バイアンプ バイワイヤリング 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:34:30 ID:6HEHWmsJ
今度はうまく書き込めました…
が、
>>362
あたりで議論済みだったことに今気がつきました。
失礼しました。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:38:32 ID:h6GZqI3X
押し入れから長い安物ケーブルが出てきたのではじめたやってみた、バイワイヤ。
いやー、これビックリだわ。原理としては、ケーブルの抵抗が別ユニットへの
逆起電力を抑制するってだけだよね?
音が良くなったかどうかはじっくり聞いてみないとアレだけど、これだけ変化すると
面白いわ〜。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:47:12 ID:E5ifVzKc
ぶっちゃけ逆起電力うんぬんの音の違いはよく分からんけど付属のショートプレートの
音がSPケーブルとかけ離れているのははっきりしている
どっちの音が良いかは別として
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:45:40 ID:yi7VrA6i
バイワイヤ対応端子の、上側か下側かだけでも全然違う音が鳴るよね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:07:23 ID:CQc3A14E
今年の初めごろにオーディオ興味もって、知識ゼロで書き込み見てたらバイワイヤリングで接続すると音がイィらしいって事で
オーディオセット購入時から今までずっとバイワイヤで接続してたのよー

SOULNOTE ma1.0 → 分岐アダプタ → ELAC 330.3 JET

で・・・今日、バイワイヤ接続って必ずしも音が良くなるわけではないって記事見たし、普通に接続してみたんだけど、
赤と黒つなぎ間違えたんかーって思って確認してしまったぐらい音が激変
プラシーボとかそういう次元じゃなくて、完全に故障中の音にw

ちなみに、バイワイヤ対応端子の上側につなぐと15年前の一番安いラジカセの音がする。チャカチャカ
下側につなぐと10年前の普通のラジカセを風呂場にでも持ち込んだかのような音がする。ボワァンモワァン


これってバイワイヤ接続の最高の音に耳が慣れて、普通の接続の音では満足いかなくなっちゃったw
じゃーなくて、スピーカーがバイワイヤの音しか出せなくなっちゃったって事なのかしら?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:18:39 ID:7dZ7nnNP
>>392
普通の接続で音が激変とのこと。
まさか、バイワイヤ対応端子の上側と下側をショートしたよね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:19:58 ID:1pZXSoSB
バイワイアやめた時に高域と低域の端子間を繋ぐのに何使った?
標準付属のプレートの類はアホみたいに音質悪いから話になんないぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:21:53 ID:1pZXSoSB
あーw
高低繋いでないだけかww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:28:51 ID:CQc3A14E
そういえばなんかプレートみたいなの外したような記憶がある・・・
その、まさか、バイワイヤ対応端子の上側と下側をショートしてませんorz

この際だからよさげなプレート検索してみますーthx!!
次鳴らしたらどんな音でも、うほっ最高wってプチ幸せ体験ができそうだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:22:40 ID:1pZXSoSB
>>396
プレートは標準付属のしか形状的に使えないのが普通なので
何か買うためにググるなら「ジャンパーケーブル」って単語な。

スピーカー端子がバイワイア対応なら素直にバイワイアが良いと思うけどなー
と言いつつバイワイア対応SPでシングルワイア&ジャンパーケーブル接続してるけどw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:56:21 ID:Wc90TpZh
ジャンパーケーブルなんて切り売りのスピーカーケーブルで作れば
良いのが作れるじゃん。短くてすむし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:11:35 ID:ohUYS/JJ
ジャンパーといえどスピーカーケーブルと同等以上のグレードのもの使わないとな
なぜかスピーカーケーブルを換えるのと同じくらい音変わるし
4001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/26(火) 22:05:25 ID:Ij3/m10W
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:15:09 ID:Zj1p2BiK
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:59:51 ID:0EJLla4b
  ↑  オーディオとは無関係の掲示板だった。
    だまされないように。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:12:56 ID:v16Cy22F
hissi.org/read.php/pav/20080914/WmoxcDJCaUs.html
hissi.org/read.php/pav/20080915/eUZXMkRGZjA.html
hissi.org/read.php/pav/20080916/c3BKK1crWDU.html
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:51:07 ID:thjXL2/t
>>399
>スピーカーケーブルを換えるのと同じくらい音変わる
プッ、分かりやすいヤツだ・・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:26:36 ID:wnTIS6dc
スピーカーに低域用と高域用の入力端子が別々にあって、
今まではアンプからのケーブルを低域用に繋ぎ、高域用端子とショートケーブルで繋いでいました。

