私は何をしたいんでしょう??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
はじめまして。38歳会社員です。学生時代はずっとオーケストラ
に入っており音楽にはすこしはうるさいと自負しております。

音楽はおやじのおさがりの古いコンポで聴いていたのですが、最近
SOUND&LIFEという雑誌をみてそのセンスのよさ(と多分素晴らし
いであろう音)にまいってしまいました。

で、30万を予算の上限としてショップに行ってみました。

私はCDしかききません。また良くも悪くもソースのありのままの
音を聞きたいと思っています。ですからインプットセレクター(?)
やトーンコントロール、スピーカーの切り替え機能なんかは不要な
のです。というか、それがついていることによって余分なコストを
払っている、または肝心のCDの音に悪影響を与えているのではな
いかというのがイヤなんです。自分でもケチ&神経質だとは思いま
すが・・。

ショップの方にそういうお話をしたところ、アンプにフライングモ
ールというところのつまみが一個しかついてない小さなアンプをす
すめられました。試聴はできませんでしたが、確かにこれはすごい
と思いました。ただここまで割り切られると逆に決心がつかずその
まま帰ってきてしまいました。

スピーカーはダリのメヌエット、CDプレーヤーはオンキョーの
C777がいいかなと思っています。

単体の普通のアンプを買ってもきっと幸せになれるんでしょうね。
でもレコードプレーヤーなんてつなぐことは絶対ありえないだろう
し・・私はどうしたらいいんでしょう。

願わくばおてやわらかに・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:17:36 ID:4a92Qa6H
>>1
氏ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:20:31 ID:eH//Oc7q
すいません。質問スレッドに書き込むべきでした。
削除依頼だしておきます。しばらく放置願います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:53:51 ID:dQP+o9iK
プゲラ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:55:49 ID:KgP17gZY
    2ゲットォォォォォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:59:02 ID:oTt/hsGD
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:33:34 ID:mcwMyjRR
>>1
いきなりフライングモールだなんて斜め上を逝かずに、
普通のプリメインアンプにした方が良い気がする♪
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:07:20 ID:+vtqhf9s
悪いこと言わないから、「冬オナ」推奨システムにしなさい(激爆)。

何のかんの言う奴は多いが、少なくとも
「おやじさんのおさがりの古いコンポ」よりは
マシな音がする。。。。と思うから。

インプットセレクター等がいらないなら、なおのこと
オススメだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:11:15 ID:vrSL1Aw0

     /:::::::::::::::::::\          /:::::::::::::::::::\
    /::::::,,-――-、:::::\       /::::::,,-――-、:::::\
   /:::::,/   )ノ   \:::::ヽ  __/:::::,/   )ノ   \:::::ヽ
  l.::::/    ´      l.::::/:::::::::::::::::::\   ´     l.:::::|
  .|:::::|  '''''''   '''''''  /::::::,,-――-、:::::\'   '''''''  |.:::::l
  |::::::ヽ  (●) , 、(●)/:::::,/   )ノ   \:::::ヽ , 、(●) /::::::|
  |:::::::::ゝ   ,,ノ(、_,)、,, l.::::/    ´      l.:::::|、_,)、,,  f:::.::::|
  |:::::::::l   トェェェイ .|:::::|  '''''''   '''''''  |.::::lェェイ  ,l:::::::::|
  t:::::::::'ゝ、__`ニ´ __|::::::ヽ  (●) , 、(●) /::::::|ニ´ __ノ::::::::/
   t::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::ゝ   ,,ノ(、_,)、,,  f:::.::::|::::::::::::::::::::::j
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::l   トェェェイ  ,l::::::::|::::::::::::::::::::j
    t::::::::::::::::::::::::::::::::t::::::::::'ゝ、__`ニ´ __ノ::::::::/:::::::::::::::::::j
    l::::::::::::::::::::::::::::::::t::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.j ::::::::::::::::::j



                 た〜らこ〜 た〜らこ〜
      

                         さ〜はた〜らこ〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 03:38:13 ID:Cfx0PPgj
あげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 04:14:07 ID:oPjoiKlb
(´・ω・`) 知らんがな




12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 05:17:54 ID:S3z0BLIr
自分がどういう音が好きか、まだ分かってないと思う。
毛色の違うSPを買って聞き比べてオークションで売り飛ばすのも可。
お勧めは、

ホーン型:JBL JRX115
(怪しさネット界一の某店お勧めだが、買った人間の評判はいい。デカい&重い&バカ安)
フルレンジ:タイムドメイン TD-508U
(褒めると必ずアンチが食いつく敵の多いスピーカー。音場感は抜群)
マルチウエイ:ダリ
(ナイスな選択。音色の美しさでは定評がある。)

ダリは大人しい音だが、実は鮮烈な音が好きだとか(JBL)
音場感豊かな音が好きだとか(タイムドメイン)
十分ありえる。

スピーカーが、どういうタイプが好きか、最初にはっきりさせるのが
一番大事。琴線に触れない音は、幾ら金かけても琴線に触れない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:44:39 ID:X/r/NaV7
>>12氏ね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:52:48 ID:0C+DVDsj
>>1
決め付けずにLPも試しにやってみれば
新たしい楽しみが見つかる!

無駄と思わず普通のアンプを買った方が使いやすいし
発展性がある。買う前は必要ないと思っていても
買った後は欲が出てエスカレートするのは時間の問題。

おれはボリュームしかいらねーんだーという
かたい信念があるのならそういうアンプでもいいだろうね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:04:52 ID:3ATaSrM/
14の通り、欲出てきてあれこれ機器が欲しくなるからプリメインアンプが良いよ。
フライングのアンプ顔負けのプリメインもあるかもね。
まずは秋葉辺り行って自分の愛聴CD持ってって片っ端から聴きまくれ。
雑誌の評価なんて評論家のオナニーだから無視無視。
まずはマランツのダイアログだっけか?あれから聴いてみな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:13:47 ID:t7cmKeUm
あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:23:03 ID:/9Jh4jjj
おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 10:32:33 ID:0jL96/1q
誰もいないようだから俺の日記に使おう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:20:17 ID:r9jaqQEO
今日、試作スピーカーのエンクロージャーが届いた。
さすがにプロの仕事で俺の自作とは仕上がりが違う。素材もちょっと珍しいものを使っている。
(知ってる限り同じ素材を使ってる市販スピーカーは一つだけ)音がMDFよりいいのではないかと
思って作ってもらったのだが、見た目もなかなかいい。このまま売り出したいくらいだ。実際、元々は
売り出すつもりだったんだが…

発注してから設計方針の大きな変更が出たんでこのまま製品化することはないが、同じ設計のを
MDFでも作ってあるので素材による音の違いは確認できるだろう。音がよければ値段も高くないし
エンクロージャーの素材と業者は決定だな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 20:33:34 ID:u2KlBCWT
エンクロージャーを検品したらあれこれと不備が出てきてクレームのメールを入れた。
先方とはメールでのやり取りなんで、こういう場合はいろいろと添付する資料を作るのが
めんどくさい。ユニットの取り付け穴の寸法と、ビス穴の位置がずれてるのが痛い。
まったくテストできない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 16:46:45 ID:Nv3NXZ3+
たった今先方から電話。「最悪作り直さないといけない」と不満げな物言い。
申し訳ないと誤ったが、そこいらのカットサービスでも見誤ったことのない図面を
読み違えたのは先方で、俺が悪いことをしたわけではない。とりあえず送り返して
対策を考えてもらうことになったが、嫌な感じのするやり取りだった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:29:42 ID:Wsi+7CLC
いつから2ちゃんねるはブログをはじめたんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 22:47:25 ID:tHe1yI74
DAC64中古かえるよ、やったね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:29:39 ID:tTJuA/AI
日記は三日坊主で終わったのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:37:15 ID:FewUBQ29
2006/12/22(金)
事件に巻き込まれ消息を絶つ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:47:57 ID:ezqyZlmA
書き込むたびにageようと待ち構えてるのがいるっぽいからヤメ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:32:25 ID:h1aMNyHG
思い出した、ボールペン取りにきたんだった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:23:33 ID:VhdaQk1P
削除が早いか、閉鎖が早いか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:03:30 ID:8XXbKBmB
あげ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:37:15 ID:G1Akr/S0
おおスピーカー開発屋さんかあ、
何処に消えたんだろうって、心配してたよ。
開発は進んでいるのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:22:04 ID:c+sC4Fz4
まあ、ジリジリと。
うまくいけば3回ほどの試作で終わる予定。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:44:22 ID:G1Akr/S0
だったら、豆に詳細書いてよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:13:25 ID:vhKQ4sOE
使ってるユニットと箱の材料がちょっと風変わりなだけの
スピーカーになりつつあるんで書く事がなくなってしまったのさ.....orz

最初は結構野心的だったんだけどなぁ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:43:42 ID:Z1cZd3OZ
今日は2つほど仕事を進めることができた。
ひとつは新素材エンクロージャーの評価。もうひとつは次の試作機のサイズの検討。

新素材は採用決定。MDF筐体に比べて音数が多く厚手の音がするし、個々の音の質も
好い。何より中低域の量と力があるあるのがありがたい。高剛性(MDFの3倍近いと思う)の
ご利益だろう。高剛性ということでMDFより癖のある音がするかと思ったがそれほどでも
なかった。安くて見栄えもいいし、思い切って試してみてよかったと思う。

次の試作機のサイズも決定。容積は低域特性から先に決めてあったんで、今日決めたのは
寸法配分。ユニット穴から部品の組みつけができるような寸法にしなければならない。
(自分で組む試作のMDF製筐体はともかく、新素材のは外注で完成した形で入ってくるから。)
これはと言う寸法で段ボールを切り貼りして実際に部品の組みつけができるか試してみたが、
一発でオーケー。
(オーケーと言っても変形ユニットなんでかなり苦しい組立工程になるw)

35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:09:46 ID:lNddMD20
と、言ってる端から寸法変更w

図面を引く前に高さ方向の定在波を抑えられるようなスピーカーユニットの位置を
シミュレーターで探してみたが全然駄目。結局今の試作機と同じ高さ&ユニット位置に。
容積が若干減って中低息の量が少し減るが仕方が無い。現行機で実測で分かるほどの
定在波は出てない実績があるので安心できる。

とにかく、キャビネット内の定在波やエコーは吸音材に頼らず処理したい。吸音材を多用
すると音の抑揚や微妙な音色変化がスポイルされてつまらない音になるので使いたくないのだ。
現行機は奥行き方向の定在波を処理するのに吸音材を必要とするだけなので吸音材の量は
ごく少量で済んでいる。次の試作機でもできるだけ現行機での使用量にとどめたい。

明日は横幅方向の定在波について検討してみよう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:49:09 ID:Cy3PlnFf
と言う、予定だったが…

バイトから帰ってきて昼飯を食べたあと一眠りしたら3時過ぎ。
味醂を少し飲んだのがまずかったw
予約していた本を図書館に借り出しに行って、今日は終い。

味醂を飲むと言うとイカモノ趣味のようだが、本味醂はれっきとした酒で
江戸時代には高級酒扱いだったのだ。今でもまともな造りの物は旨い。
米と麹から出る甘みがいい。疲れ気味のときに飲むと生き返る気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:56:49 ID:N0iVz3kg
で、今日やっと定在波対策の検討w
バイトが休みなのをいいことに夜更かしして本を読んだおかげで昼前まで眠いの何の。
11過ぎからやっとこさ作業開始。

CADでざっくり作図して、読み取った寸法をFEMソフトに放り込んでシミュレート。
ただの箱の場合と、それに考えていた対策を施した場合とで比較してみる。
で、結果は

                     大  差  な  し


.....orz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 17:55:38 ID:N0iVz3kg
と、思ったが効果が全く無いと言うことはないようだ。

吸音材を使用する条件で比べてみると対策ありの方が横幅方向の1次モードを除いて良いか、
若干悪い程度に収まっている。対策ありは背面に貼ってあるのに対し、対策無しは側面の片方と
背面に貼ってある条件なので、対策ありの方が少ない吸音材で効率よく定在波を処理してると
言えるかも知れない。ただ横幅方向の1次モードは2k近辺と耳につく帯域の上、対策無しのほうに比
べて10dBほど定在波のレベルが強いと出てるので、そのあたりは気になる。
もうすこし詳細な検討が必要か…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:31:22 ID:JD9W+u1N
次回試作機の周波数特性を検討するために1号機を復活させた。
次号機は容積を増やしポートのチューニングを下げて中低域の量を増やすのと、
ユニットに施したダンプを弱めて微妙な抑揚の再現性を上げるのが目標なのだが、
その辺りがどうかを部材を発注する前にある程度確認したい。

特にダンプを弱めるのはユニットの特性上200〜400辺りのピークを作ることになるので
その辺で音の篭もりが出ないか確かめたい。

シミュレーターのお告げでは100〜150で0〜5dBほど次号機よりもレベルが高いと出てる
のでその辺はそのまま受け取るわけには行かないが、150〜300辺りはほぼ同じなので
音の篭もり感については検討できるはずだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:25:59 ID:n2AlbVt5
うむ、その調子で頑張ってくれたまえ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:52:41 ID:mUCj9ToB
昨日はほとんど何もしなかった。
バイトから帰ってきて昼飯を食べたあとちょっと横になった。で、起きたら5時前w
あとは寝るまでネットを徘徊しつつ復活1号機のながら聴き。

今日も何もしていない。
なんか疲れてる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:13:40 ID:7adxvfPn
次の試作機の低域特性の確認用にグライコ(VSTプラグイン)のプリセットを用意した。
シミュレーターの出した低域特性をバッフルステップ計算ソフトの結果見ながら暗算で
補正しつつ入力。5台分(試作1号機、現行試作機、次期試作案A、同B、他社製ライバル機)の
設定を用意する。これを通したソースをヘッドホンで比較視聴すればある程度の比較は
出来るだろうと言う魂胆。使用するヘッドホンは50辺りまではほぼフラットなんで、今作って
るような小型機の帯域バランスの再現には問題は少ないはずだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:48:55 ID:xy3nPRn9
おお、そうか、期待してるぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 21:27:56 ID:hzt8Ni8H
まあ、試作機ばかり作っていらしゃるのね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 18:49:26 ID:Z8JWLzKJ
今日、次の試作機の板材の発注をした。これで10機目の試作になる。
少々ややこしい加工があるのでいくらになるか…
もしかすると、断られるかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 17:59:03 ID:cEHCn2oP
カット業者から見積もりが来た。
3万を超えるw
試作費はともかく箱屋に頼んだときの事が不安だ。
コスト内に収まってくれるかたろうか。

設計としては一つの到達点でもあるので頼もうとは思うが、
もし箱屋の方の見積もりがアレだとまた別の設計を試さ
なければならない。それを考えると頭が痛い…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:24:31 ID:07JZMzOW
悩みは多いと思うが、頑張ってくれ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:37:10 ID:pcouc32a
ある日玄関のチャイムが鳴ったので出てみると男が一人出刃包丁を持って立っていた。
カット業者だった。まさか自分がカットされる事になるとは・・・END
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:38:34 ID:bzk5RftQ
さっきスピーカーグリル(のフレーム)の見積もりを業者に出した。
と書くと真面目に仕事したみたいだが、実は何ヶ月も前に一度他所に見積もり頼んで
スルーされたのを今日また別の業者に出しただけ。
(ちなみに、今日は他には何もしてない。すばらしきかなフリーター生活....)

