Studio K's

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
正直どう思う?
自分達の仲間内でほめあって気持ちが悪いんだけど
実際のところはどうなんだろうね?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:51:45 ID:+cl3AX7k
2ずら
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:58:18 ID:IBPFXHmQ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:10:30 ID:mtBzV6zJ
> iTunesで再生したCDを、QuickTimePlayerで再生すると何と音はかなりクリアになるのだった
> これは誰の耳にも明らかで、この違いがわからなくて
> 「iTunesとQuickTimePlayerの音が違うわけないだろ」と思うようなら、まあかなり幸せってやつだ。
俺は幸せだなw
iTunesの再生はQuickTimeのモジュール使ってるから
ソフトウェア処理としての違いは皆無のはずだが
iTunesが起動してるかどうかの微細な負荷の違いを感じ取ってるんですかねw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:03:29 ID:m06m0VdS
自分を褒めてもらうことを前提にお互いを過剰に褒めあって
それをウェブで公開するって言うのはちょっとよく分からないセンスだね。
ま、とにかくお金持ちなのはうらやましい限りだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:48:18 ID:iCXRNkwn
>>4
このレベルの話になるとBIOSでクロックを変えたら当然音は変わらないといけないね。
ってやったことないけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:09:38 ID:abNCktby
金儲けに必死すぎて引いてしまう
ブログではそういうの表に出さないほうがいいと思うが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:29:13 ID:iCXRNkwn
あそこってもともと写真のプロダクションなんだよね。
まあいいんだけど普通は人のうちに聴きにいっても必ず気になるところは出てくるはずで
それが嗜好の違いなんだよね。
でも彼らはそんなことは微塵も見せずにただ褒めちぎってる、
ってちゃんと読んでないんだけどね。

ここ何年かはSSともつるんでるしなあ。
実際のところ一回くらい招いて欲しいなと思うよ、
そしたら真実が分かるから>>中の人
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:15:33 ID:A1zDtO+v
聞きにいったら、音場はなく位相がズレズレだった。一番例えると
オーヂオでなくてPAの音。その点ではよくできている。
違和感を感じるようになったのは、何でもすぐ名人を名乗ることと
透けて見える いやしさ がハナにつくこと。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:38:47 ID:iCXRNkwn
ふーん。
他の人たちのは聞いた事ある?
ほとんど興味本位だけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:06:57 ID:8jLsAudp
富田さんのところの音は凄く良い、らしい。
12It's@名無しさん:2007/04/08(日) 22:44:20 ID:Sq27yCfQ
変わったSP使うのは「逃げ」じゃないの
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:30:46 ID:fJIXBVty
>>10
確かにあのメンバーで聞いてみたいなと素直に思うのは
富田氏と川崎氏だなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:24:13 ID:KsiP8k6v
しかし、肝心のメンバーのページはここ2年以上ほとんど変わっていない。
嫌われた?  それとも静かにオトナとして離れていった?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:51:36 ID:uLP4pJTH
    ⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、) >>1 ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・)  ★.* ’★
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:15:58 ID:KxhBLft9
Studioの脇に「オーディオ趣味講座 受講料あり 仲間でホめ合う」そして
「塾長の使った中古を譲ります」と明示してあれば違和感はない。

結局、趣味で金もうけをすることをオブラートに包んでいるから気持ち
悪くなるし機器の入れ替えばっかりで使いこなしではない。フッターマン
みたいな電機製品として欠陥のあるものを得意げに書いていた辺りをいつ
までも残してあるのもミットもない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:28:20 ID:T+sUSFIH
聞かせていただいたら誉めるのが礼儀。
誰も辛口批評など受けたくないからね。

取り巻きも含めて唸るようなものはないね。
SD05のファンクラブに似ている。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:25:06 ID:/3K0l3P0
>>17
>聞かせていただいたら誉めるのが礼儀。

そうだけどそれは普通の場合だろ
金とっている場合は違うんじゃねえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:47:06 ID:q+M7ce+g
え、あそこって音聞くのに金取るの?
いくら?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:56:30 ID:az6k+VDi
自分のケーキ売りたいばかりに他店のことを自分は責められないようないやらしい書き方で
批判(そう言われると、‘どこが批判なんですか?”って開き直れるようないやらしい書き方)
してる。
そういう文章はケーキやブログに限ったことではなく、雑誌原稿にも表れ、本人はしたりとして
るけど、どこか卑怯な感じを受ける。

ムライとそう変わりないな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:43:08 ID:/1R1m/wg
すぐにオーディオベーシックって名前を書く割に、今は書けないとか
なぜか編集者をフルネームでさらすって意味が分からない。
校正が大変とか忙しいってこと自慢気にカキコしてるけど K.Y.の校正ミスって
オーディオ・マスコミ史上最悪ぢゃないか。
得意のAudio Basic 17号のp.151の正誤はK'sのトップページに永遠に飾るべきぢゃ
まったく
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:47:08 ID:xj90hykM
山本耕司って頭弱そうだね
まぁ好みが変なのかも
マスタリングスタジオとかで聴いたら文句しか言わないかもね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:29:04 ID:Wa4ftn67
食品衛生法上はだいじょうぶなんだよな?
ケーキ一個買ってみようかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:35:35 ID:0W8Xwi7J
趣味の部屋みたいな雰囲気で微妙に商売しているからね。

ボランティアだったら、お土産持参で遊びにいくけど(マジ)、
戯れる会はしっかり有料だからなあ...
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:24:45 ID:Qm3F2Hvu
やっぱり写真で飯が食えない人なのかね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:28:11 ID:mXCyA096
飯食えないレベルだと素人以下だぜ
芸術作品だけが写真じゃねーし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:15:37 ID:arFYeUpH
講演会の一般的レポートのように、コガいの信者さんのさんかを掲載
時代かかった入手が一般的でないスピーカーをすばらしいものとして紹介

k.y.がききたいだけのものを信者さんの会って業者に圧力かけているだけ
ぢゃん。半年もまわっていたら、商品価値なくなるんだからサッサ自前で
買ってから聞き回すために機器廻すってセンスをもたない。さもしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:24:51 ID:8MyVUtX5
>>25
山本耕二さんは木村伊兵衛賞並の賞を取っているそうだから、そんな事
は無いでしょう。

サラリーマンと違って起業家精神があるのでは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:34:58 ID:arFYeUpH
木村伊兵衛写真賞と写真新世紀のグランプリではなく、たんに
優秀賞では意味がまったくちがう。
伊兵衛賞とならいかぎり朝日にはのら〜ん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:22:00 ID:wipslI4e
薬品扱う現像室と兼用なスタジオでシフォンケーキを調理する神経を疑う。
衛生的に気を配っているとは思うけど、心理的にめっちゃ嫌。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:23:13 ID:wipslI4e
加えて、そうしたことを恥かしげもなく堂々と日記に書く神経もシンジラレナイ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:41:04 ID:0hCZgpaE
まあ、でも、ここで遠吼えしてても仕方ないし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:46:07 ID:dclKOuDo
愚かな。
仕方ない遠吠えをするために2ちゃんねるが開発されたのだよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:02:14 ID:qcWlPa/6
>>27
>k.y.がききたいだけのものを信者さんの会って業者に
>圧力かけているだけ ぢゃん。
?
とっくに買って使ってるようだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:40:54 ID:S4qnMyCu
5時間でいろいろやったといっても、機器の入れ替え・接続替え・お説教があれば
正味はだいたい7割。15人も信者さんが集まれば、ベストと思われる席で聞けるのは
やっと平均で14分弱。そのために遠路くるって信者さんもご苦労なこって。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:37:38 ID:06JbVXJ2
K's って、ついつい クス とか クズ とか読んでしまう。
Q's を名乗って クソ と読まれないのは幸いだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:18:44 ID:4VkF2hR6
ゲンコー書きで木が重いなら、さっさとABから降りればいいぢゃん。
取材が十分にできないなら偏執長に できませ〜ん って言えばいいだけ。

遊ぶってとこにいやらしく仕事のこと書くなよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:40:29 ID:qf8Bi5M+
ま、写真、デザイン、原稿書きで、」
一番しんどいのが原稿書きだから、
仕方あんめいよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 17:48:37 ID:i/W51aWd
マクロ使ったブツドリもできないプロだから仕方あんめいよ
ゲンコーもいやみったらしいし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:53:23 ID:Qn6CqunZ
ネットで突っ込まれないように必死になって逃げを打ってるだけだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:16:06 ID:j/4hU235
ひとことで言えば、器用貧乏ってタイプじゃね。

あれこれ興味を持って趣味としてはそれなりのレベルに達してるんだろうけど、プロとしては
何か足りない。でも、自意識だけは達人のレベルに達しちゃってて、周囲の認識との間に
かなりのギャップがある。その葛藤が日記にもはっきり出てるんだけど、本人は自覚して
いない。あの日記が面白いのは、実はその葛藤の部分なのだが、本人は内容で勝負している
と勘違いしている。それがまた、面白い。あの日記はなかなか深いのだ w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 05:27:48 ID:IUYcj50g
>>41
>あの日記が面白いのは、実はその葛藤の部分なのだ

テラシマ先生の同類ですな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:00:23 ID:pnLkbgl5
KEF使ってた頃は音場再生志向だったと思ったが、最近傾向が変わったのかな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:58:52 ID:6pEZVYss
自分がやることや持ってるものは大肯定。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:54:09 ID:f9OFApXb
持っているものは本当に気に入っていようがそうでなかろうがいずれ人に売るから
大肯定しておいているんだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:33:00 ID:vaZo9RGi
美大で教えているって書けば、ハハーって印籠をみた平民のように這いつくばれって
カンカクなんぢゃないの
誰のまねもしたくないといいながら、メーカーの作ったものを着せ替え人形してひとり
善がりの文を書き飛ばしているだけ。能力のナサを自覚していないから尊大な言葉ばかり
いとをかし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:20:48 ID:dnI3LUXc
>>46
漏れも今日のは笑わせて貰ったよ。

だいたい香具師の文体そのもんが誰かさんのモノマネ、サルマネなんだから、
まさに「語るに落ちる」をまんま具現化しとるよな(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:41:01 ID:dnljD9U8
才能・能力はないのに自己顕示欲だけは百万倍というやつの典型だな
こいつの有料会員になっているような連中というのは

「美大で教えているって書けば、ハハーって印籠をみた平民のように這いつくばる」
ようなおつむの弱い連中だろうからそんな連中に囲まれて拍車がかかるのだろう

49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:06:16 ID:nSSwXgSC
そういうことは知らんが、肝心なとこでは逃げるタイプだと思う。
しかもいつでも逃げる準備をしてるくせに、大人ぶりたいタイプ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:17:55 ID:hVxzFXJI
重度のコンピュータ音痴だろう。
FF400から音が出ないってwww
スキル低すぎを自己暴露しているようなもの。
ごちゃごちゃやってるけどこの程度だったのね。
耳の信憑性まで下がるから書かない方がいいと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:55:46 ID:/XRAT7H5
そんなに酷いか?ただのイヤミさんじゃないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 02:18:56 ID:uhNBha5v
個人的にはWindowsの白痴っぷりをどんどんアップして欲しい。
というか、どう解決したのかを書いてくれ。
Macはどうでもいい。
オヤジに参考になるようなサイトがないのでな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:30:40 ID:vyfcxxNU
>>50
いや、それMacPro+WinXP+FF400で音が出ないってことだろ。

素の状態、MacPro+FF400だと以前から(Part16冒頭から)音出てるぞ。
つかこれで出ないなら本当にヘタレだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:08:04 ID:r8Tj7apU
っていうか、ここのところシフォンケーキの出来がダメみたいだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:22:30 ID:VQdR2juW
写真屋だと思ったら、ケーキ屋さんもやってるの?
お米やさんでプラッシーを扱ってたみたいなもんか
お米やさんで売ってます
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:28:37 ID:yI/Qm44G
>>55
懐かしくって笑った!
でも頭にはバヤリース・オレンジのチンパンジーが浮かんだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 04:08:38 ID:zvG2eOoe
しかし、恥ずかしいという感覚が欠落しているというのはある意味素晴らしいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:42:32 ID:35YNuR0i
初期のころは純粋にオーディオを楽しんでるって感じで、読んでて面白かったんだけど、
人を集めて例会を始めたころから少しずつおかしくなり始めたね。どうせやるんだったら
飯の種に出来ないか、って魂胆がミエミエ。いや、それ自体は構わないんだが、試聴機が
貸し出してもらえなかったり、腹の立つことがあったりすると、相手に直接言う代わり
にサイトでネチネチ不満を書き連ねるでしょ。あれって、ネットを背にして圧力をかけてる
つもりなのかな、って思う。チンピラと同じだよね。AB誌の記事にしても、自分のアドバイス
を受け入れない人に対して、紙面を使ってかなり執拗な攻撃をしたりするのは、言論を使った
一種の暴力。まあ、あのユーザーの異常さはだれが見ても明らかなんだけど、それをマジで
非難するのも同じ程度にイカレている。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:04:35 ID:vk2StiBn
やっぱりそう感じるよな。俺もだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:34:35 ID:5Cz77n05
まぁ人間の屑と言う事でFA?
6158:2007/06/04(月) 00:59:11 ID:MTTVuqAj
それは言い過ぎ。ただ、アマチュアとして自分のサイトに思ったことを書いてるだけなら、
参考になる部分は参考にするし、多少、怪しげなところがあっても笑って読んでればいい
んだが、お金を払って買う雑誌に記事を書き、それを担保にした発言等が出てくると、
アマチュアのときのように笑って済ますわけには行かなくなる、ってことだと思う。

というか、プロのライターなら、仕事に関連した内容のことを誰でも読めるサイトに
あれだけ書き連ねるようなバカなことは普通、しないものだと思う。知り合いにそういう
主旨のことを言われたって記事が以前、あったと思うが、それに対する彼の反論は、
殆ど記憶にない、というよりか、殆ど意味不明だった気がする。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:10:18 ID:O/Sp2Chl
さらに金とって会員募ってあのレベルだからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:05:47 ID:AGdvX48M
ケーキを売るには調理師免許は必要ないのかな? 免許持ってるのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:36:03 ID:cDd5lrrF
そりゃ、JASRACへちゃんとお金納めてらっしゃる立派な方が売るケーキだから、
食品衛生法に関しても抜かりはないはずだよ。
料理教室も主催するほどだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:24:54 ID:ly+6AvnA
>>64
そうだよね。
でなきゃ、写真の現像やるトコで調理なんてしないよね(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:48:11 ID:tKSny4ZA
ここ見てるな(w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:16:04 ID:BVyEaYCR
あのアナログオンチにトーレンス・リファレンスは猫に鰹節でゃないや
馬の耳に念仏
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 02:13:32 ID:eBIk8QFP
>66
いつでるか楽しみにしてたけど、やっぱり嫌らしい感じだったな。
反応せずにはいられない性質が愉快で、ここで言われてることが肯定されたかのようだ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:08:54 ID:LeUN0CwA
批判されたと思うとすぐ有名人になきつく
音のニュアンスを言葉にできないから「よくなった」だけ。語彙がないのに
才能があるという自惚れと勘違いのオンパレード(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:33:39 ID:fRUinGvi
いちいち2chなんぞに反応して小学生かい
自分で決めたのならドンと構えてりゃいいものを。
営業許可やら著作権料やらメニューの料金設定まで
とってつけたようにゴチャゴチャと・・・


まあ、あえて感想を。
いくらで仕入れてるのかはわからんが
一般的には、仮設のサーバーで素人が注いで1000円は高いわな。
仮設でもビール専門店のバーテンが注ぐなら
1000円を納得できそうな物がでてきそうだが。

ジャズ喫茶でコーヒー700円てのはどの程度のレベルのがでてくるんだろ。
コーヒーは飲まないからわからん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:51:44 ID:73JLphx8
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:54:42 ID:zbjzhIpN
>>70
一ノ関ベ-シーの珈琲は800円。
濃い目で個人的には結構好き。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:11:44 ID:y2XmXw7i
自信のない小心者、だが虚栄心は人一倍で金金金の金の亡者てか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 00:30:07 ID:782ktpxn
今も残ってるかもしれんが、前のHPに

オーディオで金を取ることができるか

と書いてあったのを見た。
金を取る...せめて「いただくことができるか」とか、「(お客さんが)支払う気になるか?」
とか言わないか?普通。
「お客さん」じゃなくて「お客」という表現にも違和感がある。
人を見下す態度で何を得ようとするんだろうか。
ちんけな虚栄心はそれで満たされるんだろうか。

金金とうるさく、それと同じだけ姑息な言い訳や逃げを打つとこも卑しい感じがする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:08:22 ID:oKtss/x2
山本さんの音は聴いたことがないが
シフォンケーキはおいしかった。
研鑽を積んでおいしいシフォンケーキを
作れるようになった人だから
オーディオの音も良いと思うが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:38:10 ID:eUdAkzb/
山本さんてやっぱり学歴はマーチぐらいか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:37:46 ID:f1o22aXF
K'sのアクセス数を見せて、小メーカーに製品を紹介するから無料提供しろとか、
金出せとか言ってる姿が目に浮かぶ。
最近はAB誌も脅し文句に入ってるのかな。
アクセスしないのが一番かな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:00:03 ID:782ktpxn
>70
今見てきたらしっかり反応されてたぞ。
おもしろいね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:29:16 ID:3JP3ypcj
「僕の場合、本気を出すと言っても、目指しているのは中庸というか凡庸な世界
だから、何をどうするというわけでもなくて、なるべくLPをかけるとかそんな
程度」

金を取れるオーディオをめざしているんならこういう言い訳
は見苦しいね。その反面、この会は命をかけた怖い会です、
みたいな文章を紛れ込ませたりしている。中立の私でも否定的にならざるを
得ないな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:47:59 ID:i8KbnmS9
お客は「金を取られた」と思うんだろうな、きっと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:00:51 ID:9JaNvpOi
こういう奴に何か売っても「金を取られた」と言われるから嫌。
いじましいいい訳をしながら「金を取ってやろう」と用意された
アフリエイトをクリックするのも嫌。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:15:29 ID:PYPFKUZD
プッ、よほどの大戸時か大羽蚊でもないとMacのHDDをフォーマットなんかしないよ。
大笑い。ParallelsとかCross Over とか知らないし、金を出すから手も出していなんだ
きっと。それでもK'sは自分の間違いは認めようとしないとは見上げた唯我独尊。そう
そうXPはラインセンスを新規購入したんだろうなあ、証拠がみたいみたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:03:46 ID:jGJJwpmG
もういいじゃないか
オレ25だけど5年くらい前に初めてホムペ見た時
凄い良い音が出てんだとろうなと思ったけど
今は単に顕示欲の強い人で人の話を全然
きかねーだけだって解ったよ
自分はちょっと大人になった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:49:22 ID:G8O/ENVU
いやまだまだこれから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:04:05 ID:yK/FgR57
まあ、でも僕は山本さん好きだけどな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:27:13 ID:yjgKCwvc
ここにカキコしている中の何人が山本氏よりいい音を出しているだろうか?
甚だ疑問だな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:16:32 ID:joOzIp5I
良いとか悪いとかより、気に入るか気に入らないかだろうな。
少なくとも漏れは嫌いだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:02:16 ID:3Fy0yb4I
>>87
実際に音を聞いたんですか?
どのへんが嫌いでしたか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:56:37 ID:OWd6KwBa
色々と差し障りがあるから言えない。
それに好みの問題だから説明しても無意味だとオモワレ。

もっとも好みを除外しても、機器選択とか使いこなしとか
漏れの眼から見たら?だらけだったけどね(w

まぁ大体ココの人たちが感じていることと同じですよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:27:01 ID:5A/RpSgN
だいたいウンゼン万円も浪費して
実体験した人からすると、あ〜、

近所の人に、来ていただいて(手土産は持ってきてくれる、恐縮で必要なのだけど)
鑑賞会を開くことができることは、ありがたきこと。
Audioマニア以外の音楽マニアから感想を聞くことができるのは
ありがたい。

お金を取る? よくわからない。アンプ1台代えたら、運百万円でしょw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:27:44 ID:5A/RpSgN
手土産は持ってきてくれる、恐縮で必要ないのだけど)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:07:01 ID:qRLenkYs
>ここにカキコしている中の何人が山本氏よりいい音を出しているだろうか?

一般人のブログなどならともかく会員集めて会費とって参加費取ってだからなあ
山本がここにカキコしている人よりもいい音を出していて当然だと思うのだが実際には

まともに比較されたくないから意図的に一般的ではないSPばかり使っているんじゃまいか
書いている内容からして金取るようなもんじゃないと思うけどなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:19:52 ID:ZQANThjV
>まともに比較されたくないから意図的に一般的ではないSPばかり使っているんじゃまいか

今が旬のスピーカーがこの人の手元に転がり込むこと自体、無いんじゃないかな。そういうのは
評論家としてそれなりの実績がある人のところに行く、というか、実績のある人のところにしか
行かない。

PCオーディオにしたって、他のまともなCDPやトランスポートの評価や実験的な試みはそういう人
のところに行くから、Y氏に出来ることといえばこういう色物というか邪道というか、普通の
オーディオ評論家がやらないことしかないんでしょう。今のところ、他の人はそういったことを
本格的?に取り上げないから、なんだかんだ言われながらも、やってることにそれなりの意味は
あると思う。惜しむらくは、基本的な科学的考察の仕方、考え方のセンスが身についてないというか、
そういうことに頭が回らないので、自分のやってることがPCオーディオという独自性のあること
なのか、単なるDACの評価なのか、といった大切なことの区別が出来ていないし、する必要がある
とも感じていない。まあ、この辺りになると殆どの評論家も五十歩百歩なんだけど、ケーブル1本、
あるいはその取り回しの仕方一つで音が変わってしまう世界でも、客観性を保つための努力は必要
だと思うんですけどね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:52:56 ID:mzlH/S2N
>評論家としてそれなりの実績がある人のところに行く、

そんなの関係ないじゃん
一般人は自腹でSP買ってブログやHPをやっていたりしてるじゃん
一般的なSPを使わない言い訳にはならん
大体誰も評論家として認めちゃいねえだろう、オーディオ好きのカメラマンで
オーディオ雑誌の写真取りながらちょっと余興で記事を書かせてもらるようになってきた
という認識だろ
金取ってなきゃなにやっても構わんが金取ってあれじゃなあという話だ
要はPCオーディオにしたって、他のまともなCDPやトランスポートの評価や実験的な試みに
したって一般人がブログやHPでやっていたりしているレベルとしか思えんのよ
昔みたいに金取っていなかった時期はがんばってるじゃんと思ってたわけだ
ところがそのレベルのまま金取るようになり、宣伝・金・宣伝・金となったので
おいおいと思うようになったのさ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:56:03 ID:VAk6fwHf
>一般人がブログやHPでやっていたりしているレベルとしか思えんのよ

一般人に対して失礼杉(w
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:05:31 ID:mzlH/S2N
>>95
すまん、謝る
業界関係者以外の方でオーディオ関係のブログやHPを運営されている皆様すいませんでした

97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:59:13 ID:Yj69Bhk6
金はないけどオーディオ好き。
出会った人たちはすごい機器ばかり使ってる。
最初はコンプレックスを隠すために何故それを使っているのか言い訳していたが、
この頃はそれが高じてあえて使っていると言い張ってる。
PCオーディオ然り。

以前から見させてもらってるけど、そんなふうに思える。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:29:19 ID:jIf34xG9
しょっちゅう色んなものを入れ替えてるし
一般庶民よりは金まわりいいように見えるけどね。
戯れる会員のお布施&シフォンケーキで儲かっているのだろう。

ただ使い道がセンスない。
バカ高いmac買ってきてWindows入れたり
とにかくスタイルにこだわりすぎ。
力の入れようがなんかこう・・・・
見た目や文章でかっこつけても芋臭さを隠し切れず。

まあ、お金を取ってやりはじめた以上、
今さら前言撤回して引き下がれないだろうし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:30:06 ID:DesvJ0yT
>しょっちゅう色んなものを入れ替えてるし

ほとんど借り物でしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:21:08 ID:zt/RwJ7B
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:05:22 ID:jfwFvupm
>>92
KEFなんかはかなり一般的なSPだったと思うぞ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:56:15 ID:F4DTJcrs
ちょっと思い起こしてみたら、借り物って言うより委託販売かもしれない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:40:15 ID:dfdYkKP9
そうだね。
 今、○○がある。
 ベタ褒め。久しぶりに寝不足だ。
 欲しい人がいたら譲ります。
がいつものパターンだなw
そんなに素晴らしいなら自分で使えよ、といつも思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:49:44 ID:OlQDbqdm
>>101
そうだがそれは金を取るようになる前のことだろ
金を取り始めて金・金・影響力などと言い出しておかしくなる前はよかったのだが
金を取るのなら逆だと思うぞ

105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:54:03 ID:VSzFpDae
譲る・手放すの前程だから絶対に真っ当な批評・批判はしない。
手放しに褒めるのがデフォ。

あ〜ゆ〜のは見飽きたね。たまには

僕には使いこなせない。
僕の肌に合わない。
僕の機器と相性がサイアク。
僕にとっては大っ嫌いな音だ。

くらいのこと言えよ。この手のコト言ったのは極々稀で、しかも必ず自腹で
購入したモノを手放す時だけ(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:58:06 ID:7lbhHHuG
やっぱそうだよね。底が知れたわ。

結局まわりの元仲間(閉鎖したDejavuなんかはかなり前に出入り禁止になってたみたい)への
コンプレックスで金々言っておかしくなったみたいに見えるけど、元からそういう人なんだろ。
気に入らない奴への反応もねじ曲がっていて嫌な感じだし、たしかに面白かったけどAIをからか
い、突き上げるための記事を書いて(当時の)仲間内や2ちゃんに得意げにこびる様子は...

ただ、普通は隠そうとするいやらしさを醸し出すというのは、利巧ぶってる馬鹿か、そうでなけれ
ばそうした部分も自らさらけ出す正直な人なのかなあとも思えるところがある。
だってよっぽどの馬鹿じゃなきゃあんなふうにイヤミさんでいつづけないし、雑誌で言うなら提灯
記事みたいな委託販売も慎むと思えるからね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:44:02 ID:0KqbVeTo
>106
>ただ、普通は隠そうとするいやらしさを醸し出すというのは、利巧ぶってる馬鹿か、そうでなけれ
>ばそうした部分も自らさらけ出す正直な人なのかなあとも思えるところがある。

こういうのは真っ当な社会性を持ってる人から見たまともな感覚だけど、あの人の場合、そういう風に
自分を客観視してないというか、できないんじゃないかという気がする。かといって「おたく」かと
いうと、この言葉にはいまや、自分の好きなことにのめり込んで一芸と成す、っていうポジティブな
意味もあるけど、中途半端でそのレベルには永遠に達しない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:39:22 ID:xXEKkbqR
イヤミさん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:11:19 ID:C1t081y5
シェー!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:32:29 ID:Sw7V/vRT
えっ
モナさんって親戚かなんかなのですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:04:15 ID:72sHM06M
アウトドアや料理やなど趣味が多彩でうらやましいな。
これだけ趣味持っていて、それなりにこなせたら人生たのしいだろうな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:19:09 ID:yJdJLt8C
で一日JAZZ喫茶はどうだった?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:13:09 ID:Ps1chybS
よかったよ
行ってないけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:53:28 ID:CAA4hZlJ
これでスタジオの家賃が払えるんだね。よかったよかった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:35:25 ID:CR2qJTMO
あそこの家賃ってそんなに高いの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:23:44 ID://GupZ0u
結局、一日ジャズ喫茶の収益はよかったのかね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:27:13 ID:91zxT9pv
そこって、妙に字が多くてつまんないサイトのこと?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:30:23 ID://GupZ0u
いや、写真も多いよ?本業がカメラマンだし。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:23:28 ID:NmQjCRtH
本業カメラマンが写したとは思えない写真掲載しとるけどな(w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:26:34 ID:xoInBlY7
あ〜あ、言っちゃった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:29:45 ID:57zen/j0
BASICの表紙ってこの人の写真?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:30:05 ID:NmQjCRtH
だって、K'sとリンクしてる他のサイトのほうが写真上手いだもん(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:56:19 ID:+TF4/Wey
おまいらのせいで更新やめちゃったじゃないか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:19:04 ID:OQGmfYk0
dejavuの二の舞は踏みたくないんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:36:50 ID:9MhRi7u6
出禁だったろ。2〜3年前から。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:06:49 ID:669Z57nb
K'sの個人ブログは動いてる。
http://maracatu.exblog.jp/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:20:57 ID:QvfRSc6l
止まってるじゃん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:09:29 ID:M3wHGg4z
>>125
出禁?そんな情報はじめて聞いたぞ?

>>126
そのブログのハンドルネームが"matantz7 "というのが何とも・・・・・

129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 09:32:40 ID:UnjEuBVm
更新まだー?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:00:30 ID:mYIM+EnA
>125
>出禁だったろ。2〜3年前から。

何かやらかしたの? Dejavuといい、招き猫といい、ある日突然、閉鎖になるので
経緯がよく分からない。ああいうところが活動してれば、K'sなんて見ないんだけどなぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 14:15:26 ID:nbvNNomM
大体のサイト閉鎖には変に正義感ぶった悪質な2ちゃんねらーが関係している。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:29:21 ID:iHIoWMER
2ちゃんねらーに正義漢なぞおらんだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:25:21 ID:P7bp6blt
ネットいなご対策をちゃんととって、面白くやってます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:23:08 ID:ISrQg1L1
>僕はその魅力を認めつつ、そこそこの機器を好んでいる。

いい加減こ〜ゆ〜未練がましい言い訳は聞き飽きた。
スピーカーだって以前JBLにあれだけ難癖付けてた癖に・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:38:06 ID:wVC2tWLV
>134

(翻訳)結局、どんなに欲しくても先立つものがなければ買えないわけで、自分に手の届く、
あるいはたまたま転がり込んできたものをあれこれいじって楽しむしかない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:19:27 ID:rMBBCYeU
女々しくてしみったれで言い訳がましいのに自己顕示欲は千人前だからな〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:35:29 ID:bMnQcSvG
委託のトーレンスが売れたようだ。
金取れてよかったな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 04:14:32 ID:S6Eiz0vP
トーレンスの委託販売。
これだけの大物ともなると、手数料もデカイ。気合いも入る。
HPで褒める。褒めまくる。とりあえず美辞麗句。
頃合いをみて、一日ジャズ喫茶という名の「有料内覧会」を開催。
「そんなに素晴らしいなら自分で使えよ」とか突っ込まれそうだから
一応いいわけしておくか。そこそこの機材を好むんです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:07:58 ID:O5A04SEV
最近ねらーがウルサくて大物仲介の邪魔になるからHP更新を休んで成約した?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:50:47 ID:jTVNIX8B
まぁ正直リファレンスは聴いてみたかったな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 21:08:35 ID:pXn2TTpV
金の亡者、料理のブログを始めたらさっそく料理でも入会金を取って商売開始か
呆れるな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:31:09 ID:f0AZpncp
>>141
そんなの序の口。

デジカメ教室にモノクロフィルム現像、ヨガ教室に果ては皿回しまで。

いったい本業はなんなのだ?


金を取る是非はさておき、それらがいったいど〜ゆ〜内容のモノなのか、あれだけ長いこと
サイト運営していながらサパーリ見えてこない。それも当然、御本人自ら「入会しないこと
には分らない」と開き直っているからな。

戯れる会にしてもそうだが、実態をつまびらかにしないから「敷居が高い」だの「金の亡者」
とか言われるんだよ。なんのためのサイトなんだか・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 22:41:45 ID:OLAK6NKh
溺れるもの藁をも掴む。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:13:06 ID:faCYmysH
無料体験みたいなものも一切無しで、少なくとも
万単位の入会金を払わないと中身が見えないなんてひどいな。
もう一線を越えてしまってるんじゃないか。

生活のためだろうから非難をするつもりは無いけど
個人的にはかなり引きました。
この人は自分で自分の首を絞めてしまってる気がする。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:23:18 ID:pXn2TTpV
写真関係以外はプロじゃなく素人の腕自慢だろ
それで会費、会費だもな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 11:43:20 ID:HBILMMYc
自営業は大変なんだよ ちゃねらーはリーマンやニートが多いから自営の辛さがわからない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:37:54 ID:X6GPz3j6
自業自得。

もし自営の辛さがイヤなのなら自営以外をやったらいい。
何をやろうが同じだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:43:07 ID:cbHg1hf2
つか、嫌なら入会しなければいい、買わなければいいのだから、
強制ではないから非難されることじゃないでしょ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:00:21 ID:HBILMMYc
つか嫌ならHPも見に行かなければ良いんだよな
嫌なのに叩くネタさがしにわざわざ見に行くヤツってどんだけヒマなんだかw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 14:01:39 ID:6AN5ON/G
どれもこれも素人止まりだけど、最初はほんとに好きでやってる感じがして良かったよ。

でも、慣れるにしたがって高すぎる自尊心と強い自己顕示欲、いつでも半身で逃げを打ち、それを恥と感じるよりも利巧と嘯
く類のいやらしさを混ぜ合わせた饐えたような、人間性を隠せなくなってきている。
それをそのまま延々と続けているのは本人の自由だからそのままやればいい。

表書きにもあるとおり、結局は「金を取る」(そういう実験を試みているという見苦しい言い訳は既に誰もが信じていない)のが
最重要課題で運営してるHP。
しかし、「オーディオで金を取る」と言うことと、例え取り扱うものがスピーカーやアンプであっても、委託販売や提携販売をそ
うでないふりをする「うまく騙して金を取る」ということは違う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 15:17:46 ID:6EQUu43N
↑そんな流暢な事を云っていられない位に切羽詰まっているんだよ。
一匹ぐらい見逃してやれ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:17:45 ID:/cef1A5w
オレンジシフォンケーキもなかなかいい味だったなあ。
シフォンケーキは完全にプロの仕事だと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:05:25 ID:GGpzpVW9
気に入らないのなら見なければいいし、
カネを払いたくないなら払わなければいいのに、
何言ってんだか。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 08:17:48 ID:9aC9Zddh
人間の性で気に入らないから気になる。恐いもの見たさだな。
お金はもっと有効使わないとな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:26:10 ID:L7L1pZcW
取られるのは嫌だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:36:17 ID:F0kcELMR
>>153

バカなことやっているのだから批判されて当然だろ
それに加えてここは2chだぞ
お前も相当のバカだな、仲間なのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:34:26 ID:GGpzpVW9
何か言われると、「ここは2ch」とか開き直るヤツほど、
馬鹿なヤツはいないw。
2chであることが免罪符かなんかのつもりでいるから性質が悪い。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:46:44 ID:6a/huzhU
>>153=157
つ鏡。藻前こそココを見なければいい(w

つか批判スレまでのこのこ現れて、その批判に対して真っ当な反論もせずに
「見なければいい」とか抜かす時点で、その批判が的外れではないことを暗に
認めているようなモノ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:52:23 ID:F0kcELMR
>>153=157のGGpzpVW9は本人?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:30:15 ID:GGpzpVW9
自分の批判内容が真っ当かどうかは棚に上げて、
「真っ当な反論」とか笑わせるよなw。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:49:31 ID:F0kcELMR
ゴキブリが1匹湧いとるな
バカゴキは本人か利害関係者か信者のいずれかだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:53:45 ID:LSLemNDW
だから気に入らないなら反論しろっつ〜の!
それが出来ないから何だかんだとイチャモンつけてるだけ(w

嫌ならココに来なけりゃ良い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 23:01:55 ID:F0kcELMR
ヒステリーはみっともないぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:26:09 ID:owqvZfx6
K's擁護でむきになっているヤシは何者なんじゃいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 09:09:36 ID:f71jm3sd
つかむきになって批判してるヤツもなにもんだ?って気がする。
かつて山本に叩かれたデッドオサーンとか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:56:42 ID:iHoS+qif
>>165
ムキになって叩いている香具師なんて今までいたか?
むしろムキになって擁護にならない擁護をしている香具師のほうがウザイ。

一人くらい
「会費は真っ当なモノだ。○○○のためには仕方がない」とか
「高価な機器の必要性を感じないほどStudio K'sの音は素晴らしい」とか
「機器転売は純粋に会員のためにやっている」とか
「料理の腕前はピカイチだ」等々、

それらしい反論言ってみたらど〜よ(w こうした擁護が他スレも合わせて
今まで皆無・絶無。


あとデッドオサーンネタはAB誌スレでやれ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:29:36 ID:kqVDrcyh
オサーンは叩かれたというより逆に山本をきりきり舞いさせて楽しんでたようだから、
恨んだりしないだろ。

恨むんならむしろ、上手いこといって晒した挙句、記事で山本に皮肉書きまくられ
たAIだろう。
もっともAI本人はそれを誉め言葉と取って得意になっていたようだが。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:20:33 ID:f71jm3sd
なるほど、AIか。あり得る話だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:55:31 ID:5dhEP6Er
2ちゃんねらの嫉妬って怖いね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:06:34 ID:iHoS+qif
嫉妬だって?!K'sの機器ややってることのドコをど〜やって嫉妬しろと?



