『 カセットデッキをしみじみ語る会 PART20 』
予算2万っていうのがネックだな。
せっかくだからドンとつぎ込んでカセット生活にどっぷりハマろうでは。
で、おすすめはナカミチのドラゴン。もうこれ最強。
中道なんて話にならんよ。名前だけが一人踊りしてやがる。
まあ、それもそうだな
今日、xk-009だかxk-005だかよく分からない出品があったが、xk-009ということが判明。
時既に遅し。
落札されていたorz。
分からないまま落札しとけば良かった。
orz
買わずに後悔より買って後悔
これジャンク収集の基本ね
007は聞いたことあるんだが、まあこんなもんでしょ、としか思わなかったな
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:18:26 ID:RRLNr/Hm
>>953 一度ドラゴンの再生の凄さを味わってみな。
録音はイマイチだけど。
ドラゴンは名機の一つだけどナカミチってだけで未だに高値で取引されてる糞デッキとかあるからな
ZX-5のこと?
962 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/06/05(火) 23:27:44 ID:bmsa0/oQ
本日はK-75をブリブリ鳴らしてオル。
( ゚∀゚)ノカッチリ☆しているのが好印象。
つぎは、K-61リミテッドにしる。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:14:09 ID:7DWktXVM
再生ヘッドアジマス調整可能な機種ではやはり最後期のDR-1とかDeck1(CR-70も?)
がいいんじゃないかなあ、これらのメカはまだ修理ききそうだし、ヘッドもあるという噂も
ドラゴンはベルトが無いのはいいけど、そろそろメカのメンテはやばそうだからなあ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:46:38 ID:FlqKKPLV
死ぬまでに
一度は見たい
エルカセット
歌丸です。
テープだけ
記念に買って
飾ってる
レバー式
オープンテレコで
我慢する
967 :
869:2007/06/06(水) 11:29:01 ID:WJiLQatb
>>962 K75やK61リミテッドはどんな感じでしょうか?
最近はソニーもES系に飽きてK7やK7BII、K8Bと言ったあたりを集めてます。
メーターが
踊る分だけ
心も踊り
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 12:36:22 ID:B+uIGi3z
>>960 BX-1とかBX-2が最近やたらとヤフオクでいい値がついてる。
あんなもん買ってどうするんだ?
970 :
869:2007/06/06(水) 13:13:17 ID:WJiLQatb
>>969 十分にいいデッキだと思いますよ。
ナカミチのデッキをコンプリートしたい人とかもたくさん居るんじゃないですか?
現実的に不可能な機種数じゃないですし。
私も結構持ってますよ。
もちろんそれ以上のものもたくさんありますが
下位機種は不要みたいな言い方をしたら全員が1000ZXLとかを買わないといけなくなっちゃいますよ。
971 :
:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 14:50:14 ID:DIkIYEKW
BX-1,2・・うーんいいデッキだと思う。ま、人それぞれ価値観は違うから969は
700や1000を所有しているのでは?
最近はジャンクのBXシリーズも出品数が減少気味だし
状態の良いやつは欲しがるヤツが多いやね
973 :
869:2007/06/06(水) 15:54:10 ID:WJiLQatb
>状態の良いやつは欲しがるヤツが多いやね
確かに。
出品物の中には「どうやったらこんな状態にまでなっちゃうの?」
って言うものがありますね。
ナカミチに限ったことではありませんが・・・。
ところでハーマン・カードンのデッキをお使いの方って居ませんか?
いつの間にかナカミチスレになってるな 本スレはカソってるが
ハーマンカードンもナカミチだったような気がしたけど どうだったっけ
他にもいまだに見たこと無いけどグルンディッヒなんてのがあったような
>>964 ハイパックやプレーテープのほうが更にマイナーだと思う。
エルカセはオクとかでも割と見かけるようになった。
>>974 GRUNDIGはDCcassetteという規格の製品を出していましたね。
あれは日本で市場展開されなかったのだろうか。
ガキの頃なんもしらんで拾ってきた変な機械をバラして遊んでた。
テープイレーサーのようなかたちをしていて変なところにヘッドみたいなのが付いていた。
確かリコーの製品だったような気が…
これってもしかしてリオノコーダー?