グリルと言っても切抜いたプラスチック板にネットを張るだけの安物。
しかもユニットと共締めというアレな設計。

「ロット100枚で単価500円でタノム」なんてムシのいいことを書いたからまた無視されるかもw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:06:33 ID:aR6b3ArH
ある日玄関のチャイムが鳴ったので出てみると男が一人出刃包丁を持って立っていた。
グリル業者だった。まさか自分がグリルされる事になるとは・・・END
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 07:14:18 ID:1yZEMwnd
そうね、秋刀魚が2尾焼けるくらいのグリルはほしいわね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 11:38:37 ID:1S+x+um4
どうやらスルーはされなかったようで、バイトに行ってる最中に連絡があった。
さっき折り返しの電話をして打ち合わせをした。

100枚で500円は「ギリギリ」らしい。「相場は1000円前後」との事。
枚数を増やすことで工賃を下げられないか訊いてみたが、量産効果は
100枚辺りで頭打ちで、それ以上作っても単価は下がらないと言う。
まあ、500円なら他で削れないこともないので話を進めようと思う。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:20:10 ID:aR6b3ArH
ある日玄関のチャイムが鳴ったので出てみると男が一人出刃包丁を持って立っていた。
スルー業者だった。まさか自分がスルーされる事になるとは・・・END
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:56:47 ID:wr+/U4lD
プロバイダがアク禁食らっていてしばらく書けなかった。
グリルは1枚850円の見積もり。悪くない。とりあえず10枚試作してもらう事にした。
アク禁はまだまだ続くようなのでしばらくはあまり書き込めないと思う。
まあ、元々書く事もあまりないわけだがw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:55:49 ID:puCOtIhX
今日はバイトが休み。仕事を進めるべきなのだが何もする気が起こらないw

とりあえず、グリルの試作代金の振込みと、内部配線候補のケーブルについての問い合わせはした。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:59:33 ID:1XqKJgve
ケーブルについては今使ってるのがベストなんだが値段がアレ(\4000@1m)なんで、多少音質が
グレードダウンしても安くなるとありがたい。と言うわけで同じメーカーの似たような構造で安いものを
試そうとメーカーに問い合わせてみた。結果、
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:04:07 ID:9Dw+ui7g
   最低50m買ってね(はぁと)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:09:01 ID:09ALi87M
安い(\120@1m)んで金額的にはまあ許すとしても、万一ボツになったときに49mも残るのは精神衛生的によくない。
メーカーに教えてもらった業者にも問い合わせたが、どこも「在庫はない、取り寄せは"巻き"(リール単位)で」と
示し合わせたかのような返事。

…買うしかないだろうなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:09:31 ID:CRyJwQyY
結局買うことにして、今日代金を振り込んだ。
どうか使い物になりますように。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:57:01 ID:I+Lm6Hbi
今日はグリルに貼るクロスと、ユニット固定のネジを注文した。
グリルのほうは正直どうでもいいが(本当はつけたくないし)、ネジのほうは音に影響するらしいんで
本生産までに材質を選んでおかなければならない。鉄とステンレスのは手持ちにあるんで、
追加で純チタンともう一つ別種の材質のを頼んだ。チタン合金のも頼みたかったが、
今日頼んだ業者は持っていないようなのでそれは後日。

チタンはネットを徘徊していて高く評価しているサイトがあったので頼んだが、本命はもう一つの方。
剛性もあるし減衰能もネジ用材量の中では比較的高い(はず)ので悪くないと思う。
(チタンは強度はともかく減衰能については余りよくない。)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:43:40 ID:UEbwCKPg
私は何をチタンでしょう?
あら、ごめんなさい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:18:15 ID:sUYPyYT+
グリルとケーブルが到着。思ったより早かった、明日にはネジも届くだろう。

あと、遊び用に頼んでおいたゼネラルユースのフルレンジも来た。早速鳴らしてみたが
音色はともかく、管楽器のアーティキュレーションの正確だ。その辺はフルレンジの美点で
開発中のスピーカーもフルレンジなのだが、現状ユニットを強くダンプしてる関係でその辺
が活かせてない。頭では理解してるし何度も試聴して体験もしてるのだが、普通のフルレンジと
聞き比べてよりはっきり認識できた。次の試作機ではダンプを緩めたのでその辺も改善される
とは思うのだが、普通のフルレンジ並になるかどうか…
63(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/03/31(土) 00:51:55 ID:ta/YxGep
1000までガムバレ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:46:11 ID:EXq8Rmbm
もう2年以上このプロジェクトを続けている。いつまでも開発中というわけには行かない。

ケーブルを試してみた。とりあえずERGO AMTのアダプタを接続するケーブルに使ってみる
ことにして、50cmのケーブルを2本作る。

端末処理ははるかに楽。リファレンスが2本処理するのに小一時間かかって、
しかも失敗の可能性まであるのに対し、10分ほどで簡単に仕上がる。これでいければ
作業が格段に楽になるのは間違いない。

しかし肝心の音は微妙。全体に見通しが悪く、ディテールが甘い。
少し鳴らしこんで様子を見ようと思うが、どうもダメな気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:31:40 ID:EiUhvHK0
意味は分からんが、なにやらスゴいプロジェクトじゃ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:29:24 ID:SfmVihPU
ほんと、製品の原価が材料費だけだと思いこんでる阿呆に見て欲しい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:43:33 ID:Y90WXdy5
まあ、うちの場合は原価は材料費と研究開発費くらいか。
従業員は自分だけだから人件費なんかかからない。しかし、利益率はネット直販で5割と
高く設定するつもり。それでも10ペア売ってやっとまともに生活できる程度で、その程度の
販売数では次の製品の開発費なんかでない。

それはともかく、昨日ネジを試してみた。(鉄のを除く。)
やはり本命の材質のやつが自分の好みのようだ。なにより分解能に優れているのが良い。
音色的には若干太めになるのが気にはなるが、ディテールが殺がれる感じはしてないので、
まあいいと思う。ネジとしてはありがちな材質で大して値段が高くないのも助かる。
もうしばらく聴いてみて大きな問題がなければこれで行こうと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:59:56 ID:Y90WXdy5
スレを覗いてくれてる人に件のネジの材質のヒントを…
ネット検索で調べれば分かる程度なんで暇つぶしにでもしてほしい。

タッピンねじの主な材質としては3系統に分けられる。

1.鉄(鋼)
2.ステンレス系
3.チタン系

この中でも幾つかの種類に分かれてるが、その中で磁石に
つくのは鉄(鋼)ともう一つ。そのもう一つが今回選択した材質。

もし使うなら、締め込み具合には注意すること。振動吸収特性を
発揮する応力範囲が狭いんで締め込みがきつくても緩くても分解能の
いい音にはならない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:14:51 ID:iKLh+hVe
昼飯食って少し横になったら3時まで寝てしまったw
ながら聴きでケーブルの評価をしつつ、次々号機の図面に少し手を入れただけで業務終了。

ケーブルはやはりリファレンスで行こうと思う。
代替ケーブルもコストを考えれば悪くはないが新ネジとリファレンスの組み合わせが良過ぎる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:40:28 ID:FJMA/3R2
サランネットが来た。一番安いのを頼んだんだが、結構いいテクスチャ。
見た目はこれで十分っぽい。ただ、伸縮性があるんでそのテクスチャを
保ったまま張るのはなかなか難しそうだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:22:44 ID:RuKNpLWH
試作次号機の板材今日発送すると連絡。
先月末の予定だったのを昨日催促メールを出したんだがw

私的な問題で計画に微妙な影が…
急がなければならないようだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:45:29 ID:zSC0uCv9
板材が届いたので早速組んでみたが問題発生。
動作に支障が出る程度ではないが外観上放置できない隙間や段差が出来る。
一品ものならパテ盛り・ペーパーがけで処理すればいいが、少量とは言え量産
する物でそれではコスト的に問題が大きい。精度的に微妙なところがあるので
組立図を送って業者側で微調整をしてもらった上でこの結果という事は、箱屋が
組む場合も手作業のでの修正が必要になる可能性が高いと言うことだ。
地肌が見える仕上げを予定してる分パテ盛りを使えない箱屋の方がより難しい
作業を強いられるのは間違いない。それがどれだけコストに跳ね返るか…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:24:50 ID:mTEujt4Y
今日は連れの家で完成した試作機の試聴。
前号機と比較したが良し悪し。問題点としては声色の鳴らし訳が
弱いのと、バスドラやタムに変な響きがつく事が指摘された。
前者は多分箱の材質の違い(前号機が新素材。今号機がMDF)。
後者はバスレフが効きすぎている為じゃないかと予想。明日以降
確認と対策を行う予定。

一方で微妙なダイナミクスの再現、空間表現、コーラスのハーモニーの
再現が前号機よりも良いとの評価。問題点を解決できれば前号機を
音質的に完全に超えるだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:04:26 ID:N4SpbQl0
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:23:01 ID:9jHOsvt0
こんなに長い一本クソが、切れもせずよく出るなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:26:59 ID:M5EreG2x
ウチは内容は違うけどこういう開発やっててノイローゼになりそうな時がよくあるな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:42:21 ID:DPpRSbJV
そういう状態を打破するために、上司とか先輩が居るんだけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:25:52 ID:pXz1JYzt
何この乗っ取りスレ

晒し上げ
79(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/04/21(土) 01:01:55 ID:aN9+pmSt
>76は>74に対するコメントかとオモタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:01:09 ID:+TnHCKZ6
ブログの親戚でボロ愚
ごめん、気にしないでね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:08:30 ID:9E3vEa/q
試作機のチューニングが固まった。
予定よりも吸音材の使用量が増え、普通のバスレフ箱とほとんど変わらない量に。
ユニットに対するダンプも前号機と同じ量まで増加。ポートも最初はダンプ無し
だったのを前号機と同じだけダンプ。

前号機と比べて音の分離感(もしくは溶け合い)・解像感の面で改善。
微妙なダイナミクス(アタック・リリース含む)の再現、定位感で若干後退。
帯域バランスが小型の業務機(BOSEの101やJBLのCONTROL1等)程度に
まで改善できたことを併せれば音質的には評価できると思う。

ただ、吸音材の使用量を抑えると言う設計目標は達成できなかったし、その目的で
設計に取り入れた(そのためにコスト高の原因となった)フィーチャーは無駄になった
わけでその点については設計の変更が必要。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:11:47 ID:6IwFZyby
今日は次の試作機の作図。
今の試作機から吸音材低減策を取っ払ったのを試そうと思う。
ただの箱だし設計のポイントが固まってるんで捗った。
明日にもカット業者へ見積もり依頼を出せるだろう。

これで試作は最後にしたいw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:59:09 ID:OZhiPPfl
見積り依頼を出した。
板取図を描いていて気付いたんだが、今回のは部材の寸法が2種類しかない。
これは量産時にコスト面で有利になる。この設計で決められるといいと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:18:24 ID:KOGTPbax
見積もりが来たが予想よりもかなり高い。
確かに今のより8000円ほど安くはなってるが、一年前に依頼したほぼ
同じ工程と思われる試作機と比べて込みの価格で2.6倍、材料費、(業者の
webサイトに載ってる)を引いても2.4倍の価格比になってる。どういうことか
小一時間問い詰めたい気分だが、他の業者をあたる時間が惜しいので発注。
多分ナメられてるんだろう。

ファブレスで零細で経験なしのツラさよ…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:41:56 ID:WJuDg0rp
次の試作機は第三週末到着予定。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:31:38 ID:CXMDw9iH
test
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:56:19 ID:CXMDw9iH
規制通告がないのに規制されてると思ったら、新しく取得したIPアドレスが
過去に串とDSBLの規制を食らったものだったようだ。まあ、書き込めたからと言って
大して書き込むこともないわけだがw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:13:00 ID:CXMDw9iH
先週通して試作機をデスクトップで使ってるがほぼ満足できる結果。
壁際なんで低音の不足感は出ないし、小音量で済むので音量を上げたときに
歪が増えると言う弱点も出ない。結果として音の溶け合いや分離のデリケートな表現や
中高域から上の質感の良さと言う、この種のユニットの良い点を楽しむことが出来る。
「この手のユニットの音を手軽な値段とサイズで楽しめるスピーカー」と言う目標は
デスクトップ・ベッドサイド用途に限れば十分実現できる目処がついたと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 08:21:23 ID:0SNgVJ7Z
今日はバイトが休みなので早朝からリファレンスとの比較試聴をした。
音色や質感はほぼ同じで、どちらもこの手のユニットの音。若干試作機の
方が硬めだが2倍(国内価格なら4倍)の価格差を考えれば上等だろう。
それより気になったのは抑揚感で、フルートの舌の使い方は同等か試作機の
方が若干良いのだが、その後の息の勢いが試作機では出にくい。リファレンスは
平面バッフルでその辺に長けてるので余計に差が出る。ポートのダンプを外すと
その辺が改善されるのだが、ダンプを外してしまうと機材・環境やソースによっては
ボンつくケースがあるので悩ましい。ポートに嵌めるスポンジでもつけてユーザーに
調整してもらうのがいいのかもしれないが、外注すればいくらになるのやら…。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:42:15 ID:P9oJS8IC
次の試作機の部材がこない。先週末発送の予定なのだが。また忘れてるのだろうかw

