ああ、おれほど頭がよくなくてよかったといえばよかったかもな。君のキャパではw
>>950 ……「違い」と「差」という言葉の使い分けは、
量的な違いを表しているのではなく、
客観的な上下の価値が入り込む余地があるか
どうかということな。
ある特定の人々の感性に依存する
「差」なんてものは、客観的な差にはなりえんよ。
また別の感性の人間には
別の上下の価値があるからね。
後半部分はアンカー先の意見に対しての
コメントなので、そもそも無化することが前提の例だし、
お前さんがあげている話が、そもそも
アンプの「絶対性な差」を否定していると思うのだが?
(オレの前の前のレスを参照にすれば、
オレにそんな話をするのはまるで無意味だと言うことが
分かると思うのだが)
なんというか、コンテクストというものを
理解して欲しいものだ。
意味もなく絡んでも仕方がないぜ。
でも結局は差がなくても、ブランドや価格の2次的影響で、脳内は違って聞えるんだから
しょうがない。
別にウソを言ってるわけじゃないから、堂堂巡りの議論になってしまう。
で、疑問に思うんだが、ブラインドテストではたいてい「分らない」ってのが多いんだが
逆の検証テスト結果のはないのだろうか?(オカルト系は除く)
ブラインドテスト否定派ってテストそのものを認めないんじゃなかったっけ。
見た目も評価の内なのかw
>>954 ブランドや価格で「どっちが上」的な評価は変わるかもしれんけど
音が変わって聞こえる訳では無いよw
そんな事が出来たらスピーカーの個性をインプレしてくれる人は居なくなる
>音が変わって聞こえる訳では無いよw
いや、実際変わって聞えるそうだよ。ソースはどっかにあったと思ったが
医学的な実験で証明されてるそうだ。
(まあオーディオ的ではなかったが、有名な実験だそうだ)
見た目とかブランドイメージはオーディオの重要な要素だと思うがなあ・・・
とにかく目立つ物だし。
デザインも音に含まれてると思うよ。
むしろ、嫌いな形してるスピーカーから出てくる音が嫌いな音になる。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:53:19 ID:eMqABlIb
>>959 デザインが音に含まれているかは別にして……
確かにオレも、SPのデザインの好悪が
購入の重要な要素になっているなぁ。
個人的には
生物的な曲線を描いている奴が
好きになれない。
物によって程度は違うが、
概して気色が悪い。
あ、スレ間違えた。
しかもアゲちまった(鬱)
すまん。
>デザインも音に含まれてると
それはさすがに変。せめて「デザインも価値に含まれる」にしようよ。
それだったら納得。
魔、音がよければデザインは2の次というヒトもいるかもだが。
オーディオはまず見た目が大事
見た目がいいと音もより良く聴こえるらしいw
AVアンプで勝手に部屋に合わせてチューニングしてくれる機能
ってあるけど、あれやるときにリスニングポイントにちっこいスタンドつきの
マイク台みたいの置くのがどうも納得できない。
自分が聴いている状態と条件おなじ、つまりリスニングポイントで
本人が座ってる状態にして、耳の位置にマイクつけないと
測定しても意味ないんじゃないかね? 人体そのものが音の反射や
吸音の効果をもってるだろうから、マイク台で測った特性は
実際に聴くときとは条件が違っちゃってると思うんだが。
おまえ極論大好きだろ
リスニング中は頭を動かすな!一切動くな!とか言い出しそうだな。
そんなに気になるなら手動で設定するか、
リスニングポイントでマイクくわえて測定でもすれば良いのでは?
そしてスレ違い。
>リスニングポイントでマイクくわえて測定でもすれば良いのでは?
今度、試してみるよ
世の中には赤と緑が見分けつかない人も結構いるわけで。
案外同じようなことかもよ。
バイノーラル録音の全身版みたいな
いいからスピーカーの話しろよw
小型スピーカーって、
どの辺までが小型?
この流れwrt
このスレいらねえだろw
>>974 オマエも話題ふれよクズ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 09:11:42 ID:XWJ+pB0b
基地外が登場したせいで、すっかりgdgdになったな。
BOSE一択だろJK
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
自動チューニング中にオナラすると、どんな特性にセッティングされるの?
>>964ならオナラの部分だけ空気の密度が違う云々言い出しそう
彼は人体そのものが反射・吸収と言うからには
毎回測定時と同じ服装で視聴するんだろうか
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 07:53:22 ID:huE12Zlb
>>976 いいだしっぺのおまえがググレ
カスのなかのカス
>>982 オデオ用の服とか開発するのもおもしろいかも
吸音効果を高めるとか、衣擦れ音が出にくくするとか、長時間おなじ姿勢でも
身体の負担を軽くするとか、集中しやすい色柄にするとか、暑さ寒さを緩和して
エアコンかけなくても良くなるとか
吸音性の高いグラスウールを織り込んだオーディオグレードマスクです。とかなw
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:33:56 ID:iOv4DZ16
>>985 >オデオ用の服とか開発するのもおもしろいかも
まあ、月10万くらいは必要だな。オーディオ用の服。
別に特別な服ではないが、良い服を着るのはオーディオの基本。
汚い服と汚いアパートで音楽を聴いても汚いだけで美しい音は出てこない。
雰囲気は大事だね
俺の好きなジャンルからすれば……
ボロボロのジーンズで
安酒あおっているのが、一番相応しい
視聴スタイルのような気がするな。
シルバーアクセサリとかフェイクタトゥーのバリエーションも欲しいね
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 00:05:10 ID:9/a0Pbay
オマエラアホか
かなりのナルシストぞろいだな
服なんて何でもエエ
裸で音楽を正面から受け止める
極力音を反射しないようにいつもセーター着てる。
透明人間とか、裸の王様気分だね。
これだけブルジョワな趣味で推奨される服装が考案されなかったのも
考えてみりゃ不思議な話だな
これは一財産築けるアイデアかもしれないぞw
波平「こりゃアイデアかもしれんな!」
1005?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。