Lavry Engineering

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
good
2イモ野郎:2007/03/08(木) 01:04:00 ID:3U7DYfCE
ピュア板に単独スレが!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 19:38:11 ID:ZkXtgrnH
DA10はいつになったら買えるのでしょうか?
個人輸入をしましょう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:00:39 ID:YqE44zXy
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:01:15 ID:YqE44zXy
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ とは

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070221/ajBZQ3hLTUk.html

31 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/08/11(金) 22:55:14 ID:lnPVOr3O
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1132400911_1.jpg
何カップですか?
93 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/08/15(火) 19:12:47 ID:p6DxVSO/
やっぱり石原さとみちゃんが一番かわいいと思う
日本人のかわいい子が一番いい
http://022.gamushara.net/bbs/talents/html/brit_060808.html
218 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/08/28(月) 00:35:48 ID:VrMbHvkg
>>212
1万円でセンコさんを買えますか?
8 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/09/26(火) 19:26:10 ID:iWd1TNGY
ナースあおいをハイビジョンで録画しておこうっと。
もちろん、地上アナログでも保険で録画しておきますとも。
ハイビジョン録画しておいた「笑っていいとも」見ましたけど、
さとみちゃん、かわいすぎ。肌も超きれい
9 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/09/26(火) 19:28:42 ID:iWd1TNGY
でも、ああいう低俗なドラマって見るのが苦痛なんですよねー。
さとみちゃんの顔、表情だけが見たいのに。
映画も北の零年とかいう最低ランクの映画に出たり。。。
わたしのグランパのほうがまだまし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:07:50 ID:YqE44zXy
パラノイア 妄想性人格障害 (偏執病) >

精神病の一つ。偏執病。妄想症。
パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

挫折や拒絶に過度に敏感
侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
個人的権利を執拗に求める
病的に嫉妬する

   - 見られる症状 -

* 被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応
* 誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど
* 激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など
* 自己中心的 - 他人に迷惑をかけることに喜びを感じる
* 異常な独占欲
* 嘘と真実の区別がつかない為の異常行動

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:08:41 ID:YqE44zXy

妄想性障害の特徴は非現実的ではない妄想が続き、
そのほかには精神病症状がないことです。

妄想と言うのは、現実には即しない間違った頑固な信念です。
誇大妄想の人は、自分は特別な力が授けられていると感じます。

妄想性人格障害の人は、論争好きで譲歩する事を好まず、他人との
情動的な関係を嫌います。彼らは冷淡で、人と親しく交際しようとしません。
彼らは自分の合理性と客観性にプライドを持っています。

妄想性人格障害の傾向のある人生観を持った人が、専門医を受診することは
ほとんどありません。彼らは、本来、助けを求めることは嫌いなのです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 01:38:05 ID:U9to2DJd
【CrystalLock】Lavry Enginerring【Narrow Lock】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138424001/


関連スレ
【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170767395/

【ミドル級】 DACのオススメ 2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1110836274/

おまちかねハイエンドDAC 2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1165315436/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 06:00:32 ID:NCi8NZ6l
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:48:14 ID:adGRpOKK
ebayにBlue LE4496 2chDAの出物があるよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:11:07 ID:Dqv84BQj
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ とは

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/pav/20070221/ajBZQ3hLTUk.html

31 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/08/11(金) 22:55:14 ID:lnPVOr3O
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1132400911_1.jpg
何カップですか?
93 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/08/15(火) 19:12:47 ID:p6DxVSO/
やっぱり石原さとみちゃんが一番かわいいと思う
日本人のかわいい子が一番いい
http://022.gamushara.net/bbs/talents/html/brit_060808.html
218 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/08/28(月) 00:35:48 ID:VrMbHvkg
>>212
1万円でセンコさんを買えますか?
8 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/09/26(火) 19:26:10 ID:iWd1TNGY
ナースあおいをハイビジョンで録画しておこうっと。
もちろん、地上アナログでも保険で録画しておきますとも。
ハイビジョン録画しておいた「笑っていいとも」見ましたけど、
さとみちゃん、かわいすぎ。肌も超きれい
9 :松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/09/26(火) 19:28:42 ID:iWd1TNGY
でも、ああいう低俗なドラマって見るのが苦痛なんですよねー。
さとみちゃんの顔、表情だけが見たいのに。
映画も北の零年とかいう最低ランクの映画に出たり。。。
わたしのグランパのほうがまだまし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:12:26 ID:Dqv84BQj
パラノイア 妄想性人格障害 (偏執病) >

精神病の一つ。偏執病。妄想症。
パラノイア=妄想性人格障害

妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴

挫折や拒絶に過度に敏感
侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
個人的権利を執拗に求める
病的に嫉妬する

   - 見られる症状 -

* 被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応
* 誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど
* 激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など
* 自己中心的 - 他人に迷惑をかけることに喜びを感じる
* 異常な独占欲
* 嘘と真実の区別がつかない為の異常行動
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:24:27 ID:PMkn02EU
保守age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:26:12 ID:PtWBB+rG
LavryGoldとか聞いてみたいわあ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:49:11 ID:+9MBwrPU
ADは持ってるけど>Gold
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 01:50:06 ID:rcsdmFlo
保守アゲ by DA10 user
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:51:07 ID:qmjz849w
丸々1ヶ月強越しの保守になんかワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 22:32:15 ID:blOByPAD
eBayにLavry Blue LE-4496 のA/D+D/Aが出ています。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 06:08:25 ID:KL6lT9l0
ようやく在庫が出てきました >DA10
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:58:27 ID:3HB1ALGm
Lavry BlueもSTART Labのオンラインショップで扱い始めましたね。
ttp://www.thatscd-r.jp/shop/goods/goods.asp?search=category&category=99&keyword=lavry

21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:21:41 ID:U9cXvgWN
聞き専なのですが、DA10とLavry Blueならどちらがおススメですかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:37:56 ID:4UYvPNLX
AGE
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:15:31 ID:ELuaNdIk
35
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:51:52 ID:QQTx2OPN
BLACK DA10をgetしてもた。
これからBanchmark DAC1とのデスマッチが楽しみだ。
とはいえ、同じようなもん二台もgetってアホだろ。
Gold買えればいいんだが、値段が一桁ちがうしBlackで我慢ww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:46:22 ID:VyovZcuH
Goldは158マソもするな。
折には無縁な高額商品ww
マルチビットDACだそうだけどΔΣとどれだけ違うんだ。
ジッタに基本的に強いマルチビット憧れるなあ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:17:52 ID:AC62k4DA
>>24
で、どうだったの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:25:38 ID:MxYZ664w
>>26
今、startLabから我が家へ移動中。週末デスマッチが始まる。
DAC1が勝って欲しいような、DA10が勝って欲しいような、複雑な気持ち。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:19:40 ID:2Wfbs1w0
どんぐりの背比べ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:46:48 ID:MUB9z7ZS
だから面白いんじゃまいか。
ゴールドじゃないんだから。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 17:49:18 ID:MUB9z7ZS
>>28
そういう藻前は何使ってる、Gold?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:07:22 ID:2Wfbs1w0
Gold
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:54:59 ID:SCrYrDuw
あ良いな、折も欲しい。
158万円もするから折はDA10でいいやww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:59:57 ID:SCrYrDuw
>>31
で、どんな感じ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 06:39:52 ID:S98/c2PT
DA10のクリスタルロックモードではアップサンプリングをしないらしい。
アップサンプリングは両刃の剣で音はキレイになるけど力強さが無くなると
言われている。
DA10の音質は昔の”優秀な”DACを思い起こさせると言うインプがあったが、
それこそ折が求めていたもの。
本当にDACは進歩したのだろうか?
折は初代フリィップス14bitで十分なのではないかと常々思っている。
このチップを使った英メリデアンのCDPを壊れるまで使って来たけど、今
でも優秀だったと思う。次に出たフィリップス16bit二倍オーバーサンプリングも
良かった、初代チップほどではなかったが。


