値段別PCピュアオーディオを晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレでは値段でランク分けし、それをランク別に評価しましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:16:12 ID:gnHNgcKN
ランク
0〜5万・・・・・・枠外
6〜10万・・・・・エントリー
11〜20万・・・・ミドル
21〜40万・・・・ハイエンド
41万〜  ・・・・神
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:19:00 ID:gnHNgcKN
まず漏れ

PC→SE-U55GX→DAC1→SRS4040A
ランク(ハイエンド)

ちなみにPCの値段は別計算で
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:20:01 ID:WLaXkkzP


板違いの為終了
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:23:21 ID:YKRBXMku
SE-U55GXwwwW
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:38:11 ID:gnHNgcKN
>>5
orz
買ってから後悔した
でも、ノイズレスのデジタル出力ができるので役には立っている
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:53:09 ID:1fwwo04W
41万〜が神?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:52:27 ID:E/l3qCw0
ああ、エロゲー板とかにも書き込んでるやつだな。
よっぽどうれしかったんだろう。
SRS4040Aでやるエロゲはえろいですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:55:36 ID:iOyVWqWh
PC→SE-90PCI→AT-HA25D→DR150

・・・・・・枠外だ_| ̄|○
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:54:44 ID:QjiCD2UT
>>9
AT-HA25Dって結構いい?
漏れも君と似たような構成にしようと思っているのだが・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:24:04 ID:ra88v0WD
PC→DA53→SRS-3000

とりあえずミドルクラスだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:50:09 ID:P5QFYv6v
いやPC板やHP専用システムなら>>2でもいいかもしれんが
この板なら最低こうでしょ

ランク

1〜2万・・・・・・論外
3〜10万・・・・・プアオーディオ
11〜20万・・・・入門機
21〜40万・・・・ミッドレンジ
41〜100万・・・・ハイクラス
101万〜500万・・・・ハイエンド
501万〜・・・・・・・ 神
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:16:57 ID:ra88v0WD
入門機に格下げかよorz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:18:50 ID:IvA+B4u5
>12
しかもシステムじゃなく機器1台あたりの価格だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:59:35 ID:+kRfKMNB
HP専用だけど
PC→AME→Benchmark DAC1→LUXMAN P-1→Victor DX1000
ん〜、自分的には入門機なんだけどミッドレンジ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:02:27 ID:1dt8TPJY
PC→AME→XR55
典型的なプアオーディオ
ソフトとスピーカーに集中投資
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:14:51 ID:KeYGRDk2
RME Digiface→Orpheus One 2004→Hovland HP-200→Viola Forte→WB Discovery
あとEsotericのG-0sとかShunyataのHydra8とか使ってます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:17:36 ID:4E13nmOp
>>17
Orpheus Oneってどうですか?
もうサイトやってないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:19:36 ID:KeYGRDk2
>>18
ウホ、僕のことをご存知ですか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:43:59 ID:neH/YYqU
VAIO VGN-FS92B → ONKYO UWL-1→ Monarchy DIP24/96改
→Wadia PRO改 →YAL PREMAIN改 →merlin EXl-1

こんなもん。定価では200行ってないな。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:54:09 ID:pgFDUuat
>>17
マッスルさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:09:22 ID:eSianK3H
E-MU 1212M → CEC AMP3300 → Klipsch RB35

PCがうるさいから隣の部屋においてて、5Mくらいバランス接続でつないでます。

僕の耳じゃノイズは感じないです。

USBのも持ってたけど、突然ノイズが入るのが直らなくてお蔵入り。。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:22:37 ID:6TwuDUDj
ThinkPad+Indigo DJ→BOSE M3
└→HD595
プアでピュアとはいえないかも知れませんが、
ちょ〜ニアフィールド用システムとしては気に
入ってます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:23:34 ID:GhDZqjsU
音質求めるならパソコンはアポーだぞ。
これ世界の常識。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:40:40 ID:A7V+eTKE
<SP>
自作PC -> RME98/6PST(XLR出力) -> north star design Model 192 -> PM17-SA -> DYNAUDIO Audience 52
<HP>
PM17-SA -> P-1 -> HD650 or MDR-SA5000