漏れにはとてもムリだ(w 嫉妬できる人、手をあげて!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:17:27 ID:NoLiZsSE
スタジオK‘sの音なら以前に聴いたことあるけど、レベルとしたら「並」だよ。
使ってる機器を見れば一目瞭然だけどさ。
プロならではの特別な使いこなしとかは一切なかったな。

印象としたら、「この音なら、味わい深さではヴィンテージやってる友人に遠く及ばないし、クオリティなら現代オーディオの友人に比べるべくもない」な感じだったね。

確か4〜5,000円の年会費払って、それとは別に1回あたり2千円くらい取られたんだけど、友人宅へ行けばタダで遥かに上を行く音が聴けると知ってからは、「K‘s」に行くことはなくなった。
山本氏が力説する「マニア同士の横のつながり」だって、ネット上で少し積極的に動けば手に入ることだしね。
高い授業料ではあったけど、評論家のレベルを体験できたのは収穫だったかな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 23:32:48 ID:CCeSB7OW
>>171
>高い授業料ではあったけど、評論家のレベルを体験できたのは収穫だったかな。

え? 評論家だったの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 02:59:24 ID:YXjL6OrD
世の中は狭いから、悪いことは出来ない。 by山本
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 03:27:48 ID:aTTL0Xgy
評論家などではないが勘違いして入会してくれるヤツがいるからやめられん

俺の辞書に反省などという文字はない。 by山本
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 04:10:06 ID:FPVrxxfu
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 15:41:32 ID:twiNe0yY
評論家というかカメラマン兼ライターだわな
別に 評論家>>>ライター というわけではあるまいに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:45:14 ID:aTTL0Xgy
>>176
そうだが、ライターとしての質は素人に毛が生えた程度じゃねか
自覚のなさも酷いもんだがな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:03:53 ID:s3zTNilX
オーディオ好きでカラオケ好きっていう人は多いのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:23:43 ID:opKsfI8E
山本ってのは、そんなに凄人だったら何で素人に毛が生えた程度の
富田だの柳沢だのをカリスマ扱いしてKsの看板にするのかね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:58:03 ID:jlLuu6dG
金に関して崇拝してるんじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:27:06 ID:gWhoWCIv
すっかり世相が悪くなったから内に篭る老人という感じだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:42:56 ID:JqfuFeGb
KEF105、スパーTW、フッターマンで
菅ジイのレコード演奏家訪問に出た時点でドボンと言うか勘違いの始まり

今は会をネタにガレメーカー品を紹介し手数料稼ぎ
物真似感性じゃアラはすぐばれる

183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:53:04 ID:JqfuFeGb
わしから言わせばこいつは本物のオーディオ経験はほとんど無い
其処に聞きにいく奴は大概シロートさんだから思うが侭

単発に適当な用語を並べているだけで本質など考えてもいない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:26:50 ID:pLgAHjwv
本物のオーディオ経験とはどういうこと?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:43:01 ID:JqfuFeGb
損得を考えず没頭し苦悩し挙句に散財すること
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:19:40 ID:Qk8nKYoi
そこそこ没頭するが、損得ばかり考えて散財もしない。
代わりに口先と写真と、それをもって得た小銭と立場がある。

僕には僕の生き方があるのだからできれば放っておいてほしい。

Part17に移行したけどいつもの通り一ヶ月ぐらいはこっそりやるつもり。
今回は更新を休むと宣言したところでPart16から移行したからおかしな
巨大掲示板の人たちもあまり気づいていないみたいだ。

これは決して姑息な思いつきではなく、いつもの僕のやり方だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:21:03 ID:Qk8nKYoi
とか、そろそろ書くんじゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:17:31 ID:ndkGJqQO
>>186-187
ウマイな(w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 09:41:07 ID:q6cmpLaa
金のとれるオーディオというのがこの人のテーマでしょ。
損得を考えてカメラマンをして、オーディオをして、
料理をして、皿回しをして何がいけないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:29:31 ID:7imhYrwU
>189
それはもう趣味とは呼べないのに、趣味でやっているフリをしているのが、
良くない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:19:55 ID:Ehvzqou9
>189
三流野郎が口先だけで金をとろうというのが気に食わないんじゃない?
しかも「金を取る」ことが目的なのにいつ三流ぶりが指摘されてもいいように
単なる趣味のふりをする。

いかにも善意で紹介するふりをした委託販売(仕入れてすらいない)って気分
悪い。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:45:41 ID:oP7wkk1i
>>191
会の普段の活動の詳細はサラっと、というか殆ど触れない。
しかし、金目のモノ(売りたいモノ)がネタにあると、途端饒舌に活動について触れる。


魂胆ミエミエ(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:47:12 ID:jXOkhajs
つまり、オーディオで金をもうけている人間への妬みか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:48:44 ID:7imhYrwU
ただの「蔑視」と言う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:00:49 ID:Dky5tY8r
卑しいのは嫌い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 09:28:43 ID:mNML2eCO
こつこつと金儲けをするのは卑しいことなのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:26:19 ID:6XZkpoe1
どうせやるなら、こつこつでなく、正しくドカっと儲けなさいな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:49:46 ID:nwMx1ePD
金を儲けること自体は卑しいことでもなんでもない。
姑息なやり方とか金を取るに値しないようなことで取っている姿などが醜くいやらしく、卑しいのだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:09:17 ID:rNv2CyhY
お金を払う価値があるかどうかは個人個人で判断することで、他人があれこれ言っても
仕方ないと思う。オーディオでもなんでも、人によって持っている情報量、スキルは違う
わけだから、ある人にとっては無価値な情報、イベントが、別の人には貴重だってことも
あるでしょう。

ただ、K'sの場合、どこか及び腰なんだよね。何故だろうって考えたんだけど、少なくとも
オーディオに関しては、自分のやっていることに自信がないというか、技術や経験の裏づけ
がなく、感覚だけでやっているから、原因と結果を結びつけるような説明ができず、素人
批評の域を超えていない。アマチュアでも、本格的にやっている人は、感性で語るべき部分
と技術的課題とを、測定等を織り込んできちんと区別できている。

結局、K'sに反発する人の多くは、自分の方がスキルや経験は上なのに、なんでこの程度の
ことで金を取るのか、っていう感情が強いんじゃないかと思う。まあ、それももっともだと
思うんだけど、最初に言ったように、K’sもオーディオの情報格差、経験値の違いを埋める
のに何らかの役割を果たしていることは事実なわけで、腹を立てるくらいならサイトを読まない
ほうが精神衛生にはいい。やっていることに価値がないと思う人が増えれば、自然消滅して
いくと思うよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:15:31 ID:nwMx1ePD
読んで金払う価値ないと思って、金取るようなものではないという感想を書くのも自由だ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:16:41 ID:RXAzb5VG
自然消滅などしなくてmixiみたいに友達の輪とやら利用し
益々はびこるから目障りなの

コソコソやってれば誰も言わないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:26:54 ID:mZcoowa1
>>199
>ただ、K'sの場合、どこか及び腰なんだよね。何故だろうって考えたんだけど、少なくとも
>オーディオに関しては、自分のやっていることに自信がないというか、技術や経験の裏づけ
>がなく、感覚だけでやっているから、原因と結果を結びつけるような説明ができず、素人
>批評の域を超えていない。アマチュアでも、本格的にやっている人は、感性で語るべき部分
>と技術的課題とを、測定等を織り込んできちんと区別できている。


コイツの場合、雑誌の記事でもまたーくおんなじコトやってるから腹が立つ。雑誌もその路線を
支持しているから妙な自信というか開き直りさえある。だから自然消滅なんてありえない。特に
あの雑誌は、今の編集長になってから読者の意向は軽視(無視まで逝かない)し、良くも悪く
も編集子やお気に入りライターらのやりたい放題だから(稀に良い記事になることもあるが、糞
記事の割合のほうが多い、特に最近わ)。

もっとも媒体から抹殺されれば速やかに消滅する可能性はあるが、今の処その可能性はない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:00:03 ID:Dky5tY8r
前はよく見たけど、いつも「何かのふり」(上手く表現できないけどうそ臭さがまとわりついている)をしてる感じがして嫌。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:37:20 ID:rNv2CyhY
199>202、203

K'sのもやもやした垂れ流し雑記のあとで加銅さんの近刊読むと喝采したくなるよ。

まあ、どうしようもない頑固親父だし、例によって38cmウーハーと真空管アンプの
話が中心でとても現在のオーディオ事情に合っているとは言い難いけど、なぜ、そう
でなければならないか、そうあるべきか、ってことが、SP、パワーアンプ、プリアンプ、
ルームアコースティック等の各分野に渡って、簡単な数式を織り交ぜて理路整然と説明
してある。プロって言うのはこういう説明が出来るってことなんだな、って改めて思う。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:23:08 ID:cMRCD6G+
言うに事欠いて加銅かよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:06:37 ID:2TunYliL
>205

まあ、そういう反応があるのは覚悟の上で一応、前フリもしてあるんだけどね w

稼動氏は正直、あまり好きじゃないんだけど、きちんとした理論的説明ができる、
あるいはしようとしている点は認めるべきだと思うよ。加銅氏の本に書いてある程度
のことはとっくにマスターしている、っていうんなら話は別だけど、そういう人は
そもそもこのスレに来ないと思うんだが。

最近、オーディオ関係の書籍がいくつか出版されているけど、上に挙げたような
基本的問題に正面から取り組んだものはないでしょう。たいていは、オーディオ
って楽しいよ、っていう啓蒙書の域を出ていない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:20:03 ID:O1mzfnt8
この人に金を払っても得るものが無いから叩かれるんだろう。
せこい口銭稼ぎみたいに見えるから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:14:00 ID:ohTT25Wa
昨日、今日とアームのこといろいろ書いてるけど、なんだかなぁ〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:18:55 ID:EnMT2ORj
ここ見ながら時々半端に反応してるけど、一事が万事そういう具合の人なんだなあ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:49:35 ID:Xq3Loltp
KYだよ、KY。アナログについて偉そうに書くなって。
・オーバーハングの意味が分かっていないからセンタースピンドル基準しかないと平気で書く
・AC-3000シリーズではオイルダンプを入れないのをカッコいいと思って音質云々いってた
 が和田さんに「使う」と言われた途端にオイルダンプ派に転向。AC-3000Sliverの再現精度
 の高さを知らないし、使い切れないで新しい自分で使えないオモチャを誉めたつもりになる
・マイクロのアームは中庸でなくて、音が悪いことを知らない
・アームの高さ調節なんかしないで、使いこなしできていると錯覚
・ロングアームの音は知らない、金を出しているのはショートだけ
・スタイラス・クリーニングをしない、アナログ盤面のクリーニングをしない
初心者なんだから、そう書けばいいのにねぇ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:55:44 ID:J/niBTx7
しょうもない野郎だが
取り巻きやガレージメーカーがけっこう上手く利用してるね
主義がないからすぐあっちこっちブレちゃうんだよ

これから本気出す、L65でかい?
女、子供はごまかせてもそうはイカのきん○○

212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 17:23:29 ID:Xq3Loltp
210をみて慌ててテンプレートとか書いているよ。
原理が分かっていないからテンプレートに頼る。分かっていれば、オーバーハングと
有効長からアームの軸受けはいくらでも設定可能。誤差0を目指すの当たり前ぢゃん。
ずれを具体的にどう0に見なせるようにするか、書けない=プロぢゃないことがまた
証明された。調整は、カートリッジのシェルへの取付け位置で最終調整するんだよ。
SMEのスライドベースはSPU-Gのオーバーハングを合わせるためにあるのさ。

初心者なんだから、そう書けばいいのにねぇ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:06:01 ID:hwlgqqe4
K's,こまめにここをチェックしてるな。
だったら開き直ったふりするなよ、小心者。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:06:25 ID:ZstUGb6j
素直にアポいれて、「ぜひ音を聞かせて頂きたいのですが」と言えないのかな。
正に負け犬があふれててきもいな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:26:00 ID:FCGC99IV
>>214
バカ?本人?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:28:14 ID:vnCssL/U
負け犬ってなんやね・・・・

オデオ界最悪だな
過去にしょうも無いのもいたがこんな言葉はいわない
稀に見る無能ぶり・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:36:36 ID:vnCssL/U
撮影だけしてればいいんだよ

口先野朗が   アホ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:12:26 ID:xtxv1bxi
>>213のリクエストで見に行ってきたよ〜
そ〜したら、『こういうわけさ わかる人はわかるよね。こんな具合だか
らさ』って書いてあるんだよ〜 自分ぢゃ分かっているつもりでも、アナログのこ
と分かっていないことが見る人からすれば よ〜く分かっちゃうんだよね〜 じゃ、
そこんとこいってみよう〜

いや〜、パズルみたいなおまけのジグの使い方分かってうれしいそ〜なんだけど
さ〜、カンジンカナメがぬけてるんだよね〜。それはジグをセンタースピンドルにつ
けてカートリッジを装着するとこにピタッと合わせたつもりの写真があるんだよ〜。
カンジンなのはこのときにだね〜アームの中心がちゃんとターンテーブルと平行に
なっているかど〜かなのさ。ちょっとでも上向きになってたら有効長−オーバーハン
グぢゃなくなっちゃうんだよね〜 このジグ使う時は取付け部の高さ調節がとても大
切なのさ〜それっからね、カートリッジなしにジグつけた写真があるでしょ、これっ
てカートリッジがなければ何にもならないんだよね〜、そんでもってスタイラスの位
置決めるにしてもパイプの軸の中心が下面と平行になるようにパイプの高さ調節が必
要なのさ〜 まあ、そんなこと1990年位の資料にもあるけどさ〜

最後にこんなこと書いてあったよ〜『理屈はさておき問題は音ってことだけ
ど、結局は自分が気に入ってる音が世界で一番に決まっている。それで
いいんだよ』って。AB誌に他人の批判書くことやめちゃうのかな〜残念だな〜 
今日はこんなとこ ぢゃ〜ね〜
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:01:06 ID:FCGC99IV
>撮影だけしてればいいんだよ

その通りなのだが写真だけじゃ食えねえレベルなんだろ
オーディオは衰退してきているニッチな業界だから優秀な人材が入ってきておらず、
レベルが低下するばかり。
それでちょいと写真以外に記事なんかも書かせてもらったりして勘違いに拍車をかけたんだろうな。
レベルが低下してきているとはいえこいつはあまりにも酷すぎ、むご過ぎだな。
写真だけで食えねえなら食えるようになるように写真で努力すればいいのにな。
写真は曲がりなりにもプロだから逆に限界が見えてしまったということか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 13:16:54 ID:S6SRpPIn
>>218
ツルちゃん乙
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:13:29 ID:oGrrKO+X
ホントは戯れる会に入って、先生と知り合って、自分の部屋に来てもらって
音を誉めて欲しいんだろ、ここの負け犬は。もっと素直になれば?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:40:49 ID:dGVhkikm
>>221
釣りならもっとうまくやれ
下手すぎてつまらん


223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:08:56 ID:HqFZVL81
>>221
どれ、釣られてやろうか(w

>ホントは戯れる会に入って、

年会費と毎回別途参加費と懇親会費を取るような会なんか
入りたくもありませんよ。


>先生と知り合って、

先生って誰のこと?(w なんの先生?シフォンケーキの先生でつか?


>自分の部屋に来てもらって

SPを小さくしろとか言われたり部屋の配置を大幅に変えられるから嫌でつ(w


>音を誉めて欲しいんだろ

思う存分やりたい放題やった後なら褒めてくれるだろうけどね(w
それが出来なかった場合は誌上でグチグチ・・・


>ここの負け犬は。

本業以外で色々やってお金徴収している人よりずっとマシじゃない?(w


以上、素直にマジレスしてやったよ(w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:43:58 ID:Inq5o9VD
ま、批判する人の気持ちも解らないではない。(有料、メーカーとの関係、文章表現等)
でも、現実を見ると、昔からいる高齢評論家以後の中では業界で認知されてるし、
多くの人がmixiに逃避してる今、不特定多数にアクティブに情報発信してる人はほとんどいない。
言ってることもある程度一貫性があるし、今後も重要な地位を占めるのは確かだと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:33:46 ID:TLhJYn7y
↑プラスの面ももちろん評価するがそれ以上にマイナスの影響が心配される。
もうすこし高潔なとまでは言わないが、志を高くもってほしい。
こんな人がオーオタの代表と思われると心外だよ。
生活が大変だろうけど、いい加減な情報・騙しだけはやめてほしい。
よろしく!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 10:52:52 ID:R7vooO52
>昔からいる高齢評論家以後の中では業界で認知されてるし
>今後も重要な地位を占めるのは確かだと思う

釣り第二弾でつか?
あまり進歩がないでつよ
笑わせるつもりならもっと面白いこと書いてくれ
227225:2007/07/26(木) 10:57:25 ID:nFh/UxHZ
>225
>騙しだけはやめてほしい。

騙すつもりは無いのかもしれないので前言の部分は撤回する。
失礼した。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:06:03 ID:vEoTznyj
>>224
そんな釣りに漏れ様がクマー!!


>アクティブに情報発信してる人はほとんどいない。

有益情報なんてほとんど発信してない。
会員増やすための撒き餌みたいなスカスカな情報のみ。


>言ってることもある程度一貫性がある

(゚Д゚)ハァ?
一貫性がないから批判されてんだよ。


>今後も重要な地位を占めるのは確かだと思う。

唯一執筆しているAB誌ってそんなに凄い雑誌だったのね(w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 11:52:20 ID:dYJ9Lb3F
以前は確かに、アクティブに情報発信していて(その点については)素直に凄いなぁと
思っていたけど、最近とみに商売づいてきて白けた感じだな。
商売の宣伝を「アクティブな情報発信」とは言わんよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:29:02 ID:ZjDma3Xa
悪ティブな情報発信
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:01:26 ID:jhpuf3m7
オレの射程を虐めるなよ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:16:16 ID:uisWAtQJ
粘着アンチがいっぱいいるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:16:55 ID:R7vooO52
本人、もしくは関係者か信者がバカバカしくてお笑いにもならん釣りなんかするからだろ
まったくご苦労さんなこった
バカ信者ならそれだけバカだから信者になれるのだろうけどな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:57:17 ID:Baok9Rqc
どんなに見識があろうと
親しくなれば助言できないんだよ

無恥を曝け出すなよ・・・と
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:53:18 ID:R7vooO52
>どんなに見識があろうと
>親しくなれば助言できないんだよ

バカじゃねえのか?
趣味でやっている仲良し馴れ合いクラブならそうだろうけどよ
金取っているところならより良くなるように助言できなけりゃ意味ねえじゃん
初心者以外にはより良くなるような助言できるレベルじゃないというのも事実だろうけど
取り巻きもバカの集まりか?類は友を呼ぶってか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:02:52 ID:3KmILe+/
まあ、写真家として大成できていない以上尊敬されない罠。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:24:15 ID:vEoTznyj
     写真家>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>カメラマン
(己の写したいモノを写す人)                    (依頼されたモノを写す人)
                                   ↑
                                今このへん?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:16:51 ID:ipJ+Qj3Y
別に会員でも氏のシンパでもないが、ここのアンチはすこしおかしいと思う。
少なくともレコード演奏家として掲載=認知されている人に対しては、
ピュアAU板住人としては最低限の敬意を払うべきだと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:24:13 ID:l6BUErBB
>ピュアAU板住人としては最低限の敬意を払うべきだと思う。

なんでそうす「べき」なのか疑問だが、
仮にそうすべきであるとしてもそうされないのは本人に問題がある場合が多い。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:36:05 ID:ZnPSnx12
金を取っていないのなら238の言うことも分かる
しかし、金取っていてあのレベルだからな
食い物屋でもなんでも商売しているところは批評されて当然だろ
上手い食い物屋は評価され、不味い所、対価に値しないところは批判されているだろ
K'sにダメ出ししている連中はやっていることが取っている金額に見合っていないと
思うから素直に思ったことを書いているだけだろ

>少なくともレコード演奏家として掲載=認知されている人に対しては

メディアに洗脳されやすい人だね、メディアに書かれていればそれだけで無批判に受け入れるの?
238は悪い人じゃない、むしろいい人すぎるんだね。でも、もう少し世の中を知った方がいいと思うよ。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:39:10 ID:c8FykHLe
>>238
つまらんなあ
撒くならもう少し活きのいいエサにしてくれ
242241:2007/07/27(金) 00:41:06 ID:c8FykHLe
あれれ、ガッツリ釣れてるじゃねーか・・・
世の中わからんわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:49:42 ID:g21XbspS
L65はジェフ・アンド・マリア・マルダーなどヴォーカルもののロックを聴くと
ゆるい低域が心地よいよ

ただ村上春樹文体はやめてほしい。あれは低脳な文体だから。
244238:2007/07/27(金) 01:16:48 ID:8zJP++HV
>>240
皮肉でなく、私は所謂地方のボンボンで正直世間で揉まれた経験があまり無い。
初めて会う人でも大抵頭を下げて名刺を差し出されるようなことがほとんどなのです。
一般のオーディオファイルにとっては、SS誌の特にカラーになってからの
菅野先生との対談は憧れと言うか、終着点というか、とにかく夢であることには
違いない、そういう媒体であろうと思います。

>メディアに洗脳されやすい人  >もう少し世の中を知った方がいいと思うよ。

というのは具体的にどういう事か教えてください。叙勲のように自薦なのですか?
まさかとは思いますが、お金が絡んでいるとか?
菅野先生が長嶋先生を訪ねた回と、直後の追悼文を読んで涙が止まらなかった私が
オメデタイ人間なのでしょうか?


245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:42:33 ID:bNuCQBc7
自宅のリスニングルームに菅野翁が訪ねて来てくれるなどということが夢のまた夢の平民が、
>メディアに洗脳されやすい人だね、
などと言って、負け犬の遠吠えをしているだけのこと。
取れない葡萄は酸っぱいよな。240のリスニングルーム(もし、そんなものがあるとすればだが)がSS誌に載ることなど、自民党が庶民の味方をする位ありえない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:45:20 ID:5UgoFu8u
>238
>少なくともレコード演奏家として掲載=認知されている人に対しては、
>ピュアAU板住人としては最低限の敬意を払うべきだと思う。

SS誌のレコード演奏家の記事に関しては、2〜3年前に菅野氏自身が別の雑誌で、
「なかにはとんでもない音を出している人もいて聴くに耐えないないことがある」
という主旨のことを述べていた記憶がある。もちろん、「SS誌のレコード演奏家
訪問」とはっきりいっていたわけではないけど、知っている人が読めば誰でも分かる
書き方でした。雑誌の名前は覚えていないが、いわゆるマニア向けではなく、
ライフスタイル系の雑誌の特集だったように思います。

あの記事に登場する「演奏家」がどういう経緯で選ばれるのかは知らないが、必ずしも
菅野氏のお眼鏡にかなった人ばかりでないのは確かで、氏が実際、どう感じているかは
よおく読めば分かるはず。あそこに取り上げられたことを以って、オーディオファイル
として氏に認知された、と考えるのはいささか甘いと思いますよ。Y氏ほど語彙が少なく
ないし、大人だから直截な表現を避けているだけ。もちろん、菅野氏に認知されたから
といって、どうってことはないですけどね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:49:13 ID:ZnPSnx12
>>238
246が書いているこの部分を読んで考えることですね。

>SS誌のレコード演奏家の記事に関しては、2〜3年前に菅野氏自身が別の雑誌で、
>「なかにはとんでもない音を出している人もいて聴くに耐えないないことがある」
>という主旨のことを述べていた記憶がある。

編集部が話をつけた所へ訪問して行くだけ。コネだったりショップからの紹介、
プッシュだったりするわけだ。
出している音もピンキリ、適当にそれなりにまとめて終了。
酷い音の場合、当たり障りの無いように書いてはいるが行間から酷さが滲み出ていることもある。
また逆に好みの音の場合も行間に滲み出ていたりする。
でも、菅野氏の好みだろうと無かろうとどうでもいいように思うけどね。
何の疑いも無く文章の表面だけを読んでそのまま受け取り、ステサンや菅野氏に対して
権威として信じ崇めるのは今の時代には希少種だよね。
238が釣りじゃなく本当にそうならいまどき珍しい無菌室での純粋培養なんだね。
不都合が無いのなら別に構わないが、普通の人はそういう風にはすごせないよ。
釣りじゃないのなら238はまさしくY氏と対極に位置する存在だね。


>もし、それを中途半場だと言う人がいたら、それはまさにその通りですとしか答えようがない。
>そんなことはどうしようもないさ、

それでもお金は欲しいし、取っちゃうからねと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:14:47 ID:Gg0CK++9
毎回SS誌のレコード演奏家のお宅にいる菅野氏の顔写真
数枚出てるがよ〜く観察すると
良い音か、耐えない音かが私には分かる

山○氏の場合は明らかに後者でしょうね
文章だけ読んでいてもダメですよ


249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:39:54 ID:5UgoFu8u
246>247

あの記事読んだとき、こんなこと言っちゃっていいのかな、って思いましたよ。
でも、あれを活字にするほうもかなり人が悪い。

実際、ネットのあちこちでいろんな発言しているマニアの中には、あのコーナー
に取り上げて欲しくて知ったかぶってんじゃないの、って気がするひとがいない
わけじゃないけど、実態を知らないんだな〜って思うと、可笑しいような哀しい
ような、ちょっと複雑な気になりました。まあ、SS誌を買う人も立ち読みする人も、
そういうことまで知っている人は僅かでしょうから、さほど影響はないでしょうけどね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:38:41 ID:lbLxdyh/
モマエラ、儲っつ〜か釣り師に釣られ杉


だが、


K'sも釣られ杉(w

こ〜ゆ〜のは徹底無視・放置に限るんだよ。必死に相手をすれば
するだけ弄られ遊ばれるという2chの法則を知らなさ杉。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:39:34 ID:Gg0CK++9
訪問は他で事前にチェックしてるから
そう酷いものは無いはずだが・・・

もしかして来ると決ってからスケベ〜根性でいじくっちゃうじゃないのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:47:07 ID:g6PI+3Bh
>>251
>訪問は他で事前にチェックしてるから
>そう酷いものは無いはずだが・・・

他って何よ
酷いものはけっこうあるよ
菅野氏が感心する人もいるし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:48:33 ID:/+n6slS/
レコード演奏家ってマッキントッシュ製品もしくはエレクトリ取り扱い製品のユーザー宅訪問だろ。
いろんなことが晒されて自粛してた時期もあったみたいだけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:48:37 ID:lbLxdyh/
>>251
訪問に出れたのは100%原本コネクションでしょ(w Y氏以外も殆どそうだし。
語るべきことでもないって(w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:28:01 ID:Gg0CK++9
アンポンタンだなあ
100%原本コネクション、どこからかの聞きかじりをエラソウニいうて
菅野の醜いって言うてもお前らより数段まし・・・・ポンポンタン
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:41:05 ID:lbLxdyh/
>>255=ID:Gg0CK++9
じゃあ、コネじゃないと言えるワケ?
藻前、Y氏のサイト見たことないだろ?

過去の発言からマシな香具師かと思ったら・・・
藻前も儲や取り巻き連中と同じか(w
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:50:47 ID:Gg0CK++9
100%じゃあないよ
今は多くなったが以前は違ってた
面倒臭くなったのかつながりですましてるから醜いのも増えた
幾つかの協力店のチェックがあったんだけど現時点でそうか分からん
アンポンタンは謹んで取り消します
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:14:46 ID:lbLxdyh/
>>257
最初からそういうカキコしてくれよ。変な邪推をしてしまったではないか。
まあこちらも100%と書いたのも正直すまんかった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:27:33 ID:g6PI+3Bh
原本って何の本?
ステレオサウンドのモトでもあるの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:38:59 ID:lbLxdyh/
>>259
をいをい・・・

とにかくK'sのサイトとレコード演奏家訪問の記事、隅から隅までくまなく嫁。
話はそれからだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:46:27 ID:l6BUErBB
そういえばあの人もほぼすべてマッキンだったよな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:49:39 ID:it0GTRFi
ID:lbLxdyh/



(w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:12:58 ID:q+O9MzLs
ss誌のアレは複数のルートがあるだろ?

出版社のコネ経由(腹元等)
代理店のお得意(高額製品ご購入)様
販売店のお得意(同上)様
の三つ位

演奏家訪問を名乗る前は「何某のショップのお客様を訪問しました」
と書いてあるのが普通だった。
数年前だと某代理店扱いのトップライン製品を買うと代理店の方から
出演の依頼があったらしいよ。
どこの製品かは晒しちゃうと自分が特定されるので勘弁。
まあ、調べれば判る事だけど。ちなみに松金じゃあない。
購入後の搬入に代理店が直接来る所だけどね。

Y氏は小器用に色々やる人みたいだけど、突き抜けた所が無いんだよねえ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:41:40 ID:KvFToTpk
この人の音は知らないし
戯れる会については何とも思ってないけど
幻聴の人と比べると写真の腕はウンコみたいだと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 12:23:59 ID:4Y3kXrMu
↑オレの射程を舐めるなよ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:05:40 ID:fR69nttu
>数年前だと某代理店扱いのトップライン製品を買うと代理店の方から
>出演の依頼があったらしいよ。
>どこの製品かは晒しちゃうと自分が特定されるので勘弁。
>まあ、調べれば判る事だけど。ちなみに松金じゃあない。
>購入後の搬入に代理店が直接来る所だけどね。

どこだろう? LINNかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:18:59 ID:MlFxlKXC
>>266
エレクトリに決まってんじゃん(w

ちなみにスガーノは然程LINNを評価しとらん。LP-12なんてかなり辛辣、酷評もいいとこ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:20:22 ID:RfYBXQwJ
>>248
演奏家訪問の山本氏の回、バックナンバーで読んでみた。
中々の高評価じゃないか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:29:47 ID:HRt79C9U
>267

パワーアンプのCシリーズなんかはかなり褒めたりして、LINNに対する批評が好意的なものに
なってきたと思うよ。

風向きが変る少し前、マッキンの取り扱いを始めたというアナウンスがサンクリのHPに出てて、
いくらLINN以外も扱うといっても、ちょっと傾向が違い過ぎるんじゃないかと思ったんだが、
なるほど、と納得したものでした。まあ、大人の世界にしては分かりやすい話ですな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:49:04 ID:FRWj731T
>>268
それは>>248が指摘するようにスガーノの表情を読んでの結論か?
それとも単に活字を読んでの結論か?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:10:07 ID:L966/hAh
>>269
あとは「金」な。

L●NNは5〜6年前から急激に「金」を使い出した。
ステサンのベストバイなどとは縁遠い存在であったのが、その頃から
突然ベストバイに何機種も登場し出した。
それまで地道なL●NNショップ展開をやっていた会社が突如、
「金」をばら撒く派手な会社に豹変したのだよ。
ちなみに現在L●NN、フ●●レン、クリ●ートは全部同じ会社。
フ●●レンの美女軍団も陰の経営者がキャバクラでスカウトして
きてるという噂だ。
スガーノは女と金に滅法弱いから、L●NNの戦略にまんまと
はまってしまったって事よ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:26:55 ID:RfYBXQwJ
>>270
「ホログラフィックな音像がすばらしい」みたいな感じで評されてたよ。
スピーカーは今のやつとは違うけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:21:02 ID:FRWj731T
>>272
いや、漏れもバックナンバー持ってるから知ってるけどさぁ・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 01:15:54 ID:yuyNa9Im
269>271
>L●NNは5〜6年前から急激に「金」を使い出した。

本社の新工場が竣工〜稼動し始めた時期と重なるんじゃないかな。英国王室御用達に
なったのもこの頃でしょ。新製品が急激に増えて、明らかに従来と違うマーケティング戦略を
取り始めましたよね。

IT関連などでもそうなんだけど、マーケティング戦略が目立つようになった会社って、
メディアへの露出度や業界マスコミでの(金で買った)評価と製品自体の魅力がたいてい、
反比例するようになるのは皮肉なことだ。まあ、他社は前からやってることだから、ようやく
追いついただけとも言えるけど。

PIEGAの評価も似たようなところがある。PIEGA JAPANなる会社の設立と前後してメディアへの
露出が増え、それほど大きな違いがあるとも思えない新機種の評価がやたら上昇して、あっと
いうまに一定のブランド力を持つようになったのは、ある意味、すごい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:28:04 ID:O2y6Ckvl
>>274
まあ、マニアもそういうのに騙されないようにしないと。
新しいマニアはともかく昔からのマニアなら売り方が極端に変わっておかしいと思うくらいの問題意識を持たんといかんなあ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:16:07 ID:8noT9UIN
>248だが
スガーノさんの表情がチト険しいね
悪いとは言わんが良くもない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:53:07 ID:oO1Yu4gN
あれはカッコいいと思っ作ってる顔。
昭和40年代に流行った。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:20:13 ID:B9nOobTJ
>この10年間で写真はすべてデジタルになった。そして写真撮影はとても楽になり、
>手軽に何でもできるようになったので、仕事としては少しつまらなくなった。

敷居が低くなったので本当に才能のあるもの以外は上手い素人にかなわなかったりするように
なってしまった。
写真だけでは食えなくなったのでオーディオでもなんでも金になるものは金にすることにした。
技量がなくてもレベルが低くても世の中には騙されてくれる人がいるのなら儲かるからいいのだ。
ということか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 09:17:32 ID:1U4SWw4k
オーディオなんてもともと騙しみたいなもんだろ
録音された時点で原音じゃないんだから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 11:00:24 ID:bWQm1oFW
>とにかく、音でもなく機器でもなく結局は「人」だと思う。 

