【ONKYO】 オンキヨー総合スレッド 【パート 12】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll""
\ l|||||||||||||||||||||||||||l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ |
\_ ゛゛Y"" __ノ |
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l | デノンは神!!
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ <
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´ |
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
コッペパンがうまい
小学生のころ、コッペパンとかいう成年漫画雑誌を拾ってハァハァしたのを思い出した。
電源ケーブルをトロイダルコアに巻くと音が良くなるってどこかで
見たことがあるんだけど、試したことある人いる?
発火します
8 :
sage:2006/11/01(水) 22:43:41 ID:dk+U56NR
スーパーマリオブラジャーズ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:32:33 ID:cAty+vfT
A-1VLをパワーアンプとして使ってみたが素晴らしくよかったぞ。
最上級の音に出会えたおかげで、不本意ながら勃起してしまった。
興奮しすぎwwwww
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 13:05:19 ID:KJnQGi+K
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
>スーパーマリオブラジャーズ
a977にインシュレーター使ったら音が激変。
透明度アップ、すげー。。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:11:14 ID:TOJtJ56s
>>12 第5世代のiPod 30Gだよ。
A-1VLのプリ部を省いたことで空間部分の雑味が皆無になった。
なんちゅうか、なにもない空間に音がぽっと浮かび上がる感じ。
海外では908Eはまだ出てないのか。
>>13 なにつかったのかを詳しく教えてください。
>>16 >>13は何を使ったのかは知らないけど、俺はオーテクの6099というのを使った。
もともと床直置きでぐらついていたというのもあるけど、音は確かに変わったよ。
デジアンは振動に弱いのかな・・
インシュを敷く場合、元からある足は外すもんなの?
19 :
731:2006/11/03(金) 20:19:13 ID:ay9wVJUR
>>14 I−PODの音に満足する時点で駄耳だと思うが
>>19 ipodは時速300kmは出るママチャリのようなもの。
馬鹿にできんぞ。
22 :
731:2006/11/03(金) 20:55:23 ID:ay9wVJUR
>>20 その表現の意味はわからんが音が悪いのは骨身にしみてわかってるw
24 :
731:2006/11/03(金) 21:34:44 ID:ay9wVJUR
自分の耳で判断しないで提灯記事に踊らされる阿呆が多いな。
そんなの何の意味もないのがわからないのかな。
>>24 意味が無いのはお前のほうだよ。
mp3とPCMとでブラインドテストをしてみろ。
いかにもmp3だとすぐに当てられる口ぶりだが、実際にやってみたことはあるのか?
mp3やATRACの開発環境というのはお前のような厨房がとやかく言えるほどしょぼいもんじゃないんだぞ。
自分の意見に反するものは全て提灯記事です。
若者がiPodからオーディオに入って何が悪いのか分からないなぁ。
自分らのオーディオの原点は何だったのさ〜?
おれも実際の音を聞いてみてiPodを買った口。
1万円程度のヘッドホンでの勝負なら、据え置きCDプレーヤーと比べての差がわからない。
携帯型ならばカセット・CD・MDより遙かに良い。
高級なアンプ・プレーヤー・スピーカーとの勝負はやったことないからわからないけどね。
29 :
731:2006/11/03(金) 22:50:22 ID:ay9wVJUR
圧縮率による音質の差なんて比較すれば歴然だよ?
わからないはずがない。
もちろんMDの頃のCDとの比較やMDLPの比較試聴から
WAVとMP3とWMAの比較までひとりでもグループでも何度もしてる。
圧縮音源はともかく、頭の固いオタは高額で尚且つ
ディスクが回転しないといい音に聞こえないのさ。
上の記事でもipodが善戦した理由を推測してるが、
時代は変わってるんだよ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:07:13 ID:DUt7rjDi
差がわからないなんて言ってたらポータブル板の話題には到底ついてこれないね。その程度の耳ならIPODで満足しとれww
32 :
731:2006/11/03(金) 23:13:27 ID:ay9wVJUR
>>30 そうじゃなくてシリコンプレーヤのなかで
I−PODは音質が悪いほうから数えたほうが早いという事実を言ってるだけ。
>>32 ま、言うのは勝手だが押し付けられてもな。
少なくともID:ay9wVJURの耳ではそうだったんだろうよ、ということで。
>>32 ipodの何をどんな環境で聞いてそう判断したのか書いてくれ。
35 :
731:2006/11/03(金) 23:38:19 ID:ay9wVJUR
持ち寄りだったからminiとnanoと5Gと後なんだったかな。
一番よかったのは5GのLossLess。
ヘッドフォンはCM7TiとER−4S
36 :
731:2006/11/03(金) 23:44:31 ID:ay9wVJUR
一応圧縮音源オンリーで比較したんだけど
結論はKENWOODとVICTORが抜けてたよ。
I−PODと東芝は相当落ちる。
37 :
731:2006/11/03(金) 23:47:35 ID:ay9wVJUR
ああATH−A900も持ってったんだった。
38 :
731:2006/11/04(土) 00:00:32 ID:ay9wVJUR
ついでに言えば巷ではKENWOODの30Gの新しいのが史上最強という声が高いが
品不足らしくて誰も買うことができず試聴の機会がない。
店頭で聴いた限りでは付属ヘッドフォンということもあって前のモデルとの差はよくわからなかった。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:22:41 ID:DlFvkTaH
そういうことならポータブル板行ってみ。んでまずは「音質順位決定スレ」あたりをつらつらと眺めてみ。
>>18 両方ありますよ。
オーテクのはスピーカー用とのハイブリッド式です。
これでも恐ろしく音が変わります(高域に艶がでます)。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:31:44 ID:4d5H+dWK
CR-D1とPMA-1500SEどちらにするか悩んでいます。
D1はデザインがちょっと・・・
>>41 CR-D1ってintec205の一体型みたいなもんじゃないの?
1万円程度のヘッドホンでの勝負なら、据え置きCDプレーヤーと(iPodを)比べて差がわからない。
マジスカwwwwwwwwwクソ耳っスねwwwwwwサーセンwwwwwwwww
iPodは音がスカスカっスよwwwww中身詰まってても音はダメっスねwwwwww
普通のJ-POPSきくだけならi-podの方が良く聞こえるというのはあるよ。
単品システムだと聴けたもんじゃなくなるが。。。
カセットより音はいいんだから全然幸せ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 02:45:33 ID:4d5H+dWK
すみません。
intec205の音って聞いたことないのですが、
A-977と比べて実力はどんなもんなんでしょう?
iPodの話なんかすんなよ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:09:19 ID:4d5H+dWK
以下で十分と言われたのですが、本当ですか?
A977 + C777 = CR-D1
>>48 ありえません。
ピュア板各所でCR-D1を持ち上げまくってる人がいるようだが、
結局は値段なり、ミニコンですので。
50 :
731:2006/11/04(土) 09:29:23 ID:a36b8CRf
205は275と比べると音はかなりこぶりになる。
比較すれば厚みも低域も物足りないと感じる可能性大。
CR−D1は205よりもさらにスケールダウンするよ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:30:06 ID:4d5H+dWK
>>49 ありがとうございます。
自分でも視聴してこようと思います。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:30:10 ID:wdGl9knS
AV板でD-202をあげるというレスがあったのですが、狙ったほうがいいですかね?
>>52 狙えば?タダならいいんじゃないの?当然送料相手もちで。
>>53 送料は着払いだそうです。
送料を相手持ちにさせるようないらないスピーカーということですね。
ありがとうございました。
普通只で物を貰う場合は送料は貰う側が持つだろ。
>>55 いらないものを引き受けてもらう場合は送る側が持つだろ。
金払って貰ってもらう理由ってなにさ?
D-202は古いだけでそんな安物じゃないし、ハードオフだって喜んで持っててくれるよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:31:05 ID:cM+YGh+6
中に何か入っている
>>56 いらないものの種類次第だ。
この場合普通はもらい手負担だろ。
俺はそこまで図々しくなれんよ。
新しいプレーヤに買い換えたのでC-733が不要になったんですけど、売って欲しいという方いますか?
別売りのリモコン、その他付属品付き送料込みで¥30000位で考えてるんですが。
スレ違いだ、ヤフオクか中古屋に行け。
62 :
60:2006/11/04(土) 20:24:41 ID:zsO4FHX9
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:29:22 ID:yxohlb6S
>60
先週5万2千円で買ってきたばっかりなのにー(><)
>>62 オマイ可愛いな
>>63 C-733って結構高いんだな、俺はC-1VLを6万5千円で買ったから驚いた。
>>64 C733の実売価格は38000円くらいかな。
普通の家電店だと5万くらいなのもおかしくない。
5万なら他にもっと良い選択があるかと。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:12:19 ID:yxohlb6S
Kakaku.comで値段調べたら4万くらいだったんだけど、気が短いもので今すぐほしかったんでヨドバシで普通に買ってきたんだよ。
ちょっと後悔してる。
>>67 本人が満足すればそれでいいんじゃない?
直ぐに手に入れたいという気にさせたCDPだし。
でも5万ならC777買えたかも。。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:03:14 ID:8dWlZe81
1万や2万の違いで飯が食えなくなるようなレベルじゃないんで、「後悔」ってほどではないかも。
まあ、もったいなかったなーって感じかな。
音楽聴いてるときは金のことなんか気にならんしね。
C777とか、A1VLとかも、置く場所があれば欲しかったんだけど、フルサイズ用のオーディオラックを置くとスピーカーを置く場所がなくなっちゃうんだよね。
だから、リビングボードに入るサイズのものってことでINTEC275になったんだ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:11:58 ID:Qizt9AjC
SC-2ってスピーカーがマジで欲しい
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:24:01 ID:oU8bg+J8
D-TK10ってスピーカーて評価がどうなんでしょうか?
主にクラシックを聞くのですが、ピアノとかはいいらしいのですが、交響曲とか
どうなんでしょうか? 視聴できるところがないのどんな感じかわかりません。
お願いします。
INTEC275がほすぃ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:09:49 ID:8dWlZe81
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ INTEC275
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
D-312がほすぃ
D-908Eがほすぃ
>>74 ギターの素材で作ったスピーカーは古くに1993年ごろのKENWOODのK'sのコンポのSPがあった。
KS-1001だったか。
>>75 あれ買うならフルコン買った方が幸せになれる。
>>77 樹脂で安っぽいぞ。
>>78 30万のトールボーイなら他のにしとけ。
>>74 大体アコースティックギターの製法を生かしてるって事でキャビの板材は
ちょっとありえないほど薄いから大音量向きではないとオモ。
室内管弦楽程度ならいけるがフルオケ物をメインに聴くなら回避推奨。
>>79 LS-1001な。フロントバッフルの生産塗装はエレキギターメーカーTokaiこと
東海楽器だったはず。
>>79 >樹脂で安っぽいぞ。
樹脂ってどこが?黒い部分もMDFでしょ?
実物見るとD-312Eは側面が
突き板仕上げとは思えなかった。
ほんと、樹脂のようだった。
ウーファーも良く見ると仕上げがなんかちゃちいんだよね
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:48:14 ID:hE7HnNfG
D-77MRXでオルタナやMETALはいい音なりますか?
マルチ上等
マルチ乙で御座います
A-1VL+C-1VLが土曜に届いたよ!A-927+DCD-1650ARからの買い替え、
インタコはオルトフォンの8NX、SPはD-77FRX、主にJAZZの重量再販物を鳴らしてます、
ターンテーブルはKP-880+DL-103にヒノのトランス、初めはボコボコで
驚いたけど、2日鳴らしっぱなしにしてたらSPが楽々鳴ってる、
A-927じゃ抑えが効かなかったベースにアタックと輪郭が出てきた、
明らかに体に感じる低音の量が違う、やっぱA-927じゃ30cmウーファーは
厳しかったんだと実感、電源ケーブルも良い物に交換したいなあ、
もう少しガッツが出る方向で・・・。
おれのA-927が・・・_| ̄|○
89 :
87:2006/11/07(火) 00:54:30 ID:33TBTCN3
>>88 勘違いして欲しく無いんですが、A-927は良いアンプですよ、
あの価格で充実したコントロール部と中高音の美しさは得がたいです、
A-1VLは如何にも効率が良さそうで、ハツラツとしています、
ウーファーもしっかり駆動してくれています、多分A-927は20cm位までの
ウーファーなら楽しいのではないでしょうか?これはアンプ換えて初めて
解りました。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:50:32 ID:2/pXW+DN
価格帯をいうならA-927やA-V1Lをどこのメーカーの何と比較してそう感じたのか書かないと
ただのマンセーにすぎなくなるよ。
別にいいじゃん。
細かいやつは嫌われるぞ。
>>87 インシュレーター、spケーブルにもお金をかけてあげてください。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:06:12 ID:0IlMl9t8
俺のナニは太いから好まれている。
C733てケーブル変えられないのか。。。
音は10万程度のものと肩を並べるほどの音質だが。
過大評価。
実売7万のC-1VLの足元にも及ばない
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 11:12:51 ID:bYAffNZT
プ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:14:26 ID:d3qyp2t0
あげ
onkyoのCDPなんて買う人いるの?
山ほどいるよ
まぁ、山になってるのは見た事無いがねw
継続して製品を販売するぐらいは売れてるのは確かだね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:45:49 ID:sT1Gn9kL
ワロタよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:10:50 ID:0CBeVttk
内輪モメは止めろよ。
デノンの755とC733どっちが良い?
定価は733の方が高いけど実売はあんまり変わらないね。
A-977を持っててCDPにC-1VLを考えてるんだけど、RI接続できないからA-977のリモコン
でC-1VLって操作できないよね?
もし操作できるんなら買いたいんだけど、だれか両方持っててわかる人がいたら教えてください。
108 :
sage:2006/11/09(木) 23:08:52 ID:MRebWxfn
>>107 A-977だと、電源を入れた状態でRIケーブルの片方をアンプのリアに差し込み、もう一方を彼女のマンコに入れて電源を切ると、彼女との関係もOFFにできるすごく人間的なシステムですよ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 23:54:18 ID:7JZeCaTc
できません
C733は別に悪くも無く普通。
売価4万ならとのメーカーも似たようなもんだ。
同価格帯でこれより遥かに優れているのがあれば教えて欲しいね。
それと駄目と言っている人はどんなアンプ使ってんの?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 01:36:40 ID:C0Soq80H
今更何言ってんだw
C733を何と比較した上で、普通だと言っているのか知りたいもんだ。
無限ループの話題はもういい酢
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:13:15 ID:cwFalwjI
C-777ってクラシックでも耐えられる?
耐えるのはお前の問題だろ
C-733で平気な人間も居るみたいだし。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:21:39 ID:rk4Cha6H
オレは平気だよクソ耳だから
何でCDプレーヤーまでオンキョーにこだわるの。
777も733も変わんないだろ。
C-1VLは聴いたことないから何ともいえないけど。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:55:25 ID:CMrrIW6p
例えばデノンだと音の厚み、マランツだと解像度的な
金看板的なもんがあるが(良きにしろ悪きにしろ)、
皆、オンキョーのイメージってどう?
made in chinaは萎える
廉価なサテライトスピーカーならともかく単品5万以上のクラスは
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:43:33 ID:NoPXk2qG
ドンシャリでドライ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:07:36 ID:/Y2CLH8O
>>118 >例えばデノンだと音の厚み、マランツだと解像度的な金看板的
何が金看板だよ。デノンは音が厚いだけ。
マランツは低音が出ないため高音域がカシャカシャなっているだけじゃないか。
その点、オンキョーは低音から高音そして、解像度まで完璧だよ。
123 :
Duaris:2006/11/10(金) 22:45:35 ID:y79zB2D1
>>122 ナイスつっこみ。
デノンは力強い音で好きだが、映画では声が聞き取りづらい。
高・低音が強いのかな。
オンキョーはすっきり綺麗でバランスが取れてる。ヤマハもそんな感じだと思った。
っていうより、CDに入っている情報にいかに忠実かってことが
CDPの命ジャマイカ?
その点C-733は忠実だと思うがどうよ?
ここまで酷評されててまだ言うか…
きっとC-733しか使ったことがないんだろう。
デノンは明らかに音に色付けされてる感じがする。
低音で誤魔化してる感じ。
マランツは音を濁らせてる感じかな。
透明感ある音なんだけど録音の悪さを濁らせて誤魔化してる感じ。
ONKYOは録音の良し悪しで音が決まる感じ。
録音悪いCDなんか聴いてられんよ。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:00:12 ID:wd6xgrTy
オンキョーは録音のいいCDも聴いていられないよw
>129
氏ね
多分実際に聞き比べしたことある人はいないと思うよ。
悪いと書いているのも同一の人多数かと・・・
書き方とか文体が似ているし。
俺はc733の音はしらないから良くも悪くもいえない。
ただ俺の中ではオンキョーはスピーカー以外は良いイメージが殆ど無い。
1VLやA977だって・・・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:10:35 ID:LLkC7i3D
オンキョーのC-733はCDPとしていい性能してるじゃん。
そもそもCDPに音色を求める方が、可笑しいと思うぞ。
音色はスピーカーで決まるもんだろ。
デノンは、その基本すら知らない素人集団。
そのONKYOの中ですら、CDP換えると音変わるのよね。
音色を求めてるかどうかは別として、音色が変わるのは確かでしょ。
話の流れをきってごめんなさい。
D-77MRXはサブウーファーが要らないほどの低音がでると
聞いたのですが本当でしょうか。
>>135 ブーミーでボワンボワンな低音が好きなら向いてない。
そういう人はサブウーファーを買ってハイカット全開にして使ってください。
でもそれ以外の人ならサブウーファーはいらないくらい低音はでると思うよ。
ただし、部屋が狭すぎたりちゃんとセッティングしてないと真価が発揮できないけど。
A1-VL を新規購入してエージング中。
ボリュームに関係なく、電源 ON/OFF 時のポップノイズが気になる orz
どのくらいの電圧レベルが出てるか見てオンキョーに問い合わせる予定だけど
皆さんのとこも出てる?
>>137 電源ONしてスピーカーリレーがつながった時に「ポッ」と小さい音がするが
(ボリュームゼロでも)、電源OFF時には何も音がしないよ。
139 :
135:2006/11/11(土) 12:12:31 ID:sZZeUYdQ
>>136 レスありがとうございます。
つまり、低音の量感は少ないけれども引き締まっていて
下まで伸びるということでしょうか。
>>135 MRX持ちです。
さすがに5万以上するようなサブウーファー並みのキレとかは無理ですが
低域に関してはまず問題ないです。
量感はまあまあ、引き締まってはいません(ダイヤトーン比、標準的に見ても締まってはいないと思う)。
全体の音質は決してメリハリのある音では無いので、
人によっては篭っていると感じるかもしれません(良くいえばウェットな音?)。
スピーカーケーブルは太めのものを、できれば台もあった方がいいかもしれません。
141 :
135:2006/11/11(土) 16:02:52 ID:sZZeUYdQ
>>140 レスありがとうございます。
組み合わせているアンプは何でしょうか?