PCケース ZALMAN TNN500AF (オールファンレス)
電源ケーブルとタップはアコリバのシングルコアで統一
アイソレーション電源(E-100、DA-7020)
HD650のケーブル3種を気分によって使い分け(CARDAS、CLOU cable、Equinox)


26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:47:12 ID:sMD/yTJp
自作PC(ノイズ対策済み)→DA10→SRM-717→SR-007

自分では神クラスの音質を誇る組合せだと思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:42:21 ID:Fu66qIDo
思うのは自由だよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:29:38 ID:7DRNooFA
>>26
どんなノイズ対策を取られているのか気になります

自分のPCノイズ対策は
@オールファンレス
APC(絶縁カットコアトランス)、オーディオ機器(アイソレーション電源)
B雷が怖いので・・・アースは使用しないでシールドを徹底
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:53:59 ID:Ywt9zew2
>>28
あとHD消音BOXとか、いろいろあるさ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:45:31 ID:clkVN08u
macmini>squeezebox3>wadia27ix>ml380sl>jeff102>sonus concert gp
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:19:30 ID:N2xrnTcL
VIA ENVY24PT(オンボード)光同軸 -> SU-XR57 -> MATRIX801
です。。

スピーカーだけもらいものです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 20:44:43 ID:uYyAbCLO
note PC → EDIROL UA-25 → SU-XR55 → CM1
ランク(ミドル)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:34:21 ID:fNi3qShp
自作PC 
Yamaha RP-200
DENON SC-A33 (フロント・サラウンド
IN・PuLse DB PM-7A (センター
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:50:09 ID:D+1JGW8x
自作PC
Audio Professor TINY-CHIEF
FOSTEX カンスピ1号
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:42:31 ID:I2OGzlVs
pc→SE-U55X→自作アンプ→TANNOY F4
    ↓    ↓
    DR150  STAX2050A
ミドルかな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:58:03 ID:RTymqRYg
hdaでおけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:58:48 ID:DAUo9Grf
>>34
もしかしてあのオーディオ専科の300Bのアンプ?
もったいない使い方
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:48:41 ID:09hwckZt
PC→SE-150PCI→Creek OBH21→MDR CD3000 or ATH AD1000

改善できるとしたらどこからすればよいだろうか・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 07:00:21 ID:2doGxlsV
>>38
単体DACかなぁ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:11:23 ID:xPWmD/0Z
あげ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:38:39 ID:KUFLKhzE
ソニーのUSB&光入力DAC兼CDPをオクで1000円。
いい買い物したわ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:38:39 ID:V4l6nBx1
PC→X-FI Elite Pro→DAC64→P-1 で一応落ち着いた
次はdCSのDACに買い替えかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:38:27 ID:IrnC1hnr
PC→SE-90PCI→BOSE M3
枠外もしくはプアだが充分
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:44:08 ID:nqBaWNNo
  NOTE PC

SE-U55GX
↓ ↓
 ↓ TA-F222ESJ
HA400  ↓
↓  LSF-555 ATH-W1000

んで222ESJにTC-K222ESJとSL-J33R繋いでる。
SE-U55GXの出来が想像以上に良いので思ったより良い音してる。
前に使ってたONKYOのD-202Aは低音滑らかだったが高音の抜けが甘くてイマイチだったなぁ。
LSF-555はK'Sのセットで聴いた時はイマイチだったが、ちゃんとした単品に繋ぐと化けるのね、あまりの変わりようにビビった、今ではすっかり気に入った。
上級機のLSF-777が気になってきたがアンプを333か555又クラスにしないと厳しいかな。
次はCREEKのヘッドホンアンプかちゃんとしたフォノイコでも買おうか考え中。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:45:30 ID:8UQMcqX6
iMac G5 (iTunes)〜USBハブ〜Roland UA-3FX〜Luxman L505sII〜Selestion SL600/JBL LS800
せっかくなんで、これにAirMac Expressで無線ルートを追加した。じっくり聴くときはこっち。
でもシステムの事情でこの間はインターネットを同時に使えないので、ながら族の時は前者。
CDプレーヤの時代は終わったとの感が強い。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 01:02:34 ID:IcjWk5Ph
前:自作PC→SE-90PCI→CR-D1→PMC TB-1
今:自作PC→SE-90PCI→CR-D1→MonitorAudio Bronze B1
>>12をシステムで考えれば前はミッドレンジなんだけど
今はプアに格下げってことか。安いけど楽しく聴けるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 04:10:10 ID:fectZXSl
自作PC→SE-90PCI→CA-S3→SX-L33
場所を取らないCA-S3は最高。PCオーディオなので入力1系統でも問題ないし
音源は可逆圧縮。十分満足。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:16:56 ID:29/IGw5i
intel Mac mini + iTunesロスレス → E-MU 0202 USB (ドライバはベータ版、88.2kHzで出力)
→ 自作直熱3極管シングルアンプ → FE87Eバスレフ 

