1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/04/22(日) 16:13:47 ID:sklqH/+s ひと粒で何度も美味しかった銘カートを今こそ語ろう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 18:47:11 ID:Mqh7grAo
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/22(日) 21:21:47 ID:XtQ1oZ7q
茶色のヤツがMであってる? 気に入ってる。 緑のヤツが何か分からん。 他のより針がでかい。 どなたか詳しい方。 よろしくお願いします。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/23(月) 14:45:31 ID:M1Jg+bF4
透明の10って書いてあるのは?
F-8の話題に限るの? MCのF-10が最高に好きなんだが。
6 :
1 :2007/04/23(月) 17:31:04 ID:A2hjElBl
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/23(月) 18:22:15 ID:W/0nS1zC
先日掃除をしていたら、失くしたはずのF-8Lがコロンと出て来た。 二十数年ぶりの再会だった。 おっかなびっくり「ワルツ・フォー・デビィ」を再生してみたら・・・・・だった。
針の色違っても本体は共通なの? 銀とか黒とかあるみたいだが
9 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/04/23(月) 22:49:09 ID:ZC2LDstP
F−9も仲間に入れてケロ〜( ゚∀゚)ノ
確かに着せ替え人形だね。 1)F-8L:15500円 2)F-8D:17500円 3)F-8M:17500円 4)F-8L'10:18000円 5)F-8C:19500円 6)F-8E:21500円 7)F-8F:23500円 8)F-8L/LC:22000円 9)F-8V:25000円
スミマセン肝心なカラー(クランプ色)の記入を忘れ鳥ますた。 1)F-8L:15500円(クリアー) 2)F-8D:17500円 (グリーン) 3)F-8M:17500円(ウイスキーブラウン) 4)F-8L'10:18000円 (クリア-) 5)F-8C:19500円 (クリア-) 6)F-8E:21500円 (イエローグリーン) 7)F-8F:23500円 (ブルー) 8)F-8L/LC:22000円 (?) 9)F-8V:25000円 (?)
品川無線本社がウザい。 F8Lの交換針が24000円(!)て。 早々に利権手放してJICOに針つくらせてクリよ。 (どうせOEMのくせに・・・)
F8Lの交換針RS-8Lは7750円だがね。 幾ら昭和41年4月の発売とはいえ そりゃ〜あ〜た、文句の一言も出る罠。
14 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/04/25(水) 22:17:08 ID:P6e1HLh5
>早々に利権手放してJICOに針つくらせてクリよ。 激しく胴囲!(・`ω´・)ノ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/25(水) 23:55:10 ID:n2UKaHzt
おっなかなかステキなスレだな。 品川無線って細々ながら存続しているんだよな。
アームケーブルが特殊だから今も手に入るのは有難い。 針は高いのとL相当品一本なのがイタいなー。 SAS針使いたい・・・
いや値段は功労者の遺族の年金がわりになってるとか色々事情ありそうな気がするしw せめて色つきの針を復活させて欲しいというか。
18 :
1 ◆rDGuVmz79Q :2007/04/26(木) 21:43:16 ID:2H0j7fYq
トリ付けました。 色々御意見も御座いましょうがこれ以上高額なカートリッジは必要ないと思うのですが?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/26(木) 22:31:54 ID:EpJFmuwd
>>18 ウン、確かに音はイイ。それ1本で充分といえるモノ。
まあDL103だよね、MMの。 本当に限られた音しか出ていないんだけどその配置がウマくて聴かせるんだ。 16色時代の達人によるCGという感じw
21 :
1 ◆B6YqIdhOFA :2007/04/28(土) 09:03:02 ID:m9MjOgs8
使い小梨と言いますか。。。ウルトラ技ありますか?
使い小梨と優香グレースのカートには 1)グレースのヘッドシェルに取付けて 2)グレースのヘッドシェルリード線を使い 3)グレースのアームに接続して 4)グレースのPICK-UP CABLEを使って 5)グレースのヘッドアンプで昇圧して(MC型かよ〜w) 6)グレースの針圧計で調整して 7)グレースのレコードクリーナーで拭いて 8)グレースの帯電除去器でホコリを取って 9)グレースのアームリフターで上げる これで完璧?。
忘れ鳥ますた、追加致します。 10)グレースの潤滑/防錆剤で接点を磨く。
Σ-709だっけ? F8の針が直につく一体アームを使うw
25 :
1 ◆rDGuVmz79Q :2007/04/29(日) 20:06:53 ID:itv2ds1c
>>22 ついでにグレース・ケリーのDVDでも観てちょうだい。
アームの件はホントだよ。F8を鳴らすなら理論上ベスト。多分。 でもデザインがもう一つで、、、 アナログに関しては「見切りの美学」ってアリだと思う。 清楚でココロ洗われるような音が好きならF8がゴールになる可能性は高い。 やっぱ針がネックだよね。ホントなんとかならないかな。
0)グレースのMC型F-10P(46000円)を 1)グレースのヘッドシェルHS-6(4960円)に取付けて 2)グレースのヘッドシェルリード線(型番無し、銀線800円)を使い 3)グレースのアームG-660P/2(32500円)に接続して 4)グレースのPICK-UP CABLE PC-4(1250円)を使って 5)グレースのヘッドアンプGS-10(38000円)で昇圧して 6)グレースの針圧計PM-1(1850円)で調整して 7)グレースのレコードクリーナーOL-1(1000円)で拭いて 8)グレースの帯電除去器PE-16(7000円)でホコリを取って 9)グレースのアームリフターAD-3B(8000円)で上げる 10)グレースの潤滑/防錆剤GL-20(1000円)で接点を磨く。 これで完璧?。
29 :
1 ◆rDGuVmz79Q :2007/04/30(月) 19:18:57 ID:u8zyyeKk
>>27 清楚でココロ洗われるような音が好きならF8がゴールになる可能性は高い。
僕の回り道はMC20U、M44G、AT150EaG。
そういうことだったのか。ジャストミートなんだよ、F-8。
一応晒すとHS-400にデジアンプM300とテクニクス30A、FR-64SにSP-10Uだす。
・・・そっとしておいて欲しい? それとも突っこんで欲しい?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/02(水) 09:33:05 ID:ktC8UoVu
>>29 太古の機器の中に新しい親モグラが居りますな。その前のパワアムプ晒しキボンヌ。
最近F-14てのがヤフオクで落札されてたけど、 F-8, 9, 10, 11, 12, 13, 14って続いてたってこと?
1)F-8系統は有った。 2)F-9系統も有った。 3)F-10系統も有った。 4)F-11系統は無かった?が、LEVEL-Uシリーズは有った。 5)F-12シリーズも有った。 6)F-13シリーズは無い?。 7)F-14シリーズは有った。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/02(水) 11:29:08 ID:ZEOVWrnA
そんなにシリーズあったの?
有ったよ。とても全部は知らねぇけどね。 あと3ケタの型番も有ったね。
>>31 SU-V10のメイン部とP社のM-22とか去年まで使ってましたが、なにか?
>33 ハ〜!やっぱあるんだ! f-10はMCですね。一番好きなカートです。 ほかにもMCあるのかなあ、、、聴いてみたい。
38 :
31 :2007/05/03(木) 08:16:38 ID:9+bPfwm1
>>1 魔がさしたの(^^)?は冗談として親モグラのインプレキボン
F-14シリーズ(全部MM型で受注生産品)も着せ替え人形ですな。 1)F-14M-ML.LC-OFC:36000円(モノ-ラル用)アルミカンチレバー 2)F-14AL.LC-OFC:36000円(クリア)アルミ合金カンチレバー 3)F-14AL/MR.LC-OFC:38000円(クリア)アルミ合金カンチレバー 4)F-14RUBY.LC-OFC:39000円(レッド)ルビーカンチレバー 5)F-14M-SP.LC-OFC:39000円(SP用)アルミカンチレバー 6)F-14BE.LC-OFC:43000円(ブルー)べカリリウムンチレバー 7)F-14RC.LC-OFC:47000円(イエローグリーン)レアセラミックカンチレバー 8)F-14SAP/MR.LC-OFC:49000円(パール)サフアイアカンチレバー 9)F-14BR/MR.LC-OFC:49000円(オレンジレンジ) ボロンカンチレバー
1ケ追加 1)F-8L:15500円(クリアー) 2)F-8D:17500円 (グリーン) 3)F-8M:17500円(ウイスキーブラウン) 4)F-8L'10:18000円 (クリア-) 5)F-8C:19500円 (クリア-) 6)F-8E:21500円 (イエローグリーン) 7)F-8F:23500円 (ブルー) 8)F-8L/LC:22000円 (?) 9)F-8V:25000円 (?) 10)F-8H:11000円(?)0.5mil円形針付きローコストタイプ←追加
>>33 ラジオ技術誌に連載の海老沢徹氏の記事“カートリッジの話”によれば
F-1, F-2, F-3 (モノ・ピッカリング型 MI )
F-4 は欠番
F-5, F-6, F-7, F-8, F-9, F-12 (MM)
F-10, SF-100 (MC)
F-11 は欠番
さらに ASAKURA'S ONE (MC) と F-14 (MM) の記事がある。
F-13 はおそらく欠番だったのだろう。
ASAKURA というのは品川無線社長の朝倉昭氏の名前で、そういう
カートリッジである。
42 :
41 :2007/05/05(土) 11:09:49 ID:YaEFlyxa
スマソ
Level-II Ruby の記述もあった。
これはどうも基本的に F-8 のバリエーションだったらしい。
また、
>>39 に書いてあるものの他に F-14 Disco.LC-OFC (ベリリウム
カンチレバーに楕円針)と F-14 SAP.LC-OFC (サファイアカンチレバーに
楕円針)があり、計 11 種類あったとのこと。
グレース総合スレに変更しましょう。 こんなにシリーズがあったなんて、、、知りませんでした。(^^;
>>41 >>42 氏の鋭い御指摘により追加致します。
1)F-14M-ML.LC-OFC:36000円(モノ-ラル用)アルミカンチレバー
2)F-14AL.LC-OFC:36000円(クリア)アルミ合金カンチレバー
3)F-14AL/MR.LC-OFC:38000円(クリア)アルミ合金カンチレバー
4)F-14RUBY.LC-OFC:39000円(レッド)ルビーカンチレバー
5)F-14M-SP.LC-OFC:39000円(SP用)アルミカンチレバー
6)F-14BE.LC-OFC:43000円(ブルー)べカリリウムンチレバー
7)F-14RC.LC-OFC:47000円(イエローグリーン)レアセラミックカンチレバー
8)F-14SAP/MR.LC-OFC:49000円(パール)サフアイアカンチレバー ↓
9)F-14BR/MR.LC-OFC:49000円(オレンジレンジ) ボロンカンチレバー 以上受注生産品
コイル巻線に日立LC-OFC使用
10)F-14RC:37000円(?)レアセラミックカンチレバー
11)F-14BE:37000円(?)ベリリウムカンチレバー
12)F-14Ruby:29000円(?)ルビーカンチレバー
13)F-14SAP:37000円(?)サフアイアカンチレバー
14)F-14BR/MR:39000円(?) ボロンカンチレバー
15)F-14AL:26000円(?)アルミカンチレバー
LEVEL-Uシリーズ(5種類?)は交換針がRS-8シリーズなので
F-8のバリエーションなのでせう。
45 :
41 :2007/05/05(土) 23:19:05 ID:YaEFlyxa
海老沢氏の記事によると、 F-14 のバリエーションは F-14 AL.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・楕円針 F-14 AL/MR.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・マイクロリッジ針 F-14 M-ML.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・ 1.0 ミル円針(モノラル盤用) F-14 M-SP.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・ 3.0 ミル円針( SP 盤用) F-14 BE.LC-OFC: ベリリウムパイプカンチレバー・ラインコンタクト針 F-14 Disco.LC-OFC: ベリリウムパイプカンチレバー・楕円針 F-14 BR/MR.LC-OFC: ボロンパイプカンチレバー・マイクロリッジ針 F-14 RC.LC-OFC: アルミナセラミックパイプカンチレバー・ラインコンタクト針 F-14 Ruby.LC-OFC: ルビーパイプカンチレバー・楕円針 F-14 SAP.LC-OFC: サファイアパイプカンチレバー・楕円針 F-14 SAP/MR.LC-OFC: サファイアパイプカンチレバー・マイクロリッジ針 ということである(記述はないがサファイアはおそらくホワイトサファイア であったろう)。 アルミナセラミックもルビーもサファイアも主成分は酸化アルミニウム (アルミナ)で同じものだが、アルミナセラミックはアルミナ粉末を 1800 ℃ で焼結した多結晶、ルビーとサファイアは単結晶である。 ルビーは 3 % 程度のクロムを含んだ赤いものだが、海老沢氏によると 驚くべきことにこのわずかのクロムが音色に色付けを果たすのが聴いて わかるのだそうである。 こんなものを針交換で使い分けられたとは、ハイ・フィディリティ一辺倒 とは別次元の、今にして思えば何とも典雅な遊びだったといえよう。
漏れの資料では F-14シリーズは10)〜15)迄が'84年6月の発売、 LC-OFC線を使用した全11種1)〜9)が'85年5月の発売で 海老沢氏のラジヲ技術の記述とは少々異なるけど..。 まぁ深く考えないよ。
47 :
41 :2007/05/07(月) 01:01:32 ID:xrpkbvaT
まあ漏れも人の褌で相撲を取っているだけなわけだし、海老沢氏の記事が 間違っていても文句言うつもりもない。 少なくともグレースの F-14 はこの程度の着せ替え人形ぶりだったことは 間違いないということで。
F-8LとF-8Fを持っているけれど 経営体力が無いのか、本業が忙しいからなのか 交換針のバリエーションも無い現状じゃ 遅かれ過去の遺物になっちまうよ。 交換針が高過ぎだから、Jicoあたりに安くライセンス出して もう一度、スポットライトを当てるべき。 JicoでSAS針とか出たら嬉しいんだが....。
グレースのヘッドシェルはアース側が先に接触する形状で 事故率が低くなるようになってますね。高価な?スピカがビギョ〜ンと 大音響で臨終しない適切な形状ですね。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/30(水) 21:00:42 ID:im4YAfbX
AA阻止
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/01(金) 23:42:16 ID:UAzFi/Hk
F8Lはなつかしー音がします。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/03(日) 14:58:29 ID:j+V76u5h
ジャズ用のF−8Mとクラシック用のF−8Cでは音はどのように違いますか? 大きく音は違うのでしょうか?標準のステレオ用はF−8Lだったっけ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 17:55:57 ID:I0NQPjgS
age
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/16(木) 04:07:00 ID:Eo/sjBlQ
保守
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/16(木) 11:27:44 ID:y95ej5wu
形からして良い音が出そうでない・・・・コレホント
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/01(土) 16:38:19 ID:pjTdPdLs
そうかな?
F‐8シリーズ全部持ってる人っているのかな?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 10:28:16 ID:XciTXsMD
交換針が高杉
グレースにFRの池田さんがいたって本当?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 21:13:51 ID:CqMGvWU+
CがほC♪
出品者乙w
F8シリーズに丸針ってあるの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/16(水) 20:36:36 ID:Z0pG9mho
>>41 F-13=ASAKRAS'ONE
F-11はMC
両方持っている。
F-8C、カンチレバーが外向きに曲がってしまった・・・ 普通逆じゃないの?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/13(日) 19:40:01 ID:Gms9y8ch
! :| ! ::::::;!:::l ! ::::::l V::l ヽ::::::::.. :| i:::!: |:i´!::: ;'::::!: | :! | :::::!l. :| ', :::::l N \::::::.. :l i:::l:: .:ルト|::::/::::::l: | i ', :.:::::! ! l ∨ ::::l ` \__:!__,⊥|:::: :/::::||::/ノ::::::!: , | | ヘ ::::::i N___ ∨ :::::!ヾ_`'=---―二´ _マ-‐!==ヤ }i::::: .:/ :::::ll//|::::::レ:: | :! ::∨ ::::iハ´ ! `'ー-キ=;l ´ ̄t==ィ=テ、_i_ノ i;::::: ::/ :::::::lィ'::::!:::::::::: | ::i ::::ト, ::::i iハ t、=r=テ弋:! `ー'--'‐'´` l:::::::/ ::::::::!|:::::|:::::::::: 今後いたる所でこのAAを見ることになる ∨::ト, ::::! ヽ.:::l !::ハ `'‐ー'‐´N i::::ノ :::::::l !:::::l:::::::::: V:l V ::::l ヽ',l ::::ヘ ` /イ :::::::i li::::::!:::::::: ヽ! ∨:::! `ト、:::ヘ '、 | i .:::::::i::l !:::::i:::::::: ` ∨:! ! ::::::::ヘ. /! ; :::::::::i:::l l::::::!::::::: ヽヘ | :::::::::::i ゝ, ー_―‐-ュ、 /_! ; .:::::::/:::::! !:::::i:::::: ヾ、 | :::::i::::! | i > ._ `ニ´ , -'´´-‐‐! ; ::::::/_; - ┴、:',:::::
ラインコンタクト針って、一応丸針じゃないの?。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/16(水) 22:39:39 ID:Z801vP2Y
>>67 えっ、ラインコンタクト針って、一応超ダエン針じゃないの?
そ〜なの?。 8シリーズの交換針の型番は頭にRCが付くのでラインコンタクト針だろうけど、 Musica針とかAdvanced Luminal針(意味不明)とかも有るけど...。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/18(金) 05:45:15 ID:rLP7dwmw
>>69 そうそう、ルミナストレース針だよ。
針音が少ないらしい。
F8は繊細で上品な音するね。
世界的にもMMでこれだけ品位があるのは、珍しい。
>RCが付くのでラインコンタクト針だろうけど
ラインの綴りはLINEだよ。
こんなメーカーが1社位存続して欲しいモンだ、 漏れはDL-103シリーズしか使わないので GRACEの音は聴いたことが無いけどね。
とある書物の音質評に 日本のELAC とありましたがどういう意味で しょうか? ELACの交換針もJICOさん頼みだが 安価で入手できる点はポイント高い 対して我らのF-8はアフォみたいな価格の交換針 気に入っているだけに 痛すぎる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/11(日) 17:12:01 ID:PAfU5VK+
F-7が最高。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/14(水) 11:16:55 ID:wRAr1LTg
F-8Lはポップス専用だと思ってなめていた。先日、協奏曲に降ろしたところ、ソロが浮き出てミーハー的に聴ける。 前後関係やオケのディティールを出さないので、非常によい。 ピアノもバイオリンもアランフェスもw
GRACEにF-7ちゅ〜型番有ったの?。 '70年代前半?。
ノスタルジーを感じる音だ。 昔70年代以前のプレーヤーとレシーバーが一体化していて、 真空管を使用していたコンポの音がちょっとだけ黄泉返ってきた。
F-8L´10探してるんですが、見つかりませんね〜 F-8Lなら何度か見つけたけど
TEST
! :| ! ::::::;!:::l ! ::::::l V::l ヽ::::::::.. :| i:::!: |:i´!::: ;'::::!: | :! | :::::!l. :| ', :::::l N \::::::.. :l i:::l:: .:ルト|::::/::::::l: | i ', :.:::::! ! l ∨ ::::l ` \__:!__,⊥|:::: :/::::||::/ノ::::::!: , | | ヘ ::::::i N___ ∨ :::::!ヾ_`'=---―二´ _マ-‐!==ヤ }i::::: .:/ :::::ll//|::::::レ:: | :! ::∨ ::::iハ´ ! `'ー-キ=;l ´ ̄t==ィ=テ、_i_ノ i;::::: ::/ :::::::lィ'::::!:::::::::: | ::i ::::ト, ::::i iハ t、=r=テ弋:! `ー'--'‐'´` l:::::::/ ::::::::!|:::::|:::::::::: 今後いたる所でこのAAを見ることになる ∨::ト, ::::! ヽ.:::l !::ハ `'‐ー'‐´N i::::ノ :::::::l !:::::l:::::::::: V:l V ::::l ヽ',l ::::ヘ ` /イ :::::::i li::::::!:::::::: ヽ! ∨:::! `ト、:::ヘ '、 | i .:::::::i::l !:::::i:::::::: ` ∨:! ! ::::::::ヘ. /! ; :::::::::i:::l l::::::!::::::: ヽヘ | :::::::::::i ゝ, ー_―‐-ュ、 /_! ; .:::::::/:::::! !:::::i:::::: ヾ、 | :::::i::::! | i > ._ `ニ´ , -'´´-‐‐! ; ::::::/_; - ┴、:',:::::
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/14(火) 22:01:02 ID:jpQF7iN7
近頃、雑誌はやたらアナログを持ち上げてんな? お陰で中古レコードの値段が上がっちまった。 のせられて高く買ったお前ら!売るときは二束三文だからな。 中古レコード屋を舐めたら駄目だよ。
81 :
◆rDGuVmz79Q :2008/10/19(日) 18:38:51 ID:PoSFc7PT
>>77 F-8L´10 なら持ってるぜ。音のインプレ?ハイ法度が五月蝿いだけだよ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 18:49:16 ID:MD+EXbgU
F8Eを持っていたな。 確か、品川無線の最初の楕円針だったっけ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/10/19(日) 18:51:06 ID:MD+EXbgU
F8Eを持っていたな。 確か、品川無線の最初の楕円針だったっけ。
>>84 そうだよな、F-8LもF-8L10もそれほど変わらん。
L10の方がちょっと太くて、厚いかな。
L10の方が好きだけど、
どっちみち、柔らかいお上品な音だよ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 22:03:37 ID:8o+z2s9y
ソニーに吸収されたのかな?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/08(月) 15:09:51 ID:LPdEiXRD
F-8と純正と思われる交換針2本とのセットがリサイクルショップに売っていたのだけれど、20年?前の針に使用上の問題はないのでしょうか。針先の摩耗は別としてダンピングの性能が劣化しているとか。
買って試して報告よろしく!
16800円だな
90 :
AC :2008/12/09(火) 21:34:05 ID:kLn+T81J
むか〜し、 インテグレーテッドアームを 使っていた覚えがあるけれど アレに付いていた針は何なの? 透明だった記憶があるけれど。
91 :
AC :2008/12/10(水) 00:39:39 ID:RgxEkuBj
むか〜し、 インテグレーテッドアームを 使っていた覚えがあるけれど アレに付いていた針は何なの? 透明だった記憶があるけれど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/10(水) 12:34:16 ID:A839Mv9c
>>89 そのF-8セットは、このくらいの値段だったような。定価?新品なの?
