★ モニターオーディオ・monitor audio Part13 ★
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
うなぎ来いや。
呼ぶなよ・・・
無事落札ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイすげぇ安く手に入った。
24000円の奴か
現在デノンの廉価ホームシアターセットDHT-M370を使っています。
さすがに音楽用には物足りない感じなので、手始めにフロントだけでも
もっとまともなものに変えようかと思っていたところ、
モニターオーディオのスピーカーを知り、まず外見に惚れました。
Bronze B6
Silver RS6
とりあえず↑この辺を買ってみようかと考えています。
M370あたりのおもちゃのようなアンプで音を出した場合
やはり全くダメな感じになってしまうのでしょうか?
PS3もあるのでやっぱりAVアンプも買った方が良いとは思うのですが
とりあえずフロント2本だけで試してみたいと思ってます。
ちなみに聴く音楽はUKロックがメインです。
便乗すいません(^。^;
SILVER RS6 RS1
でいいピュアのアンプありませんか?
当方もUKロック大好きです。
CONCENTRAUの中古がいいと思うよ
そりゃ〜 あなたお金が出てコンセントら
じぇひ もう少し値段がろーらんどのを
おねげーします。
じゃあ、A-1VL
デジアンプにモニオいいですか?
今度、東京出張の時に聞いてみます。
田舎はなかなか聞けなくてつらいっす・・
スッキリしすぎて俺は好きじゃないな
それなら、L-505fで
505uは聴いたことがない
>14
他人の意見を聞かない。他の製品と聴き比べない。
これがオーディオで後悔しないコツ。
ってんじゃ可哀想なので。
情報が少なすぎて分からんが低能率のスピーカーなら
デジタルアンプはアリだと思う。
ただし安物は駄目。
一応警告しておくが、例のONKYO工作員がまた暗躍し始めている。
要注意。
L-550A2がいいんでない。
L-550uは元気の良い音だよ。俺はあんま好きではない。
20 :
_:2007/07/31(火) 01:22:15 ID:IIq6Q+zD
RS6を買いました。
中が気になって、とりあえずTWを外してみました。
ビスケット並みの薄さのユニットなんですが、
これホントに大丈夫なの?
それとも、金属TWってどれもこんな感じなの?
なんか原価が気になる・・・。
BR2を購入したいんだが、各メーカー最新のアンプとの組合せしか試聴していない。はたして、うちのオンキヨーA925の古アンプで鳴らしきれるだろうか…力不足かな?
余裕で、おkだと思うが。
新しいもの好きなら最新アンプ買えばよろし。
>>22 サンクス
新し物好きではないが、やはり試聴出来ないから不安なんだ、ちなみに、BR6クラスだとどぉかな?
アンプ持っていけばいいじゃない。
>21
俺もBR2購入予定なので各メーカーアンプで視聴した
インプレちらっとお願い。
>>23 A-925だったらGS60でも音量はしっかり取れるよ。
あとはその組み合わせが気に入るかどうかだけ。試すしかない。
(A-925だったらRS1をお勧めするけどね。)
将来アンプも替える事にして、とりあえず気に入ったスピーカーを買ってしまう。
男は度胸だよ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:44:47 ID:aQT76JfG
リスキーだな。
しかし、試聴できない地域に住んでいる人にとって
ある程度は仕方がない。
金額しだいで度胸か無謀かに分かれるな。
自分的にはRSシリーズまでは度胸だが
GSシリーズの金額だと無謀と感じる。
GS60は約60万。これで失敗したら度胸では納得できない。
後悔に近いんじゃないか。
21だが
26
>>27>> サンクス
やっぱり男は度胸だな。
25>>私感だからアテにしないでくれ…
どのアンプにも比較的合うが、デジアン、デノンのアンプには上手くマッチしてないように聞こえたが…デジアンはもともと苦手なので、気にしないでくれ…
メーカーによってミスマッチとかもあるのかな?
もうすぐ、Platinumの発表会が来ますよっと。
デジアンも結構種類が増えてるし、聞きもしないで単純なイメージで語るべきじゃないだろう。
なにより人の好みは千差万別だし。
JEFF ROWLAND や GOLD MUND もデジアンつくってるしなあ。
中身スカスカで精神衛生的にはよくないかもしれないけど、やっぱり音はいいものな。
>29
>25じゃないけど、どこのアンプがよかったの?
参考までに是非。
>28
>GS60は約60万。これで失敗したら度胸では納得できない。
心配することはない。60万かけても元は取れると思うぞ。
それより・・・RS買って更にGSにしようとか言う方が・・・。
ま、人それぞれだが、モニオのGSはRSとは違うと言っておこう。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 05:12:48 ID:pIITZKnJ
GS60購入予定だが、一番安いのはどこ?やっぱ、ジョーシンか淀かな?
モニオはシルバーあたりのコストパフォーマンスに価値があるのであって
GSの値段だったらディナとかATCとかを買ったほうがいいのでは?
まあ人それぞれだが。
まんまんみてちんちんおっきっき
>>34 通販ならオーディオスクェア、ジョイフルオクダが送料込みで1円違いで最安じゃないかな
ただ両方とも先払いでハイファイジャパンから直送なんで納期はかかると思う
今日、アンプ聴きに行ってきました。
マラ デノン あきゅ
いろいろ聞いてみましたが
一番良かったのはL−505でした。
A-1VLは確かにデジアンらしくスッキリしていて魅力的でしたが
音量しぼると低音が急にでなくなるのが気になりました。
その他以外にトライオードの真空管アンプがよかっです。
いろいろ教えてくれた皆様ありがとう。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:12:59 ID:rxCrr+Uw
ONKYOのD-312Eの方が断然いいよね!
一年ぶりにピュア板きたんだが最近のポンド高でモニオてかなり値上げしてるの?
まだ値上げの発表はないとオモタ
それよりGSW12の発売がずるずると遅れてるのが気になる
たぶん6?で正解
カタログ値(アンプ、SPとも)を過剰に気にしなくていいよ
ブローシャの方も6になってるね
こういうケアレスミスが見過ごされるほどの
重要度と思っていれば間違いない
ONKYOのD-312Eの方が断然いいってば!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:04:39 ID:TQ52B0+N
RS8注文しました。そこで質問です。
このスピーカーは付属スパイクを取り外して
ゴム足にすることもできるようですが
ゴム足にするよりスパイク受けを買うほうが
やはり音質は上ですよね?
そうならお勧めなスパイク受けはありますか?
スパイクはさすものだよ。
下手に受けるくらいならオーディオボード挟むほうがいいだろう。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:00:56 ID:ncMMfxdW
スパイクはさすものだと誰が決めた
好き好きだろそんなもん
誰が決めなくても突き刺して物を固定するもののことをスパイクというんだよ
好き好きといいたいなら46にいってやれ、レスする相手間違ってるぞ
さて、レポ頼むぜー
今日からでしたよね
田舎者なんでスィートルームなんて初めて入った。ドキドキしちまったけど、ちゃんとおみやげ貰ったよ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 18:42:13 ID:Mk7RJ/ut
patinumの試聴会から今帰った所。
会場となったウェスティンホテル東京の
エグゼクティブスイートのゴージャスな雰囲気はさすが。
試聴に使われたラインナップはオールAccustic Artsのフラッグシップ機で
ソースは様々なジャンルをランダムに試聴。
さて肝心の音は、はっきり言って微妙な所か。
・同価格帯の他社のスピーカーに比してSN比や定位感には特に突出した感はなし
・アンプ類に起因するものか、高音域にも今ひとつ抜けの良さが感じられなかった
・オーケストラのフォルテ部では「うるさく」感じることもしばしば
・PL300ではソースによっては明らかなブーミー音、
ただしこれはウェスティンのルーム環境やセッティングによるものと思われる
などなど、個人的には到底感動の領域には達しなかった。
他の視聴者はどのように感じたのだろうか。
評論家筋の感想もぜひ聞きたいところだ。
>>52 個人的には「濃い」と感じた。GSの開放的で爽やかな音とは違い、もっと
閉塞的で、しかし濃密で音の密度が高い。定位感はシャープさはあまりない。
ブーミーな感じと言えばそうかもしれないが、しかし、本来、低域はあれぐら
いあるべきかなとも思う(最近は下が締まりすぎて、音場の雰囲気が出せて
いないものも多いと思うから)。
高域に関してはツイーターの影響が大きいのでは。リボンは十分にエージングが
進んでいると、鳴っていないかのように存在感がないから。歪み感が少ないが
故に、存在感を主張せず、出ていないような錯覚に陥ると。
>>53 と、ここで思い出したんだが、HiVi Webでの本田氏のレポートを
適当に読んでいたんだが、けなしてはいないけど、GSとはキャラが
異なるよということは伝えていて、決してすばらしいとは思わない
雰囲気を記事が醸し出していた。
まぁ、あの頃から変わっていないんだろうな。おそらく。
AMPとCDPがAccustic Artsの高い奴でその辺で気軽に聴ける物じゃないから、比較
が難しいんだ。それと、いかにも優秀録音ですってCDじゃなくて聞き慣れたソース
じゃないとやっぱり判断が難しいや。
でも、私的には気に入ったし似た音調のSPって無いから、今の8畳間の仮住まいから
広い実家に戻れたら購入に踏み切りたいなとも思ってる。
>>54 ああ、なんかそういう、
ズバっとは言えないが察してくれ…
っていう雰囲気の記事って好きだなあ。
ライター稼業の弱さとあがきが表れてて笑
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:29:05 ID:/IpFWDfz
仕事をやりくりして勇んで出かけたが肩すかしを食らわされた印象。
「ハッとさせられる」瞬間は最後までなかった。
ゆるい高域、GSでは抜きん出ていた中低域の後退・・・。
成功した試聴会で必ず耳にする「スゴイですね」の感想は
結局一度も、誰からも聞かれずじまい。
今回のセッティングで産み出された「音」はやはり凡庸の感をぬぐえない。
少なくとも既に告知されている価格帯であれば他にライバルは多い。
アンプの選択も代理店の営業的裏事情等あるのかもしれないが
高価とはいえAccustic ArtsではPlatinumとの幸福な結婚とは言い難い気がした。
とはいえ上記の印象がけっしてSPのみの責とは思わない。
やはりルームチューニングがあまりに無造作で
せっかくのSPの魅力も半減か。
高級感のみで選んだようなロケーション(搬入機材も限られる)が裏目に出た結果とも取れる。
エイジング不足に関しては、このような発表の場に標準をあわせて完璧に調整してくるのが当然であり、聞き手からすればそれは単なる言い訳にすぎない。
本当にこの状態で発売に踏み切るのだろうか?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 01:36:35 ID:/IpFWDfz
>>53 エージングに関して、そちらの言わんとする要点を取り違えてしまったようだ、失礼。
いずれにしても高域の不満は残るのだが。
詳細レポ乙です。
当分GSのままで良さそうだ…
プラチナより上の貴金属って何?
つ[Pu]
GOLD聞いたときはどんなひどい環境でも、 ブレークイン不足でも
きらりと光るものを感じたもんなあ。
どうもうちのGOLD代替にはならないっぽいな。
プラチナ以上を出すとすれば、架空の金属しかないな
ミスリル、オリハルコン、ヒヒイロカネ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:09:20 ID:AunKTP6z
>>53 そう、たしかに「濃さ」は感じた。
monitoraudioはこれまでとは違った音を模索しているとも感じた。
だがそれが何なのか明確に伝わってこなかった。
つまり中途半端なのだ。
デザインにおいてもしかり、
重厚だがどこか時代めいて見える外観、
レザー部分のイージーな仕上がり(波打ったような起伏、エッジのほつれ)
「鑑賞時は必ず外さなければばらない」というマグネット式着脱ネットも
素直にうなづけるアイテムではない。
俺が行ったときは殆どの人は無口だったけど、声を掛けてみたら凄い
って言う人もいたな。
10人くらいしか来なかったようだから、みんなも時間の都合がつけば電話
入れて聴きに行って良いんじゃない?
皆さんレポ乙です。
発表から随分待たされたし、GSシリーズの倍以上の価格帯。
これで期待するなと言う方がムリなんですが、なんか微妙っぽいですねぇ。
とりあえず視聴機が出るのを待ちます。
ところでPL100の方は視聴できたのでしょうか?
avcatのユーロ価格考えると、
安いと考える俺はセンスないですか。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:28:02 ID:/IpFWDfz
>>66 試聴するメンバーが変わるたびに100と300を適宜、つなぎかえてくれていた。
同じソースの100と300双方による聴き比べなどもあった。
PL100は限りなくGS10の発展的相似形といった感じ、
個人的には100の方がこれまでのモニオにより近しい音で好感が持てた。
価格的にも...。
そうだ、100で聞いたピアノのソロはまったく悪くなかった。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:29:03 ID:obRMdtHF
んで、欲しいと思ったのでしょうか。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:38:47 ID:/IpFWDfz
>>69 う〜ん、それこそが微妙な点で
あの時実際には頭の中で「これは場所を変え、機材を変えて少なくとも後3回は聞かなければ、
本当に価格に見合う実力があるのかどうかわからない」と思っていた。
つまりその場で「欲しいっ」という衝動は起きなかった。
>>68 レスどうもです。
購入するとしたらブックシェルフのPL100だと考えていたのでこれは嬉しい報告。
視聴するのが楽しみになりました。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:55:48 ID:obRMdtHF
>>70 サンクスです。
そうですか。雰囲気的にそんな感じのようですね。
サプライズという程ではないですが、じっくり見据えて自分に合う
かどうか検討せねばってところでしょうか。
音が悪かったのは、主に部屋のせいもあるだろうね。
僕はPL100はあまり好きには慣れなかったなぁ。中域にちょっとクセの
ある響きが乗っているような気がして。
逆にPL300はローエンドから高域まで、キレイにバランス良く伸びていて
良かったよ。と思っているのは少数派なのかなぁ。高域の歪み感はGSの
ツイーターよりもずっと少ないし、低域もブーミーだとは思わなかった。
GSよりもクセは少ないけれど、でもしっかりとGSの持っていた明るい
キャラは奥の方に見える。大人になって上品さを備え、重心も少し下がった
GSという感じかな。価格差なりの差はあると思うよ。だいたい、PL300
のライバル機種って、どれも160万ぐらいするじゃん。最近の値上げラッシュ
でさ。
ただ、もう少しやんちゃさというか、元気良さはあっても良かったかな。
それとフルオーケストラでは音の分離がやや悪く、団子っぽく感じた。
音数が少ない場合はすばらしいのだけど。
ボーカル物を聴いたらPL100とPL300の差って凄く大きく感じた。中低域の質が違いすぎる。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:36:05 ID:vv4CYo8Z
やっぱ、自分の良く聞く曲、CDで試聴したいよね。
リファレンスCDで、どんな凄い音色のスピーカでも
自分の愛聴盤だとガックリ、ってなスピーカに沢山ぶつかったからね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 14:27:55 ID:R38VFSbC
もっともっと感想聞きたいな〜
SPケーブルのメーカー確認した人いるかな?
高額スピカ買えない僕はBR1ポチっとな
盆明けには届くんかいな?頼むぜジョーシン
現在手持ちのD-112Eより幸せになれます様に…
おやすみなさい
>>77 D-112Eだって、そのクラスではそうとうイイ音がするぞ。
きちんとセッティングを出して、それなりのソース機器とアンプを
使えば。オンキヨーとブロンズの違いはクオリティというよりは、
音の傾向。まずは好きな音かどうか。
スピーカーはそんなに簡単に変えるものではなくて、一度買ったら
徹底的に気持ちよく鳴らす方法を考えるのが常套手段だと思うよ。
次は落ち着いて鳴らし込んでみるといいよ。少なくとも1年ぐらい
は我慢しなよ。
説教ktkr
だが、正論だ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:41:39 ID:1KXmecvm
一連のGL300の評価に、GS60のユーザーとしては
ちょっと残念なような、けど、すぐに買い替えを考えなくて
いいとほっとしたような、複雑な気分ですな。
GRシリーズ登場時に試聴会に行ってきたStudioユーザーの反応も確かこんな感じ
だったよ。なんつうかデジャブだ。
RS1とRSシリーズのタルみたいなスピーカー
5.1のリアにはタルみたいなスピーカーの方がいいの?
バイポール型は無指向性スピーカーのことだよ
シアターで使うならそれもいいんじゃね
マルチchオーディオならダイレクト型の方がいいと思われ
インストーラに希望を伝えて相談してみては?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 18:36:48 ID:QMDDt/1F
プラチナより高価なものは沢山あるけど
実用金属だと原子炉の起動に必要な金属があってそれが一番高いんじゃないかな
たしかかなり重い元素だったけど なんだったっけかな?
wikiみてたらあった、カリホルニウムだった
1gで700億円もするらしい
>>81 いや、GRのときはおおむね好評だったよ。Studioから買い替え予定だった
自分も好評レスしたの覚えてるし。おかしくなったのはその後ちょっとしてからだね。
Studioの在庫はけさせるためにどーのこーのとか。
むしろ放射能(ry
夜中に青く光るドライブユニットとかターミナル端子とかは厭だw
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:07:11 ID:cL6HTWKl
インターナショナルショーなんかは
初日よりは最終日とはいいますね。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:50:15 ID:jTbEpG3z
やっぱ何度聞き比べてもONKYOのD-312Eの方が断然いいな!
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:33:42 ID:1OuT24J6
プラチナに、GSの延長のイメージを持つから期待はずれなのではないかな。
シリーズを変えるんだから、別物として評価したらどうだろうか。
でも価格帯はGSの上だから仕方ないか。
PLのあとはもちろんPRでるんだよね?
将来的にゴールドシリーズでリボントゥイーターやRDTユニットを採用してくれる可能性はないかなぁ
上位機種に採用された新技術って、いずれ下位機種にも展開されてくるんじゃない。
G以下の金属シリーズの音造りも変わるかも。
GS60ユーザは何畳の部屋で鳴らしていますか?
当方10畳洋室で購入検討してますが、低音が抑制できないようならば
GS20にしようかと・・・
そしたらやっぱり音のクオリティダウンですかね?
一般家庭なら20がベストって開発側言ってたんじゃなかったっけ。でも予算あるなら60だな
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:32:44 ID:sAMe5hWt
アンプ、スピーカの購入を考えており、
(ある程度の予算無視での)視聴によりGS20が第一候補になりました
GS20でも低音は十分にでており(クラシックであれば良い感じ、他は抑制必要かも?)
と感じたので、一般家庭なら20がベストというのは正しいのかも?しれません。
ただGS60は置いてありませんでしたので未視聴です・・・・
やはり視聴できる環境であれば視聴されるのが良いかと
で、上で書かれていたようにGSとRSシリーズではかなりの違いがありますね
GS20を聞くとRS6などでは物足りなく感じて戻れませんでした。
GS20と60の質の差は興味あるね。
103 :
99:2007/08/12(日) 15:41:59 ID:umup1q7f
ありがとうございます。
20は聴いたことありますが60はありません。
HP見る限り関東圏以西には置いてあるお店がないんですよね。
低音とかは20で十分でしたが、やはり質感の差は気になります。
金銭的に余裕があれば60という声が多いですが、広い部屋でお使いの
方の声なんだろうなとも思いますし。
アンプはEAR859を長年使ってまして気に入ってるので相性を考えると
GS20かなとも思っているのですが、やはり60は気になります。
ですから、60ユーザがどの程度の部屋で聴いているか聞いてみたい
んです。
自宅で20&60試聴できれば最高なんですけどね。
60を買って気に入らなければ中の低音用の配線一個はずせばいいんだよ
それで20相当になる
104の頓智は一休さんクラス。
俺もGS20に興味あるんだが、フルオケメインだったら止めたほうかいいかな?
ロック、ポップスにはぴったりそうですが。
99さんインプレお願いできますか。
20を買ってみて物足りなければ12を足せばいいじゃない
シルバーシリーズとPanasonicのXR700は相性どうですか?
近く引っ越しでLDKが11畳位になるんで、新スピーカーをGS20とGS60で迷ってます。
ジャズ系聴くんですが、20と60の差分ってどのくらいですか?そこんところが納得できれば、
GS60逝ったろうかと思います。やっぱかなりの差ありますかね。
みなさん金持ちですね。羨ましい。GS20とかペア40万くらいなのに・・・
車・バイク・オーディオ等、金の掛かる趣味が掛け持ちだと、なかなか
予算がまわらない。
みんな、ピュア一点集中ってことでしょうか?
俺は他に家具とかゲームとかかな
デジモノステーションとかそれ系の雑誌にでてくる電化製品を買うのもけっこうある
おもに家具がメインで2番手にオーディオがきてる感じ
112 :
99:2007/08/13(月) 21:52:56 ID:suBo6bjW
>>106 ワタシは洋楽ポップとフルオケメインですが、あんまりSPの向き不向きは
考えないようにしています。
GS20を聴いたときはとても軽く音がスパーンと出ることに驚きました。
低域でも中域でも同じように出る。
分離がいいのでオケの低音がさぞよく聴こえるだろうなと思っております。
明るめで淡白とも言われたりしてますが、その時は購入する気でもなく、
マイCDで聴いたわけでもないためよく分かりませんでした。
好み音はモレルやスキャンスピークなので、ちょっと傾向が違うかもしれませんが
音の出方に惹かれますね。
スキャンは車で使っているので、ホームではEARアンプの音色を良く出してくれて
ブリティッシュサウンドが構築できるかと考えているところです。
あとは今密閉SPを使っているのでバスレフの風切音がどこまで気になるかですね
ディナの72SE聴いたときは「シュパシュパ」言ってて閉口しました^^;
ミニコンポに満足できなくなり、RS6 もしくはRS1の購入を検討しています。
ZABADAK、志方あきこ、Lunasaを聴くのに向いてるでしょうか?
