【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:07:59 ID:63drA6hM
人間の感覚は1対1対応でそのまま外界を反映しているのではない。
明るいところで見る黒いものは、暗い部屋で見る白いものより照度は明るい。
しかし、黒は黒と感じる。環境との比較で脳で感じるのである。
それと同様、音も比較で脳が感じ取る。

低音が出ず、高音ばかりシャカシャカしている装置で聞いたあと、普通の
装置で聞くと、重苦しく感じることがある。
しかし、時間が経つと、普通に聞こえてくる。 慣れの現象である。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:45:15 ID:K0KxdX8l
ま、単純に増幅してくれりゃ あとはスピーカーの問題だよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:55:43 ID:oGuiK4m5
DP-700
C-2800
M-8000
B&W800

見よ、この俺の自慢のシステム!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:07:14 ID:zPtuJtMg
又蚊
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:23:33 ID:71jPnDNn
最近のAVアンプでマイクを使って聴感自動補正してくれると、ピュアで
必死こいていたのが、昔話のように思えてくる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:24:46 ID:uRpgJDX+
開発、音決時のスピーカーなりアンプ、プレーヤーを公表してもらえると一つの基準になるけど、
それじゃあ、ミニコンだしね

結局は個人の思い入れや環境、財力で苺大福を探さなきゃいけない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:01:47 ID:Ce7Rm20u
>>942
アホか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:55:07 ID:/sTR3Edh
自動補正を試したこと無いだろ?
俺は普段では自動補正を使わないんだけど、ある種のライブ録音などでは自動補正の効果がツボにはまるものがある。
ほんとに凄いから。
実際聞くと、あまりの臨場感と隅々まで自然に聞こえてくる音に びっくりする。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:45:55 ID:9bE21CBE
音は変われけど、質が変わるわけではない。
インチキ補正ではなくまともなアンプでも買ってみろ。
それこそ目から鱗だ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:04:20 ID:p/1v97hK
>>945
自動補正の凄さは経験したことのない奴にはわからないよ。
夏虫疑氷ってもんさ。>>946は電灯を知らないランプ屋ってとこだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:49:41 ID:/sTR3Edh
>音は変われけど、質が変わるわけではない。

プ w

音質を根底から作り替えるんだよ。EQ/パライコと一緒にしてないか?原理的に違うぞ?
ただまぁ今の技術では、どんな音源にも効果を発揮するってわけじゃない。殆どの場合、却って違和感がある。
ハマった時に、生ソースを凌駕する音になる。

>>947
だよな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:02:49 ID:3b+QbVjR
でもさ、ここのスレ含めて、デジアンとアナアン、CDとSACD、DVD-Aとか
区別がブラインドで簡単に分ると言い切る香具師多いよね。
ホントに区別できるんだろうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:06:51 ID:69mf7yBa
>>948
自分の部屋のプアさを抜きにして色々言っているな。プアさを除けば
聴感自動補正はすごいよ。貧乏人には分からない世界だ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:48:21 ID:ppfgpyHB
部屋とスピーカー特性の悪さを自慢ですかw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 01:59:57 ID:rtqH+T/M
>>949
電源ケーブルで音の密度の差がわかるような「頭」を持っている連中相手に
何を言っているんだ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:13:45 ID:rHvEOBow
>>948
はいはい。貧乏人の打ち出の小槌。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:45:03 ID:+4ReTzEp
装置や技術の話で反論に窮すると、すぐ>>953みたいに思考停止するからつまらん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 15:00:35 ID:rHvEOBow
どこらへんに技術の話があるのかと小一時間。
打ち出の小槌の意味分かってる?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:42:55 ID:+HYPvVMR
↑そういうのを「嗜好停止」と言うんだよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:17:55 ID:CnfJlWzB
>聴感自動補正
音の高低バランスはましになるが、その代わり反応が鈍くなる。一挙両得とはいかない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:17:28 ID:mHYdz+0g
>>956
夢見すぎだろ。貧乏人は永遠に夢でも見てろ。
お前がやっているのは現実逃避
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:05:55 ID:tV2rr0c0
海外製の高級プリアンプなどを見ても、A−D変換してアップコンバートして
信号処理をしているから、アナログで悪くなるところは無いし、コンデンサが
どうの銀の配線がどうのという馬鹿話も無いし。F特も理想的な伝送特性で変
化できるから、8畳程度の立派なリスニングルームの方には聴感自動補正が効
果を発揮しますよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:09:00 ID:tV2rr0c0
4畳半程度のご立派なリスニング環境の方とか、スピーカーとの距離が1m
程度の方は、聴感自動補正は無意味なようですよ。むしろ、高級ケーブルを
買ったほうが効果があります。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:53 ID:Nm4taNZO
>A−D変換してアップコンバートして

今時のオーディオ用ADCって刄ーしかないんだから
オーバーサンプリングしてデシメーションしてインタポーレーションするってことか?
わざわざ無駄なことするんだな>海外製の高級プリアンプ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:31:08 ID:QLILmrp5
>>958
俺はこのスレで「↑そういうのを「嗜好停止」と言うんだよ」
と言っただけだぞ。

