【帰ってきた】ケーブル否定派【ついに復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
お前らもほんとはこのスレを待ってたんだろ?

前スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1153070537/
肯定派スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154664999/

おまけ
http://audiocable.web.fc2.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:35:38 ID:XSERkugx
2 GET

釣られすぎだねえ。何もできない未経験派のみしかいなかったのに往生際が悪い。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:25:27 ID:V86+wWdD
age
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:28:18 ID:pEQmNRIy
ケーブルで音質変わったとか言ってるヤツは低脳。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:31:57 ID:CEP/9eMQ
>>1
誰も望んでない。勝手に立てんな。
煽りだけの不毛なスレは不要
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:36:32 ID:NIf/fpZ0
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。

以下ヨロ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:46:33 ID:Urlb3aG9
>>4
低脳w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:15:35 ID:V86+wWdD
もう逃げることしか出来ない肯定派カワイソス・・・
9もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/09/26(火) 23:02:28 ID:Ke2E0f7Q
否定派を擁護してみようかなぁ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:32:19 ID:NCefmC/o
>>8
逃げているのは未経験派だろ。

未経験派には何も能力がなく、自分達が有意差を認めているスピーカーやアンプについての
ブラインドテストの結果すら示せず、実際にケーブルをろくに交換したことすらないと
今までのスレで証明されてきたことではないか。

最低限自分自身で行ったブラインドテストの結果を提示できる『否定派』と
はやく議論したいもんですな。統計上そのような否定派はここには現れないだろうが…。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 08:45:58 ID:uuk7SgAm
「ケーブル否定派」ってことは、針金でもいいんかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 09:30:26 ID:8Vg2YDXV
せめて銅線にして
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:08:09 ID:Yetmr39b
むしろ直結で。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:27:06 ID:XcGjCaio
もれは否定派だぞ。
どうやったらケーブルの本数を減らせるかを常に検討している。

という意味ではある意味肯定派なのかもしれないなぁ。
オーディオというのは深いものなのさ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:32:00 ID:SJyQHVFn
俺的まとめ1

俺は、まず測定結果ありきだ。
自分の耳よりも測定結果を信じる。

いくら聞いてみて、イイと思ったり悪いと思ったり
したとしても、それは心理的影響で、どうとでも
変わるあやふやなもんだから、信じちゃダメです。
ようするにそれはプラシーボなんで、音を聞くのに、
耳を頼ってるようではダメなんす。

でも測定結果がばっちりなら、もう大丈夫っす!
安心して良い音だと信じて聞けるんで、心理的にもいいっす。
だから、おいらは測定結果が優れたものしか買わないっす。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:33:35 ID:SJyQHVFn
俺的まとめ2

ケーブルで音が変わるのは、真実。
ケーブルの種類により、抵抗、寄生容量、寄生インダクタンスなどが違うから。

検証も糞もないんだよ。思考実験すれば、いいんだよ。超伝導ケーブル以外には、
何がしかの抵抗があるだろ。そして、長さ、太さがケーブル種類によって違うから
抵抗は違うだろ。したがって、「ケーブルで音は変化する」というのは真実。

ここで、問題になるのは、それを計測できるか、耳で違いが分るかということだけだ。

計測については、数十kHzの信号が数メートルのケーブルを伝搬する場合を考えればよい。
この場合、信号の波長からケーブルの両端での振幅差を計算すると、
現在の測定器の精度では測定できないくらい小さいことがわかる。
すなわち、この帯域と長さの条件ではケーブルは分布定数回路ではないので、
ケーブルの周波数特性とか歪み特性など計測できない。

次に、耳で違いが分るかどうかだが、これはABXテストをやるしかない。
これは、アンプの違いさえ明確にならないのだから、ケーブルの違いなんぞわからんだ。
ヤマハとS&Sのピアノの違いがわかるヤツもいるとか言うヤツもいるが、別にいてもよい。
が、大多数が違いがないという判定をすれば、違いがないという結論になるのがABXテストだ。
薬の効き目のテストにABXが使われる理由を考えよう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:34:21 ID:SJyQHVFn
俺的まとめ3

一般的な部屋で、どんな対策をしようが、部屋の中では、反射波がうじゃうじゃいるからな。
それらの反射波が互いに干渉し、制御不能のカオス状態だ。
部屋の中の反射物の形状や材質により、反射波の周波数依存性や遅延特性が変わるからな。
全ての音源に最適なセッテングなど幻だ。はやくセッテング病から立ち直ることを祈る。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 13:35:01 ID:SJyQHVFn
俺的まとめ4

オーディオというシステムにおいては、ケーブルが一番非線形性の小さな要素だ。
一番非線形性の大きなのは、たぶんスピーカと耳の間の空間の伝達関数だろう。
次が、自分自身の耳の特性、その次にスピーカの特性、次にアンプの特性か。

よってケーブルに拘るのはアホ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:46:01 ID:sFuiIajV
ケーブルに走るのは、かつて中古の買い取りが著しく安くて
買換えが損だったから。ケーブルで誤魔化していたわけだ。

今は、オクがあるので、機材は適正な価格で処分できる。
音に納得出来ない時は、機材を入替えれば良い。

ケーブルで音を変えるってのは、ヘンテコ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 04:05:46 ID:AJd/58BA
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154664999/887
>887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:56:24 ID:eaqAMAvm
>また久しぶりに来たが否定派スレ消えたねえ。
>やっと自分達が未経験派だと理解したようだ。

また久しぶりに来たが肯定派スレ消えたねえ。
やっと自分達が○○○○派だと理解したようだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:40:42 ID:EQlWnZXm
>>21
もう何度も何度も言われてきている事をいまさらながらにまたいうと
肯定派スレはもともと否定派スレに前文にそぐわない不適切な書き込みが多いからと
否定派が肯定派を隔離するために立ち上げたスレだよ。

ここにきている奴は昔からこのスレに来ているとか言っている割に
そういった事実を無視して話をする輩が多いからねえ。

嘘だと思うなら肯定派スレ1の前文を読み返してみな。
ちなみに肯定派スレ2も否定派が立ち上げているよ、前文で判る。

実際の所、肯定派スレを立ち上げていた否定派が敗走したから次スレが立ち上がらないの。

あ、よく考えたら嘘を言っていた。否定派なんかいないもんな。
実際にいたのは未経験派ばかりだったよ。適当に読み替えて読んでください。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:41:44 ID:EQlWnZXm
993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 05:46:03 ID:BCN52hg0
>>990 >>991
本当に君達未経験派の逃げ口上はいつも肝心な部分を見過ごしているねえ。

ブラインドテストなんて君らはやったこともないんだろ?

君達はスピーカーやアンプ等の機器には機種ごとに音の違いがあるとは思っているんだろ?
もしそれらにも有意差が無い、と思っているならピュア板にくるべきではない。

が、少なくともスピーカーやアンプ等の機器に機種ごとの音の差異があると主張するなら
それらについて君達が行ったり受けたりしたブラインドテストの結果を提示してみなさい。

いくらデータが違っていたとしてもそれだけで君達否定派は『音が違うのは明白』といいきれるのか?
ブラインドテストもせずに『明らかに音が違うではないか、聴けばわかる』
としか言わないのなら『オカルト未満の肯定派』以下だよなあ。

君達がブラインドテストの有効性を説くのであれば
君達自身で、君達が『差がある』と思い込んでいる機器等についての
君達自身でおこなったブラインドテストの結果を提示してみなさい。

ブラインドテストをまともにやったこともない人間には土台無理な話だろうがな。

否定派スレで否定派のみの議論、検証が行われてこなかったことや
ブラインドテストスレでまともにブラインドテストが実施されていない事を例に出すまでも無く
君達未経験派は今回も何一つ提示せず言い訳のみに終始するんだろうな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:16:22 ID:PDlYL4Qp
アンプやスピーカーで音が変わり得るのは当たり前。
聴けば分かる。テストなどするまでもない。
『オカルト未満の肯定派』と言いたければ言えばよい。
確かに、ケーブルの音を信じ込んでいる連中と同類だ。ハハ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:53:27 ID:GsRA7DT/
987 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/26(火) 20:10:58 ID:TUeqUmeX
>>985
おまえ、バカじゃねえの。
100度のお湯に1分手を付けて火傷をするかどうかやってみなきゃわからないのか。
じゃあ、電源コードによる炊飯器の米の炊き具合も実験しなければ結果がわからないバカなわけだな。
SONYのCD-Rは赤みが強いと言ったバカAV評論家がいたが、それと同類。
それにな、有意差なんてどうでもいいんだよ。
>>986のように100%当てる事ができなければ使いこなしなど出来るわけもない。
で、986が行ったのはブラインドテストの与件を満たしていないのは明々白々なんだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:54:14 ID:GsRA7DT/
991 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/27(水) 01:47:12 ID:rx05CU+u
>>989
何で否定派がブラインドテストをやらなきゃならないんだよ。
まだわからんのか、このバカは。
電線で音は変わらない。スタジオでプロは電線によって音作りをしない。
この一点で、テストなどやる必要はないのがわからないのか。
やらなきゃわからないのはバカ。しかも世の中にはLANケーブルという優れたものさえある。
これを凌駕するケーブルがオーディオケーブルにあるという証明でもしてくれ。
ブラインドテストを受けなければならないのは肯定派。
これは当たり前の論理的帰結。ブラインドテストで変わらないことを証明しろってアホの極致だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:54:29 ID:AJd/58BA
>>21
毎度長文乙。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:10:33 ID:XTopyYYl
そういえば防音部屋?晒して叩かれてたレベル低い奴は何処逝った?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:50:14 ID:kb0X+88K
というか読んでいない。

長くても情報価値が皆無。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:56:02 ID:jKm+Lm5U
LCネットワークに使われている安物電線は放置プレー
アンプなど機材内部の安物電線は放置プレー
で、つなぐ部分だけ数万とか百万とか、バカですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:16:05 ID:ekN12lec
他人の財布まで心配すんな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:02:39 ID:7CutB1Zt
>>28
何にたいしての『というか…』なのかが不明。
一つ言える事は『情報価値皆無』と判断する為には読まないと不可能
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:07:25 ID:kb0X+88K
正確には1秒ほど見た。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:08:52 ID:kb0X+88K
以前と同じことは2回書いても情報量はゼロとなる。

>>29
フタ空けて交換するぐらいのことはして欲しいが、素人には無理だろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:25:09 ID:kb0X+88K
ブラインドテストは肯定派がやらなければならない。
中立の第三者の元で行う場合も同じ。

なぜか?否定派はどのような場合でもインチキをするのが簡単。
ランダムに回答するだけでよい。

しかし、肯定派はちゃんと答えなければならない。
もちろん、ランダムに答えてもらうのは一向に構わないがw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:32:13 ID:kb0X+88K
つまり、常にインチキが可能な否定派にブラインドテストは無意味。

前スレから要求する人間はなぜ、こんな簡単なことも分からないのか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:44:09 ID:MoXXuGUa
>>21
何度も何度も同じ事を書いてどうしたいのよ?
否定派に何かやらせようとしても無駄だよ。その手には乗らない。
さっさとブラインドテストを受けて、否定派に応えなさい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:14:47 ID:NKB0LkFF
否定派はブラインドテストなどできない。これは確かに正しい。

どのような状況でも否定派はインチキが可能である。
ランダムに答えていないことの証明など不可能。

インチキのできるテストなどテストとしての価値はゼロ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:16:12 ID:W06U5j2p
>フタ空けて交換するぐらいのことはして
電線ばかは機材の破壊までやるのか。ぉーびっくらこいた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:23:24 ID:NKB0LkFF
ちなみに俺の立場を明らかにしておくと、
ケーブルを変えて、気に入らないケーブルをお蔵入りにしたことはある。
しかし、ABXテストでの判別までは自信がないという立場だ。

そういう意味で、非科学的なレベルでは肯定派だが、科学的なレベルでは否定派だ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:27:13 ID:BrtbXXd8
住友電工にでも勤めて電気信号と電線の勉強したら?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 03:46:55 ID:jspcFTsE
だからケーブル買い替えで音が変わるかどうかは知らんが、
「漏れの気持ちが変わるのだ!」と何スレも前から言っておるのよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:40:51 ID:9mMUqtaT
否定派が使っている機器名を教えてくれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 05:38:04 ID:s7b2wMGD
地下にある配水管の水漏れを探る仕事があるらしい..
なんかベテランのひとが耳でしか判断できず後継者不足とか!?w
ケーブルとは関係ないけど測定ではわからない感覚があるのだね。

44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 09:20:08 ID:FtVaN2G9
>>36
ブラインドテストの有効性を訴える否定派が
実際にはブラインドテストなど実施できない脳内君ばかりだから
未経験派呼ばわりされるのですよ。

だから百歩譲って、ケーブルのブラインドテストはいったん措いておいて
否定派も有意差を認めているスピーカーやアンプ等の機器についてのブラインドテストという
ブラインドテスト実施能力のある人間には至極簡単なはずの題材を出しているのです。

それで有意差あり、の結果を提示すれば、ブラインドテストが有効だと主張する君達の意見も
それなりの説得力を持つはずだよ。
まあ、科学の見地に立った否定派で、もし仮に機器等のブラインドテストを実施した人間がいるなら
これだけ煽られたら既に得意げにその結果を提示し
さらにケーブルについての自分達自身の検証結果も提示したうえで否定派の主張を展開している筈。

いまだにそんな奴は現れない=ここにくる未経験派は脳内君ばかり
=実際に検証をした人間には肯定派か懐疑派しかいない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:17:12 ID:NKB0LkFF
>>44
自分で地動説証明をしなくていいのと同じ。
フーリエ積分の証明をしなくても、フーリエ変換を使っていいのと同じ。

分かったか?低学歴よ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:28:35 ID:7Ckj4+kZ
>>40
無茶言ってやるなよ。
元検氏との約束を反故にした>>44には無理だよ。
人との約束を守るという基本的な社会常識すら身につけていないんだから。
おまけに人のデータも引用できないし、学力的な問題も付きまとう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:40:17 ID:7Ckj4+kZ
話を戻すと、ケーブルのブラインドテストをできるのは肯定派だけだ。

ここはケーブルのスレであって、アンプやSPの議論はスレ違いだからな。

そういう話がしたいなら、アンプとスピーカーのブラインドテストスレでも
立てて勝手にやってくれ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:45:50 ID:w6K5s2Jt
結局このスレが誰かの心の平穏を保つのに役立つのならそれはそれで意義はあると思うよ。うん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:31:41 ID:EEcbu0m8
オーディオにおける心理効果とブラインドテスト

http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/why.htm
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 12:39:16 ID:SBk1H3a5
>>46
>>44が元検との約束を反故にしたという根拠は?

俺は>>44ではないが『あの時』元検からの返事を1時間位待ったが来なかったので
多分また何か条件でも考えていて結局写真をアップしないんだろうと思って
そのまま九州に旅行に行ってしまった者だ。俺以外にも奴に検証とやらをさせる交渉をしていた人間があの時いたっけ?

3日後位に久しぶりにスレをみたら、既に元検は写真をアップし、そして削除していた後だった。
俺はその旨を述べ、もう一度アップしてくれと頼んだが奴は耳を重なかった。

あれだけ検証、検証といっておいて結果何もしなかったし交渉能力もなかった。

元検が何故元検と呼ばれていたか思い返せ。嘘をついたのもオカルト未満の体験談しかないのも元検だよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:20:53 ID:LUKP53yi
俺は>>44でないとか、九州旅行とか、そういう嘘を平気でつくのが根拠だな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:25:04 ID:LUKP53yi
オカルト未満どころか人間未満の奴だな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:16:05 ID:FtVaN2G9
>>51
可哀相な脳内君、せいぜい脳内ブラインドテストの有効性で満足してなさい。

>>50君の九州旅行やらが嘘かどうかはともかく未経験派は
彼(エスノセント君?)と私や他の肯定派をどうしても同一人物にしたいようですね。

なかには高級ケーブル使いの『。w』氏とエスノセント君を混同する人間もいるようだし。
どう考えても主張する内容や方向性が異なるのに。w

嘘をついているという根拠が君達の脳内だけだからなあ、虚しいねえ。

肯定派がオカルト未満というならそれで結構。
いつもみんなに言われてきているように否定派のみで議論、検証をすればいいのです。

>>45
やる必要がない、のでは無く『できない』のでしょ?
たとえデータや見た目が違ってもABXで判別できなければ違いはないのでしょ?

ブラインドテストの有効性を疑うものに、有効性を主張する人間が実証してみせる。
当然の事です。その結果の提示後に『ブラインドテストを肯定派もしろ』、と言えるのです。


54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:28:22 ID:VI/dDrcI
>>53
>肯定派がオカルト未満というならそれで結構。

その一言が聞きたかった。長かったがこれで終了だな。
肯定派はオカルト未満だった。これは肯定派自身が認めた結論。

否定派としては肯定派が自らをオカルト未満と認めればそれでいい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:41:56 ID:FtVaN2G9
>>54
馬鹿ですねえ。私や他の肯定派の何人かは結構前から言ってるよ。
その上で、そういいきれる君達未経験派自身が何を提示できるのかを
再三試されてきているんでしょ?この否定派スレで。

肯定派自身は『オカルト未満』と言っている未経験派が
結局なにも提示できない事を持って
『未経験派は脳内君』『まともに検証能力を有している否定派は存在しない』
という結論にとっくに達しているのですが?
脳内君にオカルト未満と言われても痛くもかゆくも無い、せいぜい頑張って生きてください。

このスレを終了させることが目的の肯定派も何人かいるようだから終わっても結構。

じゃ 終了。 最後まで『自分自身で行った検証を提示できる否定派』は現れませんでした。

続きは未経験派スレでお願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:49:52 ID:VI/dDrcI
>>55
往生際が悪いねえ。認めたんでしょう。
肯定派はオカルト未満って。

それでいいじゃない。何が不満なのよ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:54:47 ID:VI/dDrcI
そもそも肯定派ってオーディオ好きじゃないでしょう。

英語の記事とかオーディオ好きなら喜んで読む内容だよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:58:49 ID:LICsNvU5
変わらないって否定してた方がお金を使わないですむよね
ケーブルを変えて音が変わるほどいいシステムではないしね
プラシーボとかボッタクリとか言ってた方が楽だよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:02:49 ID:O/wfTBh5
メーター1000円以下は嫌だがメーター1万円以上も嫌だな。
原価を考えると馬鹿馬鹿しい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:06:26 ID:FtVaN2G9
>>56
何も不満じゃないが?終了って書いたのに見えませんでしたか?

肯定派をオカルト未満と言い切る未経験派が結局なにも提示できませんでした。
つまり彼ら脳内君は自分が実際に行ったことすらないブラインドテストやらの有効性を
脳内で主張していただけなのです。
そんなオカルト未満以下の例

>>23
>アンプやスピーカーで音が変わり得るのは当たり前。
>聴けば分かる。テストなどするまでもない。
>『オカルト未満の肯定派』と言いたければ言えばよい。
>確かに、ケーブルの音を信じ込んでいる連中と同類だ。ハハ

このように未経験派は『自分が変わると信じている』ものには
ブラインドテストは不必要と言う。

肯定派も『ケーブルで音の変化がするのは当たり前、聴けばわかる、テストなどするまでもない』
のスタンスの人間がほとんどでしょう。

ただブラインドテストが有効だ、と主張する未経験派に
じゃあそのブラインドテストとやらを見せて、というと『否定派はやる必要がない』と逃げる。

だから未経験派も音の違いを認めているはずのスピーカーやアンプ等でやって実証してくれ、というと
>>23のように言う。ブラインドテストが有効、と主張している立場の人間言動だと思えないよね。

61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:11:00 ID:O/wfTBh5
毎度暑苦しい長文だな。キモオタらしくていいが。

で、SPは何使ってるわけ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:18:04 ID:O/wfTBh5
聞いても無駄か。ラジカエ?とかいう荒らし(。wと同一?)といい、
オーディオやってねえのに、ピュア板に来て楽しいか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:19:10 ID:GMpK/eFX
肯定派(ぷっ








お前等が必死になってどうするの?
本当に良くなるんだったらこのスレ自体無視するはず
やっぱり高価なケーブルは胡散臭いんだなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:25:06 ID:FtVaN2G9
>>61
まず君の機材を晒したらどう?
B&Wの安物だよ50万にも満たない奴ですが。

>>63
高価なケーブルについては自分も懐疑的だよ。使ったことないし。
ただケーブルによる音の差は間違いなくあるよね。

65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:26:17 ID:O/wfTBh5
RLCや複素インピーダンスの位相差、周波数特性の話で肯定すりゃ面白いが。
ま、普通は無理だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:31:46 ID:O/wfTBh5
そのわりにB&Wスレには書き込まないんだな。
ま、いいけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 16:43:32 ID:LICsNvU5
変わらないって否定してた方がお金を使わないですむよね
ケーブルを変えて音が変わるほどいいシステムではないしね
プラシーボとかボッタクリとか言ってた方が楽だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:13:19 ID:2dXe2+87
まーだやってんのこの糞スレ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:23:39 ID:GMpK/eFX
>>68
ボッタクリ高級ケーブルに騙されたの?

次々に被害者が集まってる悪寒w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:17:45 ID:yeZwP27L
中古の買い取り価格を見てもいかにケーブル類が
ボッタクリだったことが分かる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:27:59 ID:erA/Al/G
>>60
>だから未経験派も音の違いを認めているはずのスピーカーやアンプ等でやって実証してくれ、というと
>>>23のように言う。ブラインドテストが有効、と主張している立場の人間言動だと思えないよね。

23を書いた者だが、ブラインドテストが有効だなどと主張したことは一度もないのだが。
脳内で勝手にストーリーを作り上げて語るのは止してくれたまえ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:00:07 ID:znfN9FRK
ケーブルに資金つぎ込むよりアンプやスピーカーに資金回す
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:30:21 ID:yeZwP27L
>>72
そうだ。

機材が買換えし難い時代は終わってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:42:04 ID:Fm0M7WhR
>>44
ブラインドテストをやりなさい。そう言っている。
否定派からの要求に応えよ。こちらは要求する側です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:44:15 ID:LICsNvU5
変わらないって否定してた方がお金を使わないですむよね
ケーブルを変えて音が変わるほどいいシステムではないしね
プラシーボとかボッタクリとか言ってた方が楽だよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:58:19 ID:Fm0M7WhR
>>50
チャンスを活用しなかったあなたが悪い。
「おい、写真はどうした?」くらい書き込むことも出来なかったのかな?
撤回しますと書いた途端にスレに戻ってきたり、ずいぶんタイミングがいいよね。
嘘をついてまで言い繕う必要はないよ。もう信用してないから。
来なかったんだからね。嘘でなかったとしても、その程度の心構えだったということ。
書き込みは出来ても検証はできないか?でたらめだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:59:58 ID:nEGNdglP
>ケーブルを変えて音が変わるほどいいシステムではないしね

またバカの一つ覚えか。あのスレに居たヤツと同じ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:21:42 ID:KWozKHpV
このスレの存在が精神的に許せない人達、で賑わっていますねw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 00:40:36 ID:9RsOkcfN
>>75
>変わらないって否定してた方がお金を使わないですむよね
>ケーブルを変えて音が変わるほどいいシステムではないしね
>プラシーボとかボッタクリとか言ってた方が楽だよ

何を書いても書き手の推測が付くというのが何ともまた。w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:26:55 ID:RkbiBJMo
>>1-79
再放送乙
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:57:00 ID:Bqg1f45h
>>74
ブラインドテストを自ら行ったことの無い人間に言われる筋合いは無い。

ろくにケーブル交換も行ったこともなく、自ら検証を行ったうえでの
定性的定量的データを提示できない人間に言われる筋合いは無い。

それにオカルト未満の肯定派は
『ケーブルで音の変化がするのは当たり前、聴けばわかる、テストなどするまでもない』
のスタンスの人間がほとんどでしょう。
そういった人間にブラインドテストを実際に実施した事の無い人間が
いくらその有効性を説いたところで
『そもそもブラインドテストという特殊な状況下で…』と逃げられるのがオチ。

ではどうすれば肯定派供がブラインドテストを受けさせなければならないように追い込めばよいのか?
答えは単純にして明快。

ブラインドテストの有効性を説く否定派が、否定派も有意差を認めている
スピーカーやアンプ等の機器についてのブラインドテストを自ら行い
そして『有意差あり』の結果を提示し、その後に
『特殊な状況下でも判別できた例を提示します。これでもまだ逃げますか?』
と追及すればいいだけ。科学の見地に立ち、検証能力のある否定派なら簡単なこと。

こういった指摘を受けなければオカルト派を追い詰める術すら思いつかない未経験派には
きっと無理な話でしょうが…。

ここで提示した方法を『レベルが低い』と罵るなら
さらに有無を言わせない方法を提示し実際に行ってください。



82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:15:17 ID:thylUori
今日は一段と熱が入っておりますなぁ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:22:18 ID:er6zlHkK
>>10 >>21-22 >>44 >>53 >>55 >>60 >>81

もう肯定派ってこの人一人だけしか残ってないのかな・・・
応援したくなってきた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:40:27 ID:Z5W8+OU5
>>83
最近忙しくてたまにしか覗かないが>>50は俺で、一応肯定側からのレスをしてるよ。

否定派スレが無くなっていたのにわざわざもう一度たてた否定派が
結局否定派のみの議論検証を行わないから>>81のようなレスがくるんだろう。

それに肯定派はいなくなったんじゃないよ。他のケーブルスレやメーカースレがあるから
わざわざ行動力も検証能力もまるでない未経験派を諭しにくる必要等ないと判断してるんだろう。

実際いまだに否定派は現れていないからまともな議論や検証が行われるはずもないが…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:41:30 ID:tXEm5b7X
機材買えないからケーブルに走るわけだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:47:49 ID:thylUori
>>84
1人しかいないという話にそこまで迅速かつ敏感に反応しなくてもよいと思うが。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:56:21 ID:Bqg1f45h
>>85
たしかに何百万という機材を買うよりは
何万かのケーブルで本人が満足できるなら経済的に助かりますから。
機材がある程度以上(私は総額150万位)になると機材自体には満足しているが
少し何かを入れ替えたいと思うようになるのでしょう。
で、ケーブルを交換して思っていた方向にはたいていならないが
ある程度満足のできる組み合わせに追い込んでいくのです。

かくいう私はケーブルは2年以上同じもののままで
たまに電源ケーブルを手持ちの中で入れ替えてみたりするだけですが。

何十万のケーブルとなるとさすがに手はでず、今ならスピーカーを入れ替えるかな。
ウィンアコのT2Gなんか安くてよさそうだ。
しかし買えばスピーカーケーブルも再度検討しなくてはならない。
結局機材を交換すればケーブルを交換する羽目になるんですよ、大抵。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:06:18 ID:Bqg1f45h
>>87の訂正。

欲しかったのはT3Gのほうだった。T2Gは限定バージョンが欲しいかも?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:09:52 ID:9RsOkcfN
>>87
>結局機材を交換すればケーブルを交換する羽目になるんですよ、大抵。

「大抵」とはまた何を根拠にそんなことを?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:17:54 ID:Bqg1f45h
>>89
オカルト未満の肯定派は経験談でしかものを語らない、
未経験派の貴方達がよくご存知のはずですよ。

自分の経験談と友人知人の苦労話、あとオーディオ雑誌とかでも
ほとんど機材変更後にケーブルも交換している例ばかり。

私の経験を語っても無意味でしょうから
たとえばオーディオベーシック誌のマルチフォーカスチューニングとか見てください。

未経験派の『ケーブル否定』の根拠は教科書だけでしょうから
オーディオベーシックのようなオカルト雑誌も全く無意味でしょうけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:34:50 ID:le0YC2zI
Bqg1f45h 

インチキオーディオ屋らしい発言だなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:43:28 ID:Bqg1f45h
>>91
インチキオーディオ屋?意味不明。

オーディオをやっている人間の事を言うなら『オーディオ家』と言うのでは?

とりあえず>>81に沿った内容のレスをお願いします。
建設的な議論、検証をするために次のステップを踏んでください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:09:29 ID:r1ZuPa8K
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l Bqg1f45h
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  戯言はチラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:26:25 ID:Z5W8+OU5
>>93
どうみても日記帳には見えないよ。ラファスレみたいなのなら日記と言えるが。
でもこのままでは>>81のような当然の呼び掛けに
誰一人まともにレスを返せそうにはなさそうだ。

『変わる変わる』としか言えない肯定派はスルーと昔の前文には書いてあったが
現在の所そんな肯定派は訪れていない。
だから少なくとも>>81にはそれなりのデータを提示するか
最低限データ提示に向けた前向きな議論がなされるはずである。
でも君達はまともなレスをかえせない、何故か?

