お宅ではCDとLP,どっちがいい音? No.32 New Limited

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。
ふぅ〜、やっと編集が終わった。
さて、実験の時間です。
カートリッジ直の音とサウンドフォージのGEQの組み合わせの音を紹介。

・カートリッジ直接音をA/Dに入れデジタル化したものを、PCの波形アプリ(サウンドフォージ)のGEQにて擬似フォノイコ加工したものを用意した。
・カートリッジ〜フォノイコの音をA/Dに入れデジタル化したものを用意した。
・カートリッジは2種類。AT33PTGとDL103
・カートリッジ直接音未加工もそれぞれ同梱してある。
・サウンドフォージのGEQの設定の画像も3枚同梱。

注意事項として、こちらのフォノイコの特性に合わせてサウンドフォージのGEQを設定したため、正確ではない。

目的
フォノイコとデジイコを比較して、出音の鮮度が良くなるかどうかの実験。
フォノイコ経由で、どの程度劣化をしているか知るため。


みなさんはどのように聴こえますか?
http://uploader.xforce.jp/src/xF0001.zip.html
http://uploader.xforce.jp/src/xF0003.zip.html
1111