それとも店の場所を知ってるの?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/20(土) 07:45:07 ID:N1YT55S0
保守
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/22(月) 21:13:34 ID:7MvHJc7T
交換針、高すぎだよな〜。でも高音の歪感の少なさはM4○Gや○15タイプV より段違いだ。評論家の戯言に沈められたメーカーだよな・・・ったく。
>>92 ライバルがいるってことじゃね
つうか、もう買ったかな
なぜかF-8L'10ばかり二本も手に入っちゃった。(中古だけど) 他のも欲しい・・・
>>94 96ですが、聴いてびっくり旧M44G、V15Vも持っていますが、
本当に歪みもノイズ感も少なくて滑らかですね。
お気に入りです。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/28(日) 08:16:19 ID:UTXlzb9P
F-8の交換針だけ持っている、どっかに本体転がっていないかな?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/29(月) 21:44:09 ID:uHNnB2q1
今日、初めてF-8を聞きました。 もともと2000円で買ったプレーヤーについていたのだけれど、 針が折れていたのでしばらく放置していたものです。(根元からポッキリ) でも、針が高いのね。 で、ナガオカトレーディングというところで針を作っているというので、 問い合わせたら、G 115-3が代用可能だというので購入して聞いてみたのです。 8400円(税込)。 ナガオカトレーディングでは近所の店まで紹介するメールを送ってくれました。 で、聞いたんですが、これ、どうなんでしょう。 高音も低音も凄く出るんです。 そうして、音がパンッと張っている感じです。 音色は明るい感じ。 私的には大満足。 LPを5枚続けて聞き入ってしまいました。 どなたか、オリジナルと比較された方いらしたら 感想をお願いします。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/29(月) 23:38:44 ID:wyuQqxHb
100GET!!!
>>99 >高音も低音も凄く出るんです。
そうして、音がパンッと張っている感じです。
音色は明るい感じ。
しなやかで上品な感じだから、
ちょっと違うな。
マジで安いと思うけど、
それは、丸針?
針圧は?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/30(火) 10:40:01 ID:McDo7Ki5
>>99 純正交換針もそろそろ無くなるんだよ。
手に入れたのはナガオカの丸針のRS-8Hだな。
純正の8L'10と比較してるから参考までにインプレ。
聴感上の高音感低音感はナガオカの勝ち。出来の良い丸針の音はこんな感じ。
シュアーのV15Vの丸針仕様もこんな感じの傾向の音だね。
実際のレンジはオリジより狭いが丸針はレコードの傷や埃の影響を受けにくいから
ノイズ感も少なく普段聴くにはこれで充分。少なくとも下手なMCよりも良い。
高音の伸びは'10の圧勝。80年代のスーパーアナログディスクなどで聴き比べれば
よく解る。中低域は迫力というよりは大人しい傾向。分析的な音か?
使いこなしのアドヴァイスとしては良質なシェルリード線を使うこと。
高音ビシバシが好みなら例えばオーテクのPCOCC、中庸がよければ普通のOCC。
低音はヘッドシェルの重量を重くする方向で探ってみてくれ。
まぁ、2,000円のジャンクプレイヤーならあまり重量級のシェルは使えないアームだろう
から、1円玉を2枚くらい乗せてバランスも慎重に取って見よう。針圧は今の
だと重めの2.5g位がいいかな。いろいろ試して物足りなくなったら
本格プレイヤーを考えてみては?ちなみにオレのプレイヤー遍歴はSL-1200、
HT-500、MR-411、DD-10、今はSP-10U+FR64S。がんばりな!
102 :
99 :2008/12/30(火) 20:07:00 ID:XxLn1oNF
101さん ありがとうございます。そうです。 交換針が入っていた箱のところに 「RS-8H」と印刷されたシールが貼られています。 プレーヤーはTECHNICS SL-26というベルトドライヴです。 1975年ころの3万円台ベストバイだそうです。 ジャンクということでしたでオークションで落札したけれども、 まったく問題なかったので使っています。 針圧は1.5グラムでかけていましたが、重くしてみます。 シェルを重くするのは、エポキシ樹脂で固めてみようかな。 昔遊んだ感触が、少しずつ蘇ります。ありがとうございました。 (ちなみに、もうひとつM91EDというカートリッジも同時についていたのですが、 これも針がないので復活させてみようかと思います。)
103 :
101 :2009/01/01(木) 12:46:25 ID:gTrXjvML
あけましておめでとうございます。
>>99 さん
もしお試しでしたらその後の感想お願い宜しく。
104 :
99 :2009/01/01(木) 15:44:29 ID:VgXtL0JJ
101さん。 明けましておめでとうございます。 すみません。まだ、試していません。おそらく3日以後になります。 そのときには、必ずご報告します。 よろしくお願いします。
あ、探したらF-8出てきた! F−8としか刻印が無いです。透明の樹脂ベースの針です。 当時のオリジナルでしょうかにょ。
クランプ部は透明ですけど、刻印がF−8としかなくて詳細がわからない タイプLなのかなぁ?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/03(土) 18:48:05 ID:zMMcWWPV
久しぶりに探してみたら出て来たぁ〜♫ カートリッジ上面にF-8Cと41250の刻印があって grace Customのプレートが前面に貼り付けてある。 交換針は確かL,M,Cでセット販売されていたもの。 先端のプラスチックの形状とか色が微妙に違う。 橙色はM(MUSICA)と思うがあの頃カートリッヂに 音楽性など要らんとか誌上で物議を醸し出した ことを記憶している。朝倉氏はご健在かしら。
109 :
99 :2009/01/05(月) 10:44:56 ID:rlILz3eX
>>100 遅れました。質問にお答えします。
(じつは、ナガオカトレーディングに問い合わせました)以下、そのメールから。
ーーーーーーーー
針圧は 1.5〜3g となっております。
針飛びやビビリが発生しないところに設定すれば良いと
思います。
カートリッジの周囲の温度やレコードによっても条件が
異なりますので指定針圧の範囲で調整してください。
針先は 0.6mil 丸針 です。
ーーーーーーーーー
メーカーの方にも、2チャンの方にもいろいろと助けられています。
とにかく、カートリッジの素性もよいし、この代用針も気に入ったので、
場所を換えることにしました。
仕事場の2千円プレーヤーから、自宅の2万円プレーヤー(KP-880DII)に格上げです。
(ただし、SL-26は、よいプレーヤーです。じつは、GT-750を処分して導入したのです。
仕事場では、オート・リターンとかついてないと楽しめないのが大きな理由ですけれどもね。)
これはストレートアームだけれども、幸い、専用シェルを7つもっているので
その中から空いている一つを。
(以前、KP-1100も使用したけれども、880DIIのアームのほうが断然よいです。)
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/06(火) 23:02:24 ID:A5PXmH6W
>>11 オレンジの針がついてるんだけど、これはどれなんだろう?
漏れの資料にF-8シリーズにオレンジ色は無いよ。
F-14シリーズでは?。
>>44 をチェックしてみて。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 00:58:23 ID:/8ADQxSJ
>>110 橙(ウイスキーブラウン?)はF8-M(Musica)です。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 12:48:40 ID:3jdhD12d
Level-IIはMMでは最高みたいだけど、F-8と比べて相当違うのかな。 情報が全く見当たらないよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 14:24:35 ID:/8ADQxSJ
グレースと云えばG-704,714の品番でクレーンに似ていて丸穴が ずらっとならんだアームがあって夢まで見たが結局買えなかった。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 18:33:27 ID:Z1syoKc9
なんで、あんなものが欲しかったのかねぇ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/07(水) 23:01:06 ID:Gm7X0w7E
オクでF-8が五千円即決で出ていたが、まだ買う気にならん。
117 :
114 :2009/01/08(木) 22:24:53 ID:OkQqgLW3
>>115 あの頃20歳で若かったしあのデザインに憧れた。
SME3012UとG-565使ってたけどG-704欲しかった。
結局2本だけで3本アームは夢のままで終わった。
118 :
113 :2009/01/09(金) 12:55:05 ID:pVLYpOT+
Level-IIは希少価値があるってことかな。 Level-IIとF-8の区別は見た目でできるの?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/01/09(金) 18:36:52 ID:JDd3K4rE
この地味な音が悩ましいよ。
保守
122 :
99 :2009/03/28(土) 09:46:05 ID:YpjlNDL6
いろいろとLP聴いてみて、少しはF-8+RS-8Hについて、感想がいえるかなと思うようになりました。 結論から言うと101さんのおっしゃるとおり。 あえて付け加えると、音色が独特のつやが乗る。ここは、うまくいえない。 たとえば、ピアノの音がスタインウェイからベーゼンドルファーに変わったように聞こえる。 これは忠実というのではなく、音を作っている感じです。 今回、比較したのは、DENON DL-301II。これは良い音はよく、悪い音は悪く出すけれど、 F-8+RS-8Hは、なんだか自分の音で何でも楽しく聞かせてくれました。 もっともMCはフォノイコライザーとかトランスで傾向が大きく変わります。 MMもフォノ部で変わる。オーディオは総合力だから、うちの装置の傾向が出てきているだけかも。 とりあえず、感想のみにて。
123 :
101 :2009/03/29(日) 11:35:02 ID:pR2B/t1s
99さんにレスします。 >たとえば、ピアノの音がスタインウェイからベーゼンドルファーに変わった ように聞こえる。 煌びやかさが少し足りないのはリード線で補うと良いかも。随分変わるよ。 オクに自作リード線を出品している人のは価格も安いので自分好みのを 探して試してみたら? それにしてもF−8は楽しいカートリッジだね。
124 :
99 :2009/03/29(日) 12:47:00 ID:smj7MSrJ
リード線はATの安いのです。それで音が渋めなのかもしれませんね。 工夫の楽しみがあるのは、音楽に向かう励みにもなります。 今朝は、BN1569のBASE ON TOPを聴いて、これはF-8+RS-8Hのほうが かっこいいやと思いました。DL-301IIよりもベースがごりごりしています。 楽しいカートに同意します。これで101さんのようにL'10で聴いたらどうなるんでしょう。 これも将来の楽しみです。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/29(日) 12:53:43 ID:1IvmxlUg
test
126 :
101 :2009/03/31(火) 07:14:49 ID:+di4qJZC
>工夫の楽しみがあるのは、音楽に向かう励みにもなります。 正しく?オーディオと音楽を楽しまれていますね。 カートリッジをとっかえひっかえするのも趣味、ひとつのカートリッジに のめりこむのも趣味。かと言って比較対象がなければ独りよがりになりかね ません。とりあえず、301をBMにして色々試してみてはいかが。 俺はATの13gのシェルに鉛板や銅板を挟んで遊んでいるよ。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 07:29:13 ID:OFSKhBv5
>>124 F-8Hか。ちょっと残念だな。
Hだけ、接合針なんだ。
コストダウンバージョンで。
ちょっと雑な音でグレースらしくない音。
他のはぜんぶ無垢の針だから、
グレースらしい繊細な音味わえる。
他の針もゲットしたらいいよ。
BASS ON TOPはリバティ盤なら持ってるよ、
F8で聞いてみる。
ここは変な人もいないし、大人の良スレですね。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/03/31(火) 17:05:00 ID:PfGOhY+d
スレのタイトルから勘違いして変なのがこないかと思う けど、荒そうにも意味が分からんのでしょう。 私はちゃんと理解していますよ。「着せ替え」の意味を。
静かに盛り上がってますね〜。 今はJICOさんに感謝しています。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 03:20:32 ID:FpSZbrrT
JICOさんは着せ替えできないけど,品川無線本社まだがんばってますよ。 F8L相当(最新素材改良版)US8U¥22,050(一部特約店で市販) 本社登録ユーザー向けにはE,C,MのほかSP用からMR針(JICOでいうSAS)まで10種類くらいある。 そのほかF5,F6,F7,F9/14用の針も。ASAKURA’sTWO用まである。 値段高いけど,交換針買うと無料で本体の検査してくれる。 交換針開封前に針と一緒に本体送るとボディにフィットする交換針を選んでくれるらしい。 ローコストに楽しむならナガオカの8H。 お金出せるなら本社登録。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/04(土) 09:18:13 ID:ulYIyUM3
>>131 すごい情報だな。
それなら、最初から純正針買った方が安くつく。
ナガオカなど互換針は音違うから、結局買い直しで高くつく。
せめて定額給付金ぐらいなら、いいと思うんだけど、
まあ、最近のMCの交換針は10万とかあるから、
高いわけじゃないんだけどな。
金持ちなら全種類買う人いるかも。
F-8L'10の針が2つあるんですが、 針先を横から見ると、ひとつは円錐形で、もうひとつは髪の毛みたいに細いです。 生産時期で違うとしても、これじゃ音も別物になっちゃいますよね。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/14(火) 00:22:33 ID:2O7z9V4z
予告なしの改良って,カートの世界じゃよくあったらしい。 グレースは特に熱心だったからロングセラーになったんでしょう。 針を替えると音が変わるのがF8(というかMM)の楽しさでもあるし, 同型針の音の違いを探るのも楽しいかも。 互換針もバリエーションのうちと思って試してみればいいんじゃ。
♪トンボの眼鏡はまん丸眼鏡
>>133 >針先を横から見ると、ひとつは円錐形で、もうひとつは髪の毛みたいに細いです。
それは全然別物。
髪の毛みたいに細いのが本物。
円錐形は互換モノか何か、笑える。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/22(水) 08:46:26 ID:zUo8jPG1
ボディや針の見分け方は何かあるのでしょうか。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/24(金) 02:07:45 ID:jJaDyeEK
F8Cだけクランプとボディのベース部のデザインが違う。 ビス穴のところが角形で,その他のベース部が一段低くなってる。 ほかのF8はビス穴回りが丸いデザインで,ベースは同じ高さ。 形は同じだけど,型番でボディとクランプの色が違う。 あと古いクランプは内部に空洞が少ない。 80年代後半ころから前部に空洞のある形になった。 LEVELUはF8Cと似たボディだけど,横からみるとビスが露出する。 クランプは角形で,型番ごとに色が違うのはF8と一緒。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 14:54:17 ID:GXxlZlgy
>>136 >>針先を横から見ると、ひとつは円錐形で、もうひとつは髪の毛みたいに細いです。
>それは全然別物。
>髪の毛みたいに細いのが本物。
>円錐形は互換モノか何か、笑える。
いえいえ。互換ではないのでは。
髪の毛みたいに細いのは、後期のものだと思います。
自分も二種持っていますが、そんな違いがあるしカンチレバーの処理も違います。
しかしどちらもRS8Lであることは間違いないです。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/02(土) 20:35:19 ID:1I4VF9yh
G-714だったかな、チーク材製の美しいアーム、今でも完品が入手できるんなら欲しいな。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/03(日) 01:57:01 ID:SSsq3GTW
>>139 >しかしどちらもRS8Lであることは間違いないです。
だから、RS-8LとRS-8L'10じゃない。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/04(月) 20:58:54 ID:vP6S9Pvi
F-8Cと交換針持ってるけどT.TとSMEはずっと冬眠してる。 LPも処分しちまって3枚だけ記念にとってあるだけ。 確かヘブラーとルーリジコヴァーとカーリンクローグの3枚。 復活にはケースが要るしRIAAもいるし..。
>>139 139さんありがとうございます。133です
両方とも新品で購入したので本物には間違いは無いと思います。
しかも両方とも'10でした。
笑えるといわれて、何を知ったかぶりを・・・と思って投稿する気になりませんでしたので、
代わりにご説明をして頂いて感謝いたします。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/06(水) 17:22:37 ID:mNMrMh1g
>>143 139です。こりゃどうも。何かうれしいです。
自分も新品で買って、両方とも'10じゃありませんでした。
それを141さんに突っ込まれたけど。
言いたかったのは134さんみたいに予告なしの変更はあるのではってこと。
”笑える”はないよね。
保守
勘違いしたオク出品者は…絶倫だぞ!
>>140 つかつてます
どこかにシェルがないかと・・・・・
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 15:22:56 ID:T9QQLr7K
シェル固定のインテグレートだと思ったら?F8なら針交換で楽しめるから。 それとも専用シェルが一つもないの?でも、それじゃ使えないか。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 18:34:18 ID:aGh0KJNv
グレース・バリア・リーフとは関係ないんだよね
そういえば、角頭のナガオカの互換針(RS-8H、8600円)付きのF-8Lを Level-2用の針付きとか言って売った人もいたんだよね。 F-8ばかりあんなに出しているんだから、気づいていなかったら不思議だけど
だよね。落札者は…プラシボで流石ベストオブMMって感動してたら 不幸だな。┐('〜`;)┌
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/04(土) 23:58:27 ID:FidWmbQp
>>147 遅レスですが,
「G-704/714用ヘッドプレートHP-1B」ていうのが品川無線から届いた商品リストにのってます。
問い合わせてみては?
ありがとうございます。 基本中の基本を忘れてました。 まさか新品が買えるとは!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/22(水) 02:05:30 ID:/RRd86Wh
>>135 F8って,虫にたとえた広告出してたんだよね。なつかすい…
確か多くの毛針みたいな写真のCMではなかったかな?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/23(木) 02:15:12 ID:/iez2tzg
このボディはF8L'10だね。ナガオカの針はじめてみたけど, なんちゃってF8デザイン,LEVELUには見えん… でも針先は意外に質がよさげに見える。
>>157 LEVELUは四角ですよね。
新針が安く手に入るのは助かりますね。
品川無線の物は今は2万円越えでしたっけ・・・
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 08:52:20 ID:IcTCgDKm
ナガオカ針はコレクションとして試しに買って持ってるけど 音は純正とは全く別物。 純正と比べると安く感じるけど これならシェル付5000円ぐらいで売ってる 他のメーカーのカートを買った方が得だと思うのだが‥ 今のお気に入りはF−8生誕40周年モデルの プレミアム針(品川無線・直販品) 初めて聴いた時、高域の伸びの凄さに鳥肌が立ったよ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/25(土) 09:23:14 ID:GPH6ai0o
たしかにプレミアムはすごい。 でも値段もすごい。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/29(水) 19:54:47 ID:BAkzcEQT
私も安さに惹かれてナガオカの交換針を買ったクチです。 自分は気に入らなかったなぁ ネット通販で買ったんだけど,業者の商品説明で 「音質と特性は期待しないでほしい」のような事が書いて あったから文句はいえないけどさ。 グレース・トーンをある程度期待した訳だが,出てきた音は 真逆のザラザラな音で… 家電品や車の部品みたいに使えれば良いってワケじゃなくて 結局は音だよ そう考えると,\8600は自分も高いと思うなぁ。 ザラザラ音が好みなら別だけど… 結局,品川無線で直販してもらいました(US-8Musica)
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 04:23:50 ID:oQkyk1Ld
>>161 グレーストーンを期待するとやっぱりそうなりますか。
直販US-8Musicaの音はどうですか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/30(木) 20:46:10 ID:oZlqq8bt
161です。 US-8Musicaの音に十分満足してます。 メリハリはあるけど雑ではなく,繊細だけど高音がキーキーしていない。 若い頃に慣れ親しんだグレース・トーンは今だ健在って感じです。 それから嬉しかったのは,買ってから30年以上経ってるF−8ボディーを しっかり検査してもらえた事(20年間,物置で放置してたから心配だった) 特性は問題なしだったが、ボディー内部の樹脂が硬くなってきてるようで 今回買ったUS-8Musicaは自分のボディーの状態にマッチする部品を 選別して製作してくれた。 この対応はありがたかったし,安心感が大きいと思う。 検査費用も,オプション的な費用も無料。 総額で \21000(US-8Musicaの価格)+往復の送料 のみ。 ボディーの検査だけ依頼すると\5000程度らしいから,その分を差し引いて 考えてみると,実質は\16000+往復の送料ってことになるかな。 販売店が介入しないから、意思の疎通も速いし。 品川無線から送ってくる案内に,この検査の事は詳しく載ってるから 交換針を買うときはオススメします。 最近,オークションでF−8ボディーをもう一つ入手したので 近々US-8Premiumをオーダーする予定です(高いけど…) 長文で失礼しました。
手間賃を考えると、とても安いですね。 自分もF-8、F-9を持っていますが、他のカートリッジでは歪むようなところでも 綺麗な音を出してくれるので手放せないです。 F-8MはF-8の中でも味付けがされているようなので、特別仕様ですね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/01(土) 23:02:15 ID:bdWMNINi
マジっすか。 プレミアム買うんですか? スゴイですね。 確か締め切りがあるはずだと思います。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/23(日) 23:40:25 ID:C9cUSNdN
今有効な直販案内の期限は9月30日ですね。 だけどプレミアムは前から載ってるので, たぶん材料があって作る人がいる限りは買えると思う。 ボーナス出たので思い切ってサービスパーツのF-8ボディとプレミアム針を買いました。 正直半分ノスタルジーで音は期待してなかったけど, 聞いてびっくり。 F-8の美音そのまま,ワイドレンジ,音場広大,音像鮮明。 以前買った針(純正)がお団子に聞こえてしまった。 古いボディでもこの音が出るなら,むしろすごく安いと思う。 ただ,難点は古い盤のノイズまでよく拾ってしまうこと。 レコード聞きかえすと クリーニングを思案せざるを得ない盤とそうでない盤が如実にわかります。
だれか、F−9の交換針、おくれ! ヽ(´ω`)ノ ちびったのでいいからあ!(WW
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/28(金) 19:33:59 ID:lYHsbYzN
もう30年ぐらい前の大学生の頃、暇さえあればグレースの試聴室に 入り浸ってたなぁ。 昭和の時代の工場って感じの一角に試聴室があって、レコード持ち込んで 大音量で勝手気ままに聴かせてもらってた。 ほとんど買いもしない自分に「いつでもどうぞ」って言葉に甘えて。。 会社の中には何時もやさしい空気が流れてて、とにかく居心地が抜群だった ことをよく覚えてる。 その後オーディオから離れていたんだが、「レコード聴きて〜」って欲望が 抑えきれなくなって、あっさり再開! 久しぶり(たぶん25年ぶり)に グレースに電話したら当時のスタッフは皆さんご健在で自分のことも覚えてくれてた。 新しい針を買うため品川の本社に出かけたら、社屋はビルに立替わってて 少々ガッカリ・・・ でも不思議なことに、昔の面影は皆無なのに、事務所の中には 当時と変わらないやさしい空気が充満してた。社長さんもお元気だった。 交換針の値段は上ったけど、ラインナップは今だ豊富だし(新製品が沢山ある) 人生、二度目のグレースワールドに浸ってみようと思う。
169 :
名無しさん@ROCK54歳 :2009/08/29(土) 07:59:19 ID:q1ciIftn
F-9シリーズの交換針はExtended Rangeルミナルトレース針か Discreate4ラインコンタクト針やAdvanced Lumina-1トレース針のRS-9等ですな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/08/29(土) 09:08:39 ID:R9KzWi3H
>>168 やさしい空気 って感じよくわかりますヨ。
結構有名なことですけど、品川無線っていうかグレースグループの
オーナーご一族は、都内城南地区の先祖代々の大地主で大資産家。
穏やかな社風(やさしい空気)や上品な皇室の人々みたいなムードって
バックボーンのしっかりした本当のお金持ちが持ってる独特な雰囲気だと思う。
新興企業やいわゆる成金には無い雰囲気。
仕事でお付き合いさせて貰って長いけど、世の中が不景気だろうが
好景気だろうが、全く変わらず一貫したスタンスなんだよなぁ。
羨ましいっていうか、頭がさがるばかりです。
われわれ金融機関では、朝倉財閥と呼んでいます。
ちなみに個人的にはF-14シリーズのユーザーであります。
G-540 トーンアームを使ってるけど、 上品なやさしい音するんだよね。 今はM-44-7 なんだけど、F-8 も手に入れて、 G-540 につけて聴いてみたくなった。
172 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2009/08/30(日) 16:55:51 ID:sQCxBZNl
現在グレースグループを統括している3代目のご長男は,学生時代はディスコのDJを やってて,大学で同級生だった私はノンストップのディスコテープ(当時はカセット)を よく貰ってました。最近まで,その手のコンピCDの選曲とかもやってましたね。 「DISCO」というカートリッジを開発したのも彼。 その頃は,現場営業用には頑丈なだけのカートリッジしか無かった時代で 「現場で使える音の良いカートリッジを造った!」って言ってたね。 実際にお店では大絶賛だったようだけど、ネーミングがあまりにストレート過ぎて グレースファンの支持はイマイチだったみたいね。 マニア向けには,名前を変えてリリースしたら違ってたかも。 彼も今はすっかり実業家。いろんな事業を展開してますね。 今はどの会社に席があるのか解らないけど(グレース・ホールディングスとかかな?) レコード針の部門は,今の規模で良いからずっと続けてください。 応援してますヨン
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/01(火) 21:08:17 ID:CaSNG1Ut
LEVEL-UDISCOを大切に使ってます。 ホームユースでも全然OKですよ。 ガンガン鳴るけど雑ぽさがなくて広がりもたっぷり。 グレースらしい品の良さもあったり。 気が滅入った時に、これで「第九」を聴くと元気になれる。 聴いてる限りでは出てくる音は問題なく美音なんだけど 買ってから随分経つから、さすがにダンパーが弱ってるよねぇ… 同じような音で鳴ってくれる針はどれなのかな? F-8&LEVEL-U用の交換針は直販だとまだ十数種類もあるんだね。 有難い事だわ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 00:57:40 ID:LBf9VuIl
>>166 プレミアム購入オメ。しかもレビュー付きでサンクス。
オイラは丸針シリーズ思案中。
>>168 会社に直接いったんすか。スゴイすね。
>>170 やっぱり資産家なんすかね。
交換針はもう根性だけでリリースしてるみたいですね。
商売としては、何のメリットもないみたいで。残念です。
本当はグレース復活して欲しいです。
>>171 左右気をつけてね。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 08:01:11 ID:7TuYME30
グレース復活して欲しいですね〜 グレースコンサートにまた行きたい。 コンサートの抽選会で静電気除去器が当選したことがあった。 まだ使ってる。 だいぶ前から本業は別の業種みたいですね。 だから仮に交換針の部門が不採算であっても続けて いられるんだろう。 ユーザーにとっては有難い。 今だ毎年秋に新製品(交換針)をリリースしてるし。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/06(日) 15:22:53 ID:FvV47l0k
>>170 F-14ユーザーとはお珍しい。
音はどうですか?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/11(金) 21:52:41 ID:RPf6pZ7t
>>176 F-14の音の傾向を一言で表すと
デジタル時代のカートリッジとでも言いましょうか
バシッ!と音が決まるって感じですね。
歴代の交換針はほとんど聴いてきましたが
最近だと2年前にRUBYU、昨年末にBR/SLを購入。
華やかなRUBYU、シックで紳士的なBR/SLと
気分に合わせて楽しんでます。
特にBR/SLのリアリティさは素晴らしい。
「聴く」のではなくて「体に響く」って感覚。
果てしないフラットな特性がとてもイイ感じで…ハマります。
交換針のバリエーションがF-8に比べて少ないのが
ちょっと残念かな。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/12(土) 16:21:30 ID:uYfjtHLg
>>177 同感です!