35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 11:43:14 ID:EdhZPUmj
DA10が来た。DAC1とのデスマッチが始まった。
一番気にしていたボリュームのアップダウンスイッチだが、30回も
スイッチパチパチやらないと音出ないのかと思っていたら、UPへ上げた
ままホールドすると簡単にボリュームが上がってくる。
音を切る時はDOWNを押し下げていればスーっと音が消えて逝く。
十分に使える。デジタル表示のため確認が容易だ。
どっこい、どっこいってところか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:20:52 ID:lqrjdFOL
音は?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:24:16 ID:bkjZZPMe
>>36

彼の感想は以上です。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:28:36 ID:lsb412fK
>>36
まだ聴きだしてから数時間なのでインプレするほどへは逝ってません。
通電したまま一週間は放っておこうと思います。
通電ままでもDA10は冷たいので、電気をあまり喰わない電源みたい。
強いて言えば電源電圧などの影響を受けにくいでしょう。
DAC1の場合はメインアンプより熱くなっていましたから電源電圧の影響
が大きかったのでしょう。そのため強力なトランスで120Vに昇圧してい
ましたから、そのトランスをそのまま使ってDA10に給電中です。
音について、クリスタルロックをナローロックにするとびっくりするほど音が
固くなり、音の空間が狭まります。一聴瞭然と言えます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:01:23 ID:xOZCycj9
Black DA10の足はないも同然。ピュアどころかAVの連中が見ても
卒倒しかねいビックリだ。
DAC1も褒めた足が付いているわけではないが。
ちまたのピュアは、DACそのものより足が音を出している、あるいは電源ケー
が音を出している、かのように書きまくっているけど、プロの世界厳しい
なー。17マソ程度では足も付けるコストもない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:40:29 ID:kbdx3v3+
DAC1の取説は英文だったけど親切丁寧で勉強になった。
それにひきかえDA10はカタログ程度の内容しか書いてない。
使えば分かると言えばそれまでだが。
詳細は英文ままでいいから添付して欲しいな。一応プロ用機器だから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 20:56:46 ID:BrZNenk9
ちょっと前の話になるけど、公式フォーラムの「DA10はASRC通してるよ/通してないよ」論争について
このスレの人はどう思った?
Dan氏のオカルト叩き具合に萌える俺としては、歯切れ悪いなーとちょっと残念だた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 06:10:01 ID:DwksE6Ek
ASRCはクリスタルロックでは働かず、ナローロックでとどっかで読んだ
けど、どうなんでしょうね。
なにもしないのが一番タイミング取り易いだろうし、音に良いような気がする。

>Dan氏のオカルト叩き具合に萌える俺としては
オカルト全盛のピュアだけど、プロ用機器にオカルトは少ないだろな。




43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 12:37:46 ID:bW85oWC5
DA10の取説みたら書いてあった。
Ultra low jitter modes (without sample rate coversion)
と書いてあるから、クリスタルとナロウの両モードがASRC無し。
wide mode がASRCあり、となります。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:21:46 ID:t722TakC
DA10のXLRの3番HOTの記述があちこちにみかけるのでおかしいなと思っていたら、
こちらも取説で判明しました。2番HOTでした。いまどき常識だろうけど。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:37:04 ID:RaKDKUAx
Black DA10は売り切れました。
よく売れているんだね。
次の入荷は何時だろ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:57:09 ID:No6R2XU8
>>43
まさしくそれが嘘なんじゃないのか、というのが事の発端。
で、結局は、「最初は使ってなかったけど、利点が見つかったので使うことにした」という表明をした、
ってことで間違いないですかね?>他のユーザーの方々
素直に良い音鳴らしてくれてるんで、
SRC使ってようが使ってなかろうが不満無いんですがw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:09:26 ID:0BlBatGg
あそなの。
何処にそんなこと書いてあるの?

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:57:12 ID:0BlBatGg
Digital drive にわんさか書いてるわww
ま、どっちでも良いけど。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 11:14:03 ID:b39WTNcv
Every LittleThingかとオモって来ちゃった・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 19:05:19 ID:k4mvldRi
DA10 ポチッた。くるのが楽しみ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:47:40 ID:n45cJP4R
DA10をポチッテの初めての土日だった。
朝から晩まで二日間、しかも、CDは通してのDA10の試し聴きだから疲れた。
で、今日は仕事が辛かった。
とは言え、CDを丸ごと聴き続けれるのはDA10が嫌な音を出さない証拠鴨。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:49:59 ID:CjRNPGD1
DA10の場合DAC-1と違い出力系にコンデンサーが入っていないからエージング
効果は無いはずだ。しかし、音がますますよくなってくる。プラシーボも
手伝っているんだろな。
DAC-1にほんの少しあった固さは全くない。ちなみに、DAC-1の固さ対策に
買った強力トランスAC120Vから、コンセント直結AC100V、にしてみても固
さは無い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:30:47 ID:H1LBMcQ2
お、Lavryスレなんてあったんだ。
最近DA10を買ったんで仲間にいれてくれ。

DACスレでも書いたんだが、こいつはホントご機嫌なサウンドを聴かせてくれるね。
これまで安CDプレーヤーしか使ったことがなかったんだが、DACでこれだけ
音が変化するとは思わなんだ。

マスタリングスタジオでGoldの音を聴いたことがあるんだが、これは
もう圧倒的だった。
もちろんアンプからスピーカーもろもろまるでレベルが違うから
Goldの音だけうんぬん言えないんだけど、エンジニアもやはりLavry
の音は別格だと言っていた。
これがDA10を買うきっかけだったわけだ... チラ裏スマソ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:49:08 ID:ZhR0gilg
>>44

取り説には3番ホットと書いてあるのだが。。。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:58:27 ID:cjHV2Ua7
3番ホットだね。
Lavryのサイトからマニュアルダウンロードして確認した。
にしてもわかにくい表記だなあ。

スタジオ機器は3番ホットが普通じゃなかったっけ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:26:23 ID:29QpWTun
で、揉め事ブログ以外の何処で買えるの
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:45:31 ID:TlaiFes+
>>56
揉め事ブログって何処??
startlabで買えるよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:53:16 ID:JQeOCgNm
Vintage King Audioが日本語通じる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:53:57 ID:xHG0xDBU
>>55
スマン、折の読み間違いだった。3番ホットですね。
米国レコーディングスタジオ標準が3番ホットだから当たり前か。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:46:38 ID:KsP0uswV
花金はDA10三昧するぞう。エージングもほぼOKだ。
それにしてもDAC-1はお蔵いり確実だな、惜しい、出力コン交換とか、OP餡交換
とかで生き延びないものだろか。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 01:41:07 ID:nDf3hNmI
全然盛り上がってなかったけど、新規購入者のおかげで少しだけ
活気が出てきたかな、このスレも。

そんな俺は最近全然 DA10 使ってないや
オーディオの日作らねば
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:02:11 ID:ADd8a3mk
使うと満足しちゃう→これといって弄る部分も無い→書くことが無い→盛り上がらないw
新機種発表とかあればまた違うでしょう。

スイッチング電源は入れっぱなしでも熱持たないので助かる。半年ぐらい落としてないな。
修理で戻ってくる数も少ないって公式フォーラムにLavry社の人書いてたね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:44:57 ID:JQeOCgNm
ほんとに書くこと無い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:18:00 ID:6RUwNyOo
DA10で満足するって、書く事無いだね。
最近は録音の良し悪しが気になる。
あ、普通の音てのが半分ぐらいあるww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:31:25 ID:JE8/dh7S
日本代理店ができた今でもLavryから直で買うってのはできるんだろうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:44:23 ID:a2+76HQi
>>59
80年代まではそうだったけど、1992年にAESが世界標準として2番HOTを制定してから米国でも2番HOTが標準になってるんじゃね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:27:10 ID:9lwZHSZ1
DAC1とDA10では単純にDACとしてはDAC1が上なんだよね
まあ、プロから見ればだけど
味付けの全く無いDAC1だからどうしても高音部が気になる人がいるけどね
DA10はどちらかというと万人受けするようなつくり
解像感がDAC1に劣っているが通常聞き取れないような差だからな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:28:11 ID:SeIomObT
味付けの全く無いDAC…