君達が未経験派だからだよ。未経験派でない、というのならその根拠をデータ等の提示で示してみろよ。
何度も言われてきているとおりそこで初めてスタート地点に立てるのだよ、否定派としてのね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:45:11 ID:Bqg1f45h
>>93
>>92に書いてあるように
とりあえず>>81に沿った内容のレスをお願いします。
建設的な議論、検証をするために次のステップを踏んでください。

が自分の考えなので、否定派のみで議論、検証するなら消えますよ。

>>94
まあここに今まで書いた私のレスの内容を先に言い出したのは
多分あなた(エスノセント君でしょ?)なんでしょう。

あなたが要求し続けても今までの所ここの『未経験派』の態度は変わらなかった。
私はそれを見ながらその考えを自分なりに推し進めてみても結局無駄なようです。

誰かが前に言っていました。

この先も『まともな検証能力をもつ否定派』は現れない、
今までの否定派スレや肯定派スレ、検証スレ等に訪れた否定側の統計上そう言い切れる。
これまでの2CH上に残ったデータが物語っている、というような事を。

それから何スレか進みましたが、確かにその統計的なデータは有効で
どんどん100%に近い確信に変わりつつあります。

この先も『まともな検証能力をもつ否定派』はきっと現れない。





96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:47:07 ID:thylUori
何を1人でそんなに盛り上がっているのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:47:44 ID:oBEyKyjl
>が自分の考えなので、否定派のみで議論、検証するなら消えますよ。

スレごと削除だってあれほど言ったのに。
>>1よ、頼むぞ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:52:08 ID:3j2uBfsA
久々に見たら未だに長文の検証要求バカが居て笑った。
てか>>1のおまけのサイトでaudioholicsのエイプリルフールのページが
肯定側に入ってるのは明らかにミスだよなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:02:26 ID:Q2X/jjtQ
>>81
要求される側として、きちんと義務を果たしなさい。と言ってるのだ。
これは要請ではない。要求なのだよ。肯定派が批判の矢面に立たされている。
ブラインドテストを実施し、結果を公表しなさい。
単純なことだよ。「ソースは?」と言っているに過ぎないのだから。
肯定派は外野にいることが許されない。問いつめられ、それに答える必要がある。

何も出せないのだろう?私はわかっているよ。
君たちが論点をずらして逃げ回る姿を私の問いによって晒しているんだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:11:36 ID:Q2X/jjtQ
「まともな検証能力のある否定派」とは何だ?
検証は肯定派が行い、疑いを晴らすのだよ。
基本的なことが理解できてないって何度書いたら理解するんだろうね。

ブラインドテストでケーブルの違いを当ててみなさい。
何の裏付けも無い経験談を語るから突っ込まれるんだよ。
検証を呼びかける肯定派は現れない。彼らは体験談以外に示すものがない。
今までのスレが証明している。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:23:34 ID:Bqg1f45h
>>99
逃げ回っているのは未経験派ですよ。

ブラインドテストの結果など無意味、自分の感覚がすべて、というオカルト派に
口だけでブラインドテストを実際に実施できない者が要求しても無駄。
『ケーブルで音の変化がするのは当たり前、聴けばわかる、テストなどするまでもない』
これが肯定派のスタンスですよ。
あなた達未経験派もスピーカーやアンプには『音が変化するのは当たり前、聴けばわかる、テストなどするまでもない』
とブラインドテストを行っていないのだから、そんな人間がブラインドテストを肯定派に要求しても
『君達はブラインドテストを有効としながら何故スピーカーやアンプ等の機器には君達自身で実施しないのか?』
と言われれば自分達で実施する以外反論する術はないのです、当然の帰結。

私はブラインドテストの結果などあてにならないと思っています。
明らかに差がある楽器や食材等ですら
ブラインドテストという特殊な状況下では判別できない人がいる事例が多々ありますから。
被験者をランダムに選ぶ方式ならなおさらです。

あなた達未経験派がブラインドテストをあなた達が差を認めている機器で行えないということで
あなた達自身もブラインドテストで有意差ありの結果がでたものを使用していない事になります。

未経験派がオカルト未満の肯定派以下、と呼ばれるゆえんは
ブラインドテストの有効性を説きながら自分達では何も行えていないからです。
主張をするなら最低限、自分達が有意差を認めている機器についての結果を提示しなさい。


102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:31:33 ID:thylUori
Bqg1f45h Z5W8+OU5 Q2X/jjtQ
心理を理解できないがそこまで頑張って書く情熱には感服する。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:34:10 ID:Bqg1f45h
>>100
ならブラインドテストでスピーカーやアンプの違いを当ててみなさい。

あなた達はその体験談すら提示できていない脳内君ばかりだから始末が悪い。

逃げ回るのはこれくらいにし、早くブラインドテストの有効性の証明をしなさい。
肯定派に要求できるのはその後です。

たとえばあなたの友人や知人の泳ぎがあまり上手くなくて楽しくないから最近泳いでいないという人に
『泳ぐのはとても楽しいよ、俺はカナヅチだけどね、みていたら楽しそうだもん、君は泳いでみなよ絶対楽しいから』
と言ってみたら?同じことをしているんだよ。説得力ゼロです。

最低限君達が先に泳いでから言うべき言葉だよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:54:09 ID:Q2X/jjtQ
>>101
肯定派が体験談以外に示せる物が無く、疑いをかけられても論点をずらして
逃げ回っている事実が晒されている。

否定派は肯定派に要求する。これが否定派の立場だ。やるべきことをやれ、と言い続けるよ。
だからそんな逃げ口上を何度書いても無駄なんだよ。わかるかな?
脳内に架空の否定派をでっちあげてまで逃げ回ってどうする?

楽器や食材をブラインドテストで審査しているが、なぜケーブルで出来ないのかな。
NHKは採用するスピーカーをブラインドテストで決めたが、アンプやケーブルではやっていないぞ。
味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
ブラインドテストの価値を理解できないくせに経験を語るな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:03:31 ID:Q2X/jjtQ
>>103
何を言っているんだ?
「スピーカーやアンプの違いが聴いて判る」と私が言ったのか?
勝手に発言を捏造するな。
ちなみに、今は真空管アンプを使っている。雰囲気が良いのでね。
音を変化させるなんて目的じゃないよ。見た目だよ。

あなた達肯定派が言っているのは酒飲みのうんちくと同レベル。
それなりの実力を身につけてから言え。ブラインドテストを受けなさい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:28:42 ID:puKBobpL
久々の元検君だね。

>それなりの実力を身につけてから言え。

おいおい、デカイ口叩きすぎだよ。 君の実力はバレバレなわけだし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:34:04 ID:Bqg1f45h
>>105
つまりほかの未経験派はともかく、あなたはスピーカーやアンプの音を判別できないし
ブラインドテストも実施した事がないのですね?
雰囲気が良いからアンプを変えるのなら
。w氏のような高級ケーブル使いと大して次元が変わらないね。

ブラインドテストの価値は十分に分かっていますよ。
完全に違いのあるものですら判別できない輩がたくさんいますからね。

その上で言っているのです。あなたのようにアンプの音の差も判別できない人間は
そもそもピュア板に来ることの次元に達していないことをはやく理解してください。

それなりの実力がある、というのならあなた自身のデータを提示しなさい。



108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:35:50 ID:Q2X/jjtQ
>>106
写真も晒せない奴に言われたくないねー。
私が言っているのは、違いを判別できる能力のことだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:36:43 ID:thylUori
何かこう、はっとするような、或いは、うならせるような要素をシナリオには望みたい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:40:08 ID:puKBobpL
>>108
ちょっと何か言われたくらいで、すぐ消す奴が何をいってるのか、ってことだよねー。
誰が晒してないって? 相変わらずのバカじゃないの。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:42:25 ID:Bqg1f45h
>>104
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。

まったくそのとおりです。だからこそ未経験派がケーブルによる有意差を否定する場合にも
教科書の理論や先人のデータ等の情報や『変わるはずがない』という先入観を一度排除しリセットした上で
自分達自身でブラインドテストを実施しなければならにのです。

『変わらないはず、判別できないはず』という先入観を排除できていない時点で
あなたにはブラインドテストを行う能力すら持ち合わせていないのです。
軽々しくブラインドテストなど口にするのは以後慎んでください、というか禁止します。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:48:36 ID:Z5W8+OU5
>>108
おっ、君は写真晒せるの?
はやく晒して。
もう晒しているならリンク先を貼って。

人に晒せない、という位だから君は晒せるんだろ?

口だけ君か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:51:26 ID:Q2X/jjtQ
>>107
自称「違いのわかる人」が来る板だろ?ピュア板というのは。
思い込みが激しいな。そんな奴らはブラインドテストから逃げるからね。
もうすこし謙虚になったほうがいいぞ。
私みたいに、ひたすら要求する人に出会ったことがないから強気でいられるんだろうけど。
ブラインドテストを受けなさいよ。

アンプの違いがわかると言うのなら、圧縮音声の違いはわかるかな?
WINABX comparatorを体験してごらんなさい。
http://www.pcabx.com/training/index.htm
Articulationの項目にある、Might Be Impossibleレベルに挑戦しよう。
20回テストして16回以上正解できれば私と同じか、それ以上の実力だ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:54:13 ID:Q2X/jjtQ
>>111
否定派は、先人のデータや教科書の理論を背景にして肯定派に問うています。
既存の理論を覆そうとしているのは肯定派ですよ。
というわけで、ブラインドテストを受けて下さい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:55:05 ID:thylUori
まあ無理しすぎだ。間もなく息切れすることを予言しておこう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:56:55 ID:Q2X/jjtQ
>>110
何も出来ないくせに口を開くなよ。

音の変化を体験したと書いてる奴も、実は嘘をついているんじゃないのか?
本当は体験すらしていないんじゃないかな。そう思えてくるね。

>>112
8月に晒しているよ。既に終わったことだ。私以外に晒した人はいない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:57:26 ID:Bqg1f45h
>>113
それは何度目かな?飽きませんね。

あなたこそ逃げているんだろ?16回以上成功したという証拠をみせてください。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:01:27 ID:Z5W8+OU5
>>116
俺はpiyoという人間が晒したのを見た事はあるが
それは8月より前だったぞ。
何故お前以外に晒した人間がいない、と言い切れるのかな脳内&能無い君
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:03:37 ID:Q2X/jjtQ
>>117
2年半前の内容をここに書いただけだ。
一人でも出来るブラインドテストがあるということ。
やるやらないは君の自由だ。結果は報告しなくていいよ。
こういう時には証拠を要求するんだね。このソフトは結果を
テキスト形式でコピーできるが、結果の正当性を保証する機能が無い。
証拠を残す機能が無いのでそれは出来ない注文だ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:04:53 ID:Q2X/jjtQ
>>118
スレのタイトルを教えてくれ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:16:15 ID:Z5W8+OU5
>>118
否定派スレだったが何スレ目か覚えてないなあ。
DACがNorthStarでスピーカーがポンコツ自作。
ラックはメタルラックだったよ、思い出せないか?

それより君の晒したというスレは何スレ目かね?
なぜ既に終わった事なのかな?今晒せないなら晒した事がない奴と同じだ。

見苦しい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:17:05 ID:Q2X/jjtQ
>>118
【考察】ケーブル否定派【まだまだ続くぜ】のログをpiyoで検索したが該当無し。
2006/07/17(月) 02:22:17に立てられ、2006/08/16(水) 21:55:01に1000に達している。

私以外に晒した者が一名いたが、私が晒した後だった。644がどの陣営に属するかは不明。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 01:45:50 ID:wgb0E6mO
ついで。ちょっと恥を晒すよ。
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&no=135&no2=2076&disppage=
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:21:00 ID:Bqg1f45h
>>119
>こういう時には証拠を要求するんだね。

意味不明。常に証拠を要求していますが?

>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。

こう書いたあなたがケーブルによる音の違いが判別できないというのなら
最低限、教科書の理論や先人のデータ等の情報や『変わるはずがない』という先入観を一度排除しリセットした上で
自分達自身でブラインドテストを実施しなければなないのです。
はやく実施して結果を提示してください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:25:46 ID:Z5W8+OU5
ヒントをやろう。リサーチ能力も欠如している無能君の為に

【検証】ケーブル否定派その17【理論】
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:28:18 ID:Q2X/jjtQ
>>121
晒してもろくな結果にならない。あの時は、肯定派も否定派も懐疑派も、全て沈黙した。
私が一人で動き回っていた。それだけだ。半日以上書き込みが途絶えたからね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:37:35 ID:c9+SivK2
写真をUpしました。
自宅は千葉県君津市です。鉄道が不便(JR久留里線沿線)なのでアクセスには高速バスが便利。
申し訳ないですが、今すぐに検証会はできません。8月17日・18日と土日ならば実施できます。
http://ime.nu/www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=131&no2=2033&up=1

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:58:09 ID:JRA6e83I ?2BP(34)
とりあえず遠いから俺はだめだな
というか、土日じゃないだろそれ

407 :405:2006/08/13(日) 00:06:33 ID:AmnpmZ1g
平日で都合の良い日が8月17日・18日しかないのです。
土曜と日曜に実施するのがいいかな?

408 :405:2006/08/13(日) 13:46:24 ID:AmnpmZ1g
私が提供できるケーブルは機器の付属品と同程度です。比較するケーブルは
参加者が持ち込んで下さい。スピーカーケーブルは5mあれば不足ありません。
高速バスは千葉・鴨川線と東京・鴨川線があります。
http://ime.nu/www.kamogawanitto.co.jp/
小櫃駅前の停留所で降りて下さい。車で直接来る場合は、JR小櫃駅を目標にして下さい。
参加の連絡や質問はメールでも受け付けます。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 15:06:47 ID:9DCkk/OR
>>405の環境は、見るからにセッティングがダメダメだから、ケーブルの違いとかインシュレータの
違いとかがマスクされそうな気がする。ダメダメなことに気づいていない時点で終ってるし。
ちゃんとしたオーディオ環境を提供してくれる人、いないかなぁ。
126名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/30(土) 23:30:55 ID:hk/dRCsE
ケーブルで音が変化するには賛成だが、良くなるには懐疑的だ。
ケーブルは、一種のイコライザー的役目をしているのだと思う。
その変化はわずかなもので、SPによっては判別できない物もあるだろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:31:26 ID:Q2X/jjtQ
>>123
意味不明だが?
ブラインドテストを受けるのは肯定派だよ。
出来る出来ないの話だよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:44:32 ID:Bqg1f45h
>>127
意味不明というか現実逃避ですよね。

先入観の排除、と自分でいっておきながら自分自身の先入観を排除できていないのだから。

これ以上教えてあげなくても本当は理解しているんでしょ?
ブラインドテストの有効性を疑う者に
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
と言っている人間が手本を見せる、当然のことです。

その後に否定派を名乗って『先入観を排除した状態での結論ですが…ケーブルには有意差はありません。少なくともわたしにとっては』
と言えるんでしょ?で、その後に『さてあなたは判別できますか?』というのが筋。


129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:47:52 ID:V1ddUVK9
>>126 正解だ。判断できないオーディオシステムを持っている人は
自宅の真実を語っているのだ。 かなりヒドイシステムなのだ。
御本人はオーディオやっているつもりなので困る。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:53:32 ID:Q2X/jjtQ
>>128
私個人がどうであるかは関係ないんですが。
肯定派が本当に違いを当てられるかを問うているんです。
手本を見せろとか、それが当然とか本気で言ってますか?

「ブラインドテストの有効性を疑う」とはどういう意味ですか?説明求む。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:01:32 ID:KBk80orG
おっす、漏れ否定派!
もれはアンプの違いが分かるぜ?
この間アンプ取り替えたら、スピーカーに耳くっ付けてもノイズが
聞こえなくなったぜ!
明らかにアンプが違うと分かった。どうだい?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:08:38 ID:t9koGm8x
>>131
今更何を言っているのですか?
今までのスレやこのスレになってからもさんざん書いていた、書かれていたことなのに
今頃になって説明求む、とは。本当に追い込まれているようですね。
助け舟もないみたいだしこれ以上あなたに要求しても無駄なようですね。

あなた個人がどうであるかは関係ない?ならそんな人間が
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
と言ったところで『どうせ童貞野郎の脳内話だ』で済んでしまうのですよ。

「ブラインドテストの有効性を疑う」は使った人により意味の違いはあると思いますが
私の使用している意味は2通りあります。
一つ目の方だけを言うと明らかに差のある楽器や食材についても
ブラインドテストという特殊な状況下では判別できない人がいる事例が多々ある、という点です。

この点だけをもってしてもブラインドテストで判別できないからといって
差が無いという結論には安易に導かれないのです。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:15:12 ID:HXfe1F2n
>>129
>>>126 正解だ。判断できないオーディオシステムを持っている人は
>自宅の真実を語っているのだ。 かなりヒドイシステムなのだ。
>御本人はオーディオやっているつもりなので困る。

お、久しぶり。w
134通りがかり/言いがかり:2006/10/01(日) 00:26:19 ID:2wJ844A7
どなたかが紹介したアメリカでのケーブル評価実験とアドバイスを全員
読んでいるとの前提に立てば、それ以降の肯定派の発言は死刑が確定した
某新興宗教の信徒の所行に近いな。哀れさえ感じる。さもなくば業者の回し者だろうな。
悪いこと言わんからまだ読んでない方は例の記事読むべし。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:26:26 ID:ivuy+/wk
>>132
私は一般論を言っている。これは常識の範疇だが?
ブラインドテストで判別できなければ、違いは無いという結論を導き出して良いのです。
利き酒で判別できなくても、それでも味に違いはあるのだ。と言いますか?
>ブラインドテストという特殊な状況下では判別できない人がいる事例が多々ある、という点です。
それを言い訳と言う。元々違いを判別できる能力が無かったということだ。多々あるなら実例を示してほしい。
「ブラインドテストの被験者になった途端に、実力が発揮できませんでした」なんて言い訳が通用するわけがない。
それくらいの実力を身につけてから物を言え。身の程知らずのくせに、違いが判る人を名乗ってはいけないね。
冷徹に突き放されるだけだ。違いがわかる人を連れてきてブラインドテストで結果を示す。これが必要である。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:36:46 ID:t9koGm8x
>>135
>それくらいの実力を身につけてから物を言え。身の程知らずのくせに、違いが判る人を名乗ってはいけないね。

また脳内の始まりですか?いつ私が『違いが判る人』を名乗っているのかな?
このスレになってからでも今までのスレでもいいからそのレスを教えてください。

一般論で常識の範疇だけで言っているから自分には『先入観の排除』は不必要ですか?
あなたのような無能の非常識人にはこれ以上何を言っても無駄のようですね。
もうここに来るな、そのほうが潔いですよ。何もできない人間が何を言っても
童貞の妄言、聞くだけ無駄なのでこないで下さい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:52:09 ID:wrgJdtEh
>>135
ところでヒントを元にpiyoの晒しレスは見つける事ができたかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:56:03 ID:ivuy+/wk
>>136
やる必要の無いことはしない。そういうことだ。
あなた一人に向けて書いたレスじゃない。
「ケーブルで音の変化がするのは当たり前でテストなどするまでもない」という
肯定派に向けたものだ。

あなたは、否定派に要求するその態度がいかに非常識であるか理解していない。
する必要が無い。だからやらない。これが無能に見えるなら、あなたは大きな勘違いをしている。
否定派スレに来なくていいですよ。来られると迷惑。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:00:26 ID:ivuy+/wk
>>137
【検証】ケーブル否定派その17【理論】には晒しレスが無い。最近の出来事ではないな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:12:03 ID:gN4o8B8+
>>132
>一つ目の方だけを言うと明らかに差のある楽器や食材についても
>ブラインドテストという特殊な状況下では判別できない人がいる事例が多々ある、という点です。

ワインの世界ではブラインドテストは必ず行われる。
何のためか少しは頭を使ったらどうだ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:19:22 ID:oEyyR70R
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「そのたいどは、なんですっ。」
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:48:11 ID:V6S9j9EF
ケーブルで調整するぐらいならはじめからイコライザ使えば良くないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:11:22 ID:/JRHbmI4
>>1
今度からスレもどっかにまとめて保存しといてくれないか。
毎度同じ煽りを書いて悦に入ってるやつらが、
いい加減ウザ過ぎるわ。

>>1-142
外出乙
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:13:23 ID:t9koGm8x
>>138
あなたは
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
と言う人間が
>する必要が無い。だからやらない。これが無能に見えるなら、あなたは大きな勘違いをしている。
という事の矛盾を全く理解できていないようですね。

たとえば先人のデータは限定されたものであるにしろ先人自身が実際に行ったもの。
それ自体にどんな不備があろうと先入観を排除した状態で評価していると一応信じよう。

でもあなたや他の未経験派はそういった結果を一度リセットした上で
自分達自身でブラインドテストをするという当然の行為を行わない。まあ理由ははっきりしています。
『する必要が無い』のではなく『する能力がない』のです。
先入観を排除して行った検証を提示できないのが何よりの証拠。

>>140
そんなこと言われなくても分かっていますよ。そのうえであなた達未経験派が
先入観を排除して行った検証を行えていないのだから他人に要求できるレベルに達していないと言っているのです。

>アンプやスピーカーで音が変わり得るのは当たり前。
>聴けば分かる。テストなどするまでもない。
そう言った人間がワインと同じようにスピーカー、アンプ等で判別できた例を提示できない。
この点をもってしても『先入観を排除して行ったブラインドテストを実際に行った否定派はいない』のです。

つまりブラインドテストを実際に自分で行ったことのない人間が
ケーブルの場合にだけそれを他人に要求し、自分が差異を認めている機器等の
自分で実際に行ったブラインドテストでの有意差ありの結果を提示できないなら
その人間がいう『ブラインドテスト』など脳内だけだ、ということです。
私は実際に先入観を排除して行ったブラインドテストを実施した事のある否定派にのみ言っているのです。
それ以外の未経験派には全く用がありません。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:57:30 ID:ttj0CNME
自分でやらなくても人の結果でいいじゃん。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 06:59:07 ID:ttj0CNME
もちろん、肯定派も人の結果でいいよ。

肯定派が使える、人の結果がないなら仕方ないね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:08:05 ID:14TFyRgo
肯定派=テラシマに傾倒している。

テラシマ=実は音の違いが分かっていない。

テラシマ家のサウンド=誉めた人は居ない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 08:18:56 ID:lv3qVQDI
ケーブルがバカ高くなったのはつい最近のことだ。
10数年前位からブームが始まったような気がする。
オーディオ黎明期でオーディオ機器自体にあまり活気がないから
アクセサリーで遊ぶしかないんだろうな。

しょぼいメーカーでもアンプは作れなくてもアクセサリーや
ケーブルなら作れるから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:16:40 ID:JXKpPUdJ
>144
早朝から長文乙。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:34:06 ID:ivuy+/wk
>>144
あなたの言っていることが間違っているんですよ。
どこにも矛盾なんて無い。

否定派は、一方的に要求できる有利な立場なんです。否定派に検証を要求してはならない。
要求に対して肯定派が証拠を持ち出してきたら反証しますよ。
ところが、否定派が反証するレベルに達していない肯定派しかいないのが現状です。
こちらの要求に応えられない事実が否定派の正しさを証明しているのです。

要求するレベルに達していない、というのも間違ってる。
相手にソースを要求することは当然ではないか。2chではよくあること。
あなたは、「ソースは?」と尋ねる人物に向かって「ソースを要求する資格が無い」と
言ってるんですよ。間違いに気づいて下さい。

あなたは否定派スレに書かないで下さい。否定派にブラインドテストを要求するスレを立てて
そっちに書いて下さい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:58:03 ID:wrgJdtEh
>>150
結構ヒントを与えたのにpiyoの晒しレスには辿り着けなかったのかな?
こんな事位すぐに調べる事ができない君の無能ぶりには敵わないよ。17見てそこから先には行けなかったか…。

あと俺はもう未経験派に正当な要求をしても無駄だと分かっているからどうでもよいが
否定派にブラインドテストを受けさせるスレを作れ、とは滑稽だなあ。
ここにくる否定派がブラインドテストを語る事ができるレベルに達していないのは周知の事実。

別スレたてた所で無能な未経験派は怖くて愚痴や与太しか書けないというのは明白。

そもそも『先入観を排除できていない』未経験派の結論なんて信用できないもんな。
トートロジカルに未経験自身が認めているように、ね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:11:12 ID:ivuy+/wk
>>151
否定派に検証を要求することはしてはなりません。
不当な行為は慎むように。あなたは間違っています。

私は、ブラインドテストで証明されなければ信用ある結果とは言えない。と、
何度も何度も書いています。人間の感覚を指標にして判断するのですから当然です。
あなたは、ごく当たり前のことを理解できずに否定派に検証を要求するという間違いをおかしている。
ですから、間違った行為は別スレでやりなさい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:15:31 ID:ttj0CNME
>>151
×正当な要求
◎不当な要求
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:15:36 ID:4ChnKzDf
>>152
亀みたいは人だな
つついてみよう

きちんとセッティングができてたら誰でも変化はわかるよ
ちゃんと左右のスピーカーの間にサウンドステージは展開されていますか?
各楽器の位置関係は再現されてますか?
前後感はちゃんと出てますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:22:14 ID:Fynxb7y6
ID:ivuy+/wk
はモノラル音源再生してちゃんと音像が中央にあるか(受け売りだがね)
判別でしない人だと想像します.
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:47:10 ID:ttj0CNME
>>155
セッティングにはホワイトノイズを使うように。
片方ずつセッティングすること。
僅かでもスピーカーから、ノイズの音が漏れていたら失敗だ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:21:52 ID:ivuy+/wk
>>154
誰でもわかる変化など無い。それを裏付ける結果が無いじゃないか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:27:24 ID:PfbCgvib
>>125
そりゃ、あんなシステム晒したら固まるよ。
あれで自信満々にケーブル否定するんだからw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:07:19 ID:r8uXH4/O
>セッティングにはホワイトノイズを使うように。
>片方ずつセッティングすること。
>僅かでもスピーカーから、ノイズの音が漏れていたら失敗だ。

本気で言ってるの?無響室でも持ってるかのような話ですが。
貴方の耳たぶは完全に左右対称なのかしらん?
オレの耳が測定器だ!…とか口走りそうな「痛さ」を感じる一文ですなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:41:52 ID:t9koGm8x
>>150
>否定派は、一方的に要求できる有利な立場なんです。否定派に検証を要求してはならない。
>要求に対して肯定派が証拠を持ち出してきたら反証しますよ。
先入観を排除した状態で評価した結果をもって否定派を名乗る人間がいるなら
その人にはそのプロセスの提示以上のものは望みません。
が、そのような『否定派』が仮にいるなら今までのスレでとっくに出てきているでしょうし
そんな否定派なら今までの様々な呼びかけにも応じていたはずです。
彼らは『先入観を排除した状態での評価の結果やデータ』という武器を持っているはずだからです。

しかしここにいる未経験派はブラインドテストの最低限の条件である
先入観の排除、を行えていない者しかいないのが現状です。

そんな人間がケーブル否定をいくら叫んだところで
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
のだから全く信用できないのです。あなたのようなウソつきには理解できても逃げるだけでしょうが…。
別スレたてても>>151氏の言うとおりまともな否定派は来ないのは明白です。
だいいち否定派スレで否定派に呼びかけることがどうしてスレ違いなのでしょうか?
肯定派に要求するほうがよほどスレ違いだと思いませんか?
肯定派はスルーして否定派のみの議論、検証。最初に否定派が言っていた言葉です。
『僕達は未経験派だから関係ない?』なら未経験派スレにいきなさい。
いじめられるのがいやなあなたにはぴったりですよ。童貞君。




161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 15:45:41 ID:ttj0CNME
>>160
>>145,146には反論できないわけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:25:22 ID:ttj0CNME
あと、長文書くのは頭が悪く、プレゼンが下手な人に見えるから要注意。

どちらも社会人として致命的。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:48:49 ID:t9koGm8x
>>162
あの、無能の人間の言うことなど根拠も何もないのは明白だから
自分の無能ぶりを恥じ、二度とここにこないことをすすめます。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:16:05 ID:ivuy+/wk
>>160
また意味不明なことを書いてるな。
どういう意図がある?

相手にソースを要求することは当然ではないか。2chではよくあること。
あなたは、「ソースは?」と尋ねる人物に向かって「ソースを要求する資格が無い」と
言ってるんですよ。間違いに気づいて下さい。

信用出来ないとか、何をバカなこと言ってるの。私はごく当たり前の指摘をしているに過ぎない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:19:25 ID:ttj0CNME
>>163
つまり、長文書きは無能だから、そういう風に扱えということだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:42:46 ID:t9koGm8x
>>164
泣き言はそれだけですか?もう一度いいますよ。
ここにいる未経験派はブラインドテストの最低限の条件である
先入観の排除、を行えていない者しかいないのが現状です。
そんな人間がケーブル否定をいくら叫んだところで
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
のだから全く信用できないのです。あなたのようなウソつきには理解できても逃げるだけでしょうが…。

>>165
長文など一度も書いていないが(他スレでは一度に10レス以上にわたりかいていた人間もいるでしょ)
未経験派に『自分達が置かれている状態』を示すには本当ならいくら書いても足りませんよ。
君のような無能君には何もできないことは分かっている。
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
という未経験派の言動どおりの否定派がいるならその人と議論したいのです。
未経験派には用はありません。早く先入観を排除した上での検証とやらを提示してください。
その後に初めて否定派を名乗れるのです、未経験派自身が自ら課した課題です。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:59:37 ID:ttj0CNME
>>166
ああ、そうか。長文を自覚できないんだな。そりゃ無能だな。

話を戻そう。自分でやる必要はない。他人のデータでも構わない。
もちろん、相手に対しても同じことを認めることが必要だが。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:13:09 ID:bAwa1HHH
前スレのコピペで十分に成立するというスレはココですか? 
あっはっはっはっはっはっはっ!!!!
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /   
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:26:25 ID:ivuy+/wk
>>166
間違っていると何度言ったらわかるのかな。
否定派に検証を要求してはいけないのです。これ常識。

相手にソースを要求することは当然ではないか。2chではよくあること。
あなたは、「ソースは?」と尋ねる人物に向かって「ソースを要求する資格が無い」と
言ってるんですよ。間違いに気づいて下さい。
私は、ブラインドテストで証明されなければ信用ある結果とは言えない。と、
何度も何度も書いています。人間の感覚を指標にして判断するのですから当然です。
あなたは、ごく当たり前のことを理解できずに否定派に検証を要求するという間違いをおかしている。
ですから、間違った行為は別スレでやりなさい。

否定派は、一方的に要求できる有利な立場なんです。否定派に検証を要求してはならない。
要求に対して肯定派が証拠を持ち出してきたら反証しますよ。
ところが、否定派が反証するレベルに達していない肯定派しかいないのが現状です。
こちらの要求に応えられない事実が否定派の正しさを証明しているのです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:42:00 ID:5lhRepg3
言っても無駄かもね
生活かかってるのか頑迷なのか・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:03:27 ID:V6S9j9EF
このスレ読んでいると、オーディオではないが回路の開発・設計やっている俺が馬鹿のように思えてきた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:05:27 ID:14TFyRgo
レスは三行までにしろ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:40:42 ID:4ChnKzDf
>>157
ID:ivuy+/wkさん、あなたのところでも変化は認識できますよ。
認識できない原因はどこかにあるはずです。

前段の機器がディスクの情報を引き出していないのか?
アンプはスピーカーユニットをきちんと制動できていないのか?
セッティングがうまくできていないのか?