自分もUS-14BR/SLとても気に入ってます。
最初は、地味かな? とも思ったんだけど
聴き込んでくると、本当にハマりますね。
「緻密な自然さ」って感じかな。
それまでお気に入りだったMR針を久しぶりに
聴いたら、高域がヤケにうるさく感じられた。
数ヶ月、我がプレーヤーにはBR/SLが付いたままです。
だいぶ涼しくなってきました。
やっとオーディオの秋がやってきましたね〜!
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/13(日) 19:25:11 ID:RIyN7ueD
基本的な事で恥しいのですが、教えて下さい。
F-9カートリッジを持っています。
>>177 >>178 で紹介されてるようなF-14用の交換針は
F-9カートリッジに互換性はありますか?
父が集めたモノ盤(初期)を多数所有しておりまして
HDDに移し替えをしたいと考えております。
現在入手できるモノカートリッジ(MC型)を買ってみました。
それなりに良く再生しますが、何だかシャラシャラした感じで
趣きみたいな深みが出て来ないんです。
出来るだけ当時の環境(音)で記録したいと思い色々と調べていたら
初期のモノ盤には、どうやら針先が少し細いみたいなのです。
かつてグレースにF-14Mという針先が1.0ミルのモノ専用の
カートリッジが存在していて、歴史的なモノ盤のCD復刻に
広く使われていたという事を知りました。
今でも専用交換針はグレースの直販で入手可能らしいのです。
現在では1.0ミルの針先のモノ用カートリッジは見当たらず
F-9カートリッジに互換性があるのなら是非ためしてみたいのです。
ご教授いただければ幸いです。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/14(月) 06:02:15 ID:17LJgxWu
>>180 早速にありがとうございます。
1.0ミルのタイプはまだあるんですね。
検討してみます。
>>179 そんな話こそ、グレースに直接問い合わせる案件じゃないだろうか。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 01:05:39 ID:qjQjcR8G
>>179 >>182 F-9とF-14の関係はF-8とLEVEL-Uの関係と同じ。
交換針の互換性があります。
品川無線の案内では,
「US-14ML」というのが今の交換針で,
「モノラルLPのCD復刻にも大活躍しています。
軽針圧設計でモノラルレコードを上品に再生いたします。
針先は1.0ミル丸針です。」とあります。
直接問い合わせてみてはいかがかと。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 01:32:02 ID:FOOlonxi
>>183 というか、カタログ送ってこなかったのかな?
針欲しいなら期限があるから、
締め切り近いと思うよ。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/15(火) 20:29:46 ID:POq4WgCe
>>179 自分はF-9本体に、まさにそのUS-14MLを装着して
モノ盤を聴いています。
全く問題なく使えます。というか、とっても良いです。
確かに1ミルだと安定感があり音が滑らかですね。
自分も色々試しましたが、今はコレで落ち着いてます。
ただF-9はステレオ用ボディだから、モノ再生専用に
使うのならば、リード線をモノ用の配線にした方が良いかも。
皆さんが言ってるように、そのあたりも含めて
グレースさんに相談されることをおすすめします。
親切に教えてくれますよ。
現行の直販案内の締切は今月末だから、急げ〜
まあ、次の案内もまもなく始まるとは思いますが
F-8用の1ミル交換針ってありますか? F-8 と F-9 のどちらかをオクで買おうか、考え中。
F-8L´10に採用されていた「アドバンスド・ルミナルトレース針」とは どういう形状でしょうか?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/16(水) 23:32:26 ID:lnXPgfVC
ありますよ。 でも交換針だけで他社のモノカートが買える値段。 F-9用ならもっと高い。 ボディも別に買うなら,相当な出費覚悟。
>>188 1ミル交換針は、すぐに欲しい訳でもないので
あるのが解っただけでもありがたい。
F-8のほうが安くあがりそうですね。
F-8針付きのものを取りあえず探してみます。
>>170 遠い昔にクラシック好きの友人に勧められて買ったけど、
確かに綺麗で華麗という印象である。
財力と心意気で事業を継続してくれているのには感謝するが、
このような一族の様子をテレビで垣間見るにつけ、明らかに
庶民の考え方とは違う世界なのだなと気づかされる。
F-8ってクラシック向きの大人しめの音なんですか? ジャズやロックには不向きなんでしょうか。 今、シュアM44-7なんだけど、もう少しワイドレンジなのを希望。 あと、品川無線の直販の価格表がありましたら、教えてもらえませんか。
>>191 >大人しめの音なんですか?
私もそれを感じました。
低音が弱いかなと。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/18(金) 08:19:47 ID:LUFo3ZU8
>>191 交換針は十数種類あるのでジャンルや用途で
使い分けができます。
クラシック向き,ジャズ/ロック向き,ボーカル向き…
他にモノラルLP用,SP用とか。
グレースカートリッジ全部に言えることと思いますが
どのジャンルの針でも、雑さがない上品な音作りです。
昔から言われているグレーストーンってやつですネ。
ロック向きと言っても,バリバリ〜って感じではないです。
私は8Musicaと8VUでジャズを聴いてます。
交換針の,ラインナップや価格は時折変動が有るようですから
最新の情報を品川無線に直接問い合わせるのが
よいのではないでしょうか。
194 :
191 :2009/09/19(土) 21:15:30 ID:IWJZfsB9
>クラシック向き,ジャズ/ロック向き,ボーカル向き… >他にモノラルLP用,SP用とか。 なるほど、交換針のキャラで使い分けとか楽しそうですね。 MMカートの名機のF-8、持ってて損は無さそうですね。 ヘッドアンプや昇圧トランスが不要なのも、音的に有利だと思います。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/19(土) 21:49:54 ID:FCy0Gn8U
針先やカンチレバーと同じ位に、クランプが重要です。 LEVEL-UやF-14では一時期、カーボンクランプの交換針がありました。 同じ針先やカンチレバーでもカーボンクランプの方がノイズが少なく、 一度カーボンクランプにハマってしまったら、普通のクランプには戻れません。 今でも、大切に使用しています。 どうか、カーボンクランプの復活を。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/20(日) 17:33:34 ID:wnO9oz2q
そうそう,カーボンクランプは静電気の チリチリ・ノイズが激減しますよね。 現行品では一部の交換針だけで,以前のように カスタム対応では無いみたいですが・・ カーボンクランプって,最初はレコードメーカーの 生産ラインの品質検査用に開発したようですね。 実はカーボンマニアと言うかヲタクでして, カーボンと聞くと買わずにいられない困った性格でして。。 あれやこれや散々やりましたが シェルはグレースのHS-6が一番気に入ってます。 カーボンシェルは傾向的に乾いた音に感じるんですが HS-6は,なんとも艶っぽい音がするんですよ。 理由は解かりませんが。(製法が他と違うのかな?) 復刻盤が発売されいる今のうちにと,思い切って まとめ買いをしちゃいました。 その時,遊びのつもりで一緒に買ったエア・グレースの 航空機用ベータチタンビスが驚きの高結果! HS-6とも相性バッチリで。 これもまた追加注文。。と成った次第で。 秋の夜長を楽しもうと思っています。
品川無線は多くのメジャーレコードメーカーの
レコード製造検査用の針を供給していたそうですね。
当時大手レコードメーカーでエンジニアをしてた友人によると
レコード製造の工程で何度かある検査には、すべてF-8+特注針を
使ってたとの事。どこの大手メーカーも同じじゃないかな?と。
「どの工程でどの位の寸法の針先で検査するか」が肝心らしく
各社のトップ・シークレットの一つだったらしい。
その針先寸法の要求精度がハンパじゃなかったので
どのカートメーカーも音をあげてしまって、最後まで残ったのが
品川無線だったという裏話もあるんだけど。
F-8で検査しながら造られたレコードをF-8で再生するのが
自然ってことで、エンジニア連中はプライベートでもF-8は
必ず使っていた(持っていた)そうです。
>>196 β型チタンビスは、案内届いてからずっと気になってたんですよねぇ〜
そうですか、高結果ですかぁ。
カート取付ビスなんかで音が変るもんか…って、昔から思っていたもんで。
コレはどうやら、良い意味で裏切られそうですね!
連休明けたらオーダーしてみます! レポ、サンクスです。
やっとヤフオクで安価にF-8を手に入れた自分には、最新製品は高根の花・・・ でも、とってもいい音で気に入ってるんで、いいんです・・・次はF-9が欲しいです。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 15:11:52 ID:kPYq9fEx
以前、品川無線に出掛けた時に雑談的に聞いたのですが レコード会社向けの品質検査用針は、かなり多くの種類を 供給していたようです。 もちろん詳しい事は、守秘義務で一切教えてくれなかったけど 検査用に求められる精度はたしかに相当シビアだったそうです。 大手レコードメーカーは、熱心なオーディオマニアを十分意識して LP盤に関しては最高レベルの品質で製造していたそう。 あと、レコード盤の材料や製法にも多くの極秘ノウハウのようなものが あったらしく、各メーカーの音的なキャラクターの違いのファクターの 一つだったらしい。
HardOffでDP-60?にF8の針折れが付いていた。 黄色いボディに銀のヘッドで、針のクリアボディには'10と 印字されてた。F8L'10だったのか・・残念。
>>200 ちなみにある時期のカタログによるとF-8のボディの色の違いは
カートリッジ:上側の色/下側の色/ノブの色
F-8'10:銀にF-8/金/透明に'10
F-8F:銀にDISCRETE4/金/青
F-8E:銀/金/緑
F-8M:白/金/オレンジ
F-8C:銀/黒/透明(他のとは形状違い)
F-8D:黒/黒/緑
F-8L:黒/金/透明
その他色々ありそうですが載っていませんでした。
5000円以内だったら、欲しかったですね。。。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 02:22:30 ID:9Qf1lGqp
>>198 値段がどうだろうが,他人がどういおうが,自分がいい音だと思えばそれがベスト。
情報に振り回されずに,楽しみましょ。
>>201 黄色でなく金でしたか。情報ありがとう、ございました。
DP-60込みで7000円でしたが本体は要らずF8も針折れなのでパスでした。
針はついていたのですが根元当たりから真下に垂れていましたので
修復も無理ですよね。
>>203 込みこみ7000円じゃ安いですよね。
'10のボディもあまり見ないですし、私だったら買ってしまうかも・・・
そして本体を使い飽きたらヤフオクに安価で出して、補填しちゃいます。
針先が付いているなら、駄目元でピンセットで慎重に直して接着剤で補強してみるのもいいかもしれませんよ。
上の本体=DP-60です。F-8じゃありません。F-8は一生もの・・・
'10のボディだけでも価値ありですか。F8のエンブレムが誇らしく印象的でした。 針のボディの根元当たりから針が真下に垂れてたので、そこで折れているのか、 折れて無ければボディの中でどうなっているのか、想像すると夜も眠れません。
もしDP60が動作品なら精神衛生のためにも、ここは一発買っちゃいましょう!
>>202 ありがとうございます。
今も良い音で鳴っていますが、針が減っていくのが怖いです・・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 18:36:24 ID:3GMY4sLz
以前F-9カートリッジと1.0ミルのモノ専用交換針の互換性について お尋ねした 179 です。 その後品川無線へ連絡をとり、色々と教えてもらって 無事US-14MLを直販で入手しました。 求めてたニュアンスとおりで、とってもイイ感じで鳴ってくれて大満足です。 モノ盤は年代によって音溝の幅が微妙に違うそうで、初期のモノ盤には 1.0ミル程度の針先がマッチするみたいですね。 古いカートリッジなので本体部分の検査は必須との事で、品川無線へ F-9本体を事前に送って、US-14MLを作ってもらいました。 検査とかの費用は無料だったし、検査してもらった事で いろんな不安も解消されて、安心して使えて嬉しいです。 今度はステレオ用の交換針も欲しいです。 ネット環境がダウンしてて報告が遅くなりましたが みなさんのアドバイス助かりました。ありがとうございました。
オメ! 貴重な情報感謝です。 今後もレポ宜しくです。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/04(日) 19:13:49 ID:3GMY4sLz
179・209です。続投ですみません。 今回の事で驚いたことがありました。 プレーヤーやレコードは父から受け継いだものなんですが その昔、父が出した愛用登録ハガキやら、操作方法を問い合わせた手紙が 今でも品川無線にはファイルされて保管されているそうなのです。 最初は、昭和30年中頃(自分はまだ生まれていない‥)で 50年後半まで(父が山登りに凝り始めた頃)のファイルは続いているそう。 子供の頃、父のひざの上に座らされてレコードを聴いた記憶があります。 その時は果てしなく退屈たったような‥ まさにその当時の父が、そのファイルの中で生きているようで 感激してしまいました。当時の父の年齢になった自分が、その当時の カートリッジで父の集めたレコードを聴いている‥‥ 今後のユーザー登録は父から息子の自分へ引継いでもらいました。 親子二代でユーザーを引継いているケースは他にもたくさんあるらしく 品川無線の歴史をとても感じました。
>>211 長い歴史を感じさせる良い話ですね。
F-9カートリッジ、大切にしてください。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 21:08:13 ID:YjcBPgM2
品川無線は老舗だからね アナログ一筋60年! グレースから独立して創業した カートリッジメーカーって多いよね
品川無線はグレースから独立して創業したのですか。他に、 どんなメーカーがあるのか、参考のために教えてください。
>>214 品川無線のオーディオブランド名がグレースで、
たぶんグレースの技術者の人達が独立して創業したって意味じゃないかと・・・
>>214 品川無線 = グレース
自分が知る限り、元々品川無線の社員で、その後独立してカートリッジメーカーを
立ち上げた例は、SUPEX、FR(現イケダ)、ソニーサウンドテックあたりが有名。
そして、そのSUPEXで修行をして後に独立したのが「光悦」で
FRで技術者だった人がその後の「シェルター」だったかな。
ソニーはカートリッジ専業の子会社を造るってことで
品川無線で開発をやってたM氏がスカウトされたんだよね。
もう20年も前だが、秋葉原の老舗テレオンの当時の店長が
日本のカートリッジメーカーは、元を辿れば、ほとんどが品川無線の出身者か
その枝分かれ、だって言ってた。
さすがに近年出現した新興カートリッジメーカーは関係ないんだろうが…
ラックスで数年前まで社長をしてた人も、元品川無線の社員だったはず。
話は変るが、テレオン(ラジ館店)で「カートリッジおばさん」って言われてた
カートリッジの事が凄く詳しい名物おばさんを覚えてる方いますか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/11(日) 20:53:36 ID:yDvK5inc
>>216 日本のオーディオの創世期からある会社だから
アナログの部門では品川無線(グレース)が元祖だったり
基準になっている、って事は多いみたいね。
あまり知られてない事だけど、国産の初めてのMCカートリッジは
グレースのF-45なんだよね。(たしか昭和30年代) 意外だよね。
その後F-5・F-6・F-7と続いてF-8が大ブレークして
「グレースはMM」が定着するんだけど。
F-45は流石に完動品がほとんど残ってない様で、稀に出物があると
「幻の…」ってコメントが付いて、ビックリする高値。
その当時、同時に発売したヘッドアンプ(当然これも国内初だろう)は
たまにオークションで見かけるね。
質問です。 F-8ってボディは基本的に同じなんだろうか。 針の付け替えで、F-8MやF-8Dと同等品になるってことでおK?
>>218 カタログを見るとカートリッジの中身は
F=E、L=L'10らしいのですが、その他は同じとは書かれておらず
インピーダンスも異なったりするので、違うのかもしれませんね。
>>216 すごいですね。
DENONやAudio-Technicaは別系統なんですね、思わず調べてしまいました。
ただ、品川無線は最初からカートリッジやアームが主のようなんだけど、
「無線」はどこからきたのかな。昔のオーディオ関係の社名は「音」が
付くのが多かったと聞きますが「無線」も多かったのでしょうかね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/14(水) 18:24:40 ID:kstq9Euy
>>216 >
> 話は変るが、テレオン(ラジ館店)で「カートリッジおばさん」って言われてた
> カートリッジの事が凄く詳しい名物おばさんを覚えてる方いますか?
社長の奥さんだよ
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 02:27:59 ID:JQpfLi8o
>>218 ボディはD,L,M系統とC,それとE,F系統の3種だったらしい。
Cはカスタムモデル,E,Fは4チャンネル(CD-4)対応の高域特性改良モデル。
その後に出たL'10は10周年記念でさらに改良したボディのはず。
さらにその後の機種はよくわからないけど,
コイルにLC-OFCを使った機種も出てたはず。
ボディに「LC-OFC」の刻印つきだったと思う。
後のモデルほど数は少なそうだから,見つけたら貴重品?
>>216 テレオンはよく知らないけど,
ラジ館の木村無線のおばさんにはよく御世話になったなあ。
>>224 Level IIのボディはどうなんでしょうか。
226 :
218 :2009/10/15(木) 23:07:31 ID:iNDENDz6
>>219 >>220 >>224 皆さん、どうもです。
D,L,Mが同系列だとすると、D,L,Mの針交換で各キャラを楽しめそうですね。
最近、F-8Lを聞いたんだけど、ここの住人の言ってたグレーストーンがようやく解りましたよ。
確かに、嫌な音は出さない、上品な音ですよね。良くできた三極管シングルアンプのような音に感じました。
自分のアンプは元気な五極管なので、ちょうど良い音になった気がしますw
特にクラシックが雰囲気良いですね。音楽聞きたくなる音だなぁ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/15(木) 23:17:25 ID:ZgVg7vEa
LevelUはコイルにLC-OFC使用,内部は樹脂で固めたりしてあったそうで, ボディはF-8とは全く別物。デザインも違う。ただ針の互換性があるだけ。 LevelUの各機種間でボディに違いがあったかどうかは知りません。
228 :
218 :2009/10/15(木) 23:51:35 ID:iNDENDz6
なんかおとなしすぎる音だな、と聞いていると シェルリードの配線が間違ってることに気がついて 直したら、音がぜんぜん変わったw 凄く元気な音でダイナミックですねー♪ こっちの方が好きだなぁ。 今まで使ってた、M44-7 も結構レベル高かったのを再認識しました。 M44-7は古めのジャズ用に使い分けて楽しむことにします。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 00:57:42 ID:xDjdhMR2
LevelUもF-14も前期型は普通の銅線コイル、途中からLC-OFCコイルになったと記憶しています。 LevelUはシルバーとブラックのボディーでしたが、LC−OFC化してからゴールドとブラックのボディーに変更されたと思います。 また、F-14の試作機はF-12という名称でした。そしてデザインもAsakuras-2の様なかたちでした。 F-12はカッコ良くて速く発売されないかと待ちわびていましたが、F-14として発売された時はF-9と同じデザインだったので残念でした。 グレースのカートリッジは台座が金属でしっかり出来ていて造りの良さは、他社製と比べ物にならないと思います。シェルに取り付けたときの機械的安定性のためか、 特に音の躍動感や定位感などはF-14がダントツだと感じてます。
ゴールドとブラックのボディーのLevelUは見たことあるが、 F-9やF-14は見たこと無いし情報も見当たらないよ。
F-14は「ベストオブMM」ですね。 大切に使ってますよ! もう一つ欲しくて、前から探しているんたけど オクにも出ないねぇ。みんな手放さないんだろうなぁ。
最近F-8使い始めたけど、調節が結構シビアで音がころころ変わるね。 どうにか好みの音に鳴ってきたけど、やはりクラシックは絶品だね。 カートを交換するたびにアームの調整がめんどいので、F-8専用プレーヤーか せめてアーム2本付けたくなってくる。うーん。金無いよw
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/22(木) 23:56:41 ID:gLyIoI6P
やっぱり、F-14です。F-8やLevelUには限界を感じます。 F-14Br/Mrカーボンクランプの解像力や音場再現性は凄いですね。 ただし、マイクロリッジは細く尖り過ぎていて、何かの拍子にレコードにダメージを与えやすいですね。 総合的なバランスを考えるとF-14RCカーボンクランプが最高ですね。
>>231 いやいや「トップ・オブ・カートリッジ」ですよ、F-14は!
稀にヤフオクで見かけるけど、落とすのは至難のわざ。。。
すぐに即決になちゃうし。
>>233 自分はSAP/MRとBEをカーボンクランプにしてもらって使ってます。
カーボンクランプはとってもいいですね!