>>74 おいら、この前中古でD-TK10を10マソで買って喜んでいたら
ヤフオクで7万6千からでているね。クソォー、待てばよかった
おっと出品者じゃないからね
出品者マルチ乙
144 :
XXXTRS:2006/11/11(土) 23:33:37 ID:u9cPkwf2
全然わからないんですか↓5〜6万で買えるコンポなら何がいいでしょうか??
ンな事知るかよ。自分で決めろ
146 :
137:2006/11/12(日) 01:23:00 ID:mTPhI92W
>>138 ?ォクス。リレーの音もかなり元気だし、ダンプしきれてないのかな。
とりあえずオシロあててみます。
ジョーシンでC-1VLが7万円なんだけど買いかな?
しかし性懲りも無く「〜〜って買いかな?」「〜〜ってどう?」ってカキコ
多いな、馬鹿にされるだけなのにな、それとも、「うわぁ〜安いね!C-1VLが
7万円なら飛びついて買いなよ!」とか言って欲しいだけなんだろうか?
ネットで調べればいとも簡単に相場が解るだろうに、
今までの人生、全てママに決めてもらってたんだろうか?
ママ登場。
D-102EXGってあんまり情報がないんだけど、どうなの?
>どいつもこいつも
煽りでもなんでもなくマジレスすると「ここより10倍まともなAV板で聞け」。
こっちは隔離板なんで。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:42:29 ID:k6HnMewq
質問です。AVアンプ買おうと思っているのですがYAMAHAとオンキョーどちらがいいでしょうか?値段はほとんど変わりません。今日買いに行くから早めに返事お願いします。
>>154 おまえオンキョースレでヤマハ勧める奴がいると思う?
釣られたのか俺は
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:31:56 ID:nNzBLRaA
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
>>152 >あんまり情報がないんだけど
>あんまり情報がないんだけど
>あんまり情報がないんだけど
ちょうど1ヶ月前に修理から戻ってきたTX-SA602ってアンプが
今日また同じ症状が出た壊れた。
ホントに修理したのかよONKYOさんよ…。
また修理費払えっていうのか○| ̄|_
チラ裏でごめん。
けどとてつもない絶望感に襲われて
どうしようも無い気持ちになったからつい書き込んでしまった。今は反省している。
>>160 たいていの会社において、修理後数ヶ月間は同一症状での修理に対する保証があるが、
そういうのはないのか?それとも1ヶ月で期限切れ?
新ジャンル「ONKYOタイマー」
悪評高いc733ですが、最近音飛びする。
CDRの場合が多いんだけど、PC以下かよ、おまえは・・
733に限らず、だめディスクの読み能力はPCの方がずっと高い。
>>160 修理保証期間は半年はあるんじゃないのか?
せっかく有料で修理したんだから、引き取りに来て貰って無償修理でも良いかと。
>>161,167
レスありがとう。
修理保証期間ってのはどれくらいあるのか知らないけど、
とりあえずONKYOにメールしてみた。
引き取りに来てもらうつもりでいるけど、
ホントに修理して直るんだろうか…。
半日がかりでやった設置作業とかを考えると
また1ヶ月くらいで壊れたらホントに鬱だ…。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:35:41 ID:lQk5OKtF
>>166 CDの情報を正確に読み取り過ぎて音飛びするわけなのか。
ゴマかさなく正確にに音を再現する。
素晴らしいじゃないかC-733。
これを糞と言う奴は難聴決定だね。
C-733を疑う前にCDや自分の耳を疑った方が良いよ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:46:18 ID:lQk5OKtF
とりあえず最近思うことは。
「自分の追い求める音」が無い人が多いと思う。
「値段」「評価」これだけで「良い」と決めつける。
俺からしたら「評価」なんてどうでもいい感じ。
「自分が聴いてよければいいんじゃない」と思っている。
>>169-170 そういうのを盤面ジッタと言って、必死に対応してるのがここ数年のCDPだけどね。
技術的にはDVDやSACDの精度でプレスする事もできるのだろうけど、CDプレスの場合はCDの
規格内にさえ収まれば(音が鳴れば)良いわけで、結構適当。
>170の末文には同意。
C-1VL>>>>>>>C733
C-1VL>C733+レゾナンスチップブロウ電源ケーブル部、腹+インシュレーター交換
733も777も1vlも電源の違いがそのまま大きく差異に繋がっているのでは。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 07:00:00 ID:njeGOcva
C-1VLに、トーンコントロールがついてればいいのだけど。やっぱり、
777以外は選択肢が無くなる。
トンコン付きのCDPはちと特殊だと思うぞ・・・。
そんなにC-1VLのロールオフ特性が嫌なん?
トンコンはあったほうが良いよ。
その他のシステムやケーブルなんかで音を調整できる環境であればいいけど。
俺を含めてA-977付近のアンプを買う人は、アクセサリーやケーブルなんかに
金をかけている人は少ないだろうし。
トンコンは使わないにこしたことはないのだが、定在波がある場合はBASSを絞れば
緩和されてすっきりした低音が聴ける場合もあるので必要に応じて使えばいいんじゃ
ないかな?リビングオーディオでスピーカーを壁にくっつけたい場合もあるだろうし。
機器によっては音の鮮度の劣化が耳に付くものもあるだろうけど、個人的にはトンコン
使ってお釣りがあるなら使えばいいと思う。
>>173 アクセサリーに金掛けずに本体に金掛けろ。
初めからC-1VL買えば?
どんなに弄っても超えられないって事か。
電源部の違いは大きいよ。
あとC733はケーブル替えられないよね?
定価6万のCDPでこれでは・・・
C733が38000円でC777と8000円しか変わらないなら
絶対にC777の方がいいと思うよ。
オンキヨーに拘るならね。
733はINTEC275セットの意味しかないのかねー?
フルサイズじゃヤダからC733Jamaica
フルサイズの音はそのままで小型化して欲しかったorz
フルサイズの音がそのまま出るならハナから小さく作るか、
もしくはもっと物量投資したフルサイズを作るかと。
A-911MからA-1E ver2に乗り換えて物量差を実感。
>>188 アンプならまだしもCDPだぜ。
でもDAC違うし仕方ないかも。
>>190 中身がteac製cd-romドライブ
問題外。
知り合いの家で
onkyo c733
denon 755ae
denon 1650ae
の聴き比べ大会やってきた。
c777も持ち寄る予定だったが残念ながら中止。
主観では1650、733、755の順で良かった。
当たり前すぎるけど1650aeは群を抜いていた。
詳しくは明日書く。頭痛くて・・・
>>191 おわ、こいつが噂のアレだったのか。
他にハーフサイズなCDP無いかね。
ハーフサイズ?
CECのベルトドライブのハーフサイズが出るよ。
そのうちね.....
196 :
192:2006/11/17(金) 22:29:05 ID:LI+UNWOT
C733と755AEは音の傾向が違う。
755AE→中域の音が太い、733に比べて低域の伸びがイマイチ。
C733→音が755AEに比べて細くて硬いがクッキリしているわけではない。
733の音が悪いという人は、恐らくこの辺からの事を言っているのだと思う。
人によってはバランスが悪いと思う人もいるかと。
その他の違いは横方向の音の広がり。
C733の方が明らかに上。
755AEはSP間の外には広がらずに音が太いので窮屈感が感じられる。
1650AEは別格。
情報量(一聴しただけで残響音の違い等明らか)、雰囲気、スケール感全て格上。
とくにC733を聞いた後に聴くと音がゆったりとなっているよう。
音量を上げてもやかましい感じが全然しない。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:33:14 ID:0YiVNfNb
PMA-1500SEとA-977、どちらを選んだらよいか考えてます。聴く音楽は、主に
クラシックがメインです。SPはEntrySiです。私としては、繊細な音の方が、好み
なんですが…
>>197 A-977でいいんじゃね?デジアンで駆動力もあるし、繊細な音が好みなら尚更でしょ。
個人的には、PMA-1500AEのDENONにしてはナチュラルな音の方が好きだけどね。
199 :
197:2006/11/18(土) 09:56:36 ID:0YiVNfNb
>>198 レスありがとうございます。背中を押してくれてありがとう。これで、踏ん切りつきます。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:53:27 ID:S4wyq+2H
200
C777購入後一年間で二回故障。マジでオンキョーは壊れやすいんじゃないの。
柔らかめの綺麗な音で気に入っているけど…。
C-1VL、2年以上使ってるけど故障しないな
よし、C-1VL買うか。
ちなみにC-1VLは2年保証。
買ってから知ったんだけどね。
よし、C-1VL買うか。
C-1が欲しーわん
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:26:34 ID:QSHwKoN7
漏れもC-1が欲しーわん(藁)
まあ来週の今頃には現物来てエージング中だと思うけどね・・・・
レポ入ります?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:59:30 ID:oiBioY5J
>201
今日購入したC777が届いたんですけど、具体的にどこが故障したんですか?
参考までにおしえてください。fff
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:08:24 ID:d0Ni/7LD
C-1VL.A-1VL.D908Eを使用してるのですが、リモコンで少しずつボリュームを上ると片側だけプツプツ音が鳴るんですが故障なんですか?使用している方どうかご回答よろしくいお願いします。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:09:23 ID:A33huzDZ
それは片方のchに不満がたまっているのでハケ口を作ってやらないと。
このスレおもろいな
>>207 お願いします。デジアウトどうでしょ。
>>209 D908Eちゃんのボディの味が知りたい!
>>196 しかし残念ながら高等な耳をお持ちの方々が集う月間ステレオ誌wには
その755AE(45000円)の評価がC-777(78000円)を大きく上回っているという現実。
A-977もイマイチの結果。
しかし、やたらDENONが強いのが。。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:26:52 ID:VWUjBMpO
DENONが評論家を買収しているに一票
もちろんライバルのONKYOに対してまともな評価が書けるはずない。
ま〜量販店とかでのDENONの強さは正直うらやましくも思える。
売りやすい値段帯で利幅が多いのかもなぁ。
ONKYOの営業はもっと頑張ってほしい。
DENONは品揃えが比較的分かりやすいし、音色も上から下まで統一されてるので
売りやすいと馴染みの店員が言ってたよ。方やオンキョーは型毎に音色も特色も
バラバラなので薦めにくいとか(唯一、CDレシーバーのCR-D1はコストパフォーマン
スの良さがアピールしやすくて売れ行きも良いと言ってた)。
カタログ見てもHP見ても、商品がバラバラという感じするものね。良い商品も多い
んだから、もっと頑張って欲しい>オンキョー。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:57:46 ID:VWUjBMpO
音質良くて売れているミニコンのCR-D1と最上位機種のA-1VL、
C-1VL以外は上位機種の廉価品
で省スペース以外で取り柄が無いからね。
音質もデジアンって音はこういう音色
て言うのがいまいちアピール出来てない。
INTECシリーズはDENONのフルサイズと競合してる訳だし。
販売店が音質の良し悪しより大きくて目立つPMA-1500やSACDが聴ける
(あくまで聴けるレベルで感動はしない)DCD-1500シリーズが
売りやすいのは当然か・・・・・・
このスレ井の中の評価
C1VL>>>C777>>C733
客観的視野を入れた現実
C-1VL>DCD755AE>>>C777>C733
アンプ
2000AE>>>>A977
C-1VLで女性ヴォーカル鳴らした場合、艶などはどのような感じなのでしょうか?
よろしければ教えていただけないでしょうか?
CDPってたいして変わらんと思うよ。
SPとAMPの相性が一番重要なポイントで。
音の入り口はiPodで十分だよ。
>>220 C-1VLは若干硬質で、端正な音なので
艶を求めるなら海外製品にした方がいいと思います。
一言にボーカルの艶と言っても、アンプによって色々な「艶」があるから
やはり自分の耳で聞いて一度判断する方がいいね。
その上で質問した方が効果的。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:31:49 ID:VWUjBMpO
>>220 C-1VLは若干硬質で、端正な音なので
艶を求めるなら海外製品にした方がいいと思います。
硬質よりナチュラルって表現が適正かと。
ただ高音主体であっさりだからDENON系のCDPとは真逆の音で味付けは
ほとんど無し。したがって気に入る人は名機扱い、気に入らない人は
ガラクタ扱いだろうね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:36:42 ID:VWUjBMpO
CDPを焼肉に例えるとDENONが味付け骨カルビ、
ONKYOはタン塩ってとこかな。
硬質・端正というより、腰高でちょっと線が細い・・・かな。
低域に重心がある機器と併せると案外力強い音も出ましたね。
高域寄りの機器で固めたときの薄さは・・・これはこれで、好きな人は好きそう。
実際の組み合わせか、それに近い音の組み合わせで試聴してみるのが無難ですね。
立ち読みしたら本当にC777はデノン755AEより大きく評価が下回ってるぞ。
>>169 どうやってそんなお花畑な結論に到達したのか説明きぼんぬ。
>>221 ipodはさておき、基本的考え方はけっこう同意かも。
今日視聴してきた。
あれだね
A-1VL、C-1VL>>>>>>C-777、A-977=C-733、A-933
C-777もC-733はほとんど同じような感じ。
C-1VLは圧倒的に良いと思う。
DENON信者は耳が難聴。
音に色付けされてることに気づいてない。
まあ、他のメーカーも色付けしてるがDENONが一番酷い。
>>231 色づけの無いメーカー製品なんて無いよ。程度の差がそこにはあるだけ。
デノン好きは比較的それを分かって選んでると思うよ。
D302Eは左右で12万円ってことですよね。
D312Eの一台で9万円ってのは、左右で18万円って事ですか?
>>231 インテック275の地雷と名高いC-733が、フルサイズのCDプレイヤーのC-777と
同じ評価とは凄く驚いた。
どっちのCDPもやめておいたほうが吉ってことかい?
>>233 D-302EとD-312E音質はほとんど変わらんよ。
ただバイヤリングに対応してるだけ。
ちなみにA-1VLはバイアンプに対応してない。
ちなみに302も対応してない。
302を買って残ったお金をA-1VL。
これをお勧めするよ。
>>235 ONKYOはC-777より275に力を入れてるんですよ。
A-777、C-777はハーフサイズが嫌いな人向けの商品。
君にぴったりの商品だ。
このスレの住人って難聴?
>>235 地雷と感じるかどうかは人の好み次第。
聴いた感じでは多少音が固めながら決して地雷ではない。
ただ俺なら他のメーカーを打診すると思う。
値段が何倍も違うならともかく、同じメーカーでほぼ同時期に出たもので
大きくキャラクターが異なるという事はまず無いから
C733が地雷と思うならオンキョーCDP自体は避けた方がいいと思う。
ONKYOなら
A-1VL、C-1VL>>>>>>C-777、A-977=C-733、A-933
こんな感じだと思います。
やはりA-1VLとC-1VLは素晴らしい。
ちなみに自分は275ユーザー。
A-1VLの改良型とSACDを搭載したC-1VLの改良型を発売してくれよONKYOさん。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:49:41 ID:w3WN+IaY
A−V1LとC−V1Lが売れなくて不稼動在庫が滞留しているのでモデルチェンジは数年は無理だそうです(ONKYOのセールスマン談)
242 :
235:2006/11/20(月) 01:52:24 ID:XXQWFhic
>>239 参考になるよ、ありがとう。
C-777 C-733、ともに後発ながら、C-1VLの音には今ひとつ迫れなかったとみるのが
やはり妥当なところなのかな。
しかし、A-977とA-933の性能に確たる開きが無いっていうのも、なんだか面白いw
>>241 モデルチェンジしたいけどSACDの技術が無いから出来ないんじゃないの?
>>242 A-977とA-933には若干のノイズがある。
A-1VLにはノイズが無い。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:46:50 ID:dJCrY1cp
>>243 A-1VLにもノイズあるよ!使ってたからわかるけど、アナログアンプに比べるとね!
ボリュームの大小に関わらずね!実用上は問題ないけど!
A-1VLにトーンコントロールがついてればなぁ〜
確かに、A-1VLもノイズはありますね、ツィーターから例のサーって。
能率90db以上のスピーカーを1m以内の近距離で使用するとかだとオススメしづらいかな。
叫ぶほどの事じゃないと思うけど・・・w
C-733音悪いけどDPF-7002より遙かにマシ。
C-733の悪評判の元は、1人のDPF-7002厨が必死になってCDP買い漁って
INTECスレやAV画像掲示板で写真並べてギャーギャー広めだしたのがきっかけ。
それ以降C-733は1人の主観のみで音悪い・地雷と捏造され印象操作された。
そしてC-733は反論すると叩かれるので、みんなが音質はタブー扱いに定着していった。
その捏造と印象操作が少しでも覆されそうになるとID変えて現れては音悪いと喚く。
DPF-7002厨は1人たりともC-733の音質を好評価する者が許せないのだ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 12:43:46 ID:w3WN+IaY
>>243 SACDは205でSONYからメカ買って作ってるからそれが理由ではないと思われる
どうせノーマルCDのメカだって自社じゃないんだからさ
A-1VL&C-1VL>>C-777&A-977>>C-733&A-933
これが正解。
A-1Ever2&C-1Ever2はどこに入りますか?
>>249 同意。
777と733は同じじゃ無いよねぇ
A-977とA-933同レベルだよ。
どこが違うか教えてもらいたいものだ。
>>253 どこが同じなのか、まずは自分が説明したらどうだ?
240=253
糞耳ですね
>>254 何度聴いてもA-977とA-933は同レベルにしか思えない。
でA-1VLはずば抜けてる。
そんだけの事だよ。
A-1VL>>A-977>>A-933
こんな風に聴こえるなんて難聴としか言えない。
A-1VLとA-977ってもっとレベル差があると思う。
値段と音質の違いはonkyoに電話して聞けば教えてくれるんじゃない?
>>256 俺が聴いた限りでは、三製品の間にはいずれも差があり、
A-977とA-933の間にも当然ながら差がはっきりとあった。
ま、俺が本当に難聴なら、その差が聞き取れないはずだよな。
ということは、本物の難聴なのは(ry
まぁ、要するにA-1VLの前ではA977とA933の差なんてたいしたことないから
A-1VL買っときなさいってことじゃないの?
onkyoのCDPはやはりonkyoのアンプにつないだほうが他社のものより相性はいいのでしょうか?
オクで落札者が敬遠するからINTEC275シリーズの
悪口言うのはやめれ。12月になったら師走だぞ!