あなたが原因を突き止めるしかないのです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:15:52 ID:QMIj+ih0
やっぱり無駄か
生活かかってるのか頑迷なのか・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:40:20 ID:4ChnKzDf
>>174
君も変わらないのかい?
どこかに原因があるはずだ
別にオーディオが趣味でなければかまわないが
趣味だったら原因を探すべきだ
前段の機器がディスクの情報を引き出していないのか?
アンプはスピーカーユニットをきちんと制動できていないのか?
セッティングがうまくできていないのか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:52:50 ID:gFRTyCQf
ケーブルを変えたら音が激変しました。
4ChnKzDfさん、その原因はなんですか?
趣味がオーディオなら、原因を突き止めていらっしゃいますよね。
前段の機器が引きだしたディスクの情報を、
ケーブルがどのように変質させたのか、そのメカニズムを教えてください。
スピーカーユニットを制動しきれないアンプに、
ケーブルの差異がどのように関わっているのか、教えてください。
また、セッティングがうまくできていない事が
ケーブルの違いを利用して判定できるかどうかも、教えてください。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:54:22 ID:8CJ2d6UC
×:ケーブルを変えたら音が激変しました。
○:ケーブルを変えたら音が激変したように私には聴こえました。たぶん耳か頭がおかしいんだと思います。
178マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/10/01(日) 22:14:02 ID:IzSXZYru
俺は一応ケーブルでの音の違いを肯定してるんだけど、
ケーブルに書いてある矢印とかで、方向性を合わせろって言うのは
流石に信じてはいないんだが、でもなんとなく合わせてしまう。
もしかしたら音に影響が、、、という訳ではなく、ただ単に見た目に向きが合ってる方が
精神衛生上すっきりするとかいう理由でだが。
ケーブルなんて機器の後ろに隠れる物だから目に付く物でもないのにね。
ケーブルを作るときも、ケーブルに印字されてる文字と熱収縮チューブの文字の向きとを揃えるとか、
見た目を考えたりとかでやってしまう。
違いがないと思いつつ、なんとなく向きを揃えてしまう。そういう人って結構いないかな?
駄文失礼。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:22:40 ID:ttj0CNME
>>178
向きなら俺も合わせる。コンセントの極性なども合わせる。

大した手間があるわけでもないし、逆にしたほうが良いという明確な理由もないのだから、
あえて別に逆にすることもないじゃん。みたいな感じで。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:25:10 ID:4ChnKzDf
>>176
激変して無いでしょ

してたら、その先に進む道が見えるはずです。
変な質問するより、変わらない原因を探してください。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:50:40 ID:nxLI63QB
>>176
「SPケーブル対決 PART I」「同 PART II」と題した以下の記事。
いずれも何ページにもわたって、多数のケーブルの電気特性の測定結果を詳細に報告している。
ケーブルによっては抵抗やインダクタンスを大きく変えてあり、
事実上トーンコントロールの役目を果たすケースがあるとの由
http://www.audioholics.com/techtips/audioprinciples/interconnects/speakercablefaceoff01.php
http://www.audioholics.com/techtips/audioprinciples/interconnects/speakercable2p1.php
182名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:00:37 ID:dj0Jgpdk
>極性
アブソリュートフェイズの違いが一番分かるのは、
SPケーブルを逆相に繋いだ時だが、正相だと音が広がるが、
逆相だと音像がくっきりする傾向があると思う。帯域も狭くなる。
JBLが低域を逆相にしていた(今も?)のは有名な話。
183マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/10/01(日) 23:02:10 ID:IzSXZYru
>>179
コンセントの極性自体は一応アース電位の関係もあるので合わせる事は無意味ではないと思いますが、
俺のシステムはみんな3ピンのコンセントなので嫌でも合ってしまいます(w
それはそうと、ケーブルの方向合わせ云々のように、例えば高級なケーブルが偶然手元にあり、
同時に機器に付属してきたような赤白ケーブルもあるのに、ついなんとなく高級ケーブルを
使ってしまうという否定派の人もいたりするのでは、、、?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:04:10 ID:fkbvaF7a
>>180

説明して頂けないんですか?変な質問とおっしゃいますが、
あなたがおっしゃる「システムのパフォーマンスが低いと
ケーブル交換の効果が実感できない」というのは何故なのか、
その原因を掴んでおられるからこその発言だったのではないですか?
是非教えてください。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:06:56 ID:PfbCgvib
見苦しいな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:15:50 ID:cRDltLgl
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   オイオイ >>175 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 いつまで待たせんだよ ・・・
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
187名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:26:26 ID:dj0Jgpdk
二芯線とスタッカード線は明らかにバランスが違うよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:28:58 ID:Fynxb7y6
ケーブル否定派=「聴覚が鈍感です」「セッティングめちゃくちゃです」

一昔前の機材でもセッティング詰めればケーブルの違いは露骨に出る.
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:31:12 ID:Li0NWdNU
>>187 気のせいだってばw
190マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2006/10/01(日) 23:32:23 ID:IzSXZYru
スタッカード?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:36:47 ID:raVGMSS+
>>189

>一昔前の機材でもセッティング詰めればケーブルの違いは露骨に出る.

セッティングが悪いとその違いが出ないのは何故ですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:38:16 ID:gNBRyhqh
否定派の奴らはブラインドテストやってから否定しなされ
経験がないうえに頭でっかち論だけじゃ説得力がない

何かとスペックやデーターで判断する「目と頭でオーディオやってる奴」
そもそもオーディオは人に聴力があるから存在したものだろ。

「音が変わったように聴こえる」
結果音楽が楽しめるようになったのならそれはそれでよかろう

それより音楽を楽しむことを学びなさい
193名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/01(日) 23:42:06 ID:dj0Jgpdk
>>187
スターカッドでした。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:43:15 ID:Fynxb7y6
>>191
セッティングがいい加減で音場も作れず低域は沈み込まない高域は
薄くなってるでは「ケーブル」という要素はマスクされちゃうからね.
露骨には出ない.

もちろんセッティングめちゃくちゃでもケーブルの違いは出るよ.
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:43:58 ID:uxqQnjuF
>それより音楽を楽しむことを学びなさい

電線をとっかえひっかえして悦に入る病気から
はやく抜け出しなさいという意味ですね。
皆さんもよくわかってるんじゃないですか。
なのに、どうしてやめられないのかなぁ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:44:13 ID:ivuy+/wk
音楽を楽しむのにケーブル交換は不要。
付属品をそのまま使い続ければいい。スペックにどんな違いがあるというのだ・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:49:13 ID:JXKpPUdJ
>>192
現実に音が変わらなくても音がよくなったと思える人達は確かにある意味幸福だろう。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:49:16 ID:YZZA8W5x
>セッティングがいい加減で音場も作れず

>>156みたいな痛い人でつか?( ´,_ゝ`)プッ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:50:36 ID:Fynxb7y6
音楽を楽しむのにピュアオーディオは不要。
iPodを使えばいい。スペックにどんな違いがあるというのだ・・・。
2001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/10/01(日) 23:51:34 ID:AE2r4nG1
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:52:02 ID:9Q+IRdKB
http://keyword.livedoor.com/w/%e5%85%ab%e5%b7%bb%e6%ad%a3%e6%b2%bb?referer_ranking
なんなんだ、これは。意味がわからんよ。
いくら何でも、こんなことを恥ずかしげもなく書くなよ、みっともない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:57:23 ID:ivuy+/wk
その通りだ。
圧縮音声がリニアPCMに匹敵する音質を実現していることは疑う余地が無い。
純粋に、音楽を聴くことに徹するならiPodで良い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:58:50 ID:kNwtzaRm
音楽を楽しむのにオーディオは不要。
ラジカセで聞けばいい。音楽にどんな違いがあるというのだ・・・。

だいたいスピーカーでさえ未だかつて信頼できるABXブラインドテストによる
有意差ありとのデータは存在しない。オーディオの音の違いなどプラシーボ。

楽器の違いも同様。スタインウェイとカワイの差を聞き分けられたという
ブラインドテストのデータは存在しない。どんな楽器で弾こうがショパンは
ショパンであることに変わりはない。

異なる演奏家によるCDをとっかえひっかえ悦に入るのも病気。NHK交響楽団と
ウィーンフィルとの違いがCDで分かったというブラインドテストのデータは
存在しない。

これは否定派には証明義務は一切ない。違いがあると主張する頑迷な者どもに
証明義務が存在するのだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:04:32 ID:bHgIihYX
>認識できない原因はどこかにあるはずです。
>前段の機器がディスクの情報を引き出していないのか?
>アンプはスピーカーユニットをきちんと制動できていないのか?
>セッティングがうまくできていないのか?

しかし

>セッティングめちゃくちゃでもケーブルの違いは出るよ

‥これだけ意識に差が出るというのは、どういう事なんでしょう?
結局のところ、肯定派と言っている人達も
本当は音の差異なんて認識してないんでしょ?
無理しなくていいですよ。自分の耳に素直になりませんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:06:33 ID:GuiVxN7o
>>203

未経験な奴に経験者が経験談を話しても
いつまでたってもエンドレスやね

童貞君にセックスの気持ちよさがわかるわけない。
セックスしたことある奴のみがその気持ちよさがわかる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:08:59 ID:84NB3e3B
>>199 ID:Fynxb7y6
句点の統一を勧める。w

>>203
まあ文の意図は分かる。w
その調子で頑張ってくれ。w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:09:07 ID:zmCci1ao
>>205

いえいえ、南極2号との体験談を聞いているみたいで気持ち悪いんすよ、
肯定派の話って。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:16:50 ID:Q7pt/4Tx
>>203
なかなか良いことを言うじゃないか。
その通りだ。人間の感覚を指標にして判断するにはブラインドテストが必要なのだよ。
測定結果が信頼できない・測定できない要素が作用していると言うのならばそうなる。

クラシック板でも、ピアノのブラインドテストに関する話題が。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:24:50 ID:GuiVxN7o
まるで
不感症の女と
1回で何度もイキまくる女の会話と同じ流れやなw

互いにその世界がわからん。

同じく、ケーブルがどうのこうのと言う以前に
肯定派と否定派、互いの感性の違いによるもの。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:24:51 ID:S1HCb/Pv
>>208意味のない話をくどくどと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:27:13 ID:zYJYxpA5
>ピアノのブラインドテスト

調律と整音を完全に実施しえる、
両メーカーのトップクラスの技術者が手入れした後でないと、
意味無いですね。
それが出来るのは、世界的なピアノコンクールの選考会場のみですが。
そういう話はそっちでどうぞ。

さて、肯定派のみなさんは寝ちゃったの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:32:51 ID:zJN9ipKU
ここの否定派って論理至上主義だね。 

とはいえ、論理の「ろ」の字も分からなそうな肯定派より脳みそがあるだけまともなわけだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:37:39 ID:Z8Yi1KRX
>不感症の女と

ちゃう。
不感症なのに「夕べは何度もイッちゃった」とかウソぶく女だろ?

これ以上はR指定のスレがあるみたいなのでそっちで…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:38:23 ID:+99mhjwR
もう皆寝たのか?
颯爽と否定派である漏れが現れましたお。
今日はCDプレーヤーとXR70の間のケーブルを取替えてみたさ。
オーディオテクニカのアナログRCAケーブルと、光ケーブルの比較さ。
ええっ?!明らかに音が違うぜ!
アナログ入力だとまたーりした音になるぜ?

よーし漏れもこれで明日から肯定派だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:43:41 ID:nKjldky/
>よーし漏れもこれで明日から肯定派

今から、でいいじゃないの。なぜ明日なの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:21:41 ID:UqdURa8C
>>214

D/Aコンバータの聴き比べ乙

そうさ、釣られてやったさ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:53:26 ID:9tgLsvpg
>>169
では
>味覚や聴覚などの感覚を指標に評価する場合は、先入観を排除した状態で評価しなければ結果は信用されない。
と言う人間が、その人間が否定をする際に『先入観を排除した状態で評価した』
という証拠なりデータなりの提示の要求をすることが何故間違っているのかを
きちんと説明してください。あなたの逃げ口上には肝心な部分が全く欠如しています。
ま、だから逃げ口上なんでしょうが…。

否定派に検証を要求するのが間違いというのは大変おかしい。
なぜなら否定派は『先入観を排除した状態で評価した』検証の結果やデータがあるはずだからです。

例えば>>1のおまけリンクにある肯定側のケーブルのデータ測定結果に疑問を感じたら
それらのケーブルについて自分なりに反証する否定派がいない方がおかしい。
もちろん『まったく同じケーブルではないが、以前計測したことがあるからやる必要がない』
という人も万が一いるかもしれないが、その人は最低限その『以前のデータ』を提示できるはずです。

仮に百万歩譲って『否定派に検証を要求するのが間違い』だとしても
否定にいたるまでに
『聴覚を指標に評価する場合の、先入観を排除した状態での』検証や定量的定性的データ等を残しているはずです。

それを提示してみてください。今から検証はわざわざしなくてもよいですよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:14:39 ID:bpBfE7b/
>>182

>逆相だと音像がくっきりする傾向があると思う。帯域も狭くなる。
>JBLが低域を逆相にしていた(今も?)のは有名な話。

いい加減なヨタ話を書かれると、本気にする人が出ます。
平気でウソを書かないで下さい。
JBLがアンプを造っていた事をご存じないのですか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 07:49:44 ID:wADnhehz
>217

>169氏のカキコは普通に高等教育受けてるんなら当然の教養レベル
それが理解出来ないんだったら何も考えずにケーブルで遊んでてね

放置するのもなんだから,とりあえず見付けた下のサイトにでも行ってみるといい
君に理解するのは難しいだろうけど論理の雰囲気くらいは味わえるよ
http://members3.jcom.home.ne.jp/uoops/
220名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 08:16:25 ID:m8V+L6qe
>JBLがアンプを造っていた事をご存知ないのですか?

勿論知っているが、逆に昔の真空管アンプが、反転式が多かったのをご存知ないのですか?
あのドロンとした低域は何?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:24:10 ID:fM3jcXnP
肯定派も肯定派だな。
>>181のRLCの測定データを使って、周波数特性を計算して
否定派に提示すりゃいいのに。

まあ、>>217みたいなバカには無理だが。複素数も分からないだろうよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:34:52 ID:arR1ajMs
まあ落ち着け.
現在システム納入待ち,ピュアAU初心者の私が来ましたよ.

肯定派,否定派両者で合同試聴会したらどうかね.
ケーブル交換は否定派,肯定派から一名ずつ選出し,二人で交換.

ブラインドテストをするなら,視聴者構成が肯定派だけでもダメ,否定派だけでもダメ.バイアス掛かります.
不正がないように両者で監視.馴れ合わない雰囲気も2ch的.
2ch ピュアAU板 合同試聴OFF なんてどう?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 08:54:21 ID:S1HCb/Pv
どっちにしても結局やる意味がないってことに気付きなさい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:08:24 ID:v2D1n/TY
>>220

> 逆に昔の真空管アンプが、反転式が多かったのをご存知ないのですか?
> あのドロンとした低域は何?

話を逸らしたつもり?管球アンプがどうしたか知ったこっちゃないのだが。

それとも、主張する管球アンプのドロンとした低域が、
絶対位相を逆にすると解消するとでも言うのかい?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:40:26 ID:2rlJLK40

(・∀・)ニヤニヤ 


(・∀・)ニヤニヤ 
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 10:40:01 ID:fM3jcXnP
>>217=t9koGm8xはこのスレ以外には全く興味がないようだな。

オーディオをやっているかすら疑わしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:28:14 ID:5SdPxOE/
>>218

そう、絶対位相を変えろとかいうヤツはたいがいアホでさ、
以前V15スレでもイタイのがいたよ。
V15の+と−端子を逆に結線しろ、とか薦めててさぁ…
カートリッジのシールドケースが、
恐ろしい事にRチャンネルのホットになってしまうのだが ┐(゚〜゚)┌
 
無知とは恐ろしいもんだね。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134269550/213
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 11:38:29 ID:Jue61sbG
>>226
志賀だろ
精度の悪い機器、しかもフォーカスのずれた状態では
変化するわけ無いのがわからないのかな?
やはり自称教授か?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:42:57 ID:5sIKnnPS
言葉を理解できないのが約1名
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:07:26 ID:1oc3oX0L
>>181のRLCの測定データを使って、周波数特性を計算して
> 否定派に提示すりゃいいのに。

どうしてやらないかって?
それをやると、肯定派の決定的な敗北宣言になるからでしゅ。
結果は見えているのに、見えないふりを続けているのは滑稽でしゅね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:16:00 ID:85B5fJU9
>>228

流れ嫁。

>セッティングめちゃくちゃでもケーブルの違いは出るよ

・・と言っている肯定派を否定するのか?
つかやっぱり、言葉を理解できないのが約1名、かも ( ゚,_・・゚)ブブブッ 
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:33:30 ID:84NB3e3B
>>231
「流れ」って。w
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:17:57 ID:eN2ASo/D

>>205をはじめとする、
    肯定派のアイドル
   
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)    
234名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 14:19:33 ID:m8V+L6qe
ブラインドテストも確かに有効な手段だが、
同じ二芯線どうしでは意味がないと思う。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:38:38 ID:5EOaK4hD
目をつむって聞いたってわかる事なのに、何を今更( ´,_ゝ`)プッ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:44:12 ID:Jue61sbG
>>231
オマエはバカか?
どっちにしても違いが出ないんだろ
精度の低い機器をお使いのようで・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 14:57:26 ID:5EOaK4hD
違いがないって言う奴は
頭が悪いか
機械が悪いか

どちらかですよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:07:10 ID:LTVTiGv+
>>237
同意。w

肯定派は頭がよいから高音質ケーブルの解説をよく理解し受容できる。w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:38:07 ID:5EOaK4hD
説明を理解するだけの脳はバカと一緒だよ
否定派のほとんどは説明を理解しただけ
音は脳で聞くんだよ、バカには理解できない話しかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:38:58 ID:RavuCGjI
単なる電線だっつーの。
信号経路がどれだけ複雑かが全く見えてないから
そんなのに散財するんだよ。
機器の中身見たことあるか?ハイエンドでも100円/mのケーブルなんてザラだよ。
アンプの外ばっかり豪華にしちゃって、意味ねーよ。
しかもその豪華さってのが、見た目だけだったりするからな。
始末におえん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:45:08 ID:5EOaK4hD
>>240
ね、バカが一匹W
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:48:10 ID:84NB3e3B
>>241
貴殿の頭の良さを遠慮せずに見せつけてくれ。w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:50:45 ID:5EOaK4hD
一つめのバカ
>単なる電線だっつーの。
2つめ
>信号経路がどれだけ複雑かが全く見えてないから →散財するんだよ
3つめ
>ハイエンドでも100円/mのケーブルなんてザラだよ
4つめ
>アンプの外ばっかり豪華にしちゃって、意味ねーよ
5つめ
>しかもその豪華さってのが、見た目だけだったりするからな

すべてが矛盾するレス
煽りじゃなきゃ本物の池沼だわW
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:51:53 ID:5EOaK4hD
>>242
君は音が判らない、俺にはわかる

このくらいでも天と地ほど違うんだが、まだ脳みその違いを話すのか? W
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:55:52 ID:RavuCGjI
バカとか池沼とか、他人を中傷することしか出来ないなんて
可哀想な人ですな。
オーディオ雑誌に散りばめられた形容詞しか知らないから
反論も出来ないんだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:58:10 ID:5EOaK4hD
バッカだなーヤッパリ池沼なんだね。
音がわからない奴=バカ

これが真実

反論してみたまえW
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:02:11 ID:/hl0/xIq
来た来た、ウヨウヨ涌いてきた アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

>肯定派は頭がよいから高音質ケーブルの解説をよく理解し受容

まさに鵜呑みですな。業者の釣り針にパクッ!

>精度の低い機器をお使いのようで・・・

昨夜の肯定派は、セッティングの善し悪しも
機材グレードも関係ないって話だったんですが、違うのかい?
それだけ耳がイイって言いたいんでしょうが、
実際は、脳内補正の天才だと言う説が有力です。
音は脳で聞くんだそうですからww
ナンボでも補正し放題!

で、機材のパフォーマンスが低いと電線の差が聞き取れないという説に
どんな根拠があるのか、それすらも説明出来ないようですが、
肯定派の皆さん、ホントのところはどう思ってんですかね。
理論的解説出来る肯定派のヤシ居る?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:04:53 ID:5EOaK4hD
ヤッパリ沼地だ、レスの意味もわからんばからしい。

バカでもいいがキモイんだよ→アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:09:25 ID:qw1aMoP2

 華麗にスルー

      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~

反論出来ないヤシはすっこんでろww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:13:17 ID:5EOaK4hD
>>249音もわからない脳みそバカが書いた矛盾だらけなレスだって指摘されて
キモサ爆発W

スルーと言いつつこの書きようは
音がわからない=池沼

の証明だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:18:47 ID:84NB3e3B
>>244
だから遠慮しないで貴殿の頭のよさを一度見せつけてくれ。w
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:27:41 ID:5EOaK4hD
>>247
キモイんだけど、ちょっとつついてみるね。

>肯定派は頭がよいから高音質ケーブルの解説をよく理解し受容
逆の事言ったんだがよく読んで理解しましょうう、5点

> 昨夜の肯定派は、セッティングの善し悪しも
>機材グレードも関係ないって話だったんですが

精度が高い機種だと大きく違うからいくら脳が池沼でもわかると言いたかったんだろうね。おれは昨日は出張で海外にいたから君の勘違いね。3点

>音は脳で聞くんだそうですからww
このwwがつかなければ100点挙げたのにわかってないみたいだから2点

>どんな根拠があるのか
聞いて自分の脳で判断できたからだよ

音がわからない奴=脳みそが停止中

お前のレスは立派に落第点なので、やり直しW


253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:28:42 ID:5EOaK4hD
>>251
きみはバカ丸出しが上手だねWまねできんよW
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:30:06 ID:fM3jcXnP
誰もいないのか?RLCの測定値を使って否定派を論破する肯定派は?

俺も肯定派だが、ここの肯定派に力を貸してやる気はないのでね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:33:14 ID:84NB3e3B
>>253
バカ丸出しの私の真似をしてくれと言っているのでは無論ない。w
貴殿の透徹した知性を遠慮は要らないから見せつけてほしいと言っているのだ。w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:33:28 ID:5EOaK4hD
音の違いを聞けない厨房が多すぎる。聞けばいいんだよ、自分の耳で。
だからカタログ読んだだけで「絶対良い音するぞこれ」なんて興奮するんだってな。
キモすぎると思うだろ?W
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:34:37 ID:5EOaK4hD
>>255
バカにはいいものも悪いものも判断できない、これが世の常だ。
君には無理と判断したのもわからんだろうW
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:35:03 ID:fM3jcXnP
特にそこら中のスレを荒らす5EOaK4hDみたいなクズには絶対に力を貸さん。w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:36:45 ID:RavuCGjI
RLCの差異の視点なら、そもそもケーブルなんかに金掛けるのはアホらしいことぐらい
分かるわけでな〜。
肯定派は電子工学を超えたところで勝負しないとな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:42:21 ID:fM3jcXnP
>>240
中身の導線はハイエンドでも酷いな。あれでは安物のラジカエと変わらん。
見えないから、気にしていないのだろうな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:46:54 ID:RavuCGjI
シールド線使った空中配線でないと駄目ってならまだしも、
プリント基盤に信号流してるのはOKで、外だけ6Nとか銀線とかもう変態だよ♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:51:03 ID:5EOaK4hD
>>258-260
正直に話してくれ、音の違いはわかるか?
わからないなら脳みその問題なんだ。学力と混同するなよ、よく考えような。
レス見ると低学力って気もするが、それはさておき
データで証明されないからそう言いたくないヘタレも混ざっているかもしれないが、
所詮そこらの安物の機械じゃ判断できないでしょう。
なぜって?ケーブルの取り替えられないんでしょ、安物のオデオって。
オデオって言えないようなものしか使っていないのにピュア板に来たのが間違いだよ。

>>259自分の脳みそで判断しような。他人のレスやネット見てるだけじゃ。
>>260銅線の違いが聞分けられえる人も居るんだぞ。世の中広い。君の世界は狭すぎるみたいだなW
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:52:34 ID:5EOaK4hD
>>261
自分の耳で聞いて違いが判らないのなら君の脳の問題だが
正常な脳の持ち主が音の違いを判断したりする事について
焼きもち焼いちゃいいかんよ。
きみの糞理論じゃとうてい説明できない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:53:13 ID:5EOaK4hD
>>258
WWWWW一体君に何を頼んだんだ?????アホ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:57:09 ID:84NB3e3B
>>257
私の如きバカに披露すべき知性を持たねばやむを得まい。w
御老体の益々の活躍と健勝を祈る。w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:01:38 ID:RavuCGjI
自称、良い耳の持ち主さんは、とりあえずブラインドテストでもして
ケーブルの違いを楽しんでくださいな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:08:49 ID:JcKpFnvu
>>261
確かにねぇ
ハイエンドは知らんけど普及機種だと幅1mm程度の配線を流れてるな
4層基板でなければGNDガードかけてもシールド効果薄いし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:22:53 ID:SnZVbRrK
まだやってるのかぁw

>>261
だから、音が変わる理由はそのモノが持つ固有の音質=オカルトの「波動」のせいさ。
その波動が強けりゃ、ハンダ一点でも音は変わる。微々たるLCRの差なぞ無関係。
長さなんてあまり関係ないんだょ。その系のトータルの「波動」がどおなるかだょw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:25:17 ID:SnZVbRrK
「波動」影響は、ボケボケの分離の悪い音出してちゃ耳感知不能。
ボケボケの分離の悪い音になる原因は物理特性が元々ラジカセ並みか
環境を含めたトータルの「波動」がダメダメつーことw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:27:45 ID:/fro0ZzR
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まったよオカルト野郎
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:29:16 ID:fM3jcXnP
>>262
だから、俺は肯定派だって。w
ケーブル取り替えられないって(苦笑)僕ちゃんのラジカエを基準にしないでくれよ。w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:33:42 ID:j49YcJTp
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_    肯定派同士でモメちゃってるよ!
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:34:23 ID:SnZVbRrK
>>270
いいから頭の隅にでも入れとけょ。
ボケボケの分離の悪い音から卒業できた暁には
少しは漏れのいうオカルトが理解できるであらうw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:35:48 ID:SnZVbRrK
まず、否定派は自分が出してる音が
ボケボケの分離の悪い音だちゅーことを認識すること。
そこからオデオが始まるの打罠w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:37:24 ID:SnZVbRrK
あ、一応経験した上での否定派ね。
完全脳内君は問題外論w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:45:27 ID:kriHxzKN
うーむ、池沼バカとか波動オカルトとか、妙なヤシを華麗にスルーしてると、
まともに対話出来る肯定派が存在しなくなってしまうのだが。

やはりその程度なのかね、肯定派の連中ってのは (ノ∀`) アチャー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:55:31 ID:SnZVbRrK
>>276
リアルアホゥやなw
既存の物理学、常識からじゃケブルで音が変わる理由を
数値並べて万人に納得させること能わず。
元々まともな理論など構築不能。
よって始めからまともな対話など成り立たないw

しかし、ケブルで音は変わるのぢゃ。
オデオやってりゃ体験上の常識w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:55:31 ID:Jue61sbG
否定派のシステム=アナログテレビ
肯定派のシステム=デジタルハイビジョンテレビ

アナログテレビではボケボケで違いがわからないね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 17:58:16 ID:RTt+8VH4
>肯定派は電子工学を超えたところで勝負しないとな。

この問いかけの返答が、>>269だとしたら、

 ど う し よ う 

 ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:00:34 ID:SnZVbRrK
>>279
ピンポン〜そのとおり。
一本取られますたw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:01:35 ID:SnZVbRrK
オデオはそのヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ の世界だょw
282名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/02(月) 18:08:29 ID:m8V+L6qe
>>278
オデオのアナログをバカにしてはいかんぞ。
デジタルのハイビジョンは綺麗だが、
液晶の綺麗さって、何か原色からかけ離れてない?スレ違い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:09:45 ID:HHSnyGMk
  _, ._
( ゚ Д゚) んっ?