さっき、母方の叔父が亡くなったとの知らせ。欝で自殺したらしい。
身から出た錆とは言え不幸な老境をそのような形で締めくくらなければならなかった
心持はどのようなものだったのだろう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:57:25 ID:P9oJS8IC
さっき発送通知が来た。>部材
明日には来るだろう。久々に仕事が出来る(嬉
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:27:06 ID:NI9b0/6u
身から出た錆だなぁ〜 っていう心境だったのかもね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:14:53 ID:97isM4cH
バイトから帰ったら部材が届いていた。
検品と代金の振込を済ませた後、組立て。今回のは本当にタダの箱なんで簡単に
組みあがった。あとはポートを塩ビパイプから切り出してチューニングするだけで
完成。明日はバイトが休みなんで一日中調整と測定の予定。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:03:03 ID:ZOzgNOJO
とりあえず測定結果。

CSDを見る限り10号機(前回試作機)と11号機(今回)で今日体内の定在波・残響については
大差なし。強いて言えば10号の方が気持ちクリーン。聴いてみないと分からないがまず一安心。

振幅F特は11号の方がフラット。10号機がクソ真面目に箱の回折対策をやって、ユニットの
音圧の凹凸がそのまま出ているのに対し、11号機は箱の特性の乱れとユニットのそれが
上手い具合に相殺されているのだと思う。一応設計でそう言う効果を狙ったので期待通り。

明日はもう一台をくみ上げて慣らし運転と試聴の予定。
(細かい部品が足りなかったので1台しか組めなかったのだ。)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:14:22 ID:J2NMi/rK
昨日今日と試聴してるが悪くは無い。
10号機に比べて声や楽器の勢いが良く出るし、分離感もいい。ボーカルなんかは
「その場で歌ってる」感がある。全体的な印象としてはいわゆる「前に出る」音。
かと言ってそう言う音のスピーカーにありがちな荒い音色表現ではなく、この種の
ユニットの質感の良さ・表情の豊かさを兼ね備えている。なかなか珍しいキャラクターで
俺自身は嫌いじゃない。

ただ、一方で空間表現がルーズ。
ボーカルやリード楽器が前に出るのはいいが、生録物なんかで奥に定位すべき音が
そう感じられなかったり、サウンドステージがクリアでないのが気になる。あと、10号機
に比べてスピーカーからの音離れが悪い。この種のユニットを使ったスピーカーの
売りにその辺の空間表現に優れてることがあるわけで、うちのスピーカーを買ってくれる
だろう層もそれを期待するだろうから、現状ではちょっと辛い。鳴らし込みでなんとか
なってくれるといいのだが…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:19:54 ID:J2NMi/rK
全く関係ないが、今日梅酒の仕込みをした。
飲むのに買った味醂があまり美味くない(味がシンプルすぎる)のでその処分を兼ねて。
いつ仕込んだか忘れるに決まってるんで、ここに書いておく。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:59:16 ID:vuSMuv2U
>>1
しっかり保守しろよ。
荒らされてるぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:50:26 ID:Bh5L60n0
昨日は連れの家で10号と11号の比較試聴をした。
連れの感想は>>95とほぼ同じ。でもって、11号機の設計の方で行くことに。
音的にはどちらも捨てがたいので、コストの掛からない方を選択。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:50:09 ID:bsh8xO74
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 21:24:55 ID:ZRH9UlgD
せんこ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:07:37 ID:68GmoKAD
昨日、ユニットの国内総代理店と打ち合わせ。
どうやらユニットを提供はしてもらえそうだが付帯条件が一風変っている。
まあ、メーカーに何度もメールしてスルーされたことを考えれば大きな進歩だ。
(実は今までの試作はユニットメーカ直販のセット物から取ったのを使ってたw)
価格は思ったより高かったが一本から出してくれるというのはありがたい。

しかし、新幹線での日帰りは疲れた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:08:52 ID:C2n8tVDF
その後正式な見積もりが来たが思っていたよりは安かった。
「xx掛けでyy円」だと思っていたのだが、どうやら「yy円のxx掛け」の聞き違いだったようだ。

昨日箱屋に図面を送った。見積もりはどうなるだろう…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:59:19 ID:YAcYGuIn
見積もりが来た。かなり安い。
「だといいな」レベルの額でやってくれると言う。ただし、1ロット100台…
開発でほとんど資金を使い果たした状況なのでかなりつらい。
資金稼ぎに勤めに出てるが、それでも貯めるのに半年はかかる額だ。
年内発売を目指していたが難しいかもしれない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 15:58:52 ID:Us8jgmmi
珍しく相手先からメールの催促があった。
今月末決算で契約が欲しいようだ。見積もりが安いのは多分その関係なのだろう。
直接電話して「半分の数にしてくれれば10末には購入できる」と言っておいたがさて
どうなるだろう。単価が跳ね上がったりするとつらい。切々と資金不足を訴えておいたのだがw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:19:32 ID:PwPSxqm7
バイトから帰ってきたら再見積もりが届いた。
やはり価格は上がっていた.


500円(安堵


まあ、それでも10末までのバイト台と生命保険の貸付を合わせて
やっと支払える額なんでかなりきつい。しかしオケのメールを出した。

他の部材の試作・購入資金が今のバイトから出せなくなってしまったので、
週末に単発のバイトを入れなければならないかもしれない。

もってくれよ俺の体w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 22:00:09 ID:uwLbH5oB
残暑お見舞い申し上げます。
オーディオ熱もほどほどになさいませ。
熱中症にかかっても知りませんよ。
あなた一人のお体ではないのですから。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 15:49:38 ID:5a7p30xc
箱屋からサンプルを発送したとのメールがあった。明日には届くだろう。
久々にやる気が出たので、放ったらかしにしていたスピーカーグリルに
手をつけたがあまり旨くない結果に。製作も面倒だし、デザインもぱっと
しない。さらに検討が必要なようだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:04:35 ID:Nmi04hRC
このスレ、密かに楽しみにしてたりするw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:34:38 ID:QlI4EE9X
俺も>>108氏と同じく結構楽しみにしている。是非ともがんばって欲しい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:04:38 ID:XWAtYba9
サンプルが届いた。
全体的にはほぼ想像どおりの仕上がりで満足。しかし、また図面の
読み取りミスをやらかしていた。それも、前回と同じ箇所をだ。今回は
こっちでフォロー可能な箇所だけだったんで(前回はユニット取り付け
部の寸法ミスもあって箱自体使えなかった。)まあいいが、向こうの
主張どおり50個を一度に作らせていたらどうなっていたかと思うとゾッとする。

もっとも、昨日来た発送連絡に本生産の材料取りをはじめたとか能天気な
事を書いてきていたんで、組立てはしないようメールを送ったがさてどうなるかw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 03:55:03 ID:26DId7Av
test
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:55:29 ID:Q+5TghJL
サンプルは一度返送することになった。
「本生産に入る前に問題点を確認しておきたい」そうだ。>>21に比べて大きな進歩だ。
まあ、本来は少なくとも発送前に、出来れば各工程毎に検査するのが当然なのだが。

発送作業は次の休日の予定。
今月からバイトの勤務時間が21時前まで延びたのでさすがに勤務日に作業するのは辛いw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:10:50 ID:Mo+X2Z2i
test
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:34:41 ID:dE0Bdlhc
昨日今日とバイトは休み。

昨日や連れのところに行って試作機にスピーカーグリルを取り付けたのを見てもらった。
作りが素人っぽいのを除いてもパッとしないと言う意見。オレも同感。確かに、全体的に
ツルっとした外観のところに薄い(塩ビ板にジャージクロスを張っただけ)とは言えグリルを
ネジ止めしてあるのは違和感がある。フロントバッフルにツライチで付くようにした方が良いと
言う意見で一致。

今日は昼過ぎに連れのところから戻ってきてサンプルを返送。この後は特注部品(スピーカーの
底に取り付けて、ユニット軸腺を斜め上に向かせるためのピン)を頼む業者をネットで物色する
予定。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:55:21 ID:o/hCZhKx
バイトから帰ったらユニットが届いていた。
10本あるので測定すればある程度特性のばらつきが分かるだろう。
今使ってる個体と差が大きすぎたらシャレにならないがw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:07:09 ID:SW8EBjrJ
今日もバイトは休み。
スピーカーの方はユニットの受領メールと伝票の整理だけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:58:32 ID:Tr+aa1R1
バイトが休みなんで受領したユニットの測定。
何本か他と大きく能率が異なる個体が出たので、本生産でもユニットの選別が必要かもしれない。
F0が1本を除いて1Hzもずれてないのには感心。F特カーブも10k以下では能率のバラつきを除けば
ほぼ相似形なんで品質管理は結構しっかりやってるのだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:57:11 ID:Tr+aa1R1
あと、幸い今まで試作に使いまわしていたユニットと特性に大きな差は無かった。
とりあえず安心。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:30:18 ID:Z3yD0tL/
test
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:51:53 ID:womPVv/O
やっと、箱のサンプルが帰ってきた。
どうやら作り直したようだ。ざっと見た感じ、今回は大きな問題はなさそうだ。
明日検品して問題が無ければ1stロットにGoサインを出すことになる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:50:47 ID:w8KDhL73
今日は臨時にバイトが休みだ。というか次の火曜日まで休み。しかも月末で解雇。
先月末に職場が火事になって大幅に仕事量が減ったので、俺みたいな派遣は皆クビと決まってる。
箱の代金を払う程度の金は貯まったから別に構わないのだが、結構居心地のいい所だったんで
少し残念だ。

で、今日は暇にあかせて朝からネットを徘徊しつつサンプル箱の試聴。
ほぼ予想どおりの傾向の音。MDF箱に比べて解像度・情報量・質感で勝っていて音に厚みがある。
中低域の力と量でも上回っていてパート間のバランスが改善された。
若干の問題点(音場の見通しが少し悪い・中域の下が若干緩い)があるが原因の予想は付くし、
チューニングの範囲内だと思う。全体的にはかなりいいで気だと思う。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:56:29 ID:w8KDhL73
でもって、箱屋にメールでGoサインを出した。
これでもう後には引けない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:39:59 ID:w8KDhL73
今、最終の見積もりが来た。
50本で消費税・送料込みで50万弱。

微妙に資金が足りない悪寒…
日払いのバイトにでも行くかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:30:24 ID:52A5BmYz
今日初めて来たが、最初から全部読んでしまった がんばれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:55:49 ID:2fDIvc2B
今日、箱の代金を振り込んだ。
>>123の見積もりに先払いしたサンプル分のコストも乗せていたので訂正させた結果、
なんとか手持ち資金と生保からの借入で支払う事が出来た。

しかし、これで月末の諸払い分を除いてスッカラカンだw
早急にバイトを探さなければならない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:00:18 ID:2fDIvc2B
あと、ドライバの代理店から新製品発表会の案内が来た。代理店の方でやってる
設備向けのセット製品かと思いきやコンシューマ向けのもあってちょっとショック。
前に本社に出向いたときには代理店とうちの製品がバッティングしないからユニットを
供給すると言うことを聞かされていたので、代理店がうちと似たような製品を手がける
のなら今後のユニット供給に影響するかもしれない。もし、供給中止となったら箱が
無駄になる。それを考えると憂鬱だ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:44:00 ID:aYr48BKQ
バイト見つかったのだろうか、なぜか気になる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:09:05 ID:hnCjbZ+n
長いアク禁の間にすこし状況が動いた。

箱は先月末に受領したが、品質が散々。半分検品して1本もサンプルの品質に達していない。
返品して現状を見てもらうことになったが、残りも検品して全個体の問題箇所をピックアップしな
ければならない。

サンプルのほうは鳴らしこみと若干のチューニング変更を経て好調。
少し内部のエコーが煩い気がしたので側面に一枚吸音材を追加。(初期状態は背面に一枚のみ。)
音の分離と、抑揚の再現性が改善された。ただ、ドライバーの粗が見えるようになってきたのがすこし痛い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:40:21 ID:hnCjbZ+n
バイトは結局今までのを続けることに。
生産が予定より早く再開されることになって、急遽人出が必要になったらしい。
来週からまた出勤する。

ちなみに日雇いのバイトはやってみたがかなりキツかった。
宅配の仕分けでコンベアに荷物を載せるだけの単純作業だが、それで時給1000円出すだけの事はある。
正直二度やろうとは思わない。金は何とかなるだろう。最悪サラ金にでも借りればいい。

まあ、宅配で荷物がどういう扱いをされてるか見ることができたのは良かった。うちの品物は
絶対宅配では送らないw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:18:11 ID:RmCPqGCY
検品が終わった。結果は全数不合格

塗装不可の部分を隠す治具の設計をマズったらしく、塗装部分との境界で殆どの個体に塗装ムラが出ていた。
そうでない個体にも作業中に付いたと思われる小傷やら割れやらがあって全滅。

先方はしっかり検品したと言っているが、どうしたら素人の俺がものの数秒で見つられる不良を見落とすのか
理解できない。実際にはいい加減にしか見ていなかったのだろう。と言うか、そうであって欲しい。
でなければこれが先方基準で良品だと言うことで、下手をすれば何の対応もしてもらえない可能性も出てきてしまうw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:00:43 ID:RmCPqGCY
今日は連れと大阪ハイエンドショウを視察に行った。
高級スピーカーのの造りや仕上げの質を参考にしようと思ってでかけたのだが、
結構うちの品物も悪くないと判って一安心。(もちろんサンプルの話)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:08:35 ID:RmCPqGCY
音のほうは2点ほど目当ての機種があったのだが、その一つ、G社ベンディングウェーブ型
フルレンジは展示なし。代わりに2wayタイプの改良型(振動板材質を変えた)の方が
来ていたが、中高域に妙な癖があってあまり芳しくなかった。正直、前のモデルの方が
良かったと思う。まあ、しかしそれ以前にドライブしていたV社アンプの癖の方が大きくて
何を鳴らしても同じ状態なわけだが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:29:56 ID:RmCPqGCY
もう一点は初来阪のA社2way+専用サブウーファーシステムだが、こちらもあまり芳しくなかった。
音の分離と抑揚の再現が良くて明朗快活になる点は良いが、個々の楽器や声が硬い。
16cmユニットでローカット無しにあれだけ音量を上げれば嫌でもそう言う音になるのかもしれないが、
処女作も同じ様な傾向だったのでデザイナーの音の好みもあると思う。