>>262 それで最落高めの業者出品が減るならそれでよし。
>>259 A-1VL>>A-977>>A-933
別にA-1VLだけが異様にCP高いわけじゃない。
なんかA-1信者が沸いてるな。
CECのCD5300とC-1VLで悩んでる
トンコンのないアンプなんていらない。
267 :
256:2006/11/20(月) 20:39:54 ID:Sqm9W9aP
>>259 YES
それにしてもA-1VLの良さがわからない難聴の人ばかりのスレですね。
269 :
256:2006/11/20(月) 20:45:33 ID:Sqm9W9aP
275を買っても満足できない。
やはり上には上があるんだと実感できるだけ。
A-1VLなら満足できそうな感じがする。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:49:03 ID:M6ZOr4jG
トーコンの付いてないアンプなぞ
具の入って無いオニギリに等しいんだよ
>A-1VLなら満足できそうな感じがする
現行機種で最上位だよハァハァ
下位機種なんて糞に決まってる!!!
もう宗教ですね。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:58:17 ID:DJVRUuSz
EntrySi使ってるから、トーンコンないと不便だな〜〜
ラックスの中古でも探すかな〜〜
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:59:25 ID:MQC9bRzH
トンコン、トンコン逝っている奴に聞くが、
トンコンなんて小音量でしか使わないだろ?
したがって音痩せしない満足なボリューム回路なら必要なし。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:01:37 ID:M6ZOr4jG
ラウドネスと勘違いしてるね
トーコンは減衰に使うのだよ
>>273 >トンコンなんて小音量でしか使わないだろ?
どのアンプだろうがそんなこたーない。
もう前提から噛み合ってないな。
必要なやつには必要なんだよ。
277 :
256:2006/11/20(月) 21:21:24 ID:Sqm9W9aP
>>271 下位機種なんて糞に決まってる!!!
糞ですよ977と933は
と275ユーザーが申しております。
所持してわかったことは「トンコン」なんていらない。
低音欲しかったらサブウーハー買えばいいことだし。
A-1VL、C-1VL、D-302E、SL-D1000
とか最強だと思う。
てなわけでA-1VLとC-1VLの改良型発売期待。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:30:14 ID:pFWXL7GH
D-302Eごときで誤魔化さないで欲しい。
30cmウーファーのspはどうなってるの?
>>277 本当はA-1VL使ってるんだろ。
それで下位機種を馬鹿にして優越感に浸りたいと。
でもって275ユーザーを自称し、自身の発言に対する信憑性も高めようと。
はいはいA-1VLいい音ですねーよかったですねー。
これで満足したか?
>>277 少し高めの国産車を買ったガキが、自分より下のクラスを
扱き下ろしているようでみていて可笑しい。
ついでに言っておくが、トンコンは低音を増幅するためだけに使うわけでもなければ、
お前が要らなくても欲しいやつはいるということだ。
281 :
256:2006/11/20(月) 21:44:07 ID:Sqm9W9aP
275ユーザーだって。
だからA-1VLと933の違いがわかるんだよね。
難聴に何言っても無駄か・・・・・・
オンキョーって確か売れなくなったら撤退して、ちょっと活気が戻ってきたら復活するような
そんなオーディオメーカーだよね。
>>281 >だからA-1VLと933の違いがわかるんだよね。
いや、それは誰だってわかる。
要はお前の言うこれ↓はおかしいだろ、と言っているんだ。
>>251曰く A-1VL>>>>>>>越えられない壁>>>>>>A-977=A-933
285 :
256:2006/11/20(月) 21:48:53 ID:Sqm9W9aP
違いがわかるならA-1VL
フルサイズが欲しいならA-977
ハイコンポが欲しいならA-933
286 :
256:2006/11/20(月) 21:50:41 ID:Sqm9W9aP
>>283 A-1VL>>>>>>>越えられない壁>>>>>>A-977=A-933
全然おかしくないよ。
287 :
256:2006/11/20(月) 21:54:03 ID:Sqm9W9aP
このスレってA977ユーザーが多いのか?
INTEC厨は巣にお戻り。
ここに居ても辛い現実が(ry
>>287 A-1VLが多いだろ。
だがお前みたいに扱き下ろして楽しんでるアホはいなかったがな。
実際は
A-1VL>>A-977>>A-933
値段の分だけ性能差がある、というのが正しい。
>>288 へー、今度はA-1VL&C-1VL厨になったんだ。
CR-D1厨デノン厨装ったり、あの手この手、INTECまたはFR叩きに忙しい奴だ。
>>290には同意だけどね。
何でこんなくだらない話題に執着するんだ?
オンキョー総合スレッドだけど、ミニコンはAV板へ。
CR-D1厨、デノン厨?
INTEC厨は色々な所から叩かれて疑心暗鬼w
身の程弁えろ。
値段による音質の差とトンコンの有無の争ばかりだな、
同じメーカーの機種でここまで争ってるスレも珍しい。
>>291 勝手に疑って荒らすな。
INTEC、FR厨が。
値段なりって判ってて何噛み付いてんのw勘違い世直しでつかwww
まるでINTEC教団でつねw
>>294 下級機が負けてるからってここで荒らしても音良くなる訳じゃ無いし、
>>247とか一人しか733が音悪いって言ってない事にしてるし。
下級機ユーザーにとって辛いかもしれないけど安くて良いなんて無い。
たかが数万ケチって微妙な音で過ごすなら最初から良いの買えと。
ミニコン買ってAV板にいりゃ良いのに、わざわざここで勝てない
喧嘩するのが好きな厨はこのスレに必要かな?
いいかげんやめとけよ。くだらない。
A-927を使い続けて10年
余は満足である
>>296 今話しになってるのはID:Sqm9W9aPがらみのことであって、
それ以前のCR-D1や733ではないだろう。
流れを見ててなんか変だと思ったら、そこに違和感を感じてたんだな。
荒れてるね、そんな漏れはA-933ユーザー。
優しくしてね。
A-1VL+C-1VL+D-77FRX使用中です、A-927時代にはトンコンなんて
ただの一度も使ったことなかったけど、無けりゃ無いで寂しい物、
HP端子も然り、音質については非常にしつこく試聴した結果の買い物、
中高音がフラットで余韻や気配も表現され、低域も良く分解される、
A-927と比較すると驚くほど音が早い、ピアノトリオ等小編成物だと抜群の相性、
30cmウーファーも難なく鳴らす、上のレスにもあるようにヴォリュームの位置に
関係なくサーッというノイズを感じる、足元・電源ケーブルで驚くほど
コロコロ音が変わる、筐体が軽いので若干の重しは効果大(特にCDP)、
つか、セットで実売16〜17万円だったら良い買い物だったと思うけど。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:50:48 ID:MQC9bRzH
>つか、セットで実売16〜17万円だったら良い買い物だったと思うけど。
SPも入れたら何万コースのフルコースでしょうか?
もちろん現実的な価格で組み合わせの良いSPで。
303 :
301:2006/11/20(月) 23:55:36 ID:/iPsqoJw
比較対照も書いておきます。(SPは店頭のD-77MRX)
977+777ペア:上位ペアと比較し薄味、色付け少なし、聴き疲れしなさそう、
購入動機に乏しい、1VLペアと意外に少ない価格差。
マランツ15S1ペア:SACDには驚いた、自分の知ってるマランツの音じゃない、
デザインが嫌い、操作性が悪そう、高域の美しさはクラスを超えている、
前に出てこない中域、解像度は低くは無いが量の少ない低域、少々お高い。
デノン2000+1650ペア:アンプがデカくて無理、見た目のとおり低音が多い、
ふっくらした中域、聴き疲れしそう、SACDはマランツの方が好み、
そういやリモコンが・・・、ベストバイ常連(w
長くなってスイマセン。
304 :
301:2006/11/21(火) 00:03:06 ID:W1vRTahH
何回もカキコすいません
>>302 8年前から使ってるD-77FRX+専用台で12万円で購入いたしました、
ケーブルがオルトフォン8NX、電源ケーブルがベルデン×2本、
ケーブルで計5万弱でしょうか、全部で34万の持ち出しですね、
私はこれ以上グレードアップの予定は御座いません、SPはタワー型に換える
可能性もありますが。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:03:18 ID:VswscvtC
SACD一枚も無い(購入する気も無い)漏れはこの価格帯で
1VLペアが無難か・・・
306 :
301:2006/11/21(火) 00:17:14 ID:W1vRTahH
でも一度はSACD聴いてみるのも良いかも、多分レンジ感に驚くと思う、
マランツも良いけど、1VLペアよりも実売6〜7万円高いのよね、
また、30cmウーファーとの相性も良いとは感じられず、購入には
至りませんでしたが。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:19:16 ID:VswscvtC
>全部で34万の持ち出しですね、
かなりの金額ですね。
D-77FRX使用とはバイオクロスコーン系振動板SPで組み合わせれて
おられるので大変参考になります。
私は2wayバイオクロスコーンSPのD-502Aを使用しております。
ちなみに昨日C-1VLを注文してきました。
A-1VLは購入済みなのであと少しの辛抱です。
308 :
301:2006/11/21(火) 00:37:20 ID:W1vRTahH
>307
購入おめでとうございます、確かに金額を見れば結構な金額ですね、
但しここがピュア板でなければ・・・、
どちらかと言うと私は音楽ファンなので、子供の頃より買い集めた
レコードやCDを楽しくシンプルに聴きたいだけなので、
これ以上高額な機材は必要ありません、私が言うまでも無いと思いますが、
足元と電源系はしっかり対策してください、きっと1VLペアで聴く
音楽がもっと楽しくなると思います。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:52:37 ID:VswscvtC
ID:W1vRTahHさん返信ありがとうございます。
>足元と電源系はしっかり対策してください
電源は電源ノイズにシビアと言うデジアンを考慮してあえて高価な
パワータップを避けてノイズ除去が目的のオーテク製
トリプルノイズフィルタータップAT-NF508を繋いでます。
電源コードは変えてませんが、今後変更予定でいます。
足元はメタルラックに直置きという最悪の環境ですので
御影石を敷く予定です。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:19:47 ID:VOeE1K9/
>>309 以前A-1VLを使ってた者です。電源ケーブルにダイソーの冷蔵庫用炭シートを細く2センチ位に切って上からシリコンテープで巻き付けるだけでもかなりノイズ減少効果ありました!参考までにf^_^;
>>291が釣ったら、itojqSeg=ZmXnRpmaの本性現れりか・・・。
なるほど、本当にINTECやFRに粘着荒らししてたんだ。
流れから
>>279 >>280 >>289の言っている意味が分からないらしい。
お前が何厨かは知らないが、優越感に浸りたいなら脳内でどうぞってコト。じゃあね。
何でこんなくだらない話題に執着するんだ?
>>311 流れぶち壊して荒らすのはいい加減にしろ。
優 越 感 に 浸 り た い な ら 脳 内 で ど う ぞ っ て コ ト 。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:04:31 ID:9Q24w6Et
Soavo-1とA-1VLって釣り合うかな?
A-977もインシュレーターで音がよく変わる。
変わるのは面白いが、変わりすぎというのも個体設計にも問題がとも思えてしまう。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 12:20:27 ID:9Q24w6Et
Soavo-1にA-1VLって合うと思う?
>>314 いいんじゃないの。デモではAtollのアンプを使っていたが。
C-1VL使ってるけどヘッドホンでしか聴かない俺・・
このスレみてるとヘッドホンで聴いてるの俺だけなような気がしてきた・・
>>318 俺もたまにヘッドフォンで聴くけど、ヘッドフォンがショボイから
メモリオーディオ並みの音質しか出ない。
320 :
301:2006/11/21(火) 23:10:06 ID:W1vRTahH
>>315 977もインシュで音変りますか?
私もA-1VLが何でこんなに足元で音が変わるのか不思議で仕方がありません、
現在のところ、MDFのラック→フェルト→3cm厚の黒御影石→J1青、
C-1VLがMDFのラック→フェルト→3cm厚の黒御影石→オーテクの
メタルインシュレーターで引き締まった低音と厚みのある中域を確保致しました、
懸念されたキン付きや余計な響きも無く良好です、CDPにはパッと見には
解らないようにPタイルを置いてあります。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 23:49:40 ID:WJ2vDCMo
>>320 シャーシの造りがやわなほど当然ながら足元変更の効果は大きく出る。
逆にコストかけてしっかり造られたシャーシ(と足)では変化の幅は少ない。
とはいうものの、ガチガチリジッドなVRDS系高級機の方が足場の影響受けるのよね。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:39:34 ID:RnPJl2CM
VRDSだってシャーシがやわだったらもっとシビアな影響を受けることに変わりはない。
それにリジッドが絶対いいというわけでもないでしょ。
フローティング構造で効果あがる場合もあるしケースバイケース。
いずれにせよC-1VLやA-1VLのシャーシ構造がチープであることに変わりはなし。
アンプはどうでも良いとしても、CDPは大音量派には頑丈な方が良いよな。
柔いインシュレータにして、筐体カバーに何か貼り付けてダンプするとか。
対策はいくらでも出来るよ。
>208
超遅レススマン。
一回目は届いて三日目、再生中突然電源落ちて二度と復活せず交換。
二回目は交換後一週間でRI機能(オンキョー機器同士の連動機能)が作動しなくなりました。
再生は問題ないし、交換面倒なのでそのまま使ってます。アンプはintegraのAVアンプです。
つかriケーブル(r1ケーブル?)ってどうやって手にいれるの?
>>326 ミニピン(だっけ?イヤホンとかの細いアレ)でおk
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 00:00:53 ID:avWukmGb
すみません、どなたか詳しいかた教えてください。
アンプR-A7を使っているのですが、表示が暗くなってきました。(FL管??)
何か、部品を交換して明るさを戻す方法ってあるのでしょうか?
それとも、表示部の基板ごと交換することになるのでしょうか?(多分古いから
部品は無さそうな気がしますが・・・)
329 :
最高スピーカーを作る1:2006/11/23(木) 03:25:55 ID:6QIdxNtU
GX-70HDが発表されました。
GX-70HD素晴らしいですね。
大人気でPS3の様に買えないと大変です。
すぐにGX-70HDの予約をしましょう。
PS3+GX-70HDこそ次世代のオーディオと言えるでしょう。
アホ?!
FL管の寿命じゃな
質問させてもらいます
過去にONKYO製のテレビってありました?
>>332 どっかのメーカーのOEMだけどONKYOは昔テレビ出してましたよ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:45:04 ID:oamAP2I8
今現在CDプレーヤーの初級機 Ver.3にいる
こいつ↓↓いい加減たたきのめさないかい。例のDPF-7002信者だよ。
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:19:19 ID:DbuPxsFK
DPF-7002
ついでにアンプもKAF-7002にすれば見た目の一体感も
スルーしとけよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:16:41 ID:oamAP2I8
他の板にいるから反撃出来るんじゃん。
奴を野放しにするのは癌と一緒。
DPF-7002信者の洗脳活動でONKYOのCDPの評価はがた落ちだよ。
癌は叩いて切除。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:17:13 ID:oamAP2I8
他の板にいるから反撃出来るんじゃん。
奴を野放しにするのは癌と一緒。
DPF-7002信者の洗脳活動でONKYOのCDPの評価はがた落ちだよ。
癌は叩いて切除。
荒れる上に疲れるだけだからスルーしろよ
そいつを叩いても何のプラスにもならない
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:43:20 ID:oamAP2I8
奴のせいでONKYOのCDPの評価がさがる。
KENWOODのK's信者がONKYO板に強力接着剤状態でくっついている。
いい加減な話でONKYOのCDPが悪いと自分の妄想を植え込む。
彼は悪人だよ。
んな、2chが世界の全てじゃあるまいし。
んな事書くよりもONKYOのCDPの良さでも書けばいいじゃん。
という自分はPC-audioでCDP使ってないけど。
でもアンプに合わせてC-1Eが欲しい。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 02:46:43 ID:E52vCyxU
Soavo-1ってあんまり話題にならないね、たいした事ないのかな?
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 10:08:49 ID:VKRBBUAG
誤爆 YAMAHAスレ池
いい加減な話でKENWOODのCDPが悪いと自分の妄想を植え込む。
お前が悪人だよ。
C-733買うなら他メーカー同価格帯が良いとまで言われてるのに。
恐らくC-733を既に買ってしまったんだろうがw
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:22:17 ID:y7LMWj2X
生憎漏れはC-1VL使いだよ〜ん。
>>345 俺もC-1VL使い。
C-733持ってるけど半年以上使ってない。
C-733音悪い、超旧式のC-705の方が良い。
最新+あの定価でC-705以下って事は他メーカーのハイコンポに
負けても不思議じゃない上に、確か7002ってかなり雑誌に乗ってた
ハイCPモデルだろ…相手が悪すぎる。
C-1VLの音質そのままC-733だったら負けないだろうが、733は酷い…
ハイコンポだからアレで許されるのかな。
インシュレーターとか廃材アルミチューンとか言ってるのがが居た
けど、初めから高級機買えと。
>>ID:1aUpMvRG
初級機スレでミニコンからの乗り換えで相談者がA-933を検討してるのに見逃して
出遅れたINTEC信者が先にレスされてたDPF-7002に過剰反応してるだけだろうがw
C-733の他に話題に当てはまる機種が有るか?
初級機スレにも書き込んでるのに理解出来ないのか?
よくスピーカーの後ろ側に書いてある
「RATED POWER HANDLING」ってどういう意味ですか?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:37:52 ID:y7LMWj2X
>>348 DENONもハイコンポあるが......
なぜにC-733に固執する。
あんたこれほどCDPを製品評価出来るのに....
その性格もったいないよ。
>>350 スレタイ読め。
ここはDENON製品のスレじゃない上にお前が初級機スレで火病ったのがそもそもの原因だろ。
反省しろ。
もうageてる基地外はスルーで。
A-1VLのボリューム摘みって引っ張れば取れますか?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:39:24 ID:y7LMWj2X
>>351火傷っていいますが以前からあなたの話し方は
常に放火発言繰り返してますがね。
私が発言する前から書き込んでいたから
ここにいる人々はみんな参ってますよ。
むしろその辺を反省してほしいです。
ここに居る人達はお前と違って冷静に受け止めてる訳で。
自分の低い理解力に巻き込んで荒らすな。
>>356 乙。
ツマミの側面に小さい穴無い?
ネジ止めされてると思うのだが。
>>357 穴は無い。
ネジ止めじゃないと思う。
セレクターの方のつまみは引っ張ったらとれた。
これもネジ止めじゃない。
いま、パソでMP3聴いている。SE-70PCI(音源ボード)とGX-D90(パワードSP)の組み合わせ
太くとっても重厚な音。ONKYOはオーディオの音作りが上手。音楽を聞かせる音だと思う。
こんなふうに書くとピュアオーディオが分かっていないとか、低レヴェルとか煽る香具師が出てくるだろうがww
以前、C733とDENONの755AE1650AEと比較した者です。
そんなにC705が良いというのなら、中古で手に入れて聞き比べたいですが・・・
個人的にはこの価格帯はメーカー問わず価格と性能は比例すると思いますよ。
音が悪いというのは曖昧な言葉で、好みで意見が分かれますからね。
人によってはマランツの音はやかましいと感じる人もいれば
デノンは音が平面的でダンゴと思う人もいるでしょう。
>>333 レスどうもですm(__)m
やわり出してましたか…。
これはレアものだったりしますか?