何かといえば「貧乏人、貧乏人」と、さては、キチガイだな。

いったい何に対して「現実逃避」と言っているのか知らないが、
お前のように中級機も買えないくせにハイエンドに憧れることを
「夢見すぎ」というならよくわかる。

オーディオ雑誌の特集でも見て、よだれを垂らしているんだろうな。
全て、脳内でハイエンドの音を想像しているだけのこと。
本当の「金持ち」「中級機(以上)オーナー」は2ちゃんねるなんかで
「貧乏人、貧乏人」なんて言わないんだよ。

カス人間、とっととくたばりやがれ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 02:44:39 ID:mj7h0bjU
DP-700
C-2800
M-8000
B&W800

見よ、この俺の自慢のシステム!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 04:17:29 ID:ZDyrl9xT
はいはい、まずは晒してからね。飽きないねw
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:37:29 ID:umDhj6Gs
オーヲタの黄金の耳は確かだ。ボロクソはちゃんと聞き分けられる。
値段が高い金ぴか製品は音が悪い。
参考
【コラム/AV】高いケーブルは音がいい? オーディオマニアに聞かせてみた-WSJ [08/01/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200497330/-100
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:44:53 ID:dRRwzy9B
以前フライングモール(M1)の試聴を自宅で行ったことがあった。
その時の音は透明感、静寂感、音場感など十分ではないかと思
った程良い音に感じた。使用中のGOLDMUND(機種は秘密)と極端
な違いはないように思った。冷静になっての比較試聴の結果も
高域の潤いに荒さを感じるものの低域については優劣なしと聴
いた。たいへんショックな出来事ではあった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:08:57 ID:yQr/E3jP
>966
まああんたがまだ素人というか、糞耳なんだな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:27:53 ID:AYWuGuyq
>967
価格に比例していい音が聞こえないうちは素人だと言うことかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:32:47 ID:jMQi/bMc
>>966の評は某メリケンサイトのCA-S10の測定データに基づく評に通じるものがある

966氏がかのサイトの記事を知らずにこの評価を下したとすれば
使用中のムンドとの比較をここまで客観的に行えるというのは見事だと思った
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:14:57 ID:Bw/Z2nC7
>をここまで客観的に行えるというのは見事だと思った

え?どこが?正直に書いたらそうなるしょ?
ただ僅かの差を気にするか?だけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 12:45:52 ID:IBgba76E
>>962
補正で音がよくなると信じるのは
現実逃避だろ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:02:19 ID:Bw/Z2nC7
>>971
人間の脳だって補正や補完で多くの結果が成り立つのだし
だからこそ誤認もありうるのでは?
逆に補正のいらない逃避でないありようを伺いたいです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:10:18 ID:/M6UiBx5
音は変わるが質が良くなるわけではない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:05:13 ID:Bw/Z2nC7
あまりにコチコチの頭にならないようにね!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:40:36 ID:FRvXcvBx
音楽に熱中できないのは音が悪いからだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:58:18 ID:q3IWHIoi
>>975
確かに言えてるかも
いい音に巡りあってからは
聴かずにはいられなくなった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:10:56 ID:wP0AVBqw
【海外/米国】高額なワインはおいしい? 脳が味だけでなく値段に反応して満足感
1 :なべ式φ ★:2008/01/19(土) 09:29:58 ID:???0
高級とされるワインを飲むと、おいしいと感じやすいだけでなく、脳が経験的に値段に反応
して満足感を得やすい傾向があると分かった。米カリフォルニア工科大の研究者がこのほど
専門誌に研究論文を発表した。

研究者は20人にさまざまな値段を付けたワインを試飲してもらった。その結果、全員がたとえ
同じワインであっても、高額な値段を付けられた方をおいしいと回答。同時に脳の働きを調べた
ところ、「高級」と言われたワインを飲む際には無条件に、脳の満足感や喜びを促す部分の
活動が著しく活発化していることが確認された。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008011900078
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:34:07 ID:lmpOz3aI
美人を見ると頭が良いように思えるのに近いな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:06:09 ID:llztF9iH
RSDA202におすすめの安くて小さくて音が良いスピーカーってなにかありますか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:42:04 ID:N6zACgW8
比較対象も、XR57(55)「5万円以下」の「AVアンプ」の勝負なら、
対戦相手も、XR57と同じカテゴリーで勝負しないと、公平な評価に
なりえないのであります。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:42:20 ID:BpV1fWl+
302Pの方がおすすめです
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:44:35 ID:N6zACgW8
上記から、価格の違いが多すぎると、低価格製品ほど、
高音質回路、高級パーツ、高性能パーツは、使用できないことが多く、
音質的に不利なことから、比較するのはタブーだった訳です。

983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:54:00 ID:p3Kq7brn
意味が分からん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:00:31 ID:lmpOz3aI
XR55は糞だってことを改めて認識したと言っているのだ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:12:00 ID:Mav759j/
片方に不利な状況でも片方に不利な状況での結果というデータになるわけよ。
いい加減わかろうな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:01:38 ID:pT9NRfXP
鎌ベイの6000円のアンプの音色と、XRの音色を比べると、つなぐSPに
よっては、鎌ベイの方が断然音がイイ
987名無しさん@お腹いっぱい。
>>986
そのスピーカーを教えてくれ