【SOFT】音楽聴くならSACD Part15【友の会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SACDソフトについて語りましょう。
ジャンルは不問。
ここはピュアオーディオ板なのでそれに相応しくお願いします。


関連スレ  <SACDのハード・規格・DSDなどの話題はこちら>
【HARD】SACD総合Vol.10【モウカッタ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1169724003/


前スレ
【SOFT】音楽聴くならSACD Part14【友の会】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167313070/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:27:44 ID:52R18BxE
SACD持ってないよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:58:29 ID:gBRkm+PZ
>>2
金さえ出せば誰でも買える。身分や思想・信条に関わりなくな。
その幸せを味わえよ。さもなきゃ大馬鹿だ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:27:48 ID:l3kLSMnG
EXTONいいよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:04:49 ID:zl8+07Xt
スレ立て乙>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:57:33 ID:5so0Yvyi
おっ、やっと新スレ立ったね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:32:51 ID:hg9kWpoP
今月の新譜で何かおすすめのあります?
ジャンルは問いません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:16:57 ID:dAsp77J2
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2547588
これはどう?
いいボーカルだと思うよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:13:05 ID:p68NX19p
とりあえずSACDになってるこれは聴けって名盤5枚挙げてくれ
ジャンルはロック、ポップス、ジャズ、クラシックで
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:58:59 ID:p68NX19p
あ、それとSACDってitunesに入れられるかい??
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 04:32:17 ID:OZLddesN
( ゚Д゚)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 05:30:38 ID:4Po50JOz
(´・ω・)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:42:14 ID:rNjj21Pr
>>9
ふと頭に浮かんだのを適当に。

ジャズ
Miles Davis/RELAXIN'
Miles Davis/COOKIN'
THE GREAT JAZZ TRIO/SPEAK LOW
Diana Krall/THE GIRL IN THE OTHER ROOM


クラシック
THE TALLIS SCHOLARS/Guerrero MISSA SURGE PROPERA
Gary Cooper,Rachel Podger/W.A Mozart complete sonatas for keyboard and violin VOLUME2
Sir Colin Davis/GUSTAV MAHLAR SymphonyNo.8

ロック・ポップス(聴くけどSACDは下記の一枚しか持ってないw)
Sheryl Crow/The Globe Sessions

以上
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:07:29 ID:idllNbwa
http://blog.so-net.ne.jp/miff/2007-05-06
景気の悪い時代に育ったのか、よいものを知らずに過ごすとこういう文章しか書けなくなるんだな。
ローレベルユーザーの代表で、こりゃメーカーも苦労するわ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:19:52 ID:YCTsC8nR
>>11-12
ワロタ

オススメする気もなくすよなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:35:38 ID:Dv3dUWkZ
ムーディー・ブルースのSACDはなんであんな高いんだ?
童夢が4000円近くする…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 13:34:05 ID:pqx1h2Nc
SACDの童夢は英国でも入手困難な状態です。
尼UKに童夢を1枚注文すると送料込みで同じような料金。
以外と売れているのね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:32:14 ID:Go0xlyw/
私も初心者なんでSACDおすすめ版、激しく希望します。諸先輩方よろしくお願いします。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:08:41 ID:l4cbB9Ga
童夢、タワレコが安かったんでセブンスソジャーンと一緒に発売日に注文したんだけど、
廃盤でキャンセルされたよ。
結局、amazon.ukで買ったけど、今は2ポンド高くなってるね。
あと、5.1chだけど、全然センター鳴らない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:31:43 ID:fONkBfIa
SACD入門者が手っ取り早くソフト情報集めるには
HMVのSACD絞り込み検索でレビュー漁るか
SA-CD所長のブログ見るってあたりがいいかな
まあブログだと個人の趣味の偏りは多くなりがちだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:00:16 ID:xtkpZhqX
>>19 4.1ということですか?

22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:13:46 ID:7yuf8SE3
ジャシンタ「枯葉」
音場感、空気感、鮮度感、静寂感...云うことなし!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:03:46 ID:NJxgRafs
>>21
アンプの表示は5.1chになってるけどね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:05:13 ID:SUPIKEek
アンプの表示が4.1になってるソフトを>>23は見たことがありますか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:21:30 ID:NJxgRafs
あるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 23:22:41 ID:jgBcRhnH
>>22
「枯葉」は俺の持ってるジャシンタでも一番稼働率が低い。
でもジャシンタいいね。
2724:2007/05/10(木) 23:37:49 ID:QBoRD128
>>25
ご参考までに、どのソフトか教えていただけませんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:01:31 ID:NJxgRafs
DVDAだけど冨田勲の惑星
2927:2007/05/11(金) 10:17:32 ID:l3Phne3K
>>28
たしかに。
でも、ここはSACDスレですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 10:41:11 ID:RBhWnLY1
4.0なら鈴木秀美のチェロのがそうだけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:52:00 ID:NyKGdPvC
SACDハイブリッドの音は
SACD STEREOのソフトに比べて
悪くないですか?
ハイブリッドに入ってるSACDSTEREOは
容量が割かれてることはないですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:55:28 ID:05nk5AO5
はぁ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:56:25 ID:NyKGdPvC
僕のDVP-NS900Vでは
マルチチャンネル再生で
音が小さくなる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:57:07 ID:Tp2UukbA
なにがなんだか
わからないのよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:58:47 ID:NyKGdPvC
あとSACDって何分ぐらい入るんですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:59:16 ID:Tp2UukbA
腹八分
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:06:20 ID:NyKGdPvC
ハイブリッド レイヤー ディスクで
CDの層とSACDの層は
別のレイヤーだけど
SACDの層には
2チャンネルとマルチチャンネルが両方記録されてるから
記録面積が小さくて音が悪いってことはないですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:20:52 ID:05nk5AO5
ますます、はぁ・・・だな・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:25:39 ID:NyKGdPvC
(;_;),
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:42:24 ID:S/nOlE+U
LDでも買っときゃいいんじゃね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:45:23 ID:6zGfjl6n
>>37
ない。
SACDはビットレート固定、かつ圧縮はロスレスのみ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:01:15 ID:SRewnaXq
大木ボンドっぽい感じ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:23:10 ID:5NE5Z6Cq
My name is Bond.
Ooki Bond.
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:53:20 ID:d74hhyDp
SACDにボンドパックしてやる〜
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:18:05 ID:ta6tzRGr
誰が大木サクドやねん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:46:28 ID:9RbwP0Wk
前々から思ってたけどここでマルチがいいって言ってる人はどんなシステムで聴いてるの?
興味はあるんだがこれまで2ch一筋だったのでどういう機械を入れたらいいか分からん。
個人的にはあんまりAVアンプは使いたくないんだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:53:12 ID:B7vk688+
マルチはPS3+AVアンプで、ステレオとは別なものと割り切っている

DAC6eSE借りたことあるけど、ケーブルとか揃えるの大変だし
アンプはAV系を省くと選択肢が極端に少なくなる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:23:16 ID:WVqO6Ok3
俺もAVアンプに6本ピンケーブル繋いでるな。
ステレオも同じAVアンプ使ってる。置き場とかの関係で(AVの趣味兼用なので)。
昔はプリメインアンプ使ってたけど、
DVDやBSデジタル放送などでサラウンドを聴くためにAVアンプに買い替えた。

・ロック
ピンク・フロイドの「狂気」
・ポップス
カーペンターズのシングルコレクション

が良いマルチチャンネルソフトの代表だよね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:07:07 ID:9RbwP0Wk
やっぱりAVアンプしか選択肢がないのかな。
AV趣味がない(映画は観るけど)ので悩みどころだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:12:20 ID:wqbQb1Wh
ラックス、クレル、プライマーからマルチchのプリやパワーが出ている。
ラックスは生産中止になったが、まだ手に入るよ。
本格的にやるなら、これらを使っては?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:16:34 ID:tHfbMYF0
マランツ PM8001 これが入門としては最適。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:17:30 ID:tHfbMYF0
訂正。PM8100
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:46:07 ID:I+dN435g
パイ858Ai+ソニーDA7000ESなら、
iLink使えばケーブルは一本。
お手軽だし、音もそこそこ。
アナログ接続すると音は飛散。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:41:12 ID:E2LOe6dJ
>>53
どこでD/Aするかという問題であって、
アンプでやるのがいいとは限らない。
今のところは、
アンプよりプレーヤー(or D/Aコンバータ)側でやるほうが、
より支持されているのではないかな?
iLinkだって、
付けなくてよければ付けたくないメーカーのほうが、
多いような気がする。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 12:57:15 ID:Xu8dM3CG
>アナログ接続すると音は飛散。

A/Dの性能が飛散なんだろう。
これが事実だとすると、DA7000ESはピュア用途には使い図らいともいえる。
5653:2007/05/14(月) 13:54:01 ID:swj9KuhM
わかりづらい書き方でごめんなさい。
パイ858Aiのアナログ出力が飛散ということです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:30:11 ID:Jasx+qcH
プリメイン三台もあり
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:38:15 ID:bVRDeV8+
>>46 俺はアナログ6チャンネルのOrpheusTwo使ってる。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:30:24 ID:+2RrWWMZ
>>
A/Dする必要はないじゃん。劣化させるだけ。

ここはピュアオーディオ板だよな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:56:54 ID:u8CnZHvV
http://www.amazon.co.jp/Meets-Rhythm-Section-Hybr-Pepper/dp/B00006L3O9/
ref=br_lf_m_1000093476_2_53_img/250-7461042-9670620?%5Fencoding=UTF8&s=music&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=0A3GF0SSDNWEFAHC7S1D&pf_rd_t=1401&pf_rd_p=75032406&pf_rd_i=1000093476
安いね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 00:38:31 ID:JROjA8zE
今日、同じ盤を2枚持っているのに気づいた。
そそっかしい俺の事だから、いつかはやるんじゃないかと思っていたが・・・。
やっぱ通販ばかりだと、こういうことがあるから怖い(俺の場合は)w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 06:45:11 ID:hbMeU56t
別に珍しくも何ともない
棚に3枚並んでる盤もある
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:41:59 ID:JROjA8zE
あんたも相当そそっかしいなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:49:55 ID:Z+QHWTHQ
中古盤屋で見つけて大喜びして帰ってきたら家の棚にあったなんてことは
しょっちゅうだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:58:57 ID:4r+BlCpx
そういう事が何度もある場合、若年性痴ほう症を疑ったほうがいいらしい orz
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:09:28 ID:JROjA8zE
でもさ、SACDに限っていえば、多い人でもまだ数百枚のオーダーだろ?
俺もまだ100枚をちょっと超えたレベルだし。
その中で同じ盤が複数あったら、やっぱ悔しいよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:14:15 ID:q3/7pc7u
SACDカーステが日本で発売されれば
家用と車用にそれぞれ1枚あってもいいね
ソニーだか坊主だかで出る予定じゃなかったけ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:22:47 ID:JROjA8zE
はは、残念、車持ってないんだよなorz
ま、その内ヤフオクででも売ることにしよっと。

グチを聞いてもらってサンクス > 62,64,65,67
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:24:08 ID:A7EXQS+p
SACDのカーステ、マルチチャンネルならいいかも
しかし、車ならDD5.1chでもオーバースペックのような気がする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:01:42 ID:S25yy6q5
カーステレオは、マジでSACDの起爆剤になるような希ガス
車中のサラウンドであっちゃこっちゃから聴こえて来るのは快感ですぜ 奥さん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:04:55 ID:78udLNYe
車で聴きたいフュージョンやスムース・ジャズのSACDがほとんど無い。
ノリの良いR&Bやポップ・ロック系もほとんど無いな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:32:42 ID:u5MYknZk
そこでhiromiですよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:15:53 ID:Dnlc6ocn
>>71
スパイロ・ジャイラじゃダメかい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:20:11 ID:JROjA8zE
古いけどEW&Fもある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:56:40 ID:r8bf9CFY
>>74
サラウンド付きは2枚しかありません
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:59:49 ID:S25yy6q5
Heds Up レーベルはどれもすごいと思うけど
みんなたちはどうよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:03:52 ID:r8bf9CFY
高い。今はマイナーなアーティストばっかだし。
ブレッカーのには期待してる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:20:50 ID:ftNUSsaE
>>76
確かに凄いとおも。
俺は好きだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:08:09 ID:Nn1Crs4T
Diana KrallのThe Girl In The Other Room買ったぞ!
いいな、これ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:25:52 ID:hNof85aG
>>76
SpyroGyraしか持ってないけど好き〜
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:19:38 ID:O12LLmJp
Surfer RosaのMo-FiリマスターSACD
HMVから発送完了メールがようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:04:58 ID:h0ndcWmL
だれ?それ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:20:36 ID:WUez8rdP
アルビニ先生
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:18:13 ID:Rqg/Bens
HMVの通販、3枚買うと・・・だと
CCRのアルバムも比較的安く買えるね。

おれのPixies、Elusiveに注文してたが、
そっちは無視して、HMVに注文した。
紙ジャケで、限定NOなんてものが入ってる。
紙ジャケが限定なのか、生産が限定なのか、
良くわからん。

HMV店頭では、2枚かうと1枚あたり1,590円に
ピーガブのシリーズが入ってた。
全タイトルかどうかはわからん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:50:48 ID:QjhyJIrm
モービルの商品は全部限定だと思う。
ナンバー打ったのは購買意欲を煽るためだろうな。
腐すつもりはないが、ピクシーズのモービル盤は企画が胡散臭い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:23:13 ID:SFW6vMk3
なんで?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:32:59 ID:CPd8/lXO
本当に良い音でファンに聴いてもらいたいなら4ADが自分のとこでリマスターCDを
出せばいい。なのに、それをやらないで他社に投げてんのが気に食わない。
権利を貸し出して上がりだけ掠め取ろうって魂胆だろ。やる気のなさが見えみえ。
そのくせモービル初の紙ジャケだのナンバリングだので話題作りはしっかりやる。
今回の再結成にしたって露骨な集金目的だし。カネが儲かればそれでいいのかよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:39:50 ID:Ym32mNdj
別にPIXIESがSACDを出してくれと頼んだわけではないんだが・・・
なんかえらい勘違いしてない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:59:18 ID:CPd8/lXO
ピクシーズの許諾なしにサーファ・ローザのSACDは出ない。それだけで十分だ。
彼らに誠意を期待できないことは、よく分かった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 09:54:06 ID:IsstBueI
ミュージシャンに誠意とか変な精神性まで求めるのって
阿呆らしい。
その人たちが出す音が気持ち良いかそうじゃないかだけじゃないの?

4ADが自分とこでリマスターしろっていうけど
サーファーローザのSACDの需要がどれだけあるのか考えてもみろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:18:49 ID:6V5eMwOn
>>90
4ADにSACDを出せなんて言った覚えはないけどな。リマスターCDで十分だ。>>87
読んでくれ。

変な精神性な精神性は求めてない。自分たちの作品に責任を持ちたいという気持ちが
ミュージシャンの持つべき誠意だと思うんだが、違うのか?
ピクシーズの出したい音がモービルに作れれば良いんだけどね。普通、モービルに
やらせればモービルっぽい音にしかならない。自分たちで音をコントロールしたいの
なら、モービルに任せるのはおかしい。もっとましなやり方がある。それだけだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:47:57 ID:/+Oy3Tyl
はいはい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:15:36 ID:suY5kGjy
>>91
pixiesのリマスターって2年くらい前に全部出てるんだけど?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:30:31 ID:8ne/2Ux3
>>93
あの音で満足してる?
ひどい音だよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:39:37 ID:suY5kGjy
それはまた別の問題で。
ところでデブはあれが不満だって言ってるの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:47:55 ID:suY5kGjy
>>94
なんかリマスター盤の評判悪いみたいね。
まともに聴いてなかったんで、来週聴いてみるよ。
比べるのは当時の日本盤だから、結構違うかも知れんが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:03:15 ID:2kDwYqjO

ただいま評判の悪いリマスター盤の読み込み中です………
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:09:04 ID:2kDwYqjO
つか、SACDの話をしろよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:04:34 ID:D7OeFE3s
話にカタつけるために
Surfer RosaのSACD買った奴がCDと比べてどうだったか書けや
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/06/05(火) 23:05:13 ID:bmsa0/oQ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:16:09 ID:nfnOcowQ
5.1chて本当に音いいんですか?
5.1chのフロント出力の音がよくないのは
コンパチだから?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:54:02 ID:RJdSkrbX
>>101
何をおっしゃりたいのか分かりませんが
分かりやすく説明してくれなくてもいいです
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:28:23 ID:VPoAPwDo
>>99
ちょっと聴いただけだけど、低音の厚みが全然違う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:14:05 ID:N8JXUx5B
低域の厚みはリマスターすればCDでも出せる。
何つうか、もっとこうSACDで良かった!みたいな決定的なメリットある?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:19:34 ID:j/enXqp2
音の違い以外にあるわけないだろう
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:25:33 ID:N8JXUx5B
>>105
外野は黙ってなさい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:03:06 ID:VPoAPwDo
SACDで良かった!っていわれてもなあw
とりあえず、bone machineだけ比べたけど、CD層とSACD層比べるとリアル感、広がりとかが違うよ。
リマスタCDは軽くて駄目。
ファンならmobile fidelity買っておけ。
108104:2007/06/10(日) 01:12:37 ID:fCawdACE
>>107
Thanx!
俺はファンじゃないからパス。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 08:50:44 ID:RtHi2dty
マイルスを聴くためだけでもSACD機を買う価値がある。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:23:17 ID:WZJKDLTo
うむ、マイルスはいいな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:24:03 ID:F04laC9V
板違いだが同意しといてやる

もちろん「TUTU」のDVDオーディオも持ってるだろうな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:40:30 ID:IOkXJXnp
DVDAは再生装置持ってない・・。UAのSUNを聴くために買おうかと一瞬思ったことはあったけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:22:11 ID:HUCwgp/A
SACD持っててよかったなんてソフトはいっぱいあって、
三村奈々恵の2枚もそういうソフト、これハイブリじゃなくHD層だけなんだよ。
ソニーも昔はこういうソフト出してたんだな、なのに最新の「プラーナ」はCDのみ。
せめてハイブリという選択肢はなかったのか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:03:14 ID:fincZ9Qp
三村奈々恵???
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:05:11 ID:HUCwgp/A
ごめん、ちょっとマイナーすぎたかなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:41:28 ID:ZVcjZdP6
マリンバのおばさんか。
http://www.nanaemimura.com/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:06:37 ID:fincZ9Qp
おばさんか・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:11:19 ID:n62B9dSc
三村奈々恵は録音がイマイチ
神谷百子のCDの方が良かったりする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:07:50 ID:EO0kHzOF
かな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:39:04 ID:mtZ8zFN0
太田裕美のSACDってかなり音が違う?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:10:31 ID:Eq3K7leh
かなり、ってほどじゃない。
拓郎のよりは違いがわかる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:54:33 ID:t7ksBgp1
東京都内でSACDをたくさん扱っているお店はどこですか?
いろいろ教えてください。
123:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:58:39 ID:+Qux/hL3
やっぱ石丸電気でしょ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:39:09 ID:uIr+tbEC
石丸さんにはストーンズは全部ありますかね?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:02:36 ID:iLKXRz++
SACDはいつごろ市場から姿を消しますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:16:00 ID:y4SgQQ1l
20年で次世代規格が出て徐々にフェードアウトでしょ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:42:17 ID:DY9PUqZ1
>>124 全部は無理。

>>125はいつごろこの世から姿を消しますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:33:44 ID:8xrFc6JC
>>125
君の髪の毛と同期してる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:25:18 ID:mjnLlUvc
>>122
店頭じゃなくても良いなら、HMVの通販はSACD豊富だよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:24:27 ID:2XLi3RDi
>>128は俺の髪型を知らないな?
同期してるんなら数年前に消滅してなきゃおかしい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:48:49 ID:8xrFc6JC
ハゲの>>125
傷口に塩を擦りこんで正直すまんかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:32:34 ID:GT8nskKG
ワロタ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:35:28 ID:g775i+pj
ハゲなんかどうでもいいからSACDの話しろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:39:32 ID:KcSlDlZD
american claveのSACDリマスターシリーズ、
驚くくらい音が良くなってる。
コンガ乱れ打ちなんて超快感。
キップ・ハンラハン「coup de tete」のCDは
数年前にセイゲン・オノがリマスターしたのだが、
それよりも良い。結局3枚とも買った。
全部SACDにしてくんねーかな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:44:47 ID:g775i+pj
>>134
いずれ全部出すらしい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:22:15 ID:tSmsNoxo
オノ・セイゲンっていまいち
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:51:47 ID:wyONa3PU
物による。
はまれば面白いんだけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:58:06 ID:obMmrfyn
ゲッツ・ジルベルトのDSDマスタリングのCDがひでかった
あれは改悪以外の何物でもない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 14:18:30 ID:cm+S4vVf
>>136
過去の音源をリマスターするときの彼の技量はCDを持ってないので判らんが、
自己名義のブルーノートとコムデギャルソンはすばらしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:28:29 ID:ygB3xbR8
ブルーノートのどれ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:52:35 ID:uMgLfQKX
>>138
ゲッツ・ジルベルトなら黙ってSACD買ってりゃいいだろ
ハイブリじゃないけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:35:44 ID:Gtlk6w13
グダグダ言ってる奴は死にもの狂いでアナログ探せよ
どっちみち今後出る過去の音源リマスターは全て改悪
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:27:28 ID:aYTVPZcd
>>142
他人より先に希望を捨てた人間が負ける
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:23:53 ID:/v0j4lhJ
>>143
なかなか良い言葉ですな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 12:59:57 ID:PH0WjL/6
アナログ期:どうあがいてもアナログの勝ち
CD出始め期:リマスターしてSACDにしろ
SACD誕生後:そりゃもうSACD
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:02:55 ID:1ESzilW1
SACD没落後:再びアナログの勝ち
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:15:25 ID:AUSzDz8R
ビックリマスダさんこんばんは
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:23:53 ID:YhDG6D3W
>>142
そうして手に入れる極上アナログは確かに素晴らしいが、100回も聴いたら、
そこらでゴミのように売られているCDに敗れる件。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:57:35 ID:eyTq9oJx
それはないw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:45:50 ID:j5cMfL7X
そこでレーザーターンテーブルですよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:01:43 ID:zlcZnplQ
カーペンターのSACD買おうと思ったらなかったお…(;;)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:37:41 ID:MOjCWGGq
カーペンターズならあるかも
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:54:21 ID:zlcZnplQ
>>152
アマゾンにあったんだお…前に見つけてカゴに入れておいたのに…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:46:01 ID:WaeBaB+/
>>153
再発はないだろう、サクドはそういうものだ
俺もエアロスミスのBESTのサクド買おうとしたら入手できんかった
発売されたら即入手しろ!それがサクド道である
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:06:45 ID:jkTV0Dw+
アナログよりSACDが耐久性あると思ってる人っているんだね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:48:06 ID:QMbiVY/P
>>151
カーペンター?
カーペンターズ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:18:11 ID:zlcZnplQ
ズだお…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 08:45:53 ID:lijBsYZY
今月これ買ったんだけど、かなりオススメだお!!!
http://imepita.jp/20070623/314530
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:06:56 ID:Ou3alTTJ
カーペンターヅならまた入荷するでしょ、ずっと売れ筋だったし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:37:37 ID:Fn0CYgRG
>>158
写真上手いね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:53:46 ID:nZ/DuXeA
指紋ついてるし光の反射はあるし、どう上手いのか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:05:07 ID:T/WpSPzY
写真はともかくw演奏と録音はオルガン混合モノではかなり良いと思う。
特にバーバーとプラーンクの演奏はなかなか興味深い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:34:57 ID:imJSgqC2
プーランクとバーバーのオルガンはLinn Recordsのも名録音だね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:49:21 ID:sRHj35ng
こないだ、とあるCD屋が決算セールだったので、5枚ほどマイルスのSACD(全部
アコースティック時代)を買ったが、どれもやはり素晴らしい。
まだいわゆるエレクトリックマイルスには逝ってないが、やはり踏絵的には
逝くべきなんだろうねorz
特にビッチェズブリューとかは怖いが、中山氏は絶賛してるねえ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:07:56 ID:mfJwNjpH
とりあえず、イン・ア・サイレントウェイを聴いてみては?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:00:43 ID:XxbVg9un
え!どこのCD屋?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:20:28 ID:2wPVomGw
モンクのストレートノーチェーサーは驚くほどいい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:36:44 ID:0ReLP6Hc
とりあえずアガルタとパンゲア聴いてみれば?
169164:2007/06/27(水) 20:23:29 ID:DPOYKCf7
みなさんどうもです。
ブルースだと、マディ・ウォーターズとかハウリン・ウルフがエレクトリックでも
とてつもないアルバム出してて、安心なんですが、どうもエレクトリックな
ジャズは、ハービーのヘッドハンターズ聴いてから、聴かず嫌いが続いています。
あの方向なら、ジャズベリー・パッチとかロン・リーヴィーの方がしっくり
きます。
こんな漏れにはどれがいいでしょう?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:24:45 ID:WQoSxp9X
ラースプリ・・・ラースプリ・・・ラースプリー・・・ラースプリー・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:01:42 ID:4M3QsDtZ
アガ、パン、SACDで出てないだろーが!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:52:42 ID:RE9N9Exs
しかし・・・・尻すぼみだなあ・・・・・・・<SACDソフト・・・・・・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:53:26 ID:RE9N9Exs
今夜の俺のID なんかすげくね?w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:02:41 ID:4M3QsDtZ
車板に行ってこい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:41:51 ID:F5KIJLFl
ショスタコ5番のSACDでお勧めありますか?やっぱバーンスタイン&NYP?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:44:19 ID:6+SBkwYV
>>175
俺の持っているなかではやはりそいつがベストかなぁ。
割と録音いいし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:03:31 ID:bwKSsB+c
TY!
このまえNHKBSでやってた小澤征爾+サイトウキネンのショスタコがすごく良かったから、SACDで聴きたくなったんだよね。