最近出たUS-14BR/SLが気になるんだがどうなんだろう?
ヤフオクで F-8:よく見る F-9:時々見る LevelU:稀に見る F-14:ほとんど見ない
F-9やF-14は、どんな形なの。ファントムみたいな。
>>236 このF8のボディ、前にハードオフで見かけたけどついてた針は確かにL`10でしたね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/26(月) 20:41:26 ID:AE5SzLrU
>>237 なんとなくファントムぽい形だよ。特にF-14は。
歴代のファントムとグレースカートの型番が同じってこと
当時から結構話題になってた。
御茶ノ水の日仏会館でやってたグレースコンサートでも
朝倉社長がよく話題にしてたしね。
というのも、朝倉氏は無類の飛行機好きで、好きが高じて
航空機関連のエアグレースって会社を造っちゃったぐらいだから。
「航空情報」誌にエアバンド受信機の広告が毎号載ってた。
GRACEってブランドは、航空業界でもかなり有名だったよ。
朝倉氏はもう結構なお年のはずなんだが、相変わらず自家用機で
飛んでるそう。春になると桜前線とともに日本を縦断してるみたいだよ。
そのバイタリティーには驚くなぁ
おっと、冗談のはずがほんとだったんですか。 F8は針のノブが丸いせいかスタートレックのエンタープライズを連想してしまう。
LINNのカートもグレースが作ってたらしいけど、 本当なの? 音とかどうなんだろうな。
>>240 厳密にいうと品川無線の別ブランドというか、
SUPEXブランドの方でLINNのカートリッジを作ってたようだよ。
アサック(スペルが解らん、すまん)って名前のMCが有名。
で、SUPEXをオペレーションしていた人が品川無線の朝倉さんの弟さん。
アサック=朝倉 ちなみに、イトック=伊藤
おお、やはり品川無線製でしたか。 少し日本人として誇りが持てました。 ASAK がカートリッジで、ITTOK がアームなんですね。 伊藤さんて、グレースの人なんですかね? グレースのアームも名機ですよね。 昔のLINNはガレージメーカー的で、親しみを感じてたけど 最近はハイエンドになってしまって、近寄りがたくなってしまった。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 10:26:48 ID:o4IRa4Ld
>>236 F-8L'10のボディにRS-8Eの針を付けてF-8Eといって出しましたね。
この出品者、別ID(mcin〜)で買ったのをすぐに転売しますね。
中古で出ていた物まで未使用と説明して出したりしているし困ったもんだ。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 19:32:47 ID:o4IRa4Ld
しかも音出し動作確認をした時点で新品って言えないし・・・
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 19:51:50 ID:XFR6BJIV
>>243 そうだったんですかぁ
次々と出てくるから、前から??って思ってました。
なるほど、??が解明しましたよ。
それにしてもこの8E針や別に出てる8L`10針は
めちゃめちゃ古いね。
仮に未使用品だったとしても、ダンパーが逝ちゃってて
本来の特性は無理だろうし、下手したらレコード傷めるよ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/31(土) 03:19:59 ID:/y7Tbq/9
今更、当時の交換針は、後の祭りってところですね。 現行の交換針を買った方がいいですよ。 昔は、品川無線の本社で思う存分音の確認をして好みの針を買えましたが、 今は無理です。 相変わらずマークレビンソンのプリとマッキンのパワーは 台車に乗せて建て替えたオフィスに置いてありますが、 プレーヤーとスピーカーがありません。 (正確にはマークレビンソンのプリは増えている) オフィスで購入して、音は家に帰ってのお楽しみです。
ダンパーは劣化が激しいかもしれませんが、針先はグレースは無垢ダイヤばかりだから まだ、安心できますね。接合針なんか錆びてたりするもの
8L'10のエンブレムが書かれたボディは眺めているだけでも良いかなと。
>>246 ううっ、
某オーディオショップで
3本入り(RS-8L、M、C)のデッドストックを買ってしまいました。
値段も高かったのでショック・・・
ボディの方は古くても大丈夫でしょうかね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/04(水) 18:45:27 ID:SwDvw8O1
27年前に買ったF-8L'10を、20年ぶりに使ってみましたらクリアな音でした。 同じ頃のDL-103Dはがさついた音でしたのでDL-103を新たに買いました。 新品の103と同じように使えることに驚いています。
>>251 新発売のモニターで半額で買ったF9Eを35年ぶりに使ってみたら、寒くなってきてスケートしはじめた。
>>249 何とか3本とも まともに音が出ているように感じます。
新品の完調の音を知らないのですが、少し安堵
ところで寒くなってきてスケートってどういう意味ですか?
ダンパーが硬くなってきて・・・良いのか悪いのかどちらかしらん
おそらく円盤の内側に滑るスケートでしょう。(真央ちゃん頑張れ) ダンパーが硬化してたら、いくら慣らしても良くはならないのかな。
255 :
252 :2009/11/07(土) 00:00:33 ID:lElTZfcY
>>254 スケートしたら慣らしもできないので、来年の夏まで待ちます。この夏は慣らしでちょっと良くなったと思ったんだが。
この時期になるとグレースコンサートを思い出すなぁ
>>255 ダンパーの硬化にはゴムに浸透して、柔軟性を保つケミカルが効くみたいです。
わたしはKure(CRC-556のメーカー)のラバープロテクタントを使っています。
ヤフオクで出ているのも、この手の物だと思います。
258 :
255 :2009/11/07(土) 21:45:02 ID:lElTZfcY
>>257 アーマオールでも使おうかと一瞬思ったことはあったのですが、トライしてみます。THX!
某カートリッジメーカーで長年開発・製造に係っていた元技術者です。 割り込みレスですみませんが一言。 以前、かなり長期間にわたってダンパーの劣化実験を行ったことがあり 話題に出ている「ダンパー復活の秘薬?」の類も、各種取り寄せてさまざまな 検証を行いました。(北米では色々な秘薬と称するモノが出回っていた) 結局ダンパーの劣化を遅らせる(および復元する)決定的な方法や手段は 見つかりませんでした。 頻繁にレコードを掛けて動かしてやる事が唯一で最大の方法だとの結論になりました。 秘薬についても、ダンパーが単純に柔らかくなった様に感じるだけで 性能的な回復は全く確認できず、どの秘薬とも大差はなく同じでした。 柔らかくならなかったり、逆に溶けたように腰抜けなったケースあり これはダンパーの材料構成によって色々でしたね。改善ではなく改悪です。 組み上げた状態では、ダンパーに大きなプレシャーが常に掛かっています。 そのプレシャーが、ダンパーの劣化の要因の中の大きな一つとなっています。 したがって、製品となった形では使用状態に係らず劣化は進んでしまうのです。 店頭在庫で数年なんてケースは、針先こそ新品ですがトータルで考えるとマズイですよ。 乾燥剤を入れて冷暗所で保管って事も「やった方が良いかも」って程度です。 252さんのように35年も経ったものなら、ダメもとで実験的に試してみるのも 一考かもしれませんが、比較的新しいカートリッジや針への秘薬使用は 後で後悔をする事が多いと思うので、くれぐれも気をつけてください。 あと、スタイラスクリーナーもダンパーにとっては大敵です。 お邪魔しました。長文ですみません。
260 :
257 :2009/11/08(日) 16:06:42 ID:Zmum0N/c
>>259 ありがとうございます。検証された方のお話なら、間違いないですね。
私が良くなったと思っていたのも、たまたまだったのかもしれません。
用心して、どうでも良い物にだけ使うようにします。。。
ゴム等が劣化してるのが、もとにもどる魔法の液体なんて あり得ないと思うんス
硬化したのを軟化させるのはね。 逆に輪ゴムみたいな柔らかいゴムを硬化させて強くする魔法の液体もないのかな。
グレース.ステレオ.コンサート開催 グレース恒例の初冬レコードコンサート 「グレース.ステレオ。コンサートEARLY WINTER」が今年も開催されます。 今年のテーマは、ルビー、ダイヤ、ボロンなど、各種カンチレバーの視聴と 新製品のカートリッジF−12の発表を兼ねたものです。 東京:11月20日(金)6時30分〜8時30分 お茶の水 日仏会館ホ〜ル 名古屋:11月26日(水)6時30分〜8時30分 丸栄カーネーション.ホ〜ル 大阪:11月27日(金)6時30分〜8時30分 朝日生命ホール いずれも最新のデジタル.アナログの話題盤を使用し実験コーナーもプログラムに 含まれています。お問い合わせは東京03−764−7131、大阪06−345−6218の 品川無線株式会社まで。東京の方はお急ぎ下さい。 28年前の話しですたw。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/10(火) 06:33:53 ID:npZEMajN
おっと、、グレースコンサート復活って一瞬喜んじゃったですよ。 28年前の話だったんですね(笑) 年2〜3回ペースで、確か60回以上開催されたんですよね。 自分はそのうち70%は会場に足を運びました。この日も出席していたと思う。 休憩時間や終了後に開発や技術スタッフの方々に、直接いろんな相談をしたり 朝倉社長に挨拶したり(人気者で人だかりが出来てて挨拶するまでに時間がかかる) 楽しい一時でした。 東京会場ではスタッフの皆さんは全員白衣でしたね。 抽選会では2回当選。その時のヘッドシェルとクリーナーは今でも使ってます。 品川無線は今年で創業60年だそうですね。 コンサートを開催していた頃とは世の中も随分と変わりしましたが いつまでも変わらないスタンスで事業を続けてくれていることに感謝です。
>>261 硬くなったゴムを柔らかくする添加剤の類はけっこう
たくさん種類があるんだよ。
ただし、特定の弾性を狙って製造され、経年で劣化した
ゴムを製造時の硬さに戻すようなものじゃない。
塗布する前よりとにかく柔らかくするだけ。
当然元の性能に戻るようなもんじゃないってのは御認識の
通り。
とりあえずダンパーゴムのひどいのに使ったら、何とか聴ける音になったもので、 新品時とは比較にはならないんでしょうが、使えることが嬉しかったもので。。。 ところで、当時はF-8もF-9も定価が安くて損していたような気がします。 外国の高いカートよりも、いい音していると思うのですが(特に歪っぽさが無いところ)
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 02:22:38 ID:MPZrIi35
先日、品川無線に遊びに行ったら、朝倉社長が 「コンサートは懐かしいね〜。日仏会館なんて今も有るのかなあ〜?」 とおっしゃっていた。 久しぶりに秋葉原へ買い物に行ったついでに、お茶の水を散歩してみた。 改めてお茶の水界隈の変貌に気付いた。 家に帰ってWebで検索したら、日仏会館は恵比寿に移転したことが分かった。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 02:43:34 ID:MPZrIi35
MJ無線と実験の2008年10号、DCアンプシリーズN0.198 「レコード再生システム」/金田明彦 に掲載されている写真を、 よく見るとDL-103ではなく、なんとF-8ではありませんか。 老眼のせいではなく、どう見てもF-8に見えます。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/14(土) 19:03:11 ID:pvEyblcZ
いま新品を購入するのはどこへ申し込むのでしょうか。
買えないよ
>>269 カートリッジやトーンアームの生産は平成に年号が替わった頃にすべて終了して
現在はそれまでのユーザー向けへ、交換針やパーツ類のサプライを行なってる。
交換針のバリエーションはまだまだ豊富だし、最近はアームのパーツ類も再発してるね。
どーしても新品のカートリッジ・ボディが欲しければ、補修部品を活用して
組んでもらうっていう裏技もあり。
どちらにしても直販だから、直接品川無線にコンタクトしてみてください。
いろいろ親切に説明してくれますよ。
自分の場合は、まずヤフオクでF-8ボディ落として、品川無線に送って、
ボディ検査&新品交換針購入ってカンジでした。
ボディが若干劣化してたようなんだけど、状態を巧くカバーするようベストな
交換針を組んでくれましたよ。(スーツのオーダーメイドぽい対応でした)
中古のボディと針で組んだだけでは・・・ではないということね。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/16(月) 18:05:09 ID:CeYrklSz
269です、新品は買えないんですか、新製品でF-8L'Xの出るのを期待しています。
旧製品の復刻版でも不可能なのでしょうかね。
創業60周年記念モデルの「プレミアム・リミテッド」購入しました。
「プレミアム針」は3年前の発表と同時に買って以来ずっと使ってて
そろそろ交換時期かな?と思っていたもんで最新案内はジャストタイミングで。
時折話題に出てくるカーボンクランプは、自分は今回始めてだったんですが
効果は相当にありますね。かなり驚いてます。
3年間使い込んだ「プレミアム針」との比較だから少々アバウトだけど
透明感が一段と増して、高域の「ゾクッ!と感」(表現が変かも・・・)が
益々向上したかんじですね。
まあ、今回は前もって手持ちのカート・ボディを送って品川無線で
トータルチェックをお願いしたもんで、そのあたりも関係してるのかも。
これでまた当分楽しめそうです。
>>273 ・274
271であるように、補修用部品としてカート・ボディー(F-8)が直販の案内に
載ってます。これに現行交換針を同時オーダーすれば(組み合わせれば)良いのでは。
ただユーザー向けに部品として案内しているものだから、ユーザーでないと
ダメなのかも知れませんが・・・ 問い合わせてみてはいかがかと。
実は、知人が春にこのボディーを入手してるんですよ。日本国内では未発売の
海外のハイエンドユーザー向けF-8ボディで、かなり高性能らしいんですよ。
彼が正月に帰省するんで聴かせてもらう予定。
結果によっては、自分もオーダーしちゃうかも。(ボーナス出るかな?)
F-8LS本体ですよね。 私もオーダーを検討中です!
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/18(水) 21:39:00 ID:MNDGUn0z
そのオーダーはいくらですか
>>276 夏のボーナスでF-8LSボディとプレミアム針を購入しました。
かなり満足。聴きまくってます。
F-8系の良さを残しつつ、あらゆる要素で完成度の高さを実感。
海外限定品だったそうですが、当時日本でも発売していたら
かなり話題になったのではないかと思います。
こうなると、US-8LSと組み合わせてF-8LSの本来の音も聴いてみたい。
どなたかレポートよろしくお願いします。
>>277 ユーザー向けに補修用部品としてサプライしているものですし
組み合わせる交換針によっては総額が違ってきます。
グレースへ直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。
>>278 F-8LS本体+US-8LS の組み合わせは、かなり紳士的な音かな。
ヨーロッパ市場で絶賛されたのは、うなずける。
バランスの良い巧い音作り、正統派なカンジですね。
F-8LS本体+US-8Premium の組み合わせは、音の傾向は比較的↑に近いけど
低域・高域レンジの広がりはこちらの方が圧倒的。
とくに高域帯の伸びは素晴らしい。まあ、この辺は針先の違いによる要素が
大きいんだと思うが。
盤質のコンディションがシビアに出過ぎるので、扱いが難しい。
でも、自分的にはF-8LS本体+US-8Premiumがいいな。
今になってこの音に出会えた事は、とても嬉しいことだけど
当時日本でも発売してたら、確かに凄い事になっていたと思える。
世間を、わっ!と騒がせて欲しかった。
グレースファンとしては、その辺がちょっとくやしい。。
F-8LSですか、F-8Lユーザーとしては興味ありますね。 F-9、F-14 とは、F-8LSってどんな位置づけなんですか? F-9、F-14 も同様のサポートされてるんですか? まあとにかく、今後F-8を使っていく上で心配なさそうですね。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/21(土) 10:07:33 ID:YEn3f0yY
SUPEXも懐かしいなぁ。MC型で朝倉社長の弟さんの会社と記憶してる。 朝日生命ホールのレコードコンサートは毎回欠かさず行ってたっけなぁ。 そうそう白衣姿が印象的だった。コンサート後の抽選も楽しかったなぁ。
F-8をチョコチョコと集めていたら、10個以上になっていました・・・ それでもF-8Dはありません。
発見。 F8をベルトDのプレーヤーから、アイドラーDに変えたら 見違えるように生き生きと鳴り始めた。 F8の上品さに、ダイナミックさが加わった感じで、俺好みの音になった。 クラシックが最高!
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/11/30(月) 20:56:31 ID:pyi6pX32
ついにF-8LSボディをゲットしました! 交換針は予算的にベーシックなUS-8Uを選びました。 しっかりとした正当派の音。皆さんの言ってることがわかります。 次はプレミアム針が欲しくなりました。
285 :
1 :2009/12/24(木) 14:36:44 ID:ILYcUYeA
保守
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/04(月) 03:05:53 ID:93FmnVZo
>>280 遅レスですが,F-14もF-8LSと同じようにボディを販売してますよ。
主に欧州の放送局向け仕様とか。
品川無線(GRACE)が静電型スピーカーを販売していたらしいのですが 詳細を御存知の方教えて下さい。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/12(火) 16:14:45 ID:7B5nA3HP
断る
289 :
筆談ロッカー :2010/01/12(火) 18:13:15 ID:Y2/2QcB/
「知らない」のと「断る」は違いますよ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/15(金) 20:02:44 ID:LjFHkQa6
>>286 F-14BS-EXボディ購入しました!
うわさどおりの凄さに大満足です。
裏山 音の違いはどんな感じですか? よかったら値段も教えてください。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 11:38:01 ID:PRSsMWtE
断る
>>287 昭和30年代の製品。高音用のツィーターだった。全音域ではない。
管球アンプの出力トランス一次側からコンデンサを介して
信号を取り出した。能率もよくなく、まもなく消えた。
もちろん実物を見たことは無い。当時の雑誌の記事等々から得た知識。
294 :
筆談ロッカー :2010/01/27(水) 18:22:09 ID:7V4DD/z9
>>293 様 情報有難う御座居ます。昭和30年代の製品ですかw。
1週間前までヤフオクに高音用ツイタのデッドストック品が1ヶのみ即決価格1000円で
出ていて、コンデンサーなのに電源端子が無いので、そんな馬鹿なと
思っていました。やはり有ったのですね。
交換針ばかりじゃなくて、カート本体も修理用部品として まだサプライしてるんですね。 まだまだ安心。ありがたや〜
>>294 補足。武末数馬氏の著書「OTLアンプの設計と製作」の初期の版に
測定データが載っている(増補版では割愛された)。
いまからすれば言うほどの性能ではない。
アンプ(管球式だよ、半導体式では無理、そもそも当時は
トランジスタアンプの登場以前)に加工が必要だし
デッドストックがいま動くかどうか? 湿気に弱い製品だから。
まあ、コレクター向けだろね。
ヤフオクでカートの転売で儲けている奴もいるけど、 プレーヤーでもえげつないのがいるね。 tarara〜=pizazzalotus〜=krikin〜=amanat〜(同一人物) 買ったのを掃除してかなり色つけて転売してる・・・ 500台以上売ってるんじゃないかな
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/07(日) 23:50:33 ID:LyCnocH6
>>296 単なる販売としてみたら高杉だけど,
ボディを点検してもらって,最適に調整した針を新調できるとすると,
まあ我慢できる範囲と思ふ。
どうせなら単なる針購入じゃなく,ボディ送って見てもらうほうが割安。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 13:04:47 ID:E6NPw0az
当時の雑誌の解説で、F8Mが音楽性が豊かと書いてあったのを記憶して いるのですが、皆さんの印象もそのとおりでしょうか? 音楽性が豊かで あるとしたら、何が不足していたのでしょうか? 特性でしょうか?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 13:46:11 ID:2zp5hJtl
>>299 同感です。
ボディの検査をしてその状況にあわせて、個別対応で最良の交換針を
造ってもらえるわけだから、値段的には私も妥当だと思うなぁ。
製造から少なくても20年、30〜40年って云うモノもあるわけで
そりゃボディ内部の状況も新品当時のままって事はあるまいし・・・
前スレで「スーツのオーダーメイドみたいな感じ」って誰かが
書いていたけど、まさにぴったりね。
中年になってポッコリした胴回りやら、骨盤がゆがんできて
左右がアンバランスになった体型でも、仕立て屋さんは欠点を巧みに
生かしながら、その人の体型に合せてシャキっとしたシルエットで
それでもって着心地の好いスーツを仕立ててくれる。
既製品のスーツだと中々そうはいかない。
ただこの一連のサービスは、品川無線にボディを直接送って
直販で交換針を購入する場合に限ると思うので、ご注意を。
販売店経由で購入する交換針は、いままでどおり標準的なセッティングで
製造した針になるらしいです。(当然だけど)
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/08(月) 20:28:05 ID:gS8s0u0F
>>301 トータルチェックですね。
僕も最近は針を買う時には必ずボディの検査を依頼して
針を作ってもらってます。
検査の報告書も事務的なものじゃなくて、担当の方のコメントが
添えられていたり、品川無線らしい温かな対応に好感が持てます。
前にN社の互換針に値段だけで飛びついて悲しい思いをしたので
今では信頼性も価格の一部と思って、品川無線から直販で
良質なグレーストーンを買ってます。
そうだね。ナガオカの互換針の音は悲しくなるね。 針先やらカンチレバーをじっくり見ても、グレースの純正品と 大して変わらないように見えるのだが。。。 欲しい音が出なくて、いらない音ばかりが出てるくる感じだ。 雑過ぎで泣けてくるよ。イミテーション品の宿命か?
>>303 アナログ時代のナガオカのカートリッジの性能からすればそんなものでは?
互換針といっても物理的に挿せるという意味で音質まで同等とは思えない。
その昔、F8のLやCを使っていたけど、いまでも純正針が入手できる
のですね。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/11(木) 18:38:55 ID:BlXZKzK+
>>304 グレースの純正針はF-8系列だけでも十数種類はありますよ(2010年1月時点)
当時はL,E,C,M,F,D・・・十機種ぐらいと記憶しているから、現在の方が多いんです。
もちろん当時の針はすべて網羅してて、それに互換のあるLEVEL-2系列の針が
加わってる。
ただ、1機種以外は品川無線からの直販だけでしか買えないようなので
ユーザー登録をして、直販の案内を送ってもらう必要があります。
すでにカートリッジを作ってないのに、今だにこれだけの多機種の交換針を
サプライしているってことは、古くからのユーザーがまだまだ沢山いるんで
しょうね。
今も交換針の種類がそんなにあるんだ。針先を作っている所が今も あるのか、それともストック品限りなのか。 貴族か財閥系出身の創業者というだけあって、利益なんかなくても いっこうに構わないんだよという余裕も感じるね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/12(金) 21:15:31 ID:VyKKkzDd
昨年末まで同業社に居た者です。 まだ針先は大丈夫です。 秋田と行田の世界的な針先メーカー2社はどちらも健在で 純国産の高品質なモノが供給されてます。 (山形や神戸の互換針メーカーは知りませんが) グレースさんのような老舗で経営基盤も強固な企業は これからも同じスタンスで続けて行かれることと思います。
>>307 さすが元業界の方ですネ
グレースもそうだと思うが、世界中の高級カートリッジは
ほとんど、この2社からダイアチップやらカンチレバーなどの
「スタイラス・アッセンブリ」を部品として供給を受けて
それぞれのカートリッジメーカーで組み立てられている
むろん設計は各カートリッジメーカーではあるが
なので、この2社が「スタイラス・アッセンブリ」関連の製造から
撤退しちゃうとかなりマズイ
どちらも一流の企業だから不採算な部門の運営は社内的に大変だろうけど
老舗クラスのカートリッジメーカーは、既に10年位先までの需要分を予測して
計画的に部品調達をしているって聞いたことがある
まるで「クジラの肉」みたいな話だが、無くなってからでは遅いわけだし
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/13(土) 12:04:24 ID:NG9uCKkB
>>308 なるほど。
PCで言うとCPUみたいな感じかな?
