【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ6
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
#アンプの音質は価格では判断出来ない。金のないオーオタよ、喜べ!
↓
ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000
ステレオ誌「音の館・番外編」だから、おふざけと思われそうだがテストはテスト。
9800円しかなくても超高給330万に勝てる喜びを語ろう。
(ステレオ誌のブラインドテスト)
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html 前スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143042808/ ヤマハ社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.te-technology.com/#seihin トライパス社チップ使用デジタルアンプキット
http://www.kamaden.com/ampkit.htm
立てんなよ。バカチンがー
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:01:27 ID:D4YGl0XJ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:03:13 ID:Db7S0CuB
素晴らしい。貧乏人の心の支えになりますわー。
>>3 あっちの492と本文495をギブアンドテイクで
頼むよ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:06:17 ID:D4YGl0XJ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:53:31 ID:Db7S0CuB
貧乏でも生きる勇気がわきますわー。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:42:22 ID:4sa5V0JE
ここはRSDA、他安くて音がいいデジタルアンプスレになったはずだが・・・
値段が高かろうが安かろうが、ダメなものはダメ。
値段が高かろうが安かろうが、良いものは良い。
978 :名無しさん@お腹いっぱい。(sage):2006/09/26(火) 17:44:37 ID:kKB6dFmM
こりゃ傑作w
土曜から必死の埋め立てしてたキチガイの努力も水の泡だべぇ
ほれさっさと埋め立てしれ
ウンコの後始末ぐらい猫だって出来るべw
>12
この人さー、新しいスレがたったら誰かがイタイとでも思っているみたい。
スレタイ自体勘違いなら湧いて出る奴も勘違い。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:43:42 ID:d6pEw1WV
ホシュ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:29:46 ID:7tR8ZbSK
ブラインドテストが絶対だから300万のアンプより9800円のアンプがいい音なんだよね。
何百万かけても数千円のデジアンには勝てない、技術の進歩、
現代の技術はデジアンだけ、アナログアンプはすべてゴミ、そんなテストの結果でしょう。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:01:03 ID:z0g8qQih
12万のアナログアンプに負けた60万のデジタルアンプもすべてゴミ、それもテストの結果でしょう。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:33:04 ID:QB4APJtI
つーか2ちゃんじゃ叩かれまくってて、使ってるとバカにされる
デノンが2位になってることについてはどうなんだ?オマイラ?
300万クラスのアンプでオーディオを組めば
1000万を超えるオーディオになる。
1000万の車でさえ極限られた人しか持っていないのに
オーディオなら尚更。殆どの人にとって絵に描いた餅なアンプに
ついて語ってどうするんだ。縁の無いものを叩いて楽しいのか?
軽に乗ってフェラーリつまらんとかいうのと同じで虚しくなるだけだ。
「RSDA202の使いこなし」みたいなスレにすりゃーよかったんだよ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:52:41 ID:7tR8ZbSK
>>16 技術の進歩なんだよ、規格が違うんだよ、カタログ値読んでみろ
デジアンとアナログアンプなんて比較にならないんだよ。ウソテストで騙されるな。
>>18 わかってないなー、オバカ。
フェラーリつまらんじゃなくって軽の方がずっと高性能で早いって言ってるんだぞ。
iPodは高級オーディオより高性能、
デジアンはどんなに安くても高級アンプより高性能
決まったな
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:53:32 ID:7tR8ZbSK
>>16 技術の進歩なんだよ、規格が違うんだよ、カタログ値読んでみろ
デジアンとアナログアンプなんて比較にならないんだよ。ウソテストで騙されるな。
>>18 わかってないなー、オバカ。
フェラーリつまらんじゃなくって軽の方がずっと高性能で早いって言ってるんだぞ。
iPodは高級オーディオより高性能、
デジアンはどんなに安くても高級アンプより高性能
決まったな
>>19 それが虚しいと言ってるんだよ。
デジタルって言葉に騙されすぎ。
デジアンでもしっかり値段で音の差が出る。
2chの結論はいつも同じなのよ。
デジアン、イポ、PCオーディオ
どこへ行っても最終的にたどりつく答え。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:57:39 ID:7tR8ZbSK
>>21じゃあ、なんで300万のアンプにぼろ負けなのよ
言ってる事とブラインドテストの結果が違いすぎるじゃん。
>技術の進歩なんだよ、規格が違うんだよ、カタログ値読んでみろ
DR1のS/N、90dB。
これも技術のなせる業か(笑)
ステレオ誌を信じすぎ。活字を盲目的に信じるタイプなのか?
実際に聴き比べてみるといいんだけどな。
住み分けされてるから比較する必要はないんだけどさw
とりあえずRSDA202で満足できるんならいいじゃない。安上がりで。
よかったな おめでとう。
ステレオ誌が面白いネタを提供してくれただけで
それを真に受けちゃいけないよ。恥ずかしい。
本っていうのは基本的に恣意的なもので
楽しく読むだけで、それを鵜呑みにしちゃだめだよ。
学校でメディアリテラシーを習わなかったの?
音質の優劣をブラインドテストで定量的に評価できる訳無いんだがな
音質の差異の有無ならばABXテストを正しく実施すれば定量的な評価は出せるが。
この実験の実施環境と試聴メンバーの耳を絶対無謬と仮定しない限りは単なる参考情報のひとつに過ぎんよ
こう言うこともありました、以上の意味を見出し得無いな
まぁでも人生傾ける勢いでオーディオやるんじゃない限り
今後はデジタルアンプのほうが合理的だと思うね
ミッドレンジまでのコストパフォーマンスはマジ驚異的
ハイエンドと言えるクラスのはデジタルでもバカ高いな
最初は新しいもの(デジアン)に食いつくが、またアナログに回帰するさ。
これからの流れ
ミニコン、お手軽機器=デジタル化 拘り派はアナログに行き着く。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:32:03 ID:Kl910gSU
>>28 どんなに頑張っても、ひずんだ真空管アンプやTRアンプに勝ち目はないよ。
デジの技術はまだまだとどまる事を知らずに伸びて行くんだ、
進歩の止まった使い古しの技術と一緒にするなよな。
>>26 >ABXテストを正しく実施すれば
それ、定量的というよりは統計的じゃないか?
各モデルの差の大小まで十分有意な結果が
欲しければ複数人のテストが必要になるんだから。
>>29 ノイズが多いのはデジアンDクラスでっせ。
それを最近になってごまかせるようになったからオーディオ用として
実用の域にやっと到達したとこじゃないか。
デジタル良い アナログだめ なわけじゃない。
お前には永久に理解することはできないだろうけどw
>デジの技術はまだまだとどまる事を知らずに伸びて行くんだ、
発展途上の証。次々出る度に所有する機器が陳腐化し
代替されられるろくでもない商品だ
>進歩の止まった使い古しの技術と一緒にするなよな。
技術が完成されてる証
>>32 >デジタル良い アナログだめ なわけじゃない。
(゜;)(。。;))((;゜)(;。。)ソウソウ
>発展途上の証。次々出る度に所有する機器が陳腐化し
>代替されられるろくでもない商品だ
一応RSDAスレだし、全てのデジアンに言える事じゃないけど、気軽に買い換えられる
値段なわけだし良いンでは?。ただ、発展途上なのは良く分かる。330マソのアンプに
勝ったが下位二位な訳だったし。
漏れ的にはデジアンに可能性を感じて、見て(聴いて)いきたい、そんなところかなぁ。
値段がちょー高いデジアンがあるじゃん?
もう既に100万出せばオーオタも大満足のデジアンみたいじゃない?
100万以上のアンプは関係ないけど基礎技術は3万のデジタルアンプと変わらんわけで
そしたら100万も出してデジアン買うのはどうかなーって思うんだよね。
音がすんごく違うってのが信じられなーい。どこに100万かかってるんだろうーって思うわけ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 10:53:02 ID:wUfaPGIl
駆動力だけいえば、デジアンはあるよね
プラシーボとかブランドとかも大事なんだよw
デジアン買うような人でもだいじなんだ?
38 :
デムパ発信中wwwwwww:2006/09/28(木) 15:06:56 ID:8d4MEhfI
>>19 >iPodは高級オーディオより高性能、
>iPodは高級オーディオより高性能、
>iPodは高級オーディオより高性能、
>iPodは高級オーディオより高性能、
>iPodは高級オーディオより高性能、
RSDA202に一個一万円のスペーサーを使う。
こーゆーのが贅沢ってもんだ。
三点支持で4万円のアンプ。
そんな事する位ならONKYOのA-905FXあたり買った方が幸せになれる。
RSDA202でJBLパラゴンを鳴らす。
こーゆーのが贅沢ってもんだ。
いや、マジで古い設計の低音がボンつくスピーカと相性がいいと思う。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:51:25 ID:ypHCJeac
>40
永久にオデオ趣味の真髄に触れることができないなw。
真髄って言ってるような奴に限って目隠しテストで零点とりそう
デノンが2位のオッサンテスターw
>>41 田舎の爺ちゃんの家にパラゴンがあるよ。
俺はRSDA202持って無いがな・・・
>>31 欲しい精度に見合った試行回数の手間掛けることも含めての正しいって表現だから。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:34:28 ID:CPbJUQhv
>>45 Christmasにはお爺様にRSDA202をプレゼントしてあげましょう。
この世のパラゴンで1番最高の音を奏でますよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:56:00 ID:joRRHy3O
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:07:12 ID:a5EYi2kg
自作で25cmのユニットでサブウーハー作りましたが、RSDA202でそこそこ鳴りますか?
遊びで作ったので、あまり金をかけたくないので検討しています。
そもそもアンプって何につかうん
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:31:18 ID:XPhofXNf
市販のサブウーハーみたいにアンプが内蔵されてませんので、もう一台のアンプ
のサブウーハー端子からRSDA202を通して駆動させたいと思います。
ネットワークは面倒なので安いチャンデバかAVアンプに内蔵されてるローパスを
使う予定です。邪道ですかね・・・。
素直に市販のサブウーハー買えばよかったのですが、勢いで作ってしまったもので・・。
アドバイスお願いします。
上げてしまってすみません。
20Wでも大型スピーカーを駆動するとの意見が多いため、自作サブウーハーの
アンプとしても、そこそこ使えると思った次第です。
D級AMPは自作派を復活させたことが良い点かな。金の臭い嗅ぎ付けて家電メーカー
が出して来るまでの短い間だけど。
「RSDA202の使いこなし方」がここの正しいスレタイだな。
RSDA202と純正のACアダプターのセットだと
Analogアンプでいう幾らくらいの駆動力なんだろうか?
数十万円クラスとか?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:55:42 ID:k41gQ7BF
数千万クラスだよ。
1京円ぐらいだよ
言葉遊びはつまんないな。
>>26 ははは、どうしても認めたくないのだねw
一人の批評家が金貰いながら出してくる試聴記事の1000倍は「参考」になると思うが。
>>60 どうしてもそういう方向に持っていきたいおまえの精神が異常。
結果は信じたいけどテストそのものの信頼性が2割くらい。
試験者も被験者も信じらんない
というのがピュア板の総意と俺が誤認決定。
異常って事は無いでしょ。
けっきょくオーディオって「なんとなくそんな気がする」って言って
高い値段でお札売りつけるみたいな事をず〜っと繰り返してきたわけだし。
もうひとつついでに言うと「人間は信じたいものしか信じない」
コレに尽きるね。
オーディオとはあまり関係ないけどクルマ業界で「SEV」みたいなインチキ商品が
それなりに出回って会社も大きくなってるのと似たようなモノだ。
SEVだが、土屋圭一Testでは高評価だったの前に雑誌で読んだ。
ホイールに貼ってフルブレーキでの制動距離が縮まった・・・らしい。
確かデータも載ってたかな。
RSDA202って普通にヨドバシカメラとかビックのような量販店でも買えますか?
>>65 だからさ、それって記事なの?宣伝なの?ってことだよね。
パッドやローターの物性が変わるワケ無いんだから。
SEVのホムペにパワーが上がったデータが載ってるけど、トルクとあまり関係なく馬力が上がってて大笑いだよ。
68 :
誘導:2006/10/01(日) 13:24:14 ID:pZ3QyNeZ
69 :
しんくうかんの音大好き:2006/10/02(月) 10:15:34 ID:ESuaQGVf
どちらも所詮トランジスタの音。最初はいい音と思うのだけど、やがてあきて
くるんだよね。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:24:49 ID:i6bBo+/O
>62
>結果は信じたいけどテストそのものの信頼性が2割くらい。
テスト自体に意義がある。評論家のインプレより2倍くらいは信頼性有り。w
このスレのみんなは、
その9,800円のアンプと3,300,000円のアンプ、
自分で実際聞いて、比較してみてどう思ったのよ?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:48:05 ID:O4h9Le7n
オーディオって嘘だらけだよね
>>71 だいたいどんなマニアのどんなスゴイシステムを聴いても
なんだか虚ろな音だなー、喧しいばっかりで、と思う。
ま、口では誉め倒すのだがw
性能じゃなく、値段を褒めるんだろw
車用オカルトグッズじゃないのか?
SUVの間違いだったりしてw
リンク先見る限りSEVってオカルトですね
>ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000
と言うことは、
ここのみなさんはTA−DR1が1番で、
それに比べれば、RSDA202やC−2800・M−8000なんて、
屁のツッパリにもならないと思ってんですね?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:57:26 ID:9ApqtAZp
地味に負けてるPS Audioワロタ
>>81 >と言うことは、
>ここのみなさんは〜と思ってんですね?
ここはそれについて論ずるスレなのでは?
ダカラ論じなさい?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:28:59 ID:H6FpGkl4
>81
βακα..._φ(゚Д゚ )?
100マソならとうぜんでしょ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:35:42 ID:8kmFGM4e
>>86 いや、
>>74は僻みを抑えきれないでレスしてる。
ある意味で正直な人間ですよ。
>>81 フライングモールがTA-DA9000ESに買っちゃってる事、また
RSDA202とは差がついている事も興味深い
コストパフォーマンスだとPMA-2000が一番おりこうさんな気もせんでもない。
>>89 PMA-2000って叩かれやすいけど、実際それほど悪いとは思わないけどねぇ
RSDA202は9800円のアンプってバレているのに最下位じゃないのが興味深い
ブラインドテストに参加したメンバーって誰よ?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:30:57 ID:ru4ohQ7f
世界の名器を死ぬほど聴きな。アホ。
アキュが良いなんて言うのはけつの青いオーディオ素人よ。ハハッハハ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:34:03 ID:/6dR4cVD
ヒガムナヒガムナ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:46:49 ID:nciRd70H
>91
オーディオ関係記者にハイエンド?ユーザー代表という話でなかった?
音の館ザコ記者
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:02:06 ID:0C8uf5Sk
1プリメイン
2プリメイン
3以下パワー
6アキュw
>>92 ほんと、モロ貧乏人の僻みじゃないか〜!
そんなこと書き込むからアキュユーザーに馬鹿にされるんだよ。
ハイエンドユーザーの2nd、又は3rd SYSTEM用アンプにも最適だよ、RSDAは。
Mainににも成り兼ねない性能だし。
うちは今Mainだけど
RSDA302P使ってるけど小さくて場所とらないからいいね。
これで50W+50Wぐらいあってアナログ2系統+デジタル1系統だったら言う事無しなんだが。
ラステームさん、こんなの造ってくれません?
>>99 もしRSDA202も持ってたら比較インプレよろりm(..)m
>>101 桶、把握。力感(で良いのかなぁ?)は202の方が上とか聞くが、でも302フルデジの音も、
この耳で確かめてみたい。んー。興味津々。両方買えってか?安いし行くかw
>>53 漏れも、それを危惧してるダ。最後に結局家電メーカーに美味しい思いさせるのは
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
俺の勘違いかもしれないRSDA202って低音バッサリ切ってるのかな?
黄色いので聞こえた音が無いんだが。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:02:26 ID:Xj+gOzry
黄色いの=電流帰還なので、インピーダンスのピークのある周波数が強調される
RSDA202=フラットでよくしまった正しい低音
終段から電流帰還しているとでも?(笑)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:00:16 ID:Xj+gOzry
>>104 マランツも電流帰還じゃね?
なんか黄色いのに音質が似てると思ってたがそういうことか
>>106 そのブロック図を見れば帰還抵抗に流れる電流と
スピーカーに流れる電流が別なのは分かるよね?(笑)
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:46:55 ID:Al+mWrpN
それは電圧帰還と言う。
別に方式にこだわってもむなしいだけだと思うけど…。
だって音の違いなんて微々たる物だもんw
デジアンの出現で低価格帯アンプが高性能になってくと
オーディオの成金趣味化がますます進みそうだな
ベンツと日本車の値段分の性能差を問うような感じに
SPも安くなんねえかな
今の舶来オーディオと国産オーディオの関係なんて
ベンツBMWボルボとレクサスみたいなもんだからw
>ブラインドテスト結果
1 ソニー社 超高級(プリ・メイン) TA-DR1 \1,000,000
2 デノン社 中級(プリ・メイン) PMA-2000W ¥120,000
3 ヤマハ社 高級(パワー) MX-D1 \600,000、
4 フライングモール社 中級(パワー) DVD-M1 \80,000
5 ソニー社 高級(AV) TA-DA9000ES \600,000
6 ラステーム・システムズ社 普及型(パワー) RSDA202 \9,800
7 PS Audio社 中級(パワー)HCA2 \248,000
8 アキュフェーズ社 超高級 C-2800-M-8000\¥3,300,000
ダカラといって、高級オーディオファイルがRSDA202を買うか?
賞味期限の切れたネタテストw。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:20:25 ID:UDwIW41U
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:05:22 ID:bZnPFtvW
> ベンツと日本車の値段分の性能差を問うような感じ
って…どんな感じ???
ベンツ:土台がやたらしっかり作ってあって高剛性それゆえ高価
その代わりタッチは最高
日本車:土台の剛性それなり、機能的には問題なし、タッチもそれなり
…ただし最近のベンツは作り方のスタイルが日本車に似てきた由
122 :
103:2006/10/09(月) 23:36:46 ID:3oVTL7to
結局 負帰還なのかな?
よく 真空管AMP>Tr AMPという話の根底でよく聞く台詞がこんなところでも。
しばらくDigitalAMP色々と試してみます。
でさー、正直さー、9800円のアンプは330万円のよりいいの悪いのどっち
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:41:09 ID:U+zcH44T
そうそう、俺たち貧乏人にとっては良いんだよ。
なんつっても財布に優しい
128 :
103:2006/10/13(金) 22:56:36 ID:H0woc3D2
>>123 夏暑くならない。
家族持ちならばクーラー+PC+オーディオ+TV+電子レンジなどで起こる
ブレーカー落ちが相当減る。
電源つけっぱなしで外出して帰宅しても部屋が蒸していない。
安いので嫌な部分にも目を潰れるし気に入らなければ押入れの隅にでも置ける。
持ち運べる標準器と考えれば重宝する。
>>123 妻に黙って買ったとして、ばれたとしてもあまり大事にならない
俺、嫁に内緒で実家に配達。
持ち帰って目立たぬ様にラックの中のDVDプレーヤーの上の奥の方に
ちょこんと置いといたら三歳の娘に「黒いの買ったの?」と気がつかれた。
その後、嫁がVolume操作してDVD観てたが、何も言わんかったなw
>>131 何も言わないということは、
何も知らないうちに宝石が増えていたりするんだよ。
>>131 宝石と9800円を合わせたら2位のプリメイン買えるかもw
安物の宝石か〜?
装飾品に比べたらアンプなんて立派な実用品・・・
・・・と思ってしまうのはマニア志向なんだろうな。
3カラットのエメラルドを35000円でインド人から買ったんだが
騙された?
宝石の相場なんて知らないから、これでも高いと思ってた…
>>135 そのインド人が信用できないと思ったのなら思った理由を書いてくれ。
3カラットのエメラルドは本来いくら位するものなのか自分の事なんだから調べろ。
品質によって価格も変わると思うのだがそのエメラルドはどんな品質のものなんだ?
そのくらい書いてくれないと誰も答えようがないぞ。
3カラット、3,5万円、インド人、でエメラルド????
この3点を示しただけで貴方が騙されたかどうかって聞いてもさー、恥ずかしくない?