でも割と、ってことはそこそこ、ってことかな?それなら録音の良いCDの方が良いのかも?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:53:44 ID:6+SBkwYV
>>177
あぁ、変なこと書いちゃったな。
割と、というか結構スピーカーを選ぶ音響具合なんだよ。
B&Wみたいなシャープで端正なスピーカーよりタンノイみたいな
優雅な雰囲気系の大型でならすとすごくいいと思う。

それにしてもアレだ、フィラデルフィアの新譜(バーバー、サンサーンス、プーランク)はすげぇな。
ライブでこの演奏はあり得ない。(編集だったらスマン)
演奏も凄まじいし、録音も素晴らしいバランス。
このディスクはどんな再生装置でもいい感じになるだろうね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:21:36 ID:07/LXYAL
>>178
ここ二、三十年のライブ録音は、ゲネプロから回しっぱなしで編集するから
あらはほとんどないよ。

LivingStereo延期なんだね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:46:25 ID:iqQx08m5
DVD、SACD、CD、CD-R
ブラインドテストで殆んど聴き分けられなかった事実があるのに
なぜSACDにこだわるの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:54:01 ID:UIP1kkXl
>>180
聴き分けられない奴の耳を信用できないからです
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:20:47 ID:qOuq+hpw
>>180
なんとな〜く、うるさくないから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:21:57 ID:t+0RZEsG
> ブラインドテストで殆んど聴き分けられなかった事実があるのに

どこに?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:43:23 ID:pL+LhuSg
ブラインドテストが基準になるなんて恥ずかしいオデオファンだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:59:38 ID:5b8zrDen
書き込んだ人がテストに参加していない、持っていない、買えない、まともな環境で試聴できない
弱者の意見じゃしょうがない。それで苦し紛れに釣れたと言うパターン。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:01:14 ID:kJqYmZGw
発売当初、レコ芸でやったブラインドテストでは
ほとんどの参加者が違いを聞き分けられたが、過半数が
SACDとCDを逆に判別していた記憶がある。
その当時SACDは高域が伸びていることばかり喧伝されていたのを
CDのキツイ高域を高域が伸びているのと勘違いしたようだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:03:50 ID:qOuq+hpw
いまだに勘違いしている人が多いような気がするが、
SACDは高音を拡張したのではなく波形の記録密度を上げたら
副効果として勝手に周波数帯域もあがったというだけ。

タチが悪いことにオーディオメーカーがそれを理解せずに
「DC~100(50)KHzの広帯域」だの、「スーパーツィーター」だの
妙な売り込み方をしたせいで多くの人がまだその勘違いを直せないでいる。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:05:25 ID:RKFq2GIT
>>186
思い込みに左右されすぎの人たちだったのでしょう。

聴き疲れしない音の響き方で、SACDは直ぐに分かります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:06:29 ID:qOuq+hpw
>>188
「どっちがSACDだと思いますか?」「どっちが高音がよく伸びていますか?」
じゃなくて
「どっちが楽ですか?」
と聞けばいいんだけどね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:33:15 ID:zcAYcnCY
SACDが普及の速度を上げるにはCDへの不満やストレスが必要なんだろうなぁ
音よりも1枚の収録時間の長さで勝負する方がいいんじゃないだろうか?
ディスク入れ替えや切り替えなくライブアルバム(録音のみ記録が残ってるヤツ)が聴けるとか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:45:10 ID:Zb2mwl3S
収録時間の長さならiPod+スピーカー。
「スパイダーマン3」でも、ハリーがiPod用のスピーカーを操作してBGMの音量を上げるシーンがあった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:50:24 ID:THZryESU
需要 → 供給 (→ 需要 → ?)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:30:01 ID:z6U3IgDC
2ch+5.1chのDSD信号が圧縮なしで1時間以上入るんだから、
2chだけなら少なくとも6、7時間は入るはずだよな
これは例えばベートーベン交響曲全集も1枚に納めることが可能ということジャマイカ?
194コンタクト:2007/07/08(日) 17:54:36 ID:aO4croSn
>>193
確か、物理的に「CDデータはここからここ」「SACDステレオデータはこの場所」「SACDマルチはこの辺り」って具合に分けられてたはず。
だからエリアの垣根を取っ払って全部CDデータで長時間・・・は出来ないと思う。

「SACDステレオ」は、「SACDマルチ」から左と右の音を抜き出して再生してるのでなく、全然別。
だからマイク・オールドフィールドの「チューブラベルズSACD」みたいにステレオとマルチだと演奏が違うアルバムもあります。
・・・マルチの別テイクバージョン、家のプレーヤーは2ちゃん専用だから聴いたことないorz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:58:49 ID:t+0RZEsG
DSDのデータは圧縮されてなかったっけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:52:59 ID:IAla+JX2
そうだと思う
だけど圧縮で何分入るかを書いてある情報はなかった
おそらく曲によって圧縮率が変わるからだと思う
2chだけでDST?だっけ、で圧縮してるのかも情報がなかった
SACDは自分で作れないから情報が全然無いね
でも2層2chのみで12時間とか入っても曲番号が何百とかになって指定が大変だろうね 
誰か調べられたら教えて
197196:2007/07/08(日) 18:56:54 ID:IAla+JX2
196は193宛ね
194はおかしくね
ハイブリッドディスクは1層目はCDそのもので2層目はSACDだけ
2つがごちゃ混ぜになってたらCDプレーヤでかけられないっしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:08:52 ID:THZryESU
SACD 規格制定当初は「SACD層?が2層」ってのも規格としてだけはあったんだよ。

ディスクそのものは見たことがないけどね。(多分大量生産用のプレス機はないのだと思う)

SACD はソニーの1号機・SCD-1 から対応できない信号(圧縮マルチ?)があったりして
問題大きかったよね。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:15:52 ID:/gC/XSjU
>SACD はソニーの1号機・SCD-1 から対応できない信号(圧縮マルチ?)があったりして
>問題大きかったよね。。

それはSACDじゃなくてSCD-1の問題だよね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:21:39 ID:zIUAmkjY
>>198
2層ともSACD層のディスクは現存する。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:42:11 ID:MuUooxQF
カタログ番号くらい書いてほしいわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:14:01 ID:uK4bNchb
ダイアー・ストレイツ「ブラザーズ・イン・アームス」、ピーター・ガブリエル「SO」を買った。
よかった・・・

当時、高校生でミニコン(SONYのリバティー)でカセットテープで聞いていたから、感涙ものでした。
マクセルのUD−Uとか、SONYの白いメタルテープとかその他色々思い出がよみがえってきました。

あと80Sでは、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドのベストのSACDがよかった。
ぜんぜん期待しとらんかったけど、予想以上に音が良かったし、面白かったよ。
203コンタクト:2007/07/09(月) 00:07:21 ID:zKA+Fj+N
>>197
ですから、ごちゃまぜでなく、きちんと分けられてます。うろ覚えだったので探しましたが、ありました。
http://www.super-audiocd.com/aboutsacd/format2.html

>>202
「SO」、レビンのスティック、ゴリッと気持ちよく聴けますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:54:16 ID:ybcwIMDw
>>201
情報を無料で欲しがる人間は甘やかさないことにしております
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:22:08 ID:1MM63W6K
聞分けられなかった→どちらか解からなかった
じゃ無く  間違えたという事。
     
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:25:41 ID:HSJH8Z9i
ネット見てる時点でみんな無料で情報求めてね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:35:01 ID:TpgkuE31
>>206
そういう人を相手に不正確な情報をばら撒くのが楽しくてネットに来る私の立場も考えて下さい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:46:26 ID:Vy+wBEOz
>>193
BISがそんなディスクを出してるよ。
ちなみにコレ。
ttp://www.bis.se/index.php?op=album&aID=BIS-SACD-1527-28(オフィシャル)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1069566(hmvの日本語による解説)

「SACDの大容量を生かし、CD18枚分が5枚に収録されています。」
だそうな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:03:45 ID:1MM63W6K
大きな音が出れば音が良くなったと勘違いする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:18:11 ID:nQbg9Apj
>>203
それは2chしか入ってなくてめちゃ長いけど、
SACD2層discでわない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:19:41 ID:nQbg9Apj
間違えた〜
208宛ね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:59:51 ID:Ni7ag86s
うーん、肯定派は否定派が何使ってるか気になってしょうがないみたいだねw
どーも赤黒やAVケーブル使ってくれないと具合悪いみたいだ。
そんなガチガチの硬派な否定派なんて滅多にいないってw
だからスレタイに軟派ってつけたんだけどね。
ケーブルで音なんか変わらないと思いつつ、ついつい色気を出してしまうオーオタの性、分かってくださいよw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:00:26 ID:vvdbgi/d
ゴメン、誤爆。
214200:2007/07/10(火) 00:48:24 ID:PJp5pwqu
>>210
持ってるけど5枚とも1層だよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:17:54 ID:YH/sytay
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 01:32:32 ID:PJp5pwqu
DGもやってたじゃん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:19:18 ID:AYNNwdoO
2chでSACD聴いたって何にもならないからな。
SACDはサラウンドが本筋。2chぶんしかハードを用意できない奴は泣いてろ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 07:27:06 ID:XUp+5l24
>>217
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ッ!?!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:51:19 ID:Po4d6Q3N
>>217
オデオ初心者?(苦笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:34:04 ID:0GXXJS3g
やっぱりSACDはCDより音が明瞭ですよ。
S/Nは特性上はCDより低いけど試聴上では上だし、演奏家の微妙な表情等きめ細かい描写がCDでは
出せません。
雑な音楽の聴き方してると違いは分りませんが、SACDに耳が慣れるとCDの音がギスギすした音に聴こえます。
演奏雑音も多く入るのは事実ですが、SACDは生々しいです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 13:40:26 ID:6f632AWM
じゃなんでCDとSACDを間違えて判定するんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:56:27 ID:YZX40lNA
>221
だれが、間違えた?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:35:07 ID:f+hgrtjY
>>218-219
だまされたと思ってサラウンドやってみなよ。
CDとSACDステレオの差よか、SACDステレオとSACDサラウンドの方が
違いが大きいから。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:40:50 ID:0VTJyPXK
僕も始めは違いがよく分らなかったんですが、聴き込んだら分る様になりました。
メーカーの作り手もかなりの時間リスニングしてるという事も分ってきます。
奥行き感や定位の良さはCDを遥かに超えてます。
新しい録音は殆ど生演奏と変わらないですよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:46:12 ID:Po4d6Q3N
>>223
サラウンドで各スピーカーの後ろに音場できるなら、やっても良いけど…
音がまとわりつきそ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 16:57:54 ID:sO/fFR83
いまのところマルチchでいいと思ったのは歌劇くらいだな
SACDじゃなくDVDだけどホール感が良く出る
奇をてらったようなマルチはいらん
JAZZ、クラシックはまだまだステレオの方が上かな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:15:45 ID:d1AnUuWu
一時騒がれていた「狂気」だって、
何回も聞いていると、
サラウドンは飽きてくる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:38:00 ID:uvt1G7Fu
サラウドンもツーチャンネルもみんな違ってみんないい。
サラウドンじゃなきゃSACDの価値が無い、なんて言うのはあまりにも悲しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:24:26 ID:XXGol/gX
マルチチャンネルも興味はあるんだが、いかんせんマルチチャンネルの趣味的なプリがないんだよなぁ。
AVアンプでピュアってのもなんだか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:28:36 ID:K9OgzC49
オルフェウスTWOでも買え
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:29:13 ID:uvt1G7Fu
そういえば、最近ちょび髭のジプシーバイオリンのおっちゃんのSACD買ったんだが
音楽が濃すぎて1枚ぶっ通しで聴けない。
さらにボーカルがいるんだが、女なのに声が男にしか聞こえない。
不思議なディスクだ。履かせたろうがクラスチェンジしたようにしか見えないのも問題だし。
http://imepita.jp/20070710/737160

232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:19:45 ID:EKjVbv1B
>>229
217ではないが、マルチとステレオの差はピュアとAVの垣根を軽く越えるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:54:59 ID:306gZPzT
>>232
そりゃあ良かったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:57:08 ID:uvt1G7Fu
>>232
スピーカーと壁との間が1m未満な俺の環境ではマルチに出来そうにありません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:46:56 ID:1EairO/Y
劣悪な環境で音が回っていれば良く聞こえる人もいるだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:11:06 ID:prpRNLKB
マルチとステレオの差はピュアとAVの垣根を超えるが、フラッグシップAVレベル
のマルチとハイエンドレベルのステレオでは、圧倒的にステレオの方がいい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:20:52 ID:n12/9Xwp
>>236
アナログステレオアンプしかつくれない弱小メーカー社員乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:00:02 ID:xXMSpCeR
>>237
弱者乙
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 06:17:30 ID:5v53QqGG
マルチやってない人間がマルチのことをあれこれ言うのは禁止。
SACDプレーヤー持ってない人間にSACDのことをあれこれ言われたくないだろ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:19:22 ID:9J8makwA
じゃぁハイエンドの2chステレオ持って無い人間が、AVアンプでステレオのことあれこれ言うのも禁止だろ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:35:36 ID:ey6xqLBe
自分はクラ中心で60年代〜80年代のサラウンド非対応録音オンリーなんだけど
そういう録音でもサラウンドの醍醐味を享受できるのかな?
それともサラウンド収録されてない昔の録音に関してはその範囲外と考えるべき?
擬似サラウンドになるだろうから期待はできなさそうだけど・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:52:37 ID:LYFhqBjB
マルチにすれば1000万円はかかるでしょ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:19:37 ID:/QhtC1XT
100万て…ハイエンドステレオならケーブル代だけで軽く超えるけど(^^;
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:45:39 ID:y5iYaYF2
まともな音ファンはケーブルにそんな大金を投じないものさ。あんたがバカなだけ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:52:37 ID:gxOl33TL
>241
おれはクラシックはいまのところステレオが良いと思う
マルチはこじんまりしてるんだよな
特にセンターchは好き嫌いがでる

音が良いというemmのマルチchプリもステレオから比べたら
音の立体感なんかは弱いからステレオと同レベルは難しい
いまのところ優秀な機器がでるまで待ちでは
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 19:52:13 ID:68EGfMHl
ソフトの話をしろ
>>1に書いてあるだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:13:02 ID:YT259/d2
>>231のヒゲの親父についてkwsk
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:08:41 ID:5sVb1kgp
>>244
まともな音ファンて…。ケーブルがわからんでまともな音無理っしよ。バカ耳乙
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:27:46 ID:eCEQDYSb
>>248
ハイエンドオーディオやらない人には、結局ケーブルの功罪は理解できないかと。
数万程度のケーブルで音変わるなんて遊んでいる人も同様。
あの「もう少しここがこうなれば」というのをきっちり出せる現象を体験しない
と、なかなかねえ。
かくいう漏れも数十万クラスのケーブル聴くまでは理解できなかったしorz
ま、そういう世界もあるということで、スレ違いなので消えない?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:44:10 ID:J2JK7dfy
ケーブルや持ち物の自慢は他所でやれ
ここはソフトの話をするところだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:42:06 ID:QmjVYnh0
>>247
ロビー・ラカトシュじゃないの?
ちなみにSACDはこれだけ
ttp://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?formattype=4&artistcode=000000000250524
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:47:02 ID:KhI4BOyK
2chのみでSACD2層ディスクが有ると豪語してた奴、でてこいや〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:55:02 ID:dnTJXDZz
>>251
これは怪しい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:09:15 ID:N6XHzk43
>>215

「渡る世間は鬼ばかり」の泉ピン子のだんなに似てないですかぁ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:03:05 ID:4ph4jyMO
>>252
良く調べてから物を言いましょう。
ピュア板ってアホばっかりだね。

ttp://www.super-audiocd.com/aboutsacd/disk.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:56:29 ID:jKQHBVnu
>>252は二度と出てきませんでした。

                        おわり
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:13:55 ID:H3qJ/4ep
>>254
角野さんはオーマニなんだよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:23:26 ID:jKQHBVnu
AVも好きだからオーマニの風上には置けない
風下で我慢させとけ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:44:00 ID:ohrtddJw
ピュア板住人ってBDとかで好きなミュージシャンのLIVE物が出ても買わないの?
ラリーやリーとかキャンディー姐さんとか小林香織タソとか出て欲しい。
安室やYUI、フィオナやサラマクなんかもいいねえ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:59:49 ID:fUPFPudk
ここはSACDのスレなんだが……
ピュア板住人のみなさんに聞きたいなら雑談スレで
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:02:40 ID:dnChuV2Q
Miles Davis
Kind of blue

前半はいいですね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:58:12 ID:FBy45pWk
コルボ指揮のフォーレ・レクイエム買ったよ。すごく良かった。

今年の東京国際フォーラムで生も聴いてきたんだけど、生の方がさらに美しかったけど、このSACDも本当に良いね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:51:56 ID:B9sQlm1y
今の録音水準で、マイルス、ディズ、バードを聞きたいけど、それは不可能。
マイルスはコロンビア時代の名盤が多いから、SACD多いけど、ディズもバードも
CDしかない。
CDでも、素晴らしいけど、せっかくの名演はやはりSACDで聞きたいところ。

つーか、50年代にNYで彼らの音楽を聴いてみたかった。
誰か、タイムマシン開発してくれ、マジで。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:13:53 ID:SHxtQJI/
「おい、この店は一体いつから黄色いサルを飼うようになったんだ?」
「ほんと、やあねえ。なんか臭うわよ」
「支配人に伝えろ。こんなのを放し飼いにしてる店には二度と来ない、とな」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:57:53 ID:QFmxHP0G
>>264
サミーデイビスJrじゃないんだから、それはナイダロ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:31:47 ID:ANrP7VlN
タイムマシンが作れるなら、外見を白人に捏造するなんてわけないさ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:06:08 ID:BNOEFxYm
価格ドットコムhttp://kakaku.com/sku/pricemenu/cdp.htmを見てい
たら、人気アイテムランキングの1位、2位ともCDプレーヤが入っていた。
もうSACDは誰も見向きもしなくなったのか、困った、と思っていたら、
一方でユーザ満足度ランキングの1位と3位がSACDプレーヤだったので
安心した。

しかしオンキョーのC-1VLも普通のCDプレーヤで頑張っているね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:09:14 ID:TAnPj7Pp
>>267
ここはソフトスレ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:28:28 ID:Sqq+L84U
欲しくはないが尼でユーズドカーペンターズが一万円越えってどんだけー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:30:30 ID:23tR5V9J
>>263

これならディズ&バードが聴けるんだけど。
音がいいかどうかわからんが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00013RC9S/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:43:35 ID:bhMlbyjt
アートペッパーのミーツザリズムセクション買ったんだけどさ、
この盤、マスターテープの再生音おかしくない?
ヘッドのアジマスが狂ったような妙な感覚がある。
これではXRCD24盤の足元にも及ばない。
つーかVictorはSACDリリースしてくれよ!!!技術と信念はあるのに残念。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:34:50 ID:SUZQhvOZ
>>271
松下傘下じゃなくなるから出せるようになるんじゃない?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:43:06 ID:TAnPj7Pp
>>272
ここはDVD-Aもロクに出さず、普通のCDをブランド化してお茶を濁していたメーカー。
そんな英断は期待できない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:27:07 ID:HNOJj50C
好き嫌いは別として、XRCDは気合いが入ってたと思うけどなあ…
値付けが異常だけれども。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:33:37 ID:SUZQhvOZ
XRCDとSACDのハイブリッドとかに期待したい;-)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:40:09 ID:TAnPj7Pp
>>274
確かに普通のCDをブランド化して高値販売に踏みきったわけだから商売としては気合がはいってるよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:18:03 ID:m0NI8vtm
> 普通のCDをブランド化して
の意味が分からない。XRCDやHDCDは言わばブロードバンドにおけるADSLみたいなもの。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:21:12 ID:j5XWWMOK
>XRCDやHDCDは言わばブロードバンドにおけるADSLみたいなもの。
俺はこの意味がわからんよ。
HDCDはともかくXRCDは単なるブランドCDじゃん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:22:11 ID:000BQm3Q
>277
つまり低品質ってことか

それほど酷くはないぞ
音質の良いCDと同程度
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:25:49 ID:DJk1E3wO
SACD→BD
CD→DVD
XRCD→SUPERBITのDVD
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:58:26 ID:j5XWWMOK
まあ、>277,280みたいなレスがあるって事は、XRCDのブランドがある程度成功してるって事だな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:00:53 ID:NC1MMd+A
ビクターにまともなオーディオ技術者が残ってるのか?
teacに大量流出したと聞いたけど。
kenwoodに買収されたらどうなるんだろうな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:04:25 ID:m0NI8vtm
>>279
光ファイバー網が整備されるまでの踏み台にされたってこと。

CDは所詮CDでしかない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:21:45 ID:j5XWWMOK
>>283
なんだ、俺と認識がいっしょじゃん。
ブロードバンドなんていうから分からなかったよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:50:27 ID:3CZU6omX
XRCDの技術がすごいかどうかはわからんが、
ソフトの音は結構びっくらこく様な充実感があるよ。
確かにあの値段はどうかと思うけど、結構買っちゃった。
要は「ハズレ無し料金」みたいに思っている。
おそらくマスターテープの再生にすごく気を使っているんだと思う。
完璧に調整されたアナログ再生!みたいな気合を感じる。