ここのデザイナーは俺と似たようなスピーカーを以前使っていて、その音をコンベンショナルなコーン型
で出したいと言っていたので期待しているのだが、どうも似たようなスピーカーを使っていてもその音に
見出すものは違うようだ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 21:19:54 ID:waWSKZg0
今日はバイトが休み。
仕事は、エンクロージャーを箱屋に送り返して、幾つかメールを送って、伝票を整理しただけ。
あとはネットを徘徊したり私用をすませたりしてマタリと過ごす。

先方の参考にサンプルを送り返したんで(見本を作っておいてないらしい…)、またMDF製
試作機を鳴らしてるが、比較しないとこっちでもいい気もする。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:48:29 ID:TDDYPTG5
モノを作るのって・・・・忍耐だなあ
がんばってください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:00:11 ID:K66GjxX9
今日はオーディオセッションを視察。大した収穫は無し。
ちょっと知ってる人の設計したアンプがおいてあって、じっくり聴きたかったが中の人と機材挟んで対面
になるのがちょっとキツいんで断念。
あと、B社の最高級塩ビ管とかQ社の塗り壁とかも期待してたが、あまりいい感じでは鳴ってなかった。
まあ、立派な音には違いないが…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:06:01 ID:K66GjxX9
ハイエンド・セッションと見に行ったのは将来(出来れば来年)の展示に向けて部屋の様子を見たいと言うのが
主な理由だったのだが、これに関してはハイエンドの方がいいような気がした。うちのスピーカーはもともとデスクトップ
やベッドサイドあたりで使うことを想定してるんであまり広い部屋で鳴らせない。(能率がかなり低いうえに耐入力も
低い。)その点ハイエンドの方は狭い部屋は4.5畳程度でうちの非力なスピーカーでも何とか鳴る。

まあしかし値段的には完全にローエンドなんで出展を断られるかもしれないがw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:03:16 ID:gv0JUAFp
代理店の新製品発表会(>>126)に行って来た。

コンシューマ向け新製品は客層がうちのとは違うようでバッティングはしなさそうで安心した。
以前本社に出向いたときに見た新型のドライバも展示されてたので供給してもらえないか
訊いてみたが当面は外販はしないとの事だった。今使ってるのよりも小型でしかもF0が
低いと言うことで、低域不足に悩んでるうちとしては是非使いたかったのだが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:52:26 ID:gv0JUAFp
発表会は東京だったのだが、東京到着から開会まで少し時間があったんで秋葉原に寄った。
幾つか見たいところがあったのだが、迷って時間を食ってしまい結局コイズミの本店に行けただけだった。

目当てはPARC AUDIOのアルミドームツイーターだったのだが現状ではあまり良いとは言えなかった。
アルミドーム独特の強いピーク感がない代わりに全体的にうっすらと靄がかかったような感じがしていて、
見通しが悪く高音打楽器の表情変化も読みにくかった。鳴らし込みが進めば霞のような感じは取れる
のかもしれないが、それを除いてもちょっと薄味(上品な澄ましのような感じ)で好みではなかった。
(俺としてはもうちょっと出汁がしっかり効いていて欲しいw)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:23:42 ID:9VSatonc
来年2月に行われる某展示会に出展しようかと考えている。
問い合わせてみたところ最も安いプランにまだ空きがあるらしい。
自腹を切ることを思えば決して安いとは言えないが、来場人数や
メディアへの露出の多さを考えれば十分その価値はあると思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:41:19 ID:49cMGz68
代理店に出してた問合せの返答がきていた。
今後もユニットは供給してくれるらしい。
これで次の段階へ進むことが出来る。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:30:07 ID:vopypttw
今日はバイトが休み。
メールを処理したり銀行を回ったりして一日が終了。
関係ないが、バイクにガソリンを入れに言ったら一週間前から比べて価格が5円も上がっていた。
まあ、それでも俺のはリザーブから満タンにしても1000円ちょっとなんで、それほど痛くないが。
しかし灯油の巡回販売の価格が3日前と比べて50円上がってるのにはワラッタ。来週来たら100円
以上値上がりしてるんだろうかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:08:32 ID:vC6ZHR7X
箱屋から連絡。今日、塗装を手直しした分を発送したとの事。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:43:53 ID:+l3kSOKn
箱が届いた。疲れてるんで再検品は次の休みに。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:10:27 ID:ukfxgelj
で、再検品してみた。
細かな塗膜のザラつきは直ってたが、ほとんどの個体に出てる塗装治具周りの仕上むらはスルー。
割れや凹みもそのまま。もちろんこのまま受け取るわけに行かない。あれこれやり取りして結局
年明けに直接会って対応を話し合う事になった。

のが昨日で、今日は書類整理とメール対応。あとはネットをうろうろして一日が終了。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:15:03 ID:fnarExyF
今年もあとひと月になってしまった。
毎年この時期は何かやり残した気がして少し憂鬱になるのだが、
今年は来年に向けてやるべきことがあって気がまぎれる。

今日は一日連れの所で今後について適当に話し合ったりテレビを見たり
してゆったりと過ごした。あと、夕方帰ってきてから新しい名刺のデザインを
考えたり。そろそろメーカー(笑)ロゴ入りのが欲しいんで。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:23:48 ID:3cQznz/F
今日は風邪でバイトを休んでる。今週はずっと微熱があって体の節々が痛い。
明日・明後日が休みなのだが、スピーカーの事で出かけるので今日休養を取っておきたい。
まあ正直半分くらいは気疲れだと思う。エンクロージャーの件が無ければ久々に楽しい
年の暮れになるものを…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:25:03 ID:YIhDbQG2
カゼお見舞い申し上げます。
無理をしませんように、適度にがんばってください。
お大事に。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:41:26 ID:BWYIfvfh
おお、風邪ひいちゃったか。
ちゃんと読んでるからな、安心してくれ。
エンクロ屋は、ちょっと変なのにひっかかったみたいですね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:20:44 ID:KUk82FHU
おお、ここはあすなろ日記化してるんだなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:58:59 ID:d9Wshf0p
昨日は連れに箱を検品してもらい、良品基準についてこちらの意見をまとめた。
でもって今日連れの家から直接箱屋に返送。昼過ぎに家に帰ってきてから幾つか
問合せのメールを書いた。あまりかかわった事のない分野の話もあって質問を
まとめるのに手間取り、結局夕方までかかった。

風邪はあまり状況は変わらず。若干関節の痛みは退いたが微熱は残ったまま。
あと筋肉の疲労がたまるのが恐ろしく早い。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:30:20 ID:gE4uwVo3
風邪が良くなる兆候が無いので病院に行ってきた。
たぶん軽いウィルス疾患(要するに風邪w)だろうとの事だったが、筋肉痛以外に風邪らしい兆候が
無いのが担当医は気になるらしく、なかなか不気味な病名を告げて血液検査をする。同じ病因による
病気が持病とも言える家系なのでちょっと笑えない。検査の結果は1週間後との事。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:35:54 ID:gE4uwVo3
その1週間後に箱屋と打ち合わせをする予定なのをすっかり忘れていたのだが、
正直どうでも良いような気がしてきた。製造部門の責任者を同席させろと言った途端
向こうからのメールがパタッと止んで、細かい時間やらを問い合わせるこっちのメールに
全く反応しない。これが株式会社を名乗る組織のやることかと思うと情けなくなってくる。
「もうお前の所の箱はいらないからそっちで処分しろ」と言えたらどれほどすっきりするだろうか…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:45:21 ID:gE4uwVo3
仕事の方はwebサイトに乗せるスピーカーの紹介記事について少し考えただけ。
大体どういう感じで話を展開していくかは掴めた。

ただ、それも無駄になるような気がして仕方がない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:32:05 ID:pc+CtOKg
今日はCDレシーバーを購入する下調べに、連れと日本橋の店を覗いて周った。
終段がスイッチングでない物と言う条件があるので現行機種だと候補は絞られのだが、
どこかの店に型落ち在庫が残っていないかと期待。結局そう言う掘り出し物は無く、
現行機種を幾つか試聴して、Kのもうすぐ型落ちになる機種にほぼ決定。

あと、ついでに覗いたオーディオ専門店でかなり珍しいスピーカーを聴かせてもらった。
ツイーターが前から使ってみたいと思っているタイプのものだったのでかなり参考になった。
店員氏の個人的なコレクションをたまたま店に持ってきていたとの事で、今日聴けたのは
かなり運が良かったようだ。大抵の情報がネットで手に入ることもあって最近は日本橋に
出ることも殆どないのだが、こういう事があるとちょくちょく出なければとも思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:20:59 ID:uXXPkSap
風邪大丈夫?
たまにはゆっくり休んでね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:36:41 ID:yCki3OWE
昨日は箱屋へ出向いて今後について打ち合わせ。
実は箱は別の協力工場で作っている事が判明。今まで色々とやり取りに問題があったのも
こういう事が原因だったようだ。で、その工場と言うのが次に頼もうかと思っていたところだった。
気付かずに頼んでいたら色々と気まずい事になっていたところだったw

話し合いの結果、箱の修正も塗装に関してはサンプルに近いレベルにしてもらえる事になった。
幾らか追加で支払う事になるが、全品B品という悪夢のような事態になるよりはマシだろう。
次回ロットからは工程を改善する事で問題は収まるらしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:45:14 ID:yCki3OWE
箱屋(と言うか取次ぎ屋)の社長は会ってみると好人物で、こちらの品質に対するこだわりも
説明をすると理解してもらえた。協力工場側はこれ以上の修正にはあまり乗り気ではなかったが、
社長がプッシュしてくれて修正してもらえる事になった。ロットあたりの発注数が少ない事も
工場側としては不満だったらしいがそれもどうやら社長が説得してくれていたような感触だった。

あれこれと先方に対する不満をここに書いてきたわけだが、実際にはかなり助けられていたわけで
恥じ入るばかりだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:54:05 ID:yCki3OWE
で、今日は昨日の話し合いの内容を文書にまとめただけ。
昼飯の後コタツで横になったら6時ごろまで寝てしまった。疲れている自覚は無かったが、
さすがに高速バスで片道6時間もかかる所へ日帰り出張するのはきつかったようだ。

風邪は悪くもならないが良くもならない。筋肉の痛みやだるさは抜けないし、微熱も日に
何回もぶり返す。この状態が続くようなら今の仕事は続けられないと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:36:32 ID:TwKBRDGo
某所のパンフレットにブランド名が載った。
感動とかするかと思ったが、関連して次にやるべき事が頭に思い浮かんだだけ。多分
こんな感じで淡々と事が進むのだろう。

今日は話し合いの内容をまとめた文書を先方(箱屋・取次ぎ屋)に送るつもりだったが、
メールを書こうという気が全く起きず、無理に書けば気付かないうちに何かロクでもない事
を書きそうな予感がしてヤメ。結局、部屋の掃除をしただけで後はネットをウロウロ。

この後は気が向けばwebに載せる製品説明でも書こうかと思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:41:39 ID:hKhRQL3Q
今日はバイトが休み。
スピーカーの方はユニットの供給先とユニットの耐入力について電話でやり取りしただけ。
仕様上の耐入力がF0以下をローカットした状態での値なので、ローカット無しでの値を
問い合わせたのだが、ローカットするのが前提の設計なので測った事がないとの事。で、
箱込みの状態で実測する方向で検討してもらう事になった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:09:13 ID:sXH4yJHs
年末年始のプロバイダ規制に引っかかって書き込みできなかった。
今年は何とか本業が軌道に乗るようにしたい。

例によって木曜日はバイトが休み。
本業の進み具合は以下のとおり。

・帰ってきたサンプル箱に部品を組み付けて鳴らし初め。(やはりMDF箱より良い。)
・2月末までのキャッシュフローをざっと計算してみた。(大規模な出費があるが何とかなるっぽい。)
・今の試作機(量産先行試作)を照会するパンフレットについてうじうじと悩む。(誰に向けて書くのか絞りきれない。)

明日もバイトだ。なんとか頑張ろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:18:38 ID:TqAhZ4Sl
新年おめ
元気そうでよかった。
淡々と進んでますね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:50:02 ID:gs5m9d9e
test
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:50:14 ID:tmYJBhZT
書き込み規制が長い。
とりあえず携帯端末から保守。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:45:11 ID:wwKhHk2+
今日はバイトを休んで帰ってきた箱の検品。全体的な品質はサンプル箱レベルになった。
細かい塗装ミスや打痕で1/5弱を不合格にせざるを得なかったが、程度の良いものは
B品として処分して、残りは貸出し試聴や展示用に使うと言う事で手を打とうと思う。
これで最大の懸案が解決。発売へまた一歩近づいた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:31:20 ID:Qqr9UU4M
春には発売されるのだろーか・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:30:18 ID:eSm6AENT
あげ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:43:13 ID:GO+c2ZOk
今日から5日間関東方面へ出張。スピーカーのデモとユニットメーカー訪問が主な目的。
スピーカーは夏ボーナスまでには出したい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:04:23 ID:J/zqA8oH
>>169
もしかして、A&Vフェスタに出展してる?
昨日行ったんだけど…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:59:36 ID:CuFbKQYG
帰阪した。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:08:05 ID:LzgD0+aS
そろそろ出張の報告など。
まずは、出張中に食べた物から。

横浜家西口店(http://padonavi.padotown.net/detail/pages/1106/00000736000.html

「家系」と呼ばれるラーメンの店らしい。あっさりした醤油豚骨スープにコシのある太めの自家製麺。
俺自身豚骨は塩系のもろに豚臭いのが好きなのと、麺の品質が不安定っぽい(2度食べたが、
2度目は打ち方が不足してるのか粉っぽい感じが少し残ってた。)ので、絶賛と言うわけにはいかないが、
悪くは無かった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:38:03 ID:tqTjG1Cy
リンク先の写真
たて撮り写真を横向きに使ってるところが、ただモンじゃないと思った。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:03:20 ID:LzgD0+aS
大来(http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g605400n.htm
「サンマーメン」と言うご当地麺を食べたくてググッたらここが出てきた。
ラーメン専門ではなくて普通の中華料理もやってる。「サンマーメン」と言うのは大雑把に
言うと、野菜あんかけの乗ったラーメンだ。ここの店のはかなりあっさりした醤油スープと
細麺でスープに野菜の甘味が出ていて優しい味だった。ラーメン以外にも何品か頼んで
みたがどの品も丁寧に作ってあって好感が持てた。ただ、派手な味付けとか見た目とかは
無いので観光気分で入るには物足りないかもしれない。家の近所や良く出向く辺りに
あれば良いのにと思うような店だった。(実際、俺が入ったときは近場の客ばかりだった。)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:46:08 ID:LzgD0+aS
和鮮しんま(http://kibarashi.dyndns.org/lunch/index.php?e=76