あったらほしいね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:44:41 ID:E+1DRVer
DA10とDAC1では単純にDACとしてはDA10が上なんだよ
まあ、プロから見ればだけどね
味付けの全く無いDA10だからどうしても高音部が物足りない人がいるけどね
DAC1はどちらかというと糞耳受けするようなつくり
解像度はDA10に劣っているが聞き取れない程低いレベルだからな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:52:42 ID:E+1DRVer
やはりヤフオク出品者か。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:55:53 ID:E+1DRVer
>>70
>やはりヤフオク出品者か。
-> >>67のこと
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:17:55 ID:BqtTih5r
DA10ってプリとしても使えますか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 05:56:20 ID:29kcxVF3
使えませんww
デジタル入力專と考えればYES

69のコメが妥当だろ。
両方もってるから判る。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:57:35 ID:CbYGvXDO
ただ国内価格だけは泣ける
ユーロでもないのにぼりすぎだよなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:34:50 ID:QGBRvEZy
DAC1が叩かれても誰も反応しないけどDA10が叩かれると猛烈に反撃する勢力がある

つまりボッタクリ業者の工作員乙
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:36:11 ID:QGBRvEZy
ちなみにプロのということであれば
DAC1はプロスタジオで採用されまくっているのにほとんど採用されてないDA10

これが現実
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:50:54 ID:qeqGNYdE
>>75
ヒント:LAVRYスレ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:56:35 ID:QGBRvEZy
とりあえずボッタクリぶりを晒す
      現地価格   日本価格
DA10   1000$     \168,000
DAC1    975$     \117,800
DLIII     995$     \128,000

酷すぎw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:21:56 ID:7jQveYul
>>76
ゴールドとブルーが有るからそっちへ逝くだろ。
ブラックは単にDAC1に対抗しただけだろ。

ぼった栗はありだな。音屋に期待したい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:27:43 ID:dTjgVdfu
個人輸入なので国内価格が高かろうが困らない多くの既使用者。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:52:25 ID:VqWAxb/v
個人輸入でどの程度のもんなの送料、関税こみで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:52:49 ID:E+1DRVer
>>76
どこの国の話? 価格と日本の代理店が出来てからの時間の差だろうね。
米国の中クラス以上のスタジオだとLavry Blueが普通のようだし。
まあLavryとBenchmarkではサポートを含めビジネスモデルが違うんでしょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:34:54 ID:7mumVgV7
Lavry Blueは別物だぞ
DA10はBlackだ!
こいつはアメリカのプロスタジオでの採用が全く無い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:04:15 ID:PltX3IRN
>こいつはアメリカのプロスタジオでの採用が全く無い

ほお〜。全てのスタジオチェックしたのかいな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 00:04:37 ID:PltX3IRN
ここは使ってる
ttp://bluecouchstudios.com/tools.html

>こいつはアメリカのプロスタジオでの採用が全く無い
なんか必死だね。なんで?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:40:58 ID:P90cjhFD
プロのスタジオが採用したからと逝って音質が良いとは限らないだろ。
プロは第一に製品の信頼性。解像度、使いかって。だろ。
ホームユースは第一に音質だろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:50:32 ID:oB0SbWPB
わざわざ餌撒くなよ。
そうでなくてもこの板じゃ、オーディオ屋の店員でもねえエンドユーザー同士が
一銭の得にもならねえ代理戦争ごっこやってんだから。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:30:16 ID:foehjBsD
というか、Lavryで一番有名なのはADコンバータじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:31:29 ID:zrEN5U+C
DAは得意分野じゃないしな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:50:04 ID:983H2vz6
MytekやDigital Audio DenmarkもA/Dは凄くいいけど、D/Aはそれほどでもなかった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:47:23 ID:iXdqzm8A
本家の情報では、Lavry AD10が出るそうだ。セレクタで真空管とかの色づけが出来るらしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:41:02 ID:PeLezx0x
>>91
これね:
Lavry Engineering LavryBlack AD10
ttp://www.miroc.co.jp/aes2007/15
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:04:14 ID:zp/ehn10
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:06:32 ID:srSmj4pE
DA10今更だよな・・・・
大したことないのがばれてるし
DLIIIもDAC1も所詮値段分だってね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:17:22 ID:jl520rHV
まあ売れ行きを見てみれば良いんじゃない。

(有料でも)XLR->RCA変換ケーブルを付けるだけで売れ行き変わると思うんだが、
どうしてやらんのかなあ、販売店は。ユーザの事分かっとらんね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:55:39 ID:3lmi5hE8
出品者じゃないけど、この記載説明は行けてる!

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k50983149

そう、ハイエンドDACは、立ち上がりの部分が違う言うのは同感。Goldじゃないけど。
ピアノのアッタックの部分の和音が濁らないとこまで求めると、Blueではつらい。
余韻の響きは良いんだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:57:47 ID:ed8z1kQd
ピアノのアッタックの部分
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:21:36 ID:NN9Kb/6f
落札されたね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:55:42 ID:QkU6OGkK
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:18:56 ID:BvoNXMHd
100
101orz:2007/11/04(日) 00:28:14 ID:Isj/RPMk
577 名前:473[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 21:48:51 ID:kppyL7H/0
ダイナでDA10を聞いてきた。第一印象はこれならSE-90+ValveX-SEのほうが音の
厚みや艶はあると思った。しかし直接の比較ではないので横にあったHA-1Aと
比較してみた。するとDA10は高音の刺激が弱い事がわかった。これは近くに
あったIZOの真空管HPA(初めて見た)とも比較しても同じ傾向だった。
(ちなみにこれらは同じCDPからの入力になっていた)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:16:03 ID:ihNN9yFh
>>SE-90
warota
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:43:37 ID:7/WYth+N
SE-90PCI。

アナログ出力の音、結構いいですよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:17:16 ID:GsU8iq9T
またアホが出た

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 17:58:46 ID:JdCd/dyZ
久しぶりにDAC1を取り出して聴いてみた。
これはこれで、まろやかな音がしてGoodなんだが、DA10へ3時間で逆戻り。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 19:32:27 ID:qv8m9WkE
あ、ベンチのDAC1です。
折の装置ではDA10のほうが鮮烈な音が出ます。
そのため、DAC1をひさしぶりに引っ張りだしてみたのですが、やはり
ベールを一枚はがしたDA10に戻りました。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 07:20:47 ID:rPTU5Ah0
>>127
総合的にいってDAC1が解像度でDA10に勝るとは思えない。
ベール一枚通した感じがDAC1の感想だが。
両方を聴き比べて、脳内で判断したのだから、脳内君には違いないけどww

環境は天井の高いログハウスで、別荘地にあるから、電源環境は(my柱上です)
最高だとおもう。
静電型のマーチンローガンをインナーサウンドのESLアンプで鳴らしている。
解像度の判断には、最良の機器、部屋、電源と思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:54:41 ID:0oMvHu/M
ちょwwwwwwwwwwww
この馬鹿なにDA10の印象悪くしてんのwwwwwwwwwwwwww
DA10は自然な感じが特徴です
誤解しないでください
お願いしますwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:55:17 ID:0oMvHu/M
ちなみにどこのスレか教えてください>>104
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:07:25 ID:Hr+6mngG
>>106