D'ZACとか言ってコジマ、ヤマダで売ってたような。
とりあえずTVの画像うp!
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:49:31 ID:wj9QPDM7
>>364 テレビとしては問題ないのですが・・・
リモコンと本体の一部のスイッチが反応悪いんです
1992〜1996年製(うろ覚え)
14型ブラウン管モノラルテレビです
>>365 前面にそのような文字がかいてあったかもしれません
>>366 押し入れの奥にしまってあるので画像はちょっと…
D'ZACのスピーカーなら現役で使っているよ。
今目の前(PCモニター横)で鳴ってる。
すいません、AVアンプのSA803を使っているんですが、
特に音源の変化がないところで何かのスイッチが切り替わる音がたまにするんですが
これはなんなんでしょうか?
音源は同じでも、例えばTVとかだと切り替わるね、モノラルとステレオで
まず音源を書けよ、あとソースもさ
372 :
370:2006/11/28(火) 09:35:35 ID:HeJi28k6
>>371 失礼しました。
音源はテレビでpanasonicDVDレコ(EH75V)から光デジタルでアナログ地上波を視聴していました。
CMに入るタイミングでもなく、アニメとかの番組中でも発生します。
(リスニングモードを切り替えるときのような音です)
さほど頻繁に起こるわけでもないのですが気になりまして・・・
そりゃ壊れてるよ、たぶん
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:05:51 ID:v6L1swAj
D-312EとD-908Eを試聴した、もしくは所有しているという方
いらっしゃいますでしょうか。
この両者で決めかねているのですが、
特徴や差異などあれば教えていただけるとありがたいです。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 17:08:35 ID:I0RELYKa
>>374 試聴してきました
908は滑らかだけど迫力に欠ける感じで弱かったなぁ〜
ジャジーな音楽DVDで試聴してなめらかだなぁ〜ってのは感じたけど、
アクション映画試聴させてくださいって言ったら「すいませんロック
かかってるのでできません」ってな感じで流された;
映画も音楽も全部こなす自分には個人的には好みでは無かったです。
D-1000とかD-700fとか使ってる人いますか?
ピュア用として、AV用としてどんなもんでしょう。
378 :
374:2006/11/29(水) 17:51:39 ID:v6L1swAj
>>376 そうですかぁ。意外と各所でD-908Eはやや迫力に欠けるという
レビューを目にします。見た目は堂々としているのですけどね。
逆にD-312Eは低音が凄い!と聞くので、不思議に感じています。
これはサイズの割りに迫力がある/ないということなのでしょうか・・・・。
自分も映画やゲームなどするので迫力とスピード感が欲しいので、
考えてしまいます(8割がたは音楽ですが)。
>>378 迫力を求めるなら、JBLもありかな、と思う。
>>378 ゲーム、映画、音楽に使うならクリプシュのRF35をオススメする。
JBLの4318より解像度高くて低音が出るのでCPは高いと思います。
>378
D-77MRXがあるじゃないか。onkyoで数少ないまともなSP。
382 :
378:2006/11/30(木) 10:34:19 ID:6FSvSyO0
いろいろアドバイスありがとうございます!
一応ONKYOで絞っているのですが、他のブランド名を聞くと
悩ましさが増えるばかりです(笑)
クリプシュRF35チェックしてみたのですが、周波数範囲が20kHzまで
なんですね・・・。PS3でSACDを再生したいと考えているので、
最低60kHzは欲しいかなというのが本音です。
その点D-77MRXは高い周波数まで出るようですが、セッティングが難しそうで。
実は今使ってるのがほぼ同サイズのダイヤトーンで、床置きしてます。
これだと高さが低すぎてしまい、専用スタンドでも20センチしか稼げません。
できればツイーターの位置が床から100センチくらいになるようセッティング
したいと考えています。
それでD-908EとD-321E(+専用スタンド)を候補に挙げてるのですが、
やっぱり自分の耳で確かめるほかないのでしょうか。
当方ド田舎山間部在住なので、試聴の機会がないのも現実です。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 15:14:42 ID:WmVIDyCQ
>>382 D-312Eオススメ。
D-908は微妙……と言うか……感動が無かった。
D-77MRXを専用台に載せて聞いています。
私の場合、これで満足です。
ものの本では耳の位置がツイータの高さだったり、スコーカーの
高さがいいと書いてあったりしますが、私はスコーカー位置を耳の高さにしています。
>>382 20kHzまで出れば充分だろう。おまいはコウモリか
気分の問題だろ
20KHZとか聴こえるから聴こえない音も体感したい。
>>382 >最低60kHzは欲しいかなというのが本音です。
あなた初心者ですか?
スピーカーをスペックで判断するのはやめた方がいいですよ。
実際に試聴して決めてください。
スペックギリギリの20KHzより、余裕ある20KHzの方が、てのはある。
ピュア指向ならカタログスペックは一切見ないことを勧める
俺のオンキヨーのスピーカー100kHzまで出るけど、これを6000円で買った俺は超勝ち組。
ピュア志向に限らず20kHz以上を重視する奴は全員無知蒙昧軍団
395 :
382:2006/12/01(金) 04:18:19 ID:dxYGB6+k
オーディオに関しては初心者です。僕も可聴域を超える超音波を
感じることができるのかどうかに関してはやや懐疑的ですが、
耳に聴こえない重低音で人体に強烈なストレスを与える兵器が
あるそうなので、無意識に感じ取ることはできるのでしょう。
高域は心地良いと感じる人もいれば、気持ち悪いと感じる人もいるそうですが。
もちろんできれば試聴して確かめたいのですが、場所柄難しく、
スペックと他の方の評価、それと自分の直感に頼るしかない現状です。
おまえ無駄に長文書きすぎ。大して内容無いんだから要点だけ書け。
いいか。SPってのはカタログに載ってないスペックが色々あるのよ。
そしてその見えないスペックの方がカタログの数字より遥かに重要なの。
見えないから試聴するしかないの。みんなそういう事を言ってるの。
OK?
397 :
385:2006/12/01(金) 05:05:31 ID:dxYGB6+k
おっしゃることよくわかりました。やはりスピーカーは耳で確かめるしかないですね。
失礼しました。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 07:06:48 ID:9Dmmby7U
犬笛吹いて聞こえたらリッパ
FMラジオ(〜15000Hz)を聴いて窮屈と感じたらその時点でまとも。
396氏の言う通りですね。
しかし382氏のようにスペックでSP選んでいるような人が実際いるなんて
ホントビックリしました。
そういう初心者がSACDどうこう言ってるのがなんか微妙だと思いました。
スペック研究するのは悪いとは思わないけど。
初心者にやたら粘着してる奴の存在が微妙。
>>382 後からスーパーツイーターで超高域を付け足す事も出来るよ。
まあ大切な事は聞いてどう感じるか。
最近は周波数帯域が高い方まで伸びているモデルが多いけど、高域に力が無い
モデルも増えてきたから要注意。
>>391 同意。伸びきらないよりは伸びている方が良い。
殆ど役に立たない数字を重要そうにカタログに記載してる
メーカーサイドがどうなのよ、って感じかな。
マーケティング的に重要なのかも知れんが。
そうしなきゃ買わないじゃん
あとはデザインぐらいしか無いし・・・
コストバカ高になっても常設試聴コーナーを販売店に設置してほしいけどさ
高くなったら誰も買わないもんな
ユーザーがメーカーを育てる面もあるはずだけど。日本人には無理クサ。
その道のマニアじゃないと良い製品選びが出来ないというのは
オーディオに限らない罠。
D-312Eはなんかいい匂いがする
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:04:42 ID:HVt2oIzM
>>405 君は我が家の飼い猫「金太郎」か?
ま、まさかなw
金太郎君はD-312Eが好きなんですか?w
D-312Eに投資する程のお金があるなら、海外製のに行ってしまうかなぁ。
オンキョーだったらD-112Eが個人的には好き。値段も安いしw。
D-312Eも海外では結構な値段で売られてるらしいぞ。
410 :
377:2006/12/02(土) 09:36:58 ID:IESEIu+w
ここでは誰も使ってないんだね。
312は能率さえ良ければすぐにでも買いたかったけど
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:42:58 ID:1YMsRRHf
上でボロクソに言われた初心者ですが、能書きはやめて素直にD-312Eを
購入することに決めました。国内外のマニアを唸らせる逸品だそうですし、
ともかく今使ってるSPよりマシなら何でもいいです!
何でもいいなら尚更それを選ぶ意味が…
もう少し考えて後悔しない買物を。
ついカッとして買った。
今では後悔している
になるなよ。
>>412 経験しないと理解できないと思うけど、好みの差って
異常なほど有るから。
人が大絶賛してても自分にとってはまるでだめぽ
なんて事もざらだから注意してね
D-312E、D-302E、QUAD 11L、ELAC310-2
コストパフォーマンスを考えると302と11Lがお得な感じがする。
>>412 良い買い物だと思うよ。
302と312ってあんまり変わらない・・・・・302で十分かもよってのもあるが。
>>406 我が家の守護神はマミタスですが、なにか?
らいお(´・ω・`)
>>416 312は神です、木星です。
302は惑星から格下げされた冥王星のような存在です。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:51:18 ID:FbeCrb1Y
マミタスは木星。
木星はシマシマ。
シマシマは宇宙の神秘らいらい
>>416 以前視聴したとき全然違うと感じた
312くっきり302まったり
個人的には302の方が好き
302はセッティングでかなり音が変わる。
というか、セッティングをつめないと、いい音にならない。
特にインシュレータと角度。
変な音と思ったら、いろいろやってみると良いと思います。
ボーナス充てこんで1VLペアを購入し1週間、初めはこのスレ見たく無くなるほど
酷い音で鬱になってたけど、我慢して嫁にも頼み込んで24時間体制で鳴らしこんだ、
今日、1週間の成果や如何にと思い切って常用域まで音量を上げたら驚くほど
滑らかで力強い音に変貌を遂げてて驚き、ちなみに今まではデノンPMA-2000-3+
DCD-1650AZのペア、SPはD-77MRX、デノンペアで低音は充分出ていると思って
いたのだが、1VLペアを聴くとちょっと解像度と情報量の次元が違う、
シンプルで飽きの来ないデザインだし、永く使えそう。
>>423 D-77MRX持ちなのですがデノンペアと1VLペアではどちらが
低音出ていましたか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:08:54 ID:itQhXXak
>>424 好みだけど、DENONのアンプは、低音がボワボワしてて、あまり出てるように
感じない。
同じく伊坂重蔵でD-77MRX所有
アンプは1VLと悩んだ末に2000AEを買ってしまった・・・・_| ̄|○
1VLペア(10万クラス)の価格帯は中途半端かも。
この辺のものを買う方は中堅のミニコンから背伸びして買うと思うんだけど
良し悪しは別として音質、音場感なんかはあまり変わらなくて、実は事情で音量も出せなかったりで
がっかり感じる人も多いのでは。
ワシもそうだったけど、設置、ケーブル類とインシュレーターに金をかけて
なんとかそれなりに良い音といえるようになってきた。
しかーし、ここまで気を使ってアクセサリーに金かけないと音が出ないなら
ミニコンの方が良いと思った。
さすがにこの上のクラス(30万クラス)だと別物(立体感、音場感なかなか)だけど
オーディオに100万つぎ込むなら価値観の問題ですが他につぎ込んだ方が良いと感じます。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:43:50 ID:t04v+gvE
>>418 俺もそう思う。
D-312Eは専門スタンドを手に入れたらすごいぞ。
423です。
>>424 デノンペアは頑張っても低音が締まらない、量ばかり多くて情報量少なく
解像度が低い、確かに量は多いから少し聴いた印象だと「低音スゲーな!」って
思うけどね、従って量ではデノン、しかし重たい30cmウーファーをラクに駆動し、
尚且つ速く・分解し・低いところまで出してくれるのはオンキヨー、
同じデノンでも新製品のCX3の方が解像度が高く、締まっている低音で、
駆動力もあるように思った、もう何が何でもディスクリートで組む次代も終わるのかも
知れないと感じる。
高音域を気にするマニアに質問
A オーディオを聴くときは照明はどうしますか?
1.蛍光灯で
2.電球で
3.付けない
B ブラウン管テレビを使っている人で、音楽番組を見るときにトーンコントロールは?
1.しない
2.高温を少し押さえる
3.音声だけにする
ちなみに私はAは3、Bは2か3です。
質問の理由は、いつも蛍光灯の出す高周波とブラウン管を発光させる時に出る高周波が気になるからです。
>>426 俺はA-1VLと2000AE持ってるけど、2000AEは、そんなに悪くないぞ〜低音の解像度は、A-1VLのほうがあるけど、ボーカルの質感とかは2000AEのほうが好き!
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:19:11 ID:QFLt6WK8
A-1VLはけっこうノイズが聴こえるという話ですが、実際のところ気になりますか?
A-1VLから?SPから?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:38:08 ID:i7w7Upcy
>>433 確かに、ノイズは多めですよ!能率の高いスピーカーだと特に!あと無音時に本体からトランス泣きが、聞こえる場合あります!まあ気になるほどではありませんが('◇')
A-1VLは残留ノイズが確かに多い、電源ON/OFF時のポップノイズも多い、
でも通常の残留ノイズみたいな「ジジジジ・・・」や「ブッブッブッ・・」ではなく
「シーーーーーー」って感じのホワイトノイズだから我慢してる。
>>435 我が家の場合、トランスの唸りは確認出来ませんでした、メーカーに言って
対策して頂くのも手かと思います。
>電源ON/OFF時のポップノイズも多い
ということは、回路が簡略化されてるんだろうと、素人ながら思う。簡略化
されてるなら、音質がいいかなって…
>>429 今、1LVペアかCX3ペアで迷ってるんですが
あなた的にはどっちが音質いいと思いましたか?
どちらのペアにしてもスピーカーはD-312(だっけ?)+専用スタンドにしようと思ってます。
429です。
>>438 まあ買っちゃった以上、1VLの方が好みでした、やはり電源部の造りが効果的らしく
腰下の安定感とヴォーカルの通りの良さ、シンプルな操作系、CD専用という潔さ、
全てが理想のコンポです、どちらも解像度は高いと思いますが、強調傾向なのは
CX3だと思います、1VLは1クラス上の余裕も感じられます、デノンのラインナップに
対する敬意も感じつつ、実際の決め手は中身です、CX3の中を見たら買う気が
失せました、でもA-VLには精神衛生上、SPスウィチが欲しかったなあ、
あとヘッドホン端子。
2〜3週間前のユニオン各店で、1店舗だと嫌がられそうなので。
1VLは過去の記憶。
>>441 ユニオンには数日前にようやく入って昨日試聴会してたみたいだけど?
少なくとも先先週末の御茶ノ水にはなかった。
>>442 2〜3週間前にメーカーのヘルプさんが来て試聴会やってたんだよ、
つか、そんなのデノンスレで既出だけど。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:17:15 ID:fwSOABJZ
CR-D1信者がキモ過ぎる件
CR-D1最強だからな
A-977と大差無いだとよw
>>445 もう、そういうことにしといてやれw
本人達はそれでシアワセなんだろうし。
CBX-1 を店頭で見てみたが、やけにプラスチッキーな外装だな。
D-77MRXをTechnics SU-C1010、SE-A1010�の組み合わせで使っています。
Technics SU-C1010、SE-A1010は最終ロットか?
主にクラッシック
低音から高音まで自然な響きで良い感じです。
みんなバイワイヤ接続ってしてます?
自称通の人が言うには10万程度のアンプとスピーカーならバイワイヤの効果は殆ど無し
精々ショートプレートを1000/m程度のスピーカーケーブルに変えるだけで十分とか。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:38:20 ID:WqhOjkmA
D-77MRXは高音が物足りない。
個人的にD-312Eの方が数段良いスピーカーに思える。
D-77MRXはとても音域バランスが整っているように聞こえる。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 12:45:13 ID:WqhOjkmA
高音が物足りないんだよね。
シャリ付いて安っぽい
そうか?
個人的には前使ってたインテックより随分いいと思うけど
ミニコンは巣に帰れ
MRXはミニコンじゃないよおばかさん
インテックはミニコンだろw
そんなもんと比べてマシと言ったところでたかが知れてるというわけだ。
わかったか池沼w
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:14:17 ID:WqhOjkmA
持ってるのは275だけど店頭とかで色々聴いてるんだが。
とりあえずA-1VLと312の組み合わせは最強だと思う。
312とMRX……どう考えても312の方がバランスが良いよ。
違いがわらない奴に言っても無駄かw
聴力衰えたオッサンに言われても(笑)
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 16:40:49 ID:u8Lev+oX
MRX買える金が無い貧乏人なんだろ
312って性能は良さそうだけどデザインが・・・
デザインは聴こえないので
デザインより側板や振動板の質感が....
音の質感が問題でしょうな
MRXいいよ
小型スピーカにはもう戻れない
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:32:30 ID:WqhOjkmA
275買ってオーディオにハマった俺。
で色々聴いた結果312最強です。
312の高音、音の広がり、特に打楽器や鈴の音が素晴らしいよ。
低音は独特な広がりが癖になる。
MRXは低音に高音が負けてしまっているから微妙。
高音を強化すれば良いスピーカーになると思うよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:43:04 ID:WqhOjkmA
20KHzすら聴こえない難聴に高音の素晴らしいを言っても無駄が。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:45:13 ID:StS5UL8u
275はいいよね。子供に買い与えて遊んでみたよ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:55:25 ID:WqhOjkmA
275価格の割に良いと思う。
スピーカースタンド、インシュレーター、ケーブルで別物の機体に変貌するよ。
と言ってもA-1VLに比べると明らかに見劣りするが。
初めからVL買えば正解。
全てONKYOのアンプ,スピーカーでリニアPCM5.1ch〜7.1ch再生できる環境
を整えたいんですが予算は20万以内、
出来る限り安くでAVアンプ+スピーカー5+1本のベストチョイス教えてください
用途は主に映画鑑賞です。
AV機器板に行って下さい。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:06:49 ID:JSzT8UPa
頼むから2チャンと呼ばないで
ごめんここじゃなかったのか(´・ω・`)
AV板にいってくる
>>472 アンプはTX-SA604でスピーカーはD-508シリーズをそろえて安いところで20万で
ぎりぎり収まるか?
オーバーすればサラウンドを308に落としても大勢に影響はないと思う。
TX-SA604
D-508E *4本
D-508C *1本
これで20万くらいじゃね?