自室のBGM用。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 16:34:08 ID:DNAWOiCW
PCでピュア・エアチェックやってる人いる?
現在、DATからHD1500+外部ADCに切り替えて約半年だが、
利便性が悪いのでPCに切り替えたいと思っています。
やってる人は上記に劣らずに安全確実なハードとソフトを晒していただきたい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:17:29 ID:/g7ICgpd
PC→SBXFiELP→VSA-AX5Ai→JM lab electra926, SR30, SW900

100は超えるからハイエンドになるのかな、けど
AVアンプだし用途がBF2142だからピュアオーディオじゃないな。。。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:30:56 ID:04A2adpb
NEC水冷→96/8pst→DA10→S301→RS1
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:36:24 ID:vfvKXXqU
東芝QosmioF30→栗:SBDMUSX→CEC:DA53→マランツ:PM6001→モニターオーディオ:BRONZE BR5

しょぼいが気にしない。
今はSBDMUSXを変えたい。探してるけど、USBオーディオデバイスは選択肢少ないからなー…
次はSEーU55GXあたりに変えてみようか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:10:41 ID:1rcXylPp
家族パソコンの液晶モニタ本体についてる
SPの音の悪さに我慢できず、
パワードモニターを注文した。
これ↓

TASCAM(TEAC) VL-X5
http://www.tascam.com/Products/VL-X5/VL-X5_prelim.pdf

周波数特性グラフを見る分には
日本の-10dB表記換算で言うところの
35Hzまで出てるっぽい(詳しい人は教えて)。

ひとつのSPを二つのアンプで駆動する方式で
計4つのアンプで駆動。

これでサウンドハウスで25,000円ってお買い得じゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:17:03 ID:1rcXylPp
連投スマソ。ここのレビューみてたら
お買い得だと思って買った。
http://www.d-rec.net/drec_info/monitor_speaker.html
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:52:08 ID:bhKvSpWW
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
56698 :2007/03/10(土) 06:10:44 ID:Rshkv3cC
自作⇒M-Audio AP2496⇒STAX SRM-T1⇒SR-λ Signature
と,
自作⇒M-Audio AP2496(1.5万)⇒DENON AVC-A1(33万)⇒VICTOR SX-700(13万)

一応ハイクラスか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:09:37 ID:So6gJsh1
⇒モニタースピーカー DYNAUDIO AIR 6 Slave&
VAIO TypeR(サウンドカード ESI juli@)  Master

⇒TRIGON SNOW WHIET⇒TRIGON DWARF⇒
                          quadral Vulkan MKV

上のモニターは同軸で繋いで、下はRCA
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:11:51 ID:So6gJsh1
こうな

VAIO TypeR(サウンドカード ESI juli@)⇒モニタースピーカー DYNAUDIO AIR 6 Slave&
master

⇒TRIGON SNOW WHIET⇒TRIGON DWARF⇒quadral Vulkan MKV

上のモニターは同軸で繋いで、下はRCA
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:28:58 ID:COQQG1R6
PC -> RME Fireface 400 -> DAC-1 -> m902 -> STAX 007t -> SR-007

神クラス
http://moemoeaudio.cscblog.jp/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:44:19 ID:FTrjZRCh
   ■オレのシステム:リスニングとAV鑑賞と音楽製作を目的に組んでる。