ただ、同じもののSACD盤(LivingStereoとか多いからね)を買うとやはり
SACDの天井の高さと適度な濃さが心地よい。
だからVictorがXRCD作る「気合」でSACD出してくれたらすごくいいなぁと
思うしだい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:53:16 ID:KmEycnP8
>>282
異なる生い立ちの組織の融和なんて簡単にはいかないよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:39:18 ID:MnJG/w0f
>>270
これホントにディズとバードの録音なの?
そうなら、とりあえず買っちゃうけど。。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:09:54 ID:hTtq/0pF
これ、バード、バドの唯一のSACDだねw
ディズはヴァーブあたりはないのかな?
音はもともとがよくないよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:13:11 ID:9cxOQh3/
>>285
そのLiving Stereoまた延期だよ orz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:35:19 ID:RqDeNMjX
今日届くよ。
かわいい♪
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000RG1D9E
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:16:04 ID:FJ3kknke
Amazonはどうなってんだ?
以前は在庫ありを午前中に注文すれば、基本的には即日発送されてたのが
今では翌日かそれ以降になってる。

先日は不良品の返品となったが、Amazonからの回収は日通だったのに対し
代替品は佐川のメール便で梱包をグニャグニャに折ってポストに押し込んであった。

webページでのCDとSACDの区別が曖昧になった件といい、
ちょっとルーズになり過ぎてる気がするぞ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:17:35 ID:XplPqHtC
最近アマゾン全然使ってない。
輸入盤じゃなくてもHMVの方がポイント還元率も高いから、
293欽ちゃん:2007/07/18(水) 16:05:45 ID:moU56s8G
『KLACK』  〜光を纏う救世主〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主達様で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:13:17 ID:p4DrkQZP
SACDとかの品位の高いフォーマットが普及しない理由、
それはコンパクトDと比べて「音が変わらない」と言う悪耳派のせい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:43:03 ID:7TAOBnNf
変わった略し方するな
コンパクトDっていうやつはじめてみた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:55:01 ID:Bzb+VMF7
>>294
>>295
本気でコーヒーふいたじゃねーかwww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:39:53 ID:9+lCHIAH
コンパクトDなのか、Cディスクなのかどっちだ?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:53:42 ID:eWUxWIW+
>>291
>>292
おれもSACD、DVD-A買うようになってからはHMVがほとんど。
ただ、ここ↓を見つけてAmazoneも使えるようになった。
ttp://sa-cd.net/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:43:43 ID:Amxgsl5Q
コンパクトDって乾きにくいんですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:09:41 ID:lbfNIXLW
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:27:29 ID:N2+dWl6G
リポビタンDとか
Sアナログ小さいD(直径17cm)とか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:53:52 ID:LTA/JbvW
頭文字D風に言うとそうなるのだろうねw
SACDはサックDだね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:29:39 ID:srT5zcXT
サクド!!! ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:55:29 ID:FXQwhsMM
米戦略空軍ディスク
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:15 ID:9MPR54vh
今月もHMVで適当にサクド思い付き買い。
しかし今月は当たりが多くてうれしい。

まずは、山本剛トリオのミッドナイトシュガー。これは当たり。
どう考えてもマスターテープそのもののような(聴いたことないけど)音。
マスターから2006年に改めてDSDレコーディングしたらしい。
といってもこの録音日の1974年には俺は生まれてなかったがこれはいい。
どちらかというと夜向け。

次点はBUSTER WILIAMSのGRIOT LIBERTE。とはいえ適当に思いつきで
買ったので彼が誰だか良く分からん。
で、アコースティックベーシストらしい。
これがまた全体的に超ダークでヘヴィーなサウンド。
しかしSACDのおかげで詰まった感じにならず、どんよりとした空気が臭ってきそうな
雰囲気。(CD層を聞くとただ苦しいだけ)
演奏もかなり欝ジャズな感じで素敵。カオスな気分の時にお勧め。
ちなみにヴィブラフォンの奴がちょっと歌いすぎ(ヒィーとかトゥルゥィーンとかうるさい)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:03:55 ID:9MPR54vh
ちなみにハズレもあった。
MICHAEL BRECKERという人のPILGRIMAGEというのも買ったんだが(ジャケがきれいだった)、
インスタンスが感じられない。どこからともなく演奏している音が聞こえている、という感じ。
これはBOSEのWAVE RADIOとかで適当に流しとけばいいんじゃないの?と思った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:45:54 ID:Zp5kDclb
BUSTER WILIAMSのGRIOT LIBERTEはなんてったってあのルディ・ヴァン・ゲルダー御大のSACD作品だからね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:47:16 ID:Zp5kDclb
バスターウィリアムス本人の影が一番薄いのはご愛敬だけどナー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:10:51 ID:9MPR54vh
>>307
結構有名な人?
俺は大のMJQ好きだが、こういうサウンドもいいなと思った。カオスで。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:22:56 ID:idpsMW1a
>>305
× DSDレコーディング
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:25:20 ID:9MPR54vh
>>310
マスターテープをDSDでA/Dした場合はDSDレコーディングじゃだめ?
DSDマスタリング?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:26:53 ID:euaeltoL
そう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:19:11 ID:pfROPAub
9MPR54vhが大好きだったカオスが一つ
音を立てて正常になってしまいました
合掌
3149MPR54vh:2007/07/22(日) 09:36:16 ID:7MKH/4/3
適当買いインプレその2

・GETZ/GILBERTO
テナーサックスでジャズなのかと思っていたら、どちらかというとホサノバ(?)っぽい。
ただ、録音はいまいち。それぞれがぼや〜っとしている上、エッジがやけに鋭くキツイ音。
リラックスできん。特に女性ボーカルはいかん。J-POPみたいだ。
演奏はよくわからん。こういうジャンルのディスク買ったのは初めてだ。

・COOKIN'/WITH THE MAILS DAVIS QUINTET
ん〜、これはヤバイ。なんというか、このディスク自体がすでにジャズィ。
良いとかそういうレベルじゃない。もう少しボリューム欲しかったけど、
他にもこの人の売ってるみたいだから買おうかな。

・claire martin/the never mentioned love
これもBOSE WAVE RADIOで適当に流していればいいんじゃね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:08:59 ID:2phKS/Sq
>>314
ゲッツ/ジルベルトは名盤中の名盤だよ
イパネマの娘がシングルカットされて世界的ヒットになった
40年前の録音だから音質に多大な期待はできないと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:10:32 ID:7MKH/4/3
>>315
そうだったのか。
じゃぁこのジャンル、演奏に対して俺が未熟なんだろうな。
時間かけて聞き込んでみることにするよ。

俺の場合、「昔聞いたときはクソだと思ってほったらかしにしたのに、今聞いたらすげー感動した」
っていうパターンが多いから。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:13:09 ID:7MKH/4/3
>>315
連投スマン。
Recoding date見てみたら1963/3/18/!
これはびっくり。俺はてっきり、ここ2,3年で録音された
新盤だとばかり思って聴いていたよ。
そう考えると、このマスターの録音は当時としてはいいほうじゃないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:26:14 ID:hG0+MHm1
バニラムードから脱退したエミリが、宮本笑里としてデビューしてたんだな。
SACDハイブリッド版…買っちゃおうかな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:28:13 ID:hG0+MHm1
>>316
ボサノヴァだったらアントニオ・カルロス・ジョビンもSACDで出てるよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:35:42 ID:2phKS/Sq
>>319
つかゲッツ/ジルベルトにも参加してるね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:24:06 ID:7MKH/4/3
ちょww
BUSTER WILAMASのGRIOT LIBERTE、ベースの音でスピーカーのコーン動きすぎ!
これサブソニック?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:22:22 ID:/qfK5rVH
CDPでも聴けるSACDのロゴ入ってるCD(SACD?)ってなんなの?
イマイチわからんのだが。
フロイドとかCANのCD買ったらそれだった・・・。
まぁ、CDPで再生できるから問題はないのだが、どういう規格のものなのかと思って。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:45:24 ID:bjPJLDSF
SACD層とCD層のハイブリッド仕様
http://ja.wikipedia.org/wiki/Super_Audio_CD

ググレカス
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:24:53 ID:BOi7rg9Y
>>317
デジタル録音初期のものと比べると
昔のアナログ録音はいい。
繊細な感じ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:58:48 ID:/mDa33j4
アマゾン以外で
中古のSACD3買えるとこないのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:04:39 ID:7sjOBvGc
>>325
SACD3って?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:22:41 ID:t46OhVNB
敬称かな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:49:37 ID:quFVNNcE
PS3のことかね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:54:24 ID:NX+PvgML
あんたらSACDスレの住民なのに、あのSACD3を知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、SACDがあるのは、SACD3のおかげだ。


SACD業界のほとんどの人間が、このSACD3の教えを今も大事に守っている。
SACD3の教え(= SACD)だから、「SACD3買えるとこ」になるわけだ。

彼女のこと勉強してから出なおして来い!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:55:16 ID:HMxoqIV3
>>329
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:25:31 ID:quFVNNcE
そこで写真を出さんといかんな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:34:58 ID:ApXPJ7wb
>>329
現場の人間はこれだから困る。もっと上の人間なら、
SACD3はSSACD1のおかげってことくらい知ってるぞ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:43:11 ID:IIz9958B
>>329
SACD3、調子に乗って参院選に出馬してるようじゃおしまいだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:46:14 ID:3KmILe+/
>>329
AV板のほうに無かったけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:06:44 ID:nCmxjV/k
3→さん→彼女

参議院
336263:2007/07/26(木) 22:51:30 ID:P02bkagJ
>>270
買ってみました。
音はまあ、当時のアルバムと同レベル。
でもSACDらしい濃厚な雰囲気は好印象です。
特別にものすごい名演というわけでもないですが、メンバーも良く結構楽しい
アルバムです。
バードもなかなかの演奏ですが、なんと言ってもディズが素晴らしい。
バードとの絡みも主導してるように聞こえるし、ソロは気合入りまくりの熱演。
ビバップ好きなら、買いでしょう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:27:20 ID:t5MKVZ7q
>>329
いやよくわかったよw
結局、>327の言うとおりだったと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:45:26 ID:wffgJF9V
アホらし、アホらし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:59:34 ID:DIyhWu6c
『SACD Journal』のP.73に載ってる「サンプラー、コンピレーション」の類
ってやっぱ音いい?
これら持ってる人、どれでもレビューお願い。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:17:40 ID:KgEJV28J
コンピはマスタリングで音をいじる量が多いから勧めない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:36:24 ID:76fJm7xL
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:39:22 ID:j6mEjdro
ジャズドラムの音はSACDとCDでだいぶ印象が違うな。
シンバルの音の変化がすごく緻密に感じる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:46:27 ID:g6PI+3Bh
スレ違いだがな

CDでバードを聴くなら、一番いいのは
The Complete Charlie Parker On Verve   837141-2
10枚組のアメリカ盤
日本盤は聴いたことがないのでいいか悪いか知らん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:46:50 ID:UatA5nkg
SACDはSCD-1で始まり越えたものなし!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 00:00:22 ID:wZdTgprh
マルチch対応してないじゃん
てかハード版いけ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 01:17:00 ID:suyh7Ti0
>>341
ま、これは定番ですし、普通に良いですね。
でも、サヴォイの時代を今のレコーディングで聞けたらなあ、と。

>>343
これも同様で、やっぱりサヴォイの素晴らしい音を聴いてしまうと、やっぱり
当時の音を今のレコーディングで聞けたらなあ、と言う感じです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:23:44 ID:5KQlLAh7
344>
その通りだと思う。私SACD HARD板では、出品者扱いされました。
正直にかいても「出品者乙」では悲しいですね。

SCD-1最高!ソニーさんこれの維持補修部品捨てないでね!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:39:57 ID:FAmmOjXP
動きはトロイし音悪い
PS3のファームアップを見習え骨董品信者がw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:47:30 ID:jlW3rqd2
>>347
どう見ても宣伝っぽいw
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:01 ID:9LsRZKof
PS3持っているけど、SACDって一度も聴いたこと無い…


普通にソフトって売っているの?
クラシックとかジャズと、いかにもなジャンルでは無くて普通の…
欲しくても聴くものが無くては、ねぇ
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:06 ID:xzAGfcUJ
ミーシャとか吉田美奈子とかいろいろあるよ
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:52:32 ID:AwN32AIi
>>350
PS3だけ持ってても意味なし
それなりの再生環境がないと
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:30:50 ID:ii4WbNkH
元ソースの音質が良くないと、SACDにする価値が無いからねえ…
再生環境もある程度以上の構成でないとだし。
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:13:39 ID:fcoSwd2l
>>353
元のソースが何でアレ、PCMのD/Aを使わないところが最大の良さだと思う。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:01 ID:CcBIvzPS
>>350
ちなみに光出力はできませんよ
このあたりの知識がない人はたくさんいると思ふ>PS3もちの人
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:54 ID:AhgwrVD6
Artur Pizarro, Frederic Chopin: Reminiscenses
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1509891

音質、演奏、選曲いずれも良くオススメ
馴染みやすいショパンの名曲ばかりなので、クラ初心者でもとっつきやすい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:13:07 ID:BKlhM0Oo
ttp://www.asahi.com/business/update/0731/TKY200707310492.html
こんなニュースが出てますが、ネット販売の方はどうなるんだろうか?
SACDの購入は尼が高くなりすぎたのでHMVが頼りなんだがなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:51:12 ID:McQsuZp7
まずHMVのサーバーにテコ入れして
サクサク見れるようにしてくれ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:08:34 ID:aR3/3Dvp
そのニュース見たらつい駆け込みで諏訪内晶子2枚とブレッカーブラザーズのSome Skunk Funk買ってしまった。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:08:41 ID:ktbqYH7L
ビクター、高音質CD「xrcd」の試聴イベント
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070801/victor.htm
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:36:10 ID:Q99k9u4Y
いつまでもXRCDにこだわるから、親会社に見放されるハメになる。
ここでSACDでデモる英断があれば、大したもんだがなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:47:59 ID:B7dj66qP
一時、XRCDに走りかけた。
普通のCDに比べれば、アップコンバートなんてのも効果が大きいんだけど、
SACDを聴き込むと、やっぱり今ひとつだね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:00:34 ID:ZHdR34hw
>>361
SACDでデモしてもメリットないよ。自社でプレスできないから。
364605:2007/08/02(木) 00:22:16 ID:19C8RhE/
>>363
SPが売れる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:39:11 ID:Chd7QM7n
XRCDはデジタルリマスタリングの際にエンジニアの癖が割りとある
極端な分離はさせず、残響を残しながら高音、低音は割りとおとなしめ
悪いマスタリングじゃないんだけど、みんながみんな同じような音になるのがちょっと、、、
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:31:09 ID:z6RXekGR
>>364
SPとSACDソフト、どっちが買いやすいと思う?

いくらVだってソニーの手伝いをするほど馬鹿じゃない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:33:07 ID:m6/7BUWV
そもそもDVDAudioの旗振り役だったVictorがSACDなんて
死んでも応援できんだろw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:25:28 ID:sq0vXSm7
HDADって何ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:26:23 ID:qr5048Zg
CHORD DAC64mk2+bluかGOLDMUND EIDOS18かで迷っています。
前者はSACDは聴けませんが手持ちのCDをアップサンプリング、アップビットコンバートできます。
後者はSACDが聴けます。
CDは数百枚あるのですが、SACDはまったく持っていません。
今から買い直すメリットがあるのかどうかもわかりません。
アンプがGOLDMUNDなので同じメーカーで統一したいという思いが強いですが
単体DACを買えばPCからも利用できます。
一長一短だと思うのですが、どうも迷って混乱しています。
アドバイスをもらえたらうれしいです。
また他にいい方法があれば是非教えてください。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:28:04 ID:cX6eLeS2
>>369

Sony NAC-HD1

DAC64

を買う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:35:59 ID:mzc9vLct
>>369
PCM→PDM出来るならともかく、ただのアップサンプリング、アップビットレートなら
むんど買っとけ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:38:06 ID:MyZ/cyxK
つか、SACD聴く気がないんだったら、このスレに用はないだろ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:39:19 ID:qr5048Zg
>>370
光はデジタルと同軸しか出力がなさそうです。
DAC64を生かすにはデュアル同軸で出すのがいいと思うのですよね。
そうでないならノーススターとかステラボックスのDACでもいいと思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:46:01 ID:qr5048Zg
>>371
そういってもらえるのを待っている気がする。
SACD揃えていきたいから。
CHORDで手持ちのCD生かすのも考えているんだけど、実際アップサンプリングやらがどれほど効果的かわからないから。
>>372
聴く気があるからここに来ました。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:55:51 ID:qr5048Zg
http://www.hmv.co.jp/product/detail/74502/ref=81832
ジャズでもクラシックでも有名どころはかなりSACDになっているんですよね。
最近わかったんですけど。
あと値段はちょっと高めだけど。
こういうのってCDからかなり音質があがっているのでしょうか?
あと、大昔の録音だとアップサンプリングでかなりノイズが減って音が前に出てくるみたいなんです。
そういうCDもCHORDだと生かせると思っています。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:57:54 ID:MyZ/cyxK
だったら迷うコトないじゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:58:00 ID:mzc9vLct
>>375
とりあえず過去の遺産よりSACDだ。
好みに合わなかったら売ってCHORD買えばいい。
SACDのソフトは出ては消えてゆく儚さを持っているので、
もし興味があるなら早急にSACDライフを楽しむべきだ。

何度も言うようだが、好みに合わなかったら買いかえれば良い。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:58:57 ID:Chd7QM7n
ハードスレできくべきかと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:00:06 ID:MyZ/cyxK
>>377
オレもSACDなんて儚ないと思ってたけど、
聴きたいソースが意外に出てくる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:09:59 ID:mzc9vLct
>>375
あと、SACDって音質とか音が良い悪いという感覚はあまり感じない。
そもそもあまり録音っぽくない。この辺はPDMのおかげじゃないかと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:16:15 ID:qr5048Zg
>>380
両方試聴できるような所、たぶんないだろうけどさがしてみます。
関西なもので。
録音っぽくないってまるで生で聴いているみたいですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:18:42 ID:cX6eLeS2
ゼロゼロスリー?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:20:47 ID:ZwurkyEo
>>369
CDをSACDとほぼ同じ音でPLAY出来る…eMM Labのプレーヤーは?
SACDも可だし。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:31:19 ID:qr5048Zg
>>383
しまった…
CHORDよりよさそうです。
けど高いですね。
それだけの投資はなかなか……その分SACDを買いたい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:33:32 ID:QYVRV8vk
>CDをSACDとほぼ同じ音でPLAY出来る

ちょっ、、、
それならわざわざSACD選らばんでも、、、
386コンタクト:2007/08/02(木) 22:36:40 ID:TjGtgSvk
>>369
>今から買い直すメリットがあるのかどうかもわかりません。

これが、これまでの音源をリマスターしてSACDとして発売されたものを、CD持ってるのにもう一度買うという意味なら難しいところです。
ですがDSD収録されているアルバムならSACDで聴くべきです。
ですのでSACDプレーヤーをお勧めします。
お考えのムンドのような高価なプレーヤーではありませんが、うちのでもはっきり違いました。

とりあえず一枚お勧めさせてもらいます。
「アラン・ホールズワース/all night wrong」
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=XSGP000000001
これはCD記録がないSACD専用ディスクなのでCDとの聞き比べはしていないのですが、音を聴いてああこういうことなのか、これがSACDなのかと納得した一枚です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:51:17 ID:qr5048Zg
>>386
そこなんですよね。
SACD登場前の録音がはたしてSACDでないと収まらないのか、CDで十分なのか?
一昔前レコードブームでいったんデジタル化してCDにしたものをアナログ盤にしたみたいなのだといやだなと…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:53:19 ID:ZwurkyEo
>>385
SACDでしかでていない盤はSACDでそのまま。
CDでしかでていない盤は限りなくSACDに近い音質で…ということです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:55:52 ID:mzc9vLct
>>387
アナログマスターからのDSDだととても良い感じだぞ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:26:07 ID:OW7RLzYH
CDで何度も何年も聴いていて、好きだからこそSACDで買い直すのさ。新たな発見があるから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:27:30 ID:sx5hkgvN
70年代の35mm映画をBDで買うみたいなもんだな
392コンタクト:2007/08/02(木) 23:32:12 ID:TjGtgSvk
>>387
389さんに先を越されてしまいましたが、DSD収録でなくても良質のアナログマスターからならCD以上の音を引き出せるでしょうからSACDも意味があると思います。
ただ70年代以前となると微妙です。
マイク・オールドフィールドの73年のアルバム「チューブラベルズ」はLP、CD、SACDと三枚買いました。
CDよりSACDの方が音は良いのですが、CDとSACDのCD層では後者の方が音が良い。
SACDとSACDのCD層との比較は難しい。つまりマスタリング技術の向上でこの年代の録音ならどんどん良くなるが、SACDでないと入りきらないとまでは言えないように感じました。
80年代も後半ならハーフインチにドルビーAといったものすごいDレンジのマスターもあるのでこれは期待できます。

ただDSD収録のすばらしさに触れてしまうと・・・。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:26:04 ID:5Oono4h+
>>392
TBのCDは2000年リマスターで聴いたのか? それはHDCDでデコードしてるのか?
デコードした音はSACDのCD層よりいいぞ。
あと、SACDは2chで聴いても仕方ない。本当に価値があるのはマルチ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:30:13 ID:CvGSyJmT
チューブラーベルズのCDはマスターが3種類ある
一口にCDと言っても、どれと比較したのか分からない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:25:01 ID:8BRvoJVd
>>394
>本当に価値があるのはマルチ

そうかもしれないけど、アンプとスピーカの選定に悩んでしまう。
部屋の関係で5つのスピーカとの距離は2メートルが最長。
低音がほどよくでる小型のスピーカが良さそうだが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:45:46 ID:/qGAI/gc
>本当に価値があるのはマルチ

オマエがそうだというだけ。
どちらに価値観を見いだすかは人それぞれ。
古い録音(当然2ch再生を前提)を無理やりマルチ化したソースには、
不自然さを感じるし、
最近のマルチ前提の録音は、まだまだ技術的に及ばないと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 12:38:41 ID:2GQWuguf
そういう>>396の言い分だって「オマエがそうだというだけ」だ。あまり頭の良い
返しではないな。

チューブラーベルズのSACDマルチは4チャンネルアナログ盤のマスターを使ってる。
無理やりマルチ化したわけじゃない。もちろん知ってるんだろうが念の為。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:03:41 ID:M8MPDDmI
>>397
バカ?

>>396は、
「感じる」「思う」と個人の感想である言い方してるだろ?