試しにスピーカーケーブルを高域用に繋ぐとかなり音が変わりました。
こちらの方が好みなんですが、バイワイヤリングにも興味が出てきました。

そこで質問なんですが、お勧めのケーブルはありますか?
よく聴くのはポップやロックです。

構成
ラックスマン L-550AII
B&W 805S
マランツ SA-15S1
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:54:28 ID:VgTQ/6lE
>>405
カナレ一択。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 07:58:16 ID:+q1KuXSE
>>407
ベルデンで充分。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 13:06:07 ID:OM2txPTE
マランツPM8001とSA6100ver2があるのですが バイアンプ?で接続出来ますか?出来るとしたら効果ありますか?
スピーカーはモニターオーディオBR2
です『スピーカーはまだ届いてません』もっとも効果のある方法を教えて下さい!
お願いします
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:37:47 ID:VgTQ/6lE
正直に言うと、そのクラスのアンプを2台使うよりも、
少し上のグレードの物を1台で使ったほうが幸せになりそうだが…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 19:47:26 ID:M6KneXok
当然ですな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 20:49:38 ID:OM2txPTE
それを買えたら苦労しないよね やっとの思いで買ったPM8001…チキショー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:53:39 ID:LnI1H3B+
PM8001って音よいとおもうよ。
高音綺麗だよね。ずっと高いアンプつかっててもそう思うよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 04:07:02 ID:RjNN2KH8
484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:45:03 ID:YpbiOoCa
マランツPM8001とSA6100ver2があるのですが バイアンプ?で接続出来ますか?出来るとしたら効果ありますか?
スピーカーはモニターオーディオBR2
です『スピーカーはまだ届いてません』もっとも効果のある方法を教えて下さい!
お願いします
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 11:51:56 ID:mqpmnBci
説明書によるとアンプ側がバイワイア対応じゃなくても、スピーカごとに2本のケーブルを使って、アンプ側のケーブルを拠りあわせろって書いてあるんですけど
1本のコードで、スピーカの高域用端子と低域用端子をショートするのと何が変わるんだろう
直流抵抗が下がるだけ?



415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:35:53 ID:dD6g6LoC
>>414
バイワイヤ対応アンプって、SP端子内側で二系統を単にパラって(並列接続)いるだけなのを
ご存じないのですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:42:07 ID:7Cty43zJ
>>414
>1本のコードで、スピーカの高域用端子と低域用端子をショートするのと何が変わるんだろう

そのとおり。とくに違いはない。
ただ、回路の配線の引き回しは変わるわけだから、
そういう些細なことを楽しんでいるだけのこと。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:42:15 ID:b4WlKKdi
A、B、A+Bの各切り替えで抵抗すらも無し?完全にただの並列?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:58:44 ID:dD6g6LoC
>>417
完全に、ただの、正真正銘の並列!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:02:23 ID:/udpJX3O
パワーアンプのSP出力端子が1つの場合、バイワイアーにするメリットありますか?
ジャンパ線をスピーカーケーブルに変えるだけ以上のメリットありますでしょうか?
希望としては、もう少し解像度を上げたいんですが・・・
パワーアンプはマラプロPA01
スピーカーはヘリコン400
スピーカーケーブルはナノテックシステムのゴールデンストラーダです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:26:01 ID:dD6g6LoC
>>419
直上のやりとりでお分かりかと存じますが、
パワーアンプのSP出力端子が2つの場合に、バイワイアーにするメリットをお感じならば、
プラシーボ効果も含めてメリットがあります。
ジャンパ線をスピーカーケーブルに変えるだけ以上のメリットあります。