こんな質問するんじゃ騙されるような知能じゃないの(これが答えでいい?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:18:47 ID:ETYRQ0eK
へ へ
>>136を質問ととるあなたの知能も相当のものです
へ
ちょっとずれた
へ へ
のもの
へ
じ
にしこり
300万アンプを馬鹿にされたのが悔しくて荒しになったか。
それでコピペで粘着してるんだな。
はいはいA級ですねいい音ですね。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 09:56:49 ID:fbYax2Cw
ID:TgMuI3kr
自分の頭の悪さをバカにされて悔しいですか〜
それでコピペ粘着なんて屑がする事だぞ
やめとけ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:11:26 ID:fEcw/4M9
>>1 でもさ、値段とメーカー見せて聞かせていたら、
最下位のアキュのことをもっともらしく
薀蓄語りながら褒めちぎってるんだろうなw
所詮そんなもんだよ。音なんて好みなんだし、
金かけて作ったからってその人にとって「いい音」が出来るわけじゃない。
そんなこと分かりきってること。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 10:15:00 ID:fEcw/4M9
なのに、評論家含めオタって高いものほど高評価つけるよな。総じて。
ま、それだけいい加減な見栄の世界ってこった。
ネタがいい加減すぎる
アンプとSPの相性もへったくれも考えないテストあほらし。
>>143 ID:fbYax2Cw
自分の頭の悪さをバカにされて悔しいですか〜
それでコピペ粘着なんて屑がする事だぞ
やめとけ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:17:39 ID:knI87vFM
>>144 > 所詮そんなもんだよ。音なんて好みなんだし、
究極のビンボウ脳内君の発送(爆笑
>>147 キモ恥ずかしいやつだ、氏ねw
オデオのイロハも知らぬくせに
インチキテストを奉り
ヒガミもろ出し哀れだね
訳のわからぬコピペ多用して
どこがオデオファンやら
さ、バカはほっといてあっち行こ
A社はオーディオ専門メーカーだけど、しっかりとした技術者が在籍して
まっとうな製品を出している。
山〇のようにアナログにしがみつき消えていった会社とは違い、デジタルでも
そこそこ頑張っている。
ただそれと音質とは別だっただけのこと。
物量を投入し価格にふさわしい(物理的に)内容の製品ではあるが、音は悪かっただけのことだろw
あと相性とかすぐ言うやつ!
電気製品の組み合わせで、なにかあるとすぐに相性とかいって逃げようとすんな!!
んなもんがまかり通ったら技術の進歩は無いんだよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:05:15 ID:c1wxOd7S
>あと相性とかすぐ言うやつ!
>電気製品の組み合わせで、なにかあるとすぐに相性とかいって逃げようとすんな!!
>んなもんがまかり通ったら技術の進歩は無いんだよ。
常識でつ┐(´ー`)┌
アンプとスピーカーに相性が無いなんて初めて聞いた
このテストの詳細システムが判れば各アンプとの相性が判るのに
安いものは正義(2ch無い限定)
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:27:38 ID:UFRPwcMq
相性なんて言い出したらキリないじゃん
アキュ厨って馬鹿ですか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:42:43 ID:c1wxOd7S
>>153 能率の低いSPを出力の低いTrAMPや真空管AMPで駆動したりなどの場合がある。
この場合は相性とは言わずそもそも野郎としていることに無理がある。
音質的に満足できればOKだが悪くて「相性が悪い」と言われてもね┐(´ー`)┌
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:45:25 ID:oDmNrvaM
>>155 バッカだなー。
相性、糞耳、ケーブル、、、、
これがピュアの醍醐味。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:14:08 ID:c1wxOd7S
もうそろそろ
このクソネタは
終了
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 16:47:14 ID:c1wxOd7S
>>161 面白い事をおっしゃる。
とても日本語がまともに理解できる方ではないと>157を読んで思いましたが、
自分の事を棚に上げ相手を罵るさる北の国の糞やろうみたいだよ'`,、('∀`) '`,、
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:09:48 ID:g6GERqji
負け惜しみ言い逃れ330万円w
メーカーのモンでもないのに負け惜しみ言い逃れって何だろね?
>>163は何をそんなに必死なのさw
元トリオか何か?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:38:05 ID:oDmNrvaM
>>164 163は単なる妬み。
買えないから、高いのが貶されると嬉しい。
音は二の次。
貯金の何分の一かの値段だから買えないことはない.
買いたくないんだけど…
というか330万円なりの価値を認めていないんだなきっと.
>>165 へえ〜、世の中にはケッタイな人がいるもんだなあ。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:03:24 ID:n9SMrKnI
超高級機wオーナーは相性とかほざいてないで
その超高級機wとやらに繋いだケーブルのバナナを肛門に刺し
スピーカーのかわりにワイドレンジでアウアウ言ってろよ!
どうせ耳悪いんだしw
スピーカの相性が悪かったんだよう!ウェーン
負けてなんかいなんだぞ!ちきしょーめ
アキュの人がいるの?
誰に言ってんの?
そのアンプ持ってる人もほとんどいないと思われ。
相性云々はオデオの大基本だし。
機械に対して僻むのはそろそろやめようか。
はいはい相性原理主義者は
今後ブラインドテスト禁止ね
ははは相性原理主義者なんて単語あったのか。
自分を言葉で縛ってことをややこしくしてる。
ブラインドテストは禁止なんていってない、なくても全然困らないだけ。
馬糞にたかるハエみたいな奴だな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:33:23 ID:EH5hXKKS
オーディオに相性があるのなんて誰でも知ってること
でもブラインドテストにそれを問うのはジャンケンの後出しみたいなもの
>>173 だとすればキミはさしずめハエにたかられるフンといったところか。
たかがオーデオでよくそんなにテンション上げられるよな。
ちゃんと働いてればそれなりの物は手に入れられるだろうよ。
ごめん、金はあったんだっけ。
オレは貧乏だけど好きなオデオの話をする時は機嫌がいいぜ。
176 :
↑:2006/10/20(金) 21:55:48 ID:T4za6CgQ
いかにも商売人らしい意見ですなw
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:03:47 ID:c1wxOd7S
>>163 聞いた事も買う可能性もないあなたの方が人生の負け惜しみでは?(爆笑
>>167 この板では君が限りなくケッタイで奇異です。
>>168 ミニコンポ所有のおまえは相性云々は関係ないね(爆笑
>>170 ha~?330万円のアンプを買える人が一握りなのは当然だぞ。wなに寝ぼけた事言ってるんだ?
だからビンボウなんじゃねーの(苦笑
>>171 ミニコンポに相性なんて関係ないから君には一生縁のないねw
>>175 お前そこに湧いて出てくる事が間違いスレ違い、高級オーディオなんて君には縁がないのなら
帰って寝てなさいよ。ピュアなんて貧乏人には無縁でしょう(爆笑
オーディオなんて趣味だからどうでもいいような
高級外車だからって性能が良いわけでもないのと同じようなもの
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:34:48 ID:XgiLT2C8
>>178 おバカ過ぎるよ。
お前の趣味じゃなければ書くなアホ
他人を罵倒する「趣味」ってのもどうかと思うね…
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:41:49 ID:Kufmk5RT
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 04:37:29 ID:1UjDOqey
技術革新があったら古い技術が道を譲るってことはよくあることじゃないの?
SP・LPレコードや真空管など.
マニアの好みというものは否定しないし,実際自分もSP蓄音機好きだけどさ
そういう意味でこのデジアンはちょっと衝撃的だったよ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:02:53 ID:BSvFysWN
革新的な技術って、どれ?
確かにTA2020で組んだアンプは価格からは想像もつかない音がするが、
現行マランツ・デノンに対しデジアンのオンキョーが圧倒的価格パフォーマンス
という印象なわけでもないのは何故だろう。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:47:11 ID:1USRnO2n
>>182 そうだ、SPやLPに取って代わったのがCDだと言う事に反論はあるまい
しかし問題はその理由だ。
音が良いから取って代わるなんて単純じゃない。
イコールデジアンもおかしな話しだ。
YAMAHAがデジアンやめたのは
80萬円のセットで12萬のアナログアンプに負けたせいかなw
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 11:08:49 ID:OUayjbN3
素子の内部抵抗を上下させて、スピーカーに流れる電流の大小を制御する。
ひずみや内部抵抗の影響は、電圧負帰還で打ち消す。
これが従来のアナログアンプの基本的な動作方式であった。
電流のON-OFFを繰り返し、フィルタをかますことによって、
電源から実効値として任意の電力を作り出し、スピーカーに与える。
これが新しいデジタルアンプの動作方式である。
かつて抵抗制御をおこなっていた電車が、次々とインバータに置き換わり、
加速の力やスムースさが段違いに改善したように、
オーディオアンプの世界も、スピーカーをデジアンで駆動する方向に向かうであろう。
アナログアンプは、一部の純A級アンプ、真空管アンプを残して、消え去るだろう。
>>187 デジアンが発売されると同時にあなたと同じような話しを宣う人が出没しているが
なかなか実現しないものですね
>>187 俺もそうなると思う。
D/Aコンバーターも必要なくなるしね
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:04:49 ID:xnm3ztV2
デジアンプの何が足りないのだろうか
191 :
突然ですが:2006/10/21(土) 12:13:15 ID:2QYPi4HX
スレ名のアンプの詳細知りたいです (諸元・販売元等)マジレスお願い致します!
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:14:19 ID:tpHsVVFE
スイッチング速度に気マットローが。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:39:03 ID:OUayjbN3
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:40:36 ID:Lhdlv1ik
195 :
突然ですが:2006/10/21(土) 14:14:56 ID:2QYPi4HX
194さんありがとうございます!読んで更に興味でちゃったんですよ このアンプシリーズでプリアンプ(アナログRCA出力)はないですか?もしくはプリに改造可能ですか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:31:10 ID:Ok+rEGEV
197 :
失礼しました:2006/10/21(土) 15:46:51 ID:2QYPi4HX
そこをなんとかお願いします!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:58:44 ID:AvnD+8Ek
高級オーディオ機器なんて、漏れも含めたウサギ小屋住人
(日本人の大多数)には意味ないんじゃ?
あふれる生活音、自動車、航空機等の騒音を遮断できる理想の視聴空間
あってのものだとおもうんだけど。
>>185 ・ハンドリングのよさ
に尽きるだろうね。適当に扱っても、LPやSP程は劣化しない。
サイズもさることながら、「適当に扱ってもいい」っていうのがウケたと。
アナログレコードは、100の音質を90レベルで保つにも気合と根性が必要で、
ちょっとでも雑に扱うとすぐに50や40、時には0に落ちるけど、
CDだと、アナログレコードの90の音でも雑に扱っても80をキープできる。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:11:05 ID:hf72WPFV
オーオタって冗談でも馬鹿にされると半端じゃなく激怒・発狂するような
ほかのオタはそこまでいかないのにあれは一体
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:34:00 ID:M5TOUWRM
ピロユキは早く逝け
こんなくだらん掲示板閉鎖汁
このスレ見て注文しました。
中古3000円で買ったYAMAHAの30年ものアンプが、5年使って最近不調になってきたので、替りを探しておりました。
届くのが楽しみです。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:37:39 ID:tpHsVVFE
>>198 そんなの当然だろ。ピュアは単なる2chという意味だからどうでもいいけど。
オーディオってくれば、部屋は可能な限り広く、まあ、6,8,12,24、それ以上
って感じかもしれないが、そこは所得の問題もあるから、それ以上は触れないけど。
限られた空間にせよ。防音、吸音、最適な音響空間、もしくはそれへの
追求段階。これなくして、オーディオなんて語れないのは常識。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:59:45 ID:fNgniOe6
新築にあたり15畳 防音仕様のオーディオルームを作りましたが、
これがまたなかなかやっかいです。
完璧な防音は費用も相当かかり、なかなか困難です。
防音だけでなく、音響的に床材、壁材など工夫しました。
ただ費用対効果に疑問が残る特殊な音響製品は使っていません。
住宅密集地ですが、マーラーとかブルックナーでボリュームを上げても
近所迷惑にならない程度にはなっています。
正確に算出できませんが、オーディオ(シアター兼用)ルーム15畳程度の
もので追加300万円ほどでしょうか。
安いか高いかの判断はお任せします。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:46:41 ID:lIu5FMaT
B&O で音楽聴きながら昼寝するのが趣味の
おれ様が来ますたよ。
>>204 スゲーな。
窓とか換気扇とかはどうしてるんだろう。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:14:45 ID:cGVZF2kI
>>204 こいつは防音工事をした事なんてないぞ。
理由はマジ防音工事やった人なら簡単にわかるんだ。w
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:30:25 ID:4vfMXffR
しかし、このスレって妬みがうずまいているな。
>理由はマジ防音工事やった人なら簡単にわかるんだ。w
防音工事だっていろいろあるだろ。
自分が出来ないからって、妬んでもしょうがないだろ。
>オーディオ(シアター兼用)ルーム15畳程度の
>もので追加300万円ほどでしょうか。
しかしこの防音工事は異常に安い
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:26:32 ID:4vfMXffR
そーかなー?
木造を完璧に防音するなら、そんなもんじゃ収まらないけど、
コンクリートであれば、完璧とはいかないまでも、木造とは
比較にならないくらい防音効果はある。それ+αなら、そんな
もんだろ。
それに完璧ではない、ということだし。
防音の理想は二重部屋。ここまでやれば、鼓膜が破れるくらいの
大音量でも文句は出ないかも?地震発生で大騒ぎになるかもしれないが。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:28:19 ID:tDeXiHdq
やっぱ半地下だろ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:35:25 ID:aJMn+V2U
予算内で可能なことをやっただけです。
当然音は漏れています。
壁、天井は二重で空間を取っています。
ドアは50万程度の安物(漏れてます)。換気扇は防音仕様の特殊な構造の物。
窓は防音仕様ですが、重めのシヤッターを使用し、防音カーテンを重ねています。
音は窓から一番漏れますね。(普段使いの部屋なので窓無しはきついです。)
ドアはもう少し良い製品を使えばよかったと反省しています。
すれ違いなのでこの辺で。
てか、一戸建てなら特別防音なんかしなくても普通に聴けるだろw
どんな大音量で鳴らしてるんだ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:37:01 ID:4vfMXffR
一戸建てといったて、家族と住んでりゃ防音なしには無理だろ。
まあ、普通の家で問題ない音量でもいいっていうなら、そりゃ9800円
のアンプでもいいかもね。
ケーブル検証会の無惨なシステムを思い出した。
>>211 防音工事で15畳300万円はとてもやすいです。防音の強さにもよります。
一般的に防音と言えば浮き床、2重壁、2重天井に2〜3重防音サッシュ。
このくらいでも低音やちょっと大きな音になれば他の部屋には聞こえます。
防音扉は30万円くらいから大きく開閉するものになれば200万円なんてのもありますが
一般的じゃないです。
15畳300万って言うと防音シートを敷いたり防音ドアでしょうかね?
安物と言いつつ防音ドア50万円は最安品ではありませんね。
換気扇なんておまけくらいの値段、後は防音2重サッシュ
重めのシャッターや防音カーテンってのも防音効果はほとんどありません。
業者さんごめんなさい、ちょっと、ほんの少しは効果があるかもしれません。
逆にこれだと15畳300万円はかかりませんよ????
アキュフェーズって自動車で言うバックヤードビルダーみたいなもんだろ
自分の家の研究室でトンカンやってものを売ってるだけなんだから
値段なんて社長の気分次第で1万にも1000万にもなる。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:26:39 ID:pGXAzfM2
戸建て住宅だが、漏れのウチ国道沿いだから終日自動車の
騒音が絶えない。ヤン車の爆音マフラー、DQNダンプの威嚇エアーホーンなんてスゲーよ。
それと振動。地盤も弱いんだろうが大型トラック通過時は家具がカタカタ言う。
あと自衛隊?のヘリ。なんであんなに低空を飛ぶんだ?家全体が振動するローター音。
オーディオどころか家族の会話も聞こえん。
ハイエンドのオーディオを本気で都市部で楽しむには、家の新築(改築)段階から
基礎構造、外壁等に配慮しないとだめだと思われ。一部屋だけに防音しても外部から受ける振動は
防げないし。その点田舎(幹線道路沿い、空港近く除く)の方がオーディオライフにはいいのかな?
オーディオに安らぎを求めてはいけない
>>204 安いですね。新築だと安く済むものなんですか?
私も防音工事しましたが8畳で300万かかりました。
遮音性能はどのくらいになっていますか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:28:35 ID:kpgfQc2V
アキュフェーズ社ってウンコ作ってるのかー
ウンコに謝れ!謝るんだ!!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:37:52 ID:8sbr9cY2
>>215 9800円のアンプだって半分ぐらい音量上げたらかなりのもんになるよ・・・
僻みスレは
これにて
終了
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:08:02 ID:8sbr9cY2
>>226 半分ぐらいまでは歪まないけどそれ以上はさすがに歪むなあ
戸建で、隣の家まで聴こえる音量って相当なものだと思うが。
そりゃ、窓開けてりゃ聴こえるかもしらんが。
耳で聞いてあ、歪んでるって思ったらそれよりだいぶ前に歪んでるよ
だから何?wwwww
気付かないなら別に良いじゃんwwwwwww
馬鹿?wwwwww
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:11:41 ID:YIYOdWwr
>>198 高級といっても中で使われている部品は大差がない。
仮に、徹底的にチューニングを行った結果、値段が上がったとしても、
頻繁にモデルチェンジをしたり新製品を出す時点で怪しい。
こういうローテクの製品を急激に改良することは非常に困難だから。
>>221 新築だと安くなります
通常と同じ値段で防音に配慮した設計を行い、その上で+300万出せばそれなりになります。
既存の家を改築・改造した場合、下手をすると立て直す方が安い見積もりが出ます。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:59:33 ID:dMvhai3V
音楽聴ければそれでいいじゃない。
STEREO誌って今でもあるの?
なんとなくなつかしいなステレオというひびき。
確かに普段、ステレオなんて言葉使わねーな
せいぜいカーステくらいか
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:26:00 ID:enQgtv5n
自分の耳にあってる音でいいじゃないの
そんな俺はONKYO厨
202,302両方聴いたけど正直302は好みでなかったな
たっぷりしたアナログの音が結局自分は好きなのだなぁ…
>>238 人の耳はいままでもこれからも純アナログだからね。
デジタルの目指す先はアナログにどれだけ近づけるか、だし。
しかし鼓膜はアナログでも神経細胞でスパイクと言われるデジタル信号に変換されてしまう罠
でもまたシナプスでアナログ変換されるんだけどね
電脳化をおすすめするよ
あっという間に脳を焼かれてあぼ〜ん
じゃさデジタルのまま直接脳をドライブすれば一番美音なんじゃね?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:38:58 ID:kAvZu27L
>>244 そのデジタルコードがまだ解ってないのw
オーディオ道は地獄道
自分より安いアンプには侮蔑を
自分より高いアンプには嫉妬を
家族を捨て、家を傾け、その先には何もない
覚悟は出来たか?俺は出来てる
>246みんなあなたのように潔ければここで暴れて鬱憤ばらししなくてすむのに
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:22:20 ID:K8tIAKVm
age
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:39:04 ID:PR0PLxQT
おまえら身銭は全部、業界に投資しろ。次の世代が潤う。おまえらは
若きオーヲタのための糧になる必要がある。
>>249 ひとの金をあてにするな
みんな苦労して小金貯めとるんじゃ
グダグダ言わずに働け!
ピュア板の粘着スレは正直キてる。
子供のころのぬいぐるみを、いつまでも、爺になっても愛で続けてるような、
そんな気味の悪さを感じる。
まともな人間に、どうこう出来ることでは無い。
そういや、ここではほとんど話題になってない比較用デジアン(DAY-020)
あれ、使ってる人いませんか?
駆動力ってトライパスと比べてどうなんでしょ?
THD+N<10%
堂々と書いてしまうって事は「おもちゃだよ」ってメッセージなんじゃないか。
>>253 横レス失礼します。
初心者なんだけど、THD+Nって全高調波ひずみ+雑音ですよね。
これが10%未満ということはどういう意味になるんでしょう?
>>254 質問はageた方がいいよ
誰か親切な人答えて上げてください。
漏れにはワカンネw
そもそも「実用最大出力」ってのはそういうもんなんだが。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:20:27 ID:4JWf/uR3
>>257 ってことは、トライパスと同じ程度にはDAY020もおもちゃじゃないってこと?
