■ マルチウェイ vs フルレンジ ■ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:41:44 ID:VIoEx9TG
フルレンジって一枚の紙キレをぶんぶん振動させてるんだぜ。
低音と高音が同時に入ってるソースの場合は悲惨だな。
低音に揺すられてグチャグチャだな、高音死亡。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:59:52 ID:FN7EHAWt
マル厨悲惨でカワイソスwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:04:37 ID:g6/Gx5PA
>フルレンジって一枚の紙キレをぶんぶん振動させてるんだぜ。
>低音と高音が同時に入ってるソースの場合は悲惨だな。
>低音に揺すられてグチャグチャだな、高音死亡。

あまりに低脳な発言w
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:11:03 ID:/uUFRUf3
まだやっていたのか
フルレンジでまともなスピーカーなんてあるのかい?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:12:09 ID:FN7EHAWt
あのう・・・>>947は、このスレの楽しみ方をご存知ないですね。

オーデヲ業界には昔から数々の嘘偽りが流布していますけど、それを
アタマから信じ込んで「俺ってスゴイ」と勘違いしているのがマル厨。

固有振動と共振の区別ができないくらいに振動・波動現象を理解していないのに
何故か「分割振動」は悪い、と言ってみたり、バスレフ共振するときにはユニットの
振動板は振動しない、とか、現在のユニットでは原音再生は70%くらい達成しているなど、
マル厨の残した迷言は枚挙に暇がありませんが、物理の知識が欠落している部分を補う
そんなマル厨の妄想力を楽しまなくっちゃいけません。

あと、マル厨が自分のアフォアフォな主張を裏付けるために出してくる、
怪しげな資料のコピペを見るのも楽しいですね。
業界のダメっぷりまでわかっちゃいます。
でも、それを指摘してもマル厨には何も反論できないし、どーしよーもないので、
大抵は「荒し」になって終わりますけどね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:16:35 ID:n+SO22sq
分割振動? 悪いにきまってんジャンよ、ヴァカフル厨

958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:19:54 ID:FN7EHAWt
自分の首を絞めてるマル厨悲惨でカワイソスwww

   マルチの高域は分割振動でノイズまみれ (メーカー公式見解)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:20:16 ID:xE+4/fHu
あのう・・・>>956は、長々ナに言いたいのか和漢ナー居。こういうのマル厨
って言うんだね。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:23:22 ID:VIoEx9TG
音質的にはもう「古レンジ」と表現すべきである
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:25:14 ID:FN7EHAWt
オヤジマル厨、寒っ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 22:36:52 ID:xIELdvdq
おれかねないからフルレンジで良いや。
音いいし^^
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:01:06 ID:vFYuZGir
ttp://www.timedomain.co.jp/tech/hifi01/hifi01.html
【振幅に関するひずみについて】
【ホーン形とコーン形の動作のちがい】
からの抜粋
『電気音響変換器を制御方式によって分類すると、弾性制御方式の
ヘッドフォン、低抗制御方式のホーン型スピーカ、慣性制御方式の
直接放射型スピーカー−−コーン型、ドーム型、平板型等−−の
3方式となります。』
『ボイスコイル振動板の変位について考えます。変位は速度を積分
したものですから、コーン型は-12dB/octの右下がり、ホーン型は
-6dB/octの右下がり、ヘッドフォンは一定ということになります。
このように、速度や変位のf特は異なるのに、うまい具合に音圧の
f特はどの方式でも平垣になるから不思議です。』
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:11:03 ID:p9YGWdsM
『たいむどめいんのサイトにある文字列を抜粋してきて
何か意味があると考える>>963がいるから不思議です。』
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:54:01 ID:/Of4nUKo
あほまるだしの>>963萎え〜
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:00:37 ID:9+Sps2cL
ま一番の阿呆は、ダイレクトラジエーターが暗黙の前提なのに同じ振幅
でなんぞとすっとんきょうなたわごと持ち出した>>893だ罠

所詮フルレンヂなぞ893な代物、とーぜんフル厨ってなあ893な存在だってこった
レス番って、正直なもんだなー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:07:46 ID:0kP+Y+jr
もう電子レンジでいいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:09:49 ID:YjSuL82q
>>967
つまんね。
氏ねばあ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:12:59 ID:mDy1WN0Q
フルレンヂは原始レンヂだけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:13:34 ID:mDy1WN0Q
あっ、骨董品抱え込んだフル厨にとっちゃ減資レンヂかモナー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:14:40 ID:BwiQoDSz
マルチ派はQUADのESLも許せないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:36:14 ID:0kP+Y+jr
>>968
「氏ねばあ?」

