【Uni-Q】英国・KEF 15【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:17:57 ID:zFuQYqx4
>>949
高域のキラキラは電源で改善できることもある。
Refだけど、自分は最後の一押しがCDPとプリの電源だったな。

>>951
2ちゃんだし、誰かが大きな声を出して同調する人がいると
あとはソレが正しいみたいになって、とにかくマネだけする人が現れる。
続いてもおかしくないよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:19:34 ID:tXmdrbgR
 ラクースは確かL509u+203/2が良かったと感じた、という感想だけだろ。
で、感想的には高解像度系?

っていうか俺が感想書いたんだけど。


 XQはわかんないよ。

>>949
 キラキラは俺が思ってるやつと一緒ならそのうちなくなるかもしれん。
俺が思ってるやつはシャリシャリ、だけど。
954949:2008/01/04(金) 01:23:26 ID:OtE1iKKb
>>950
>>951
アンプはアキュC-245+P-3000、CDPはマランツSA8260だけど
SACD再生以外は、DACはC-245内のDAC-10を使っている。
XQ20はバイワイヤで接続。
確かにアキュの高域が華やかな傾向だとは思っているけど、
ここまでキラキラではないはず。
>>952
電源の改善って、クリーン電源系の機器の導入ってことですか?
955949:2008/01/04(金) 01:33:26 ID:OtE1iKKb
>>953
それなら、週末に鳴らし込んで変化に期待。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:46:57 ID:tXmdrbgR
 秋山社長は最初はシングルワイヤで半年だか3ヶ月だか忘れたけどそれぐらいはつないどいた方がいいですよって言ってた。
理由はえーとなんだったかな。
2つぐらい理由があったような。
いきなりバイワイヤにしたらどう違うのかが分からないっていう理由と・・・もう片方忘れた。
バランスが、とかなのかもしれんけど不確実。

 キラキラ気になるならシングルワイヤで低音側につなげるとか。
ショートピンはスピーカーケーブルで作るとか。

 アキュだとキラキラなくなるかどうかわからん。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:46:07 ID:XaYz7CIJ
>947
やっぱりマグネシウムでしょうかねぇ。
結構高いみたいですけれど、探してみます。
どうもありがとうございました。

>948
10円玉を置く人が本当にいるのですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:28:04 ID:ij63tVJ6
iQじゃないけど俺昔10円玉使ってたよ
その後スパイクなしにしたので10円玉のみとか、ブチルサランラップ巻きとかになったけど…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:23:05 ID:XaYz7CIJ
>958
なるほど、結構あるんですね。勉強になりました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:34:53 ID:0fRVMoXd
>>949
まず最低1週間たっぷりは、鳴らしてから対策を考えるのがいいですよ。
そのあともまだ音は変わっていくけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:42:39 ID:xzDE60y7
10年以上前に購入したREFERENCE MODEL1を使用しています。
当時の定価が288,000円でした。
これは現行のKEFのスピーカーと比較すると、
どの程度のものになるでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:34:20 ID:zFuQYqx4
>>961
そんな昔の製品の音を覚えていて今のと比較している人がいるとでも?
自分で確認しる。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:44:56 ID:CSt/JMoJ
>>962
価格での比較をしてるんじゃないの

>>961
そのものずばりと言うものはないけどXQ30が価格的には近いかと
964949:2008/01/04(金) 23:03:50 ID:OtE1iKKb
>>956
情報ありがとう。
シングルワイヤも試してみるよ。
>>960
そうですね。とりあえず音を出して様子見かな。シングルワイヤ試すくらいにします。


数時間鳴らしたあと、昨日と同じ曲をかけたら低域は明らかに増えてる。
高域もわずかに落ち着いたか。
でも、ピアノや女性ボーカルは何かうわずった感じで落ち着かないな。
965961:2008/01/05(土) 02:27:21 ID:6HcSppra
>>963
XQ30ですね。ありがとうございます。調べてみます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:30:06 ID:XUTcrJRl
バイアンプにしたらよくなったけど、バイワイヤで音質改善したとは感じれないんすよ。Iq3だけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:55:24 ID:jOkfC9T0
バイワイヤもまた、アンプの性質によって左右されるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:57:49 ID:ITF0fNYF
セカンドシステムでiQ3+フライングモールCA-S3"ミニモグラ"で使っているのだが
バイワイヤにしたらけっこう音質が向上したな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:42:21 ID:FJAnU6n9
 シマムセンでXQの小さい方のトールボーイが鳴ってた。
なんだこのスカキンサウンド。
激しくがっかり。
とか思ったけど、どうもソース(PCMラジオ?)に問題があるらしい。

 CD鳴らしたら低音豊かですた。

 きちんと試聴してないので詳しくはわからん。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:45:05 ID:HfO1FPLC
XQシリーズとiQシリーズの差は、ネットワーク部品の質、箱の構造と仕上げ、
タンジェリンウェーブガイドのあるなしだけで、ユニットは同じものだよね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:52:56 ID:h20uKSDP
iQ9買ったんだけれど、これYラグ使えないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:06:46 ID:zbAx2KuJ
>>971
使えないという報告が何度かあった気がする。