スピーカーの歪みのほうが凄いから安心しろよ。
つまり253が言ってることがおかしい訳か。
…というか、所謂高級なA級アンプのTHD+Nって何%くらいなんだろう
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:06:33 ID:1f/MZ+7r
おまえら少しは日光浴びろ。
焼けるからイヤ
636 :Socket774:2006/11/06(月) 23:52:49 ID:DTWEUVF0
アンプはトライパス系がパフォーマンス良いと思うけど
デジタル出力しようとするとDACで高く付くんだろうねえ。
637 :Socket774:2006/11/07(火) 00:04:08 ID:lb0u2HcR
トライパスwwwww
つーか、PC趣味って確かに貧乏人メカお宅にはピッタシだよな。
PCなんて数十マソでハイエンドだモンな。w
AU趣味だとハイエンドのラインはトータルで国産3ナンバー車1台程度の値段だからなぁ。
それにしてもトライパスwww
ま、電源に手を抜かなきゃまぁ使える音は出すが...デジタルだからってオモチャ電源で
チープな音出してる香具師が多いんだけどね...手を抜かないと電源自作でも数マソかかるんだけどさw
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:21:56 ID:LmRVcXeq
デジタルアソプ?
あれはね、パワーアンプの出力段直前まではデジタル伝送(デジタルVR処理=計算処理含む)するんだが
出力段はアナログパワーアンプと基本的に同じMOS−FETのSEPPなんだよ。
で、普通のアナログならせいぜい20KHzまでのマターリ信号でSEPP段がドライブされ、低インピーダンス負荷(=スピカ)に
直接駆動パワーを吐き出すわけだが、
デジアンの場合はカクカク信号のまま(量子化歪み込みで)SEPP段がドライブされ、出てくるカクカクのパワー出力は、
強烈なLCローパスフィルターをかませて量子化歪み成分をカットしてからスピカに供給される。
だからね、デジアンはカクカク大電力の吐き出し要求にも涼しい顔で対応できるくらいの「強力な電源」が必要なのさ。
そうでないとすぐ妙な変調来たしたりする。オンキョーの最新デジアンのバスバー採用(笑)とかいう宣伝文句見てみな。
デジアンの電源効率がいいというのは、D級ドライブでバイアス電流不要だから、アイドリングロスがゼロということであって、
実は電源の質は音を決める上での肝、相当高質ハイスピードなものが求められるのさ。
ま、だから9800エソのおもちゃアンプがイイ音なんてのはヨタ話に決まってるんだけどね。電源が一番、それも半端じゃない
コストを食う所だから。
ま、CDPから一貫して(原理的には一応劣化なしの)デジタル伝送する形なら、それはれでメリット
というのは確かだが...
デジアンでは、その電源の問題に加え、スピカとの間にはさまるLCハイカットフィルタというのが
曲者だからな。大電力ラインでのLCフィルターというのは音にとっては狭雑物以外の何者でもないからね。
ごたごた言うより実際に聴いてみた方が早い。
それとも頭の体操が好きなのかな?
>>265 きっとごたごたと頭の体操をするのが好きなだけでしょう。
放置推奨w
いや、みんな9800円の脳足りんばかりだからさ!
>きっとごたごたと頭の体操をするのが好きなだけでしょう。
放置推奨w
そうだね、この人たちならこんな程度でも十分頭の体操になるんでしょうw
アルゴリズム体操♪
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:09:25 ID:kJDe8J+u
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
>>270 とりあえず音楽信号帯域でのグラフもキボン
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:56:01 ID:00a312j/
9800円に負けた330万円のアンプ(ありえない
今とりあえず人生に負けているオーディオ未経験派(なさけない
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:01:32 ID:OBqmQaqK
2年も経つのにまだ生きてたんだなこのスレw
貧乏人もアキュ厨も粘着しすぎw
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 03:16:50 ID:HW/vDI0Y
最近のデジタルアンプの台頭でいまさらわかったことなんだけど
アナログアンプってすごく色づけするものなんだなって。
漏れは味付けとか非線形な部分はスピカだけでいいと思うから
デジタルアンプがもっと進化して完全にニュートラル・無色無臭に
なってくれるのが理想だなあ。そしたらどんなに高いアナログアンプも
ほしくなくなるな。まあ買えないんだけどさ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:07:59 ID:wOMB7TzE
はっきり言ってrsda202使ってすぐの時
低音が弱いなあと思った
でもこれが本当の音なのかも知れないとも思った
なんか凄く素直な音だし確かに脚色してない音なのかなあって感じ
そんな君たちに業務用アンプ
ソースに入っている低域すら再現できない↓
低域が少ない
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:16:54 ID:OE1Poo5r
ホシュ
ニュートラル・無色無臭ってのはさ、何かをそぎ落としたり、失ったりもしていない、
ってことなんだよね。
たいしたことのないアナログアンプは回路を通過するたびに何かを失っていくわけですよ。
デジタルは(フルデジタルは特に)情報量の損失が極小なわけですよね。
だからそういう情報量の欠落にシビアな人はデジタルアンプを高評価してるんじゃないかなあ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:11:36 ID:f7et+KZS
モグラとかRSDAとか電気代とスペース面はええよね
コストパフォーマンスという言葉はあるが
容量パフォーマンスとか
消費電力パフォーマンス
というのがあれば相当高い位置だと
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:17:10 ID:LJiPSEJr
要は、結果どういった音が出てくるかと言うことでしょ?
それが自分の好みであれば何の問題もないわけだし。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:58:58 ID:3LkvTB8o
>>280 無知丸出し。
誰がどう考えても、情報量が欠落しているのはデジタル、
何せ、リニアリティも怪しい代物なのに。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:01:48 ID:8PGtiRyx
デジタルアンプは情報量が多いと言うプラシーボw
音響機器というものは特定の音調を持っていてはダメなのである。
部屋の空気も重要だよな。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:53:56 ID:haWl+53y
部屋の空気が変わっても音の色付けとか変わるんだろうか????
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:22:11 ID:Xfpu3DDy
>>286-288 なんにも知らないでしょ?
オーディオはまさかPCオーディオじゃないの(爆笑
290 :
↑ :2006/11/20(月) 18:26:51 ID:haWl+53y
見事に釣れまスタw
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:03:32 ID:3LkvTB8o
ひょっとして、俺も釣られた?
デジタルの方が情報量が多いなんて、あまりにも非常識だからなー。
>>286 音響機器というものは特定の音調を持っていてはダメなのである。
↓
低音が弱いなあと思った
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 19:16:35 ID:Xfpu3DDy
>>290 釣れましたって言うと勝ったみたいでしょ?
オバカだなー、マジPCオーディオじゃ話しにならんのよね(爆笑
294 :
280:2006/11/20(月) 21:42:29 ID:GnWcrPLC
>291
うふふ。その常識がどうかね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:28:03 ID:7IOpFvWj
常識とかじゃなくてさー
デジアン=情報量が多い
プラシーボなんだよね、なぜ気がつかんのかなー
個人の耳の形を統一しないと比較出来ませんよね。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:34:14 ID:WNHokjGe
コンピュータで録音した音楽聴きながら、デジタルは駄目とか、
あなた大丈夫ですか?
すでにマスターがデジタル録音である件w
先週のタモリクラブでCD音源をアナログレコードに焼きなおす企画では
近田春夫以下全員が情報量が増えて深みのある音になったという結論だったな。
単にノイズが増えただけだろwwwwwww
ノイズも情報の一部なんだろうよ。
一気にリニアリティ悪い部分が増えるからねえ。SNRもすごく劣化するし。
そういうのがいい音に聞こえる人たちって結構いそうだ。温かい音、とか言って。
デジタルアンプのリニアリティが悪いって言ってる人はどの部分のリニアリティ
をさして悪いと言ってるんでしょうか。
デジタルの欠点はなんでもかんでも四捨五入する潔さ。
ディテールはスカッとスルーされちまう。
一定間隔に並ぶ標本値を大きな幅を持ったパルスに変調する場合
瞬時値に時間的な広がりを持たせることにより生ずる2次、3次歪。
>302
>303
理論わかっていなくて難癖つけている、ということでFA?
WADIAのPowerDACてあるでしょ、1000万円以上したやつ。
あれ、出力数Wくらいに押さえたら自作で出来ないかな。
誰か仕組みが分かる資料持ってないすか。
>>297 この前タモリクラブで
CDからわざわざLP作って聞いてたんだが
あんなにいい音になっちゃうんだね、LPってすごいね
これ考えると途中にCD音源でも音が良くなっちゃう不思議だね
>>299 中にはわからない人もいたみたいだけどTVで聞いてても違いがわかった
ノイズが増えただけなんて言ってると笑われちゃうぞ
>>305 無理。挑戦するのはいいことだよね。やってみてくれ
>306
CDにはいっていた(意味のある)情報以上のものがLPになって付け加えられる訳ないでしょ?
歪とノイズが増えただけに決まってるわけジャン。それをありがたがってるって話なの?
てか釣られた?
CDをデジタルアンプで聞くのと真空管アンプで聞くのでは当然音が違うからな。
LPのも要するにそういうことだろ。
が、それは味付けの好みであって音が良くなったわけじゃないだろ。
絶対的に音が良くなったと主張するなら電波かプラシーボ。
CDからLPに焼いて情報が増えるってあなた、永久機関か何かですか。
>310
誰に笑われるんでしょ? ひょっとして電波が聞こえるタイプの人かなあ。
>311
白装束集団の人でしょw。
先週のタモリクラブの放送は脳内君にとってはショッキングだったみたいなので書きますね
CDをわざわざLPにカッティングし直して元のCDと聞き比べたら音のわかる出演者曰く
「音の密度が濃くなった」「音がよくなった」「音が魅力的になった」でした
よくわからなかった出演者も居ましたがTVで聞いていてもその違いは瞭然でした
脳内理論厨房にとっては理解できない現実が目の前に広がり
急遽TVを消したり訳の分からない事を叫びながら室内をうろうろした
アホの工学オタクが多発したそうですね
タモリクラブ タモリ をNGワードにry
>>314 現実にこんなものが出て来ればNGワードに入れるしか
君の論理を保つ方法が無いですからね
お好きにどうぞ
>313
それで良い音になると思えるならある意味うらやましいねえ。
CD→DAC→アナログアンプ→カッティングマシン→スタンパ→プレス→カートリッジ→
アナログヘッドアンプ→RIAAイコライザ→(まあこれ以降は同じ、ということでいいや)
の経路と同じインパルスレスポンスを持つフィルターをCDソースにかければあーら不思議。
「音の密度が濃くなった」「音がよくなった」「音が魅力的になった」なのねん。
もっと非線形にしないとだめかな?
>>305 AAVA基板24枚分(24bit相当)+SATRIアンプ、なのではなかろうか。
ID:yC3V7hOUは絶対電気理論知らない文系厨だなw
>>316 わざわざたたみ込み演算しなくても、そうやって作ったアナログ盤を
再びライン経由でサンプリングしてCDに焼いて再生してみれば分るかも。
そのアナログ盤と加工されたCDを元のCDと一緒にブラインドで聞き比べて
分れば本物だね。
>316
うーん、どこかでうpできんの?
君の最強理論はどうでもいいんだが、番組見たくね?
>321
この歪を減少するためにソニーやTiやトライパスがどうしているか。
>>321 だからパワー段はFETと制御部分を含めて1チップ化してるんじゃん?
MOSFETの入力容量は、自作アンプ派はみんな苦しんだから良く分かってます
デジタル変調時の問題だから出力段の応答性とは関係ない。
トライパスも無関係では?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:41:21 ID:WVqNjBDU
PWMってそもそもアナログってことが分かっていないのが痛い。
パワーアンプで純粋にデジタルってまだ存在していない。
だから、デジタルだから云々、アナログだから云々って不毛な
議論なんだがな。
デジ厨はトライパス使ったアンプの半端じゃないひずみ率スペックも知らないんじゃないか。
>>323 >MOSFETの入力容量は、自作アンプ派はみんな苦しんだから良く分かってます
プ 典型的なシッタカDQN(爆笑 ドライバ段追加するだけで超簡単だよ。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:58:05 ID:UTiqn+kU
ホシュ
>>326 ねえねえ、限界域のデータを普通に聴くときに持ってきて楽しい?
し〜っ、バカにかまっちゃいけません!
>330
あきゅの高いアンプ買ってしまったヴァカ?
トライパスTA2020-020チップのスペック
(なんとなく耳につく音で長時間では疲れる理由)(いくら高品質低雑音電源で駆動しても限界ありまくり)
テクニカルデータ
定格電源電圧 DC13.5V(8.5V〜14.6V)
出力 20W 4Ω (歪率10%THD+N)
効率 85%(12Wrms 8Ω)
アイドリング電流 60mA
備考 ICには過電流保護及び熱遮断回路が内蔵されています
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
半導体PPのBTL出力構成だし、LCフィルターまで挿入されてるから 球より相当くせの悪い歪だろなwww
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:02:55 ID:4D4jwoU3
ageとこう
〃〃∩ _, ,_ ヤダ
⊂⌒( `Д´) ヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ ヤダ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < アキュが負けるなんてヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 330万の高級アンプなんだよー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 9800円に負けるなんて…あんまりだぁ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:09:42 ID:qriK6f/n
ホシュ
20Wで鳴らすバカがいるスレはここですか?
いくら通常使用時は大音量の時で出力10w程度以下だとしても(88dB/w/m程度のSPで)
最大出力時の歪率というのはアンプの素性に関して重要な参考数字なのだよ(10%!!!笑)
それに、半導体D級PPの歪の質がな...
(一見くっきりした音質だがなんとなく耳について長時間だと疲れるな...)
(仮にA1-VL程度の多少はお金をかけた電源つんでもトライパスじゃ限界ありまくりだな...)
(まさか貧相なACアダプタ電源やそれに毛が生えた程度ので満足してるんじゃないだろな...)
(ただでさえ限界ありまくりなのに...)
>>339 せいぜい1〜2W
10Wかよ。 どんな爆音で聴いてんだよ
バカ丸出しだな。
文系か? しかもカナーリ低学歴の?
それに、括弧外して書けないのかねww
デジアンって小出力時も歪み大きいんじゃなかったっけ?
>>341 おや?理系は理系でも頭が不自由な落第クソかな?
オマイら貧乏人ご愛用の88dB以下の低能率小型安物スピーカーで実稼動痔に
ピークホールド付きAC電圧計で測ってみな。それで試算してみろよ。
クラかジャズの優秀録音盤で。
4畳半の安アパート住まいか?w
>>344 トライパス2041の方は大分改良されてるようだね。50Wまで出力うpされてるし。
ま、強力電源でドライブしてLCフィルタにコストかければこちらの方は聴けるかな。
(一見くっきりした音質だがなんとなく耳について長時間だと疲れるな...)
て所からどれだけ進歩してるかだね。
オマエらまさか2020で満足してる難聴じゃないよな?w
>>345 92dBとか95dBとかの高能率型スピカならエエんでねぇの?
低能率型スピカをアンプの限界近くまで音量上げて使うには
向いてないってことでおk?
アナログだめぽ
>>339 アキュフェーズだと思って聴いたら5時間だって疲れないよw
アナログというのは非経済的パラダイムというのが一大特徴。
質の向上が幾何級数的なコスト増大に直結する。
ま、ビンボー人には無縁な世界だね。
経済性で圧倒的にまさるデジタルがこれだけ普及した現代では特に目立つね。
>>350 切れ込みのかけらも表現できないようなチープ鈍重なSPなら
2020みたいな半端チップのヤな音も聞こえてこないカモねw
質すらも負けて
それを指摘する子供に怒鳴りつける裸の王様だねw
プラシーボ最強伝説
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 03:09:22 ID:6rSMAIJ5
TA2020は、データによると出力1W時のスイッチング周波数成分の強度は
-40dBくらい。ひずみとしてみると1%くらい。
当然可聴域外だから無視できるのかもしれない。
ただ、それは系全体が線系の場合だけで、ピュアのレベルだとスピーカ
は非線系と思う。するとこの成分が悪影響を与えない、と言い切れる
人が世の中に存在するのかな?
まあ、このスイッチング成分が安定していれば、まだ影響は少ない
気もするけど、レベル変動するような気がするし。
まあ、デジタルアンプの汚い波形を見てしまうと、プラシーボで
何となく音が悪い、と思えてしまうのが不思議。
それにビリから3番目だし。試聴したアンプもレベル低いし。
単に貧乏人が飛びついたネタというだけだね。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:48:04 ID:5PVqzcD9
>それにビリから3番目だし。試聴したアンプもレベル低いし。
どん尻ビリッケツの330j万円のアナログアンプはもっとry(w
だからー、
トライパスでアンプを自作し、シャーシー上面には穴を開けて真空管を
配置する。真空管のヒーターに電源を供給することによって、暖かく
厚みのある音色が得られるのだ。と何度言ったら
357 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/29(水) 07:46:53 ID:9NXND7tH
‐''" ̄ ̄  ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ
/ ヽ フハ _ ミ
. / i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ
j ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ } ミトー }
j }ノノ _.’- 'ノノ 冫=} ,' ,.‐'" { {い) /
j i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,' ゞ゙ f クァ ―
l. f⌒ヽ.{ ”´-'' " `、 ',〈.、,.. ,.‐'´
i、 i ⌒> l! r, ノ l )__.. -ァ /
i \(( lj , ‐--.ィ ! Y´_ ./ \ \\
`、 こ、. { j i j ゙i゙ { \ \\
ヽ リ \ `_'二. ,' /ノ 丶、,、イ \ \\
/(
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
私はかつて阿Qの総額200万円のプリ+メインを繋いで
あまりのスカキンな音質に驚いたことがあります
プリ+メインて
>>355 いや、漏れは
ニートキモヲタ連中が居酒屋で目隠し品評会やった結果の酒ランク順位など信じない! キッパリ
アレは、ステレオ誌(笑)の編集部にいつもたむろしてる貧乏人ニート連中のお遊びブラインドテストだからね
/": : : : : : : : \ V
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:22:19 ID:6rSMAIJ5
まあ、何にも分かっていない貧乏人を救う企画になったわけで、
よかった、よかった。
貧乏人同士で罵りあいをして楽しいのか?
ここにはラステームユーザーはいてもアキュユーザー(中古除く)
はいない。つまり双方同じ環境にいるわけで
AとBに分かれてケンカしても意味がないと思われる。
デジアンと言ってもね、終段はアナアンと何ら変わることは無いMOS-FETのPPなんだよ。
違うのはね、デジアンの場合は終段直前までは(一応劣化なしの)デジタル伝送で、その
カクカク信号で直接にバイアスゼロの(したがってアイドリングロスは出ない)終段PPを
ドライブするって所ネ。
だから、終段のドライブに必要な電力供給部=電源は、カクカク信号を遅滞なくドライブできるような
超強力かつ高速であることが求められるのさ。
それに出力段とSPの間の挟雑物、ア失礼、LCローパスフィルタのほうも手抜きで安物くっつけるという
わけにもいかんのだよ。
おまいら、まさかACアダプタ電源とかチープ部品で間に合わせたDQN電源とか使って変な音出して
有難がったりしてないだろな?
せめてONKYOの中級アンプ程度にはなってないとな。↓↓↓
電力伝送ロスを40分の1以下に低減する銅バスプレートを電力ラインに採用
電源回路のコンデンサーに貯えられた電力は、電力ラインを通じて出力素子に供給
されますが、デジタルアンプの電力ラインには、信号が0から1(または1から0)に
変化した瞬間に大電流が流れます。この部分のインピーダンスが高い場合、
諸特性はおろか動作安定性にも重大な影響を及ぼすため、電力ラインにはきわめて
低いインピーダンスが要求されます。通常、この部分はプリント基板の銅箔が使用
されますが、銅箔の厚みは35μmときわめて薄いものです。これに対し、A-1VLでは、
厚さ1.5mm、幅5mmの銅バスプレートを使用して超低インピーダンス化を図りました。
極太スピーカーケーブル以上の電力伝送を可能にする出力ラインを採用
多くのユーザーの方がかなり太いスピーカーケーブルを使用されるのに対して....(長いからコピペ省略)
ただ...↑↑↑にしたって、肝心の電源トランス、整流ダイオード、平滑コンがどの程度の
グレードになってるかは(隠してw書いてないから)ワカランのだけどなwww
ま、17マソ程度の中級品だし、推して知るべしやなw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:06:19 ID:ehFOeX+C
いい音を聞きたかったら、まずこのアンプはいいアンプなんだ、高価なんだから悪いわけはない、・・と思い込むことが大事なんだ。
いわしの頭も信心からって言うじゃないか、
意識しなくても大体皆そうだろ
目隠しテストなんか邪道だ・・・ってか?
