【PCAU】PCオーディオ総合18.0J【議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:41:57 ID:2tHpVo38
Lynx L22って、別アプリの音を同時に鳴らせる?
教えて!エロい人!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:02:09 ID:igS6Bd8N
>>952
スペック表読んで分からない?
最低動作環境
Windows
Windows 98/ME/2000/XP
MME/DirectSound/ASIO
NT/2000/XPのASIO 2.0 

MMEもDSもマルチクライアント対応だから出来るよ
というか・・・・・マルチタスクOSということの意味を
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:06:02 ID:2tHpVo38
>>953
ごめん。
RMEの96/8PSTはMME対応だけど、その辺ダメだと聞いたモンだから、
その辺気になってさ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:10:11 ID:igS6Bd8N
>>954
いや、此方こそ申し訳ない。
MME使えないときついよね
基本的にWDMドライバ出すところは
たいてい対応しているからだいじょうぶ

そういやRMEの販売代理店がやめるみたいだけれど
今後どうなるんだろうね?DTM板専用スレに書いてたよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:11:45 ID:igS6Bd8N
ASIOでポート管理できるプレイヤーならば
そんな気にすること無いです。心配無用です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:38:26 ID:4rAQPUSO
0404USBが最高か糞かこの際どうでもいいんだが
そんな話題でスレの大半を消費しちまうってのがどうもな
PCっつうんだから色々あんだろ色々
話題狭すぎ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:45:17 ID:2tHpVo38
>>955
1枚刺しで、ゲームやDVD再生、Web閲覧などもやろうと考えてるんだけど、
ググって見つかる情報はCDデータをASIOで出す使い方ばかりだったから、不安だった。
ありがと。

RMEがシンタックスから変わって、安くなったり、サポート良くなったりするのかなぁ。
FF400も候補として考えてて、RMEスレ読んだけどシンタックス評判良くないよね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:05:02 ID:igS6Bd8N
>>958
シンタックス・・・・記憶が正しければ
マトロックスの販社だったはず。
あそこは割と法人向け商品が主力だったはず
コンシューマーなんてやる気無い感じだった
から当然といえば当然。

↓のほうにDAW向けマシンのフォーラムがあるから
参考すると良い。音板レビューも乗っている。かなり参考になるはず
DAW向けPC Guide & Topic
ttp://www.daw-pc.info/index.shtml
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:37:05 ID:KqclMMEP
シンタックス エラー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:43:57 ID:igS6Bd8N
文法間違い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:02:25 ID:2tHpVo38
>>959
そのサイトは既に読んでますw
でも情報古めだから、DTM板見たりして、
LynxのL22、RMEのFF400、MetricHaloのULN-2、Mackieの400F、
MOTUのTraveler辺りまでは絞ってみました。
でも、PCはトランスポートとして使いたいだけで、マイクプリとか要らないので、
L22かなぁと思っていますが、決め手に欠けてて悩んでます。
963echoの人:2007/04/21(土) 22:09:44 ID:5US0ZN84
>デジタルでは出せない。

実際にデジタル端子で聞き比べてる。そもそもトランスポートにしたくて始めてる。
出せない筈、バグが有るのリピート。
妄想乙

echoの時だってHDCDデコード出来るか否かで2つのASIOドライバーがどっちがまともか確かめてる。
アドバイス貰ってHDCDで確認。
ドライバが合ってない、ミキサーでレベルが少しでも弄ってあればHDCDデコードは出来ない。

バグが有りドライバーが違っていて正常でないのならば、どうしてHDCDをリッピングした物がインターフェースを介して
(3台共正常に)デコード出来た上に、foober出力設定で3台をエラー無くスムースに切り替え出来てるんだ?

お前の「デジタル信号は出ない」、「バグが有って正常でない」ってのは脳内の決め付けでしかない。

>laylaのことは知らなくても「ASIO Multimedia Driver」ドライバ名はDAWが
入ってて初めて表示されるデバイスドライバなんだけれど・・・

layla繋いでCubase LEが入れてあればDirectX,Multimedia,Echoの3種がfoobarから見えるし、LEアンインストールすれば
ASIO Echo PCIしか表示されない。
3種聞き比べしてた時、DAWは間違って入れた分はアンインストールしてる。結果として3機種の標準(純正)ASIOドライバーを
fooberで選択出来た。

>なぜかfoobar上からすんなりコネクトからエコー
のドライバが見える状態にしたという
カナリあり得ない状態に持って行ったと言うことですね

foober上から3台のASIO+機種名ドライバーが選べ3種類繋ぎ変えられる状態でしたが何か?