センターなしでケーブル買う金に回したほうが良いかもな。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:06:01 ID:WqhOjkmA
そんなの買うより312買った方が良いよ。
312Eは指向性強くてサービスエリア狭すぎ
音自体は悪くは無いが使いづらい
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:30:46 ID:WqhOjkmA
え?312音の広がりが凄いと思うけどな。
君難聴?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:33:24 ID:StS5UL8u
>サービスエリア狭すぎ
狭い部屋では、一時反射が少なくて使いやすいだろ。馬鹿じゃね
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:49:42 ID:WqhOjkmA
音の反射とかよくわからんが。
312は超音が良いですよ。
それがわからない人は高音が聴こえない難聴。
日本の評論家は難聴ばかり。
だから312が評価されない。
312の良さが分かる人は耳が良い人。
間違いない!
あんた痛いよ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:06:06 ID:StS5UL8u
312は良いかも知れないね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 00:07:47 ID:h2fLq+pt
かなりぶっ飛んだ感性の奴が暴れてるなw
24でニートな奴はオデオ語らなくていいよ
22KHzを聴こえてしまうんだ。
20KHzすら聴こえない難聴とは少し違うんですよ。
登山で表すと
俺=エベレスト
20KHz聴こえない難聴=富士山
こんな感じかな。
そんな俺はONKYO信者。
DENON、マランツのどこがいいのかわからない。
じゃあ俺はマッキンリーでいいや
21.5kHz聴こえたよ。
おめでとう
やっぱりONKYO信者は耳が良いみたいだね。
302ってどんなアンプなら鳴る?
A-1VLで試聴したけど鳴ってるとは言い難かったが。
>>490 A-1VLを超えるアンプってあるの?
そんなアンプあるなら視聴してみたい。
ヤベー鈴の音がマジでいい
312は完璧だけど。
少し癖のある302も個人的に好き。
479だけど。
ヨドバシの環境が悪いのもあるけど、312Eは硬い。ソースを選ぶ。
あとボーカルのナマっぽさが足りない。薄い。
302Eはちょっと低音の伸びが足りない。
低音が柔いけど俺はCM1の方が好きだな。
>>493 CM1はあのクラスではかなりいいよね。
しかし低音は少し膨らんで聞こえたような..。
>>493 俺が思うに
302、312、B&W805、CM1
この4つはほぼ同等の性能だと思う。
ぶっちゃけ302とB&W805・・・・・ツイーターの音は805の方が上。
ウーハーの音は302の方が上。
こんな風な感じだからなんとも言えない。
4つ買うと幸せになれるかもね。
それにしてもB&W805もいいスピーカーだよね。
特にツイーターの音がヤバイ。
MRXマンセーヽ(´ー`)ノ
312デザインダサすぎ(笑)
ScepterやMonitorならともかく、MRXですか。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:36:25 ID:DOH8SO8+
ちっぽけな312と比べれば、ねw
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 10:43:41 ID:0oEpkRuM
MRXは高音が微妙。
そこが改善されればMRXも良いかもね。
と言っても
302、312、805には勝てないけどね。
とりあえず805は……値段高すぎ。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:09:46 ID:SFZIgJPY
エラックにすれば良いのに〜♪高音も低音も抜群!
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:24:19 ID:3mg4m4Al
エラックはたしかにデジタルアンプに一番合いそう。
ワイドレンジで反応が早くて高域も低域も切れ味がいい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:38:34 ID:0oEpkRuM
エラックじゃ出せない音を312と805は出せる。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:54:45 ID:DOH8SO8+
馬鹿だらけだ(笑)
MRXマンセー
小型スピーカースレにでも逝けよ。
312312五月蝿い。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:27:12 ID:DOH8SO8+
普通に考えて小さいスピーカーが大きいのに低音の量感で勝てるはずがない
MRX(笑)
シルクの締りのない低音に用はない
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 13:32:36 ID:DOH8SO8+
ちっぽけなスピーカー買っちゃって後悔してるんだろw
スピーカーも小さいし人間としての器も小さいなw
MRX(笑)
コスト削減時代の遺物に用はない
小型スピーカーm9(^Д^)プギャー
オンキヨー同士で喧嘩はやめて〜('◇')
エラックお勧めだけど(*'。'*)
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:07:49 ID:0oEpkRuM
MRX=難聴専用
312=20KHz以上の聴こえる人専用。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 15:10:38 ID:0oEpkRuM
難聴には312の良さがわからないでFA?
帯域でいうならデノンの77の方がいいよ。
200kHzまで出る。
俺は絶対に買わないけど。。
>>513 別スレで20kHzまで聞こえるとか自慢してるようだけど
あのソフトはちょっと怪しい気がする。
俺もあれで22kHzまで聞こえたけど、他のソフトでサイン波を聞いたら
右18k、左17kって結果だった。
20kHzまで聞こえると息巻いている奴は普段、一体なにで音楽を聴いているんだ?
まさかとは思うが、CDなんて聴いてないよねw
難聴廚まだ暴れてるのか
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:25:29 ID:0oEpkRuM
>>519 WaveGene
ピンクノイズを聞いて音量を調整してからやるといい。
はっきり音として認識できるのが516に記したあたりだった。
FR-S7GXとX-N7Xのどちらかで悩んでいるのですが、
価格.comで見てみたところ、値段はほぼ同じなようです。
性能的にはどのような違いがあるのでしょうか?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:36:35 ID:0oEpkRuM
>>520 サイン派
20000KHz
-10dB
余裕で聴こえる。
22KHzのソフトの方が桁違いに難しいと思うけどな。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:40:37 ID:0oEpkRuM
そんな俺は312が最高のスピーカーに思える。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:51:02 ID:0oEpkRuM
難聴廚少しもちつけ
上の方でもカキコした77FRX+A-1VL+C-1VL使用中の者です、
ぶっちゃけMRXは好きになれなかった音ですね、シルクOMFよりも
バイオクロスコーンの方が反応が早くスパンと決まり、ヴォーカルも伸びやか、
シルクOMFはレンジは下に伸びているが反応は決して早く感じない、
高音は両者共に確かに伸びてない、でも30cmウーファーが奏でる闊達で
屈託の無い音は16cmウーファーじゃ得がたい音、ところで30cm3ウェイから
16cm2ウェイに買い換えた方っていらっしゃいます?多少は興味があります。
>>526 俺はFRX→312
アンプはラックス使ってる。低音は正直重要なファクターとは思ってない。
526の言うとおり高域重視な俺には312にしてよかった。
528 :
526:2006/12/07(木) 00:54:30 ID:Hubc9mTB
>>527 ほう、我がFRXから312に買い替えですか、スケール感や空気感はサイズダウンして
如何でしょうか?私はジャズが大好きで、新録・モダン問わず聴きます、
低音を重視されていないとの事ですが、どのような音楽ジャンルをお好みですか?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:56:22 ID:aYKhDQxG
>>528 君は高音を聴こえないから312の良さがわからないだけ。
自分でMRXを良いと思うならそれでいいんじゃね?
まあ、俺は312の方が格段に良いスピーカーだと思うがね。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:01:52 ID:SCyt/z3U
買ってしまった物には、そう言うしかないよな。
しかし、あれだよ。312のデザインはどうにかならなかったのかなあ。
なんか、モヒカン刈り頭みたいな感じがする。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:18:06 ID:aYKhDQxG
デザイン悪いけど音は素晴らしい312。
302のデザインのままで良かったのに。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 07:53:43 ID:3iIESh8D
312のデザインが悪いっというひとって中年か年寄り?感覚がちょっとわからない。
国産では群を抜いてカッコイイと思うけど。デザイナー物的なスタイルに
あまり触れてない世代だよね、おそらく。
外国と比べて日本じゃ評価低いんだよね
>>532 うわぁ…
久々に読んだこっちが恥ずかしくなった
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 10:40:57 ID:aYKhDQxG
312持ってながらFRXを良いって言う人……ちょっとうらやましい。
コストパフォーマンス重視で275に逃げた俺ガイル。
312とA-1VLにしとけばと後悔している。
112Eはありだと思うけど、312Eを見ると、
違和感を感じる。縦横のバランスが悪い感じ。
側面を曲面にすればいいんじゃないかな。
パイオニアの77シリーズやビクターよりはデザインいいとは思うけどね。
312、デザインは良いと思うけど
実物を見ると一台9万にしては
質感が少ししょぼい.....
312厨うざいから消えろ
おもちゃみたいなデザインにセンスのかけらも感じない
自分=世の中
さすが2ch
まったくだw
まったくだw
「俺は高帯域まできこえる」とか、痛すぎ
大体20kHz以上の音域なんてきこえるのかよ
某スレで馬鹿扱いされてるぞw
難聴乙とか言うなよw
聴こえる人間も居るだろw
オレは犬笛も聞こえるとか言いそうだな
それはwwwwwwwwwwwwww
犬笛って30kHz付近らしいぞ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:15:08 ID:aYKhDQxG
俺24歳。
22KHzまで聴こえたよ。
20KHzなんて余裕だぜ。
俺思うにソフトがおかしいんじゃないかと思う。
ソフトで22KHz=実際は19KHzとか。
ソフトで17KHz=14KHzとか。
んだと思う。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:16:51 ID:aYKhDQxG
そう考えるの
オーディオヲタ=難聴www
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 19:26:39 ID:aYKhDQxG
そんな俺は312が最高だと思う。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:12:56 ID:SdhMMpKE
30cm3ウェイから流行の16cmに変えたけど、不満で不満で仕方ない。
音の広がりが全然違う。(たった14cmの差なのに理論を求む)
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:17:17 ID:HjTh+0Kp
>>548 あんた、人間じゃないなw。
こうもりかなんかだよきっとw。
>>551 たった14cmと言うが、30cm→16cmで面積は3割以下になってる。
20KHz以上の小さい音がカチョウ帯域の音を作っているんだよ。
自分が知らないことには基地外扱いするのは幼稚園児と同じ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 555ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:58:03 ID:aYKhDQxG
>>551 30cm3ウェイは
中音、高音に不要な音が多く、低音で高音が消されてしまう。
それに比べ16cm2ウェイは不要な音が少なく、低音で高音が消されない。
僕の耳だと
そんな風に聴こえます。
そもそも3ウェイなんて必要なんですかね?
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:12:20 ID:aYKhDQxG
「不要な音」=スピーカーの個性
自分好みの不要な音を出すスピーカーを見つけるのも楽しいですよ。
個人的にQUAD 11Lとか好き。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:12:47 ID:DndL9CUB
皆さんONKYO A-905のプリメインアンプについてどう思いますか?
初心者なので、たくさんの意見が聞きたいです。
スカキン
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:32:21 ID:aYKhDQxG
>>558 A-1VL、A-977、A-933に比べ格段に見劣りする。
ちなみに152より112と組み合わせた方が良い音が出る。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:35:54 ID:1EbO0x8D
>>551 同じ部屋で聴いた場合、30センチより16センチのほうが、広がりのある音だと思うけど??バッフル面が大きいと密度感は出るが!
562 :
526:2006/12/08(金) 00:03:03 ID:eB9i9uv1
上の方でもカキコした77FRX+純正台+A-1VL+C-1VL使用中の者です。
SPが10年選手なので、そろそろ小型・トールボーイも含め検討中です、
部屋は洋間14畳・鉄筋ALC・セミダブルベッドやソファが置いてあり、
実際に使えるのは10畳位、このスペースで312Eのような小型SPを導入しても
大丈夫なモノかと思っております、友人がJMlabのコーラス826Sを安価に
譲って頂けるという話もあります、流石にこのクラスになると全てが過不足無く
聴こえるんですけどね、ああ悩ましい。
そんなスペースだから312Eじゃないの?と思うおれ素人
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 02:47:30 ID:14hMBbNW
部屋が広ければ音量上げられる。
そうすると良い音が出るんだよね。
10畳とかうらやましい。
312を10畳とか……ベストだと思うよ。
低音が足りなかったらサブーハーを使えばいいことだし。
はいはい312は最高ね…っと
MRXマンセー
サイズが違うと迫力が段違いヽ(´ー`)ノ
小型を聞いていると人間の器まで小型になるものだ。
小型は低音に無理あるよコントラバスがヴァイオリンより何故大きいか考えろよ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:03:22 ID:G+y02a0o
>>567 そういう根拠の無いことを平気で言える人の方がよっぽど人間の器が
小さいと思います。オーディオマニアは器の大きい人間ばかりなのですか?
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:03:03 ID:14hMBbNW
難聴には何言っても無駄だよ。
高音が聴こえないんだから。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 08:10:53 ID:3PCuiIi8
312は小型スピーカーの中では相当低音が出る方だぞ?
ただMRXのような大型に比べれば、大きさの差がでてくるけどね。
大型3wayを推すんならせめてセプター、モニターで頼むよ。
>572
その価格帯ではせぷたはねぇ… CPでいけばやっぱMRXだよ。
置き場所があれば。
皆さん何KHzまで聴こえるんですか?
そこが気になります。
昔みたいなコスト度外視なヤツ作って欲しいもんだ。
無理なんだろうけどね。
とりあえずVer.2とかLTDとかついた製品をw
現在、A-905FX と D-152E です。
何でも全般聞いています。
TVの音源もつないでよく聞きます。
将来はA-1VLとD-77MRXにしたいのですが、
変えるとしたら、アンプとスピーカーとどちらを先にすべき??
お金の問題でいっぺんに変えるのは無理・・・・
それと、D-312EとD-77MRXとD-908Eって、
みんなの間ではどういう位置づけ??
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:39:44 ID:14hMBbNW
スピーカー→アンプ
312
>>908>>>>MRX
ONKYOの在庫処分に貢献してくれるのならそれもまたよし。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:23:26 ID:G+y02a0o
俺も
>>578と同じ。そもそもMRXはアウトオブ眼中ですが。
LTDのアンプとかSPとか出して欲しい
577です
ヨドバシカメラに行って聞いてくると
A-905FXとかA-933ではD-312EとかD-908Eは鳴らすのがしんどいそうだ。
D-77MRXならちゃんと鳴るみたい。
最初、いちばん大きいので × では?と思ってたんだが
店員が長々と説明してくれたぞ。
こんど好きなCD持ってきなさい、聞き比べさせてあげよう
といってもらったぞ。
D-77MRXがちょっと家具みたいな大きさだが、
こっちから考えようかな・・・・
もちろん312Eもいいスピーカーだと思うけどね。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:28:53 ID:+GDBLCGB
なるほど、大きな物体が好きなんだね。
おっきくて太いのが好きです…
振動が・・・
>D-77MRXがちょっと家具みたいな大きさだが
ブロックでもなんでもいいから、スタンド入れてね。できたら純正程度のやつ。
10マソ程度でフルオケはこれしかない?
>>583 D-312EやD-908E等のウーファーは普通よりかなり重く強力なので、ハイコンポの駆動力では
少々心許無いという事になるのだろうな。
しかし、ウーファーが駆動し難くアンプを選ぶという面では、B&Wの800シリーズにも通ずるものがあるね。
LUXのL-509fに312Eって合うかな?
上の方でボーカルが薄いってインプレがあったのが気になるんですが…。
あと「難聴乙」って煽ってる人がいるけど、逆に高温が聴こえすぎる、
と言うか耳につきすぎて苦手って言う人もいるし、単に好みの違いだと思うんですが。
僕も例えば、805Sとかは高音が聴き疲れしますね。
>>589 805は高音が魅力的なスピーカーだと思うのですが。
24歳で平日の昼間から深夜まで2chに張り付いてる・・・
ヒキヲタって言われてる人?
ヒキオタでは無いと思うよ。
302だとセッティング詰めないと高音キツイ、中音は薄い・・・でしたよ。自分は。
配置が決まると気持ちいいですが。312はどうだろう。
>>423 マジで買ってすぐの音は驚くよね、ボッコボコのベースラインに酷く篭った声、
それで馬鹿力の片鱗だけは聴かせてくれるから尚更アンバランスで始末に悪い、
2〜3日通して通電してたら、ようやく落ち着いてきたの覚えてる。
MRXマンセーヽ(´ー`)ノ
大型3wayを推すんならせめてセプター、モニターで頼むよ。
推してねーよハゲ
なんだ釣りか
はいはい312は最強ですねっ…と
やたらD-312推してるのは社員?
>>418とか痛すぎ
どっちかというと褒めるレスをすぐに社員とか言う方が痛杉。
オマエモナー
あー言えばじょーゆう
マランツPM-17SA+CD-17Dから、A-1VL+C-1VLへと買い換えました、
力強い低音とクリアな高域、何よりも厚い中域で満足しています、
エージングとセッティングでどれだけ磨きがかかるか楽しみです、
是非ともこの組み合わせで使いこなしのテクニックなどがありましたら
色々と教えて下さいまし。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:09:08 ID:zpJatt8f
オンキヨーのサブウーファー気になってる。
今D-112E使って、低音以外概ね満足してるので
>>606 D-112Eにあわせるのなら、一番安いSKW-10で十分。それを、聞こえるか聞こえないか
ぐらいの音で鳴らせば、十分音楽の雰囲気が変わる。
大きな音で鳴らせて鑑賞にたえるSWは5万円以上するので、D-112Eとの価格バランスが
悪くなる。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:53:28 ID:zpJatt8f
>>606 サンクス。そうですか。
SP×2倍がサブウーファーの相場と聞いてたので・・・
ピュア用サブウーファーならONKYOじゃないほうが良いんでないの
フロントと同メーカーにする意味も無いと思うし
ビクターのDW7辺りでどうでしょ
610 :
MONITOR 2006:2006/12/11(月) 01:00:59 ID:UYAxv0Og
D-7RX「今は入手困難」もいいんでないの?あとDIATONEのDS-77Zなんかも
オンキョーのサンウドはいいよね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:11:00 ID:JKwr0YgV
>>606 低音を補う為にサブウーファーを追加するのは最も効果的だけど
112Eはスピーカーケーブルを交換するだけでも随分と違うよ。
もし、スピーカーケーブルが付属品を使っているなら交換をお奨めする。
既に交換済みなら、知らん
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 00:46:39 ID:B8UkesSS
>>605 C-1VLはそのままだと線が細すぎて値段なり。
ところがDACをつなげてトラポとして使うと
50万の機器をも越える機器として化ける。
試しにCECの安物のDA53にでもつなげてみると驚く
わずか5万で音の厚みが増し、立体的になり、響きがよりリアルになる
D社の30万のCDPより遥かに上
D社の30万といえばDCD-SA11のことか?
DensenのBEAT B-400 PLUSの可能性もあるけど。
デノンの音のバランスは個人的にあまり好きじゃないけど、
さすがにデノンの方が情報量は多いんじゃないか?