展示会の翌日、ユニットメーカーとの打ち合わせの後、遅い昼飯で入った居酒屋(?)
もんじゃを食べたくて随分ウロウロした後、あきらめて飛び込んだ。
おまかせ(と言うか、本当は準備中だったのだろう有無を言わさず)出てきた500円の
鮪丼はそれなりの量(吉牛の並と小の間らいか)があって刺身の味や鮮度も値段
以上だった。(刺身の切り方が丸に近かったが、あれは尾っぽの方の身なんだろうか。
赤身とトロっぽい身が半々くらいで入っていた。)オマケでついてきた野菜の煮物も
出汁をきかせた薄味でうまかった。ここも近所にあれば良いのにと思った。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:55:32 ID:LzgD0+aS
今日はバイトが休みの日だったのだがあまり何もしなかった。
午前中は展示会場から(とっくにw)戻ってきていた荷物を開梱して、午後は展示会で使った
楽曲をJASRACに申請する書類の作成。でもって、ここで出張報告(?)
本当はネットに上がったレビュー記事(勿論、うちのスピーカーの)へのリンクの申請やwebサイトの
更新なんかもやらなければならないのだが、もう眠いので(起きられればw)明日の早朝にする事に
して寝ようかと思う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:21:01 ID:6nGOltQT
>和鮮しんま

すごく近所に住んでるのに、知らなかった。
情報ありがとう。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 23:32:29 ID:7ZwVUXTT
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:36:51 ID:huGMLgHD
食い物の話はこれくらいにして、そろそろ本題に入ろうかと思う。
まずはスピーカーのデモについて。
(と言いつつ、次回はもんじゃと海軍カレーを必ず食べるとここで宣言しておく。)

【デモ会場】
うちで借りれたのは大部屋の中の長テーブル一本。ちっぽけだが俺のような個人でも
借りれるようなスペースを企画してくれた主催者には感謝したい。
しかし、この長テーブルが曲者で、案内書類に書かれたサイズから会議用テーブル
だろうと思い込んでいたのだが、会場に出向いてみると置いてあったのは学食にでも
置いていそうな貧相な代物。オーディオボードにロートル国産CDプレーヤーと薄型
プリメイン、それと出展物の小型スピーカーを置いただけで今にも崩壊しそうになっていて、
期間中は気が休まらなかった。同じプリメインでもフルアルミ筐体の重そうなのを置いて
いた某出展者殿の心労は俺の比ではなかっただろう。

(つづく)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:23:19 ID:W2ZVyUoY
今日は例によってバイトは休み。
スピーカー関係をあれこれと処理するつもりだったが、私用であちこち出かけているうちに夕方に
なってしまってwebに乗せるスピーカー紹介の改訂版に手をつけるのがやっと。大体は書けたが、
もう眠くてダウン寸前。今日はこの辺で。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:13:32 ID:EMCqu+yw
今日・明日とバイトは休み。
かなりへばってるんで今日は一日何もしない予定だったが、webに手を入れる事にする。
昨日発売の雑誌にうちのスピーカーが載っていたので、それを見てサイトに来てくれる人に
もう少しマシな説明を提供したい。季刊誌なので載るのは夏号だろうと思っていたのだが
速報に載せてくれた。ありがたい事だ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:12:26 ID:nWG2zeKz
今日は午前中支払いと私用で外出、午後からは、何本かメールをやり取りした後、
取引先に出すレポートを途中まで書いた。

後はなんだか体がだるいので早く寝る予定。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:51:57 ID:BnBdd6GB
最高ネ申  男体演奏家
ネ申  女体演奏家
----------------- 壁 -------------------------------------
現人神  DJ(真のレコード演奏家)
----------------- 壁 -------------------------------------
Sクラス シンバル、カスタネット、タンバリン、リコーダー
Aクラス バイオリン、チェロ、(ビオラ)、ティンパニ
Bクラス ピアノ、ハープ、コントラバス、オーボエ、ファゴット、ホルン、
     トランペット、トロンボーン、チューバ、サックス、ジャズギター
----------------- 壁 -------------------------------------
Cクラス フルート、クラリネット(水槽DQNがやたら多いので地位が低い、気の毒)
     マリンバ、ビブラフォン、バンドネオン
     シタール、胡弓、琴、尺八、三味線といった珍しい楽器と和楽器。
     普通のドラム、上手いクラシックギター、割と上手いロックギター
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
Dクラス ギター、ハモニカ、アコーディオン、マンドリン
Eクラス ピアニカ、木琴、大正琴、エレクトーン
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
クマ、レイザーラモンHG、性器演奏家
----------------- 致命的な壁 ------------------------------

害虫
病原菌
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
オーオタ(似非レコード演奏家)、着うた演奏家、iPod演奏家
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
ドモホルンリンクル
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
ホームレス
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
ウソホルン演奏家
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 14:35:10 ID:GoCeS6Fu
>私は何をしたいんでしょう??

そのまま、わっぴょんに云ってやれば?(w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:27:00 ID:eXuv7oHX
もう製品になったのかな? まだ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:33:31 ID:saoqh3cT
今日、某スレの話題になった。
半分そのスレの為に始めたような企画なのでなかなか感慨深い物がある。
後は製品化するだけだ。夏のボーナスには間に合わせたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:32:02 ID:K/nRbMdM
ついに、1ペア売れた。

ユニットメーカーの参考用だがw
まあ、音を気に入ってくれての購入なので「売れた」と言ってもいいと思う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:30:34 ID:ZGMEYU0b
音沙汰無いからどうなっているかと。
発表期待しています。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:11:24 ID:ErzdLYuB
今日はバイトが休み。
5月末から昼過ぎまでのデスクワークをしてるが前職と比べると
体はかなり楽だ。(前の仕事は3月末に辞めた。)
午前中は大阪市内某所で行われたユニットメーカーの内覧会を視察。
新しい話は無かったが、先日売れたスピーカーが来客へのデモ用に
人気だと聞けたのでよかった。
午後からは家に帰ってのんびりと過ごす。夕方、頼んでおいた試作品の
見積もりがきた。スピーカーを若干上向きにする為の金具で設計自体は
汎用品だが音質的に好ましい材料(ユニット取り付けねじと同系統の)
で作るために特注になった。10個程度の試作でも数千円で済んだので
ある程度数をまとめれば、希望価格でできそうな感じ。その辺確認して
みてOKなら発注しようと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:13:45 ID:ErzdLYuB
>数千円

補足しておくとこれは単価であって合計金額ではない。
合計金額は数万円になる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:29:40 ID:f0Rtttfo
保守もかねて(スレをのっとっておいて笑止だがw)とりとめもない
ことを書いてみる。

何日か前にリファレンスにしているERGO AMT。久々に使ってみたら
低音が出なくなっていた。測定してみたら200から音圧が急降下して
いたが原因がわからないので代理店にデータをメールして支持を仰いでいる。

開発もひと段落してここ数ヶ月は使うことも無かったのだが、ヘッドホンの
レビューだけを集めた某ムックにAMTがのっていないのでレビュー記事の
パロディーでも作ってどこかにアップしてみようと思って引っ張り出したら
この体たらくだ。測定ついでにLRの特性を比較してみたら見事なまでにバラバラ。
故障してるせいだと思いたいw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:07:05 ID:J4pL4bDj
.
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 07:05:21 ID:GwgjgXPJ
恐ろしいニュース。
ERGO A.M.T.の代理店は廃業したらしい。

>>191の対応方法を訊こうと思ったのだが連絡がまったく取れず、
購入した店から連絡を取ってもらうようにしたところ上記事実が判明。
いつ業務を終了したのかははっきり分からないが、廃業を知らせる通
知はなかった。小さい会社なんだろうしあれこれ手の回らない事は
あったんだろうが、それでも顧客に対する最低限のフォローはしておく
べきだったんじゃないかと思う。うちはこういうことの無い様にしたい。
(まあ、まだ始まってもないうちから廃業の心配なんか縁起でもないがw)

しかしこれで製造元と直接やり取りする口実ができたわけで結果としては
悪くはないかもしれない。アダプタ用のコネクタを製造元から分けてもらえ
れば質の良いアダプタを自作できる。(1年ほど前、代理店に頼んでみたら
梨のつぶてだった。もっともその時点ですでに活動していなかったのかも
しれないが)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:03:28 ID:fDIY9Piz
test
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:52:24 ID:nefx3obz
ここ数日、>>189で発注した金具の試聴をしている。
>>189に書いたとおり汎用品の素材を音質の良い物に変更した特注品なのだが、今ひとつぱっとしない。
音数が多く音の質感も良いのだが、解像度が今ひとつでサウンドステージが混濁するのと低音が緩いのが
気になる。汎用品の方は音数は並で音の質感は若干劣るのだが、解像度と低音の締まりはそれなり。解像
度と質感の両立と言うのは重要なテーマなので悩ましい状況だ。応力歪が残っていると減衰能が悪化する
材料なので、解像度や低音の締まりが悪いのは残留している加工歪のせいだと思いたい。1週間ほど試作機
につけて鳴らしこんでみてもう一度テストをするつもりだが、それで改善が見られなければ価格差を考慮す
ると汎用品を使わざるを得ないと思う。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:59:56 ID:lDBvfkg3
今日早朝>>195の金具を再び比較試聴した。結果、特注品の方を使うことに決定。
解像度についてはいくらか改善されたが、好みで言えば今もどちらを選ぶとは言い
にくい。ただ、ドライバーの特徴を活かすという製品企画の観点からすると、解像
度よりは質感をとる方が良いだろうと言うことで決めた。
解像度改善については一つ方法を思いついたのでさらに良くなる可能性もある。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 20:31:54 ID:RCMyeQe9
今日はバイトが休み。涼しいので仕事を捗らせようと思ったが、いつも通りまったく進展なし。
ただ、一日クーラー無しですごせたので比較的静かな環境で>>189の金具の慣らしの進み具合を
確認できた。>>196の時点よりさらに慣らしが進んだようで聴いていて不満点がほぼ解消されて
いて、これなら自信をもって採用できる。あとはスピーカーグリルだけだ。

まあ、これが最大の問題なわけだがw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:16:27 ID:RCMyeQe9
何が問題か、自分のためにも整理しておこうと思う。

1.エンクロージャーにグリルを取り付けるピン(もしくは穴)がない。.
もともとはグリルをつけるつもりがなかったのでそんなことになってる。
おかげでグリルをつけるにはユニットと共締めにするくらいしか手がなく、設計がかなり制限される。

2.コストをかけられない。
どうせつけるならデザインの良いものにしたいが、凝ったつくりの物は高くなるのでシンプルな物に
しなければならない。

3.そもそもグリルをつけたくない。
もともと、今使ってるユニットありきで始まったプロジェクトなのでユニットは隠したくない。
ゼネラルユースで見せることを考えていない外観や、磁気回路の構造上異物を吸い付けやすい事を
考えればグリルで保護すべきなのは明らかだが、俺はこのユニットが好きなので見て欲しい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:49:47 ID:yqXeaBmz
徐々に完成の方向へ…

グリルは結局>>49あたりの方向で行くことに。
>>114のあたりではどうもパッとしなかったのだが、ネットの色目の変更や、
ネットの張り方の改良、固定方法の変更(ユニットとの共締めから両面
テープでの固定へ。これでユニットのネジを隠せる)でそれなりに見られる
ようになった。あとはフレームの形状を少し変えればいけると思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:30:40 ID:spJ+W+X5
ちょうどペットボトル利用の魚採り様のセルビンのように加工する。
ユニットの前にホーンを形成することができる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:22:42 ID:3xftp7xa
test
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 17:36:55 ID:9+fP9/cl
>徐々に完成の方向へ…

と思ったらまた後退。
今日形状を変更したグリルのフレームが届いたので早速クロスを張って箱に取り付けてみたが…

恐ろしく安っぽい。
デザインが整った分、グリルの安作りが際立ってしまう。

というわけで>>198に戻る…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:01:11 ID:aaX25OEW
久々に書き込み。
この一ヶ月は3DCG漬の生活だった。次のグリルは金属板からの削り出しで
試作費用が高くつく事が予想されるので形状や仕上げをCGで検討して試作
点数を絞り込む事にしたのだが、殆ど未経験のところから始めたので結果を
出すのに思ったより時間がかかってしまった。ただ、時間をかけた甲斐はあって
形状は9通り、仕上げは3通りからそれぞれ1つに絞れた。試作品が1点1万
として、全パターン試作していたら27万かかっていたわけで、かなりの費用を
節約できたことになる。しかも使用したツールは全てフリーで全く費用がかか
らなかった。俺みたいなバックヤードビルダーには本当にいい時代だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:24:59 ID:aaX25OEW
この一月で変わった事を書いておこうと思う。