本物のアレかもしれないので、皆さんあまり刺激しないようにして下さい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:13:07 ID:9tgLsvpg
>>219
>>217をはじめとする『当然の要求、簡単な質問』に
まともに返答してから愚痴ってください。

本来は未経験派スレに書くべき人間が
おこがましくも否定派スレに来るから追い詰められるのです。

未経験派でないという貴方達には
はやく否定にいたるまでに比較試聴したケーブル群と
その定性的定量的データの提示を願います。

『先入観を排除した上での』検証データを持っているはずの否定派ならそんなの
レベルが低すぎて『肯定派に有無を言わさぬそれ以上のデータ』を提示してくれるはず。

はやく提示してください。否定派の腕の見せ所ですよ。

285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:31:57 ID:OW8nb83n
経験派とやらは、自分の経験をきちんと記述してみろ。
インチキ・オーディオ雑誌のケーブルインプレ以上のものが書けるのか?
どんな経験をしたかも書かずに、他人を未経験と呼ぶとは片腹痛い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:32:24 ID:SnZVbRrK
>>284
しかしな〜ブラインドテスト厨房がブラインドテスト
やったことがないとはこれ如何にw
漏れにしても完全なABXとかじゃないけど、嫁使って色々やったがなぁ。
もつろん分かり易いケブルなんて100%だす。

ただこれやると耳がホントに良い香具師が実存することが分かる。
例えば漏れの嫁。漏れが全然ダメなモノを嫁は100%当てちゃったりする。
もぅ漏れの威信はガタ落ち、随分昔から糞耳呼ばわりさねw
変なモノ買ったら「あなた音良くなった〜♪目隠しやろうか〜♪」
とかいわれてまったりしてね。やんなきゃ良かったw
自信のないモノには他者を使ったり人前でやってはいけませぬ。鉄則w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:04:50 ID:uJHR3uk3
昼間カキコしてるのは業者? ニート君?  それとも定年組?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:10:28 ID:ZEck0j/o
>>286
へったくそな文体でへったくそな作り話。嫁とのなれそめでも書いてみ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:16:19 ID:SnZVbRrK
>>288
気にいらん話しは全部脳内処理で作り話に変身しまつてかw

嫁?..大学のクラスメート。一応マドンナだったが今や糠味噌w

ブラインドの結果はダメでもリラックスしてやると
「何か変わる気がするんだよな〜」つーモノは良くある罠。
こんなの対して嫁は「変わるわよ。なんで分かんないの〜」
とかいうもんで、テストしたら大抵100%なわけょ。
うちでは糞耳とはいわず、腐れ耳と呼ばれておるw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:17:58 ID:uJHR3uk3
脳みそが発酵してる希ガス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:30:24 ID:Jue61sbG
ベテランのオーディオファンよりシロウトの方が違いがわかることは多いよ

レンジの狭いボケボケスピーカーを聴いてると判別能力が落ちるみたいだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:38:22 ID:S1HCb/Pv
どっちもどっちの希ガス
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:27:40 ID:ZEck0j/o
>>289
ほんとにガキの作り話丸出しだな。
知らぬは本人ばかりなり、か。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:10:08 ID:1ZFODTTz
>>284
>『先入観を排除した上での』検証データを持っているはずの否定派
「良くなるはず」という先入観バリバリの検証で、「変わらなかった」悲しい経験で十分ではないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:22:19 ID:GuiVxN7o
否定派の奴らは
肯定派に求めるだけじゃなく
逆に「音が変わらない」ことを証明してみな。

因みに我が家でケーブル変えた後
嫁はそのことを知る前に音が変わったと自ら言ってきた。
知識がないから漠然と「音が透明になった。」と。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:11:26 ID:2ml9dkVZ
女の耳は侮れない。年食っても男より劣化が少ないらしいし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:33:57 ID:84NB3e3B
まあ何でそこまでIDを変えたがるのか。w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:44:55 ID:84NB3e3B
IDのことはさておきマジレスなのだが
かかる所で日夜罵り言葉を書き綴る貴殿の習性に令室は理解があられるのか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:06:53 ID:DUd28DsE
>>297-298
じじいは早く寝ろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:18:11 ID:QK/iLeeS
じじいか...。w
確かにこんな場所で自らの年齢を披露する御仁も珍しい。w
まあ言わずとも夙に知れていた訳だが。w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:20:43 ID:z03HXJBB
ワイヤレススピーカーは楽だよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 01:21:31 ID:DUd28DsE
>>300
加銅鉄平?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:00:13 ID:hC03HHuK
ベルデンとWBT使っとけば間違いない
プロ用とか値段は関係ない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:35:05 ID:Ct0D6iOI
これまでのやり取りを見れば分かるとおり、ここの否定側は
『先入観を排除した上での』検証を行ったことのある否定派などおらず
ケーブルを比較試聴すらろくにしたことのない未経験派ばかりです。

よってこのレスより後は
【童貞】ケーブル未経験派【変わるはずが無い】〜出張版〜
とします。存分に泣き言、愚痴を書き連ねてください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:39:30 ID:VqF8LKCh
横から失礼。

ケーブル変えたときは確かに音が変わったと感じるけど、
実際、ケーブルの違いによるものかどうかは分からないね。
ケーブルを交換する行為によっても何らかの変化がありそうだし。
ただ、気に入らない音のケーブルは一ヶ月とか使い込んでも、
ずっと気に入らない音のままだった。
思い込みかもしれんけどね。

どういった環境でブラインドテストを行えば
正しくケーブル交換による音の差異の有無を判別できるの?
それが分かればもう、やるしか無いと思うんだけどね。
定在波の影響などがあれば頭の位置をずらすだけでも、
理屈じゃ変わって聴こえるもんでしょ?
XLOのCDに315Hzのテストトーンってのが収録されてて、
俺の部屋でそれを再生して頭を動かすと明らかに音量が異なるように聴こえる。
でも実際には同じ音量で再生されている訳だろうから、
曖昧な要素って多いんじゃないかと思ってるんだけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:40:01 ID:iX6az73R
直径20mmのアルミ電線に変えたら音が激変しますた。
やはりケーブルで音は変わりますね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:27:29 ID:KeA97RR4
・大メーカーが作るオーディオ用ケーブルは安全
・ヤフオクをはじめ、素人工作のケーブルは危険
・コイルを内蔵し、高域減衰させているケーブルは論外
・仕様書を開示しないオカルトオーディオメーカー製ケーブルはあやしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:05:40 ID:9HPgaQrU
ベルデンとかカナレが最高ってプロ仕様をつい信じてしまい、
数十万の高級ケーブル外して取り替えたら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なんだこれは、音が、音が大変だー。驚いて検索しまくったら
「これが本来の音です」「そう信じる事から始まります」信じろって、、、、


出費は些細なものだったからオクで売り飛ばす事にしました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 13:35:02 ID:OKwdDtyZ
一生懸命な様子はそれなりに伝わってくる。がんばれ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:51:54 ID:fmksJihd
ケブル否定派だけど、だいたい機材をアップグレードしたときってそれほど激変は
感じられない(経験で)、だけどダウンしたときはかなりはっきり判る。
 とくにアンプなんかは「昨日までこんなのを聴いて平気だったのか!」て
いったぐあい。

高価なケーブル買ったらいったん元にもどして比較してみれ。向上したんならはっきり
わかるかも。(でも元の安物のほうが良かったりしたら・・・)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:00:10 ID:8kmFGM4e
ここはいつからケーブルの安価高価比較スレになったんだ。
ケーブルで音が変わるか変わらないかを言い合ってたスレじゃないのか。
だとしたら変化を十分認めてる>>310は完全な肯定派じゃないか。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:05:30 ID:SRx1YQ2h
>>311
元々は、ケーブルで音が変わるか変わらないかを理論的に議論するスレだった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:34:14 ID:64o6oWsB
>数十万の高級ケーブル外して取り替えたら
アンタのクソ装置の本性が暴露されただけ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:59:24 ID:CSjIf2Hu
雑誌やネット情報を信じない理由が「ケーブルが違うから」という強者もいるw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 16:15:10 ID:9HPgaQrU
>>331
音が変わるのはわかったんだよ,全員ね。
その上で理論的に説明できないのを不思議がるスレッドになったね。
そう思う奴が居ても不思議じゃないよねw>>313
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:11:46 ID:zHJ0TWsI
ブラインドである必要はないんだよ。

高いケーブルだから、評論家がほめていたから、見た目が良いから、
絶対良くなるはずだ、って、ブラシーボ効果全開で比較する。
これで、差がわからないなら、ケーブルで音は変わらない。

良くなったなら、おめでとう!これほどめでたいことはない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:20:57 ID:DUd28DsE
>>316
ID:zHJ0TWsI
何をやっても変わらない奴が文章を書くとこうなるね。
何もわかってないでしょ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:26:09 ID:QK/iLeeS
令室参戦希望。w
否定派に対する紅一点元マドンナの「腐れ耳」攻撃に期待がふくらむ。w

319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:31:33 ID:8kmFGM4e
形勢不利の否定派は、高価格ケーブルへ論点すり替えに必死でござるなあ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:20:55 ID:zHJ0TWsI
>>317
すごいね。私の属性まで良く解るもんだね。
ま、どっちにしても、ケーブルの音とは、関係ないはなしだ。

君は、何をしても音が変わるんだね。
おめでとう!これほどめでたいことはない。

皆も、祝福してあげなよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:30:22 ID:z03HXJBB
初心に帰って、一番安い電源ケーブルで聴いたことがある
それからするとスピーカーケーブルと銘打って売られているものはみんなすばらしい!!!
と思ったのもたったの3ヶ月ぐらいかな…
やっぱりあれやこれやと聴き比べしたくなるんだよね
とりあえずアクロで落ち着いてます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:51:32 ID:DUd28DsE
>>320
君は何をしても変わらないみたいですね。
可哀想な人です。

哀れ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:03:27 ID:QkrXjQg7
>>318
なんや、IDがどうたらつーのは漏れにいってるのかや?
漏れの糞だのアフォだのは罵りに非ず。愛であるw

ま、マドンナつてもプチがつくんだけどねw
令室かぁ、そうかもしらんな今や漏れを操ろうとする
おっとろしぃ〜魔女や。
それにな、断じて漏れは「腐れ耳」ではなぃ。
否定派の大半もな。「腐れ音」攻撃にしてくれぃw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:18:39 ID:QkrXjQg7
否定派の大半はものぐさこいて「腐れ音」しか出てないのに
「大枚叩いた漏れのシステムは良い音だ〜」つーのが最大のプラセボぢゃ。
ホントに良い音を実体験しないことにはこのプラセボは解けん。
脳内で温々してちゃ階段を一歩一歩登るなんてのも絶対無理。
否定派が浮かばれるには脳内理屈を捨てて広い世界を実体験するしかない罠w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:22:38 ID:KeA97RR4
で、やっぱり目つぶってると他人にケーブル換えられちゃっても
分かんないんだよね(苦笑)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:03:01 ID:9HPgaQrU
>>321うそつきでしょう?w想像君??w
僕は高級ケーブルを買って当初付属のケーブルと変えたりしたが差がよく分らなくて
騙されたかと思っありしたが、せっかく買ったケーブルだししばらく使っていた。
半年くらい経った頃以前あまり差が分らなかった付属のケーブルに変えてみた
あまりの音のひどさに愕然としました。これが真実でしょうね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:05:23 ID:9HPgaQrU
>>324
君は煽りかもしれないが、
「腐れ音」しか聞いてないって言う意見はまんざら遠い話しではないかも。
大枚じゃなくてもいいケーブルだとおおとは良くなるよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:19:10 ID:4NuWSoov
無限ループの繰り返しじゃね。おまけに業者が常駐してそうな
329まぬけだ:2006/10/03(火) 20:19:46 ID:4NuWSoov
無限ループの繰り返しじゃね。>無限ループじゃね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:56:28 ID:KMmGlsAj
否定派も肯定派もベクトルの向きが違うだけで言ってることに大差ないって感じだね。
相手を論破するのが目的としか思えないレスの応酬でしょ。
恐らくは俺より頭イイ人間が集まってるんだけど、
やってることは愚かしいね、実に。

建設的に物事運べる賢い人物の登場を願う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:03:37 ID:KeA97RR4
なに相対化してんだよ。
勘弁してくれよ。
プラシーボに対して無自覚なオカルト野郎と同列にすんなよ。
オーディオ機器って信号読み取って、増幅して、振動エネルギー化する
科学の結晶であって、イタコの世界じゃねーんだよ。
頼むからマトモになってくれよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:11:23 ID:KMmGlsAj
>>331
ごめんな、俺は君ほど賢くない。
科学の結晶というのが日常生活にどの程度の割合を占めているのかも理解できない。
科学で生き物でも生み出せたら有無を言わせぬ説得力も感じられるんだろうけどね。

正直、イタコの世界と大して変わらないようにも思うね、オーディオなんて。
機器側がどんなに理屈通りに作動していようと、受け取る側の人間が不安定じゃね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:12:03 ID:OKwdDtyZ
頼むからもう少し上手にやってくれ。
334名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:31:13 ID:DRkAGfLS
オーディオなんて雑誌で騒いでいるほど進歩してないよ。
AMPなんて出力ゲインを変えるだけでどうにでもなるし。
海外製品なんかは日本人の好みに合わせているしね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:54:42 ID:2TfeyKzd
要約するとな

スレごと削除汁
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:22:48 ID:gI7hhoRx
否定派は
アニソンばかり聴いてるもんだから
音の違いもわからんくなったんだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:39:17 ID:mRRY8yrh
肯定派は電線音頭でキメてるらすぃ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:04:36 ID:DUd28DsE
>>334
>オーディオなんて雑誌で騒いでいるほど進歩してないよ。
>AMPなんて出力ゲインを変えるだけでどうにでもなるし。
>海外製品なんかは日本人の好みに合わせているしね。

ワハハ
さすが否定派
低レベルだね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:06:40 ID:kD0yTgAy
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     妄想は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 妄想   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:24:18 ID:hai5VAO0
肯定派は、手段はどうあれ、自分の音を良くしたいのに対して、
否定派は、ケーブルで変わるのか変わらないのか、知りたいだけ。
で?と言われると、まあ、そんな感じww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:28:56 ID:9HPgaQrU
>>340
知りたい知りたいってPCの前でキーボードを叩いているだけの無意味さW
気がつかないのが否定派だよ。
否定派=低能も言えてるんじゃ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:38:18 ID:VaqTfQ7K
音声情報のみでケーブルを聞き分けられるって奴出てこないな。
これって肯定派にとって、圧倒的に不利なんじゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:43:03 ID:DUd28DsE
>>342
オマエ、何にもわかってないなー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:43:37 ID:5kwJnITW
変わる証拠が無いのだから、変わらないという結論にたどり着く。
知りたいのではない。現状の確認を肯定派に求めている。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:47:37 ID:DUd28DsE
>>344
証拠があっても自分のところで変わらなければ意味ねーだろ
変化するシステムにしなさい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:59:16 ID:mLOjtnYI
別にイイんじゃねーの?
証拠がなけりゃどんな現象も否定したって。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:01:00 ID:QK/iLeeS
元プチマドンナの登場を願う。w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:03:45 ID:SdFB4JDy
ねーねーマジこれ↓W
>音声情報のみでケーブルを聞き分けられるって奴出てこないな。

>>344
聞かなきゃ変化するかどうか始まらんだろ、まずオーディオ買えW

349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:03:53 ID:DUd28DsE
気の利いたオーディオショップに行けば試聴させてくれる
ケーブル交換の違いも自分で確かめられる
ネットの情報だけを鵜呑みしてはいかんよー
引きこもってばかりじゃなくオーディオショップにゴー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:05:54 ID:9HPgaQrU
>>349
そうそう,君するどいね
今頃脳内君は泣きながら必死にカタカタキー叩いてるでしょうW
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:12:50 ID:kvJdvhM2
頼むからもう少し上手にやってくれと言っているのに。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:16:38 ID:SdFB4JDy
>>351
キモイなー。
気安く人に訳の分からん事頼むな,アホ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:16:39 ID:lJgQSmOR
何を?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:19:44 ID:siFa7XX1
そりはそうと残業手当つくの? それとも歩合?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:30:04 ID:nf+hg3fR
>>345
証拠があるか無いか。そこが重要。自分のシステムで変わるかどうかは関係ない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:32:29 ID:nf+hg3fR
>>348
私は、「変化した。証明できた。というソースが無いよね?」と言っているんですが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:32:31 ID:lJgQSmOR
そうだぞ、
どんなに変わって聴こえても証拠がないんだから変わらないって言えるんだ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:33:25 ID:nf+hg3fR
そうですよ。体験は証明されなければならない。当たり前です。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:35:25 ID:lJgQSmOR
ニュースの内容だって証拠を掲示されない限り信じちゃダメだかんね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:40:07 ID:nf+hg3fR
その通り。捏造偏向誤報に気をつけないと。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:42:17 ID:3AEw8tU6
自分で聴こえたら証明した事になるのか?
経験絶対主義の皆さん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:42:20 ID:0Rh8Ntrn
自分の音を、向上はさせたいけど、証明することには興味無いんだ。
なんであなたの好奇心のためにこっちが証明しなけりゃいけないの?
自分でやりなさいよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:56:06 ID:nf+hg3fR
私の問いに答えるだけでいいよ。ケーブルなんて興味ない。
「変化した。証明できた。というソースが無いよね?」と問うている。
答をはぐらかす人が多くてね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:59:37 ID:niLbKQqS
どんなに限りなく黒に近くても証拠がなけりゃ白でしょ。
100人が話を聞いて、その100人が黒だと思っても白なの。
真実が黒であっても証拠がないから白なのね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:04:07 ID:nf+hg3fR
証拠が無い限り、真実は白です。証拠があってから黒だったとわかる。
それまでは白です。疑わしきは罰せず。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:06:45 ID:niLbKQqS
証拠の捏造も疑ってかからなくては。
証拠が正しいという証拠も必要だ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:11:58 ID:nf+hg3fR
否定派はそう言います。これが証拠だ、と言うからには信頼性の保証が必要。
インチキの証拠とかありますから。韓国のファン教授みたいに。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:14:49 ID:niLbKQqS
信頼性とかの〜性って、なんだか曖昧だ。
もっと厳然な確たるものを提示してくれないと。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:17:03 ID:QKmY9OxZ
そろそろ止まるねこの流れだと
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:18:19 ID:nf+hg3fR
厳然な確たるものを提示されたら、それは信頼性の保証があると言います。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:18:45 ID:0Rh8Ntrn
>>363
私に言ってるのなら、あなたを納得させるソースは無いよ。というか必要無い。
私は自分のためにオーディオやってるので。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:19:41 ID:niLbKQqS
語句の用法までは分からなかったよ、失礼しちゃったね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:20:44 ID:nf+hg3fR
>>371
それならば、このスレに書かなくていいですよ。
あなたの意図を勘違いしてしまうかもしれない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:57:04 ID:tkPCxEhn
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:47:51 ID:SdFB4JDy
>>356-361
きみらはホタルの光るシステムが証明されるまでは
ホタルを見ても「あれは光じゃない」「あれは解明されてないから光っていないんだ」
って思うんですね。バカすぎですね。
人類は体験の神秘をひもとく事によって進歩してきた科学全般ですが
君らは全員成長無し、思考停止、能無しってことダネ(爆笑)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:55:12 ID:SdFB4JDy
君らのバカの壁はまさにその思考停止から生まれてきます。
理解できないものを否定するのはアホの典型でしょう。
聞いた事すらない脳内→自分の貧弱な頭で考えても調べてもよくわからない→
ケーブルによる音の変化を否定

この思考の流れを考えると爆笑ものです。

ビンボウや実行力のなさを晒した上にバカの壁じゃ
人生お先真っ暗だね,み・な・さ・ん(二重に爆笑ものだ)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:06:49 ID:Q5SEzxfs
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:39:32 ID:iRduSDoF
>>375
その例えは間違ってるよー低学歴丸出しの僕ちゃん(苦笑)
ホタルが光っていることを証明されるまでと言わないと。

ホタルが光ることの証明は簡単なんだけどね、僕ちゃんに方法が分かるかなー(爆笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:45:08 ID:9Yd1UQqX
375,376は全く無自覚なんだろうね。こんなのが道歩いてると思うと
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:46:39 ID:PmPCDqIO
買う方は理屈なんてどうでもいーんだよ。
効果わかれば買うし。効果わからなければ否定して結構。
各自、自宅の真実なんだろ。
少し高等脳だと、何故自宅では効果確認できないんだろう?と発想がわくんだが。。
否定意見収集、が趣味となっては関係ないだろな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:05:25 ID:Q5SEzxfs
一人対話乙。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:08:42 ID:PmPCDqIO
音質変化否定派って、疑問わかないのかな?
多くの各国、各会社、が電線を商材にするのって何故だろう?
俺の自宅では何も変化ナシなのに?
変化しない商材を次々にだすんだろうか?
全部オカルトなのか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:33:03 ID:OYuCyJTZ
おまいらが買うから
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:38:48 ID:OYuCyJTZ
面白いよな〜
なんか否定する方も肯定するほうも数値で出してくれればよいのに、
他のスレも含めて"dB"とかで検索かけてもIDしか引っかからない不思議
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:02:35 ID:1W2/T84Q
>>382
変わらない?
それってオーディオ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:49:15 ID:PmPCDqIO
数値で出すかー。  おまえ、楽器の名器判定用測定機出してやれよ。
ストラディなどの買い付けに喜ばれるぞ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 12:58:47 ID:9Yd1UQqX
382の無自覚君。お仕事ご苦労
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:09:04 ID:PmPCDqIO
オーディオじゃないのにオーディオだと勘違いしてるやつがいるから。。
変わらない派ってピュアすれ来ない方がよさそ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:23:29 ID:rQb1OMlG
たった独りでは淋しかろうが、せいぜい頑張ってくれ。
否定され、オマンマの食い上げでは大変だろうからなーw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:45:19 ID:ImhtQ1ay
>>386
現在の技術では、やろうと思えば、簡単にできるだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:45:45 ID:kzhXyR0B
このスレ、書き込むのははじめてだが(というか読んだのも最近だが)、
あまりにもくだらなくて、ついつい全部読んでしまったよ(笑)。

結局、
>>203が言っていることで終わっているんじゃないの?

>楽器の違いも同様。スタインウェイとカワイの差を聞き分けられたという
>ブラインドテストのデータは存在しない。どんな楽器で弾こうがショパンは
>ショパンであることに変わりはない。

だから、自分のところのピアノにカワイの何倍、何十倍もの値段を付けている
スタインウェイはボッタクリ業者だ、っつー理屈。

世界の一流ピアニストなんか必要ない、その辺のピアノ教室のお姉さんで十分だ、
この理屈を聞かせてやれよ。そのとき、お姉さんがどんな顔をするか?

ケーブルで音が変わる「証拠がない」から、ケーブルで「音は変わらない」。
だから「高級」(単に値段が高い、っつーことだが)ケーブルを出している業者は
全部ボッタクリ業者だ・・・
いや参りました、ウケ狙いでなく本気で言っているんだからな(笑)。

たしかに、値段に見合うだけの音を提供してくれるのかどうか、
大いに疑問のケーブルはいくらでもある。ボッタクリ業者もいるだろうよ。

だが、ケーブルによって音が変わる、なんてのはちょっとケーブルを交換してみれば、
誰でも簡単に経験できる話。耳が鍛えられていない皆さんには、
変化がわかりやすいスピーカーケーブルで試してみることをお勧めする(笑)。

しかし、証拠がないから、データがないから「音が変わらない」と真顔で言える、
ってのは本当に笑える。ブラックユーモアとしては、ブラックが強すぎるがな(笑)。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:50:21 ID:Y856eTVA
ああ言えば上祐
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:14:13 ID:Q5SEzxfs
書き込むのははじめてだが
書き込むのははじめてだが
書き込むのははじめてだが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:15:03 ID:Q5SEzxfs
というか読んだのも最近だが
というか読んだのも最近だが
というか読んだのも最近だが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:53:03 ID:/6dR4cVD
>>391
この手合いの人間は小金を持つとコロッと言い分が変わるんだよね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:33:42 ID:PmPCDqIO
>>391 同感だ。脳が。。。。。。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:35:55 ID:C5P4dANJ
否定派は>>374は完全にスルーか?

反証とやらの能力を有している人間なら
とっくに検証結果も提示できてる筈だもんなあ。

未経験派しかいない現状では反証したくてもできん罠。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:48:03 ID:BA9aGCeN
ケーブルを替えたら音が変わるってのは体験したけど、
それがどんな理由によるものかは全く分からないね。
分かっていれば、理想的なケーブルはこうあるべきといった、
具体的な構造などが見えてくるんじゃないの?
音は変わるんだけど、何故なのか正しく説明できないところに
オカルトの入る余地を残してるのだと感じるね。
変化を体験しても否定するというオカルト行為も可能だ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:18:32 ID:GQUIn5Kx
>>397
別に否定派でもないが、
とくにどのページが気になる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:40:42 ID:GQUIn5Kx

特にどのデータってのがあれば、シミュレータかけてみようかと思って
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:09:34 ID:ZujHErlX
>スタインウェイとカワイの差を聞き分け

弾き手なら分かるぞ普通に
だから演奏も違って来るしぼったくりでも無い
聴き専は楽器に金払うわけじゃないからそもそも関係ない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:32:19 ID:BA9aGCeN
そもそも弾き手が聞き分けるという話ではないと思う。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:38:10 ID:mw+YIe90
どっかで拾うてきたもんでも大金だしたもんでも
楽しめたらええやん
納得でけへんかったら自分で勉強して結果だせや
よそさん巻き込むんやったら敬意をはらわなあかんやろ

スピーカーケーブル変える前に
あんたらの神経ケーブル変えた方がええんちゃうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:52:49 ID:BA9aGCeN
このスレの皆に敬意をはらわなあかんやろ
あんたの神経ケーブル変えた方がええんちゃうか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:53:44 ID:AkCHtFYD
>>374,>>397

ヒント:
>978 :通りがかり/言いがかり :2006/09/24(日) 18:46:36 ID:1hQtLxd5
>肯定派も否定派も >>942さんが掲げた記事熟読してから発言されたし。
>いつぞやのエープリルフールで引っかかって赤恥かかないことを祈る。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:54:58 ID:ZujHErlX
>>402
じゃあ聴き専がスタンウエイにぼったくりられたと言う話なのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:57:18 ID:AkCHtFYD
>>374,>>397

ヒント:
>915 :通りがかり/言いがかり :2006/09/07(木) 00:06:10 ID:v03cEJkP
>全体のトーンは「ケーブルベンダにはだまされるな」、「信者を回収させるのは
>わめて困難」ということであると見た。肯定派も否定派も全てのドキュメントに
>目を通して貰いたい。このスレが何世代も続いている理由が分かろうというもの。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:01:10 ID:BA9aGCeN
>>406
それって、このスレの主旨からどんどんズレて行かないかい?
ここでスタンウェイがボッタクリかどうかの議論を始めちゃならんでしょ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:35:30 ID:cfLo0qV9
>>374

肯定派はこれらのケーブルの各種ファクタによる差を聞き取れるの?
抵抗は約1mΩ/1フィート(30p)〜約12mΩ、
容量は約4pF/1フィート(30p)〜約22pFでしょ。
聴感で、これらの値を言い当てられるとでも?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:48:13 ID:xFyy7vWm
10cmかませるだけで違いが分かる。
その一方でケーブルの銘柄が同じなら1mでも5mでも違いは感じない。
それが彼らの特異な聴覚。
411391:2006/10/04(水) 23:47:28 ID:kzhXyR0B
ま、漏れはどうも文章を長く書いてしまう癖があるので、
趣旨がぼけしてしまったが、>>203が出してくれたスタインウェイとカワイの例は、
とてもわかりやすいと思ったんだな。スタインウェイとカワイの違いを云々するのに、
「ブラインドテストのデータ」や「理論的根拠」を求める聞き手(弾き手も含む)、
というのがいかにナンセンスか、っつーことだ。

まあ、もう少し具体的に言えば、漏れは、ケーブルの違いはスピーカーケーブルがわかりやすいと
思うが、もっと簡単にわかるお遊びがあった。2チャンネルのステレオの片方のケーブルだけ変えてみな。
なかなかに苦痛を味わえるぞwwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:00:23 ID:EWueuAnb
電線儲ってのは音楽は何も知らないんじゃねぇか?
スタンウェイとベーゼンドルファーとヤマハなんてのはよほどの難聴でもない限り
誰でも「ブラインドで」「容易に」聞き分け可能だぞ。実際それだけ音が違う。
そんなこともシラネェのかよ。

だが電線なんてのは「使ってる電線を見た場合に限り」「プラシボ満開厨」が音の変化を感知可能。
ブラインドじゃほとんど誰も区別不能インポ。w
電線くらいで音が変わるか、ヴァカどもが。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:04:59 ID:JIIUSu4a
>>409氏のレスをふまえて考察。

電気的特性の差は小さく、無視してよい。
スピーカーユニットの公称インピーダンスを8Ωとする。
ボイスコイルの直流抵抗は、公称値の0.8倍程度(フォステクスのフルレンジユニットの例)であるから
約6.4Ω。即ち、6400mΩである。ケーブルを10フィート伸ばしても10mΩ〜120mΩである。その差は110mΩ。
この値はスピーカーユニットの1/50以下の抵抗しかない。ここで、気温が10度上昇した場合を考える。
銅の抵抗は1度あたり0.43%上昇する。よって、10度上昇すると4.3%の変化となる。
6400mΩのボイスコイルは6675mΩに上昇することがわかる。変化量は275mΩだ。
10フィートのケーブル交換による抵抗の変化は、気温10度の変化より小さかったのだ。

気温を下げて聴こう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:09:52 ID:hcXh+hCl
>スタンウェイとベーゼンドルファーとヤマハなんてのはよほどの難聴でもない限り
>誰でも「ブラインドで」「容易に」聞き分け可能だぞ

ショパンコンクールにでもお出かけ下さいw

この意味わかる?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:24:48 ID:PyYjCpXV
そばにいる筈の元マドンナは昼夜分かたず2chのレス書きに
専心する彼にどう接しているのだろうか。w

そばにいる「筈」と言っても実在を疑うのではない。w
単に状況がいかにも想像を超えているというだけのことだ。w

理解深き元マドンナに是非登場を願いたい。w

416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:29:05 ID:JIIUSu4a
コンデンサについても考えてみた。

スピーカーのネットワークに使用されるコンデンサの容量は、概ね数μF〜数10μFである。
仮に、10μFとする。ここで、コンデンサの誤差を考える。誤差±1%とすると、0.1μFの誤差がある。
1000pF=0.001μFであるから、ケーブル交換によって1000pF変化したとしても、
コンデンサの誤差の更に100分の1以下。ネットワークのクロスオーバー周波数は容量誤差の影響を受けるが、
ケーブルを気にする人はいても、スピーカー左右の誤差については無頓着らしい。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:30:25 ID:SZKuREvU
>そばにいる筈の元マドンナ

>>233に、その姿が出てますな。
自ら語る事はないだろうと思われますが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:02:07 ID:YOPKKS4J
>>416

インダクタンスに関しても同様ですね。
というか、こういう基本的な事項は過去ログを見るとナンボでも書いてあるんですが、
肯定派はそれらを全部見落として、というか、理解出来なくて読み飛ばしているんですかね?

ケーブルがLPFを構成してウンヌン・・という向きもありますが、
そりゃそうです、ケーブルである以上、導体と絶縁体(誘電体)があれば
必ずC成分が存在しますし、ケーブル自身の抵抗と組み合わせれば、
CRフィルタが構成されるに決まってます。
ただ、その時定数が可聴帯域に影響する値かどうかを判断出来ないのが、
肯定派の痛いところ。
419391:2006/10/05(木) 02:05:18 ID:ibd5PJrU
よくわからんのだが、つまり「否定派」の皆さんは、
2チャンネルのステレオに別々のケーブルがついていても、
そこから出てくる音を別に変に思わないし、苦痛でもない、
っつー人たちなのか?