1000$付近のDACの比較スレ【DA10-DAC1-DLIII】
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:42:23 ID:Grg5MEx8
>>107
トン
面白そうなんでレスしてきたwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 08:53:39 ID:oSZqv+7e
頭悪そうな書き込み乙
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:53:35 ID:x1UXflWP
ゴールドのインプ求む。
とことん突き詰めていくと、マルチビットしかなくなる。
過去の経験でと言うか、本能的にマルチの音の魔力に勝てない。
ブルーもブラックも1ビットの弱さを引きずっている限り通過点に
しか過ぎない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 10:09:18 ID:SawvDFPQ
ゴールドを本当に持っている香具師が2chにいるとは思えん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:04:12 ID:WRPM8Aip
自分の尺度で人を測っては烏賊ん、
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 11:53:38 ID:e4v5qcNN
>>112
えっ!君持ってるの?
バイト先がとかは駄目だよ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:11:26 ID:5ZfHFMem
>>113
最近はゴミみたいな香具師しか残ってないか。
昔は6ちゃんとかTKとか石井wwとかのつわものがいたけどなあ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:57:13 ID:e4v5qcNN
んなもんだよ
ゴールド買えるクラスならわざわざ2chで情報収集する必要がないだろ
買って自分で試せばいいんだから
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:03:36 ID:mkcMx+zk
ラーメンすすってポルシェ乗る香具師だっているんだから。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 15:06:25 ID:mkcMx+zk
スタラボ情報は信用出来ないし。
オデオ雑誌には載ってないし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:15:24 ID:e4v5qcNN
>>116
マジか?
そういう香具師だと事前に試聴ぐらいしたいわな・・・
でも、展示店舗なし・・・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 17:43:44 ID:/M7ySYp0
石井をそそのかそかな、あいつなら買いかねない。
DCSはもう古いとかなんとか言ってやってさ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:20:47 ID:DcXs9qXe
誰?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 05:53:47 ID:bbEbveTE
AIだよ。雑誌にも出たことある。
アンドラ使いでdCS使い。
ビンテージを切って捨てるため、古老から忌み嫌われている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:38:21 ID:eVFUM2Bp
ゴールドが聴きたい。
AIよ人柱になってくれ。
だめなら自分で買っちゃおうか。て、折が人柱になってどうする。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:27:20 ID:6Ds8j+sA
ゴールド買ったら、HP厨に、脳内所有、脳内所有、と大合唱されそうwwww
あれはHP直は無かったっけ。
なら、HP厨は口を出せないな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:48:03 ID:7OPMSKm5
おやおや、シャドーボクサーまで入ってきちゃったよ。
こんな地味スレに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 19:52:05 ID:IpYWslyu
今日のハイエンドショーでLavry Gold DA2002が視聴できたみたいだね。
http://image.blog.livedoor.jp/fujiya_avic/imgs/4/f/4f2704d0.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:39:23 ID:lnLRcqOo
ゴールドが大阪で聴けるところは無いのだろか。
DA10なら聴かずに購入できても、100マソとなると、ちょっと待てと
なってしまう。
折の脳内ではゴールドが鳴り続けているけどなwwww
ホシイイー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:42:59 ID:4jwFgsSp
DA10は持ってるけどGold聞きたいなあ
貸し出し試聴とかできるわけないだろうし捨て身で買うには高いしああああ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:33:52 ID:52JYPTaO
Goldの背面画像がないなぁ。入力はAESのみ何だろうか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:31:35 ID:wMwHutVc
AES/EBU×2
S/PDIF×1
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:35:47 ID:TnN/so/5
同軸75ΩINPUTあるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:07:03 ID:VpLthhcr
ではゴールド買ってみるか。スタラボで買うか、何処か安いとこあるか。
フジヤは代理店契約無くなったから売ってないかも。
ゴールドなら気分の悪くなるHP專のガキが脳内所有とケチをつけてくる心配もないし。
DAC1の再試聴もやめにする。
買ったらインプレ書くからね、請うご期待。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:45:23 ID:2g6HOgXw
>>131
wktkだけど、DA2002じゃなくてGoldにするの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 10:33:43 ID:7a3rsFFG
もち家庭用ゴールドのほうだよ。
入力が合わなければ絵にかいた餅だからね。
電源入れてから10分くらいカリブレーションに時間がかかるらしい。
それも面白いだろな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 15:42:24 ID:zFGbSxIh
そのレビューは実に楽しみだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:21:37 ID:r9ocKo8V
Gold金の工面に少々時間がかかるのでしばらくお待ちくだされ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 17:28:33 ID:4vBvDV3u
かんばって海外サイトから適切な言葉拾ってこいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:15:37 ID:+wzLRfLp
スマン、その意味は?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:19:49 ID:+wzLRfLp
あ、脳内レビューを海外から拾って来いってことか。
藻前、HP專かい、しつこいななwww
必要ないだろ藻前らにはwww
139高速:2007/11/12(月) 20:26:36 ID:uyl1t2av
ゴールドはHP專には無縁の存在であろう。
あこがれるのはいいが、余計な口は挟まないでいただきたい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:53:14 ID:3QgJtXLY
ぶっちゃけSTAXの高級ラインなら、音色だけなら三百万クラスのスピーカーと
肩並べるからなぁ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:22:13 ID:ug6uS6dk
スタックスって静電型だろ。あれは恐ろしく解像度高いね。
普通のダイナミック型が束にになってもかなわない。
Gold+スタックッスならまさに究極のオーディオ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:53:38 ID:M1gpvMm9
スピーカーとイヤースピーカー(ヘッドフォン)ではまた違うんだけどね
脳内君にはわからないだろうけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:20:34 ID:LxtgWSM0
>>142
餌を与えずスルーしてください
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:27:58 ID:tbf7OpWs
スタックスは、コンデンサ型だから別格扱いで良いのではないか。
もちろん、コンデンサー型は、SPでも別格だけど。
気難しいんだが、それを乗り越えて使うのがオーディオの楽しみ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:20:50 ID:VPCcdoUD
コンデンサ型ヘッドホンの現行品はSTAXだけじゃないんだがな、、、
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:38:48 ID:/qCTsBuj
ま、コンデンサー型スピーカーに勝るものは現行では無い罠。
ソースがそもそも、HP向けに製作されてない。
HPをターゲットのは、たまにあるらしいけど、無いに等しい。
HPは無理な音だしでの視聴だから、純粋にピュアでの比較はやめたほうが吉。
個人で楽しむだけならいいが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:45:56 ID:+nVdIBkA
悪いけどコンデンサー型スピーカーはジャンルによっては糞になる
つまり、音楽のジャンルによるわ
万能とは言えないし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:24:50 ID:IFg1Ak+p
HPよりは優秀だわ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:38:25 ID:+nVdIBkA
HPってなんだ?ヒーレットパッカードか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:22:31 ID:q7a9j5C7
ピュアではなじみの無い言葉だが、HPは、ヘッドフォーンのこと。
HPAは、ヘッドフォーンアンプ。
AV板か、ポータブルオーディオ板の住人が使う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:10:28 ID:+nVdIBkA
え〜、コンデンサ型スピーカーの話からなんでヘッドフォンの話になったのか説明してくれないか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:29:12 ID:mPwzrReg
コンデンサ型スピーカーの話からSTAXのコンデンサ型イヤースピーカーを連想するのは、
いたって自然だと思うが?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:29:55 ID:+nVdIBkA
>>152
じゃあ、HPというのはSTAXのことか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:36:07 ID:mPwzrReg
>>153
だから、STAXからさらにヘッドフォンの話に繋がっていったんだろうよ?
ちょっと考えればわかんねえかな〜そんな程度のこと・・・

・・・・ってか、これ新手の釣りか????
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:47:20 ID:+nVdIBkA
・・・・・コンデンサ型スピーカーの話から何故HPが出てくるのかという質問をしてたんだが話の流れ分ってる?
全然話が通じてないんじゃないか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:54:14 ID:C+yO4wXc
>>155
そいつは某ブログからDAC1違いの感想を見てそのままとあるスレに書き込み叩きのめされ挙句HPはピュアじゃないとか唸っているキチガイです
放置でお願いします
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:13:24 ID:j6vS4Lk/
どうでもいいからLavryの話しろよw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:59:31 ID:mPwzrReg
>>155
だ・か・ら・・・