初心者丸出しな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
アンプは何にするかまだ決まっていない状態です。
どれを聞くにも問題は無いがRS6と1じゃぜんぜん大きさからして違うわけで、設置をどうするつもりなのか気になる
KEFのiQにしときな。一段上の音だから。
>>115 ,. ― 、 / ̄\ __
/ ヽ 〈 〉 / \
l / / l |
ヽ | ,. -―― ┴ 、 /
ヽ / ヽ / ̄
O// / ,.イ ヽ ヽ ヽ'; /
イ/ l lィ ト、ム ム斗} }|
∨l从! ○ l ノ ○ リ || ○
/⌒〉 /{. / l || / ̄\
ヽ \ / .|人 △ u/ ∧ |
/ ∧ ≧,ェ‐ェ '/ ∧. \ _/
〈 ムィ! V /Tl / ム ヽ l!\ /
ヽ l/ Y ☆V /:.:.:.∨ ; } ○
ノ ./ /:,ヽ/! ヽ:.−;! /
/ /l /:.:.:.7:∧:.\ \| ヽ
/ l ヽ \:./:/l ll:.:.:.:.ヽ .〉 \
ヽ | _ ∧ ∨ l l l:.:./ /:| ヽ ヽ
ヽ | >―} } l/ /:. | } 丿
イノ l >− / 〈 ヽ,| .//
ー/ 7:ー−:.'/ ヽィ 厂:| .乂_ノ
|/∨:.:.:.:/:.:./ l:.:\「::l:.:| ハ
/:.:.:.:./:.:./ l:.:.:.:.:.::.l:.:|ハ从
/:.:.:.:./:.:./ l:.:.:.:.:.:.l:.:|
117 :
113:2007/08/14(火) 19:41:12 ID:9oEjpi31
>>114 RS6は床にコンクリブロック→スパイク受け→SPの予定です。
RS1なら、とりあえずはTVラックの上に直置きでしょうか。
部屋が7.5畳ほどなので、RS6置くにはちょっと狭いかなという気もしますね・・・
>>115 iQ7か3ですか?
iQはホームシアター用ってイメージがあったのでスルーしてました。
ざっとネットで調べた感じだと、RSシリーズの方が音に締まりがありそうで、好みそうなのですが。
地方者で試聴に行けないのが残念です・・・
>>108 昔、XR57とSilverStudio6持ってたよ。
ロックが最高だぜ!熱いぜ!むしろ暑苦しいほどに。
その一方、チェンバロ独奏なんてのも不思議に美しく聴けた。
しばらくして、QUADの22Lに変わったんだけど、空間表現
とかはQUADの方が良かったね。ただし暑苦しさは出ないw。
そういや2004年XRが流行していた頃にSS8とXR50使っていたネ申がいたなw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:45:43 ID:rU9dICBA
iQがホームシアタ向け?
試聴したことがあるが、あんな不自然な響き(すみません。個人的にです)
ではそう思えないです。
RS6を機能買いました。(まだ手元にはありません)
アンプは、とりあえずは手持ちのサンスイ607XRなのですが買い換えようと思っています。
聴くのは2chのみです。
部屋は9.5畳でスピーカーからの距離は2.5mです。(長方形の部屋の長辺設置)
最近の機種は良く分からないので、お財布と相談でA-1VLにしようと思うのですが
如何なものでしょうか・・・?
聴く音楽はピアノ(クラッシック・現代音楽)
ボサノバ・ラテン系クラブミュージックです。
どうぞ、何かご意見があればお聞かせください。
>>122 自分の構成と非常に似ている・・・
(自分はもう少し部屋が狭くSS6だが)
A-1VLとSS6は、お互いに長所を伸ばす感じ。
繊細で、狭くないレンジ(高域も低域も無難)。
奥行きの表現力は足りない。
曲のジャンルを極端には選ばない気と思われるが(私は交響曲とヘヴィ・メタル中心)、
女性ボーカルなどのソースで音色を艶っぽいと思ったことは一度もない。
買い換えるつもりなら、この価格帯では悪くないと思う。
手に入れたら是非インプレを書き込んで欲しい
とりあえず山水でしばらく使ってみてどうしても
嫌だと思ってから買い替えを考えてはどうだろう
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 16:09:57 ID:JurOCU3E
やっぱONKYOのD-312Eの方が断然良いね!
気狂いが帰ってきたか…
127 :
122:2007/08/17(金) 20:33:19 ID:mE0YQQt+
有用なご意見、レスありがとうございました。
123様
艶っぽさですか・・・
音の表現ですので此方の受け取り方が正しいのかどうか分かりませんが
音の煌き、その奥に潜む重厚さ、そして情報量の多さからくる軽さ(・・・?)的な感覚が
あまり芳しくない、と言うことなのでしょうか。・・・間違っていたら済みません。
私なりの「艶っぽさ」の感覚なので・・・ 私の書いた感覚も文章なのできちんと伝えるのは
難しいですが・・・^^;
124様
はい、とりあえずサンスイで音を聴いてみようと思います。
私がオーディオをはじめたのは20年前でそのとき買ったスピーカーが
ダイヤのDS73DUでした。
もう、いくらなんでも限界かなーと思い、オーディオショップに出かけたところ
最近のSPは皆素晴らしい音を奏でており、その中でもRS6が気に入ってしまった次第です。
それでも概ね現在の環境にも不満と覚えるものがなく、現在に至っています。
123.124の御二人様、参考になる書き込みありがとうございました。
また再び、オーディオにのめりこんでみようと思います。
128 :
99:2007/08/17(金) 21:47:58 ID:hjJDG896
GS20でいきます
GS60を狭い部屋で使う場合、DF1000以上のパワーアンプをお使いください
とな・・・
狭い部屋の広さの言及は無かったが個人的な意見として20畳あたりが
基準になるのではないでしょうか
これでは庶民一般家庭でGS60はまともに鳴らすこと出来なさそう
もし買ったとしても、まともな再生音ではないだろうから意味ない
でしょうね
質感については同ユニットだし差は無いということなので、60は完全に
候補から外れました
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:49:39 ID:J8wCPOI5
艶っぽいと感じますよ。おれは。
確かにもっと艶っぽいSPはあるんでしょうが。
RSは十分艶っぽいです。
ショボイ曲で恐縮ですが、ルパン3世のラブ・スコールなんか最高です。(個人的に)
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:23:48 ID:u76aciWj
>>128 20と60でキャラは同じです。
しかし、低音以外も実際はかなり違ってきこえますよ。
20でも低音は十分出ます。60は十分すぎるほどでしょう。
ただ、中高域の厚みが60の方が上なんですよ。この点が大きな差だと思います。
11畳なら60も無理ではないと思うので、視聴された方が良いかと思います。
131 :
122:2007/08/17(金) 22:59:16 ID:dH669HJ8
>>129様、レスありがとうございます。
そうですか、艶っぽいですか!
何しろ、わたしの比較対照が先にも書いたダイヤですのでそれに比べれば雲泥の差で
「艶っぽい」かもしれませんね^^;
艶を感じるお方もいらっしゃると言うことで、少し嬉しくなりました。
皆様のご意見は、何かと何かの比較感想だと思うので、私のような浦島太郎には
ついていけない部分もあるとは思います・・・(・Θ・;)
ルパン三世の曲、私も好きです。
ありがとうございました。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:41:16 ID:Mcf9BY5G
RS8とRS6では、音変わりますか?RS6とBR6は試聴できたのですが、RS8がなかったので気になっています。ちなみに女性ボーカルをよく聞くのですが、RSクラスに合うオススメのプリメインアンプありますか?質問ばかりですいません。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:44:47 ID:k+4dbtNl
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:20:18 ID:A2PfASkm
>>133 賛成。
ボーカルに特化しているわけではないけど、何でもそれなりにイケル。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:40:01 ID:Mcf9BY5G
実売いくらぐらいですか?今日は休みなんでじっくり試聴しに行こうと思っています。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:37:01 ID:29ajSdT8
ちょっと荒めの迫力のある音で、女性ボーカルには?な感じもするかな
まあ、じっくり視聴してみてください
価格は38くらいはポンと出してくると思う。展示品は34なのを見たよ
RS8、RS6にDENONのPMA-2000AEってどうっすか?
低音ボンボン?
あわよくばGS20、GS60繋げちゃおうかな〜?って思ってるんですが。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:47:09 ID:A2PfASkm
>>137 正直きついと思う。
GSが宝の持ち腐れになりそう。
>>138 そうっすか・・・
しかも6畳くらいだからちょいとキツイかも知れませんね。
>>139 低音ボンボンになるかどうかはほとんど部屋の問題だと思うよ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:35:46 ID:6NrZPsKG
>>137 うーん。RS8とPMA-2000AEの組み合わせで試聴したことがあります。
開放的な店内環境で。
中低域に確かに厚みがありました。家の部屋だとキツイかも。
マランツPM-15S1と比較試聴したんですがね。
マランツで感じた繊細さ。解像度感がおちましたよ。
でも厚みが増したので仕方ないかな。
好みだとは思うが聞き疲れするかもよ。
まぁ、デノンってのは、昔も今も鈍重なんだよ。
鈍重なんだけど、これが価格が上のものであれば、解像度も細やかさも出てくる
ので悪くない。ローエンドは鈍重さばかりが目立つ。
マランツはその真逆な印象があるな。解像度も細やかさもあるけど、低域の
エネルギーが不足気味みたいな。
実際、そんな違うかい?
ウチは今カラオケアンプに繋いでるけど、全然変わらんよ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:38:09 ID:t/I2dAWY
聞き比べると。
アレッさっきと違うな。何なんだ?
でな感じ方だな。
自分の好きなソースでないと分からん。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 01:15:39 ID:h22WkfSs
GS60を試聴してきた。
家で普段サラウンド用に聞いているのはRS6だけど、
はっきり言ってダメだと思った。
とてもではないが60万もの価値がある音ではないね。
声の艶ならB&Wのsignatureシリーズの方が遙かに上だし、
何ともいえないリアルな感じならS-1EXだし、
とろけるような美音ならダリに負けるし、
モニターオーディオは確かに明るく、はっきりとした音を出すが
箱はわずかに鳴いていて、これがちょっと気になるな。
かといってクールさならティールの勝ちだし、
モニターオーディオはどう考えても高い値段の機種は買う価値なしだよ。
RSシリーズはAV用には買いだけど、40万以上も出して買う価値はないね。
結論
モニターオーディオは、低価格機に絶大な価値がある。GS60は、100万クラス以上のミドルレンジにはほど遠い音がする。
>モニターオーディオは、低価格機に絶大な価値がある
まあ、確かにBR6〜5はあの価格帯では本当にすばらしいと思う。
上位機は…たしかに他の機種買う罠。
>箱はわずかに鳴いていて
くらいしか同意できないな。
逆に、モニオの音が好きな人からしたら、他のメーカーの100万が甚だ納得いかないものだったりする。
ていうかハイエンドを聞いた感想なんて大抵そうなるもん。
自分の好みに嵌るもの以外は、やたら割高に感じる。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:26:31 ID:IjPKzBdF
>>145 どんなシステムで聞いてきたのですか。
Pass150.5や、アキュA60で、鳴らしきってているのを聞いたことがあるんですが。
逆に、100万以下でここまでHi-fi的な表現力があるスピーカは無いと思いました。
GS60の値段を調べもしない、しかも上げて書く奴なんかスルーしようぜ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:32:32 ID:2Wfbs1w0
ヨドバシアキバのへぼスピーカー達の中では、
Monitor Audio RS1とRS6とGS10が良かったですよー。
ハーベスとかタンノイは最悪だった。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:35:08 ID:2Wfbs1w0
RS6はベースがつけられていなかった。
直方体の木。
店員は少しでも楽しようと考えているんですねw
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:36:28 ID:2Wfbs1w0
あとアウトレットコーナーの値付けが客をなめている。
全く売る気がない。
>>153 だよなwww
あれっぽっちの割引なら新品買ったほうが良い。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:09:19 ID:SMwX3Jr/
GS60ユーザのかた、
>>145の意見は本当にそうなのですか。
あれ?いつからここ自演スレになったの?
ようやく出るのか
ずいぶん長かったな
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:14:31 ID:Ww7Cvoxm
GR60ユーザ
145は、ほんとにRS6とGS60を聴いたのだろうか。。。
エージング終われば、これだけかる〜く音が出て、スピーカの存在が消える感覚と、最低域まで伸びた低音を両立したものは100万
以下ではないんでネ
もっとも、もれは定価の半額で買ったが。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:15:47 ID:c4m1mLkq
>159
最低域まで伸びるスピーカならパッシブラジエータの方が上だろ
本当に低音出したいのなら38センチウーファーだよ
GS60買うのなら、他に選択肢はいっぱいあるだろ?
ブロンズやRSシリーズには音楽性とコストパフォーマンスの両方が
備わっているが、GS60にはないね。
GS60は高すぎるし、またそれに見合う音ではないと思う
RS厨
>>160 「本当に低音出したい」てのがなんのことかわからんが、スピードと量感を両立させた
重くない低音ってのはGS以外でほとんど聞いた事がないけどなあ。
重量感のある低音だったらそれこそ15インチとかで、いくらでもでてくるけど。
まあ、オリジナルノーチくらいか近い所でいえば。
聞いた事ないけどVIVID Audioに音が似てるっていう人が前にいたからぜひ聞いてみたい。
それでも、同じ構成で考えると180万だもんな。
一応GS60のユーザーだが。
RSと音色はにてるけど、別物だと思うなぁ。
一応、RS持ってるけど・・・。
高いか安いかは、人それぞれ。満足できればよろし。
コストパフォーマンスがどうのこうのって思わないでしょ。60ユーザーは。
GS買う値段で、GS以上の物が確かにあるんだろうけど、
なんでもそつなく鳴らしてくれるのも、いいぞ。
音は、はっきり言ってセッティング(部屋の環境含む)で決まるよ。
良い音で聞きたければ、部屋にお金かけるのも良いと思うぞ。
ま、GS60が高いと思っている人には多分_か・・・。
GSよりRSのが性能よかったらGSだす意味ないじゃん
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:39:29 ID:B5JnNdzK
>160
結局、GS買えなくてRS買ったのね。
スンマセン、GS60ポチろうかポチるまいかとウロウロしてます。
なんか圧倒的に背中を押すようなインプレください。
もう3ヶ月くらい決心つかなくて自分の小心さに腹立ってきて。
知人のGS20は試聴しましたが、もう少し緻密さがでるんかなと60を考えてるんです。
GS60聴けるトコまで行けないもんで、ツライっす...
吹っ切れる様なユーザーさんの声だけが救いの気がします。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:20:15 ID:B5JnNdzK
オフ会などで、普通、他人の音聴くと、良い、素晴らしいとコメントするが、
GS60旨く鳴らすと、結構なキャリアの人でも一様に「驚いた!」と発言する。
でも、エージング半年、最低PMA2000クラスの駆動力は必須。
100万円以上のクラスに届かないのは当然として、
50万円以下で買えるクラスとしてかなり有力な存在と思う。
いいライバルだったKEF203なんかは、新型で90万円台となり
(値引きから考えると実質100万円クラス)GS60が割安にも感じる。
もっとも新型の203/2は未試聴なので論ぜないが。
ポジション的には、立ち上がりの鋭い高解像系で現代的サウンドを狙っているが
箱鳴りは敢えて廃さずにバランスを取っているような立ち位置、
と自分は捉えている。
さて。
Sig805。艶については私の意見はないが、スケール感で比べたらGS60の圧勝だろう。
パイのS-1EX。確かに凄く良いスピーカーだが、まぁ格上だから当然かな。
確かにTHIELはクールだ。ただ、それは勝ち負けで比べるものなのだろうか?
それに、CS2.4と比べればGS60は割安にも思えるが。
DALIと比べるのはそもそも疑問で、
ほかにはソナスなんかも系統違いで比較対象ではないのでは?
145氏の書かれたことに、同意できる箇所はある。
だが、ある1点だけを挙げつらって全体を見ることは出来ないでしょう。
良い悪いの二元に陥らずに、冷静に行きましょう。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:39:17 ID:pbBo2MCl
おーい。GS60って何?きいたことねーよ。
>なんか圧倒的に背中を押すようなインプレください。
>もう3ヶ月くらい決心つかなくて自分の小心さに腹立ってきて。
うーむ。ぽちっといっとけ。ってのはダメだな。
視聴できればいいんでしょうけどね。
ちなみに、私はRSの上位だろうと勝手に大丈夫と思い、気にせずポッチしたが。
あ、そうそう、アンプは最低PMA2000とあるが、それでも性能半分も出るかどう
か疑問かも。安アンプでもそつなく鳴らすいいスピーカーだが。
言ってみれば、トータルバランス良くしたくなってくるスピーカーだな。
ある雑誌からの転載だけど
GS60の長所と短所
ハイスピードで動きが軽く、質感はほとんど無色透明といっていい。
また機材やソースに対して非常に敏感で、わずかケーブル1本でも
満足な音調がえられないことがある。
その鋭敏さが短所ともなるわけだが、逆に非常にいい状態で鳴れば
ほぼ完璧な再現性を実現する。
おもしろいのは高級な機材を揃えれば必ずしもいいとは限らないことで、
パワーよりスピードが重要なのも一種の難しさといえる。
173 :
137:2007/08/22(水) 23:00:40 ID:RBoCF8Ho
>>171 (´・ω・`)・・・
とりあえず大胆?にも私もGS60とDENONのDCD-S10VL買っちゃおうかなって〜
これにPMA-2000AEってどうっすかね?
PMA-2000AEが完全に力不足?
>>166 元GR20ユーザーです。GRに関してですが、20と60はかなり違いました。
ウーファーが1個無いだけだから、G20の方がCPも高いだろうと思って、
60を聴かずに20買ったんですよ。(60は置いていなかった)
後になって、20と60を聞き比べる機会が出来て比較したんですがかなり違いました。
音色は共通なのですが、スケール感は当たり前ですが、低域から高域まで厚みや密度がかなり違ったんですよ。
材料費や原価で考えれば20がお得、音だけで言えば60の方がお得な感じです。
60の価格であの性能は凄いと思いました。
有る程度のお金と部屋があれば、60をオススメしたいです。
アンプは良いのをあてがって下さいね。
175 :
167:2007/08/22(水) 23:59:01 ID:B5JnNdzK
最低PMA2000以上って言うのは前段からの流れで、これ位で聞けば、他のスピーカとどの位ポテンシャルが違うか解るの意。
以前のB&Wみたいに、ある程度までは全然鳴らないということはないが、後は欲望のままにアンプグレードアップが発生するでしょう。ちなみに、漏れはプリメイン1回、パワーアンプ3回買い替え。季刊オーディオアクセサリのリファレンスはアキュC2800とP7000だっけ?
そのあたりのクラスまで、鳴りっぷりは向上する。
>>PMA-2000AEが完全に力不足?
てなわけではないと思うけど、お金に余裕あるなら、上位いっとけー。
ま、パワーを繋ぐのなら別ですが。
本当、アンプの性能充分引き出してくれるスピーカーですよん。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:21:05 ID:ECUqQ0WT
将来的にどこまでやるかだろうけど。
とりあえず、PMA2000AE買って、暫くしたらプリを繋ぐってのもいいかも。
新品にこだわらなければ、オレなら中古PMA2000+プリかな。
でも、スピーカだけでも試聴した方がよくね。
デノンとモニオじゃ相性が合わない気がするんだが?
デノンの、あの鈍重な低音はモニオのハイスピードの低音が生かせないような気がするが。
どちらにしても、PMA-2000AEじゃGS20以上じゃ役不足だと思うよ。
まあベストとは言わないが
アキュのE-450
LUXのL-509u
クラスのアンプが最低条件だとおもうが。
当方GS20を使用中。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 10:04:44 ID:jzhpSaDq
多分GS20なら、その辺で大体上がりでしょう。
みんなが驚くGSの低音は、そこそこしっかりした電源をもつアンプなら十分でる。
確かメーカもMFのA3位のパワーアンプを想定してたはず。
それより、GS60ならプリによって一気にハイエンドの域を覗くことができる。同一環境でジェフ、レビンソン、ムンドなど聴いたが、アバロンより遙かに各プリの表現の違いを引き出せる。
今までで最高の組み合わせはダールジールで聴いた時、正直ぶっとんだ。
今は、スペクトラルのプリに、アナログまで導入、2chだけど空気感たっぷり、SACDマルチは処分した。
どうして俺にくれなかったんだ
>最低でもL509uかE405
漏れはL507f使用中で、余裕が出来たらGS20かGR20の中古辺りをと検討していたが、きついのか…orz…。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:10:48 ID:4h4QhY+t
>>179 俺は、Pass Labs X2.5、アンプジラとGS60の組み合わせが、
一番鮮烈で超ハイスピードな音が出た。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 11:36:17 ID:h32hHKqO
ハイエンドショーに行ける人は聴いてくると良いよ。
いつも抜群の音を聴かせてくれてるから。
ただ今年のデモはプラチナ中心だろうねぇ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:44:21 ID:jzhpSaDq
>182
結構よさげ、モニオの軽さが薄さに感じる人にも、濃さがありそうで、一度聴いてみたい。
>181
L505、アキュE-213でも、十分GS20鳴りますよ。只、アンプのグレードに比例して、良くなるから悩むだけ。
ちゃんと聞き比べたら変わらんて。
本日開店ビックカメラ京都店にいった。
シルバーはなくてGS10と60があって、大きなセレクターに繋がってた。
でも商品札に”MONITOR”ってどこのメーカー?とおもた。
他のビックカメラもそうなん?
"MEMETAR"と書いてないだけ良かろぅ。
>>189 ビックカメラ京都店のオーディオの品揃えはどうでした?ブロンズも置いてました?
有楽町ビックならBronzeおいてあったな。
BLACKの在庫ダメ元で聞いたら2日後以降ならいつでも発送可能
って言われてBR6、BR2、BR-LCR買っちまった。
>>192 数ヶ月我慢してもRSにしとけとあれほど言ったのに・・・
>>193 レグザのZ3500とSONYの5300ESかYAMAHAのAX3800買うから余裕ないや…。
ゲームとテレビのドラマとか映画にしか使ってないからこれで充分な感じ。
GSとデジアンとの相性はどうなんだろ?
>>191 地方ネタ連投すまね。京都店もちろんブロンズありました。1と2と6?