まず、バイトは解雇。
一応説明しておくが、仕事をしくじった訳ではなくて勤め先の倒産による不可抗力だw
業界では中堅で結構有名なところなのだが、何年か前から内情は良くなかったらしい。
裁判所に民事再生手続きを要請したものの許可が出ず、そのままあぼーん。
条件が俺にぴったりの仕事だけに非常に残念だ。次の仕事を探そうにも条件が特殊
なのと、ここのところの景気の急激な悪化で非常に難しい。資金の底が見えてきている事を
考えるとかなり憂鬱。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:40:19 ID:aaX25OEW
体のほうは微妙。
長いこと続いた異様なだるさや微熱はかなり収まったが、その間に筋肉や
関節はかなり弱ってしまったようだ。先日、ハイエンドショーを見学するついで
に、何箇所か歩いて見て回ったのだが、大した距離を歩いたわけでもないのに
最後は足の力が抜けて歩けなくなるところだった。もう数日たったと言うのにまだ
左足にしびれるような筋肉痛が残っている。この冬の間少し運動して腹についた
脂肪を落とすつもりだったが無理かもしれない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:48:40 ID:aaX25OEW
他はそれなりに順調。
あとはスピーカーで食えるようにさえなれれば文句ナシなんだがw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:07:52 ID:aaX25OEW
あとは、ハイエンドショーの感想など。
行ってはみたもののあまり聴く気がせず1時間ほどで退散。結局聴いたのは
3部屋のみ、それも持ち込んだディスクをかけてもらったのは1部屋だけと言う
体たらくw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:17:24 ID:aaX25OEW
1部屋目はG社のヴェンディングウェーブ型2way。
ここは自前のディスクでバロックのフルートソナタをかけてもらった。
久々にV社以外のアンプで鳴らしていて去年のような音色の癖はなく聴いていて
安心できた。ただ、音のアタック/リリースの表現が甘く、フルートの舌の使い方や、
チェンバロの音の消え際ががあいまいなのが気になった。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:37:46 ID:aaX25OEW
2部屋目はR社製2wayブックシェルフ。
ツイーターが大面積プリントコイル、ウーファーが強力磁気な回路とセラミック/金属のサンドイッチ
コーン、ユニットと一体の金属製バッフル、変形エンクロージャーとデザイナーの意欲満々で見ていて
楽しいくなる。

ただ、俺としては↑のようなフィーチャーから素直な音色で反応の良いスピーカーを想像したのだが、
聴いてみると大型スピーカーのスケール感と音の厚みを持たせることに注力しているようで期待して
いたのとは違っていた。

確かに↑の素材からはそういう音作りも可能なわけだが、そちらだけに偏るのはもったいない気がした。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:39:07 ID:aaX25OEW
あと、ここのスピーカーのツイーター周りの設計は非常に羨ましい。
何が羨ましいかは書かないがw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:54:54 ID:aaX25OEW
3部屋目はV社のフラッグシップ。
某在阪準キー局のマスコットキャラクターに似ていると思うのは多分俺だけだろう。

皮肉でなく立派な音。感心したのは演奏のツッコミやモタリだとかいったところにも
ちゃんと気が回ってるところ。

立派なスピーカーだが、これの能力を完全に発揮できる部屋が貧乏人の俺には
想像できないが悔しいw
212208訂正:2008/11/06(木) 19:56:29 ID:aaX25OEW
ヴェンディング

ベンディング

こういう間違いは恥ずかしいw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 21:52:22 ID:eX1Txbwb
hosyu
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:09:49 ID:ARjeQEpP
音聴いてみたいなあ・・・
体のほうも大丈夫すかね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:20:55 ID:CG9knC4J
俺に聞くな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:57:47 ID:4+8mFWu9
今日は天保山のサントリーミュージアムでやっているインダストリアル
デザインの大家の展示会を見てきた。その後、心斎橋、日本橋を回ったが
思ったよりも疲れなかった。最近、食後にウォーキングをするようにしてる
が、その成果だろうか。

スピーカーの方は全く進んでない。11月末にグリルの試作見積もりをある
業者に依頼したのだが返事がない。一度催促してそれに対する返事は
あったのだが、それ以降梨のつぶてで年を越し、松の内も過ぎてしまった。
二度目の催促をする気にもなれず、今週頭に別の業者に見積もりを依頼
したが、そちらもどうなるか微妙な感じがする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 19:52:40 ID:KHjVKrfZ
新しく問い合わせた業者から返事が来た。こちらの希望する材質では難しいらしい。
とりあえず、材質・設計どちらかの変更をすればいけるのか返信で問い合わせてるが、
どちら無無理な場合のことを考えておいたほうがいいように思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:41:08 ID:gS4lL104
>>217の件は1週待っても返事なし。まあ、無理ということなんだろう。
昨日、もう一つ別の業者に見積もり依頼のメールを送ったのだが、そちらも返事がない。
3件頼んで3件から蹴られるという事はかなり難しいのかもしれない。資金が尽きかけて
るので、見切り発車用にミニマルな設計を用意してみたが、3次元CGで確認すると
あまりにも素っ気無い。正直使いたくないが、そうも言っていられない状態になってきている。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:04:24 ID:CpNbRXIK
今日は業者と打ち合わせをした。
>>218で用意した設計で問い合わせをしておいたのだが、こちらの希望する仕上げは
難しいらしく、別の仕上げを提案された。そちらでも悪くなさそうに見えたので、とりあえず
提案どおりの仕上げで見積もってもらうことにした。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:06:06 ID:aZNdiJ2K
昨日見積もりが来た。とてもじゃないが採用できない値段。
デザインを犠牲にして設計をかなり簡略化しての結果だけに結構ショックだ。
対応策を考えようとしてるが思いつかない。静かなパニック状態。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:54:58 ID:NktCAGWa
グリルの件は何とかなりそうな感じがしてきた。
うまい取り付け方法が見つかって、そのおかげであきらめていたデザイン案が復活。
試作を頼む前に手持ちの材料でざっとデザインをチェックしてみたが悪くない。
ディテールを詰めればいい線までいけると思う。基本的に>>49のラインなんで価格的
にも問題ないはずだ。

ようやく完成が見えてきた。もう少しだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:02:12 ID:rWeyrT/V
グリル完成。

>>221の線で進めてたのだが、デザインを詰めるためにサイズを微妙に変えて何度か
試作し直したので完成に一月以上かかってしまった。

最終の試作品は先週の木曜に届いていたのだが、機能面のテストに数日必要だった
のと、やっぱりダメで又やり直しと言う事態が恐ろしく、サランネットを張るのを先延ばし
していた。

で、今日思い切ってネットを張って本体に取り付けてみたが、ほぼ思ったとおりの出来
映え。大したデザインじゃないが、少なくともユニット剥き出しよりこっちで使いたい
(使って欲しい)と思える程度にはできたので、1年間(w)無い知恵を絞った甲斐はあった
と思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:01:58 ID:5PPtRsae
test
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:40:48 ID:GjH3WqPX
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:19:45 ID:YQ+Hu1SQ
久々の書き込み。

規制を食らって長いこと書き込めなかったが、その間、ユニット供給元と交わす
契約書を検討していた。こちらは単にユニットを売ってほしいだけなのだが、先方は
供給に色々と条件を付けてきているからややこしい。で、向こうの案を分析してカウンター
オファーを仕上げたのが今週半ば。で、その後はそれにくっつけて出すこちらの
試作機のグリル付きの写真の検討。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:00:16 ID:YQ+Hu1SQ
と言っても、高度なことでもなんでもなく、撮影用の照明機材を買う金が無いんで
何か別のもので代用できないかと言う、情けない事をググったりして考えていた
わけだが。(試作機は凹凸の少ない単純な形状なので見栄えよく撮ろうとすると
照明で影のつき方をコントロールしてで立体感を強調してやら無いといけない。)

結局、アマチュア向けの代用の機材すら今の金欠状態では買えないと言う哀しい
事実を思い知らされて、太陽光と自作のレフ板(光を反射する板)だけで何とかする
事にしたわけだが、後半は天気が悪く、太陽が出るのを待っていたら今日になって
しまった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:07:30 ID:YQ+Hu1SQ
で、今日は朝からあれこれと試してたわけだが、幸いそれなりに見栄えよく取れる構図や
太陽(w)とレフ板の位置を見つけることが出来た。明日はそれを元に本番の撮影をする
予定だ。ちゃんと撮れるかどうか天気次第と言うのはアレだが、明日もよく晴れるようだから
大丈夫だろう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:51:40 ID:vpOmDoMu
ユニット供給元から連絡が来た。
月曜日にこちらの契約書案と>>226,227で弄っていた写真を送っておいたのだが、
半ばスルーされる事を覚悟していたので正直ほっとした。契約書案を検討するのに
時間がかかるとの事なので、その間に販売に向けた準備にかかろうと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:00:45 ID:4KdC3FiT
今日は製品の組み立てについて少し検討した。
いままで筐体内の吸音材やそれを内壁から浮かすセパレーターを固定してなかったのだが(呆)
売るとなると、運送中にずれてしまう可能性があるわけで、動かないように固定する必要がある。
(今までも、連れの家に持っていくとき等、ずれたりしてたのだがその都度中を開けて直してたw)
>>34(2年前かよ,,,)にユニット穴(拳が入らない大きさ)を通して作業する必要があるので少し面倒
なんで放っておいたのだが、流石にもうそう言う訳にはいかない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:25:04 ID:4KdC3FiT
まあ、結果としては事前に考えていた手順で何とかなったのだが、手際が悪く
何度もやり直すことになって、一台くみ上げるのにかなり手間を食ってしまった。
ただでさえ面倒な組み立てがさらに面倒になったわけで、販売まで練習を繰り
返して慣れておく必要があると思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:18:28 ID:lWN/aUYY
製造の目途が完全についた。
グリルにネットを見栄えよく効率的に貼る方法が最後まで見つからなかったのだが、
今日、ちょっとした工夫を思いついて試したところあっさり解決。

メキシコークで細やかに祝杯。
なんと素晴しい夕べ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:37:55 ID:5h2xYa7s
>>231
オメ。

ずっと見させてもらってたよ。
公開できるようになったらここにも告知してね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:39:36 ID:5h2xYa7s
ごめん。あげてしまったorz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:45:31 ID:LC0rZmrF
ageちゃダメだよ。

「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」で削除依頼を出されちゃうかもしれないよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:39:08 ID:yzmZQDM1
上げ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:07:03 ID:qZWVb2tS
発売までけっこう見えてきたのかな?
どこかのオーディオショウに出したりはしないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:10:45 ID:QmmPPBgj
現状は商品と呼べる品質で組む目途がついただけで、販売までに
解決しておくべき課題は多い。中でも組立工程の能率化は最優先
で解決しなければならない。今の趣味の工作の延長では能率が悪
すぎて、販売が軌道に乗ったときに(もう売れるつもりになってるのかw)
他の業務を圧迫する可能性があるからだ。今日は手始めに一台組む
手順を書き出して、それを複数台組むときに効率の良い順番に組みな
おしてみた。でもって、ついでに能率向上に必要な治具もリストアップ。
明日は図面の整理をしようと思う。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 17:33:02 ID:Ots7iAAU
で、整理してみたわけだが、細かい部材の図面を作ってなかった事に気づいて、
図面を書くことに。たった数枚だが実物から採寸したり、改良を検討しながら
やってたら結局1日仕事になってしまった。
今日はこれで上がり。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 12:09:21 ID:u3dGaDdE
ネットメディアに某展示会の記事が出ていた。
変えなければいけないと言う危機感は分かるが施策内容やコメントが微妙。
中の人がちょっとパニック気味なのかも知れない。零細出展者の意見も
真面目にくみ上げてくれる展示会なので頑張ってほしいのだが。

うちも支援の意味も込めて(偉そうだな、オイw)できれば出展したいのだが、
「グリルがつきました」では新味がないし、何より今の状況では出展費用も
出せないw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:54:49 ID:qPH7Y9Qb
ついさっきまでアク禁で書けなかった。

今日コスト計算してみたが予定していた価格では出せないことが判明。
ペアで5千円ほど上乗せが必要だ。そ価格的には妥当な範囲だと思うが
一度公言した価格なのでどうにもきまりが悪い。

昨日は連れのところで外観の最終的な確認をした。>>231でネットを張った
グリルをくっつけた状態で見ててもらったが、まあ良いだろうとの評価。
あとはユニット供給元の技術的なレビューが済めば公表できる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:51:48 ID:VW+R0xyj
今日は午前中は材料在庫の確認。
材料の確認は販売に向けて不足材料を発注するため。台帳も何も揃えてないので
実際は棚卸作業になり手間取る。本格的に業務が回る前に帳簿類を揃えておくべき
だと実感。

午後は昨日に引き続いてコストの検討。
次ロットの箱の設計を変えることで、それを使う分からは部材コストはなんとか予定
範囲に納められそうだと分かった。しかし、そうなると今回のロットの価格をどうするか
が悩ましいところだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:59:34 ID:8cPviKD+
今週は比較的規則正しく勤務(?)できている。今日もこれを書いたら一応終業。

今日は昼過ぎまはで吸音材の加工方法の検討。
吸音材は熱で柔らかくなる原料で出来てるので熱加工で工程を効率化する
ことを考えている。今日は加工温度を検討して、一応値は決定できたが
適度な柔らかさになる温度範囲が狭く調整は結構シビア。

遅い昼飯をとった後は、自宅試聴サービスで使う輸送ケースの選定。
プロ音響で使う機材ケースの安いのがないかと思ってネットで調べてみたが
どれもこれも価格が万の単位なので、あきらめて安物の工具ケースを
流用できないか、ホームセンターで物色。二つほど候補を見つけたが
サイズがギリギリなので内部の緩衝材の設計を詰めないと実際使えるか
使えるかどうか分からない。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:03:45 ID:8cPviKD+
で、ホームセンターから戻ってきてから先月分の伝票の整理。
最後にこれを書いて終了。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:32:46 ID:k6U9gMmx
今日はほとんど何もしていない。
朝は早めに眼が覚めて捗りそうな感じだったが、朝飯後に何故かPCのモニタの
調整を始めてしまい、そこから脱線。結局一日何をしてたのかわからない状態。
ネットを徘徊してたら自宅試聴サービスに使えそうな安い機材ケースを見つけた
のが唯一の成果。ただ、天地方向の内寸がギリ(上下に15mmづつしか余裕が
ない)なんで緩衝材の選定がシビアなのは昨日見つけた工具箱と同じなわけだが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:20:42 ID:hhl4/ua1
気がつくと週末。
木曜日のつもりだったのだが、カレンダーを見ると金曜日で焦る。
自作のカレンダーなんで間違ってるのかと思ったが残念ながら
合っていた。