「出来ない筈」と「出来た」のどっちが信憑性が有るんだ?
デジタル信号は出てなくてアナログだったんだろとか言ってるけど、もし仮にアナログだったとしても最下位には
変わりないし。それぞれのマニア宅DACデジタル入力端子にアナログ信号繋いで音が出るんでしょうかねえ。
964echoの人:2007/04/21(土) 22:10:29 ID:5US0ZN84
>>948>>949
ありがとう。まとめとか調子乗ってて頭に来てた。
今現在3件回ってるが正月の時点では1件。粗探しつーかこじ付けワロタ。
凄いよね、中古で買ってるのに「販売店頭在庫を鑑みても今更入手できるモノではない」
濡れ衣と言うか冤罪ってのはこうやって作られるんだね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:27:50 ID:igS6Bd8N
>>963
USBオーディオスレに行けば0404USBとfoobarとの相性が乗っている
向こうで書かれているのは起動後と仮想ASIOプラグインを
設定し直さなければいけないと言うこと

> layla繋いでCubase LEが入れてあればDirectX,Multimedia,Echoの3種がfoobarから見えるし、LEアンインストールすれば
> ASIO Echo PCIしか表示されない。
外れです。DSとDSブリッジドライバ
とMMEブリッジドライバと純正ASIOの全四種類
cubaseLEもDxiが使えるのでDsブリッジドライバが
ちゃんと表示されていないのはセットアップ
に失敗している証拠。墓穴掘るなよ。まともにやってないんだろ?
ノートだから多重に何度もプログラム
は消したりつけたりしているとWinでは
Dllが残存するんだぜ?DAW組んでいるならよくあること


> foober上から3台のASIO+機種名ドライバーが選べ3種類繋ぎ変えられる状態でしたが何か?
0404USBは既に無いはずでしょ?じつはあったんだ。ふ〜ん
支離滅裂だなぁ。
> もし仮にアナログだったとしても最下位には
> 変わりないし。
やってもないテストで妄想していて良いんだ?

ところでブラインドテストは同時3機種を相手に悟られないように
切り替えなければいけないのにノートに最大同時で
つなげていないとのたまったにもかかわらず
何故ブラインドテストといってたの?



966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:35:56 ID:igS6Bd8N
>>963
> foober上から3台のASIO+機種名ドライバーが選べ3種類繋ぎ変えられる状態でしたが何か?
それを言うなら機種別純正ASIO*3選択可ということ
さらにDAWでポートマッピングしてあげれば
さらにDSブリッジドライバ*3  MMEブリッジ*3が出てくる
つまり全部で9つ選べられないといけないが
もはや答えを行ってしまったからではもう遅いぜ?

あんたはMMEブリッジドライバしか言って無いが
実はそういうあんたのこそくな切り返しがあるのを知っていて

敢えて言わず、DSブリッジASIOドライバ
の件は伏せていたんだぜ?
今回もそのことを明示的に自ら説明できなかったね

いくら知識が無くてもまともに使用中ならば
foobar設定画面上に出てくるドライバ全て書き込まなければ
不味いほどに根拠なしの発言なんだよな。

DSブリッジASIOドライバの件について
知らなかったと言うことは本当に使用していたならば
答えられたんだから出来なかったあんたは
3度目の虚偽の事実を書き込んでだということだ

967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:36:21 ID:JVxz3cuj
>>965
はいはい、ウソツキ乙。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:37:42 ID:igS6Bd8N
>>967
ID変え忘れているよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:42:01 ID:+xK2NXaj
栗擁護粘着厨、まだやってるの?アキタ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:43:51 ID:igS6Bd8N
DAWはMTRソフトとしてだけでなく
映像編集もこなすからDSブリッジASIOが無ければ
DSF利用してサウンド出力がポート管理付きで出来ないんだよ
故に必ずそれがあるわけだ

それなのに私が指摘したところを言いつくろって来た
だけに過ぎない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:45:34 ID:igS6Bd8N
ところで何でIDの変わり目の時間帯になるととたんに
3人出てくるんだろうねw

またエコーと801とイモの三名かなwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:46:44 ID:igS6Bd8N
うめるよー

話長くなってログごと消えたりするとメンドイから
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:46:48 ID:igS6Bd8N
うめるよー

話長くなってログごと消えたりするとメンドイから
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:46:56 ID:igS6Bd8N
うめるよー

975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:02 ID:igS6Bd8N
うめるよー

976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:04 ID:igS6Bd8N
うめるよー

977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:06 ID:igS6Bd8N
うめるよー

978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:08 ID:igS6Bd8N
うめるよー

979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:09 ID:igS6Bd8N
うめるよー

980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:11 ID:igS6Bd8N
うめるよー

981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:13 ID:igS6Bd8N
うめるよー

982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:14 ID:igS6Bd8N
うめるよー

983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:16 ID:igS6Bd8N
うめるよー

984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:17 ID:igS6Bd8N
うめるよー

985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:19 ID:igS6Bd8N
うめるよー

986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:21 ID:igS6Bd8N
うめるよー

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:22 ID:igS6Bd8N
うめるよー

988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:24 ID:igS6Bd8N
うめるよー

989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:25 ID:igS6Bd8N
うめるよー

990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:27 ID:igS6Bd8N
うめるよー

991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:28 ID:igS6Bd8N
うめるよー

992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:30 ID:igS6Bd8N
うめるよー

993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:32 ID:igS6Bd8N
うめるよー

994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:34 ID:igS6Bd8N
うめるよー


995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:36 ID:igS6Bd8N
うめるよー


996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:37 ID:igS6Bd8N
うめるよー


997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:42 ID:igS6Bd8N
うめるよー


998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:43 ID:igS6Bd8N
うめるよー


999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:45 ID:igS6Bd8N
うめるよー


1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:47:48 ID:igS6Bd8N
うめるよー


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。