高価なモノを買ってるんだから自分は金持ちなんだと思いこめるみたいだし
プラシーボは切ないな。
つまり、何が一番音を良くするか、というとだね、
「総額 1000万円」と書いたりっぱなプレートを用意して、自分の装置
のところに置く。するとどうだ。1000万円の音が聞こえるではないか。
一方、ダンボール紙のきれっぱしに、マジックで「見切り品 49,999(税込)」
と書いたものを置いてみるといい。見事に5万円の音が聞こえる。
368 :
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/30(木) 00:37:48 ID:cCnRpJY/
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
| | \ ヽ
(一見くっきりした音質だがなんとなく耳について長時間だと疲れるな...)
(仮にA1-VL程度の多少はお金をかけた電源つんでもトライパスじゃ限界ありまくりだな...)
(まさか貧相なACアダプタ電源やそれに毛が生えた程度ので満足してるんじゃないだろな...)
(ただでさえ限界ありまくりなのに...)
(TA2020みたいなベータ版チップの癖音がいい音だと思い込んでるのかな...)
トライパスTA2020-020チップのスペック
(なんとなく耳につく音で長時間では疲れる理由)
(いくら高品質低雑音電源で駆動しても限界ありまくり)
テクニカルデータ
定格電源電圧 DC13.5V(8.5V〜14.6V)
出力 20W 4Ω (歪率10%THD+N)
効率 85%(12Wrms 8Ω)
アイドリング電流 60mA
備考 ICには過電流保護及び熱遮断回路が内蔵されています
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
20w出力時の雑音・高調波歪率なんと10%!!!!! dqn球アンプ並みw
半導体PPのBTL出力構成だし、LCフィルターまで挿入されてるから 球より相当くせの悪い歪だろなwww
そもそも実用最大出力=10%歪出力なんだが(笑)。
>372
いいかげんオマヌケ曝してることに気づいたら?
なんてな。気づかないからバカなんだけどな
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 03:55:18 ID:qZXY3ot+
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 07:31:40 ID:lhkq3lqZ
>だから、終段のドライブに必要な電力供給部=電源は、カクカク信号を遅滞なくドライブできるような
>超強力かつ高速であることが求められるのさ。
>それに出力段とSPの間の挟雑物、ア失礼、LCローパスフィルタのほうも手抜きで安物くっつけるという
>わけにもいかんのだよ。
いかにもメーカの受け売り。
そんなこと全く気にしなくていいのがデジタルなのに、そこに
神経が必要ということはデジアンもアナアンも本質はいっしょ。
ということで、「デジアンだからー!」と言ってる連中は滑稽だねー。
それに、アナログのフィードバックがしっかりかかっているし。
デジアン、デジアンって言ってる連中はそこはさておいて、という
いい加減さ、丸出し。
ただ、デジアンは現技術では明らかに高域における分解能が低いから、
そこでは、「デジタルアンプの音とは」、と言えるのかもしれない。
また括弧内でしかものが語れない低能のご登場か
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 10:02:19 ID:qZXY3ot+
>>375 >アナログのフィードバック
それ、ビクターぐらいだろ?
>>376 気に触った?wwwwwwwwwwww トライパスマンセーの貧乏人クソ?w
(2020みたいな半端なチップを貧相なACアダプタでドライブしてる難聴クンが多いのかな...)
(安物の割には音は出る...というのは否定しないけど....所詮チープな音なんだけどな...)
>>375 >いかにもメーカの受け売り。
pu 漏れはね、もう1年以上前から
>>364の↓↓↓を指摘していたわけだが
デジアンと言ってもね、終段はアナアンと何ら変わることは無いMOS-FETのPPなんだよ。
違うのはね、デジアンの場合は終段直前までは(一応劣化なしの)デジタル伝送で、その
カクカク信号で直接にバイアスゼロの(したがってアイドリングロスは出ない)終段PPを
ドライブするって所ネ。
だから、終段のドライブに必要な電力供給部=電源は、カクカク信号を遅滞なくドライブできるような
超強力かつ高速であることが求められるのさ。
それに出力段とSPの間の挟雑物、ア失礼、LCローパスフィルタのほうも手抜きで安物くっつけるという
わけにもいかんのだよ。
つーか、こんなことはデジアンの常識なんだよw
9800円でいい音を聞きたかったら、まずこのアンプはいいアンプなんだ、ブラインドテストで悪くなかったんだから悪いわけはない、・・と思い込むことが大事なんだ。
いわしの頭も信心からって言うじゃないか、
意識しなくても大体皆そうだろ
目隠しテストなんか邪道だ・・・ってか?
まー金があればたとえ音が劣ってようが9800円より330万の方選ぶけどな。
自分の収入に見合った金額のアンプが最高ってことでいいじゃないか。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:16:55 ID:U0dGO0ff
>>381 音が劣ってても見栄で330万円選ぶ様な奴がオーディオ界を駄目にしたんだよ!
音が劣ってる?(爆笑
ニートキモヲタ連中が居酒屋で目隠し品評会やった結果の酒ランク順位など誰が信じるか
アレは、ステレオ誌(笑)の編集部にいつもたむろしてる貧乏人ニート連中のお遊びブラインド品評会だからね
おまえら
働けよw
/": : : : : : : : \ V
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
L_, , 、 \: : : : : : : : :i
/●) (●> |: :__,=-、: /
l イ '- |:/ tbノノ
l ,`-=-'\ `l ι';/
ヽトェ-ェェ-:) -r'
ヾ=-' / /
人を騙して金を取るのは働くとは言わん。
オーデオメーカーとクソショップのバカどもへ。
高い金をだしてバカを見た連中の必死さには笑えるな
>>387 おまい、それはね典型的な負け組み貧乏人のセリフなんだがw
イソップ物語にもそういう言い草を思い切り皮肉ってるエピソードがあるんだよwww
キリギリス=ステサン編集部&御用評論家+ムント、ワディア、ボラクル、LINNなどの海外ボッタメーカー
アリ=アキュフェーズ、マランツ、デノン、パイオニア
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:29:11 ID:Ah/9cipx
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:46:09 ID:Ah/9cipx
多くアナログアンプに搭載されている電圧帰還とは、
入力信号の電圧と、スピーカー端子間出力の電圧を、正確に比例させようとするものである。
スピーカー端子間に負荷として純粋な固定抵抗を接続すれば、出力のエネルギーは電圧に比例する。
しかし、スピーカーは純抵抗ではない。
電圧と電流の位相が異なるため、いくら電圧のみ歪ゼロにおさえたとしても、
スピーカーのコーン紙は、入力信号とは似ても似つかぬ動きをする。
内実は空振りとボイスコイルの発熱に費やされるだけだったりする。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:47:21 ID:Ah/9cipx
素子の内部抵抗を上下させて、スピーカーに流れる電流の大小を制御する。
ひずみや内部抵抗の影響は、電圧負帰還で打ち消す。
これが従来のアナログアンプの基本的な動作方式であった。
電流のON-OFFを繰り返し、フィルタをかますことによって、
電源から実効値として任意の電力を作り出し、スピーカーに与える。
これが新しいデジタルアンプの動作方式である。
かつて抵抗制御をおこなっていた電車が、次々とインバータに置き換わり、
加速の力やスムースさが段違いに改善したように、
オーディオアンプの世界も、スピーカーをデジアンで駆動する方向に向かうであろう。
アナログアンプは、一部の純A級アンプ、真空管アンプを残して、消え去るだろう。
白内障みたいな音だろ、三百三十マソも投入して。
デノンの2000番に負けたデジアン
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:54:12 ID:Ah/9cipx
一部のアナログ技術者は考えた。
電圧帰還の弱点を思い、オーバーオールの電流帰還を採用した。
さらには、素子を思いきりパラって内部抵抗を下げ、超ド級の巨大電源装置を追加した。
コストは上がり、お金持ちが買うにふさわしいプレミアム価格となった。
たしかに、低音の迫力は増し、SN比も改善された。
しかし…
スピーカーの共振点、インピーダンスのピークに敏感な、癖のある音が出始めた。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:14:44 ID:Ah/9cipx
入力信号の電圧と、出力の電圧のみ、歪無く比例させること。
それがアナログアンプの限界だった。
しかし、デジアンであれば、
入力信号の電圧と、スピーカーを駆動する出力の【電力】を、比例させることができるのである。
自分でスピーカーは純抵抗じゃ無いって理解しててコレか…
電源からスイッチングで切り出しても結果は変わらん。
どう思い込めばそんな怪文が書けるんだ?
そんなに言うならブラインドテストで上位全てデジタルアンプに
なる筈w
デノンアナログプリメイン以下のデジアンは一体…
>かつて抵抗制御をおこなっていた電車が、次々とインバータに置き換わり、
加速の力やスムースさが段違いに改善したように、
電車の段階が限られた抵抗制御とオーディオアンプの無段階制御を一緒にするな。
ビット数の限界の無いアナログの方が明らかに滑らか。
電車だってインバーターはノイズ撒き散らして車内のラジオに雑音が(ry
ピーピー唸るし。
>>378 括弧内でしかものを語れない低能が何か言ってるなw
デジアン厨はノイズのりまくりのインバータ電源の粉っぽい音が好みのようだな。
本当のところは金欠なのでチープなACアダプター電源しか使えないんだろ?
このスレだと、全ての話が負け惜しみに感じるのはなぜ?
ここのみんなは9,800円しか持ってないから。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 20:31:43 ID:qtJUmgvb
>電車の段階が限られた抵抗制御とオーディオアンプの無段階制御を一緒にするな。
>ビット数の限界の無いアナログの方が明らかに滑らか。
この人は、44.1kHz 16bitの限界のあるCDの音は、絶対に聞かないらしいw
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:07:44 ID:qsYivYHN
>デジアン厨はノイズのりまくりのインバータ電源の粉っぽい音が好みのようだな。
>本当のところは金欠なのでチープなACアダプター電源しか使えないんだろ?
デジアンは、
カーバッテリーやオキシライド、ニッスイ、リチウムイオンのようなクリーンな電源上で
盛んに利用されている現実から逃避しているなw
>>404 そんなキモい香具師がどれだけいるかだな。で...キモい上に無知晒しw
だいたいね、デンチはクリーンではあるが内部インピーダンスは決して低くなくて、
高速電源がマストのデジアンには実は向かないんだよ。w
そもそもトライパスTA2020のような半完成半端チップ使ってる上に、勘違いの
デンチドライブなどを使って糞音の上塗りみたいな音出してるんじゃ漫画みたいなもんだ。(爆笑
大出力・超高級・セパレート・・・出てくる音は鈍重、話にならん。
このスレで暴れているのはローエンドのアキュを買ってしまった馬鹿者ということでFA?
330万のを買った人じゃなさそうな希ガスw
ニートキモヲタ連中が居酒屋で目隠し品評会やった結果の酒ランク順位など信じない! キッパリ
アレは、ステレオ誌(笑)の編集部にいつもたむろしてる貧乏人ニート連中のお遊びブラインド品評会だからね
実際RSDA202とハイエンドアンプを聞き比べた人ってどれくらいいる?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 14:49:50 ID:FASiEDOL
しかし、10万以下の安物アナログアンプを
買う意味がなくなったと
>>26 確かに参考情報のひとつだな。
だが、オーディオ雑誌やオーディオマニアってなぜか「ブラインドテスト」を忌避するから
これが数少ない貴重な情報になってしまってるんだよな。
>>411 RSDA302とTacTのS2150なら比べたよ。
なんつーか、「凄み」が出ないのよね。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:28:48 ID:rgoOWn/W
>>413 何かピンボケなやっちゃ。
>これが数少ない貴重な情報になってしまってるんだよな。
ブラインドって条件をクリアしていないし、全くのインチキ記事。
単なるウップン晴らしのスレなんだけどね、ここは。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:33:56 ID:XiZPpK+h
ネタが古過ぎるっちゅうの
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:35:34 ID:1OdpFGSq
弱者救済神社すれです。
ビンボー人の鬱屈した不満をガス抜きさせてあげるスレでつ
でもビンボー人を弄って楽しむのに使ってもおkでつ
ハイエンドユーザーは、こんな古い記事で目くじら立てる事も無いでしょう。
ハイエンド機器は、持つ事自体が喜びなんだし。
たとえ只の大飯食らいで良い音で鳴らなかったとしても
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:24:40 ID:G/4HvKqV
ケーブルの音の違いが明らかに分かるのに
本物のストラディバリとクレモアの新作の
音の違いが分からないオーオタって哀れ。
「クレモナ」も知らない人間から何を言われたところで(笑)
ストラディバリウスにしてもクレモナで作られたわけだし(笑)
ここはケーブルスレじゃないし(笑)
スレ立て人はホントはオーディオ持ってないでしょ? 先日SHARPのΣ借り手きてアキュP500と比べて…
疲れました
>>420 完全敗北ですね?
こんなパーヘクトな敗北者はめったにお目にかかれません。
ボクも非常に興味あります
今どんな気分ですか?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:13:40 ID:G/4HvKqV
「クレモナの新作」というのは現在一番のバイオリン産地、
クレモナの工房で作られる新作(新品)のこと。
バイオリンってのはギターみたいにメーカーやブランドではなく、
基本的には個人の製作家が1本1本作る。メーカーモノはアマチュア学習者だけ。
基本的に本体はクレモナ、弓はフレンチが最高。そして年代も古いほうが
好まれる。ストラトやアマティが最高峰で一流ソリストが使う。億単位。
いわゆるオールドバイオリンというやつ。今から100〜300年くらい前に
作られたバイオリンで室内楽や世界的オケ奏者が使うものは1000万円以上。
次はモダンというやつで今世紀になってから作られたもの。
奨学金を得る芸大生とかが使ってる。大体100〜1000万円。
んで、「クレモナの新作」というのがここ数年の間に作られたクレモナに
工房を構える受賞ビルダーが作ったもので100〜300万円くらい。この辺が
プロの仕様に耐えうるバイオリンの底辺。逆にアマチュアにとっての最高
レベルともいえる。
篠崎メソッドとかやってる一般の学習者はスズキとかハフナーとかの
廉価バイオリンを使ってる。(廉価といっても20〜100万円)プロは
おろか芸大や桐朋の音大生でも使ってない。
存じて頂けましたでしょうか? チェコやルーマニアでもバイオリン製作は
盛んですが、プロはクレモナを一番に好みます。ていうか奏者も工房も
ストラトの音を妄信してます。コピーモデルが死ぬほど多い。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:18:54 ID:G/4HvKqV
ストラトが極上のビンテージブルゴーニュだとしたら
クレモナ産の新作は新作ボジョレー、スズキの工場生産バイオリンは
スーパーで売ってるバーゲン赤ワイン。
雑誌の通販で売ってそうな中国産バイオリンはもはや飲み物ですらない。
ていうか廃水。
>425
いろいろダウトだけどねw ○○は? ××は? なんて教えてあげない。
いろいろ調べて乙彼。無知を糊塗しようとするとほんと大変だよねえ。
無理してどっかから引っ張ってくるからほんとに詳しい人なら
書かないような余計なことまで書いちゃうんだよね。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:56:27 ID:GBIjZx2l
>>413 >なぜか「ブラインドテスト」を忌避するから
理由は明らか。自信がないから。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:01:04 ID:G/4HvKqV
どうでもいいけど、オールドの楽器ってのはギターの世界でも
バイオリンの世界でもサックスの世界でも原点があって
後世から出てくる楽器メーカーやビルダーは真似ばかりなんだよ。
俺はサックス吹きなんだが、やっぱりアメセル信仰が消えないのは
ビバップ〜ハードバップという時代に使われてきたという事実が
あるせいだからな。コルトレーンが使った楽器、ジャズサックスの
音そのもの。バイオリンも同じ。クラシック音楽の伝説が作られた時代の
バイオリンの音がアマティやらストラト。
まぁ、なんてすれ違いな人々なのかしら!
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:31:57 ID:G/4HvKqV
えへっ♪
楽器もそうだけど、ある程度の普遍的に皆が納得できる音質のレベルまで
いっちゃうと後は好みの問題。いい音、悪い音の範疇ではないけれど、
好みの音じゃないと主観的には悪い音。
クラブの低音ズンドコのPAの音が最高の音という19歳クラブDJもいれば
アキュフェーズのモノパワーアンプで駆動するオートグラフしか耳が
受け付けない、という65歳のクラシック音楽ファンもいる。極端だけど。
>429
ストラストキャスターのこと? >ストラト
>バイオリンってのはギターみたいにメーカーやブランドではなく、
>基本的には個人の製作家が1本1本作る。メーカーモノはアマチュア学習者だけ。
ギターだってクラシックの高級品は製作家が作ってますよ。
バイオリンとの違いは1000万もあれば選び放題な事ぐらい
制作本数が少なく、今注文しても手に入るのは20年後なんてのはあるけどね
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:46:31 ID:UIYuHuLX
ブラインドテストでストラドヴァリが新作に負けるのはよくある話。
新作の方が音が良いことは楽器製作者なら皆知っている。
暮れも名の新作が中国の安物に負けるのもよくある話。
中級以下のCPでは残念ながら今は中国にかなわない。最も超高級品もアメリカの中国人が作ってたりする。
アンプでも楽器でもブランドに飛びついてくれる方はただのカモだが、そのぼったくった資金で業界が支えられている訳だから感謝してます。
ギターもマトモなものはみんな個人作者名入りだよな、昔も今も。
ま、間違って迷い込んできた低級クンのID:G/4HvKqVの粗末でチイサナ頭の中には
低級音楽用のスチール(笑)やエレキ(笑)のことしか入って無いんだろうw
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:49:26 ID:UpF+c0VM
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:54:44 ID:G/4HvKqV
>>432 ストラディね。
>>433 クラシックの世界はね。音大生でもハウザーとか持ってるし。
弦楽器はビンテージばかりだね。ピアノや管楽器は最新モデルのほうが
ありがたがるのに。
ホール常設のスタインのフルコンを弾いたことあるけど、明らかに今風というか
音がきらびやかな方向に振ってる。他の楽器でいうビンテージっぽい枯れた
音とは無縁。重苦しいベーゼンとは正反対。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 23:59:27 ID:G/4HvKqV
>>434 バイオリンって無名の工房の場合はオールドだろうが、モダンだろうが
音で価格が決まるよね。不思議とやっぱりいい音のバイオリンというのは
ラベルが不明でも高いプライスがついてる。で、投機目的に使われるのは
やっぱり製作家が賞を受賞して価格がつりあがるのを見越してるから。
クレモナの新作でも無名若手の100万の個体が賞を受賞するだけで
200万とかになる。音(モノ)そのものは変わってないのに。権威主義らしいというか。
>>438 そこに某E氏が懇意にしている楽器屋さんが絡むと(ry
>>428 オーディオマニアの場合は、今使っている高価な機器の音がほんとは
>>1みたいな糞音だと判定されるのが怖いから
雑誌の場合は、書いてる評論家がメーカーまんせー記事を書いてるのがバレるから
つか、いつからここは楽器スレになったんだ!?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 07:59:39 ID:yeJkOfzk
20〜200万くらいのは音と価格関係してるようですね。その意味ではオーディオよりずっと確実か。
ほんとは気に入った制作者に直接新作を依頼するのがおすすめ。時間かかりますが。
【価格では無い】200万円に負けた1億円のバイオリン
ってところでしょうか。
まぁ、おかぁさま
なんてすれ違いな方々がいるすれなのかしら。
ここって『価格≠音質』総合スレじゃないのか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 12:06:54 ID:bA9D69vp
バイオリンとかジャズギター(ギブソンフルアコ)とかはプロはビンテージが
基本だから新品使ってるのは恥ずかしいよ。だから盲目的にゴールド年代(バイオリン
ならストラディの年代に近いほど良い、ギターは50年代〜60年代前半)の
楽器なら音は大してよくなくても高値になる。
現代の名ギタービルダーといわれる人たち(フェンダーカスタムショップの
ジョン・イングリッシュとか)の作品よりも50年代のビンテージギターのほうが
工場生産品なのに音がいいね。バイオリンも新しいやつはギターと同じで
鳴らない。安いバイオリン(1000万円以下)はオケでしか使えない。1億円とか
高いやつはコンチェルトや独奏で使う。だから楽器代はオケ要員より
ソリストのほうが金かかるよw クラシックの演奏家なんてビルボードに
載ってるようなポップスターみたいに金持ってるわけじゃないからサントリーとか
企業・財団から借りてる。諏訪内みたいに。保険代が年間2000万円とかなんとか。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:08:01 ID:tR8i+wyF
で、結局RSDA202ってどうなん?