コンデンサ型スピーカーの話
    ↓
STAXのコンデンサ型イヤースピーカーを連想
    ↓
STAXのイヤースピーカーはヘッドフォンに似た形状と使用法なので
    ↓
ヘッドフォンを連想

だろ?莫迦?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:03:55 ID:+nVdIBkA
>>156
そうみたいですね
了解しました
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:42:48 ID:pWyFXIIO
イヤースピーカってスタックスが勝手に名前付けただけだろ。
あれをスピーカって無理だよ。ヘッドプォーンだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:05:04 ID:pWyFXIIO
>そいつは某ブログからDAC1違いの感想を見てそのままとあるスレに書き込み
>叩きのめされ挙句HPはピュアじゃないとか唸っているキチガイです
>放置でお願いします

某ブログから、って何処のブログですか、根拠の無いことは
言わないほうがいいよ。
叩きのめされた、って藻前じゃんか。
キチガイってのについては、 オマエモナー、って爬虫類反応する悲しさwww

162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:59:19 ID:JghrHaR0
あ〜あ、本物の基地ガイが来ちゃったよ・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 05:47:00 ID:os5JSESP
オマエモナー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:47:24 ID:JROk0nzN
http://startlab.co.jp/about/interbee2007.html

bllack blue goldが聞けるらしい。
スタラボに問い合わせてみたら、ヘッドホンで比較して聞けるみたいなこと言ってた。
gold聞けるのってけっこう貴重じゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:31:35 ID:ibXMtAQw
ヘッドフォンの話題なんて出したらまた・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:01:05 ID:UoFibvZQ
ピュアじゃないww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:53:53 ID:TErpOdnm
DA10のクリスタルロックってトラポの影響を避けるアイデアのはずですが、
トラポの性能が良いと音もよくなる。
優秀なトラポからのデジタル入力は必須のようだ。それだけ奥の深い機種か。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:58:18 ID:TErpOdnm
誰かインター蜂行ってこい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:26:15 ID:xo/r06FV
>>168
高校時代インター杯なら行ったが・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 10:07:41 ID:mvjUA+39
て言うか、クリスタルロックは、高精度なデジタルデータを対象にしてるのでは
ないか。
DA10の値段に見合うトラポ程度では実力を発揮しないのかも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:03:24 ID:FRolbTBP
>>167
元が良質であるに越したことは無いけど、必須ってわけでもないと感じる。
>>170
使ってて言ってる?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:26:49 ID:Z3/BNnDF
>>171
どの程度のトラポつかってるか知らんが、クリスタルロックはさほど
性能が良いとは思えない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:41:29 ID:ytN1L+Ye
俺はクリちゃんロックで楽しんでるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 06:47:01 ID:JIAsBBgt
クリスタルロックの効果は無いとは言わないがピュアオーディオで
使うなら、デジタル信号を正確にするのが先決。
音が微妙にブレたので(音のフォーカスがはっきりしたり、甘くなったり繰り
返した)そこでまともなトラポと交換して、デジケーも性能の良いものに
変えてみた。結果、ホォーカスがビシっと合って、そこで固定した。
クリスタルロックが完璧な仕事をしていない証拠と思う。
折のDA10だけの固有の問題なのかもしれないけどね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 03:45:11 ID:26+PzM0Q
クリスタルロックの原理、分かってる?

短周期でのクロック変動には追従しないで、
長周期の変動に追従することで、ジッターに対処する。元のクロックとDA10のクロックが
完全に一致しない限り、元のクロックには追従しないとバッファが溢れるか、信号が足りなくなる。
ジッターを完全にはなくすことはできないから、元の信号のクロックや伝送状態を良くすることで
音が変わって当然。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 09:06:06 ID:1ZHmgTWU
どうりで、音が良くなったり悪くなったり、周期的にブレたわけだ。
クリスタルロックの宣伝文句に、甘い期待はしないほうがいい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:32:38 ID:TCZhjB+U
>>176はどれだけ糞なプレーヤー使ってるんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:43:36 ID:26+PzM0Q
>>176
考え方は、いわゆる他のリクロックDACも皆同じ原理。
だけど、通常のアナログPLLやよりは遥かに良いはず。
最上級のGoldも同じ技術で、Stereophileの計測結果
だと最もjitteの低いDACの一つ。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:56:09 ID:26+PzM0Q
>>176
長い同軸ケーブルとかで繋いでない?ノイズもjitterの原因になる。
試しに光にしたら良くなるかもよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:17:52 ID:pyGWMs8n
光のほうがジッターのるだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:17:08 ID:51OR3O7T
ジッターバッタするなよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:26:04 ID:xu5G4wIv
業務用オリジンのクリスタルロックだから、大きなブァッフア積むわけにも
いかんだろうし、小さなゆれのみフイルタするもんだろ。
なら、光も同軸もなく、大きなゆれのないトラポ使えばokのはず。
理屈はそうなんだが......
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:07:48 ID:nSSZ/JDF
おいおい、クリスタルロックって言うのは

「外部クロックに正確に同期する」っていうことだぞ!

なので入力したクロックが揺れていたらその通りに追随する。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:42:20 ID:V/JyGNSf
質問していいですか?








くりすちゃーの・ろなうど

これなんですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:11:51 ID:1FbshOp6
>>183
そんなら、音質はトラポの性能に依存することになるがな。
コードなんか一旦溜めたデータを内部クロックに従ってデコードするだろ。
そっちにした方が安上がりになりそう。
とか、一旦HDDに溜めてから吐き出したほうが良さそう。
ソニーにそんな便利なHDDを12マソ程度で出ていたからそれGETしようかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:18:04 ID:nSSZ/JDF
業務機って言うのは複数のデジタル機器を同期させるケースが多い。
その為に単独のマスタークロックジェネレーターが求められるんだが、
マスタークロックから複数の機器をぶら下げた場合、その中に受け取ったデジタル信号をバッファーにためてから吐き出すような機器があったら、その機器の遅延(レイテンシー)に他の機器も合わせないと時間軸の遅れが生じてしまう。