605です。
>>613 やはり高精度クロックが効いているのでしょうか?外部DACは興味ありますが、
まだまだ先になりそうです。
それにしてもマランツ17番コンビとはSPの駆動力というか、アタックの強さや
全く違いますね、情報量・音の広がり・音離れ・いづれを取っても1VLコンビは
圧勝です、鳴らしにくいDS-1000ZXを使用していますが、やっとウーファーが
重い腰を上げてくれたような感じ、今まではSPに音がベターっと張り付いたような
情けない音でしたが、17番コンビよりも更に薄い1VLコンビが信じられない
働きをしてくれています、今後は電源ケーブルや足元を固め、もっとパフォーマンスを
引き出してあげたいなあ。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:30:57 ID:mwk4gQMm
気になったんでヨドバシでDCD-SA11とC-1VL+DA53の聴き比べさせてもらってきた。
結果はDCD-SA11の圧勝。厚み、解像度、定位すべてに比べ物にならない。
大人と子供の違いくらい歴然とした差があったよ。
ウソくさw
書いたもの勝ちかよw
うそくさ
嘘にも程が有るだろw
超粗悪燃料乙w
うはっ
a977ってYラグ使えないのかよ・・ orz
端末処理しなおすか。。
どっちがウソくさいのか分からんオレ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 13:42:54 ID:N+B4v0WO
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:42:23 ID:4D82N1cl
淀にC-1VLとDA53を接続できる環境あるのか?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:53:07 ID:oR551orV
ヨドバシは頼めばどんな組み合わせでもきかせてくれるよ。おいらはK801とK700にDALIやB&Wつないできかせてもらった。
スレ違い
つーかC-1VLとDCD-SA11って値段違うし。好みも分かれそう。
俺なら絶対にSA11買うけど。
A-977ってYラグ使えなかったっけ?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:12:18 ID:hONtjzr+
A-977って入力切換と出力切換リモコンで出来る?
>>632 取扱説明書を自力でダウンロード出来ないか?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 03:45:34 ID:1ezL7EkR
音狂
>>629 おれも予算さえあればDCD-SA11だな
でもC-1VLは実売10万以下だし
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:48:14 ID:p0g+nIa7
実際そうでしょ?
レベル低いのは国民全員でそ。
ONKYO A-933 + D-302E の組み合わせは最高だな。
大満足だよ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 18:05:52 ID:5tWcPygA
ミニコン(笑)
ミニコンしかラインナップしてないから仕方ない。
同メーカー同士で叩き合ってるのってオンキョーだけだなw
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:33:39 ID:5tWcPygA
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 09:30:55 ID:Zm+4tgvh
A-933買ったがこの値段でこの音は大満足。
が少し音が固いかな?今度コンデンサ交換してみるつもり。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:57:26 ID:wjNK1DJ0
D-TK10に合うスタンドを物色中なのですが、底面が小さいこともあり、
ぴったりなのが、なかなか見つからないんですよね。
D-TK10お持ちの皆さんは、どんなスタンドを使っているんでしょうかね。
近所の大工さんに檜で作ってもらった。日焼け止めの塗装(クリヤ)してなかなか良い感じ。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:26:30 ID:x0AqfnSR
ONKYOのAS-1E(D-312Eの専用スタンド)がいいんじゃないですか?
D-TK10も乗るようにできてます。
ミニコン < フルサイズ と思っている香具師
メーカーへお金を貢いでくれてありがとん。
by メーカー(wが止まらん
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:27:07 ID:wjNK1DJ0
>647
えっ、そうなんんですか!? D-312Eとでは、サイズが違うから天板が
はみ出しそうな気がしますが。
>>648 ケンウッドとかたまにミニコンでもいいのあるが
フルサイズには敵わないだろ常識的に考えて
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 03:44:35 ID:dQPLFQTK
常識的に考えて費用対効果はミニコンが圧倒でしょう。
フルサイズはマニアしか買わないから費用回収できず、価格もバカ高い。
こういったものに金をつぎ込めるのは贅沢なことだとは思いますが、
はたして金額だけの価値があるのか、少々疑問ですね。
まあマニアはそこに価値を見出すのでしょうけど。
>常識的に考えて費用対効果はミニコンが圧倒でしょう。
それは間違い。費用対効果なら。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 04:36:16 ID:dQPLFQTK
価格対効果に訂正します
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 08:12:22 ID:ABVTORiZ
>>653 オンキョーはウン十万もする機器少ないじゃん
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 09:42:16 ID:pXhjMPO7
なんか雲行きが
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:47:13 ID:crxVUSbQ
こっちは天気いいですよ。
内戦状態かぁ
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:10:03 ID:6po6rQGq
A-977、A-1VL VS INTEC275
俺からすると
ONKYO=INTEC275ってイメージがあるんだが…
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 15:33:37 ID:6tjBJcgR
オンキョーのイメージは、派手さは無いけど
「私たち、一生懸命がんばってます!!」
と言う感じでいいんじゃないの。
デノンやマランツみたいな、時代遅れの高級ホストクラブのようなイメージより健全でいい。
企業体質が現れてるんだろうな。
うん、オンキョー使い同士、なかよくしろよ
オンキョーはもっとステレオ市に金積まないと駄目だよ。
デノンの4万のプレーヤーにC777が負け点ジャン。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:06:38 ID:SyMe5ix+
A-1VLとC-1VLのメーカー保障って3年間なの?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:38:01 ID:o7ElPHby
>>661 「時代遅れの高級ホストクラブ」のようなイメージ
うまいッ!レクサスのような感じか。
太古の「デンオン」やマランツはそうじゃなかった。デザインも良くて音も磨き上
げいうより筋肉質だった。アキュのモノマネを始めてから変になってしまった。
それにしてもC-1VLってディスク回転音がうるさいなあ、
読み込みでギュルルッ!再生でシャッラララ〜、以前使ってた
ケンウッドDP-5090やマランツPM-17Dの方がよっぽど静かだった。
再生中は無音だけど
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 00:10:34 ID:Tk6d0ra/
おすすめの小さいCDプレーヤーは?
>>668 C-1VLの再生中が無音なの?
俺のうっさいぞ
はずれ品?
通常はうるさい。
うるさくない奴は環境が悪いのでは。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:55:40 ID:RuIklwgK
ってか、音質にこだわるのはいいけど、皆何聴いてるの?
ダイアナロス、コモドアーズ
ちなみに275で聴いてます。
音が良くて非常に満足です。
オイラも275だが非常に素直な音だよ。
>>664 3年だよ。マニュアルをダウンロードして見てみ。
http://www.nobiochiai.com/top.html >1. 信念 人を測る「自分だけのモノサシ」を持て
人と謀る「自分だけのソロバン」はあるけどな。
>2. 思考 金より頭と気を使え
それはそうなんすが、勝ち組とは関係なくないすか。
>3. 選別 本気で付き合う人と、ほどほどに付き合う人を区別せよ
誰とでも全力で付き合う奴って存在するのか。
>4. 交渉 「No」ではなく、「Yes,but」というように心がけよ
そんなもんかねえ。
>5. 挑戦 失敗がゼロは何もしないに等しい。前進あるのみ
失うものがない人はそうだろうけど。
>6. オプティミズム 10や20の失敗で人生が終わったわけじゃない
失敗しなくても人生は終わります。
>7. 成功 「人脈」を「ファン脈」に変えられたら「大化け」できる
ファンからの期待にこたえ続けられなければ飽きられるだけだと小一時間
>8. 個性 自分らしい付加価値、自分の「ウリ」と「武器」を持て
誰もが頂点にたどり着けるものでもないと思うが。
>9. 力量 嫉妬するより嫉妬される人間になれ
そうかなー。嫉妬している自分を認められる人間になりたいけどな。
>10. 対話 聞き上手になれ。コツは「相槌上手」「褒め上手」「ビックリ上手」
そんなもんかいねえ。
ただ、この十戒って全部対人スキルに関するものなんだね。沈思黙考っていうか、自分との向き合いも大事だと思うけどな。知らないけど。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:00:56 ID:1f8gGWn7
ちょっと質問です。
数年前、オクでONKYOのA−6600というプリアンプを買いました。
パソコンとつないで使っているんですが、これっていつぐらいの製品なでしょうか?
また、当時としてはどの位の位置の物なんでしょうか?
調べても分かりませんでした。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:37:56 ID:Vy6Bt4Zn
105000円の製品が3年保障って普通オーディオではありえないでしょ?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:03:33 ID:ZRolhxKj
突然に何を言いだすんだね
ああ、夜中だから寝言なんだね。
寝言は寝て言(ry
C-1VLはCD-Rの再生は可能なんでしょうか?
うん
D-312Eって日本じゃあまり評価されてない?
ピュア板でも評価をなかなか見かけない気がするけど。
キャラや得意なジャンルなど知ってる方いたら教えてください。
海外で評価されてるとも思わんけど
音さえよければ評価されるはず
そりゃそうだ。
音 さ え よければ、だが。
688 :
684:2006/12/22(金) 00:36:22 ID:EF4jS8k0
ONKYOのHPにヨーロッパかどっかでいい評価もらったって
書いてあったからてっきり海外じゃ評判いいのかと思ってた。
それほどでもないのね。サンクス
>>688 2ちゃん信じるなよw
ああ、信じてないのか
>>688 あれは怪しすぎるだろ。
ソフト、CDP、アンプの情報が一切載ってないところからして。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:18:10 ID:QocBWUV3
>>690 >CDP、アンプの情報
オンキョー以外のメーカー製品(CDP、アンプ)を宣伝することになるだろうに。
なるほど、他社の宣伝になるから載ってないわけか。
あれって雑誌の企画での結果なのかな?
だとしたらその雑誌に書いてそうな気もする。
って言うか買ってみようかな312E。
あの専用スタンドの形が好きだし。
D-312EとD-908Eは、アンプがA-1VLかA-977クラスのパワーがないと
まともに鳴らないって店員に言われたよ・・・・
ちなみにアンプの消費電力ってどれくらいが普通なの??
A-1VLで195W、A-977で260Wだよねぇ・・・・
A-933がA-1VLとおなじ195Wって
A-977っていったい????
その店員の言うアンプのパワーってのはワットのことじゃないかもしれん。
いわんや消費電力をや。
電源ONしただけで260W食うと思ってるのかな
まあ、アホですな
素人ですが
TX-SA600持ってんだけど結局映画より2chCD(JAZZ)ばっかりになってる。
でもたまにはDVDも観るので要らないわけではない。
SPはKEFのiQ9とか6とか1で固めてる。
600のピュアモード再生はこの値段のAVアンプにしては御の字、
悪くないかもしれないけど、ちょっと音が軽い気がする。
TX-SA803とかにグレード上げたら良くなるだろうか?
プリアウトがあれば後からピュアアンプ継ぎ足せるかもしれないし。
それとも他社に浮気すべきか・・・
音が軽いのはもしかしたら最安価グレードのへぼDVDプレーヤーのせいかなあ?
まあお金は何にしても20万ぐらい出す気があるとして。
700?
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:50:16 ID:EZNAsbSC
645〜650でDTK10とD312E対応スピーカーの
俺の使ってるD-500IIの話題がぜんぜんない・・・・・まぁいいけど。
>>698 ステレオ用に普通のオーディオアンプ買ったほうがいいと思いますよ。
>>696 おいおい
電源ONしただけで260W食うんじゃないのか??
知らんのか??
最大出力時も無信号時も消費電力は同じなんだよ
音が鳴っていないときは、トランジスタがその電気を食うんだよ・・・
B級アンプといっしょにしないでくれ
D級の意味は・・・
いい流れだ。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:45:53 ID:OqP7bXqV
なんか、オンキヨーってミニコンポやAV関連に積極的に手を広げたから
スレに住み着いてるヤツもその程度なんだな、デノンやマランツスレには
AVアンプやミニコンの質問するヤツは殆ど居ないもの、まあ確かに
ピュアオーディオ関連では圧倒的に品数が少ないから、それもやむなしなのかも。
>>708 確かにこのままじゃパイオニアやソニーみたいにメーカースレ立たなく
なっちゃうかもな、フルサイズが4品しか無いしな、オンキヨーの名前出しただけで
AV板行けよって言われる時代が来るかもな。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 10:51:28 ID:PhKyT3Dw
AS-1E(D-312Eの専用スタンド)の購入を考えているんですが、
デキのほうはどうなんでしょうか?
>>710 ONKYOはブランドを履き違えてる気がする。折角Integraって言うのが
あるのにそれを使い切れてない。通常製品との差別化が曖昧。
ブランドって言うのはメーカーが押し付ける物ではなくてユーザーを
どれだけ満足させられるかに懸かっている。購入検討時も含めて。
オンキョーは00年前後にはほとんど
古参オーディオ技術者いなくなってるから
ピュアAU的には終わってるメーカーだと思うね
最近の製品とくにデジタルアンプ・PC関連はOEMや
リファレンス基盤そのままだね。VLSCは期待してるけどね
オンキョー信者は他板荒らしてるから
ピュアAU板のほうが居心地は良いね
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:26:18 ID:iJyfj5QF
セカンドハンズにA-1E Ver.2が出てる。
探している奴は急げ!!
>>715 今となっちゃ中途半端だなあ、5年前なら欲しかったかも、A-1VLもあるしさ。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 10:49:08 ID:cPo9sE0l
A-1VLの方が中途半端な音と思うが。
オークションであれの半値で買った身としては…ガワだけ安く手に入らないかな。
中にPCを入れたい。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:22:57 ID:m5KTngk2
ガワだけだったら無印でもエエやん。
俺は中身、Ver.2のブルーコンデンサだけでもホスイ。
しかしオーディオ機器は古くなっても結構価値有りますねえ、
12年前の機種があの価格とは・・・、私はA-1Ever.2を6年前に中古9万円で
入手しましたので余計に感じます、最近の中古価格は少々お高いかと。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:16:12 ID:m5KTngk2
大抵の店はヤフオクの落札価格を参考にするように
なってまいましたからねェ。
ヤフオクが一般に浸透するに従い落札価格も上昇。
それを見て店頭価格もジワジワと上昇って感じちゃう?
サンスイとかダイヤトーン、ナカミチもそうですね。
良いのはほんの一部の機種だけなのに、全部値上がり。
例えば、新品時には不人気で、生産中止時に投売りになったモデルでも、
数年後には何故か欲しい人が増えて中古市場で高価になったりしますね、
かと言って人気モデルはやはり中古でも高値安定な訳で・・・、
A-927は未だ3万円台後半、新品でも7万位で買えた、デノンPMA-2000初代も
同価格位、アキュやラックスは桁外れに高値安定、10年以上に新品で買えた価格の
6割〜7割で売ってる、こんなに中古市場が賑わってるのってオーディオ以外では
腕時計市場位かな?といってもマトモに商売になるのはロレックスだけだろうけど。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:45:00 ID:HiSkdC8C
つまり新旧のオーディオ機器に技術的な差が無いってことだな。
しかし、高性能DAPが登場したからアナログオーディオ機器は暴落する可能性が出てきたね。
C-1VL買ったんですけど、トレイがシビアでディスクを置いたり取ったりする時に
ちょっとした振動や衝撃ですぐに閉まろうとするけど、調整出来るのかな?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:57:23 ID:V/hEM6Av
>725
うちのはそんなことないけど・・・
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:45:19 ID:ofA+74c6
MD-133が凄く欲しい
本家sonyが見捨てたHi-MDだが、唯一無二の高級MDって気がするとこがイカす
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:45:53 ID:FEmkF/v8
>>725 うちのもそんなこと無い。
メーカーに修理(調整)に出すべき。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:48:32 ID:HiSkdC8C
三擦り半でいってしまう思春期のおちんちん見たいだなw
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:10:03 ID:FEmkF/v8
??
>>726>>728 おまいらありがとう、早速メール送ったから対応を待つよ、
予めネットでユーザー登録もしてあるし、スムースに事が運ぶと良いなあ。
ONKYOってピュアかどうか知らんけど結構人気あるよね
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 02:24:55 ID:feAEASBO
オンキヨーはスピーカーのメーカーだよ。
アンプはそこそこ、ドライブの類は・・・
>>733 ONKYOにはA-1VLって良いアンプがあるじゃないか。
オンキョー板で聞くのはあれだけど、
じゃあ、
・アンプはどこが強いの?
マランツとかデノンとか店によく置いてあるけど・・・
・CDプレーヤー買うならどこ製がいいの??
ONKYOは好きだけど、よく壊れるよね・・・
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 04:06:59 ID:2Eb8cVyz
>>735 自分の好みに合わせて買えばいいんじゃないのかい。
マランツとデノンは買っては見たが好みじゃなかったから
今はオンキョーのヤツを2台使ってるよ。
>マランツとかデノンとか店によく置いてあるけど
そりゃマランツ自身が全国のお店に置いてくれるように頼んで回っているからだろうに。
オンキョーの場合は一部の頭の狂ったオーディオを趣味にしている人間相手ではなく、健全な音楽ファン全体を対象にしているからね。
つまり家電の延長線上でオーディオ機器を制作しているから、ピュアピュアと喚いている気違いには受け入れられにくいんだろうな。
>>736 ・f特のみ気にして作った結果低能率もこもことした音質のスピーカー
・デバイスメーカーのリファレンス基盤そのままのアンプ
・負帰還に過ぎない回路をVLSC回路と名称
・かつてダメチップ採用時もピュアなみの高音質とのたまったPCオーディオ製品
大きな嘘をついて本物に見せるメーカー
暗愚な大衆=B層は好きになりたがるね
捏造だけが本物と認めてやるよ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 07:35:17 ID:4g/PmkAu
昔のONKYOと今のONKYOは違う気がする。
私も昔は「ONKYOは糞」と言っていたのですが今ではONKYO信者です。
ちなみに今はDENONが糞に見えます。
昔のDENONは音良かったのになと思う今日この頃。
>>735 アンプはラックス、アキュ
CDプレーヤーはエソテリックあたり買っとけば問題ないだろ。
アンプに関してはA-1VL買うぐらいならもう少し金積めば買えるし。
ただCDプレーヤーに関してはコストパフォーマンスで言えばC-1VLでもいいかなと思う。
>>736 後半とか禿しく胴囲。
世の中の殆どはオーディオヲタじゃなくて他に様々な娯楽がある中で生きてるからね。
パソコン、車、テレビ、レジャー、ファッション、スキー・・・
そのバランスの中で「健全」な範囲で購入できる価格帯に
プロが気の利いたバランスの良い製品を作ってくれる、
onkyoはそんなメーカーじゃないかな。すごく信頼してるよ。
製品のまとめ方なんかは家電で言えばSONYに対するPanasonicみたいに
トゲやヌケがないという印象なんだけど。
マニアックなピュアじゃないかもしれないけどonkyoは人々に愛されるピュアだ。
未だに大半のソースがそうであるのに、
2chにしたらブチブチノイズの糞なAVアンプ作ってるヤマハなんて悪魔みたいなもんだ。
・・・と信者が申しております。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:03:13 ID:M7rv/Ae9
ONKYOの製品は昔のほうがまだましだったと思うがなあ。
今出てるものは金儲けのことだけ考えて作ってるようにしか見えん。
OEMと他社の借り物ばかりで
プライドやオーディオへの愛情がまったく感じられないのがさびしい。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 11:26:44 ID:J668OgfQ
C-1VLは艶という点ではどうなんでしょうか?