まあ、分野を問わず、こういう、どこかで聞いた風な粗雑なまとめ方をしてしまう人が
プロじゃないことは確か。でも、本人は気の利いたセリフだと思ってるんだろうな。
これを契機に、Studio K'sのHPを読むのも、ここに書き込むのも止めることにした。
こういう人をあれこれいうこと自体、時間の無駄だということにようやく、気づいたよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 14:34:10 ID:1U4SWw4k
>とにかく、音でもなく機器でもなく結局は「人」だと思う。

これは真理でしょう。
「音は人なり」ですよ。「音は値段なり」とか言ってる2ちゃんねらーには
永遠にわからないことかもしれないが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:20:36 ID:X8KXrKMt
>>281
何ピントずれまくったレスつけてんの?
>>280はその文言が「どこかで聞いた風な粗雑なまとめ方」だって
指摘してるの。真理か否かじゃない。
だいたい>>279のレスといい、なんで阿呆みたいな正論を得意気に書く?
2ちゃんねらーの爪の垢煎じて飲めよw
2ちゃんねらー、なんて距離を取ってる時点で、おまえ誰?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:20:49 ID:PJHhJDZh
>「音は人なり」ですよ。「音は値段なり」とか言ってる2ちゃんねらーには
>永遠にわからないことかもしれないが。

こんな幼稚な決めつけ発言をsageもせずに自慢げに書く奴って……
しかも「永遠」とか言ってるし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:24:23 ID:tXuHvbdb
>>281
藻前はちゃんとK's読んでるのか?
Yはこの言葉を自己弁護のために都合よく利用しただけだぞ(w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:25:02 ID:X8KXrKMt
似たようなことほぼ同時に書き込んじったw
>>283(゜゜)人(゜゜)ナカーマ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:31:53 ID:1U4SWw4k
2ちゃんつーのは正論書くと叩かれるところなのか。知らんかった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 15:34:25 ID:X8KXrKMt
莫迦が叩かれるところなんだよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:07:32 ID:kUJrKG98
>とにかく、音でもなく機器でもなく結局は「人」だと思う。

これをK’sさんが言ってたの?
真理だけど
K’sさんが言っちゃあ、天ツバでしょう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:31:38 ID:KKsOuNkw
音は人なりってか。
いい訳くさい・騙されるような・姑息で・卑怯な・居直った感じの・いやらしい・及び腰・自意識過剰
・金に餓えたってどんな音だよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 01:05:28 ID:q+SvTFmf
>>280
そんなこと言わずに、とりあえずメールしてみたら?
会って話すとまた印象が違いますよ。意外と生涯の友人になったりして。
カンですがあなたに似てるかもしれません。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 13:17:40 ID:KLZjBGfe
似た者同士ってのは気が合うか、徹底的に対立するかどっちかなんだよな。
オデオやってる奴は、基本的に相手と張り合う気持ちが強いから、
後者のケースが多い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:16:44 ID:wtFvqgPy
こんどは「実はぼくって昔っから文章のプロだったんでつ」とか言い始めたよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 07:14:59 ID:e7qkHXmQ
よくここ読んで反応してるよな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:20:08 ID:WUKy+tkV
そんなに昔からプロと言いたいなら、未校正の分の訂正をしなよ。
失敗を認めるのもプロだっちゅうの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:39:05 ID:FGF9XgKw
名古屋にもStudio Kがある。
こっちの方が良さそう。
ttp://www.g-f-k.com/studio-k/index.htm
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 13:46:50 ID:CzsHGLKT
>>295
SMクラブじゃねーか!w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:48:45 ID:2dB4L+YQ
校正のこと、いったいいつになったらマジメに対応するつもりなんだろう
過去の汚点は無視してホッカムリし続けるってどっかの大臣みたい。

お大尽に誰でもビール飲みに来てって書いておいて、知らんやつはメール
しないとボディチェックありと書き足すところなんか、いつもの中途半端まるだしND
そーか、>>295と同じってKYちゅうことでっか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:21:06 ID:w7oxXqyf
>297

おいおい、俺もアンチだけど、いくら何でもと思って確認したら、

>初めての方は「いついつ行くぞ」という連絡の上ビールを飲みに来てもらった方が、
>入口で「あなたは誰ですか?」みたいなことにならなくて良いかも。

って書いてあるだけじゃない。これくらいは常識だと思うよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 15:43:24 ID:kNaFe6rl
2ちゃんねらーに常識を求めるのは、真夏に焼き芋を求めるより難しい。
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/08/16(木) 15:45:13 ID:vWC5oSWj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:30:24 ID:w7oxXqyf
>299
>2ちゃんねらーに常識を求めるのは、真夏に焼き芋を求めるより難しい。

板やスレによりけり。あと、カキコの内容が事実と食い違っているのは、
常識の有無以前の問題。2ちゃんねらーといってもいろいろ w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:56:35 ID:AB6okMOB
>皆さん飲みに来てやってください。僕のことを好きな人も嫌いな人も、みんなでビールを飲もう。
>パーティでは、先日のJAZZ喫茶の時出したベルギービール(生)を飲み放題にするので、飲みに来て下さい。招待状なんてないから、誰が来てくれてもOKだし、
とオープンモードで書きまくってあったのさ。めずらし〜と思ってたら、しばらくたったあとの>>297の指摘のとおりの常識路線に変更

ただでビールを飲めるから人が集まるのだろうか、基本的なことで感覚が全くちがう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:18:53 ID:l5JU8SNP
感覚が違うのは君とそのほかの人では。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:22:55 ID:l5JU8SNP
よくわからないので訂正
感覚が違うのは君だけでは。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:38:40 ID:BJcfJiWr
「ただでビールを飲めるから人が集まる」かどうかは分からないが、いまどき無償で会場と
ビールを提供しようっていうのは、確かに感覚が違うかもしれない。

タダほど怖いものは無い、っていうけど、少しでも多くの人に直接、自分を知ってほしい、
っていう気持ちの表れじゃないのかな。290の書き込みと通じるものがあり、これは多分、
ご本人だと思う。

最初、>誰が来てくれてもOK
と書いたものの、ぜんぜん知らない人間が無言でビール飲んでるってのもちょっと気持ち悪いな、
と考え直して、

>初めての方は「いついつ行くぞ」という連絡の上ビールを飲みに来てもらった方が、
>入口で「あなたは誰ですか?」みたいなことにならなくて良いかも。

と追加・変更するのは、物騒な時代、普通の感覚だと思う。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:39:32 ID:mV1jbHz/
最近ネタないな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:53:05 ID:l+SAuQju
え?K'sのビールなんかタダなわけないと思ってましたw
絶対金取ると思っていたんだけどね、Yクン。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:02:06 ID:2vMyMmTD
K'sさんは良くいえば常識人、悪くいえばつまらない。
新次元や冬オナみたいなのに比べたらネタ的には面白味に欠ける。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:14:15 ID:EoeNDntE
一般人からすれば十二分に非常識人
ただ新次元や冬オナみたいなのに比べれば相手が凄まじいので常識人に見えてしまうだけ
狂人らと比べられること自体終わってるけどな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:42:54 ID:60Dh9MvE
>308
>K'sさんは良くいえば常識人、悪くいえばつまらない。

いや〜、自分とこの「工事の音について「かなりうるさいので、近隣の迷惑だ」と叱られてしまった」人なら、
>ちょっと涼しくなったので、音楽をちゃんときけるかなと思ったら、ものすごい騒音がきこえてくる。
>となりのとなりのお宅が塀を壊している音で、塀だけなのか、家屋もなのかはまだ確かめてないが、
>とにかくすごい音なので昼間はどうしようもない。
と書く前に、自分とこが工事してたときもこうだったのか、って反省するのが普通じゃないのかな。

当時の感想(パート13)で、
>窓を開けてけっこう派手にやっていたから、僕もこれはちょっとまずいよなと思って
>いたので、今日からはエアコンをかけて窓を閉めて作業を行うことにした。
ってあるけど、普通、こういう工事の前は、手土産の一つも持って近所に挨拶回りするものでしょ。
そういう挨拶をしたにもかかわらず文句言われたのなら、この人ならそう書きそうな気がする。
この人の文章がときどきなんとも言えず気味悪いのは、そういう「一般常識」がすっぽり抜け落ちている
と感じることがあるせいもある。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:09:57 ID:GwoZC9ly
一般常識があるヤツが、写真現像とシフォンケーキの調理場の流しを兼用するかね?(w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:08:29 ID:QY8atvCA
>311

常識とは別に、他に水が使える場所が無いんじゃないの。

ただ、気になるのは、現像で使う化学薬品(よく知らんが)がケーキに混入したり
する恐れは無いのかな。食べ物を扱う店なら保健所が黙っていない気がするが、
ケーキを通販でのみ売る、ってのは食品衛生の盲点のような気はする。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:28:32 ID:5HuCKXbD
なに、少しくらい混入してても、かえって記憶力がよくなるかもしれないw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 21:27:26 ID:WkuU2lAl
>>312
混入するこたぁないだろうが、もし自分が買う側だったら気分の良いことではないね。
普通のケーキ屋じゃありえんからね。

おそらく保健所には暗室としても兼用することは報告してないでしょ。もし正直に
報告してたら飲食店としての許可が降りるとは思えんし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 15:58:13 ID:JAv04Jue
>314
どちらかというと、同じところで顔洗ったり歯を磨いたりしてるんじゃないかということの方が
気にかかる w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:50:25 ID:OPz/qjcQ
デジカメで仕事しているのだから暗室はないのではないか?
改築のとき、和室と暗室はなくしたと書いていなかったか?
憶測でいい加減なことを言うなよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:30:36 ID:ToYXQGPi
>>316
藻前こそ憶測で書くな。ちゃんと日記を嫁。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 11:29:12 ID:lLsW31XH
JASRACの次は保健所かよ おまいらがワーワー騒ぐから山本氏も大変だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:33:29 ID:h/mk8PS6
まあクレーマーやアンチがつくようになったら一人前ということだな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 16:49:07 ID:9IQ0QZhp
この板なんかまだマシなほう、どころか生温かいほうだって(w

一昔前のRuby氏のK'sに対する粘着っぷりのほうが(w
もっともRuby氏、スミヤーマ氏とY氏の取材を受けた途端に攻撃がトーンダウン。
自らそのヘタレっぷりを晒して自爆したけど(w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:41:42 ID:hjkEI7qk
>Ruby氏、スミヤーマ氏とY氏


こいつらはチョンなのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:05:02 ID:kRwjz8Xh
保守age
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:56:17 ID:xJx5L4eS
出版とか広告とかメディアとかフリーランサーの仕事なんかと
あまり縁のない人ばっかりだね。
シャッター押すまで、と押した後もけっこう大きな要素なんだよ。
あとアマチュアと違ってプロは、マラソンランナーみたいなもんだからね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 15:27:47 ID:+PGULZNE
おれはこの人の写真を見ると、音への興味が薄れる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:01:22 ID:KYwxpov6
禿げ胴衣
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:00:06 ID:kfpj4Aya
hage
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:36:13 ID:fAmjZt29
山本氏と「新次元」氏って接触があったんだ。
お互いどんなことを話したんだか興味シソシソ

http://studio-ks.net/audio/audiolife/myaudio17/myaudio17.html
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:59:54 ID:Pn/86p4a
>>320
kwsk
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:13:16 ID:YWIJQJY+
新次元氏のデモに対して恩着せがましいというか、
文句タラタラだね。
そんなにめんどうならやめればいいのに。
2500円の一般参加が集まらないからヒスをおこしているのか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:12:40 ID:Apz8JbDd
KYってエラソーに他人の家に押しかけて、つなぎ変えろ、CDラックの場所動かせ、
部屋の配置替えだってやってんだろ。なおかつ、それで意味のない自己満足の文字通りの
駄文を書いているくせして、自分が実験対象になると文句タラタラ。
最初に、「公開しているオーディオ評論家はいるか」って挑戦しているんだから、たとえ
無次元であっても丁寧につき合うべきだよ。まあ、貧乏メッキがはがれ落ち、悪人の本性が
見えてくる訳だが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:22:34 ID:d0+7pE5u
ちょっと有名になるだけで有象無象の嫉妬の対象になるから
大変だよね......
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:44:05 ID:ObARPHOl
いや、今回ばかりはY氏が気の毒だよw
真性キティが入り込んで来ちゃったんだから。
誰か14日のデモ聴きに行ってここでレポってくれないかな。
まあ大概の人はかかわりたくないだろうが。俺もそうだし。

でも伝説のイベントになりそうな悪寒。
ロフトプラスワンで裸のラリーズが演奏するようなもんかw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:58:01 ID:YNMmp8zU
山本氏は、
やりたいならやる。
やりたくないのならやらない。
自分で決めればよい。

条件を決定し同意したなら、お互いウダウダ言わない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:12:19 ID:d0+7pE5u
確かに,なんで最初から断らないんだろうなあ,とは思う。
俺なら絶対断るけどね。ろくなことにならないの明らかでしょ。
断らない以上は愚痴いわない方がいいよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:25:42 ID:96JNhIxI
山本氏の言葉を借りれば

「あまりと言えばあまりの結果で、とてもじゃないがここには詳しく書けない。
参加した人が知り合いだったら、その人から直接きいて下さい。」

みたいな結果になりそう >新次元デモ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:55:50 ID:aIJnIaVc
いや、その逃げは不可能だろ。
新次元が自分のブログで「Y氏、新次元の音に圧倒され涙目」
とか書きそうだし、自分とこでちゃんとまとめておかないと
新次元側の主張だけ伝わっちゃうよ。

それにしても新次元はすごいことを書いてるぞ。
新次元アンプの設計者はY氏が苦手なので試聴会に参加せず、と。
ttp://pureaudio.exblog.jp/d2007-10-10
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:20:34 ID:96JNhIxI
デッドオサーン以来の大ネタになりそうだなw
それにしても 
http://pureaudio.exblog.jp/d2007-10-10
にのってる写真のLPを「皆さんにとってはかなり難解かもね。」って
どう言う意味で言ってるんだ?新次元君は
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:29:53 ID:d0+7pE5u
ディープパープル・ライブインジャパンは
オリジナルマスターが日本にあるんだから
国内盤が一番音が良くて当然。現にすごくいい音だ。
他がアメリカ盤,イギリス盤よりいい音だというのは
かなり「難解」だろうよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:03:01 ID:u3Ro4+N8
ブログでYさんのことをアクが強いと書くのは礼儀知らずというより
無神経なのかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:12:21 ID:Apz8JbDd
>>339
Yさんはアクが強いのではなく、人が悪くワガママ。そう書きゃいいのに。
無次元は無神経でなく、異次元故に理解不能。今回についてはKYがちょっと
カワイソウだぞって思うよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:57:51 ID:Apz8JbDd
前言取り消し
途端にいいこぶるKYを見ると、カワイソウでなくて自業自得って思い直したゾ

まあ両者とも、非科学的な取り組みしかしていない無次元どうしだから、仕方ないか。
現場を見る気はしないけど、修羅場の様子は知りたいのでレポよろしく
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:11:10 ID:zIk4DY5Q
なんであんなところにネチネチ書くんだろ
いやならやめりゃいいのに
新次元とかいうやつもどうかしてる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:29:14 ID:aIJnIaVc
これだけ露骨に嫌がれたり叩かれたりしてんだから
普通の神経なら気付いて凹むはずなのにな >新次元

Y氏が相対的にすごく常識的な人に見えるよ。作戦かな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:49:00 ID:cVOCBkol
>>338
>オリジナルマスターが日本にあるんだから
>国内盤が一番音が良くて当然。

いや、マスターはイギリスに持ち帰った
国内盤はイギリスでミックスダウソしたマスターのはず
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:53:55 ID:cVOCBkol
>>344
>国内盤はイギリスでミックスダウソしたマスターのはず
スマソ 
>国内盤はイギリスで(マルチテープから)ミックスダウンしたマスターから切っているはず   
ですた
LPでもイギリス盤の方が国内盤よりずっと音の鮮度が高かった

それにしても、なんでやたら「解像」?にこだわるのかね
音のよくない盤はよくない盤に過ぎないのだから
HPにのせてるジャズの四枚は、もともとどれも優秀録音で、写真の国内盤でも
けっこういい音がする
何が言いたいのかここでも分からない
346340:2007/10/10(水) 22:01:33 ID:Apz8JbDd
異次元:何をいっているかパンピーならびオーマニには理解不能。論理的に
 180度かわってもトンチャクなしだから無次元。今回で理解の手がかりの1%でも
 つかめればメッケもの。
KY:有名にトコトン弱くスリ寄っては名前寸借。無名には権威ぶってオーディオ
 ジャーナリズムにキセイして貶めまくる。しかし、2chを参考にしている形跡あり。
 気配の読めない性格か。
347340:2007/10/10(水) 22:03:23 ID:Apz8JbDd
>>342
同意見でございます
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:22:38 ID:b3wtWH6G
自分の日記だ。好きな事書いていいとは思う。
俺らは俺らでそれを肴にして、ココに好き勝手書くわけだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:56:29 ID:61WXWVSt
燃え上がりそうな予感
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:09:19 ID:61WXWVSt
上手いことABの記事にする承諾とって、誌面でねちねち仕返しするかも知れないな。
AIのこと記事(本人が文句言えないような記事でさらしもの)にして得意がってた前例もあるし。

そういうYらしいことやるんじゃないかなと期待もしてるし、仮にそうしても今回のは仕方ない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 07:58:25 ID:fquSOpPG
面倒で当日も二時間半も使う大がかりな持ち込み試聴は今回限りにしていただきたいと考えているのですが、
いかがでしょうか。
今回限りにしたいのなら、はっきりそう言えばいいだけのこと。
いかがでしょうかなどと、いかにも相手の考えを尊重しているかのようなポーズを
アッピールしたいわけか。やりとりの公開を前提としているわけだから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:51:49 ID:MF2imGdF
最初に僕の立場を書いておこう。面倒で鬱陶しいとは思っているが(皆さんの仕事がそうであるように、仕事は面倒で鬱陶しいものだ)

結局カメラもオーディオも料理もシフォンケーキも仕事にしてしまったから面倒で鬱陶しいようだな。
文面からヒシヒシと伝わってくるよ。だからギャランティも発生して当然だと思ってるし。
なのに都合のいいところだけアマチュアリズムに頼ろうとするところがイヤ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:31:00 ID:n4gdlEwT
結局 みなさんは参加されるんですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 16:34:40 ID:iLsEiK/+
参加しても不快な思いだけして帰ってきそうだな。
あまり参加者が少ないと、ここでインプレ上げても
誰だと特定されそうで嫌ジャマイカ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:54:29 ID:wuS5hBWH
みんな、匿名だとよく吠えるなあ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:21:07 ID:wSx6zJW/
取り合えず2500円お布施してくるよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:50:36 ID:VCX05emv
>>356
レポよろ _o_ 大変な日曜日でごぢゃりますね

とはいえ、アウェー状態の無次元に10人もの仲間をそろえて完全ホームの優位を
作った上に、負けた時のいい訳をちりばめているKYってのもライターの看板を下ろす
時期かもしれない。

またオーディオチェック、それも位相がフニャフニャという無次元に14〜16人もいる
部屋で確認するって発想のKYだから、オーディオの本質を分かっていないことを表明した
ようなもんだなあ。

内藤-亀田戦みたいなものと予想するけど、予想が覆るようなら 356さんのレポートが
おおきな意味になるので、大変ですが宜しく〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:10:22 ID:e2MvdU2C
えっ どちらが内藤?亀田?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:15:12 ID:VCX05emv
そ、それこそレポートよろしく〜ってことで...
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:30:41 ID:kmyJHeeE
>>357
>オーディオの本質を分かっていないことを表明した

で,オーディオの本質ってなんですか?
また,それがわかっているとどういう利益がありますか?
初心者なのでわかりやすく教えてください。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:32:46 ID:VCX05emv
>>360

自分で素直に経験を重ねると分かる事。他人に教えてもらっても理解できなければ
Yみたいになるのさ。

教えて教えてクンだけではダメなんだよ。と偉そうに言うけれど、自分の道もまだ
はるか。趣味なんだから他人に左右されるものでもなし、かといって無次元みたい
に自己中・唯我独尊でも得るものはなし。教えてもらうものでなく、技術は見ながら
(言葉はわるけど)盗むもの。まずな真似することが学ぶ事。趣味のなかに御利益を
求めてはいけない。       と、シッタカして偉そうに書いてみる日曜の午後。
                言うだけだったら誰にもできる...
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:09:53 ID:8uZhckCF
しかし、山本さんもかわいそう。
なんだか分からないウンコ掴んじゃったし、外野は五月蝿いし。
あんまりだから、会員になってあげようかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:35:57 ID:zAF+p0NN
かわいそうったってあんた、相手はあんたのこと金を取れるお客としか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:33:41 ID:nu4qCSVU
まだかい?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:47:27 ID:zqR6gNXH
>>364
そう急くな。相手の厚意でレビューを聞かせてもらうんだから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:06:45 ID:VCX05emv
>>360
103が無印って主張する事と初心者ってどこかムジュンしていないかい
釣られるところだったがな
逆にアナログに一家言ある 360氏のオーディオ観とStudioKへの評価を
教えて頂きたいものです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:18:21 ID:mL3O4rIW
>>360>>366も続きは他所でやってくれ。

これから一台祭りが始まろうかって時に余計な話題を差し挟むなよ。
興冷めだ罠。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:56:18 ID:rO+6BKwW
で、逝った人のインプレまだ〜?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:16:55 ID:q/Xuswkq
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:35:30 ID:rO+6BKwW
新次元側は自画自賛
http://pureaudio.exblog.jp/
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:56:22 ID:M6sV8ag9
口止め
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:25:35 ID:5i8/hNrM
新次元スレに本音らしきインプレが多数出てるねw

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186753814/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:10:55 ID:GfocaHx1
結局オサーンみたいなもんか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:19:38 ID:RGwOV9N/
オサーンはキ印ではないっしょ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:01:14 ID:hEN2l5pq
国内盤ならではのピアノの高域のケバ立つ様な倍音のブリリアントを皆さんは堪能されたと思いますが、
初めてでしょうから、そう受け取れたかは不明ですね。

こいつやっぱガイキチだわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:53:32 ID:WEiAXIsJ
新次元のHPに書かれたYさんについての記述;

>僕が持ち込んだ国内盤辛口LPに対するY氏の対策は素晴らしかった
>彼ほどの耳の良い方なら
>Yさんは耳が良いし、切り替えが絶妙だ
>彼も新次元は心中では認めている

は、例のごとく

◯対策などしていない
◯耳は別に良くはない
◯切り替えてもいない
◯そんなもん認めてない

と読み解けばいいのでしょうか?

それにしても、新次元のように自分以外全ての人を見下しながら
生きて行けたら楽しいだろうなー。自分だけは。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:01:51 ID:+lr+XrTX
新字源
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:39:55 ID:W8G2raft
広辞苑
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:55:33 ID:GjSl0fqq
オマイラのせいでロイ炎上しちゃったじゃねぇかw

まぁ、男ども集まって「玉蒸れる会」のネタも切れかかってるのだから、今回はスケープゴートにされた様にも見えるが。
叩かれやすい人を呼び、身方を増やすという、あざといTBS風演出をしたら、KYおしまいじゃね?
ロイとデッドオサーンは別人だよな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:00:17 ID:FxgAV9TH
「玉蒸れる会」は面白いけど
スタジオに来るのをあからさまに嫌がってたでしょ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:32:39 ID:Ifr6ppMe
>>379
炎上してるなんて当人は思ってないだろ
むしろ「押し寄せるバカや初心者を啓蒙してやってんだ、オレは」
くらいの勢い、悦に入ってる感じさえするぞ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:43:16 ID:lQoDHDK8
Y、風向きが自分に(当然の事ながら)向いている事を確認したうえで、チクリチクリ
と異次元を虐め始めたよ。持ち込みが終わったらスルーするのか、すこしは格の違い
を示して静かに大人の姿勢をしめすのかと少しホメて上げたい気持ちになっていたら
ネチネチ性格が現われはじめてら
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:40:31 ID:hl0YIJdx
しかしロイの性格には負けるだろう。
性格ではなく人格か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:25:36 ID:Gg6iRHQx
まあ異常な人格なのか正常で悪い性格なのかという差は大きいよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:05:10 ID:1r7rJrTE
端的に言えば 基地外 vs 悪人 ってことですか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:10:42 ID:luGXRuEc
それが正しいですね。
悪人の会にまんまとのせられた基地外
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:30:49 ID:nBtvfdjG
なるほど、よく分かった
的確な解説をありがとうw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:17:06 ID:luGXRuEc
今は
悪人の意向とは裏腹に
基地外が余計調子ついてしまって
悪人が牽制してるという図
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:08:21 ID:hBPA4L85
悪人てほどじゃないと思うな、Y氏は。
神経質でありながら無神経、という、よくいるオタク系気質の人だよ。

ロイはあまり弄らないほうがいい気がして来た・・・
こいつは境界性人格なんたら、つうやつだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:56:51 ID:Zo1OTHfm
>>389  
そんな難しい病気なのか?ただの中二病だろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:13:19 ID:09lYec1Z
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:18:24 ID:pEYrtrVL
料理のシュウマイのコメントはスゴス!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:31:33 ID:3hX53Cg7
>誤解をしないで欲しいのだが、オーディオベーシック誌で連載になった「PCオーディオ」
>のために、多分あの記事の原稿料よりもずっと多額の投資をしていると思う。労力も
>けっこうなものだ。

誤解もへったくれもあるかよ!それであの内容かよっ!?

どんな苦労をしたかワカランが、PCオーディオにおける一番肝心なトコを全てねぐって
書いているから、PCアレルギーな方々には却って誤解を与える可能性大な記事を
書いておいて、よくもそんな大見得切ったもんだ。

詳しいコトは各自ネットで調べて貰えれば良いとか思ってんだろうが、そんな腹積もり
で記事書いてるんだったら、とっとと止めちまえ!雑誌はお金を払って買うもの。ネット
以下の記事でお茶濁すな!!少なくともネットで得られる情報と同レベルの密度の
記事書いてから上記のようなセリフを吐け!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:46:29 ID:SjQ3iZCI
投資したものより大きな原稿料がもらえるくらいであれば
あなたよりもずっとすぐれた人がとっくに評論界にひしめいているはずです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:10:06 ID:Fig5zE4+
詳しいことは別料金です、ってことでしょう。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:29:28 ID:bqdQsZXg
言い訳キター(w

まぁおそらく今後もPCヲデオの触りを舐める程度のコトしか書けない希ガス(w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:33:05 ID:qasQ7nJk
あんな誰でも思いつく事書いてPCオーディオやってますとか
恥ずかしくてwebには載せられないレベル。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:09:01 ID:LwcORzPz
内容はともあれ「俺様もPCオーディオをやってみたぞ」と
誌上でアピールすることが第一なんだろうな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:04:53 ID:r6qZvUrw
でもWindowsはムチャクチャ音痴だし(というか、恥ずかし過ぎて
読むのが悲惨)、ではMacはというと長く使っていてもソフトの名前
位しか書いていないんだから、どちらもアポーン。羞恥心ってものがないよな、Kは
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:09:14 ID:Ffqsa2eM
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:06:45 ID:qAF2ygoA
11/24 Rockday age
どんな盤がかかるのか楽しみである
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:17:44 ID:L5Jf+HCA
なんか、2chで話題にならないからって浮かれているよ。

roiの一件以来、焦点がstudioからズレていることで、自分の実力の無さ
が話題にならないからって、またエラそうな態度がでてきている。文章も
自己陶酔の主語抜きの悪文ばっかりだしねぇ...
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:09:57 ID:/V3/hntN
StudioKって文章がおかしい。日本語になっていない。

何の前段もなく、もちろん とか やっぱり って論述試験だったら大幅減点だろ
論旨が通らないから。

思い込みばかりで空回りしているみにくいナルシスト文をwebばかりでなく、
売文までしているのって恥ずかしくないのかねぇ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:33:49 ID:jMBkF8Gk
その文を買ってる方が問題では
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:37:04 ID:TlSRHS46
前にも話題になったけど、この人ちゃんと保健所から許可もらってるのかね。 月イチで営業するんだったら当然しないといけないはず。 

それと食品衛生責任者の講習会にも出てテストをパスしないといけない。 誰か青色の責任者表示板があるかどうかチェックしてきてくれ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:09:37 ID:D6cJwSNr
>>405
以前、ここで話題になった時に、保険所の許可取ってるってk'sにカキコしてたぜ。
速答だったのでここ見てるのバレバレ(w

もっとも、現像室として併用している件については未だ回答がないけどな(w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:46:31 ID:+Naq1T85
この人の本職ってなんですか?
カメラマン?オーディオ評論家?ケーキ屋?喫茶店店主?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:12:34 ID:LG5uwJx5
寄生虫
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:38:21 ID:vIdKwPlU
>>408
何に寄生しているの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:31:15 ID:Dl7fuXkx
雑誌に寄生しようとしてるじゃん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:37:45 ID:FExfhQCM
この人の文章読んでると、発言とか性格とかが、吉田戦車作「伝染るんです」の
カワウソにそっくりだなぁっていつも思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:59:47 ID:IoYuedRU
中の人などいない!
 (⌒`ー――"⌒)
 / / ̄ ̄ ̄ ̄\
`/γ ≡≡ノハ≡≡Uヽ
||U  ̄  | ̄  i
||  U`ニニ′  U|
三>U ‖ ̄‖ U <三
| \ Uヾエエ丿 ノ|
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
|       ||
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:12:57 ID:9DPtScb5
どうか神様、彼(Y)に巨万の富を与えたまえ。
そして・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:46:58 ID:QnvA6QN5
SACDマルチを普及させたい熱意、おおいに結構だが、相変わらず頭が悪いね。

どんなに音が良いと言い張ったところで、そのやり方に一般性がなけりゃ何の意味もない。
しかも非センタースピーカー・非AVアンプを提唱するもんだから、メーカーも付いて来るワケ
がない。ユーザーとメーカー両方敵にまわしてど〜すんだか・・・

そして何時ものノウハウ非公開=暗黙の入会勧誘=知りたくば入会汁!そのイキフン
がプンプン臭ってくる。そんなに普及させたくば、もっとノウハウを公開すりゃ〜良い。あるい
は以前中途半端で終わらせたAB誌の連載を再度仕切りなおすとか。まあ今のPCオー
ディオ連載のヘタれっぷりから、まったく期待しちゃいませんがねw


極め付きはソフトの少なさ。サラウンド効果抜群の優秀なSACDは十数枚しかないとか
以前言ってたっけ?でもな、アンタが「実に平面的」と断言したとCD、いやLPの中にも
「前方にも後方にも高いところにも、スピーカーの外側にも、外側のやや前方からも音が
きこえてきたりする」ものが100枚以上、いやいや、もっと沢山あるんだよ。 しかも前方
たった2本のスピーカーでね。

まあ頑張ってくださいな。漏れにはピエロにしか見えん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:35:51 ID:Dv11sovS
金が取れればいいんだよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:39:27 ID:yFV9IUZP
サブリンって良い音してるの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:50:29 ID:QnvA6QN5
>>415
そうだね。彼のやってることの最終目的は全て「それ」に集約されるからなw
以前、HP冒頭にあんなこと書かなきゃ、ここまで言われまいに・・・今は消したんだな。

掘り出したので貼っておくか。
文字化けするかもしんないので、各自調整してくれい。

ttp://web.archive.org/web/20041212182210/www.246.ne.jp/~studio-k/ongaku.html


>>416
良いとか悪いとかじゃなくて、自分の気に入った音出てりゃそれで良いんだろうさ。
それはそれでいい〜んじゃないの?ま、彼の言う良い音の価値観は漏れとは違うと
断言できるけどね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:16:37 ID:UqwH5ZbR
よくネタにされる「役不足」の意味を間違って使ってるぜ
金金言う前にものを書いて金取っているのならこのくらいは知っておくべきだろ
オーディオ、PC、音楽など書く対象の知識も酷いがもっと基本的な部分でも呆れるほどのレベル
もっともっと勉強が必要ですね

>そういう中にSACDマルチを参加させるには、残念ながらAVアンプでは役不足なのだ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:50:59 ID:7OuIQXql
>>418
普通に違和感無く読めるんだが、どの辺が間違ってるの? 
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:29:28 ID:CvUm8lmi
>>419
おま〜え、やばいぞ
汚名挽回レベルの誤用の基礎じゃん
力不足とは違うんだぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:51:29 ID:7OuIQXql
正しい意味は、「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、
つまり能力のある人につまらない仕事・簡単な仕事をさせるという意味なのですが、
最近は逆の意味で使われることが多く、アンケート調査などでも日本人の半分が
逆の使い方で覚えているようです。

(ただ最近は、逆の意味で使われていること自体はよく知れ渡っており、
逆なのを承知の上で使っている人が多いと思われます。)

「この人には荷が重い」というような使い方をする際は、「力不足」「役者不足」が正しい。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%F2%C9%D4%C2%AD

なるほどね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:58:43 ID:82jHLqoi
いや本来の意味どおりだろさ(w

「K'sの骨董システムに対して、AVアンプでは役不足である」

であってるんでないかい?
だから同じ骨董#7とぁゃιぃOTLアンプで充分であると(w


で、なにやらまた商売っ気がムラムラしてきた模様(w
手作りダウンミックス装置でも売リ出すつもりかいな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:53:57 ID:JQS1anAz
やはりKは日本語が書けない。「力不足」などの慣用句の使い方
ばかりでなく主語が分かっていない。

>軍団がきて、皿回しを教えた

まるでKが教わったみたいだぞ。下手でもカメラマンだけにして
おけば、ここまで言われないだろうに。文章もSACDという記号が
繁茂するだけの空疎な荒れ地みたい。まともな内容を少しは書い
てみせなよ、断りをいれて無断引用をさけるのがライターの最低の
矜持。意地ってもんがあるだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:56:05 ID:2/T/U1rc
>>423
>文章もSACDという記号が繁茂するだけの空疎な荒れ地みたい。

あんた、いい文章書くね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:36:11 ID:+dlyRZZR
>>423 は文章力に自身があるみたいだから、HP自分で立ち上げるべき。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:05:43 ID:JQS1anAz
>>425 文章力に「自身」

そうか、言葉は人なり。でも、オレは生身の人間でありたい。
K'sみたいな知識もセンスもないのに、思わせぶりな金の亡者には
なりたくない。そんだけのこと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:34:07 ID:Eet0IjXp
>>425
援護するつもりが自爆(w
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 11:38:18 ID:+dlyRZZR
>>426
だからさ HPでその知識やセンスを見せてよ
金は取らなくていいからさ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:06:22 ID:osfeJcKp
それはだめだろ。
金が取れるかどうかがK'Sの第一義なんだから、同じ土俵で
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:23:49 ID:Eet0IjXp
スゴイな、一番非現実的な手法を現実的と言い切れる神経って?!