                   自作PC
       (オーディオカード:YAMAHA DS2416+AX44)
                     +
           ノートパソコンやiPod、楽器、マイクなど
                     ↓
                べリンガーのミキサー → ヘッドホン:Sony MDR-CD900ST
                    / ヽ                        +
スピーカ:YAMAHA MSP10 Studio 定在波用EQ           :Etymotic Research ER-4
                        ヽ
               サブウーハー:40Hz以下をYAMAHA SW10




・備考:PCはウルサイからクローゼットに突っ込んだ。
    あと、動画鑑賞用にテレビとかと繋がってる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:55:21 ID:P9isS8u1
>>59
何故m902を挟んでいる?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:39:14 ID:3+3/s3fn
PC→Prodigy HD2→マランツPM6100SA ver2→自作フォス8cmバックロード

なんだこれ
63イモ野郎:2007/03/10(土) 22:54:14 ID:+9zkX8a4
aopenマックミニモドキ945
->
eAR Master One
->
SM-SX10SE2
->
EPILOGUE 1

このスレはともかく、板的にはミドルだろうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 05:40:55 ID:NCi8NZ6l
>>61
そこの人はSTAX以外にもHP-DX1000, SA5000, HD650, K701, etcとRCA接続のヘッドホンも大量に持っているからだろ。
m902はあのボリュームと入出力切り替えは便利だよね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:34:06 ID:W2kLkVyp
>>46
俺も同じだ・・・
なかなか、いい感じで鳴ってるよ。♪
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:46:15 ID:h6osIWp4
メーカPC→SE-90PCI又はAirmac→crownD-45→NS-30X
ほんとは30cmくらいのウーファーで聴きたいのですが
スペースの関係上これになりました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:55:51 ID:Sjq06DAe
Qosmio G10→SBDMSX→Panasonic SA-XR55→スピーカー
(音家のEX-10MかONKYO D-102AかマラのLS-7V」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:20:38 ID:50/uql+M
自作PC(prodigy 7.1XT)→Sony JA333ES→Marantz PM8100SA→STAX SRM-313
JA333ESはD/Aコンバーター代わり。prodigy とは光で接続。
PC audioを始めたくて、とりあえず在りものを繋ぎ合せてみましたってレベル。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:38:23 ID:32ygpCs6
デスクトップ用
自作PC→SE-200PCI(アナログ)→A-905FX→Entry S

PJでGyaOとか見るとき
自作PC→SE-200PCI(光デジタル)→DTC-7→AYRE K-5x(スルー)→Jeff 501→
THIEL CS2.4 センターとリアSPは寄せ集めで黒モグラ駆動。

CD聞くときは壊疽X30→STELLAVOX ST2 96/24→AYRE K-5x→(ry なんだが,
普段使いはデスクトップ用の組み合わせで充分楽しく聞けるな。
PJ用の組み合わせで,2chもそれなりに鳴らせそうだが,不思議と使わない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:33:09 ID:eM5IJ5Pc
PCから192kzで出力してDACにぶち込んでる方いらっしゃいますかぁ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:57:56 ID:6ZyjhX6r
>>70
そんなことやっても音は良くならんよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:02:10 ID:Vr8tRRbQ
なる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:32:40 ID:K7MaWl7F
>71
そんな事、自分でやって確かめます。

>72
すいません。構成を機材を晒して頂けませんでしょうか?
カタログスペックだけだと、実際192kzでロックできるのか心配です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:33:58 ID:K7MaWl7F
>72
現在は、わざわざPCでアップサンプリング後に、
DVD-Audioにして再生しています。この面倒な作業を終わりにしたいです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:44:00 ID:n0WyBoSx
あほくさ・・・
エソのクロックかdCSのD/Dでも買えよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:49:29 ID:iVdrCQ05
>>74
ところで,お使いの機材はどんな感じなんですか?
システムもわからないんでは,皆もアドバイスしようがないと
思うんだが。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:33:23 ID:TRfBJTi/
>76
いや、これから揃えるんで、あるいみ選り取りみどりです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:43:33 ID:Pg44QDk4
>>74
三色
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:07:27 ID:c+E7BQLq
あほくさ・・・
アップサンプリングできるDAC買えよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:29:14 ID:njrDXsAp
自作PC(i915/Pentium4 670/X850XT PE/ALC880)Win Vista

SONY 映像用OFC同軸ケーブル(3m/44.1kHzデジタル出力)

KENWOOD DPF-7002(DACとして使用)

ACROTEC 6N-A2200(0.6m)

ラステーム RSDA202

SONY LC-OFC ターミネーター

SONY LC-OFC SP ケーブル(1m)

TASCAM S-2000(TEAC S-300PROのTASCAMブランドver.)