735 です
おまいら、いいやつだな。いろいろ教えてくれて。
って、おい。エソリテックって調べたら
むちゃ高いやんか・・・!!
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:54:28 ID:M7rv/Ae9
>>743 デジタルアンプに艶を期待しても無駄。
あざといくらいのリアル感が売りなぶん艶っぽさや色気は皆無。
逆に素っ気無さがよさだと考えること。
アンプじゃ無いんですけどねぇ
知りもしないで書いているのが良く判るレスだなぁ
阪井さん、どこいった?インタビューの人変っちゃったね。残念。
ID:M7rv/Ae9←恥w
>>738 俺の中では昔のDENON=デンオン=コロムビア=レコードプレーヤー=3流メーカー
というイメージしかない。
>>750 よくよく考えるとそうかもしれない。
テクニクス、サンスイとかと比べると3流メーカーだったかも。
バカ言うな。放送局に入っていたオープンのDENONのロゴは憧れの的だった。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 01:05:03 ID:ZT2J+gKk
>>752 >DENONのロゴは憧れの的だった。
もう少し、志を高くしたほうがいいんじゃない
SONY=東京通信工業=トランジスタラジオ=モノ造りの神=高級機=ES=CD生みの親
=デジタル技術=デジタル機器衰退=コストダウン=ソニータイマー=バテリー発火
=3流メーカー
とは逆の流れだな
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:30:18 ID:USvoRc6m
D-112Eとっても気に入ってるよ。
D-312Eにステップアップしたい!
>>753 お前、放送局に入っていたDENONのオープンがいくらしたか知っているのか?
放送局に入ったことすらない厨房が口をきけると思うなよ。
DENONに所有する喜びは無い ブランド力欠如
DENON社員の一生懸命さは異常
ところで、オーディオヲタって、
なぜ、JAZZが好きなの???
電気屋で試聴してるおじさんって、
みんなJAZZ聞いてる気がする???
タンノイとかJBLを聞いてるきがする・・・・
気のせいだな
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:11:35 ID:/YMRJcU7
俺は70〜80年代のブラックミュージックが好き。
>>756 お前は昔のデンオンと今のデノンが同じだと言いたいのか
まぁ一生テープ使ってろと
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:39:22 ID:YIkBYhY5
1650AZ使いだが、凸ロゴだから、デノンの凹ロゴに憧れる
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:44:58 ID:NzI+DPAy
M6はどおよ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 20:51:08 ID:/YMRJcU7
そうか、おれはその年代の黒人音楽だったら
スティービーワンダーとかマーヴィンゲイだからソウルと言ったほうが正解か・・・
さて20万円ぐらいのAVアンプ買いたいんだけど何買おうかな。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:44:24 ID:9rT7BNM+
YAMAHA
ピュアのプリメインを将来プリアウトする拡張性のある奴で・・・
ビンボーなので少しずつしか買えません
>>763 バカか?
一体、誰がどこで昔のデンオンと今のデノンが同じだと言ったんだ?
>>752に書かれている意は、「昔のDENONと今のDENONは違う、変わってしまった」からこそ成立するのがわからんか。
読解力のないアホタレが。
DENON硬化症
まあ、そう熱くならず落ち着けよ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:23:35 ID:IixDFbBQ
ここはオンキヨースレだ。みんな思いだそう。
って言うかデノンなんかどうでもいい。
昔のことを語ってるのは一人だけだなw
俺はアホでも何でもいいよw
笑
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:54:57 ID:64sYw8fw
>>768 スティヴィーワンダー、マーヴィンゲイ、ダイアナロス
聴くの常識。
個人的にコモドアーズが好きなだけ。
>>776 アホでも何でもいいんじゃなくて、アホなの。わかる?
つか、このスレの住人って、オンキヨー製品は何使ってるの?
といっても板的に書ける機種って凄く少ないんだよなあ、ミニコンの話題も
多くなるのも仕方ないのかな?
>>771 サブウーファー用のモノラルのプリアウトではなく、
ステレオのプリアウトのあるプリメインは、オンキョーだとA-1VLしかない。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 10:29:45 ID:64sYw8fw
CR-D1使ってます
>>771 A-1VLのプリアウトの有意義さがサッパリ感じられないA1-VLユーザーなんだが。
将来、追加するパワーアンプの目星が付いてるならオンキヨーはやめといたほうがいい。
>>785 もう一台A-1VL買って、HI/LOWでバイアンプするとか?
何処かにA-1VLでバイアンプしてる人落ちてない?
俺は安物のサブウーファ2台繋いでますが
マジでマランツのSM-17みたいに1VLのパワーアンプ出ないかなあ、
定価14万位で。
黒モグラを繋げて低域側を任せればいいじゃないか。
あんなカプラだらけのオモチャみたいなアンプ嫌だ。
A-977とA-1VLどっちか悩む・・・・
A-977 はA-1VLは好きだけど、
ヘッドフォン端子がないとか
リモコンでON-OFFできないとか、
スピーカーの数とかトンコンとか
そういう、ニーズを受けて発売されたのかな??
消費電力が大きくなってるし、筺体でかいし
オプティマムゲインボリューム?ついてるし・・・・
うーん、音はA-1VLがいいって聞いてるけど
新製品という意味ではA-977のほうがいいの???
なやむなぁ・・・・・
俺は全く悩まなかったなあ
HP端子が無い→プリアウトからHPアンプ増設で対応した。
リモコンで電源ON/OFF出来ない→そもそも求めてない。
SPが一組しか→D-77FRXしか持ってない、当分換えない。
トンコン→今まで一度もいじったことが無いから全く不要。
消費電力→効率がよろしい。
筐体がでかい→大きく作っただけ、中身はスカスカ、お買い得感を演出。
オプティマムゲインボリュウム→これは新製品ならではだから良い技術かも。
C-1VLとのコンビネーションは美しすぎる。
確かにA-977の価格はA-1VLありきの価格で、技術が練れたから故のモノもあると
思うけど、筐体の作りこみやシンプル故の扱いやすさ、潔さを感じられれば
A-1VL、日本的な利便性を求めればA-977って事だろうね、いづれにせよ
是非とも納得の行く買い物をされて下さい。
俺はMRX買って予算が足りないので977買ったよ
資金に十分余裕があるなら上のクラスのアンプ買ってたと思う
もっとも、そうすると更に上のアキュとかが欲しくなるからキリがないな
同じオンキョーの中ですら妥協か
アキュ云々関係無い罠
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 19:54:27 ID:ZlSCU9ZW
アキュとかスレ違い。
学生なもんで金がないのだよ
購入延ばしてVLにすれば良かったのに
国内ピュアAUの雄・ONKYOファンの皆さん
あけましておめでとうございます
今年もピュア一筋に頑張るONKYOを応援しましょう
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 08:14:42 ID:A5hGQyYV
800get!!
>>794さん
オンキョーの現行製品の中では良い組合せだと思うよ!
確かに
>>798氏の意見も一理あるとは思うのですが。
そんな自分はD-TK10をA-30ブリッジで鳴らしてます。
30cmウーファの3ウェイ開発中とか言ってたのどうなったんだろう?
D-77FRX使用中ですが、D-312Eに換えても満足出来るだろうか?
今までFRXを含め、30cmウーファー搭載3wayしか使用したことが無い、
ジャズベースの「ヴンッ!」という唸りや、ベードラの「ドズンッ!」と
腹に響く低音は望めないかな?
ペアで実売11万+スタンド3万かあ、FRXなんかオクで流しても良いとこ3〜4万、
良いSP無いかなあ・・・、ちなみにA-1VL+C-1VL使ってます。
>>804 312Eでは腹に響く低音は望めないですね。
音を下まで伸ばそうと思うと、やはり箱の容積とユニット面積が必要になりますよ。
D-77FRX ・・・十分いいスピーカーだと思われ枡
ところで、D-77系を使ってる人って、高さはどう稼いでます??
ウチは純正スタンドだけで20cmですけど、もうちょっと高くしたいです・・・
807 :
802:2007/01/03(水) 10:55:25 ID:a3iALRfg
>>804 漏れのトコでは別のシステムでD-77MRXとScepter1001を使っているんだけど、
セプターの方にはパイのPT-R4を追加していて、スゴク良くなったよ!
77MRXには試してないけど、いづれ移すつもりでつ。
なので、スピーカーを換える前にSTWの追加をオススメします。
うまくハマれば、低域の量感もうpするよ!
808 :
804:2007/01/03(水) 11:07:52 ID:/tGYvV6X
>>806 確かに当時同価格帯のDS-800ZXも良く試聴した結果D-77FRXを購入致しましたので、
非常に気に入っているのですが、いかんせん既に10年選手ですからね、
ウーファーのネジが直ぐ緩んだり、ウーファーの周囲を隠すゴム製飾りリングが
剥がれてきて補修したりと経年経過が目立ってきたのでSP買い替えを考えているのですが、
ふと見回せばトールボーイと小型ブックシェルフしか選択肢が無いのが残念です。
足回りはフェルト→3cm厚御影石→J1青→ワカツキのスタンド→SPで約28cm、
我が家ではこれで丁度良いです。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:36:16 ID:FTHmh+20
>>809 コストパフォーマンス重視だからモンスターケーブルなのかもしれない。
ちなみに僕はキンバーケーブル使ってます。モンスターケーブルより全然良い。
CHORD使ってるがモンスターケーブルより全然いいぞ。
モンスターケーブルは個人的には一番ランクが低い糞ケーブル。
高いモンスターしか良くないと思われ 網タイツRCAとか
ピンク色のブニョブニョケーブルはゴミ
モンスターケーブル(笑)をいじめるな
キンバーだのコードだのと大人気ないとは思わんかね
カナレとかモガミの方が原音再生っぽいような気がするのだが・・・。
プロ用にも提供してるせいか高くもない。
とりあえず、ONKYOの目指す音というページがあることに深く感銘は受けた。
方向性がはっきりしてるのはいいね。
方向性どおりの製品を作っているかどうかは分からないが。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 03:13:28 ID:C2WxgsM7
ONKYOはケーブル以外は素晴らしいよ。
>>804 さん
では、D-77FRXから現行品のD-77MRXでは?
面白みもなんともないかなぁ・・・・・
D-312Eをデカくしたような3WAYが出たら、即買いなんだけどなぁ・・・
とりあえずD-908を聴きに行ってみるとか???
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 06:40:39 ID:OxEN/fsL
モンスターケーブルはRCAケーブルしか使った事は無いけど
それに限っていえば実売1万円程度のオーディオクエストやオルトフォンより
6千円程度のモンスターのほうが良かったけどな。
C-1VLはどんなジャンルに向いているんですか?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:57:44 ID:BluR4lXf
オーディオ初心者ですが
933とCR-D1SEで値段は同じですが、音の傾向の違いなどありますか?
教えてくださいオーオタさん
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:31:05 ID:tPbg9aVH
A-1VLとアキュフェーズE-213、
ジャズ中心のオンキョーファンのおれはどちらを買うべきだろうか・・・
>>822 ジャズ好きでオンキョーファンなのか・・・
難儀だのう・・・
A-1VLとアキュフェーズE-213
鶏口となるも牛後となるなかれ
アキュの最下種を買うくらいなら、オンキョーの最上位種を買え
10年・20年でも使えることを考えるならE-213
音が気に入ったらA-1VL
つまりA-1VLの音が気に入らなかったらE-213にしとけ。
E-213が気に入らなかったとしても、だ。
213気に入らないのでD-77を20年使ってます。
まだまだ使います
829 :
822:2007/01/05(金) 23:33:35 ID:bnnJSlyB
>>827 長く使える or デジタルアンプの音 ですか
>>825 アキュフェーズの24万ではここまでの音しか出して上げられませんよ、という音か、
オンキョーのデジタルでやるだけやってこれは16万かな、って音か・・・
あーあなんでオンキョーファンなんだろおれ。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:51:32 ID:awGmYcAz
アキュの良さがわからない俺ガイル。
アキュフェーズ、アキュフェーズ言っている方、本当に聴いてみていい音と思った?
ボキはすぐに買い換えました。今年も年賀状だけが来ていました。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:11:15 ID:Nu9ZSmbB
オレも同感。新品で買って2ヶ月くらい使用したけど、我慢できず買い換えた。
アキュフェーズは、いいという意見と駄目という意見に
はっきり分かれる場合が多いみたいだね。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:19:54 ID:xoIdT/IG
ブランドイメージもあるんじゃないのか
アキュに対して高級、ハイエンド、ピュアオーディオなんて憧れている人間だと
それだけで音が違って聞こえるんだろうね。
そうじゃない人間はアキュ?それがどうした?
になってしまう。
責任を押し付けられるアキュフェーズカワイソス
836 :
822:2007/01/06(土) 01:40:10 ID:Ah0+LthP
>>832 いやその店頭で何度か聞いて見て、
潤いと光沢のある音と言いましょうか、
あとあのアナログメーター周りの雰囲気に騙されましてその・・・
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:55:05 ID:D0vcz0lo
質問です。
先日X−N7Xを買ったんですけど、デジタルワイヤレスシステムの
トランスミッターをパソコンに差し込んだのですが、緑色に点灯するはず
なのに点灯しないのです。
これはトランスミッターが悪いのでしょうか??それともPCでしょうか?
>822
アキュの話題は荒れるので, 御遠慮願いたい。
好きな音の買っとくれ。
見た目は結構重要だよな。
アキュフェーズみたいなとこは、その辺のツボしっかり押さえてる。
反対にA-1VLみたいないかにもデジタルっぽいっつーか
今風のデザインのヤツは、いわゆるオーディオマニアにはウケ悪いだろ。
まぁ見た目は別として、アキュは特徴が無いのが良さなんじゃね?
特徴あるのかも知れんが、そもそもどれが原音かなんて分からないから(r
少なくとも宣伝を見る限りでは、悪くないと思うんだけどなぁ。
アンプ買うなら、アキュかパイかマラだと思ってるよ。俺はね。
いっかい、オーデオヲタの奴らを目隠しして
10万、20万、30万のアンプを
つなぎ換えて試してやりたい・・・・・
その位ならすぐ判ると思うが・・・
いや分からんと思うが…
メーカーが同じなら分かるかも知れんが…。
メーカーが同じでもアレな場合が…
要は部品の値段じゃないってことですよ。アキュなんか良い例じゃん。
3万と、10万くらいなら確実に分かるんじゃねーか。
だれか、Scepter F-1 聞いたことあるヤツいる??
どんな音か聞いてみたい・・・
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:23:52 ID:GjUkDEd4
ビクターがヤバイのに何でオンキョーが平気なんだ?
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:37:34 ID:xoIdT/IG
ビクターとオンキョーは別会社
当たり前の事だがw
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 07:03:55 ID:6gmtG0nj
ビクターがヤバイのに何で叩かれまくってるアキュが平気なんだ?
結局イイってことか?
実は叩いてるヤシは少数で書き込み回数が多いだけなのか。
アキュのPX-650買おうか迷い中。
なんでPX-650なんだよ
>>844 漏れF-1持ってまつ。
買ったときに、ダリのヘリコン400、B&Wの804と比較試聴したけど(アンプはマラのPM14VER.2)、両者と比べてF-1は厚みのある音が印象的でした。
すでに持っているD-605Fとでマルチを組もうと考えていたので、動価格帯の他機種と比べて音が悪なければ購入するつもりでしたから、あまりしっかりした試聴はしていません。
使っていて思うことは、出過ぎる重低音かな。
AV用だからなのか、下手なサブウーハーはいらないくらいの重低音が出ます。
映画のズゴゴゴっていう効果音のあたりが特に強いかな(しかも多少無理して出してる感がある)。
なので、低音をブーストしてあるようなソフトだと悲惨なことになります。
それ以外はとてもいいですよ。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:04:53 ID:5eswXX35
DACでつかいたいんだが、Dr.DACとSE-U55GXはどっちが音いいんだろう。
A−977とA−1VLとではやはりA−1VLの方が音が良い?
それともあんまり変わらない?
昔C−1VLを持っていて線細いなぁって思ってたけどA−1VLも同傾向の音かな?
逆にデジタルアンプだと良い意味で細い音かな
ぐぐれカス
>>851 とりあえずこのスレだけでも全部見た?
音が良いって何が基準?
どんな音楽での基準?
何で何回も話題をループさせたいんだ?
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:15:08 ID:5eswXX35
はやく
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:51:17 ID:xoIdT/IG
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:08:30 ID:5eswXX35
A−1VLとA−777との比較でプリ又はパワーアンプとして使用するのにどちらとも使えたかな?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:17:49 ID:aQmTpONk
>>858 A-1VLはメインインとプリアウト端子が付いている
A-977はプリアウト端子が付いていなかったと記憶している
でA-777に関しては聞いた事も見た事もないからわからん
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:20:13 ID:FYfgJ+dg
DV−SP155の中古を2マソで買った。
BASE−V20Xを使っているので、とりあえず押さえた。
まあ一応SACDとDVD−Aがかかる機械を持っておくのも
良いかと。
>859
訂正A−977でした。
デジタルアンプは低域の駆動力は良いけど個人的にダイナミックレンジの高い疲れる音は嫌いなのでA−977の方が良いかな?
スペックはまだ見てないのでこれから調べます。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:57:47 ID:aQmTpONk
>>861 ワイドレンジで高解像度の音が苦手なら
A-933でもいいんじゃない。
それに音色はスピーカーに頼った方が良いと思うけど
後はケーブルで補正すればいいだけだから。
高解像度のアンプをスピーカーでまったりと聞く事はできるけど
まったりしたアンプをスピーカーで高解像度に聞く事は出来ないからね。
ダイナミックレンジが嫌いなだけでワイドレンジとは関係無いけど、ちなみにオンキョーは繊細で透明感ある綺麗な感じの音が良いよね、角が丸く無い分、解像度は高いけど疲れ無い音が良いかな
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:15:47 ID:xoIdT/IG
>>863 A-1VLとA-933の2台を使っているけど
機能的(トンコンやリモコン)にはA-933が優れている。
でA-1VLは高解像で駆動力が勝っている感じかな
それと物としての質感はA-1VLが良いけど
音的には好みの問題で甲乙付けがたい
>オンキョーは繊細で透明感ある綺麗な感じの音が良いよね
これはマランツのPM8001が「繊細で透明感ある綺麗な感じ」だったけど説得力が無かった
しかし、オンキョーのA-933は「繊細で透明感ある綺麗な感じ」と「アタック感あふれる説得力」がプラスされた感じかな
A−977は止めた方がいいんじゃない。図体がデカ過ぎるしw
デジタルアンプといえば昔SHARPのsx-10(ノーマル)を使っていた時期があったけど普段BGM的な使い方をしているので静寂からいきなりドーン見たいな音の出方は普通に聴くには苦手だった。
映画等のAVには良かったけど2chには向かないと思い結局手放した、ダイナミックレンジは低くてokだけど弱音もよく出る(解像度のある)音は好き
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:46:37 ID:xoIdT/IG
へー良いのを使ってたんだね。
確かに都合上A-933はAV用にしているよ。
じゃA-1VLにしてラインケーブルに良いのを使えばお好みになりそうな気がするけど
解像度が高くて、弱音も漏らさず鳴らし、繊細で透明感ある綺麗な感じで、表現力もある。
ということで明日にでもA-1VLを買ってくればいい。
君の夜明けは近い!!