漏れは、セッティングの変更で、ケーブルの長さが足りなくなって、
とりあえず別々のメーカーのケーブルを繋いで音出してしてみたら、
こりゃかなわんと思って、翌日にはオーディオショップに行って
必要な長さの安ケーブルを買ったものだがなwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:12:36 ID:pxwBw4Hw
ケーブルに音の違いがあるか、また人間の耳で判別できるかどうかが論点だろ
差が「ある」「無し」の単純な答えを求めてるだけなんだから
肯定派の聴力の程度を調べるような能力テストではポイントがずれてるよね
とりあえず差があると仮定して、それが最も大きくなる状況を作り出しテストすべきだね

肯定派はケーブルによる音の差を感じてるんだから
最初に多くのケーブルを試聴して違いの判りやすい物を最低2本選別させればいいんだよ
これなら紛らわしい物を排除して、音の違いが最も大きな状況を
自分自身で作ったんだから、どんな結果が出ても後で言い訳出来ないだろ。

次に、音の違いで本当に選別する事が出来ていたのかどうか確認の意味で
選別品のみを使いブラインドテストを実施

「ある」「無し」だけならこれで決着つくのでは

紛らわしい物も含めたケーブル判別能力テストなんて
音の違いが立証された後でやればいいんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:14:16 ID:7vOUbVCJ
>>419

ホントによくわからんみたいだね。
>>416を読んでも理解出来ない?
どこが難しい?
422391:2006/10/05(木) 02:17:28 ID:ibd5PJrU
全然理解できんぞwwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:25:20 ID:WzWXnJRt
>セッティングの変更で、ケーブルの長さが足りなくなって、
>とりあえず別々のメーカーのケーブルを繋いで音出してしてみたら、
>こりゃかなわんと思って、翌日にはオーディオショップに行って
>必要な長さの安ケーブルを買ったものだがなwwww

んな事言ってるが、その状況でケーブルのLRを逆にした変化は聞き取れないだろ?
プラセボでないと言い切れるのは何故だ?単なる自信過剰か?
そういう無駄な自尊心が、ケーブル屋のおマンマの素なんだよ。
ま、>>422みたいな泣き言を言っているうちは進歩しない。
ちょっと電卓叩くだけだろ。やってみな。
424391:2006/10/05(木) 03:03:10 ID:ibd5PJrU
>>423

>んな事言ってるが、その状況でケーブルのLRを逆にした変化は聞き取れないだろ?
何言ってんの、右と左で音が違うから、こりゃかなわんと思ったんじゃない。
LR逆にしたって、気持ち悪いことはおんなじだよwww

言っておくが漏れは、値段の高いケーブルなら間違いなく良い音がする、なんて全然思ってないぞw
ケーブルなんかに金かけるくらいなら、ソフトを買うわwww

漏れが言っているのはケーブルで音は変わる、スピーカーケーブルなら、
右と左がそろってなけりゃ気持ち悪い音になる、っつってるだけ。

ま、ケーブルが右左違っていても全然変な音に聞こえない、
全然苦痛じゃない、ってのもある意味、幸せではあろうがなwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:49:09 ID:aaK/0BEi
>>424
嘘は聞き飽きた。
で、LRが同メーカーの場合の時と、違うメーカーの時では音が違うというんだな。
L側a社、R側b社の時と、R側a社、L側b社の時とでの音の違いが聞き取れるというんだな。
ブラインドテストを受ける根性もない奴がいいそうなホラだ。
では、長さはどうだ。L側1m、R側2mでも気持ちが悪くならなきゃおかしいわな。
それも聞き取れるのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 05:01:29 ID:Iwhtcp82
>>425
なんか曲解してない?
傍から見てても424は、んなこたー言ってないと思えるんだが。
427名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 07:46:38 ID:eR8qCX0Z
これって至極簡単な話じゃん。
聴力の差。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:31:48 ID:gf0p3bkL
ちょいと論点ずらすけどさー、
ケーブルによって音が変わって聴こえる要因って、
どういったものがあると思う?

電卓弾いてる否定派の話からすると、
確かに、こんなんで音の違いが知覚できるものかという気にはなる。
429391:2006/10/05(木) 08:33:10 ID:ibd5PJrU
>>425
幸せな人、認定だwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 09:20:41 ID:4S1b2GC1
>>425
>L側1m、R側2mでも気持ちが悪くならなきゃおかしいわな。
俺は全然気持ち悪くないけどな。LとRのケーブルの1mの差による音の変化なんか、
Lから自分の耳までの距離とRから自分の耳までの距離の差が、0.001mの場合の
音の変化より小さいぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:57:36 ID:0TbvBUzL
>>428
そうなんだよな。実際否定派は抵抗値や容量、インダクタンスなどを引き合いに出して、
感知レベル以下とか言う。それについては漏れも同意なんだが、違いの大きなケーブルでは
とてもそんなものではないキャラクターの違いが聞こえてしまう。
これは、すべての微妙な要因の総合で変化がおきるのか、または意外な要因が見落とされているのか・・・
プラシーボでは説明つかないような経験もいろいろあるし。
432391:2006/10/05(木) 17:26:34 ID:ibd5PJrU
>>425
今朝は出勤前で簡単に答えたが、ケーブルの長さね、
これは漏れは全然気にならなかったね。

つーか、今のサブシステムのスピーカー・ケーブルは
右が1.5メートル、左が3メートル、ちょうど倍の違い。全然問題なし。

>>419で紹介したのは、現在のサブシステムのセッティングの際の経験。
カナレの4S8Gだったが、左が足りなくなって、昔買ったモンスターの安いやつが
何とか届きそうだったので、とりあえず繋いでみたが、15分と持たなかったwww
左の抜けの悪さが堪らんかったねえwww

翌日、とりあえずオーテクの安いやつを5メートル買って、左右そろえて
音楽が聞ける状態にした。だが、その後結局4S8Gを買い足して、そろそろ二年かな。

それにしても、オデオやってて、電卓叩け、なんて言われるとは思いもしなかったぜwww
電卓叩いて、良い音が聞けるんだったら、ホント幸せだと思うぜwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:43:16 ID:u5H36Dxc
>>431
だから〜何度いったらわかるんだぃw
音が変わる理由はそのモノが持つ固有の音質=オカルトの「波動」のせいさ。
その波動が強けりゃ、ハンダ一点でも音は変わる。微々たるLCRの差なぞ無関係。
長さなんてあまり関係ないんだょ。その系のトータルの「波動」がどおなるかだょw

なぜなら、アソプへ気功師から気「波動」を入れてももらうと激変w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:44:33 ID:u5H36Dxc
×「波動」を入れてももらうと激変w
○「波動」を入れて貰うと激変w

435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 18:50:00 ID:u5H36Dxc
だから〜、ケブルの変化が分かる香具師は
↓をケブルにやってみ。確実に音が変わるから。
http://www.ko-soundlab.com/pgn-inst.htm

アルニコの音が良いなんつーのも同じ「波動」さねw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:35:12 ID:em61jPry
家人や知人に頼んでブラインドテストやってみ

聴き分けられたらあなたはめったにいない良耳さん

簡単じゃん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:40:20 ID:AvfrTgHd
>>417
元プチマドンナはもう姿を見せていたのか。w

物言わぬ静かな御方だったとは...。w
それではここへの参戦は無理か。w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:00:48 ID:KhfrTJSF
>>378
でさー君ケーブル変えた事ないでしょ(爆笑
>>379
敗北宣言バカは放置だね
>>383
真性無知
>>390
想像に次ぐ想像,それを脳内と言う(苦笑
>>397
だって,ケーブルじゃ得た事もない嘘つき脳内バカに反証ってさー
マジに言ってる君は,恥ずかしげもなくよく生きてるね(爆笑

>>409
一度でいいからケーブル変えてみろ、その前にオーディオ買え,その前に自分の無知をしれ(苦笑

>>412
脳内バカの煽りとしては3流でした(落第w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:01:29 ID:KhfrTJSF

>>414
誰だって分ると思うが,わからないバカ耳も世の中に入るんだよね(失笑

>>420
それはすべてずーっと前から答えが出て居るぞ(失笑

>>441
バカだねー(氏ね

>>423
プラシーボの意味をまったく理解しない発言がまた湧いて出たか(失笑



440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:04:11 ID:KhfrTJSF
結論

音の違いがわからないボケ=知能が不足ぎみみ

音が変わるはずがないとほざくアホ=知能と経済力が不足

音が変わらないのを必死にレスする工学バカ=他人がみんなアホに見えるチョソ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:05:47 ID:HHMX4tFL
無自覚君。お仕事ご苦労
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:02:41 ID:U2+3+zDG
プラシーボって偽薬だろ
偽薬の成分に無い効果が出る
オデオの場合は音が変わって聴こえる
しかし、ケブル交換との因果関係はない
変わって聴こえるための偽デバイスだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:05:14 ID:lTsHDDDA
>>442
いや、違う
取りあえず「プラシーボ!プラシーボ!」と叫んでおけば
自分が救われる魔法の言葉だ
4441000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/10/06(金) 00:05:50 ID:DdLL4rs+
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    444ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:10:47 ID:ssHYIBJx
>>442-443その他諸々
乙。w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:27:16 ID:8kO6YiGj
>>442
ブッブーー
大ハズレW
勉強汁W
447391:2006/10/06(金) 00:59:10 ID:T1Odejpw
>>442

>オデオの場合は音が変わって聴こえる
>しかし、ケブル交換との因果関係はない

幸せな人、認定だなww

ホント、スピーカーケーブルの片方だけ変えてみる、なんて簡単なお遊びもしないで、
(漏れが使っているカナレの4S8Gなんて、メートル単価200円程度のものだぜww)
電卓叩いて「ケーブルで音は変わらない」なんて絶叫している横着者は、
ほんとにオデオを楽しんでいるのかい、音楽を楽しんでいるのかい?www

左右ケーブルが違っていても「楽しく音楽が聞けます!」って言うんなら、
それは結構な話。そういう人は、音なんか出てりゃそれでいいんです、
っつータイプの音楽好き、どんな貧しい装置でも音楽が楽しめる良い人だ。
心からうらやましく思う。

だが、簡単な実験もしてみないで、変るはずがないっ!!!
なんて数字を並べ立てている連中は、
音楽好きでもなければ、オーディオ好きでもないわ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:19:05 ID:6aZI+Qa2
>>1
帰ってくるな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:19:21 ID:ry5YMX5a
>>447
オーディオケーブルをLANケーブルに変えてみな。
簡単な実験だ。
ケーブルがどうのこうのと言っているのがいかにアホなオーオタの井蛙かということがよくわかるぞ。
わかったか。カナレなんぞお前には100万年早い話だな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:07:40 ID:tzdGmTcO
>>447
>442は音が変わって聴こえるって言ってるぞ
日本語読めないなら無理するな
451391:2006/10/06(金) 07:38:03 ID:T1Odejpw
音が変わって聞こえる=音が変わる、
じゃないんだろ?wwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:46:49 ID:0WRjbHyb
家人や知人に頼んでブラインドテストやってみ

聴き分けられたらあなたはめったにいない良耳さん

聴き分けられたらここで報告しる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:46:06 ID:E1osQWVb
>>451
いや、
音が変わって聞こえる=音が変わる
だ。音質はその人の心の中にのみ存在する。
ただし、他人に「変わる、変わる」と押しつけてはいけない。

>>452
そんなことして、もし、変わらなかったらどうするんだ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:03:35 ID:8kO6YiGj
赤白のkーブルと20万円のkーブルでやったことはある
オーディオのうらに人が座れるスペースがあるから
そこに居てもらってCDの操作はそいつの合図でリモコンな。

音は変わって聞こえたよ。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:12:41 ID:uhLyy+Cq
>>454
だからさ、ケーブル替えたのか、替えたふりして替えなかったのか
そういうことがまったく見えずにやれたわけじゃないだろ?
それじゃ、オマイのプラシボ脳は全開で働くに決まってる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:14:57 ID:8kO6YiGj
>>454
見えてないし変えない時もあったよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:32:13 ID:uhLyy+Cq
つーか、
 AとBの2本のケーブル用意して、誰かに裏に回ってもらって、裏の動作は試聴者からは見えないようにして、
 試聴用のソースを2〜3決めて、ソースをかけるのは試聴者がやってもいいんだが
 
 サイコロでケーブル選択して接続して試聴、ケーブル外す
 サイコロでケーブル選択して接続して試聴、ケーブル外す
 サイコロでケーブル選択して接続して試聴、ケーブル外す
 サイコロでケーブル選択して接続して試聴、ケーブル外す
           ・
           ・

これを10回くらい繰り返して、それぞれの使用ケーブルAorBを当てられるとしたら
ケーブルでの音の差はあると言うことになるが...

当たる確率はでたらめにやったとしても1/2、だから有意に変化アリと言える当て回数は
統計的に出せる。統計の詳しい内容は専門家に任せるとしても、7割とかそれ以上の当て率
じゃないと違いがあったとはいえないんじゃないか?

オマエら誰一人違いを聴き分けることなんか出来るもんか。
少なくともSP用ならSP用として製造販売されてるもの使う前提で、電線くらいで音なんぞかわりゃせんのだよ。
タダの気のせい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:35:43 ID:8kO6YiGj
じゃ、僕は神の耳ですね(;´Д`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:11:35 ID:uhLyy+Cq
>>458
プッ ハイハイ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:14:41 ID:YiOyux7n
>>457
10回では有意差があるとはいえない。
1000回程度は試験しないと。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:16:12 ID:YiOyux7n
つまり、差があるにせよないにせよ、ある程度客観的に判断するには最低4桁のデータが必要で、
どっちを主張するにしてもそういうものを出してこれないなら言い合うだけ無駄。結論でねぇ。

でもこういうのは別に結論出すためにやるわけじゃないしな。どうでもいいっすね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:32:07 ID:uhLyy+Cq
>>460
だからさ、普通スピーカーの比較試聴ならよほどの糞耳でもない限り10回でも5回でも
ほとんど全当たり10割正解ってことが多いんだが。
つまり、音など変らん電線などとは違って明瞭に音が違う。

好みの音を得るのにほとんど変化のないボッタクリ電線なんぞに金使うのはただのバカ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:34:54 ID:8kO6YiGj
>>460
100回はやってないなー (゚Д゚)w

>>462
日本語が通じない人のようだね。
聴いて全部違いが当たっちゃったのはスピーカーじゃなくてケーブルなんですが( ´,_ゝ`)プッ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:36:08 ID:8kO6YiGj
100回やらないと無意味とは((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

100回やったら今度は1万回やらないと無意味とか言い出しそうな悪寒
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:47:03 ID:uhLyy+Cq
>>463
プッ ハイハイ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:50:07 ID:8kO6YiGj
>>465
なんだ、無知でビンボウ、ケーブルも買えないただの煽りニートか
NGIDに登録されました(・∀・)イイ!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 16:35:35 ID:5AemW99G
>>462
ケブルの違いも聞き分けられないような荒れた環境の香具師が
似たような構成、能率のSPをブラインドで聞き分けられる訳はなぃ。
自分の環境でSPのブラインドやったことない香具師が良くいうもんだ。
脳内に風が吹いてるのとちゃうかw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:28:59 ID:7bLcXrYZ
>>467

そのコピペみたいな煽りはもう飽きた。
どうせやるならもっと頭を使って上手にやってくれないと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:35:53 ID:vkB2vr6W
それだけの知恵があるものならとっくにそうしているはず。w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:45:56 ID:5AemW99G
>>468-469
煽り?いゃいゃマジだよマジ。
おぅ、腐った量販店の試聴コーナーでブランドやったら
SPでもわからんのがあるぞぃ。漏れは。
オートバックスとかの切替試聴機ほどではないにしても
どれもこれもドングリの音の悪さ。
話しにならんw

自分の環境でSPのブラインドテストをやって10回正解してから言ってね。
チミらも脳内に風が渦巻いとるのとちゃうかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:58:36 ID:vkB2vr6W
煽りであってもなくてもそのようなことはどうでもいい。w
知恵があるなら書く内容も自ずと違ってくるだろうということだ。w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:59:47 ID:5AemW99G
>>471
ほぅ、じゃチミの知恵をキボンw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:02:12 ID:vkB2vr6W
そばにいる筈の元マドンナは昼夜分かたず2chのレス書きに
専心する彼にどう接しているのだろうか。w

そばにいる「筈」と言っても実在を疑うのではない。w
単に状況がいかにも想像を超えているというだけのことだ。w

……とまあこれくらいで満足か?。w

474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:02:16 ID:CXDRPI9c
何を指摘されているかもわからないんだから困ったもんだな。
脳内コピペはもう飽きたって言ってるの。ま、記憶力の良さは認めてやる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:09:05 ID:9iEAi6+8
お仕事乙
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:09:12 ID:5AemW99G
>>473
はぁ?そりは自分のことぢゃろw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:59:24 ID:cZPLLOuV
>>468-469
知恵もなければ聞く耳も金もない人が否定派(妄想派)
>>471
まったく同感、君のレスは変わり映えもなく内容もないね(知恵無しw)
>>473
知恵全開(爆笑
>>476
まー、所詮ケーブルも買えない耳無し金なし、知恵無しの3重苦やろうだ、おおめに見ましょう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:03:05 ID:cZPLLOuV
どうせこいつらは本物のブラインドテスト>>454には手もアシもでないヘタレです(爆笑

100回以上テストしないから無意味ですか〜(爆笑
同じ事ばっかりういってないで何か反論してみれ、ほれほれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:33:38 ID:lVjaa56g
>>478

>442と>454は同じ「音が変わって聴こえた」と言ってるのだが?

480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:09:36 ID:/ZRwbfc6
100回もやらなくていい。
統計的には8回やって7回正解でOK。それで5%をクリアできる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:16:15 ID:uhLyy+Cq
>>466=483
だからさ、ホントのブラインドで電線の区別付けたって言うオマイは「嘘つきだろ」って逝ってるのさ。
漏れが>>457で言ったようなテストでSPケーブルのAorBを当てた香具師を見たことない。
ま、一方が普通のSPケーブルでもう一方がLANケーブル(中の2本の細線のみ使用)の場合だけは
当てる香具師が多かったけどな。w

それともオマイの片方の20マソからのケーブルってのはそういう詐欺商品だったってオチかい?www
482481:2006/10/06(金) 22:19:04 ID:uhLyy+Cq
あ、上 訂正

>>466=483 はマチガイ  正しくは >>466=463 ネ w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:20:53 ID:cZPLLOuV
>>481

>466=483?
未来予測ですか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:21:26 ID:cZPLLOuV
オk
485にぼし:2006/10/06(金) 22:23:17 ID:F8HDdbxs
そんなつまらないテスト5回くらいやって全部正解だったら、もうやるまでも無いって、やめちゃうでしょ?普通。
でも否定派は、そのあとずっとはずれるかも知れないって言うんだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:29:03 ID:mQHN+qyp
>428,431がスルーって事から考えると、
ケーブルで音が変わるかどうかが重要なんじゃなくて、
ケーブルで音が変わるとか変わらないとか言っている相手を論破するのが、
このスレの目的って事なんだな。
487にぼし:2006/10/06(金) 22:50:59 ID:F8HDdbxs
>>486
その通りだと思う。そうでないとこんなにスレが続くわけが無い。
実は431は私なんだが。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:53:29 ID:WrC7sckm
>ケーブルで音が変わるかどうかが重要なんじゃなくて

うん、確かにどうでもいいなそんなもんは。
電線を取っ換え引っ換えして音質チューニングだなんて、
本質を見誤っているとしか思えん。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:55:44 ID:n3PgfX8M
勝手だろうが、何をしようと。
マニュアルがあるのか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:56:04 ID:cZPLLOuV
>>487
>そうでないとこんなにスレが続くわけが無い。
激しく同感。
玉石混同ですね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:04:34 ID:mQHN+qyp
誰よりも立派に文句は言えるけど、
自分じゃ何もできないって人が増えたのかな?

無学な俺は悔しい事に何かを検証するなんてできないけど、
知識ある人物がヨってタカって他人の意見を血眼になって否定するの見てるのは寂しいね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:13:25 ID:/ZRwbfc6
>>486
正解。俺も変わるかどうか、ABXテストで差が出るかどうか、はどうでもいい。

100回やらないと統計上意味がないとか言うヤツには興味があるが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:14:04 ID:yaMmAhBz
>プラシーボでは説明がつかない

何故そうなる?充分説明付くだろう
そう思いたく無い心理が働いてるだけ
494にぼし:2006/10/06(金) 23:21:39 ID:F8HDdbxs
まったく予備知識の無い人には、プラシーボは関係無い。
例はいろいろあるんだが、既出なものも多いので、レスしませんが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:37:50 ID:m5TJUCly
とりあえず、デジタルは無駄
これだけは確実
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:41:22 ID:yaMmAhBz
深層心理にも働く影響が全く無い人なんていません
逆に表面上の知識が無い方が影響を受け易いともいえる
497にぼし:2006/10/07(土) 00:44:41 ID:iPvHZmOj
そういうことじゃなくて、何かを変えたという情報を持ってない人のこと。
つまり偶然ブラインドテストの状況になった状態。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:10:06 ID:kNluQzze
ABXで判別できないと 無意味、という未経験派は最低限自分自身が差を認めている
スピーカーやアンプ等の機器についての、自分自身で行った検証結果の提示を行ってから
そのようなレスをして下さい。単なる経験談では無意味と言う未経験派にかせられた使命です。

今迄のところ『アンプやスピーカーで音が変わるのは当然』と言う未経験派は
ブラインドテストが有効だと言った事がないからやる必要はない(本当は能力が無いだけ)、と逃げるし
ブラインドテストが有効だとしきりに言っていた未経験派は
『アンプやスピーカーで判別できるとは言っていない。』と言ったきり【実際に自身で行ったブラインドテストでの有意差ありの結果】を
何か他の『自分が差を認めている物』について提示しようという気配すらない。

つまり未経験派自身が検証等行った事もないし行えない、意識の統一も図れていないのが現状。

本来ここは変わる変わるとしか言えない肯定派はスルーし、
否定派のみで議論検証を行うスレだった筈だ。

未経験派で『アンプやスピーカーで音が変わるのは当たり前』と言い切る人間を
ブラインドテストの有効性を訴えていた人間が、彼らを被験者として検証を行えばいい。
これはスレ違いではない。
少なくともケーブル否定という同じ見解のある者同士が
『検証』と言う重要な部分で意見が食い違っているのだから
その部分を統一はできなくとも『溝を埋めよう』という作業すら行わないのは極めて不自然だ。

このままでは未経験派はエスノセントリズム丸だしでお互いの傷を舐めあう無能な集団から抜け出せないよ。

自分達が実際に被験者になった例も提示できないで脳内だけで否定していても進歩はない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:36:30 ID:rlKoAm0k
>>497
被験者に、変えたという情報を与えなくても本人は変化を体感することがある。
実際にブラインドテストをやってみるとわかりますが、同じ音を二度聴いても
一度目と二度目で音が違うことがあります。
予備知識を持たずに変化を体感した場合でも、それをすぐに信用するわけにはいかない。
単なる偶然や、家族や友人からカマをかけられた可能性もある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:00:02 ID:rlKoAm0k
>>498
また見当違いのレスを長々と。
私は、否定派のみで議論検証を行うスレにならないように誘導しています。

スピーカーやアンプの話題は別スレでやって下さい。スレ違い。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:43:48 ID:Q7O5SURC
>>480
どう計算しても12.5%くらいにしかならないから5%を越えたかどうかを判定できないと思いますが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 10:59:35 ID:8pACdOgh
詭弁のガイドライン
「ケーブルで音が変わるか」という議論をしている場合
あなたが「ABXテストで判別できた例が無い」と言ったのに対して肯定派が…

1. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める >>498
 「スピーカーやアンプ等の機器についての、自分自身で行った検証結果の提示を・・・」

2. レッテル貼りをする >>466
 「なんだ、無知でビンボウ、ケーブルも買えないただの煽りニートか 」

3. 知能障害を起こす >>490
 激しく同感。 ★玉石混同★ですね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:01:34 ID:IEGX1Y4+
家人や知人に頼んでブラインドテストやってみ

聴き分けられたらあなたはめったにいない良耳さん

聴き分けられたらここで報告しる
可能な限り具体的にテスト方法と使用機材をあげてくれ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:15:07 ID:F8KAAvnl
>>498

レスの流れの批判だけでケーブルについてはなにもないレス、サンキュw

>>499
よくわかる、同じ音を2度聞いたら絶対に同じ音が機器から出ているかどうかも
疑問だ。暖まったら音が変わる機器はいくらでもあるもんね。

>>502
自演煽り厨にいちいち反論はしませんよ
煽るのなら自分のケーブルについての知識や感想でもどうぞw

>>503
やってみって何度もやってる人が何人も出てきてるでしょう?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:57:03 ID:8Rw9StAt
>>504
>やってみって何度もやってる人が何人も出てきてるでしょう?

ちゃんとしたブラインドテストで聞き分けられた、ってカキコはみんな大嘘だよ。
匿名掲示板ならではの現象と思う。
>>457のようなテストで聞き分けられた事例を知らない。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:00:38 ID:8pACdOgh
詭弁のガイドライン >>504

4. 主観で決め付ける
同じ音を2度聞いたら絶対に同じ音が機器から出ているかどうかも疑問だ。

5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる
やってみって何度もやってる人が何人も出てきてるでしょう?

6. 電波を発する。
自演煽り厨にいちいち反論はしませんよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:02:54 ID:F8KAAvnl
>>506
わかったわかった、よしよし。

>>505

ちなみに私もブラインドテストで聞分けられたよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:14:28 ID:8pACdOgh
詭弁のガイドライン >>507

7. 勝利宣言をする
ちなみに私もブラインドテストで聞分けられたよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:20:49 ID:102rrI8J
可能な限り具体的にテスト方法と使用機材をあげてくれ  (けらけら
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:27:57 ID:F8KAAvnl
>>509
例えば機種名をあげるとするでしょ
すると無知なケーブル否定粘着君がね
「どうしてそう思った」「脳内じゃないの」「本当に聞いたのなら証拠を見せろ」
「写真をうpしろ」だのウザイでしょ

写真をあげたらあげたで「プラシボだから君の勘違いだ」「ブラインドテストをしろ」
「ブラインドテストは100回以上やらないと無意味だ」などとおっしゃる

ブラインドテストの結果を示したらしめしたで「嘘つき」「気のせいだ」「いい音だと言うデータを示せ」「そのカタログデータで音に差があるはずがない」等とほざきだす

つまり機種名をあげないのはバカに示しても時間の無駄だからです
おわかり?(爆笑
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:36:15 ID:zlLdEYZN
そんなに簡単にブラインドで結果出てるなら
何故ちゃんとした実験結果が世の中に出てないのかなあ
メーカーだってその方がいいだろうに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:40:27 ID:Pnt1ZXYN
>>511
(変わるのが)常識だからでしょ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:45:00 ID:8pACdOgh
好評につき追加(苦笑)

詭弁のガイドライン >>510

8 .自分に有利な将来像を予想する
9. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
例えば機種名をあげるとするでしょ
すると無知なケーブル否定粘着君がね
「どうしてそ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:46:06 ID:8pACdOgh
5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる >>512
(変わるのが)常識だからでしょ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:49:50 ID:F8KAAvnl
>>511
水は高いところから低いところへ流れるのが常識でしょ?
疑った人もしいたとしても見せればいいだけ。
ケーブルによる音の変化も同じ、聞けばわかる。
だから信じない人=聞いた事がない人

メーカーとしてはその先の、じゃどうして変わるのかまでははっきりわかっていないから
どんなにABXテストして結果が出ていても説明できない事を
オーディオメーカーとしては恥ずかしくて発表できないでしょ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:53:51 ID:F8KAAvnl
ちょっとNGID解除してこのバカID:8pACdOghのレス見てみたが
やはり何も内容がないどうしようもないやつでした
再度NGID( ´ー`)フゥー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:54:24 ID:8pACdOgh
詭弁のガイドライン >>515

1. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
水は高いところから低いところへ流れるのが常識でしょ?

2. レッテル貼りをする
ケーブルによる音の変化も同じ、聞けばわかる。
だから信じない人=聞いた事がない人

8. 自分に有利な将来像を予想する
どんなにABXテストして結果が出ていても説明できない事を
オーディオメーカーとしては恥ずかしくて発表できないでしょ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:58:45 ID:QoTAJnFa
じゃ、見えるように。

詭弁のガイドライン >>515

1. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
水は高いところから低いところへ流れるのが常識でしょ?