音楽制作時やライブ演奏時に時間軸のズレが生じたら、それぞれの機器がバラバラなタイミングで発音することになる。

なので、業務用のデジタル機器に>>185が言っているような処理をする機器は殆どないよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:24:18 ID:hZ0DaKBk
DA10は業務用では無いんだけど、業務用のお下がり技術だからしょうがないか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:32:17 ID:KMpnbTa0
ピュア板らしくない雰囲気でよかったんだがなあ、このスレ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:55:02 ID:HNC4gQxs
>>187
DA10も業務用だろ。クリスタルロックは業務用最高峰のGoldやBlueにも積んである。
どんなDACもトラポの影響受けるでしょ。DAC64もバッファ長の設定値で音が変わるのは有名。
通常のトラポなら問題ないはずだよ。どんな環境で使って問題だった?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:15:45 ID:HNC4gQxs
それはそれとして、
Lavry Engineering DA10が音元出版主催
「オーディオ銘機賞2008 特別賞」を受賞
だそうだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:24:03 ID:61tjp1a4
スタラボが金を出して買ったんだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:44:21 ID:Dk285zvB
>>191
バラすな!氏ね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:58:52 ID:VP3xtPMi
氏ぬこたぁない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:13:12 ID:DnyzUtcW
円高なんだから大量に個人輸入して
ヤフオクで売る。
こんなマニアックな機器買おうと思っている人は
ヤフオクもチェックしているだろうから、代理店
のぼったくり価格で買う人はいなくなる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:54:39 ID:HXKm4IFG
DA10が業務用???
どこのスタジオで稼動してるんだ???
おうちスタジオか???
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:35:01 ID:YYStDEaF
なんか変な荒らしが居ついたみたいだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:28:05 ID:g3iIirBp
>>194
欲しかった人は、もう個人輸入で買っちゃった後。
わざわざオク経由する必要ないし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:35:52 ID:oA45mYuv
>>195
Inter Bee 2007で直接聞いてくれば良かったんじゃね。AD10も出たことだし。
Lavryからも説明にきていたらしいし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 07:49:07 ID:E9nUAY7+
goldとDA10の差は値段に見合うほどなのか知りたい。
gold買えばそれに見合うプリも必要になるから、2百マソオーバの出費と
なるから、おいそれと飛びつけないし。
だれか人柱になってくれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 10:16:56 ID:+vckdIuy
千個阻止
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:31:18 ID:ZdfFPqjC
>>199
200万程度で悩む程度の財力ならやめておけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:48:25 ID:v8cgiWEG
eBayを気長にチェックする。。。。。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 07:56:25 ID:tq9Wart6
>>201
折は200円でも悩むけどなあ。
喪前はいくらから悩むんだい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 08:44:05 ID:X6E5Glxw
>>203
普通ほしかったら値段なんて関係ないでしょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:56:41 ID:W1LJJxQT
>>204
値段関係なく欲しいもの買ってくれたらDA10買う香具師はいないだろな。
で、喪前はDA10?ゴールド?ブルーかや。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:18:45 ID:jo1dA+bf
>>204
値段が関係なく欲しいもの買える奴なんてこの世に一人でも居るのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:27:55 ID:JJJToCUG
ビルゲーツww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:08:03 ID:2pfnqgrc
ビルじゃいくら金あっても売ってもらえないものも多いだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:02:52 ID:i0o7SMx/
年収1000万程度しかないがオーディオ程度ならほぼ欲しいものは買っているぞ
まあ、他には全くお金使ってないからこそできるから
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:11:43 ID:/VOvAgd3
>>209
じゃゴールド買ってインプレしてくれ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:32:06 ID:i0o7SMx/
インプレスる理由がないので嫌
それにゴールドごとき(゚听)イラネ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:32:28 ID:LlaI+3dK
じゃ、なんでこのスレにいるのwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:59:58 ID:tHs9EW85
釣人にマジレスする香具師って・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:07:06 ID:ehXiUBFl
と、ここには釣り人と、HP厨しかいないことが判明。

DA10の電圧を120Vに上げてみてから、ゴールドは考えますわ。
DAC-1の時に買ったトランスが遊んでいる。
100-120V、200-240Vまでタップあるし当分楽しめる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:24:07 ID:tHs9EW85
また釣り人か・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 11:49:03 ID:tSG8NWKT
釣人ばかりで魚がいないスレだからwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:42:18 ID:UqkXih0/
スイッチング電源を使ったDan涙目www
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:05:47 ID:5JJKMjdR
釣人が居なくなるとスレも閑古鳥。

業務用を使う香具師はそもそも少ないんだろな。
ゴールドはマルチビットの欠点をセルフチューニングにより解決
したところが偉いと思う。
原理的には優れるが家庭用になるかというと敷居が高いんだろ、電源
入れて直ぐに音が出なかったら大クレーム。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:56:41 ID:5cwmTejJ
この週末にDA10の電源を100Vから120Vへ昇圧をやってみた。
他にも一緒に改良をした部分があるので昇圧のみの結果とは思えないが、
多分、電圧に関係していると思える点では、音の伸びが良くなった気がする。
特にフルオーケストラの強烈な音に余裕が出たような気がする。
トランスを繋いでいる位置関係上、電源ケーブルはDA10の付属品とその先の
トランスの入出力プラグとケーブルはダイソーの延長線で作ってある。
電源ケーブル関係は大きくグレードダウンなんだが、音質は向上して
いる。ケーブルより基本的な電源電圧の力のほうの影響が大きいことに
なる。DA10を持っている香具師は試してみて欲しい。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:57:18 ID:XVlSJV6Y
116Vにしたが大して変わらなかったのですぐ止めた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:31:21 ID:E4zGm80y
今度は240Vに挑戦してみる。
電源ケーでも音の変わるオデオだから100%以上の変化が影響ない
はずがない。電源ケーなんかなら0.01%の変化でも激変とのたまう
香具師が業界、雑誌含めてわんさかいる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:04:55 ID:isEG0pF0
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:39:45 ID:GzH3FotS
仮にDA10が10Wだとすると、0.1Aで電源ケーの抵抗成分に0.01オームの
差があるとすると0.001Vの電圧変化になる。
これでも音が激変というやから居るんだから、100Vから240Vに
昇圧すると、電源ケーに対しての四桁強の影響がある。
オデオの世界は恐ろしい。普通の感覚ではついて逝けない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 07:01:50 ID:/XFINwAO
昇圧トランスから240Vの電圧だと、普通のタップへ給電するのは気持ちが
悪い。大丈夫だと思っても定格125Vと書いてあるとためらうし、家人に
間違って掃除機でも刺されたら火事になるww
DIYで三相用キャプタイヤを買ってきて直接トランスへ接続してみよう。
240Vの電源からのDAC10の音は、わくわく。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:41:48 ID:61WvOzuQ
DA10に昇圧トランスを使ってみました。
タップ表示だと220Vになるけど実測250Vでした。
結果は、音質的に大きな違いは感じられなかったけど、やはり
200VがDA10のデフォじゃないかと思われます。
100Vの時は、音のフォーカスが合ったり、甘くなったりしていたのが
完全にピントがあったままって感じです。安定度に貢献してる気がします。
会社に輸入機器の電源コードがあったので(一台輸入すると一本捨てる
耐圧380V)拾って来て、トランスからDA10へ繋いでみました。
DA10をもってる香具師はぜひ200Vトランスか単三にしてください。
推薦できます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:24:40 ID:hXsoAmHk
DA10の電圧を250Vに上げたの原因かどうか分からないが、ピアノの左側で
シュワー、シュワーって音が聴こえるようになって、何かの付帯音だろか
と思っていたら、実は、ピアニストの息つきだった。
ほとんどのピアノCDに付帯するww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:28:52 ID:uifXfJ3+
よく頑張った。もう十分だ。
スレの数少ない仲間たちも、きっと皆同じ気持ちだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:24:14 ID:sJ0wciu0
220VトランスはもともとベンチDAC1用が不要になったものの流用だ。
それとHPは聴いてないからその点は参考にしないでください。
あくまでSPでの視聴だから。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:09:31 ID:1tOdCukz
>>226
グールドを聞くんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 06:23:22 ID:8qZpJGUk
>>229
グールドの鼻歌はラジカセでも五月蝿く聞こえるね。
グールドの息つきが聴こえたら凄いだろうけど。ww

231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:35:41 ID:Y+mVH1MS
ベンチDAC1でもピアニストの息つきが聞えるんだろか?
たぶん無理だと思うが、ベンチDAC1にはそこまでの解像度は無いはず。
今週末に視聴してみるか。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:24:00 ID:9H2Pz/rL
結構パワーアンプに拠るからなぁ<演奏雑音の再現性
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:39:00 ID:vdY1y+Pg
このスレの廃れぶりにワロタ
脳内ユーザーが一人で必死でワロタ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:23:39 ID:tqOgA4Pk
やっとこのスレにたどり着いたというのに、なんという場末感・・・w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:45:59 ID:fyo6L21q
>DA10の電圧を250Vに上げた
ワロタ
何この無知すぎる書き込みはw
説明書ぐらいダウンロードして読んでからやれよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:23:38 ID:tqOgA4Pk
スレ違いだがDA10の話しようぜ。
皆はケーブルでスパイスきかせたりとかしてるんだろうか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:33:53 ID:pYprvGeQ
ケーブルはモガミ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:19:33 ID:kzZ5qStM
>>236
DA10付属ケーブルで十分だよ。ケーブル換えても0.001Vの変化も
起きないよ。そんなもんで音が変わるわけが無い。
電圧そのもを上げるのがよっぽど賢いんだな。www
ヨーロッパへ行くと音が良くなる原因のひとつは電圧が220Vから240Vあるため。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:10:30 ID:U8e81ilk
>>238
エサが大きすぎて、そんなんじゃだれも食いつく気が起きないって。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:32:09 ID:9PSPm1iy
オマエが喰いついてるがなww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:46:07 ID:dR43+KWg
ベンチDAC1がDA10より高解像度と逝ってる香具師がいるけど、高域に癖があって
強調されているだけ。
SPそのものが高解像度でない場合や、ヘッドフォーン等の体内雑音に埋もれ
てしまうもので聴いた場合は、DAC1のほうが解像度が高いと誤魔化される
かもしれないな。