悩むほどの値段でもないのでとりあえず1台注文してみた。
一日働きゃ買えるし。
まぁメインになることはないだろうが遊ぶにはいい価格だな。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:34:11 ID:qRvzH07n
値段的にみれば悪くない。
それで満足できるならお奨め。
満足できないならゴミ箱行き。金と時間の無駄。
安いアンプだからと、安いSPつないでいては意味がない。
高級?SPをガンガン鳴らして、初めて分る。
>>415 2重盲検では無いがブラインドではあるだろ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:32:59 ID:qRvzH07n
2重猛犬?
ここにも滋賀の悪影響が。
オーディオと薬の世界では全く違う、当然2重猛犬である必要は全くない。
もっとも、次のアンプは云々と、薀蓄をたれるようなやつがやるのなら、
二重猛犬は必須だが。
件のブラインドだが、全く意味無し。普通の目明きテストと同レベル。
上げればきりがないが、
1. レベル合わせをしっかりしているか疑問
2. 会話禁止でないから、アンプの銘柄バレバレ
3. 少なくとも3回ランダムに接続し直して、同じインプレ、順位なら
少しは信頼できる。ただし1をちゃんとやるのが最低条件
>>452 >2. 会話禁止でないから、アンプの銘柄バレバレ
それ、全然違うじゃんw
サンプル数が少ないし、やり方に問題はあるが
ブラインドテストの一種である事に変わりは無い。
ニートキモヲタ連中が居酒屋で目隠し品評会やった結果の酒ランク順位など信じない! キッパリ
アレは、ステレオ誌(笑)の編集部にいつもたむろしてる貧乏人ニート連中のお遊びブラインド品評会だからね
ピュアじゃないね、耳も心も
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:56:54 ID:bA9D69vp
若手の評論家ってほとんどいないよね?みんなオーディオバブルの残党爺。
世代交代できてないんじゃない?それはユーザー側も同じか。
金のなる木なんだから世代交代しなくてもいいような気もする。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:49:08 ID:aKQ96B1A
楽器は骨董品に値打ちがあるのではなく、年代の古いものを求めるのには意味がある。
この時代、楽器の素材に適した木が枯渇している。
ギターなんかは60〜70年に作られたものはいい素材が使われているので、
今のものと比較にならないほどいい音がしますよ。
誰かオレのギター買ってくれ。
漏れの無銘のギターもハカランダー製らしい。
制作は多分40〜50年代。
ま、そういうものなのかもな。
ところで、ここって楽器板だっけ?
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:10:35 ID:bA9D69vp
>>457 いや、したくてもできないっていう状況でしょう。若い人のオデオ離れで。
>>458-459 木が乾燥して何十年も弾きつづけられたから「鳴る」んだよね。
あとはロック黄金時代に作られたというバリューも存在する。
ヤードバーズやクリームの時代に作られたストラトは一味違うぞ、って感じで。
でもバイオリンは完全に骨董&投機目的で値段がついてるよ。
まったく使われずに博物館に飾ってあるだけのストラディバリウスも
あるらしいし。チャイコンかなんかの優勝者へのご褒美として
弾かせたことがあるらしい。
クレモア(笑)
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:49:43 ID:f/f2OTD7
廃刊しそうなオーディオ雑誌は?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:13:13 ID:hrducQ91
TRENDY AUDIO
ストラトってプラ版にピックアップをバネとネジでフロートさせてる作りなのに
なんで木の響きとかが関係してくるんだろうか。
電波新聞刊 AudioVideo誌
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:17:39 ID:f/f2OTD7
>>465 でも生鳴り(アンプ通してない音)がいいギターはアンプ直で弾きたくなる
ほど太くていい音する。リバーブすらいらないくらいに。
ピックアップは弦の振動だけを拾ってるわけじゃないからね。アコギ用の
ピックアップでもボディの振動を拾うためだけのものもあるし。
>>450 誤
>安いアンプだからと、安いSPつないでいては意味がない。
正
安いSPだと、高いアンプつないでも意味がない。
>>467 コイルと磁界の問題だから弦の振動だけを拾ってるような気がするんだ。
木の響きが弦の振動に影響を与えてるとは思うけど。
ギターに関してはPUの劣化がよかったりするからオデオとはまた違う基準があるね。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 08:07:51 ID:X9hIxBpB
ボディの振動で弦との相対的な位置が変化するでしょ
やはりボディの鳴りは影響すると思う。
スタインバーガーみたいなのもあるけど
RSDA202届いた。
うん、想像以上にダサく、チープな外観だ。
音はみんな言ってるような感じ。この値段でよく鳴るこた鳴る。
が、やぱしこんな外見のもんシステムに加えたら違和感でまくりなので
会社に置いとこ。
どうせならUSB接続できる方買えばよかた。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:27:08 ID:54BjhOQv
オーディオにおいて音がいいというのは一番重要な要素であり
所有欲を満たすファクターでもあるわけだが、やはり高額な
分だけ、いい音がするという資本主義原理を信頼するところが
あるから、安くていいモノを懐疑的に見てしまうんだろう。
特に「大きいことはいいことだ」世代の団塊の世代(=オーディオマニアの
主要層)はそれが顕著。これくらいの価格のものならいいものに決まっている。という
こじつけがある。それが自己の中で噛み砕かれ、消化されていき、いつのまにか
ケーブルは1mあたり10万円出さないとマモトなモノが手に入らない、と誇らしげに
吹聴し始める。それが高らかになるといつのまにかオーディオ評論家という
肩書きが与えられていたというw
その意味で「オーディオマニアとは、かくも愚かな人たち」と言えよう。
『トランジスタ技術』なら、編集者として雇われるのは回路設計の経験者という条件が
あるが…オーディオ誌にそんなものはないからな。ファッション雑誌と変わらんよ。
ま、それは置いといて。どう見ても高級感など微塵も無い筐体だが、それならそれで
筐体だけ作り直してやればいいことではないかな?
どうせ作るのなら、始めからトライパスのキットを買ったほうがマシではあるのだが、
とりあえず買ったらすぐ音が出るというのは案外大きいぞ。
つまり、A社製高級品の中身をほじくりだして
RSDA202の基板を移植してフタをすれば良い訳だ。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:05:30 ID:GY56g6Gc
昔、浜チャンの番組であった、
芸能人格付け、をAudio機器でもやってもらいたいものだ。
RSDA202用にアルミ箱でも出れば売れると思うんだがいかがなものだろうか。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:16:48 ID:bG38QBag
バカばっかりのスレだな。
安いから、相手にされるだけで、電源、ケース込みで2万円を超えたら
誰も見向きもしない。
所詮使えないアンプに1万円+αを出すのもどうかしてると思うし。
賢いのはメーカだけだな。オーディオに使うバカが出るとは予想
していなかったのだろう。ケース、端子を見ればよく分かる。
物量投入したところで音が悪ければ何の価値もない。
つ 昨日の相棒
>>478 >安いから、相手にされるだけで、電源、ケース込みで2万円を超えたら
>誰も見向きもしない。
かもね〜。だからと言ってバカではないw
>所詮使えないアンプに1万円+αを出すのもどうかしてると思うし。
一万円+αだから良いンじゃない。サブにでも使ってれば良いンだしさ。
Red Wine AudioのSignature30なんてものが有るから、
分からんよ
2020は半端モノだから問題外だが、改善されたチップを使ってるものでも
ちゃんとドライブするためのマトモな電源を自作しようとしたら、
(例えば50W程度の出力のチップ用なら)パーツ代だけで軽く1マソは逝くんだが。
人件費タダの自作でもな。w
世の中の人が皆、値段に惑わされずに音の善し悪しを判断するようになったら、
高級機アンプや高級CDプレイヤーなど、全て無くなってしまうだろう。
それでは、オーディオで飯を食っている人たちがやっていけない。
お馬鹿なオーオタが存在するおかげで、生活できる人たちが居ることを忘れてはならない。
彼らも社会貢献しているのだ。
>>483 お、安いのになんだかソコソコ(?)の音がするぞ。
(「‥)ドレドレ..)ホー。ヘー。
イヤ、でも電源がさ(ry イヤ、でもLPFがさ(ry 諸々。←今ココ
自分はオーディオに10万以上かけたことの無い人間なのですが、
そういう人にとってはかなり良い音に聴こえるんですよね?
これ購入しようと思ってます。あと3万以下で評判の良さそうなSPと。
安くでも良い音がなれば良いんでない?
デザインや性能が良くても、安いと売れないのは、
ファッション、高級車、時計、オーディオ
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:23:32 ID:8d9ms87x
>デザインや性能が良くても、安いと売れないのは、
>オーディオ
そりゃ全く違うな。
「RSDA202のデザインがいい」、という人なら別だが。
デジタルにしても100Wクラスになってきて、それなりに評価される
となると、5万円は超えてくる。アナログと大差なし。
まあ、RSDA202で十分という人は、ミニコンのデジタルアンプが
6ケくらい入ったやつがいいんでないの。パワー的には不足感は
ないだろうし、マルチにも対応できる。2chにこだわるなら
BTLにすればいいし。
電源込み、端子はまっとうで3万円以下ならRSDA202よりお値打ち感
はあると思うのだが。デザイン的には恥ずかしくないレベルだし。
その辺りが相手にされないのが、RSDA202賛歌を歌っていても、所詮
プラシーボまみれ状態ということ。
この話って、トライパスのアンプがたまたま音が良かった事なのか
デジタルアンプ方式だから良い音が鳴ってしまうのか、どっちなんやろ。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:41:00 ID:C7x6FNmw
そもそも、オーオタは良い音を出すことを目的としていない。
オーディオでお金を多く使うことを目的としている。
安く上手に買ったことを自慢するのではなく、定価の高さを
自慢するのが特徴。
また、デザインに異常に重視するのも特徴。
ただし、自分のデザインには・・・
♪ハッ、それからどうした?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:21:05 ID:C7x6FNmw
>>489 むしろ逆のプラシーボ。
「最新技術のデジタルだ」という脳内変換で「いい音」が空耳で聞こえてるだけ。
>>493 お前は、元ソースをキチンと読んだほうがよいぞ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 10:45:22 ID:/10r9gYb
いい音が安く手に入る
オーディオファンなら素直に喜べば良いのにね・・・
確かにいい音悪い音は主観による物だからあれだけど
RSDA202の発熱の少なさと小ささは大きなメリットだと思うんだけどね
>>490 僻みの上に偏見と想像を乗っけて話をする
こういうのがオーディオの癌的存在
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 12:51:21 ID:8d9ms87x
>RSDA202の発熱の少なさと小ささは大きなメリットだと思うんだけどね
能率の悪いSPに多い4Ωで20W、能率がよい8Ωでは10Wの出力。
「RSDA202がいい、いい」って言っている連中の部屋の大きさ、防音設備
のレベルがよく分かる。
498 :
茶ボーズ:2006/12/08(金) 14:09:18 ID:6nOw3dHi
あんまりお金が無いんですがマニア様にしつもんです
とても小さくて音が綺麗な安いスピーカーってなんですか?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:37:07 ID:8d9ms87x
>498
なにに使うかによるが。PC用モニター?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 16:14:48 ID:bpvBfHeY
KEF iQ1
TANNOY MERCURY F1かFR
ONKYO D-112E
もっと小さいなら BOSE Micro Music Monitor
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:01:46 ID:C7x6FNmw
>>497 10Wもあれば十分。
普通の家で1Wも入れれば家が揺れるほどの爆音が鳴る。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:25:24 ID:8d9ms87x
>>502 おまえ、ばかか!
無知は引っ込んでろ!
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:33:40 ID:C7x6FNmw
>>503 10Wもあれば十分。
dB計算できないか?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:47:35 ID:8d9ms87x
ほんとの無知だな。
所詮RSDA202で十分なんて言ってるやつはそんなレベルだし、
所詮プラシーボの固まりだということは良く分かった。
まあ、正しいことは勉強してくれ。教えてもいいが、その時点で
急にRSDA202の音が悪くなってしまうのも可愛そうだからな。
デノンの12万アナログプリメインが2位。
アキュに勝っても、こいつに勝てなかったという事実に
目を背けちゃあいけませんよ。
つまり、ずいぶんと低いレベルでの争いだったわけです。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:41:18 ID:MHZ+Hriy
>>505が自分の無知を宣伝するスレはここでつかw
インチキ・ブラインド・テストでのアキュのインチキ結果で鬼の首でも取ったように
はしゃぎまくっているインチキな奴の立てたインチキスレはここでつかw
だいたいRSDA202にプラシーボって、原価割れしてしまうよ。
ココは300万のプラシーボを嗤うのが筋じゃないか
ハイハイ、さすがは黄金の耳の持ち主ですね。エライ、エライ!
やれやれ、まだやっているのかよ…
もっとやれ!
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:21:49 ID:C7x6FNmw
>>505 俺はRSDA202など持っていないから、お気遣いなく。
それで、dB計算できるかな?logを忘れたかな?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:49:22 ID:OuwEF22G
1Wの異なる信号を2つアンプに入力した場合、信号をクリップさせないで
出力できるアンプの出力は?
いくつかのケースに分けて論じよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:53:52 ID:fe90pIgm
10wでも、0,5Ωで160w保証アンプならOK.
>1Wの異なる信号を2つアンプに入力した場合
10kの入力抵抗に100V印加するのか?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 03:31:31 ID:OuwEF22G
誤;1Wの異なる信号を
正;1W出力となる異なる信号を
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 05:13:38 ID:d8mmKe5r
それに10万円以内の業務用アンプを入れといたらどうなっただろうか。
もしかすると民生用は全滅かも
無知なのを先に断っておく。スマソ。
いや、マジで4Ω20Wとか30WのRSDAシリーズって、82db/Wとかの
低能率スピカで爆音だしたらクリップしねーのかな?って思ってたんだが
間違い?
クラシックなら確実にクリップだな。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:00:39 ID:OuwEF22G
82db/Wなら、クラシックでなくても確実にクリップ。
このアンプが使える領域は
・部屋は6畳以下
・部屋は比較的ライブ
・SPの効率は90dB/W以上
・クリップに耳が鈍感なリスナー
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:44:00 ID:cFVybjBe
CDの理論的な最大ダイナミックレンジは96dbだそうだが、
一般の民家の6−10畳の部屋で、
能率90dbのスピーカーだったら何W必要なのかな?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:54:36 ID:fe90pIgm
市販ソフトなら不要だろう。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:11:04 ID:/Vrfctam
音の館って何畳だ?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:17:02 ID:OuwEF22G
>>521 単なる知識の無さを露呈させる質問。
>>513の質問に正解を答えられるなら、答えてあげよう。
知識がないから聞いてるんだろwアホかこいつw
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 10:39:45 ID:OuwEF22G
>>521 ひょ、ひょっとして、ダイナミックレンジが96dB、SPの効率が
90dB/Wだから、あと6dB稼げればOK、だからパワーは4Wもあれば
十分、と言いたいのか?
うーむ、そっかぁ。家ではD-57+FE208EΣ使ってて20畳の防音。
あとLS3/5a←こっちは爆音だめそうだな。
爆音でクリップ・・・しねーと良いなーw どう思う?
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:09:02 ID:OuwEF22G
ある試聴室で総額1,000万円くらいのシステムを聴いたことがある。
でも時々変な音(ビビリ音)が入る。聞いてみたら、蛍光灯から
ビビリ音が時々発生するとのこと。
おいおい、ハイエンドだろ、そんなの直しておけよ、と思った。
まあ、原因が分かればそれは気にしないことにした。所詮自分の
システムじゃないし。
RSDA202を使う場合賢い脳を持たなければ。どうせクリップするんだから、
変な音がしたらみんなクリップのせい。それはどうしようもないのだから、
判断基準からは除外しよう。かくしてRSDA202からは至高の音が出てくる。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:33:07 ID:3vE5DK/q
100dB/Wのスピーカーを使えばいい。
10Wで十分だ。十分すぎる。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 12:45:55 ID:3vE5DK/q
>>520 このアンプが使える領域は
・部屋は6畳以下
・部屋は比較的ライブ
・SPの効率は90dB/W以上
・クリップに耳が鈍感なリスナー
はい、間違い。スピーカーの能率を具体的に決めて算出しないと無意味。
>>530 スピーカーの能率って、>90dB/W以上 とちゃんと書いてるじゃないか。
馬鹿だな、オマエ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:14:41 ID:3vE5DK/q
>>531 はい、それが間違い。
90dB以上では、具体的ではない。
110dBのスピーカーも90dB以上に含まれる。
>>533 >110dBのスピーカー
そのスピーカー教えてw
ってか110じゃ何かまずいの?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:32:59 ID:OuwEF22G
110もあったら、スイッチングの強烈なノイズで、気持ち悪くなりそう。
確かに90dBで6畳がOKなら
100dBで「・部屋は6畳以下」である必要はないな。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 15:01:29 ID:OuwEF22G
今時、4Ωで90dB/W以上のSPって何かある?
ホーンドライバ単体なら120dBはあるよ。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:16:15 ID:OuwEF22G
マルチっていう解はあるかも。下は38cmをパラって、上はそのまま。
ただし、スイッチオン時に結構な電圧が発生するらいしいから、
ドライバは昇天するかもしれんが。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:54:47 ID:k9dTmBB6
>>526 の知識のなさを宣伝するスレはここでつか?w
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:47:22 ID:m/Hd/uq1
>>541 もう少し読解力をつけた方がいいな。
それじゃ、高校は受からんぞ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:36:27 ID:m/Hd/uq1
もう少し現実的な話にすると、
自分の聴いているリスニング環境で、平均2Wの音楽ソースがあります。
VU計で見ると、せいぜい平均の+3dBくらいしか振れていません。
1. 平均2Wなんだから、4倍(6dB)くらい余裕を見て、8Wのアンプで十分。
2. ピークで考えると、場合によっては、必要となる出力は10倍(20W)
となる場合もありえる。余裕を考えると30W以上は欲しい。
さて、正しいのはどっち?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 17:51:33 ID:MUOCBr46
ジムのエアロバイクで3分間で心臓バクバクになる運動強度で
こいだ場合、平均出力は20歳の健脚男子で180ワットほど。
3分間だけならそこそこ重量級のアンプを駆動できる。
運動不足のおっさんだと15秒も持たないと思うが。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:29:55 ID:m/Hd/uq1
こりゃまいった。
RSDA202ユーザは自家発電で聴いているのか。それなら、RSDA202は
賢い解だと思うよ。
このブラインドテストの面白結果に対して、
1万円ポッチのアンプの欠点を嘲笑うのが
このスレの正しい解なの
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:23:47 ID:oinVshsF
>>544 >自分の聴いているリスニング環境で、平均2Wの音楽ソースがあります。
どんな低能率スピーカーを仮定しているのか。
全く現実的でない。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:25:50 ID:oinVshsF
>>544 > ピークで考えると、場合によっては、必要となる出力は10倍(20W)
> となる場合もありえる。余裕を考えると30W以上は欲しい。
これも意味不明。標準偏差いくら?
確率分布はどんなのを仮定するわけ?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:47:45 ID:oinVshsF
そもそも、確率分布や標準偏差が不明なのに平均値を使うから、
10倍とか意味不明になる。
現実的に考えるなら、ソースの最大値を89dBにでも設定しておけばいい。
それを基準に考えれば済む話。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:53:14 ID:lGnK+fuS
真光信者になると、思考がおかしくなるのかねえ?
------------------------------------------------------------------
3910.(untitled) 名前:はやしあきひろ 日付:11月10日 19時17分
千代田インテグレの 林 あきひろ です!
得意分野は、車の運転とセークスでつ!!!
阿Qクルッテル!!! パナ素晴らしい!!!