アナログダウンミックス装置頒布してんだな(w わかりやすぅ〜〜〜。
そんでSACDマルチが「新次元」ですか。折角ホトボリ冷めたのに
なんで自分でエサ与えるようなことするのかねえ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:51:23 ID:IL99aAxg
アナログダウンミックス装置ってどんな回路なんだろう?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:26:03 ID:VXklVOaw
>>431
センターの信号を左右のLとRの信号に半分ずつのゲインで振り分けるんでは?違う?
此の辺はアナログでもICゲインコントローラー使った方がS/Nが稼げると思うけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:46:07 ID:sVTm1VrK
>>432
振り分けてもミックスするときが問題だよね
単純にYケーブルとかではやれないんでそ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:27:18 ID:yCjlG50t
K'sのダウソミクソはCウーファーの信号も左右に振り分けてんじゃなかったか?

AB誌でもK'sのHPでも自前のダウソミクソSACDマルチを自画自賛してんだけど、
かなりぁゃιぃんだよな。リアスピーカーなんてフロントと比べたら極めていい加減
なモノ、かついい加減な設置だし。いや、フロントもアレだけどw

彼の自画自賛はCECと組んだDA53でかなりボロが出まくっているからな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:58:58 ID:I7oMLWNl
いかにも「自分は影響力があるんです」って言いたそうでワロタ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:10:23 ID:We3R/kql
こんな感じの回路だと思われ
これはヘッドフォンの合成回路だけど

http://blog.livedoor.jp/yamama009ma/archives/50361900.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:20:19 ID:p3wTk4Ve
>>435
んで、今日は一転「自分は影響力ない」って吐露してるw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:48:54 ID:Arade3WN
毎日さる巨大掲示板をチェックしているが、それをなにか気にしてページを更新しているかどうかは
僕自身にしかわからない。
人がどうとらえようとそれはその人の自由だけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:02:20 ID:EWOToWPv
>誰かSACDマルチ用のダウンミックス装置を作ってくれないかなあ

自分でやれ! とつい口にしてしまうま
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:12:44 ID:EWOToWPv
てか、パート10くらいまでタマに見てたけど

超ヒサビサ
やぱ、シフォンケーキだけ焼いてればいいようなキガス
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:44:55 ID:yAhbLDPd
えらそうにバックナンバーのことをあげるなら、山本耕司は
オーディオベーシック17号p.150、151の「新時代到来を実感させる
価格破壊的D/Aコンバーター2モデル」の正誤というか、しっちゃかめっちゃか
なまったくつながらない記事ついて謝罪をして、まともな文を提示する義務がある。

こんなモザイクみたいな記事を平気で発行させ、知らん顔をし続けるって悪人だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:30:13 ID:W+Lct4fW
>>441
>こんなモザイクみたいな記事を平気で発行させ、知らん顔をし続けるって悪人だ

いつものことだって。あのいい加減っぷりわ。今の連載だってそうだろ。しかし「モザイク
みたいな記事」とは良い得て名だw まさにあの読み手を翻弄させる内容をズバリ
言い表しているな。


SACDマルチのミックスダウン記事も読み返してみたけど、やっぱり糞記事以下だな。
PCオーディオもそうだけど、記事内で「良い、良い」盛り上がっているだけ、読み手に
その感動がまったく伝わってこない不快感さえ与える駄文、さらに第3者を交えた内
輪受け丸出しの対談構成。とにかく読んでいて面白くもなんともない。そして、驚く
べきことにどちらもまったく参考にならない。

昔、AB誌の元であるAVフロント誌で連載された長岡鉄男氏のマトリクス接続による
マルチの記事の爪の垢でも煎じて飲んだらどうだ、と言いたくなるね。もっとも、この手
の記事作りの天才であった長岡氏と比べるのも酷というものかw

最近では怒りも失せて呆れも通り越して、ただ単なるネタとして嘲笑するというか楽し
めるようになってきた自分が怖いw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:53:50 ID:AS1kwBWJ
長岡氏は、2チャンネルステレオでも立体感が出ることを知ってたのにね

「SACDマルチをうまく再生すると、2Chでの再生、2Chの音場感なんてものが実に平面的だということがわかる」とか、よく恥もなく書けるもんだ
そりゃおまえの再生ならそうだろうってだけなのに
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:00:02 ID:/c/ECBMJ
>>435
いつ干されるかわからない無名カメラマンの心細さの裏返しじゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:18:51 ID:OybIqmul
>表面的に僕らがやる操作はクリックとか再起動だけになっているわけだ。

でんでんそんなことないんだけんど?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:54:58 ID:E7V6sQRb
>>445
所詮その程度なんだよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:34:28 ID:z6ZqmfvS
>>443
長岡氏はノウハウを出し惜しみしなかったから偉かったよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:51:18 ID:U6zZGtOK
RUBY………w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:25:12 ID:1G08UllS
>>446
着せ替えオデオと同列ですか? ロシアにアナログテレビ売る商売にかえればいいのに。

450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:52:22 ID:wdZGMYTk
SACDマルチのミックスダウン、k's入魂?のAB誌No.31〜34の記事よりも、No.36
P88〜94のほうがず〜っと分り易いし面白いし、なによりやってみようかな、という気
を起こさせる。監修:亀山氏、文・構成:編集部とは書いてあるが、おそらく亀山氏
が殆ど書いているみたいだ。やっぱカメラマンと評論家の差棚。

k'sは音の表現がヘタクソで貧相だね。比較視聴だと「こちらのほうが好ましかった」
が決り文句。どう好ましかったのか大抵ワカランw

インテリ石コロのほうがまだ語呂が豊富だけど、ヘタクソという点では五十歩百歩棚。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:16:20 ID:EEkxKnqp
HPのここだろ? >>445

>パソコンのコマンドなんか打ちたくないからMacを使ってきたわけで、でも、それも当たり前になって、値段も安くなり、
やりたいことはほぼできるようになった。MacでもWindowsでも、中身はコマンド的世界で動いているわけだけど、
表面的に僕らがやる操作はクリックとか再起動だけになっているわけだ。
MacやWindowsに満足すると、今度はもっとシンプルなOSが欲しいなと思う。
それで例えばUbuntuを使ってみると、これは実にシンプルで好ましい。ところが、MacやWindowsとは違って、
基本的に商業OSではないから、ちょっと何か拡張しようと思えばいきなり英語とコマンドの世界で、電話によるサポートなんてない。

なぜ圧倒的スキル不足で解らないものに次からつぎ手を出しました、これ以上は記事に出来ません
と正直に端的に言えないのかな?言い訳にもなってない。
たぶん学力が無いとかヘタクソ以前の問題じゃないの?
とにかくです他のPC使いを馬鹿にしてますよ。とんでもないです!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:22:37 ID:JpJbxQXA
結局 どっちなんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:41:53 ID:HIhWvkWc
ダレか今日K'sへ逝く人いない?

再生中に好きなことコメントしても良いらすぃぜ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:22:00 ID:t5PmAx6+
鉛入りシフォンケーキは美味しいよ。
いや、K'sぢゃないよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:17:21 ID:3CQNHG7t
>この頃のJBLはとにかくカッコいい。ちょっとしたことなんだが、国産機にはこのセンスが
>欠けている。音もそう、デザインもそう、色気と言ってもいいのだが、官能的にくすぐる
>何か、そういうものが何十年経った今も国産機には欠如している。


はい!皆さんご自由に。突っ込み処満載でつw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:13:05 ID:oh5H1DFE
自分が日本人であるということを忘れてるんだね。
しかも自身がいわゆる芸術家的な仕事をしているということも。
つまり自分自身の表現していることも全てそういうことになるということを自ら認めてるんだね。
自分だけが違うって言いたいんだろうけど墓穴を掘ってる訳なんだよ。
こういう日本を卑下する人間は即刻日本を出て行ってもらいたいね。何なんだろうなこの感覚は。
そういう人間には表現活動を一切してもらいたくない。わかってるんだろうか?多分わからないだろうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:24:22 ID:uuIy3KOs
虫唾が走る野朗だが
それについてる、利用してる連中がまた虫唾が走る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:44:24 ID:BDsd3SLZ
その頃のJBLには、代理店のサンスイが外観デザインや音造りにまで口出しした
モデルもあるし、それどころか純国産JBLすら存在するんだけどなぁw 

そうですか、日本人にはセンスないですかw 

M園さんが読んだら何て言うかねぇ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:38:14 ID:eLrSdL15
K's の説にも一理あると思うよ。
L65,L36ともに1974年発売だから、もう34年も前の製品だ。
でも、今見ても古くさくない意匠だと思う。

ただし、日本製でも1973年には、ヤマハのNS-690という美しい
スピーカーが生まれている。もっともこの後、各メーカーが美し
くない、巨大ブックシェルフ3wayを乱造する時代になってしまう
のが残念だ。

そうだ、1974年はNS-1000Mが発売された年でもある。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:37:31 ID:e7mFS/U9
>>455
昔っから音やデザイン等、色気とは無縁の糞ニー製AVアンプやSACD-Pを
愛用し褒めちぎってる香具師が、何言っても説得力ねぇーよw

マカー、糞ニー愛用でCanon使ってるカメラマンが如何にも言いそうなこった!


>>459
確かにNS-690は良い感じだったね。

しかし3WAY乱造時代でもVictorのSX-3シリーズみたいなモノもあったしな。
全部が全部右習えだったワケじゃない。特に各社最高級機は結構凝った
ものを出していた。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:29:49 ID:GH31OUNy
>>459
いい加減古臭いよお。でも魅力が無いというのとは確かに違うね
でも
K's の一理はなんでも感覚論しか書けない一理であって
それとったら何も書けないんでは?みたいな内容
オデオについて技術に裏打ちした理はともかくなにも無し!
自分の所有機器が紹介されて褒められていたこともあったが、何も嬉しくはないわけよ

462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:11:35 ID:vvwDIAAd
なんなんだよK'sは?こんどは舶来礼賛かよ。

結局、その都度、自分が買える範囲のオーディオ適当に持ち上げてるだけじゃん。
例のSACDもウーファーもアンプもミックスダウンアダプターも国産だけど、金が取れるから持ち上げる?
かつてのスケルトンアナログプレーヤーも国産だろ?
ずいぶんセンスの悪いもの使い続けてるな。
ケーキだって日本人の作ったセンスのないのを売ってちゃ駄目だろうが。
まさか自分はセンスのいい欧米人だって言い出さないよな?
コージーYAMAMOTOって名刺作ったりしてな。
一応、Leicaぐらい使ってるよな?


最近のいわゆるハイエンド買えないから中古や借り物、もらい物で我慢して、それを気取られまいとする
いじましさで矛盾だらけだよ。
そりゃオサーンにやられるわ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:50:23 ID:sjQiG4Mi
日本人の芸術家的センスを揶揄するやつらはどうして鑑賞する方の感覚は何も問題ないと思っているのかがわからない。
表現する能力が無いと言い切るなら理解する能力は全く無い、つまり鑑賞できないということにつながると思うんだけど。
舶来礼賛主義もいいけど単なる憧れ、僻みの裏返しに過ぎない文章としてしか読めない。
〜かも知れない、などという書き方してるけどこの人にとっては断定表現なんだね。しゃれた文章を意識してるんだろうけど乱発で品が下がってる。
他者を否定して自分の存在だけを浮かび上がらせようとする相対主義はうんざりだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:17:54 ID:CDVjTbyi
そもそもこんなシロウトを使ってる雑誌があるってのが信じられない
どういうしがらみなのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:53:56 ID:sgIOVCHp
さヤマハ信者が集まらない内に退散しよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:04:55 ID:hj2X5Q+0
ケーキだって日本人の作ったセンスのないのを売ってちゃ駄目だろうが

海外に住んでるんで一言
日本のは砂糖減らしたり、バター十分使わなかったり細身の味の癖に高い
アレ駄目これ駄目の制約からまず出発するからな。
海外のケーキはもっと濃厚でダイナミックな味、そして安い。

でも日本食は食材、味の絶妙さ、繊細で芸術的な見た目と文句なしに
世界最高レベル。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:26:12 ID:iZl52lEC
機器の宣伝してやってるんだから金よこせ

Studio こじき's
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:36:07 ID:iy8YLsYi
>>466
同意。
海外のケーキはもっと濃厚で味わい深い。日本のケーキはスカスカなのに高い。
海外で高いケーキは使ってる酒が凄い高級酒だったりして高い理由に納得できる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:21:49 ID:h6+WQ8zj
K'sのケーキはセンスの悪い日本製
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:33:18 ID:VPW6RoNY
ちょっとしたことなんだが、国産ケー機にはこのセンスが欠けている。味もそう、デザインもそう、
色気と言ってもいいのだが、官能的にくすぐる何か、そういうものが何十年経った今も国産
ケー機には欠如している。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:14:05 ID:VPW6RoNY
roi氏フカーシ!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pureaudio/diary/

【実は】国内盤正統オーディオ“新次元”【異次元】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1186753814/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:46:57 ID:/jmtewZU
jblの音のくだり良くわかるわ
俺も高音キツくて、ドラムとか寂しいなと思てたから。

で、サブウーハーとか付け加えると
もともとどんな音を求めてたのか見失いそうで・・・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:50:46 ID:3IN22Yyl
K'sの人のイニシャルって、KYなんだよね。
なんだか、とても納得。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:55:21 ID:pYyujJLJ
>>472
JBLはいろいろやって最後の最後にATTを弄るやり方のほうが
全体の音の質は上がると思うけど

こじき って酷い書かれ様だけど、仕方ない
戯れるのに会費だの金取るのが絶対間違いだからずーっとこんなに書かれちゃうんだろうな
金取る気があるからHP更新も続いているんだろうが、まったく参考にも喚起にもならない

タレントの生演奏会じゃないんだから、金も時間もかけて指定された時刻に毎回受動的な再生音聴きに行く
ひとらの神経もわかんない 炊き出しにこじき's が集うといったとこか

475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:03:36 ID:CW9BFn9+
>>474
>神経もわかんない
内輪の褒め合いが嬉しいからでしょう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:32:32 ID:VPW6RoNY
>>474
年会費だけならまだしも、例会の度に参加費取るんだぜ。

> 会員になるには年会費がいるし、例会には参加費が必要で、オーディオ界には
> そういう前例がないため、抵抗のある人も少なくないと思うが、オーディオ愛好者
> にとってメリットの多い会だと思う。「音をきくだけで有料かよ」という気持もわから
> なくはないけど、無料だったら僕は毎月なんて出来ないし、面倒な準備もやれない。

個人で全部やるからだよ。何のための会員と会費だよ?会場は自分が提供、準備も
全部自分がやるというのを口実に金集めしていると捉えられても仕方がねえだろが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:22:49 ID:pYyujJLJ
>>476
そうだよなあ

自営だから何でもOK、電気屋でバイトしながら汚い手で冬はおでん、お好み焼き屋、
夏はかき氷で外で金魚やカブト虫まで売る店とかあるけれど
そのたぐいと同様と自覚して割り切るなら解る

さすがに売るもののセンスは持ち出さないし、おでんが評判だからって、
エアコンの取り付けが忙しいからって余分に金はとらないだろ
馬鹿なんだよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:23:33 ID:CW9BFn9+
>>477
うまいこと言うなあw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:05:37 ID:pYyujJLJ
未だ親睦を持ち出すから片腹が痛くなるけど

自分が参加費を取りながら親睦が主たる目的と言い訳する側の立場なら、主催と共に極力表に出ないで黒子に徹して幹事役の手伝い、
経費の内訳とかの会計役をする、

会員がいつでも逢える間柄ならまだよいが、名目が親睦なら会計役は別途に据えるべきと主催に進言する
喩え幹事役が報酬をいくぶん貰うとしても
HPがあるのだから、経費の大枠な内訳は出すくらいの透明さを出し、細かい費用や伝票の金額までのメールは毎度確実にやるルールでいく

できないなら、興味本位でいいですから一度だけでもお越しになってみて下さい
交通費などはお出しできませんが若輩に忌憚無き感想を頂きたいので、口に合うか解りませんがコーヒーとケーキでおもてなしさせてください
としときましょうよと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:20:23 ID:8yFzdDIx
プロ行為なのにアマ的感覚を入れようとするからおかしいんだよ。
金取らないとやってられないと金取ってないときに言うのはブツクサ言うのはわかるが
現に金を取っておいてまだブツクサ言うのは感覚がおかしい。
そんなこと普通の仕事で取引先にいちいち言ってたらどうなるかわかってるのかね。

いちいち金取るのは別にいいけどそこはプロに徹しなきゃ。
金を取る側が金を取られる側に気を使われるなんて本当は恥ずかしい状態なんだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:28:31 ID:YzfRrDxw
人間としてものすごく恥ずかしい存在だから仕方ないのだろうよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:15:31 ID:VPW6RoNY
k'sの旦那、どーせココ見てるだろうからあえて言うけど、

早い内に>>479の言うような体制にするべきだぜ。変な会員が入ってきて経費面で
突っ込まれたら一巻の終わり だぞ。そんな瑣末なコトで潰されたトコは数多ある。
企業の社長とか役員クラスが会員にいるんだろうから、彼等に会計および監査役を
やってもらい、自分は経費面では一切ノータッチにしたほうが身のためだぞ。

ま、せいぜい厄挫や強酸糖印の青田刈りに合わないよう気をつけるんだね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:12:23 ID:pYyujJLJ
>>480
もその通りで参加者がどんな相手でも、金取って催しを儲けるのであれば
文句を言わずやる、
予定やスタイルが違うとするなら、はっきり断る。それが方向であり相手への礼儀とも言える
一円でも金がからんだら貰った相手に敬意を払えと

それを、自分は興味を持った、聴いてみたい、みんなの反応も知りたい

まるで子供の約束みたいなやりとりに、
客も集らんだろうが、お膳立てしてやる、ありきそのものの言い草でHPにつらつら書いて
まるで事前にさらし者にするかのように
気をつかったとは断じて言わないんだよ、そういうのは 相手が誰だろうとね

立場を利用してなんとでも自分だけのために都合しようなんて通らないだろ?
もう立派に仕事の一角なんだよ、
参加者も増えた風の書き込みもあるが長くやってきただけ
その何倍〜もの人がやりくちに閉口している



484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:24:17 ID:8yFzdDIx
>>483
本人は多分実際は儲かってないんだからというんでどうのこうのという感じなんだろうけど
お金を取っているという現実だけは動かしようが無いんだよね。それがどういうことになっているかと。

以前にも雑誌記事は大してお金にならないからどうのということを書いていたが、だったら止めればいいのにね。
なんなんだろうね、この感覚は。「皆さんの仕事がそうであるように、仕事は面倒で鬱陶しいものだ」などと書いてるが
彼の記事等からはそういう匂いがプンプンするね。趣味、しかも覚えたてのバンディーロまでそうしてしまうんだから
どういうつもりなんだろうか。こんなことまで面倒で鬱陶しいものにしたい感覚がわからない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:10:49 ID:7cr65GMS
別に法外な料金ではないし、払ったほうが何かと気を使わずに済むし
かえって参加しやすいかも。自分は地方の人間なので首都圏の人が羨ましい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:36:35 ID:CW9BFn9+
>>485
こういう人がいるかぎり、Ksも安泰だね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:40:15 ID:nfIcbG00
払って参加するほどのもんか?
リークのカデットとかJBLとか、プレーヤーも大して珍しくないだろう。
TD150とか、悪いものではないが、今更有難がるものかなあ。

修理業者、専門家などとのコネをちらつかせるのはいいが、
間に立って金を取る程のことか、という気はする
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:59:51 ID:pYyujJLJ
>>485
自分の価値からすれば法外です。でも、きっと何度も通うような場所じゃないので一度行ってみるといいですよ。

別に地方の店の試聴室だって、メーカや代理店が来なくてK'sのように技術的見地の話しが出来なくても、
店側があり合せだけど独自でこんなシステムで鳴らして見てますって用意してるとこはありますのでそちらの方が遙か有益です。
おいしいコーヒーや別のお客さんの思わぬ差し入れとかもあったりするしK'sにわざわざ行く理由がないのは
K'sは音のクオリティーそのものが低いからです。
いつも都合つく時にいける店の試聴室のほうが無駄な賛辞もいらなくて気楽です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:27:46 ID:OEoeAwyy
>>485
>別に法外な料金ではないし、払ったほうが何かと気を使わずに済むし

わかりませんか?彼は要するに料金を受け取っていながらもっと気を使え、と言ってるんですよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:55:29 ID:i1KNZXIO
いつだったかは忘れたが地方からの参加者が増えてきたとはしゃいで書いていたことがあった
首都圏近郊ではあのレベルに金を払って聴きに行こうなどと思うような人は少数派で
あそこ以上のレベルもオフ会、店の試聴室で聴くことが可能だからな。
そこで地方に目をつけたのかと思っていたら・・・
KYは裸の王様、いや裸の亡者だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:31:38 ID:QOlTAJMs
もらったりいただいたりするんじゃなくて、「金を取る」意図でやってるんだから、
文句を言うのはおかしいな。
取られる方の身にもなってみろ。

それに、自分が面倒で鬱陶しいからといって、一般化するのも実際、鬱陶しい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:54:41 ID:Bsp/wdKd
KYよ、それほどSACDマルチを普及させたいのだったら、ひとつ良い方法を教えてやろう。

マルチ効果バツグンのソフトを100枚以上一挙公開すりゃ〜良い。ソフトが普及しなけれ
ばハードは普及しない。その為にはソフトを買って貰うのが一番だ。

その為にはただ100枚をダラ〜っと発表するだけでは意味がない。以前AB誌に掲載した
あんなチマチマしたモンじゃダメ。あんた得意の対談形式なんてもってのほか。ちゃんとした
評価記事でないと意味がない。それこそ故・長岡氏の外盤A級ライセンスのように、その
効果がよく分るような文章と内容でないとダメだ。音楽性云々は一切触れなくとも構わ
ない。まず効果があるか無いかが一番重要。当然ジャンルは問わず、ゲテモノも可だ。

当然、一人じゃ出来ないだろうから、会のお仲間で分担して書くといいだろう。KY監修、
戯れる会・編とでもすると会にも箔いて良いだろ?ついでに5.1ch→4chミックスダウンに
よる利点と方法のメソッドも加えると尚良し。

どうだ?SACDマルチ普及に会の宣伝と会員募集、そして印税も入って一石四鳥だろ?

でも自分一人でぜぇ〜んぶ独り占めしたい、会員以外には有益な情報を一つも洩らし
たくはないドケチなKYには、どだいムリな話かな?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:25:37 ID:lMPhiUzA
>会員以外には有益な情報を一つも

そんなのあるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:35:21 ID:Bsp/wdKd
>>493
あるわけないじゃん!SACDマルチの情報だって自慢するようなこっちゃない。
でもKY自身は有益かつオリジナルな情報だと思い込んでいるから甚だ滑稽w
コト有るごとに↓のようなこと言ってるからねwww



音楽喫茶の時はオーディオのことはやらないので、機器の試聴だのセッティングによる
変化だのカートリッジによる音の違いだの、盤による音の違いなどを知りたい人は戯れ
る会に入会していただいた方が良い。戯れる会はいつでも入会を受け付けています
ので、入会したい方はどうぞ。

SACDマルチも楽しみの、とても充実した集まりだった。もしかすると、SACDマルチは
ちょっと新しい展開になるかも知れない。SACDマルチに興味がある人は戯れる会に
関係しておく、つまり入会しておくと良いんじゃないかなと思う。

地方に住んでいる人たちの多くは「どうせ、例会に参加できないから戯れる会に入る
意味はない」と考えているようだ。でも、それは違うんだよなあ、地方にいる人こそ入会
した方が良いのだと思う。

地道にソフトやハードの情報を発信して、例会を開いたり、何ヶ月に一回かはオー
ディオというよりは音楽を深く知るためのゲストをお迎えした例会などを開催していれ
ば、いつかは200人になる日も来るのかも知れない。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:23:43 ID:lMPhiUzA
へー、んなら充実したのKs本人だけじゃんね。

完全に実体の希薄なその手の商法のひとつだからやっぱほっといた方が身のためですね。
船に乗り込ませたら海上だからなんとでもなるかってとこ?
入会てKYへのお布施と思えばいいってことか。

真面目に捉えるとオーディオ初心者や経験ないひとらの集いなのかな。
なら毎回最上の状態でハイクオリティーな音を聴かせてくれればもうそれでいいし弄ることないし
オーディオどうのじゃなくて、音楽会ていう枠だけでやったほうがいい。

>例会に参加できないから戯れる会に入る意味はない」と考えているようだ。
にもそれは違うんだよなあ、だけだもん。
弱すぎだよね
どう違うかの触りくらいないと興味でない。何もないんだろけど。


496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:46:43 ID:Bsp/wdKd
>>495
> へー、んなら充実したのKs本人だけじゃんね。

そ!まさに自分のためにやってるんだよ。にも関らず、あれこれ文句言ってぶー垂れてる
から読んでいて不愉快になる。あれで会員増やそうって、どーゆーつもりなんだろ?そこ
んとこ根本的に改めなきゃ増えるもんも増えないって。

おそらく会員はイエスマンばっかなんだろな。毎年更新時に増えた分減ってるらしいから、
現状に満足、というかオカシイと思わない変?な連中=同類しか残らないんだろうね。
或いは朱に交われば赤くなってしまったかw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:17:41 ID:MNeiVbZu
O崎うざいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:29:24 ID:lMPhiUzA
>>496
会員さんらが満足してるならそれは口出すことじゃないし
金払う意味もそれぞれあるんでしょう。
でも見てる感じだとあり合せの現状をただ報告しているだけで
初心者対象?としても、夢とかヤル気を与えられる内容とは思えなくて。

でも確か、再生芸術とか?金を取れるオーディオというのが当初の志ですよね?
そんな志のないただの金儲けならこちらの捉え方が間違っていたのですが

もし、プロオーディオというジャンルを真剣にやってみたいのなら
ストリートミュージシャンみたいに路上ライブして気に入ったら金投げて貰うみたいな
聴いて貰った結果で金を貰う
そんな企画で挑戦して欲しいですね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:29:08 ID:Bsp/wdKd
>>498
> 金を取れるオーディオというのが当初の志

さすがに差し障りがあったのか、世間の眼を感じたのか、サイト移転と同時に看板から
外したよね。でも、かなり強烈な心象残しているから、却ってみっともないことになってたりw
500AA阻止:2008/01/07(月) 23:37:40 ID:kp38ymSt
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:00:47 ID:fDwF3d9W
なんかK'sのアンチが増えたな やっかんでるヤシが多いのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:04:12 ID:6he2tEBB
え?アンチって?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:12:42 ID:4KAmYDmD
SACDマルチを提供してる側は同一SP5本でマスタ起こしてる。
5ch同一SP環境で再生した経緯が無いとSACDマルチ薦めても説得力無い。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:21:23 ID:6he2tEBB
>>501

なんだ、Ks か、
でなきゃやっかむなんて発想でないよ

505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:00:57 ID:a1quw7d0
シフォンケーキうまいうまい言い出した時に見限ったわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:13:41 ID:a1quw7d0
戯れる会は面白い
戯れる会は為になる
こんなことやれるのは戯れる会だけ
これだけでも戯れる会に入会する価値はある

私のシフォンケーキは評判いい
シフォンケーキうまくできた
シフォンケーキ販売してます

CECのDA53は性能が良い
CECのDA53は簡単にPCトランスポートを構築できる
私もCECのDA53を愛用している
戯れる会に入会すればCECのDA53を視聴できる
戯れる会ではCECのDA53を代理販売しています
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:18:44 ID:6mDdwLCz
>>506
追加

4chSACDマルチは良い
4chSACDマルチをやるにはミクスダウソBOXが必要
私もミクスダウソBOXを愛用している
戯れる会に入会すればミクスダウソBOXを視聴できる。
戯れる会会員には妥当なお値段でミクスダウソBOXを代理販売しております
なお、ダウソBOXが何個売れても主催者の儲けは一円もありません!

その代わり戯れる会会員になって会費払って下さい!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:13:10 ID:kZhp+ynA
包丁とぎ教えます
料理の作り方教えます
料理の片づけ方教えます
オーディオの聞き方教えます
中古オーディオの買い方教えます
DJという名前のただ働き方教えます

スタジオなのにモノクロ写真終了します
オーディオ評論家きどりなのに、道場破りお断りします
お金がなければ何もできません、でもプライドは高いです
僕のためにスタジオは維持しているけど、お布施ではありません
写真屋をなのるけど、独学でシロートにまける程度腕はまったくありません

DJっていいながらレコード掛け替え係を頼んでもみんな断られました
自分でレコード掛け替え係をするのはプライドが許しません
僕よりもオーディオについてスキルのある人は嫌いです

そんなKYです。会費払って下さい。
お願いしますなんてプライドがあるからいいません
プライドだけは世界一です。ブランドがあれば20万です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:24:06 ID:i5lrvoxL
ミックスダウンBOXの回路図知りたいなぁ 自作してみたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:39:58 ID:6he2tEBB

すごい宣伝だね。Ks もうれしかろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:06:39 ID:iJInP3NG
隅から隅まで読んでる、筋金入りのファンだね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:31:45 ID:6he2tEBB
>100円ショップの包丁でも、
って3本磨いてやったのか、良く切れるのは品川で成果があったようだ、
みたいにニュース見ててつい思ってしまった
タイミング掴むセンスを見たのは初めて、
例会で磨いたのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:37:29 ID:bmbr1Mvr
100円ショップの包丁でも研いだ直後は切れますよねえ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:42:05 ID:4b1T/21L
研いだ直後だけねw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:58:06 ID:b3DoEIPc
>「クラシック向き」とか「JAZZ向き」という分け方は、大ざっぱで一面的すぎ、
とか
>トーンコントロールでハイを落として、ローを上げて
とか・・・
やはりミクスダウソBOXとグライコがあればオーディオは万事うまくいきそうだ、てこと?
もう疲れる、なぜそんなのとうに乗り越えてるひとを対象に話しをしないのだろう? 出来ない域なのかしらん?
道場破りなひとと学識とか社会的に野放しになってる意味では似たり寄ったりかそれ以下?
それで金とろうなんてもっと悪い。

ここで最近HP知ってそれ眺める以上のことはしなかったけど、人間性が滲み出ててそれはよく解ったしオーディオ知識の限界みたいだしもう見ない。
モノ売りたいのは解るけどそろそろオーディオで商売は止めたほうが身の為、音楽談義に留めておこうよ。
はあ、
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:56:18 ID:67WsmLyn
スピーカーが
KEFとかLINNとかだったときより、
主題が古いコンシューマー用JBLになって、
自分的にはずいぶん楽しく読めるけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:37:40 ID:Q4xnRyLR
>>516
あれのドコが楽しめるのか是非、具体的に伺いたいものだ。

「好ましい」とか「魅力的だ」とか言うなよwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:46:36 ID:67WsmLyn
ひとつには自分もJBLの同じころのユニットを使ってるってことで、
出してる音が想像できるんだよね。
あと取り上げるソースも関心がある。
だから「こんなソースがJBLのこの製品でこんな風にいい感じに鳴った」って話は、
結構わくわくする。
KEFやLINNだと想像がつかんのでわくわくがない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:52:30 ID:Q4xnRyLR
( ´_ゝ`)フーン

スピーカーのみならともかく、そこへ至る機器構成やその使い方を考慮すると
特殊杉てまったく参考にならんと思うがねぇ・・・。

まあ人それぞれなんだな・・・とオモタ。


漏れはAB誌でいろいろ連載持つようになってからは、またーく楽しめなくなった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:30:17 ID:b3DoEIPc
ちょっとまって
本人は日記のつもりだけど、売り物の紹介をしている訳ですよね。
今までのレス内容は結局Ks の高慢でいたい気持ちの不親切さが招いているんだと思うよ、能力がなければ親切身でカバーするしかないのに
ちょっとしたコツがあって、と思わせぶりに書いておいて
していることは、トーンコン弄ったり、ATT絞ったりな訳で、JBL初心者なら初心者らしく
初めてで良く解らないけどクオリティーはともかくエネルギーバランスだけはとりました、現状ここまでです
とすればいい。
JBLを使っていてまだまだもっとなんとか、ってユーザーを舐めてますよ。
わりと広い部屋で鳴らすのだからまず中高域を絞らず低音をどこまで埋もれささずに出せるかとか、そういうアプローチがまず欲しいし、
>>518 もKs と同じでただわくわくしてるだけであって、通り一編以上のSPの鳴らし方の何かを参考にできた訳じゃない。
L-36 も所詮ただはしょったアプローチだから下支えがなく危ういところを魅力と言っているにすぎないんでないの?

521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:54:54 ID:b3DoEIPc
>>519
気兼ねなく素人の日記を寛容して読む、とう行為をKs 側で否定しちゃったからね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:03:59 ID:m0nLU0ta
>>520
>低音をどこまで埋もれささずに出せるかとか、そういうアプローチがまず欲しいし

たしかにそうだよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:39:18 ID:IO03RTf/
> それと、大口径のウーハーはとても好ましいと思うようになったのが、ここ一年間の変化だ。

この調子で一年後に「やっぱりセンターSPアリの5.1chはとても好ましい」とか言いそうw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:54:28 ID:+YEhFkD3
あらたに売るもの見つけたら、そうなると思う
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:19:11 ID:sU0MUdgw
JBLは12インチ以下だとしてもボイスコイルが特別長くてストロークを稼いだり、ダブルボイスコイルなどの特別な構造ではないし
フィクスドエッジではないがだからってパルス音ですぐガタガタになるヘタレなユニットでもないので
一度完全にバランスや音自体が破綻してしまう領域から初めてみたらどうだろう?音量だけで破綻させろ、と言ってる訳ではない

せっかくいろんなコネやルートを持っているのだし、ご自慢のOTLアンプをもうひとつ借りてバイアンプして見るもよし
床の平面性があるていど保てているならおむすび形の袴をSP台に使ってみるのもいいいし
前面バッフルの底淵と台座の間にコーン型か釣鐘型の小型スペーサーを噛ませてみるのもいい
L-65とL-36を背中合わせに強固に連結し、L-36を前面にL65はウーハーのみ鳴らしてみるとか(正面からはすっきり見える)面白いんだとおもうけどなあ
無音時に完全にコーンの止まる前後の中立点を作れるバランスアンプは外からの空気の雑振動にも強いし、そういう状態でも破綻したり
ソースに反応しなくなってきてるな、っていう一歩か2歩手前の状態が
これまでのポン置きの危ういバランスの美しさで鳴っている時とどう危うさに違いがあるか、
もしかしたら、ウーハポテンシャルが思ったより高くてATTを絞らなくても許せるレベルになるかも?とか、まだまだ発見の種を作る方法はある
ソースを楽しむ途中でもいいから、さまざまなアプローチを試みて長く使って貰いたい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:01:34 ID:7+RsGS3a
KYです。無事に中古品を売付ける事に成功しました。お金は天下の回り物、とはいえ
僕のところに来て溜まって欲しいのが本音です。後は野となれ山となれ。ノークレーム
が中古の原則です。あ、そうそうまた売付けるための中古スピーカーを手配できそう、
うまくいくとまた儲けがあがりそうです。ということをKYのコロモを被せてかいてます
お布施でいいから払ってくれないかなあ...