都会の、騒音まみれ、ノイズまみれ、自身の体内雑音まみれ、でヘッドフォーン
で店内視聴なら、それって脳内インプレよりあてにならないwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:10:47 ID:CwzDQJrK
んだよ、DAC1とかDA10って安物の糞機ばかりじゃねぇかw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:29:45 ID:ApYIZAFX
釣られてやるとDA10は解像度が高い訳ではない
単に癖が無いだけ
DA10の解像度云々言っているレビューアーみると評価自体が微妙な人ばかり
つまりはそういうこと
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:33:50 ID:CwzDQJrK
>>243
当たり前だろw
たかが10万程度の機種に解像度求めるってアホだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:23:55 ID:LfbX57BG
なんというロックンロールな雰囲気!!!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:44:27 ID:c7a56/xc
blueの2chのDA使用しているのですが、
ADモジュールを追加するにあたって何が必要なんでしょうか?
単純にモジュールだけ買えばOKなんでしょうか??
今まで聞き専でしたが、急遽録音でADコンバータを使用しなくてはいけなくて。。
よろしくお願い致します。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:37:20 ID:cn5SDt1z
そういう質問はメーカーや購入先に問い合わせるべき。
ここでのレスを真に受けても、何の保証もない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:59:34 ID:c7a56/xc
>>247

了解です。
申し訳ないです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:24:06 ID:5NuzW1YC
>>246
ADモジュールを追加するだけでいんでないの?
それともM-Syncモジュールも入れないと内部クロック発生できないんだっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:58:49 ID:P2ra4f4P
>>249
正解と思う。ADmodule+M-Syncのはず。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:12:10 ID:bjjHroyF
DA10のヒューズを交換した人はいる?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:45:56 ID:RlvsMVeM
ノシ
大して変わんない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:46:18 ID:MBun5PwL
>>252
THX。元々ファーストブローで選択肢も少なそうだし、トラボ貯金にでも当てるかな。

最近買ったんだが音量調整めちゃくちゃやりやすいじゃないか。
変なレビュー見て覚悟してたんで拍子抜けした。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:06:07 ID:GGJGgsgr
脳内乙
アレで音量調整やりやすいってもってないだろw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:39:58 ID:MBun5PwL
まじで?ちょいっとやればきっちり1目盛ずつ調整できるし、押しっぱで大きく変えられる。
1秒押しっぱなしでもせいぜい2目盛しか変化しないんだが。
調整しづらいって人はよほど鈍いのか、仕様が変わったのかどっちかじゃないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:46:47 ID:MBun5PwL
一秒ってのは適当すぎたかもしれんw
とりあえず押しっぱじゃ無くてカチカチっとやれば細かい調整はしやすいと思う。
ちなみに直輸入したので工作員じゃないよ。正直日本の代理店はクソだ。
非常に故障の少ない製品らしいし買うなら個人輸入お勧め派です。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:08:20 ID:ozKMBj0B
ネットのレビューでは「DA10の音量調整は操作性がいい」って書いてるところもあったような
俺もDA10持ってるけど普通に音量調整はやりやすい

操作性が悪いって言ってる人は
ボリュームを大きく動かすときはトグルの棒を倒しっぱなしにする
っていうのを知らないのかもな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:53:27 ID:UtUf4R99
また某所工作員ブロガーの記載を真に受けているアホが・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:57:33 ID:UtUf4R99
まあいいわ
とりあえずDA10程度の安物で満足できる香具師には操作性なんてどうでもいいんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:10:59 ID:i+NRftmu
>>258-259
機嫌が悪いのはひとりぼっちで年末年始を過ごしているから?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:36:45 ID:nVvoeL3Y
日々のストレスで軽度の精神病にでもなってるんだろう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:49:27 ID:HWl1c1c5
DA10の擁護をする人間って単発ばかりなのね
このスレでは底辺だって理解してるんだろうか
DA10ごときで満足できる人だからなあw

まあ、貧乏でもあるんだろうけどww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:32:56 ID:u0y4GhC/
病院いって来い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:52:25 ID:cI8w/fU+
>>262
いいんじゃない?
うちの場合リビングに一台、PCまわりに一台って感じで増殖中。
気軽に買えてそれなりに使えるってのはいいことですよ、はい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:36:53 ID:1oMvsv7F
DA10のポテンシャルを100%引き出すにはどうすると良いか。
電源ケーブルを、ンマソのものと交換するのは馬鹿げている。
100Vを200Vに変更するが良い。これは実証済み。
次に、なにがあるか。
箱は小型でしっかりしているから問題無いように見えるけど
叩くと盛大に鳴く、しかも鳴きがとっても汚いww
箱をアルミ削りだしで作れば良いのは分かっているが
コストが馬鹿にならない。
そこで、底面にfoQスピーカシートを両面で貼り付け、
その上に黒檀の大きなブロック(DA10そのものより大きいww)
を両面で貼り付けた。
音は、深みを増し、立体感アップとなった。
DA10の底力、吊るしでは判断出来ないww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:36:54 ID:BfqeSXRL
DA10の場合11.2896Mhzのクォーツに頼り切った製品だから(クリスタルロック
って言うくらいだからww)このどうみても50ppmとしか見えない発振子を
三田の1ppmに換えれば抜群になりそう。
とは逝っても部品代はたったの5千円ほどだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:21:43 ID:njkPHEJ7
>>265みたいなのをみると逆にネガキャンかと思ってしまう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:38:42 ID:Rr4antSB
>>267
DA10の能力を最高に引き出そうとしてるだけ。
アホみたいな大きなドナルドダックの足を付けるにのもどうかとおもうけど、
足の無いDA10もどうかしてる。
あれはラックマウントの常識から設計しているけどホームではボード
の上に置いて使う以上、足が重要、それと箱も重要だろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:39:05 ID:piBOtFZE
なんでわざわざID変えんの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:04:03 ID:JKZABkgo
DA10は足ついてるじゃん
メーカーのBBSで「足と箱がクソ杉だからなんとか汁」って発言してみ
きっと開発者が答えてくれるw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:08:24 ID:dAKsUgXZ
>>270
あれは足とは言わないだろ、猫の肉球ぐらいなもんだww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:46:51 ID:+kKKWywM
あそこのBBSでの開発者の返事はきっとこんな感じ
「箱はフルメタルで丈夫だ 足は替えが効くぞ 送ろうか?
足や箱で音に差が出る?
そんなもん人にはわからん
ダブルブラインドしてみろ わからんから
足が真鍮となにかの合金?箱が厚いアルミ?
オーディオマニア用向けに使い古されたマーケティングの手法だ
コストの何倍ものお金を払って買いたいなら買え
でも音とは関係ない」
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:36:22 ID:ojnnuo+p
DACが一番微妙な機器だろ。
ここでこけたら最後まで音は鳴らない。
コードが64のハウジングをアルミくりぬきで作っているのも見識だ。
しかし、DA10は15マソのDACだ、それを求めるのは無茶ってもんだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:44:56 ID:nXe3iXyY
DA10を200Vに昇圧するだけでってところが笑うところです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:36:21 ID:0/vOLLZT
電源ケーを変えて激変と逝ってる業界全体(キ印の集まり)よりましだろww
あんな全く変化ないもんより、100Vから200Vの大変化がわからなければ
木をみて森を見ずwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:06:09 ID:2Qwvp3CG
発振子を使ってジャイロ作るんだよな。
それなら外部からの振動がクリスタル発振子に影響を与えても不思議ではない。
音の正確さは振幅と時間の両軸で語られるが時間の正確さはクリスタル
発振に依存している。クリスタルロックって言うくらいだから頼りきってるwww
クリスタル発振子を外部振動から遮断するにはDA10の構造では無理。
そこで箱の補強やインシュレータの追加は有効だろ。
とは逝っても、金がかかる、効果は微々たるものではやる気も起きない。

