オルトフォンコンコルド・・・気持ちよさみたび!

このエントリーをはてなブックマークに追加
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:12:28.56 ID:sRCSWMcV
アニソンと洋楽しか聴かないけど、Kailas 7 MK-IIはおすすめできる?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:47:15.06 ID:st18GFdi
Kailas 7 MK-IIをアキバのヨドバシで試聴してきた。
アンプはKT88のなんとかいうやつ
球アンプではドライブしきれないなと思いつつ試聴
部屋全体に広がる音像感はさすがだった。しかし中高音はやわらかすぎて
情報量も不足して聞こえた。もってったCDの録音の悪さもあるが、期待しすぎた
だけに残念でした。あと、音よりもキャビネットの仕上げの安っぽさが
群を抜いて目立ってた。さすが中国製。あれに20万は出す気になれない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:53:39.39 ID:75o5zz2F
>>439
中高音が柔らかいのはKT88の影響じゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:49:06.94 ID:st18GFdi
KT88との組み合わせでKailas 7 MK-IIがあの程度の実力なら、ちょっと
オーディオには使えないSPだな。メーカのHP読んでもHIFIは狙ってない
みたいだし。このSPにはがっかりだ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:55:10.51 ID:75o5zz2F
ガーン! いやいやそんなこと無いでしょ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:29:48.36 ID:5ebMq5En
また、臭いスピがハリボテSP人に薦めてんのか・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:52:49.28 ID:PdONHylq
ハイファイ系ねらう人には不向きなのだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:08:09.16 ID:st18GFdi
Kailas 7 MK-IIは30cmウーファを2個も使ってるのに、出てくる低音は固い
痩せた音で、豪快な重低音とは全く違う。中音域は音に腰が無くて、ソフトと
いえばそれまでだが、ボーカルのツヤとか声の張りの力強さは再生できない。
高音域は明らかにレンジ不足で、ソフトドームの悪い面がモロにでている。
菅楽器などのツヤや馬力は再生できない。JBLのモニターシリーズほどひどい
品物ではないが、CDに記録された音は全部再生した上で、色付けをしてほしい
ものだ。ハーべスと比較したが、論外でハーべスの勝ち。ただし音場の広がり
だけはKailas 7 MK-IIには到底かなわなかったが、そこしか利点なし。
BOXの仕上げが安物丸出しで、音もこうでは誰も買わないだろうなぁ
おまけに馬鹿でかいので、地震でもあったら押しつぶされそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:23:03.86 ID:4kDUkOeT
>>445
其処まで書くか、、、、終わるぞカイラス。。。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:13:45.68 ID:LGBAgspj
オルトフォンに恨みでもあるの?www

確か 箱の安っぽさは異義はないがwww
音はそんなに悪くないがな・・・! だだし 5だが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:41:05.17 ID:LGBAgspj
いい忘れたが このスピーカー (Kailas5だが) VOLは8時50分以降で 聴かないと音がこもる と言うか前に出て来ない感じになる。
そんな環境で聴くには 価格以上のモノがある。と思うが・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:41:58.49 ID:3TM5L5Vb
誰か買ってウプしろよ〜。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:52:46.30 ID:xD9f4/zV
hi-fi派が望むところをオルトフォンにいってもしょーがないがな
さっさと他所へ行った方が幸せやで
オルトフォン好きは別の要素で選んでんねんやから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 04:16:00.05 ID:JFAUVPKb
>>450
オルトフォンってhi-fiじゃないんだw
音で選ばなきゃ、何で選ぶのよ?臭い?形?w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:44:26.78 ID:QcPS/0/F
>>451
どうしたんや?ムキになって。
会社で嫌なことでもあったんか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:25:20.25 ID:JFAUVPKb
>>452
お前、馬鹿だろ。オルトフォンをどういう要素で選んでんだよ?
454 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/19(木) 23:02:15.55 ID:dVSThCVy
test
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:49:13.00 ID:CVwIkHsJ
hage
456真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/06/21(木) 19:29:16.44 ID:UYAfPlSP
音より速いぞ 三角翼のコンコルド
5、4、3、2、1、0! 発射! ロケット
離陸着陸 狭い場所でも 上手に アスカ
宇宙旅行ももうすぐできるぞ スペースシャトル
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:54:04.90 ID:EaxQiP88
1614の中古買って来たよ。
片方のツイーターが凹んで49000円は高いので値引きしてもらった。
かなり安くしてくれたうえにおまけでスタンドをつけてもらっちゃったテヘペロ。