>ちょっと不思議な流れで、JBL L-36はある人の元へ行くことになり、それと入れ替わって英国製小型スピーカーが来る予定だ。以前もスタジオで視聴したことがあるスピーカーだが、あれはまだ第一期の状態だったので、今ならどんなだろうということに興味がある。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 17:30:15 ID:r5iObSyG
スタイルやセンスはふっとぶよな

以下の恥ずべきことを書こうとしてた↓
なんとなく格好だけ自分の許容内でサマにしたい!
スタイルを重視する気持ちはわからんでもないが、何をするにもただそんだけの人。
スタイルや感覚論からしかスタートし得ない人格だから上っ面スベリ人生をこのまま辿り続けるだろう。
それが彼本人がセンスの良さと自惚れる部分しか残されていない証明をたらしめているということだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:18:47 ID:VS1Yv+Z9
Rubyが一時期、目の敵にして連日KY批判を繰り広げていたが、今にして思えば
彼の批判は正しかったのかもしれん。もっともRuby自身もKYと目糞鼻糞だと思うがw

>>527がKYについて指摘していること、Rubyにもソクーリそのまんま当て嵌まるしw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:59:20 ID:jhP0tUYw
RUBYのその部分パートいくつ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:14:21 ID:VS1Yv+Z9
覚えてない。つか読み返す気も起きないw ので自分で探してちょ〜らい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:20:37 ID:r5iObSyG
>>528
Rubyって誰? 自分も読み足す気も起きないけど

532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:46:20 ID:VS1Yv+Z9
参照

【BIGBLOCK】オーオタ個人HP Act,5【AUDIOLIKE】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1199512865/

KYとのコトも↑の過去スレに書いてあんじゃないかな?
このスレ自体、上記から分かれたようなモンだし。

あと、自分で振って置いてこんなこと言うのも何だけど、
Ruby専ネタは↑でやってくらはい。専スレ同然なのでw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:51:50 ID:r5iObSyG
どうもありがとう >532
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:25:21 ID:r5iObSyG
スピーカーが大きくかったり、高さがあって目障りなら
壁に埋め込むか、バッフル面に合わせた擬似壁の衝立をつくって無限大バッフルのようにすれば
どんなスピーカだろうが疎ましくないんじゃないかなあ
JBLで小型のようなやつも結構音的にいいと思うけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 08:20:22 ID:ZSilDBk6
ID:r5iObSyG はなんで山本氏を目の敵にしてるの?
536526:2008/01/14(月) 10:04:01 ID:b19wLjHK
>>535

KYが害毒を流し続けているから。そして、「カネになるオーディオ」って
宣言をゴメンナサイって撤回せずに「自分の金もうけ」をオブラートに
包んで阿呆信者からお布施を取り上げるインチキ宗教をAB誌を道具にして
展開しているから。  だと思うよ、多分。

ZSilDBk6は信者かKY本人かだと思うけどね...
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:23:39 ID:Ai3xXAUz
騙される人は騙されていればいいんでない
放っとけば?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:36:37 ID:lg0Xdrnh
>>535 目の敵
そんなつもりはないよ?
せっかくいろんな機器はいってくるんだから
製品のセンスなんていってないで
正しい使いかたと、もっとこうすれば良くなるってアプローチ面を
出し惜しみせずやってくれたらなーと感じてるの

もうあんまみないから、いいけどね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:50:05 ID:lg0Xdrnh
あと、オーディオの例会するくらいがから
かなりの力量の持ち主が、ある程度やりつくして枯れたあとに
古い機材やそこそこのモノでこんなんでも、こうすれば他人も関心させれるよ
とプレゼンしてくれるなら金取る価値もあるかもしんないね、と
でも金までとってのほどじゃない人かなと、HPをはしょって見てて思ったの
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:36:52 ID:O2ibQqJP
>>537
つ鏡

そっちこそわざわざアンチスレにまできてカキコすんなよ。
藻前こそ目障りなら放置汁。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:59:47 ID:lg0Xdrnh
ここで苦言的意見をかいたレス以外の擁護的レス

これは全てKY本人くらいだと思うけど?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:08:19 ID:O2ibQqJP
まあまあ、もう少し泳がせておこうやw

自分のホムペ内で脊髄反射反論するのと2chを知らない連中からは
訝しがられるから、直接カキコに出たかもしれんけどなw


それはさておき件の国産SPについて何て書くのやら・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:31:50 ID:lg0Xdrnh
>>542
あなたこそは、目の敵というより、最大のKY功労者
いつも親身だし、的確に表現する
身内のコーチみたいだ、

漏れはもっとスキルを上げてタイムを出し堂々やれよ、こそこそ裏道に隠れる
マラソンランナーをコースにでろ!という野次馬
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:38:21 ID:mH0/mP0t
>>538
ココでへんに使いこなしを期待するのは楽しみ方をわかってないのではないか?
あるいはレベルの低い機器を使ってるのでは?
もっと余裕をもって楽しもう!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 21:50:16 ID:lg0Xdrnh
>>544
そうかもしれないですね。

でも自分は1システム500万円くらいは軽く逝ってしまってます
ただ、他人にあれこれ金を取る趣味もなく、機材に金かけても経験に勝る部分はない場合も多いですから
いろんな人がいろんな場面で自分には無い経験をしているのを
知るというのは興味の湧くところです
だからこそ、アプローチの多様さを求めているのですよ
いろんな機材を使える立場にKsはあるのですし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:15:05 ID:O2ibQqJP
>いろんな機材を使える立場にKsはあるのですし

んなヴァカな。そんな立ち位置じゃないデショ、彼。
AB誌の記事でさえ、ロクな企画やってないし。つまり
戯れる会はもちろん、彼独自の企画にもメーカーは
機材を貸してくれないってこと。そりゃ〜そうだ、数多?
のオーディオ雑誌に記事を書いてる評論家ならいざ
知らず、たったイチ雑誌に戯れで記事書いてる一介
のカメラマンに機材貸すほどメーカーも酔狂じゃない。

だから、KYは折り触れて「もっと会員が増えたら機材
を貸してくれるメーカーが増えるかもしれない」みたい
なこと言ってるデショ。この発言は現状の裏返しだよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:38:34 ID:lg0Xdrnh
↑メーカー直ならともかく中古屋(SISとか某所に貸し出し中ですて云われた)から
とか以前からあったんでない?
それも最近ウザがられて
現状の裏返し発言は、確かにきっとそうだよね、

漏れは、Ksの、仕事はみなさんと同じで疎ましい、発言ががまんならんとこも実はあって
みんなプライドもって仕事してプライドが明日に繋がるから
たいした愚痴も言わずやり、さらに成果を自信に代えていくもの
愚痴もいいが、不特定多数の見る売り物掲示板でしかもみなさんも、と書くことじゃないら
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:41:09 ID:lg0Xdrnh
>>546
てゆーか、>>546 あなたこそKYより報酬貰えるに値するんでない?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:53:47 ID:lg0Xdrnh
>>544
いいなおしますね、幼稚な園内の楽しみ方には安全策が必要です
誰が風邪ひくかわかりませんから
遠慮します
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:03:16 ID:awwhdEgZ
ID:lg0Xdrnh はいろいろ神経質すぐる
多分神経質な音出してるんだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:20:03 ID:Q14+a8ML
>>550
なんで神経質って決めつけるの?
オレなんか、lg0Xdrnh氏とまったく同じ感想だよ。逆に
awwhdEgZうじが他人をそう言い切るだけの根拠というかそこに
至る考えを教えてもらいたい(世の中とオレがズレているかどうか
を知りたいから)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:44:56 ID:FfD9CbrI
もうこのごろ開き直ってて、以前みたいにオブラートにくるんだ金欲しさじゃなくなってきてるよね。
このごろはあきらかに自分が仕入れたり委託された中古品を売るためのHPに見えるもん。
553542=546:2008/01/15(火) 12:27:20 ID:ZnuyZ2AQ
>>550-551
ID:lg0Xdrnhが神経質かどうかはさておき、彼の>>543>>548みたいなカキコは
正直言って嬉しくない。自分も>>540みたいなこと書いた手前、黙っていたけどさ。
でも弄るのはKYだけにしてくれよ。

>>552
サブリンも売りたくて売りたくてしょうがないって感じだよなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:39:46 ID:7lcAXL7T
>>553
それはすなまかったです

でも詳しいすぎだもん、追っかけかと思っちゃうくらいね

Ks自体には、まあこちらとはだいぶ違う感性らしいのはここでもわかったし
あまりもう興味もないんで、どうでもいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 16:57:55 ID:h2EWISQ0
今回はテンモニですか

ひそかに楽しみ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 10:56:30 ID:fxTt3hmj
K'sスパイラル


品物納品
 ↓
とりあえず当り障りのないインプレ
時には貶す
 ↓
ちょっとした使いこなしで変った
 ↓                ←今このあたり
さらに好ましい音に変化した
 ↓
気に入った方がいたら譲ります
 ↓
大変魅力的な音に激変した
 ↓
余裕があればこのまま使いたいほどでつ
(そんな気はさらさらねぇ〜よ)
 ↓
新しい方に貰われていきますた
(私の懐もホクホクでつ)
 ↓
さて次は何で商売しようかな?
 ↓
最初に戻る・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:41:44 ID:KhZS7ciQ
で、K'sスパイラル ってだんだん下がるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:59:56 ID:fxTt3hmj
K'sの世間での評判が下がりまつw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:07:32 ID:y8JjU0O3
こういくこと書くから、studioKって嫌われるんだよなぁ、KYって言われても
仕方ないことにいい加減に気がつけば...

やはり紙のメディアにはまだまだ権威があって、ホームページやBlogやってますというのと、雑誌に記事を書いていますというのでは、知らない人の受け止め方が全然違う
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:06:57 ID:uqUvMyVK
ジャズ喫茶の親父とか写真屋とか、さすがにステサンでは相手にされないんだが
オーディオ評論家として書かせてる紙媒体があるからなあ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:36:51 ID:fxTt3hmj
>>559
漏れも嫌悪感しか浮かばなかった。

> やはり紙のメディアにはまだまだ権威があって、ホームページやBlogやってますというのと、
> 雑誌に記事を書いていますというのでは、知らない人の受け止め方が全然違う

いったい何のために、そして誰に向かってこんなこと書いてんだろ?ワケワカラン。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:10:06 ID:KhZS7ciQ
> やはり紙のメディアにはまだまだ権威があって

間違っても
オデオ誌のことじゃないよね、権威の前に大抵信用ないものだし
昔はともかく今はただのしらけギャグ雑誌
そんなシュールな人だけが読み捨てかも
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:38:00 ID:4O4LtMN4
以下のうち正しい文章はどちらか?

K'sと書いてカスと読む
K'sと書いてクソと読む
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:25:01 ID:eTyzurwL
この中で、毎月オーディオ誌買ってるひと〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:21:46 ID:fxTt3hmj
>>563
正解は「クズ」w

>>564
誤爆か?

つか毎月買えるヲデオ誌なんてステレオしかねぇ〜ぞw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:16:53 ID:eTyzurwL
おおそうか、いまや月刊誌はステレオだけか

ところで諸氏、自分の出す音に満足してますか〜
余裕のないお方が多そうで、心配しております
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:20:16 ID:KhZS7ciQ
>>565
古本屋で一冊、毎月昔の号かうんでない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:45:41 ID:y8JjU0O3
きのう・きょうってK'sの書いている事、なんかズレまくっている。
無理してカッコつけているような気がする。

>Windowsの場合は、VistaからXPへの「無償ダウングレードサービス」なんて
>ものがあるのも大変親切ですね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:55:25 ID:y8JjU0O3
>>566 余裕のないお方が多そうで、心配しております

自分のシステムにはチープだけれど満足している。だから、余計にエラソウに
音の事やシッタカをして上から視線のK'sが書いていることの含蓄のなさと
それに騙される信者がいることがカワイソウ。

長岡先生は、お金のことなんか一言も言わなかったし、一世代年齢の離れた
シロートの感想でも丁寧に聞いて必要な事は端的に教えて下さった。あくま
でも「同好の士」として接して下さっていた。間違った事は書かない努力を
続けていたし、失敗した時は「失敗」と自ら認めて公言していた。ここいら
辺がK'sにはまったくないことだ。取材だ・原稿だとエラソウに言うのであれば
長岡先生のツメの垢でも煎じてのんでからK'sの口を開くようにして欲しい。
K'sの悪口というよりも、オーディオに接している者としてイメージを悪くする
存在がK'sであると最近は思えるようになってきている。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:01:23 ID:PAvoAR/r
山本氏がAB誌でライターになって、AB誌が長岡志向を離れて、
行き場を失った長岡教の連中がうじうじ言ってるスレはここですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:17:50 ID:pe19hEME
>>570
日本語でおK
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:26:39 ID:Bw/Z2nC7
>>568
なぬー?ほんとかい? バカこけKY 市ね!
あほ、あほ、あほ、もっかい市ね!

取り乱しました、でもすっきし

Vistaは使いもんになんねーって苦情バクバクなんだよー
おかげで漏れの仕事がどんだけてーへんになったと、なったと??え?思ってんの?
無償があたりまいだお
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:13:58 ID:Bw/Z2nC7
あと、窓達は不親切極まる集団なんだよ。
今回はさすがに非を認めたわけだ、窓達自身の為にな!

なにが
大変親切ですね だ。オーディオとおんなじだな無知は
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:46:04 ID:puyYLKCl
>>570
KY教の信者さんが釣れちゃったヨ

冷静にみて、いつもウジウジしているのStudioK'sと見えるのは
オレだけかなぁ??
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:20:59 ID:puyYLKCl
ぜったいここ読んでるな、KY

>明日は戯れる会の例会だけど、僕にとって今日の仕事と明日の仕事は、
>オーディオということで共通しているが別なので、今日の結果を明日み
>んなに全部伝えるということはない。そのあたりの線引きや管理が出来る
>かどうかは仕事をする上で重要だろう。もし、そういうことまで知りたい人
>がいて、僕がそれを伝えないとしても、それは僕がケチなんじゃなくて、要
>求する方が欲張りなのだ。

こんなこと書くことがすごく物欲しげでケチということに気づいて欲しいよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:33:10 ID:RBjkf8CW
>>563
正解は
こじき
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:39:55 ID:2YdsGEZR
>>575
言ってることは正当だけど、
言わなくてもいいことだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:44:34 ID:7pARrLy3
金だよ、金
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:13:13 ID:Bw/Z2nC7
だから書くこと成すこと基礎知識がない!
文章起こそうが、画像貼ろうが、機種挙げようが、
それがはっきりしちゃう文面だからいっつもダメなのよ

>要求する方が欲張りなのだ。
といってまた他人のせいにすることで自己保身だから、自分の書いてることに
責任のほんの少しでも感じてないんだろう?
つまり新しい企画を載せたければ、浮つかないでそれを補佐する基本のところを
まず、書いて納得させてくれ、そして

>線引きや管理が出来る
その前にそのひどい知識不足と読める文章をなんとかしてくれ!ってずっとレスみてわかんねー真性バカ

金は誰も欲しいさ
それは今やってるKYの喫茶店でもしてればいいの!
なんもかもが、見ているひとらを巻き込むようなことを書いたりしといて
失礼した、の一言ぐらい書け、という話

どこまで人をバカにする下劣極まる奴だ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:25:18 ID:Bw/Z2nC7
窓達もあんた(KY)にとっては大変親切なのかもしらんが
KYの為だけに窓達がサービスする訳じゃない
無償ダウングレードサービスなんたってXPに完全になる訳じゃないし見かけ上だけだ、
各メーカーのカスタマ窓達の存在もあるのだし
スピーカ変えよ、ほい、っていかん場合も忠告でいいから書け
奨励されたと思って安易に実行する人もいるかもしらんじゃないか!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:17:06 ID:69Z8JnVg
>>579

そういうこともあるけどプロならそういう仕事をしているのは黙っておくものなんだよ。
匂わせたら知りたいと思うのが当たり前じゃないか。そんなの普通の人の心理だよ。
雑誌で告知したからそんなの承知済みだろ?とかいうのはよしてよね。それが例会とは何も関係ないんだから。
KYくんは知りたいこと、パソコンのこと、使い方、ロックなんかを日記に匂わせてタダで情報を得てるじゃないか。
もちろん何がしかの謝礼はしてるんだろうね。何様かっていうんだよ。

結局何が言いたいのかな?これは。
オレはプロ、仕事に徹してるのさ、と言いたいのかな。ばらした時点でプロじゃないけどね。

でもなぜ会員が聞いてくるかと言えば多分今まで自慢げに言ってたんじゃないのかな。AB誌の取材のことを発刊より前に。
そうじゃなきゃ聞いてこないって、普通。で、その誌面では肝心なことを書かず会員掲示板とやらで情報交換してるんだろうね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:45:39 ID:b7FDsZ+Q
>黙っておくものなんだよ。
そだね、いろんな意味で・・・ プロの仕事じゃない

だからこれまでのは、失礼した、の一言をもって喫茶店でもしてればいいの! と思ったの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:58:32 ID:b7FDsZ+Q
匂わせてしまったなら、それなりの説明責任もね
そしてこの人KYは自分の非は、絶対認めないよ、それだけは確定的に云える
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:19:10 ID:69Z8JnVg
>そしてこの人KYは自分の非は、絶対認めないよ

それはそれで別にいいんじゃないかな
周りがどうするかだけだと思うけど
AB誌編集長殿もそのあたりちょっと考えないとな
その雑誌の読者ならどう思うかを
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:20:59 ID:wYj1eZSM
KYクン、何か話題をそらしたつもりのようだけど...

>明日はパンを焼くぞと決めてから、夏でも12〜3時間、冬だと20時間以上かけな
>いと焼き上がったものにはありつけないのだが、そんなふうに僕はところどこ
>ろ便利さとは逆のことをやっている。

こんなこと、プロのパン屋さん(有名店でなくても酵母を使う自分の店でパンを焼く
という職人さんのレベル以上という意味)ならば自慢でも何でもなく当然のことでは
ないだろうか。特別のこととして書く事自体がプロでないということを如実に示して
いる。

KYはパン屋ではないというのかもしれないけど、営業許可を得て料理教室まで催して
いるならばプロの端くれという意識は持って欲しいものだ。「矜恃」という言葉の意味
を辞書でひいて理解してくれれば、もう少し受け入れられるだろうにねぇ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:33:03 ID:kcNd/nVh
基本的に人間が下劣にできているのでもうどうしようもないのだろう
どのような言動、行動をすればどのように見られるか、思われるのかということを
第三者の視点で客観視できない
本人は俺はこんなに一生懸命に頑張っているのに何で認められないんだ!何で影響力が無いんだ!
なんで俺は俺様になれないんだ!!と屈折して勘違いしている

紙媒体に書いている俺は偉いんだぞーという意識など痛すぎ

ただ単に低レベルで中途半端の勘違い甚だしい痛い香具師なのに金、金、金
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:27:50 ID:69Z8JnVg
>>585
なんか変な文だな。焼こうと思ってすぐ焼けるんなら別に不自由してないじゃないかな。スタジオですぐ焼けるのは便利なもんだ。
パンを食べようと思って12〜20時間かからないとありつけないからどうのと言うなら別におかしなヤツだと思っても
変な文じゃないと思うけどその文で便利さと逆ってのはおかしいな。このパンは例会に出るのかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:57:53 ID:N/sanA8E
>>586
なんか借金と抱えていて苦しいんじゃないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:37:11 ID:do/yTPL2
今年はオリンピックだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:04:52 ID:kcNd/nVh
http://homepage2.nifty.com/e-iwa/new_page_495.htm

KYは若者ではないがもの凄く当てはまっているみたい

「・よく言われるように、最近の若者は関心が自分だけに集中し、社
会や他人への関心はきわめて薄い。まずもって自分の欲求を充足
させることだけで頭がいっぱいで、他人が自分の行為をどう受け
とめているかに、思いを巡らすことができないのである。」

「・今の子どもたちは、弱者と見なされやすい「叱られる立場」にな
ることをひどく恐れているようにも見える。一度、自分の非を認
めてしまうと、その後一貫して弱者の立場に立たねばならない、
と考えているのかもしれない。」

591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:29:57 ID:Clns+OWp
「自分のシステムの不満はスピーカー」というのが多いらしいから、
とっかえひっかえしてるのはうらやましいのだろうなあ
しかも新品では売ってないものばかりだから歯痒いのかもしれない
私はルビたんなきあと、おおいに楽しんでます
ジャズ・クラ系でないオーディオサイトは少ないからね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:52:34 ID:b7FDsZ+Q
Ks >うらやましい が内心の弁、べべん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:01:10 ID:RGtHY1Yg
>>591
>とっかえひっかえしてるのはうらやましいのだろうなあ
>しかも新品では売ってないものばかりだから歯痒いのかもしれない

お前は何を言ってるんだ?(AA略


KYが視聴する類のモノってガラクタばかり、またーく羨ましくないんだが。
あれを羨望するようでは、ヲデオ人性もう終わっている罠・・・

まあ、ルビ辺りを有難がっていた香具師には丁度良いの鴨試練がw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:17:08 ID:Clns+OWp
>>593
ルビたんのHPは参考になった
ラフトクラフトにエンクロージャーつくってもらったし
(でも好みの音は違うっぽい)

山本さんのところは非JAZZ系、60〜70年代のロックを鳴らしてるのが興味があって
このあたりを上手く鳴らすSPは意外と難しいからね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:57:20 ID:wYj1eZSM
>>593
山本さんのところは非JAZZ系、60〜70年代のロックを鳴らしてる

でも、時々クラシックに走って「知ってるもん」という姿勢を示したがる
のもKYらしい。でもねぇ、彼のところでマタイが鳴らなかったのを聞いて
がっかりした。こんなものかってね。オーディオ的な深みというよりも、
PAの如く大きさだけが取り柄の音だったからガッカリしたんだ。

大昔の一オーディオユーザーとして、マニアとお友達になって聴かせて
もらっていた頃のレポートにはそれなりの味があったのになぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:35:24 ID:do/yTPL2
ソニックユースがどんな音で鳴ってるか
気になる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:48:04 ID:b7FDsZ+Q
おいらは今の調理場Ksはしらないけど、KYとその関連の人物とはだいぶ過去たぶんニアミスしてる
こちらは見ぬふり(同然です:面識を交わさないどおし)だったですが
会話は聞いていました
何度か行ったある中古屋で鳴らしているシステムはどれもまったく機器を生かしきれてない酷いものだったけど
それと同レベルなのが調理場Ksと考えているんですが・・・詮索はしないでね
委託販売品はどこからのものかは知りませんが
きっとうまく鳴るわけがない
すなわち、いかような音楽を鳴らしていようが、
人柄を含めて真剣に興味を持つ対象ではないと思っていますが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:49:33 ID:z1VWqWfD
KY?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:00:34 ID:b7FDsZ+Q
>まともに比較されたくないから意図的に一般的ではないSPばかり使っているんじゃまいか

て以前のレスあるけど、そうじゃなくて
たぶん中古屋で何年も倉庫に眠ってちっとも売れないSPを
中古屋は利益はもういいから棚卸したいってのを
嬉しそうに持ち帰ってるKY の必死な後ろ姿を感じるね

600AA阻止:2008/01/20(日) 00:19:45 ID:VOaj9po0
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 17:15:35 ID:7Nba883H
>ちょっと時間がかかったけど、戯れる会はとても良い会に育っていると思う。

わずか何ヶ月か前に面倒で鬱陶しいものだったはずなのによく言うよね。
誰が育ってるのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:27:37 ID:r+AazoBK
お金のちびっと生る木?借金返済で一息ついたのかも?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:19:30 ID:bL23R27P
>僕は思わず「このまま音楽喫茶になります」
あは、よしよし、あと年会費止めれば?
誰でも寄れる喫茶店
調理場維持費がきついか・・・苦しいかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:47:34 ID:zzIFx1tj
入会金 5.000円
年会費 5.000円
StudioK'sでの月例会への参加費は2.500円

これは取りすぎ。
別にまともな技術的スキルを持っているわけではないし。
主催者より参加者の方が詳しいんでは。
突っ込みを恐れてか、薄っぺらい言葉のみが踊っているのもね。


ヤフオクでたまに出てくる「鑑賞会10円」の方がましな気がするw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:58:34 ID:g+dF1ayv
戯れる会って著作権料とかちゃんと納めてるから会費がかかるって話だったけど行けない人も
戯れる会入ると得って言われても会費払っていち早く売り物の情報もらっても仕方ない。
結局、音楽喫茶その他のための著作権料もその会費で払ってるような感じもするのに、コーヒー
・紅茶700円 ビール1000円 アイスコーヒー800円 シフォンケーキ500円は?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 09:04:43 ID:LOSa0Gqn
スキー場みたいな値の付け方だな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:18:28 ID:B4ovBcKZ
月二回の例会全参加として
初年度    70,000円
次年度以降 65,000円

ボリ杉。


月イチ参加でも

初年度    40,000円
次年度以降 35,000円

コレでも暴利だ罠。


>・紅茶700円 ビール1000円 アイスコーヒー800円 シフォンケーキ500円

素人同然の香具師がつける値段じゃない。勘違いしているとしか胃炎。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:44:20 ID:mua32R0l
>勘違いしているとしか胃炎。

そんなことはない。強欲なのだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:46:53 ID:uRfhbs2J
>>607 ね!
トータルにすると結構な額だろ?

>・紅茶700円 ビール1000円 アイスコーヒー800円 シフォンケーキ500円

器だけ自分のセンスとやらで選んで
焼きそばと、フランクフルト、麦茶で、ALL100円ならKYに合ってるんだが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 02:44:01 ID:uRfhbs2J
>別にまともな技術的スキルを持っているわけではないし。
>主催者より参加者の方が詳しい

苦しいよなあ、苦しいよ、こういうズバっとは
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:11:20 ID:sV+v4GDr
え〜っ?!
戯れる会って会費集めときながら会計報告やってないんですか?
まるまる山本氏の営利事業なんですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:04:37 ID:XlDobJxI
税務署に話を持って行った方がいいかも。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:35:02 ID:Ve2fojX7
いくらなんでも申告してるだろ スタジオやってるんだから
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 08:42:05 ID:8bv3pK3Y
>>609
>器だけ自分のセンスとやらで選んで
>焼きそばと、フランクフルト、麦茶で、ALL100円ならKYに合ってるんだが

それなら微笑ましくていいんじゃまいか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:21:11 ID:QWKAlHZp
なんかまた腹減ってきた
焼きそばとフランクフルトか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:35:57 ID:+IOVYYzV
≫3
〉〉33
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:50:11 ID:XSiQ42jn
???
一律の会費を徴収しておいて、会計報告していない???
俺も会費を徴収される同好会にいくつか入っているが(カメラとか星見とか)、
総会などでの年次報告時にはもちろん会計報告もあるぞ???
請求すれば年次報告書もくれるし。

しかもこれKYの単独仕切りなんだろう?
もし会計報告が無いのならヤリタイ放題だな。

>・紅茶700円 ビール1000円 アイスコーヒー800円 シフォンケーキ500円は?
これは別にいいんじゃねえのか。
強制的に口へ詰め込まれるんじゃなければ
紅茶1万円だろうがビール3万円だろうが好きにしたらよろし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:13:19 ID:MnqHbyxf
カネは天下の回りものなんだからしみったれた事言うなよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:51:29 ID:sV+v4GDr
会の名前を変えるべきだな。
「KYの生活と道楽を支える会」ってな。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 13:53:23 ID:5AsYNjGs
>>619
誰が上手いことを言えと・・・わらた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:42:20 ID:XSiQ42jn
>>619
やまもとこうじファンクラブだったのか?!
だったら会計報告なんぞ必要ないな。失礼しました。
ファンクラブを自身が運営しているなら、問答無用で王様だ。

おこづかい帳なんぞ見せられても無意味。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:54:39 ID:uRfhbs2J
俺を見ろ!

て?意味あんの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:07:55 ID:5AsYNjGs
>>619
会の名前をそれに変更すれば
>>621
の言うとおりで批判もされなくなる。
さっさと変更してしまえばいいのにね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:32:28 ID:sV+v4GDr
つまり、俺たちが引っかかってるところは、

1..自分の生活と道楽を支えるための機構なのに、
あたかも同好会のようにカモフラージュして仕立て上げ、
 涼しい顔をして収入を得続けるKYのやり口。

2.周囲に支えられて生活と道楽が成り立ってるくせして、
カモフラージュが効いている(と本人は思い込んでいる)のをいいことに、
社会に対して不遜な態度を示すKYの言動。

ってところか…。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:55:37 ID:5AsYNjGs
さらに
>>624
に加えてそれらを利用して代理店などに影響力を持とうとしていて
万が一影響力を持ったと仮定した場合、金を払って支えてくれた人たちのことを
無視して自身の実力と勘違いし、さらに一層不遜な態度になっていくと思われること。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:59:08 ID:9TZIse3z
>>625

輸入代理店の何人かと話したことがあるけど、
KY氏のことをうさんくさく思っているか、
相手にしたくないと思っているよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:03:06 ID:osoWI+ym
金を取って会を開けば、オーディオが商売だから、
自分の趣味で買ったオーディオ機器を全部経費扱いできるのかな?
会の収入よりも、そっちの節税効果の方が大きそうな気がするが……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:08:27 ID:swKgDGfi
柳沢さんとか原本さんとか富田さんのページはもう更新されないの?
あれが一番面白いのにもったいない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:52:34 ID:sV+v4GDr
ま、KYに言ってやることを一括りにすると、
「他人様の褌で相撲とってる立場を弁えろ」
ってところか。

KYは本業で稼いだ金だけで買った機器でアータラコータラ言ってりゃよかったってことだよな。
無礼千万傍若無人なルビーでさえ、てめえの稼ぎだけで言論やってたんだからな。

オデオ誌の仕事も受けてしまってるKYがてめえのシステム聴かせるのに会費穫るなんてのは、
ヒョロン家が訪問してきたファンからオデオルームの入場料穫るようなもんだ。

長岡は一度でもMUSEの会をてめえの収入源にしたことあったか?ってことだな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:54:54 ID:uRfhbs2J
>>625 >>626 >自身の実力と勘違いし、さらに一層不遜な態度
事実と今後はまさにそれ、と思う

富田さんあたりはもう距離をおいたんじゃないの?
みんな大人だから無碍には断りしないと思うけどね
パクリんぼKYはある意味露骨だから・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 16:56:49 ID:dZyhhU5m
う〜んアマチュアを自覚してるからお金とってるんじゃないの?