崇教真光は素晴らしい!!!
>>550 だよなぁ、もっと具体的に、「ボリュームの後が0.2Vp-pの状態である音楽
信号を聴いています。アンプのゲインは24dBです。6Ωの負荷ではアンプの
出力は何W必要ですか」とか書けよといいたい。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:22:19 ID:QLNspHzC
>標準偏差
なるほど、理解できた。RSDA202の連中って、確率で音を判断しているのか。
だからピークでクリップしても、無視できる。
音楽鑑賞に必要なσはいくつを想定しているんだい?
>ソースの最大値を89dB
音圧のことか?条件を書いていないから分からないけど、おつむの程度
からみて、SPから1m離れた所か?それならこれも理解できた。ニア
フィールドの連中か。
だったら、最初からRSDA202で十分と言っているのだが。
君の頭に合わせて、もう少し具体的に言ってやろう。
6畳で90dB/W(4Ω)のスピーカを使えば、ほとんどのケースでRSDA202でも
クリップはないと思うよ。当然ニアフィールドならもっと効率の悪い
スピーカでもよい。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:27:26 ID:QLNspHzC
>>552 具体的に書いてあげるよ。
0.283Vrmsの1kHzと0.283Vrmsの1.1kHzの信号を利得20dBのアンプに
入力しました。負荷が8Ωの場合、アンプに必要な出力は、いくつ?
>>554 けっきょくなにをいいたいのかよくわかんないんだけど、
0.283V(rms)=±0.4V(p-p)で20dBは電圧10倍だから
信号二つあわせた最大値で
±8V(p-p)を8Ωに突っ込めるアンプに必要な出力は、いくつ?
てことか?
8Wじゃねぇの?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:07:40 ID:QLNspHzC
間違い。
0.283Vrmsの1kHz、1.1kHz、1.2kHzの三つの信号の場合は?
0.283Vrmsの1kHz、1.1kHz、1.2kHz、1.3kHzの4つの信号の場合は?
>けっきょくなにをいいたいのかよくわかんないんだけど、
いや、単に雑誌に出てくる、「アンプに必要な出力は?」
で根拠となる事柄を言っているのにすぎないのだが。
信号一個で4Wだから、好きなだけ合わせればいいんじゃねぇの?
ていうか現実そうならないとおもうんだけど。
(CDPの出力は±1Vp-pとか決まってるし)
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 03:39:21 ID:QLNspHzC
>(CDPの出力は±1Vp-pとか決まってるし)
負荷が抵抗だったらいいのにね。深くNFBがかかっているし。
でも俺は音楽を聴いているから、相手はスピーカ。
だから物事はそんなに単純じゃないと思っているけれど。
「負」帰還なんだから、単純に入力のp-pから考えればいいんじゃねぇの?
スピーカーが正帰還回路なら物事は単純じゃねぇけど。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 05:41:50 ID:QLNspHzC
スピーカは純抵抗じゃないから、位相変化ってあるんじゃないの。
理想のアンプならいざしらず。
そもそも、音源はCDPだけじゃないし、CDにしても、駄目録音ばかりじゃない。
真っ当な音源なら、ピークは結構高い。最低でもマージンは10dBは必要な気が。
やっぱRSDA202だとクリップ覚悟で使うという環境の人の方が多いんじゃないの。
それに、部屋が小さくて、音量も大して上げないなら、無問題と言ってるし。
反論するほどのことでもないような気がするけどね。
真実をみつめなきゃ。
駄目録音でもまじめな音源でも、ピークはCDPのDAC出力レベルで決まってる
んじゃねぇの??
もれの部屋だいたい(真四角じゃない)50平方mあるけど、今使ってるのが
えーと、実測で2.5Wだな。88dB/m/Wで3m離れて聴いてる。RSDAとかじゃな
いけど。そんなもんなんじゃねぇの。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:50:35 ID:yPK5ClSq
>>553 > 音楽鑑賞に必要なσはいくつを想定しているんだい?
それをあんたに聞いているんだ。あと、\sigmaと書くように。全角は好かん。
平均だけを持ち出して10dB余裕云々が意味不明だ。
>音圧のことか?
入力ソースの平均値ではなく、最大値を仮定して考えろと言っている。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:11:28 ID:yPK5ClSq
>>556 じゃあ、V_{rms}=\frac{0.4}{\sqrt{2}} [V]、 f=1.0 1.1 1.2 ... 20 [kHz]
の191個の信号を入力した場合はどうなるかな?
10Hz刻み、5Hz刻みにするとどうなるかな?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:18:23 ID:yPK5ClSq
>いや、単に雑誌に出てくる、「アンプに必要な出力は?」
> で根拠となる事柄を言っているのにすぎないのだが。
雑誌は話半分にしたほうがいい。
この手の雑誌の記事の多くは、工学的知識の乏しい人間が書いている。
この業界では、符号理論ひとつを取ってみても、
リッピングするドライブで音が変わる。HDDで音が変わるとか。
ネタとしか思えない。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:24:30 ID:QLNspHzC
>雑誌は話半分にしたほうがいい。
これは理論で裏づけされているんだが、、、。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:28:00 ID:yPK5ClSq
>>556 そうだな。こう考えてみたらいい。
ステップ関数(t>0でV=1、0>=tでV=0)を、フーリエ級数展開してごらん。
どういう正弦波の集まりが出てくるか。特にVrmsの部分を見て欲しい。
まあ、こんなものをスピーカーに入れたら破壊されるが。
ここでは、仮にV=1としたが、ここを最大値にしておけばいい。
以上。
>>561 >、実測で2.5Wだな
プ どういう風に実測した?晒してみろよ。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:35:45 ID:QLNspHzC
>191個の信号を入力した場合はどうなるかな?
厳密には解析しないと分からないし、本で確認していないので、
若干怪しいが、平均値は191倍、ピークは36481倍。ただし、各信号に
相関関係0が必須だから、ありえないと思うが。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 09:47:21 ID:QLNspHzC
>>562 全くオーディオに疎いみたいなので。
オーディオで言われる平均というのは、確率論で言われる平均とは
違い、厳密性はない。分かっている人には通じるといったレベル。
あとは勉強してくれ。
>入力ソースの平均値ではなく、最大値を仮定して考えろと言っている。
最大値はどうなんだろ、音楽で全く違うが100〜105dBくらいじゃないの?
>>570 またそういうオモチャで間に合うと思ってるw
オマエな、ピークホールドって機能、というかそれ以前に言葉知らんのか?
アー、その前に。。。
>>570 その最大2.5w出力時って、その電源(明らかに測定用等汎用電源)の表示で、
何アンペア、何ボルトだったか晒してみな。それで脳内クンかどうかも判別できるwww
4.7V/0.55Aだったかな、
そうか効率があるから×0.85くらいだな。
実際は2.2Wくらいか。
ところでなんで漏れ責められてんの??
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 11:29:28 ID:6O0BTCbr
俺のpm6100saよりもrsda202のが音はやっぱり良いのかな…
クリスマスプレゼントに買ってしまおうかしら
TA-DR1>PMA-2000W>>>>>>>>>>>>>>>>rsda202
>>574 その1万で電源ケーブルでも買った方が幸せになれると思うぞ。
rsda202は乱雑とした部屋にダサいプレーヤーとダサいスピーカーという組み合わせでないとバランスが崩れる。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 13:15:09 ID:qO3PllG7
ですかねえ。CDプレイヤーから光ケーブルでつないだら
デジタル→デジタルで面白そうだったんですが…
>>573=ID:ck4i5E/Y
(笑) 脳内がバレたね。脳内妄想爆発の「 嘘 八 百 厨 房 」はすっこんでろ。
デジアンドライブしていて、どうやったらその電源で4.7Vなんて表示されるんだよ、馬鹿が。
ツーと言うことは、デンチ3発直列電源で鳴るアンプってことか?(大爆笑
579 :
573:2006/12/11(月) 16:44:27 ID:ck4i5E/Y
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:23:52 ID:QLNspHzC
へー、おもしろいね。
終段の電圧を変えられるのか。期待は持てそう。
低出力の時、高電圧をバチバチ変えるのは精神衛生上いい感じ
はしてなかったから。
音的にはどう。結構良さそうだったら、明日発注しようかな。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 17:42:40 ID:QLNspHzC
デジタル入力なんだー。
こりゃ、どうやってつなげばいいんだー?
CDPの同軸出力をそのままつっこめばいいのかなー?
デジタルはさっぱり分からない。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:20:22 ID:CoRtZOa3
RSDA202>>>>>>>>>>>C-2800-M-8000
6スレも使って、まだトライパスアンプが相手かよ。
>>580 からかい半分ならイイが...マジじゃないだろな?w
この場合、終段だけ電圧変えられるなんてトンデモがあるわけないだろ。w
終段はMOSの2階建てSEPP(でトライパスの場合はBTL)だぞ。
+12Vかけて初めて20W程度の最大出力スペック動作をする。
+5VならいくらBTLでもMOSの電圧損失で音もカスカスしか出ないんじゃないか?
カスカス音でしかも歪率10%と言う恐ろしいことになるんじゃね?w
ま、ID:ck4i5E/Yの「脳内妄想大嘘つき厨房クン」には腹をよじって笑う所なワケだが(大爆笑
脳内妄想虚言癖ボーヤのID:ck4i5E/Yは逃亡したようだが(失笑
コイツのカキコを
>>561から通して読んでみると、とっても面白いよw
2ちゃんというところは世の中の縮図で。。。
加えて匿名性が高いから、虚言癖の糞野郎も世の中一般にくらべてはるかに跋扈しやすいんだよな。
で、これまた世の中の縮図として、真贋の見極めもろくすっぽ出来ないDQN
が溢れかえっているから、デタラメやdデモ風評がまかり通って珍説・奇説が花盛りw
まぁ2ちゃんならではの光景だなw
だいたい、トライパスの糞チップを糞ACアダプタ電源でドライブしたくらいで
ピュアオーディオでござい、なんて語り合うことそのものがヨタ話のたぐいでしか
ないんだけどねw
>586
というふうになぜか負け惜しみを言わずにはいられないヤシもいるんだねえ
なぜもっと余裕持てないかねえ。もしかしてアキュの安いの使ってるとか?
>>587 ま、なんでもいいから
くれぐれも虚言癖のID:ck4i5E/Yみたいなカスには騙されんようにしろよw
プッ
虚言癖はDaL5Hs+hだろw
お。カーゴカルトおじさん登場だね。
あいかわらず火の無いところに火を点けようとする。
591 :
573:2006/12/12(火) 00:50:28 ID:l53Zc99N
おいおい、飲んで帰ったらなんなのよこの反応。マジ(ry
「終段だけ電圧変えられる」使ってたら人生そのものがネタ(ry
マジだって。
TI系:終段だけ電圧変えられる。
Apogee DDX(RSDA302の):終段とドライブ段の電源同じ。なので>10V。
TI系のパワーステージには、3.3V(デジタル)、12V(FETドライバ段用)、
0-30V(最終段スイッチングの元)を供給するのでちょと面倒くさい。
FETのアナログスイッチがあるでしょ?あれは信号が0.01Vだから通さない
てことは無いじゃない。そういうことなんじゃね?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 02:27:23 ID:qMHXoYsk
TAS5508 + TAS5121 X 2で2500円か、おもしろいね。
あとは、音だなー。8ch対応だから雰囲気的にはAV用かな?
ちょっと読んだ感じだとCDPの同軸出力をそのままつっこめば
いけそうだし、勉強を兼ねて買ってみるか。
音とか、入力の仕方などの情報が欲しいところ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 03:17:25 ID:qMHXoYsk
AV板を見てきたけど、パナソニックのXR55なんかに採用されている
ことが分かった。35,000円くらい。評判はトライパスより悪い。
ただ、まともに作ったやつは音がいい、というのがあったが、
まともというのが何かは分からなかった。
要は
AV用 → 音が悪い
2ch+雑誌の評価 → 音がよい
ということらしい、
たかだか、2500円だし、買ってみるよ。
それにTIからもう少し基本性能を上げたやつが出るかもしれないし、
遊ぶにはおもしろそう。
>>594 チップだけ買って自作するの?おぬしやるな。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:25:21 ID:qMHXoYsk
>>595 XR55を買ったら、なーんだ、で終わってしまいそうだし、
キットの$499だと、私の経済力では、、、。
ということで、チップだけを購入。ざっと見たところ、そんなに
難しくなさそうだし。
問題は、キットに含まれるInput-PC Board。ADCが入っているようだけど、
アナログ入力はいらないので、不要。でも、同軸と光入力部分が分からない。
同軸の場合I2S入力に直結しているなら、手間いらずなんだが。
>>596 INPUT-PC Boardは同軸/光入力にDIR1703使ってるので、参考にはならないかと。
(もう手に入らないと思うし)
CS8416の自作例を参考にすればおぬしなら問題ないと思う。
それと、PCのパラレルポートからバッファを噛ませてI2CをINPUT-PC Boardから出してる。
ぜひがんばってくれ!出来上がったらオクに出してね。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:05:31 ID:qMHXoYsk
>>597 ちょうどCS8416にぶちあたったところ。800円、高いが、ま、いいか。
DIR1703は数がまとまれば入手可能みたいだけど、1ケでいいし。
TIさんよ、ちゃんとしろよ、といいたい。
評価キットの回路、パターンを見たら、うんざり、って感じだけど、
データシート程度でスタートすれば、問題ないかな?という感じ。
I2Cは持っているから、無問題。制御用マイコンはPICかな、でも使い
難そうだし。ここはTIのMSP430でも使おうかな。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 05:48:08 ID:qMHXoYsk
おもしろいのみつけた。
サンプリングコンバータSRC4192。
CDP -> CS8416 -> SRC4192 -> TAS5508 -> TAS5121 -> SP
で44.1kHz、16bitが192kHz、24bitになるのかな?
DACのアップサンプリングで効果あり、とみているので、
もしアップサンプリングできれば、俄然ファイトが出るのだが。
>>599 あれ、SRC4392だったら、DAIも入ってるんでは?
CDP→SRC4392→TAS5508→TAS5121→SP
TIはこんなチップ出してたか。なんか凄いスペック。
3300円に負けた330万円のアンプ 目指して頑張ってくれ。希望の星よ。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:17:48 ID:qMHXoYsk
>>600 SRC4392、2000円、高いけど面倒がなくなるので、こっちに決定。
それにTX内臓だから手持ちのDACのアップサンプリングと比較できるし。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:37:30 ID:qMHXoYsk
TAS5518ねー。若干いいみたい。600円くらい高いけど、ま、いいか。
音はどうなんだろーね。
ピュア版ではAV用と聞いただけで、音が悪いという評価しかないし。
トライパスはこの記事が無くても音は良かったんだろーか?
自作では、いいという評判だったが、当てにならないし。
製品はラステームだけなのかな?
604 :
591:2006/12/12(火) 11:57:11 ID:yjawxJPR
もれはもう訳も分からずにめちゃめちゃ言われる心配はしなくていいのか?
別にチップなんてどうでもいいキガス。ある程度の基本性能あれば、あとはトータル
バランス。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:29:51 ID:dKBcXxeg
>604
君はもう嘘つき認定済みだから出てこなくていいの
自分の知識で理解できないことは全て嘘かw
PSVCの動作が全く理解出来ないようだな!ID:dKBcXxegは!
TacT、TI系デジアンの基本だぞ?
ID:qMHXoYsk さん江
どうせならTAS5015に行ってくれまいか。4142円なんだけど。
TacTのM/S2150と同じチップ。漢らしく、ボリュームは最終段の電圧
調整だけでいい!と割り切れば、前段のデジタルボリュームなんて要らない。
Power StageはTAS5142(984円)かTAS5152(1058円)の方がスペック良いです。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 03:42:21 ID:ILUBZaZN
もう頼んでしまったよー。
このデジタルアンプ、動かすのは簡単だけど、使いこなすのは
とてつもなく難しそうだ。
終段の電源、こりゃどうすればいいんだ?電圧変動がもろに
性能に反映する。まっとうにやるには、電源に超高品質な
アンプが要求されるんじゃないの?それも300Wくらいの。
最終段用の電源ですが、「余ってる普通のアナログアンプ」を使ったら
いいのではないかと思うのですがどうでしょう。DCが出るアンプ
じゃないとだめだけど。
それと電圧変動がもろに、じゃなくて、電圧変動×変調度が反映すると
かどこかに書いてあった気がします。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 04:10:05 ID:ILUBZaZN
しょうがない、アキュのM-8000を使うか。
変調度?オーディオ信号のこと?
4Ω負荷で最大出力時の電流変動は0〜12A。その時の電圧変動を1mV
以下に抑えるというのは、可能なのだろうか?それも20−20kHzの範囲で。
ちょwwwwww
おはようござい。
SD05の前スレでこんなんあった。
でもslea049.pdfって見つからない。
========
882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 01:33:08 ID:oABr4an8
つまり、
Vout(t)=Vsupply(t)×Duty(t) であって、
Vout(t)!=Vsupply(t)
なわけね。Vsupplyをちょっと分けてみると、
Vout(t) = Vsupply_dc×Duty(t)+Vsupply_ac(t)×Duty(t)となる。
つまり、Vsupply_dcを可変電圧電源で変えてあげると、比例してVoutも変わる。
というわけ。
ノイズがどう出力に影響するかはVsupply_ac(t)×Duty(t)を調べれば分かる
はずなんだけど、TIだとなんも情報出してないんだよね。ブロック図には
なにやら供給電圧をセンスしてPWM生成部に戻してる回路が有るし。
で、アプリケーションノート(slea049.pdf)には「PSRRは大体-60dBだよ」
「800Hz以上だと少しずつ上がってくよ」と書いてある。たぶん、中で
供給電圧の移動平均値と、ドライブしようとする瞬間の供給電圧地を
調べて、パルス幅にオフセット掛ける回路を持ってるんだと思われる。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:13:48 ID:ILUBZaZN
Duty(t)ってPWMのことだと思うけれど、パワー段で供給電圧を
見てPWMを可変しているってことなのかな?
少なくとも、TAS5518に戻すパスは無いわけだし。
TAS5121のデータシートからは見えない。
PSRRが60dBってことは、まあ、第一段階では、気にしなくていいか。
でも、やっぱ電源は厳しそうだなー。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 11:56:40 ID:UuRclf5R
SACDって、そのまま積分すればアナログになるんだよね。
ということは、
SACD→??→TAS5121→SP
ってことはできるの?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:25:21 ID:NsRP+GoC
馬鹿どもが何を与太ってるん?
デジタルアンプでもアナログアンプでも終段の電源電圧を変えて動作させるなんてdデモは
この世に存在しないよ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:29:15 ID:UuRclf5R
まあ、いくらアホ丸出しでわめいても、あるものは否定できない。
で、そのこの方式を否定する理由はなんだい?
1. 理解できない
2. 音がいいとは思えない
3. 理論的にまっとうな音はででこない
4. 理論的に波形がでこない
>>617 お前はこの間から何を言ってるんだろね。
こんな所で言ってないで、日本TIに捩じ込んで来なさい。
存在もなにも、とっくに実用化してるのにねぇ。
デジタルアンプでもアナログアンプでも。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:29:03 ID:UuRclf5R
アナログアンプもあるの?
>>616 出来るかもしれない。道を切り開くのはおまいだ!
DSD信号をどっかから取り出して、バッファした信号と反転信号をTAS5121に
突っ込むんだ。最終段の電圧は最初は控えめに1.5Vとかで実験するように。
低脳の俺には何が起きてるのかさっぱりわからないが、何か熱い感じがするな。
>621
出力段の電源電圧を普段は低電圧(一定)で大パワー時には波形に合わせて
大きくする、っていう省電力、つうか低発熱アンプがありましたね。
どこのメーカーだったかな? スレ違いだな。
電源回路もパワーアンプみたいな回路だった。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 10:58:04 ID:Uz9uZQg1
>>624 そういえば、あったかもしれない。
終段の電圧で利得が変わるわけではないけど、まあ、パワーに合わせて
電圧を可変するという意味では、似ているかもしれない。
回路技術を駆使した高効率アンプってのは受けが良くなくて
(マニアは純A)
今でもテレビ用とか業務用
マニアには自虐性が必要ですから。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:18:54 ID:fILDQ6Gk
PhiのTDA15XXQシリーズは、デジ・アンプICとは
一味違う音が出ますよ。B級・BTLですが。
つまり9800円のアンプには自虐性が皆無であると。
「何、ほんの300万円ですワ」
「夏はちょっと暑くてね、参りますワ!」
「この間動かそうとしたら腰いっちゃいましてね、ワハハハ」
こういう自慢話が一個も出来ない。それは駄目だろ!価値無いだろ!