2. レッテル貼りをする
ケーブルによる音の変化も同じ、聞けばわかる。
だから信じない人=聞いた事がない人

8. 自分に有利な将来像を予想する
どんなにABXテストして結果が出ていても説明できない事を
オーディオメーカーとしては恥ずかしくて発表できないでしょ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:00:26 ID:BW5XSOVu
肯定派ではなく、

詭弁派と呼ぶべき。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:01:43 ID:F8KAAvnl
>>518
勘弁してよ、俺はゲテモノ趣味じゃないんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:17:50 ID:Pnt1ZXYN
変わらない人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わらないか不思議です
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:19:55 ID:102rrI8J
これだけマヌケ呼ばわりされてるんだから

可能な限り具体的にテスト方法と使用機材をあげてくれ

簡単じゃん

追試だって簡単に出来るんだから。懐疑派が金持ってないなんて思わないでね (はーと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:24:16 ID:F8KAAvnl
>>522
晒さない理由は>>510ですので再読願います。
ちなみにアナタが間抜けかどうか判断いたしかねます。
アナタの書いた別IDを教えてくれたら間抜けかどうか判断できますよ。

金持ってて高級機持ってて高級ケーブルを変えても人によっては判らない場合もあるでしょうね。人によってはね。その場にいた他の人だけわかる場合もあるよね。
強い信念がある場合、逆プラシーボも有りうるでしょうし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:56:15 ID:GTXUSWTt
>>1にページをご紹介いただき光栄です。

このところ多忙であまり新しい話題もないのですが、ケーブルによる音の差
を力強く肯定する話があったのでご紹介。

ttp://groups.google.com/group/rec.audio.high-end/browse_thread/thread/8cd42abe8f2a4b34/34b06fa33fc3ec86?lnk=gst&rnum=10#34b06fa33fc3ec86

これが事実なら、ケーブルによる音の差を頑なに否定し続けるのは単なる無
知、未経験だと言われても仕方がないですね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:08:32 ID:vVc/ZPLJ
せっかく変わる変わるって言ってるんだから実例あげろと>522は言ってるだけだと思うけどね
なんでそんなこともできないのかね〜  謎だね〜 
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:22:01 ID:CuH7ns+N
>>515
どうして変わるのかは手を変え品を変え発表されてますが?
テストの結果は皆無と言っていいです。

何が恥ずかしくて発表出来ないんでしょうね??
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:53:25 ID:kNluQzze
>>525
このスレ初心者は少なくとも10スレ以上前を遡ってからレスしよう。

肯定派が何故詳しく『変化する』ケーブル、機器の状況を述べなくなってきたか…。

あらゆる検証例を肯定派から提案されても実施しようとしない否定側ばかりだから。
肯定派同士でケーブルの情報交換を行っているレスも結構あるよ
電ケー4本を当てるテストを実施したという肯定派(俺だけど)もいた
否定側からその詳細についての質問は無く、文句を言って次の話題に移ってしまった。
肯定側からの提案が気に食わないなら雑誌等の比較試聴の状況を再現すれば?、との提案もあった。
使用機材や試聴ソフト、比較試聴した部分以外のケーブルについても詳細が載っているから。
でも『単なる印象評価』に過ぎないから実際にやる必要は無いとかなんとかで誰一人取り組まなかったよ。

君にやる気があるならまずは雑誌の状況を擬似的にでも再現すれば?
俺は自分の機材(アンプはラックス509F)をある程度知らせた事もあるし
やる気がある否定側がいるなら再度使用ケーブルや機器等を報せてもいいよ。

ただ『やる気』を見せてくれ。
今まで散々言われていた大名や悪路でケーブル比較試聴するとかでもEよ。
店員を論破する状況をビデオで撮ってアップしてくれてもよい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:59:24 ID:rlKoAm0k
否定派の目の前でやってみせて。という提案を受け容れて下さい。
自宅に否定派を招いてブラインドテストを実施する肯定派はいませんか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:14:16 ID:3iVvVX3T
>否定派の目の前でやってみせて。という提案を受け容れて下さい
それにはどんな意味があるのかな?
あんただけは絶対いやだけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:49:43 ID:QXhhSbkC
実例を求めたら言い訳ですか。そうですか。面白いね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:54:12 ID:30g5ZgUS
>>530
>>527の言うとおり昔のスレを遡れば全てわかる。
今までに挙げられた実例がなぜ何の意味もなさなかったのか?
君達未経験な無能君には一生理解できないだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:06:19 ID:w8uDDKRx
ちゃんとしたブラインドでのテスト未経験な肯定派に言う権利は無い
何故出来ないか、それは恐いから。
経験者は口をつぐむ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:09:54 ID:uWf1p9Ab
だから君らが言うちゃんとブラインドテストして
変えたか変えないかすべてわかっちゃったって言ってるだろ
そんなもんだよ。
ケーブルも変えられない君らに
lこれ以上何か情報は必要ですかね?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:13:23 ID:E4y0l2b9
>>533
だから、LANケーブルに変えてみろよ。未経験派くん。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:14:42 ID:uWf1p9Ab
>>534
は?w

僕が試したのは赤白のケーブルと20万円のケーブルですよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:29:43 ID:E4y0l2b9
>>535
で、その20万のケーブルとLANケーブルとで音の差があるかどうか実験してみ、と言っているんだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:33:26 ID:UBkgM2dr
  _______    _________________________
 |悲しいときー! |   |ケーブル選択に費やした時間が無駄だと分かったときー!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )無  駄  ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:42:28 ID:uWf1p9Ab
>>536
自分で買ってやればー
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:53:02 ID:E4y0l2b9
>>538
未経験派はすっこんでなw
それとも、仮説といった高度なものを立てられる頭をしているのかな?w
それなら、LANケーブルに変えたとき、どうなるか仮説を立ててみな。
やってみなきゃわかんないなら、やるしかないんじゃないの?
何か他人のこと未経験派とか言ってるみたいだからさあwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:55:26 ID:uWf1p9Ab
>>539
普段はLANケーブルでも販売してるんですか?w

僕が試したのは赤白のケーブルと20万円のケーブルですよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:05:15 ID:E4y0l2b9
>>540
>>536が読めないのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:08:35 ID:uWf1p9Ab
>>541

いわゆるケーブル否定派の粘着バカにつかまっちゃったみたいだ。ウザー
僕が試したのは20万円のケーブルと赤白のケーブルで
ブラインドテストしたらぜーんぶ違いがわかっちゃったって言っているだけなんだけど
LANケーブル販売員は普段からLANケーブル使っていて「いい音だなー」
なんて悦に入っているのならそれはそれでいいんじゃねーの(爆笑
ちょっとキモイけど
543通りすがり:2006/10/07(土) 23:08:59 ID:K1xZfk9c
否定派の方 手持ちシステムで聴く惚れ抜いた一曲ってありますか?
僕は否定派(カタログの講釈書きについて)ですが 例えば接点ジャンプで音質が変わるのはどう肯定派に説明しますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:10:24 ID:E4y0l2b9
>>542
こいつ、LANケーブルの音が悪いと思っているよwww
やっぱり思っていた通りの思い込みバカ。
こういう手合いを客に商売をするんだからインチキケーブル屋は止められないわなwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:15:17 ID:uWf1p9Ab
LANケーブルマンセーって珍しいのが湧いて出てきたね
じゃ、ケーブル否定派って分けでも無さそうだな。
音の違いが判るんなら頭から否定する厨房よりはちょっとはマシか。
LANケーブルでいい音だと思うのはかってだけどさー
未経験はじゃないのならそのご自慢のLANケーブルと赤白のケーブルくらい
比較してみたんでしょ?もちろんブラインドで(爆笑
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:18:19 ID:uWf1p9Ab
僕は20万円のケーブルと赤白のケーブルを
ブラインドでテストしてその結果を書いただけなんだけどね
おまえ、
まさかLANケーブルのブラインドテストもした事なくて
わかった風な事言ってるんじゃないよね、まさかね(苦笑
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:18:29 ID:E4y0l2b9
>>545
自分でブラインドテストをしたことがないのを白状しちまってるよ、こいつ(プゲラ
ついでにブラインドテストを受ける根性も耳もありませんと白状しちまいなwww
それからお前、オーディオ用ケーブルとLANケーブルの違い知ってるか?
知らないだろうなあ、その口ぶりじゃ。
バカは相手にしないのが一番、一番とw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:18:31 ID:oTqRK/so
わざわざageる程のスレじゃないのに皆必死杉w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:19:26 ID:uWf1p9Ab
ちなみにその20万円のケーブルはLANケーブル使ってないよ。絶対に。
なぜ断言できるか理由は教えてやんない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:21:59 ID:uWf1p9Ab
>>548
アゲてうざかったね、スマソ
まーLANケーブルがどんな高級ケーブルより良いってほざいてるやつより
ウザくないと思うのでユルセ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:25:17 ID:cxZ7gpSq
なにこのスレ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:25:33 ID:E4y0l2b9
>>549
>なぜ断言できるか理由は教えてやんない

バカへ。
断言出来るわけもない。お前はケーブルの規格すら知らないのだからなあwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:26:26 ID:Pnt1ZXYN
変わらない人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わらないか不思議です
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:28:34 ID:cxZ7gpSq
変わるという人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わる実例を挙げられないか不思議です
555555:2006/10/07(土) 23:29:03 ID:cxZ7gpSq
555げと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:31:33 ID:uWf1p9Ab
>>547
しかし、いかにもアホっぽいレスですね。見苦しいですよ。
わからないみたいだから何度も同じ事を書くけれど、
20万円のケーブルと赤白のケーブルでブラインドテストをして
はっきり違いがわかったんだよ。ここまでの日本語はわかる?

>>552
お前が知らないだけだよ。断言できる理由なんて君には一生わかるまい。
いつか気がついた時に恥ずかしくてしにたくならない事を祈るよ(苦笑

世の中には言葉が通じない人が存在するが、それはその人の知能と
ある程度比例すると思って居るので、E4y0l2b9はあぼ〜んに決定しました。
脳みそが凝り固まった粘着と話しても時間の無駄でしたね。
キモLANケーブルマンセー君、LANケーブルで好きなだけオナってください(爆笑
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:31:45 ID:Pnt1ZXYN
変わらない人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わらないか不思議です
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:34:28 ID:VA/cGvkE

まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:35:00 ID:E4y0l2b9
>>556
はい、未経験派に転落決定!おめでとう!!
バカの捨て台詞はいつも同じだね!
バカ決定おめでとう!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:36:46 ID:uWf1p9Ab
>>558
全部自演だったらそれはそれですごいな。
あ、俺もその中に入っちゃってるの?
たのむからLANキモジジイと一緒にしないでね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:38:27 ID:Pnt1ZXYN
変わらない人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わらないか不思議です
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:41:09 ID:tnnOoAiA
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| おまいら、どうせやるならもっと上手にやれYO!
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ´∀`)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||             ||
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:38:38 ID:ohguGigv
ケーブルの差が分からない人って、耳が悪いか、機器が悪いか、セッティングが悪いか。
何れにしても、オーディオを趣味とする人間として恥かしいことだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:01:57 ID:/vdJCkq7
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ  同じ事何度も書くなヴォケが
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 01:18:22 ID:8prb70Jc
メチャクチャ久しぶりにここ来たんだけど
元検証会氏とか、エフェクタ氏とか今でもいるの?
どんな状況?
566にぼし:2006/10/08(日) 01:35:41 ID:cN23V3nz
元検,エフェクタ消えますた。
でも内容はあいかわらず無限ループです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:25:51 ID:yPIDpuf8
>>566
元検はまだいるよ、何も提示できないままだが…。
試しに否定派のみでの検証を要求してみて
すぐに現れて言い逃れをはじめるから
エフェクタ君は金魚の糞共々消えてしまったね。
自作自演をモットーとするだけあって、消え方も実に不自然だよな。
一気に最低5、6人の否定側が消えたもんね。

そういや元検もエフェクタ君も『二人ともエンジニア』だったんだよね?

元検は何のエンジニアをしているのか?
少なくとも自称録音技師が使っている意味とは違うのは明白なのに
何故あの時その言及についての補足や否定を行わなかったのか?

まだその時はキャラが定まっていなかったのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:34:30 ID:QvBRLwYp
ようわからんけどケーブルで音が変わるのは確かだ。変わらんちゅうやつは糞耳
ただ問題なのはオーディオの正しいあり方なんだろ?
ケーブルにウン十万つっこむならもっといいアンプ買えとか
そこらへんは当人のバランス感覚じゃね?おせっかいだけどさ
俺は適当な線引きしてる。だって最高の音なんてないんだもん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:15:20 ID:WaDtxNAG
ケーブルで音は変わりることは分かっています。
聞き比べれば違いがわかります。
いろいろ聞き比べて違いを知った上で言わせていただくと、
いわゆる高級オーディオケーブルよりLANケーブルやベル線の
方が音が良い場合は沢山あります。組み合わせる機材によります
が、コンポーネントが高級だからといって高級ケーブルがマッチするとは
限りません。ある高級アンプとある高級スピーカーで実験をした場合、
ある高級SPケーブルよりLANケーブルの方が結果が良い場合があります。
LANケーブルを馬鹿にして最初から選択肢に入れないのはとても愚かな
ことです。また、あなたの機材でLANケーブルが劣っていたとしても、
それを理由にLANケーブルを全否定するのも愚かなことです。
(逆も真です、高級ケーブルを全否定するのも愚かなことです。)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:46:47 ID:VyFY5psY
元検はOEM主体のオーディオメーカー(?)に勤めてるって設定だったね。
オリ○ンかフ○イあたりか。 
一応メーカーに勤めてるのなら自分とこでケーブルテストくらいすれば良いんじゃないかな。
フナ○に視聴室があるとは思えないけどw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:54:53 ID:wzgzbNyg
>>569
>高級SPケーブルよりLANケーブルの方が結果が良い場合があります。

比較した時の高級SPケーブルはどのメーカーの何というグレードのものですか?
LANケーブルはどこのメーカー製ですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:05:43 ID:ArItzA+Z
ここにカキコしてる連中に具体的なこと聞いても無駄
どうせ脳内かプラシボの類なんだからマターリ眺めて笑いのネタにするのが一番
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:52:16 ID:GPuhg5hu
>>569
おれはさー、100万のアンプに100万円のスピカだわ。
でー、ケーブルに10万かけたらグーンとクレードアップ
100万のアンプのグレードアップに10万円なら
ものすごーくお安くついたって事さーー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:55:31 ID:GPuhg5hu
元検って知らないんだけどさー
どのくらい前のスレで暴れてたの?LANケーブルの人?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:30:50 ID:w9ho3FpS
ケーブルで音が変わるほど
ケーブルを長く引き伸ばしちゃいけません。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:32:41 ID:Tamc9+bb
>>574
>>100 >>125 >>169最近だと >>500が元検。
一度このスレには二度とこないようになっていた筈なのに
誰かさんに召喚された、とかいいながら復活し今でもでてくる。

何もできないくせに往生際が悪いよ。
音の変化のためではなく雰囲気の為だけに真空管を使い
『散歩道』の幼稚な体験談で検証能力の無さを露呈し
部屋の防音工事はしてもデータは提示せず
その割りに定性的定量的データを人に求め
『ケーブルで音が変わる機器はまっとうでない』といいながら
その証拠となるものを何一つ提示せず
『先入観を排除したうえでの』検証も提示できず
なのに破綻した与太話で肯定派にのみ検証を要求する
さういうものにわたしはなりたい

577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:52:11 ID:ddGa+HJo
>>576
無理をして間違えると恥ずかしい
 ×さういう
 ○さういふ

と言っても話題の主を擁護する気はさらさらない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:19:35 ID:Tamc9+bb
>>577
『さういう』でも間違いではないよ。
もはや常用的に使用されている表現。

池沼って何?レベルだよ。

とにかく元検には今までの発言の責任をとる義務がある。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:27:39 ID:w9ho3FpS
>>578
サウイフモノニ
ワタシハ
ナリタイ

宮沢賢治のパロディじゃねーの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:28:46 ID:GPuhg5hu
>>576
サンキュ
よくわかったよ。
変な奴はしつこいもんだねーー。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:29:35 ID:GPuhg5hu
ありゃりゃ
国語の時間になっちゃったよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:42:22 ID:ddGa+HJo
>>578
>『さういう』でも間違いではないよ。
>もはや常用的に使用されている表現。

Googleえでも検索してみたまえ
「さういう」と書く奴は100人に1人くらいだ
まあお前の交友範囲では比率が高いのかも知れんが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:43:54 ID:ddGa+HJo
Googleででも〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:48:39 ID:Tamc9+bb
さういふものに の検索結果 約 933 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
さういうものに の検索結果 約 49,300 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

捏造だと思うなら試しに検索してみたまえ。

ネタを引っ張るねえ?やっぱ池沼?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:10:09 ID:wL3LTtG2
>>584

お前が

>『さういう』でも間違いではないよ。
>もはや常用的に使用されている表現。

と書いたから

「さういふ」(正しい歴史的仮名遣い)と
「さういう」(書き手の知的水準の低さを示す仮名遣い)

の2つを調べたまでだ。

お前の挙げている数値でもお前は50人に1人の存在だ。

話を引っ張るのが××と言いたければ別にかまわない。お前も同様だ。
まあお前の相手をするのはばからしいから当方はこれを最後とする。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:31:03 ID:Tamc9+bb
>>585
いわゆる負け逃げですね。

>Googleえでも検索してみたまえ、
だもんね。

君2CHで『氏ね』とか『〜汁』とかいちいち突っ込むのか?
読み飛ばせるものやちょっとした間違いを指摘する輩は多いよね。
さういう奴に限ってミスタイプや無学を露呈する、ま、無理すんな。

>前の挙げている数値でもお前は50人に1人の存在だ。
意味不明。おれが49人の方だろ、俺の検索をよく嫁。

あの、『これで最後』とかいいながらまた現れたら元検みたいでかっこ悪いから
二度とこないほうがいいよ、ご忠告です。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:34:28 ID:yPIDpuf8
>>585
どう計算したらそうなるのか?

池沼はやっぱ脳内も違うねえ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:47:24 ID:GPuhg5hu
みんな他にネタはないのか、というより
よくこんなネタでゲホゲホゲホ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:00:21 ID:PpiA8cGN
肯定派は元検とかいう奴にいじめられたのか?

グダグダみっともないな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:11:18 ID:7e40fUme
#ギコ 記念パピコ
      l≡l
    ┌┤│
    └┤│
      ノ 丶
     ( (,,゚Д゚) <記念パピコ
     │∪ │つ
   〜((((  )))
      U ̄∪
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:13:17 ID:8prb70Jc
>>589
もう、ぐうの音も出ないほど元険は肯定派を理詰めで追い詰めたんだけど
肯定派は頭悪いのか、開き直ったのか、意味のわからん反撃をするんだよねw。
肯定派ははやく、悪魔の証明にのっとって、元険の検証会を受けろっつーのw
言い訳して逃げてばっかりだよなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:18:45 ID:GPuhg5hu
元検って否定派だったの?
今まで否定派で理路整然とした意見は一度も見た事がないんだが?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:29:48 ID:ObkQ+CTC
肯定派は有りもしない音の差を信じるデムパだからなぁ。
どうも理路整然と話が出来ないみたいなんだよ。
理詰めで話し出すと、理屈はイイから音を聴け、とか言い出すし。
このスレが永久ループなのはそれが原因。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:33:34 ID:8prb70Jc
>>592
しょうがねえな、俺がまとめてやるよ。
【定義】
否定派は、ケーブルによって音の優位差があるとは、思っていない。
肯定派は、ケーブルによって音の優位差はあると思っている。

【証明の仕方】
ケーブルによって音の優位差があると言う人は、
それを証明する必要性がある。
ケーブルによって音の優位差がないと言う人は、
それを証明する必要性がない。
(注.なぜかというとgoogleで「悪魔の証明」で検索して読んでみてね
ここで納得できない肯定派が実に多い!!つまりバカ)
したがって、元検が否定派の代表となり、肯定派は
元検の目の前でブラインドテストをすることにより
違いがあることを証明することで肯定派が正しいことが認められる。

OK?お前のバカな頭でも理解できるように説明してやったぞw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:45:25 ID:GPuhg5hu
>>593
そうなの?理詰めで話せばみんなわかるはずなのになぜなんだろうね。
理にもいろいろレベルがあるからなー
>>594
一番重要な漢字が間違ってるぞ。
かなり笑える、ケラケラケラ ご丁寧に何度も書いてすべて間違い ケラケラ
君は脳のできが根本的に違うね。
「悪魔の証明」
これ読んで>>594の結論を導きだすとは、さすが根本的にできが違います。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:50:40 ID:PpiA8cGN
>>593
肯定派は複素インピーダンスの計算も出来なさそうだからな。

あんなもん、高校数学初歩のレベルだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:51:45 ID:I7jKSVcJ
音の優位差はあると思っているが、もしかすると気のせいもしれない。コレ本音。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:52:01 ID:PpiA8cGN
単に肯定派と書いただけじゃ、俺まで含まれてしまうなw

まあ、ここの肯定派なんかと一緒にされたくないが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:52:10 ID:8prb70Jc
>>595
君は「悪魔の証明」を理解できたのかい?
できてないなら氏ねw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:36:31 ID:I7jKSVcJ
モガミの同軸は明らかにスカキン傾向だった。
高音がイヤという程出るが、低音が薄く軽くなった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:50:35 ID:Tamc9+bb
また懲りずに悪魔の証明を持ち出してきたね。
未経験派が『自分達に都合の良い悪魔の証明』を持ち出せば
それは諸刃の刃となり未経験派自身に証明が求められますよ。
先に悪魔の証明を持ち出した未経験派に次の証明をしていただこう。

導体や構造が異なる様々なケーブルをいろいろ使用しても
聴感上はまったく同じである、という現象がある事の証明を願う。

勿論、先入観を排除した真っ当な検証を実施したことのある否定派がいるなら
失礼なくらい簡単な証明です、否定にいたるまでの自身でおこなった検証データ
それら全てを提示するだけでよいのです。肯定派は

導体や構造が異なる様々なケーブルをいろいろ使用しても
聴感上はまったく同じであるという現象のみにはならない、という立場です。

未経験派の言うとおり『ない』ことの証明はできません。
『ある』という側が証明せねばならないのです。

602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:19:34 ID:UwkVFJwE
>>601
>導体や構造が異なる様々なケーブルをいろいろ使用しても
>聴感上はまったく同じである、という現象がある事の証明を願う。
すげえ簡単っていうか、これ証明なんてできないだろ?
ブラインドでケーブル代えてもらって、変わらないって言い続ければいいんだからさ。
真剣に判断したか、わざと同じ答えを言い続けてるのかなんて、当人にしか分からない。
こんなんじゃ証明にならんよ。
それとも何か別の方法があるのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:54:38 ID:Tamc9+bb
>>602
>ブラインドでケーブル代えてもらって、変わらないって言い続ければいいんだからさ。
>真剣に判断したか、わざと同じ答えを言い続けてるのかなんて、当人にしか分からない。

このようなレベルのブラインドテストしか行えないなら
その人間にはブラインドテストや検証など語る資格がないだけです。
先入観を排除した真っ当な検証は否定をするまでの過程に必須です。
その検証の提示後にはじめて否定派を名乗ることができるのです。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:03:20 ID:r4CpION6
651って見事なくらいなんも分かってないのな。かわいそすぎ
605てーせー:2006/10/08(日) 19:05:28 ID:r4CpION6
651to601
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:05:35 ID:yPIDpuf8
>>604
予言者乙
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:08:44 ID:yPIDpuf8
>>605
訂正しましたか

その理由を詳しくお聞かせ願いたい。

私には当然の事を述べているようにしかみえませんが?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:21:30 ID:wzgzbNyg
変わらない人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わらないか不思議です
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:24:26 ID:fugOxL6s
自称経験豊富派の諸君がいつもやってる事を
ブラインドでやるだけでいいのに
なぜ懐疑派に丸投げするのか?
違って聴こえるかどうかは本質じゃない
それが実際の変更とリンクしているかが重要なんだよ
違うと判断するのは簡単な事だ
同じと判断する方が遥かに難しい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:25:32 ID:r4CpION6
なんも分かってないのがまた現われた。きのどくに
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:34:12 ID:uopArSYe
>>578
どういうことなのよ?私は検証を要求してるだけ。
やってみせればそれで済むことじゃないか。責任とか、いったい何なの。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:59:41 ID:UwkVFJwE
>>603
だから検証つうからには第3者に疑う余地があってはいけないわけだろ?
ケーブルによる差が無いという証明は、回答があらかじめどう回答すればいいか
被験者が分かっているわけだから、テストにならんと言ってるのに。
つまりブラインドの意味が無いわけだ。
従ってケーブルによる差が無いという証明は、ケーブルによる差があることを証明できないということが実証されて初めて成立する。

>このようなレベルのブラインドテストしか行えないなら
>その人間にはブラインドテストや検証など語る資格がないだけです。
だからその証明ができる具体的な方法を提示しろよ。
俺のレベルじゃどうしてそんな証明ができるか分からん。
それもしないで、レベルが低いだののたまっても困る。
6131:2006/10/08(日) 20:00:17 ID:tZ7ChQDW
            立
         初  て
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:12:43 ID:yPIDpuf8
>>612
ダブルブラインドテストって知ってますか?
調べてからレスした方が無知を晒さなくてよい鴨。

後は>>601本人が説明してあげてね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:15:51 ID:UwkVFJwE
>>614
だからダブルだろうが、トリプルだろうがどう回答すればいいか被験者がわかってる場合は
意味ないって言ってるんだが?
本当に俺のレス読んでる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:19:26 ID:VyFY5psY
勝手にやってろってことだろ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:20:15 ID:5l+ZhNze
  立
         初  て
         め  て
         て  み
      粗  わ  て
      チ   か
      ン   る
      か
   圖  な
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:26:15 ID:uopArSYe
>>601
証明を理解していませんね。
「絶対に無いことの証明」と「常に存在することの証明」は際限がないので
「悪魔の証明」ですよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:26:26 ID:K4WXDIo1
話が無限ループ.建設的じゃないですね.私もケーブルで音が変化するのかどうか興味があります.

ケーブルの二重盲検を肯定派,否定派どちらが行っても信頼性は低いかな.
両者とも嘘をつけばデータを捏造できるから.検証の擦り付け合いは無意味かと.研究職と言う立場から一言.

先ずはケーブルで音質が変化すると言う基礎データが必要.(少しで構わない)
「ケーブルで音質は変化しない」なら何度二重盲検しても無意味ですから.

次に被検者の選定.被検者はオーディオが趣味でない人が適任かと.
聞こえる音に嘘を付く必要が無いから.
ケーブル交換は否定派,肯定派両者が行う.お互いで不正の有無を監視しあう.

初心者に音の違いが分かるか!なんて非難が出そうです.
しかし音質向上を謳い,何万円ものプライスタグを付けているのですから,
初心者でも聞き分けられるくらいの音質の違いは必要では?
アンプ,SP,ケーブルの選定は私より経験豊富な諸氏にお任せします.
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:36:32 ID:Tamc9+bb
>>612
>>614に少し先に言われてしまいましたね。

先に結果を想定している人間が『先入観を排除して客観的に検証を行う』方法。
これは検証能力のある人間ならすぐに何通りかの方法が考えられます。
しかし『変わらないと思い込んでいる』先入観を排除しきれない人間が
公正な結果を導くことのできない場合も勿論想定されます。
自分が被験者になって試されたことがない未経験派ならなおさらです。

いくつかヒントを出しましょうか?
無作為な被験者でブラインドテストを行うのも一つの手です。
もたらす結果がどうであれ無関係な人間を被験者に最低何人か選べばよいのです。
可能なら検証を行う人間以外の否定派も同じ検証を受ければよい。
その結果の提示後、肯定派から文句がでれば晴れてその肯定派に参加を要請できます。

また高度な検証能力が実行する側に要求されますが
ケーブルのみならず『否定派も差異を認めている機器等』が変更されている場合もある
ブラインドテストを行うというのも一つの手です。
これなら『全部変わらない』と答え続けるわけにはいかないので
おのずと真剣に取り組むでしょう。

昔、ヘッドフォンのケーブル着脱式のものを使用してのそういった検証を提案した時には
レベルが低すぎると罵られました。
では『レベルの高い』検証を否定派が提示すればよいだけです。

もっといろいろありますが現状ではこの『レベルの低すぎる』検証ですら
未経験派にはできそうにありませんので
これらの検証の結果の提示後、提案いたします。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:37:27 ID:XcbkpSKD
あほらし。
適当に抵抗や静電容量がが小さい、オーディオ用ケーブル買っとけば
それ以上は要らんやん。
それ以外の科学的要素が無いんだから。
これらの要素は各社のケーブルでどれだけ変わるかって、長さが2倍になれば
完全にひっくり返るような差。
2mの長さの10万するスピーカーケーブルより、
1mの560円のケーブルの方が優れた特性ってことになる。
あとは装飾やジャックの形状の違いだけなもん。

高くてオーディオ雑誌で絶賛されたケーブル買った。って先入観があるから
簡単にプラシーボに掛かっちゃうんだ。それを他人に公言しないんなら、それで勝手な訳だが、
白黒ケーブルより全然いい音なんて、無邪気に言っちゃうから
話がややこしくなって、殺伐としてくるんだよ。
科学で証明できないことは、それなりの配慮をして発現しろよな。
自分の怪しい聴感で物事を決め付けたらいかんだろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:45:53 ID:KjrFuULh
>>621

アフォらしいのはPAU板全般に言える事なんで仕方ないかと。
特にこのスレは、アフォらしい事を真面目に追求する人達が、
ムキになって言い合いする為だけに存在しているようなものなので、
見下す感じで暖かく監視ヨロです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:47:00 ID:Tamc9+bb
>>618
ならケーブルによる音の変化を「常に存在すること」とする者に
その証明を要求すること自体も『悪魔の証明』です。理解できますか?

未経験派が先に曲解した『悪魔の証明』を持ち出したのだから
未経験派にはその曲解したほうの『悪魔の証明』で「常に存在するとこと」
を証明する義務が生ずるのですよ。

>>619
あなたにも先に説明されてしまっていたようですね。

ただ先にブラインドテストの有効性を唱えている未経験派に
被験者の調達能力が無いのが実情ですから、実施できるかどうか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:00:26 ID:8prb70Jc
>>623
おい、本当に頭大丈夫か?
なぜ君は「悪魔の証明」を理解できないんだ?
バカだからか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:01:37 ID:UwkVFJwE
>>620
ケーブルも含めていろいろな機器を変えるという方法はどうかな?
結局、焦点がぼけそうな気がする。テスト件数も規模も大きくなってしまうしね。
それに結果に無関係な人間を集めるなら、否定派がテストを実施する必要もない。
そんなことをするならケーブルによって音が違うと言う人間を集めて、その違いを聴き取れるかというテスト
を行った方がよっぽど効率的だ。
結局、おれの言った
>ケーブルによる差が無いという証明は、ケーブルによる差があることを証明できないということが実証されて初めて成立する。
は崩せてないんだよ。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:13:31 ID:uopArSYe
>>619
ケーブルで音が変わる基礎データを欠いた状態で無限ループしてますよ。
まともな研究者が相手にする分野じゃないです。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:19:07 ID:uopArSYe
>>623
やっぱり理解してない。もう少しかみ砕いて説明してあげる必要があったかな?

・絶対に存在しないことを証明して下さい
・常に存在していることを証明して下さい
このような要求はしてはならない。理解できましたか?