梅田ヨドの半分ぐらいなんだけど、KEFとかエアジョーダンの上位とか、
ヨドと商品がずれている?多分セレクター?のせいで視聴頼みやすそう。
ウンチク語られる風でもなかった。monitor、だし。
197 :
191:2007/08/24(金) 01:25:54 ID:r35AY81x
>>196 どもです。
ちょっと聞きに行ってみるかな。
GR20を2000Vで駆動してたこともあるけどちゃんと鳴るよ。
楽しく聞けるよ。
もちろん上位機種での方が能力を引き出せると思う。
なんつーか2chはデノンをバカにしすぎw
オレも昔は毒されててローテルの旧セパとか使ってたけど、自分の判断
ができてなかったな。
自分だとアキュじゃ530クラスじゃないと細身に感じるな。
マラは10マンクラスじゃ細すぎ。バイアンプしても同じ。
10マンクラスならデノンでいいじゃんw
低音気になると言う人は電源ケーブルいじればいい。
デジアンも安いのは音が細い。高いのも基本的傾向は変わらん。
今はSA11使用。
スレ違いだけど、最近は電源ケーブルちょこちょこ変えてんだけど、
クリーニングって大事だね。
福田氏オススメのクリーナー使ってみたんだけど目から鱗だわ。
モニオは敏感だからこういうのにも如実に反応する。
ケイグのは使えねー。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:38:41 ID:ipOOQfUq
で、166は、ポチッたのか?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 12:29:22 ID:o/WQNa1+
>>198 それは君が低音ボコボコのデノンサウンドが好きだからだろ。
生音はあんなに低音ボコボコしない。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:27:46 ID:ipOOQfUq
201は、モニオとの組み合わせで聞いたことがないのか。。。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 15:00:10 ID:20jmUNIW
でもデノンは日本でアンプのトップブランドなんでしょ。
売れてるってことでしょ。
なんでかなあ。ボコボコ好きが多いのかなあ。
聞き疲れすると思うんだけどな。
デノンが嫌いな人はよっぽど悪い環境で聴いたか、
セパレートじゃない部類のデノンしか聴いたこと無いんじゃない?
中音域に特徴あるけど、そこまで非難されるような変なサウンドじゃないよ。
もちろん、GSはもっと良いアンプで駆動してやって真価が発揮されるとは思うけど。
RS8とちょうど釣り合うアンプってどの辺でしょうか?
スピーカーケーブル込みで20万くらいまでが限度です。
アドバイスお願いします。聞くジャンルは9割方JPOPです。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 18:52:53 ID:vu7ga3YD
プライマーのI21
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:04:51 ID:fp/ilvhi
>>205 出品者ではないが、ヤフオクに出てる
Krell Kav-300il
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:08:00 ID:fp/ilvhi
ageて出品者じゃない、といいつつアドレス貼る奴と
sageて出品者です、といいつつアドレス貼る奴とどちらが好き?
>>206 JPOPにPRIMAREは迫力不足じゃ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:21:32 ID:url8n9iB
>205
JPOPならフライングモールのCA-S10なんか合うと思う。
エネルギー感バリバリで粒立ちもいい。
何より声が前に出てくる。
AV review誌を読んでたら、評論家の林さんが
プラチナを買ったと示唆するような記述があった。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:09:22 ID:GfiwT6ia
>>205 JポップならモニオよりONKYOのSPの方がいいんじゃないか?
まるでJポップで音作りしたかのような音だすぞ。
ONKYOて…77以外対象外だろ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:44:36 ID:GfiwT6ia
ONKYOのSPなんて77含め全てJPOPしか聴けんよ。
AMP、CDPはそこそこなんだけど。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:12:56 ID:tbTA/q0e
モニオが薄いと感じる人のためにも、Krell良い気がする。
でもRS8で、アンプ20万も必要ないんじゃね。
俺ならその予算でアキュE213買うけど、JPOP9割なら、ソニーの
久々の2chアンプ(##-3200)で、いいんでねぇの、マジで。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:49:47 ID:d1kLmbm2
モニオは、どちらかといえば中域にパワーがない。
明るい音だが、厚みがなくやや乾いている。
ここが最大の欠点だろうな
中高域だけなら、ビクターのSX-LT55の方が華やかで暖かみはあるね。
ONKYOのスピーカもバカにはできないぞ
605Fあたりだと厚みのある音がふわりと宙に浮く
>>212 評論家ってどのくらいで買えるんかな。
半額くらいで買ったんだろうか。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:11:28 ID:Z08ld1PC
RS8は、どこで買えば安いの?
radius90欲しい
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:52:09 ID:tbTA/q0e
>>218 もっと安いんでない?
現地価格と卸値考えると1/3以下とおもわれ。
でも、スピーカだけは、送料考えると個人輸入できそうにないんだな。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:24:16 ID:PbiFN2kS
モニオの欠点を克服してるSPを探すと
実はスピード感や解像度に欠けるんじゃないかい?
つまりモニオの長所と短所はSP設計のトレードオフっちゅうこと
なんではなかろうか。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:43:45 ID:aweg5qQe
RS8とラックス505uの組み合わせってどうですか? RS8試聴出来るとこが見つからないもんで。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:31:47 ID:t1tf3w8D
シルバースタジオについて教えてください。
シルバースタジオのRS6やRS8はSS6やSS8と比べると音にどんな違いがありますか。
以前、SS8を持っていましたのでSS8と比べられればわかりやすいのですが。
システムはデノンの2000AEと1650SRです。
1650SRは現行機ではないので店頭試聴できないです。
よく聴くのはSACDではなくCDのみで、アコースティック系統のジャズやボサノバなどの小編成の音楽と女性ボーカルです。
以前、このトピでモニターオーディオ VS B&Wのような書き込みがありましたが、私にはB&W704は籠もった感じです。
キンキンしない抜けの良い音を求めています。
ケプラーコーンの音よりもメタルコーンの音の方があっているようなので、モニターオーディオに戻ろうと思っています。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:43:51 ID:N21TCElL
リボンツィータをつけた時点で、終わったな
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:35:53 ID:tbTA/q0e
>>225 小編成の音楽と女性ボーカルならGS10のが良くないですか。
はっきり言って、エージング終われば、モニオor B&Wの差より
グレードの差の方が大きいです。
フルオケの雰囲気とか、Jazzベースの迫力を比べないなら
GS10とGS60であまり差が出ないのでは。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:38:31 ID:bkjZZPMe
僕は絶対、小型は買いたくない。
全然音が違う。
違いすぎる。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:49:09 ID:gXF6Y3kL
>>226 皆さんが言うとおり、オケやベース以外でも結構差が有ります。
私もGS10に期待したのですが、60と比較するとやはり値段なりの差があります。
ただ、4畳半や6畳とかの狭い部屋なら、無理しないでGS10で良いと思います。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:51:38 ID:bkjZZPMe
>>228 四畳半なら、ヘッドフォンをお奨めします。
それ以上にブックシェルフかトールボーイかの差が大きいよ。
ブックシェルフの音場感が好きな俺にはGS60は肌に合わなかった。
音としてはGS60の方がしっかりしていると思うけれども、、、
GS20とGS60なら無理してでもGS60を買いたいと思うけれども、
GS10はちょっと上の二つと違う鳴り方をする。良くも悪くもね。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 00:06:02 ID:zIPWfkD5
>>227 だから、同じ予算の中での話だって。
でかいプラチナかったら?
でもモニターオーディオはブックシェルフの優位性を謳ってたわけでしょ?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:47:02 ID:3Zvc2Lp6
224です。
GS10はRS6やSS8と比べるとどんな違いでしょうか。
音量を上げて鳴らすのなら低音は38cmのウーハーがズッシリと響きますよね。
以前は38cmウーハーの3wayでロックなどを聴いていましたが、最近は聴く音楽も変わり音量もあまり上げなくなりました。
小音量再生で低音は引き締まっているものが好みです。
むしろ、中高音はケプラーや紙コーンなど素材の違いでメタルコーンの音色が好みです。
スピーカー買ったらスポンジが付いて来たんですが
これは下に敷けばいいんでしょうか?
>>234 低音を調整するのにバスレフポートに詰める物
バスレフポートって裏に空いてる穴でいいんでしょうか?
一般的には詰める人のほうが多いものなんでしょうか?
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:51:02 ID:fu80UmRJ
>>236 低音が出すぎる時に、耳に直接詰めて下さい。
>>236 前に付いてたり後ろに付いてたり、前後に付いてたりいろいろ。
自分で聞いて判断すべし。リアポートバスレフの場合後ろの壁までの距離が近い時は、詰めた方が良かったりする。
後ろから前から、ポンポンウルサイから埋めてる。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:19:01 ID:T4CaA3IW
>222
モニオが高解像度だって?
笑わせるな。モニオクラスの解像度ならダイナミック型でも
いくらでもあるぞ
本当の高解像度がどんなものか知りたければ、
コンデンサー型を聞いてみろよ
後、ハイスピードハイスピードと云われているが、
低音だけだろ。しかも、それしか宣伝文句がないよな
しかも本当に低音がハイスピードかは怪しいぞ
本当にすごいのは、低音の解像度が高いスピーカだよ
これはなかなか無いよな
>笑わせるな。モニオクラスの解像度ならダイナミック型でも
>いくらでもあるぞ
前にも同じこと言ってる人がいたんだけど
「他の機種ってどんなのがあるの?」って聞かれたら答えられ無かったよ。
正直教えて欲しいんだけど、GSと同じ価格帯でGSと同じ解像度なら選択肢になるし。
コンデンサー型は迫力が皆無だから論外です。音の方向性もモニオと全然違うし。
ワンワンキャンキャン
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:33:18 ID:zLXPKqdj
そうなんだよな。
モニオから、更に圧倒的な解像度を望むとクオードなどのコンデンサ型に
興味が沸いてくる。
でも、俺は試聴してクオードの背丈位の一番デカイやつじゃなきゃ満足でき
なかった。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:20:58 ID:IuMOcBCT
オンキョー D-302Eとモニオ RS5はほぼ同じ値段ですがどちらが良いと思います?個人的には女性ボーカルを聞いた時に302よりRS5の方がより自然に思えたのですが… 総合的には判断しかねて(汗)アンプ、CDプレイアーは共にオンキョーのA-777 C-777でした。
聞いて良いと思ったほうが良いんだと思うぞ。
だいたい、オンキョーとモニオを比較するかな。
考えたこともなかったが。
オンキョーをまともに聞いたことがないので、俺の認識不足かもしれんが。
モニオスレで、そんなこと聞いても、モニオがいいっていう答えが来るのが大半じゃないか。
それと、あちこちのスレに書き込んでるだろ。そういうのは嫌われるぞ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:48:02 ID:Y6cIUo6F
>241
具体的に云うとこういう事だ。
RSシリーズはそれほど高解像度ではない。音楽を固まりとして聴かせるタイプだからだ。
GSシリーズは、解像度は普通。音楽性を重視して固まりで聞かせるタイプでなければ、
ほとんどのスピーカがGSクラスの解像度はある。
むしろ、モニオは高域が少し華やかなため解像度があるように錯覚しやすいんだよ
最近のスピーカの多くは、アンプの方で解像度が低くなっているケースがほとんどだ
どういう事かというと、たとえばアンプを超高解像度系に買えると、
たいていの場合、かなり細かい音が聞こえてくるよ。
そんなもんだって・・・
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:58:45 ID:Y6cIUo6F
>241
続きだ。
アンプをデジタルに買えてみな。
音色とか奥行きは無視して、解像度だけならすさまじいぞ。
ただし、解像度を追求するのはほどほどにした方がいい
音の厚みや迫力と解像度はトレードオフの関係にある。
解像度をあまり追求すると「音楽」が楽しく聞けないんだよ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:25:38 ID:GZSkAsCR
>247
>アンプをデジタルに買えてみな。
>音色とか奥行きは無視して、解像度だけならすさまじいぞ。
>ただし、解像度を追求するのはほどほどにした方がいい
XR57でもいいかな?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:46:33 ID:MrQohcXM
>奥行きは無視して、解像度??。笑えた。
メリハリつけるだけだろ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:20:09 ID:HcAPuV+f
>ほとんどのスピーカがGSクラスの解像度はある
たぶん住人はこの辺を詳しく知りたいと思うんだが…
というより、
GSと同じ価格帯で、同程度の物は何?
って聞きたいんじゃ?
>ほとんどのスピーカがGSクラスの解像度はある。
て、どのスピーカーのことを言っているのか私も聞きたい。
まあ、彼の脳内スピーカーの話なんで具体的にはムリでしょw
具体的な機種マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
>音の厚みや迫力と解像度はトレードオフの関係にある。
>解像度をあまり追求すると「音楽」が楽しく聞けないんだよ
あなたが笑っておられる222氏と同じことを言っているように思われるのですが?
あなたはいったい何が言いたいのですか?
ティールやアヴァロンがGSより高解像度なのは認めます。
モニオが最高というわけでは決して無い。
けれども、GSと同価格でGS並みの解像度というとこれは難しい。
私も買い物を失敗したくないので、色々なスピーカーと聴き比べましたがGSに匹敵する解像度の
スピーカーは同価格帯では皆無でしたよ。
例えばフォステクスの赤いスピーカー等はGSより解像度が勝っていると感じましたが、
GS10より高価なので当然と言えるのではないでしょうか?
今度BR6, BR1, BRLCRを揃えるんだけど、モニオでサラウンド
環境作っている人はサブウーファーも揃えてる?
日本と海外とでは使用する音量が違いすぎたりオートオン・オフ
の特性が違うからという理由で、モニオを含めて海外メーカーの
サブウーファーは止めといた方がいいと店員に言われて、勢いで
BRW10も買いそうになっていたのを躊躇して。
1. それでもBRW10を買う
2. 国内メーカーのサブウーファーを買う
3. 今使ってるYST-SW105を継続使用
4. 思い切ってサブウーファーを使わない
の4択の中から迷ってるところ。
デザインの統一性にこだわるなら
>1. それでもBRW10を買う
サブウーファーを本気で考えてるならまず位相を合わせられるプロセッサが必要なので
それまでは
>3. 今使ってるYST-SW105を継続使用
でいいと思う。てか、十分。
一般的には
>4. 思い切ってサブウーファーを使わない
で、不満は出ないと思うけれどもサラウンドなら
気持ち的にサブウーファー使いたいよねー
サブウーファーは爆音出せる環境だと各社全然違うけれど、そうでなければほとんど飾り
>255
おれはBRW10持ってるけどあれは不要
AV向きバスレフSWで低音の質が非常に良くない
使い勝手的には別に悪くないからシアター向けにはいいんじゃね
RSW12の出番の予感!!!!
>>255 5.今後RSで揃える
音場再現・低音のキレ・etc...
次元が違うぜ
前はRADIUSのSWが密閉型だったけど、知らん間にバスレフになってた。何で変えたんだろう
ハイファイジャパンのファクトリーセールでSW3機出てるけど、
古いのでもいい、たくましく鳴って欲しいならそれなりに勧められる。
前と変わってなきゃ全部半額+消費税だから、
ASW100mk2-RM 36500
FB110-BK 90000
Radius 720-GB 60000
に消費税になるかと
ファクトリーセールの雑誌視聴機はお勧めできる。安いし
欲しい色があればだけど
BR6買うならSWはいらんだろ
あれはかなり低音でるぞ
>>255 BR6、BR2、BR-LCRで5chやってるけどサブウーファーいらないよ。
滅茶苦茶ズンズンやりたいなら話は別だけど。
普通に使う分には必要なし、BR6が良い仕事してくれる。
ブラック最高〜。
bronzeの高音ってどんな感じ?
同価格ならDYNAUDIOやELACのほうがGSより高解像と思うけどねえ。個人差かなあ。
つかイギリス系のスピーカだったらもっと音楽的な趣向で選びたい気がする。
だから具体的な機種をあげろよ。
>>つかイギリス系のスピーカだったらもっと音楽的な趣向で選びたい気がする。
イギリスってメーカーがたくさんあるし、音だってそれぞれ個性があるんだぜ。
それに、このスレ大抵の奴は音楽を聴いているんだ。
266 :
255:2007/08/28(火) 07:44:12 ID:Yrey1m8z
たくさんのレスありがとう。
当面サブウーファーは現使用のものを継続してみます。
モニオのサブウーファって全然話題にならないけど
RSWは値段分の価値はあるの?
RSW12持ってるが半額で買ったので特に不満はない
通常の売値の13万とかだと果たして値段分の価値があるのかどうかはよく分からない
同じ会社で全部揃えるっていう価値はある
アンプに12VトリガーがついてるならGSW12買えば連動にも問題ないかと
SWだけなら他にもいろいろあるしな
それなりに評判のいいビクターのSX-DW7xとか?
高いのだとタイムドメインだのサーロジックだのってのもあるし、
B&WやらLINNやらも密閉式でそこそこいいらしい
いっそPAとか、業務用と言うのもありかもしれない
まぁ、なんでもいいんじゃね
他のSWを持ってないから知らんけど、ここのブックシェルフや
トールボーイと比べて特に差があるとは思わなかった
ちょっと前だとベロダインなんてのもあったけど、オーディオ用のはもう輸入してないんだっけ?
あと、どこだか忘れたけどベロダインに変わるSWとかいってJMラボのを勧めてる店があったな
あまり評判に挙がらないけどパイオニアのEXシリーズのSWもなかなからしい
Radius 270をつかっててSW入れようか迷ってるんですが
爆音出さないなら無くても良さそうですね
まぁお待ちなさい
RADIUSは金属系に比べてスペックだけ見てもそれほど低音が出るほうではないから、
ボリューム小さくてもSW足したら結構変わる
272 :
270:2007/08/28(火) 10:49:33 ID:PH4pc3g1
そうですか でしたらRadius360追加してみます
ありがとうございました
やっと報告できます、166です。
先日夜行バスに乗り、関東の某店までGS60聴きに行きました。
(後のレス見てたら聴かずにいられなくなって....)
いろいろと背中を押してくれた皆さん、感謝です。
親身に長いこと付き合ってくれた店員さんにも感謝です。
決めてきました。聴いたらなんか憑き物が落ちちゃって....
60いいです。華麗な高音域と緻密な中音域、そしてウワサのスピード低音。
確かに機器の差にも敏感だったけど、あのストレスのない鳴りっぷりのためなら、
楽しんでこだわれそうです。ちなみに色はナチュオークにしましたよ。
ただ納品が2ヶ月半後(冬だよもう)なもんで、そこでまた身を焦がしてたり....
今は耳に残った音を頼りに、あれこれ夢想の日々です。
また、使いこなしのアドバイスがあれば、教えてやってください。
ホント、ありがとね!
なつらるおーくか。
特注色だと時間食うからな
ローズあたりなら即納だっただろうに
ともかくおめ
おめっとさん。
聴いてから買う。納得して買う。いいね。
能書きばっかり垂れてる奴は多いが、実際に聴いた
感覚をまたレポしてくれ。
おめ!!
組み合わせるアンプ、CDPとあわせて感想よろ
結局、具体的な機種名をあげずに逃げたか…
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:30:17 ID:8/DibfYC
BronzeBR1(ペア39、800位)は素晴らしいですよ。
210,000万も出してリンのKATAN買ったけど
公開している。リンCP低すぎ。BR1は小型だけど、フルオーケストラ
を鳴らしきる実力者。それに比べ、KATANは全然ダメ。鳴らない。
>>278 RS or GS買ったらさらに驚きますよ
此処で言うのもあれですがBRシリーズとは一線を画します
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:55:26 ID:gQ14MnG2
コンパクトなのがいいと思って評判のよいRadius90に行こうかと
思うんですけど、モニター系の音と理解していいんでしょうか?
試聴できなくて・・・。
KATANフルアクティブにした?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 08:49:47 ID:lYRaMvam
>>278 「鳴らない」じゃなくて「鳴らせない」だろ。
>>278 それはさすがに「鳴らせてない」と思う。
確かにBRはちょんと置いてもそこそこ良い音だけど、
ちゃんとセッティングできてくるとあっという間にKATANに引き離されるよ。
それにはそれ相応のアンプやプレイヤーが必要になってくるけどね。
がんばってKATANの実力を引き出してあげて下さい。
ってここモニオスレだったような、、、
ちなみにKATANとGSだったら迷わずGSを選ぶけどね。オレは。
>具体的な機種マダー?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
やはり具体的な名前は聞けないのか。
名前聞ければ、視聴してくるのに。
いつも思うんだが、同価格帯で匹敵する又は凌駕する
っていうの、あれば教えて欲しい!
ちなみに、匹敵するの見つからずポチった奴より。
>285
粘着してるのはおまいだけなんだから、せめてアンカー入れてくれ。
おなじ価格帯なんだからディナだったらContourS3.4、ELACだったらFS210Aあたりでしょうね。
特にFS210AはGSなんかとは別レベルの音だと思うね。高解像度でしかもしっとり奥行き感がある。
つかこれはコストパフォーマンス異常に高いと思ってる。GS買う金持ってたらこっち買いでしょう。
漏れは持ってないけど。つか漏れならウィンアコとかソナスとか買っちゃうかもだけどw
あんたは中古のStudio20ピアノブラックでも聞いていなさい。
持ってない、買っちゃうかも、って結局どれも持ってないのか
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 15:52:02 ID:RYsIzf34
>285
自分で探せよ。それくらい
GS60程度しか買えないから、どうせそれくらいの価格グレードでしか
聞き比べてないんだろ?
>284
同意だな。けどフルアクティブのKATANはGS60以上出せると思うよ。
ただ機器の総額は結構逝くね
>>290 >同価格帯で匹敵する又は凌駕する
おk?
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:55:41 ID:RYsIzf34
>291
実際GS60なんざ、売れてねぇだろが。
ソナス・ダリ・ATC・B&W・DINAUDIO・ELAC・
JOSEPH AUDIO KEF LINN PIEGA PIONEER
PMC THIEL VIENNA
けっ、モニターバカが。
JBLもいれとくか?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:09:37 ID:RYsIzf34
>291
に質問。
上にあげたメーカーがモニオより劣っている部分を具体的に書いてくれ。
ID:RYsIzf34....
オマエさ、ウナギだろ、ウナギ。
GS60(機種)VS多数のメーカー
レディーファイッ!!
>>RYsIzf34
勘違いしてるんじゃ?
自分で探すんじゃなくて、同価格帯で匹敵する又は凌駕する
のを教えてくれと言っているんだよ。
メーカーあげても意味無いじゃん。
モニオだって、上から下まであるんだし。
GS60程度しか買えないからなんてよく言るなぁと感心。
ちなみに何持ってるの?おしえてくんない?
>>296 こういうこと言う馬鹿は、
まともな返事返しゃしないから
聞いても無 馬太..._〆(゚▽゚*)
で、何持ってるの?
馬鹿じゃないから言えるよね?