はぁ?
最初見た時「330万円に負けた9800円のアンプ」に見えたwww
つまりはオーディオの価値は「自虐に見せた自慢話」が
出来るかどうかであるか、という観点からすれば、デジ
アンはとても不利なのである。アンプは単に出力数十W
の増幅器であるだけではならない、それを元にいかなる
自慢話が可能であるかというのがピュア板における価値
観なのである。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 16:28:22 ID:ReLhpixL
>>ID:a+j5aZ4K 必死WWWWWWWWWWW
しかし私はそんなことにこだわらないので今や家にはフルデジタルアンプ
が6機有るのである。まさに必死だなと言えよう。
フルデジタル(笑)
>>634 なかなか諧謔がお好きな方でいらっしゃる。
もっと読みたいので是非そのまま続けてください。
PC用のオーディオなんぞはあなた、AirMac Express+RSDA302Pになって
しまった。以前はLynxでPC裏からもっさりとケーブルが生えていたのに。
「いやぁ、性能は良いんだけど使いこなしが大変でしてねぇ。」などと
語る事はもう出来ない。机の片隅に白と黒の箱がぽつりと置かれている
だけなのだ。見た目寂しいことこの上ない。
ちっぽな駄器を所有してるだけで他人様に何を誇れるというのだ。ちっぽけな人間だ。
うっわーww
なんかすっげーーー悔しそうwwww
>>639 9800円のアンプは誰でも買えるんだから、
それを持ってる人見て、悔しいと思う人はいないと思うが・・・?
330万のアンプ持ってる人は、試しにスグ買っちゃうでしょ?
そもそも何をもってして勝ったとか負けたとか言ってるのか判らない結果に
アキュの持ち主が左右される訳がないんじゃないの。
ちょっと冷静に考えれば、テスト結果に鬼の首を取ったようにはしゃいでいる
>>1の方がよほど胡散臭いことに気付くだろうに。
アキュのデジアンが他の機器と合わない、或いは欠点をさらけだしたということだって
充分に考えられるしね。
アナログ時代のチャンデバというのは良かった。ここから入った信号が
ここの回路によってそれぞれ高、中、低と分けられて出てくるのであるよ、
と息子に語ることが出来たものである。
それがどういうことか。しばし前の時点での話だが、息子がMD1100
とやらいう弁当箱のようなチャンデバ二台をパソコンでかちゃかちゃと
設定して終わりなのである。ケーブルももはやゴツいXLRケーブル等
何処にも見当たらず、30cmの光ケーブルでちょろんと繋がっている
だけなのであった。アンプもXR50とやらいう薄っぺらな物である。
ところが、CDの情報をそのまま空間に刻んでいくような恐ろしい程の
新鮮な音ではないか。それぞれの楽器の三次元的な位置まで指差し
確認出来るほどの情報量と、どこにも曖昧さの無い、個人的には
容赦の無いといいたいのだが、ワイドレンジさに驚愕したワシだった。
あのラックを埋め尽くすチャンデバとアンプ達は何処に行ってしまった
んだろうねぇ母さん。時代の移り変わりというのは寂しいものである。
しかし母さん曰く、「あれが点いてるとどれだけ電気代が掛かるかと
思って冷や冷やしていたんですよ」これもエコロジィと言うものらしい。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:10:43 ID:woKwldK9
ところで最近のアキュのやつは9800円のよりいいの?
>>641 それはちょと違うとオモ。
もしそこで気軽に買って、高いアンプよりいいと自分が認めてしまうと、
過去の高いアンプを買った自分との間で葛藤が生じる可能性がある。
たとえは悪いけど、新興宗教に高い金をつぎ込んでしまった人や、不倫で
ラリった状態のヤシなんかが周りから諭されようとも耳を貸せない理由と同じ。
新しい価値観より、それまでの自分の積み重ねを優先するのが人間。
だからこそ、9800円のアンプの音がいいということは、ただそれだけでその
人の敵対要素たり得るわけで。
だから638みたいな敵意むき出しの悔しそうな発言になって出てくるんだな。
それこそ、638が買って試してみればいいのだが、ネジに9800円出せても
その安いアンプには怖くて出せないんだ。なぜならそれは事実は措くとして
も、自分の持っているアンプの価格を0にしてしまう可能性を秘めた「負の
値段」がついてるから。
> 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 16:09:52 ID:C3IUbSO8
> ちっぽな駄器を所有してるだけで他人様に何を誇れるというのだ。ちっぽけな人間だ。
>>638は他人様に誇るために何かを所有するわけだろ。
性能ではなく値段を誇りにするというのだから、本末転倒だよね。
ちっぽけというのは趣味にコストパフォーマンスを求めている事を指しているのだろうか。
よくわからないが。
悟りでも開いたお偉い型なんでしょう
【米国】「しわ取り」クリーム、価格と効果は無関係…米誌報告[12/19]
1 :飛び出せ!! 釣り仲間φ ★ :2006/12/19(火) 12:37:05 ID:??? ?2BP(3333)
顔などのしわの除去をうたう化粧品は、高価な商品でも目に見える効果は現れず、
ドラッグストアに並ぶ安い商品と大差がない――。
米消費者情報誌コンシューマー・リポーツがこのほど、こんな評価報告を発表した。
ようは、払った金額の大半がお布施だと
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:34:51 ID:a1YMHd5H
要は、アンプなんて入ってきた音が、出ていく段階で良くなることはあり得ないんだよ。
いかに劣化させずにスピーカーを駆動できる電流まで増幅させるか。
シンプルイズベストなんだよ。
アキュのマンセー野郎は、アキュの音にマンセーしてるんじゃなくて、
払った金にマンセーしてんだろ!
いや、実際に「払った金がでかいほど音が良く聞える」心を持つ人は
居るだろ。「ワインや料理の値段を言われて、高いほど美味しく感じる」
のはおまいらもそうじゃね? もれ的には「あほか」としか思わないけどなw
安くでよい音が楽しめるならオーディオファンにとっては
好ましいことじゃねえのか?
もっと他にコストかけてよい音を作れる訳だし、
すそ野も広がるし、
500円のチリワインで十分に美味しいですが。
これが風俗だったら、値段じゃ決まらないよなw
大枚はたいて入ったソープでも、ハズレ引いたんじゃね。
だったらオレは、ピンサロで十分だわ。水絵ちゃん良かったなぁ・・・w
オーディオファンじゃなくて貧乏人に好ましいだけじゃないのか?
ラステーム使って偉そうにオーディオとか言われても微妙だよな。
連投する意味がわからん。
>>658 連投されるとすっごく悔しくて冷静さを欠いてるように見えるよねww
好きなものにくらい金出したらどうなんだ。
貧乏人の言い訳=価格では無い
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:20:10 ID:OLp1VeOb
9800円のアンプにおれのアンプが勝ったら、330マソ
以上のアンプってことか?
音のおかしな今時のCD(ソフト)で戦ったら、良いものも
悪くなってしまうわな。
嫌なら買わないだけのこと。
いや、買えないか。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:34:12 ID:GCKR6yoo
出した額が、有力な満足の理由の1つって事か?
オーディオは難しいね。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:53:49 ID:psLcop1A
2個で9800円くらいのオススメスピーカーも教えてくれ
このアンプと一緒に買うから
RSDA202買うぐらいならモグラのちっこいやつ買うけどなぁ
いくらなんでもこんなの部屋に置けん、置きたくない
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:45:12 ID:MX1t9fRI
【価格がものを言う】330万円に負けたモグラ6
667 :
664:2006/12/23(土) 19:01:26 ID:psLcop1A
たのむ!妹が死にそうなんだ
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:10:14 ID:dURvZDxU
アンプ50万、CDP50万、スピーカー50万 よりも
PC10万、デジアン5万、スピーカー135万 のほうがいい。
上の組み合わせの人間から恨みを買うのは当たり前。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:17:28 ID:MX1t9fRI
バカだなお前。
スピーカー135万のやつは、アンプ>50万、CDP>50万以上なんて常識だろ。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:25:08 ID:9waaCtY3
>>669 道灌。
オレは、アンプ50万、CDP50万のヤツは、スピーカー片ch100万以上、と
書こうと思った。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:29:02 ID:dURvZDxU
アンプ100万、CDP100万、スピーカー200万 よりも
PC10万、デジアン5万、スピーカー385万 のほうがいい。
上の組み合わせの人間から恨みを買うのは当たり前。
高級機なんて開発費を無視して、
中身を見ればどれもボッタ栗。
50万のアンプが9800円で転がっていてもオカシクナイ。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:30:56 ID:078UAl/p
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:02:23 ID:MX1t9fRI
>>671 バカだなお前。
スピーカー385万のやつは、アンプ>100万、CDP>100万以上なんて常識だろ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:13:15 ID:dURvZDxU
>>674 アンプ200万、CDP200万、スピーカー400万 よりも
PC10万、デジアン5万、スピーカー785万 のほうがいい。
上の組み合わせの人間から恨みを買うのは当たり前。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:17:35 ID:MX1t9fRI
ちょっと待て。
×デジアン5万
○デジアン9800円
だろが。
【価格では無い】400万円に負けた785万円のスピーカー
>664
釣にマジレスもなんだがw
ベリンガのモニター1Cでも買っとけ。4台買えるから
SPマトリクスもおk。(但しRSDAはBTLだから要特殊結線)
あとは工作好きなら ダイドーボイスの完成エンクロにFOSTEX FE-103か。
103だと多少予算オーバーだからコイズミで売ってるONKYOやFOSTERあたりでも。
妹も狂喜乱舞、悶絶して死んじゃうかも?
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:07:48 ID:dgyumVc+
でも多分価格通り
785万円に負けた400万円のスピーカー
になるんだろうな。
でも、リスニング環境だよな、結局は。
指揮者の真後ろでオケ聴いてもなあ。
箱が同じような大きさで、同じ部屋で聴いて、200万と100万の
SPが2倍違うかなあ?
アンプはそうじゃないのか?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 14:55:33 ID:f4QI1fMb
200万と100万で2倍の差があるか?って、そういう感覚だったら9,800円
どころか、2,000円くらいでも十分だよwww
なんだかんだいっても結局、スピーカーで決まる。
アンプなんて安物でオッケー。
なわけでいでしょ!バカァー!
フライングモール買うかDENONの新しいデジアン買うか
DENONの重たい2000AE買うか…
どうしようかな??
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 16:01:49 ID:f4QI1fMb
悪いことは言わない。9,800円にしとけ。
>>685 音の館ブラインドテスト2位のデノンが良いんじゃない?
ここで、実際に9800円のアンプを使ってる人はどのくらいいるの?
手を上げて。
9800円って言ってる時点で誰も使ってないことが明白だよな。
だってアダプター別売りだから。
>>989 ラステームじゃなくYAMAHAだけど、自作して使ってるよ。
ただ、ケースとか端子類、つまみなんかで自作でも9800位だけどね。
電源はACアダプタだけど、電池ボックスも制作したからそっちを使えば
ぎりぎり10000以内かな。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:59:57 ID:unpW9kN2
>>690 アダプター付けてもたかが知れてるが、CDPとSP以外つなげないだろ。
一寸不便かなあ、と。
>>689 RSDA302P使ってるけど、机上オーディオ用にはこれで十分だよ。
RSDA302UをPC本体に詰め込んでしまうのも良いかもな、と思い始めてる。
きっちり5インチベイに入るサイズなんだよね。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:01:53 ID:msClTqXi
のいずーーーー。そんなレベルの話じゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スピーカー一発モノで使ってみたい どう結線したら?2台使ってLR独立にしたいんだけど
よく分らんが、今日の漏れのIDがカコイイのでコテにしてみるテスツ。
>>643 の者です。
ちょっと前の話と書いたが、今はどうなんだと言われますと、さらに
身も蓋も無い状態です。ちょっと聞いて頂きたい。
今やチャンデバもアンプも無く、基板が一枚とちょっと有るだけなのです。
テキサス・インスツルメンツの基板と、それにくっ付いたPAC?マイコン基板。
それと、ケンウッドの電源。ケンウッドはこういう物も作っていたのですな。
どれがDACでどれがチャンデバでどれがアンプなんだかはっきりしろと迫った
所、このチップ一個がDAC兼チャンデバでこの放熱器の下にアンプが8個
並んで居ると。でそれをこのマイコンで制御しているのだと。ちゃんと音は
聞こえますしチャンデバが動いているのも聞こえる音で分かりますし音も
さらに鮮度が上がり楽器の形状まで分かりそうな分解能で素晴らしいのです
が、納得というものが行かないのです。これが現代のオーディオとしたら
もはや私には付いて行けない。蓄音機でも聴いていようかとすら。
諸兄は如何思いますか。
>>698 個人的には大歓迎です。
信号の経路を太くして抵抗値を減らす
という考え方が
とにかく信号が通過する距離を短くするために集積度を上げる
に変わり、その結果として余計なノイズの混入を排除出来ます。
それより、その基板って市販品ですか?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 700ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・んン!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::.
>>699 TI社の米国サイトで通販で買いましたので(言われるがまま私のカードで購入)
買えると思います。TAS5508-5121K8EVMという物です。
>I2S データというのは通常のデジタルアウトで良いのかな?
通常のデジタルアウトとはSPDIFのことか?
であるなら別途変換が必要、と言っておこう。
> 通常のデジタルアウトとはSPDIFのことか?
> であるなら別途変換が必要、と言っておこう。
うーむ、良くわからない時点で私は撤退だな。
みなさんの追試の報告を楽しみにしています。
>>701 の者です。
実物には703の写真に加えて、光・同軸・アナログ入力ボード(スイッチで
切り替え)がありますから、普通のデジタルアウトがそのまま接続して
おります。直流安定化電源は二系統のものです。
つまり私の家では「$499に負けた190万円のセット」ということに
なるのでしょうかね。では就寝致しますので失礼
708 :
703です:2006/12/27(水) 08:05:50 ID:RUn9qJ+R
> 実物には703の写真に加えて、光・同軸・アナログ入力ボード(スイッチで
> 切り替え)がありますから
入力ボードに操作系が付いているのでしょうか?
それとも操作系はPCから行うとか?
非常に関心があります。
709 :
703です:2006/12/27(水) 10:01:40 ID:RUn9qJ+R
アカウント作ろうとしたけれど、Japanの項目がない。
代理店を通して買えと言うことか・・・
>703です
もれも持ってたんで代わりに教えてあげるよ。
・入力ボードに有る操作系は、光・COAX切り替え手動スイッチだけ。
アナログは3.5mmジャックから入力なんだけど、これを刺すと強制的に
アナログ優先になる。
・PCから操作するソフトが付いている。TAS5508の機能全部いじれる。
パラレルポート用ケーブルが付属。
・このソフトでデータを保存すると、どのレジスタに何を書くのか全部
テキストで出てくる。入力ボードには3ピンでI2Cが出ているので、適当
なマイコンで書き込んでやればいい。
・ボリュームの制御に一番楽なのは、プログラマブル直流安定化電源を
用意すること。本体より高いかもw
・米国の代理購入業者を探すんだ!
711 :
703です:2006/12/27(水) 19:03:49 ID:RUn9qJ+R
>>710 > もれも持ってたんで代わりに教えてあげるよ。
過去形ってことは・・・???
解説有り難う御座います。
どうも評価ボードをイメージした方が良さそうですね。
リスニングルームにはPCおいていないし、
プログラマブルな直流安定化電源って確か、もの凄くイイお値段じゃなかったかな。orz
萎え萎えで有ります。
>703です 殿
「一番楽」なのはプログラマブル電源だけど、普通に使う範囲で音量を
変える分には、LM317とボリューム(0〜5k)で自作すればおkだよ。
過去形で今どうしてるかは秘密だよw
713 :
703です:2006/12/28(木) 09:21:22 ID:39xlTudP
>>712殿
> 過去形で今どうしてるかは秘密だよw
い・ぢ・わ・るw
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:41:41 ID:V/8jknDv
DivX
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:16:50 ID:ekB7G1lP
結論
音楽自体より機械って・・・
オーディオヲタは根が暗いキモばっか。 周り見ればわかるよな。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:51:55 ID:vWKdhIWr
>>716 そのとおり、漏れは音楽聴いてる時間よりもアンプ自作ってる時間の
ほうが長い馬鹿野郎であります!
音楽は機器のチェックのために有るのだ。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:45:07 ID:EcA5OA34
>>715 SRC4392+TAS5518まで完成。で、PWM出力をアナログアンプに入れて聴いている。
なかなかいいね。特に16ビットを24ビットに変換すると、かなりよくなる。
しかし、よくなる原理はイマイチ分からない。
比較のためにCDの44.1k、16bitをそのまま出したいのだが、設定が分からない。
ラステームでこんなに楽しんじゃって
元取りすぎだぞ。w
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:41:12 ID:+qIoBfjU
>>716 いやいや。
一度は通る道だし方向としては悪くは無いよ。
糞環境じゃ交響曲やコンサートなんて聴く気になれないし、環境が詰まれば
自然と音楽聴くようになるから。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:46:19 ID:xCC3N+VO
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒) 遊びに来たお!
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
724 :
あ 俺ダメだ:2007/01/18(木) 14:23:40 ID:Z3opwJVb
????????????????
??????????■?■????
??????■〓?? ?????
????■?? ????
??????? ??????
?????? ??????? ? ? ???
?????????? ? ? ???? ???
■??????? ???? ?? ??
????????? ?? ?? ■
■???????? ???? ??
?????????? ????? ?これがコピペできない人にはインターネットは難しい
?????????? ??■? ?
???????????? ??
????????■????? ??▲
▃▇████◣◥█████▇▆◣ <br>
◢███████◣▀■█■███▅ <br>
◢█████■〓▀▀ ◥███▌ <br>
████■▓▀ ◥██▊ <br>
█████▊▓ ▂◢◣██▊ <br>
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌ <br>
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍ <br>
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊ <br>
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■ <br>
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤ <br>
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい <br>
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍ <br>
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌ <br>
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲ <br>
<br>
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:28:28 ID:hcrX4xC4
しかし、
ブラインドテストによる最高機種がTA−DR1なんだから、
金の無いオーオタよ喜べと言われても名〜?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:24:20 ID:PPO7grDH
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:26:01 ID:PPO7grDH
ちょっとズレた
今度はどうかな?
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
731 :
NGワード推奨:2007/01/19(金) 13:21:09 ID:ttDeXEjE
>これがコピペできない人にはインターネットは難しい
それならクラウンD45を買えば良いじゃない。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:01:28 ID:7F5hR+Nx
>732
保証は?
ふつうは、アンクロンのほうだろ?
734 :
アンクロン の検索結果 約 421 件中 1 - 100 件目 (0.27 秒) :2007/01/20(土) 14:14:03 ID:ktN2NRH8
アンクロン
アンクロン
アンクロン
アンクロン
アンクロン
wwwwwww
>>735 ちょww
漏れのヨタに今頃反応してくれてありがとう。
「炎の転校生」で伊吹が「こっちが1万円しか入ってない口座のキャッシュカード!
そしてこっちが1億円入ってる口座のキャッシュカードだ! 見ろよ、全然オーラが
違うだろうが!」みたいなこと言ってて、後で(あれ、どっちがどっちだったっけ?)
となっていたのを思い出した。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:08:33 ID:ol4sQMWS
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
∩ヾ∧,,∧∩∧,,∧
⊂⌒(; ・ω) (ω・ ;)
ヽっ⌒ll⌒cっ⌒ll⌒c
モウコノスレイラナイヨネ ネー
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:20:18 ID:THrV3T4w
ホシュ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:53:27 ID:KUsXH7zl
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀
◥███▌
████■▓▀
◥██▊
█████▊▓
▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂
▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀
▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
で、この1万円のアンプにどのスピーカー付ければいいの?
アバンギャルドでも買っとけ
芸スポ+に貼ってあったから見にきた
一時期ステレオ誌を熱心に読んでたせいもあるのか、なんか凄いショック…
>>742 同感w
でもあのフォントは一体どうなってるの?