既に書かれていますが・・・
無いことの証明は、有ることの証明に失敗した事実をもって無いことの証明とします。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:32:00 ID:nQ+7hxgK
>627
何言っても無駄だと思うよ
ずいぶん前からケーブル関係で似たようなカキコ見てきた
俺はたぶん同一人物だろうと踏んでる
最初は単に言い張ってるだけだと思ってたけど、どうも理解自体が困難な人ように思う
2ちゃんには色んな人がいることを如実に表してるね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 21:32:30 ID:nQ+7hxgK
人のように思う。だね。スマソ
630619:2006/10/08(日) 21:37:57 ID:thlM2NoA
>>623
少しクールダウンしましょう.以下のような例題を読んでください.少し悪魔の証明について誤解されているようなので.

A製薬会社が降圧剤X(高血圧の薬)を開発した.勿論,効能は血圧を下げる.
A社は薬剤Xの効果を確かめるために二重盲検テストを行った.
被検者:高血圧患者  試験薬:X  疑 薬:Y
高血圧患者をX内服群とY内服群に分けて血圧低下の程度を調べる.
データを集めて有意差の有無を検定する.

この二重盲検テストの大事な前提は「薬剤Xは血圧を下げる」と仮定していることです.(=帰無仮説)
また「薬剤Xは血圧を下げない」は対立仮説といいます.
この過程が棄却(=否定)されるかどうかを検定するわけです.
帰無仮説が棄却=対立仮説の採用.帰無仮説が棄却されない=帰無仮説を採用

すべての二重盲検テストは「効果がある」と仮定して行われます.統計学的検定は正しさを検定します.
効果がないことは証明することができないからです.(悪魔の証明はできませんから)
631619:2006/10/08(日) 21:42:28 ID:thlM2NoA
>>626
過去スレも含めて読みましたが,基礎データが無い.その結果無限ループしてる気がします.
統計学的証明についても誤解されている方が多数.

基礎データがあれば帰無仮説が設定できるので検定が行えます.
ここを乗り越えれば良スレになると思うんですが.
是非肯定派の方々に基礎データを出してほしいものです.(少しで構いません)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:22:55 ID:yM33/FPS
>>597
優位差って( ´,_ゝ`)プッ

>>599
( ´,_ゝ`)プッ
マジで書いてる?

肯定派は一回証明すれば足りるが
否定派は1回否定しただけでは足りないって言う話しだよねーw

もう既に肯定派がブラインドテストで何度でも違いがわかっちゃったって人
山ほど出てきてますよ
証明されたものを今更どうするんだよね
>>609だから、もうみんな何度もヤッテルッってば。
俺も何度もやって何度でもわかっちゃったって言ってるじゃん。
これが1回の証明で足りるテストです
>>618だからー違うって( ´ー`)フゥー
>>619無限ループの原因は証明した肯定派の話しを信じないだけじゃん(;´Д`)
だから俺はブラインドでテストして違いが判ったって言ってるよ。これで終わりでしょう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:30:54 ID:yM33/FPS
20万円のケーブルと赤白のケーブルを買えて聞いてみました
僕には見えないように変えたのか変えないのかもわからないように
同じ曲の頭出しでテストして、その結果を紙に書いて行きました。
皆さん注目の結果ですが100ぱー当たっちゃいました。
否定派の皆さんはこれでシンデください( ´,_ゝ`)プッ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:31:36 ID:PpiA8cGN
>>630
その説明をここの肯定派が読んで理解するのは極めて困難でしょうな。
それにしても、あなたは相当なレベルの人ですね。
句読点に.と,を常用するのは只者ではないです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:36:34 ID:yM33/FPS
>>634
肯定派とか否定派とか所詮は否定派=無知はわかりやすい話し
聞けば誰にだってわかるこの違い。
僕のブラインドテストの結果は無視ですか?そりゃそうでしょうねー
支那なきゃならないもんねー(;´Д`)
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:39:13 ID:PpiA8cGN
>>635
まだ居たのか、ラジカエよ。
ネットのリソースを無駄遣いした挙句、人様に迷惑掛けるなクズが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:41:49 ID:wvn2OnMU
ケーブルではなく、例えば真空管アンプとトランジスタアンプとの
音の違いを証明したブラインドテストのデータを出してください。
データがないということなら、真空管アンプとトランジスタアンプの
音の違いがあるということは証明されていないということです。
つまり、真空管アンプとトランジスタアンプとは音が違うという証明は
失敗しているということですから、音の違いなどないのです。
例え電気的なデータに違いがあろうがなかろうが、証明されていない
ということは、人間にはその違いを聞き取ることは出来ないのです。

ということも統計学的には正しいというアホくさい話。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:42:22 ID:yM33/FPS
>>636
?ケーブルの違いが判らない脳みそ無い君ですか?
相手を屑って言う人って真性屑やろうだってね( ´,_ゝ`)プッ

私がブラインドテストしてケーブルの違いがわかっちゃった点について
君の屑でないご意見をどうぞ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:44:26 ID:yM33/FPS
>>637
うーん、真空管のアンプは今は無いなー
でも真空管のアンプじゃなきゃ出ない潤いがあるって聞くから
トランジスタアンプとは違うんでしょうねー
証明は他のスレッドでどうぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:47:59 ID:yM33/FPS
>>636
>単に肯定派と書いただけじゃ、俺まで含まれてしまうなw
>まあ、ここの肯定派なんかと一緒にされたくないが。

一体どっちなんだよ、違いが判るのかわからないのか(;´Д`)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:49:52 ID:yM33/FPS
>>636
> 肯定派は複素インピーダンスの計算も出来なさそうだからな。

この計算ができると音が変わらない証明になるんですか?

> グダグダみっともないな。 ( ´ー`)フゥー

ただの荒しと変わらんやつだったか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:53 ID:PpiA8cGN
>>638
煽りと嘘ばかりのラジカエにマジレスをするのもバカバカしいが、
今晩は気分が良いので特別お情けでしてやろう。感謝するように。

ブラインドテストの使用機材と状況を詳しく書くこと、そしてブラインドテストのログを提出すること。
実験というのは再現性がないと実験と呼べない。現時点ではブラインドテストをしていないのと同じだ。

言っておくが、俺は肯定派だ。もっとも、統計も証明も分からないバカと一緒にされたくないが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:03:23 ID:wvn2OnMU
では、例えばラックスマンの価格の異なるプリメインアンプ590Aと550Aとの
音の違いを証明したブラインドテストのデータを出してください。
データがないということなら、590Aと550Aに音の違いがあるということは
証明されていないということです。つまり、ラックスマンの590Aと550Aと
いう価格の異なるモデルの音に差があるという証明は失敗しているという
ことですから、音の違いなどないのです。
例え電気的なデータに違いがあろうがなかろうが、証明されていない
ということは、人間にはその違いを聞き取ることは出来ないのです。
変わったように感じているのは全てプラシーボです。
なぜならブラインドテストで証明されていないのですから。
そしてその証明義務は違いがあると言う人に全面的に存在するのです。
みんなラックスマンに騙されているのです。

というアホな話も正しいと主張する?
644619:2006/10/08(日) 23:03:44 ID:ngmcPBJM
>>635
私は無視しませんよ.
632の方ですね.氏のような方を待っていました.氏持っておられるデータを是非教えてください.
氏一人のみでテストですか.それとも複数人でのテストですか.

>>637
>データがないということなら、真空管アンプとトランジスタアンプの音の違いがあるということは証明されていないということです。
これは違います.論理のすり替えです.あなたの仮説から導かれる答えは
「真空管アンプとトランジスタアンプに音質の変化があるかどうかは分からない」
この一点です.

データが無い=否定ではありません.帰無仮説の棄却=否定なんです.統計学的検定とはそういうものです.
SPケーブルについても同様の結論しか導けていません.だから基礎データを元にデータを二重盲検をしようと言うわけです.
否定派が求めるデータは「基礎データ」です.帰無仮説を設定するに足るデータです.
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:04:55 ID:ngmcPBJM
>>643
私のレスが少し遅くなったみたいです.
氏への返答>>644にあります.
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:06:51 ID:yM33/FPS
>>642
何言ってるんだ?
ラジカセって、、、お前ラジカセで違いが判るのか?
しかも状況詳しく書いてくれなんて、相手を屑呼ばわりした舌の根もか乾かぬうちに
お願いですか?身の程知らずめ。
自分のレスの流れでまともに誰か教えてくれるとでも思っているの?

お前のようなラジカセで肯定派なんて信用できないからもうでてくんなよな。
20万円のケーブルってのは某メーカーの最高級品だ
赤白のケーブルは100円くらいじゃねー
君にはそのくらいの情報で十分だろう
機材はこんなテストだが
100パーセント当たっちゃった機材だと言えばわかるだろ、そんな程度のもんだ
君のようにラジカセで音が違いが判るのもある意味すごいとは思う
尊敬に価する。当然ブラインドテストだろうからそのログを見たいもんだ。
まー人をはなから屑呼ばわりしたりするやつだ、空想なんだろうがな。

しかし相手をいきなりバカだとか屑だとか相当心がすたれたやつみたいだ
気分がいいから相手を罵倒するのか?どうせみんなに疎まれてるんだろう。
もう相手にするのはやめるよ。あぼーんに設定 ID:PpiA8cGN( ´ー`)フゥー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:12:06 ID:yM33/FPS
>>644
まさか、このラジカセ君じゃないよね?

20回ほどテストしまして、一人はオーディオの裏に待機して
メモをとりつつ、こちら側からはその操作が見えない
私も紙に書いて後で突き合せたら20回ほどのテストではぜーんぶ当たっちゃいました。
でも正直な話し100円のケーブルはひどかったですから仕方ないかもしれません。

648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:15:46 ID:yM33/FPS
>>643
アンプの話しはスレ違いですが。
いわゆる鳴らしにくいSPをある程度の音量で鳴らしたら違うんじゃないでしょうか?
わかりません、試してないしね。
でも僕のケーブルのテストも一種のブラインドテストですよね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:17:33 ID:PpiA8cGN
>>646
俺は肯定派だから、俺を納得させる必要は無い。
否定派の方々を納得させるデータを出すように。分かったか?ラジカエよ。

>あぼーんに設定 ID:PpiA8cGN
そりゃ結構な話だ。俺の手間が省ける。わざわざバカのためにNG設定してやる気はないのでね。
まあ、お前は絶対にスルーできないだろうが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:23:40 ID:uopArSYe
>>637
判別できたデータがあります。
http://www.provide.net/~djcarlst/abx_pwr.htm

真空管アンプは歪みも多いし、ダンピングファクターも小さいので半導体アンプと
比較すれば判別できる可能性がある。歪み1%を越えれば人間の検知限界を上回ります。
ダンピングファクターに関しても、1〜1.5ならば組み合わせるスピーカー次第で
50〜100Hzにかけて2dB〜6dBのピークを生ずる例があります。
このデータはそれなりに信用できます。

とは言ったものの、私もやってみたんですよ。ブラインドテストではないが、
アンプセレクタで自作真空管アンプと市販の半導体アンプの比較を。
違いがわからなかったので、それなりにショックを受けました。自分の耳じゃダメかという意味と、
市販製品にも匹敵する音質を実現できたという自画自賛の意味で。

真空管アンプ信奉者には嬉しいデータでしょう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:29:01 ID:yM33/FPS
>>650
別な意味で真空管アンプに興味がわく話しですね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:33:00 ID:PpiA8cGN
>>650
ブラインドテストって真剣にやると謙虚になる人が多いんですよ。
そもそも、音楽を楽しむ能力と音を聞き分ける能力は別物ですから。
653619:2006/10/08(日) 23:38:01 ID:ngmcPBJM
すまん.
対立仮説,帰無仮説を反対に書いてました.
本スレにおいて
対立仮説:ケーブルに差がある
帰無仮説:ケーブルに差がない

長々と恥を書き連ねたことをお詫びします.
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:49:13 ID:yM33/FPS
>>653
例えば、対立仮説をたてて「いいケーブルに変えますよ」と言いつつ
ケーブルを変えたり変えなかったりして優位さの有無を判定する、であってますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:51:06 ID:yM33/FPS
優位さという漢字の間違いを指摘していたら
そのまま変換されて、
自分で間違ってしまった。お恥ずかしい限り。
656619:2006/10/08(日) 23:52:34 ID:ngmcPBJM
>>650
面白いデータですね.差があったりなかったり.
SPケーブルでも同様のテストが行われるべきですね.
657619:2006/10/09(月) 00:03:52 ID:NgfYI8BZ
>>653
それではダメです.
>「いいケーブルに変えますよ」
この一声でバイアスが生じます.

簡単なやり方としては
ケーブルAとケーブルBを用意.
次に「A」「B」と書いたくじを用意.

1. ケーブル交換者はくじを引き,くじに書いてある英字のケーブルを繋ぐ.
2. 「では,聴いてください」と一声.
3. 試聴が終了したら視聴者が採点.
4. 1へ戻る.
この方法で交換者,視聴者ともにどのケーブルが来るかブラインドです.
ケーブル交換者の意図を排除する(=二重盲検)ことも大切な要素です.
次に大切なのは多人数が参加したほうがデータが出やすいことです.10人でも少ないかな.
658619:2006/10/09(月) 00:04:38 ID:NgfYI8BZ
657は>>654へのレスです.
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:08:32 ID:zfbLiLeH
>>ID:wvn2OnMU
コニサーとか世の中の成り立ちとかが全然わかっていない子供のようだな。
お前には500円と10万円のワインの違いがわからない。
1万円と1000万円の掛け軸の違いがわからない。
5万円と1億円のバイオリンの違いもわからない。
にも拘らず、誰かがそういう値段をつけて、社会は動いているという事実がわからない。
そして、ケーブルも同じ原理で動いている社会だと思っている。
それがバカだというのだ。
ケーブルは上記に挙げたような世界の論理で動いてはいない。
何故かわかるか?
スキームがないからだ。
歴史がないからだ。理論がないからだ。受け継がれていく技法、技術が言語的技術によっても、非言語的所作によってもどこにも記述されていないからだ。
技術を持つものと持たざるものと間にヒエラルキーが出来ればジャンルというものが生まれ、家元と弟子が発生する。
その状態がジャンルと呼ばれるものの正体だ。
あるワインとあるワインを科学的に分析してその差異を取り出すことが出来なくても、記述された歴史と鑑識眼を持ったマエストロ(ソムリエ)というものが存在し、ワインに優劣をつけることが出来、その優劣の是非を第三者が検証することが出来る。
マエストロ(コニサー)は絶え間なく弟子たちの厳しい目に晒され、クリアできなければマエストロの称号を剥奪される。
予備校の教師と似たような存在と思えばよい。
インチキな教師は淘汰されていく。
そのような構造をケーブルの世界は全く備えていない。
オーディオというボッタクリの世界に胡坐をかいているだけだ。
これは、「王様は裸だ」ということに等しい。
590Aと550Aの間に音の差は無いかもしれない。
それでもあるようにして製品を出して儲けを出すというのが資本社会の論理だ。
「590Aと550Aの間の音の差がブラインドテストで証明されていないから音に差がある」というお前の論理は余りに飛躍しすぎて笑止。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:09:00 ID:uu+9+8x0
ここでの議論における仮説は以下の3つ。
A.ケーブルによる音の違いは存在しない。存在したとしてもそれを聞き分ける
 ことが可能な人間は存在しない。
B.ケーブルによる音の違いは存在する。それは誰にでも聞き分けられる。
C.ケーブルによる音の違いは存在するが、それはごく一部に人間にしか聞き分け
 られない。

これに対する個人的見解
1.ケーブルによる音の違いを敏感に聞き分けられる(と実感している)人と
 全く聞き分けられない人が存在することは間違いない。
2.聞き分けられるという人の中には、単なる思い込みだけで実は聞き分けて
 いないという人が存在する可能性は非常に高い。
3.しかし全ての人が聞き分けられないとは、現時点では断定出来ない。
4.同時にこれだけの否定者が存在することから、全ての人が聞き分けられると
 断定することも無理がある。
5.従って、もしケーブルによる音の違いの有無を証明するとしても、その目的
 は、万人が聞き分けられるということではなく、一人でも聞き分けられる人
 が存在するかということにしなければならない。
6.よって、ここで証明すべき仮説はCであり、これをブラインドテストで証明
 する為には、被験者は聞き分けられると主張する肯定派でなければならない。
7.そして、このテストは、一人でも有意義ありの結果を出した人が現れた時点
 で証明完了となるが、統計学的にどれだけの被験者のデータがそろえば否定
 証明となるかは、非常に難しい問題である。
8.つまり、仮説Bを証明するためのブラインドテストなら現実味はあるものの、
 仮説Cの証明は、簡単に行えるものではない。

結論:趣味の領域における感性の問題を統計的に証明しようとすること自体
   無理がある。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:13:55 ID:uu+9+8x0
このスレの大多数の人は、
A.ケーブルによる音の違いは存在しない。存在したとしてもそれを聞き分ける
 ことが可能な人間は存在しない。
B.ケーブルによる音の違いは存在する。それは誰にでも聞き分けられる。
この二つの仮説においてお互いを否定し合っているだけであり、
C.ケーブルによる音の違いは存在するが、それはごく一部に人間にしか聞き分け
 られない。
という仮説の存在を全く念頭に置いていない。
具体例にしてしまって悪いが、>>659などその典型。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:14:38 ID:FlPObneK
>>657
IDが変わってますが、同じ人ですか?
変な粘着が居ますので ID:PpiA8cGNはアボーンですが、、、。

対立仮説とは同じバイアスをかけ続けてテストする事かと思いました。
多人数も重要なんですかー。
10人以上でテストするのは難しいですが、1〜4の方法で何回ぐらいやれば
信頼のデータになると考えますか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:28:43 ID:zfbLiLeH
>>661
>C.ケーブルによる音の違いは存在するが、それはごく一部に人間にしか聞き分け
>られない。
>という仮説の存在を全く念頭に置いていない。

そんなものは念頭に置く必要がない。
生まれてから一度もフランスに行った事がなく、習ったことがないのにフランス語を突如話し出した娘がいた。
飲んだら病気が治る水がある。
こういうものを念頭に置けといっているのがID:uu+9+8x0。
そんなものには意味はない。
「王様は裸だ」ということの意味について考えた方が余程有益だ。
664619:2006/10/09(月) 00:35:04 ID:NgfYI8BZ
>>662
風呂に入っていたので1度ネットを切断しました.同一人物です.
基本的に帰無仮説を棄却されやすくなる条件として
1. 対立仮説が正しい
2. 標本数が多い    ことが挙げられれます.

人数が集められない場合は,氏の言われるように施行回数を増やすのも方法です.
10回試聴×10日で計100回のデータでどうでしょうか?
基礎データがあれば標本数を推計する方法があんですが,,,.
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:40:34 ID:YgC1T4Ve
>>664
違いが聞き分けられない理由は、もちろん人依存もあるが、機器依存やセッティング依存や
ソース依存も考えられる。

だから、違い聞き分けられる環境で試験をしないと全く意味がないね。
10回やっても100回やっても。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:42:14 ID:FlPObneK

なぜか急に騒がしいですが、自演ですかねー?
変な粘着も帰ってないだろうし。

>>664
ありがとうございます。100回となるとセレクターのようなものが必要かもしれませんね。実際尻込みする回数ではあります。
基礎データとはどのようなものですか?質問ばかりですみません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:45:21 ID:D0/u7Ip1
否定派:ケーブル変えたら音が変わるという科学的根拠は?
肯定派:わからないんだなこれが。
否定派:嘘つき、証明してみろ。
肯定派:お前が信じなくても一向に構わん。興味があるんなら自分で調べろ。
否定派:検証会に出てこい、嘘つき。
肯定派:(こいつら子供みたいだな。)
以下、ループと。

つまらん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 00:58:32 ID:CVPoFW1+
変わらない人たちはどんなシステムなんでしょうか?
どうして変わらないか不思議です
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:01:13 ID:TscAFPuM
この粘着コピペ飽きたよぅ
670名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 01:06:06 ID:5Prt055t
ブラインドテストはもしかしたら無意味かも。
なぜなら、音の変化を感じても変わらないと嘘を付く、意地を張るヤツが居るから。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:08:00 ID:zNLwD7xp
有意な正解を出すのが1人いれば十分。なんもわかっとらんね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:16:05 ID:zYnup0o5
↑↑うっひゃー、こりゃかなりヒドい頭脳だ罠↑↑
こんな判断能力だから、ちょっと電線を替えただけで、
音が変わって聞こえちゃったりするワケだな‥哀れ!(=_=)
673619:2006/10/09(月) 01:20:09 ID:NgfYI8BZ
>>664
勿論,機器の差も影響するでしょう.
先ずは662氏の環境で検定をして差が出るかどうかを検証.差が出なければこの話題は終了.

差が出ればそのケーブルA,ケーブルBを用いて色々な環境で二重盲検をしてみる.
これは662氏個人の力ではどうしようもないので,このスレに参加している諸氏にも協力してもらう.
差がでなければ「ケーブルによる聴感の差は機器に依存する」と言えます.
ソースについても同様の手法で検証できると思いますが,大変な作業になりますね.

>>666
基礎データは氏がテストをして得たデータです.そのデータが母集団を代表すると仮定して標本数を考えます.

>>670
結局感覚を評価するわけですから,どれだけでも嘘が付けます.このテストの弱点はココにあります.
>>657のくじ引き法にすると多少防げます.A-B変化,A-A変化,B-B変化が無作為に出現するので
嘘を付くと相手に有利な結果を与えてしまいます.
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:24:00 ID:zNLwD7xp
お前何か勘違いしてるだろ。何も考えずにもう寝てろ
675619:2006/10/09(月) 01:24:04 ID:NgfYI8BZ
>>666
すみません.レスになっていませんでした.
氏の使用した機器,ケーブル.
聴感テストでの採点.試行回数.
これはいい音が○,悪い音が×のような単純なもので構いません.
676674:2006/10/09(月) 01:25:10 ID:zNLwD7xp
>674は>672に対するレスだからね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:35:26 ID:uAa2NVWF
>>674

自己紹介乙
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:25:08 ID:Ecp4nj5E
>>628

脊髄反射レスしか出来ないような奴は、
3行以上の文章量のレスを、あっさり読み飛ばしているとしか思えないね。
肝心な所を読み飛ばすから、的外れな煽りばかり書き込むし。
これだから、いつまでも経っても空回りし続けると・・。

噛み砕いた説明がやや長文になるのはある程度仕方がないのだが、
それにしても、その親心さえ仇になっているとは…(ノД`)シクシク
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:07:08 ID:IjhJRFfV
>>673
> >>657のくじ引き法にすると多少防げます.A-B変化,A-A変化,B-B変化が無作為に出現するので
> 嘘を付くと相手に有利な結果を与えてしまいます.

嘘じゃなくて完全にランダムに回答されたらどうするの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:14:37 ID:Z1/xYfiL
 げげッ・もう678かよっ!
すげ。
681619:2006/10/09(月) 08:51:27 ID:BhDlzGRZ
>>679
言葉足らずでした.相手ってのは否定派のことです.
くじ引き法を採用する限り,視聴者は肯定派の方々だけで十分です.
肯定派は無作為に出現するA-B変化,A-A変化,B-B変化を正確に聞き分けねばならないからです.
否定派はランダム回答をするので,むしろ参加すべきではありません.

否定派の方はテストの運営委員とし不正の監視,てケーブル交換やくじ作りに励む.
否定派のみの運営委員だと不安でしょうから,肯定派からも運営委員として選出する.
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:53:23 ID:IjhJRFfV
>>678
多分、今日も人の話を聞かずに脊髄反射で同じレスをするだろうな。
分かる範囲でまとめておこう。”未経験”をNG指定しておくのもアリだな。

>>44 ID:FtVaN2G9 B&Wの安物だよ50万にも満たない奴
>>81 ID:Bqg1f45h
>>144 ID:t9koGm8x
>>498 ID:kNluQzze
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:39:06 ID:5HOh44Vb
>>630が対立仮説、帰無仮説について反対に書いて述べた(ブラフでなく本気みたいだが)のに
それを本人が気づくまで誰一人突っ込まなかったのがそれ以降に登場した
このスレの訪問者の限界なんだよな、ま無理せず頑張ってくれ。


684名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 10:09:25 ID:5Prt055t
.の方は、PC初心者ですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:21:39 ID:+C8XjwaK
>>655
>優位さという漢字の間違いを指摘していたら
>そのまま変換されて、
>自分で間違ってしまった。お恥ずかしい限り。

漢字変換ミスを別に恥ずかしがる必要はない。w
それも貴殿のことなのだから。w
そんなことを恥ずかしがるくらいなら(以下略)。w

しかし有意“さ”というのは真に恥ずかしい。w
686662:2006/10/09(月) 10:43:07 ID:FlPObneK
昨日はキモイ粘着にからまれたなー。久しぶりにアボーン設定したよ。
設定のやり方忘れるくらい久しぶり。うざかったなー
2chはいろいろな人が来るから仕方ない、いやなら来なきゃいいんだから我慢しかないね。

>>673
行なった試行回数は20回、ダブルブラインドテストではなく
聴いた人だけがブラインドテストになった状態でしたね。
変えた時、変えない時、織り交ぜて20回の正解率は100パーセントでした。

テストした20万円のケーブルはKS-1030と言うケーブルで
対するは無名?の赤白ケーブルでした。
持っている物の中では最も価格差があるもので試しました。

ID:+C8XjwaK粘着再登場じゃ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:43:36 ID:IjhJRFfV
左様。w
脊髄反射で同じ”スレ”を繰り返す奴と同じ。(苦笑)w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:49:55 ID:IjhJRFfV
>>686
テストを行ったシステムの写真をIDとともにうpすることを要求します。w
そのシステムがあるのはあなたにとって現実。w とでも言いたいでしょうが、
信用して欲しいのであれば、うpをするべきでしょう。w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:57:43 ID:rbAu9JH7
>>686さんはラジカエをご存じですか?
iPodスレでCDP、SACDPの聞き比べをしていた人です。
最初はあなたみたいに、ちゃんと話をしていたのですが、怪しいところを突っ込むと
荒らしに豹変した人です。その後、興奮してラジカエとタイプミスしたのが由来です。
もっとも、他のスレを荒らしていたので、元々荒らしだった可能性が高いのですがね。

そのラジカエの口調とあなたの口調、・・・似ているんですねえ。






またレスします。
690662:2006/10/09(月) 11:01:38 ID:FlPObneK
>>688
そんなレスしていると後で赤っ恥かきますよ
本物の人がうpしない理由

例えばうpするでしょ
「プラシボだから君の勘違いだ」「ブラインドテストをしろ」 「嘘写真だろ」
「ブラインドテストは100回以上やらないと無意味だ」などとおっしゃる

ブラインドテストの結果を示したらしめしたで「嘘つき」「気のせいだ」「いい音だと言うデータを示せ」「そのカタログデータで音に差があるはずがない」等とほざきだす

つまりうpしないのはバカに示しても時間の無駄だからです
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:07:19 ID:rbAu9JH7
こんにちは。また来ました。
レスとスレの間違いをするのもラジカエの特徴なんですよ。

ラファ様擁護スレでの6のあなたの書き込み、
> 前レスで本物の荒らしを見た。ちょーうざかった。

間違えているんですねえ。スレとレス。偶然ですかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:12:26 ID:IjhJRFfV
>>690
>つまりうpしないのはバカに示しても時間の無駄だからです
私は信じますよ。w IDを書いた紙と機器を一緒にうpしてくれればね。w
あなたは勘違いをしている。w
信じてもらえない実験こそ時間の無駄ですよ。w
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:13:29 ID:0Sznlgw8
否定派を未経験派と揶揄して、批判するなら自分で買って比較して違いがないことを
確認しろとか言ってる奴は業者の回し者だろ。

統一教会のツボに霊験がないとなぜ言えるんだ、オマエは買って試したことがあるのか
というのとまったく同じ論理。悪徳商法セールスマンの常套手段。

いいか。物理学的に、導体の材質のわずかな違いだとか、シールドの構造ごときで
信号波形が変わることなんてありえない。耐ノイズ性はケーブルの構造で異なるが、
無ノイズな環境でテストすれば500円ケーブルも50万円ケーブルも音質に影響しうる
ような差はないんだよ。

そもそもオーディオ機器内部回路自体が、基盤の安価な銅箔で出来ているのに、
インターコネクトやスピーカーのケーブル部だけそんなにこだわってみても無意味だ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:16:44 ID:0Sznlgw8
ケーブル業者はだな、試用品を用意して貸し出せばいいんだよ。
各都市の有名オーディオ店の上得意層に貸すことから始めて、
そうでない客にも保証金でも取って貸せばいい。しばらく使って
納得行けば誰でも金出して買うだろ。神話やオカルトを流布して
商売する手法はもう終わりだ。
695662:2006/10/09(月) 11:20:41 ID:FlPObneK
>>689
昨日と同じ粘着君ですね。あんた少し頭おかしいんじゃない?
そうか、そのタイプミスの人と同じだと思っているのですね。困りました。
それこそ無い物を証明する「悪魔の証明」と同じですね。ばかばかしい。
口調が似ているからって思い込みはいけませんよ。
ころころIDも変わるみたいなので今日はアボーンしませんがマジウザイです
ウザイと言われるとよろこぶ変わった人も多いみたいですが
もし君がそんな変態君ならウザイは逆効果でレスしまくりですかね?
iPodなんて興味もないのでそのCDPと比べた話しも何とも、、、。

しかし、ちょっと考えてみればタイプミスって今iPodスレ見たけど
無いんだけどいつの事?
そんなタイプミスをずーーーーーーっと粘着ですか?
真性粘着なんでしょうね。ものすごく小さい人間なんでしょうかね。
よく小学生がくだらない間違いをいつまでも嬉しそうにしつこく言っていると
最後にお父さんにげんこつもらって泣いちゃう、そんなふうに見えます。