メーカーが機器貸してくれるわけじゃないんだし。

試聴用ケーブルやらおすすめ機材やら巡回で送ってくれるのは結構いいと思うけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:08:35 ID:OWuMG5dD
>>631
それなら、会員で話し合って買う物を決めるべきでしょ。
KYが欲しい物、興味ある物を買う為に
全員が付き合わされるのはアホだ。

てか、KY抜きに新しいグループを作った方が良いんでない?
テーマ決めて会費から物を買って試聴する方が
よっぽど有用だと思うんだが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 17:14:35 ID:uRfhbs2J
>巡回で送ってくれるのは

それて会員だけでしょ?てがうの?
それにここで問題にしてるのは実益じゃなくて手口と言動では?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:19:07 ID:leK+qLLp
まず本人が「オーディオで金を取る」と宣言したところからはじまっている。

仕事にするとかじゃなくて、「金を取る」だぞ。
俺は当然の対価として金を払うのはやぶさかではないが、金を取られるのは嫌だ。
そしてまさしく金を取るためにする欺瞞にあふれた行動もいただけない。

金を取るという考え自体、そしてそれを恥じることもないところがKYの人間性。
以前親しくしていた人たちも人から金を取ってやろうと考える輩とは合わなさそうな
人たちが多いから距離をとってるんだろうな、金持ち喧嘩せずっていうし。

AIを言いくるめ、さらし者にし、安全圏から暗喩や皮肉で笑いものにするやり口、得
意ぶっているありさまは、AIを笑っていた俺でさえ虫唾が走るいやらしさだった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:19:32 ID:sV+v4GDr
会費をとる組織でありながら、運営が民主的でなく、誰かさんの独善的になってるように見えるんだな。

だから教祖様マンセーのイエスマン宗教団体のように見られてしまうわけだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 19:32:44 ID:uRfhbs2J
>>634 さらし者にし、
やな人間だよね、信用するに値する人物じゃないよう。

他人を利用して金を取る心理は隠せないから、
機材と同じでいずれは周りに持ち回りで利用されるだけの人物で終わるんでないの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:21:29 ID:8dAv59nw
仕事は面倒で鬱陶しいものなんだよね、この人にとっては。
金取るためだから「仕方なく」やってるんだよね。

それにしても今号のマルチフォーカスチューニング。
知り合いに出ることをお願いするとはどういうことかな?
応募がなければやめて欲しいな。それほどやりたい人もいないってことでしょう?
あの人国産の機械使ってるからいろいろこねくりまわすとどうなるか”KY”が楽しみ、なんておかしいでしょ。
そんなに連載続けたいのかな?続けたいだろうね。お金欲しいもんね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:25:45 ID:q7V+vLF3
>>632
>それなら、会員で話し合って買う物を決めるべきでしょ。

そんな調整、わずかな金でやりたくないって思いません?
年間予算20〜30万じゃあ、割に合わん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:41:07 ID:uRfhbs2J
一見割に合わないことも、トータルでは意味をもってくる
そこが主催の主催たる力量
小手先感が見えてしまっているから、書かれてしまうんでない?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:10:43 ID:uRfhbs2J
俺の知人の知人は会社を早期退職してオーディオ屋と喫茶店を併設してるよ
一社員の時はオーディオ回路デザイナーじゃないけど元回路デザイナー、オーディオは趣味
そして入り口から出口までのオリジナルシステムを設計製作販売してますよ。

そして自分の設計したものには質問すればそれはもうこと細かく教えてくれます
でもさすが、他メーカー品もないと売り上げたらないから置いてある、かなり入念にセットされてるようだけど
メーカー品には余計なことは一切言いません、ただ、聴いてみてよ、とそれだけ
店主のおめがねに叶った機材でもそう云うだけ。

オリジナルシステム2号機が売れた時点で、あー趣味じゃなく商売になったな、と思ったそうです
以前のコネだけじゃ仕方ないし、一台でも喜んで使ってくれる人に作り続けたいと・・・
オーディオ屋も喫茶店も結構アバウトに休業したりしてるけど
基本は店主ひとりでやりくりだから仕方ないね
あと、HPもやりたいそうだけど、趣味と店は完全に独立させる、って云ってた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:41:58 ID:OGcsWSy9
>>637
>応募がなければやめて欲しいな。

今までのだって応募者だったのか、甚だ疑わしいぜ。
殆ど、というかぜぇ〜んぶ戯れる会系、あるいはそのコネクションだと思うのだが。

つ〜か、香具師には全ての連載をやめてほすぃ。例のPCヲデオだって回を重ねる
ごとにスキルの無さっぷりを露呈しまくりw 先号、オーダーメイドで静音PC作ったと
思ったら今号じゃあ即Macへ衣替え、で次号はクロック、って定見も先行きもあった
もんじゃあない。行き当たりばったりも良いトコ。責めて自作に近い静音PCをMac
並の音質まで高める工夫くらいしろや。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:56:43 ID:uRfhbs2J
ほんとはキチンと会費払っての会員なんてあんまし居ないんじゃ?
と自分も思うな

連載も無理感バックリだね
内心がマンドクセーじゃ基本スキルから到底身につけるはずもなく・・・
聞きかじりじゃ流れを作れんもんね

>連載をやめてほすぃ
賛成
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 21:58:08 ID:Af5Zp2vN
しかし、気に入らなきゃ見なければいいのに、ここでブーブー言ってる奴らって何なんだろうな。
気になって気になってしょうがないって感じにしか見えない。
ホント世の中、基地外が多いぜ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:03:32 ID:uRfhbs2J
>>643
変なひと、???
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:05:37 ID:5AsYNjGs
>>643
そう書いたお前が一番痛いんだよ
ひょっとしてご本人ですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:20:32 ID:uRfhbs2J
あーれ
仕方ないじゃん Ks = クソ

自分から周りに耐え難い異臭を放っておいて、便所蝿に寄るなと
ずいぶんHPに書いてあるじゃん、俺はプロだから匂いの処理は万全だから、蝿に寄るな、とね

自分が招きいれたんだよ、クサ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:22:16 ID:q7V+vLF3
>>645
>>646
ねえねえ関係ない話題なんだけど、使ってるスピーカーおしえてくんない?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:27:35 ID:uRfhbs2J
>>647
いくつもあるからさ、

まず尋ねたひとからどう?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:28:39 ID:uRfhbs2J
>>647
いくつもあるからさ、

まず尋ねたひとからどう?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:30:08 ID:q7V+vLF3
>>649
JBLのマルチアンプ
君は?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:32:25 ID:bqAF11DN
御本尊らしきのに続いて妙なのが立て続けて出現してきたな
ニヤニヤ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:40:39 ID:uRfhbs2J
あれ?連投んなってる?? >>648 649
すまんす

>JBLのマルチアンプ
へえ、その辺のSPなら、ALTEC の、マルチ(場合による)と返答しますよ
けど、それが?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:19:19 ID:uRfhbs2J
>>650
けどいまどきJBLはねーら、おもろいかい?
うちのALTECも出番すくないなも
メインのはヨーロッパ指向だよん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:44:27 ID:OWuMG5dD
>>653
さりげなく、書いてる人を詮索してるかもよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:46:45 ID:uRfhbs2J
JBLもコンシュマーユースやPAのユニットじゃ碌なのないし
大昔の130 150 系ウーハにてけとうなドライバ付ければマルチの必要無し
JBLのNW使ってまともにならんなら、マルチとしたとこで意味薄いような気がする
古いユニットはユニット自体のケアも大切だし部分的な刷新もしたいな?
結局
他人のSP聞いてどうしたかったんだろ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:04:00 ID:3nJ/hE+8
>>650 おもろいか?と聞いたのはすまんかった
古物SPでも5ウェイマルチでもして
デジマルチチャンデバでも使って、完壁な位相管理に近ずくべく取り組んでるとか?
各ユニット専用カーブをもったデジアンマルチとかなら楽しいかもな

657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:05:21 ID:nZ4vWckT
あらら、2ちゃんでKY vs ルビ(笑)
もう終わっちゃったの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:11:59 ID:3nJ/hE+8
ルビってだれなの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:21:10 ID:wo9OLewf
>>641,642
そうなんだよね。面倒で鬱陶しいならやめちゃってもらいたいんだよね。
マルチ〜も訪問記みたいなやつも関係者じゃないとやっつけちゃってるようなオチになってるんだよね。
関係者だと妙になれなれしいと言うかさすがオレ様だろ、会員でよかっただろ、みたいな空気でいっぱいなんだよね。
PCオーディオだって聞かせた石原(がどうかは別にして)に結局やらないって言わせてるんだし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:47:23 ID:nZ4vWckT
結局さ、新次元馬鹿相手の日記も
「僕ちゃんの王国をかき回すな!
ただでさえ君に2時間半も時間やるのは特例なんだから
僕ちゃんに手間かけさせるな!」
って感じのイヤミ満載だったよな。
新次元馬鹿が帰った後に
「僕ちゃんのシステムとどっちがよいか」
なんて投票させたりして。

ま、嘘吐きではないが、自己中、自己顕示欲大、高慢知己の他者依存。
50過ぎの大人には見えんわな。
KYの精神年齢は20代だw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:54:55 ID:u6qM7x+Z
なんか最近スレの伸びが凄いな。どうしたんだ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:00:44 ID:3nJ/hE+8
>50過ぎの大人

まじでつか?
そんな精神薄弱のおやじHPを一時でも読んでた自分が恥ずかしい
けど
それじゃ、自由業で退職金のあてもないから必死かもねん
なんとか喰いつながなくちゃ
若いうちにちゃんと人としての基礎を築いとくべきですね
教訓になりました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 08:53:18 ID:nZ4vWckT
だいたいさあ、音楽喫茶のDJやってやって、
報酬はいくら出るんだいな〜?
「市場原理」を「知り合いの温情や義理」でねじ曲げることで、
糊口をしのいでるくせに気取ってんじゃねーぞ、タコ!
ってことだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:44:40 ID:WfC8akXq
>>659
> PCオーディオだって聞かせた石原

相棒に石コロを選択している時点で自分のヘタレっぷりを自ら露呈しているようなもんだw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:28:37 ID:+Tluozkd
ルビーってオーディオやめたんじゃないの。
まだ成仏せずに亡霊みたく徘徊しているのか?w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:46:15 ID:nZ4vWckT
ルビはデジカメ注力なんだろ。
価格コムのクチコミでボロクソに叩かれまくってたがw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:50:02 ID:1OgD8E6m
>>660
精神年齢の最高は18歳だぞ?
20代ならそれ以上の立派な大人だ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:59:09 ID:nZ4vWckT
>>667
そうなのか?!
ならば4歳程度ってことだな。
いずれにせよ、実年齢55歳のオヤジが書くような中身、文体ではないわな、
あの日記はw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 16:25:06 ID:3nJ/hE+8
ペンションなんかK'sよりずっといいシステムで、食事しながらいい味いい音で聴かせてくれるところがあるし。
どうせなら家族と宿泊してゆっくりするとか
年会費、参加費まで払ってタマの休日に都会のオーオタ連中の蒸れ群れ会なんておよそ考えたくはないけど。

結局、調理場喫茶でながら音楽程度が落としどこなんだろうけど、
喫茶店は誰でも会関係なしにいけるの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:05:27 ID:WfC8akXq
> 蒸れ群れ会

味噌汁噴いた!ワロス


>>669
> 喫茶店は誰でも会関係なしにいけるの?

みたいだよ。逝くの?


>>607
更に、例会後の親睦会1.000円も別料金。

なのでフルコースだと

初年度    94,000円
次年度以降 89,000円

まさか全参加するヴァカはおるまいが。
あ〜主催者のKYは全参加かw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:23:06 ID:3nJ/hE+8
>>670
そうなんだ、興味だけ、行かないよ。あんがと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:24:01 ID:nZ4vWckT
ルビがA5で音楽歯医者をやってくれてたら、
俺はかかりつけになったんだがな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:32:14 ID:Y76IjMOl
そんなに会費をとってたんだ・・・
そんなに維持費とか通信費がかかるとは思えないけどどうなんだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:56:17 ID:3nJ/hE+8
会費はSTUDIO場所代返済目的なんらろ?
たぶん戯れる暇なんて頭にないの!
JBLのPAでももって近くの公園でそこらの売れないバンドの為に
いっちょ手をかすよ、みたいなのやれよって感じもするし

だから多くのひとにコンセンサスも信頼もとれてないと思うよ
コネだけでなんとか食い繋ぐことだけ考えてるから

無理、無理。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:59:02 ID:8ueaANf7
君らニートか公務員かよ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:07:14 ID:3nJ/hE+8
そりゃあんたの世間が狭いよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:19:41 ID:nZ4vWckT
日記見てりゃわかるわいな。
自身が付き合いたいと思ってるごく数人以外は相手にしたくないってのがKYの本音。
あと、例会来ても会話ないまま帰ってくれる「手間かからない金蔓」は何人いてもいい。
お客さんはKYの収入にならない話はしないこと。
試聴でああしたいとかこれ聞きたいなんてのは面倒だからイヤ。
機器持ち込んで自分のシステムと張り合おうなんざもってのほか。
王様の地位を脅かすやつは日記でひたすら吊し上げる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:28:12 ID:3nJ/hE+8
>>677
要約ごくろうさま、まさにこれ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:00:50 ID:nZ4vWckT
>>678
だよなw
だけど日記には
「色々な人が集まってくれて、色々な機器やソフトを持ち寄ってはみんなできいている。
StudioK'sはそんな場所になってきているようだ。」
なんて悦に入ってたりもする。
新次元馬鹿のときはあんなにアレルギー反応起こしてたのになw

「StudioK'sはそんな場所になってきているようだ。」
「背が低ければ大口径でもOKという風に変化してきているようだ。」
てめえ自身のことなのに「ようだ。」はねーだろってw

まじ気取った語尾が鼻につく初老のオヤジだ。
「好ましい。」「がよい。」「ことにしよう。」「なのだ。」

680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:01:27 ID:8ueaANf7
オーディオショップやペンション経営の人かしら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:08:11 ID:UnaAr+v1
10人そこそこでも年間100万は超える。
シフォンケーキを売りつけて、コーヒーを飲ませて、ビールなんかも飲ませてみる。
料理教室だの写真教室だの開催するばかりでなく、時に貸しスタジオとして機能する。
中古仕入れてデモ付きの転売、小規模メーカーにうまいこと言って機器を借り出しやはり
デモ付きの販売(仲介)、買主はお金を払ってデモを聞きに来る熱心な人たちばかり。
抜け目なくHPでCDを紹介し薦め、アフリエイトで小銭も取る。
それらを言外に宣伝するために写真を足がかりに半可通ながら上手くごまかす記事を連
載し、それらすべてで金を取りながら相互に機能する仕組み作りにせっせと励む。
しかし、アマチュアなのだと逃げを打つことも、あくまでも利益目的ではない善意の会であ
ることも定期的にHPで匂わすことも忘れず抜かりはない。

けっこうな収入じゃないか。
面倒だとか言わないで、お客さん(KYはお客と言う)は大切にしないとな。

でも、ほんとうに良かったな、オーディオを元に色々できて。
目的の「金の取れるオーディオ」を実現したな。偉いぞ。

でも、お客と呼ばれる人たちはとても哀れに思えるな。
そして本人の持つ生来の卑しさは...
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:09:56 ID:3nJ/hE+8
>>680
その脳がなさそうな詮索は止めれ!
みっともないぞ?
KYなら仕方ないが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:11:30 ID:8ueaANf7
図星だったみたい・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:17:39 ID:nZ4vWckT
図星の55歳
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:17:42 ID:3nJ/hE+8
>>683 あは、そう思うとけ、
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:24:24 ID:3nJ/hE+8
>>684 ナイス メチャワロタ!

図星の図星てか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:29:21 ID:3nJ/hE+8
ほら、俺とおなじで>>681 みたいに正しく評価してくれてるじゃん
ペンションやらショップを気にしてる場合じゃないらん?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:32:39 ID:Y76IjMOl
いいビジネスモデルを開発したもんだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:16:34 ID:0h5f58Xu
>ずっときいていて、だんだんその良さがわかってきた。とても強い音なのだが、
>こいつはきいてもらわないとわからないだろう

表現能力が著しく低いのだから、原稿書きなんかやめたら。無理なんだよ。
自分でも認めはじめたね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:34:04 ID:3nJ/hE+8
んなばかな??
と思っていたけど、本当にKYはここをよく見ていて
顔も出しているようだなも、

意見のひとつひとつにあまりの不評とか本人は感じているのかもしれないが、ここはとても正当な評価と思うね
むしろみんなKsに貢献しているくらい熱心にHP内容からのレスを入れているし
みんな大変なアドバイザー、功労者だともいえるんでない?
社会との感覚のズレは初老子供には理解できないんだろうな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:38:58 ID:u6qM7x+Z
KEFからサブリンに乗り換えたのは、やはりベイシーの影響が大きかったんでしょうかね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:42:39 ID:3nJ/hE+8
はー、でコージーですか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:16:58 ID:xqCbpNP3
>>683
あ、そうそう、ショップやペンションが気になるなら紹介しますよ
各店へ了解はとりつけれるか解りませんが

KY さんでしたら身分証明、そうですね免許証番号あたりを沿えてレス
KY さんの知人でしたら、その証明を記載してくだされば
直にKsにメール打ちますよ

それではっきりしますよね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:46:28 ID:kfecmlDt
ま、KYは機器や他人についてゴタクを並べる前に

 ま ず は 己 を 知 れ !

ってことだ。
てめえのHPをよ〜く読み返してなw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:11:21 ID:TVWT+aEU
>>679
>まじ気取った語尾が鼻につく初老のオヤジだ。
>「好ましい。」「がよい。」「ことにしよう。」「なのだ。」

そこに「かも知れない」「のようだ」も付け加えてくれないかな。

どれも第三者的に、しかも上から目線なんだよね。

しかし皿回しから包丁研ぎまで金が絡まないと何にもしないんだな。
ま、いいけどさ。お互いそういう関係にしかならない生き方もなんとも思わなければね。
川内康範氏の「無償の愛」なんて全くわからんだろうな。できっこないもの。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:09:05 ID:xqCbpNP3
>上から目線

たぶん若いうちに、将来が見えない頃の何らかの劣等感の鬱屈もあったろうが、
その強さ故、
そこで一度上から目線でたまらなく優越したであろう経験をする
しかも競争、切磋する以前に圧倒的に自分より劣ってしまう者達を知る機会があったとか

そのような相手に手を差し伸べるが、その行為は助け慈しむ喜びを感じる為ではなく
一時でも自由に己の精神的支配下に置く為の行為である場合、が知られています
相手のレスポンスが鈍いとさらに好都合と考えるタイブです

特に自分だけが知っている、あるいは見えている立場を
多く体験するほど、「のようだ」「好ましい」等を使いたくなるようで
いつしかそれは誰が相手でも等しい言葉になります

病気とか人格障害のたぐいではありませんから酷く他人を傷つけたりはしませんが
行動の動機付けが一元的になりやすい性格とは言えそうです

若くして、社会経験を積まないうちに経験する優越感は小さくも一生モノで
そんな自分を自覚することなく一生過ごす人も多くいますが、
絶えず自分の目論見は成功しているという錯覚の人生を送りやすいです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:56:25 ID:k5oIP4Cl
なんか AI=オックス男爵 より酷いな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:15:47 ID:IaUPfXEH
まさに成功を錯覚だわな。
あんな歳で、趣味の世界でまでも金とらなきゃスタジオを維持できないカメラマンw
成功してたらタダで遊びにこさせるぐらいの太っ腹になってるわなw

で、あの歳であの文章。
劣等だわなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:45:22 ID:i/40WgKg
>>679
>>695
>> まじ気取った語尾が鼻につく初老のオヤジだ。
>> 「好ましい。」「がよい。」「ことにしよう。」「なのだ。」
>
> そこに「かも知れない」「のようだ」も付け加えてくれないかな。


更に「魅力的だ」「きいてもらわないとわからない」「そこそこの機器を好んでいる」
も加えてくれい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 15:37:07 ID:aklojSK5
次はALTECを取り上げてほしいですね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:45:37 ID:IaUPfXEH
早く

「最終的には僕の耳には蓄音機の音が好ましいようだ。
蝋缶の魅力はきいてみてもらわなければわからないものなのだ。
僕みたいに文明を極めた人間というものは
えてしてその始まりに真髄を見いだしてしまうものなのかも知れない。
もう電気を使うオーディオはやめておくことにしよう。」

で、幕をひいてもらいたいものだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:49:54 ID:11wvcd8v
メニューに上げておいて
「注文に応えたいのでシフォンケーキも焼いておこう」とはこいつは真性のイカレポンチだな
ここまで酷いと一度精密検査を受けた方がいいんじゃまいか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:27:23 ID:TVWT+aEU
>>702

そりゃあなた、「シフォンケーキ」絶対注文しろよ」っていう命令に決まってるじゃないですか。
つまり最低1200円は払っていけよってことだな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:39:30 ID:xqCbpNP3
>>703
自分でマイポット、マイケーキ持参でも
聴かしてくれるかな?
黄金まんじゅうくらいは皆さんに差し入れして怒られないかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:52:26 ID:xqCbpNP3
>「注文に応えたいのでシフォンケーキも焼いておこう」

売れなくてもう何日もシフォンケーキばかりの食生活とか?
あと焼いた振りしておいて製造日偽装?

心配だなーKYさん、大丈夫?
〜だ壊さんでね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:55:25 ID:IaUPfXEH
>>704
KYもその場は笑って大人のフリしてるよ、きっと。




しかし、その夜はHPに「営業妨害うんぬん」書かれまくられるのでは?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:03:12 ID:zbHU7aOM
#7とクォード405で音の事を言う前に、美的感覚があるかどうかを
疑いたい。
ハイエンドオーディオ的な外観は大嫌い。だけど、マランツのデザ
インとクォードのデザイン、それぞれ究極に近い洗練された美しさが
この2つをならべると「あのねぇ」と大声で言いたくなる。皆さんは?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:22:54 ID:xqCbpNP3
俺はそれなら音のことで云いたい・・・けど止めとくね、Ksじゃ意味ないし

クォードは所詮クォード
#7は所詮#7

としか言い様がないなあ、質感の違うものを並べるセンスを
疑ってしまうということ?
特にクォードはねー
ま、なんでもいいんじゃない?本人は愛椀メインなんだろうし
出してる音よ、実際。
みてくれなら博物館でもやれば?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:31:30 ID:11wvcd8v
>>703
そうなんだけどさ、KYがここ見てるはずだからヤツの意を汲まないことを書いてみたんだけど
誰もケーキを注文しなきゃ傑作なんだけどね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:37:07 ID:zbHU7aOM
>708
AI椀で出ている音がPAだったから、ねえ。単に大きいだけ。
最新のものでなくても、しっかりとした設計でちゃんと組み合わせれば
音場がでてくるけど、まったくデタラメだった。あれでお金を...org

>ま、なんでもいいんじゃない?
たしかに、趣味ならばそうだけど、カメラマンという看板掲げている人の
センスではあり得ない。ただそれだけ。

出ている音がよければということだけど、自分が使えば火を吹く欠陥アンプ
でも讃めまくっていた事実があるからねぇ...
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:42:03 ID:PMXhnIOS
見まい見まいと思うのだが、やっぱりココのぞいてしまう

おまえらおもろいわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:56:13 ID:xqCbpNP3
>>710
おーそうだ、カメラマンたる自惚れセンスに優れたのがKs唯一の牙城だったね
おやおや、見ると本当に並んでいるんだね、こりゃ珍事として画像コピペっとこっと
末代まで一流カメラマンが残したんだよ、と語ることにしまつ
でも愛椀サブ機はお持ちでないようだね

前Studioで不細工なラックを使っていたあたり、もうセンスはKYに無用かと思ってたけどね
>火を吹く欠陥アンプ
これは本人がいつでもメンテ修復できる技量をお持ちなら造作ないことなんだが
何ひとつサーキットデザインに触れられないKY には重大時、そしてクォードか
スタイルを保てない器量だけが浮かび上がったね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:20:18 ID:zbHU7aOM
>>712
念のため、AI椀は火を吹かないことだけは付け加えます。
SD製のチューブチェッカーをオレ自身使っているのに紛らわしい
書きかたしてゴメン。

火を吹くのはメリケン製。火事にならなくてよかったよ。
(でも、誰かがかったのかなあ...分からない)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:29:28 ID:xqCbpNP3
>>713 無問題ですよ
ところでKYはいったい何が得意なのだろう?

守銭奴としてもイマイチ(本人は成功?)、プロカメラマンとしても??、インテリアデザイナとしても???
オーディオライターもダメ、オーディオコーディネータもアウト、PCも使い方わからんひと
およそ技術分野からはねれてしまう
今のところ味覚の確認しようがないシフォンケーキと喫茶ウェイターに可能性が・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:45:47 ID:IaUPfXEH
>>714
皿回しと包丁研ぎだけは一級品らしいぞw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:06:16 ID:xqCbpNP3
しもた!さすがKs おわびする、面目躍如!
得意と一級品はちがうからなー

皿回しながらウエイターとか、包丁研ぎながらDJなら餞別でるかもな
でも100円包丁はだめよ♪
KENWOODのLPアームのナイフエッジみたいのと同じでトロトロまで研いでも切れ味は数時間、みたいな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:10:15 ID:IaUPfXEH
皿回しながらストーカーとか、
包丁研ぎながら中古機器の押し売りとか
のほうが似合いそうだがな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:12:39 ID:11wvcd8v
皿回しながら中古機器の押し売りなら笑えるが
包丁研ぎながらストーカーなら怖すぎて笑えんな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:22:52 ID:IaUPfXEH
>>718
彼のHPの7枚回しの写真見た?

とくに、彼の目つき。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:32:41 ID:xqCbpNP3
>>717
>皿回しながらストーカーとか、
しながら、はあるかもしれませんが、ストーカーはないでしょう
性格的判例からいって自分こそに愛着を求めるタイプです

>包丁研ぎながら中古機器の押し売り
これも判例からいって元来気の小さい人格なのでないでしょう
自分は成功者であるとのうつつながら精神的安定は確保されているので
自虐性もないので刃物は持っても大丈夫です
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:50:08 ID:IaUPfXEH
>>720
わかった。

皿回ししながら鏡を見てウットリ、
包丁研ぎながら鏡を見てウットリ、
だな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:58:32 ID:Gk8T6YfG
>>713
メリケン製って振った男のことか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:20:30 ID:7UaW/cgF
>>721
雑誌のギャランティーが少なくてムッツリ
無理群れる会に人が集まらなくてムッツリ
何気にムッツリ

ブツが苦労の末売れてニッコリ
音楽喫茶でマッタリ

そんなKYにグッタリ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:34:03 ID:MIwzQBsn
>そんなKYにグッタリ テラワロス!

>>721 やめてー
55歳初老が自分を眺めて、うっとり、って考えたくねー

725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 01:47:45 ID:5yxUinIJ
>そんなKYにグッタリ

そんなKYにモッコリじゃなくてよかったな、おい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:32:14 ID:7UaW/cgF
>>そんなKYにグッタリ

>そんなKYにモッコリじゃなくてよかったな、おい。

そんなKYとねっとり、シッポリ

しかしマランツとクォードの写真の左側のビヨーンと伸びたケーブルを
さらして美意識みたいなこと言われてもな。
台の下のケーブルもみっともない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:59:59 ID:/wA22o+O
オーディオのことはずっとあれこれ考えたり試したりしている。ただ、以前からその傾向はあったけど、近頃はさらにオーディオ(音質)のことはどうでもいいような気持が強くなってきている。
自分にとって心地よい状態、適度なバランスで、適度に毒があって、適度に色っぽくてきわどい状態が確保出来ていればOKだ。」

これだけの為に何故入会金やら年会費、参加費を払う必要があるの?
あらかじめ言い訳しておこうというんでしょうか。
マランツとクオードの組み合わせの是非、インピーダンスの関係とかそのへん
まで踏み込んでいけないようでは、わざわざ入会する価値がないと思う。
HP上で小出しにする程の話じゃないし。知らないのかと思ってしまう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:35:38 ID:SUwH023z
>オーディオ(音質)のことはどうでもいいような気持

これよくわかる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:03:44 ID:7UaW/cgF
×オーディオ(音質)のことはどうでもいいような気持
○お金(を取る)のことはどうにも拘らなくてはいけないような気持

自分にとって心地よいお金、適度なギャランティーで、過度にキャッシュがあって、適度に会員のためにっぽくてきわどくない生活が出来ていればOKだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:02:05 ID:MIwzQBsn
#7にクオード? とか思ってパート19ての見た

>もしかすると僕は「最強のマランツ7」を作っているのかも知れない。
なになに?それは凄い
どんな改造、測定してんだろ?へ?内容こんだけ?

なんも、KYはやってないじゃん
いつも、>電源の先生に来ていただき、マランツ7の電源に少し手を加えてもらった。
でも、>なんだかわからないけど音が良くなって
でも、>電源をいじっているので、確かに音は変化していると思う

球交換ぐらいしか自分で出来ないのに、僕最強を作っている。。。なんて大きくでてるね
下手に語らなくていいのに・・・強がりいくない
一番みっともないよ

#7を生かしたシステム全体としてまとめ方が最強なら意味わかなくもないけど
機器の使いこなしだって音のヘタレぶりここでバレちゃってるしなあ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:50:17 ID:fHSx08na
>>730
いや、あれは

>蒸れ群れる会に入ると「普通のマランツ7」が「最強のマランツ7」になります

っていう会の宣伝だろw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:52:21 ID:SUwH023z
>>731
つまらんつ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:55:48 ID:KGJWWHoj
誰か今日KY喫茶に行った人いるのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:35:44 ID:MIwzQBsn
御茶ノ水〜秋葉原ってむっちゃ空気悪いので
冬場逝くと必ず風邪をひいてしまうのよ、だから冬は嫌

>>731
宣伝になってるって思う?
あれで誘いに乗るってどんなひとだろう??
KY自身がチューニングするなら、まだいいよ、でも他力本願でしょ?
で、最強っても >なんだかわからないけど音が良くなって だよ?
ちゃんと部品や技術的な部分を伺って自分のものにもせずだよ
何が効いてるのかさっぱりな人にだよ
グータラ能無し主催者にだよ
それを伝手にして電源の先生の先生に行き当たったとしてもだよ
#7の完動オリジナル整備品がどこに簡単に転がっているの?

会費貰いたいだけの卑しい奴の宣伝にはならんら、自慢したいだけら



じゃあ5000円の年会費払って会に行ってチュニングの師匠にその後

735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:39:19 ID:MIwzQBsn
の面倒までちゃんとお願いできるのか?
KYの#7を10万円くらいで売るっていうのかい?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:24:49 ID:RgN13bC+
とりあえず、#7 も アイワンも売ってしまえ!
PCからジャンクミニコン超強化モッコリ電源にサブリンで丁度いいだろ?
鳴ってる鳴ってないじゃないんだろ?、鳴りが足りなきゃウーハ指で押すか吼えてろ!
音なんて関係ないんだろ? どうでもいいんだろ?
最強なのはイカレた文章と自分そのものを修正できないKYの頭なんだろ?
トンチキ55歳、な、ああ、そうとも、そんだけ解ればこっちは充分だ。

みんなもみんなだ、なに甘やかした戯言をいってんだ?え?俺もかよ、こりゃすまん。
いい、いい、もう
K's閉鎖だよ、閉鎖、もう雑誌メディアにも出るな、
ただただ気色が悪く無意味、社会の無駄そのもの。
737731:2008/01/27(日) 01:01:22 ID:ZgqFFFeh
>>734
> 宣伝になってるって思う?

いやマジ受けされても・・・w

でもKYのことだから我々の斜め上を逝ってるかもしれない?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:09:56 ID:IHGjt7cl
HP呼んでみると、姑息ってKYのためにあるような言葉だと思える。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:17:17 ID:RgN13bC+
>>737
>斜め上を逝ってるかもしれない?

で、小石川の堀にでも落下か・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:50:09 ID:AyjgzkRP
>でも、音は確実に当社比過去最高だと思う(断言)。

原稿書くと言い続けている人間の文章とは思えないなぁ。どんな点で過去最高な
のかぜんぜん触れていないし、一応、サラッと「いつも聞いているの」とだけは
説明しているつもりのようだけどボク達はK'sで生活しているってわけじゃないから
「いつもの」がブラジル系なのかクラシックなのかユーミンなのか推し量るには不確定
要素が多過ぎる。

「当社比過去最高」がその通りだとすれば、これまでより悪いものでお金を払わせて
いたことを自ら告白したように受け取ってしまった。確信犯の懺悔の響きはない。

もう一つ、「思う(断言)。」は矛盾している。思うというのは個々人の価値判断により
ひとつの結論にたどりつかない可能性を秘めているときに本来は使う言葉。それをカッコの
なかに入れた『断言』と上段から決めつける単語で修飾をするのは姑息。決めつけについて
婉曲を含ませるのなら 〜と断言したい 程度の言い回しは紙媒体では最低点の常識だろうが...
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:02:15 ID:RgN13bC+
>懺悔の響きはない。
>カッコの
なかに入れた『断言』と上段から決めつける単語で修飾をするのは姑息。

すべてはKY脳
知能が足らないから仕方ないよ、
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:10:35 ID:RgN13bC+
>あまり盛り上がりそうもない時に来たりすると、けっこう良いことがあるのかもね


これケーキ売れ残っちゃって、もうあげるしかない状態?

743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:15:39 ID:RgN13bC+
>機器は万全になったけど

万策尽きてます。美しいPA音でてます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:21:33 ID:RgN13bC+
>なんて書いても、まるで意味不明ですね。


なにを書いても、まるで意味不明ですね。

・・・やっと少し訳せるようになってきました
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:45:51 ID:IHGjt7cl
おや、HP見てみたら「お客さん」と書いてある。
2CH見て少しは成長したんだねえ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:12:17 ID:dfL4pr6Q
俺的にはKYのOTLアンプが良い、ってずーっと何度も読まされているんだけど
なぜOTLが良い、好ましい、と言えるのかの説明がいつまで経っても出ない。
そしてなぜOTLとわざわざ表記するのか?相応の理由があるはず。
もう少しきちんとした解説が欲しい。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:23:46 ID:mMdA5ZUE
解説なんか出来るワケがないでしょw サイトでもヲデオ雑誌記事でも
「自分が心地良ければそれでOK!」とか抜かしてんだから。

いや、普通のオーマニが言う分にはそれで良いんだよ。

でも仮にもヲデオ雑誌でクリニックまがいや視聴まがいの記事書いて
「金貰ってるプロw」が言うべきことではないね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:40:10 ID:dfL4pr6Q
なんか自分が教えて貰うが為のHPや例会に読めますよね。
確かに「出来るワケがない」のかもしれないです。

以前KYのこだわりどころをメールで丁重な書き方で指摘した人がいるのですが、
「筋合いはない、関係無い奴が文句言うな」のような返事だったそうです。

せめてここを見ているかもしれないKY氏に
冷静な判断で答えて貰えませんですかね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:59:53 ID:dfL4pr6Q
主として聞きたいのは
真空管式SEPP(OTL)アンプがどうしても大掛かりになってしまうのは、内部抵抗が数百Ωの出力管を使用して
6〜8Ωのスピーカーを駆動しようとして、出力管を並列接続しなければならなくて
インピーダンスマッチングトランスを介在させる為の結果と思うのですが、どうしても低音が緩くなってしまいます。
負荷インピーダンスが32〜64Ω程度なら規模の縮小も、結果低音の締りも改善は可能ですが、スピーカとしては特殊ですよね。
アウトプットトランスなないぶん位相ズレ等の不確定要素は減るのは確かなのでしょうが、
アイワンではどのような改善策がなされているのでしょうね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 08:38:56 ID:jsWk7bO2
アンチK'sファビョリすぎだって
もうちょっと冷静になれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 10:33:38 ID:EbkV19CU
だって、面白いんだもん♪
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 11:50:01 ID:TiHIPLqK
>>749
そんなもんSDサウンドに直接聞けばいいじゃん。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:50:55 ID:dfL4pr6Q
>>750
此処って非会員制のStudioK'sファンクラブじゃないんですか?
それにKY氏が『金を取る』宣言して会員制にしなければ、それはもう多くの肯定的ファンで溢れるのではないでしょうか?
KY氏はちょっと面識が薄いと批難的態度をとるみたいですが
K's一ファンとしてSDをはじめOTLの考え方についてお伺いしてみているのですが・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:07:56 ID:piY86Ma3
そんなのSDに聞けばいいのに。電気系統の配線を全て
理解しないと電車に乗れないの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:38:16 ID:dfL4pr6Q
>電気系統の配線を全て
そんなことは聞いていませんが?・・・

真空管アンプとしないでOTLとしているのですよ。
複数の方式があるものをきちんと差別化して抽出していますね。
そしてOTLを良いとしているのだから、彼なりの相応の根幹になる理由があるわけですよね。

例えばA〜Fまでの真空管アンプの中にBとCとFがたまたまOTL式で良く聴こえたら
安直にOTLが良いと記述するのですか?
だとしたらそういう回答でもいいですよ。
ただオフィシャルな仕事として金を取っている物書きがそれだけの理由でOTLと表記して良しとするのでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:46:36 ID:dfL4pr6Q
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:51:17 ID:dfL4pr6Q
失礼

>>749 はOTLを良い、と思う基本の考え方が伺えてからの話ですから
もちろんKY氏にわからないことならばSDに問い合わせてみましょう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:03:52 ID:gWQLXLA2
入会しないと教えないよ〜っだ。
入会が嫌なら金だけでも払え。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:46:25 ID:piY86Ma3
>例えばA〜Fまでの真空管アンプの中にBとCとFがたまたまOTL式で良く聴こえたら
>安直にOTLが良いと記述するのですか?

そんな記述あったかな?

>ただオフィシャルな仕事として金を取っている物書きがそれだけの理由でOTLと表記して良しとするのでしょうか?

別に良いんじゃないでしょうか?技術力があるから物を書いてるわけじゃないでしょ?
文章が面白いから金を取って物書きしてるだけでしょ?

760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:53:36 ID:vJNeOu8k
>文章が面白いから金を取って物書きしてるだけでしょ?

???
あの文章のどこがおもしろいのやら??呆れてしまいますね
お笑いで言えば笑わせているのではなく笑われている状況
文章が面白いわけではないがアフォさ加減は面白い
笑わすのと笑われるとの違いを認識して金を取るのなら
笑わせるレベルになってからにしてもらいたいもの
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:11:44 ID:dfL4pr6Q
>技術力があるから物を書いてるわけじゃない

それならOTLじゃなくてフッターマンとかアイワンとだけ表記すれば疑問を持たないですよ。


>紙のメディアにはまだまだ権威があって、

とする割には日頃から言葉が選べていないように感じてならないです。

>>759
論点をはずした返し方はKY氏ですか?

まあすぐHPでこたえてくれ、などとも思っていませんし、気が向いたときにでも
なぜOTLと書いたのかを思い出して書いて頂けると見る側は楽しいです、ということです。
ただ文章が面白いとか、記事の内容で唸ったことはないですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 20:56:04 ID:/WfEBX3i
使用機器から見て「オーディオ業界」への貢献度は低い、と言える
また、オーディオ雑誌を参考にしてシステムを組むユーザーにとっても役に立たない
いわんやハイエンドとはまったく縁がない

でも結構たのしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:04:16 ID:tFapj15z
???

KYの言うOTLっつうのは、

orz とか

〇TL とか

〇Π_ とか、

と同義の自虐的修飾詞ではなかったのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:18:28 ID:piY86Ma3
>>760
>あの文章のどこがおもしろいのやら??呆れてしまいますね
AIをオックス男爵に例えたところは面白いと思いましたよ。
また、マルチフォーカスチューニングという切り口は斬新で、非常に面白く読めました。
同じ音が人によって全然違う感想を持つ、そこにオーディオとか人間の奥深さを感じます。

>>技術力があるから物を書いてるわけじゃない
>それならOTLじゃなくてフッターマンとかアイワンとだけ表記すれば疑問を持たないですよ。
そんなに細かく問い詰める人に見えますか?論理に破綻があったからと言ってやいやい
言うだけ無駄ってもんですよ。

>>紙のメディアにはまだまだ権威があって、
>とする割には日頃から言葉が選べていないように感じてならないです。
言葉を選んだら紙のメディアに書けるんでしょうか?