>>297 何を持ってるか聞きたいのは、
ID:RYsIzf34の持ってる奴だからな。
つかそもそもGS10の話をしてたんじゃないの
>290
>KATANはGS60以上出せる
「何が」「どう」出せるのかさっぱりわからん。
その前にKATANとGSじゃ、音の方向性が全然違うぞ。
FS210Aは良いスピーカーだと思うけれど、GSよりさらに音は特徴的だと思うぞ。
(周波数帯域毎の分離が大きい、そのため小編成の演奏を聴くとえも言われぬ美しい音が出る)
それが気に入れば最高の音かもしれないが、間違っても万人に勧められる音じゃない。
つーか
>つか漏れならウィンアコとかソナスとか買っちゃうかもだけどw
この一文で音を一切聴いていないのがまるわかりw
音の方向性とか全部バラバラ過ぎだし。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:16:08 ID:6xmWjXjg
なんでGSに文句あるのか?
>>263 BR2ですが、
個人的な印象では、高音はかなり派手です。
全体に音が明るい。
GS厨うぜえから専スレでも作って夏厨とやりあってくれや
304 :
263:2007/08/31(金) 00:24:12 ID:HCnI+i/R
>302
ありがとう、参考になりました
306 :
263:2007/08/31(金) 00:27:37 ID:HCnI+i/R
RSはBRと比べると、どんな部分が上回っているのでしょうか?
BRは高域があまり良くない
ヌケが悪いというか
低域は悪くないよ
308 :
263:2007/08/31(金) 00:36:25 ID:HCnI+i/R
高域優先なので、RSでちょっと考えてみます。
ありがとうございました。
>>308 余裕があるなら絶対RSが良いですよ
高域もですが低域もより自然な鳴り(BRと比べてですが)締まった鳴りだと思います
JAZZのライブなんか良い感じです
BRとRSとの違いだったら。
セッティングしたときに、ボーカルの声が、
BRは真ん中に点(・)で聞こえる感じ
RSはその点が(○)になって聞こえてきた
ついでにGSになると・・・音が脳天から降ってきた
一応私の聞いた感想。
311 :
287:2007/08/31(金) 02:56:10 ID:epXEmpTP
>>300 > FS210Aは良いスピーカーだと思うけれど、GSよりさらに音は特徴的だと思うぞ。
> (周波数帯域毎の分離が大きい、そのため小編成の演奏を聴くとえも言われぬ美しい音が出る)
> それが気に入れば最高の音かもしれないが、間違っても万人に勧められる音じゃない。
万人に薦めるとかそういう話はしてないですが。レベルが違う、といえるくらい差があると思うね。
あれだけ高解像で音楽的なのってそうないよ。それこそAvalonとかソナスのクレモナシリーズとか
までいっちゃう。GS60って全然音楽的じゃないもの。
> つーか
> >つか漏れならウィンアコとかソナスとか買っちゃうかもだけどw
> この一文で音を一切聴いていないのがまるわかりw
何でそんなことがいえるのか不思議ですね。個人的な好みの話です。
> 音の方向性とか全部バラバラ過ぎだし。
少なくともGoldシリーズの音は全然いいと思えないってことですよ。
実は当方サブシステムでStudio5使ってるんだけど、今のモニオはだめだめです。
ブロンズシリーズはコストパフォーマンスに意義があると思うけど。
もうその辺にしておいては
これ以上やっても荒れるだけだから
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:21:23 ID:hZEse5uF
>311
さすが。モニオというメーカーがよくわかっている。
その通り、アメリカのステレオファイルでも
「モニオのコストパフォーマンス」が評価されているんだよ
特にRSシリーズの1ドル当たりの音楽性みたいなやつがね
これは厳然たる事実。
ようするにモニオの高価格機というのは、いまのところそれほど評価はない。
「低価格機にもかかわらず、これほどの音楽性」というのが
モニオというメーカーの本質なんだよ
今時、音楽性なんて定義がはっきりしない言葉を平気で使う奴はオッサンだけだよ。
radiusシリーズは今や話になんないんでしょか?
CPは相当いいんじゃないかな。
ヨドコムでRS6が151,200、RS8が210,000と
価格差が58,800ですが、どちらを買おうか迷ってます。
コストパフォーマンスが高いのはどちらでしょうか?
その金額差ならCPは考えない方がいいんじゃない。
個人の買い物の場合、CPってのは妥協の言い訳なんだから、後悔するよ。
アバックとかのが安く売ってると思うけどどうでしょう
敬こうどうとかジョイフルオクダのが更に安いかもしれないが
個人的には8買っといた方が後悔しにくいと思います
迷ったら基本的にラインナップの最上位を買うのがベター
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:21:25 ID:Fw5DBhgc
おれもそう思う。
出てない音を出させようとすることよりも
出すぎている音を抑えるほうが易しいと思う。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:01:04 ID:1AxFcVGd
そうそう、最上位機種は後悔しにくい、とうのは定説。
特に、普通、スピーカーはもっとも交換サイクルが長いはずだから上位いっとけ。
無駄金つかいたいなら止めないけど。
>313
ステレオファイルにモニオがあまり出てこないのは当たり前、英国産だから。
それこそ、既出だが、モニオは長年、英誌WhatHi-fiのリファレンスだった。
ステレオファイルみると、日本で名が売れてない、それこそバンダースティーンなどの
米国産がデカデカと載ってるのしってるの? ステレオファイルもおまいの脳内か。。。
>>318-321 お前ら、アドバイスありがとうございました!
おかげで今RS8をポチってきました。
今から届くのが楽しみです。
ついでにAVアンプも欲しくなってきたが…
どうする?俺。
う〜ん、行きたいところだけどw
ついでにおすすめのインシュレーターがあれば
教えてもらえると助かります。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:41:40 ID:U+VIlBM+
RS8付属のスパイク足を床に直接ぐさり
嫌なら60*60くらいの合板をホームセンターで買ってきてぐさり
それも嫌なら10円
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:03:32 ID:qSbR0GbO
>>322 ぽちっちゃったかー
低音はさ、吸音しづらいから出過ぎるのを抑えるのは結構大変だぞ。
セッティング、ケーブル等で調整しようと思ってもやりすぎると不自然になるしね。
>出てない音を出させようとすることよりも
>出すぎている音を抑えるほうが易しいと思う。
これはケースバイケースだからどっちともいえない。
8畳以下ならRS6、それ以上ならRS8だな。
上位機種を買っとけば後悔しないというもんではない。
要はバランスだから。
上位機種、下位機種ということではなく、部屋、機器とのバランスが取れるかどうかが重要。
バランスの取れない上位機種なら、下位機種に劣る結果になる。
広さもそうだけど、部屋の作りも関係あるしね。和室で砂壁だとうまく
音を吸ってくれてよかったが、
それより広い洋室に持ってったらボワボワになったことがある。
みんなありがとう!
10円てそんなに効くもんなの?知らなかったです。
設置場所は20畳ほどのリビング(洋間)なんだけど…なんとか大丈夫かな?
まだキャンセルできそうだけど、もうこうなったらRS8で行きます!
なんか説明書や色んなページでBR6のΩがまちまちだから問い合わせてみた。
BR6 4Ωだとさ。
結構いい加減なんだな。
6Ω以上のアンプの人は音量上げ過ぎずにな〜
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:47:13 ID:hZEse5uF
>327
わかるなー。低音出過ぎると、コントロールできないよな。
前のスピーカが38センチで、普通に音だしして、階下から苦情が来た。
これはきつかった。
>329
20畳か。RS8で正解だろ。
マンションでなければ、パワーがかなり入れられるな。
AVアンプ買うなら、パイかデノンを勧めておく。
本当はYAMAHAといいたいところだが、モニオは中域が薄いので、
中域濃いめのアンプの方が良いよ。
>前のスピーカが38センチで、普通に音だしして、階下から苦情が来た。
>これはきつかった。
なんかさ・・・スレ開いた瞬間に悲しい気分になったわ・・
よくそれでオーディオを語ろうという気になれるね
まさが趣味"じゃないよな
?
?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:40:37 ID:hZEse5uF
?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:48:36 ID:q6I0NsXy
6畳、8畳でもオーディオが好きなもんは好きなんだよ。
それが趣味ってもんだろ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:04:47 ID:APwPK6m6
4畳半とかの部屋に超大きいスピーカー置いて
非日常空間に浸りたい。
まぁ分からんでもないけどね
自分も防音(部屋)マンションだけど回りにかなり注意は払ってる
個人的には苦情が来たら有る意味終わりかなとは考えてる
書き方が気に障ったとかでは?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:08:41 ID:APwPK6m6
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:38:24 ID:QsmUOBaN
モニオは低音出るが、軽い低音なので、ボワボワとは感じにくいよ。
それこそ、せまい部屋でも普通にセッテイングきまれば、上位機種のが
いいよ。でも、近所迷惑は環境次第だかな。
でも、内のGS、メインアンプの整備中、1ヶ月ほど、仕方なくソニーの
AVアンプで鳴らしていたのだか、何度か物凄い重低音にたまげたことが
ある。その後の音の出方も軽くなったし、エージングには効果的だったな。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:52:35 ID:McxBlpAe
BR1も低音でますか?
それともどっちかっていうと
高音のほうが得意ですか?
最近のは知らんがSSあたりは8畳程度の狭い部屋なら8より6のほうがいいくらい
締まらん低音に苦労したって話を以前聞いたような気がするが…
その辺はどうなんでしょうか最近の
6角レンチでスピーカはずして中を開けてウーファ一個殺せばいいんだよ
そしたら低音少なく出来る
これでもう6を買う理由はなくなった
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:59:49 ID:QsmUOBaN
もう1っ個、ウーファー外して、5を買うのもやめれ。
モニオは、グレード関係なくBRでも周波数帯域は広いね。
同価格クラスの平均より良質な低音がおおくえられやすい。
RS、GRとグレードがあがると、分解能、空間表現が向上する。
わらた
気のせい?
ハイファイジャパンのHPでみるとRS8は唯一40kHzまで再生可能とか書いてあるけど
いろんなwebshopでスペックみてみてもみんな25kHzまでになってるよね
なんだこれ
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:14:04 ID:QsmUOBaN
カタログスペックは、測定時に何dB落ちたところかで表記が違う(普通は-3dB)。
実際は、連続音か、断続音かでも違ってくるし、参考程度にしる
それより、独自性を謳っているのは、表記の帯域内でコーンが綺麗にピストンモーション
すること。これで、スピーカーでの発生歪の主原因である分割振動を避け、帳尻があわない
ところを少こーし箱鳴きさせて逃げているのが設計コンセプト。
最初凄い低音に目がいくけど、微小音からのフッとした音の立ち上がり、全帯域が揃って
出ている感じ、ここが他に勝っている所で、そのレベルがRS、GSで異なってくる。
それこそ、過去名機と言われたStudioシリーズからの目指すところは同じ。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:37:05 ID:srQ4XACf
公式?ページだと以下のスペック表示。
RS8 Specification
Frequency Response 33Hz - 30KHz
Sensitivity (1W@1M) 91dB
Nominal Impedance (Ohms) 6
Power Handling RMS (W) 175
Recommended amplifier requirements (R.M.S) Watts 40-175
Drive Unit Compliment 2 x 6” C-CAM® Bass Drivers, 1 x 6” C-CAM® Mid-range Driver. 1 x 1” (25mm) Gold Dome C-CAM® tweeter.
Cross over frequency 3KHz
Cabinet Design Balanced velocity twin reflex ported
Product External Dimensions (cm) 90 H
18.5 W
27 D
Product External Dimensions (inch) 35 ½ H
7 ¼ W
10 ⅝ D
Weight (packaged) 21Kg / 46¼ lb
三行で
>>349 なるほれ
>それより、独自性を謳っているのは〜
これはRSとGS全体の話?
RS8の特徴?
>>348 公式にメールすれば丁寧に教えてくれるよ。
Bronze以外にも間違ってる表記あるのか、ほんといい加減だな。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:08:37 ID:QsmUOBaN
>これはRSとGS全体の話?
モニオ全体の傾向だけど、他に勝って〜、とはっきりと言えるGSレベルかな。
コスト、グレードの差は勿論あるんで、RSをより高いグレードのエラックなんての
と比べてたらそりゃ劣る。でも上記のFS200シリーズに劣ってことはない。
漏れには、FS200シリーズは、あんまエラックらしくなくて、ヌルく感じる。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:52:42 ID:QsmUOBaN
ハイファイジャパンって、HPに原文のままの資料載せてたりして、人数
少ないらしく確かにサポート万全ってわけではなさそう。
でも、現地価格とあまり差がない点はよしとするか。ローテル商事は
ひどかった。
>>355 Silver RSシリーズのカタログだと40KHになってるからそのまま受け取ったんだろね。
まぁどっちが正しいか知らんけど高音ユニット同じだから普通に考えたら30KHだよな・・・
RSのモデルチェンジまだかな
次は順番からいったらRSかな?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 10:13:24 ID:A3UskSqt
前回は、仕上げが飛躍的にアップしたけど、GS、プラチナあるし
モデルチェンジしても、あんま変わんないんじゃね
プラチナで新開発したりぼんついーたをつけます
>>281 Radius90は アタック音ならそこそこ再生できますが 連続音とか残響音はあまり再生できません
音数は少なくないので スタジオモニターではなく デスクトップモニターと言えなくもないです
置き場所に敏感で 低音のコントロールが難しい けっこう鳴らしにくいスピーカーです
私は満足して使っていますが メインスピーカーにするには能力不足かも
こんなところでしょうか
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:23:11 ID:lET3LG/7
RS8良いね。
うっとりする女性ボーカルの声。おもわずまぶたを閉じてしまう。
モニオってエージングがある程度進むのに
あまり時間かからないって聞いたけど
2〜3週間したらもう変わらないと考えていい?
BRはかからなかった
1日数時間再生で2週間ならだいたいこなれてくるころ
GSもほぼ変わりません。
時間をかけてゆっくりとは変わっていくけど
「激変!」みたいなことはない。
以前、SS8が大量にオク売りに出された時あったがあれなんだったんだろう
モニオのモデルチェンジの時期じゃなかった気がするが
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:45:26 ID:66btUErq
GR暦5年。
1〜2ヶ月ならせば、ひどい音は出てこないが、
2〜3年経っても、まだまだ向上した。
それ以後も、ウーファ多い低域は、アンプ変更
するとまた暫くに期間でこなれる。
買いも何も、始まったばっかりじゃん
BR2使用してる方
スタンドって何使ってます?
BRシリーズ気に入ったので(お財布との都合もいい)そろえようかと思ってたんだけど
スタンドが高くて凹んでます。
オンキョーのAS-75Hじゃダメですよね?
なんかいい方法ないですか?
クワドラ使っている
スタンド買うのいやなら5か6買うべきだったね
>>375 レスありがと
BR2はリアで使用しようと思ってて
BR6をフロントにと考えてます。
>376
おれもそのパターンだ
6と同じ振動板ということで2にしたがセッティング考えると
5か6のほうが良かったかもと思っている
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:02:10 ID:/PJT0vaj
リヤなら、壁掛けしょ。
BRより高いスタンドって意味なし。
買いじゃねえよww
BR6が届いたのでせっせと設置したら左だけノイズだらけ。
アンプ - スピーカーの接続を何度もチェックしたけど全く改善せず、
初期不良が頭をよぎりながらも色々と試した結果、
以前から別の機器間での接触が悪くなっていたことが判明。
これまでは全然気にならなかったのに。
前のとの力の違いをかなり変な形で見せつけられた感じ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:27:10 ID:u0vOmA/7
念のため、左右入れ替えたら?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:39:20 ID:aCPnsa7h
>381
はぁ?
いったい前のスピーカはどんなボロだったんだよ?
>>379 ありがとう。
早めに入札しとけば他者の意欲削げるかと思って。
エージングもすぐに済むみたいですし新品でも考えて見ます。
>383
別に珍しいことでもあるまい
SPはカタログ値の能率と実際の感度は必ずしも一致しないから結構そういうことはおこる
友人のCDPも我が家に持ってきてはじめて初期不良がわかったということがあった
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:03:28 ID:sRLixCrA
今月のステレオ誌、GS20で、足元のスパイク、ボード比較してるんだけど、
みんな純正スパイク?
俺は、模様がえでスパイク外してそのまま、でもそれでも満足して数ヶ月。。
>>378 BR2ってネジ穴なかったですよね?
壁掛けにする場合は
L字とかを壁に打ってその上にボードを置く感じ?
おれ純正スパイクなんだけどはずした方がいいの?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:47:32 ID:ww9dRTVc
↑そんなことも自分で判断できないのか?
おまえはミニコンで十分だろ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:26:32 ID:Td6TUFqf
↑
うなぎ登場
蜘蛛の子散らしたみたいになったじゃねーかよッ!!
389が悪い。
まったりいこうYO
GS20ってRS8と比べて低音締まってる?
RS8で洋ロックとかPOPSきいたら低音暴れまくりですか
部屋は10畳にベッドとか物置きまくりで実質6畳ぐらいです
ぶっちゃけルックスの気に入った方を買えばいいと思うYO!
集合住宅でもないなら低音とか気にすんな!
締まる締まらないの違いでなくて、質が全然違うよ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:09:53 ID:ew8qZYsC
>>393 >RS8で洋ロックとかPOPSきいたら低音暴れまくりですか
全然そんなことないですよ。
ビシッとした低音にしびれます。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:34:42 ID:DC+gBfPG
RS8は低音ゆるいだろ。
低音が締まってるのはGSシリーズから。
>>393 RS6にしといたほうがよかったかもしれんね
結局プラチナってあんまよくなかったんか
まだ一般発売されてないんじゃねーの?
RS FXってどうよ
ジョーシンでBR2買おうかと思うんだけど5年保証入っといた
方がいい?
BRを5年も使うのか?
それはさておき、スピーカーは比較的耐用年数が長いので不要だろう
403じゃないが加えて三万だぞ・・・五年保証って・・・
そこで満足しちゃう人か、欲求が止まらないオーヲタかによる
ボーイソプラノの人はプラチナテラすごすとか雑誌に書いてるらしい
PL300は既存のシリーズより濃いめの音なんだけど、ボーカル物は透明感と艶めかしい雰囲気があって良かったよ。
PL100だと乾いた感じ。
409 :
402:2007/09/15(土) 22:04:39 ID:NKsSL6ae
5年保証ってそんなに変だった?
ミニコンポから一式買い替えるもんで俺にとっては大出費なんすよ。
最低10年は使おうと思ってるんで長期保証入っといた方がいいかな、
と思って。
RSとかGSとかすんげえ高いじゃん?そういうの使ってる人でも3年くらい
で買い換えるの?
3年も使わないよ
普通はエージングが終わる頃か、モデルチェンジしたら買い換える
まあ、何にせよSPはあまり故障したりはしないので、無理に入る必要はないと思う
買い換える買い換えないは、そこで満足する人、その先に踏み込んじゃう人、それぞれだねぇ
踏み込まない方が幸せかもしれない
>410
おまいはエージングの意味をわかってるのか?
ってゆーか釣られた?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:48:59 ID:xJx5L4eS
>410
中学生はね、ちんちんの皮剥けた剥けたって、自慢したいんだよ。
\(^O^)/むけた
今から三ヶ月前、いいかげん飽きてきたトリオのスピーカー(LS−11)をGS10かRS8に変えようとしてた時、
急にソニー製CDプレーヤーのタイマー?が発動しやがって、とりあえず亜キュのDP−67に買い替えた。
アンプ(サンスイ907DR)は気に入ってるし、モニオとも相性良さそうなんでそのままにしておいて、
さぁ、次はモニオだとはりきっていたら、今度は転勤くらって引っ越すはめに・・。。
おかげで、資金のほとんどが引越し代やら敷金やらにつぎ込まれ、すぐに買えなくなってしまった・・・。
DP−67はかなり気に入ってるし、音も数段レベルアップしてるのは確かなんだが、
元々はスピーカーが気に入らなくなっていた訳だから、LS−11を使い続けるのが何か納得いかなくてね。
そこでだ、今すぐ亜キュ売却して、その金でモニオと安めのCDプレーヤー買うか、
もう一年弱くらい我慢して、金が貯まってからスピーカーを再検討するか、幸せになれるのはどっちだろうかね?
ちなみに、新居のオーディオ部屋は6畳和室なんで、GS10かなと思ってたけど、
その部屋はオーディオ以外何も置いてないから、6畳丸々使えるんでトールボーイのRS8にしようかと思ってる。
オケ専でもなければ、6畳にトールボーイは邪魔な事が多いだろう。
Radius90でいいくらいだ
そんなのは自由だぁぁぁぁ!
Audio is FREEDOM♪♪
CDのランク下げるのは良くないと思うけどね・・・
わしならしばらく我慢してGS10だな
キレとレスポンスのいいGS60に相性抜群の、速いアンプと
俊敏スピカケブルを教えてくれませんか?
予算はアンプ30万、ケブル10万前後くらいで。
俺ならアンプの予算を38万くらいにしますがね
どちらも中古でSHARP SX100かKRELL KAV500i
実際に所有したので躍動感については保証出来るがトータルで相性が良いかは分からん。
前者は透明、後者はこってりな感じだよ。
BronzeReference結構良いけどここではRS以上しか話題にしちゃいけない感じだな…。
BRは初心者スピーカースレで毎日のように出る傑作
先日、ヨド新宿でGS20を試聴している人が居たので便乗させて頂いたが、
設置の問題があるとは言え
(↑:ブロックか何かで厚い板を浮かせてその上に他の多数のシステムや展示品と一緒に設置)、
そこそこ広い空間で低音がボワボワだったので、
六畳の部屋に導入しようと思っていたが禿しく不安になってきた。
悪いことは言わない。GS10にしておけ。
シルバーのモデルチェンジマダー?
>426
淀はどこも設置酷いね
秋葉と吉祥寺で聞いたけど、低音ぼわぼわで音が団子状態でしかもヌケが悪くちょっとこもった感じの音ばっかで
全然参考にならん
やはり6畳だとGS20はキツイですか。
確かにフロント+リアバスレフで後方30センチくらいしか空けられませんからね。
某所での展示品半額GR10もいいかなぁ〜何て思っていたりもしますが、
そうなるとスタンドに大いに悩んでします。
純正スタンド高いですから…orz…。
今はトールボーイ使ってるから、ボードはあるが、ちゃんとしたスタンドがないモノで。
(AV用に使ってる若月の安いのならあるが)
しかし、家電量販店での試聴はやはり期待しない方がいいのかなぁ。
おれGS10と20で迷ってGS20にしたけど正解だったよ
部屋7畳だけど
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:54:28 ID:SYslusuN
ほしいと思ったものを買うべし。
6畳であろうともGS60も良し。RS8もよし。
で、持て余したやつをオクで買い叩くと…あくどいな
なんで部屋が狭いのに起きたがるのかね
そこにスピーカーがあるから
BR2使いの人、バイワイヤリングしてますか?