PCメーカーは沢山あるけど、中のCPUは
どれもほとんどが、インテルかAMDだもんね。
カートで言えばそのスタイラス・アッセンブリってものが
心臓部だもんね。だとすると秋田と行田の針先メーカーには
頑張ってもらわんと。
グレースは毎年必ず1〜2機種の交換針の新製品を出してるね。
交換針の種類が益々多くなって、とても楽しい。
最近ではUS-8Premiumが気に入ってますね。
グレースはアームもだいぶ音がいいよ。オレのお気に入り。 ジンバルサポートを自分で微調整して、今も大事に使ってますよ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/14(日) 10:16:02 ID:ZGl67TdM
グレースのアームは全般にシンプルなところがいい。 余計な調整もいらないし,何たって壊れずに長持ちだ。 業務用のポリシーがマニア向け製品にも十分反映されている。 ジンバルサポート(ジャイロバランス)は傑作だね。
312 :
310 :2010/02/14(日) 22:05:45 ID:ffU4Arh4
確かにシンプルだから、丈夫そうですね。 自分のはパイプの中のゴムが硬化してます。40年だものなー ゴムの交換とかも含めたメンテナンスだと、グレースはやってくれるんですかね?
hifidoにはグレースの色んな種類のカートリッジがあったみたいね。
初級者の質問なのですが、 アームのネジ調節するときに使うドライバー(多分先端がU字)って皆さんどうされていますか? マイナスのドライバーの真ん中を削って作ろうとしましたが、失敗作になりました・・・・・
315 :
310 :2010/02/16(火) 14:03:40 ID:YvWgEMkh
先が二つに割れたドライバーが売ってるらしいですよ。自分は釘で自作しましたが。 ミシン油をサポート部に少量垂らしたら、気持ち滑らかになった。 上手く調節すると、結構音が変わりますよ。
ヘッドをねじると少しガタつくのはネジ調節で直るのでしょうか。
317 :
310 :2010/02/16(火) 15:41:13 ID:YvWgEMkh
ガタがあるのが、外側のリングか内側のリングか確認して 外側のリングなら、上部のネジの調節だけで直りますよ。 内側は素人では無理っぽい。自分は外側だけで直りましたよ。 ネジを少しでも締めすぎると、滑らかに動かなくなるので注意してください。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 23:12:32 ID:oZ6W+c6w
グレースのジンバルサポートアームは、水平垂直回転軸共にミニチュアボールベアリングを使っていますが、 設計手法としては、一点支持やナイフエッジと同様の解放軸受けです。 これは、ゴム等の弾性材を介して軸受けのボールベアリングから軸に圧力を掛けて一定の制動抵抗を与えるアームと異なり、 軸受け部分での制動を掛けない、軸受けに軸を嵌めるだけの設計です。 従って、ベース部分との間には制動抵抗を調整する為の弾性材が無く、 ピックアップの針先位置がアーム支持部の弾性材に拠って前後に振動する事に拠る音質上の影響も無く、 一つの設計方針と思いますが、弾性材が無いだけに軸と軸受け部分との間には必ずアソビが必要で、 完全な球面や曲面が事実上存在しない以上、皮膚感覚でのベアリングのギャップ調整は、 最悪の場合ベアリングのボール等を歪な形にしてしまう危険性があります。 私が40年程前に購入したグレースのG-540Lアームも購入時からこのベアリングのガタつきは有り、 設計仕様なので、絶対にボールベアリングを弄ってはいけません。 ただ、グレースとしてはこのベアリング軸受けがベストと考えていないのは事実な筈です。 G-540アームの支持部は当初は宝石軸受けと記憶しています。 宝石軸受けと言っても、ベアリングのボールを鋼材から宝石に変えたものではなく、 機械式腕時計のテンプの軸受けの様に擂り鉢状に抉った形状の物です。 グレースは当初高速回転を身上とするベアリング軸受けに対する音質上の優位性をアピールしていた様ですが、 衝撃に拠る軸受け宝石の破損事故が相次ぎ、ボールベアリング軸受けに変更のやむなきと聴いています。以下次回
そういえばG-707も最初から少しガタがあったかも。 セミインテグレートだからカートを変更しにくく、作業時にアームを ネジって軸受けに負荷をかけてしまったかもと思っていたが。
320 :
310 :2010/02/26(金) 19:09:52 ID:Fl8BSYDO
>>318 自分のもG-540とG-540Lです。
グレースに詳しいですね。知りませんでした。ウチのG-540が宝石軸受けかは未確認です。
たぶん違うと思いますョ。
自分のは中古で入手したのですが、G-540はガタが感じられませんでした。
まあ、かすかにはあるのでしょうが。(個人差もありますし)
1年前に中古で入手したG-540Lの方は、明らかにガタが感じれれました。
今回これを調整したのですが、繊細な構造なので苦労しました。
あなたの言うように、本来はいじるべきでは無いのかもしれないですね。
音は、調整後はすこしスッキリした音になった気がします。
とにかく、G-540あたりの古いアームを大事に使われてる方がいるのでホッとしますネ。
ヤフオクにF-14出てるよ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/06(土) 16:34:32 ID:yki8pCAB
グレースの音はどの針を聴いても上品だよね。 若い頃はやや物足りなく感じたけど、中年を過ぎた頃から 心地よく感じるようになってきた。 グレースの音は、大人の音ってことかな。 多くの人が書き込みしてるけど、プレミアム針はいいですね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/07(日) 16:50:39 ID:2J+Kwo7j
ヤフオクで、常にナガ○カのイミテーション針を 出品していた業者は消えましたね。 やっとこ在庫が吐けたのか? それとも購入者からクレームでも入ったか? グレース製って思って買っちゃたひとが多かったとおもう。 実は自分もその一人。。。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/11(木) 20:04:47 ID:LfhnkZvA
このところ、ヤフオクにF-6カートリッジが よく出品されてますね。 F-5やF-6って、レトロな音って思いきや じつは結構凄いですよね。 私の好きなカートリッジの一つです!
>>325 F-6やF-5は、すでに50年位前のカートリッジです。
スペック的には現代のカートには及ばないけど
音色的には全く引けを取りませんネ。
とても心地よいサウンドで鳴ってくれます。
純正の交換針が今だ入手可能なので有難い。
F-6の写真みたけど素人が針交換できるようには見えない。 グレースに送って交換してもらうのかいな。MMなのに? いずれにしても今でも交換可能とは驚異的ですな。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/12(金) 19:32:34 ID:cTUQn/At
>>327 交換針に同封されている冶具を使って、交換針の取外し・取付けを
おこないます。
ただ古いカートリッジなので、グレースでは交換針を購入する時には
事前にボディを送ってボディ部分の検査を実施するよう推奨してます。
検査費用はなんと無料。
50年も前の製品の交換針を今でも製造していることは、今の世の中
確かに驚異的な話ですね。
(現在0.5ミルと0.7ミルの2種類の交換針がグレース直販で入手可能)
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/13(土) 21:31:32 ID:tzw7QM0h
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/19(金) 15:13:56 ID:HY5nl2qq
>>329 F-5を常用カートリッジにしてます。
F-8、F-9に比べるとやや繊細さには欠けるが馬力があり
音の張り出しが好いですね。
古めのJAZZとは相性が抜群で手放せません。
昭和30年後半〜40年の頃のJAZZ喫茶は
F-5やF-6をG-400アームに搭載していた店が多かったですね。
黄金の組み合わせだったがアームは高くて買えなかったなぁ。
現用製品として作っても売れそうな感じだが、生産が無理なのかな。
数十万のカートとかって、月に何個売れんのかね? 片手で足りるくらいかな
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/23(火) 10:35:35 ID:RwiV5slf
交換針を新調するので、30年以上使ってるF-8Lの本体をサービス部で検査して 貰らいましたが特に問題が無くてよかった。 当時の安月給では、F-8Lは高価で結構無理して買ったんだけど これだけ長持ちすれば、十分に元は取ったですね。 色々なメーカーのカートリッジを使ってきたけど、F-8だけは何故か飽きずに 使い続けています。今回は念願のUS-8Premium/Limitedを買いました。 少々高かったけど完成度の高い音にビックリです。これはF-8の完結版かな。 品川無線は去年創業60周年とのことですが、これからも益々期待しています。
ということは今は2代目?それならかなり続けてもらえそうだね。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 19:44:14 ID:d/dUNtED
「カートリッジとアームの話題」スレでも話題になってるけど 昨晩終了のヤフオクでG-560Sが52000円まで高騰しましたね。 近年サエクやFRの高値が話題になってたけど、次はついにグレースかな? 現在G-565Fにリフターのオプションユニット(AD-2)が付属しているモノが 出品されてるけど、これも結構イイ値段になりそう。落札値に注目だね。
ロングはレアだから、高いのは仕方ないがそれでも高すぎるなぁ。 数年前だったら、G-540なら5千円くらいだったョw
そのスレでグレースのアームが優秀だと説明してたからじゃないの?
どちらかというと、こっちのスレの方が濃い話は多いと思うけど。 でもヤフオクの相場に関しては、ここ1年くらいはG540でも1万円台まで 落札価格が上がってるし、アームに関して言うなら、グレースだけじゃなく その他のメーカーの落札価格も上がってる。 上手く安目の値段でグレースのアームを落とそうと頑張ってる自分はちと涙目。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/30(火) 20:12:38 ID:jimwpILl
G540やG560の生産時期は、確か昭和30年中頃〜40年初めだから かれこれ50年近くも前のアームなんだよね。ビックリ!
>>335 の書いてるG-565Fも4万円まで行ったわ。
ここ1〜2週間の間に急にグレースのロングアームが
複数出品されたのはなにかあるんかいな。
グレースは今でもカートや針の交換が可能とのことだが、 アームの補修やメンテも可能?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/01(木) 14:30:11 ID:UFvKTb10
アーム本体のメンテについては不明だが 細かいパーツ類(アームレストやベースや軸受けなどなど)は 直販で案内してるよ。 一時期完全に終売になってたグレース専用のアームコードも 最近新たに金型を起し直したらしく、当時とそのままの物が再発された。 ちょい高かったが取りあえず1本ゲットしたよ
ヘッドシェルがぶち折れて、それを素人修理したらしい G-707持ってるんだけど、そういうブツのレストアも やってもらえんもんだろうかねぇ…。
>>342 よい情報サンクスです。
アームコード探してたもんで。
早速、品川無線へコンタクトをとってみます。
G-565Fと全く同じ物を、新しく造ったら5万以上はすると思うが。
>>343 俺のG-707はヘッド(単なるネジ止めだった?)を外しATのヘッドを
付けたストレートアームになっている。アームとウェイトにも鉛や
セメントを付けたりして、アームの選択を誤ったとしか思えない。
製品の出始め時で若気の至りというか、折角の軽量アームに鎧を付け
てしまったのは今を思えば勿体ないことをしたかと、もう戻せない。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/09(金) 13:17:13 ID:SzvPBsHS
F-8に始まって、その後色々なメーカーに浮気してたが 去年の暮れから、仕舞い込んでたF-8&F-9と縁りを戻した。 グレースでボディーを診てもらって、新しい針を買って。 やっぱりイイねぇ〜、グレースは。 CDを聴く機会が極端に減った。 改めてレコードを集めたいのですが、現在のレコードの市場は どうなんですか?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 16:10:30 ID:Jb0yTgKj
ヤフオクに珍しいモノが出てるね。 オーディオとは関係ない業者の出品のようだから 動作は未確認で100円スタートだけど、完動品なら高騰は必至と思われ。 ん〜〜 コレクターとしては動かなくても欲しいかも。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/12(月) 17:29:39 ID:zzrzSRgi
>>346 >>343 だけど、家の、その固定のネジの部分で文字通りぽっきり
逝っちゃって、線がぶち切れたのを接着剤で固定して配線を
半田付けしなおしてあるようなんだけど、みた感じ配線も
交換されてるような気配。
現状、再生には支障はないんだが…。
プラじゃない?ヘッドシェルになってる727/747だと配線が切れる
心配はあってもシェルが粉砕する危険はないんかね。
>>348 さすがにあれはよー手はださんなぁ…。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/14(水) 14:29:41 ID:4OwQ6zS7
>>348 F-5のケースに入ってるけど、コレはまさしく幻のF-45だね。
すでに多くの入札だし、今夜の終了間際は凄そう。
音の出ることが確認とれてるなら、自分も参戦したいけど
悩むなぁぁ‥
>>350 俺の場合は、当時の好きな堅い音を出すには707は柔に見えて
改造したんだと思うが、その後F8を入手してオリジナルの707
なら相性が良かったんじゃないかと後悔している。
>>351 どこから出てきたのだろう?50年近く経っていてはまともな
音は出ないでしょう。さすがにGraceも直せんかな?
>>852 >707は柔に見えて
気持ちはわかるw
いかにも古いタイプのヘッドシェルですって感じだもんね。
もらった時はいっそのことジャンクのアームからシェルを移植しようかと
悩んだけど、いまはただでさえおかしなことになってるのに、さらに
血迷ったことしなくて良かったと思ってるわ。
まぁ、そんなアホなことで悩めるのは別に840を持ってるからなんだけども。
G-707格好いいよね。 前にオクで、LINN-LP12にブラックの707が付いたの出てた。 ブラックは精悍な感じでLP12にマッチしてたな。 シュアのカートにも相性よさげだな。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/04/22(木) 14:35:18 ID:9XN1zI/C
現在、ヤフオクに945Sが出てますね。 タイトルは940になってるけど。 945でそれもSが出るのは珍しい。 いくらぐらいまでいくのかな? 欲しいわぁ。
ほんとだ! ちゃんと見てなかったから、940だとばかり思ってたよ。 ヤフオクでの940の相場+αくらいに落ち着きそうならほしいなぁ。
アームスレの流れで気がついたんだけど、G-840と G-840Fの違いってなんだろう?知ってる人いる?
4チャンネルステレオ対応って意味だと思う。 線が細くなってるとか。
おおなるほど。 ヤフオクなんかで見ると箱もF無しと違ってたりしたから 前から何が違うんだろうって気になってたんだ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/20(木) 21:19:42 ID:Nql+H+Mz
G140がオークションに出品されてるけど この手のビンテージ物で古いモノラルをじっくり聴いてみたいものです。 時間も経済力も足りない今の自分には到底ムリだけど。何時かは・・・
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/23(日) 18:33:10 ID:Gdyb/Te5
>>360 なんか気持ち解りますよ。
回顧趣味ではなく、しっかり整備して実用として使ってみたいね。
モノ再生にハマった友人いわく、やはり手間とお金はそれなりに
必要だけど、ステレオでは味わえない満足感・達成感があるそうで
奥が深くてとても楽しそうです。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/24(月) 20:15:42 ID:IAlDdoDs
>>360 話題のG-140は昨晩\51200で落札終了でしたなぁ。
グレースの創業間もない頃のモデルだから、60年位前の製品なんだよね。
骨董品と思えばそんなに高価に感じないけど
実用品と考えると結構スゴイと思うなぁ。完動品って事も含めて。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/26(水) 20:00:33 ID:qvaWkvsb
昨日終了の交換針も高騰してた 昔なら中古の交換針を買うなんて考えられなかったけどなぁ 8Lの針だと思うが、当時の定価を大きく超えてたよ
Grace製品はオクでも滅多に出ないのですね。 いくつか欲しいのがあるけど、入手できるチャンスがない。 もう少し、中古市場に出てきてもいいんだがなぁ。
カートならF-8、アームならG545/540はけっこう出てる。
>カートならF-8、アームならG545/540 たぶんその辺りが、当時一番売れたんじゃない? G-707あたりは、オクでもほとんど見ないけど、 40年も経つと、廃棄された物も相当数あるのかなー
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/31(月) 20:17:20 ID:bK9FZeem
G-707やG-727は海外の市場で相当に売れたそうだよ。 米国や欧州のオークションには、いっぱい出品されてるみたい。 それと日本ではF-8だけど、海外ではF-9の方がグレースの代名詞なんだって。
ヤフオクでも707はたまにでてるけど、727はぜんぜんだね。 840、940や704、714も707と同程度の頻度で出てる。 640Pを入手して、840のベースにそのまま差し替えて みたんだけど、アームが太すぎてアームレストがそのまま 使えない…。
>>368 自分は逆でした。
G545を使っていて、オクで入手したG840Fに差し替えたら
アームレストがブカブカでした。
品川無線に問い合わせたら、パイプ径には細めと太めの2種類があって
アームレストは今でも販売しているとの事。
早速、G840F用(細め径)のものを購入しました。
グレースアームは、14寸タイプならどれも寸法が共通だから
改めて取り付け穴の加工の必要無く乗せ替えできるのでいいですね。
アームレストは直販だけの様なので、問い合わせてみてはいかがですか。
オイラはG-540を愛用してます。 G-545もそうだけど、ウェイトが独立してるタイプは 上下に位置を変えて、好みの音に調節できるのが結構便利。 ロングはオクでも高価に取引されてるけど、 音もロングはそれほど良いのかな?
ぜんぜん話題になってないけど(スレ違いになるからか?) F-10(MC)が好き。
単に話せる人がいないからではないの、気にしないであなたが話してみたら?
>>371 >>372 そうそう、自分もF-10好きですよ。
F-10LとF-10Cを大切に聴いてます。(F-10Pは縁がなかった)
残念だけど針交換サポートが終了してるから、現存する完動品が少なくなってる
気がします。だから話題も少ないのではないかと・・・
グレースの最後のMCのASAKURA ONEは更に好きですよ。
使うの勿体なくて飾ってあるんで、ダンパーの消耗が心配です(汗)
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/11(金) 00:50:30 ID:SyX9/S/v
ASAKURA Oneはかっこの好いカートリッジだね。
音の傾向がF-8と同じだとか、少し違うとかの話がないね
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/12(土) 21:13:15 ID:qgtO04yF
ヤフオクにLEVELUのルビーとボロンが出てるね。 もう1万円突破してるけど
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/12(土) 21:54:47 ID:qgtO04yF
ちなみにUS-8Premium/LimitedとかUS-8LTDっておいくらですか? 怖くて直接品川無線に聞けない・・・・・
ばらばらのG-704も出品されてるけど、あれはなにがどーして そーなったんだ…?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/16(水) 02:54:56 ID:zTdRVUx5
>>377 US-8Premium・Limited \36,500
US-8LTD \36,700
ちなみにUS-8Premium \34,000
聞くだけでも親切に教えてくれるよ。
しかしボーナス上がらんと手が出ないのが悲しい…
>>376 今の品川無線からの案内には,US-14のルビー版が載ってるけど,
ルビーカンチレバーってそんなにいいんですか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/16(水) 06:21:14 ID:nH+sffyu
>>379 ルビーカンチは線が細い神経質なイメージだけど
意外と迫力が有って生々しい音がしますよ。
GRACEならぬややMCぽい傾向の感じかな。
ボロン、アルミ、ルビーの3種類を使い分けるとほぼ全ジャンルを
網羅できて、GRACEならではの「着せ替え」ぶりを大いに楽しめます。
>>377 買う、買わない関係なく直接問い合わせてみると良いですよ。
色んな話が聞けるし↑カキコのようにとっても親切。
改めてGRACE(というか、品川無線という組織の)ファンになると思う。
グレースの愛好者は「音が好み」ってことはもちろんだろうけど
>>380 の言ってるように品川無線が好きだったりする人が多いんじゃないかな?
存在は地味だけど、ユーザーの方を常に向いてる経営姿勢って素晴しいと思う。
まだ愛用者が居るからって50年も前のカートリッジの交換針を今でも作ってるって凄いよ。
グレースコンサートやオーディオフェアのグレースブース前で駄弁ってた時のような
「品川無線ファンの集い」的な機会をまた作ってほしいなぁ。
>>381 >「品川無線ファンの集い」的な機会をまた作ってほしいなぁ。
本当に思うなら、自分達で企画してやればいい。
ましてや、今はネット時代。
すぐに連絡がとれる。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/17(木) 20:34:49 ID:y1FwJaOV
オーディオフェアかぁ、懐かしい 晴海の時代だよね 確かにグレースの出店の前は社交場と化してたな その社交場では他社の社長との遭遇率も高かった S社の当時のお○が社長が話の輪の中に入って来た時はマジでびびった
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/19(土) 01:02:27 ID:Fc/WC/a4
377です。379さん、380さんどうもありがとうございます。 思い切ってお話だけでもしてみようかと思います。 予算はうーん、現状だともう半年小遣いためないと…がんばります。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/19(土) 15:12:57 ID:vYZQr8Z7
>>384 Premium針やLTD針はF8系交換針のなかでもハイエンドモデルの類。
F8系交換針は、他に十数種類もあって値段もさまざまです。
ベーシックモデルなら2万ぐらい。
個人的にはベーシックモデルで十分OK。全く不満は無しです。
ただ、針を購入する時は、持ってるボディを事前に送ってトータルチェックを
してもらった方が絶対いいよ。ボディの状態を詳しく調べてくれて
その上で良好に調整した交換針を作ってくれるから。
料金も一切不要で、ボディと組み合わせて仕上がりの検査報告書が
品物と一緒に届く。
グレースに問合わせた時に詳しい話が聞けると思うが
自分もベーシックモデルで十分って思ってた。 ちょっと臨時収入があって、思い切ってプレミアム針を買ってみたら その違いは歴然だった!!!当分楕円針には戻れなさそう。 唯一の不満は感度が良過ぎてノイズも敏感に反応してしまうこと。。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/03(土) 14:21:48 ID:x/OCgeFP
最近の案内では、プロ向けシェル専用にマグネシュウム・ビスが追加されますね。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/05(月) 18:54:51 ID:H048GYqQ
マグネシウム・ビス、軽やかな感じでgood!っす。 けど、チタンや真鍮のように単品で売ってないのが残念。
>>388 アームスレで紹介されてたネジ専門店の通販でチタンと
マグのビス買ったよ。
長さの種類もいろいろあるから覗いてみるれば。
ヤフオクにG704とG960が出てますね。 最近の傾向だとどちらも高値必至か・・・?