おまえの、
「あと、SACDは2chで聴いても仕方ない。本当に価値があるのはマルチ。」
という断定とは大違いだよ。

あっ、違いが分からないのか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:31:34 ID:nVj7nA3H
お前の言う断定と感想の違いがわからないからageとくよ。

ところでお前、いまさらチューブラーベルズのSACD買ったことないとか
マルチで聴いてないとか論外なこと言わないよな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:43:52 ID:Tmbvu5az
TBより狂気
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:46:32 ID:nVj7nA3H
狂気はミックスが新しいからTBとは勝負になんないよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:28:41 ID:KS1xXVIq
TBも狂気もべつにSACDで聴きたいと思わないんだよなぁ。
"Wish You Were Here"や"Meddle"こそSACDで出して欲しいよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:37:24 ID:tUsOr1x4
わたしは The Wall を希望。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 22:41:22 ID:ARGaRThx
俺もSACD化して欲しいのはいろいろあるが、
一番言いたいのは、一度SACDで出したらずっと続けろということだな。
このSACDなかなかいいなと思っても、次のアルバムがCDじゃ興ざめだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:11:03 ID:rxCrr+Uw
スピーカーはONKYOのD-312Eが絶対いいですよ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 23:15:15 ID:elEmm/1r
ボンジョヴィのSACDの命は短かったな…。
aikoも「彼女」のSACDは無しかな。

ユッカ・エスコラとかFCQのSACDなどは望むべくもないし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 00:48:28 ID:OresfiYH
SACDの命は短くて
買えないことのみ多かりき

高峰秀男
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:03:54 ID:Cd5AtBoq
>マルチ
カーペンターズのマルチは楽器を上手に振り分けてあって感心したけどねえ・・・・・
409コンタクト:2007/08/04(土) 01:22:31 ID:o5GGI7+L
SACDマルチはきっとすごいだろうなあと思うのですが、うちは狭いので・・・。
スピーカーを買い足す予算も置く場所もないのです。
しばらくは、ステレオで頑張ってみるつもりです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 01:35:52 ID:qSgT6l67
DSDは古いアナログソースをデジタルマスタリングする最強のフォーマット。
最新の録音はハイビットハイサンプリングなので、PCMもいいけどさすがに
CDの44.1/16では器が小さいと言うのが、近年の動向。
DVD-Aが流行っていたり、SACDが安く大量にプレスできれば、高音質ソフトも
多かったのだろうけど。。。今となってはどうにもならないかなあ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:33:13 ID:/kyPKr9R
ならないよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 06:34:11 ID:6tbKvIB1
通常CDプレイヤmarantzのD-17が盤認識しなくなった。
修理しようかこの際SACD機に買い換えるか・・・。
でも今のアンプとスピーカーの組み合わせに満足してるんだけど、
買い換えるなら5.1ch出力あるSACDプレイヤにしたい心境だけども
5.1chマルチの環境じゃ無いし、AVアンプとスピーカーも要るし、
AVアンプのフォノイコ糞だしなぁ。
修理見積もり次第かな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 22:57:42 ID:ieI+20Pc
>>412
CP高そうだし、パイのDV-600AVでもSACDを一度試してみられては?
ソフトもある程度ちゃんと録音の良い物を用意しないといけないけど。

ちなみに、ハードの話については、↓のスレの方が合ってるかも。
【HARD】SACD総合Vol.10【モウカッタ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1169724003/l50
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:17:07 ID:/emRP2lT
>>413
600は極端に言えばSACD層が再生出来るってだけ。
音は悪すぎ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:21:07 ID:Kd0+xOBL
>>414
そりゃ デノンの3930あたり行っとけと言いたいところだけど、上を見だした
らキリが無いっしょ?
(失敗だと思っても、)価格 対 音質なら充分コストパフォーマンスは良さそ
うだし、CDとの違いも確実に確認できるだろう。 入門機には問題ないかと─。
予算に余裕あるなら、最初からもう少しちゃんとしたの買う方がいいけどね。
また、5.1chは捨てた機種の方が音質は良いかもしれんし。
600AVはデジタル出力やHDMI出力で使う手もあるしな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:36:44 ID:WOYwll8c
>>405
スピーカ情報thanks
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:52:15 ID:vNZWo8eC
>>416
405はオンキヨー厨か工作員ですよ

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070803/cnhDcnIrVXc.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 01:12:38 ID:iG5aY9GJ
416は自演だろ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:08:39 ID:uwjHkgCJ
The Glenn Gould の3枚組でるんだけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:53:40 ID:dUPsclbM
>>419
ソースキボン
中身は何?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:05:34 ID:KV6RZXKP
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:28:00 ID:bQMgTdtd
> Glenn Gould: "The Idea of North“, "The Latecomers“, "The Quiet in the Land“

なんかポップスみたいだなあ。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:32:30 ID:g1XKc51+
3枚で23ドル??
中の曲が全然分からん・・・

>>422
ゴバーク
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:47:57 ID:av4m786T
> Glenn Gould: "The Idea of North“, "The Latecomers“, "The Quiet in the Land“

たしかグルの自作曲では
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 00:54:54 ID:g1XKc51+
あぁ北三部作か
ラジオドキュメンタリーをDSDデジタルリマスタリングってのも珍しいなぁ
マルチは面白いことになりそうだけど
426422:2007/08/06(月) 01:28:07 ID:bQMgTdtd
>>423
baretakaa!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 05:02:30 ID:9k34uJju
>>424
麻原しょーこー作曲?!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:34:09 ID:2SUlF6p0
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2605245
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2605246
CSOリザウンドキタ-----------------!!!


ハイティンクのマラ3が名演かつ優秀録音だっただけにCDでしか出なかったのが残念だったけど
今度はSACDハイブリッドでも出るようです。CDとハイブリッドSACDの同時発売って案外珍しいよね?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:07:31 ID:qwgerWud
David Oistrakh
Lev Oborin
演奏の『クロイツェル』のSACD版ってありませんか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:04:21 ID:s9LCNS/Y
>>428
別に珍しくない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 22:57:55 ID:6YyY4nG3
同じタイトルでも値段が1000円以上違うのがあったりするけど音もちがうのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:57:51 ID:khwPnyIi
聴き比べればすぐに分かるものを
大して変わらない音で1000円高く売ったらどうなると思う?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:37:11 ID:TXEfCiPt
SACD盤とCD盤なら音は違うだろうが
同じメディアの同じアルバムで邦盤が輸入盤より1000円高いのは
大抵は音は全く変わらんだろう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:41:55 ID:CBIVsOAQ
sonyでも製造中止のsacdがぼちぼち出ているようだが、
mulchichannnel化して再発の予定でもあるんだろうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:44:28 ID:iiwrZ5Gq
同じ曲で比較すると音場が激変する。
コンパクトは天井の低い狭い音場、スーパーは天井の高い拾い音場に聞こえる。
また前者は描写が大雑把、後者のそれは緻密。全然違うことが聞き取れる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:32:08 ID:gQhrdjNt
>>434
ハービー・ハンコックはハイブリッドで再発されるみたいよ。
なぜ、マイルスの時にやらなかったのかと・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:42:13 ID:VlcxxXjw
CANのSACDでeuro盤とgermany盤があるんですが、euro盤の方が1000円以上高いんですよね。
レーベルも同じで、むしろgermany盤の方が収録曲も多いのに。なぜに?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:56:07 ID:gTrLmMi7
>>436
マイルスはこれからやるんでしょうな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:51:44 ID:ZClP2WdK
>>436
>ハービー・ハンコックはハイブリッドで再発されるみたいよ。

以前出てたSLが廃盤になってHybrで出直したんですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:18:43 ID:B8k/JKc/
SLで持っているから買わんよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:21:51 ID:3/8+rZzn
それで何とも思わない人生が羨ましい気もする
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 06:00:29 ID:7BWjJf6X
SLの方が音がいいかってのは微妙な問題だよなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 17:54:48 ID:3GTi0PSJ
層化(゚听)イラネ
444AA阻止:2007/08/16(木) 22:24:47 ID:ZB1JbtPT
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:53:12 ID:Novg8kla
Beethovenの交響曲全集はエソテリックの決定版が出たけど、
Mozartの最後の3つの交響曲のSACDでお薦めってありませんか?

Living StereoのBeethovenのバイオリン協奏曲(ハイフェッツ演奏)
は最高ですね。あれくらいの音質であれば、十分。
あとは演奏。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:06:30 ID:fGkAJa6n
>>445
ハイフェッツは俺の場合演奏が好きなのでLiving Stereoは全部持ってる。
ベートーベンもお勧めだが、シベリウスもお勧め。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:33:57 ID:aeAOzkvb
最新のSACDジャーナルってどこでもらえるんですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:23:24 ID:Jq3uI3Ax
>>447
石丸jazz&classic(秋葉原)に山積み
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:43:16 ID:uRUrNm5z
>>446
チャイコフシキーとブラームスは、音質いかがでしか。CDもLPも持っているので、
ちょっと迷っておりますが...
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:30:10 ID:2W1QVt6X
>>449
悪くないよ。
SACDらしくすっきりしてる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:12:08 ID:Hm1UTVCp
>>445
私もLiving Stereoでメンデルスゾーンとカップリングされたベートーヴェンの協奏曲は持っているけど、ハイフェッツ以
上の演奏ってなかなか厳しいものがあるね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:30:47 ID:2W1QVt6X
ハイフェッツは俺も大好きだが、どうも割と好みが分かれる演奏らしい。
確かにフレッシュな感じや華やかさはないと思うが、
逆に知的で大人な感じや、技術をひけらかさない謙虚な感じがとても癒される。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 17:25:30 ID:Hm1UTVCp
>>452
他に完璧な技巧というとイツォーク・パールマンがいる訳ですが、音の重量感が全く違いますよね。
パールマンは軽い、というかハイフェッツに較べると華やか。

どちらかというとパールマンの方が好きかもしれない。
でも今はスペイン交響曲くらいしか手持ちが無いんだけどね・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:30:42 ID:5HuCKXbD
チャイコフシキー
イツォーク・パールマン

ここは「名前をちょっと変えるスレ」なのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:14:23 ID:bkjZZPMe
庄治さんのBeethovenのバイオリン協奏曲出ないかなー?
SACDで。

BS-Hiで見たんですけど、すばらしかったですよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 07:00:03 ID:2Yj5L0Oq
この際、ツラで弾くアーティストの話はどうでもいい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:16:55 ID:1oLvO2xq
>>456
>ツラで弾く

これってどいう意味?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:31:22 ID:CJvRsLAv
顔面掃射
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:19:02 ID:izt2nhaH
>>455
庄司さんのコンチェルトソロが良いかどうかは別として(自分はリサイタルの方が上手に思う)、
気持ちは分かるかな。。

先日ユニバーサルから出た庄司さんの新譜って
既存の音源のオムニバスみたいなものだし、
なんだこりゃ?イラネーヨって思ったよ。

もうあんまり話題にもならなくなった村治佳織も出せば(日本人には売れるだろうに)
SACD は変な録音なのを1枚出してお終い。 自分は中古に出してしまったけどね。

困ったもんだ・・・・・

>>456
庄司はまあまあ上手いと思う。 続きはクラ板で。w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:13:56 ID:X7107IYb
>>459

BS-Hiの演奏会の録画を見て、コンサート行きたくなっちゃいましたもん。
弾いているときの表情とかもいいんですよね。楽しそうで。

それにだまされたか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:16:13 ID:X7107IYb
庄司さん、六ヶ国語話すっていうし。
演奏とは関係ないけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:23:28 ID:X7107IYb
庄司さんってヨアヒムとかいう有名なバイオリンを使っているん
ですよね。

なんで現代の技術で再現したり上回るものが作れないんですかね?
数が売れないから本気になって作る人が誰もいないからじゃない
んですかね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:33:11 ID:AaWZrwgh
当時のニスの原料などがすでに入手困難になりつつあるらしい。
いちおう最近になって板を厚くすることで音量が出せることがわかってきて
そうしてつくられた楽器は乾燥してきたら削るんだったかな。
だがそういう楽器の音がこれから数百年の鑑賞に耐えるかはわからない。

ストラディでも全てが名器ではなくダメ楽器もあってそういうのは1億位で買えるらしい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:33:41 ID:X7107IYb
結局、クラシックだから、バイオリンはこういうものっていう
縛りが強いんでしょうね。

ヨアヒムが作られたころの名バイオリンが標準原器になっちゃっている
だけなんじゃないですかね。

確か、1mの定義も昔は膨張収縮しにくい金属でできた一つの棒の長さだったん
ですよね。今は、光がある時間進む長さっていう定義ですよね。

最新の素材で現代の標準原器をつくればいいのに。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:36:15 ID:X7107IYb
いくらいい音のバイオリン(定義は?)を作っても、「それバイオリンじゃないし」、
っていわれちゃうのがクラシックの世界なんでしょうね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:38:08 ID:X7107IYb
だって、このヨアヒムと比べてごらん?
音が違うじゃん。だから、それはバイオリンじゃないし。

確かにあなたの持っている楽器のほうが魅力的な音がす
るけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:45:29 ID:AaWZrwgh
あのさ、くだらないことやりたいなら他所でやれよ。

当時の楽器が標準なんて思っているなら大きな間違い。
ほとんどがネック継ぎされてて改良されてるのが今使われている楽器。
そうして道具として時代に合わせてつくりかえられていってるんだよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:46:39 ID:izt2nhaH
いや、、いいんだけど?、連投しすぎかと。。。>> ID:X7107IYb












                                良くないわなあ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 11:47:18 ID:6m0TS1zL
>>464
最新とか持ち出すあたり厨房丸出し。
いかにもピュア板。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:48:57 ID:tR1uk0p+
閑話休題。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:52:39 ID:i6f3Udxg
同じIDが表示され続ける事を知らない初心者だと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:49:21 ID:I46f01Dm
SACDの話をしろよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 10:05:37 ID:0NaPGS0J
X7107IYbは松本大木ボンド

初心者じゃなくて基地外だから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 17:00:58 ID:nuX+/Q76
馬鹿のことはどうでもいいからSACDの話をしろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:31:52 ID:ZhRkpWrV
Lauren White At Last オススメ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:44:00 ID:nRcWbwkM
http://crystalian.com/Shop/CD_Stillpoint.html
音楽じゃあありませんが
長岡鉄男先生に聴いていただきたかった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:44:50 ID:Zer2nCif
>>436
ハービー犯刻苦、際はつきた
          ヘッドハンターズはマルチだが他は2ch
V.S.O.P. ザ・クインテットは2chのみ

マルチは出さない方針?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:44:46 ID:tXHzalr3
ある物は使う
カネはかけない
そういう方針
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:29:16 ID:hTmwmteI
コンセルトヘボウのブラスのSACD買った。
演奏はもちろんショー的ブラスとは比較にならんほど良いのだが、
個人的には選曲がいまいちだな。録音もいまいち。
SACDの良さはあるが。

かなり昔に発売された、ロンドンフィルのウィンドセクションのCD
(パーシケッティ作品集)が理想的だな。あれは奇跡の一枚。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:15:49 ID:X6kecxAv
諏訪内晶子のPoeme-francaisとSibelius・Violin Concertoを買ったけど両方良かった。

ブレッカーブラザーズのSome Skunk Funkは想像以上にイマイチだった。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:23:22 ID:hTmwmteI
連投スマンがもう1枚員プレしとく。今月は8枚買ったので。

MARLINE/JUST LIKE FIRST LOVE

俺が生まれる1年前に発売されたLPのDSDマスタリング盤らしい。
一言で言うなら、「これはいいものだ」。
このレコーディングはすごく良いと思う。俺の親の時代は
庶民の音楽までこんな質で録音されていたのか。
録音もさることながら、演奏のセンスがすごく良い。(もちろん主観だが)
「リズム感」っつーのはこういうことか。
合わせる所は完璧にあわせる、待つところはちゃんと待つ、出るところは
しっかり出る。書で言うところの基礎のようなものがちゃんとキマっているから
隙がない。このディスクをつまらないという人はいるだろうが
ヘタだとはいえないのではないかな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:24:59 ID:hTmwmteI
いかん!名前のスペル間違えた!ごめんなちゃい

MARLINE→MARLENE
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:17:34 ID:1dcWH5tC
諏訪内のシベコンが気に入った人はきっと
Joshua Bellのチャイコンもいいと思うと思うよ
諏訪内のと同じくDSDレコーディングによる
ストラディバリウス銘器の録音の生々しさは
CD時代には絶対叶わなかったレベル!
演奏もソロオケともに文句なし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:01:06 ID:/QTksYYE
フィラデルフィア エッシェンバッハの
チャイコフスキー(アッー!)の4番を買ってみた。

バーバーのオルガンがすごく良かったから期待していたが、
彼のチャイコフスキーは俺の好みに合わない。
まず、とにかく重過ぎる。
これじゃぁまるでねちっこくなったワーグナー(アッー!)だ。
もっとこう、パリッとカリッとやったほうが好きだな。

あと今回の録音はえらく不自然に聞こえる。
楽器との距離が非常に遠い感じ(アーリーリフレクションが遅くて大きい)のに
ホールトーンがほとんど聞こえない。これはいかんだろ。
やはり俺の中では、モントゥー&ボストンのがいいな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:40:31 ID:mIqikQO8

半可通が分かった風な口を利くスレ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:42:40 ID:/QTksYYE
>>485
まて。自分の趣味嗜好ですき放題書くことになにか問題があるのかい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:47:47 ID:mIqikQO8
>>486
ないよ。

なぜ自分のことを言われたと思った?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 21:48:43 ID:/QTksYYE
>>487
そりゃもちろん、すき放題書いてるから。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:32:45 ID:mIqikQO8
>>488
あんたが好き放題書くことと、このスレには分かった風な口を利く半可通が
いると俺が書いたことの間には何か関係があるのかい。
ないよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:40:01 ID:a6Cqyby+
↑他人の批判は出来るが自分では何にも有益なことが書けない人
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:03:32 ID:/QTksYYE
まぁあれだ、結局俺が言いたかったのは、エッシェンバッハの振る
Symphony No.4はネチッコイってことだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:19:04 ID:ipetD0n4
>>490>>489と同じで他人の批判は出来るが自分では何にも有益なことが書けない人
だとは口が裂けても言うまい。武士の情だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:05:30 ID:laldhk1r
クラヲタは自己中(と言うか我が侭)なのが多過ぎるからそいつらの特性として
生暖かく見てやるしかない。
2ch のクラ板も悲惨なもんだし、個人のクラサイトは大半消滅した。

@@の演奏が素晴らしかったです!!

-> おまいは××を聞いていないから無知だ、アホだ

-> なんでそんなこと言うのさ!!

-> 楽器の一つもマトモに弾けないヤツに何が判る!!!

  ↑こんな無謀なやりとりが延々と続くだけ。
    好みが大きく反映される音楽にこの手の議論は無用。
    ついでに言うと△△の部分が良かった・悪かった、と指摘しにくいのもクラの大問題。
    通常は無理。 <特定の部分を指示する
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:40:04 ID:LictDkya
SACDの話しようぜ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:47:30 ID:RLDfn781
S さっきも言ったけど
A Audioオタクは
C 暗くてねちっこくて
D どうしようもない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:53:21 ID:xleL+hA1
S さびしく
A 怪しく
C 孤独な
D 独身クラヲタ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:22:35 ID:C3ReNzae
ぶひひっひすいやせん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:09:40 ID:bwuWzpi0
>>493
オーオタが言える立場かw
クラ板とこの板じゃ、レベルの低さの次元が違うぞ。もちろんこの板が最低な。
PC関係やAV機器にまでオーオタが出張して迷惑を掛けるので、非常にタチが悪い。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:24:56 ID:APwPK6m6
■モーツァルト

・バイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 Violin Concerto No.3 in G Major, K.216
ジノ・フランチェスカッティ(Zino Francescatti)
コロンビア交響楽団
ブルーノ・ワルター

・バイオリン協奏曲第5番イ長調 K.219 Violin Concerto No.5 in A Major, K.219
アルテュール・グリュミオー(Arthur Grumiaux)演奏
ロンドン交響楽団
コリン・デイヴィス指揮

・交響曲第40番ト短調 Symphony No.40 in G Minor, K.550
コロンビア交響楽団
ブルーノ・ワルター指揮
1959年録音

・交響曲第41番ハ長調『ジュピター』 Symphony No.41 in G Major, K.551
コロンビア交響楽団
ブルーノ・ワルター指揮
1960年録音
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:26:31 ID:APwPK6m6
↑のSACDって出てないですか?

海賊版のCDって、いい演奏のが入っていますねー。

↑の曲でもっといい演奏のがあったら教えてください。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:27:58 ID:APwPK6m6
■ベートーベン

・バイオリンソナタ第9番イ長調 Op.47『クロイツェル』 Sonata No.9 in A Major for piano and violin, Op.47
ダヴィッド・オイストラッフ(David Fiodorovich Oistrakh)バイオリン演奏
レフ・オボーリン(Lev Nikolayevich Oborin)ピアノ演奏
1962年録音

・バイオリンソナタ第5番ヘ長調 Op.24『春』 Sonata No.5 in F Major for piano and violin, Op.24 "Spring"
ダヴィッド・オイストラッフ(David Fiodorovich Oistrakh)バイオリン演奏
レフ・オボーリン(Lev Nikolayevich Oborin)ピアノ演奏
1962年録音

・ピアノソナタ第8番ハ短調 Op.13『悲愴』 Piano Sonata No.8 in C Minor, Op.13 "Pathetique"
ウィルヘルム・ケンプ(Wilhelm Kempff)演奏
1965年録音

・ピアノソナタ第14番嬰ハ短調 Op.27-No.2『月光』 Piano Sonata No.14 in C-Sharp Minor, Op.27-No.2 "Moon Light"
ウィルヘルム・ケンプ(Wilhelm Kempff)演奏
1965年録音

・ピアノソナタ第15番ニ長調 Op.28『田園』 Piano Sonata No.15 in D Major, Op.28 "Pastrale"
ウィルヘルム・ケンプ(Wilhelm Kempff)演奏
1965年録音

・ピアノソナタ第24番嬰ヘ長調 Op.78 Piano Sonata No.24 in F-Sharp Minor, Op.78
ウィルヘルム・ケンプ(Wilhelm Kempff)演奏
1965年録音
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:29:05 ID:iCB90rQQ
チャイコフスキーとワーグナーはガチホモ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:29:20 ID:APwPK6m6
↑これも、お願いします。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:37:17 ID:ehK9vhsh
>>499
えらい凸凹したリストやね
グリュミ王はそんなにええかいな

>>501
音はぜんぶあまりよくないね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:53:10 ID:2PZE/OJc
スレ違いだけどcdは高温、多湿を避けるべきというが具体的に何℃ぐらいなの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:06:09 ID:srQ4XACf
>>504

これしか聴いたことないんです。(海賊版CD)
でも聴いていて、いい演奏だというのは分かりました。

グリュミオーも悪くないと思いました。第3楽章とか。

バイオリン協奏曲第3番のほうがいい曲ですねー。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:11:50 ID:9pHGEhyZ
>>505
他のスレへ行け。
このスレで海賊版CDのリストなんか挙げるな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:18:35 ID:MAsg1ZRu
SACDの海賊盤があるなら聴いてみたいが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:26:00 ID:BsXRbKYI
話題になっていないけど、
エソテリックのSACD第3弾のこれは?

http://www.phileweb.com/news/audio/200708/29/7423.html
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 13:40:04 ID:BsXRbKYI
公式↓

コリン・デイヴィス

http://www.teac.co.jp/av/topics/topics0708.html
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:50:21 ID:HX/Qyjwc

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/02(日) 18:47:52 ID:BsXRbKYI
>>875

「淡白」、「面倒」って、交尾についてですよね?
それともオナニー?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:29:47 ID:T7sRt2BO
>>250
だいぶ前笑っていいともで久本に負けて泣いてたな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:13:09 ID:4e/hw09v
上原ひろみ結婚だって。

以上、どうでもいい話でしたぁー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:05:42 ID:csiCQrXr
三原康裕か
p://www.kyoto-umedu.jp/nakama/h_15/02.jpg

ほんとどうでもいいな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:33:16 ID:Z2U8AaPj
SACDの話しろや
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:04:05 ID:hFuRYNBR
12月発売予定のシネマの26年ぶり(!)のアルバムはSACDだそうな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 04:48:11 ID:JWXYE3W0
90125イエスに化けたシネマのこと?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:16:06 ID:h7fEZkIe
BusterWilliamsのSACD、スピーカーのコーン動きすぎてワロタ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:46:40 ID:p8aHDYGI
ようやく出るマイルスのHybrid
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=16419

【音楽】マイルス・デイヴィス、Columbia期の名盤をハイブリッド化
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189080302/
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:53:41 ID:TWxgCVu7
どうせ単層の方が音良いんだろう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:56:43 ID:+h1OvDoJ
まちまちだけどな
つづれおりとかは炭層尼僧変わらない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:17:58 ID:poGj+6Pm
>>521

あれ、SACDにする意味あるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:23:12 ID:tLeMhnMM
もちろんあるお
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:46:03 ID:wAQDh9b0
アナログのDSDマスタリングは、世代が古いヤツの方が音がいい。
それだけ洗練されたフォーマットなのか、デジタル処理の行き詰まりなのかは
分からないけど、今の所はなるべく古いDSDマスタリングの方が雰囲気でるのは
事実。
つーか、早くDSDレコーディング(&SACDリリース)が一般的になって欲しいな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:56:53 ID:dWr5K+gY
読めたけど、久々に、コピペ再変換な造語を見た。 <炭層尼僧
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:55:03 ID:MaqSJyeq
HMVでいつの間にか入手困難品の注文ができなくなっている
ウィッシュリストに入れてあった発売予定商品も予約ができなくなっている
検索にも引っ掛からないようにしてある
身売りによる一時的なものか、これから使い勝手が悪くなっていくのか・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:02:18 ID:r7CtWLKC
入手困難なのに受注するのはおかしい
とか難癖つけるからそうなったんだろ
放っときゃいいものを
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:08:30 ID:qTEWWKpZ
>>524
>アナログのDSDマスタリングは、世代が古いヤツの方が音がいい。

どゆーこと?
アナログマスターの録音が古いヤツの方が音がいいって意味?
だったら、あたりまえだのくらっk(
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:04:33 ID:82hKiG4k
ストーンズですら入手困難になっている。
SACDはクラシック以外もう消えていく運命だと思う・・・
洋楽の最近の新譜?はジェネシスぐらいかな?
悲しいがそれが現実
PS3は起爆剤にはならんだろうし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:11:34 ID:mtOtI+9Q
クラの方は、リリースはどんどん増えてて、かつ安価になってるよう感ずるのだが、
理由でもあるのだろうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:15:37 ID:poGj+6Pm
エソテリックのBeethoven序曲集はどこで買えるんですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:29:27 ID:MaqSJyeq
エソからでてるやつはオーディオショップで買える
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:30:29 ID:h7fEZkIe
>>529
Jazz系はすごく元気じゃん。
毎月HMVで買ってるが新しいのどんどん出てるぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:37:29 ID:7OfWBqqq
>>530
やっぱり出る枚数が違うんじゃないかい?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:42:26 ID:XBDASAXG
クラの方が著作権等でSACD化が有利なのか?
録音済みのものは、どうぞご自由にって感じ?