小さいYラグにかぎるが、ターミナルの頭はくるくるまわすとそのうち取れるので、
頭をはずして、穴にはめこむように入れれば使えるかも。
ただし、できる保証はゼロ。むしろ使えない可能性のほうが高いと思う。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:57:44 ID:vCfQwHaR
少なくともXQとRefのUni-Qユニットは別物だったわ
とりあえずUni-Qのウーハー部のペコリ具合が全然違う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:23:26 ID:I9KreAXl
>972
dクス
過去ログみれないもんで助かった。
バナナプラグ好きじゃないけど、仕方ないか。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:47:29 ID:/vq+RBdV
直繋ぎで良いんじゃないか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:49:09 ID:MJgqLHX3
>>973
それ以前に色が違う
977961:2008/01/08(火) 04:35:40 ID:HBnaBNs7
XQシリーズも中国とかで作られているのかな?
中国製であの値段だと、ものすごくいいもののような気もするけど、
反面、段ボールが使用されているんじゃないかという気もして怖い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:31:19 ID:8AZ+feu5
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:54:24 ID:Rhr4iuXR
中国製でまともなのできるんかな… 高級品は本国の職人が作ってくれよ どこに金掛かってるんだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:13:34 ID:halMympu
低賃金で働くわけ無いじゃん。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:13:47 ID:IdABLDiw
中国製がイヤなら、モニターオーディオかダリに汁
ちなみにパイオニアとオーディオプロはすべて中国製、
あのペア630万円するTAD Reference One も、もちろん中国製
ただしそう遠くない未来、いつのまにかベトナム製になってるかもw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:44:01 ID:Is9MtTBU
とあるオンキョーの日本製スピーカーがどれもこれも傷だらけって話しもあるし、
日本製が安心てわけでもなさそうだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:53:33 ID:EjQxb0IL
中国製ったてアッセンブリしてるだけだろ。
どこで作っても一緒だよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:55:18 ID:Nyg0etAb
格付けヨロ
台湾製、中国製、韓国製、フィリピン製、インドネシア製、アメリカ製、イギリス製、日本製
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:08:04 ID:7c5Hz9wx
生産国がどこだから作りが悪いとかもあるけど、実際それを作らせて管理してるメーカーが問題じゃない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:14:01 ID:w0dPZ0XN
>>983
うん。単純に国で品質を判断するのはおかしいね。
会社が製造業の人なら分かるはず。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:11:19 ID:brGfQDng
KEFの場合、何故リファのみ本国で他は中国?
どこでも一緒なら全て中国で作るのでは?
会社が製造業の人でもなくても理由はわかるはず。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:16:18 ID:/niX3iz4
生産数の問題
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:30:39 ID:NmUxGCJc
今どきどこで作ったって品質は心配ないでしょ
問題はイメージよ
英国製(例えばね)って思うだけで気分が良いし音も良く聴こえちゃう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:54:18 ID:N+0Imk2K
英国製だったらiQシリーズもXQシリーズも何割か高くなってしまう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:13:10 ID:jfNmEz/f
「下級品」iQシリーズ買うようなヤシは中国製でも大して気にしないだろうし
「高級品」リファレンスシリーズを買う人は英国製で割高になっても気にしないだろう
しかし、「中級品」XQシリーズを買う人は・・・賛否が分かれるだろうな

ともかく「捏造偽造超大国中国」の国のブランドはまだまだ低杉
高級品を扱うには分不相応だし、努力不足
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:55:16 ID:yHUeBrji
おぃおぃ、いつからKEFが中国のブランドになったんだw
生産国なだけだろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:43:43 ID:NmUxGCJc
ったく、読解力のない馬鹿は…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:41:41 ID:7Cm5jG/P
前にここで大阪シマムセンでiQ3を現金値引きしてもらったとかいう書き込み見たけど、かなり安いんだろうか?教えてくれ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:31:52 ID:92K1PNX3
どこで作ってようが、音がよければそれでいいと思うけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:31:41 ID:jfNmEz/f
オーディオに金かける人ほど「品」とか「品格」を重要視するものらしい
ようは見栄を張りたいからさ
中国製では十分に虚栄心を満たされない、だから中国製は困るわけ

だからといって「どこでもいいや」というのも下流的発想で貧乏臭いw
997995:2008/01/09(水) 18:50:05 ID:nBgzShpj
そんなもんかぁ。
まぁ、たしかにそれがブランドってもんかもね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:58:50 ID:nBgzShpj
あ、あと新スレたてますた。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:02:47 ID:7i5SA/qT
要するにiQやXQは、中国の工場の技術で十分精算できるけど、
リファはそうではないということだろう。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:05:48 ID:Owo527xG
1000なら
今年REF.シリーズの値上げは無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。