説明書にはバイワイヤリング推奨って書いてあったけどどうしてます?
おれは2でシングル、6バイワイアをやってるけどいまのところあまりかわらない。
そのうちショートバーの接点が汚れたり侵食してくると変わってくると思うよ。
やべえ、プラチナムのブックシェルフ買ってしまいそう
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:08:41 ID:VQAY9ydA
部屋が狭くても、ほしいSPが存在していると嬉しい。
音だってなぜかキレイ。圧迫感も無し。7畳 RS8なのに。
だから欲しいものを買おう!
>>435 連休ヒマだったんでBR2バイワイヤにしてみた。
ケーブルはピュア5万円SPスレで先週書かれてたベンデルてやつ。
百円位のモンスターケーブル(店員がコレといった)をシングル→
五百円少々のベンデルをバイワイヤね。
変った。音が大きくハッキリした。期待してなかったんでビックリ。
期待してたら騙されたウソツキとか書いてたと思うけど。
↑ 訂正です。500円位のモンスターケーブル。
ベンデルってばっちい名前だなw
便出る…そう言われてみれば…。
↑ 訂正です。ベルデン。 似てるじゃねーか。いっしょいっしょ。
以前、アキバのテレオンでRS8聞いたら、
あまりにボアボアに強調された低音にガックリきてしまいました。
壁面にトールボーイがずらずら並べられていたので
環境は悪いと思うのですが、そんなものなのでしょうか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:21:28 ID:xD9z9eEa
あそこ、また、床が弱いからねえ。
RSシリーズでスパイクを外してゴムパッドで使ってる人いる?
スパイク使用と比べて音はどんな感じでしょうか?
んなことしたら、低域がボワボワになるぞ。
やめとけ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:17:41 ID:Qjs9MWS0
スパイクでもボアボアなんですけど…
上に20キロくらい錘でも載せとけ
箱の鳴きを抑えて低域がしまる
もちろん嘘だ
451 :
447:2007/09/28(金) 11:55:51 ID:RqiU4qKg
>>448 d やっぱそうか、無難にスパイクベース買うか。
フローリングにスパイク直置きだと全然ダメで・・・
こうやってオーディオアクセサリー地獄に嵌ってくのか・・・・・・・・
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:00:42 ID:JWFivxV1
とりあえず、安いどぶ板でも買って来て、試す。
どぶ板のままで無骨だと感じたら、適当に別珍でも貼っとく。
それで、効果があったら、大理石なりボード導入。
どぶ板の床側は、クロロプレインゴムとか敷くの忘れずに。
まずは設置をつめてからだと思われ
定在波対策ならカルダス式を試してみろよ
スパイク付けずにカーペットの上にベタ置きで満足してます(;^^)
ていうか鳴ればなんでもよくね?
ゴールドの突き板を眺めつつAVアンプでDP2使ってマルチチャンネルにして音楽鳴らしてるとああいい気分ってなるよ
ほんとにやる気有るなら家の基礎工事からやり直ししようぜ
マイCD持参でGS60聴いてきた
以下の組み合わせでしかきいてないけどその感想
・DVDプレーヤ+AVアンプの組み合わせ
とても聴けない音、聴いてこのSP買うの止めようかと思った
低域は暴れまわって野放し状態
・エソプレーヤ+AVアンプの組み合わせ
だいぶ締まって満足するレベルではないが何とか聴ける音
ただ、まだ低域がぼやけて膨らみ気味、これはエソの音ではないので
アンプがしょぼいせいだと判断がつく
表現力、広がりと響きもこのアンプではイマイチ
アンプとプレーヤーがそこそこのレベルでないと漏れの満足する音が
出ないけど、GS60の実力はよくわかった
中域より上の音質とちょっと明るめのメリハリ高域、平坦な特性は結構いいね
鳴りっぷりは聴いていて気持ちがいい
うちのアンプと部屋の調整すれば低域は対処できそうなので他にも気になる
SPはあるが、お値打ちなGS60に心が傾いてきたよ
個人的にAVアンプで鳴らそうと考えているのですが、なんのAVアンプを使ってました?
教えてもらえると助かります。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:01:24 ID:2FbyaL3U
もうプラチナ買った人いるかな
感想が聞きたい 激しく聞きたい
いきなり突撃は怖いのでヨロシコ
ビビってる僕チンに勇気をクレ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:45:28 ID:n+rsE8vy
>>457 ピュアアンプの組み合わせでの試聴になぜ
こだわらない?
本当の実力をしるのが怖いのか?
おれ458じゃないけど
おれもそろそろAVアンプかデジタルアンプかに
乗り換えようと思ってるから興味あるな
462 :
457:2007/09/29(土) 14:16:26 ID:7h5w64LQ
>>458 >>461 denonの3808だった
中の下クラスでしょうか?
一応ピュアダイレクトモードだったがGSをしっかりと鳴らすにはかなり厳しい
と思いましたよ
中域以上はまぁそこそこって感じでしたが、やっぱり電源が貧弱だからか、AVアンプには
低域は苦しいのでしょうね
最上級AVアンプならわからないけど、このレベルでは表現力もなく単に鳴っているだけの
イメージでした
>>460 まっ、店側の都合もあるし、気に入れば即買というつもりでもなかったのでね
マイCDで試聴するとプレーヤの良し悪し、アンプの良し悪し、セッティングが悪いとか、
部屋の影響が出ているのかすぐ判断つくじゃない
それに量販店のように単に並べて置いている環境ではなく区切られた部屋だったので
それで十分だったよ
ホントの実力は購入後自ら引き出すようにすればいいことだと思う
463 :
458:2007/09/29(土) 15:41:39 ID:sqxX3I8m
>>462 ありがとです。
となると、それ以上のクラスを用意する必要がありますか……
金ためてスサノオか、ソニーの9000シリーズに行きますわ。
>>462 他のSPでも聞いてみればよかったのに
3808はどんなSPでもボワボワだよ
風呂とかソニンの方で試してみれば良かったね
465 :
462:2007/09/29(土) 22:29:26 ID:7h5w64LQ
だからGS60が聴きたいだけで3808なんか聴きたいんじゃないんだって
でも、わざわざ店員に別のアンプ持ってこさせて、つなぎ替えさせなくても
音はわかるので必要ないのです
自身エソ使ってるので3808がダメなのはすぐ判ったし、漏れのアンプと部屋では
もっとまともに鳴らせると判断ついたので、新しいSPをGS60にしようと思いつつ
あるところ
逆に今の中級AVアンプのレベルが分かったのも収穫
>>465 わかっていないのは、君じゃないかな。
デノンの中級機は、上位機種と同様の量感をミッドバスからバスにかけて
出そうとするので、低域は膨張方向のチューニング。これは中級AVアンプ
だからじゃなくて、デノンがそういう音を志向しているから。
ちなみに、同じデノンでも2ch系は(最近)締める方向のチューニングなので
君が聴いたような音にはならない。
中級AVアンプでも、GSクラス程度なら、どれもきちんと鳴るよ。最上位ほど
ナチュラルではないので、味付けの相性で良くないことはあるけどな。
自分はRS8をXR700で使ってます。
もうじきハイエンドショウトウキョウ2007だね。
GS60買うつもりだけどプラチナの音だけは確認しておきたい気分。
6畳だけどGS20買う
アンプはXR55だけど('∀`)
CHORDのDAC64MK2とアンプ何かほしいなぁ
dc1.0もよさそう
プラチナは聴いてないけど見た目すごくいいよね
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:27:49 ID:smjZNvwb
>>447 マニュアル読め。
俺は比較してスパイクを外して、付属のシリコンゴムの輪を使ってる。
カーペット敷きとかでなければスパイク不要と思う。
471 :
447:2007/10/02(火) 11:52:11 ID:Lqh42t0S
マニュアルは一応読んだんですよ。
ただ、拘ってる人ほどスパイク&スパイクベースで使ってて良くなったって
言ってるんで気になっってたんですよね。
スパイク直置きだとイマイチだったんで今はゴム足で使ってます。
スパイクベースも注文してるんでとりあえず60時間程度鳴らしてから比較してみようと思ってます。
ファクトリーセールがいつになく充実している
まぁ欲しいもん一そろい持ってるから特に買いたいものは無いが
以前同様半額で売ってるなら個人的にはRSW12がお買い得だと思う
スパイクベースなんてしょっぱいもん使うより、
木板とか石板、コンクリート板に直接スパイクさしたほうがいいと思うYO
474 :
名無し:2007/10/03(水) 02:09:09 ID:sIBuxSgB
はじめまして。あの、RS8の音のいい点ってどこなんでしょうか??また、マランツの15S1との組み合わせはいかがでしょう?
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:26:08 ID:UZezD1wo
その組み合わせを持ってます。
メリハリの効いたスピード感。それでいて決して冷たくなく暖かみも感じる。古いCDや録音がショボイCDでも気持ちよく
聴ける。だからといって高音質CDが良く鳴らないということはない。
ビシッとした筋肉質な中低音。このスレ内ではボワボワ低音という意見
もあるが決してそんなことはない。
女性ボーカルの艶っぽさ。(これは否定する意見も多いかもしれないけど)
15S1と組み合わせると瑞々しさが際立つ。低音不足と感じるかもしれないが
低音が強いアンプだと家庭の部屋環境では飽和するかもしれないので
充分だと思う。
476 :
名無し:2007/10/03(水) 12:27:59 ID:ShhkavAM
474です。そうですか^^ ちなみにボーカルはどのように聴こえます??
>>472 こんな裏技があるなんて知らんかったよ
ここのスピーカー買おうと思ってたんだけどおかげでとっても安く買えたよ
dクス
何買ったんだよぉ
DiーpoleとBiーpoleはどう使い分けるのか教えてください。
>>472 ファクトリーセールってどこでやってるのですか?
>>2の日本代理店のファクトリーセールのページ。
BR2の1組は
>>480さんお買い上げ。
てゆうかその位探せなくて、WEBショッピングなんて厳しくね?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 19:43:25 ID:hy1iVPt2
ただ、状態については細かく聞いておいたほうが
いいですよ。
ひどいのが送られてきますよ。
ハイファイジャパンはほんといい加減だからね
つかファクトリーセールのBR2なんて全然安くないと思うのだが。
>>488 すまんwメールで問い合わせて下さいだそうだ\(^o^)/
半値
前にメールで問い合わせたことがあるがレスポンスは悪いは
電話はつながらないわでおれはショップで買ったよ
> Factory Sale's WEB 2007年9月30日更新
> こちらのコーナーでは、訳ありで売れなくなった商品等を特別価格で販売いたします。
> 商品の状態にもよりますが、ほとんどの商品が定価の半額以下でお買い求めいただけます。
> 気になる商品等がございましたら、メールにて販売価格をお問い合わせください!
492 :
松本大木主水 ◆p9gJWXtYKQ :2007/10/03(水) 20:39:37 ID:hy1iVPt2
雑誌取材機
って本当に雑誌取材機なんですかね?
雑誌取材機だと丁寧に扱うだろうから綺麗だろうなどと
勝手に思っちゃ危険ですよ。
あとで文句がいえるように、状態については非常に細かく
聞いておいたほうがいいですよ。
RS6試聴して少々低音過多に感じた俺はRS5で幸せになれる?
用途はニューエイジ、ロック、メタル等
女性ボーカル物が多いです
部屋の大きさによる
試聴機はさ、足を組み付けてないとまともな低音でないよ
確認した?
それとユニットやエンクロージャーの大きさより広さと
なによりも定在波の影響を避け設置できるかが重要
スピーカーを小型にするのは一種の誤魔化しで有効ではあるけど
>>492 ちょうどBR2だけどなんかおかしいと思ってたら
ツィーターのネットワーク切れてた >雑誌取材機
返品だったし踏んだり蹴ったりで結局ヨドでお買い上げ
入金確認発送返品の全てが終わるまでに24時間かからないとはハイファイジャパンの対応もよくなったもんだな
そんだけ速いなら新品定価で買ってもいいかもな
ああ、上の人ではありませんよw
BRの木目はシールってほんと?
ビニール張りだがダークカラーはCM7のつき板よりきれいだ
503 :
名無し:2007/10/04(木) 17:44:10 ID:bT2MO7AG
silverRS8の音の特徴を教えてもらえませんでしょうか??
ハッとしてグー
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:07:41 ID:lxEDUChT
>503
高音キラキラ、低音ボワンボワン。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:02:31 ID:EDektriJ
RS8と15S1の組み合わせでのボーカルは
「瑞々しい」「実在感がある」ってな感じです。
良いですよ。ゾクッとします。
507 :
477:2007/10/04(木) 21:09:19 ID:P25+Cb/m
今日届いたよ
>>492さんや
>>497さんの書き込みに(((( ;゚Д゚)))したけど
届いたスピーカーは今のところ問題なさそうな気がする
ただショートバーやらスポンジやら備品は一切なかった…
スピーカーのみ
低音がふくらみ過ぎ?だったからスポンジの代わりに靴下いれました
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:55:43 ID:ac2v9yM+
>>507 靴下より低反発素材を突っ込んどけ…低音無くなるから
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:39:02 ID:pgbGgfW8
>>507 やっぱりまともじゃないですねー。
普通の神経なら絶対、欠品について書くのに。後で
トラブルになるから。
絶対普通の人じゃないと思う。
510 :
名無し:2007/10/05(金) 00:08:43 ID:NNMGZB/o
ありがとうございます。この組み合わせで考えています。
GS使いの方、どんなシステムで組んでますか
デジアンとの相性ってどう?
以前、GS10とフライングモールのCA−S10を組み合わせてたけど、
相性はよかったと思う。
明るく、切れがあって解像度が高い、双方の特徴がよく出ていた。
反面、あっさりしているともいえるけどね。
XR-700と相性いいよ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:11:49 ID:o+4fwjED
10年位前このメーカーは評価低かったんだけど
今はまともそうだね
なにか変ったのかな?
ハイエンドショウに行った人、レポ頼む。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:59:36 ID:IgFn2i10
高音がキンキンしすぎで最悪でした > Pl.
完全なる失敗作。
>516
プラチナ全然だめでしたねえ。方向としてはGSみたいな感じなんだけど
fレンジ広げたのがかえって充実を損なっているって感じ。すかすか。
漏れはGSもやたらと情報量はあるけどいい音、とは思っていなかったけど
プラチナはGSよりいい音、ともいえないんじゃないの? 道理でリリース遅れた
わけだ。お金かけてもよい音にできない技術者しか残ってないということかな。
端子をプラチナにする、とかお金の使い方変だな、とは思ったけど。
安くてコストパフォーマンスのいいメーカーとしてやってくしかないのかなあ。
>515
10年前のスタジオシリーズのほうが評判いいんじゃないの?
それこそ経営者が変わって技術者が離れたんだとか。
GSとPLは同じ人が開発したんじゃないか。
GSは既存のユニット等を使って、PLはそのシトが1から開発したと
言っていたような・・・
高音キンキン!?
2列目で聴いていたけど、漏れはPLそんな風に感じなかったけどなぁ
GSもすごいけど、もっと滑らかで自然な音って感じ
確かに傾向としてはGSの発展型だろうね
ただ、コストパフォーマンスならやっぱGSかもしれん・・・
昨日聞いてよければPL100にしようかと思ったけど
やっぱGS60にしようかな
今日明日行く人のさらなるレポヨロ!
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:57:18 ID:j+AeII6B
プラチナ、何かイマイチだったな、中途半端なんだよね、
期待はずれだった。
なんだー
そんなに芳しくなかったか
これで心置きなく他にお金使えるな
モニオ!
プラチナ良かったけどなー
まあ、すごい音って感じじゃないから拍子抜けってのもわかるけど
これは良い、というか好きな音だ
ものすごくクリーンでエッジを強調しない上質な滑らかさと、
やるときはやるっていうドスの利いた低音
これはPL300なんだけど、PL100はスケール感がずいぶん違うね
PL100ならGS60買えちゃうし、そのへんが微妙なとこだとは確かに思う
GSよりは質感も品位も大幅うpしてるけど
PL300はデカイし、まあ高い。その中間でPL200みたいなのは用意しないかな
創業者のモー・イクバルが引退して
なんたらコリンズが経営を引き継いで、それも今年に入って離脱して
今はそれまでの役員陣の共同経営という形態みたいだね
設計はディーン・ハートレイが手がけてるけど、いつからだかは知らんす
GRとかBabyboomerの頃からはやってると思うけど
Platinumはベリリウムツィーターとかいってたはずだけど、
止めちゃったのは結局コストとかだったのかな。出るのが1年以上遅れたような気がする
あとはStudioReferenceがリリース予定にあるはずだけど、どうなってんだろ。。
Radius90から180もしくは225への乗り換えは幸せになれますかね。
スペースの関係で細長い、でも床置きでないスピーカしか置けなくて…。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:34:24 ID:9S0XpCkB
BR1とBR2ではちょっと価格に差がありますが
迷ってるならBR2買ったほうがいいですか?
もちろん
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:19:58 ID:9S0XpCkB
マジっすか
じゃあそうしときます。
たいした差じゃなきゃBR1買おうと思ってたんで
ありがとうございました
ツイーターは単純にリボンの方が良かったから選んだんだと思うよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:45:49 ID:Rh16p/w9
プラチナは確かアコースティックアーツとか言う
ドイツのアンプで鳴らしてたけど、柔らかめの音のアンプでしょ?
違うかな?
もうちょっと切れやパンチのある奴で鳴らしたの聞いてみたい、
どう言う面が出てくるかだね。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:33:13 ID:MJ9q6my+
アコースティックアーツは抜けの良さと低域の制動力が売りのアンプだよ。
AMPUを使って、柔和さが鼻につくならスピーカーのキャラクターだと思うね。
アコアツてMOSアンプに低域出したような感じて印象がある
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:29:40 ID:Rh16p/w9
鼻につくと言う事じゃないけど、何か惹かれるものが感じられなかった、
聞いていて気持ちよくなかったんだよね。
アンプIIでパンチが足りないって
どんだけナローなSPなんだよ・・・
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:18:41 ID:yl/UIAok
今日、プラチナの音聴いたょ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:42:22 ID:5WQJKE8P
ょ、じゃなくて感想を書きなさい。
去年はゴールド、その前はシルバーとグレードこそ違えど、
毎年期待を裏切らないのがモニオと思ってたのに…。
今年のプラチナはダメダメ…。
プラチナってカラバリ無いのかと思ってたけどあるらしいな
あっても買えないけどな
なるほど、俺が日本で唯一のPlatinumユーザーになるわけだな。
未だ買ってないけど。
外観がどうもダメだわ。スマートさがない。
プラチナって粉っぽい音じゃなかったですか?
高解像みたいに言えば聞こえはいいけどね。
リボンツイータがさらさらした音だからなのかな。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:41:45 ID:uqn+zZrP
BR1とBR2で迷ってますが、
BR1買ったほうがいいですか?
ビクターならベクターのほうがいい
じゃあおれはネクターで
じゃあおれはドクターで
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:00:07 ID:AD0jBBTc
じゃあおれはデイヴィッド・マーク・スペクターで
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:02:59 ID:787QKpOT
早瀬が買った時点で終了かな
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:56:50 ID:wuS5hBWH
え、あの華麗&空虚が買ったのか?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:11:10 ID:lsMZkHi5
訳がわからん書き込みはちょっとね〜
最初、付け焼き刃の美学・哲学・思想術語を用い、
空虚な美辞麗句を羅列して絶賛→後、半年後にはJBL。
そしてプラチナは部屋から消える。これが早瀬。
555?
>>554 あの人の悪口言うなよ
あの人は悪口言わないんだから
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:36:58 ID:8YNavkkA
オーディオ界一のプレーボーイ
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:39:17 ID:8YNavkkA
しかしもうじじい
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:05:59 ID:8uZhckCF
しかも華麗と空虚が両立する奇跡。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:27:20 ID:9xjUxGDU
空虚で華麗で孤独ですか
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:44:35 ID:jEGbqTMN
早瀬って誰よ?
ここに限ったことではないが、ピュア板って、完全に終わってない?
別に。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:25:43 ID:9JT2Naec
BR1ポン置き
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:40:36 ID:TUhFfOXh
>>562 正直終わってると思う
特に転機はあの9800円だかのデジタルアンプと
既存のお高いアンプのブラインドテスト
あれで、みんなうすうすそうは思っていたけど
あーやっぱりな みたいになった。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:25:13 ID:7Bh8B6jE
RS8でピュア満足しています。
さらに、映画DVDの2ch音声を時々聴くとゾクッとするほど
リアル感がある。凄い。
5.1chも...と欲求はふくらむが、部屋がスピーカで埋め
尽くされると思うのでやめておきます。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:37:30 ID:yIIOhn6U
B1使わなくなったので売ろうと思っています。
オクのほかに売れるところはありますか?
オークション
↑高い
↓低い
リサイクルショップ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:11:47 ID:tzwZYjYl
BR1ポン置き
荒らしなんかただ自己主張したいだけなのか
ヤフオクのGS60買おうか迷ってる俺がいる。
しかし俺のクソ耳なら
>>566のRS8でも大満足な気がする。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:40:32 ID:7Bh8B6jE
満足できるかどうかはもっといい音聴いたことあるかどうかで決まると思うよ
モニオはブックシェルフはカッコいいんだけどトールボーイはなあ・・・・
RS8買うならJBL4312Dとかの方がオーディオっぽいルックスなんだよな。
まあどっちも買えないから別にいいんだけどw
>>574 (´;ω;`)ブワッ…カワイソス。
でも音質的にはRS8の圧勝でしょうね。
30万ならいいな。横やり入札しようかなw
silverは前のstudioの方がかっこよかったよね
GSにしても仕上げは色々あるのに日本には決め打ちで入ってくるのが残念
発注すればいいんだけど、納期かかるし
でもハイファイジャパンはすごい努力してると思う。えらいポンド高なのに
それはハイファイジャパンじゃなくてモニオのおかげ
酔っ払ってセッティングしてて、手から滑ってTAOCのスタンドに
ぶち落として、ざっくり傷が入って、端子がぽっきり折れた、私の
GS10、誰か買いますか?