そうじゃ成れれば、1000円CDとか、100円CDとか企画出来ないだろう。
536名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/08(土) 23:21:02 ID:/gjbgOao
DRMきついのは大衆化しないよね。廃れるのはそれが原因だと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:36:07 ID:qTEWWKpZ
>>535
なんだよ、その力強いID w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:01:24 ID:ZopOnx6a
>>519
マイルスの次は天気予報かな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:41:36 ID:jWeQ+Vci
天気は結構どうでも良いナー。他にSACD化して欲しいのはいくらでもあるんだけど。

ところでいつの間にかHMV、SACD2枚で25%オフになってるんだね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:42:11 ID:jWeQ+Vci
ごめん、SACD2枚でじゃなくて輸入盤2枚でだった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:57:52 ID:jWeQ+Vci
話変わるけど、上に出てたマイルスのハイブリッド発売で、単層は生産中止になるのかな?それだと確保しないと・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:26:26 ID:Wh35fjyC
単層の方が音いいの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:49:03 ID:yO+t3n6N
好みにもよるけど、聴いた限りでは単層の方が好き。マスタリング鈴木浩二だし。Eight-Eight'sのマスタリングもよくやってる人だよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:00:16 ID:Wh35fjyC
サンクス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:24:12 ID:SE9X+xdX
石丸のSOFT3に行くとSACDの廃盤情報が貼ってあるけど、
つい先日行った時にはマイルスは書いてなかった。
T-SQUAREなんかはゴソッと・・・・
しかし、常考すれば高いシングルレイヤーと安いハイブリッドがあれば、
普通は後者を買うに決まっているので、現実問題時間の問題かと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:40:20 ID:ZopOnx6a
>>545
T-SQUAREはまだsacd化されていないものを
Multiで出してほしい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 04:43:11 ID:icJc35Co
>>543
>マスタリング鈴木浩二だし。

え、海外盤とは別のマスタリングだったのか
どのみちイラネ
548543:2007/09/11(火) 14:44:35 ID:EgBKDPY3
好き好きだからね。Cチャンがマスタリングした紙ジャケの方は、これ以上良くなりようが無いっていうくらい完成されてると思うから、俺は確保するよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:54:14 ID:icJc35Co
Cちゃんて何(誰)?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:34:59 ID:EgBKDPY3
鈴木氏の愛称
ドン・フリードマンの「Timeless」のクレジットにもKoji "C-chan" Suzukiって入ってるよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:28:00 ID:BAuRMLBf
>>550
デン・フリーディーマンの「My Favorite Things」持ってるけど、
涙が出そうなくらいウンコな音だ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:10:05 ID:UAI1pWXx
山口百恵のハイブリットも酷い音だったよな。茅根裕司だったっけ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:29:18 ID:O3RWDI0+
>>552
アレは音以前にアレンジが新しくなってダメだ。
いや、あのアレンジは好きだが当時の演奏が聞きたいわけで。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:05:26 ID:c1t7jWl2
ps3でCDを聴いているが、
もしかしてsacdが不要なくらいいい音になっているような
マルチでなければCDでおk?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:11:41 ID:JwZdsMTA
鰯の頭も信心から
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:15:05 ID:s5rOBbqJ
>>554
あなたがそう感じたのなら、もちろんおk
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:21:04 ID:OJ3F+SMf
PS3はSACDだけじゃなくCDも(値段の割に)良い音出すんだよな
SA8400ぐらいの音は出してると思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:57:52 ID:jTZZZYj2
>>557
マジですか? 買おうかな・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:02:37 ID:AR4QbzKW
PS3自体の騒音は酷いけどな
テレビのファンやエアコンなんかより格段にうるさい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:13:48 ID:OJ3F+SMf
>>559
なんか段階があるけどね。
凄い静音の時と、クリポン以上の爆音の時。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:20:35 ID:uORbmXok
>>554
PS3から直接アナログ引き出してるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:27:52 ID:c1t7jWl2
>>561
ps3のAV端子からアンプの音声端子につないでいるだけ
563コンタクト:2007/09/13(木) 22:41:17 ID:PIA/5dey
>>318
あのー、結局買われたんでしょうか。インプレお願いしたいんですが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:10:17 ID:oNAUeQuT
>>559
エアコンより酷いってwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:30:16 ID:aBsbe6Ny
>>553
ええ、リミックスしちゃってるの?
太田裕美のハイブリ買うつもりだが、もとのままか心配になった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 06:54:24 ID:387yS3wR
>>565
太田祐美の灰ぶりなら盛ってるが、これは当時のまま。
ただこれ、結構録音悪いよ。正直。
全体的にハイ上がりで地に足が着いていない感じだ。
パナのドデカホーンみたいなので聴くといいかもしれない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 07:50:15 ID:aBsbe6Ny
>>566
もともと悪いって意味ですか?
それとも杯ブリの出来(マスタリング)がよくないって意味ですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:54:52 ID:387yS3wR
>>567
当時の歌謡曲としてみても、正直あまり良くないと俺は思う。
まぁ好みがあるからいいけどさ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:02:48 ID:a95SQraB
70〜80年代の歌謡曲は典型的なカマボコ型ミキシングが多いのではないかと。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:26:24 ID:387yS3wR
>>569
明菜も百恵もずっと良いぞ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:32:16 ID:ppCjU5OA
>>553
それは百恵回帰ですね。
2.3年前にオリジナルアルバムを紙ジャケ、当時のレーベルと帯と歌詞カード再現、ハイブリ、
EP仕様の8cmをつけた限定版があったんですわ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:11:59 ID:ATjUhhFX
百恵回帰のSACDはゴミ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:35:38 ID:YtPWKdC5
百恵回帰、買おうと思ってたけど、ダメなのか…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:17:05 ID:j1tWyw2L
>>573
曲と歌詞と歌い手の魅力は十二分に出ているが、
当時のままの曲が聴きたいという人は買ってはいけない。

個人的にはプレイバックパート2の「ティーリッティリリー」なギターの音に泣いた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:46:42 ID:JLwnVbJc
カーペンターズのSACDといっしょか
あれ評判よかったし、今じゃプレミア価格ついてるけど
リミックスなんだよな
だからイラネ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:26:10 ID:RTLyOdq2
百恵回帰はデジタル・リミックスが売りだったけど、時期から考えて
3324か3348だろ。ってことはマスターが44.1/16だもんな。
SACDにする意味ない。カーペンターズのSACDとは事情が違う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:41:40 ID:O5jB2OkW
カーペンターズのSACDはマルチチャンネル
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:48:12 ID:JLwnVbJc
>>576
>カーペンターズのSACDとは事情が違う。
へ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:48:31 ID:RTLyOdq2
カーペンターズのマルチはProToolsで作ってるからね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:59:20 ID:YMev1qtX
SACDプレイア買って一年以上たつが、まだ箱から
出してない。もお保障期間きれた。

結局、SACDはピンフロの一枚しきゃもってないから
その気がおきねんだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:13:39 ID:NPBqv+yM
ソフト買えばいいじゃんん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:15:18 ID:fypLT+Ps
>>578
カーペンターズのマスターはアナログだからSACD化の意味はあるが
百恵ちゃんはデジタルの44.1/16だからって意味じゃないの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:29:29 ID:ONcHoohk
「百恵回帰」は論外として
問題なのはその他のハイブリッドでリリースされたオリジナルアルバム群の
マスタリングの酷さなのよ。
何から何までこだわって肝心の音質があれじゃねぇ。

ジェネシスもピーターゲイブリエルも何だかパッとしないな。
ロックやポップスはクラやジャズほど恵まれていないような
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:48:08 ID:CMCLAbzy
アナログマスターって劣化するからね。
今更、数十年前の古い音源をSACDにしたところでオリジナル発売時のLPには敵わないと思うぞ。
そのマスターの再生装置だって余程拘ってるところじゃないとろくなのがないだろうしね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:30:29 ID:QSU2+SRL
確かにジェネシス、お試しのつもりで一枚買ってみたけどCD層と比較しても全然大したことなかった・・・

高い買い物だったなあ・・・・・<4800円・・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:48:48 ID:Hey9SQuq
まあそれでもCD層よりかはマシだけどね。 ジェネシス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:55:20 ID:JLwnVbJc
ジェネシスのSACDはよくないよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:57:58 ID:/2uPbH5b
マジスカ。買わなくて良かった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:48:56 ID:/njghya/
倉庫に眠っていたマスターテープをオーブンに入れて焼いて乾かす
なんて話を聞いたことがあるけど、思い切り引いてしまった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:55:51 ID:D8Jxg4Ps
>>589
それは、また別の話
引くことでもなんでもない
591scarpia:2007/09/16(日) 15:10:24 ID:rEUMGXg6
SACD 確かに素晴らしいですよ

ユニバーサルレーベル(グラモフォン、DECCA、Philips)のクラシックSACDソフトはほとんど持っています。
ピアニッシモからフォルテッシモまで、極めて滑らかに美しく響く音は、もうCDソフトを聴く気が起きないほどです。

しかし、ユニバーサルレーベルからのSACD新譜は1年前から完全に途絶えています。
ことクラッシック分野では、SACDは完全に見切りをつけられた状態です。

原因はブルーレイにあると思います。
ブルーレイは192khz, 24bit, 5.1 ch のPCM音声を非圧縮でサポートします。
フォーマットのポテンシャルではDSDと同等・ないしそれ以上です。

しかも、プロのデジタル録音・編集・マスタリング機器は殆どがハイビットPCMのため、
いちいちDSDに変換しなくても良い分、
レコード会社にとってはブルーレイの方が遙かにメリットが大きい。

ブルーレイには新世代のディスクメディアという魅力的なイメージがありますしね。

というわけで、プレステ3がある程度普及する数年後にはSACDは絶滅して、
ハイエンドオーディオ=ブルーレイになっていることでしょう。

ユニバーサルさん、ブルーレイのクラシックソフト早く発売してね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:13:52 ID:7sqdEDpK
残念ながらヨーロッパの舞台芸術系ソフトはHD DVDでしか出ていないのだが。
ブルーレイで出るなんて甘い期待は抱かない方がいいぞ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:20:01 ID:/uOXi/bW
まあ、ブルーレイとかHD DVDとか映像系のメディアが
劇的に進歩しているわけだから、音楽もいつまでもCDのま
まってことはないでしょうね。

SACDじゃなくても音がよければいいわけですから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:28:36 ID:l2EJ5vcB
J-POPライブ物ならBDで出て来てるよね。
ソニーレーベル系だとYUIとか出て欲しい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:40:33 ID:SiFIkc6h
>>593
だがPCMはカンベンしていただきたい。
596scarpia:2007/09/16(日) 16:48:20 ID:rEUMGXg6
>592

いまさらブルーレイ vs HD DVD なんて話をしても仕方がない。
完全にHD DVD の負けです。
1年後にはHD DVD 陣営はすべてブルーレイに鞍替えして、
次世代ディスク=ブルーレイになります。

来年あたりからブルーレイの音楽ソフトが豊富に出てくるでしょう。
有り余るディスク容量を使って、
ビデオソフト→HD映像+5.1ch リニアPCM(48〜96khz, 20〜24bit)
オーディオソフト→ 2ch 及び 5.1ch リニアPCM(192khz, 24bit)

といった内容で出てくるんじゃないかな、とにかく楽しみです。

597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:05:22 ID:+yMhvIfV
それって確定情報なのかな?
AV系の話は不要でピュア系高音質レーベルとかが出してこないと無意味なのだが。
598scarpia:2007/09/16(日) 17:16:32 ID:rEUMGXg6
>>597

確定情報ですよ。
グラモフォン、デッカ、フィリップスが1年前からSACDの新譜をリリースしないのはそれが原因。
彼らはSACDに見切りをつけて、次世代ディスクの先行きが確定するのを待っているのです。

先述したように次世代ディスク抗争はブルーレイの勝利が確定した。
あとは再生機器(要するにプレステ3)の普及が進めば、彼らは必ず高音質系ブルーレイオーディオのソフトを出してきますよ。もう少しの辛抱です。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:20:52 ID:+yMhvIfV
ソースが出てこないからまあどっちでもかまわんが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:23:26 ID:7sqdEDpK
これからHD DVDが続々リリースされていくのに
なぜブルーレイの勝利なんだ?
それはシアター系の話だろ
音楽系レーベルは今のところHD DVDのみだが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:26:27 ID:+yMhvIfV
でもユニバーサルは過去に迷走していますからね。DVD-AUDIOやるといってSACDに行ったりしましたし。
BDにしても音のみのプレーヤーが出る話はありませんからアンチがそれらしく書き込んでいるだけでしょうね。
画付きのソフトでは出てもピュア的に無駄ですし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:45:31 ID:p8W1K6jg
SACDに変わってブルーレイという考え自体が、
えらい先の話だと思うのだか、
チミらは遠視ですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:22:11 ID:nut0oLOs
SACDは終わってるんでないの(死んでるのかあなあ)、世界は次の規格を待っている
デジタルコピーできる、フォーマットを。
604scarpia:2007/09/16(日) 18:31:37 ID:rEUMGXg6
>>600

>音楽系レーベルは今のところHD DVDのみだが

親会社がHD DVD陣営なので、義理で細々と出してるだけでしょう。
少なくとも現時点でクラッシックのHD DVD ソフトは皆無。
これから続々出てくると主張するなら是非一つか二つ教えて欲しいものです。

まあ、ブルーレイ vs HD DVD に早々と決着が付いたのは喜ぶべき事。
これでソフトメーカーも本腰を入れて参入してくれるでしょう。
ソフトが出始めればピュアオーディオメーカーはすぐブルーレイオーディオプレーヤーを発売しますよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:31:50 ID:SiFIkc6h
>>603
その意見は良く見るが、俺には疑問だ。
どこがかというと”デジタルコピーできる”っていう部分。
コピーしてどうすんの?というのが正直な意見。
ポータブルプレイヤーとかを使う人には必要っていう意味かな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:32:32 ID:SiFIkc6h
>>604
PDM記録ならうれしいがPCMなら残念ながらSACDを使い続けるしかないなぁ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:44:59 ID:F3E2TvJM
なんだかヘンテコな方向な話題だが。。。
膨大なコストかけて開発したSACDのメカの費用回収しないで、BDメカ作るわけない。
気持ちはわかるけど、ハイエンドオーディオレベルでHDソフトがかかるオーディオ
機器なんて、しばらく(油断すると一生)出てこないって。

つーか、HDなオーディオソフトいつ出てくんだよ(w
全てはそれからかと。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:56:05 ID:7sqdEDpK
>604
魔笛、夏の夜の夢など

欧州ではHD DVD 優勢だしロイヤルオペラハウスがHD DVD陣営
いまのところブルーレイは影も形も無い
ブルーレイこそ何か具体的な発売予定が一つでもあるのか?

当分はコンサート形式はCDとSACD、舞台芸術はDVDとHD DVDだと思われ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:58:19 ID:SiFIkc6h
つーかHD DVDもBlu-rayもPCMしかサポートして無いじゃん。
俺オワタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:02:10 ID:eSf3O84/
いつまでも円盤メディアに拘る必要はない。
折角デジタルなのだから高品位ソースをネット経由でゲットできるようにすればよい。
611scarpia:2007/09/16(日) 19:16:25 ID:rEUMGXg6
>>606

>PDM記録ならうれしいがPCMなら残念ながらSACDを使い続けるしかないなぁ。

DSDがPCMより優れているというのは幻想です。

私は知人に録音技師がいるので、よくマスターソースの音を聞かせてもらいますが、
DSDの音質は 48khz 20bit レベルのPCMと同程度
96khz 24bit まで容量を上げると圧倒的にPCMの方が高音質です。
各楽器の分離、低域の力感、高域の透明感 すべてハイビットPCMの方が優れています。

さらに編集・マスタリング用の機器はPCMの方が高性能のため、
最終的に販売されるディスクの音質はさらに差が開きます。

貴方の手元にある2000年以降に録音されたSACDソフトはありますか?
もしあればマスターの情報を調べてDSDマスターとPCMマスターのディスクの音を聞き比べてみてください。
私の主張していることが理解できるでしょう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:17:49 ID:SiFIkc6h
>>611
音の良し悪しではなく、俺の場合PCMよりPDMの方が耳が楽なんだよ。
PCMは情報量が多すぎて俺には耐えられんよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:31:00 ID:fRUn7SWw
>情報量が多すぎて俺には耐えられんよ。

なんつう屁理屈だよ
じゃなんでSACDスレにいるのさ?
より情報量の少ないCD聴いてれば
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:33:12 ID:SiFIkc6h
>>613
いや、俺の感覚の話さ。
CDって「オラー聴けやコノヤロー」って感じで耳に突入してくるが
SACDだと「聴いても聴かなくてもいいよ」って感じで優しい音。
俺はそこが気に入ってSACDを聴いている。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:35:21 ID:pLRTMXRd
そーいうのは先入観のなせる技だよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:37:03 ID:fRUn7SWw
>>614
ちょww
SACDとCDで比較すればPDM>PCMってなるのは当たり前だって
SACDとDVD-Aで比較してから結論出してくれよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:37:36 ID:SiFIkc6h
>>615
そうかもしれないけど俺にとっては現実なのでPDMがいいなぁ・・・。
誰かに音楽聴かせるためのシステムじゃないし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:50:40 ID:JRHYYVud
気になるのは
トミタ勲がdvd-audioを出してsacdを出してないこと
RCA-victorがらみではなく、
技術的な理由らしいが。
エンジニアとしてsacdはどうなんだ
619scarpia:2007/09/16(日) 20:33:19 ID:rEUMGXg6
>>608

こりゃ失礼、白鳥湖・魔笛・真夏の夜の夢と出てるね
オーパス・アルテなんて超マイナーレーベルで、
しかも輸入盤限定だから全く気づかなかったよ。
もしかしてこれだけ?

まぁ1年後にどうなっているかが見ものだね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:12:24 ID:961VEvJX
アナログでもPCMでもDSDでも好みでなんでも聴ける時代だ
次世代の覇権争いなどはっきりいってどうでもいい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:14:08 ID:zFYxv6MN
そろそろおまえウザイから消えろよ。

ユニバーサルがSACDの発売を止めている理由も過去スレにある。
次世代ディスクなんかと全く関係が無い。
SACDのスレともほとんど関係が無い。
622621:2007/09/16(日) 23:14:59 ID:zFYxv6MN
>>621>>619宛て
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:23:35 ID:y/cSD9/6
>>612
情報量が関係しているのかどうかは知らんが、SACDが耳に心地よいのは同意。

>>619
まあ、2ch再生環境しかない俺にはHD DVDやBDは関係ないな。
どうせAVメディアの話だし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:09:12 ID:RDY/9sVO
>>605
>ポータブルプレイヤーとかを使う人には必要っていう意味かな
無くはないね。DAPでクラシックを聴いてる。
ゆえにハイブリが理想かも。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:07:04 ID:CDb4GH6N
>>621

>ユニバーサルがSACDの発売を止めている理由も過去スレにある。
>次世代ディスクなんかと全く関係が無い。
>SACDのスレともほとんど関係が無い。

私もユニバーサルがSACDから撤退して愕然としているんだが、
過去スレを調べられないので
スマンが理由を教えてくれないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:16:53 ID:c/vHwXI1
SACD市場がニッチ過ぎてメジャーが取り組むに値しないと判断されたとか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:20:08 ID:5mD8rXBs
残ったのは、CD、DVD
これからは、BDか
残念。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:24:04 ID:hea2NIyW
Pure -AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS- 
CD:KICA-1450 / \3,000(税込)
SACD(ハイブリッド):KIGA-2 / \3,200(税込)
2007年11月28日 発売
* 「Leaf/AQUAPLUS」と「Elements Garden」とのコラボレーションが遂に実現!
* 一流スタジオミュージシャンの演奏による「Leaf/AQUAPLUS」の名曲をアコースティックアレンジしたピュアサウンドアルバム。
* 音楽プロデュース・アレンジには「Elements Garden」の上松範康・藤田淳平・藤間仁が参加。
* ボーカルにSuaraをフューチャリングし、セルカバー等4曲のボーカル曲を収録。
* 通常CDに加えSACD(ハイブリッド盤)も発売します。
SACD(ハイブリッド盤)制作を目的としたピュアサウンド作品です。

http://www.fixrecords.com/lineup/fa035.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:59:48 ID:0qIAjbq3
SACD不調の理由はフォーマットをBDに替えても変わらんだろ
SACDとBDは同時開発してたわけだし、SACDをBDで代替する意味が分からん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:19:07 ID:aJsGQKJ5
ニッチだなあ・・・・・ <高音質メディア?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:23:13 ID:TC0QtXaQ
RVG edditionとか回りくどいことしないで、
BLUE NOTE100をさっさとSACDで出しやがれ東芝EMI。

あとSonyのMiles DavisのSACDの新しい盤10枚
予約してしまった。糞な音質だったら容赦なくコケ下ろす。
たのむよSony Music Entertainment。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:12:00 ID:GRxqZBBM
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/13/news050.html

>Dark Side of the Moon(ピンク・フロイドの「狂気」)のような録音物は、今は生まれてこない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:47:02 ID:ztj0q4pf
>>629

>SACDをBDで代替する意味が分からん

既出だが、ここが認識されないと説明できないので繰り返すね。
現行のデジタル録音の標準フォーマットは大容量(192khz, 24bit)PCM。
DSDの業務用デジタル機材におけるシェアはPCMの100分の1もない。
これだけ違うと技術開発に投資される資金もPCM優先的になるため、
業務用録音・編集・ミキシングの機材は PCMの方がDSDより数段高機能かつ高性能なのです。