すっきり週末を迎えたいと俺の中の人も思ったのか、昨日とは
違い、それなりに仕事をすすめられた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:37:41 ID:hhl4/ua1
まず昼頃まで治具の作成に必要なデータの整理。
本格販売までに部材を加工するのに基準となるゲージを作るつもり
なのだが、(一々図面を見て物差しで計ってたら時間が無駄になる。)
その為の形状や寸法のデータを部品図から拾って表計算ソフトに入力。
その後はそのデータを元にゲージの設計にかかるつもりだったのだが、
一旦中断。
ゲージは部材の加工工程毎に用意すべきなのだが、その工程の整理が
>>237の机上検討だけなのでそれを鵜呑みにするのはどうも気持ち悪い。
となると一度実際に手を動かしてみての検討が必要だが、この件については
まだ時間があるしそれほど急ぐことはない。と言うか飽きたw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:58:08 ID:hhl4/ua1
工程設計者ごっこに飽きたら、次は包装設計者のフリ。

まずは緩衝材の物色。
>>244で書いたとおり自宅試聴にサービスで使用を予定している
機材ケースの内寸に余裕が無く、緩衝材を薄くせざるを得ないの
だが、機材ケースに通常使われるウレタンフォームだと筐体の角部
が落下の衝撃で底付きしたり内装が裂ける気がするのでもう少し
丈夫で弾力に富んだものを使いたい。
ネットを徘徊したところ使えそうな素材を見つけたが、ざっと調べた感じ
どこも販売単位が大きく、気軽に試すというわけにはいかない。とりあえず、
見つけたからよしとして中断。ここから先はサンプルをくれるか実物を見
せてくれるところを探してからにする。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:07:33 ID:hhl4/ua1
自宅試聴用の輸送ケースの次は販売用包装の検討。
懐の範囲内で出来る限り厳重にやっておけばいい試聴用ケースと
違って販売用包装はコストに響くのでシビアに設計しなければ
ならない。

手始めに、どう言う事を考慮しなければならないのか知るためにJIS
の規格書を閲覧。輸送包装の試験手順の規格があったのでそれを
読む。ざっと目を通したところ一部を除いて自分で出来そうな内容。
とりあえずはそれの内容をクリア出来るように設計する方向でいこうと
思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:11:19 ID:hhl4/ua1
まあ、こんな感じで仕事をするフリが出来たので、心安らかに
週末が迎えられるw

善き哉善き哉
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:30:03 ID:BJkA4sv4
>>私はどうしたらいいんでしょう。
トルコに行って抜いてこい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:48:07 ID:xG7VyXoC
>>250
最近はソープランドって言うらしいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:55:13 ID:n9QGhKCn
>>251
ちがうよ、トルコ共和国で男根抜いてこいってことなんじゃね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:22:32 ID:HT8OGNSt
トルコ料理を一回食べてみたい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 11:18:46 ID:4+E4GHVG
なんでスレたてるかね

晒しあげ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:27:12 ID:gdNTuleZ
微妙な週末。

週の前半は全く仕事をせず。
後半は組立工程の検討。実地に部材を加工しながらやってるのだが、
これが以外に手間でまだ終わらない。なんとか土日で済ませたい。
今日も昼過ぎまでかけてグリル周りの部材の加工・組立を途中まで
検討。本当はグリル周りは全て済ませるつもりだったが、夕方から
用があったので途中で置くことに。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 07:09:25 ID:wyFmcl3B
>>253
一度食べたことがあるが……

「東洋と西洋の架け橋」という表現がぴったりの
不思議な折衷料理が多かった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:30:02 ID:a7KqfaKA
やっと組立工程の実地検討が終了。
組立所要時間の検討とかまだやることはあるが気力が尽きたので明日回し。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:33:46 ID:I4RBgW3V
組立所要時間が確定。なんとか許容範囲に収まった。
でもって、総コストを試算。>>240の計算に比べて製造費は削れたが、
間接費が増えて予定価格の5千円プラスと言う結果は変わりそうにない。
それどころか、ユニットの供給元がライセンス料を吹っかけてくればもう
少し上がるかもしれない。最初話をしたときから比べて販売予定台数が
かなり増えてるのでその可能性を否定できない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:08:39 ID:QaNZJLUl
今日は、一日メールのやり取り。
ユニット供給元に>>228の契約書案の検討を催促したり、足りない部材を発注したり。

発注メールを送って気づいたのが、やたらと担当者のレスポンスが早くなってる事。
以前だと少なくとも一日待っていたところが、1時間も経たず返事がきたりして驚かされる。
余程仕事が無いんだろうかと、変なところで不景気を実感。

あと、ちょっと知ってる人の製品のレビューが数誌に載った。
かなりの高評価。この評価が売上げにつながりますように。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:51:11 ID:kZ83CYi6
今日は昨日発注した部材の支払い関係の処理と組立工程の検討結果のまとめ。

午後、ブランド(屋号)名で電話があったが、家人が取り次がずに切ってしまう。
取引先はみんな俺の名前宛てに連絡してくるんで仕方ないんだが。まあ、メールか
携帯に連絡があるだろうと思って待ってたが、音沙汰なし。屋号を知っていて連絡先を
固定電話しか知らない相手というのはいない筈なんで、ちょっと気味が悪い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:26:50 ID:YrZmKpJi
>>260
電話の上におかん、おとんが分かるように紙貼っときなはれ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:59:14 ID:hFPh8C5L
今週やったこと

1.自宅試聴用通い箱の内装用緩衝材の検討

 結構なものが見つかった。多分それで決定。

2.耐入力試験用に金のかからないアンプ出力測定法の検討
 
 ウェイテッドノイズの電力測定は結構めんどくさいが、手持ち機材プラスアルファ
 でなんとかなりそうな気はしてきた。

まあ、微妙に前進したと思う。
あと、ユニット供給先からメールがあったが、契約の件ではなく先方がやってるPA用
SPの展示会への出展案内だった。まあ、近場だし一応見に行こうとは思うが…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:15:12 ID:eWUNocTi
で、一応行ってきた。
特に収穫はなかったが、技術の人が来ていて少し話ができた。
納入したスピーカーは相変わらず使ってくれているとの事で安心した。

今月に入ってからは殆ど作業を進められていない。
以前の勤め先から病休の人間の代役を頼まれて、頭から週2日
手伝いに行っているのだが、5年ぶりなんで以前の感覚がなかなか
戻らず、そっちにかなり気力を食われている。そろそろ調子が戻って
来たので、来週からは元のペースに戻れると思う。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:45:30 ID:51WtLn2k
ようやく耐入力試験に入った。
定格(として表示したい)電力のウェイテッドノイズで100時間慣らして、
その後異常がなければ合格。試作機自体は多分耐えるだろうが、
この暑さにアンプがもつか心配だ。プロテクションについては手堅い
機種なんで火を噴くなんて事はないだろうが、途中で止まられると
試験がやり直しになる。耳障りなノイズを聴くのは100時間で十分だ。
(逆相に結線した2本の試作機を対向で鳴らす事で家族や近所に
迷惑をかけない程度には音量を落とせてるが、それでも自室では
うるさい。)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:55:12 ID:/spCFTLt
試験中断。
夜中に突然、逆送接続での音圧キャンセルが効かなくなって大音量を発し始めたので、
続けるわけにいかなくなった。

スピーカーかアンプが片ch飛んだのかと思ったがその辺には問題なし。
試しに徐々に音量を上げていくとある時点(毎回異なる)で急に音圧のキャンセルが効かなくなる。
アンプの片chが異常に冷えてたところからして、電磁的にユニットが結合して両方のユニットを
片chのアンプで駆動するようなことになっていたのかもしれない。

普通のコーン型ユニットならそんなことはおきないが、使用してるユニットはボイスコイルが殆ど
ユニットのツラ位置にあるのでユニットを近接して対向させると理屈としては結合する。するのだが、
まさかそんなことが起きるとは思ってなかったw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:08:29 ID:0x3ywCBt
>アンプの片chが異常に冷えてたところからして、電磁的にユニットが結合して両方のユニットを
>片chのアンプで駆動するようなことになっていたのかもしれない。

大嘘。
単にボイスコイルの抵抗値が異常に上がっていて、供給電力が低下していただけ。
仕様5Ωなのが実測で50Ωまで上昇していた。多分熱にやられたんだろう。

しかし、面白い方向に話を持っていこうとするのは悪い癖だ。まず当たり前の原因から
考えると言う当たり前の態度を心がけねばならない、と反省(恥
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:42:55 ID:upfFejN5
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:28:47 ID:7bK8stnE

269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:09:50 ID:sEgNatLe
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:59:28 ID:K+BEwnJI
どうしてるんだろう?応援したいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 10:44:11 ID:M1CVB5/2
影ながら応援しています
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:19:33 ID:lFMGfSOc
今日は展示会の視察に言ってきた。
大阪では例年この時期に二つ程展示会があるのだが、今年は不況のせいか
それぞれ規模を縮小して同時開催となった。少々寂しい気はするが、最近は
出かけるのが面倒なので有難い。開会と同時に入場してじっくり試聴するつもり
だったが、グズグズしてるうちに家を出るのが昼前になり、さらについでの用を
済ませに寄った先で話し込んで、会場に着いたのが2時過ぎ。結局、目ぼしい
スピーカーだけを駆け足で試聴することに。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:57:37 ID:lFMGfSOc
それでも結構な時間をとってしまい会場を後にしたのは6時前だった。
音はともかく(正直、ここに書こうと思うほど感心したものは無かった)
気のせいでなければ去年より若い来場者が増えていたのは良かったと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:01:54 ID:diDeb63m
頑張ってる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 16:53:44 ID:alJSXEK3
生きてる?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:03:59 ID:LQau2czO
耐入力試験用の防音箱が完成。
スピーカーを放り込んで想定している出力で鳴らしてみたが、横で気にせず
作業できる程度には音量が下がることを確認。耳栓をすれば横で寝る事も
出来るだろう。あとは、箱内の気温を一定(20〜25℃)に保てるようにすれば、
試験ができる。

本当はもっと早くに試験をしたかったが、防音箱の設計に手持ちのツールと
スキルの範囲を超えていたのでそっちの手当てから始めなければならなかった
のと、前勤務先の手伝いがかなり負担になって8月の失敗(>>264-266)から
半年近くも時間がかかってしまった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:01:56 ID:4FHibmvM
>>276
生きてたんだな? ちゃんとまだ継続して頑張ってるんだな?
良かった
苦しいだろうけど頑張れ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:20:20 ID:LtfmNLHX
耐入力試験開始。
仕様書に記載する(予定の)入力のウェイティングノイズで100時間駆動して異常がなければ無事合格。
前回は(多分)熱でボイスコイルがやられて半日ももたずに終了だった。今回はまともな気温での測定
だし(前回は真夏で気温が30度を超えてたw)、入力をドライバ単体の仕様値から2/3に抑えてあるので
多分大丈夫だと思いたい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:14:27 ID:g5EJzxKN
とりあえず無事に100時間鳴らし終えた。異常がないかの確認は明日する予定。
(すぐにチェックしないのは、JISの規定に「鳴らし終えた後24時間放置」とあるから。)
無事でありますように。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:09:38 ID:o4vzoVpi
特性は問題なかった。聴感については微妙。
もう少し鳴らして聴きこんでみないと判断できない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:34:13 ID:DD7DUEvO
最大入力試験も終了。特性上は問題なし。
聴き込んでみて聴感上問題がなければ本体の技術的な課題は終了。
後は梱包の設計だけだが、こちらもぼちぼち進んでいるのでそれほど
時間はかからない筈。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:30:32 ID:O4WJjs7y
>>281
よし!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:59:43 ID:1ASYCzuK
一、汨羅の渕に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く

二、権門上に傲れども 国を憂ふる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を念ふ心なし

三、嗚呼人栄え国亡ぶ 盲ひたる民世に踊る 治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり

四、昭和維新の春の空 正義に結ぶ益良夫が 胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花

五、古びし死骸乗り越えて 雲漂揺の身は一つ 国を憂ひて起つときに 大丈夫の歌無からめや

六、天の怒りか地の声か そも只ならぬ響きあり 民永劫の眠りより 醒めよ日本の朝ぼらけ

七、見よ九天の雲は垂れ 四海の水は雄叫びて 革新の機到りぬと 吹くや日本の夕嵐

八、あゝうらぶれし天地の 迷ひの道を人は行く 栄華を誇る塵の世に 誰が高楼の眺めぞや

九、功名何か夢の跡 消えざるものはただ誠 人生意気に感じては 成否を誰から論らふ

十、やめよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りぬ 吾等が剣今こそは 廓清の血に躍るかな



284最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 22:49:04 ID:xLXbKVpa
>>1
よーし、分かった。オーディオの神様が、

なんでも教えてしんぜよう。
285最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 22:53:50 ID:xLXbKVpa
>>283
荒らすなら出て行ってくれ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:05:20 ID:W6Gxmipr
>>1自衛隊に入りませんか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:57:08 ID:8qjqJrv+
この板では珍しく面白いスレである。
嫌味も自慢の匂いもしないのが良い。
ベンチャーの成功を祈る。
288最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:26:42 ID:uHmOglPZ
>>1
前提が何もかも間違っている。

予算は5年ローンで100万ぐらいにすべきだし、そもそもCDを聴くのが間違い。

アナログを聴けば、CDは聴く気がしなくなる。

もちろんセパレートアンプが大前提で、
フォノアンプ→プリアンプ→パワーアンプという経路を辿る。
289最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:31:55 ID:uHmOglPZ
>>1
またスピーカーが切り替えられないということは
複数のSP端子が無い、・・・2種類を比較して
客観的な判断をすることができないということだ。

パラ接続によるバイアンプもやりにくいし。

とくに入門レベルのオーディオコンポでは必要な機能だと
考えるべきだろう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:34:28 ID:IHH5R5k9
規制が続いてしばらく書き込むことができなかった。
梱包の設計はなんとか終わらせることができた。緩衝材は単純な形にできたので
しばらくは発泡スチロールを自分で切って作ることにした。外装の段ボール箱は
さすがに無理(平面に展開すると1m四方にもなって綺麗に切る自信がない)なので
外注になる予定。

ここしばらくは取扱説明書にかかっているが、書く内容を決めるだけで結構迷って、
先週くらいにやっと草稿があがったところだ。かなり絞ったが、それでも冗長で読み
にくい気がするので、ビジュアルに説明しようと思ってここ何日かはイラストに使う
ための3Dモデルを組んでいた。こう言うのは正直面倒くさくて、長々と御託を並べた
紙を一枚放り込むだけにしてさっさと発売準備に移りたいのだが、ここで手を抜けば
他の部分で能力不相応に手をかけてきた意味がなくなる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:17:32 ID:/smH90lH
>>290
どれくらいの価格になりそうなん?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:32:48 ID:5XMgI7WY
見守ってきたスレ住人特典とか無いのかなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:15:40 ID:vKFmNZ4y
age
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:18:30 ID:lq7k2Gxf
規制が長かった。年度が変わってから殆ど規制されてる気がする。