SPターミナルなんて自分で好きなものに交換すればいい
ってことで喜んで買うぞw
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:52:16 ID:wj/frFcu
>>519 >>526 マーケットからの要望が多くてStudioのリバイバル版みたいなのを
出すって話がありましたよねぇ
>582
そなの? それは期待大だねえ。技術が残っていればの話だが...
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:15:35 ID:LkwEO7eG
なんで?RSで充分でしょ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:58:39 ID:+c/8Z/7x
早瀬大先生も絶賛!
昔のstudioシリーズは、いまのと全然音違うよ
品のある英国テイストなオーディオだった
あの音を欲しがる気持ちはわかるけど、いまさらってとこもあるし
今の音とうまく融合できるかどうかって難しいかもねえ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:23:44 ID:e+GO+bPV
RSの一世代前のシルバースタジオと
昔のスタジオシリーズをごっちゃにしてますがな。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:15:27 ID:0B5I28tU
へえ〜。
どうでもいいや、売らなくなった機種なんて。
>589
知らない方が幸せなことがあるんですね。
そういうときのためのひとこと「知らぬが仏」
知って不幸になるオーディオ地獄
昔のモニオってとんでもないボッタクリ価格だったよなぁ
当時の代理店てどこだったかな?
スタジオシリーズなんてもうwww
592 :
初心者:2007/10/29(月) 17:06:51 ID:074rvRz+
ミニコンポのスピーカーに合うのはBR1とBR2どっちですか?
ハウス、テクノとかのジャンル鳴らすのに相性良いですか?
>>592 どっちもおKだけど、BR2にしたら?
でもセットものミニコンポはコンポのアンプに
あわせてスピーカーセッティングしてるから、
変えても期待はずれかもよ?
どんなミニコンポなの?
594 :
初心者:2007/10/29(月) 20:10:57 ID:074rvRz+
お返事ありがとうございます。
予算の関係でスピーカー買って、
お金貯まったらアンプとCDプレーヤー買って、
段階的に揃えていこうと思ってます。
コンポはもう売ってないんですが、SHARPの1-BIT SD-CX8です。
価格comでもスピーカー悪いって言われてますw
スピーカーで1番音が変わると何かの記事で読みましたが本当ですか?
>>594 Radius90は対象外なのかしら・・これでもう十分な気もする
もちろん音は一番変わります。
本当に音楽を楽しみたいなら単品じゃなく一体型を買ったほうがいいよ。
アーカムやリンあたりにいい製品が出てる。
単品を買うと、音は良くなるけど音楽が遠くなる。これはまあ個人の経験則なんだが。
>>594 1ビットデジアンもったいなす・・・売らずにBR2つけときゃよかったのに
スピーカーが1番変わるのは本当です。
>>595 買えれば、めちゃ良いけど高杉やしないかい?
598 :
初心者:2007/10/29(月) 20:48:51 ID:074rvRz+
>>594 僕もオーディオよりCDやレコードにお金をかけたいんですけど、
今使ってるのは全く低音が出ないんですよw
それにクラシックみたいな高尚な音楽は聴かないので、
そこそこのレベルなら満足できます。
>>595 BR2以外にオススメってありますか?
今どんなメーカーがどんな音出すのか気になってます。
ちなみにBOSEの5万以下は視聴しましたが好みじゃありませんでした。
599 :
初心者:2007/10/29(月) 20:50:36 ID:074rvRz+
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
>>598 低音が欲しいならアナログアンプはどうですか?
コストパフォーマンスならBR2がいいと思うけど
低音は箱の容積が大きいほど出やすいですよ。
ピュアには御法度かもしれないけどサブウーファーはどう?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:11:14 ID:/rqgeS7j
>音は良くなるけど音楽が遠くなる。
これなに?意味がわからない。
音が悪いと音楽が近いの?
>>602 ある程度のシステムを組むと、音楽に対していい加減な付き合い方ができなくなる。
身近でなくなるという意味で使った。構えてしまうというか、BGM的な聴き方ができない。
まあ音楽と対峙して、その曲のよさを味わう、というのも好きだけどね。
あくまで個人的な話ね。あなたがそうであるかはわからない。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:33:21 ID:/rqgeS7j
妙な独り善がりがまかりとおってるね。
>音楽と対峙して
なんて大げさな言い草p
機械が悪くても音が悪くても音楽の価値は変わらない。
機械が悪いといい加減な態度で聞くあんたがいい加減なだけだ。
不真面目だ。
ようするにあんたの言いたいことはわけがわからない自己陶酔。
傾聴するに値しない糞。ばいばい。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:04:17 ID:wU/4W8iD
ハイファ○堂でSILVER S8が98k円で出ててちょっと迷ってます・・
モニオとdenonのアンプとの相性っていいのでしょうか?
>>605 SS8もDENONのアンプも低音が豊か。
音の好みは人それぞれだし聴く環境にもよるだろうけど、ボワボワになる可能性が高いと思われ。
>>603 あなたの呆れ顔が目に浮かびますw
馬鹿相手にするのってほんと疲れますねえ
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:51:50 ID:TB0AXbg2
デノンのどのグレードのアンプか、にも依るし、
セッティング工夫すれば、ある程度はなんとかなるよ。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:18:46 ID:ItMKb6D1
>>603=608 自演乙
オーディオのきもいひと乙
>>606 どう読んでも教職の書く文章じゃないなw
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:26:27 ID:GlOS13LI
まあまあ、落ち着いて。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:14:16 ID:r4Y+AaiX
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:15:31 ID:r4Y+AaiX
ID:r4Y+AaiXは薀蓄という字が書けなくて悔しくて2回も連投したウンチ食う野郎だなw
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:18:26 ID:K3H/RY2D
まあまあ。
BR5とRS5の違いを教えていただけませんか?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:00:29 ID:ZOe4Umwg
定価。
プラチナの評価が出たあたりから微妙なテンションだなこのスレ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:46:55 ID:ZOe4Umwg
なんかいままでの機種のコストパフォーマンスのよさは
偶然だったのか!
ってばれちゃったから。
BR6、BR2、BR-LCR買ってきた。
TA-DA5300ESにくっつけてるんだけど、いつかBR2かBR5買って7.1chにするつもり。
スパイダーマン3音すげーな。
おれもその組み合わせで買ったがBR-LCRの音の悪さにがっくり
LCRだけ手抜きか? ALL BR-LCRにしなくて良かったよ
RS5とBR5だったらどちらが良いんだろう
5.1chのフロントにどれを買うか迷う
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:05:38 ID:Bt/wy81z
RS5のほうが仕上げがいい。
>619
正直プラチナは微妙だった
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:07:45 ID:1VIxltTs
RS6購入しようか思ってたんですが
集合住宅でトールボーイって大音量でなければ問題ないですかね?
10帖のワンルームなんですがここに来てRS1のほうが適しているのかなと考えてます。
特別迫力のある音を求めている訳ではないのですが厚みがなく軽い音は嫌なのですが
この視聴環境ではRS1でも十分でしょうか?
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:12:37 ID:Bt/wy81z
RS8で十分。
GS60で十分
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:20:20 ID:Bt/wy81z
集合住宅、10帖のワンルームって本当に音出して大丈夫なのか。
騒音になるようならヤメレよ?
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:20:02 ID:MguKvdYf
>>630 RS5にしたほうが無難ですかねやはり。
RS1をそのままトールボーイにした形な分RS6に比べ低音は抑え目と思っていいですよね?
>>632 音出して大丈夫なのか、というかそれで大音量は無理なので
トールボーイは止めてブックシェルフのほうが適してるのかと思った次第です。一応鉄筋コンクリですけど。
もちろん騒音になるようなことは避けたいです。騒音にならない範囲で良い音をと。
ただ確かにRS1にしっかりしたスタンドを考えるとRS5買ったほうがむしろ安くつくんですよね・・。
RS5なら大音量でない限り周りに騒音となることはないでしょうか?
悪い事はいわん、ヘッドフォンにしとけ
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:45:31 ID:3XXQSyEK
おいおい、つれないことを言うなよ。
やっぱRS8ぐらいでいいでしょ。
>>633 ファクトリーセールでスタンド安く買えるよ
刺されて市ね
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:51:04 ID:6VY81OFi
PL300でいいと思う。
環境的に大きな音は出せなさそうだし、ならばやはりブックシェルフが良いんでないかと思う
思い切ってGS10あたりいってみて、それをニアフィールドで聴く、ってのがいいんじゃない?
>>633 テレビを見る時と同じくらいの音量なら問題無い
BR6に使うAVアンプでオススメってありますか?AVアンプを使ってる方は何を使ってますか?
モニオは中域が薄いので、
中域が薄いオンキヨーとの組み合わせは酷い事になるとの話も
デノンかパイオニアが中域が厚めだとか・・・
そこまで決まってるなら後は視聴して決めればいいじゃん
BR6の中域が薄いとは思わないが・・・
おれはパイオニアよりはマランツの音のほうが好きだ
パイオニアはかなりav志向のバランスにきこえるな
その手の音が好きならデノンでもいいかもしれないが
そっち志向ならピュア板ではなくAV板できいた方がいいだろうな
私が使った始めてのAVアンプ
それはYAMAHAで、私は2*才でした。
今では、AVアンプは旧式。次に使うのももちろんYAMAHA。
なぜなら、プレゼンススピーカは、特別な存在だからです。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:14:53 ID:uS9bIft3
意味わからん
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:29:40 ID:NRu4aRjN
>>641 アナログはクソアンプだからデジアンがいいよ
XR57にしとけ
AV雑誌で二重丸は無いけど、ほとんどの評論家が○つけてた
二重丸つけたら高いアンプが売れなくなるからねW
XR57は糞
AV雑誌でほとんどの評論家が○つけてるけど
×つけたらメーカーの接待が受けられなくなるからねw
アンプはともかくBR6って中域薄い? あんま聞き比べたことないんでわからんが。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:35:40 ID:UD11xWAI
集合住宅で注意しなきゃいかんのは、床を通じた振動だから、
SP、重量ボード、ゲル、床みたいに、足下をしっかりと固めてしまえば、
そんなに神経質になることはないよ。
ただ、普段から近所づきあいよくしとくと、
3dBくらいは、軽く差が出るよ。
>近所づきあいよくしとくと、3dBくらいは、軽く差が出るよ。
吹いたジャマイカwwww
深夜のVolは大事だしな
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:39:45 ID:IuSn/r40
ゲル欲しいんですけど
どんなのが一番いいですかね?
モニオで5.1chしてる人がいたら伺いたいのですが。
フロントのサラウンドにダブルウーファーのトールボーイ置いても、
サブウーファーって必要なもんですか?(12畳くらいのリビング想定で)
あと、サブウーファーって視聴ほとんどできないんだけど、
皆さんどうやって選択してるんでしょ?
SWなんていらない
センターもどうしてもいるとはいえない
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:59:02 ID:gkMOiVcX
>654
なるほど。。。ありがとうございます。
ところでリアはある無しで臨場感が全然違うと聞きますが、
FXシリーズのような専用リアも同シリーズで揃える価値は
いかほどあるんでしょう?
そもそも、壁に掛けられず、かといって床置きじゃなぁと悩んでます。
SWもFXもシアター用だろ
音楽ソフトは結構5.0chで入っているのが多いぞ
ホームシアター兼用ならSWも買っておけばいい
それとリアはシアターでもダイレクト型のほうがよいという話
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:05:40 ID:IuSn/r40
ゲルほしい〜
ってかグミでもいいかな?
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:17:50 ID:gkMOiVcX
あ、シアターも兼ねるつもりでした。
それだとSWも意味が出てくると。
リアはちょっと考えて見ます、ありがとう。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:24:35 ID:QIK658R2
SS8最高!
>>654 センターがどうして必要だか勉強しようね。
2ch再生の場合、音像を定位させるにはどうやるでしょう?
2ch再生の時と、映画のような5.1ch再生とでは、定位のあり方が違って来ますね。
そこをよーく考えて見ましょう。
いらない
ファントムで十分
センターなんていらねーよ死んでろアホ
音楽ソフトではセンターがあると音場がこじんまりするので好きじゃない
シアターやオペラ独特の音場出すにはではあった方がいいな
それだけウーファが動くとか、一体どんな音量なんだよ
見た目は派手だが空振り状態だなw
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:48:23 ID:BnmKpX4t
>>653 RSでRS8とサブウハ、センタも買ったもんですけど、
結局「なくてもよかった」という結論に至って売り飛ばしました。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:28:13 ID:Y5wRTZqC
ゲル
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:56:52 ID:a+MwomGB
モニターオーディオ使いではないけど、映画見るならセンタ
ーあったほうがいいと思う。ファントムでも確かにセンター
から聞こえるけど、センターがあったほうが音の実在感が明
らかに上です。それに、ソファーに寝そべったりして正面に
いなくても、台詞がセンターに定位するし・・・。
SACDマルチの時は、好みによってセンターをOFFにすること
もあります。
サブウーファーは映画の内容や音質によって使ったり使わな
かったり、クロスオーバー周波数を変えたりして使ってます。
フロントもブックシェルフなんで、流石に30Hz付近の地響き
のような音はサブウーファーがあるとぜんぜん違う。
あとは、重低音部分の電力や逆起電流を分離できるので、ア
ンプやフロントスピーカーの負荷が減少して、中高音の音質
が向上すると言われてます。私の耳では良くわかりませんが
・・・。
まあ、センターにしてもSWにしても質の悪いものを入れる
のでは逆効果になってしまいますが・・・。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:50:51 ID:hLX8SqH7
部屋にスピーカは沢山いらん。専用ルームがあるほど裕福じゃない。
はい
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:40:22 ID:WXlLVpkJ
そうそう、現実の入れ物のこと考えずに、
言葉だけでモノを考えると、そうなる。
逆だよ
環境が悪いほどマルチスピーカーの恩恵がある
きちんとセッティングできるならセンタースピーカーがなくとも
フロントスピーカーだけで音場再現は可能
>>675 賛成、その通りだとおもう。
BOSEが悪環境の店舗で能く鳴るのと同じ理由。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:51:21 ID:ZlrMbCtd
いま、RS8を聴いてるが、ホレボレするね。
7畳だけど、これで充分。
>>675 いや、だからさ、センタースピーカーが必要なのは、ステレオ再生における定位の限界の問題をクリアするためなの。
フロントスピーカーだけで音場再現は可能などというのは全く関係ない話。
定位が狂ったら狂った音場しか出来ない。
ちょっとは勉強してから言ってくれよ。なぜセンタースピーカーがあるのかさ。
わかったわかった、どこのサイトで勉強したのか貼ってくれ、
今、読んでくるから。
>>679 くれくれ君て、未だにいるんだ。驚き。
インターネットは検索で成り立っているのを知らない人間がまだいるとはね。
というより、全ての情報がインターネットにあると思っているところが凄いよね。
ある大学で学生にレポートを課したら、「ネットに載っていませんでした」と書いて来た超絶のアホがいたらしい。
そいつと同じだね、ID:fyPLt+av。
なんか考え方がずれてるな
ステレオ再生の限界はさ、それが環境に依存してるからだよ
環境依存から脱却してサービスエリアを広げるためにある
>>682 「環境」などと漠然と言っても何も言っていないことに等しいよ。
再生装置のことなのか、ルームアコースティックのことなのか、それを環境と呼んで、それから「脱却」するって具体的にどういう意味だ?
今は、5.1ch再生において、何故センタースピーカーが必要なのかについてを問題にしているのだよ。
2ch再生での定位の作り方の限界を、それこそ脱却するためにセンタースピーカーがあるのだが、どういう原理だかわかるかい?
なんか面白くなってきたなw
購読するからがんばれよ
サラウンド環境はルームアコースティックの影響から逃れるための音響システム
立体感自体は2つのスピーカーで再現できる
これはマルチチャンネルもスピーカーが多いだけで同じだけどな
>>684 中身が無い人間は、書くことも薄っぺらいねw
>>685 センタースピーカーが必要な理由がわかってないね。
立体感なんて言葉を使って誤魔化すなよ。
ではセンタースピーカー無しの4.1chと5.1chとでは途轍もなく何かが違うのだがわかるかい?
さてそろそろ寝るので宿題にしておこうか。
何故センタースピーカーが必要かを検索した結果でもいいから書いておいてくれ。
おまえはサラウンドの基本とか立体感の意味も知らなかったくせに何言ってるんだ?
センターは必要なのではなくあった方が容易に音場再現できるというだけのこと
>>689 >おまえはサラウンドの基本とか立体感の意味も知らなかったくせに
何を根拠に? どのレスのどの部分が相当するか指し示しな。
>センターは必要なのではなくあった方が容易に音場再現できるというだけのこと
うひゃー。バカを言う時は、少しは恥ずかしがれよ。
お前の言っていることは、何故桟瓦を使うのか?という質問に、「その方がいい家を作れるから」と言っているに等しい。
センタースピーカーが何故必要か、その原理を書けと言っているのだよ。
本当に寝るからな。明日までに調べて来い。
因みにヒントだけやってやるよ。
センタースピーカーが必要な理由に、立体感は関係ない。
何度も定位の問題だって書いてやっているのに読めないバカなんだろうか。
真ん中で聴くぶんにゃセンタースピーカなんか要らないよ
これ常識だろ?
>>692 お前も調べて来な。お前の常識は世間の非常識。
定位・・・
その問題についてはすでに言及してるだろうが
稚拙な知識で得意になって恥かいてるのはおまえだぞ
かみ合わないからまずは基本知識を学んでこいよ
>>694 いいから、センタースピーカーが何故必要かその原理を書けよ。
基本知識が無いのはお前の方だろう。
で、
>>おまえはサラウンドの基本とか立体感の意味も知らなかったくせに
>
>何を根拠に? どのレスのどの部分が相当するか指し示しな。
これはどうした?早く指し示せよ。タコ坊主くん。
俺は寝るから明日までにセンタースピーカーが何故必要なのかと共に書いておけ。
お前は検索すら出来ないアホか。
アホ共、どうでもいいがスレ違いだ
>>696 いや、モニターオーディオは5.1chに力を入れている。
どうしてセンタースピーカーが必要かを知ることは重要だ。
さて歯磨き終わり。後は宿題の答えを待つとするか。
指し示すも何もおれのレスの意味まったく理解してないじゃん
君の言葉で書いてやると定位とは位相の問題
それは2つのスピーカー間で再現される
ステレオならLch、Rch、マルチチャンネルなら隣接するスピーカー間
センターがあってもLchとCch、CchとRchの間で再現されることに変わりはない
ここまでかけばわかるだろ
センターの必要性有無はAV板か専用スレ立ててそこでやって。
モニオが力を入れてるのとセンタースピーカーが必要かどうかは別の話。
映画見るときも一人で、最適なリスニングポジションを確保できるならセンター無くてもいいかな。
でも彼女とか家族とか友達とかと見ようと思うと、やっぱセンターあった方がいいんだよ。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 20:28:41 ID:4IAU1xbU
センターは買う気ないけど。
なるほど、必要性がわかったよ。
>>699 理解していないのはお前の方だろ。
お前は俺に、
>おまえはサラウンドの基本とか立体感の意味も知らなかったくせに
と言った。だから、
>何を根拠に? どのレスのどの部分が相当するか指し示しな。
と言うのは当然だろう。早く、指し示してくれ。逃げるな。
位相の問題は全く関係ない。立体感の次は位相か。誤魔化しはいい加減に止めろ。
6つのスピーカーを使用した場合、位相はどうなるのか考えてみろ。
フロントとバックの位相の関係は?
位相の初歩すらわかっていないアホのようだ。
>センターがあってもLchとCch、CchとRchの間で再現されることに変わりはない
何をバカなことを言っているんだ?
LR2つのスピーカーで再生する場合と、センタースピーカーを使用する場合では現出される音像、音場が全く違う。
LR2つのスピーカーで済むのならセンタースピーカーなど必要ない。
メーカーは必要も無いのに、売りたいがためにセンタースピーカーを発売しているとでも言うのか?
センタースピーカーが必要なのはLR2つのスピーカーでは再生出来ない音像、音場があるためだ。
それはどんな場合なのか。
どういう原理でLR2chが成立しているのかを知っていれば、その限界がわかり、センタースピーカーが何故必要なのかがわかる。
センタースピーカーが何故必要なのかわからないということはLR2つのスピーカーを使用するステレオ再生の原理を知らないということを意味する。
>>699>>700 ガキが仕切るのは感心しない。
上記理由で、センタースピーカーが何故必要なのかはステレオ再生の原理の根本に関わることだ。
このスレで議論することを排除することはバカのすることである。
それにお前がセンタースピーカーの必要性の理由を知っているのならさくっと書けばいいだけの話だ。
それとも知らないくせにただ仕切りたいだけの小僧なのか?
小僧なら何故センタースピーカーが必要なのか知りたいという好奇心位あるだろう?
↑レベル低すぎ
おまえが一番わかってないじゃん
もう消えろよ
>>705 例えばゲームの会話に興味津々な中学生がいたとしよう。
そいつらが学校の授業中にゲームの話を大声でしていたらどうなるね?
>>700や
>>701が書いたのはつまりそういう話。ガキじゃないならTPOをわきまえてくれ。
こいつのように、いちいち言葉尻をとらえて全否定にかかる奴を
どこかで見た気がすると思ったら、ラオタとかに多いタイプだな。
プライドの高い小心者w
昨日夜の時点でキチガイの雰囲気感じたから即あぼ〜んしといたんだが
今日帰ってきたら予想通り透明あぼ〜んしまくってて吹いたwww
>>705 なんだ、お前。楽しみにしてたのに、相手をけなすことだけに長文書きやがって。
何故必要なのか、とっとと書け。
書きたくないなら消えろ。
>>706 さて、どこがレベルが低いか説明してごらん。
どうしてセンタースピーカーが必要なのかがわからないから相手を低レベルと呼んで、自分を納得させたいのかい?