しかし現状ではせっかくの192khz/24bit PCM録音も、
CDとして発売するには44.1khz/16bit PCM にダウンコンバートしないと出せない。

192khz/24bit PCM マルチ音声を非圧縮で収録できるメディアはBD or HD-DVDのみ、
オリジナルの超高音質を知るエンジニアとしては、できればダウンコンバートすることなく消費者に届けたい。
これがブルーレイの普及をレコード会社が望む理由な訳。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:27:42 ID:rQQP6txf
ユニバーサルがSACDを止めたのは売れない、割に合わないから。
同一タイトルでHybridと通常CDを出したら、
お客さんは割高なHybridよりも通常CDに圧倒的に流れました。
当たり前なんですが。
SACDのラインナップを選ぶ際にオーディオ的効果をあまり
考えなかったのもまずかったです。
もう一つの理由は技術サポートを受けたソニーに対する義理を
果たしたからです。次世代規格は関係無し。
オーパスアルテを超マイナーなんて、無知を晒しまくってる人がいますね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:00:02 ID:dnxkiulw
ソニーに対する義理より
傘下のphillipsレコードに対してではないか?
ユニバーサルがやる気なしなのは
dsdレコーディングの作品がないことからもわかる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:46:58 ID:4q6PkOLN
ブルーレイが純オーディオプレーヤーとしても売り出し始めれば
確かにSACD死滅だわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:18:26 ID:wApyoJMd
問題はそれが何時になるかだが、
まだ数年先の事では無いか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:30:34 ID:tn06MQpJ
せっかくDSDでアナログに近づいたということでSACDを集めているのに、
またBDで新規格がでるの?もうCDみたく一度規格だしたら40年くらいは
持つようなものにして欲しいよ。消費者を翻弄するのもいい加減にして
欲しい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:41:14 ID:Uc0J9mfH
BDになったらソフト集めるのが馬鹿らしいのでオーディオ辞めるきっかけとなってよいと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:20:38 ID:EsWvJCXT
今月のSACDレブー

・WILL BOULWARE/SUMMER TIME
 なんかとりあえずジャケットがアーバンだったので購入
 が、これいい。録音はBUSTER WILLIAMSのGRIOT LIBERTEのような
 重くどっしりと暗い感じ。
 だがこのディスクのピアノがいい感じに湿っていてなんだかいい感じ。
 このWILL BOULWAREという人は初めて聴いたが、俺の好みにはあうなぁ。
 独り言のようにポツポツと長くフレーズを続けるタイプ。
 ビルエヴァンスみたいに計算された美しさはないが、その辺の風景を
 ぼーっと見ているような無心な感じがとても楽だ。

とりあえず今日はこれしか聞けなかった。ほかに、
・THE PLAYERS/GALAXY
・Bill Evans Trio/Sunday at the Village Vanguard
とCD数点を買いますた。
 
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:23:15 ID:IphEXirj
BDで音楽のみのソフトなんて出ないよ。
DVDA、DUALDISKがあんな結果だし、
SACDだってそんなに売れてないんだから、
あまり魅力のある市場じゃないでしょ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:26:32 ID:B7xRJYml
今日は、問題のハンコックのハイブリッドを買ってきた。
なんとなく怪しいふいんきを感じているが・・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:27:46 ID:5ZppYxSt
Bill EvansだとExplorationsが音がよい気がする・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:52:13 ID:IphEXirj
>>642
ハンコックどーですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:16:54 ID:K5jggTn+
Ella and Louis
のSACDはCD版と比べて音いいですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:35:06 ID:aaZLN/xE
>>645
いいよ。


って思っとけw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:53:35 ID:Ub4L6DwM
>>644
ヘッドハンターズ
           去年リマスターしたものという表示
 cdとの違いはわかるが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:00:27 ID:av4qPydi
で?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:54:10 ID:jHWFKuGz
なんかソニーがSACD出すようになってきたんですけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:11:20 ID:5ccXwzXH
そう?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:29:40 ID:qqxyfjm6
5,6年前のDSD masteringと
最近のDSD masteringはどうちがう?

マスタリングしなおす意義があるんだろうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:43:13 ID:ma752es4
マスタリングベーション
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:37:45 ID:jAeMG8rx
JAZZの日野皓正のCRIMSONというSACD買ったけど、これSACDの意味があるのかな?

スタジオ録音の典型のように各楽器の音が分離してしまって、ハーモニーが
聴こえないんですけど。内容が難しいジャズだけに音もこれを狙って作ったのかな?
なかなかついていけない内容と音作りだと思った。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:47:47 ID:nTJJVW3w
>>631
前に出てたやつと同じマスタリング?
ならSACDとしては音質はそこそこ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:58:21 ID:CuR1w37G
>>653
日本人アーティストはナメられているのか、そういう録音が多いです。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:02:55 ID:w7CCm2Ao
>653
プレーヤーはエソ?だとしたらそれはエソの欠点だな
一部のSACDディスクでは音場に薄っぺらな音像が並んでるように聞こえる
そういう場合エソではCDの方が良く聞こえるかもな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:49:16 ID:jAeMG8rx
>>656
残念ですけどエソではありません。高くて買えません。(涙)
大分昔に買ったソニーのSCD1です。

JAZZのレーベルでは、88レーベルが音作り内容とも良い感じです。
あと最近はpenta toneやchannel classicsのレーベルも良く聴きます。
総じて良い音楽と録音ですが、時折、高域に雑音が入っていたりして
聴くに値しないSACDと出会ってしまうと悲しいです。

あと内田光子さんのSACDは、本当に芸術的というか、まあ芸術が何たるか
分からない私のような者にも感動を与えてくれる深さというか芸術性が
感じられて好きです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:53:53 ID:HFTjZBCz
>>657
>時折、高域に雑音が入っていたりして
>聴くに値しないSACDと出会ってしまうと悲しいです。

CDPのうしろにスイッチないか?
あったら、「ノーマル」にしとけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:08:33 ID:CuR1w37G
>>657
受信中?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:37:48 ID:jAeMG8rx
>>658
今プレーヤーの後ろのスイッチをノーマルにして聴きなおしましたが
やはり高域のノイズは取れませんでした。
問題のSACDをHMVで調べてみると、ユーザーレビューでも同じようなことが
書かれているので、これは完全にエンジニアのミスとしか思えないですね。
せっかくの良い演奏内容が台無しです。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1091251
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 00:42:05 ID:jHS333zP
ハンコック「VSOPニューポートの追想」買って来ますた。
アナログでさんざん聞いて思い入れがあるアルバムだったんで期待したんですが・・・。
元々がライブ録音なのでしょうがないといえばそうですが
トニーのドラムやロンのベースがちっとも良く聞こえて来ません。
SACDって一体・・・・?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:18:12 ID:Qpip2ecR
>661
歪が少ないと低音が軽く聞こえる、ってのはあるけどSACDプレイヤが
だめなやつなのではないかなと推測する
663661:2007/09/22(土) 03:31:00 ID:jHS333zP
>662
CDプレイヤはDENONのCX3です。
これよりも高級なプレイヤでないと良さが出ないという事であると
一般的にSACDが普及するのは無理ではないか、と思うのですが・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:33:12 ID:H+Dxl4gi
>>663
アナログの再生機器は?
カートやシート、シェル等の換えた経験ある?



665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:36:42 ID:dzffQP02
単純に>>661はビニールの音が好きなだけでは?
あのイコライジングが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:58:29 ID:sizLYoLc
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 08:43:13 ID:nA6fXz3/
ニューポートはCDも駄目だめだったから楽しみにしてたんだけどな。
悶々とするくらいなら最初からアナログの方が早いな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 10:06:57 ID:nzrpVraY
サウンドシステムは元々有料録音だけど
 sacd化でもっとよくなるんだろうか
フューチャーショックより聴きたいアルバムなのだが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:06:09 ID:Ne0k5XeH
>>660
Channel Classics は評判が良いし、
実際にいいものもあるけど、
私が買ったCDブックレットの最後には
「ハードディスクに収めたDSDデータが飛んじゃったので、
 同時収録のPCMデータをアップサンプリングしてSACD層にした」
という言い訳がこっそりと書いてある。
「聴いて分からなけりゃいいじゃん?」という話は別にして、
エンジニアさんの管理が甘いんじゃないだろうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:38:24 ID:23mzdp5z
日野なんて買うに値しない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:56:45 ID:Q/NzDKo/
>>660
このチャンクラのディスクノイズ入っているよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:17:59 ID:lfkt700I
どこらへんに?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:09:27 ID:uKA7l5KA
>>670
なんででしょうか?
ジャズ喫茶ベイシーでのライブは感動的でしたよ。
その感動をオーディオで再現しようと、サイン入りSACDをその場で
買い求めましたけど、SACDの方はなぜかさっぱりでした。
ライブと録音でこんなにも違うものなのかと呆然としましたけどね。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:53:47 ID:lfkt700I
調べたらヒノテルってSACDが一ダース近く出てるんだ
どれ買ったの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:56:43 ID:uKA7l5KA
>>674
クリムゾン。ライブでこのアルバムからの曲が中心でしたので。
本当ライブは息をつかせぬ、スイングしないではいられないライブだったんですけどね。
SACDとはえらい違いです。このライブの白熱したスイングをSACDに詰め込めなかったものか
どうか。それが残念ですよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:01:59 ID:lfkt700I
ヒノテルはいい録音がそもそも少ないからなあ
SACDなんて存在しないが、タクトのビッグバンド(いそしぎが入ってる)くらいかなあ
録音のいいのは
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:14:29 ID:0GcwUODP
タクト
678661:2007/09/23(日) 00:40:53 ID:HUeoS2Av
>>664
当時は高校生だったので高級なシステムは買えませんでしたが
カートリッジやシート、シェルなんかは少ない小遣いの中で色々試してました。
シュア-V15 type2,3やピッカリングが好きでしたね。

>>665
そうだと思います。ただ単にレコードの音質が好きだったのかもしれません。

>>664 >>665
買って聞いてみましたか?是非ともご感想をお聞かせ下さい。,
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:50:05 ID:OpSFN+z7
VSOPは別にたいした録音じゃないけど
661のいうとおりレコードではちゃんと低音は入ってるよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:38:49 ID:/DoWjfyV
フォーマット間での音の差を論議するなら
音のキャリブレーションをとってからじゃないと無意味。でないと
ソフトの差じゃなくておまいの再生機器間での音の差かもしれないだろう?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:04:23 ID:OnJ3vMVo
ユニバーサルのDSDのジャズの再発3枚ほど買ったんだけどなかなか音いい。
このまんまSACD化してほしい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 15:07:08 ID:OnJ3vMVo
そういえばどつかにユニバーサルが24/96でブルーレイがなんだかんだって言ってた奴いたよなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:11:57 ID:5bg4p4B8
「DSD マスタリング」になんの意味があるのかと小一時間・・・w

編集も最終ソフト(売り物CDのこと)もただのPCM だったのになあ。wwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:31:04 ID:Et8/tCgj
マスターはアナログ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:36:59 ID:xZbrMTME
>>682
いかにもネット弁慶みたいな感じのねw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:53:47 ID:5bg4p4B8
>>684
仮にマスタがアナログテープ??でも編集はPCM でやらざるを得ない。

ぶっちゃけアナログのマスタなんて今時役に立つのかと思うけどね。

ワウ・フラッター・アジマスずれ・イコライジングずれ・そしてどうにも逃れられないヒスノイズ etc...


無編集で商品になんかならないんだよ。

有名どころのジャズのマスタテープなんて何処の誰が何百回・何千回??プレイバックしたと思ってるんだよ?

個人が趣味のエアチェックで録音したオープンリールをその人が個人で愉しむのと
マス商品として不特定多数に売るのとではまるで意味が違う。

もう一つ夢を壊してあげると去年のカイルベルトの「アナログ盤」が全くと言って良いほど売れなかったのは
PCM のインチキ編集のせいだと教えてあげましょうよ。

演奏はともかく、
http://www.phileweb.com/news/audio/200709/20/7481.html
辺りの方が「音質」は良いと思うぞ。w
10万円のサンプラーは聞いてきたよ。
買わないけどね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:08:23 ID:Et8/tCgj
>>686が無駄に行間を空けてるせいであぼーんされて読めないけど何が書かれてるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:19:20 ID:S+S/Xmdb
録音やCDについて生半可な人の戯言だから 気にすんな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:11:26 ID:xZbrMTME
>>672
最初から最後まで右チャンネルにビーって言う音。
ヘッドフォンならすぐわかる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:20:05 ID:21zZgINc
今更だけどリビングステレオのRシュトラウス、英雄の生涯を買った

気持ちいいね〜これ
濃くてぶっとい低弦の音塊が面で押し寄せてくる感じだし木管も細かくてすごいつややかだしね
濃厚な音場から高音楽器が飛び出してくる快感をしってしまったw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:55:06 ID:fcKGSJWS
リビングステレオ良いんだけど、
10枚越えた辺りからありがたみが少なくなって「積んどく」状態になってしまってる・・・

我ながらちょっと勿体ないかなあ・・・・・

なんかかんか言ってもグラモフォンが出さないとつまらないなあ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:52:39 ID:6UubAc1H
>>691
>なんかかんか言ってもグラモフォンが出さないとつまらないなあ・・・

はあ?
693SPマニ僧☆ ◆cello6AUrs :2007/09/29(土) 01:54:32 ID:VHlJNwp9
DGGといえば、超ツンツンレーベルですよ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:09:24 ID:GVuV6gk6
音だけで言えばDGはチョイス外でしょ。
内容も、いつになってもアナクロ型クラファン向けだし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:03:06 ID:n5sLYzRO
>>694

>音だけで言えばDGはチョイス外でしょ
そうかな? SACDでティレーマン&VPOの「バラの騎士」を聴いたが、DGのあまりの録音技術の素晴らしさに唖然としたぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:24:20 ID:CFYDPmZp
マイルス来たけど、再発だとインパクトなし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:33:13 ID:yLkTSSer
>>695
俺は君の耳のよさに唖然としたよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:49:39 ID:08Wq4Ucg
Sunday At The Village Vanguard/Bill Evans
Meets The Rhythm Section/Art Pepper
ポチったぜ!
納期が一週間以上先なので待ち遠しいなぁ。
699691:2007/09/30(日) 18:38:16 ID:UARUX1qp
ごめ、、DGG 契約の演奏家の新譜をSACD で聞きたいんだわ。

自分の好みだけどね。

上にもあったけどティーレマンの最新録音なんか聞いてみたいね。
スタジオ録音キボンなんだけどね。。

ライヴだとFM やMB をまめにチェックしていれば大抵録音できるし、
音もちっとも悪くない。

放送で聞けないのをSACD で聞いてみたい。

余談?だけどやっとソニーがやる気出してきたみたいね。

マイルス(こっちは再発ばかりだけど)や
バーンスタインのマーラー全集(←出すの遅すぎだが。。)など
ちょっとはやる気が見えるね。w


・・・・・DGG …(-。-) ボソッ
700AA阻止:2007/09/30(日) 21:56:45 ID:M17UaaCG
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:26:51 ID:/QkrpAEi
DGGってなんかいい録音あったかな? 500枚くらいしか聴いたことないけど
思い浮かばないなあ。ミケランジェリのとかまあ好きだけどね。
SP末期のシュナイダーハンあたりの電気録音は意外によかったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:35:30 ID:DwpVB1yR
ソニーのSACDは、シングルレイヤーで出た音源がハイブリで再発になったのがあるけど
シングルレイヤーとハイブリで音に違いはあるのかなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:19:27 ID:bZ3Tp1Hc
エバンスの 「At The Montreux Jazz Festival」って音いい?Explorationsと同じくらいに?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:23:31 ID:fhlzf9Pr
俺は Explorations の方がずっといい録音だと思うけど
たぶんモントルーの方がいいという人がずっと多いだろう
705SPマニ僧☆ ◆cello6AUrs :2007/10/01(月) 06:56:24 ID:MiUk3wBd
>>701
DGGはデジタル録音が良くないんだよね。。
4D録音で良い録音ってあんまりない。
DGG専属ってアーティスト多くて残念。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:10:53 ID:uGdR/DdK
ハーンをソニーへ返しておクレヨン SACD出さない糞レーベル滅びろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:57:56 ID:hLs/bFMO
DGG (ドイツグラモフォン)
良くも悪くもクラッシックの超メジャーレーベルだから叩かれることも多いが
契約している演奏家の質、所有する機材、エンジニアのレベル
いずれもずば抜けたレーベルだ。

残念なが新譜SACDには見切りをつけたようだが、
プレス自体は継続しているようで、今でも相当数のSACDのディスクが購入可能
個人的には下記の3タイトルが凄いと思う
輸入盤なら1枚2000円前後で買えるから、騙されたと思って1枚聴いてもらいたい。

マイスキー&メータBPO ドヴォルザーク・チェロ協奏曲他(SACD)
リ・ユンディ  ショパン・スケルツォ&即興曲集(SACD)
ネトレプコ&アバド・マーラー室内オケ  Sempre Libera
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 10:27:27 ID:ZqWlrEY+
ほぉー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:53:33 ID:x56mXAmv
すれ違い(ハードスレ相当)だが
 ヤパリDSD最強デショ
ttp://www.korg.co.jp/Product/DRS/MR_Style/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:51:55 ID:fhlzf9Pr
>>707
>所有する機材、エンジニアのレベル
>いずれもずば抜けたレーベルだ。

寝ぼけるな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:58:13 ID:hLs/bFMO
>710

可哀想に
マイナーレーベルの二流演奏・二流録音ばかり聴いて耳も頭もおかしくなったようだね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:40:47 ID:E7HE6qqq
>>707=711はDGが録音チームと機材を持ってないことを知らない?
マイスキーのドヴォコンは持ってないけど、
ユンディもネトレプコも外注。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:45:25 ID:tuNuEHoy
五輪真弓さんの今度出るSACDって新たに録音した
のかなー?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:43:01 ID:hLs/bFMO
>>712

>ユンディもネトレプコも外注。

emil-berliner-studioの事を言っているのだろうが、
ここはグラモフォンが資金の殆どを出しているスタジオで、
実質グラモフォンの内部組織だよ。そんなことも知らないの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 13:55:54 ID:I16ha95D
ユニバーサルはデッカとフィリップスの録音施設とスタッフをリストラ
しちゃったけど、独り立ちできそうにないEBSはDGの下請けで残した。
おかげでペンタトーンのような音にこだわるマイナーレーベルが出たり、
デッカやフィリップスのOBがオーケストラや志のあるアーティストの
自主レーベルで腕を振るう機会が出来たりしたので、ブランド志向の
無い人たちにとっては結果オーライなわけだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:27:37 ID:DAUegyNF
ペンタなんか、元フィリップスのスタッフだったとは思えないほど
いい仕事をしてるからねえ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:10:41 ID:YXaoAMkt
LSO 自主レーベルは全く良い音とは思えないが?
いかにエンジニアが腕をふるっても、肝心のオケがロンドン交響楽団だとこんなものか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:14:07 ID:DAUegyNF
ものによる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:26:02 ID:ZCdk/6zy
>>715

>ユニバーサルはデッカとフィリップスの録音施設とスタッフをリストラ
>しちゃったけど、独り立ちできそうにないEBSはDGの下請けで残した。

そりゃ違うね
ユニバーサルは優秀なスタッフや機材をEBSにまとめて、
使えない連中はリストラした
が真相だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:46:57 ID:DAUegyNF
>>719
正気ですか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:51:47 ID:STNJdpwr
これはSACDの話の範疇なのかね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:05:33 ID:DnxBYmaf
まぁぎりぎりセーフじゃね?
うえで言ってる「リストラ」組のほうはけっこうSACDで出してるから
ちがう?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:28:06 ID:TDStWE7M
>719
じゃ使えないと思われてた連中が今はEBSよりいい仕事してるってこと?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 07:47:01 ID:1NCJHfGb
組織ではありがちなことかも
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:32:01 ID:xdkoFMAR
倍音浴2
SACDの威力が最大限発揮されています

726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 06:07:55 ID:AH/qIEE4
だいぶ前にDGは録音スタジオを(マイク直後にDACを置いて)フルデジタル化したと聞きました。
なんでもYAMAHAがサポートしたとか。つまり大金かけてPCMにしたもんだから
それが惜しくてDSDに消極的なのかなとおもてました。数点作ったのは、きっとソニーが機材を
宣伝販促のために貸していた間だけだったんじゃないかと。
どうぞこの間の事情に明るい人、解説してくだされ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 07:07:45 ID:dt0zqiN1
DAC?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 08:03:21 ID:JTlCjoIZ
「4D」のことと思われ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:22:47 ID:wLv2holX
>>726

マイクに隣接させるADコンバーターの性能も、90年代とは比較にならないくらい向上しています、
DGにとってあえてPCMを使い続ける音質上の利点があるのでしょう。

PCM→DSD のデジタル変換技術も完成の域に達しており、
むしろPCM録音のSACDディスクの方が音質的に優れている事も多々あります。
あえてDSD録音にこだわらなくても宜しいかと。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 12:26:42 ID:wLv2holX
>>726

あと、ユニバーサルがSACDを発売したのは、
ソニーから技術・資金援助を受けるか見返りに、SACDを100タイトル程度発売する取引があったためといわれています。
ユニバーサルにしてみれば、約束は果たしたし、SACDの先行きは不透明だから、とりあえず休止ということでしょう。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:38:58 ID:AH/qIEE4
729,730
早速のレス、ありがとうございます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:35:47 ID:/EtJej3o
必死になってDG擁護しているのがいるな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:34:59 ID:DUoOg3NF
鯖復活
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 05:33:19 ID:KG91wnPF
DVD-Audioとともに消えゆく運命ですね。
もうクラオタ以外聞く奴いねーし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:31:14 ID:wvtLBKtd
ジャズヲタもいますが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 07:56:15 ID:HeS64iPp
フュージョン/スムース・ジャズ、クラブジャズ好きには厳しいフォーマット
737SPマニ僧☆ ◆cello6AUrs :2007/10/08(月) 07:57:48 ID:wNhVZSWb
>>734
クラヲタ向けには、ソフトが少なすぎるんだぜ。。。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:04:04 ID:wvtLBKtd
>>736
まぁ現実問題、絶滅したら違うフォーマットに乗り換えるしかないわな。
SACDが目的じゃなくてより良い音で音楽が聴きたいだけだからな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:18:13 ID:ahxzFk02
>>738
まったく、その通りだね。
もっと良いフォーマットが出れば、買い換えるだけ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:35:23 ID:5jWxbLOx
でもね、SACDでCD以上の高音質フォーマットは売れないと判断されたら、
次の音楽専用高音質フォーマットなんて二度と登場しないよ。
CDやiPodで十分と考えるならいいけど、更なる高音質フォーマットへの
転換を期待してSACD叩きをやると、自分たち(=オーディオファン)の
首を絞めることになりかねない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:47:52 ID:p3bBhBLn
だな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:24:26 ID:dh9Ki9+w
2度なんて極端だなw
単にSACDやDVDAが失敗したというだけでしょ。

743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:39:54 ID:wvtLBKtd
しかし次世代(?)メディアも、オーディオ部分は
映像のお飾り程度にしか考えられていない気がしてならない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:55:09 ID:BU7EXd+k
>>740
デフレのおかげでユーザーの水準が下がってしまっている。
ユーザーがフォーマットを育てていくという志がないとだめですな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:01:49 ID:AvpvcQbP
SACDは一般ユーザーが手軽にPCで焼けない時点でダメだろ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:11:01 ID:tOsJFclz
そんな事する必要がない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:14:43 ID:eZK/pRIl
だいたい、CDをコピーするってこと自体が間違い。
ちゃんと金払って買え。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:22:35 ID:HeS64iPp
>>746
俺はウェザー・リポートのへヴィ・ウェザーなどはiPodに入れるためにわざわざレンタルしてきた
持ってるタイトルをレンタルするのは哀しいw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:31:40 ID:tOsJFclz
アナログで取り込んだらええねん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:44:56 ID:qUc3RIKj
SACDに対するレコード会社の熱が冷めてしまったのはマルチチャンネルが原因のように思う。

いちいちオリジナルのマルチトラックマスターからミキシングをやり直して5.1ch を作成するというのは想像を絶する作業だ。
ここまで手間をかけて、そのくせ大して売れないのではレコード会社が撤退するのも無理はなかろう。

私はクラッシックファンなので、周囲にもSACDの再生機器を持つ人は数多いが、全員ステレオでしか使用していない。
ここはSACDを2チャンネルステレオ用途として割り切り、その代りCDを廃止して、最初からSACD/CDハイブリッドディスクのみを発売すれば良いのでは?