てな感じの構成。TEACの同軸2ウェイはTANNOYトーンに近い
暗ーい欝なトーンだけにクラシックやブリティッシュロックは中々。
CD聴くときはDPF-7002使ってるよ。

電源はとりあえずPCとは別のコンセントを使ってる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:49:47 ID:c+E7BQLq
192khzとか、そんなんこだわるよりも
まずシステム全体のグレードアップしろ・・・。

つかそのPC、釣りかよ・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:15:26 ID:RNWuQj2T
>81
おまい、実際に体験してからモノを言え。

うちでは、アンプサンプリングDACは、P-3A、ちと昔はやった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:17:05 ID:RNWuQj2T
>81
おまい、実際に体験してからモノを言え。

うちでは、アンプサンプリングDACは、
P-3A、ちと昔はやったDV-50、DU-10で試しとるが、
いずれも、PCでアップサンプリングした音源を
84連投スマソ:2007/04/02(月) 02:21:01 ID:RNWuQj2T
>81
おまい、実際に体験してからモノを言え。

うちでは、アンプサンプリングDACは、
P-3A、ちと昔はやったDV-50、DU-10で試しとるが、
いずれも、PCでアップサンプリングした音源を、
DVD-Audioにして再生した場合に及ばん。

まあ、これは最強のDVD-Audioがあるおかけではあるが、
PCでアップサンプリングして外部DACにぶち込む方法を、
否定する事にはならん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:22:21 ID:RNWuQj2T
誤)最強のDVD-Audioがある
正)最強のDVD-Audioプレーヤーがある
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:24:47 ID:RNWuQj2T
結局このスレには、
PCから176Kz、192Kzで外部DACにぶち込んでる者はいないのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:58:49 ID:UY1Aqat9
サウンドカードで192kHzとかにできるっていうのあったから、やってみたことあったよ。
再生ソフトにもそういう機能があったかな、うろ覚えだけど。
DACはDr.DAC(安物スマソ)できちんとロックしてたけど俺には音の変化はよくわからなかったよ。

PCオーディオは大変だよね。ノイズ対策とか必須だし、PC構成変えるだけで音コロコロ変わるし。
あきらめて今は普通にオーディオ組んで幸せw

ところで無知でスマンのだが、>73とか>86で192kzって書いてるけど、
キロヘルツの略称ってkzでもいいんだっけ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 12:27:49 ID:RNWuQj2T
おお、経験者がイラッシャッタのですねぇ。

>> >73とか>86で192kz
良いわけ無いです。

96kHzって、S/PDIF等の規格外になるので、ロックできる保障が無いです。
機能的にはサポート範囲の場合でも、あえて公称スペックとせずに出荷している商品も多いと聞きます。
で、Dr.DACに出力したAudioCardって何ですか?接続は、光、同軸?
ドライバーはASIOとか特別なものを使いました?

>音の変化はよくわからなかったよ。
CDとSACDをかけ比べて、変化の少ないシステムでは全く駄目でしょう。
192kHzにアップサンプリングしても同じ事です。
家のシステムも、ここ1年半ぐらいで大幅にグレードアップし、
CDとSACDはかなりの差が認められるまでになりました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:29:54 ID:CSyzA4Qp
>>63
なんだ。あんたはまほろだったんだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:35:55 ID:psv8qufb
AESデジタル出せる場合ならば、
出力端子がどんなモノでもサポートしているレートで出せる
民生用製品にはそれがないだけに過ぎない。XR-55は
AESデジタルそのままはいるから使い勝手が良いらしいね
S/PDIFでクロックはずれるという話ってあるんだ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:38:21 ID:psv8qufb
ただし、176kHzは外部DACでも正式サポートというのは少ないね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:22:35 ID:igS6Bd8N
あげ
93名無しさん@お腹いっぱい。
sage