手っ取り早いのは二桁性能のいいクリスタルに変更することだろ。
今週末に1PPM精度のが来るから換装してみまっさww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:43:41 ID:awr5xy/w
DA10の脳内ユーザーがいるスレはここですかw
昇圧だってwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:51:35 ID:EYl1FKH5
>>277
毎回ID変えての書き込みご苦労様です。
IPアドレス再取得のためにモデム再起動し続けるのって結構大変なんですよね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:57:11 ID:1bWoc6Ks
ここで古典的科白をひとつ。

オマエガナー>>278

こんなスレをネタで回して何の意味がw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:16:44 ID:B3Tcth7F
DACの性能=クロックの性能か?
結論は連休明けを待てwww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:58:31 ID:0Pho13nJ
時計用水晶発振子を使って車のナビゲータが作れる技術が開発されたとあった。
これって、有り難い話ではないww
そのうちにDAC用の水晶発振子で出来たナビゲータが出来かねないww
冗談は置いといて、水晶発振子が移動することにより発振位相が変化することに
なり、位相の変化は即、音の変化になるww
単にppmだけの問題ではない。SPから出た音圧が水晶発振子を揺らし発振位相
が揺らぐ鴨ww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:49:11 ID:qD7H9ame
>>277-279
自作自演乙。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:48:00 ID:hFCq/IF2
つまり、クリスタル振動子が一番振動に弱い部品ってことになるww
他の部品では絶対に検出できない振動を検出するんだからww
しかも、音に直結してるwwww
実際、クリスタルピックアップってレコードの音を拾う部品があったくらいw
箱、足なんか音に関係ネーと逝っても、それはクリスタル発振子以外の部品で
あって、ここだけは何とかして欲しい。

業務用ラックマウンドでは足は要らないし、箱もさして重要ではない。
原理を考えれば簡単に分かることだ。
だが、ホームではボードの上に置いて使うのが普通だろwww
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:20:51 ID:8PECuGN4
振動を拾うものはしょうがないと考えて、振動を美しく綺麗に振動させよう
ってアプローチもある、てか殆どのオデオメーカがやってること。
DA10の振動はお世辞にも美しいとは言えないww
てか、考慮すらされているとは思えない。
ここに、ホームでは絶賛とは逝かない理由がある鴨しれない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 08:46:20 ID:nTqbs7wM
DA10の意義がわかってない脳内マンセーはウザイ
正直同じユーザーと思われたくない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:14:20 ID:r3U0M0gy
>>277-285
自作自演って楽しい?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:22:45 ID:ucitSph+
文章の印象がすべて同じだからすぐ自演って分かるよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:35:32 ID:PohJBPR4
DA10に限らずクロックがDACの方式に次いで重要なのが分かってきたので少しでも
改善を試みようとオデオ店を物色してると、制振グッズがある。
なにやら小さな黒い米粒ぐらいの板が4個入って4千円もするもの発見した。
読んでみると最凶と書いてある。最凶に弱い折は即ゲットした。
この最凶の板をDA10のクリスタル発振子に貼り付けてみよう。この制振板
はなにせ最凶なので、なんでもかんでも振動を止めるため、水晶発振子が驚いて
発振を止めるかもしれないww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:13:40 ID:eA3KIZ8A
>>288
キミは心臓の鼓動をとめたらどうか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:08:26 ID:y9F81R46
心臓はとまらなかったが、DA10はかなり吃驚したみたいww
メタルフォースチップと三田の1ppmが同時に手に入ったのでとりあえず
リスクの小さいメタルフォースをクリスタルに貼り付けからやってみた。
最初は、音がバラバラ、左右のSPの位相を間違えたかと思うほどの変な音。
おまけに音の濁りも酷いww
翌朝に取り外そうと、その日は寝てしまった。(両面で貼ってあるだけ)
ところが朝おきてもう一度聴いてみると見違えるほどの音の安定度。
一晩で粘着テープがしっかりメタルフォースとクリスタルを接合したのかも
しれない。メタルフォースはCDPやDACそのものを制振するほど強力
なものをクリスタル発振子に直貼りして音が変わらないと思うほうが不思議
なほどだが、音の改善は著しい。三田1ppmは必要ないみたい。


291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:49:20 ID:UgOFKPnZ
水晶に直に貼るならまだしも(精度が落ちると思うが)
外のステンレスに貼って中の水晶発振子の精度が上がると思うほうが不思議
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:07:50 ID:Tivz0hx4
やっぱ睡眠は重要ってこったな>>290
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:17:16 ID:hBBlgQqo
メタルフォースチップってレゾナンスチップみたいなやつ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 06:39:29 ID:4nITPJ7l
>>291
水晶に直貼りすれば精度以前に発振が止まるだろww
外のステンに貼って精度は上がらなくても、安定度は上がるww
DACにとって精度より安定度のほうが重要なことは説明の必要もないだろ。ww

振動は、まず外のケースから伝わり、中の水晶を揺らす。
外のケースが静かになれば、水晶の揺れも小さくなる。
実際に叩いてみれば制振板でステンケースが鳴かなくなってる。(一聴瞭然ww)
ケースが鳴けば水晶が揺れる、揺れればコリオリ力が働き位相が変わるww
位相が変わればデコードした音が変わるwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:15:35 ID:l3bWnM/h
1ppmの高精度クリスタルを現状の100ppm品と交換しても安定度は外部の振動
で変るから元の木阿弥。
むしろ、クリスタルを外部振動から徹底的に守るほうが得策かとおもう。
それとチップ部品を外すのが億劫なこともある、また三田の高精度クリスタル
の設置場所や配線など解決すべき問題が山ほどあるし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:58:19 ID:k+aDqyfM
>>292
制振板はむしろ瞬間接着で貼り付けたほうが効果あるかもしれない。
一夜の睡眠が一瞬で終わるwwww

>>293
大きさは似てるけど、制振鋼鈑で止めるのと、ゴム系で止める違いがある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:24:57 ID:lLDUwxzr
DA10のクリスタル発振器につけるメタルフォースは貼り付けた直後は効果が
薄く(害あり)一晩すると、しっかり接着して発振器を安定させる。
ここまでは上記で分かっていることだが。
クリスタルは二個あり、ひとつは44.1Khz用、もうひとつは48Khz用です。
ひとつのクリスタルには二枚のメタルフォースが要り、両周波数をカバー
するには4枚必要です。付属の接着テープは強力で一旦貼り付けるとはがれ
ません。ただ原理的に問題のないものなので失敗はありえない。
三田の高精度発振器もあるけど当分使う予定がないほどメタルフォースは
効果あり。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:39:45 ID:pIE78Wwf
まだやってたのかwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:39:06 ID:dQKpk+gb
随分長い自演ですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:30:22 ID:qUJEdxBW
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 07:24:07 ID:6h2+UlpE
goldのインプレが出てこないってのは残念だね。
マルチビットの音を一度聴いてみたい。
でも100マソオーバーだとちょっと躊躇するんだよね。
それとDA10でも不満ないし。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 12:27:25 ID:yUHyEqXU
まあ、DA10程度で充分な程度の香具師が殆どだから
俺みたいにDA10如きの音だと不満だってのは稀な耳の持ち主だから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:47:51 ID:i1cjtqsT
>>302
病院へ逝ってこい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:37:05 ID:eSm6AENT
ほしゅ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:00:51 ID:Wny0J5zB
DA2002 いいわ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:03:55 ID:zlcFkWUe
どんな風に?
307名無しさん@お腹いっぱい。
blue 輸入した人いる?どこの店が一番安いだろう。