試してみて「失敗した!」と感じた場合は、もったいないですから外していた
ジャンパー線を再び着けてやりましょう^^)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:39:42 ID:tr1++kXM
パワーアンプの出力A,Bはパラレルなので1つでも端子があえば構わんよ。
しかしバイワイアーより良いジャンパー付けた方が費用対効果は高いよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:54:01 ID:/O7wn0LX
>>419
アンプのスピーカー出力端子が1つと2つとでは、バイワイヤ接続にする
場合、意味合い的には同じだよ。
端子が2つあれば接続し易いというだけ。
家もS-3EXにゴールデンストラーダでバイワイヤ接続してるけど、シングル
と比較してメリットが感じられるから試してみるといいと思う。
ただ、密度感やしっとりとした質感の向上が大きく感じるので、解像度UPを
優先に狙ってるなら方向性は違うかもしれない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:56:53 ID:/udpJX3O
>>420-421
レスありがとうございます。
本来ならバイアンプにいきたいところなんですが、資金不足でして・・・
只今シングルにSPケーブルジャンパー線なので、ジャンパー線のグレードアップでいきたいと思います。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:14:00 ID:+hD2NybA
>>421
お勧めは?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:18:22 ID:lGL1RGIF
>>423
ビニルキャブタイヤコード3.5sq 4芯(VCT4 3.5sq)、だとホームセンターで
1m 428円だったょ。

ヲイラは、3m x 2 を購入した。(6mなんで、2568円)

端子は、カー用品コーナーのクワ型端子(U字端子)、
8mm 4個入、2個で456円だった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 06:14:19 ID:WBB3mqQN
>>424
NBSジャンパーケーブル
音の傾向はクラシックシリーズ系ではなくBLACK LABEL系
奥行きがよくでるね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 14:35:33 ID:WHJc1IID
ジャンパーケーブル 2.5mm銀線で十分でしょう(10cm以下)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:54:45 ID:47jvFQK9
シングルで、SPケーブルと違う素材のジャンパー使うなんて、メチャクチャだよ。
ジャンパーを付属品から換えるというのは、ジャンパーを介した側がケーブルと違った特性を持ってしまうことを嫌うというのが目的です。
普通に、使用のケーブルをカットして使うべきですよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:53:32 ID:dtBGs7qR
>>428
違う特性を持つと言ってもユニット自体ツィーターとウーファーは似ても似つかないと思うのですが・・
10cm程度の線で静電容量がどうこうなんてレベルの物でもないですしw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:20:45 ID:zcVB9Aw1
ノーマル接続(リンクケーブル)からバイワイヤリングに変えてみたが
劇的に変わって紅茶吹いてしまった。
今まで大して変わらないだろうと高をくくっていたがこれは大きな誤算w
結論を言うとバイワイヤリング対応のスピーカーは迷わずバイワイヤリングするべきでしょう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:30:37 ID:ur71iizm
>>430
ジャスミンティーの匂いで覚醒しただけ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:56:13 ID:zjq7pM8R
>>430
バイワイアであまりにも変わるのは
シングル接続時のジャンパーがダメなだけな気がする
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:03:03 ID:R6UOerrf
バイワイヤ対応のアンプとSPしか選択肢に入らなくなるので、選択肢がせばまる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:07:27 ID:F377lnAw
>>430
確かに変わる
お好みに変化するか否かは別として

まずは繋ぎかえて楽しんでみましょう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:36:25 ID:/FhVsmkv
430です

>>431
スピーカー導入してから5年目にやっとバイワイヤリングによって覚醒しましたw

>>432
劇的に変わりました。
それまではスピーカー付属品のリンクケーブルを使いノーマル接続でした
全長約150mm 2sqで両端に端子が圧着されているケーブルです

>>433
バイワイヤリングは特別なアンプは不要です

>>434
そうですね。ノーマル接続とバイワイヤリング接続では大きな変化があります

スピーカーの説明書を広げてみたら
本機の性能をより引き出すためにバイワイヤリング接続をおすすめします。
との一文がありました。それにしても、ここまで違うとは思いもしませんでしたw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:36:47 ID:7Zm9kLIY
>>435
ちなみにSPはどちらさまで。
437名無しさん@お腹いっぱい。
バイワイヤすると良くなる部分と悪くなる部分が出てくると思う。
場の透明感や奥行きなどはバイワイヤの方がでてくるが、音の繋がりや滑らかさが悪くなる傾向。
ダリは悪い傾向が目立ち、B&Wは素直に良くなったように思う。
俺の少ない経験上の話だが、SPのネットワーク回路や特性次第な所があるんだと思ってる。