エルカセットでいつも思い出すのがコンパクトカセットでハーフからテープを引っ張り出す式のデッキ
Lu社あたりが出しそうだがFi社からクレームがついてNGという話を聞いたことがあったが真相はどうだったんだろう
そんなのが出てたらアジマスも位相もかなり安定してたんだろうね ハーフの影響って結構大きいからね
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:22:36 ID:lAVZ0vY0
Fi社ってなんだ?Ph社じゃなくてか?
ハーフの影響は大きすぎるよ。
そもそも3ヘッド構成を考慮していないこのハーフは先見の明がなさすぎる。
巻き上げリールとキャプスタンの距離が近すぎて、フライホリールの大きさも制限されるし。
最も問題なのはヘッドに当たるスポンジだ。
あんなのがあるから不要振動が起こって音質劣化に直結してる。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:23:47 ID:lAVZ0vY0
フライホリースは誤記。フライホイールが正解。
興奮しすぎた。すまん
>>978 先見の明がないというか…そもそも Hi-Fi 用に考えたものじゃないから。
むしろ、なまじ Hi-Fi 用に使えてしまったことが問題だろう。
曲がりなりにも3ヘッドも可能だったし、ピンチローラ内蔵じゃなかった
のも大したものだと思う。
むしろ Hi-Fi 屋に考えさせるとエルカセットみたいなロクでもないものを
作ることが問題だと思う。
>>976 学習教材の再生装置(magnafax)じゃないだろうか。
乳白色のOHPシートみたいな感じで、表は問題が印刷されて
裏面には丸く磁性体が塗られており、ヘッドが外周から順に
音声を読み取って行く。当時はその原理が分からず、魔法のようだった。
欧米では普通の楽曲も提供された模様。
リオノコーダーは、熱をかけた針で溝を刻む簡易録音装置らしいです。
切りクズが出ないので、ある意味画期的な製品だったそうな。
スレ違いスマン
982 :
976:2007/06/07(木) 05:06:29 ID:5gtqvB9D
>>981 うぉぉ…情報さんくすです…そして擦れ違いスマソ
122mk3のジャンクをげっと、軽いメンテで全く動作品だった。
このデッキかなり音良いよね?
983 :
869:2007/06/07(木) 11:41:41 ID:ofW8D6bZ
>>974 ハーマンカードンもナカミチなんですか?
何台か持ってるんですが型番で検索してもさっぱり情報がないんですよ。
>>983 ハーマンカードンもナカミチってこともないでしょうがなんかOEM関係にあったような気がしますが勘違いの場合もありえます
ハーマンカードンを持ってるんですか? ヘッドブロックのあたりとかナカミチと比べてどうですか
985 :
869:2007/06/07(木) 12:29:01 ID:ofW8D6bZ
>>984 ハーマンカードンは多分7〜8機種持っていたと思います。
休日に倉庫から引っ張り出して見たいと思います。
どこかにヘッドの写真とかアップしたほうが情報をいただけるかな?
986 :
ZXL:2007/06/07(木) 12:40:06 ID:H8/M5hxq
988 :
869:2007/06/07(木) 17:50:02 ID:ofW8D6bZ
>>987 了解。
奥深くにしまいこんでしまった物は別として
2〜3台は最低でも手の届く範囲にあるので多くの皆さんに素性を検証していただきたい。
ハーマンカードンってカタログだと25KHzか26KHzあたりまで出るのがあったような気がするが。
9
8
7
994 :
イイノカ〜:2007/06/08(金) 00:57:44 ID:2IAMD3J1
6
DX-5
996 :
千子カモーン:2007/06/08(金) 00:59:12 ID:2IAMD3J1
5
997 :
シモタ・・・:2007/06/08(金) 01:00:02 ID:2IAMD3J1
3
DR-2
casettedeck1
zeroスタット(ぇ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。