960は2万円台くらいでそんなに行かないで、704は行っても 5万いかないくらいでしょう。 昨今あからさまにアホなプレミア価格が付いてるのはFRの アームくらいで、他のメーカーについては多少落札価格が 落ち着いてきたんじゃないかな。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/21(水) 16:14:23 ID:NxOWPcbv
教えてください。 US-8Premiumの購入を考えております。 針先の反応が良い分、ノイズも拾い易いようなのですが 実際にお使い皆さま、どんな感じですか? 中古盤などは、やはりクリーニングが必須でしょうか? どうせなら、カーボンクランプのLimitedバージョンを考えてます。 ノーマルとカーボンの音質的な違いはどんな感じでしょうか? よろしくお願いします。
>>392 持っているレコードの半分は中古で買ったものだけど
我が家ではノイズはあまり気になりませんね。
アームはG-545Fです。
Premium針ではレコード自身の根本的なクオリティがハッキリ解りますよ。
高品質のレコードは生々しく鳴りますが、雑に造られたと思われる輸入盤や
最近の国内再発盤では、この針の性能を十分発揮できないように感じます。
(我が家では)
カーボン・バージョンは持ってないので詳しくは解りませんが
カーボンクランプは、シャープな傾向の音色になるって聞いたことがあります。
ご参考になれば。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/25(日) 10:17:11 ID:TJb8GND3
>>392 自分もよっぽど盤面の状態が悪くなければノイズの点は大丈夫と感じます。
カーボンクランプは、色(カーボンブラック)が好みの分かれるところだと思う。
とくにPremiumの場合はオリジナルクランプのスカイブルーがとても綺麗だから。
まあ、両方買えれば良いんだろうけどね・・・
経験上、静電気のパチパチノイズは少なくなることは確かだよ。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/02(月) 19:56:44 ID:gTeqBUGz
Premiumのスカイブルークランプは確かにイイですネ
396 :
252 :2010/08/19(木) 22:22:02 ID:s1adGO4V
猛暑でなんとか溝をトレースするようになった。今夏が最後かもしれない。このスレも長持ちしているね。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/25(水) 16:22:46 ID:kw8NYbUU
392です。
色々と迷って結局ノーマルクランプのUS-8Premiumを購入しました。
届いてから約2週間聴いた感想です。
まず高域の再生能力の凄さに驚きました。
高域の強調感が全く無く、ひたすらフラットな特性を実感してます。
某A社のML針系のカートとの比較で、明らかに違いが解かります。
(買う前にグレースへ相談した時も「高域にハデさを求めるならUS-8MRを薦める」って
ことだったので、これはこれでMR(ML)針の再生傾向なのでしょう)
中低域とのバランスも良好で、過不足の無い自然さが気持ちよいです。
ただ難点はやはり盤面の悪いレコードは駄目ってとこですかね。
一枚100円で入手した百恵ちゃんのジャンク盤ではS/N比でNの方が多かったです(苦笑)
安くはないけど、コストパフォーマンスは悪くない針だと思う。
無料でボディの検査して貰えたし。
秋はコンディションの良い中古盤探しに専念したいですね。
>>393 >>394 思い切って購入して良かったです。
遅くなりましたがアドバイスありがとうございました。
マイクロリッジ(MR)針の音が好みで歴代愛用して来たのだが プレミアム針を買ってからは、何だかMR針を聴かなくなりましたなぁ。 MRを長い時間聴いていると疲れる時があり。年を取ったせいかな? プレミアムはVeryGood!!! 間違いなくF8の最高峰だと思う。 でも実は、最近の一番のお気に入りはコニカル(08)。 モノ用に発注したんですが、独特なマッタリ感がステレオにも抜群に好し!で ジャンルを越えて楽しんでおります。 ハイスペックからマッタリまで対応するF8の守備範囲の広さと潜在能力の高さを 再確認しております。
この時代に新ためて丸針を真面目に取り上げてる「コニカル企画」は
グレースならでは、って感じの良い企画だ
0.1ミル単位で音が違うとこがマニア心をそそる。
今はまともな丸針が皆無に近い状況だから、全てのサイズを大人買いしてる人多そう。
新サイズの新製品が今年も楽しみだ。
>>398 コニカル08良いね。自分は08も08Hiも両方買っちゃいましたョ
400 :
もぐもぐ代理@イモ野郎 :2010/08/30(月) 00:15:45 ID:mua9bhXf
グレースデザインのほうがいいや。
保守
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/16(木) 19:58:21 ID:00yyAEgF
プレミアム針に付属されてた針ブラシが簡素だがナカナカ使い易いぞ 棒の部分が微妙に柔らかくて俺のぶっ太い指にフィットしますだ
60周年記念モデル、俺はレベル2のユーザーだが連絡が無かった、 何回か引越ししたから無理も無いが。 今回はウィキにあるような交換針だけ?コニカル企画って何? WEBに購入方法の案内はないの?品川無線に電話するの?
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/02(土) 03:02:08 ID:TOBEdMAE
ぼやかずに電話汁
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/13(水) 01:59:43 ID:mwhh1ix5
>>403 私も転居してるうちに案内が来なくなりましたが,
グレースに直接電話で問い合わせたら親切に対応してもらえました。
今は登録ユーザー向けのアフターサービス中心に交換針を案内してるそうです。
昔の登録があればきちんと対応してくれると思います。
驚くべきことに今でも新型交換針を開発していて,それがいい音出してます。
残念ながらWEBでは対応してないようなので,電話をかけてみるといいですよ。
>>405 ヘッド外して、パイプにセメントみたいな接着剤を貼り付けたのがあるけどいる?
ヘッドはネジ止めだったから戻せると思うけど、セメントみたいのは剥がせるか?
誰か剥がし方を知ってたら教えてください
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/21(木) 16:17:29 ID:6cTSBNmq
先日、久しぶりに品川無線の事務所にお邪魔したら マークレビンソンのLNP-2とJC-2が何台か マッキンのMC-2300の上に積んでありました。 注文を受けて完成した針や、検査で預かったボディを引取りに来た ユーザーのために、動作確認用として置いてあるそうだけど そんな程度の使い方だけじゃもったいないですねぇ。 自分にとって、何時になってもGETしたい夢の組み合わせです。
409 :
405 :2010/10/22(金) 19:35:19 ID:Xm1rtuRR
>>407 セメントの接着剤ですか。はがすのも難しそうですね。
グレースでパイプの交換できるか確認してみては?
今となってはレアなアームが、ちょっと残念ですね。
使う予定がないのなら、ぜひオクにでも出してください。
接着剤の状態も見てみたいですし。
パーツ取りとして、じゅうぶん買う人はいると思いますよ。
当時は若気の至りでアームのコンセプトも理解してなかったのよね、 今はこれでハイコンのMMを聞いてみたいので、もう少し考えようと思います 希望に沿えずすみません
411 :
405 :2010/10/28(木) 22:51:28 ID:BvQYg0KM
本人が使うのが一番いい。 ぜひ復活させてレポしてくれ。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/18(木) 14:46:54 ID:1cDMSBUF
F-8ってテンションワイヤーを省略した手抜きだったんだよなー
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/19(金) 16:24:10 ID:sni4zoKU
F-8でテンションワイヤーを着けたのは最後期のF-8Vだけ。 NHKとの共同開発でなにを悟ったのかは不明だが、テンションワイヤーはない。 手元のF-7にはあるから、明らかに退化。
MMのテンションワイヤーって、カンチレバーの抜け防止ぐらいの意味しかないよ。 動作時にはほとんどテンションかかってないから。 だからと言ってDL-107やテクニカ、JICOのハイグレード針みたいな構造にしたら MMの良い所がなくなってしまう。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/20(土) 18:04:04 ID:DlOzA+3p
>カンチレバーの抜け防止 素人乙。 テンションワイヤーは実はテンションをかけるためではなく、正確に磁気回路の設計中心にマグネットを配置するためのもの。 おそらくF-8のコアはルーズな設計だったのだろう。F-9で新型磁気回路になるとワイヤー付きになる。 F-8互換のLEVELUもワイヤー付きで輸出され、ようやくグレースは海外で売れるようになったのさ。
構造とか方式とか良く解んないけど、 私はF-8の音が好きだなぁ〜 今年の冬の新製品は、 F-8生誕45周年モデルってウワサだから 楽しみにしてるよ
418 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/11/20(土) 21:32:45 ID:bGjha/16
>F-8生誕45周年モデルってウワサ そんなんでるんだ。 ちょっと欲しいかもに。(o ̄∀ ̄)ノ
いっそ50周年に汁!。
>>417 同感です。
自分も色々聴いたけど結局、F-8の音が一番合う気がする。
実際にF-8は爆発的な大ヒットをして、40年以上も経った今でも多くの愛用者が
居るってことは、
>>412 の手抜きの設計が、逆に大勢に支持されたことになるね。
個人的には、あえてテンションワイヤーを使わないと云う大きな理由が
あるんじゃないかと思うんだが…
そこがNHKとの共同開発なんだろw
>416の言う、 >F-9で新型磁気回路になるとワイヤー付きになる。 F-8だけ無いのは納得いかないけど、どうよ? F-8は使ってるけど、F-9は持ってないので音を比べようがない。 気のせいかF-8は、音の張りがなく上品過ぎなくね?
423 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2010/11/21(日) 23:58:49 ID:YUJ0q+3f
F−9持ってるけど、針が折れてて聴けない。(´;ω;`)ぶわっ
>423 千ねえさん、裏山。 とりあえずオクで中古針でも安くゲットして、聞いてみては? でも、ほとんど出てないですケド…
>>424 そう思ってまめにオクをちぇき☆してるんだけど、
中古針だけとか、あんまし出ないのねー。
新品針は3まん!とかするし、、、(´;ω;`)ぶわわっ
交換針3万するんだ…DL103が余裕で買えるね。 F-8 45周年モデルっていったいいくらになるのか?
>>415 テンションワイヤー付きとの音の差が気にならないなら、オーディオに金を使わずディスクを買うのがいいよ。
>>427 比べられない俺のために、音は具体的にどう違うのか説明してくれ。
F-8が復刻されるなら、アームも是非、復刻してください、グレースさん。
分らないほうが幸せだよ。SL-1200にF-8Lつけて、それ以上凝らないでレコードをたくさん買ったほうがいいよ。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/24(水) 12:24:46 ID:gLikIdwD
F-8 45周年記念カートリッジ 「F-45」 MCだったりしてw
むしろそれホスイ。45000くらいで
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/25(木) 22:45:48 ID:jNyQRixb
MMで21世紀版のFー8希望
F-8 LEVELV \80,000でよろしいか
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/28(日) 11:45:25 ID:YCQjsote
>434 これ、資料として最適じゃん! 俺の知らないモデルが網羅されてる。サンクス
いっそのことステルス機能を希望、意味不明・・・
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/06(月) 19:56:54 ID:h9TvK1I2
その方が、オクで安くていい
オクにもほとんど出なくなったな 復刻F-8って、まだ?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 20:31:09 ID:rU/hfyCz
>439 >復刻F-8って、まだ? 品川無線からのお知らせでは交換針だけの提供だと思うけど。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 15:56:38 ID:cDaOG1tC
念願だったUS-8Premiumを買いました。 評判どおりの音が出たよ。透明感、臨場感が素晴しい。 何たって自分好みで嬉しい。 かれこれ20年以上放置してたF-8ボデェが甦みがえった。 品川無線さんには色んな相談やらボデェの検査などで 非常に親切にして頂きました。感謝!
>>441 US-8Premium、購入おめでとう。
あらゆるジャンルをお試しになることをオススメします。
レコードの素晴らしさや楽しさを再発見できますよ。
自分は先日届いたUS-8Vにどっぷりハマっております。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 11:15:27 ID:3rXbToX1
8L'10よりもただの8Lの方が音よくね?
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 11:49:28 ID:9FYniYOH
いや、本当に凄いのと感じたのは8Eだな。 とても30年前のカートとは思えない解像度の高さ。 なんじゃこりゃ、今まで聞こえなかった音が聞こえる。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 09:16:17 ID:0G6jPPJS
US-8III 俺も購入した。 使用20時間ほどで音は安定。高域はこれが本当にMM型かと思うほど よく伸びて、しかも余裕がある。低域はぶ厚い。中域は上品かつ少し 地味な普遍のグレース・トーン。 US-8Lの高域のしゃくれ上がりや低域不足感、'10のやや軟質に過ぎる 音質を見事に改善している、という印象。 ジャンルや盤質を問わず着実に再生する。トラッキング能力もとても よい。それでいて細かい音をよく拾う解像度の高さがある。針圧は 自分のプレーヤーでは、適正範囲内重めの方が充実した音になった。 グレースの音調が好きな人なら、広くおすすめできると思う。 この針の音があまりに良いので、今まで使用していたDL-103に代えて F-8をメインに据えた。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 14:04:42 ID:5a7kzQUX
やっぱりテンションワイヤー無しなの?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 21:31:10 ID:teUvu/45
>>445 同感です。
まさにご説明のとおりの音ですね。
絶品の音感とでも言うか、あらゆる点において、バランス感が抜群で
初めて針を下ろした瞬間、思わず「凄げぇ〜」って叫んでしまった程。
我がシステムでも、針圧は高めの方が醍醐味が増して良い感じです。
8L系の進化版との話だが、進化どころか次元が違うような気もする。
今のままで十分に満足だけど、所有のF-8本体が相当の年季物のため
US-8Vの性能を十分に引き出せているか…?って、欲が出てきた。
そこで今、本気でF-8LS本体の購入を考えている。
僕もUS−8Vの素晴らしさに感動してる一人。 大道のグレース・トーンは間違いないんだけど、弱点を改善し、 良い部分は益々磨き上げて仕上がってる感じですね。 8L→US8→US8Uと、8L系は歴代聴いてきたけど 今回の改良型はかなり飛躍的ではないだろうか。 今まで8L系が大人しく感じた向きも、十分満足できると思うよ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/31(金) 22:01:08 ID:5XSlyB4J
>447 現在使用しているボディはF-8でも最後期頃のF-8 LC-OFCだが、 品川無線さんでチェックしてもらったら、それでも内部ポール ピースが経年劣化しているとのこと。 そのため品川無線さんから言われたとおり、交換針の抜き差しを 針交換時以外は行わないようにして、出来るだけボディを長持ち させるようにしている。 予算があれば今のうちにF-8 LSを購入しておくメリットはあると 思いますよ。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/31(金) 22:15:04 ID:89tKAOiI
>>444 8Eって8Fの出来損ないだって知ってた?
F-8Fの出始めは前面にDISCRETE4って印刷されていたけど、 途中からF-8Eと同じ銀色のメッキ無地ボディになったね。。。
大掃除で手持ちのカートリッジを調べたら、 F-8L:9個、F-8L'10:1個、F-8C:3個、F-8M:3個、F-8E:2個、F-8F:1個 F-9:4個、LEVEL2 LC-OFC SAP:1個 出てきました。健忘症で集めすぎた・・・・・
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/01(土) 16:14:30 ID:8dmugWy7
品川無線のために、オクに出せ。
F−9の交換針を売ってけろー! ( ゚∀゚)ノやすく!(W
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 19:00:17 ID:7DoRnCAF
>454 やすくはないが品川無線で売っている。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/23(日) 18:15:23 ID:rM+e9byT
毎年この時期は静電気除去器PE-16が大活躍しております。 使い始めてどのくらい経つんだろう?25年位かな? プレーヤーは3台目だけど、PE-16は壊れる気配が全くない。 シンプルな構造だけど効果は抜群。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/25(火) 17:56:22 ID:r1P6yDJa
昔F−8L及び8M使ってた。NHKのFM御用達用と思われる。低音は控え め、すっきり系だったと記憶する。約30年前。 だが、今はMCの時代だと思いますよ。 F−8Lに集まる暇人は、ご老体と思いますよ。自分も含めて。
457って・・・引退してて ムード歌謡のCDを民放BS通販で金利手数料無料で 配達時間指定で買ったのに・・・配達に来たアンちゃんが20分遅れた事を 小一時間問い詰めたんだろうな。どうせ家電量販店で買った輸入CDラジカセ しかもってないのにな。 大田区のスラム出身で三菱から立ち退き料貰ったんじゃないか?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/28(金) 19:48:53 ID:Ml8cuU13
概ねMC型に比べてMM型の方が圧倒的に針折れ事故が少ない。 レコードを出来るだけ長く良い状態で聞きたいので、自分は音質と トレース性能さえ良ければMM型の方を選ぶ。 だからF−8Lも含めたMM型をノスタルジックだとは思わない。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 19:09:13 ID:B3rZE9/j
純正の交換針まだあるの。押入の奥深くにしまい込んでどこにあるかも解ら ないが、今度探してみる。 昔Fー8Lを虫と呼んでいた。 デノンの103系がF−8Lの現代版かな。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 20:27:59 ID:51qHl1AB
グレース[品川無線]は、いたって健在で 今でも交換針の新作を次々とリリースしてるよ。 F-8系の交換針は現行で20種類以上あるね。 去年の暮れにリリースされたF-8誕生45年モデルの US-8Vっていう交換針がすごくいいよ。 直販でしか手に入らないけど、F-8を再び使う気持ちがあるなら F-8ボディーの検査も併せてグレースに相談してみたら。 親身に対応してくれるよ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 21:16:48 ID:B3rZE9/j
驚きました。昔はLが標準、Mがふっくらタイプ。両方使用しましたが、L好 み。昔の人がやっているのかなー。驚いた。さすが。 新品のカートリッジ及びアームをだしてくれないかなー。 イケダさんなんかと相談して。かなり高齢だとは思いますが。
グレースは個人経営じゃないから歳は関係ない。
新品のアームを復刻したら20万くらいになるんじゃね? 俺には買えない…
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 21:59:54 ID:B3rZE9/j
20万円なら安い。すぐ買う。
高槻300Bといい、グレースがアームを復刻したら、そうとう話題にはなるよな。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/29(土) 22:16:43 ID:B3rZE9/j
そうなってほすい。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/01(火) 21:05:48 ID:PgUfsT2q
そういうのがメーカーの敵だね
470 :
464 :2011/02/02(水) 21:45:12 ID:3MY8xs1+
金無いけど買えばいいんだろ。36回ローンでチマチマ返してやるよw でも、名機の誉れ高いグレースが、ホントに造ったら俺以外でも買う人沢山いると思うし。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 22:48:59 ID:EUBpLS2k
そうでもないよ
472 :
464 :2011/02/02(水) 22:52:40 ID:3MY8xs1+
↑クズだな
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 10:40:35 ID:GG4EvBbB
クズではないが普通と思う。
475 :
464 :2011/02/03(木) 22:00:46 ID:pekKEe4U
クズでもどうでもいいwww グレースのアームは3本使用中だから、一生大事に使うわw
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 22:28:35 ID:/UmaJBK7
ということは、新作が出ても買わないということだな。
477 :
464 :2011/02/03(木) 22:39:38 ID:pekKEe4U
物を見てみないと何とも言いようがないよ。 で、どんなのを期待してるんだよ?
だめなやつはなにをやってもだめ
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 19:25:07 ID:SUXJ6gRC
F-8専用アーム ダイナミックバランスで針圧印加とインサイドフォースのみ合わせたらごきげんなやつ
F−8M オレンジ色のにくいやつ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 09:39:16.06 ID:OEk/F1Nm
保守
うわ〜...懐かしいですね。使ってないけど今でもF-8C,L,Mあるよ。 大阪の朝日生命ホール?だったかレコードコンサートをよく聴きに行った。 コンサート終了時のお楽しみ抽選会で何回か当たったこともあったっけな。 確か社長さんは朝倉昭氏でSUPEXのMCカートリッジを弟さんがやってらした。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/03(木) 22:49:16.44 ID:CsWM/snd
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 19:10:13.75 ID:KGpgAOHj
新しく発売されたUS-8Vを買ったよ。 ワイドレンジでなかなかいいね。 楽しめるよ。
被災をされたすべての方々に 心よりお見舞いを申しあげます。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/18(金) 22:49:57.24 ID:X0oys/7H
>>484 US-8Vはイイ針だね。
自分の場合、常用はUS-8Premiumだが
8Premiumではややノイジーに感じる盤に8Vを使ってる。
ジャズ全般については、Premiumより8Vの方が好みかな。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/12(火) 11:35:39.46 ID:la7F7ejg
保守
US-8Vって中々評判いいね。 久しぶりにオリジナルF8Lで いろいろ聴いてみたんだけど今でも 中々いけるよねこのカート。 少なくともオレ常用の M44Gより良い感じだ。 F8Lのスタイラスがちびるの嫌がってるオレって ホントに小さいね。W
US-8Vで検索しても、ここのHPくらいしか出てこないけど どんな外観なんでしょうか? F-8Lの針と同じかな?
>>490 ありがとうございます。
今も当時と同じ外観なんですね。^^
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/17(日) 21:38:27.49 ID:dG7oY8ra
>490 直販より安いとは・・・。 でも品川無線だとボディの検査やマッチングも取ってくれるので どちらが得かは分からないですね。
>>492 よく見てみて!
キムラムセンでも買えるのは一つ前のUS-8Uじゃない?
US-8Uなら直販の方が安くないかい?
いま話題に上がってるのは新製品のUS-8Vでこちらは直販限定。
クランプの形は同じだけど色がダークグレーに変更された。
US-8Vを去年の暮れに買って使ってるけど、上で何人もカキコしてるように
俺もかなり気に入ってる。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/17(日) 23:50:18.77 ID:Pz++P48g
>493 本当だ。よく見るとキムラのはIIだった。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/18(月) 13:34:16.28 ID:+VCU97C4
Vはワイヤー付?
>>493 ですよね。US-8Uは直販の方が若干安いですね。
値段もさることながら、直販の利点はオーダーと同時にボディーを品川無線に預けると
自分のボディーの状態に合わせて細かく調整した交換針を製造して貰える点ですね。
他のメーカーでこの様な対応は聞かないし、あっても別途に費用が必要だったりするけど
品川無線の直販だと、どんな古いボディーでも基本的に無料で対応してくれている。
自分の場合は、ヤフオクでゲットした中古のF-8ボディーなんだけど
親切に対応してくれて有り難かった。
近々US-8Vの購入も考え中。今使ってるUとの違いを楽しみたい。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 15:12:39.06 ID:Oi5HS16u
>>496 私もF-9&level-2を所有してますが、交換針を注文するときは
カートリッジ本体をグレースに送って交換針を組んでもらってます。
いずれのカートリッジ本体も買ってから相当に時間が経ってるんで
チェックや調整をしてもらうと安心できますからね。
こういった好いフォローは、グレースらしいですね。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/26(火) 16:50:00.80 ID:pYvYUem1
騙されている
F-8/LEVEL-Uの交換針はどんどん新製品が発表されるのに、F-9/F-14は選択肢が 実質3種類と少なめで寂しい... F-9/F-14愛好家のために新製品をお願いします。
500GETジャマイカ オレノF-8Lも交換針はホスイ状態に近づきつつある。 金2万越えの交換針かNEWカート購入か。それが問題だ。 ONE&ONLYに近いF-8Lだが、浮気心も沸いてくるなぁ。。。
>>498 別に点検のために金取られるわけでもないんでしょ?
>>501 うん。点検費とかは取られないよ。
グレースに前もってボディを送る時の宅急便代だけだった。
注文した交換針に点検のレポートが同封されて届いた。
いろんな点で安心できるし、なかなかうれしい対応と思う。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 11:13:26.59 ID:Stz4YPU2
>>486 さんの言ってる8premimuと8Vの使い分けに一票!!
自分も同じような使い分けをしてますよ。
交換針のプラ部分に小さな記号が印字されてるよね。
これってシリアル番号とか個々の管理記号らしいけど
ボディの点検を出さずに、交換針だけ注文した時は
届いた交換針に番号の印字はされてるのかな?