>>759
>論点をはずした返し方はKY氏ですか?
違います。どこが論点を外しているのでしょうか?

>まあすぐHPでこたえてくれ、などとも思っていませんし、気が向いたときにでも
>なぜOTLと書いたのかを思い出して書いて頂けると見る側は楽しいです、ということです。
そんなのは枝葉末節だと思いますね。私が思うに、なんとなくそう思ったから、とY氏が思った
だけのことじゃないでしょうか?

>ただ文章が面白いとか、記事の内容で唸ったことはないですね。
あなたにそんなことは聞いてません。

765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:23:39 ID:piY86Ma3
自己レス

>>>技術力があるから物を書いてるわけじゃない
>>それならOTLじゃなくてフッターマンとかアイワンとだけ表記すれば疑問を持たないですよ。
>そんなに細かく問い詰める人に見えますか?論理に破綻があったからと言ってやいやい
>言うだけ無駄ってもんですよ。

論理の破綻は言い過ぎました。論理の詰めが甘いと書いた方が良かったかと思います。

しかし、そんなに気にすることですかね?
よく覚えてませんが、フッターマンが気に入って、アイワンが気に入ったら「僕にはOTLが肌に合う
ようだ」とかなんとか思ったってだけのことだと思うんですが。
なんでそこまでピリピリ問い詰めるんですか?神経質で気持ち悪い人ですね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:33:20 ID:dfL4pr6Q
>>762
ですよね、だからせっかく特化した形態なのだからこそ、深くもいける訳ですし
内容で楽しませて欲しいんですよ。無償はあくまで嫌なら納得しておきます。

>>764
>論理に破綻があったからと言ってやいやい言うだけ無駄ってもんですよ。
論理があるならいいですよ、突っ込んでの指摘は場合によってですし・・・
肝心のつかみの論理がないので要望してみただけです。なにか論理的注釈がありました?

どうもネガティブにだけ捕らえてませんか?

>あなたにそんなことは聞いてません。
自分もそんなことをあなたに聞いてないのですが?記事が面白いとかそんなことも・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:53:36 ID:piY86Ma3
>肝心のつかみの論理がないので要望してみただけです。なにか論理的注釈がありました?

あなたのおっしゃる意味でなら(例えば、OTLアンプを採用する技術的裏づけなど)なかったと思います。

>どうもネガティブにだけ捕らえてませんか?

私はあなたがY氏に難癖をつけてるように(あるいは無いものねだりをしているように)見えるんですけど、
もしそうでないなら、何を言いたいのか、この辺で今一度明らかにして頂ければ嬉しく思います。

>>あなたにそんなことは聞いてません。
>自分もそんなことをあなたに聞いてないのですが?記事が面白いとかそんなことも・・・

>>755
>ただオフィシャルな仕事として金を取っている物書きがそれだけの理由でOTLと表記して良しとするのでしょうか?
と、あなたがお書きになられたから、私は「技術力の高さでなく、文章が面白いから物書きとして金が
取れるんでしょう」とお答えしたつもりです。
それに対してあなたが、「文章は面白くない」と仰られても、当方としては「ああそうですか。苦情はAB誌の
編集長に仰ってくださいね。私は面白いと思うので続けて欲しいと思いますが」としかお答えしようがあり
ません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:08:09 ID:vJNeOu8k
>同じ音が人によって全然違う感想を持つ、そこにオーディオとか人間の奥深さを感じます。

同じ音が人によって全然違う感想を持つなど当たり前のことだろ、何をいまさら?
その程度のことで「オーディオとか人間の奥深さを感じます」なんて思っちゃうとはびっくり

類は友を呼ぶというところなのかなと思ってしまったな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:14:51 ID:BJqxtMJx
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20488781

これは、東独RFTのEL34であって、TELEFUNKENではない。TELEFUNKENでないものをTELEFUNKENとして
売っている詐欺師。こんな香具師はくたばって死ね!

中後期TELEFUNKENのEL34は、確かにRFTからOEM供給されていた。しかし、真正TELEFUNKENのものは
ちゃんと受け入れ検査をして、TELEFUNKENの規格に合格したものだけをTELEFUNKENの製品として販売し
ていたはずだ。だから、訳知りの複数の人間から違反申告を受けて当たり前だ。みんなだまされるな!

uchiy1961の販売方法だと、現行の中国曙光から直輸入した300Bを、「ゴールデンドラゴン製です!」と言って
売ることも正当化される。ゴールデンドラゴンの300Bの製造元は曙光電子だが、これが一旦英国に渡って受け
入れ検査がなされ、ゴールデンドラゴンの自社規格をパスしたものだけ出荷されている。だから信頼性も上が
り値段も高い。

おとなしく、TELEFUNKENのブランド名を出さず、単に東独RFT製です、といって売っていれば、こんなに叩か
れることは無いのに、馬鹿な香具師!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:21:55 ID:dfL4pr6Q
>>765
>神経質で気持ち悪い人ですね。
はい、KY氏に対してと同様それは読み手の受け止め方ですから感受しますよ。
あなたに気持ち悪い、ならば失礼しました。

しかしながら機材を買ってみては?、喫茶店にもお越しになって見ては?
会員になって見ては?のコマーシャルの場所と
まったく個人趣味の範疇での感想をおなじ場所に核たる仕切りも順序だてもなく書いていることです。
本人はなんでも有り、なにかも知れませんが
読み手としては、書き手とまったく同じ線引きはできませんし、混乱もあろうことでは?

むろんこちらの認識の不備もあろうかと思いますよ。
しかしなんでも有り、しかもこと細かにひとつのことに言及しないのならば、
書き手は読み手にほとんどのどのような受け取り方も許していると思いますよ?
そうでなければ日記のような感じでは書かないのではないでしょうか?
つまり書き手の寛容があるであろうからこその文章体系が成り立っているのではないのでしょうか。

>>746 はそうであろう寛容を手がかりとして要望をしてみたのです。
本人に直接言ったら、うるさい!と思われるのがオチでしょう。
不特定多数が閲覧するHPの書き手と同じように
自分もそのような場所で、絶大な確たる回答に期待を求める訳でもなく、伺いをたててみたのですよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 23:46:26 ID:piY86Ma3
>>神経質で気持ち悪い人ですね。
>はい、KY氏に対してと同様それは読み手の受け止め方ですから感受しますよ。
>あなたに気持ち悪い、ならば失礼しました。

いえ、こちらこそ言葉が過ぎました。失礼致しました。

>しかしながら機材を買ってみては?、喫茶店にもお越しになって見ては?
>会員になって見ては?のコマーシャルの場所と
>まったく個人趣味の範疇での感想をおなじ場所に核たる仕切りも順序だてもなく書いていることです。
>本人はなんでも有り、なにかも知れませんが
>読み手としては、書き手とまったく同じ線引きはできませんし、混乱もあろうことでは?

私は初期からごく自然に読んでましたので、ここに来て初めてそういう混乱があることを知りました。
そのことにちょっと驚いています。しかし、未だによく分かりません。

誰かが何がしかの行為に対価が発生してもおかしくないと考えて、それに賛同する人が
その対価を払って、何かおかしなことがあるのでしょうか?

>>>746 はそうであろう寛容を手がかりとして要望をしてみたのです。
>本人に直接言ったら、うるさい!と思われるのがオチでしょう。

いや、それは考えすぎじゃないですか?
もし、うるさい!と返答が来たら、その時はここに遠慮なく晒してください。皆で指差して笑いましょう。
でも本人に直接言わないで、ここでごにょごにょ言っているのはお門違いだと思います。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:00:30 ID:Lb+j+I3J
>それに対してあなたが、「文章は面白くない」と仰られても、当方としては「ああそうですか。苦情はAB誌の
>編集長に仰ってくださいね。私は面白いと思うので続けて欲しいと思いますが」としかお答えしようがあり
>ません。

これでは完全にご本人さんのようですがそれでよろしいですか?ならば嬉しいです。
自己診断できます?ふと思ったことです。他意はありません。

暇があればなぜOTLなのか、お願いしますね。これしかこちらの質問の趣旨はないです。
ひとまず、深くは考えない、
アイワンとフッターマンのみを聞いて、OTLは良い、自分には好ましい、と判断された故の
HPでの文章と理解しておきますね。
そこはよくわかりました。たいへんありがとうございます。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:06:49 ID:Lb+j+I3J
やりました、ついにKY氏と交流できたみたいです!
一日粘った甲斐がありました。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:08:48 ID:ZmOJYwqr
やっぱり山本氏の文章ファンって少なからずいるんだな。ID:piY86Ma3 の中の人のような。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:27:31 ID:YMw8Toze
>>772
>これでは完全にご本人さんのようですがそれでよろしいですか?ならば嬉しいです。

違います。一度IASですれちがったことはありますが、面識はありません。

>>774
そうですね…言われてみれば私はY氏の文章のファンなのでしょう。何年も読んで、一度も
違和感を覚えずに楽しく読んでますから。
776↑↑↑:2008/01/29(火) 00:41:09 ID:wx+3zvGN
きもい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:48:39 ID:Lb+j+I3J
ならば、やっぱご本人でしょう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:07:28 ID:YMw8Toze
いえ、違います。Y氏とは面識はありません
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:01:41 ID:ojBI1eqq
↑誰も信用しないんじゃないかな

思うんだけど、スピーカーに比して部屋が広すぎるんだよ。その割りに
天井の高さが足りないような。これだといいスピーカーも定着しないよ。
大音量で鳴らせば聴いた気になるかも知らないが。

せっかく年会費、さらには当日の会費やら徴収しているんだから、
当日の飲み物やケーキなどはサービスしたら。どう考えてもカネ高杉だよ。
長期的にモノを考えたほうがいいんでない?あと、入会する人士は結局コネ目当てという事だと思うよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 08:51:30 ID:wx+3zvGN
仲良くなれるなら山本偏屈なんかより浪花の灰山のほうがいいや。
ぜんぜん格が違うけどw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:09:23 ID:T8ZHIM0j
まともな神経していたらケーキなんぞはサービスで食べてもらって
気に入った人に注文してもらうことにするだろうな

入会する人は地方の騙されやすい人の良いおっさんなどが多くなっているのだろう
KYに前世があったとすれば寄生虫だったのだろうな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:47:33 ID:BbVGWXmJ
今でも人型寄生虫
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 11:56:11 ID:meSLaFKd
>782
仕方ないじゃないか。
別に名の売れた写真家でもないし、評論家ぶっても評論家じゃないし、
他の何もかもFAKEのままだから、そういう生き様をしていかないと生き
ていけないんだよ。

FAKEなりにケーキ作ったりオーディオの会や喫茶店の真似事して、単
に豊かな人たちの援助をもらうのではなく金を取るというのはせめても
の矜持だと思ってやれよ。

売れないカメラマンが生きてくのはそれなりに金に執着しないとたいへ
んなんだろう。
今頃「真似事だけで一人前ぶるから良い結果を掴めない」と気づいても
じゅうぶんにひねくれているから、どうにかなるとは思えないだろ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:22:59 ID:XJ78+Nox
木村伊兵衛賞取ってるんじゃなかったっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:46:17 ID:PwuJuP3G
>>784
をいをい、そんな大それた賞は貰っていないぞ。
一応ソース
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E4%BC%8A%E5%85%B5%E8%A1%9B%E5%86%99%E7%9C%9F%E8%B3%9E
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~outfocus/tyyle-camera/iheishou/iheishou%20list.htm

KYが貰ったのはコレ↓木村伊兵衛賞とは比較にするのもどうかと。
ttp://web.canon.jp/scsa/newcosmos/winners/index.html
しかもグランプリならまだしも、優秀賞だし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:28:52 ID:Lg4yyJ6s
>>785
そもそもキャノンの写真新世紀って
「新人写真家の発掘・育成・支援を目的とした公募コンテスト」だよ。

作品評の「応募作品の大きさも評価にはプラスになった」ってのもなんだか……
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:53:02 ID:klVqIScc
業界誌「コマーシャルフォト」でも名前が全然出てないね、この人。
付録のクリエイター名鑑「POWER PAGE」にも載ってない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:03:57 ID:ZmOJYwqr
受賞作はこれか
http://web.canon.jp/scsa/newcosmos/gallery/1997/koji_yamamoto/index.html

漏れは写真はよくわからんが、良い作品なの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:24:03 ID:Lb+j+I3J
>クリエイター名鑑「POWER PAGE」
ああ、それ知り合いに載った人います。

さてその金螺マンさん。
そもそも今やっている接客業自体が無理なんではないですか?
これまでのHPの書き様を見ていても
サークール活動と、生業とする接客(金銭を頂いた人への対応)の分別も出来ているとは到底思えないんです。
そして活字に起こしていいことと遠慮しとくべきことの分別もなんとも・・・
一度ちゃんとした接客や物書きのレクチャを受けたほうが良いと感じます。

一対一での話しも無理っぽくて何処か権威や立場にすがる返答しか返ってこない気がします。
それとは別としても美術や芸術に注力する方々は対人となると気難しい一面があるのかもしれませんが
他人の意を汲むということが本当に出来そうに無い人のようですから・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:37:32 ID:T8ZHIM0j
美術や芸術に注力する方々で対人となると気難しいなどが容認されるのは才能があり
作品が素晴らしい場合などでそうではない独りよがりのケースは相手にされない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:59:21 ID:PwuJuP3G
>>788
審査評が全てを物語っているよw
しかしまぁ「他人のフンドシで相撲を取る」クセは、この頃から常態化していたんだなw


はい、皆さん!御注目!!

> このトランスは一日で20人ぐらいの人が試聴希望の手を挙げたのだが、こんな
> 風にうまく利用してくれたなら、戯れる会の会費なんてすごく安いものだと思う。
> でも、例会の参加費にしろ、オーディオのことが有料だっていう点に抵抗がある
> 人も、まあいるんだろうね。

今日もツッコミ所満載でつw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:08:11 ID:m0O1hxu3
戯れる会とか名づけていかにも何かのサークルのふりをして金を取ってやろうという姿勢に抵抗があるだけなんだけどな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:24:14 ID:T8ZHIM0j
思いついたイメージ

品性下劣
寄生虫
オーディオ乞食
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:18:15 ID:Lb+j+I3J
>誰かが何がしかの行為に対価が発生してもおかしくないと考えて、それに賛同する人が
>その対価を払って、何かおかしなことがあるのでしょうか?

そもそもその対価を対価そのものの価値として認めると捕らえるひとがどのくらい居るでしょう?
完全にご本人の書き込みでしょうが。
価値の中身は金とってから?騙されやしません。

>>790
嫁のいとこが陶芸家ですがそれと同じことを言っていました。ただ、
抜きん出ると生前のうちに一般理解が及ばないことはあるようですが。

>>791
うまく利用って、所詮うまく利用する、利用される関係、
戯れる、としながら上っ面の自らの交友感を是正できないひととは深く感じます。金鳥。

自分の都合のいいようにしか解釈しない、故の論点外し、品性の無さ、半端さ、知能の低さ
対価を謳えるにはあまりの乏しい内容。
みなさんは金を関係なしとしても面識を持ちたいと思いますか?

795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:27:29 ID:Lb+j+I3J
自分の人格が最大の問題だといまだ認識できない。
実は金のことは2次的なことだ。
ということすら、解っていない、なんどもHPを読み直てみてはの声は上がったはずだが
何もなぜ言われるのかきずけない、それも人格故か・・・悲しいひとだね。
KYこのひとの見識というのは自分の都合であるよだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:16:24 ID:YMw8Toze
>>誰かが何がしかの行為に対価が発生してもおかしくないと考えて、それに賛同する人が
>>その対価を払って、何かおかしなことがあるのでしょうか?

>そもそもその対価を対価そのものの価値として認めると捕らえるひとがどのくらい居るでしょう?

戯れる会の会員がそうなのでは?だから会費を払って参加しているのでしょう?
ちなみに私は会員ではありません。Y氏ではありませんし、関係者でもありません。一面識もありません。
只のROMです。

>完全にご本人の書き込みでしょうが。

いいえ、何度でも繰り返しますが、違います。そもそも文体が違うのでは?

>価値の中身は金とってから?騙されやしません。

騙された人がいるのでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:26:33 ID:Lb+j+I3J
>>796
KY氏じゃなければレスは割愛しますね、
あなたが言ったようにキモイです。そして めんどくさいです。


感想
思うにKY氏、いくつか作戦を変えてきているみたいですね。↑みたいなのと、いくつか

僕のオーディオ装置は中庸、と頭から書いてあるでしょ?
で、高額機はあえて使わない、それで今やPC軽量入力系と骨董オーディオで火を噴く商品も販売?

でめえでそのクラスにあえて?留まっておいて、会費や参加料の方がずっといっぱし料金、ってとこが笑えるんだよね。
いったいターゲットはなんだい?という感じなんですよ。
例会や喫茶も音楽会ならプログラムを組みなさいな。即興やサプライズももちろんいいけど。
全て何があるかわからんけど、ただ楽しいよじゃ人はそう呼べないな。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:58:16 ID:m0O1hxu3
>誰かが何がしかの行為に対価が発生してもおかしくないと考えて、それに賛同する人が
>その対価を払って、何かおかしなことがあるのでしょうか?

そういう目的の会として会員募集をしたわけではないよね。

そして、会費はそもそもJASRACに著作権料を払わなければということで徴収すると言っていたんだが、
営利目的でない私的な再生ならば払わなくてもいい筈。
つまりは最初から営利目的で始めたということがうかがい知れる。
それらしいことも臭わせてはいたけど、欺瞞にしか思えない。

いずれにしろ「金の取れるオーディオ」というのは衝撃的な言葉だった。

その他のイベントのときはもちろん別途支払ってるんだろうね。
それとも戯れる会で徴収した会費から?
全体の営利活動の一環だからそんなこと関係ない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:11:34 ID:W31I6TbG
最初のころ(パート1、2あたり)は気持ち悪いぐらいに遜りーノ、媚び諂いーノで訪問先ヨイショしまくりだったのが、
いつのまにやら地が出て、いまや取り繕うともせんで開き直ってるよな。
知人がエラいもの買ったら借りたがるは、借りれんとわかるや負け惜しみの屁理屈皮肉書き並べ。

こいつ「親友」っているのかいな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:15:30 ID:JDkCZQpX
最近のネットオーディオ界の3バカ大将

KY
新次元
プロケーブル
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:19:50 ID:/6I+qcG1
もう何を言っても無駄でしょう。

>「自分が心地良ければそれでOK!」
>「オーディオ(音質)のことはどうでもいいような気持」
>「もしかすると僕は「最強のマランツ7」を作っているのかも知れない」

これらの文言は、「自分は抵抗だのコンデンサーだのインピーダンスだの
の世界は卒業した。オーディオは理論ではない。機器・ケーブルの総当り
だ。それを実験しているのがK'sだ。じゃあ何が良し悪しを決めるのか、
それは自分自身だ。自分はよいものを知っているし、センスもあるし、才
能もある、最強だ。」

というわけです。
まあこれくらいハッタリ効かせないと新規事業は難しいですわな。
新規事業とまで行かなくても、スタジオ改修費の回収を真面目にやっている。
オーディオ、写真、料理、貸しスタジオでのフローを生み出すことで。

いつまで続くかわからないオーディオ雑誌に人生かけることはあの年では
できない。だから知名度は最大限使わせてもらい、別の安定収入を確立し、
そして老後の準備(貯金の意味と事業の意味で)を始めなければならない。

タイミング的には今しかないというか早くしないと遅くなりすぎる、とい
うところだと思いました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:24:41 ID:BEqbKtuu
同好会的匂いを醸し出させておきながら実は営利目的になってるのがダメなんだよね。

>戯れる会の会費なんてすごく安いものだと思う。

結局入る方だって得になるんだからさ、ってな言い方なんだからね。

>こんな風にうまく利用してくれたなら

これがうまくなのかな?すごく不思議だ。人数増えたら巡回試聴がちゃんとできるようになるのかね。
うまくって意味がわからないな。うまく利用しろってことかな。誰が何のことかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:45:32 ID:OnGzdG+a
>799

いない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:45:45 ID:W31I6TbG
つか、金せしめるなら頭と腰を低くしろってなあw
誰のおかげで今の生活水準を維持できているのかとw
周りに対する感謝の意がなさすぎなんだよ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:52:34 ID:OnGzdG+a
>>804

そ こ、
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:15:07 ID:+CyyCr0X
KYはここをよく読んでいて、またいじましい戯言を書いているね。
再び誰か会員に依頼して何かをここに書き込んでもらうのだろうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:48:38 ID:OnGzdG+a
↑いや、本人、本人。

>>801
>タイミング的には今しかないというか早くしないと遅くなりすぎ
みんなそのあたりは解っているんじゃないの?

ハッタリね、それ商売に大事ね
自分は大切、他人には不親切、これも大事ね
お客さんは大事に、どんな人であれ大事にしましょう



808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:19:39 ID:OnGzdG+a
>お客さんは大事に、どんな人であれ大事にしましょう

はい
これが感じられないKYはクズ
どんなフローを掲げてもクズ
守銭奴と罵られるのがオチ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:39:03 ID:pyud4Fhg
ID:Lb+j+I3J とか粘着しすぎだろ よっぽど山本氏に関心があるんだな ストーカーか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:42:00 ID:pyud4Fhg
あと  ID:OnGzdG+a もな こういう粘着叩きやってる奴って何が目的なの?
自分のオーディオが上手く行ってないもんだからムシャクシャしてるのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:20:36 ID:W31I6TbG
あ〜あ、今度は恵んでもらったマックにケチつけてるよw
黙ってありがたく使えんのかねぇ。
親にどういう育て方されたんだか。

とKYより若い漏れが言ってみる。


>>809-810
俺様こそ粘着ですが。
お前が指摘してるお二人はKYやお前なんかよりよっぽどマトモだがね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:10:08 ID:piRMOTP1
山本さんのようなPCオーディオってどうなんでしょう?
CDプレーヤーやめて移行しようかなって思うんですが。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:15:32 ID:VVeHHMkO
入会して金取られなさい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:17:21 ID:piRMOTP1
入会してFF400試聴できるならいいかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:19:00 ID:JDkCZQpX
たまにpyud4Fhgのようなやつが出てくるが妙に勘違いしているあたまの足りないアホなのか
それとも関係者なのか?
みっともないやつだ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:53:52 ID:W31I6TbG
>>814
FA66で十分
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:56:42 ID:YVDmCumh
俺が個人的に思っているのが、金取るオーディオと言っているが、
他のHPやブログをやっている人達のオーディオの方が遥かに魅力的で
聴いてみたくなるんだよね。(実際、音も良いだろうし)
比較試聴レベルなら、店行った方が良いし。

結局、そのレベルでなんで金取るの?って思わせてしまう辺りに
金を取る事の説得力の無さを露呈しているように感じてしまう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:19:58 ID:YVDmCumh
別にハイエンドを並べてないからとかそういう訳じゃない。
例えば、中庸でも古い物でも、
その機器に惚れこんで使い倒している人と
中古をとっかえひっかえ節操無くやっている人では
出す音の「格」がそもそも違うでしょ。

そういう音が交流を通してタダで聴けるのに、それ以下のものにねぇ・・・
会に入って参加する手間隙とKY氏のような癖のある人を相手にするより
もっと楽に、もっと気持ち良く、「音に戯れる」機会が作れるんだから。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:29:58 ID:6xtZ4vwg
812さん

K'sのダンナは
>今(MacBookproに)入っている80GBのHDDだって壊れているわけじゃなし、
>余っている3.5インチの120GBも外付けは可能なわけだし、そうなにもかもにし
>なくてもいいだろう。

ってかき立てホヤホヤみたいだけど、外付けHDDから起動できるってことを
ご存じないみたい。パーティションの切り分けもできるのかなあ、って心配になって
くるのですよ。そういう方のご指導でPCオーディオをおはじめになるのは如何なもの
かと老婆心ながら一言申し上げます。

でもね、PCオーディオ否定しているわけでなく、ご自分で情報を集めたりチャレンジ
したほうがよほど早いし正確な判断ができると思いますよ、ついでに結果を教えて
下さいね という意味でカキコしております〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:25:51 ID:OnGzdG+a
結局なんの面識も持たないひとがあれこれ言ってみたとこで
KYクオリティーの真実

ロック主体で鳴らすが時々クラシックに走って「知ってるもん」という姿勢を示したがるのもKYらしい。
でもねぇ、彼のところでマタイが鳴らなかったのを聞いてがっかりした。
こんなものかってね。
オーディオ的な深みというよりも、PAの如く大きさだけが取り柄の音だったからガッカリしたんだ。

出ている音がPAだったから、ねえ。単に大きいだけ。
最新のものでなくても、しっかりとした設計でちゃんと組み合わせれば音場がでてくるけど、
まったくデタラメだった。あれでお金を...org

>>819
PCは超エンドユーザ
感想すら書く気になれないですな、周知してあげましょう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:27:45 ID:RE/yBpds
>>811
粘着ストーカーのくせに威張ってる ID:W31I6TbG ワロタ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:38:43 ID:OnGzdG+a
>821
知能と度量と技能の低いKYが偉そうなのを比喩している・・・?のでしょう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:19:07 ID:piRMOTP1
>>820
もしかしてあなたは、あの有名な方ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:26:38 ID:RE/yBpds
>でもねぇ、彼のところでマタイが鳴らなかったのを聞いてがっかりした。

これでID:OnGzdG+aが誰だかは、かなりの割合で特定できるんじゃないか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:42:18 ID:OnGzdG+a
レス前のほうよくみてね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:51:31 ID:OnGzdG+a
>聞きにいったら、音場はなく位相がズレズレだった。一番例えると
>オーヂオでなくてPAの音。その点ではよくできている。
>違和感を感じるようになったのは、何でもすぐ名人を名乗ることと
>透けて見える いやしさ がハナにつくこと。

という感想もあるね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:13:11 ID:sNf3rgvH
最近ID:RE/yBpdsみたいな香ばしい擁護派が湧いてきて、なんだか痛々しいなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:52:57 ID:6xtZ4vwg
>やってみていないからわからないけど、SACDマルチに限らず、
>DVDの5.1chだって、DVDプレーヤーからダイレクトに5.1で出力して、
>フロントの3.1chを左右LRに振り分けた方が音はいいんじゃないかな。

さっさと実行すればいいだけぢゃないの? 
5.1chと同じ条件で比較した上で自分の感覚を書く事が普通の考え方だし、
仮にも「紙媒体に書く」ことを公言するのであるならば、アイデアだけの
段階で決めつける姿勢は、真面目に読者からライターとしての資質を問われる
だけと考えるけど。
K'sのダンナ、ここ読んでいるみたいだから今後の材料の一つにでもなれば...

最近の成功している企業はクレームこそヒントって一生懸命寄せられた意見を
洗い出しているんだよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:03:29 ID:OnGzdG+a
>>818
>そういう音が交流を通してタダで聴けるのに、それ以下のものにねぇ・・・
>会に入って参加する手間隙とKY氏のような癖のある人を相手にするより

相当環境的に不自由な方しか対象にならないような気ガス
かつ遠方から会にかけつける人はどのくらいなのかなあ、と思ってみたりする

復習 その2
>人を集めて例会を始めたころから少しずつおかしくなり始めたね。どうせやるんだったら
>飯の種に出来ないか、って魂胆がミエミエ。いや、それ自体は構わないんだが、試聴機が
>貸し出してもらえなかったり、腹の立つことがあったりすると、相手に直接言う代わり
>にサイトでネチネチ不満を書き連ねるでしょ。

ネチネチ感!これは他者へ向けられているような書き込みアリアリだから関係ない読み手も
そう感じる、本人も自覚できるかなあ?自分もその立場になってみればいい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:34:34 ID:BEqbKtuu
>それはおそらくこれを読んでくれている方々の仕事も同じだろう。
>なかなかうまくいかないけれど、それでもやりたいと強く思うこと、
>できるところから実行することで、僅かづつではあるが、
>5年とか10年という時間の中で変化してゆくようだ。

なにの説明をしたか知らないけど少なくともKYにとっては面倒で鬱陶しいものであっったはず。
要するにいかに効率的に稼ぐかってことでしょ?趣味と仕事は分けて言ってるんだよね。
もっともKYには最早趣味と言えるものは無く全てギャランティーの発生する商行為になっているのだがね。

また「〜ようだ」とか第三者的に言ってるけど余裕なんだねぇ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:54:52 ID:XbmSUSyF
ま、一言で言うと

   陰 湿

なんだよなw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:08:12 ID:6C7FiKKL
オーディオ雑誌の仕事をしているにもかかわらず
オーディオ業界が全く儲からない内容(新品のスピーカー/アンプ/ADプレーヤーは全く取り上げず、
CDプレーヤーにいたっては完全に不用宣言をした)で情報発信する山本氏に、
陰ながら拍手を送ります。この調子でどんどんやってください!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:15:16 ID:OnGzdG+a
もっかい言っとく、しつこいね
ネチネチ感!これは他者へ向けられているような書き込みアリアリだから関係ない読み手も
そう感じる、本人も自覚できるかなあ?自分もその立場になってみればいい。


834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:51:05 ID:OnGzdG+a
>業界が全く儲からない内容(新品のスピーカー/アンプ/ADプレーヤーは全く取り上げず
>CDプレーヤーにいたっては完全に不用宣言をした

おいおいそれ意図してのことかあ?、それにやってる人はもう遊びで存分やってるよ、そんなに狭い世界にいるのかい?
安価なもの以外取り上げれる立場にないから隙間フローとしてこじつけてるだけ・・・
ホントはね、バーンと弱者(見下せる相手)にガツンと名人ぶりたいのはもう見え見栄。それがKYの幻想本道、本心さ
わかってないねい、まあ参考になるならいいけどさ、入会したのかい?、してみるといいよ

>粘着叩きやってる奴って何が目的なの?
>自分のオーディオが上手く行ってないもんだからムシャクシャしてるのか?

そっくりKYに返したいとこだねえ

漏れちょっといいことある
APOGEE Rosetta200もなぜかデジイコと手元にあるから週末にでもボチボチ使ってみっかな?
FF400も借りれるよ、ルートはKYのじゃないけんね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:58:21 ID:6C7FiKKL
ありゃ、気に障っちゃったかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:06:33 ID:OnGzdG+a
煽りじゃないんだけどね

右脳で物事をインプットして右脳でアウトブットする人はKsに入会しても違和感はあまりないかもしれない
そういう人には合ってるかもしれない

KYは右脳でインプットして左脳でアウトブットしようと努力するんだけど
結局右脳に負けて右脳でアウトブットしてしまう人、俗にキモイとか呼ばれる可能性有りかな
そして↑は
左脳で物事をインプットして左脳でアウトブットする人にはまったく理解不能な行動、矛盾だらけに見える
左脳で物事をインプットして右脳でアウトブットする人にはみっともないけど勝手にすれば?
な感じ

837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:10:46 ID:OnGzdG+a
>>835

だからいちいちレスを気にしても仕方がないんだけど?

>気に障っちゃったかな
自分がでちゃった?


838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:18:49 ID:OnGzdG+a
>>836 のちょっとだけ続き

つまり、素直にインプットからアウトプットまでを高い確率で行えない人が
続に偏屈と呼ばれやすく
逆の人はそれ相応の問題はあるが、結果として人間的成長が見込めるらしいです


839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:19:15 ID:6xtZ4vwg
>ノイボックスにはもちろん会の中での値段がついているわけだが、それは
>そうメチャクチャ高いものではないから、製作依頼者は受け取る際に
>「作ってもらってありがとう」と言うような雰囲気になる。

なんだか戯れる会の踏み絵みたいに思えるのは、StudioKの部外者だからなの
かなあ。使用例というか丁寧な使用感がほとんど伝わらずにノイボックスの
連呼しかないし、ぼんやりとおトクですよという内容の繰り返ししかないから
かなあ。

興味がないからいらない。2chで左右・上下・前後がでているから我が家には不要だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:06:13 ID:myhH25OW
ID:OnGzdG+a 必死すぐるwww 何が彼をそんな粘着批判に駆り立てるのかw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:15:05 ID:x3A2UVgY
だからキングオブ粘着は俺様だと言ってるだろうが!

>>840のほうが必死に擁護しているように見えるがw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:17:26 ID:C7L+nsq5
>>840やたまに出現する妙なKY擁護以外は面白くて好きだぜ
変なのは無視して今まで通りに行こう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:33:49 ID:Wve7usvr
>>842
ああ、実は漏れも嫌いじゃないね

乗ってやると嬉しそうに、>気に障っちゃったかな
なんて返してきたり

突然相手止めちゃうと、>よっぽど山本氏に関心があるんだな
とか寂しそうだし

KYですって、喉カラカラな感じが好き

たまに出ておいで、割愛覚悟でさ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:38:39 ID:cJu87g4h
オチ板でやれよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:16:37 ID:Qkq943Xw
一台100マソクラスの機器とっかえひっかえで試聴できるならあの会費でもいいけどなあ。
ポンコツ寄せ集めの試聴に金払う気にはなれんわな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:37:14 ID:v+KLBUKw
>ポンコツ寄せ集めの試聴に金払う気にはなれんわな。

というか、即売会。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:47:05 ID:C7L+nsq5
>というか、即売会。

転売会
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:35:13 ID:Wve7usvr
>>819
>パーティションの切り分けもできるのかなあ、
そこまで酷くはないのでは?
そうなの?

復習 その3
>スタジオK‘sの音なら以前に聴いたことあるけどレベルとしたら「並」だよ。
>使ってる機器を見れば一目瞭然だけどさ。プロならではの特別な使いこなしとかは一切なかったな。
>印象としたら、
>「この音なら、味わい深さではヴィンテージやってる友人に遠く及ばないし、
>クオリティなら現代オーディオの友人に比べるべくもない」な感じだったね。
>高い授業料ではあったけど、評論家のレベルを体験できたのは収穫だったかな。

>もっとも好みを除外しても、機器選択とか使いこなしとか
>漏れの眼から見たら?だらけだったけどね(w
>まぁ大体ココの人たちが感じていることと同じですよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:50:27 ID:yZmMzc8J
>どのような条件で使われるかが把握でき
>た方が安心できるし、だから、戯れる会に入ってもらうのが一番良い。
>ノイボックスのために入会する、大いにけっこうです。PCオーディオのため、
>機器の巡回試聴のため、共に語る友を得たいから、全部OKです。

ノイボックスとやらをエサにして、戯れの会で収入を得たいというスケベ心が浮かび
あがるような、何とも言い様のない香りがこもった文章だと思ってしまったのはオレ
だけだろうか。

こんな見え見えの魂胆を書く人が「紙媒体」に書いている自分は特別という差別意識を
もっているということが信じられない。もう一つ、こういうカメラマンを使い続けてい
る出版社いや編集長の意見も伺ってみたいと思う。紙媒体では無理であった時間をかけずに
双方向の意見交換が行えるということが通信系をインフラストラクチャとする電子媒体の
最大のメリットなのだからね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:53:34 ID:Wve7usvr
>>846
オクなの?もち1円スタートだよね?