A-1VLは登場から2年経過した今でも価格破壊的な製品とぃぇょぅ
ひょっとして、昨年末にA-1VL+C-1VLを16万5千円で買った私は勝ち組?
割引率凄いね、それだけ普段使いもしないトンコンやヘッドホン端子が無いと
損に感じる方々が多いのだろうか?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:38:02 ID:r+Q4g+o1
併せて14万くらいだね
プレイヤー 六万
アンプ八万
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:38:38 ID:ioMOTlCI
>>868 悪いけど、昨年夏にA-1VL+iPod(G5 30G)を15万5千円で買った私が勝ち組だと思う。
これに3万円のRCAケーブル(Z100i)を使って、Beldenのスピーカーケーブルで3万円のD-112Eを鳴らしているけど
もう、それはそれはこの世のものとは思えない音が鳴り響いている。
ニアフィールドでの話だけどw
使って幸せならみんな勝ち組
生きてりゃ勝ち組さ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:32:06 ID:k9ZGYngW
残留ノイズ気にならないなら勝ち組(^0^)/
>>873 正直、オンマイク録音のノイズのほうが全然大きいから全く気にならない、
年代モノのジャズのテープヒスやリマスター時に高域持ち上げてノイズ増えた
ソースばかり聴くもんで。
A-977もデジアンだろ?
なんか勘違いしてる香具師いるな
R-801Aってどうですか?
ONKYOのロゴってなんか昭和っぽくていいよね
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:15:24 ID:fozVvcCR
>>870 ipodのカスdacのアナログ出力を通った時点で負け組。
ウォルフソンのDACがカスなら、ONKYOやARCAMやORPHEUSのCDPもカスということになるな。
同じメーカーの製品のユーザーなんだからケンカすんなって
>>878 CIでロゴかえたメーカーは悲惨。かっこわりー
パイオニアなんかがいいれい
>>880 チップの形番が違う。
なんでも一緒にするな
>>880の負け、ウォルフソンのDACでもピンキリだ。
>>884 よく言うわ。ぴんときりの値段の差を言ってみ。
音質と価格は比例しないなんて逃げはなしだぜwww
小学生の喧嘩みたいだな
ONKYOってまともなヘッドホン(有線2ch)もヘッドホンアンプも出してないの?
ヘッドフォンは儲からないので
ないのか(´・ω・`)
ヘッドホンアンプやめてAVアンプでも買っとくか
ヘッドルームという海外のサイト
wwww.headphone.com
にいって、「トータルヘッドフォン」買え。
音いいぞ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 04:32:00 ID:CAbweoX2
ヘッドホンには限界あるよ。
とりあえずオーディオテクニカのAD-1000がお勧めかな。
ありがとうAD2000なら持ってる
でも何かONKYOグッズが欲しくなってきたからヘッドホンかアンプがいいなと思って
スピーカーはアパートだから使えないし つД`)
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:31:45 ID:CAbweoX2
>>892 ONKYOはスピーカーのメーカーなんだが。
ついでにスピーカー使わないならアンプはいらないと思うんだが。
ヘッドホンならオーディオテクニカ推奨です。
STAXだろ 常識的に考えて
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:39:43 ID:iOALcV/k
>>885 アホは放置したほうがいいと思うよ。
ちなみにiPodのウォルフソン製DACは高性能だと言われている。
このスレ馬鹿が多い。
STAXとか言ってる馬鹿もいるし。
コンデンサー形のヘットホンなんて物好きが身につけるものですよwww
>>896 > コンデンサー『形』のヘッ『ト』ホン
確かに馬鹿が多いな
おいおいそんなこと気にするなって。
揚げ足取りやめい
900
MRX最強
312最強
認知度は最低
せめてセプター・モニターで。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:10:13 ID:rzKbnZMn
A-502Aってあんま評判よくないけど、なんで?
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:13:40 ID:CAbweoX2
>>905 微妙なサイズだから。
噂によると高音質なスピーカーらしいね。
>>892 スレ違いになるがおすすめヘッドフォン
オープンタイプ
Kossなら KSC-55、PortaPro
ゼンハイザーならMX400、PX100、HD 580、HD 600
GradoならSR60、RS1
AKGなら K 1000
BeyerdynamicならDT880
密閉タイプ
ゼンハイザーのPX200
EtymoticのER-4S
AKGのK271 Studio、K26P
オーディオテクニカにこだわらなくても
安くていいのがあるよ・・・
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:22:27 ID:CAbweoX2
そもそもヘッドホンに興味ない。
>>907 ありがとう。でもATH-AD2000より下のはあまり買う気がしない(´・ω・`)
昔ONKYOのを使い続けてたのもありONKYOが好きなので何かいいのを1品ぐらいは
持っておきたいなと思ってただけでした。
そこでセレクターとしても使えるSA604ポチっちゃいました。これならHDMI受け
も出来るみたいだしヘッドホンでも少しは恩威を授かれるかなと思って
ONKYOにヘッドホンを求めるのがおかしい。
ONYANKO
おにゃんこ???
スピーカーから猫でも飛び出してくるのか?
OKNYO
:::::::::::/........ . . ......................ヽ::::::::::::
:::::::::::| . .ば . .じ. . .き. . .... i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か . .つ . .み . .... ノ:::::::::::
:::::::::::/ . だ . .に . .は .... イ:::::::::::::
::::: . | . . .な。 . .... . . . . . .゙i . . ::::::
. . . . \_ . . . . . . . . . . . ,,-'
――--、..,ヽ__ . . ._,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. .)ノ . . . .. ._,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 . . . . .∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 . . . . .,-、ヽ|:::::::::
ニ . __l___ノ. . . . .|・ | .|, -、::
/ ̄ _ . . . | i . . . . .゚r ー' . .6 |::
|( ̄`' . . )/ / ,.. . . . .i . . . . . ..'-
`ー---―' / '(__ ) . . ヽ 、
====( i)==::::/ . . . . .,/ニニニ
:/ . . . . .ヽ:::i . . . . . . . /;;;;;;;;;;;;;;;;
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:40:23 ID:thsF2Kkj
ここ暫く、ヤフオクでA-1とC-1が相当出品されていたけど新製品でも出るんでしょうか??
新製品出るなら即買いするかも。
BASE-V20XとAV1は光デジタルで接続できる方法はありますか?
CBX-Z1売れてるらしいね
目覚まし代わりにベッドに置いておくと便利だなーと思って。
実売カカクはどれくらい??
電気屋だと4万だな
実物見たけどWebで見たイメージより小さい
オンキョーは今後、アナログアンプを発売すると思う?
最近、ラックスマンとかアキュが元気だから・・
D-322Eマダー?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:49:11 ID:i39RTEgn
275てAB級?
つけっぱなしにしたいからA級は買いたくない・・・
消費電力て常時どれくらいなんだろ?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:15:15 ID:oVxzNNi7
セパレートアンプ出したら買うかも
A級アンプで消費電力気にするやつ多いけど、
オーディオやってて消費電力気にするなんてナンセンスすぎる。
275はD級。
やA級使ってるけど流石につけっぱだと目に見えて電気代跳ね上がるよ
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:47:14 ID:i39RTEgn
>>926 D級ですか、どもです。
320WのA級所持してるんですが常用すると電気代が跳ね上がったんで・・・
気温も上がりました
電気代対策ならデジアンの星A-1VLですよ
ONKYOのAVアンプの話ってどのスレですればいいの?
ONKYOAVアンプスレ立てちゃっていいのかな
A-1VLを使ってる人にお聞きします。
リモコンで入力機器の変更は出来ますか?
A-1VL後継機発売希望。
>>931 できません。
できるのは、ボリュームUP / DOWN と MUTE の3つだけです<リモコン
A-1VLは下手な30万のアナログプリメインを越えた駆動力と明確な音像感を持っているね
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
CR-D1>INTEC275
A-1VL>>A-977>>A-933>>INTEC275>>INTEC205>>CR-D1
A-933 = INTEC275 だと思うぞ!
ちゅーか、同じものでしょ
それはないと思う・・・
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:34:33 ID:KhkaoluO
まあ、上の不等式内に登場した機器で人間の聴覚で明確に認識できる程度の差はない。
もし違って聴こえたのなら、「これだけ投資したのだから良い音に決まっている」という
希望的観測が錯覚を起こさせているだけ。異議あれば科学的に証明してみろ。
10万の仏壇より50万の仏壇の方が神様のご利益がある!と思い込むのに似てる。
オーディオは宗教。オーマニアは狂った信者。仏壇買わされていることに気付け。
まあなんだ、僅差でも音よくしたいじゃん?
人招いて自慢したいじゃん?
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:51:40 ID:YRAHrOvv
>>916 A-1EみたいにVer.2出るかな?
ワクワク....
A-1VL持ってるし、A-1VLVer.2と自宅で聞き比べるのも乙だな。
CR-D1・・・負け組
上位モデルつくるのなら、プリアンプ部にも力入れてほしいな
AVアンプでその辺のノウハウは培ってそうに思うんだが。
>>940 あんたはそうなんだろうね
かわいそうに
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:52:36 ID:YRAHrOvv
>>945 上位モデルつくるのなら、プリアンプ部にも力入れてほしいな
プリアンプ回路はA-1VLが一番しっかり出来ている。
ONKYOのプリメインアンプで唯一プリ回路に金掛けているね。
他のモデルはケチってるがね。
コンデンサーの質、量など他社のプリメインアンプより上。
まあA-1VLはオンキヨーが2chオーディオに満を持して復活したモデルだからね、
当初は下位モデルも無かったし、A-1VLに賭ける思いは強かったんじゃない?
しかも受け入れられづらい超シンプルモデル、どうしてもトンコンやHP端子が無いと
二の足踏む人達が多いと解っているにも関わらずに世に送り出したプリメイン、
これでA-929みたいな艶とコクが出てくれば、よほどのマニアじゃなければ
充分じゃないのかな?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:03:07 ID:YRAHrOvv
私もマニアの一人だがマニアはスペシャルモデルに弱いのよね。
車で例えるとスカイラインGT-Rに憧れを感じるのと一緒。
ONKYOでスペシャルモデルと言えばインテグラ
(プレメインアンプの方)だがA-1E、C-1Eに冠したクエストインテグラは
他のモデルと圧倒的な差を感じた。
シンプル・イズ・ベストを貫いたクエストインテグラ
の復活を希望したい。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:24:58 ID:NJz1f/aF
A-1VL-LTD希望したいなあ、トランス容量アップ・ブルーコンデンサー使用・
ボンネット&シャシー強化・なんちゃらヴォリューム採用・出来ればHP端子、
これで定価19万でどう?
何か書いとけばオンキヨー社員見てるかもよ。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:35:58 ID:YRAHrOvv
LTDは限定モデルだし出さないんじゃないか?
Ver.2てところが次期モデルっぽいが・・・
トランス容量アップ・ブルーコンデンサー使用・ボンネット&シャシー
強化は賛成だけどボリュウム回路は真鍮製50型アナログ
方式を使用してほしいね。またWBT社のSP端子も欲しい。現行モデルも採用と
言ううわさも有るが違うと思う。アンプで言えばこんなとこか。
C-1EVer.2みたいにCDPの方が変化が大きいような気がする。
コンデンサのラベルなんてどうでも良いw
低容量品を6パラぐらいにして容量倍でOK
ナンチャラボリュームは安物と比べるとだいぶ良くなる。
WBTの端子は俺も賛成。アレは耐久性があっていい。
RCAコネクタも安物で良いから、シャーシ直付けのにして欲しい。
A-1VLは今のままでも良いけど
C-1VLのVer2がほすいなぁ....
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:25:00 ID:YRAHrOvv
昔はONKYOというと自社製オリジナルトランスとブルーコンデンサー
がアンプ、CDPともに目玉だった。
コンデンサーは容量だけでなく品質が高くないと音と耐久年数が悪くなる。
コンデンサーも抵抗値が有るから当然直列でも並列でも
繋ぎすぎると音が悪くなる。
A-1VLはを左右チャンネルのトランスからさらに+、−別に
ELNA社の容量12,000uFコンデンサーを計4本48,000uFと潤沢に繋いでいる。
RCAコネクタは背面ネジ付けでほぼ直付けに近い仕様だから問題なし。
しかも真鍮削り出しの上に音質に有利な機械式リレーだから
入力部は金が掛かってるぞ。
>48,000uF
十分だな。
>RCAコネクタは背面ネジ付けでほぼ直付けに近い
基板直付けのプラフレームじゃねえか
耐久性もクソも無い
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:11:46 ID:YRAHrOvv
素で金属フレームだけど・・・カタログにも写真載ってるが本体と
RCA端子フレームはステレオ一入力につきネジ2本で背面パネルに繋がってる。
よく裏を確認しなよ。ちなみにA-977がプラフレームだよ。
C-1VLのデジタルアウトの音の良さが生かせる単体DACが欲しい。
C-1VLとA-1VLに合わせたデザインでD-1VLとかw
吉田苑でトランスポートとして改造されて売られてるけどノーマルでも
トランスポートとして使った方が良い。内蔵DACだと正直値段なり。
ようやくスレが良い感じになってきましたな、んじゃ
A-1VLver.2に要望するのは・・・、
トランス容量アップ・WBT製SP端子・筐体強化・高品位ヴォリューム
もしくはオプティマム・ゲイン・ヴォリューム採用・努力目標で
ホワイトノイズの低減、電源ON時のポップノイズ低減、
C-1VLも持ってるけど、ver.2化にあたりメーカーにお願いしたいのは
再生中の回転音低減・トレイの開閉を動作音を含めスムーズに・
いかんせん軽すぎるので筐体強化、あとは他の人に任せた!
オンキヨーさん、見てる?
何回も書き込みすいません。
>>957 D-1VL、良いっすね!調子に乗って、A-1VLとパラで使えるパワーアンプP-1VL、
フルサイズHI-MDデッキM-1VL、チューナーT-1VL、なんか一時期のマランツ17番台
みたいですね、筐体使いまわし出来るんだし、なんか一つでも発売して欲しいなあ。
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、話についていけねえぞ、ゴルァ!
./ つ つ \______________________
〜(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `Jззз
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:55:38 ID:YRAHrOvv
あらら、すごい○-1VL製品が出てほしいみたいな流れで巣すね。^_^;
C-1VLの筐体強化は解りますが、プリ、パワーアンプ MDにチューナーですか
ONKYOさんもそこまで現実にしないと思いますが、最上位機種に対する
期待値は高いのでかね?
>>961 少々悪ノリ致しました・・・。
でも、マランツは一時でも17シリーズでプリメイン・チューナー・CD・
CD-R・MD・パワーアンプと全部揃えてたんですよね、傍から見たら
単なるシステムコンポみたいですけど。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:35:23 ID:r2BSxHML
>>962 私はシステムコンポはINTECで十分です。使い勝手良いし・・・
ただ音質は満足できませんのでA-1,C-1VLにしました。
音質、作りとも同価格帯でこれより満足な組み合わせはないと思います。
そんな私ですが値段が上がってでも究極のデジタルアンプを所有してみたいと
思います。
こんなに良い物を持ってていてもより上の音を求めたいのが
ユーザーのサガですかね Orz.
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:50:39 ID:dhvoDW2E
DVDプレイヤーから光(5.1ch)でCR-D1(S)に光入力した音を光出力した音は5.1chですか?
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:25:03 ID:Jc31nGjc
うけつけない アンロック
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 11:44:08 ID:IJQ7JvRw
>>905 A-502Aってあんま評判よくないけど、なんで?
↑D-502Aのことですよね?
>>906 微妙なサイズだから。
↑同感。
ただ音質は2wayでは最強を誇ると思う。
D-312Eも裸足で逃げ出す低音出すし、ツイーターも鳴りがエネルギッシュ。
でかい分音質が良いといういい例だと思う。現行機種より音のステレオ感
や広がりが良くて適度に柔らかく感じる音作りは素晴らしい。
cbx-z1がMP3対応だったら完璧なんだけどなー
>>965 CR-D1はAVアンプじゃないので5.1にはなりませんよ。
それと、もう少しオーディオを勉強してから書き込んでください。
完全にスレ違いです。
970 :
906:2007/01/11(木) 12:44:24 ID:g8n1FHrB
>>967 D-502Aを聴いたことないからよくわかりません。
高音質ってのはネットで流れてる噂ですから。
502Aって音のバランス悪かった気がする。すぐ売っちゃったからよく覚えてない
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:02:57 ID:IJQ7JvRw
うわさが正しいなら良いがね・・・噂が誇張されるのは最悪だ・・・
俺はA-1VL+C-1VL+D-502Aで聴いてるのだが満足出来る代物であると
断言出来るね。93製だから中古で良品探すのに苦労するわな。
私はこれを買ってから2chで初めて噂を聞いたし、
いつどこで誰が流しているかも知らない。
なんとなくわかる。
自分は275所有してて音質にも満足してるんだけどA-1VL欲しい。
だけと、A-1VLって古いから買いたくない。
だからVer2に期待してる感じ。
つか、275・その他のミニコンポを使ってる方々が結構いらっしゃるみたいだけど、
275や他ミニコンポはAV板に専用スレがあるから、そっち行ってくれないかなあ、
>>974みたいにフルサイズにランクアップしたいとか、前向きな方なら良いと思うんだけど、
ミニコンやAV機器関連は完全に板違いなワケで、でもフルサイズだけだと
話題も無いかも。
改めて
>>974、私はあえて価格がこなれたから昨年末に1VLコンビ買いました、
確かにこれからD級アンプはドンドン出てくるだろうから、新機種待ちも
良いかも知れませんね。
排他的イクナイ
このスレ参考にしてステップアップという人も多いだろうと思われる
自分の中で垣根を作ってる人には正直宝の持ち腐れ
>>976 店頭で自分の耳を頼りにするのが一番効果的。
俺なんか週に1回はオーディオ店に行ってるしw
店員はコイツ買わないんならくんなよって思ってるんだろうな
金を落とす客だと思われているんじゃないかな?
よく新製品の○○が発売しましたよって言われるし。