まぁボディ点検を頼まない人も少ないとは思うけど。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 21:14:28.69 ID:eoZ4hpH8
でもワイヤー省略
このあいだ昔の東京宝石か何かの針で F-8の互換針があったけど、純正だけじゃなかったんだね・・・
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/14(火) 16:09:59.87 ID:C0PQH0cc
「レコードのクリーニング」スレで知った、アルカリ電解水+精製水のクリーニングを試してみた。 パチパチ、チリチリ、ノイズが多くてプレミアム針で掛けるの諦めてたレコードのノイズが ほぼゼロ状態に蘇った! 始めはあんまり期待してなかったから効果の凄さに感動して、ノイズの気にならない盤にも 恐る恐る試したら、なんと「ベールが一枚剥がれた」って表現できるほどの音質向上。 クリーニングした盤を聴いて、あらためてプレミアム針の解像力の素晴しさを思い知らされた。 もっと早く知ってたら・・・ プレミアムを買って聴き捲った約一年が、チト悔やまれる。。
扉を開けましたね・・・ 針と盤が、完全密着することを知ってしまいましたね・・・。 ようこそ本格的なアナログの世界へ。 ここからがスタートです。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/15(水) 10:48:24.86 ID:LmD0X5Ud
>>506 まさにPremium針の真髄なのでしょう。
手をかけてやれば、裏切らずその成果を味わうことのできる、モンスター針。
自分の経験では、アームの調整とレコ盤のクリーニングがキーポイントです。
Premium針って割合と簡単に良い音が出るので、当初はそれで満足しちゃってた。
色々とイジりだすと、段々とグレースの言ってる‘上級者向け交換針‘の意味が分ってきた。
そのことに気が着けたのに、自分も1年以上かかった。(自分は決して上級者ではなけど)
509 :
508 :2011/06/15(水) 10:52:59.97 ID:mdARqbNu
↑つづき 最近、2本目のUS-8PremiumとF-8LS本体を買いました。 予想とおりF-8LS本体は素晴しい。実力というかポテンシャルの高さは 今まで使っていた古いF-8とは、明らかに別世界なんですね。
WIKIによると 1970年代頃から店舗在庫の圧縮し効率化を図るために、 顧客へのダイレクトメールを中心にした本社直販を主力とする販売形態に移行した。 そうなんだけど、なんでサイトもないの? 爺さんばっかりだから? たしか航空機用計器も作ってたよな? こちらも今はもうデジタルディスプレー化されてだめなのかも。
>>510 品川無線に電話で直接問い合わせてみてはいかがですか?
きっと、「なるほど〜、そうなんだ!」って返事が返ってきますョ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/20(月) 22:30:02.04 ID:INi0jLxF
このところヤフオクにグレースのアーム出品が多くなったね。 昨日のG945の高値もそうだし、どの機種も結構いい値まで上がってるわ。 音、デザイン、耐久性、どれをとっても中々いいアームだからなぁ。 全機種集めたいと思ってたけど、この高値ぷりだと前途多難だわさぁ
グレースのアーム、確かに高くなった。 まあ、粗末に扱われて捨てられるよりはマシだけど。 ピンコードは腐ってるのが多いね。ウチは作り直したけど純正は余り音良くないよ。
黒の860or840なら多少高くてもいいからほしい・・・。 G-727、747ってヤフオクでも見たことないんだけど、 国内でどの程度でたのかね。 もしものがどっかにあるなら、そっちもほしい・・・。
それは707の固定ヘッドの部分を変えたような奴?海外仕様だったりしてね
>>516 >ボーカルはかなり綺麗に
ちきそう、それは見逃してたわ・・・。
ギャー
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/17(日) 13:25:32.01 ID:RgBx5U5C
とったどー!!
>>519 久方ぶりと思って昨日の晩覗いたらレスあったから気付けてラッキーだったよ。
ありがとう。
521 :
520 :2011/07/23(土) 09:26:21.32 ID:83sXyEh1
ちなみに640、840、707に727の4本体制に。
>>520 オメ!
4本とは裏山。落ち着いたらレポよろしく。
523 :
520 :2011/07/26(火) 22:30:30.37 ID:znTF6Xpe
524 :
522 :2011/08/08(月) 20:23:03.15 ID:nHlLP+sB
>>523 おぉ、ブラックが締まっていいですねー。シェル交換タイプなんですね。
自分もいつか欲しいです。
G-640pって、専用ケーブルなんですか。つうか一般的なタイプってことかな。
525 :
520 :2011/08/08(月) 23:22:43.30 ID:0JILjjnT
840、940とかと同じ、普通(?)のGraceの専用ケーブルと同じタイプだよ。 書き方が悪かった。 もともと付けてた840からケーブルはそのままで640Pに差し替えて使ってたが、 今回そのまま727に差し替えようと思ったら、ケーブルが840のケーブルと 違ってたんだ。 945とか他にも比較的新しいシリーズは727と同じだったりするんかな?
526 :
522 :2011/08/11(木) 22:03:19.25 ID:YIw1Cmja
おぉ、727がオスメス逆なんですね。 年代が新しいからですかね。 840も軽針圧タイプですが、727とはどういう音の違いがあるんですか? あと、一番お気に入りはなんですか?
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/12(金) 19:55:51.88 ID:zCPJpODx
ぬるぽっておくか
F-8L´10とAT-OC9/IIIは音がそっくりです。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/03(土) 11:56:51.38 ID:KuW6VZGy
>F-8L´10とAT-OC9/IIIは音がそっくりです。 '10の音は音像が茫漠として定位不明という印象しかない。 もしそっくりの音質ならAT-OC9/IIIは買いたくない。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/18(日) 00:33:08.00 ID:xu5NBu9N
F-8Cを入手しました。USと印刷のある針が ついていますがこれは初代US針なんでしょうか? あとどれくらいの重さのシェルを皆さんお使いですか?13gくらいが いいのかな?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/19(月) 16:06:56.11 ID:grlNnTn0
>>530 オークションで入手ですか?
USの印刷の針ってことは、前ユーザーがベーシックなUS-8に取替えて
使っていたのでしょう。
折角F-8C本体をお持ちなんだから、是非ともUS-8Cを購入して
オリジナルのF-8Cサウンドを楽しんでもらいたいですね!
シェルはあんまり重くないのが良いのでは。
自分のF-8Cはグレースのカーボンシェル(たしか11〜13g位)です。
定位がしっかりして高音の綺麗さが、自分的には好きな組み合わせです。
そうですね。 もちろん8Cの針だって、8Lや8Eとかの他のF-8ボディにも付くけど これだけはF-8Cのオリジナル・ボディとの組み合わせが一番良い音がすると思う。 それもコアがラミネートになる前の、一枚コアのボディが良い。 かれこれ40年以上も前の古いボディだけど、現行の8C針で素晴しく鳴ってます。 弦楽器(特にバイオリン)が抜群!
533 :
530 :2011/09/21(水) 22:13:44.01 ID:3XvaeQke
>>531 オークションで入手しました。F-8Cのボディのデザインはとても
かっこいいですね。
US針はスタンダードタイプなんですね。残念です。少し余裕が
できたらUS-8Cを入手したいと思います。2万数千円はけっこう痛いな。
純正のシェルを探しているのですがなかなかいいのが見つかりません。
カーボン製のHS-6はとてもレアなものですね。うらやましいです。
>>532 どうやって見分けるのでしょうか?自分のは58924とシリアルの刻印が
ありました。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/22(木) 22:33:10.48 ID:w5Nc6BH2
>>533 前オーナーが、どんな使い方していたか解らない針なんかやめて
交換針だけはちょっと無理してでも、新品を買った方が良いのでは・・・
俺の経験だと中古の針は、ほとんどダンパーが逝ってるよ
ボディをグレースに送れば、色々チェックして交換針を造ってくれるし
市場に出てないお買い得なヘッドシェルやパーツなんかも案内してるから
一度、グレースにコンタクトしてみたら
あのー、ナガオカのMP-500/300のボディって、 F-8に似ているんですけど、ひょっとしてー・・・
538 :
1 :2011/10/15(土) 09:35:47.47 ID:UfDVjNge
確かに似ている。 しかし このスレがこんなに長続きするとは… でage
>>538 このスレッドを立てられた方かな?
古い製品から最新の製品まで、有意義な情報の書き込みが多くて
良いスレッドですね。
実際自分は長いブランクを経てアナログ再開のとき
グレースがまだ現役で、針の製造を続けてる事をここで知りました。
今では新しい交換針を揃えて、昔以上にグレースを満喫しております。
グレースって創業から既に60年を越えてるそうですね。
穏やかな素敵なメイカーと思います。
ゆっくりな更新のスレッドだけど、これからも宜しくです。
ヤフオクに出てた未使用のG-945が40500円まで行ってた。 G-1040付きのプレーヤーも出てるけれど、ガワが要らない…。
最近アームの価格が上がってるよね。 シンプルな作りで良い音。
高くなったなぁ...
グレースのアーム持ってるんだけど、あと1本くらい欲しい。 オクではなかなか程度のいいのがないんだよね。 生産期間が永いから、結構な数造られたとは思うけど40年たってるし。 今でもどこかの倉庫に新品が眠ってそうだよな。
>>539 あちゃー、そうだったか、じゃあ針も使えないね
>>544 ほんとの未使用の死蔵品なら、物によってはやっぱり
>>541 の奴くらいの値段になるだろうな。
714をLuxに載せてるのか?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 21:36:53.31 ID:qt6OfDYM
最近オクでグレースのアームが選り取りみどりだね。 いいことだが、やはり程度のいいのが少ない、しかも結構な値段。はぁ〜
ラッカー盤いいですね。 レンジが広がって音の定位がしっかりした。かなり驚いてる。 金属系のシートにありがちな変な癖も無いところも良いね。 こういった物を手に入れると、アナログって楽しいなぁって つくづく感じます。
>>549 程度のよさそうなのはべらぼーに高いから手が出ない。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 14:04:57.19 ID:MuAd6Ex6
自分もラッカー盤を購入した。
半分は興味本位の註文だったけど、使ったら大いに納得した。
レコード盤との密着度が高いせいなのか、厚さも音もペラペラだった輸入盤が
見違える程パワフル&臨場感豊かになった。
SP-10Uで使用中。
いろいろ試すつもりだけど、今のところ純正ゴムシートの上にラッカー盤を乗せるのが
ベストの結果だ。ゴムシートを外すと音が硬くなり過ぎて高域がきつくなる感じか。
>>550 青黒い鏡面が存在感あってカッコいい。音に関係ないけどマニア心が沸き立ちますね。
ラッカー盤ったて、ラッカーだけでできてるわけでなくて。 アルミ盤にラッカーが塗られてる金属系のシートですね。
ラッカー盤をターンテーブルシートの換わりに使うって話は かつて「ラ技」か「MJ」のコラム記事で読んだことがあります。 案内届いて迷っていたけど、どうやら良さそうなので私も発注してみます!
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 23:32:44.03 ID:ORXQPgBq
ラッカー盤、こちらにも案内が来ました。 私のLP12のターンテーブルは縁が何ミリか高いので、直径が 大きいと使えません。12インチと書かれてありますが、実際は 直径は何センチか教えてもらえませんか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/28(月) 13:50:05.08 ID:+BE8P0W0
ラッカー盤を2枚買ってビクターTT-101とテクにクスSL1200-6で使い始めてます。
どちらも結果は快調です。
今まで使っていたH社のカーボン製、AT社のアルミ・ゴムのハイブリット型より、リアルな音がしますね。
エッジが立ち過ぎず、滑らかだけど、ガッツがある音が出て満足です。
>>552 さんの言うように私のとこでも、ゴムシートは外さない方は良い傾向ですね。
>
>>555 直径などスペックは案内書に書いてありますよ。
手元に届いたラッカー盤も実測しても、スペック通りの305ミリでした。
私もターンテーブルも縁が2ミリ程度高くなってて、プラッター直乗せだと
縁の上にラッカー盤が乗る感じになります。使用上の問題はなさそうですが
音の傾向が鋭くなり過ぎるので、ゴムシートの上にラッカー盤を置いて
その上にレコード盤を乗せてます。ご参考まで。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/30(水) 20:39:25.02 ID:MAKW1rRe
>>556 555です。
ありがとうございました。305ミリですか。
ラッカー盤のマット化は魅力がありますので、どうにか導入
できる方法を考えます。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/02(金) 12:05:44.67 ID:62n678r8
久しぶりに覗いたらラッカー盤の話題に触発されて,懐かしさでひとこと。 ラッカー盤は私をも含めて,スタジオマンは皆んな使ってましたね。 鉄線,高周波ワニス,レタリングスプレー,テレコ基盤のバリ取・・・・ 現場で開発された音を良くするテクニックは数ある中でも ラッカー盤のレコードシートの発明は傑作。明らかにいい音がしたもんな。 現役時代は朝倉さんに,いろいろ教えて頂いた。お元気かな? 信濃町STの元住人より
GRACEはさすが軍需産業のはしくれ、SONYとは違う。 もっと巨大な軍需産業なんかの三菱よりも賢い、あえてネットとは断絶して 某国のサイバーテロリストを受け付けないとは。 これは秘密だが******の####を開発しているとか。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/12(月) 21:03:33.06 ID:edhExJnv
US-8PremiumとUS-8Lsを買いました。 評判通り良い音。どちらも自分の好みでよかった。 2本を使い分けて手持ちのレコードを聴き直している。 こうなるとラッカー盤がとても気になる。欲しいな。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/12(月) 21:25:43.89 ID:/8AeI7RZ
ラッカー盤の厚みは何mm?
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 16:44:48.65 ID:Tp8alfV+
だれかグレースの歴代ヘッドシェルに詳しい人以内? コレクションしたいです
>>561 ノギス持ってないから定規の目測だが、厚みは1.5mm。
そんなに厚くないからアームの高さ調整に問題ないし、
重さも230g程度だからモーターへの負担も心配なさそうだし扱い易いと思う。
新品レコードの封を開けた時のようなイイ匂いがするよ。
F-45D使ってる人いる?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/14(水) 19:26:44.51 ID:HwRq7Q/w
F-8用の丸針って売ってない?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 11:44:56.27 ID:7jqwjd+M
>>566 グレースの直販のみだと思うけど、F-8カート用の丸針を案内してますよ。
針先の太さが0.4ミル〜0.8ミルまでの5種類のほかに、放送局用の針圧高めモデルあり。
グレースに問い合わせてみたら。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 14:10:47.43 ID:FjufwQYm
やっぱり、手紙で?
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/15(木) 22:12:33.31 ID:J4EPu96O
0.8milの丸針で、ステレオ初期のJAZZを聴くと 甘〜くトロけるような音に思わず病みつきになる。 ちなみにボディーはF-8Eです。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/25(日) 20:17:58.03 ID:5wRiXyC1
ラッカー盤を使って、音の立ち上がりと低音に厚みが増した。 ロック・フュージョン系やポップス・ブラコン(特にボーカル)と相性がいい。 やや眠たい感じのカートリッジが、ハツラツした音に変わったし 明るめではっきりした音が好みの人にはかなりお勧め。 最近はこの手のアイテムって少ない。一般に販売したら結構売れそうだね。
確かF-8L´10のチップはルミナルトレース針というものだったと記憶してるが 最近中古で買ったオリジナル針が付いたF-8L´10のチップはオグラ宝石の バイタルPE針だった。 ちなみにバイタルPEはテクニカのAT-F3/IIやオルトのMC☆10Wに使われてる チップと同じ。 横に長い長方形をしてるのが特徴。 バイタルPEをルミナルトレースと称していたのか、途中でチップ変更が あったのかもしれない。
>>570 >やや眠たい感じのカートリッジが、ハツラツした音に変わったし
>明るめではっきりした音が好みの人にはかなりお勧め。
うん、うん、解ります!
ラッカー盤を敷くと、ベールが剥れて見通しが良くなる感じ。
オーケストラの楽器のそれぞれの位置がしっかり解るようになったのには
かなり感動ものです。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/06(金) 23:34:20.09 ID:34ubwJAY
今夜終わったオクの新古G-714も、案の定べらぼうに上がったな。 俺もラッカー盤買ったよ。低域がぶりぶり出るようになった。 グレースらしい品のある音がするね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/17(火) 15:33:15.32 ID:YUP5k/FU
死蔵していたF8カートリッジを再び聴きたくなって グレースに現行の交換針について問い合わせて、資料を送ってもらった。 種類が多くて迷い中です。 ジャンルにこだわりなく聴ける針のお勧めを、どなたかアドバイスして貰えませんか? ボディを送ると検査をしてくれるそうですが、頼んだ方がよいですよね? F-8EとF-8Lの二つあるので、US-8Premiumは買ってみようと思ってます。 宜しくおねがいします。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/17(火) 18:31:27.77 ID:+dx+IGwg
資料upして
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/17(火) 20:43:19.03 ID:IrhBgvJx
>>574 US-8LSを推奨。
クラシック向きって書いてあるけど,JAZZ,POP,演歌でも調子良く鳴る。
ほぼオールジャンルって考えていいと思います。
ボディの件は検査したうえで、それぞれのボディの状態にあわせて
特性の補正やマッチングを調整した交換針を作ってくれますよ。
無料の対応だし、絶対にお勧めですね。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 21:51:03.16 ID:mbe5vdi0
>>574 US-8Vって選択もあるが、どうせならUS-8LS。C/P高いと思うよ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 18:41:08.60 ID:IAoBrxcT
昔(約40年前)F-8L(M)使ってた どこかにしまってあるがどこだか思い出せない 最近の20万円もするMCカートで聞いてるが、F-8Lも良かった 携帯電話なら鳴らして探せるのだが(-_-;)残念
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 11:12:10.34 ID:ryT0b/Ce
DL-60 を試してみ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 15:01:52.68 ID:d7eJS6zh
ピポッドの壊れた、G-540があるんだけど、内側のリングのピポッドのネジの緩め方が解りません。 先に外側のボルトのような物を緩めるんですかね。ボルトも緩み止め剤のようなものが塗ってあり緩めません。 方法が解る方がいらっしゃっいますか?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/04(土) 21:58:16.65 ID:bctiYL9g
574です。 お奨め頂いたUS-8LSとUS-8Premiumをゲットしましたよ。 今日は朝から自宅でレコードコンサート状態で、久しぶりに満喫。 ボディを送って調整して貰ったし、針も新品になったからかも知れないけど 製造から40年以上経ってるカートとは思えない。素晴らしいね。 最近の高額MCカートに全然負けてない。てか、勝ってます。 ご教授、どうもでした。大切に使います。
F-8cのボディーは金属色してますが、他のF-8ボディーと違うものなのですか?
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 07:16:50.43 ID:yRbaVzly
ナニをした?>>ボディを送って調整して貰ったし
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 21:48:47.78 ID:I1ME/7XI
>>581 自分もUS-8premiumを買ってみて、今更ながらF-8の潜在能力に高さに驚いた。
それまで愛用してきた外国製MC(比較的高価なモデル)がワザとらしい音に
感じるようになって、結局トランス共々売ちゃったよ。
もう2年位使ってるけど、一向に他を聴く気になれない。
>>582 F-8Cは、他のF-8とはボディーも交換針も形状が違います。
交換針の互換性はあります。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/05(日) 22:16:48.48 ID:m7bPhC02
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/14(火) 23:22:20.06 ID:4CNeKxyL
SP用の針ある?
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/10(土) 20:02:56.65 ID:ygKWNvXU
ラッカー盤を使うと音に艶が増して良いですね。 最近この手のアナログが楽しくなるアクセサリーが 少なくなりましたねぇ(涙) グレース、ありがとう。
588 :
1 ◆agc.6D4SKQ :2012/05/20(日) 09:20:37.71 ID:2zq28byC
保守
>>586 F-6にSP用の針をくっつけてみたって、STEREO別冊1975に書いてた。
590 :
1 ◆rDGuVmz79Q :2012/06/25(月) 19:06:12.02 ID:Y82jBIEY
保守
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 09:36:31.55 ID:jgABzFMD
大昔、レコードコンサートでのスタッフは受付嬢以外全員白衣姿だった。 コンサート後の抽選会でいろんなプレゼントをもらったことを覚えてる。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 09:45:00.94 ID:sze/+0r1
F−8Eを使ってました。 最初の楕円針(シバタ針?)でしたっけ
暑いので、針圧変えようか保守
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 10:12:47.22 ID:X/q9QATj
シェルリードを交換したいので教えて欲しい。 F-8Cの出力ピンとヘッドシェル側のピンの直径を ノギスで測ってみるとどちらも丁度1mmだった。 量販店でカートリッジを遠目にみるとすべてが F-8Cより太くみえる。と云うことはシェルリード を買ってもスカスカで合わないのではと。どなた かお薦めのリード線とかあれば教えて欲しい。
緩かったらペンチでかるく狭めればいいだろ こんなことぐらい考えろよなw
...
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 13:52:42.01 ID:e7by5cN/
>>594 自分好みのリード線のチップ部分を、ラジオペンチで軽くつぶして
使っている人が多いかな。
でも、グレースでは1mm出力ピン用のリード線も売ってるよ。
OFC線仕様で、確か1000円+TAX程度だったかな。
古くから使ってるユーザーが多いから、割合と要望が多いみたい。
俺のF-8も40年越えの初期型だから、このリード線買って愛用中です。
問い合わせてみたらいかがですか。
一年程前にF8L(ルミナルトレース)の極上品入手したけど、今まで15年以上使ってたV15type3いらなくなるくらいの音で感動した。 交換針の入手のしやすさでV15は手放せないけど。グレースマジ凄いわ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 20:22:22.60 ID:BF2PavNH
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l ! 、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !' /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' /:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ ゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!? .,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'" " ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 600ゲットですって? ..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''" ...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i' :::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { ;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
>>422 F-7 に関してはよく知らない。
F-8 はいわゆるシュアー・エラックタイプの MM 形で、
細く長いマグネットを使っている(マグネットの形状など異なるが省略)。
シュアーは後にテンションワイヤーを曳くようになったが、
オリジナルデザインにはなかった。
テンションワイヤーは振動系が音溝の抵抗で引っ張られて
移動しないようにするためのもの。
テンションワイヤーがない場合、この力はダンパーが受けるが、
要するにゴムなので動くことは避けられない。
かつてレコードの大振幅のところで音溝の抵抗のために
ターンテーブルの回転速度が落ちてピッチが下がるという話があったが、
巨大なターンテーブルの速度が落ちるより先に
カートリッジの振動系が引っ張られて伸びないかと思うのが
常識のある人である。
しかしオリジナルデザインになかったことでもわかるように、
支点の後ろには細長いマグネットがあり、
支点から真後ろにワイヤーを曳くことはできない。
F-9 は後に現れた保磁力の強い磁石に適した 太く短い円板状のマグネット(スピーカーも同様)を使うタイプの MM 形 (F-14 もこの構造である)。 これは最初からテンションワイヤーを曳くつもりで作られており、 支点から真後ろにワイヤーを曳くことができる。 振動系の構造は MC 形にそっくりである。 このタイプの MM 形はアルニコ磁石の供給不安がいわれた頃に 各社が発売したが、 松下電器産業が特許を取得して使用料を請求したために 尻すぼみとなったらしい。 松下電器は EPC-200C (205C の前身)からこの構造を採用しており、 確かに早かった。 デンオン DL107 も同様な振動系を採用していたが、 磁気回路の構造が異なる。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 23:22:53.50 ID:POsj6VWd
>>602 F-8もVにはテンションワイヤーがあったね。マグネットが違うのかな?