ならKYさん抜いて会員だけで談合して落札、ホントに欲しいひとに廻してあげれば会費は安いかも
でも
正直、Ksで薦める転売品はみんな2〜3週間でゴミ捨て場に行ってしまうと思う

851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:01:23 ID:jdjOZ+yo
>>851
o?氏もノイボックス、触手を伸ばしてるね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:01:54 ID:Qkq943Xw
つか、前の持ち主がイラネってやつかKYが無理言って借りてきたやつが主体の試聴だろ?
普通の人ならイラネってなるか、欲しくても持ち主が手放さないものばかりじゃん?
後者のタマはもうほとんど出てこないだろうけどw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:34:07 ID:fhJz0D2Q
60〜70年代のロックを鳴らすのにはいいかも
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:39:43 ID:C7L+nsq5
>>853
それはないな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:44:16 ID:1yzHEtj7
60〜70年代のロックには録音のいいのが多いよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:44:43 ID:fhJz0D2Q
じゃあ40〜50年代の・・・何にしよ?

いずれにしても既存のオーディオ販売店がまったく儲かりませんなあ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:48:15 ID:C7L+nsq5
AMラジオ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:58:23 ID:Wve7usvr
モールス信号

859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:39:21 ID:Wve7usvr
ノイボックスPSE法問題勃発!?

それはそうと

個人事業体宛メールを勝手に不特定が閲覧HPに
了解とって載せてるのかな?

860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:44:34 ID:C7L+nsq5
ノイボックスを会員増加させるための餌にしようと必死
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:48:35 ID:+ZY4rTvD
>戯れる会はプロのアマチュア的行為だったり、アマチュアのプロ的行為だったりを組み合わせ重ね合わせて、
>できるだけ少ない出費で多くの楽しみを得られるようなシステムを考えている。

確実に一人は完全なプロ行為の人がいるね。
そういうのもいいけどさ、玉濡れる会に誘導するつまりKYくんの利益に誘導するようなのはやめてくれないかな。
本当にいいものならしかるべきところで発表させてきちんとした形にしてやるのが業界人の役目ではないのか?
そういう点では江川三郎さんはよくやってたんじゃないかとは思うね。

会員の作ったものを入会の特典ににして、作成をある種強制させてしまうのはいかがと思うね。
しかもKYくんが言うように微々たるお金なんでしょ?KYくんには玉濡れる会からどれくらい渡ってるのかな?
ま、お手盛りだもんね。ハイハイって感じだよ。

少なくとも雑誌の記事はちゃんと書いて欲しい。
設定の仕方なんて人に書かせるなよ。PCオーディオのページ、あそこしか価値無いんだから。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:02:00 ID:Wve7usvr
ノイボックスが事業所の販売形態でなければ、製造コスト + 送料 + 感謝の意(包みもの(おかしとか?)) でいいと思うけど
KY氏が介入(もち、製造物に対する金品の授受なし)し注文窓口としてノイボックスの受注、受け渡しをした場合
つまり製造者と受け取り人の面識の無い状態で取引が完了したらば
どういう事になるのでしょう??

863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:08:06 ID:Wve7usvr
その後にノイボックスになにか起きた場合です ↑

さらにKY氏と初対面でノイボックスをキーワードのみとして欲しいと現れたひとにKY氏とのやりとりで
KY氏からノイ氏へ注文を入れ、ノイ氏が受け取り人と何の連絡も取らなかった場合
どういう事になるのでしょう??

このときノイ氏の報酬?、特に感謝の意(包みもの(おかしとか?))はどんなもの、程度を考えますか?

864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:18:55 ID:C7L+nsq5
>>862
それどころかKYがなんらかの金を取っている場合には・・・

865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:26:24 ID:Wve7usvr
ノイボックスの価格とかの話は今もう後でもいいんじゃ??
入会への手口でしょ? 安くて売り込みやすいのは解るけどね、だから頭弱いって書かれるんじゃない?

>できるだけ少ない出費で多くの楽しみを得られるようなシステムを考えている

ここが肝要なとこで、システムのアウトラインくらいはまず先にきちんと決めた考え、方針を載せる、
>全部OKです。
などと無責任なこと言ってないでよね、

ノイ氏はさらにもっと強く釘を打ったほうがいいよ、結局、KYクソ野郎に利用されるだけんなっちゃう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:37:58 ID:Wve7usvr

頭がおめでたい

例えば、誰か一度だけ会員、例会に来てノイボックスを注文、確かにこれでKYの懐に金が転がる
しばらくして難癖男で自宅が小火騒ぎになったと周到にでっち上げ
消防署もノイボックスが出火元、なんて断定にでも仕向けられてみな?
KY入会料以上にさまざまな出費に悩まされることになるぞ?

卑しい奴には卑しい奴が寄るんだよ

867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:44:08 ID:8hMFGeH5
1/30と1/31の日記をみて、KYが嫌われる理由がよくわかった。
そうとう性格が気持ち悪いですな。
それらだけではないのかも知れんが。

あと本人は勘違いしているようだが、
PL法というのは、他人に引き渡した製造物の欠陥によって
損害が発生した場合に製造者等へ責任を負わせる法律だから、
規模の大小、引渡し方法、有償無償に関わらず適用される。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:52:25 ID:sRGCn+Mk
ねえねえ、君たちって、何歳くらいの人たちかな?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:21:25 ID:+ZY4rTvD
>>868
人に尋ねるときはまず自らが名乗りたまえ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:32:16 ID:up6MsZt5
>>867
ホント、ここ数日で自ら厨っぷりを晒けだしているよな。
過去レスでも誰か言ってたけど、マジで自分の痛さに
気付いてないんだな〜とオモタ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:46:22 ID:x3A2UVgY
>>868は55歳だろ、多分w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:10:37 ID:Wve7usvr
もう性格どうのじゃなく人格障害の部類にとうとう入ってしまったんだろうね
金の亡者になるとここまで人格が破綻してくるものか・・・

まともな生業そのものが無理って感じがする
頭が溶けたからシューマンでも聞きたくなったんだろうけど
それにしても酷いな

なんつうか、他人の助言は全て批難だと思う妄想癖すら顔をだしたよ
解離性障害なら仕方ないが
これは同一性障害のひとつだと思う

15〜17才ぐらいで起こりやすいことが、55才でねえ、
若ければ今じゃ修復プログラムもあるが、この歳では難しい
逝くとこまで逝くしかまいのかもしれない
生活指導も限界はあるね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:36:26 ID:Qkq943Xw
つか、たまにいるイカレポンチキなボクちゃんオヤジなんだよなあ。

ときに3.1ちゃんねるをダウンミックスしてまとも音になるんだろうか?
それと箱の中を見てみたいもんだなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:48:14 ID:Wve7usvr
外道、躊躇していた言葉をついに使わなければならない無念

これで自分においしいものが無い限り以外一切の活動は行わないことは判った
まあ利益を得る仕事でも疎ましいとした男だ
当然とすれば必然
カレンダーの中心部分のCheck は Money と読むのだろう

ノイボが売れても一切自分にはマージンが来ない、
と慈善事業ぶって書いていた訳だが
なんのことはない、会費と例会が製作コスト以上のもの、と自らバッサリ露呈させた

すごい、やってしまった、終わってしまった、
そんな自覚はまるで無いのだろう
哀れだ、あまりに哀れだ、どうしようも無く哀れだ、本人はここがAction なのだろう

しかしもうここには Action に来ないだろう、決別したのだ、たぶん

875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:53:29 ID:myhH25OW
ID:Wve7usvr = 昨日の ID:OnGzdG+a かよ 
2日間で20レス以上だぜ?とんでもない粘着だなw
何か恨みでもあるんだろうか?ちょっと常軌を逸してるだろ。
山本氏も変なストーカーに付きまとわれちゃったもんだな。お気の毒に。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:01:50 ID:C7L+nsq5
キモイ擁護登場
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:15:15 ID:myhH25OW
粘着ストーカーよりはマシw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:20:45 ID:Wve7usvr
>>875
お気の毒、常軌を逸してる、まさに、KYに捧げたいね、55歳のKYに
実に興味不快です

>何か恨み
は外れてしまっているけど、ストーカーの定義を調べてくれまいかい?
一応、福島章著『ストーカーの心理学』PHP研究所、1997年
を紹介します

ちょっと心の中で俺の精神分析をしてくれないかい?
その結果は?不要
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:22:58 ID:C7L+nsq5
いくら擁護しようが意味無いぜ
もう救いようが無いのだから
最早擁護するのは本人か関係者のみ
880 ↑:2008/01/31(木) 23:24:27 ID:myhH25OW
やっぱコイツはどこかおかしいw 
酔っ払ってるかマジ基地外かどっちかだろ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:45:17 ID:Wve7usvr
これきり今後はスルーしますね
>>880
どうも他人の言動やパターンからいくつかの想定を作れないひとのようね
一点のみに注力して判断を誤るタイプですか?
お仕事でよくそんなことありませんか?

882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:12:38 ID:L2bVI5+/
だからよお、スーパー鳥もちニカワ粘着ストーカーは俺様だってば。


つかさ、

>2日間で20レス以上だぜ?とんでもない粘着だなw

必死こいてレス数数えているID:myhH25OW こそ、
ID:Wve7usvrやID:OnGzdG+aの粘着ストーカーじゃまいかw
見習わしてもらいますぜ兄貴w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:31:47 ID:eaW8hfrr
>>882
すまんす、後釜なのに、スーパー鳥もちニカワ粘着ストーカーのお株を奪ってるようで・・・
KYになんの関係も無い奴らしいので、こちらで処理しまつた

天翔奔烈超ブチル粘着ストーカーが差し置いてしまった・・・
スーパー鳥もちには20レス+が限界かも?

僭越ながら、お供しますぜ!

884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:31 ID:eaW8hfrr
ニカワをプラスで4倍は可能かと

太刀打ちでけません
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:58:38 ID:eaW8hfrr
>>882 さん
たぶん
ID:myhH25OW
は、my=漏れの h=ヘッドは H=ヒートして 25OW = KY、シューマン聴こ、じゃまいか
PCの裏と同じようにベルチェ素子頭に貼って冷やすといいね!
ベルチェ逆に貼っちゃうかも?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:01:31 ID:eaW8hfrr
ふと思った
50リットル用ベルチェのノイボ作ってみよう

887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:47:11 ID:eaW8hfrr
いいか?
粘着というものはだな・・・粘着というものはだな・・・

立花隆の文章は極めて秀逸だが、講演を聞くと最悪で何が言いたいのか全く分からない
聞いても聞いても解らないんだ
それを何度も問い質すのが粘着なんだぞ、

文章も講演もダメな奴に
何度も何度も読み直し聞き直すのは哀れでほっておけないからだ!


いつまでも〜いつまでも〜わすれないー
あなたのかお〜、あなたのかお〜ゆめのようー
未完

888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:58:17 ID:WDwUGhyI
ID:eaW8hfrr……


寂しそうだな……
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:26:50 ID:eaW8hfrr
だろ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 06:03:36 ID:axtjZNJl
ただいまから ID:eaW8hfrr をヲチするスレになりました
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:38:15 ID:OmhSjuDJ
なんでこんなに必死なんだ?

誰かに似てるな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:36:09 ID:NYJrZC0g
人の恨みって恐ろしいね 山本さんと何があったのかは知らないが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:04:33 ID:iSy1kY4E
>>828
同意
何でフ、ロントを振り分けた方が良いじゃないか、なんて無責任な発言するのか疑問。
この発言の真意は、要は振り分けBOX売りたいのね、と読めてしまう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:15:33 ID:L2bVI5+/
>>892
肉体関係だろ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:55:59 ID:NYJrZC0g
振り分けBOXは普通に自作できるだろ。ミキサーの回路知ってれば。
http://www.apony.com/elec/mixer/mixer.html
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:18:55 ID:mbfEL2x5
>人の恨みって恐ろしいね 山本さんと何があったのかは知らないが

山本さんと敬称をつけている方なので真面目に質問します。
StudioK'sって何がメリットなんですか。戯れる会あるいはその山本さんに
限らず、なにかいいところがあればお教え下さい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:37:16 ID:L2bVI5+/
>>896
肉体関係だよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:35:04 ID:/QqlwDjK
>戯れる会の中で行っているノイボックスの領布とは、自宅に友人を泊めてあげて最低線の食費や光熱費をもらっているようなものだ。
>自宅だからホテルじゃない。隣家で火事が起きたとしても避難路はないかも知れない。もちろん腐った食材を使ったりはしないが、食
>品衛生責任者はいない。そういうことを理解してもらった上で使ってもらうことが条件になる。どのような条件で使われるかが把握でき
>た方が安心できるし、だから、戯れる会に入ってもらうのが一番良い。ノイボックスのために入会する、大いにけっこうです。PCオーデ
>ィオのため、機器の巡回試聴のため、共に語る友を得たいから、全部OKです。

嘘と欺瞞を隠し味にした、実にKYらしい文章だ。

>考えられるすべての不安要素を取り除き、どのような使われかたをされてもOKなように作り、メーカーの利潤や宣伝費や化粧箱や修
>理体制とショップの利潤を加えると、現在会員に領布している金額の4倍とか5倍になり、そこに有名人気メーカーのロゴが入れば、何
>十万円かになってしまうのはどうしようもないだろう。

...。

>こういうことで製品が存在し、それを売ってショップは成り立っている。戯れる会はプロのアマチュア的行為だったり、アマチュアのプロ
>的行為を組み合わせ重ね合わせて、できるだけ少ない出費で多くの楽しみを得られるようなシステムを考えている。そこのところをわ
>かって欲しい。

...。


ま、なんにしても細かくここをチェックしていることはわかった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:38:00 ID:KyEZxNyy
>食品衛生責任者はいない。

シフォンケーキ売ってるんじゃなかったっけ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:34:28 ID:L2bVI5+/
>>899
しかも不特定(多数ではなさそうだが)者にねw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:58:24 ID:eaW8hfrr
>>894
あ〜ん、隠してたのにい♪
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:02:52 ID:kvO0FYj8
駄目だよ常時あげなきゃ。

本人もアンチももっと頑張れ
俺は利害関係にないからね、中立かな。

でも入会は絶対しないけどw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:15:27 ID:R/DWHkrN
KY氏にはKY氏なりの目指すところ、期待や夢の具現があったのだろうが
もはやそれは見えない。

>オーディオ、というゲームなんだから、いーんじゃね?

という考えが他スレの何処かで上がっていたが、確かにそれでいいと思うのだけれど
KY氏も最初から一環してそうすればよかったのに
初期に無理なステータス創りの為か?再生芸術だの、匠の技だの、崇高な行為とか考えてる人に
感化されたのかKY氏がHPを初めてしまったので
読者は最近の友人宅訪問に比べ没落ぶりにがっかり、とか違和感を多くの人が感じ始めたんだろう。

違和感、を違和感と思えないのがKY脳=信者?なのだろうか
別にそういう人は勝手にそうすれば良い、と思う。
それと同じで
読み手は勝手な感想を書く、批難ではなく感想なのだが
それをまたそう思えないのがKY脳=信者ということなのだろうか?
信者はいったい何処だろう?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:17:34 ID:R/DWHkrN

>なんでこんなことになってしまうのだろう
>バラしてHDDを換装するのはちょっと決心がいる。どうしようかなあ

まだこんな状態か・・・
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:26:17 ID:7Dvm9zO4
>なんでこんなことになってしまうのだろう
>バラしてHDDを換装するのはちょっと決心がいる。どうしようかなあ


いくら本人?や信者達が擁護したりしようが毎度毎度このようなことを書いて
大爆笑の渦に巻き込んでくれるのだからどうしようもない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:03:14 ID:T5AozNUr
>3/29(土) DJに原本薫子さんをむかえての 音楽喫茶

まだ付き合いあったん棚w
オーディオ演奏家訪問は彼女のコネで出れたようなもんだしなw

思うにKYってあれに出てからオカシクなっていった(今まで隠して
きたのが表に出てきた)ような希ガス。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:55:49 ID:R/DWHkrN
彼にとってのオーディオはあれが通過点でなく、終焉だったということだ。

今の彼はオーディオを楽しんでいるのではない。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:29:45 ID:X+cig0Z8
>>904>>905

そりゃあなた、暗にやれ、やってくれって言ってるんですよ。

AB誌でエラソーにドライブ交換の写真をさもやってますと言うように出してるんだから
これくらいはさらっととやってくれなきゃ困るよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:49:38 ID:R/DWHkrN
>さらっととやってくれなきゃ困るよね。

忙しいとか、必要に迫られてない、とか
理由をごちゃごちゃ書くだろうけど

無理とか、知らない、とか、不勉強という言葉が使えないひとだからな

漏れは昨日今日と自力でPCオデオやってみた

あと
やっと自己2chと、地方板混合専プラが完成!
テストじゃ、ずいぶんここにレスしたりしてお世話になりました
レス更新も音入りで即ポップアップされてきます、いい感じ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:44:53 ID:LePDypKt
>>909
専ブラはやっぱり自分で作るのが一番便利でいいよね。ところで何で作ったの?C#?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:54:09 ID:R/DWHkrN
>>910
だよん、あんちょこ見ながらえっこらえっこらだったけどね
元々Microsoft .NET ベースしかわからんし

まあスレの話だと
最近のKY氏は足を骨折したランナーが、なお走ろうとしているほど痛々しいが

彼KY氏がPCの電源をまともに切れるのか?という疑念とは別に、何台もPCを持つ件について、
当人はごろごろしている、と表現していたので一台(シャシ)ですっきりさせてはどうだろう?

何機も常時起動OSとしたいのなら、フレームマウントブレード型を導入するのはどうだろう?
元々ブレード型は単一使用のスピードUP目的だったが、いまやマルチOS
インテル Xeon、AMD Opteron、UltraSPARCなど、異種チップブレードが同時に使用可能もある
ごろごろ使わないPC転がしておくよりずっと見た目センスいいと思うけどな
音楽再生用はそれ用途のみのPCがベストパフォマンス、とかWindowsはクリーンインストールがベストとか、未だ思っているのだろうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:47:07 ID:TIbbMwjy
「理由はわからないけれど〇〇〇が聴きたくなった」

聴きたくなるのに理由を考えるのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:15:40 ID:0uWPRlhI
忘れようとしても、思い出せないみたいな?

それじゃ、ボケの始まりか

914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:40:12 ID:5dF65jiG
若い奴らの間で使われる「KY」って表現はこいつが語源か?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:54:09 ID:0uWPRlhI
日々自己完結能力だけ、補完能力ゼロな人の為のスレはここですが・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:14:36 ID:0uWPRlhI
>最近のKY氏は足を骨折したランナーが、なお走ろうとしているほど痛々しいが
本人は神経が切れているから判らんのだろ

周知のとおりFF400 や、ノイボックス、アイソレーショントランスは、完全に入会、即売促進の為の撒き餌だけど

しかしもう
FF400はApogee などと比較試聴してしまった(あとは外部AES3クロック、これからやろう)し、
ノイボは回路図を公開して貰えれば(貰えなくても)こと足りるし
富田氏のようにSuiteでチャネル簡易合成しても(但しB100からの入力なら1、2のみが良い)みたし
FF400の強化電源なんてのも、自作汎用電源をちょっと弄れば足りるだろう
アイソレートトランスは好みでないから使いたくない

はやく別の生きの良い周回餌を用意してくれまいか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:45:42 ID:5dF65jiG
で、APOGEEに比べてFF400はどうだった?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:47:07 ID:c5jrfMYn
MacBook proの使い方が決まっていないまま、「ボクもっているもん」と
書くためだけに入手してしまったように見えるんだけどなぁ。

データのバックアップどうしているんだろ、KY...
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:26:12 ID:0ODHLqBq
>MacBook proの使い方が決まっていないまま、「ボクもっているもん」と
>書くためだけに入手してしまったように見えるんだけどなぁ。

こばかにしてたオックスといっしょじゃん。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:14:33 ID:7aQHB3wc
>>917
>>916 ですがレポは親戚のオジキに聴かせてからにします
レビューではなく、インプレと考えてくださいね


>>919
身になっていないという意味では同レベルじゃないすか?
いや人格を除けばそれ以下かも、ですね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:35:56 ID:7aQHB3wc
>戯れる会の中で行っているノイボックスの領布とは、自宅に友人を泊めてあげて最低線の食費や光熱費をもらっているようなものだ。自宅だからホテルじゃない。
>隣家で火事が起きたとしても避難路はないかも知れない。
>もちろん腐った食材を使ったりはしないが、食品衛生責任者はいない。そういうことを理解してもらった上で使ってもらうことが条件になる。

なんだこのまわりくどさ。

どさくさにまぎれさせるよな書き方だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:41:31 ID:7aQHB3wc
製作者がプロでない限り、能動素子を持つアンプや一般家庭電源を扱うものの流布は
ホントの身内以外控えたほうがいいんじゃないか?

923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:23:21 ID:0ODHLqBq
仮に原価で売って、屁理屈つけて個人的に云々言って、領布とか言っても実質販売するということでしょ?
そのためにがんばって宣伝もしてるわけだし。

棚卸の不良在庫を原価割れで買ったとして、それが社販だったとして、あるいはまたただでもらったとして、
だからといって言い逃れできるものではない。

ことここに及んで

>隣家で火事が起きたとしても避難路はないかも知れない。
>もちろん腐った食材を使ったりはしないが、食品衛生責任者はいない。
>そういうことを理解してもらった上で使ってもらうことが条件になる。

死んでも知らんぞと開き直るとは、卑怯以上の卑劣さを感じてしまうよ。

結局、無責任なポジションをなんとか確保し、あくまでも金だけは取りたいと平気なんだから、恥を知らない
ということは一種の幸福かもしれんな。

こういう人に雑誌の原稿を書かせ、企画を提案させ、読者にアドバイスさせるとは、AUDIO BASIC?
KYたちの編集した記事を読んだ限り変わり者と思っていたが、デッドの方が正しかったのかもしれん。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:52:28 ID:7aQHB3wc
ミートホプの社長みたいなもんだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:08:48 ID:Kk4HHkCU
叩かれてますなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:08:54 ID:eRNd0iVx
つか買わなきゃいいだけの話では?
信者宅は燃えてしまえばよろしいし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 09:54:55 ID:mJU/qsms
AB誌でまともな記事はほんとに少ない
KYとか石コロの文章乗せるって何考えてるんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:02:47 ID:fxMUC3S7
一般に買わなければいいだけの話。
立ち読みですませ。

こういう方法が一番効くと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:47:34 ID:cpGRyi89
>>927
今は居ないが早瀬も入れとけw

あと個人的には小野島と広瀬の対談記事も胸糞悪くなるのでキライ
(好きって人もいると思うが)。あれって、KYのスタジオで視聴してるん
だよな。企画そのものもKYが相当絡んでいるみたい(それを臭わす
ようなコトをHPでも書いていた)。

>>928
良い記事、読みたい記事もあるから買わないわけにはいかないんだよ。
だからこそ、糞記事があると余計に腹が立つワケ。

まあ今の編集長の体制が続く限りは現状維持だろな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:40:37 ID:7aQHB3wc

SS誌やS誌はまだあるけど
AB誌も近場の書店3店舗置かなくなったからなあ
立ち読みする人さえいなくて売れ残っても綺麗なままだったし・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:03:42 ID:Kk4HHkCU
脱長岡路線は失敗だったと言うことかね。
長岡派の逆襲が始まるのか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:34:46 ID:7aQHB3wc
長岡教からももう目が覚めたのが大半だと思う

しかし目が覚めた後、KYや石ころの記事では目を閉じたくもなる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:00:38 ID:eRNd0iVx
>>932
うまいw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:46:08 ID:cpGRyi89
>>931-932
別冊FMファンやAVFRONTはともかく、AB誌は当初から差ほど長岡路線
ではなかったと思うが?むしろ誌名の通りの超初心者向け軽薄路線で、
オーディオ誌としてはFM誌以下の内容だった。

そんな状態を脱却、ピュアオーディオ誌として再出発したのは長岡氏が
亡くなる直前。それから数年は結構マトモな雑誌だった。


目を覆いたくなるような惨状となったのは、ここ2〜3年だな。早瀬が美麗
オナニー文を連載し、石コロが意味不明な評論を書き出し(意味不明な評論
は細堕、木場椰子とかもいたけど、石コロのソレは彼らの斜め上を逝く)、
編集長自ら記事に出たがり、そしてKYが誌面のあちこちにしゃしゃり出て
くるようになってからオカシクなっていった。

だいたい編集長、カメラマンが出張るのって、雑誌としてはどうかと思うぜ。
本来は黒子に徹するべきだろうが。記事を書きたきゃ編集もカメラマンも
止めてライターなり評論家なりに転向すれば良い。
935名無しさん@お腹いっぱい。::2008/02/04(月) 20:17:48 ID:ftPX7paV
AGE
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:03:55 ID:mJU/qsms
ほ・・・黒子
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:00:03 ID:7aQHB3wc
予算不足、人材不足、オデオ業界も衰退
最高額機かPCおもちゃチックオデオと二極化の市場

もうあまり雑誌媒体には夢は見ないでおく
せめて、AB誌等の中途半端な位置付けかつ内容の貧困なものは無くなればいい

個人がそれなりの努力でもって豊かな音楽のある暮らしを築けばそれでいい
有償なものに今やどれほど価値があるのかい?
特にKYは笑われることのみの価値とすれば、あるかもしれない

938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:56:54 ID:eRNd0iVx
KYさえ出さなきゃステレオ誌よりマシと言ってやっても良いがw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:04:31 ID:7aQHB3wc
つまり、追放…

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:35:22 ID:y+PuFBSj
ぼく知ってるもん



ぼくできるもん、なKYの4日
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:10:11 ID:flcGSeti
>Photoshopの認証(CS2からは二台)だのなんだので、ちょっと面倒なことを
>いくつかやらないとまともに使えるようにはならない。

え、そんなに面倒なの??
ぢゃ、PCオーディオの設定なんか暗黒大陸の探検みたいなもんになってしまうぢゃないか。
いつになったらまともになるんだろう、KYは。こんな人が紙媒体で原稿料をもらって
PCオーディオの記事を書いているAB誌は洛陽の紙価をおとしめるってずっと
いわれてしまうよ > 編集長様
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:27:59 ID:flcGSeti
>20番以降のモーツアルト・ピアノコンチェルトはどれもみんな良いと思うが、
>もし、人気投票をしたら23番K488と、27番K595のどちらかってことになると思う。

何をもって、そんな決めつけができるのかStudioK'sの見解が問われるところ。
曲の良さなのか、演奏の良さなのか、録音の良さ(Mozartにはあまり大きな要素には
ならないだろうが)、当人にとっての思い入れなのかある程度のコメントがなければ
こんなを書くヤカラの精神状態を疑う。

個人的にも発売されている曲の多さからも20番、24番のどちらかは入るだろう。
短調を無視する理由は何だろうか、KYもど〜せ毎日チェックしているんだろうから
ちゃんと答えて欲しい。あまりに他人をバカにした内容のKYの書き込み
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:17:17 ID:y+PuFBSj
PCオーディオはPhotoshop関係ないやろ
まPCについてはKYは唯のエンドユーザだから何も書く必要はないと思うけどね

944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:20:29 ID:o8XCzFaa
Windows PCですらショップで作ってもらっただけだろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:26:50 ID:y+PuFBSj
KYがHDディスクの回転数をいちいち必ず書くところがオモロイ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:45:49 ID:flcGSeti
使い勝手考えれば7200rpmを選ぶのが当然なんだけどな...
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:25:08 ID:tJ1vWZcl
製造物責任法は強行法規ではなかったか?
もしそうであるなら該当する製品については
任意法規と違って、責任を負いません、だの勝手な免責条項をつけても
(仮に売るときに買主が承諾していたとしても)無効になるはず。
ヤフオクのノークレームノーリターンじゃないんだから……。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:36:52 ID:tJ1vWZcl
追記、製造者に含まれるかはまた別の問題で微妙だけどね。
但し民法上の不法行為責任はまた別に当然存在していると思われ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:38:57 ID:y+PuFBSj
だからノイさんは下手なもん引き受けたなと
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:32:25 ID:G6ALnaLk
文体みてると動揺してるな。
何とか突っ込まれないよう、「よくわからないけど」だのと誤魔化しが
目に付く。逃げ道をあらかじめ作る物言いが多かったのは言うまでもないが。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:28:40 ID:+MyV7Z6v

つか、ドトールのBGMの方が遥かに音いいだろがw

952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:54:02 ID:y+PuFBSj
ノイボックスの前に随分ミクサ作ってくれと5〜6人あたったらしいいけど
みんな断られたようなことは書いてあったね

自分で作ればいいじゃん、そう大変なもんじゃないから設計だけやっといて
部品だけ注文して
さあ、キットですけど興味あるかた作ってみてくださいね
って渡せばいいんじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:21:23 ID:flcGSeti
>雪が溶けないとかで

おいおい、「紙媒体」に書くと豪語する人の文章として恥ずかしくねぇかい。
雪は「融ける」と書くべきだよ。雨が降るからなんていう逃げはなしね。
校正だと書いた事があるならなんで指摘されたか理解する事。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:24:22 ID:dVh5pmwR
O崎さんが凄いって言ってる奴と山本のノイボックスは同じものなの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:47:12 ID:iUWwmcxT
自分で作ってもらってては金にならん。な、KY。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:30:32 ID:dVh5pmwR
O崎の名前が出たら叩きがピタリとやんだ
叩いてるのが誰かわかりますな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:44:22 ID:dBLf3nrK
特定できた?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:15:24 ID:qOZKsPek
時々でてくるO崎さんて誰?

叩きじゃないだろ? どう考えても・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:53:37 ID:xTM9gpvU
>>956
何を言いたいのか、よく分からん。解説ほし〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:32:05 ID:qOZKsPek
だいたい

>叩きがピタリとやんだ

なんてのが、たいてい勘違いの常習だよ、気にする事なし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:00:06 ID:iiGre23N
>>942
20番以降を「後期ピアノ協奏曲集」とか称してCDでセット販売していることがあるから、
それ以前のピアノ協奏曲より深みがあるとか思っんのかね?
ほど同時期に書かれた15-19番とそれ以降を区別する理由がまったく理解できない。
ベートーヴェンみたいに、中期、後期で作品の深みが違うとか思ってるんだろうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:16:19 ID:TK1sr4gX
>956
>叩いてるのが誰かわかりますな

会員だろ?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:48:21 ID:qOZKsPek
すくなくとも多レス入れてる漏れは会員じゃねーし、Ksには距離ありすぎて地方会員に
なろうか?としてもメリットなし

あと2人ぐらいは昨日からだといるのかな?それが会員か?
しかし、KYの綻びにこうしたほうがいい、という意見や感想を叩きとするのか?

やっぱ面識や遺恨もないのにこれだけネガな意見しかでないとされるKYって・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 09:43:10 ID:NzR8Gi19
嫉妬だろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:16:59 ID:5uv60bAK
スイーツ(笑)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:30:53 ID:xTM9gpvU
>僕はちょっとわかりにくいことをやっているらしい。でもそれは、
>そういうスタイルだから仕方がないんだろう、長い間にはわかって
>くれる人が出てくる。

すいません、わかる人翻訳して下さい。すごく分かりにくい。とくに、「でもそれは」
っていうフレーズで著者のどのような感情があるか、ぜんぜん分からない... orz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:01:19 ID:TK1sr4gX
>僕はちょっとわかりにくいことをやっているらしい。
>でもそれは、 そういうスタイルだから仕方がないんだろう、
>長い間にはわかってくれる人が出てくる。

泣きながら開き直っていやがる。
わかってくれてる人ばかりなんだよ!
「半可通のくせに一人前に金に卑しい。しかも賢くないのにずるい。」
そういうわかりやすいことが嫌われてるんだよ!

どうしようもない輩だということがとてもよくにじみ出た、本人をあらわす名文。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:34:29 ID:VMh9B49E
>>964
あたま大丈夫ですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:55:22 ID:iiGre23N
>>967
>「半可通のくせに一人前に金に卑しい。しかも賢くないのにずるい。」
とっても適確な指摘だ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:05:10 ID:qOZKsPek
>長い間にはわかってくれる人が出てくる。

55歳の半泣き
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:28:26 ID:M6W3OrSl
>僕はちょっとわかりにくいことをやっているらしい。
ちがうな
僕がちょっとわかりにくいことをやってるらしい。

マルチフォーカスチューニングは最早玉蒸れる会会員しか意味の無いものになってるのかも知れない。
あれほど長くやっているのにどうだと思ってるんだ?

長くやってるHPもどんどん理解されにくいものになっていってるんだよ。わかってないねぇ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:33:09 ID:qOZKsPek
ズレズレだろ?考えそのものが
65歳以上が対象のHPや会員なのか?

>雑誌はWebのようにさっさと感想や試聴結果を発表できないから辛い。
>でも、やはり紙のメディアにはまだまだ権威があって、

とKYが息巻いて(本人は大マジ?)みたところで

>KYさえ出さなきゃステレオ誌よりマシと言ってやっても良いがw
そして漏れもその通りだな、っと思ってしまう
理解は正しいと思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:43:47 ID:9kX5f7qn
>なーんてことして遅刻して会合に顔出したら、1時間もしないうちに終わっちめーやんの。会費1万円も取られたのに。食い物だって残ってやしません。大損こいちまったぜい。って、まあ自分が悪いんですけどね。

1万円も取るのか!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:54:21 ID:VMh9B49E
>昨日の料理教室で作ったタルトはなかなか面白い結果だった。ハッキリ言って失敗なのだが、味はものすごく良かった。

何この大バカ野郎は
料理を教えるプロとしてはとんでもなく恥ずかしいこと、あってはならないことを
仕出かし、それを平然とHPに書き、さらにはそれを正当化しようとまでしている。
信じられないほど恥知らず。
全ての分野で中途半端な技量不足のタコが金を取ることだけはまともなプロ以上に熱心で
自分勝手な理屈にならないたわごとで正当化しようとしている。
宣伝と言い訳と逃げ道のためのHPか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:12:41 ID:VMh9B49E
はっきり言ってこいつは人様から金を取ることを考える以前に
KYが金を払って教えたり会を主催するにふさわしい技量を身につけてからにすべきだ
本当に害虫、寄生虫だな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:15:20 ID:QCBXDyhQ
お前らとりあえず落ちつけ。
集団ヒステリーになってるぞw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:17:34 ID:YvNQaQH2
>>973
例会費の他に懇親会費取るからな。トータルで一日そんくらい逝く。

つか、これってどこからのコピペ???
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:26:46 ID:VMh9B49E
>>976
十分落ち着いているぜ
何をそんなに必死になっているのかな?
wなんかつけてアフォですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:30:03 ID:9kX5f7qn
>>977
うわ、いちまんえんも!!!
ぼろ儲けじゃん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:47:30 ID:YvNQaQH2
>>979
初回入会費とかも払ったら1万越すよ。
その辺り、次スレトップにまとめてみた。

つ〜わけで次スレ

Studio K'sと戯れる会について その2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1202301942/


穴埋めヨロ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:06:49 ID:qOZKsPek
>>976
頭おかしいの? 餅は何度もついたよ

まーんえーんが飛ぶスレだよ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:15:57 ID:qOZKsPek
事前徴収なのか? いちまーんえーん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:18:58 ID:qOZKsPek
なーらんでUP
984名無しさん@お腹いっぱい。
埋めUP