プリマスタリングが終了し、CD規格にダウンコンバートする直前のステレオ音源をSACD層に使うだけ。
コストはほとんどかからないだろう。
クラシックの分野なら十分現実味のある案だと思うが?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:32:28 ID:HeS64iPp
>>749
実時間かかるとか、タイトルを手作業入力とか有り得んw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 16:35:49 ID:45sVkQpA
   うんこ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:26:25 ID:tOsJFclz
>>751
昔はみんなそうしてたじゃないか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:25:25 ID:Cxe6VYIK
>>753
カセットテープにダビングしながら
レタリングしていた15の夜
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:35:46 ID:wvtLBKtd
>>754
レタリングしたね!
俺の場合、民生用CD-Rドライブが出てきた頃に初めて作ったディスクには
レタリングで字を入れたぞ。

今25だけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 18:38:51 ID:glX38Gez
ノイマン・チェコフィルのマーラー2番と5番持ってるけど、
4chレコード用に録音したマスターテープからSACD(4ch)に
マスタリングしたらしいけど、4chのバランスいいと思った。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:24:17 ID:7RB7nkvw
とにかく一般人が聞いても「スゲー!」と思わせるようじゃないとダメ。
俺はクラは聞かんけどジャズやロックの過去のレンジの狭い音源をSACD化したって意味がないと思う。
CDの値段の倍近くしてこれでは・・・・・。
ジャズなんかくだらない邦人ジャズのタイトルなんか買いたくもなくて情けないよ。
企画も貧困だろう。頭悪いんじゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:34:13 ID:mGILY1Zx
「SACD=高い」と思ってるのは、持っていない証。
確かに高価な盤もあるけど、変わらないか却って安い場合もある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:36:21 ID:HfY9qbU8
>俺はクラは聞かんけどジャズやロックの過去のレンジの狭い音源をSACD化したって意味がないと思う。
レンジの差は別にないだろ、スペック上は別として。
DSD録音のSACDも何枚も買ったが、CDよりレンジが広くなったなと思った事は一度も無い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:41:00 ID:3KRyeiFp
ジャズのSACDは普通にCDより高いけどな
761759:2007/10/09(火) 00:41:52 ID:HfY9qbU8
ああ、なんか誤解されそうだなw
レンジは変わらないと思うけど、音質はSACDが勝ってると思ってる。
というか好みです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:54:39 ID:7RB7nkvw
>>758
CDより却って安い盤もあるんだ。ほとんどが高いと思ってたけどな。

>>761
>音質はSACDが勝ってると思ってる。
当たり前だろう。CDに音質が劣ってどうするんだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:04:09 ID:HfY9qbU8
>当たり前だろう。CDに音質が劣ってどうするんだ。
レンジの差=音質の差と思ってる人もいると思ってさ、補足しておいたんだよ。
悪いか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:26:36 ID:Wl9UWjQE
>761 ”音質はSACDが勝ってると思ってる。”
思い込みレベルの差ではないぞ。
あきからに、はっきりと体感できる確実なレベル差がある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:06:34 ID:YFmjvzEO
>>758
そうですね。国内は高いかもしれないけど海外通販の価格は高くもない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:48:39 ID:zf6tNsTs
>>750
同意です。
 ・SACD(2ch)/CDハイブリッドディスク
 ・SACD(5.1ch)
の二種類ならSACD(2ch)はコストダウンできるしCDPメーカーもメリット
あるのでは。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 07:03:05 ID:hT4AJpAX
>>745
ほとんどがハイブリッドディスクだから、問題ないと思うけどね。
どうせ圧縮して携帯プレイヤーに入れるんだったら、別にDSDじゃなくてもいいし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:42:40 ID:BpCk7Rjc
アホかwww
PCで編集してDSDディスク作るこったろうが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:15:16 ID:2N3WCr54
>>766

いいね。
・新譜は全て 2chCD/2chSACD ハイブリット でリリース
・人気版は 2chCD/2chSACD/5.1chSACD ハイブリットを千円増しで売る

これなら皆満足だ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:09:22 ID:BBUxb19G
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:21:14 ID:2N3WCr54
>>770

まああの動作音のやかましいPS3を
ハイエンド用SACDプレーヤーとして使う人はいないだろうから
コストダウンとしては順当な方法では?

BDプレーヤーとしてのPS3の能力は驚異的だよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:55:57 ID:YFmjvzEO
>>770
あちこち貼っている弱者がいるな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:01:02 ID:hT4AJpAX
>>768
バカwww
PCで編集してSACDに焼きたいなんて一般ユーザはいねーよwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:48:20 ID:na+h8z+O
第298回:「かないまるルーム」で生まれる究極のSACDとは?
〜 その1: Le Couple藤田さん「CDで削ぎ落ちていたもの」 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/dal298.htm
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:05:15 ID:O5wYWvO3
あれ、離婚したんじゃね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:25:04 ID:/UEz9XlL
PS3 でSACD を再生するのってそんなにコスト高になるのか??

まあ、、PS2ソフト非対応の方が遥かに非難浴びそうだが。。w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:28:06 ID:tfYokqzt
>>776
値下げのもっともな理由として(ホントは大して値下げ効果のない)適当な機能を削って
コストダウンしました、てのはゲーム機ではよくある話らしい。

下手に残して「こんな機能いらんからもっと値段下げれ!」と言われちゃかなわんのもある。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:26:53 ID:VapRhhVV
>>776
あまり使い物にならないSACD対応や、メモリカードスロットなどを削ったのはいいとして、
ろくなソフトが無い中でPS2との互換性を終了させたのは
PS3の存在自体を終了させかねないな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 05:07:48 ID:dXzrNPOR
>>778
互換機と選べるからいいじゃん。
終わってると言えば今でも毎週PS2の方が売れてる時点で既に終わってる。
その打開策でしょ。

でもPS3でBDは認知度アップしたけど、SACDは結局上がらずに終わったな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 06:49:31 ID:3eW9DjcJ
SACD好きとしては残念だが、しようがないか。
でも今までのモデルも若干値下げして併売するわけだから、
選択肢が増えただけと考えればいいかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:12:27 ID:A24lIWvj
BD使用者が増えてマルチチャンネルで音を出す人が増えれば
 sacdの売り上げが増えることもあろうか・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:59:12 ID:hoO3Mqsb
>>717
あれはオケじゃなくてホールの問題
バービカンセンターの音響の劣悪さは有名ぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:01:02 ID:H6Jwe3+L
五輪真弓さんのSACD予約しちゃいました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:02:17 ID:H6Jwe3+L
バーンスタインのマーラーも買おうっと。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:47:29 ID:jK1ZO8jm
小澤とサイトウキネンのマラ2買ったけど良かった。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:47:46 ID:P3e2FFvx
そろそろここら辺ででかいインパクトがほしいのぅ。

松田聖子、中島みゆき、YUMINGの旧作一気にSACD化とか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:09:34 ID:UI6w8Mka
確かにここで一発インパクトのあるソフトが欲しいね。w

ユニバーサルに期待できない以上、
ポップス系ならカーペンターズみたいによく知られた人の方がいいかな、、自分は。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:17:50 ID:cVOCBkol
海外(の一部)では、こんどのマイルス・ハンコックはかなりインパクトがあったね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:40:21 ID:5ip/NPHw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:00:29 ID:3WD3eBT3
荒井由実時代をもう一度聞いてみたいけど、音質はどうなの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:39:49 ID:iXKhs8Y8
ボーカルの音程は酷いぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 03:00:46 ID:3WD3eBT3
いや、音質w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:41:18 ID:iXKhs8Y8
おっと、すまんすまん。

で、音質は…失礼、分かりません。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:54:23 ID:Lo5lFnfN
「えー!PS2ソフト使えない」これで新型PS3売れるのか
J-CASTニュース 2007年10月10日
>しかし、割安にした分、新型PS3では一部の機能が削られている。(略)
>優れた音質でCDを再生するSACD(スーパーオーディオCD)機能も付いていない。

ttp://www.j-cast.com/2007/10/10012101.html

まあ、単純にJ-CASTがお馬鹿だったのだろうとは思うが
大部分のオーオタじゃない普通の人にとって、SACDなんて所詮この程度の認識なんじゃないか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:52:54 ID:7NxznOEK
PS3のSACDって外部アンプに接続するときはHDMIしか方法はないと思うけど、
AVアンプじゃなくて、ピュアAUアンプで、HDMIに接続できるものなんか存在するの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:55:38 ID:UypXiay7
>>795
ステレオアナログ接続
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:35:09 ID:UYyXD3l6
SACD掛かるなら、ブルーレイ・プレーヤーとして
買っても良いかと思ってたんだがなあ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:15:20 ID:GEg9SIOW
買え。
まだ売っている。

買わない理由を見つけただけじゃないのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:20:29 ID:wP9S65y7
バーンスタインのマーラー買おうっと
8001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/10/14(日) 23:21:37 ID:ycUo1ov3
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:40:23 ID:y3zJ723U
>>797
40GBも60GBも併売するぜ?
しかも値段が下がる。



買え
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:41:04 ID:p6geqvSJ
おとこわりだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:16:04 ID:HDaYlYEE
ペンタートンから出たコリン・デイヴィスとロイヤル・コンセルトヘボウの幻想交響曲を買った。
1974年アナログ録音だけど4chマスターをDSDマスタリングしている4.0ch収録。

さすが、アナログ録音最後期の録音だけあってヒスノイズも少ないし伸びもいい。
演奏もイイ(爆演系)。CD時代初期からの愛聴版だったけど決定版がでてくれて
良かった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:19:20 ID:10vMpGeA
×ペンタートン
○ペンタトーン
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:20:29 ID:10vMpGeA
×愛聴版
○愛聴盤
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:28:22 ID:ocKRb1wr
>>803
でウニヴァーサル日本独自企画のSACDと比較してみた?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:40:14 ID:lZZC5ba3
SA-CDラボ♪♪ より引用(ライターは三河出身?)
LP、CD手元にあるけどこれ読むとほしくなる。

「ビル・エヴァンス・トリオ ワルツ・フォー・デビー」
ttp://www.sa-cdlab.com/r_jazz/waltz/waltz_fo_debby.html
●こだわりのマスタリング
 このSA-CDは、Fantasyから音源を借りてAnalogue Prodactionが制作した
ものである。ブックレットを読むと、英語で自慢げに書いてある。訳して
みよう。

『ワルツ・フォー・デビー』のオリジナルは真空管だけの機材で録音され
たもんだわ。だもんで、オレらも、デジタルに変換するまでは、真空管の
機材でマスタリングしたんだわ。すげーだろ。
 SA-CD層には最新のDSDコンバーターを使い、CD層にも(わざわざ)PCM
のコンバーターを用意して使ったぜ。これが両方にベストなやり方だぜ。
すげーだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:09:16 ID:HKnPoOq1
>>786
松田聖子(1980デビュー)は、CD(1982発売)黎明期に売れているポップシンガーとして、
CDの宣伝も兼ねて真っ先に当時最新のデジタルレコーディングされたはず。
16bit PCMしか音源無いから、SACD化って意味を成さないだろう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:25:39 ID:j1KV+Isd
エバンスはレコードが一番
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:38:00 ID:qcD/V0GY
パチパチ チリチリの LP が一番だよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:04:01 ID:KVeoBbDZ
>>806
宇宙企画と比べてみたがやはり方向性がちがってました
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:11:06 ID:csQAp3KP
う・・宇宙企画?? ハァハァ・・(*´Д`) 
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:19:11 ID:AHWECBEd
nine inch nails - the downward spiral
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:39:56 ID:PTcStxHU
>>808
意味あるぞ。
D/Aでゴタゴタを潜り抜けずに澄む。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:17:12 ID:FFPiqmcN
T-SQUARE



TRUTH 21 century

はどこで買えますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:31:36 ID:qkpDVPW1
>>815
廃盤みたいです。
尼に中古があるけどSACDかどうか確認してから買った方がいいかも。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NYSF/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:35:57 ID:FFPiqmcN
ありがとうございます。

石丸に行ってもなかったんですよねー。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:46:53 ID:kzsi/Hre
第300回:「かないまるルーム」で生まれる究極のSACDとは?
〜 その2: SACDマルチのミキシング作業の実際 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/dal300.htm
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:09:48 ID:8iKLusIH
>>808
担当エンジニアは、デジタルになってからもボーカルトラックはアナログで録るなど、
(エンジニアの中でも特に)音質に拘りのあった人のようだから、
(氏の運営するHPを覗いてみると、今でも、線材を色々変えてみたり、
アコリバの水晶制振チップを使ってみたりと、かなりオーディオマニアチック)
ひょっとして、アナログマスターもパラで回していたとか…する訳ないよね。
いずれにしても、82年以前のアルバムはアナログ録りで、
当時の水準以上の音質で録音されているから、SACD化された音も聴いてみたい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:08:14 ID:t/LFt/C9
>藤本:今回、そのSACDのマルチとSACDの2ch、CDの2chがハイブリッドになって
>いると伺いましたが、それぞれのミックス作業というのは同じものなのですか?

>阿部:それぞれ別です。順番的にはまず2chをミックスしてからマルチに取り掛か
>っています。その2chのほうはSACDもCDもミックスまでは共通ですね。ただ。DSD
>とPCMの仕様の違いがあって、最終工程がちょっと違うんです。CDは0dBまでだ
>けれどDSDは+3dBまで許容できることから、最終のリミッターを緩めることができ
>る。これによって聴こえなかった音が出てくるんです。天井を上げるだけで素晴ら
>しい音になりますね。

これって、むやみにレベル上げて飽和させないように
あらかじめ変調度を下げたところを0dBにしてるだけじゃないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:25:45 ID:M0GItJhz
>>820
ΔΣは変調率50%を超えたあたりから、特性が悪くなるから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:11:58 ID:Si5QqEiH
特性って何の?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:07:16 ID:JyWJhzWh
トイレを出てから少しタラーってなります
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:14:29 ID:Ul83xadC
>>823
久々に2ちゃんでわろてしまったよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:20:58 ID:AICG6nVr
マイルスどう?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:10:40 ID:xpVkqi/3
そー、マイルスとハンコックの再発版、音どうだった?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:40:41 ID:A9uTn5Nv
五輪真弓さんのは、予約済み。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:55:39 ID:JBuZ/0yf
マリーンの再発版はダメだったよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:20:58 ID:5kHziqpb
俺以外でもマイルスが気になっている椰子がいてワロタ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:23:54 ID:FQq+8X+G
>820
しかしこんないい加減な(ry
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:12:04 ID:PAHncOly
いはゆる ラウドネス・ウォーってやつですね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:35:54 ID:DRWEGDAM
プレスが悪いのか、
外側から油がしみ込んだように劣化してきているのを
最近気がついた。
Diana KrallのThe Look of Loveと
JacinthaのHere's to Ben
3,4年前ぐらいに買ったもので
お気に入りのSACDなのでショックです。
Diana Krallはレーベルも外側からめくれてきている。
他のSACDは今のところ何ともありません。
特に劣悪な環境にさらしてもいないのに。
皆さんのSACDではいかがでしょうか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:17:49 ID:FxV8mxV0
>>832
俺は両方持ってるけど、別段そんな現象はおきてないな。
もっとも年数はまだ2年未満だけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:54:28 ID:f5Z1AeKD
>>832
BILL EVANS TRIO
PORTRAIT IN JAZZ
が1年ほどで外周が剥離してきて
後半のトラックで音飛びや同じ箇所を何度も再生するなどの症状が出ました
好きなSACDだったので買い換えました
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:34:34 ID:/qoVlmkR
日本のレーベルなら交換してくれそうな物だけど。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:37:53 ID:0wS2iVIQ
かつてUS製LDで痛い目を見た私は
外国製の貼り合せ盤を決して信用しない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:00:08 ID:CM434I6Q
"Black Market" Weather Report

これ、fusionなの?
完全にJazzじゃないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:50:58 ID:YYUrVjA0
ウェザーと言えばフュージョンだろ
というかフュージョンと言えばウェザーというか(今だとパット・メセニー辺りか?)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:58:22 ID:CM434I6Q
もっとバリバリ電子楽器系かと思ってたんですけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:28:50 ID:CM434I6Q
五輪真弓『Welcome』明日届く。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:37:47 ID:GUsNikiG
妖怪人間ペラ、あるいはミスヴァースにうりふたつ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:41:58 ID:CM434I6Q
ミスユニヴァース?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:43:51 ID:CM434I6Q
>>837

音は昔のとは思えないくらいいいです。
演奏もいい。

曲はキャッチーではない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:23:59 ID:1FzD28bz
Cubaseでもなんでも録音できるソフトにプラグイン入れて
マスタリングを試してみれば仕組みがわかるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:25:23 ID:mtNNNK+s
友達の友達は皆友達だっ !
世界に広げようアルカイダの輪っ !

     ,一-、
      / ̄ l |
     ■■-っ 
     ´∀`/
    __/|Y/\.
  Ё|__ | /  |
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:26:59 ID:9qD8trDj
トランペット協奏曲で音と演奏の良いSACDない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:07:12 ID:lDvM3eeN
スケッチ・オブ・スペイン

適当かましてみた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:36:33 ID:ZuHY6LYF
持ってます。orz. 単層のやつ。音は良いよ。

でも聞いてみたいのはクラのトランペット・・あんまりなさそうね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:14:26 ID:6mYGkOQy
出してるとすればExtonだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:50:58 ID:4LZcp31K
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:32:43 ID:Qs9nCF7u
トランペット協奏曲ではないけど、
ストラヴィンスキーの春の祭典のトランペットはたいてい良い音で入ってる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:42:30 ID:ebFfnHtf
ストラヴィンスキーのトランペットといったら、ふつうはペトルーシカでしょう
それに春祭で目立つのはトランペットじゃなくて、あれはピッコロトランペットだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:23:22 ID:X+poDAAU
ペトルーシュカもプルチネルラもトランペットは沢山出てきますね。
どちらも、音と演奏の良い盤のお勧めありますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:45:45 ID:ebFfnHtf
ペトのSACDって、クラフト盤しかないんじゃないか?
プルチネッラもケーゲルだけでは
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:06:32 ID:xCbLnINF
質はどうですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:30:51 ID:ebFfnHtf
悪くないだろうが、どっちも無理してSACDにする必要もないんじゃまいか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:44:38 ID:7/WYth+N
Weather Report

"black market" > "heavy weather"

でした。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:48:46 ID:dknzsagi
ハードスレ落ちたね・・・・・~(-゛-;)~

ヤマハの新製品興味あるのにーー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:05:34 ID:CkXoP9l5
パイの上位機種も
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:24:37 ID:zG5fHAA4
>>857
"heavy weather"のSACDより、BLACK MARKET
SACD版の方が
音がいいいのですか?
今、、持っている、BLACK MARKEのCDは、
いい音しません、、、
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 22:57:16 ID:dz0F6WXO
black marketはsacdでは曲の間の効果音、花火や船の進む音などがはっきり聴こえる
シンセの音の感触がまるっきる違う
cdとsacdの差は歴然
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:37:24 ID:4WWrXvDV
CDと言っても最近の日本独自リマスター盤とかちょっと前の輸入盤とかその前の…
とか色々あるからなぁ>ウェザー・リポート
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:49:34 ID:DsNMT7xF
>>854 ペトはヤンソンス指揮ロイヤルコンセルトヘボウのがあるよ
    特におすすめ死体というわけじゃないけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:31:10 ID:njWT1Dr4
新しくでたマイルス・デイビスのSACDはいいね。10枚全部買って聴きまくってる。
古いアナログ音源でも十分SACDにする価値はあると思うね。あと、何枚かStereoだけでなく
Multi chのSACDも有るんだけど、マルチを鳴らす環境が無いので聴けない。いったいどんな
ミキシングしているのだろう。気になる。あと10枚だけでなく、SONYのもっているマイルスの
音源全部をSACD化して欲しい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:19:34 ID:0uytPDPR
>>860

black market。

SACDは音いいですよ。花火の音とか。

"black market" >>> "heavy weather"

は音質ではなくアルバムとしての評価です。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:22:17 ID:0uytPDPR
Rumba Mama

っていう曲はライブなの?
この曲だけ浮いているから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:25:23 ID:0uytPDPR
>>861

×まるっきる
○まるっきり
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:35:21 ID:8fCCaW5u
>>864
とりあえず、シングルレイヤーの買えば?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:46:11 ID:oDIptIUx
まあ・・・少し時間が経ったから書くけど、マイルスのはシングルレイヤーのが音が良いね・・・

全部買い置いておいて良かった、、収納に場所取るけど。w

バーンスタインのは期待してまっせ!!! >ソニーさん <2ch のみ <マルチは期待薄 <3ch→5.0ch に仕様変更・・・・・_| ̄|○
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:54:39 ID:8fCCaW5u
どうだろうな?
カインド・オブ・ブルーとラウンド・アバウト・ミッドナイトのふたつは比べてみたけど、
前のやつの方がアナログ風のあたたかい感じで、今回のが最近風のクッキリハッキリって感じは受けた。
好みの問題だろうけど、個人的には旧盤の方が好きかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:56:29 ID:0uytPDPR
>>870
旧盤っていうのは、紙ジャケの高いやつですか?
872869:2007/11/08(木) 00:13:38 ID:zIcolxZz
>>870氏ではないけど、
「マイルストーン」以外は高い紙ジャケの奴です。

ソニーも在庫整理したいだろうし、スレに住人も少ないんで、買っておけ。w <旧盤

バーンスタインのマーラーは、1番以外はSACD未発売なんで、
無いものは、音さえ良ければ買うよ。。

問題は、元々の録音なのか、CBSへのマーラー全集は演奏や録音が全く好みでないということだ・・・~(-゛-;)~
紙ジャケCDで発売された時に全部揃えたけど・・どうも・・・・・・・・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:27:58 ID:pdalxrW2
紙ジャケの高い奴だよ。
無くなる前に買って置いた方が良いよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:28:51 ID:pdalxrW2
とは言え、紙ジャケなら何でも良いってわけじゃないね。
ケイコリーとかイマイチだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:33:05 ID:1dx2vG/x
紙ジャケが好きな人がいるってことですか?
紙ジャケっていうのが売りになっているみたいなんで。。。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:35:01 ID:1dx2vG/x
ネットで既に買えなくなっているSACDでも
お店に行くとあったりしますよねー。
877どうでもよさげな事。 :2007/11/08(木) 00:58:36 ID:zIcolxZz
ケイコリー ってまだ活動してるの?(大汗;
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 03:57:18 ID:2MRHYUy8
そーだねえ 新しいカイドオブブルー聞いてみたけど、シングルレイヤーの方がいいかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:02:06 ID:R/MFMft0
「カインド・オブ・ブルー」と「ラウンド・アバウト・ミッドナイト」は
紙ジャケ、輸入盤とかあわせて各7種類もあるけど、今回のはまだ買ってない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:32:30 ID:OD2mtCtY
内田光子とMrk Steinbergのバイオリン・ピアノソナタのSACDが好きなんだけど。
盤面を見てみたら、外周のMulti層から錆びてきていた。2chしか聴けない環境だから
今のところ問題無しだけど、もう少し品質管理をしっかりしてよPHILIPS!