始めて見たんだが。
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
あ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:07:24 ID:cAoHLynZ
あ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:48:21 ID:kYZeHl7l
????????????????
??????????■?■????
??????■〓?? ?????
????■?? ????
??????? ??????
?????? ??????? ? ? ???
?????????? ? ? ???? ???
■??????? ???? ?? ??
????????? ?? ?? ■
■???????? ???? ??
?????????? ????? ?これがコピペできない人にはインターネットは難しい
?????????? ??■? ?
???????????? ??
????????■????? ??▲
技術革新が進んで
安い値段でより良い結果が得られるのは
どの業種でもあり得ること。
>>752 ステレオ誌の記事を真に受けるピュアな人発見。
>>753 ステレオ誌の記事を真に受けるピュアなカモ発見
>>753はピュア過ぎるんじゃないのか?
> あり得る
RSDAの場合は違うかもしれない。という含みは残してるだろw
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 04:56:05 ID:kTNDjU0K
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
ラステームは糞ということでよろしいでしょうか。
良いんじゃない、ラステームは糞という事で。
となると、アキュは特盛ウンチやね。
そうするとデノンは猫糞だな。
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎ぬぅ
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
アレは特盛りウンコで間違いありません。
金色の着色料の入った鉄くず等をモリモリ食べた雑食動物が排泄したものでしょう。
ラステームのみ糞ということでいいでしょうか。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 03:15:53 ID:mlQs1r0U
なんだデノンって良いんじゃん
>なんだデノンって良いんじゃん
色と臭いがねw
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 05:44:55 ID:dBWtwnWF
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎DENON最高
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:34:22 ID:9dR92CiF
アキュのみ糞ということでいいです
767 :
テスト:2007/01/28(日) 17:41:29 ID:9dR92CiF
▃▇████◣◥█████▇▆◣
<br> ◢███████◣▀■█■███▅
<br> ◢█████■〓▀▀ ◥███▌
<br> ████■▓▀ ◥██▊
<br> █████▊▓ ▂◢◣██▊
<br> ██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
<br> ▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
<br> ■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
<br> ████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
<br> ■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
<br> ▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎DENON最高
<br> ████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
<br> ◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
<br> ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲ <br> <br><br>
768 :
テスト:2007/01/28(日) 17:46:56 ID:9dR92CiF
▃▇████◣◥█████▇▆◣
<br> ◢███████◣▀■█■███▅
<br> ◢█████■〓▀▀ ◥███▌
<br> ████■▓▀ ◥██▊
<br> █████▊▓ ▂◢◣██▊
<br> ██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
<br> ▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
<br> ■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
<br> ████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
<br> ■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
<br> ▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎
<br> ████████▓▓ ▀▓
うぜえ。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:02:03 ID:fGmfzteW
▃▇████◣◥█████▇▆◣
<br> ◢███████◣▀■█■███▅
<br> ◢█████■〓▀▀ ◥███▌
<br> ████■▓▀ ◥██▊
<br> █████▊▓ ▂◢◣██▊
<br> ██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
<br> ▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
<br> ■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
<br> ████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
<br> ■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
<br> ▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎DENON最高
<br> ████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
<br> ◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
<br> ◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲ <br> <br><br>
<br>付いてる時点でアウト
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:11:58 ID:ybuCMi1M
ィzィ~ィィィィィ耳勢ィィィィィ~ィ}ィ?
。。。。。。ィ昏ィィィィィィィ?▀。。ィィィ|
。。。。ィ昏ィィィィ。�▀▀。。 。。 。。 ィ勢ィィィ?
。。。。ィィィィ。?▀。。。。。。 。。 。。 。。 。。ィ勢ィィ?
。。 ィィィィィィお? 。。 。。 。。。。。。。。。。ィyィ昏耳ィィ?
。。ィィィィィィ ィ葵葵yィ|ィ|ィzィy 。。▀ ィy。。 ィィィ?
▐ィィィィィィ→葵?▀。。 ィy。。ィ娃。。。ィ昏?▀ィ? ィィィ?
。ィィィィィΚ娃。 ィ勢?▀▀ ィ葵治。。。。。。。。。ィィ?
ィィィィィィィィィ? 。。 。。 。。ィ葵娃。ィ勢? 。。 。。。?
。ィィィィィィ葵? 。。 。。 。。ィ葵耳勢? 。。 。。 ▐ィ?
▐ィィィィィィィィ葵? 。。 。。 。。ィyィzィ|ィ|ィ? 。。 ィ?WEラヤ゚
。。ィィィィィィィィィ葵娃。。。。。▀ィ娃?▀。。。。ィ?
。。ィ勢ィィィィィィ葵ィ葵葵|。。。。。。。。 。。。。ィ昏?
。。 。。ィ勢ィィィィィ?▀。葵葵|ィzィy。。ィ昏升?
で、元の記事に何が書いてあったか
分かってる人はいるの?
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:26:59 ID:rXm5JpND
結局、ラスーテーム好きはコンビに弁当が旨い論と同じってことだな。
アキュ好きの日本語、解りまセン
ラステーム好きは頭の中身も軽いんだな。9800円で買ったのか?
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:51:55 ID:Gsv8QZiO
アキュ厨必死だなw
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:03:22 ID:NZBP28LK
今は貧乏人の方が良い音を聞いてる時代になりましたね。良い時代になった。
1位は100万だし、それはない。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:11:56 ID:Fuqs+XLh
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
もきゅ
>>784 頭ずれてるし、君にインターネットは無理ちゃう?
アキュ脳
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:01:54 ID:8hQveEJL
????????????????
??????????■?■????
??????■〓?? ?????
????■?? ????
??????? ??????
?????? ??????? ? ? ???
?????????? ? ? ???? ???
■??????? ???? ?? ??
????????? ?? ?? ■
■???????? ???? ??
?????????? ????? ? 俺にインターネットは難しい
?????????? ??■? ?
???????????? ??
????????■????? ??▲
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎ ぬふぅ
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
頭がズレてるのが、いいのかと思っていたよ。
っていうか、これの貼り方ってどこで解説されてるの?
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎普通に貼れば良くね?
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
くだらんAA貼りはAA板でやれ
このAAをNGワードで あぼーん するにはどうすればいい?
半角で
&#9603;
とか。
他のAAもあぼんされるかもしれんが。
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀
◥███▌
████■▓▀
◥██▊
█████▊▓
▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂
▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀
▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎これがコピペできない人にはインターネットは難しい
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
ええかげんにせえよ
AA貼り付けしか能力のない人にピュアオーディオは難しいだろうな
AA貼り付けしか能力のない人に就職活動は難しいだろうな
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:19:46 ID:nT6habUh
800
嘘800▃
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:46:18 ID:0HuI4YfB
俺は毎回あぼーんしてるよ。大した量じゃないんだから。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 23:43:52 ID:6iOwZyhk
ta2020あげ
▃▇████◣◥█████▇▆◣
◢███████◣▀■█■███▅
◢█████■〓▀▀ ◥███▌
████■▓▀ 肉 ◥██▊
█████▊▓ ▂◢◣██▊
██████ ▓▓▂▅▅▃▂ ▀ ▂ ██▌
▐█████▉▓▓▀ ▂ ▓ ◢◣▀◤ ██▍
■█████▋▓ ◥◣▀▀ ▓◣ █▊
████████▓ ▓▓ ◥◣ ■
■██████▓▓ ▓◣◥▍ ▐◤
▐███████▓▓ ▂▃▅▅◤ ▎普通に貼れば良くね?
████████▓▓ ▀▓■▀ ▍
◥██████▓█▓▓▅ ◢▌
◥█████▓▀■▓▓▅▃▂ ◢◤▲
>>806 マジで?
▃▇████◣◥█████▇▆◣
って、いいかげんしつこくね?
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:13:13 ID:2WFXPbSs
まちがえたー
すまん誤爆ですー
CDをレコードに変換して音がよくなったってのは
まさしく趣味のオーディオの本質をついている。
言ってみればみんなやれ球だ石だとマスタリングごっこしてるだけ。
ポップスなんかラジオ映えするようにリミッターぎちぎちで
原音なんてあったもんじゃないしwww
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:16:17 ID:/qUpCuiQ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:49:10 ID:w81sBjR8
やっぱ日本でもABXで評価するのが当たり前にならないとダメかもな。
そしてオーディオ雑誌の視点じゃ、絶対にABX流行らせちゃダメだな。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:09:27 ID:iaZ54g0u
吉牛やマックばっか食ってると低価格アンプで満足できるらしい
鼓膜に脂肪が付くからか?
俺のアンプは高いからスゴいんだぜ!なんて
盲信してる馬鹿なだけじゃないのかね
俺のアンプはデジタルだからスゴいんだぜ!なんて
盲信してるのは馬鹿だけ
>>817 > 俺のアンプはデジタルだからスゴいんだぜ!なんて
> 盲信してるのは馬鹿だけ
デジアンがお嫌いで、高いアンプが好きなんですね?
素晴らしいです。あなたのような人が業界を支えてるんです。
これからも是非、そうしてください。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:15:54 ID:O0AjdyS+
ええモチロン。金が腐るほどあるから。
「デジタルだから」すごい、っていう人は意外に少ないんじゃいかな。
謙虚に音を比べるとコストパフォーマンスでデジタルアンプを
選んでしまうと言う感じ。いやー金さえあれば漏れもゴルトムント買うかも。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:31:07 ID:x9dDC+C9
3万円台のONKYO CR-D1も参戦させて、ブラインドテストきぼん
オンキョーのデジアンが、電子っぽくて嫌いな俺は
ラステーム買わない方が良いですかね?
>>832 デジアンもそれぞれ、
自分の耳で判断するのが一番
RSDA202とRSDA302でも若干
音の方向性が違うように聞こえるし・・・・・
個人的には光出力が付いてる機器が多数あるのなら
光セレクタとRSDA302Pの組み合わせが良いと・・・・・・
>>822 ONKYOのデジアンはSP次第でいくらでも音作りができる。
それだけクリアで見通しの良い音。
安っぽいSPで聴くと、確かに電子音っぽい感じにもなるな。
202と302では、トライパスとアポジーという別々の石が入ってますから、
処理の仕方も方式も結構違います。
463 名前:PCD 2007/01/07 00:58
私もステレオの記事は読みました。1万のアンプの事は私自身全く知識はありません。
しかしいったいどんな鳴らし方をすれば「つくりっぱなし?」であろう低価格の
アンプが、社名の通り「位相」を気にするメーカーのフラッグシップ機を超える音が
出るのか興味深いですし、実験時の機器の組み合わせ、鳴らし方を是非教えて
もらいたいです。
言葉の表現は悪いですが、あの雑誌のあの記事を書いている方たちは入門機、中級機を
とっかえひっかえしているレベルの人達ですよね?
ある程度実績のあるメーカーの高級機には、コストパフォーマンスの差、価値観の違い
こそあれ、各メーカーそれぞれ高級機にしか出せない音というものがあります。
それを「彼ら」がどの程度理解しているのかかなり疑問です。
ついでに言わせてもらえば「ステサン」クラスの雑誌の機器の評価に関しても、
疑問を持たざるをえない記事がたくさんあります。
メーカーのしがらみなのか、評価する能力、知識が無いのか分かりませんが本当に
がっかりしてしまいます。
自宅のシステムが旧来型の古い鳴らし方しか出来ない機器だったり、中途半端な価格
の機器しか持っていない評論家が、最新鋭の超度級の機器の評価が出来るものかと、
文句も言ってやりたくなります。
偉そうな蘊蓄垂れて悦に浸ってる奴ほど聞き分け出来なそうな悪寒
そんなもんだよオーヲタなんて
安物は聴かずにクソだと貶し、超高級品は聴けずにボッタクリと叫ぶ
すべてはブラインドで語ってくれ
この際、日本音響研究所の鈴木松美先生に…
9800円アンプと超高級アンプ、
アナログとデジタルの違いもご自慢の分析を駆使して…
ブラインドで嫁と泡姫の違いがわかるのか!!!
>>832 >>833 良いなそれw
てか変なオーディオ評論家の話よりも、
鈴木先生の分析の方がよっぽど興味がある。
>>834 ブラインド+耳栓+鼻栓+さるぐつわ+手袋そしてゴム付けても違いが分からないような嫁なら売っぱらっちまえ!
売れっ子は、次に仕事が来るような仕事をする。
>>834 ・・・泡姫ってソープ?
穴の違いはすぐわかると思うけど・・・
アンプの違いも自宅で遣ればまぁ判る。
音の良し悪しって相性な部分あるからなんともいえないけど
カマデンの音は伸びが無くて、面白みが無いからわかると思う。
ただある環境のあるソースとスピーカーと音源でいい音を選べといわれれば
TA2020を選ぶ可能性はあるな。
とあるスピーカーを自宅のセパレートアンプで鳴らした時より、TA2020の方が好印象だった時もあるので。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:12:51 ID:8ZluTMT9
_,, -;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
//;;:: ` 、
/彡;: `ミ、
(彡彡 三三三三三・ . ミ、
(彡彡; : ・ =====、: : 。 <ミミ
(彡彡::; ・ ` ` <ミミ
r─彡;;:: -=彡三ミ-> __,, ;;: ミミミ
|(彡;;: ・ ''_ ̄`- ) /,,==三ミ、 ;彡ミミ
|ノ/ミ ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
|彡|| ヾ三三─'/ `ー三三ン ミ| |
彡=-)| ・  ̄/.ノ ヽヽー-─' ./|ミ;/
~ン-='~|`.i /( ) /)ミミ=-、
~ `ー'| | / ' `ー ' `’| ./|ミミ=ー-、
ヽ | ! | ヽ | ./_ン='=ミミ、
.| | | ,--─------、 | | / `
`ヽ、 ヽ ノ/ ノ
\ ` / /
ー─-------一'
オーディオ超初心者以前のレベルの者だけど
先日アキバのレフィーノなんとかというところにさまよいこんでしまって
たまたま大型のオーディオセット(アキュフューズ?違ったかも知れん)で
クラシック(弦楽器のもの)を鳴らしていたので数秒間聴いてみたが
あまりの音の悪さに唖然とした。
高温がキンキンで超嘘っぽい音で、信じられなかった。
本当に無茶苦茶な音だったと感じた。驚いた。
>>841 実を言うと、高価な大型オーディオの7割はそんなもんだ。
どうせ買う奴は、本物の音を知らないのであれでも売れるのさ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:49:48 ID:oRBRz1lX
ブランドとお高い値段だけでありがたがる馬鹿も多いって事さ。
ショップでまともに鳴らしているところなんてないわけで、
値段が高ければ、きっといい音がするんだろうという期待のもとに
買う人も多いのでは。
ただし、裏切られた時のショックが高額商品>安物なわけで、
それを気するような連中は買わなければいいだけのこと。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:28:06 ID:pSLU/RSA
????????????????
??????????■?■????
??????■〓?? ?????
????■?? ????
??????? ??????
?????? ??????? ? ? ???
?????????? ? ? ???? ???
■??????? ???? ?? ??
????????? ?? ?? ■
■???????? ???? ??
?????????? ????? ? ぬふぅ
?????????? ??■? ?
???????????? ??
????????■????? ??▲
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:16:12 ID:MjZGDgd9
9800円のアンプがいいという結果が出た実験は
実験を行った人が意外な結果が出て欲しいと考えながら
行った可能性がある。むしろ、300万円くらいのアンプの
メーカーやショップの人にそのアンプが最高の能力を発揮できる
条件を設定してもらい、その音と、そのときの条件で9800円の
アンプを使ったときの音とを二重盲検法で比べる必要があると
あると思う。高価なアンプはうまく使わないと酷い音しかしないから
高価なアンプを意図的に悲惨な状態にするのは簡単だから。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:21:17 ID:qiMa/zW4
>実験を行った人が意外な結果が出て欲しいと考えながら
行った可能性がある
どこから判断したの?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:25:25 ID:MjZGDgd9
>>848 意外な結果が出ないと雑誌が売れないから。
>高価なアンプはうまく使わないと酷い音しかしないから
高価格低音質なものをどう使えというのだ。
アンプは電線繋いだら即いい音が出て当たり前。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:30:12 ID:MjZGDgd9
>>850 高価なアンプやスピーカーは使いこなしが難しいことが多い。
だから、条件次第では安価なものに負けることは不思議ではない。
そのアンプにふさわしい条件の下での音を聞かなければ安価なものとの
比較にはならないと思う。
変換機には使いこなしが必須だが、増幅器にそんなものはないよ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:34:33 ID:qiMa/zW4
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:36:20 ID:MjZGDgd9
高価なアンプは単なる増幅器ではなく変換器の側面があるから、
ケーブルやスピーカーとの相性が大切だと思う。
これはオーディオ好きの多くの人が経験していることだと思うけど。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:40:22 ID:MjZGDgd9
>>853 だから、この種の実験をやる人は高価なアンプは実はたいしたことない
という結果を期待している可能性があると思う。それより、高価なアンプは
それだけの価値がある、と主張する人にそのアンプの最高の状態を作ってもらい、
安価なアンプとの比較をしてもらう必要があると思う。二重盲検法で。
芸術的増幅調度品ですか
>>855 相性の問題なら、高い機器だけに合わせた環境を作ったら、安い機器に不平等なんじゃない?
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:49:57 ID:MjZGDgd9
>>857 そういう話になるよね。すると、この種の比較は
全部ナンセンスということにもなる。それぞれのアンプに
とっての最高の状態を作ってもらって比較すればいい、と
も考えられるけど、そうすると、どんなのが最高の状態かを
誰が決めるの、みたいな問題も出てくるし。
>>841 スピーカーのメーカーは何でした?
JBLなら納得。
>>858 何にもわかっていないってことがバレバレ。
そもそもこんなおふざけテストがブラインドって認められない、ことが
理解できなければね。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:44:11 ID:MjZGDgd9
>>860 この実験の主な部分についてはちゃんとやっている、と
好意的に解釈した上で考えていたんだけど。
もう宗教だよな。
高いだけのアンプを盲信する奴って
このテスト自体にああだこうだ掘り下げ得る強度があるかはさておき、
ろくでもない高価格機(高級ではない)が多い事も、
多くの方が経験的に知っていることでしょう。
そもそも、330万のアキュのアンプが、遥かに安い件のデジアンよりも
上質なものである、という前提が不思議でなりませんな。
音に限らず、どんなもんでも無意味に高価格な物がいっぱいじゃないですか?
そういうのは押しなべて己を知らなぬ、小金〜中金持ち用でしょう。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:32:06 ID:MjZGDgd9
>>863 それはその通りなんだけど、高級アンプをうまく鳴らした
ときには、安価なアンプから引き出せない別世界が広がる、という
ことはあると思うんだよ。経験から言うと。
>>864 そうですね、異議無いです。
ほんとうにいい物は、いい物として譲れないところでの
コスト上昇は不可避ですし、そこに潜在的性能の伸び代があることも
多いでしょう。わたしの拙い経験でもそれは解ります。
ですのでこのテスト結果での関心は、
ぱっと聞きではイマイチな音を奏でたアキュのフラッグシップ機に、
どれほどの潜在能力が秘められているかにもよりますよね。
私の個人的感覚では、このところのアキュの実力が露呈してしまった、
と感じているんですけど。ただし使った事が無いので私見の域を越えません。
P1000にBW802使ってます 高級機信者じゃありませんからとても興味あります 性能が価格を凌駕はあるよね。自作もするんで感度の良いフルレンジ使ってデジアンシステム組んでみたい
今や3万円台の名機CR-D1の音を聴く限り、アキュの330万円アンプに負ける気がしない。
>>866 性能がを価格を凌駕することは、ありうるけど
この9800円のアンプは、330に届かない。
デジタルアンプと言えど、必要なものがある。
9800円のアンプは足りない。
そうは言っても値段以上の音を聴かせてくれるよね。面白いアンプだ。
>868
866です 音響は面白いですよねえ マルチ、フルそれぞれ断トツ得意があるようにアンプ高級機、シンプル機それぞれもあるはず。スレ読んでると興味深々。バッテリ駆動デジアン+FE83でボーカル聴いてみたい!
まずは買うわ
こんなところにまでCR厨がww
>>855 だからというなら、そのサイトの内容を把握したのね。
無学な俺には何が書いてあるのか分らないから
ざっと翻訳してください。
細部にはこだわらない。ざっとでイイから。