クライオで音が変るとしたら、
劣化によって音が変っているのだろう。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:19:38 ID:UTNmro8D
まあそれも違うと思うけど
>805
少しは樹脂などの低温特性を勉強すれば
こうしたバカはやらんだろう。
世の中には樹脂関係の産廃を超低温処理して脆性破壊、粉末にする技術
がある。要は、ぼろぼろになるってこと。
>808
うそつけ! 具体的なパーツ例を挙げてみろ。
物理的な衝撃に気をつければいいだけじゃん。
やだやだ、教科書頭のえせインテリは・・・w
またバカが沸いてきた……。
オマイ、アタマを液体窒素につけてきたら?
液体コンデンサは、電解液が凍結したら、ヤバいんじゃない?
体積が増えるし、アルミ箔に穴を開けそう。下手したら紙に穴あいて短絡?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:50:03 ID:i9oKUkXo
良スレage
>811
物理的な衝撃に気をつければいいだけじゃん。
やだやだ、教科書頭のえせインテリは・・・w
>>814 冷凍・解凍のプロセスで破壊される。
不治の病になった人を冷凍して未来の医療に託すってな話があるけど、
いまのところ、安全に解凍する方法、ないんだよ?
ヒューズが金メッキならヒューズホルダーも金メッキにしないと。
でもそんなのあったっけ?
>>817 そんなのは迷信です。
異種金属接合が云々などというが、ヒューズでは影響しない。
そもそもヒューズそのものが金じゃないしな
メモリーなんかも端子金メッキされてるよね?途中は金でないが?
接点部分は微妙な関係があるのは事実だ・・・が・・・
おれも音に影響があるとは思っていない(w
>>820 接触不良による誤動作を減らすためかと>メモリーの端子に金メッキ
金メッキしないと表面に酸化膜ができて、誤動作どころではなく、導通しなくなる。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:01:08 ID:cUzzAbqe
けっきょく、どこが詐欺会社?
>823
全部。クライオ処理そのものが詐欺なんだから。
じゃぁ、クライオオーディオテクノロジーも詐欺なんですか?
全部についてどうだと言えても、
個別の特定の会社については明言したらヤバいだろ。
微妙な商売をやっている会社はマルボウ関係の会社の可能性もあるしな。
>825
おいおい、名前を出すなよ!
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:27:51 ID:JKsNN4Is
クライオは典型的な詐欺商法。
ほんと(一部の)オーディオをやってる奴はバカばかり。
マルチ商法や霊感商法と変わらんのに。
下手なことを言うと、
なぜか真冬に東京湾で海水浴して心臓麻痺で溺死なんていう、
不可解な行動を意思に反して行うことになったりして。
ほんとに20〜20kなんてヘボい低周波ばかり相手にしてる輩は
頭の程度が低〜〜いですね。
未だに「もしかしてクライオは効果あるのもあるのでは」とか思っちゃってる。
本当に思考停止、酸素不足、蒙昧人間。
頭の先からつま先まで低能ですよあなたたち。
世の中にあるいろいろな便利な物やこと、サービスを
あなたたちが使うこと自体がもったいない。ムダですムダ。
人より電気消費しながらオーディオいじってると思うと
本当にムシズが走ります。
オーバーサンプリングを否定するような世界ですから。
ピュアAUヲタは、
ありもしない波形を捏造するオーバーサンプリングよりも、
データを忠実に再現する1Fs、しかも、LPFレスが最高
なんて言ってますから。
クライオするくらいならエビ養殖にカネつっこんでるほうがまし
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:48:15 ID:lFTQQ6b9
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 08:03:48 ID:hgNIp8Xr
>>831 128倍オーバーサンプリングって音量の凸凹(bit)を細かくしてるの?
それとも時間軸の凸凹(サンプリング周波数)を細かくしてるの?
自己解決。
>833
その後のやり取りも必読。
本日(13日)、おっさんが正体見せている。
自分でゲロしちゃった。
クライオ信者、じっくり読むこと。
この部分のこと?
>クライオは人騙し?騙されとるんはおまえらじゃろうがいや。
インチキじゃと?ワシの耳ではええか、駄目かは別にしちょいて
音に差があるんは聞き取れるで。その差に対してそれ相応の対価
としては自分の責任で決める事じゃと思うで、ワシは。
838 :
拝啓鈴木様:2008/03/25(火) 23:26:13 ID:ZzHrGWzR
いやだまそうとしてるから
警告しているのだ 自分の責任じゃ
決められない 騙そうとしているのだから
クライオ処理をすると金属が硬化すると書いてあるんだが
これの論文どこかに置いてないの?
いくらググっても出てくるのは怪しいオーディオ関連ばかり
超精密金型には行なわれているとか書いてあるけど
俺その超精密金型作ってるんだがクライオ処理など聞いたことも無い
ちなみにどれぐらい精密かというと±数μレベルの金型
むしろ興味があるんだけどクライオ処理ってなんだ?
趣味でエレキギターをやってるんだが、
そっち方面にもクライオしたパーツとやらがぼったくり価格で売られてるんだよな。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:34:46 ID:F+woWYwG
>>841 クライオ処理ってサブゼロ処理のことか
ていうかオーディオ用の超サブゼロ処理って
浸炭焼入れしてないものをサブゼロ処理することを言ってるの?
非鉄金属を熱処理してどうするんだろ?
>839
>842
サブゼロのことのようですな。でもこれ、鉄の加工法だよね?
オーディオで鉄はまず使わない(トランスの鉄心の強度を
あげてどうする??)。
使うのは銅やその合金、そしてアルミだろ。
>非鉄金属を熱処理してどうするんだろ?
どうもしません。だましですから。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:56:35 ID:foXrfna4
ちょうでんどう
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:50:57 ID:zb7RADsm
ちょうでんじよーよー
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:18:11 ID:wW7IMjUJ
実際に冷やさないで騙していたんだよな。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:28:55 ID:RQ1wFsQq
さすが詐欺業界(笑
クライオの商売がダメになったら、次はアニール処理によって歪を除去とか言いはじめるさ
こういうのはどうだ?真空処理。
真空状態のところにオーディオ機を入れると、偏っていた電子が均一になって・・・とかw
????
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:57:47 ID:Pb3z4Puj
浅沼キモイ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:27:32 ID:XLRImHT5
まだクライオなんて言ってるの?
そんなに冷たい音が好きなのか!
>850
聴くときも真空状態でないといけないだろ。
どうする、音波が伝達されない……。
ていうか死んじゃう