あと個人的に好きなレーベルはPenta Tone。ボーナス出たら、HMVでまとめ買いしたい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:19:57 ID:QT08yRZa
初期のソノプレス盤は結構やばい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:45:50 ID:mZS6DFzJ
>>870
マスタリングエンジニアの力量の差なのかな。
おれも今回のはイマイチ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 03:43:33 ID:Mzgw8qXx
>>882
>マスタリングエンジニアの力量の差なのかな。

違う人なの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:04:56 ID:knyGvdp4
今回新しくでた、Kind of Blue
は買ってはいけないってことですね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:05:36 ID:Rdq89ood
邦楽(笑)のSACDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:11:47 ID:iVG53R3Y
>>885
五輪真弓には期待してるんだが、、、ダメか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:20:00 ID:AeidMTtt
山口百恵の4ch-sacdは売り切れていて?店頭で見たことないが、
他はあまりまくり?
888AA阻止:2007/11/09(金) 22:10:33 ID:yiI5zxYF
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:48:43 ID:Qp1IFIb9
>>887
4.1chベストは初回ロットしか存在しないはず。
他は紙を売り切ってプラケに移行した。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:43:05 ID:Jkhwyx88
Michael Jackson
"Thriller"

狼の声とか効果音とかバックの音は格段によい。
ボーカルが少し埋もれ気味。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:29:25 ID:bBRR38GZ
修正されるかもしれないがPS3のファーム2.0で
SACDの光デジタル出力ができるようになってるんだけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:40:12 ID:6D8xTLTq
DSDで出ださなきゃ意味ねー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:42:34 ID:6D8xTLTq
あ、仮にDSD出ししても受ける機器が無きゃ意味ねーか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:02:08 ID:wqy7KRd8
>891
AV板の報告では44.1kHz/16bit PCMだそうだが。
うれしいか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:06:37 ID:VRBlW45z
>>894
そんなこと言ったって、891には難解すぎて分かってもらえないだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:15:11 ID:nRCY9mxF
でも全く出せない or HDMIのみってのがほとんどのはずだから
まあ出せるだけいいんじゃなかろうか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:11:48 ID:evM5NPlf
この場合、ダウコン経由の出力となるわけか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:24:07 ID:M43AhNRJ
まぁ、ハイブリッドじゃなく、しかもSACDのみでリリースの楽曲の著作権保護がなくなったってくらいかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 04:59:51 ID:/IP2fmdi
マルチチャンネルも出るよ。
DTSにエンコードして。
まあHDMIのアンプ買うまでのつなぎだな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 08:26:06 ID:O6IhevoZ
DTSのマルチだったらステレオPCMのほうがいいかなー俺は
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 11:28:22 ID:KnvTo8O0
ピュア板には関係ない話だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:25:23 ID:LXB9rKE5
マイルスのマイファニーバレンタイン、すでにCDで持っているけど、
SACDだともっと音がいいんですか。
買うほどのことはないですか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:35:55 ID:Z/8DVRha
そういうのも人に聞かずに自分で試すのが趣味ってモンじゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:33:46 ID:z46JS6vm
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:14:38 ID:ILzmetks
>902
つべこべ言わずにハイブリッドじゃない、紙ジャケの単層SACD盤買いなさい。驚くよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:23:48 ID:ZNYkvufL
その前にプレーヤ買えよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:44:24 ID:Taw/NPlw
ふとしたことからアナログプレーヤーが手に入ったので最近評判のオルトフォンの2mを買って
中古レコード屋でカインドオブブルーとマイファニーバレンタインを買ってSACDと比べて見た!

SACDオクに出品しますw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:46:49 ID:9Zy+C8xF
>>907
早まるな!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:47:51 ID:d6MFFpT5
>>907
「SACDと比べて見た!」って、そりゃあ、確かにジャケットはアナログ盤の方がいいな
しかし、音質に関してはアナログ>SACDとも限らないと感じるけどね
とりあえず、Kind of Blueのアナログ盤はピッチが狂ってるのでは?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:16:34 ID:OXaZX5+Q
アナログは収録時間の関係で頭の30秒だけ高音質で入っており
残りはコンプレッサーかけてるそうだ。
人間の耳には途中から変わってもわからないかららしい。
本当に音質評価するなら曲の途中からかけてきくべし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:32:47 ID:W+48TKua
リアルタイムでリミッターを調整しながらカッティングマシンと格闘する熟練職人の成せる技。




つか、マスタリング屋、カッティング屋の耳判断で適当に味付けされてるだけ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 01:56:06 ID:axlrEf0g
ギャハハハハ。

さらにウェスモンゴメリーとビルエバンスと中本マリとMINEで比べて見た!
レコードの方が求める音が手っ取り早く来る感じ。
SACDは売らないけどしばらくレコードで遊ぼう。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 08:32:59 ID:1f3dfl2I
そりゃ結局、おみゃーさんの求めてたものが高音質とは別の次元の音だったって
だけの話だわな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:11:20 ID:30SFR+E/
ジャズボーカルなんか聴いて何を基準に良し悪しを語っているんだろ?
PAの音を再現して喜んでるのかしら?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:16:22 ID:tps8ds9U
レコードは接触針だと聴けば聴くほど減るからなあ・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:06:06 ID:HvMuvhX5
減るレイザー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:51:03 ID:B/ixArfV
何が減るの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:03:19 ID:HJkxRCTn
(Kind of Blueのアナログ盤はピッチが狂ってるのでは? )
どこかに書いてあったね、オリジナル盤は良かったのでは再発された時に
ピッチコントロールを間違えたとか?でも絶対音程の有る人か、一緒に演奏
しなければ普通は解らないと思うけど。
なんかCDも記録層のレーザー光による劣化で20年とか言われてるけど?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:14:09 ID:OXaZX5+Q
>917
アナログ盤は針で溝を削り取って再生している
20回が再生限度といわれているね
そのうちザラザラの音になってくるよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:23:49 ID:GN5fN9Np
>>919
いつの時代のお話だいw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:29:08 ID:aP9x8wo9
今はレーザーで読み取るデッキが出てるんでしょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:34:53 ID:HJkxRCTn
>>919 LP聴いていない人は、いまだにそう思ってるのかなー?
レコードを綺麗な状態を保って再生していれば一生聴けると思うけど、
マー私も心配だから愛聴盤は同じ物を数枚持ってますがね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:43:16 ID:OXaZX5+Q
確かにLPは音が悪いから滅多にきかんが減らないのか?
EPや12'シングルは高域が出なくなってひどいもんだぜ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:51:32 ID:y3i/0TZJ
削れるわけないじゃんか、
針乗せると変形して、終わると元に戻るだけ。
ただ戻る前に繰り返しかけると、
変形が元に戻らなくなってシャリシャリする、、、


ってか、ここはSACDのスレだろ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:30:28 ID:GN5fN9Np
>>922
君は針圧何gくらいで再生しているのかい。
2g近辺の針圧で20回くらいの再生ではほとんどダメージはないよ。
もちろん針の状態が良好な場合の話だが。
20回くらいで盤が削れるというのならまず針の磨耗を疑うべきだよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:33:35 ID:GN5fN9Np
>>922>>919でした。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 17:52:55 ID:OXaZX5+Q
>925
おれの聞いたのも20回くらいまでダメージ無しでほぼ新品同様の音質で再生出来、
そこから徐々に劣化していくという話だから君と趣旨は違わないと思われるが

おれのダメになったものはいつの間にかだから何十回再生したかはわからない
だが、いつかはガリガリになるということだけはいえると思うが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:30:56 ID:4KoHqBXN
恥ずかしながら今日までSACDってエスエーシーディーって読むものだと思ってた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:36:57 ID:GN5fN9Np
>>927
使用条件で様々だろうが、ウチの場合はお気に入りを三十年の間に
少なくとも五十回は再生しているだろうが、これといって不具合はないよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:00:06 ID:JW0QwVoU
>>925
盤より針の磨耗の方が早いってコト?
盤て針より硬いのか・・・

あ、ここSACDのスレだっけw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:34:00 ID:v9Aak2TH
>盤て針より硬いのか・・・
針は始終摩擦にさらされるが
盤の特定の箇所を針が接触してるのは一瞬なんだけど。

そんな当たり前のことも過去の話になりましたとさw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:38:18 ID:axlrEf0g
>>913
あっもしかして音質が良くなってるとか思ってるタイプ?

933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:04:43 ID:P7pSCTeV
>931じゃないけど、中古で安く買ってきたLPで、音が濁ってる感じのヤツでも、
クリーニングすればまあ9割方はすっきりした音に復活しますね。
古い音源のSACD化が思ったほど進まないんでアナログ復帰したクチですが、
SACD好きとアナログ好きは音の好みは近いとおもっちょるんで仲良くしましょ。
Steely Dan、DVD-AやSACDでん十年ぶりに随分聴いたけど、ajaが出ないん
でCISCO Recordsのアナログ買ったらうっひょーエガッたでええ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:46:00 ID:04ZvlCy4
>>928
ん?サクドって読み方を知らないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:11:23 ID:EaEnA24R
「さくど」でも「えすえーすぃーでぃー」でも「すーぱーおーでぃおすぃーでぃー」でも
「すーぱーおーでぃお・こんぱくとでぃすく」でも、何でもいいと思うんだ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:22:22 ID:Bxl1vf5o
いやいや、「サクド」 がナウイっしょ?(´∀`)モナー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:25:05 ID:cbVTvQU6
何でもいいや。
どうせネットでしか使わないからな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:39:47 ID:8bKsy1Ok
2chで必死に異なる名前を付けようとしている人がいるな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:41:37 ID:/pcgHU8b
自分が考えたネーミングを流行らせようという必死さだけは伝わってくる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:45:34 ID:ArJwz4dQ
ID変えてご苦労なこった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 07:22:29 ID:LEITNjos
ちょっと前の「サクド」ネーミング祭りは楽しかったなwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:11:02 ID:gK1dSUUX
別に…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:17:31 ID:QP4d8HUU
沢尻さんご自身のSACDはまだですか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:19:06 ID:RBRtN5/n
邦楽、つーかJ-POPをSACDで聴こうという香具師いる?
いい意味で興味があるんだが・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:37:49 ID:1rntIISM
おれは吉田美奈子とMISIAもってるよ

吉田美奈子はCD(not CCCD)も高音質だったからよくわからん
MISIAのほうは同一アルバムのCD盤と比べると解像度が上がっているように感じる
MISIAは音像表現が特にシビアだね、高性能プレーヤーを要求される・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:42:03 ID:rtZOp14l
変わり者で虐められっ子のよしおは、教室の隅で呟いた。「別に楽しくないじゃん…」
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 03:11:46 ID:rs8EyfSD
でもそんなのかんけ(ry
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:17:04 ID:70A5hpSI
でもそんなの関係無いよ
おっさんビーム
949944:2007/11/17(土) 23:33:37 ID:RBRtN5/n
>>945
なるほど、吉田美奈子はなかなかいいね。
MISIAはEverythingしか知らないので、今度探してみるよ。蟻が豚。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:02:39 ID:dVPGOZ2S
最近モーツァルトのSACDが欲しくて買おうと思ってるんですが、DVDオーディオソフトか
どっちにしようか悩んでます。
自分の環境は、SACDの場合はプレイヤーがPS3、アンプはTA-DA3200ES。
DVDオーディオの場合はプレイヤーはデノンのDVD1920。アンプは同じ3200ES。
どちらもHDMIでつないでます。

どっちのソフトがいいのかなぁ。DVDオーディオだと192kHzで鳴らせるソフトが
あるみたいですけど、それでもSACDのほうがいいんすか?
SACDあまり詳しくないんで、アドバイス頼みます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:55:47 ID:MMELmy7C
SACDだけじゃなくてDVD-AUDIOにもあんま詳しくなさそーにみえるけど?

もはやDVD-AUDIOは死に規格。
日本でDVD-AUDIOをプッシュしてた推進協議会も解散しちゃったし。
世界的にも新譜がほとんどない。
旧譜も再プレスかからなくて在庫なければかつて出てたアルバムも入手不能。
192kHzで収録されてたソフトはそこそこあったけど、ビクターエンタが日本での販売権を
持ってる1960年代ジャズ(もちろんアナログテープ録音)ばっかじゃなかったかな。
クラシックで192kHzものって見かけた記憶がないわ。

自分はSACDの前にDVD-AUDIOを先にハード・ソフト買ったクチなんだけど。
モーツァルトのソフトで高音質なものは見かけなかった気がするなぁ。
クイケン四重奏団のを持ってるけど、44.1kHz/24bitだったはず。

その点、SACDはソフトが豊富。
さすがに国内正規レーベルからはさほどモーツァルト出てないけど。
AmazonやHMV Onlineで欧州レーベルの輸入盤を探せばわんさか出てくる。
ただし音質は千差万別というかというか玉石混交。
やはりDSD録音のものが素晴らしく、次に96kHz/24bit録音がつづき、ずーーと
落ちてって44.1kHz/20bitとか。中にはCDと同じ44.1kHz/16bit録音でただSACDに
しましたってだけのもまである始末。
アナログ録音時代のも、素晴らしい音質のがある一方、劣化がひどいのもある。
このへんは、レーベルで判断できることもあるけど、できなければ賭けかなー。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 14:47:47 ID:SIqNlQ0v
何だかここではマイルスのハイブリッドは評判がいまいちだな
銀蒸着CD>SACDで新マスターのSACD待望してた椰子が多かったはずなのに
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:19:51 ID:Kdf2+uSl
>>952
>銀蒸着CD
何それ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:51:36 ID:HbBsG+0/
ウェザーとかのリマスター発売してる奴でしょ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:23:33 ID:Wy2/LhFU
>>863
そのペトリューシカ、演奏はよくわかんないけど音質はわりとよくない?
気に入ってしばしばかけてる愛聴盤になってるよ。
ショップで試聴するとき持っていったり。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:44:21 ID:AIEaWBeI
昔のマイルスSACDは紙ジャケではなくデジパックでしょ
上で紙ジャケと言ってるのは同じ香具師?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 14:45:33 ID:FVrUe8e4
Read The Direct Stream Digital
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:55:29 ID:w7tZPkBw
おじさんにはでじぱっくなんていみがわかりません

かみじゃけ なら わかる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:14:21 ID:Kbpy8lOx
えいごではmini-LPっていうんだど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:39:41 ID:VKz0HBkg
上で紙ジャケって言ってるのは、SRGSxxxxの品番の単層SACDだよ。3600円くらいの。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SRGS000004561
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:48:20 ID:J6xdWJns
まあ、普通はデジパックって呼ぶよな。あの形は。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:57:04 ID:VKz0HBkg
デジパックって言うんだね。さっき知った。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:07:31 ID:GSQ/FsoZ
デジパックのデジってなに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:26:12 ID:y/tj33ax
電磁パック
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:30:52 ID:QuH5UfCP
「デジパック」ってのは形態として商標登録されてる物っしょ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:44:16 ID:QKY+Zfz7
形態を登録するのは意匠登録か実用新案でしょ。特許の可能性もなくはないが、…
特許電子図書館で検索してみたけど、CD等について「デジパック」を商標登録している人(企業)は
いないみたいだ。(CD以外の商品について「デジパック」の商標を登録している企業はあるけど…)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:53:50 ID:E3SoDVMZ
さて、、今日はバーンスタインのマーラーでもフラゲwしましょうかね。w

因みにフラゲとは フライング・ゲット の略だそうです。w

これはこれで説明されないと分からんよなあ・・・w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:57:40 ID:rgknbi2w
ハードロックならこれ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1997807
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:02:58 ID:dCF/969d
マーラーの交響曲で一番のお薦めは何番ですか?

巨人は昔聴いたことがあるけど、メロディーが
頭に残らなかった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:07:19 ID:dCF/969d
キャッチーなメロディ重視です。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 20:33:16 ID:oRHh+wbi
2−5のどれかじゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:00:41 ID:f4naSbr+
泣けるメロディなら9番の4楽章だと思うが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:08:19 ID:vodwXSVr
一番の三楽章が残らないなら何を聴いてもダメだろう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:28:01 ID:fPkNnZWN
ショスタコ5番でも聞けばいい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 22:33:34 ID:x3KtAKYo
>>970
がんばれ、がんばれドカベン♪
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:37:34 ID:DMnUzh3O
>>974
ショコタンにみえた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:42:27 ID:Gp0Zaqw1
>>974

確かに一回聴くと忘れないですね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:56:58 ID:Gp0Zaqw1
バーンスタインのマーラーの音質レビューまだー?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:00:44 ID:Gp0Zaqw1
マーラーの交響曲の中で最高傑作とされるのは何番ですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:25:56 ID:w0Mtw3ip
小澤+サイトウキネンの2番良かったよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:36:06 ID:JUDKwRba
俺はSIR COLIN DAVISの8番が好き
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:53:18 ID:QRq+8MOP
>>978
NHK-FM で改装の終わったサントリーホールのライヴ放送が終わって貴重な録音音源を流しているところ。

ライヴ放送は前半が音質が酷く、後半もイマイチだったし、演奏もあんまり・・って感じだった。

つまり録音分の「トリスタンとイゾルデ」の放送が終わったら聞いて書くよーー
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:01:22 ID:QRq+8MOP
SACD では無いけどシュリングのSHMCD (<なんと覚えにくいネーミングだこと!!)は既に軽く聞いた。

SACD の持つふくよかな音場感とかは無いけど、すんごい解像度、って感じだった。

すごく見通しが広く、ARTON とは違って音が前に出てくる感じかな。

CDケース封入のSHMCD のピット成形の解説は?だったけどね。
透過層の上部にピットを成形してあったっけ???
そんな細かいことPC やARTON でもやってたかなあ?って思った。
しかも、乱反射率?だかは内周以降はPC盤の方が低い(≒優れている?)ので余計??だった。

まあでも音質的には好ましいと思う。

クラは既に全タイトル既に持ってるけどね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:49:58 ID:a3TkHzbz
クラシックで、ギターの福田進一さんのアランフェス買った。

これいいわ。わざとらしいサラウンドが入ってなくて、自然に音場が広がる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:52:15 ID:a3TkHzbz
連投スマン。

肝心なこと聞き忘れ。

AVアンプでSACDをちゃんと聞こうと思うと最低ラインいくらくらいのを買うべきでしょう?
今はパイのD-2011てのを持ってます。

買い換えで、オンキョーの805やデノンの3803クラスってどうでしょう?
986982:2007/11/21(水) 22:23:28 ID:QRq+8MOP
 さて、、簡単なレポだよ。w

取り敢えずお試しで7番だけを買ってみた。
CD で全集を持ってるけど唄が大したことないと思ったのもあるし、
オーケストレーションが賑やかで好いかな、とも思ったから。

SACD・2ch はかなりもわんもわんしてる。
悪くはないんだけど、元の録音・演奏の悪い部分も目立って、
SACD のリマスタリングとしては好い感じだけど曲自体はCD盤同様、楽しみにくい・・・

ダメダメなSACD ではないので、マルチを聞いてみた。

ウチではマルチのSACDはすべて4.0ch にダウンミックスして聞いてるけど、
これが意外に悪くない。

SACD・2ch と比較すると音のきめの細かさは落ちるものの、
バーンスタインの付けた、やや不自然とも言えるアレンジを抑えてあって、
代わりに音のエッジをもう少し立ててあって聞きやすいし、曲としても聞きやすい・・・・・

もわんもわんを減らしてあるが、
悪く言えば、ややドンシャリ型の音にリマスタリングされていると言って差し支えないと思う。

それでもSACD の良さは出てるし、私はこちらの方が好みだな。<マルチを4.0ch か2.0ch で聞く

すぐ上に2.0ch と書いたのは、単純にプレーヤーの機能でダウンミックスさせてもよいのかも知れないけど、
5.0ch →4.0ch ダウンミックスでリアch を鳴らさなくても充分聞けるって話です。

リアはけっこう高いレベルで入っているのでレベルを下げて再生した方が自然かも・・この辺はお好みで・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:31:37 ID:QRq+8MOP
* CD層も聞いてみた、、これが全く悪くない・・・
正直言ってハイブリッド盤に特有の音のフォーカスの甘さが感じられるんだけど、
それが疑似SACD っぽい音質に聞こえて、かつ音の「キレ」が良いので録音芸術として楽しめる・・・

妙な結果なのだが、
SACD マルチ≒CD層 > SACD 2ch

という少し変わった印象を受けるよ。~(-゛-;)~

ひとまずこんな感じ。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:36:56 ID:Gp0Zaqw1
で、7番以外は買うんですか?買わないんですか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:38:43 ID:QRq+8MOP
んで、、既発売の紙ジャケCD と聞き比べるとSACDハイブリッド盤のCD層の音の方が断然好いわ・・・(大汗;

ハイブリッド盤聞いた後だと、CD盤の音はぼけぼけに聞こえるわ・・・・・

取り敢えず今夜はこれとシェリングとで楽しむけど、
全部揃えるのを検討するか・・・・・

自分の中でCBS のバーンスタイン/マーラー全集への印象自体が変わるかも知れない。

では!! ノシ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:42:46 ID:QRq+8MOP
>>988
焦っちゃダメ。w
CD層の音がこれだけ良いと買うでしょう? 何処で止めるかはまだ分からないけど。

>>985
AVアンプで、ってことだから趣旨に合わないような気がするけど
プレーヤーでダウンミックスしてアナログ出力して、もう一台プリメインで鳴らす、ってのはどうでしょうか?

AVサラウンド・出力端子などは、どんどんどんどん規格が変わるから
すぐチープになっちゃうというのが悲しい現実だよ。
991余談。:2007/11/21(水) 22:50:08 ID:QRq+8MOP
今回発売されたSACDハイブリッド盤と紙ジャケCD盤は両方2枚組なんだけど、
楽章の分け方が違いますね。 マルチの信号を入れる都合でそうなったのかな?

さて、、派手な5楽章も終わって満足したので今夜は落ち。w

シェリング、バーンスタイン、と2枚?買って両方「当たり」だったのだから幸運だよ。w
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:53:16 ID:NI5JOSaN
バーンスタインのマーラーは4番をポチッといた。楽しみ。

このスレも案外(?)続いてるね。
ハードスレが落ちるのが残念だけど。
993985:2007/11/22(木) 16:52:16 ID:psDuc/vs
>990
レスアリガト。
マルチチャンネルで聞きたい、でも部屋に色々置きたくない、っていう理由から
AVアンプかなと思ってます。ちなみにうちも4.0ch。
プレーヤーでダウンミックスしてアナ接続でAVアンプに入れてます。

最新のAVアンプが音的にどんなかな?と。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:09:37 ID:WUPtV636
AVアンプからだと、将来まともなプリメインを使うとき、
腰を抜かす事になると思います。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:21:12 ID:v4DTvwXJ
>985
2chではピュア的音質でマルチchに使えるAVアンプは
VARIEといわれてるがおれは聞いたことが無い

マルチプリのSwitchman-3は同社の2chを聞く限りでは
立体感や分離に問題があるのではと予想している
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:23:39 ID:fkB5rF9n
誰か次スレたのむ。
こんどはHARDもSOFTもいっしょくたでいいだろ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:36:07 ID:v4DTvwXJ
ほいよ

【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.26【HARD】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1195738499/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:46:29 ID:T6lXvLAP


そして梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:18:11 ID:xWWiapqG
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:18:48 ID:xWWiapqG
1000子阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。