アホだねー。
>>707 喩えになっていないね。
今問題にしているのは、「何故センタースピーカーが必要なのか、その原理は」だ。
授業中のゲームなど何の類似性も無い。
>>709>>710 検索すら出来ないネット初心者のようだ。
どうしてセンタースピーカーが必要か一生わからないでいるこったなw
もう一度言おう。
どういう原理でLR2chが成立しているのかを知っていれば、その限界がわかり、センタースピーカーが何故必要なのかがわかる。
センタースピーカーが何故必要なのかわからないということはLR2つのスピーカーを使用するステレオ再生の原理を知らないということを意味する。
>>711 >>707 に対して
> 喩えになっていないね。
> 今問題にしているのは、「何故センタースピーカーが必要なのか、その原理は」だ。
> 授業中のゲームなど何の類似性も無い。
とおっしゃってますが、
>>707 が授業中のゲーム話に喩えているのは
あなたが”いまこの場で”それを問題にしていることについてです。
センタースピーカー云々についての喩えではありません。
・授業中の教室という勉強するべき場所
=モニオ製品について語るべきスレ
・ゲームの話
=センタースピーカーの必要性や有効性
ということで、まったく妥当な喩えと思います。
この妥当性を理解できないというのでしたら
議論が成立しませんし、
この妥当性を理解できるのでしたら、
センタースピーカー云々については
ここでこれ以上の議論は場違いとわかっていただけるはずです。
つまりどちらにしても”ここでの”この話題は終了ですよ。
スレ違いだっつーのに。
自分がバカだと分かってないバカほど手に負えんものはないなw
714 :
707:2007/11/08(木) 23:22:19 ID:DGskvoaW
>>712 わざわざ解説をありがとう。でも、彼は聞きいれてくれそうにない気がするよ。
以前にも似たようなやりとりがあって、そのときの答えは
>>697だった。
キモいを通り越して怖いよ。精神科行っとけ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:39:44 ID:BjBRAmzv
理屈はどうでもいいけど、
俺の場合映画ソフトはセンターあったほうがいい。
無いと台詞が落ち着かない。
音楽CDなら不要だけど。
もうやめよう
>>712 実に不思議なんだが、ここはオーディオの板ではないのかね?
その中でもピュアオーディオとは2つのスピーカーで音場を作るものだ。
センタースピーカーが何故必要かはその原理に関係する。
自分が知らない話題を持ち出されると、その話を止めさせようとするのは幼児によくある習癖だが、それと同じだな。
それに、モニターオーディオもセンタースピーカーを出していることを知らないらしい。
>>716 >無いと台詞が落ち着かない。
>音楽CDなら不要だけど。
その通り。音楽ソースと映画ソースの一番大きな違いを考えれば、何故センタースピーカーが必要かはすぐに合点が行く。
音楽ソースにおける定位と映画ソースにおける定位、そのあり方を考えればわかることだ。
このスレには頭を使うということを厭うバカがいるようだ。
AVスレでは、センタースピーカーは台詞を再生するチャンネルだと思い込んでいる人間が大勢居るが、ことはそう簡単ではない。
それに答えるには、2ch再生における定位がどのように作られているかを知っている必要がある。
つまりピュアオーディオに詳しい人間にしか説明は出来ない筈なのだが、ピュアオーディオをやっています、だのモニオのスピーカーがどうのと言うくせに、2ch再生の原理を知らないために、どうしてセンタースピーカーが必要かを知らない人間がいる。
というより、センタースピーカーが何故必要なのかがわからずにピュアオーディオをやっていますなどと軽々しく言うな。
そんなバカなことがあるかね。
揶揄されるのに十分だろう。
バカが嫌いなら相手にしなければいいじゃん。
真のオーディオマニアが参集する相応しいスレで、高次な議論を展開してください。
わたしら愚物はありがたく拝聴させていただきますので。
ウナギが2,3匹ニョロニョロしているようダナ
>>719 だから、少しは頭を使ってはどうか?と言っているんだよ。
センタースピーカーが必要な理由はAV板の連中にはわからん。
2ch再生の原理では限界があるゆえ、センタースピーカーが必要なのだからな。
その2ch再生の原理とは何かを考えることは、愚物拝聴などという慇懃無礼を書くより余程有用だと思うがな。
>>721 その話はこのスレの住人は拒否してるんだって。
拒否する相手に無理やり押し付けるなよ。
きょうび、新興宗教の勧誘もそこまで強引じゃないぜ?
>>722 だから、拒否するのを幼児的所作だと言って批判しているんだよ。
自分にわからない問題を出された。そんな問題を出した方が悪いって、これもゆとり教育の成果か?
いいから、下らないレスをする前に何故センタースピーカーが必要かどうか考えてみたらどうだ?
2chオーディオをやっている人間にしか解けない問題なんだぞ?
>だから、拒否するのを幼児的所作だと言って批判しているんだよ。
そんな批判をしても拒否する姿勢は変わらないよ。
>自分にわからない問題を出された。そんな問題を出した方が悪いって、これもゆとり教育の成果か?
>いいから、下らないレスをする前に何故センタースピーカーが必要かどうか考えてみたらどうだ?
>2chオーディオをやっている人間にしか解けない問題なんだぞ?
力説すれば変わるとでも?
もしかして、興味ない人間に興味を持てと力説すれば興味を持ってもらえると本気で思ってる?
>>724 なぜ、新しくスレを立てて議論を深めるという方向に行かないのですか?
ステレオ再生の根本に関わる重要問題ならばこそ、
単一ブランドの製品を語るクローズドな場所ではなく、
その問題に興味を持つ人々の目に留まるようなスレタイを付けて
議論と情報を集約するスレを立てた方が有益だと思うのですが。
>>726 こんなことスレを立てるほどのことかい。アホか。
俺が相手にしているのは
>>675。
>きちんとセッティングできるならセンタースピーカーがなくとも
>フロントスピーカーだけで音場再現は可能
という間違いを間違いだと指摘している。
その間違いを認めずに、環境依存だの立体感だの位相だの、誤魔化しを続けるから懲らしめてやろうと言うだけの話。
まあ、検索すら出来ないアホばかりというのはよくわかった。
新しくスレを立てても同じだろ?
検索すら出来ないアホばかりなのは。
よくわかったのなら アホにも分かるように説明してくれ。
>>728 じゃあな、ヒューリスティックにやるからそのつもりでな。
2chTD過程において、ある楽器をセンターから少し左にずらした位置に定位させようとしたらどうする?
↑みんなウザいと思ってんだから消えろよ。
知恵働かんのか。
>>730 何度も言っているだろう。このウスラバカが。
100万回読み直せ。
>自分にわからない問題を出された。そんな問題を出した方が悪いって、これもゆとり教育の成果か?
>いいから、下らないレスをする前に何故センタースピーカーが必要かどうか考えてみたらどうだ?
ヒューリスティックとかTD課程という言葉がアホに理解できると思ってんの?
アホをなめてるだろ?
まぁいいや。
回答 Lchのある楽器の音声信号を遅延させる。
733 :
初心者:2007/11/09(金) 04:33:27 ID:iRosEvB3
>>731 別にみんなあなたが音響のプロだとも思ってないよ。
センタースピーカーの必要性は専門家に聞くから語らなくて結構。
重要だって自分で言ってて、その知識をしつこく強要するなら新しいスレ立てるべき。
スレ立てるほどでもない話題ならここではしなくていい。
世の中にはアホ、バカはいてもいいけどウザい奴はいてほしくない。
センターがどうこうの問題じゃないんだよ。
気持ち悪いからやめろって言ってんだ。
もういいから相手にするのをやめたほうが良いのでは。
我々が何か書くと相手に反応するきっかけを与えてしまう。
オタクはキモイな
>>727 >> きちんとセッティングできるならセンタースピーカーがなくとも
>>フロントスピーカーだけで音場再現は可能
> という間違いを間違いだと指摘している。
この点においての正当性はもちろんあなたにありますが、
> 誤魔化しを続けるから懲らしめてやろう
それをこのスレでこういう形でやられるのが、
まるで「おまえの国にはテロリストがいるから国ごと爆撃する」
とかいうようで多少迷惑ではあります。
どうしても回避できない懲らしめだというのなら、
できるだけピンポイントに簡潔に迅速に終えてください…
「これだけ噛み砕いてしかも短くまとめたのにこれ読んでも
理解できないならおまえは本当のバカだからもう相手にしない!」
みたく思える決定的な解説を書き込んで終わりにするとか。
よろしくお願いします・・。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 10:28:44 ID:In8RafD8
なんだなんだ、この荒れようは。
目線が違う者どうしがBBSでいくら話したってムダ。
直接会って話ししろよ。まだ妥協の道があるはずだ。
センター云々の書き込みはうんざりだ。
GSW12の発売がずるずると遅れたのはなんでなんだろ
PSW15もそうなるんかな
まぁ、買えないけど
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:25:12 ID:mj/dNUH7
理屈は要らない、仲良しクラブ、ランランランラン楽しいなあ。
>>739 GS60が70万だから、GSW12の40万っていう金額はちょっと高すぎる気がする。
Platinumシリーズのサブウーファーは一体いくらになるんだ…。
(この比率で計算すると75万は超えそうだけど…)
サブウーファーはアンプ内蔵だから、その分値段も上がるんじゃないかな
クロスオーバーや位相の調整だけじゃなくて、4ポジションのイコライザまでついてるみたいだし、結構高性能?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 13:01:45 ID:uYAkl0JL
プラチナム、交通会館で初めて聴いたら、まるでぱっとしない音で印象悪かったんだけど、いい音で鳴ってるのを聴いたことのある人はいますか?
理屈は要るけど、へりくつは要らないw
長文野郎は、見下す雰囲気作りの質問ばっかりで、肝心の中身がなんにもない。
2chTD過程? アホかと。用語覚えたので、はしゃいでるようにしか見えない。
平易な表現に噛み砕けないのは、偏頗な理解しかできてない真性包茎の証拠。
>>741 それを言ったらRSW12とRS8でも比率的にはそんなもんだべ
25万と20万だったか。
イコライザやリモコンが付いてたり、かなり豪華になってるよな、GSW12
使ってみたい
RSW12でも別段困ってはいないけど
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:01:05 ID:knyGvdp4
RSW12
って欠陥が確かありましたよね?
何でしたっけ?
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:08:35 ID:knyGvdp4
無難なヤマハのサブウーハーのほうがいいですねw
ヤマハの奴っていい話聴かないな。
ヤマハって表現力よりグリップ重視に聞こえる
安かろう悪かろうでみんなわかって買ってるんだろ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:37:41 ID:l2gVjVdq
>746
えっ
マジすか!
使用者なんで詳しくお願いいたします。
>>732 このスレの住人には「自分がわからない問題を出されると拒否反応を起こし、排除したがる」という幼稚園児並みの頭の持ち主が多いらしい。
なにしろTD過程が何を指しているかすらわからないらしいからなw
そんなバカに何も親切に教えてやることもなかろ。バカはバカのままでいるのがお似合いということだ。
ところで、
>Lchのある楽器の音声信号を遅延させる
の“遅延”とは何を何から遅延させるのだ?
位相シフトのことなら”ch再生の定位に関係無い。
2ch再生における定位の肝はクロストークだ。
まあ、残念だったな。このスレの住人を利口にしてやるつもりは無いので、これ以上の説明は書かない。じゃあなw。
>まあ、残念だったな。このスレの住人を利口にしてやるつもりは無いので、これ以上の説明は書かない。じゃあなw。
助かったw
そう言われると名残惜しく思えるのが不思議。
かしこい人、お疲れ様でした。
二度とくんなw
スレから追い出されるのって、こんなに哀れなんだね・・・・
いや、思えないw 助かったw
あのような自意識過剰な小心者は、自分がどう見られてるかを
尋常じゃないくらいに気にするから、当分はここをウォッチしてるよ。
油断してるとキャラを変えて(変えたつもりで)再降臨するぞw
タネ、ムウに続いて新キャラデビューすか?勘弁して欲しいよね…
偉そうにしてる割には全然わかってないのみえみえだったしね。
もう出てこないでほしいね。なんちゃって召喚?
何でこう、スレ違いな話題に必死な奴が続出しているんだ?
ムウもそうだが禿しく迷惑だ。
いちいち反応してる方もクソだろ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:18:18 ID:xoe2akq/
モニターオーディオってモニタースピーカーと音かわらんの?
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:09:14 ID:QJ57ssgA
釣ですか
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:16:53 ID:0BWlYhar
モニターオーディオはフラッグシップがパッとしないから下位モデルが全部魅力が無くなってしまう。
フラッグシップって大事なんだなと思った。
ていうかローエンドのBRがKP高杉
それはわざとですか?
売りはradius90。
BR6、2、LCRで目茶苦茶満足しているんだけどその上だともっと凄いのか…?
TA-DA5300ESのバイアンプも使っているんだけど。
まぁ追求したらきりないか…予算内で楽しめればいいや。
BR6で満足できなくなり始めたら一般人から見れば廃人まっしぐら
>>768 俺も同じ組み合わせでかなり満足してる
バイアンプはどんな感じですか?
>>770 BDZ-X90とPS3でDTS-HD Presentation Disc 2007やSACDのsuaraの夢路聞いてみたけど音に厚みが出る感じ。
目茶苦茶変わるってほどでもないけど、ないよりはあった方が良い感じ。
LCR以外は同じ組み合わせだ
バイアンプでさらに厚みまで、あった方が良い感じですか
今度やってみます。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:16:15 ID:m3ZhJG+L
シャープの1ビットミニコンSD-CX9のスピーカーの音が気持ち悪いので
BR-1の購入を検討しているのですが、これはどのような傾向のSPなんでしょうか。
試聴できたら良いんですが、いかんせん田舎なので・・・
低音が出て高域がキンキン煩くない傾向のSPです。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:52:06 ID:tbdvq0Ay
BR2のほうがいいんじゃね
RS1の方がよくね?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:09:34 ID:tbdvq0Ay
たしかにRS1のほうがいいな。
たいして値段も変わらないし。
>>778 結構変わらないかい?
BR2 48000
RS1 79000
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:33:26 ID:bEvyXdAk
79000 / 48000 ≒ 1.65
比率出すと結構でかい差だけどたかが3万といえばそれまで
長く使うようなもんなんだしたった数万の差なら高い方を買って泥沼にはまれ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 02:32:08 ID:Dkf3bNBM
>>773 偉そうに語ってるけど、こいつらは所有してないからスルーしとき。
BR1が1番コストパフォーマンスは高いよ。
ネットで買って気にらないならヤフオクで売ったらいい。
BR2かって満足
RS1も安いよな。
競合機にあたりそうなCM1とかBS203とかに比べて2割引って感じ。
エンドレスwwwwww
まぁ俺もRS1に1票
むしろRadiusのがいいよ
788 :
773:2007/11/14(水) 09:35:54 ID:Ojm4FxXg
もちろん置場所さえ確保できるならBR2を候補にしたのですが、ちょっと無理っぽいので…
RS1はほぼ倍の価格になりますし、ミニコンには荷が重そうですね。
BR1を買ってみます。ありがとうございました
だったらRadiusの方が・・
つか、Radius高いよなぁ。半分くらいの値段なら欲しいんだけどな
サイズ小さいてのはむしろ高くなる要素だと思ってる。
標準的なブックシェルフはユニットの流用が効くからねぇ
小さいと箱の容積が少なくなるしウーファーも小さくなるから、
なるたけ大きい方が余裕をもって鳴らせる気がするけどね。
小さいスピーカーの一番の利点はエンクロージャの剛性を確保しやすいということ
他にメリットが無いのは明々白々
だよね。
明日いよいよRS8とRS LCRが届く。
・・・しかしアンプが届くのが今月末。
今あるしょぼいAVアンプに繋ぐべきか。新しいアンプが来るのを待つべきか。
悩ましいw
>792
点音源に近づいて定位がよくなるじゃないの >超小型のメリット
変な癖が付くわけじゃないんだからさっさと音出せ。
エージングにもなって良いじゃないか
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 12:37:05 ID:HKsxMjC4
新品同様の黒br2(・∀・)キター!
ついに………買ってしまった……ッ!
おまけのケーブル月にしては安かったし、チェリー色は安もん臭くて嫌だったから
かなりいい買い物をしたと思う。
でもアンプ故障中で聞けん。
いい音を聞くにはそれなりに苦労をしろっつーシヴァの教えだな。
>>794,797
∧_∧
(・ω・)
. ノ/ /ゞ ゴソゴソ
ノ ̄ゝ
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ / おめ!
ノ ̄ゝ
>794
悪いことは言わん。アンプが来るまで箱から出すな。
部屋の片隅において中身を妄想しろ。
高い買い物したんだ、焦らせるだけ焦らしてゆっくり楽しめw
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' . ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
/:::::::ツ { r'、 ,,';;; ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙''ミ } ...| /!
.,/ :ヽ、、, _}`ー‐し'ゝL _
" ::::l:::::::\ _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
..:::::l:::::::::::/゙' 、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:38:08 ID:iFYvnb2h
AVアンプで聴いた後に高級アンプで聴いて
グレードアップに酔いしれるってのはどう?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:32:01 ID:zmyMpXJD
Bronze BRシリーズって中国製何ですか?
モニオは全てmade in エゲレスです
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:45:24 ID:zmyMpXJD
Bronze BRシリーズって中国製?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:48:03 ID:zmyMpXJD
エゲレス製なのに何で安いのさ?
GS20マンセーニダ
>>805 知るかボケ
せっかく教えてやってるのに何だその態度は
死ねよカス
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:13:10 ID:Sz7j0+AI
↑
通報しますた
809 :
↑:2007/11/17(土) 22:12:11 ID:It5aeXzy
何だこのアホは
おまえも一緒に死んでこい
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:20:50 ID:Z0rdiBHM
久々に直球勝負でワロタ
radius90最高
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:40:44 ID:vjTdTJrW
809が悪いな。
この閑古鳥は。
814 :
773:2007/11/21(水) 21:17:48 ID:+G7xQIJE
先日BR1が届きました。
20時間ほど馴らしをしているんですが、あまり低音が出ませんね・・・
多分ミニコンポの出力が弱すぎるのかと思います。
なんせ定格出力が4Ω時10Wですから…
取り説の推奨アンプ出力は6Ω15Wからのようです。
もう少し様子を見て、どうしてもだめでしたらCR-D1LTDでも購入してみます
GSのウォールナットとローズウッドって画像だと違いがよくわからんのだけど
実際はどんな感じ?
PL300買った人いますか?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:39:26 ID:2WAvn83u
モニオのエッジってウレタンですか?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:58:17 ID:M1vv2CU7
どこに売ってるんだろう?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:01:50 ID:odOdCa8+
>>815 画像で分からないものを活字でどうやって説明しろと?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:43:03 ID:3r5H0zQ3
パイオニアのピュアモルトスピーカーS-A4SPT-VP/ペア
と
モニターオーディオのRS1/ペア
がほぼ同じ価格。何となくと言うより俄然にRS1がお買い得のような気がするのはサイズのせいか?
ローズウッドは微妙に赤い
ウォルナットは微妙に渋い
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:15:31 ID:5r2Kis+w
ローズナットはどうなる?
ローズなんとかは大体赤茶っぽい感じの色じゃね
ここに限らず他社のでも
無難な色で僕は好きです
ローズ色の箱に金属ベースでマウントされたディンプル加工のコーンがとてもかっこいい
ただ、木目系は物によって木目でなく色そのものが結構違ったりするような
同じローズでフロントとリアは同じような色だけどセンターはちょっと明るかった
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 13:57:23 ID:nICS/ZSx
BR5かBR6かで迷う。田舎なんで視聴は不可能
高い方を買っておけば間違いはないのであろうか?
BR5というのを買ったんですけど、背面の端子が4つありますが、通常の接続の場合は、上下のどちらにつければいいんでしょうか?
あと、上下を結んでる金具が2個ありますが、これって、通常は外すんでしょうか?
英語の説明書を苦戦しながら読んだんですが、下の二つにつけそうだということしかわかりませんです。
>背面の端子が4つありますが、通常の接続の場合は、上下のどちらにつければいいんでしょうか?
どっちでも好きな方へ
>上下を結んでる金具が2個ありますが、これって、通常は外すんでしょうか?
外しません
>>828 丁寧にありがとうございます。
しらずに外しちゃってました。
よく勉強します。
>>829 プレート外しちゃってると音が凄い事になってない?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:40:28 ID:nICS/ZSx
BR5とBR6の間には、そんなに明確な性能差はあるのかね?
>>831 今のところスピーカーケーブル一本しか持ってないので、BR5も一本しかアンプと繋いでませんが
凄い事にはなりませんでした。
むしろ凄い良い音に聞こえました。
今までTVのスピーカーからしか繋いだことなかったので。
とりあえずプレートというの付け直したので、もう一度聞いてみます。
明日スピーカーケーブルと、BR1とBRLCRというのが届くので非常に楽しみです。
( ̄□ ̄;)!!
誰も答えくれないからBR6かっちゃったもんね!
(# `3)プイッ!
>>835 そんなにすねないでよw
もちろん大きい方がいいでよ。
BR6買えるおまいがうらやますい♪
僕はB1\(^o^)/
モニターオディオは初めて。アンプも含めて一新してみたよ
良い音を出してくれますように・・・・
>>837 アンプは何なのかな?
オーディオ一新して夢がひろがりんぐ♪
僕も一新したいw( ゚д゚)ホスィ…
アンプは上級者は目もくれないかもしれないけどSA-XR55
初級向けとして悪くないって話なんで
まずはスピーカー優先にすることにしたよ
>>839 / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ ようこそモニターオーディオの世界へ
/ ⌒ ⌒ \ このすばらしい音を存分に堪能してください。乾杯!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
radius90買った
ウッドコーンとメヌエットとで
セレクターで切り替えている。
幸せ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:57:18 ID:IzfMqTgC
プラチナム、デザインも仕上げもすばらしいし、大きさも手ごろだし、
価格も基地外じみてはいないし、肝心の音さえよければ買いたい
SPなんだけどな。
いい音で鳴ってるのを聴いたことがないので様子ミ。
>>841 オプーナさん!来てくれたんですかwwwwwwww
>>835 (σ・∀・)σオメ!!