この「ばあ」という言葉遣いが最高にキモイwww
ネットに引きこもってる奴独特の言葉遣いだなw

お前は死ね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:06:18 ID:fJEELvVt
>ダイレクトラジエーターが暗黙の前提なのに

でも、なんでその前提でいいのか、理由を示せないのがマル厨。
前提が正しいのか間違っているのか、判断できないアフォアフォ。
>>963にも「不思議」と書いてあるよなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:12:50 ID:mDy1WN0Q
フル厨必死でワロスwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:17:32 ID:/Of4nUKo
>>973
なんだ、教えて欲しいなら素直に土下座して頼み込めばいいのに、ったく
煽って聞き出そうといういじましい根性なわけだな、ったく劣等感まみれの
負け犬フル厨らしいぜ、このひねくりっぷりはよ(大爆笑)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:22:27 ID:9+Sps2cL
糞すれ埋め立て開始?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:31:12 ID:fJEELvVt
いや、初めてマル厨が何かの理由を説明しようとしているぞ。
これまでの8スレでは無かったことだ。
みんな静かにしてるんだぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:34:06 ID:fJEELvVt

 「ダイレクトラジエーターが暗黙の前提」
  さぁ、これが正しいということを示してくれ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:36:04 ID:lwOuEoq+
フル厨ミジメっすwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:39:15 ID:fJEELvVt
降参するには早すぎるぞw
マル厨は他にもいるんだろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:40:31 ID:mDy1WN0Q
>>918でいいんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:40:49 ID:BHgmQU7w
なんでここはこんなにみんなムキになってんだろう
マルチウェイとフルレンジでそれぞれ絶対的かつゆずれない確信
があるんだろうな。
でもいちいちムキになるってことは 
逆に考えるとそれぞれが
100%の自信がない、完全満足してないってことでもあるのか?

983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:44:28 ID:fJEELvVt
>>981
振動板の振幅特性が2次のローパスフィルターと同じになる、
その理由が示されていないので >>918 は却下。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:45:09 ID:lwOuEoq+
フル厨は、貧乏でまともなスピーカーを買えない怨念、マル厨は、若くて貧乏な
ころにフルレンヂ聴かされてひどいめにあった怨念がこびりついているのでしょうな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:46:22 ID:9+Sps2cL
>>983
どわははは、やっぱおまい馬鹿だ、こんな基本を知らずに1日中糞すれに貼り付いて、
ったくごくろーさんなこったwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:47:46 ID:/Of4nUKo
おらおらフル厨どした、早いところ土下座して泣いて誤りながら頼み込んでみろよ、ヴァーカ(大爆笑)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:48:17 ID:0kP+Y+jr
>>985
目くそ鼻くそを笑う

って、知ってるか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:48:49 ID:fJEELvVt
>なんでここはこんなにみんなムキになってんだろう

マル厨は資料のコピペばかりで、その内容を理解していないことがバレそうだから。
たぶん、>>978にもまともに答えられないから、荒して逃げきるつもりだろうw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:49:34 ID:fJEELvVt
すでに、そーなっていたよ(大爆笑)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:50:16 ID:BHgmQU7w
>>984
たいへんよくわかりました。 (笑)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:56:50 ID:0kP+Y+jr
>>989
志村、ID〜
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:58:43 ID:44GOFN1t
おおっ、ID変え損ねて目を回したフル厨の自作自演ばればれ〜〜〜www >>988-989

993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:59:15 ID:44GOFN1t
クソスレにふさわしい末期でありました(プププ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:00:33 ID:/Of4nUKo
自作自演のばれたフル厨逃亡(大爆笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:01:02 ID:9+Sps2cL
なさけなか・・・・・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:01:27 ID:mDy1WN0Q
オワタナ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:01:47 ID:lwOuEoq+
南無阿弥陀仏
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:01:55 ID:fJEELvVt
荒して逃げきるつもりだろう、と、書きこんだら、すでにそーなっていた。
で、やはり荒して逃げようとしているマル厨(大爆笑)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:02:15 ID:44GOFN1t
蓬蓮草
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:02:41 ID:9+Sps2cL
フルレンジはやはりウソコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。