タオックの四本足をな。



店員さんほんとありがとう。これからいろいろ買い物するからね。

ツイーターの凹みって間近で聴けば少しピークが出来てるのがわかるけど
離れるとさっぱりわからんねぇ。
気に入ったのでメーカー修理を依頼してもいいかなと思えたけどいくらかかるやら。
1614の室内楽はほんと良いですね。
箱がかなり軽くて箱ごと鳴らすタイプなんだね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:20:18.74 ID:MixhHAfd
DJ用
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 05:22:12.28 ID:U0T7W15z
それカートリッジでしょ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:38:04.41 ID:8f41JIzM
age
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:54:16.11 ID:ongJrKWp
さげ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:41:24.15 ID:ohCbPKXA
禿
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:17:02.68 ID:BUAp5Hxq
カイラスシリーズ終了していたのか。知らんかったよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:59:26.41 ID:pTr0j0Zb
>>463

安かったのにな。あまり売れなかったんだろうか。
カイラス5くらいがどっかで中古で出てたら、AV用に買おうかな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:05:50.41 ID:pTr0j0Zb
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:09:06.73 ID:pTr0j0Zb
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:39:04.66 ID:XMEi73Hd
あけおめ! sage
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:46:45.58 ID:pwfPO5mk
age
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:53:36.50 ID:FU15rWYC
さげ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:18:10.63 ID:KUKBvNN3
禿げ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:09:30.71 ID:CcbnFuON
最近ipod用にオンキョーのA−5VLを買って139と組み合わせて
サブに回したが、今までとちょっと違った雰囲気で相性がよく、また新鮮に
毎日聴きまくってる。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:48:26.98 ID:qpx/hQeP
さげ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:9haaRJWR
Ho
474渚カヲルψ ◆MC2Wille3I :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:18nLaMT4
音より速いぞ 三角翼のコンコルド
5、4、3、2、1、0!発射! ロケット
離陸着陸 狭い場所でも 上手にアスカ
宇宙旅行も もうすぐ出来るぞ スペースシャトル
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:08:09.59 ID:dKwKStjF
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:51:11.84 ID:BsjFh9Co
あー、このスピーカーええわー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 22:41:11.13 ID:A7F5NktH
<TIAS>オルトフォン、オークヴィレッジ製新ブックシェルフ「Kailas SS200」公開
http://www.phileweb.com/news/audio/201311/02/13863.html
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:41:53.65 ID:kAz8TJZS
>>477
普通の2ウェイ・ブックシェルフという感じですね。

いずれにしてもKailasの新作ということで歓迎しましょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 19:03:11.20 ID:c3hk/rDm
dj
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:12:06.19 ID:19CDGpvr
480
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:30:50.81 ID:+xc16y9n
mjq
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:03:17.56 ID:Ceh1gPuI
kailas ss200 どなたか聴かれた人いますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:40:01.91 ID:0ZWJCRXh
kailas ss200 雑誌では 銘器の予感 とか評判いいようですが。。。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:21:24.14 ID:MUcBcBWA
中華製
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:09:35.68 ID:q0DipwuF
ジャンゴ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:28:51.81 ID:upFrY6dQ
        音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
            分電板の音質対策              波動フィルター形成
   青蛇1号     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド       マイ電柱
  99.999999           ボワ・ノワール               アニソンのSACD
  農業用トランス    「音像が硬くない?」  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にアヴァンギャルド
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
       緑色のマジック           |    (__人__)    |    Fケーブルを交換し試聴
             いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て
        インシュレーターのエージング /             \     スピーカーが消えた
487名無しさん@お腹いっぱい。
ネットでconcorde205をゲトった。どんな音がするかタノシミ。