狭い家な私はBR2です
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:36:38 ID:swqTbpr+
RS1を買ったんだが。
上位機種とも比較試聴しての購入だけど、満足をしていなければ後悔もしていない不思議な気分w
スピーカーとしての動力性能や物としての作りに関しては、コストパフォーマンス抜群だね。
音は、あら探ししてもなにも欠点が見つからない、また魅力的な箇所をさがしてもなにも見つからない。
つまり、善し悪しは別として秀でて優等生的というより、普通に優等生的なスピーカーのような感じがする。
甘くもなく、辛くもなく、元気がある訳でもなく、かといって大人しすぎる訳でもなく
淡々と真面目に、この価格においては感心するほど正確に音を出している。
しかし、デザインは好みが別れるほどに個性的でデーモン小暮のような感じがしたw
こういう無個性のスピーカーはケーブル等の音色での変化付けが予想しやすいので、
アクセサリーの入れ替えで音の変化を楽しみやすいタイプかもしれんね。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:14:51 ID:zFInggNF
う〜ん。
そういう感覚になるってなんか失敗じゃないのかなあ。
満足を求めて購入するんだし。
特にスピーカーなんて好みの音がするのを買って、ケーブルやアンプでさらに好みの音に磨きをかけるっていうのが理想な気がする。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 10:21:45 ID:IkhmzNxa
>>847 そう、ほんとうに「う〜ん」という感じなんだよw
昨日まで使っていたスピーカーは気に入った曲を試聴して購入したんだが、
それはそれは好きなミュージシャンの曲を惚れ惚れするほどに
素敵に鳴らしてくれていた。
でも最近になって聞く曲の傾向が違ってきたんだよなあ。
そうすると今のスピーカーでは苦痛で聞けない曲も出てきたりするので
買い替えることにしたんだが、
で、今度の選ぶ基準は「好みの音色」ではなく「偏らない音色」ということで選んでいって
消去法で残ったのがRS1。だから当然と言えば当然なんだろうけどw
セッティングが前のスピーカーのままだし、耳もエージングしたら違ってくるかもしれんね。
しかし、リファレンスという名を付けただけの模範的スピーカーではあるのは流石だと思うw
BR2買ったけど
なんか前部分が微妙に傾いて着けられてるんだけど
安物ってことか
黒にしておけばよかったウォルナットめっちゃ安っぽい
ただ音はいい
ウォルナット、写真を見る限り良い感じだけどな
実際はどうなんだ
なんか油絵っぽい感じ
なんか黒に変えてもらいたいわ・・・
黒なら継ぎ目が変でも目立たないだろうし
黒かってても同じ事言ってたかもよ
いや、黒買ってたら言ってなかったね
黒って妥協の色だし
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:46:03 ID:tHqqQ3kl
黒は妥協の色だったのかw
まあ、あのウォルナットが安っぽいのは確実だな。
そうなんかー
検索ではウォルナットは(・∀・)イイ! チェリー(・A・)イクナイ!!
って書き込みがあったが、人にもよるか
RS買えばよかったのにね
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:59:56 ID:IkhmzNxa
しばらくしたら、自分で妥協の色に塗り替えればいいw
>>858 上に書いているように昨日RS1を買ったけど。
ウォールナットの色も品がないw
なんか日本の淡白な色彩の風景にはドギツイ色なんだよね。
ヨドバシやビックカメラなんかにゃ置いてないから、デザインを確認しようがないんだよな
でもまー価格相応で酷いわけじゃない、と思いたい
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:35:40 ID:IkhmzNxa
まだ買ってなかったのか。
実物を見て、デザインや色が気に入らなかったとしても買ってるだろうね。
なので検討中なら迷わず買っても結果は同じ。
で、そのまま突撃しなさいw
今届くの待ってるところさ
初心者の俺から見ると>861のは別に悪くは見えないな
フラットな印象かな、と・・・
なんか木の台の上に乗せてるから比較しちゃったかな
まあ近くでマジマジと見れば絵。完全に絵。
オンキョーの定価2万くらいのビニール仕上げの方が質感的に上
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:45:06 ID:IkhmzNxa
じゃあ、今が一番楽しい時だな。
音は期待以上にいいぞ。驚くほどに
部屋の掃除は済ませたかw
JBLの4312Mを実家に持ってるけどそれと比べると安っぽすぎる
音は圧倒的にこっちの方が上だけどw
自慢じゃないけどブタ小屋みたいになってる
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:51:40 ID:tHqqQ3kl
>>865 本当に、そのとおりだなあw
実際にオンキョーの隣に並べているんだが品が違うな。
ネット上の画像ではオンキョーの方がダサイけど実物は逆だね。
離れてみればそれっぽいけどな
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:02:01 ID:tHqqQ3kl
もう判ったからw
部屋の掃除でもしろよw
だって最高級の塩ビとか公式に書いてあるから・・・
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:05:54 ID:tHqqQ3kl
はいはいw
早く、自慢のブタ小屋を掃除しろってw
俺は、これからRS1のセッティングを詰めてみる。
ブタ小屋って・・・(笑
つーか店とかで使うのに向いてると思う
大量生産の香りが拭えない
嗜好性が低いって言うのかな
まあそんな高いわけじゃないからね
贅沢言うなお
塩ビっちゅう時点で安っぽいとかそんなんどうでもええやんちゅう感じやけどな
BR2の音どうですか?iQ3と迷ってます
IQ3のほうが満足度高そう
モニオスレだけど、どっちかと言えばiQ3かなぁ。
RS1とならRS1。
iQ3は低音が弱くて軽音楽向き
そうなん?iQ3とBR2を比べたら低音はiQ3の方が強く感じたが・・・俺が糞耳なのか?
iQ3とBR2比べるならiQ3がいいとおもうが、予算が1万以上違うからな〜。
ファイルウェブ見るとBRは売れているようだが、なんで展示が少ないんだろう
3万まで出したなら4万も5万も大して変わらないよ
気に入らなくて売ったりする手間を考えればいいほう買ったほうが良い
ただIQ3ってそんなに仕上げよくなさそうだねw
角がなんか・・白いのが見えてる
仕上げならオンキョーの付き板の5万くらいの買っておけばいいんじゃないか?
ちょっとサイズが小さいけど
>>883 iQ3ヤフオクでしょっちゅう出てるよ
店で聴いたらいいんだろうけど買ってから期待はずれに感じる人も多いんだろうな
RS1もJPOP聴く分にはいいかもね
黒は注文生産だから待ちあるよ。
新宿のビックに黒の展示品あるけどなんかいまいち。
ペンキ?w
ブタ小屋とかペンキとか言うから
待ってるしかできない俺はすごく不安になってきたぞ
>>888 この画像だとチェリーが一番良く見えるぞ
俺のブタ小屋がGS60と釣り合うか不安だ
俺BR2のウォルナットをこないだ買ったけどルックスに不満は
ないなあ。
黒と迷ったけどウォルナット買って正解だったと思ってる。
で、意外だったのがクラシックもいけること。
バイオリンはじめストリングス全般が艶っぽい。
欲を言えばもうちょい音のレンジが広ければと思うけど、
まあ値段からいえば十分満足してる。
俺のはゆがんでるからなぁ・・・
だからRSかRadiusにした方が仕上げでで不満は出にくいっていつも言ってるのに…
GS、platinumはあの値段だから仕上げがいいのは当然だとして…
仕上げがいいと書くと語弊があるな
値段なり?
>>894 そうか不満ないか。少し安心した・・・
ビニールとかペンキとか書いてるから、しなびた旅館の戸板みたいだったらどうしようかと涙でそうだった
同価格帯では敵無しだよな、BRシリーズは。
なんかジャイアント・ロボみたいな名前だw つBR
GS10のチェリー、高級感はないけど見た目は悪くない。
うちの6畳洋間には程よくなじんでる。
予算が無いからBRとか言ってるのに上位機種薦めてどうする。
うちも部屋の建材とかインテリアを考えてBRのウォルナットにしたけど
ビニビニしてなくてぜんぜん悪くないよ
904 :
901:2007/11/24(土) 11:18:43 ID:US71TeHm
すんません。
色味は似たようなものかと思って。
>901
確かに高級感だったら、ローズウッドの方があるね。
買った時にお持ち帰りできるのがチェリーのみだったので、
うちもチェリーだが。あっさりした色味は和室にも合う。
注意点はサランネット付けっぱなしだと色焼けする事か…
ブロンズシリーズは職人の手作りやめて中国製のオートメーションにして突き板にすべき
いやだね
それなら塩ビのほうがまだいい
離れた位置に置いてみた
これでいいわ
塩ビでいいかも
BR2、バイワイヤで使ってるんだけど、断面図の写真ってどっか無い?
XRで、HF PHASEって項目があって、何ミリにすればいいかわかんない。
RS1をSPスタンドに載せてる人ってどうやって固定してますか?
もしかして載せてるだけ?
RS1+SPスタンドを買おうと思ってるのだけど、落としそうで怖いのですが・・・
ブルータックは?
912 :
910:2007/11/26(月) 23:53:33 ID:KASkJz81
>>911 そんな便利なのがあったのですね。
ただ、SP固定に使うには音への影響を考えると抵抗ありますね。
RS1→RS5にしようか迷う、RS5にもう少し高さがあればなぁ
913 :
909:2007/11/27(火) 01:27:45 ID:cJUzFSKA
を=========い俺の素朴な疑問はスルーかあー?
ちょっとそれはないんじゃないのーッ、
誰かウーハとツィータァのユニットの奥行き寸法教えてクレよー!
気になって居眠り運転できねえええええ!!ッ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:51:01 ID:d+R15IEt
持ってるんなら、自分で分解するか、切断するかして測ればいいんじゃないか。
>913
独りで逝け クズが
>913
自分で良いバランスの音を探せば良いんじゃね?
仕様を知りたければ販売元に聞くのが一番だろうけど
ついに夢にまで見た念願のRS6を買いました!ウレシー!!
>>917 おめでとう
俺もRS6と一緒にSA805を買って楽しんでる
ありがとう。僕はデノンの2000AEです。最高!
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:18:37 ID:ReE4tX7/
先週の木曜日に買ったRS1のセッティングを追い込んでいったら、ようやく満足することが出来た。
スピーカーケーブルを情報量の少ないベルデン497mk2にしたのが最も効果的。
ただでさえ情報量が多いRS1に、尚かつ情報量の多いスピーカーケーブルだったのがよくなかったみたいだ。
RockはNirvanaのNevermindから、JazzのFourplayまで音楽に没頭させてくれるようになったよ。
R&BはToni Braxtonのボーカルに痺れまくりw
さきほど初の単品オーディオ購入であるBR6とアンプがやっと届いて、セッティングが済んだんだが、
今までのミニコンポとはまったく別物だな・・・
俺が今まで聞いていた音楽は偽物だと気が付いた
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:58:44 ID:vCd0RLjO
一年後、↑の人は定期預金を崩してGS60に買い替えをしました。
ごめんアゲてしまった。
今まで気が付かず、BRにしてから思ったけど
作品によって音源そのものの質の差が随分あるように感じる
録音の段階で駄目な作品があるような、この感覚は気のせいか?
駄目な音源を駄目な感じに再生するのはモニオの長所であり短所でもあるわけよ
そうではあるけど初級機の方がそれは顕著。
どうしようもない録音もあるけど気をつけてやっていけばなんとかなる。
>>920みたいなやり方もあるが、俺はより高分解能にふっている。
ばるほどのー
逸品館のプレートをスピーカーケーブルに変える方法
音が派手になって疲れるようになった
プレートのままの方が地味で好みなんで戻したよ
SPはBR6・ケーブルはカナレの4S6
バイワイヤリングはまだ試してないです。
929 :
悪魔の囁き:2007/11/30(金) 11:34:53 ID:LNYXacO2
GSはもっといいよ。
>>929 その囁きがRS8を買おうと思っていた俺にGSを買わせた
バイワイヤ凄いな
932 :
たっくま:2007/11/30(金) 16:37:30 ID:C22FpITU
BR1を天井吊りしたいのですが、ブラケット代用品ありますか?なんかいい方法あれば教えてください。
諦めてラディウスでも買いましょう
ブラケット標準装備です
プロケーブルにバイワイヤは意味ないとか書いてあったけどめちゃくちゃ有るじゃん意味
バイワイヤしか使ったことないから差とか分からん
バイワイアだのなんだのは幻想だよ
変わった気になってるだけ
全然違うぞ?
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:07:18 ID:9aKu+/gA
バイワイヤはアンプとのバランス、使用するケーブルやジャンパーによって
大きくかわるんだからこんなところでいいあってもしょうがないだろ
ジャンパーは精神衛生的に良くない
アンプだって2系統のスピーカー端子付いてるものはそう多くないのに
スピーカーはバイワイヤ用ばかりが増える・・
941 :
920:2007/11/30(金) 21:50:57 ID:Erkk7eoy
そうだよなあ。
付属のジャンパーは音場の見通しが悪い感じでバイワイヤにしたんだが、
ケーブルを剥く作業が2倍に増えるし、
これも精神衛生上の問題かもしれんがアンプの接続にも均等になるように神経を使った。
結果は期待以上だったから面倒な作業も報われたけど。
できればバイワイヤにしなくとも同じ音質を提供してくれたほうが良いわな。
ということで
>>940の頭上に座布団1万枚w
ケーブルの剥き作業は最高にめどかったな
カッターでちまちまと16回も
943 :
920:2007/11/30(金) 22:21:28 ID:Erkk7eoy
4本一組のケーブルだと32回も剥かなきゃならんw
そのうち1回でも失敗すると始めからやり直し。
想像しただけで気持ちが萎えるねw
ストリッパ使おうぜ
被膜剥きできるもんぐらい持ってないのか。
安物の圧着ペンチとかでも数種類のφ径の被膜剥き穴ぐらいついてるだろ。
被膜剥きペンチ、マイクロメータ、テスターくらいは誰の家にでもある
いや、誰の家にもあるもんじゃないと思うよw カッターでも、なれりゃ失敗しなくなるので問題ないと思う。
でも、皮膜剥き付き圧着ペンチをはじめて使ったときは、その簡単なことに感動した。
モニターオーディオを持ってるなら、買う価値はあるんじゃないかな。スピーカーケーブルの交換が、より手軽になるよ。
ワイヤーストリッパーで検索すると良い
ヨドバシで安いケーブル買ってきたが、長さ足らんかった
バイワイヤは金がかかりやがる
カナレのケーブル使ってる。
しっかりしたケーブルな割りには安いし。
部屋の中で使うなら4S6か4S8で問題ないな。
GS10初めて聴いてぶっとんだ。805Sを完全に超えてる、、。
で、スタンド込みで考えるとGS20とどっちにするか悩む。
GS20のほうが低音も出てお買い得かな。GS20は聴いてないです。
GS60はあったけど怖くて聴けないですw
platinum100にしようぜ!!!!!!!!!!!!!!
スタンドつきで!
ああそうだ、gs10+スタンドもったいねーって人は、
GS-LCRを2個を買うと案外お買い得かもしれないね
結果的に得じゃない可能性も十分あるけど、やってみたら、どうかな、うん。
スタンドと低音考えるとGS20の方が良いと思う。
でも俺と同じような流れだな
CM1(好みでない)→RS1→805s→GS10→GS20(決定かも?)→RS8(GS20聞いた後だと…)
で結局は、新品GS20と中古GS60がほぼ同値段だったので中古GS60を購入
※出費を抑えたいのなら上位は聞かない方が良いのかもw
フロントはちょっと奮発して2ch再生を堪能したいいんですが、
サラウンドはそんなに…5.1になればいいってぐらいの感じです。
こういう場合、フロントはRS6だけどリアやウーファーはBRにランク落とす(or他メーカーの安いやつ)
みたいな組み合わせ方はどうですか?やめたほうがいい?
アンプはTA-DA5300ESを予定。
あ、センターはフロントと同グレードにした方がいい、と聞いたことはあります。
>>955 2ch再生が主で予算がないならその認識で問題ないんじゃない?
BRのウーファーは地雷wだから他のにした方が良いけど。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:46:19 ID:2DF6VgXL
クラシックにあうスピーカーを、20万〜30万程度で探しています。
クラシック板の、クラシックにあうスピーカースレッドでおすすめスピーカーを訊いたところ、
おふたりから、GS10との回答をいただきました。
これにしようかなぁ、と思っています。
しかし、試聴できない田舎に住んでいるもので、ちょっと決めかねています。
ユーザーのかた、音の傾向等おしえていただけないでしょうか?
背中を押してください。
聴くジャンルは、声楽・オペラ以外ほとんど。
交響曲がそこそこ鳴らせればいいなぁ、と思っています。
>>957 TAOC LC200M
のほうが安いし、美音。
>>957 どこに住んでるんですか?
音なんて自分の好みが一番出るし
20万〜30万の買い物を他人の意見ですると後悔しますよ。
数万かけても田舎から出て来て試聴をすすめます
自分で聞いてお気に入りを買えばどんな罵倒にも耐えられますし、好みで押し通せるし
>>957 万人受けするスピーカーだと思いますよ。
試聴は当てにならんよ。環境がまるで違う。
それにある程度経験をつまないと、音の傾向なんてわかったものじゃない。
それよりもプラシーボの方が役立ったりする。
モニオは音に特徴がないといわれてる。
ブックシェルフでは無難な選択だと思う。>GS10
>>957 でも
TAOC LC200M
をお薦めします。
音はソフトドームのせいか個性的ですけど、
スピーカーの存在を感じさせませんよ。
>>957 GS10を買うならRS8かGS60を買ったほうがいいですよ。
小型スピーカーなら、TAOC LC200Mを買いましょう。
なんか背中をひっぱってますねw
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:18:53 ID:wVSK1BGH
主にJ-Pop、Rock、ピアノ曲、アニソンを聞くのですが現在友人からもらった
CR-D1とD-D1Eにて聞いていますが、低音が非常に足りないので低、中音
に厚みがある SPが欲しくと思いRS5もしくはBR6で悩んでいます。
近場に視聴できる環境が無いためいまいちち音の傾向が分かりませんので助言頂けませんか?
RS8とGS10では、高域の繊細さ、低域の量や質が全然違うよ
フルートの響き重視ならGS一択
>>964 予算が分からんが、10万だとして、
radius90+360(もしくは適当な他社製SW)
でおk
だまされたと思ってこれで行ってみろ
>>964 新しく出たスピーカーだから、
TAOC LC200M
がいいですよ。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:53:16 ID:h5LlNH/d
>>965 >低域の量や質が全然違うよ
だね。
筋肉質で彫りの深いタイトな低域→GS
ぼわっと実体感のない柔い低域→RS
って感じる。
Wilson Audio System 8
の低域は凄みがあって良かったなー。
GS厨ウザ
RS6欲しいな。
GSはいい
それはわかる
が、GS買う金有るなら他に選択肢はたくさんある
CPいいのはやっぱBRやRSだよね〜
選択肢厨…
>160- あたりでも一度出ていたなw
なんでも厨をつけりゃいいってもんじゃねえぞ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:34:48 ID:27sBENlq
RB-51からトールボーイ行ってみようかと思うんだけど
BR5にしてみようと思うんだけどグレードダウンにはなりませんか?
もしくはBR6のほうが幸せになれますか?
ロック、クラシック、ピアノ、ジャズ、アニソンを聴きます
>>826-840読むあたり
貧乏人でもない限りは高いほうを買ったほうがいいみたいだね
BR6買おうカナ?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:01:58 ID:yoUmsKx4
俺の頭の中はPL100のことで一杯
同じく
死ね
俺はPL300を買うつもりだ。
他人の評判なんて気にしねー。
早く広い部屋に移らねば。
BRの高域で我慢出来るならBR6にすればいいんじゃね
少しでも余裕あるならRSいくかCMを買った方がいいけどな
>>981 このスレ見たらRS5もよく挙がってますね
スルーしてたのですが返っていいかもしれません
買ったら部屋画像うpしますね^^
>>982 アホか?
だから聞いた事も無いのに「高温で我慢できるか」なんて言われてもな
RS買えばいいんだろ?買うからお前は黙ってろ低脳
人にもの聞いてる割には偉そうだな
買う前に聞いとけ
おれはBR6もってるからいってやってるんだよ
あとから後悔しないようにな
986 :
コンタクト:2007/12/03(月) 20:53:36 ID:X/eP2Uic
>>980 すみません、どういう評判なんでしょうか。
自分はペア630万円のJBL・D66000より良いと思ったんですが。
どちらにせよ買えないスピーカーの話なんでどうでもいいといえばいいのですが、これすごいかも、と思ったスピーカーの評判が良くないと自分の耳もたいしたこと無いみたいでがっかりです。
>>985 なるほど、そうでしたか^^;
でもどこもネットは品切れですね
とりあえず買ってみます
989 :
980:2007/12/03(月) 21:15:24 ID:CUzseKyz
>>987 発表会で聴いた人も含めて、このスレで褒めていた人は僅かだよ。
私も発表会で聴いたんだけど、気に入ったから買うつもり。
自分の為に聴くんだから、他人の評価なんて気にしない。
990 :
980:2007/12/03(月) 21:16:22 ID:CUzseKyz
ttp://www.geocities.jp/soundfrail/conten-07win.html 他スレで叩かれてた人らしいけど、この人は絶賛しとるね。
PLに関しては、ある意味このスレが一番不当な評価がされかねない雰囲気だと思ってる。
今までモニオってわりと便利な選択肢だったんだよね。
数十万の投資で新品のフラグシップ機が手に入って、
「高級機?興味ないね、俺はモニオの音が好きなんだよ」なんて気取っていられた。
それでいて、「やっぱりGSは別格」「GS60のスケール感は……」なんて
フラグシップであることの優越感も持てた。そこにきての新フラグシップだからね。
まー、所有者が増えてくれば評価も変わってくるんじゃね。GRだって当初は叩かれまくってたyo。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:42:18 ID:hUz8hgys
PLに関しては開発者も言っている「モノとしてのデザインと質感」にこだわったようだね。
音質に関してはGSが最終回答なんだろうけど。
PLはGSとは違い切り口での優越感を味わってほしいと考えてるんじゃないだろうか。
PLはなんかバランスが悪いような。。。
まあ、いままでの音と異質なのは確かですね>PL。
モノとしてのデザインと質感にこだわってあんだけダサダサなのもなぁ。。
実物見たこと無いけども。
俺はサランネットが無いのが気になった。
サランネット無しの高額SPは正直怖すぎる。
sonusのMINIMAのソフトドームツイータは、ネットがあろうがなかろうが、
どんなに注意していても知らぬ間に凹みができるという稀代のユニット
だったな。
ところで次スレは?
ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。