>>604 F-8V って最後に出た奴だよね。
シュアタイプでもテンションワイヤを曳くことはできるし、
1980 年代の高級機はほとんど曳いていたと思う
(ただし前記したような事情があるので、斜めに曳いて止めていた)。
オリジナルの F-8 登場の 1966 年だと
まだほとんど曳いてなかったんじゃないか。
F-8V でマグネット形状が変わったかどうかはわからないが、
交換針の互換性があるから、大きくは変えられなかったはず。
>>603 訂正。
EPC-200C ではなく、ただの 200C もしくは Technics 200C
もしくは EPC-84SM 。
EPC-84SM の方が正式名で 200C は別名(愛称)。
205C-II あたりからこちらの系統が正式名になった。
1960 年代だとまだいろいろ試行錯誤している段階で、 たとえば 1962 年の F-7 はクランク形カンチレバーを使っている。 今の人には想像が付かないかもしれないが、 カンチレバーが途中で折れ曲がっていたのだ。 1966 年の F-8 では直線的なパイプになっている。 (針先チップに近いところでは1度折れ曲がっている。 これは針先をカンチレバー中心線に近付け、 クロストークを改善するため)。 同時期(1966 年)のシュアー V-15 type II では マグネットにカンチレバーより太い四角柱形のものを用いているが、 グレース F-8 では軽量化のため、 カンチレバーと同じ太さの円柱形マグネットを用い、 内径がカンチレバーと同じジョイントパイプで接合している。 しかしスタイラスホルダーのパイプは四角形で、 つまりダンパー外形は四角形であり、 45 度方向に動きにくく水平垂直方向に動きやすいといわれた。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:22:26.43 ID:+tlu+lMZ
>>605 604です。レスありがとう。
Vの針は他に比べて、スリーブが短いからマグネット形状が違うのかもね。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 13:51:37.79 ID:9MuPx2He
シュアーは後にテンションワイヤーを曳くようになったが、 オリジナルデザインにはなかった。 最初からあった。
垂直トラッキング角をカッティングマシンと同じ15度にしたのは V15よりもF-7の方が早かったらしい。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/27(木) 22:54:12.14 ID:rxI+pV5c
>>611 やっと気がついたのか。
というか今まで40年知らなかったのか。
テンションワイヤーを曳かないけど、音のいいカートリッジに赤毛がある。
オクにG-714でてたけどやっぱそこそこの値段までいくねぇ・・・。
>>611 一時は 15 度のカートリッジが多くなったものの、
だんだん 15 度ではなくなり、
やがてレコードの方も 15 度ではなくなってしまうわけだが。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/08(木) 16:37:23.27 ID:emrHzG3D
↑非常に悪い・悪い-35 ガクブル
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/11(日) 22:06:46.22 ID:X2MF2zqp
どお有名なの?
×どお ○どう
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/11(日) 22:27:51.59 ID:X2MF2zqp
↑あえて「どお」にしました
まぁ悪い事は言わん 幸せになりたかったら黙ってブラリ入れとけ
どお、悪いの?
別に…
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/20(木) 02:25:14.62 ID:rNiXaj3i
LEVELUが欲しい
Level IIの音は良いよ。 高級MC的な高分解能型で、しかもきれい。 グレースサウンドと言われるF-8の独特な音が好きなら勧めないけど。 当時のレビューを見ても評価は凄く高かったけど、MCブームに隠されてしまった感じはある。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/22(土) 01:01:35.68 ID:seCK2Nxh
先日買ったプレーヤーに LEVELULC-OFCが付いてきたのですが 半透明黄色のスタイラスってどの型なんでしょう? 是非ご教授くださいませ もしご存知でしたら 其々のスタイラスの色も教えてほしいです
カンチレバーは何色?
クランプは角型?丸型?
クランプ色との対応の情報はなかなか見つからないね。
Wikipediaによると
Level II RB ルビーカンチレバー(クランプ色:赤)
Level II BR ボロンカンチレバー(クランプ色:オレンジ)
Level II SA サファイヤカンチレバー(クランプ色:透明)
とあるけど、黄色がない。
透明クランプはALで、サファイヤはパールの可能性が高いかも。
ちなみに手持ちのLevel IIはBR(オレンジ)とRB(赤)の二つ。
F-14のクランプ色は
>>44 にあるので、Level IIと対応しているかもしれない。
ただしこちらも黄色がない。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/22(土) 18:58:49.69 ID:seCK2Nxh
ご親切誠にありがとうございます。 写真を見る限りlevelUだと思いますがどこにもlevelUとは書いてなく サイドにLC-OFCとだけあります。 ボディの上半分がゴールドでカンチレバーはシルバーです。 クランプは角形でもしかして黄色というよりキミドリかもしれません
黄緑ならRC(レア・セラミック)かも。 RCは長岡鉄男が高級MC並みと絶賛してたと思った。
俺のは角クランプで透明だな
小学生の頃、針ノブが上についた状態で並べられたF-9の広告(無線と実験あたり)を見て、 その状態でシェルにつけるのかと思っていた
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/25(火) 01:26:52.62 ID:xqENoVKV
遅ればせながらナガオカのF-8互換針RS-8H買ってみた。 純正のF-8用やLevel IIと違って、紫がかった透明六角クランプ。 否定意見が多かったので、どんだけ悪いんだろうと思って聞いてみたら、案外良くて驚いた。 針先を拡大して見たら、無垢の角ダイヤで、カンチレバーの先はつぶさずに ダイヤを貫通させるというすごく凝った作りだったよ。 純正よりははるかに安いとはいえ、 買う前はナガオカとしてはちょっと高い価格設定だと思ったけど、 まったく手を抜いていなかった。
オリジナルの F-8 もカンチレバーの先は潰さずにスタイラスチップを貫通させてたと思う。 この方法は取り付け強度が大きいが長いスタイラスチップが必要で重くなる。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/25(火) 14:50:36.49 ID:pyL2P6cG
F-9からが失敗なんだな。 すぐLEVELUにすればよかった。 F-9からF-12、MCをはさんでF-14/F-14LCの流れは迷走。 没落を早めた。
>>635 節約を考えて、交換針の買替えのタイミングでナガオカの互換針を
買ってみたことがあった。自分も最初は喜んでいた。
が、しかし、3ヶ月でやっぱり純正針を買うことになった....
「安物買いの銭失い」を実感した出来事だったよ。
>>638 勿論純正並みとは決して言えないけど、自分としては十分許容範囲だった。
針は年に2〜3個消費するから価格的に丁度いいのと、
8割方のソースでは超高スペックの針を要求しないのもあるかな。
自分の感覚だと針交換が15k以上すると常用はせずに
音が良い盤に出会ったときに引っ張り出す程度にして、
その分ソフトに費やすことになると思う。
>>637 失敗だったの?
F-9やF-14の音は好きだよ。
F-8やLevel IIとは発電系が別系統だよね。
F-12やAsakura's Twoは聴いてない。
どんな音なんだろう。
F-9は海外の方が評価が高かったようですね。 北米とヨーロッパ圏で、過去に一番売れた(出荷総数)MMカートリッジは グレースのF-9Eだそうです。 今だに現地の中古マーケットやオークションサイトでの流通量は凄いし。 日本でも再評価されてるのか?ヤフオクで割合と高額になってますね。 私もF-9とF-14の音が大好きです。
F-8持ってるけど、ウチだとJazzがいまいち。 F-9はどんな音なのか気になる。
針によって音が違うけど、F-9全般割と繊細な音を出すのが多い。 ジャズなら重針圧のF-9Pが音に芯があっていいと思う。 ちなみにF-9ではこの針だけ音がかなり違う。 ただし針交換が難点なので、常用は難しいかも。 F-8も時代や針によってかなり変わるよ。 後期のF-8L'10あたりは切れや中域の厚みも加わって、ジャズにもいけると思う。
F-9 は松下電器の 205C と同じような振動系の構造。 原理的には優れていると思う。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/02(水) 10:24:08.91 ID:mvXMZSRZ
F-8の中古品を入手して試しています。 テストレコードをかけても、音はまったく正常なのですが。 演奏時に、盤面とスタイラスボディとの距離がずいぶん近い(小さい)のです。 2mm程度でしょうか。 グレースはこのような物なのでしょうか。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/02(水) 10:25:54.87 ID:mvXMZSRZ
針圧は、1.3gから1.8g位まで試しています。 特にクリアランスはあまり変化しません。 SHUREのテストレコード3で、ベースドラムテストのレベル5までパスするので トレース能力は落ちていないようです。
大体そのようなもん。 グレースじゃないけど、もっとすれすれのもあるよ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/02(水) 16:48:32.35 ID:TBXeUQX5
北米とヨーロッパ圏で、過去に一番売れた(出荷総数)MMカートリッジはグレースのF-9Eだそうです なわけ無いだろ
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/02(水) 19:42:21.41 ID:mvXMZSRZ
それくらいなら大丈夫。 今まで使ってたカートリッジでそれくらいのなかった?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/03(木) 02:23:14.45 ID:jJPnEOW7
ないですねー。 私はダイレクトドライブの普及機が出始めた75年頃から見てきましたが。 テクニクス系は、結構盤面とのクリアランスは大きめです。 「昔から使ってきた」と気取っても、当時はLPレコードの2千円が高くて 滅多に買えなかったのです。学生だったし。 買えたとしても、面倒なのでカセットデッキでダビングして楽しんでいました。
F8L新品ゲットーwwwww 暮れに、知り合いの楽器屋さんから電話 移転の為に倉庫掃除してたら出てきたので要るかと問われ即答w 店は昔はオーディオも扱っていたのだけど、今は楽器のみらしい ターンテーブル実用で使ってる人を自分しか思いつかなかったらしい 今年の正月は天国だった。 F8Eは持ってるけど、Eより少し元気で煌びやかな感じ 他に無いかと聞いたら、あったら持ってきたと笑われた そういえば、最後のスタイラスクリーナーを買ったのもオレだった
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 14:41:09.01 ID:dfMlhjA7
30年も経ったF-8Cなのに過不足なく鳴る音に驚いた。
現存する状態のいいF8聞いちゃうとtype3とかどうでもよくなるね、針の供給さえ安定してればtype3手放してもいいくらい
SONYのカメラαみたいに どこか日本メーカーがgraceF8の規格ごと引き継いでくれんかな
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 20:53:05.79 ID:0BPB5QLW
カートリッジの製造はやめたけど、グレース純正の交換針は生産してるよ。 F-8の系統だと現行でまだ十数種類ありますよ。 先日、新型の交換針を買って楽しんでます。
Greceは交換針を注文するときにボディの検査をして貰えるから有り難いね。
>>656 自分は「アバンギャルド」買ったよん。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 21:37:56.11 ID:orAUZvnw
ラッカー盤が凄く良い。 音に艶が出で生々しい。
>>656 MC感覚でF8L一個残してカート三昧は卒業しようかな type3のライバルらしいから傾向は似てるけど微妙にF8のが低音が出る、因みにルミナルトレース
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 18:26:44.22 ID:fhigPM7i
まるで、2ちゃんで営業してるみたいだなw いいかげんホムペぐらい作れよなw
graceがそんな事する訳ないって まじ感想書いとるだけだよ
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 20:40:36.85 ID:fhigPM7i
>>659 IDちゃんと見ろよw
F8Lじゃなくて、
F8EかF8Hのがいいぞ。
最近、ヤフオクにデットストックとか長期保管品とかの交換針が出るね。 驚く高額で落札されてるけど、ダンパーの劣化は大丈夫なのかね?
>>663 高価なデッドストック買うくらいだったらグレースに送って針交換して貰った方が 入手不可能と思いこんでた俺みたいな情弱対象かな
>>663 針先は使わなければ磨耗しないけど、ダンパーって使わなくても自然に劣化するでしょ。
アナログ全盛だった時代でも、店頭で在庫されてる時間も気にして
できるだけ商品の回転の早いショップで買ってたし。
昭和の時代なんかに製造した古い針のダンパーはダメになってるでしょうね。
使わないで集めて観て楽しんでるコレクターには、未使用や未開封は魅力だから
少し高くても入札しちゃうかな。
>>660 って何者??
SHUREのスレでも、工作員だの何だの.. 暴れてるwww
触れると来るから、基本はスルーで。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 11:38:29.14 ID:9rjfzvyp
>>668 >
>>660 って何者??
何者って、自分が先に名乗れよ。
オーオタは礼儀がなってない。
ダメ人間が多い。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 17:15:36.16 ID:Fdz8f6LI
>>656 >>先日、新型の交換針を買って楽しんでます。
この話はよく見ますが。
問い合わせ先がどこにも見つかりません。
問い合わせ先、価格を教えて下さい。
「品川無線 グレース」のキーワードでググってみてください
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 14:15:20.02 ID:8b/Re8bh
age
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/26(火) 03:22:04.55 ID:SKqbK0ZU
>>671 >>673 そこです。
とりあえず電話してみれば?
針の価格はいろいろ。
去年の案内だと2本セット31,920円から1本39,500円まである。
スタンダードのF8L用現行後継針は2万4000円。
度々出てるけど、ただ針買うより
ボディ送ってチェックして針を合わせてもらう方が安心でいいと思います。
F8Cの現行後継針はおいくら?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 13:25:46.99 ID:9cTC0XVY
>>675 > スタンダードのF8L用現行後継針は2万4000円。
おいおいウソだろ。
どんだけ高いだよ。
どう考えても、他の新品カート買うわw
>>677 買いなよ
そこにはグレースの音は無いだけ
>>678 結局、そこなんですよね。
僕もそうですが、ユーザーはグレース・トーンにこだわる訳ですから。
多少高くても、音への妥協は出来ないですからね。
グレース・トーンに必須の部品は、今やレアに分類される材料が多いようで
安定的な確保に苦労してるって、聞いている。
音を犠牲にして安価なものをサプライするか?、グレースの音を貫くか?を
品川無線では、相当に葛藤があったようです。
品川無線では、グレース・トーンに執着がなければ、他社の定番カートへ買い替えを薦めますからね。
実際、僕が初めて問い合わせをした時、電話に出た方にS社かA社のロングセラーカートを薦められて
残った予算でレコードを買った方が良いって、アドバイスを受けちゃいましたから(笑)
RiftUp
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/08(水) 01:43:32.10 ID:/AatAwGW
あげ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/09(日) 09:53:50.69 ID:YPH/7mhM
あげ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/26(水) 12:04:24.97 ID:dgDj3aGz
グレースの針は1本ずつ顕微鏡を見ながら組み上げ、 組んだものを1つずつ実際にトレースチェックをして、 ボディーも1つづつ出力チェックして作っていた。 最盛期の出荷数は相当のものだったが、 それでも何段階もの全数チェックをしていた。 音に関してはかなり厳しく管理されていた。 (当時工場にいたものですが・・・)
古き良き時代のMade in Japanですな 色とりどりの交換針ノブには夢が詰まってたな
685 :
sage :2013/06/26(水) 19:07:30.67 ID:0+TnG0Iz
最盛期に比べたら規模は縮小だろうけど 交換針の生産は今だフル稼働らすい。 潜在的なユーザーが、まだ沢山いるんだね。 俺もF-8だけは手放さず、針替えながら聴き続けてるもんなぁ。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/27(木) 16:53:02.21 ID:PV4S8uMx
残念だけど、当時の針のダンパーゴムはもうだめでしょう。 カートリッジの中で最もシビアーな部分です。 ダンパーゴムだけ取り替えてくれるような技術屋さんがまだいるだろうか。。 新しく針を購入するしかないですね。 ダンパーゴムはものすごく種類がありました。 ・・・と言うよりも成分の配合で性質が変わるので、 成分組成も厳密に管理されていました。 ダンパーの種類が違うと音もコンプライアンスも変わるので、 決まった機種の針には同じ種類のゴムダンパーを付けなければいけませんでした。 そうでないとグレースの音作りはできませんでした。 ダイアモンドチップ、カンチレバー、ゴムダンパー、マグネット、コイル、 コイルの巻き数、コイルのコア、コアの種類、接続端子、ケースの素材、、、 全部がそろってその機種の音になっていたのだと、 今思います。
手持ちのレコードが2000枚を越え もう再び聴く事の無いものもあるだろうけど 人生の残り時間を考えるともうF-8以外に冒険できない 交換針価格はシビアだがあれこれ試すよりも安価だと思っている
>>687 温度が高いとそってしまうし、管理に気を使うね。
689 :
687 :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:A1VnZo/l
688 そうだね ラックにびっちり詰めているけど こんなに暑いと溶けないか心配w
梅雨が早く開けてくれたので有り難い。 カビが心配だった。 もう少し涼しくなったら、一日三枚(リスニング)を目指そう。
最近はバロックばかり聴いているけど ホリガーのオーボエはやはりいいね
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:my/Sab+I
>>686 >>残念だけど、当時の針のダンパーゴムはもうだめでしょう。
こういう悲観的な発言はどのような主旨なのだろう。
物質が時間とともに劣化するのは当たり前。
だからどうしろというのか。
劣化して、特性が100のものが80になったから捨てなければならない?
実際には、95の場合もあるし、50になることもある。
GRACEを含めて、所詮は趣味の世界。
ユーザーが楽しめるものを維持したり、探せばよい。
---
自分の経験では、GRACEを含めて、70年代のものでも
輝いているものに出会うことは希ではない。
693 :
1 :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:lP1IgW+n
このスレがこんなに続くとは グレーストーンに魅せられたヒトが多いんだね
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:oCoG7Z71
>>692 ダンパーが腰ぬけになってカートの腹擦りだって考えられる。
そうなったら80だろうが50だろうが使用不可、廃棄。
悲観的すぎるのも考えものだが、ノーテンキもあれだな。
やきもきしてもしようがない。使えると思えば、使ったらいい。
レコードコンサートで見た朝倉昭社長 凄くダンディでかっこよかったなぁ...
あの頃買ったF-8Cの交換針LMCでBlossom Dearie を聴いているのだが、信じられないほど良い音。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/19(土) 10:26:27.33 ID:dOYte6w2
捕手
F8のダンパーゴムは劣化により軟化するタイプ? それとも硬化?
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/21(月) 20:40:06.45 ID:hodLCVUW
AA阻止
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 21:12:09.24 ID:lD6u0H8y
グレース、創業65周年おめでとうございます。 気がつけばグレース一筋30余年であります。
>>701 オレも・・・F8EとF8Lは健在なのだが
FRは最後の手持ち針が死にかけてて縊死寸前
Graceのサポートには頭が下がる
F-21の針がほしい。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/02(木) 17:01:38.31 ID:4dAYFHm9
あけましておめでとうございます 新年もグレース・トーンで愉しみましょう
705 :
1 ◆tYNt4nKbgw :2014/01/11(土) 08:57:56.19 ID:LrZ5j0Bp
お陰さまでこのスレも7周年
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/23(木) 21:18:10.44 ID:UPunx2vY
最近Avantgardeを使い出したんだけど、いい針だね。 音の粒が前に出てスピード感がある今風の音だけど、8L路線の上品さも兼ね備えてる。 クラ(弦が多い)中心に聴く自分は、がぜんレコード聴くのが楽しくなった。 これだからアナログはやめられないね。
avangardeって?
シェルに朝顔のついた鉄針の事じゃね?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/29(水) 19:27:20.72 ID:Fy1o+cC4
>>707 F-8系統の交換針ですね。
私はPremiumとAvantgardの2本の交換針を
状況によって使い分けてます。
ジャンル・レスで何でも聴きますが
この2本使いで高音質からプア盤までほとんどカバーできる。不満なく聴ける。
万能力が高いと思う。
カートだの、針だの、あれこれ悩むことがなくなってきた。
十分悩んでるじゃんw
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/13(木) 12:46:10.86 ID:EGyaCzJX
どっちも結構な値段になったなあ。 一昔前だともっと気軽に買えたんだけど、最近変に上がってきたような。
>>709 その二本に、やや太めのコニカル針が加われば完璧だ
三種の神器、鬼に金棒
昔の針で例えると、FとLとDの三本の使い分って感じかな
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/07(金) 12:43:31.75 ID:lZUtGbAg
PremiumとAvantgardってどんな音?
F-8C,L,Mいい
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/05(月) 19:12:24.87 ID:B6/mOq7X
捕手
>>11 赤いのを未だ持ってる。
記憶では確か丸針と思った。
あまり良くなかったので、殆ど使っていないわ。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/05(月) 21:14:26.57 ID:cRuEP6hy
そういえば 3本3種組み合わせたドーナツ盤のセンター寸法に合わせた 円錐台の針セットをかったなぁ。赤と橙とクリアーの楕円針の組み合わせのやつ。 別の組み合わせもあったような。 楕円針がいちばん繊細な音まで拾って良かったのでずっとそれを使っていた。 今はデノンの103FLだったか、ボディが白いものが常用。
赤クランプはルビーじゃないかな? そういえば103FLとLEVEL2を比較しているサイトがどこかにあったような。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/19(月) 15:43:44.51 ID:ln15PeHy
Premium針は完成度の高い素晴らしい針だとおもうがやや真面目過ぎる感もある。 鳴らし方によるけど、色気や艶はMR系の針の方が上手かも。 で、現行で唯一のカーボンクランプ+MR針の8LTDも手離せない。
44年前に買ったF-8Cで今NICKI PARROTTを聴いているが、 半世紀近い年月が経っているのに現役でこの音は凄い。
>半世紀 うちのF-7まだ普通に動くもんなあ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/09(月) 22:30:35.06 ID:v5cXQRK2
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/10(火) 11:57:02.93 ID:C+SOs0Xf
>>725 F-8Cの針なし...ずいぶん錆てるが断線してないかな?
F-8Cには全てgraceの文字とCustomの文字の表記がある。
Level II Custom ? 聞いたことないな。
なんか妙な感じの質問だ。自演だったりして。 質問欄だったらLevel II Customじゃなくても返品を受け付けなくていいからね。
結局3.6kになったね。 F-8CのDランク品と考えると結構上がったな。 当然Level IIを否定する質問も沢山入っているだろうけど、全部無視しているのは出品者の良心を疑う。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/08(火) 22:22:01.24 ID:j/h4hfej
age
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/10(水) 15:24:12.23 ID:1vit5sFD
教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ 教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン 教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいニューヨーク森林火災携帯会社物販問題にんにくラーメン 林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚切りギリス日テレ給食問題福岡駐車近代銅画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的流通破壊フィルムハンバーグラーメン 糞箱弐個弐個沖縄ランド近年インタンペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁アリババニッカン奮闘鬼記者キセル交流会ストア長農家不動産法照州息
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/17(水) 15:15:58.81 ID:Jc1Cuy9O
F-5カートリッジの交換針も純正でまだ作ってるんだってね 50年前の製品のサポートを続けるって凄いわ 今だユーザーが居るってことにも驚く
F-5はうちのどこかに転がってたかな。 今度買ってみよう。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/23(日) 17:57:43.22 ID:c6j2bMIC
age
F-8Lの初期モデル手に入れたが、後期のものと音が全然違う。 初期モデルは骨格がしっかりして凄くクリアな音。 後期の甘い音とは違うね。 初期モデルのチップはSPU初期モデルのチップと同じくらい大きい。
735 :
1 ◆tYNt4nKbgw :2015/01/04(日) 12:18:08.37 ID:o2mzJLcV
お陰様でこのスレ8周年
木製アームのメンテとかすべきでしょうか?
ワンポイントのやつ? シール剥がすの怖いな