で、取説の作成にまだ悩まされてる。何とかコア部分(開梱から最初の音出しまでの説明)
だけでも、この日曜日に連れに見てももらえるよう作業を進めてるが微妙。だが来週から
一ヶ月ほど前勤務先の手伝い(>>263辺りからやってるやつ)に取られる時間が増えるので、
なんとか済ませておきたい。

もし万が一発売まで漕ぎ着けることができたら、俺の正体が分かってメールをくれた人には
割引とか考えてもいいかもしれない。ただ、かなりマイナーなジャンルのスピーカーなんで
欲しいと思ってもらえるかはかなり微妙な気がするがw(まあ似たようなコンセプトの他社
製品に比べればかなり安い(1本税込3万弱)んでごく一部にはウケるはず....だと思いたいw)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 18:58:03 ID:aRZlJpdD
がんばれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 04:52:42 ID:psGGmc5A

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:41:16 ID:TruV8yjv
                  ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'

実質永久規制状態の某ISPから脱出して久々に書き込み。
PHSから某携帯電話に乗り換えたついでにそこの親会社の
安ADSLに乗り換えたので書き込めるようになった。まあ、ここも
規制が厳しいみたいだが、前の所よりはマシっぽい。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:03:16 ID:TruV8yjv
で、進行具合だが…

まだ取説ができてないw

>>294の予定通り一度完成させてレビューは済ませて修正もしたのだが、
念のためPL法対策もしておく事にしたので完成がさらに遅れるている。
PL法の解説本なんかを何冊か読み込んで対策の肝になる文言は書いた。
あとはそれを取り込んだ取説を書くだけだなのだが、前勤務先の手伝いの
負担が増えてきていてなかなか前に進むことができない。本当に販売に
漕ぎ着けることができるのだろうかw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:30:11 ID:iSRg9GjU
>>298
期待してますよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:41:07 ID:8P5xf0JF
さげ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:31:07 ID:5dsgyORo
さげ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:16:11 ID:7IFsfZMI
 * ぜんぶうそです +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:44:08 ID:Z4jwdbrd
>>302
えええええ? 
期待して楽しみに読んでたのにいいいいい!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:58:42 ID:UkeYEFNE
全て嘘だった事にできればどれだけ楽だろうかw

ようやく取説の内容を固める事ができた。できるだけ早く書き上げたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:55:33 ID:Glmcpbau
>>304
がんばれ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:31:02 ID:dl+Tqmw1
んで、どこで買えるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:14:02 ID:qOCQJ28m
2ヶ月アク禁食らうのは初めてだ。
今度のISPはアク禁自体は少ないが、一旦食らうと長いらしい。
たのみの携帯の方も規制されていてかなりマイッた。端末ID晒しててもプロバイダ
規制の巻き添えを食らうのは理不尽な気がする。

取説は8割がた完成。グリルネットの洗い方の手順を詳し目に書くことにしたのが1割5分、
本体の内装袋に付ける説明シール(収納向きとかの説明を書く)が残り5分といったところ。
あと、取説と同じ紙面に載せる製品保証書の内容がまだ出来ていないが紙幅は取って
あるんで、それは発売までに検討課する予定。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:22:15 ID:qOCQJ28m
あと、本体に生じた若干の仕様変更について検討しなければならないが、
それが済んだら、あとは部材を発注すれば(保証内容を除いて)手渡し現金払い
なら販売できる、という状況になる。

なんとしても年末までにそこまで漕ぎ着けて、年明けにはユニットメーカーへの
製品レビュー&ライセンス契約に進みたい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:28:56 ID:qOCQJ28m
そこまで行けばあとは販売体制の整備とプレスリリースの準備が残るだけとなる。

まあ、販売体制と言っても当面ネット直販だけなんで、webページを販売用に作り直すとか
業務手順を整理しておくとかだけだが。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:28:24 ID:rF2oZn8M
取扱説明書完成。
厳密に言えばトップに載せるイラストと保証書部分がまだだが、イラストはwebサイトや
プレスリリース用の素材を流用する予定だし、保証書部分はアフターサービスと併せて
検討するべきなので今後に持ち越し。

これで一応は商品としての形が整ったと思う。年明けにも知り合いのオーディオファン、
ユニット供給元にレビューしてもらって問題がなければ販売に向けての準備段階に
移れる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:37:54 ID:rF2oZn8M
今日は部材置き場(部屋の片隅w)を整理したら、後はゆっくりしようと思う。
312無名:2011/01/11(火) 22:13:30 ID:Op6JAAZv
愚民に相応しい愚かな首相
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:05:06 ID:hWJqZHnC
新聞にある小スピーカーメーカーが紹介されていた。
それだけでも珍しいのだが、販売実績まで載っていた。

8年半で150台,,,

ピュアオーディオ用としては比較的手頃な値段で、ショーにも
それなりに出展してて雑誌で評価記事も書いてもらえるレベルの
製品でその台数。

俺のスピーカーなんかどうなるんだろうw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 10:10:09 ID:Pvf9qkCE
10万円としめも1500万円の売り上げか
原価50%として、750万の粗利

年75万か、粗利で
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:32:15 ID:Vr6WeUAl
ピュアオーディオ用としては比較的手頃な値段で10万てw
桁が違うだろw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 08:20:59 ID:EVIBDWnj
とすると100万か
100万なら原価は10〜20%くらいだろうな
1億5000万の80%として、1億2000万

年1411万の粗利
これなら、なんとか個人事業としては成り立つかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:19:47 ID:8KmOZeq3
ケセラセラ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:35:08.17 ID:SlcDXMR/
販売に向けた新しいwebサイトの内容ができた。
まだ、OpenOfficeのテキストの状態だが、最低限(素っ気ないことで
有名なM電線並み)のマークアップならすぐできる。

そのレベルでも屋号入りの口座を作るのに必要な営業の証拠になるし、
契約の締結をペンディングしてるユニットメーカーをプッシュする材料には
なる。

とにかく先に進みたい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:52:59.77 ID:ptGPjlKi
>>318
がんばれ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:02:59.01 ID:BaCktIQ9
販売用サイトは見えるところはできた。結局M電線よりはレイアウトには凝った。
あとはフォーム類を作れば一応完成となる(まあ、これも面倒だが。)

郵便局に屋号表示の口座の開設も申請。証拠書類(開業届と↑で作った
製品紹介ページのプリントアウト)を揃えて行ったからか受付けは問題なくいった。
許可が出ることを祈るのみ。

ドライバー製造元にも開発完了の報告を上げて発売の許可を要請。許可が出れば
最初のロット(もう金が残ってなくて情けないくらい少ないがw)用の部品を発注して
組立はスタンバイ状態になる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:22:02.00 ID:U3XitEEQ
梱包材料費が決定したんで、それを込みにした最終的な価格計算をした。
結局ペアで税抜5万に。最初予定していた4万半ばにはできなかったが、
似たような口径でエキゾチックな筐体orドライバを使ったフルレンジが
同じくらいか倍以上はするので勘弁して欲しい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:26:03.66 ID:1XDAgGI7
勘弁するから販売窓口を書いてくれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:50:52.82 ID:J0mDxMp0
ここまでたどり着きおめでとうございます。
なんか2桁万円になるのを想像してますた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:48:17.95 ID:UqEC9ixq
昨日今日とサイトに設置する各種フォームを作ってる。
視聴機の貸出やら価格見積なんかのフォームは簡単にできたが、個人情報関係が面倒くさい。
法律であれこれ決まってるし、手続きの説明がまたややこしい。本人確認の書類がどうとか
やってると昔の仕事を思い出してちょっとブルーになる。

この手のドライバーを使ったスピーカー(大抵でかくて数十万はする)を気軽に試せるように
というのが、そもそもの企画意図なので価格設定にはかなり気を使ったつもりだ。とは言え、
この不景気にデスクトップ(と言うには少し大きい)サイズのスピーカーを5万で出すのは
気が引ける。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 12:38:30.67 ID:U1gnh8QC
次は「アクティブ制振でスタンド+インシュレータ上に置いても地震で倒れない」スピーカ作るとかどうでしょ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:44:35.98 ID:0G6X9vvh
個人情報関係、取り敢えず内容はできた。
巣のテキストのままなんでちゃんとしたレイアウトを与える必要があるが、
気力が尽きたっぽいんで明日回しにする。

まあ、一歩進んで(どこからかは謎)振動板の振動モードをアクティブに
制御するというのは将来的なテーマとしては考えているし、そこまでいけば
名に恥じないと言えるだろう。

まあ、今の状況からすると将来というよりは遠未来という感じだがw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:55:33.82 ID:KL9JgT09
個人情報関係の申請書類は完成。記入例の下書もできた。
自分で言うのもなんだが、他所のよりも使いやすいと思う。
(使われるようなことになったらアレなんだが。)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 18:44:19.11 ID:TOaWrLmq
記入例の清書完了。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:47:04.11 ID:4P3jRrgS
昨日、ドライバーの製造元から電話があった。
いままでは代理店と契約交渉をしてたのだが、そこよりも有利な条件取引してくれそうな話をしていた。

代理店には色々と恩もあるので中抜きはしたくないが、ここ1年くらいの対応にマイッてるのも事実で、
(例えば>>320で送った発売許可の申請だが、今月頭に催促したにも関わらずまだ返事がない。)
この状態が続くのなら製造元との直接取引に切り替えざるを得ない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:19:23.52 ID:7QVM0ECL
  
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:38:09.76 ID:OOcxgL/x
ここ一月程は帳票やらメールのテンプレートの準備に掛かり切りだった。
ずいぶん時間を食ったが、これで運営に占める事務処理時間をかなり節約できるはずだ。

あと残ってるのは、自宅試聴用の通い箱の制作、営業用webサイトの手直し、プレスリリースの準備。
それが済めば営業に向けてスタンバイ状態になる。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:47:46.80 ID:OOcxgL/x
今日はもうゆっくりしようと思う。

久々に気が抜ける(嬉
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:02:01.95 ID:gPF9SV3f
>>332
がんばれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:19:49.20 ID:EQOvKfSM
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:05:14.45 ID:nVAz4Zl/
>>288
普通の人間の価値基準としては、家・マンションが数千万、車が数百万、
オーディオは数十万ってクラスなんだよ
メーカーもオーディオオタもいい加減100万以上つぎ込むの前提にした商売やめてほしい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:24:07.76 ID:8ItxcQdd
ドライバのメーカーから改良品を採用するよう要請を受けた。

改良品は低音の量が増える一方で音色が硬い。
元が低音不足なんで低音が増えるのは大歓迎だが音色が硬くなるのはなんとしても避けたい。
(そのために本体やドライバーの格に不相応なパーツをあれこれと使っている。)
鳴らしこみでなんとかなって欲しい。

他の準備はナメクジの這う速度だが全体的な業務フローのテストができるところまで来た。
あとは商品写真の撮影とプレスリリースの送り先の選定くらい。

あと、担当の代理店が変わった。今までの代理店は生のドライバを扱わなくなったらしい。
今度の代理店は(今のところだが)あまり五月蝿いことを言わないので助かる。
ただ、ドライバの価格が1.5倍くらいになったのは痛い。税抜き5万は多分無理になった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:10:35.31 ID:46AXA9NQ
で、改良品を50時間ほど鳴らし込んで今日視聴してみたが、音色が硬いのは変わらず。
企画意図からして帯域のバランスよりも音色の特徴を優先すべきなので従来品で行くことに決定。

しかしメーカーは今後のドライバーは改良品と同じ方向で行くと明言しているので、今回はいいとしても
今後の製品開発には大きな問題になる。音色面についても考慮してもらいたいが、メーカーはこの手の
ドライバーの遠達性やスペース効率の良さが目的で開発してるのでそこまで対応してくれるかどうかは分からない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:22:23.87 ID:46AXA9NQ
あと、商品撮影用の背景が届いた。
と言っても専用のものでなくホームセンターでも売ってる工作用のプラシートだが。

ttp://www.acrysunday.co.jp/products/pla_bord/03.html(PPクラフトシート0.75mm厚)

調べてみたらフィギュアの撮影に使ってる例があって、オーディオ雑誌の白バック商品写真
の質感とそう変わらない感じなので頼んでみた。専用のバック紙よりずっと安いし扱いやすい。
これが使えれば助かる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:30:59.35 ID:LO06vts+
第一ロットの部品が揃った。開封防止シールとドライバー(w)を除いて。

シールは出荷までに揃えばいいし、ドライバーはテスト用に前に買ったのがまだあるので
本当は別に買わなくていい。(正直、新しい代理店にヤル気を見せるためだけに買うような。)

という訳で週明けから工程のチェックに入る予定。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:09:07.62 ID:QSnUOpSQ
 
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:22:43.03 ID:+KhoemSl
>私は何をしたいんでしょう??


この言葉が似合う開発者さんですね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:50:09.64 ID:OI9Hnucd
なんかのんびりしてるなぁ…
何年かかってるんだろw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:16:29.52 ID:N/0ZkhRA
>>342
過去遡ってみると
>>19が最初かな。
もう丸5年になるみたいだ。
まだアナウンスしないのかな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:21:12.58 ID:OhsL6psG
趣味開発とは言え何もかも遅過ぎるだろw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:09:37.21 ID:hxPvzyFk
>>1
CDしか聴かない時点で君のオーディオレベルは落第点。
CDの音を聴いて疑問を持たない君は、とてもオーケストラやっていたとは思えん。

以上
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:58:59.28 ID:oGTlHAQ2
>>345みたいな奴、いるよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:24:48.85 ID:DaoGfgQM
???
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:06:22.16 ID:uyb+KEWS
会話の流れを知らないのに一部のキーワードに反応して首を突っ込んでとんちんかんな意見を言う迷惑なヤツは確かにいる。
説明するのも面倒くさい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:18:56.10 ID:OvC+cwJP
>>19どうしたんだろ
首吊ったのかな…
350名無しさん@お腹いっぱい。
おーい