まあ、感想はどうでもウザイから人違いは止めてね。
こそこそID変えないのならアボーン設定するからずーっと言いたい事言っててください。

>>691
タイプミスには厳しいウザオ厨、みんな同じ人に見えちゃうんですね
もっと意味のあるスレを書いてね。ちなみにラジカエなんて持ってないから
ケーブルも変えられないんだ。君はどんなラジカエ持ってるの?w
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:21:58 ID:0Sznlgw8
マーケティング面から見ても、高級ケーブルなんて言われ出したのは
1990年代後半からだしな。オーディオの進歩が行き詰まった時期と符合する。
いまだに、フィリップスのLHHシリーズが何十万で取り引きされる
現実を見れば、オーディオ進歩の停滞は明らかだろう。そこで、金が余った
オーディオファイルをうまく引っかけてボロい金儲けをしようとしたのが、
ケーブルを筆頭にクロックモジュールだのインシュレーターだのアホみたいな
意味不明のアクセサリー群だ。「使えば今の機器がより良くなりますよ」と
言えば高校出たてのあんちゃんでも営業できるこれらの製品の方が、オーディオより
利幅が大きく儲かる。そうしてオーディオ店も堕落した。
697662:2006/10/09(月) 11:22:46 ID:FlPObneK
>>692
恥じかきますよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:25:45 ID:0Sznlgw8
ダイナとか河口で、毎週比較試聴会をやってるが、同じセットで複数のケーブルを
試すなんて比較試聴会は皆無だな。

さすがにやってみても誰も違いなどわからない、ご来賓の評論家Sガーノ様でも違いを
説明できない、場が白けるからそんなことできるわけないわけだwwww

ケーブルだって上物は30万いじょうするわけだから、コンポーネントの価格からすれば
試聴会くらいやっても十分営業経費として釣り合うはずなのにな。
699662:2006/10/09(月) 11:29:49 ID:FlPObneK
>>696
そうだね、昔は高級ケーブルって言っても数百円/mからだったよね。
それこそみんな付属の赤白のケーブル使ってたよ。
30年前?かな?
網網のケーブルは有ったし変えたりもしたけれどさほど重要に感じなかった。
重要に感じなかったからこそ赤白のケーブルとのテストもしなかった。
でも当時の網網のケーブルを倉庫から出してきてテストしたときは
ひどい音だったから現代のケーブルは進歩してるんだと思うよ。
網網のケーブルなんて見た事も無いかもしれないね、古いキンバー社製だってさ。
当時はメーカー名も知らんかったよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:29:58 ID:0Sznlgw8
赤白ケーブルじゃさすがにちょっとというのはわからないでもない。
コンポーネントの釣り合いってこともあるし、第一中国あたりで作ってる赤白は
コネクタの精度も粗雑で大事な機器の端子を傷める。だから、2〜3万のケーブルは買えばいい。
価格に見合うアクセサリーだったのはSTEROVOXのSTUDIOシリーズの先代品、
HDXVとかHDSEだな。あれは端子がよくできているうえに、アホアホ○十万ケーブル
みたいに大蛇のごとく太くない。コネクタに負担を掛けないから理想的だ。
導体が中空構造だから音がSUGEEEEEEとか言ってる奴はバカだけど、
アクセサリーとして買って損はない製品だよ。
701662:2006/10/09(月) 11:34:17 ID:FlPObneK
>>698
電源系のケーブル試聴会は行った事有るがな。
数種類の電源系を使っているが、
CDPにベスト、AMPにベストな組み合わせは簡単にわかったよ。
ベストじゃないのにするとひどい事になった、理由?わからん。
たぶん何度やっても今の組み合わせに落ち着くと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:40:50 ID:+C8XjwaK
>>689
彼はいろいろ自己申告している。w

・こらえ性がない
・粘着質
・日夜オーディオ板に貼り付く
・多数のIDによる自作自演
・イコール厨
・管理・経営の職に適性がない
・60〜65歳程度
・人形のような美しい妻が実在

まだほかにもたくさんあったような。w
『長文二重括弧』との関連は機会を改めて。w

まあいい年して悪態を吐くのだけは程々にされたい。w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:42:08 ID:0Sznlgw8
>>701
壁コンの中の電線ってせいぜい1〜2mm径のメーター数十円のやつだって
ご存じだと思うが。機器の内部で電源入力とトランスを結ぶ線もそれよりグレードは
高いけど、まあ何のことはない普通のビニール被覆導線だね。そこを結ぶ1〜3メートル
を何十万にして音が変わった、そんなのってありうると思うか?
いや、あくまで変わったことが聞いてわかったんだと言われればそれ以上反論しようが
ないけど。少なくとも私にはわからん。
704662:2006/10/09(月) 11:47:45 ID:FlPObneK
>>700
1万のケーブルも持っているがつけたり外したりあまりしたくないくらい堅いのでテストはしていない。さすがにその辺にあった赤白と20万円のケーブルじゃあって俺も思う。

>>702
2CHって面白いところだ。ID:+C8XjwaKこいつ実際俺に会ったら
いかに自分の見識が浅はかだったかわかってビックリするだろうなー。
『長文2重カッコ』ってこんな感じ?
ID:+C8XjwaK=ID:rbAu9JH7
人形のような美しい妻なんて誰か言ってたか?どこのレスwだ?
単純なやつみたいだから30年前の話しをしたらいい年って、マジ単純だね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:56:06 ID:0Sznlgw8
電源で言うと、冷蔵庫のある家でオーディオやってる時点で論外なんだよね。
電線上のノイズの回り込みの方が、導体の質や飛来ノイズのシールドなんぞよりはるかに重要。
つまり電源配線の問題。
タップ使ってるのも全く論外だね。理想はブレーカーから機器まで線の分岐は一切なし
の配線だろう。電源ケーブルに200万かけるならその金で家屋内配線を全部やりなおせってこった。
そんなことオーディオファイルならやっててあたりまえだろ、その上でケーブルの話してんだよ、
って言うのなら、私はスゴスゴ引き下がりますがね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:07:16 ID:NkcsMcZt
>>705
元ブレーカー自体、別にオーディオ用に契約して機器台数分の壁コン用意してる人ならいたなぁ
あれが当たり前って言われたら確かに困るw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:48:36 ID:34h0zzS1
米国に居た時、候補ケーブルを5本ほど貸してくれるケーブル屋(Cable Companyだったと思う)があった。Mailにて自分のシステムと予算を連絡すると保証金$200程度でお勧め候補ケーブルを送ってくれた。
DAとpre間のケーブルだったが、明らかにケーブルにより音が違った。結果、TALALABSのAir1というケーブルを購入したが、このような商売を日本でもやって欲しいものだ。(ケーブルによる音の差があるからこそ成立する商売だ。)
708ピュア好き:2006/10/09(月) 13:31:13 ID:BeXmRPI8
705さんのいう通り! 僕専用ブレーカーを設けて200Vを引き、電研ノイズカットトランス3000VAでステップダウン100Vを22スケアで引き、圧着等配電で2分配後5スケアでTDKコモンモードフィルターを噛ませ5スケアで機材直結しました
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:04:44 ID:YdedbMNT
>>705
>そんなことオーディオファイルならやっててあたりまえだろ、
>その上でケーブルの話してんだよ、

こういう基本的なことすら実行することなく脳内否定と。
これぞ否定派クオリティw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:30:54 ID:7ZruG6yV
>>704
うpはまだですかな?嘘つきのラジカエ君。w

ええ、しつこいですよ私は。w
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:41:38 ID:SrW/b138
>>695
>iPodなんて興味もないのでそのCDPと比べた話しも何とも、、、。
そうなんですか。下のような書き込みと>>690が非常に似ていますよ。
まあ、判断するのはここの皆さんですがね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:21:02 ID:8kO6YiGj
>>272
例えば断言して機種名をあげるとするでしょ
するとiPodマンセーな粘着君がね
「どうしてそう思った」「脳内じゃないの」「本当に聞いたのなら証拠を見せろ」
「写真をうpしろ」だのウザイでしょ

写真をあげたらあげたで「プラシボだから君の勘違いだ」「ブラインドテストをしろ」
「ブラインドテストは100回以上やらないと無意味だ」などとおっしゃる

ブラインドテストの結果を示したらしめしたで「嘘つき」「気のせいだ」「いい音だと言うデータを示せ」「そのカタログデータで音に差があるはずがない」等とほざきだす

つまり機種名をあげないのはバカに示しても時間の無駄だからです
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:02:35 ID:5HOh44Vb
>>702
イコール厨は君でしょう。
『長文2重カッコ』(俺のことか?)と。w使いの間の関連をはやく言ってみてくれ。
脳内もここまでくると憐れだな。

ここにくる未経験派はケーブルの比較試聴をまともに行ったことがない、これは真実。
せっかく昨日の夜からブラインドテストのやり方についてのレスが増えていたのに
また結局何もしない方向に向かいそうだな、『何もできない』んだろうけど。
だから未経験派なんだもんな。

>>693をはじめ自分では比較試聴すら行ったことがなく
肯定派を業者にしたてあげたい人間を見ていて思うのだが
未経験派こそ業者チックではないか?
悪路や大名に逝け、と言われても敵対業者だから逝けない、と。
で、否定側が未経験で無能であることを露呈していくことにより
肯定側に有利になるようにしているんじゃないの?

ま、本当に無能であるというのが実際のところだ、ということは
これまでの否定派スレで証明されている。

君達にまともな検証やデータを望むのはあまりにも馬鹿らしいがもう一度要求。
否定をするまでに比較試聴したケーブルや使用機器、それくらい提示してみてくれ。
それすら無理だろうが。今まで10スレどころでなく前から訊ねているが
いまだにまともな返答がかえってきた事がない。

この事実をもってしても否定側は未経験派である、と断言できる。
経験があるというならその証拠を提示してみなさい。

ここまでレベルを落としても誰一人自身で行った検証データどころか
『単なる印象評価未満』の体験談ですら語らないだろうね、未経験派には無理
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:05:16 ID:IjhJRFfV
脊髄反射で同じレスをするという、俺の予想が的中だな。

>>44 ID:FtVaN2G9 B&Wの安物だよ50万にも満たない奴
>>81 ID:Bqg1f45h
>>144 ID:t9koGm8x
>>498 ID:kNluQzze
>>712 ID:5HOh44Vb
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:08:40 ID:IjhJRFfV
そして、ここのブラインドテスト報告の胡散臭さも>>711を読んで分かった。
ケーブルに関して有意義な議論をするためには、
脊髄反射とラジカエ?(と便宜上呼ぶ)の排除が必要だな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:11:18 ID:+C8XjwaK
1つ書き忘れていた。w

・虚言癖

嘘と悪態を吐くのだけは止めておかれるのが良かろう。w
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:22:12 ID:5HOh44Vb
>>713
あ、それ>>498以外は俺じゃないよ、残念だけど。

今までの否定派スレを見返せば分かるが
自称録音技師や元検がまだ検証会氏、だった頃から
俺は否定派が否定にいたるまでに比較試聴したケーブルを教えてくれと言い続けている。

対して君が挙げた他のレスの主は、俺のことを『エスノセント君』と呼んでいる奴だが
はじめは俺のレスを丸々コピーしていたようだが
明らかに何スレか前から俺の主張内容と似ているが彼自身の意見を言っている。

まあイコール厨には。w使いと俺にも関連があると思っているみたいだから
何を言っても理解できないだろうけどな。

それにラックスの509Fは使用していると言った事はあるが
スピーカーがB&Wだと言った事はないし、B&Wを持ってもいない。

それより未経験派でないという証拠の提示をはやくしてくれよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:24:55 ID:IjhJRFfV
>>716
否定して結構。
お前が否定しようが、俺を含むこのスレの住民はそう思うだろう。
匿名掲示板では住民がどう思うかが全てである。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:26:29 ID:5HOh44Vb
>>714
>ケーブルに関して有意義な議論をするためには
>脊髄反射とラジカエ?(と便宜上呼ぶ)の排除が必要だな。

他の人間はともかく俺はスルーしてくれていいよ
『ケーブルに関して有意義な議論』をはじめることができるならはやくはじめてみて。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:33:33 ID:IjhJRFfV
>>718
じゃあ、まずは二度と書き込まないとIP晒して誓ってもらおうかな。
スルーじゃなくて排除だからね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:37:40 ID:+smaaMbj
コミュニケーション能力のない脊髄反射はこのスレにはいらん
削除対象のコピペとなんら変わらん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:39:45 ID:5HOh44Vb
>>717
あ、そう。ま、俺も未経験派が『ケーブルに関して有意義な議論』をするなら
どう思われていても結構。
君が自演をしているから他人もそうしている、と考えるのをとめることはできない。

>匿名掲示板では住民がどう思うかが全てである。
そうかもな。ピュア板に来る大多数の人間はとっくにここの否定派が未経験であると思っている。
そしてそれが全てなんだ。未経験派に何を求めても無駄、そう諦めるしかないようだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:39:59 ID:bW8rWM4v
>>716
私はその頃から言ってますが、そのような体験談など意味は無いですよ。
違いがわかる証拠を出せるか否かがテーマなので、経験談を聞いても答はもらえない。
そのくせにあなたはしつこく聞いてくるんだよね。スルーされるのに何度も何度も。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:40:31 ID:DL1jIsYA
ここはケーブル変えられない一体型オーディオ・スレだわさ

変えられる奴は とっくにオマケ・ケーブルから変えてるさ

724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:46:17 ID:+smaaMbj
>>721
そう思って納得したら失せろ
新ラインの立ち上げでもおとなしくやってろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:47:25 ID:5HOh44Vb
>>719
そんな誓いをする必要があるか?

変わる変わるとしかいえない肯定派はスルー、そう昔は前文に書いてあったが
俺は変わる変わる、とすら言ってないぞ。

元検のように『もうこない』ような事を言ってまたくるような事はしない。
『ケーブルに関して有意義な議論』がなされていないならレスはする。
今まで無視できなかったようだが、これからはスルーしてくれ。
ここにもうこないとは断言しない。
万が一本当に『ケーブルに関して有意義な議論』がなされはじめ
否定派の実施した検証が提示されるようになれば
その時には是非参加しようと思っているからだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:49:01 ID:+smaaMbj
>>725
その必要はない
検証会はお前の九州旅行に合わせて行われる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:49:13 ID:kpNIKKnm
>>722
証拠を出すというのは具体的にはどうすればいいの?
俺の前でやってみせろというのは無しね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:57:24 ID:5HOh44Vb
>>724
お、きちんと俺の事覚えてるね。
新ラインの立ち上げは無事終わってるよ、
だからココにきてるんだが、逆に9月中頃までは
ほとんど肯定派スレにも言っていなかったが。

>>722
君の散歩道の体験談はたしかに無意味だった。
しかしここの未経験派が体験がある、という証拠すら提示できないんだから
体験談だけでも聞きたいんだよ、わかるか?
勿論検証データの提示をしてくれた方が有り難いけどね。

>匿名掲示板では住民がどう思うかが全てである、から
無意味かどうかは提示後にここの住人が決めればいいんだ。

君も確か自演厨だもんな、元検君。
>匿名掲示板では住民がどう思うかが全てである
ならそうなるよ。君が肯定派だとカミングアウトした前後の
執拗に君を擁護していた彼も、ここの住人にとっては君の自演だもんな。


729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:59:55 ID:bW8rWM4v
>>725
あなたの望むようにはならない。と言ったこともあります。
都合良く姿を消すくせに書き込みだけは立派だ。
否定派の目の前でやってみせてよ。総額200万のシステムなんでしょ。
私は部屋に金をかけすぎたから立派なシステムじゃないしね。

否定派の要求に肯定派が答えることがスタート地点だよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:01:15 ID:5HOh44Vb
>>727
そう、それまでかなり慎重だったはずの元検が
何の条件も付けずに写真をアップしたよ。

帰ってきてからもう一度アップしてくれと頼んでも無理だった。
三日足らずでアップを削除するようなシステムとはどんなだったのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:02:41 ID:bW8rWM4v
>>728
「違いを体感したら君も肯定派だ」という声に答えてやったまでよ。
体験談を書いてやったのにその態度はないよな。だから無意味だと言ったのだ。
あなたの自宅でブラインドテストをやりたいんだけどね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:05:19 ID:+smaaMbj
>>728
”君も”ってことはお前は自演厨か
次回の検証会はお前が九州旅行に行く日に決定した
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:07:21 ID:5HOh44Vb
>>729
否定派の要求にはこたえる準備はある。
しかしまっとうな否定派がいないのが現状じゃ無理。

都合良く姿を消す、というなら三日足らずで取り消すほうもどうかと思うが?
君を褒める文を書こうとしてリンク先に写真が無かったときには愕然としたよ。

ま、『すべて終わった事』だもんね。もうとっくに二度と現れないはずの君よ
何も提示できないならはやく消えてくれ、大嘘つき君。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:08:20 ID:5HOh44Vb
>>732
いや、君が自演厨で元検も自演厨と言うこと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:10:10 ID:bW8rWM4v
>>732
そういうことがあるので、私は検証会を主催しないことにしました。
相手の自宅での開催を要求していきます。私の都合が悪い日も教えません。
彼は、私が撤回した途端に出現したのでとても不自然。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:11:35 ID:kpNIKKnm
>>729
ゴキブリを一匹ずつ潰していくように、元検のような人間を招いて
目の前でやれと。
そんなもん無理だろw

それより元検くんはメーカー社員なんだろ?
普通メーカーならケーブルの評価くらいするだろうが、結果はどうなんだい?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:13:40 ID:5HOh44Vb
>>731
体験談を無意味とする人間が書くような内容じゃなかったがな。
原因を追及しようともせずスピーカー売ったから再現できない、だもんね。
君が無能であることの証明だよな、他人に要求する前に自分に厳しくしてね。

あ、俺は先に君が経験談を無意味として『他人に要求』したから
君自身がそのレベルに達しているかを問いただしているのだよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:14:51 ID:+smaaMbj
>>735
残念だが仕方がない
どのような日に開催しても九州旅行と重なるから
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:15:36 ID:bW8rWM4v
>>733
どういう準備をしているのかな?具体的に言ってよ。
秋葉原の件でも、タイムリミットはそれくらいだった。
急に姿を消してそれっきりだったじゃないか。
全ては終わったことだ。君が本当に検証会をできるなら、
実際にやってみようじゃないか。都合の良い日を教えてくれ。
私はそれに合わせて調整してみるよ。ラインの立ち上げは終わったんだろ?

最後に一言。私は自作自演をやったことは一度もありませんが何か?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:17:16 ID:+smaaMbj
そう、今から写真を出しても九州旅行と重なる
だから写真を出すのも無駄
いついかなる場合でも九州旅行からは逃れられない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:17:36 ID:5HOh44Vb
>>735
君に会社はどうか知らんが世間は長い盆休みだったんだよ。エンジニア君。
俺はモバイル持ってない、旅先や帰省先でわざわざ2CHをみない、それだけ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:18:42 ID:bW8rWM4v
>>736
検証会なんだから、疑いを持つ人の前でやってみせるしかないよ。
そうやって証明していくんだよ。
なんでメーカーがケーブルの評価をやる必要がある?
ケーブルの影響など無いよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:19:11 ID:IjhJRFfV
>>738
誰も自演だと思っていない状況で自演というのはやましい奴だけ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:20:52 ID:bW8rWM4v
>>737
要求こそ我が使命だ。君は私の要求に応えられるかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:22:51 ID:+smaaMbj
九州旅行の準備だけはできているに違いない
いつでも出発可能
本当に旅行なら嘘にはならない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:23:47 ID:bW8rWM4v
>>741
私も盆休みだったのでね。だから呼びかけたんだよ。
何も言わずに君は姿を消し、私が撤回した後に戻ってきた。
姿を消す前に一言だけでも言っておけばよかったね。
「おい、写真はどうした?」も書かずに消えた君を、
逃げたと言わずして何という。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:27:28 ID:+smaaMbj
旅行先でスレをみて帰宅すれば問題ない
モバイルを持っていなくてもネットカフェを使えば嘘にはならない
こうすれば嘘をつかずに逃げられる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:29:32 ID:5HOh44Vb
>>739
>匿名掲示板では住民がどう思うかが全てである
なら、その時に君は完全に君の擁護レスと同一とみなされていた。
君やもう一人がどう否定しようとIjhJRFfVの言うとおりだとすれば
君が自演をしていたということになるというだけ。
真実がどうであれ関係ないんだよ。

で、秋葉原の件って何かな?
あのとき俺は『関西だから逸品館とかシマならよかったのに』
的なレスをした覚えがあるが、君をダイナに誘った人間とも混同しているか?

まあ自演のイコール厨は今までも多数いた、エフェクタ君なんか顕著な例。

俺は未経験派が否定派になるまでは俺の部屋は貸さない。

しかも一度もブラインドテストを実施します、と呼びかけたことも無い。
呼びかけた人間が今までに実施した状況をアップすることすらない。
検証能力なんて端から無いからね。人を集める能力も必要。
実際君には否定派や懐疑派からの参加者をあつめられなかった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:31:22 ID:NkcsMcZt
おまいら全然ケーブルの話してないぞw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:31:23 ID:bW8rWM4v
旅先や帰省先でわざわざ2chを見ないか。そうか。
あれだけ他人に検証能力を示せと言っていた奴が、それをチェックする気がないとは。

君は私の書き込みを見て逃げた。そうでなければ、要求だけして結果をチェックしない中途半端な奴だな。
否定派に要求すること自体も誤ってるんだが・・・。君の提案にはもう乗らないよ。
私はボランティア精神で晒したんだが。
とにかく、検証会をやろう。君の自宅で。大好きな電源ケーブルの比較もできるよ?
賭けをやったくらい自信があるんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:35:12 ID:IjhJRFfV
>>749
二度と書き込まないことをID:5HOh44Vbに求めた理由が分かるね?
こうなることは分かっていた。
嘘をついて逃げた言い訳と脊髄反射の同じ書き込みをすることは誰の目にも明らかだった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:35:28 ID:kpNIKKnm
>>742
そんなもの証明じゃねえだろ。
お前個人の興味を満足させるためなら、お店で聴かせてもらって来いってのw

>なんでメーカーがケーブルの評価をやる必要がある?
ラックス、アキュフェーズなんかで評価してるよな。
売ってるくらいだし。
君のとこの製品のOEM価格は大概の電源ケーブルより安いだろうから
評価は無意味なんだろうけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:36:25 ID:5HOh44Vb
>>747
まあ確かにああいうことになるならそうしていればよかったと思うよ。

>>746
確かに一時間くらい待ったが、準備をしながらだった。
君のそれまでの性格からして何かしら条件を出すと思っていたからね。
それは俺の思い込みだったかもしれん。

ただ逃げてはいないし君のように明確に嘘をついたこともない。
だからしつこくもう一度アップしてくれと言っていたんだ。

ところでPIYOは見つかったか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:37:43 ID:f6uYT359
うわー 三連休だったというのにこのカキコのすごさはなんだ

業者が店舗のPCから書き込んだ
友人のいないニートが書き込んだ
家族との会話が成立しないリタイアが書き込んだ

可能性として他に何があるんだろう? 似たようなもんだろうが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:37:54 ID:bW8rWM4v
>>748
その人物と君は別人だろ。文体が違いすぎるからな。
でも、何も反応が無かったところは一致してるね。

部屋を貸さないなんて、どういうことだ?やっぱり逃げるか。

検証能力の無さを非難されるのは肯定派です。否定派は検証を要求し、
結果に不備があれば批判し、結果を覆せるならば反証する。
だから否定派が検証をやるのはボランティアだって言ってるのに。
それを何だ。検証能力って。理解できない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:38:41 ID:IjhJRFfV
せっかく、統計的手法を理解した619さんが、方法等を提示してくれたのに台無しだ。

デタラメな書き込みをするラジカエ、脊髄反射で同じ内容を繰り返すID:5HOh44Vb、
この2人のDQNのせいで良い雰囲気が台無しになった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:43:23 ID:bW8rWM4v
>>752
おいおい・・・疑いを持つ側を納得させなかったら証明にならないぞ。

差が無くても、評価する場合もあるだろうね。売るためには必要だ。
私の会社の製品も、上位モデルは売り文句でそうしてる。
中身はほとんど他機種と共通設計だよ。OEMだったら、差がない評価は無意味。
某有名ブランドにもOEMしてるけどね。ブランドを変えるだけで何十万だ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:46:12 ID:bW8rWM4v
>>753
もうUpはしませんよ。やらないと決めた。私がやる義務は無い。
違いを体験できる環境を持っている、と自称する者のところでやろう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:46:26 ID:5HOh44Vb
>>755
昨日の夜に話題になっていたように
被験者をランダムに選択したりケーブルに無関心な人間を用意した検証をやってみなさい。

俺は部屋を貸すなんて一度も言及したことはない。
対して君は検証会を自分の家でやる、と再三いっていた。

逃げてるのは君なんだよ。先入観を排除した結果を提示しないかぎり信用されないよ。
エンジニア君よ。そろそろ先人の結果だけを頼らずに
一度結果をリセットした追試、再検証をやってみたまえ。

体験談を無意味とするのはそれからにしてくれ。



760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:50:16 ID:5HOh44Vb
>>756
よし、はやく619の言う検証に向けて議論してくれ。
しばし部屋をでる。
夜中になってからもう一度みるよ。
素晴らしい議論がなされていることだろう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:52:24 ID:kpNIKKnm
おいおい、仮にお前が納得したところで参加しない人はどうなるんだ?
結果が正しいことをどう証明するんだ。

>某有名ブランドにもOEMしてるけどね。ブランドを変えるだけで何十万だ。
有名ブランドでも最廉価製品はOEMというパターンは多いよな。
何十万w うそつけw 製造委託か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:03 ID:bW8rWM4v
>>759
やらないと言ってるじゃないか。
チャンスを生かせなかった君に言われる筋合いは無い。
結果の提示を求めているのはこちらだ。先人の結果を疑う立場ではない。
だから検証会を主催する肯定派はいるか?と問う立場を貫いてきた。
結果のリセットなど必要ない。私は中立ではないからだ。否定だ。
だから体験は意味がないと言い続けている。
何のソースも出て来なくたっていいよ。応えられないことが否定の証明になる。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:53:44 ID:IjhJRFfV
>>761
君が参加すればいいんじゃない?
うん。それがいい。疑っていた君が納得したら、参加していない大多数の人も
納得してくれるよ。
764名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 17:57:55 ID:5Prt055t
なんでわざわざ芯線に手間の掛かるメッキしたり、
4芯のスターカッド線などを作るのか、音を変える為でしょう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:59:35 ID:bW8rWM4v
>>761
結果を公表すれば参加者以外にもわかるし、検証の様子も記録して公開すればいい。

残念ながら、製造委託ではない。こちらの製品をOEM供給しているよ。
自社ブランドもあるしOEMもしている。仕向けはいろいろあるけど基本は一緒だ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:24:41 ID:CDeZj9B6
>>762
チャンスも何も、彼は当初から自分は何もしない、否定派だけで検証会を行えという主張だったね。
一時たしかに参加するような素振りも見せたが、あれは単にポーズに過ぎないと俺は思ってる。
>>740が言ってるようにね。
彼のコミュニケーションは誰かが脊髄反射と呼んでいたように、主張を通す為の手段に過ぎない。
真剣に相手するだけ無駄だよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:46:39 ID:kpNIKKnm
>>765
>結果を公表すれば参加者以外にもわかるし、検証の様子も記録して公開すればいい。
それは>>686の結果とどう違うの?
686に足りないものは何?

その何十万するOEM製品ってどれだよ。
768619:2006/10/09(月) 18:47:48 ID:hGWdnEgx
お出かけしてた。議論がループしてる。(笑
,.を指摘されたので,。に変えました。仕事の癖で,.を使います。失礼しました

さて>>662氏がこのスレを見てくれていると期待して
被検者:オーディオ素人+オーディオ玄人 5人程
対象 :KS-1030と無名赤白
方法 :くじ引き法による無作為なケーブル抽出を採用。
     被検者に見えないようにケーブルを交換。「では,聴いてください。」と一言。
     試聴後,聴感の変化を感じれば「○」,感じなければ「X」を付ける。
     上記施行を10回×2日行う。

という方法でどうだろう?
本気で二重盲検するなら数学板へお出かけして,私より詳しい人に意見を伺ってみますが?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:49:25 ID:8gIFXfjU
>>762
あなたは音を変化した体験がありながら
ケーブルによる有意差を否定しているんですよね?

中立ではなく否定を主張する為には最低限度
それなりの裏付けをあなたの行える範囲で提示しなければ何の根拠もない事になります。
619氏の言うような検証を自分なりにやりたいという興味すらないのですかね?


ところで何でエンジニア君と呼ばれているのですか?PIYOって何?
770619:2006/10/09(月) 18:54:36 ID:hGWdnEgx
>>767
686の方法は
ケーブル選択に人間の意志が入る。
662のレスにあるように,氏が同じバイアスを掛け続ける思っていた。

この2点がダメです。バイアスが掛かっているデータなので信頼できません。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:07:10 ID:bW8rWM4v
>>769
ケーブルの電気的特性の差は小さく、無視できる違いしかない。
ブラインドテストで判別できたデータも無い。
肯定出来る結果が無い。体験は、思い込みかケーブル以外の要因であろう。
それらは既に提示しました。自分の体験も含めて、裏付けを欠く体験に意味はない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:14:02 ID:ytCzlspV
バカやろ。ケーブル否定するとバカが高価なケーブル買わなくなるだろ。
そうなるとただでさえ終わりそうなオーディオ業界が終焉する。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:17:01 ID:nDu/pPE/
>>771
でもさ、「特性の差」は小さいかもしれないが存在するだろ?
その「差」を肯定派の耳は聴き分けできるって言ってるんであって、・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:26:50 ID:HlOrVwdn
オーディオ業界なんて既に終焉に向かってまっしぐらよん。
配信&圧縮技術の進歩によって足もとグラグラにされているんだから。
抜けかけた歯は温存療法よりも早く抜いてやった方がいい。
歯周を襲う細菌(インチキ電線&アクセ業者)の温床となるだけだろうし。
775391:2006/10/09(月) 19:30:52 ID:h+QBLio8
久しぶりに覗いてみたが、相変わらずだねえww

で、スピーカーケーブルの片方だけ換えてみたって椰子はいないわけ?
片方だけ換えても別に不自然に感じない、っつーなら幸せだ、
そのままずーっと幸せでいて下さいな。

>自分の体験も含めて、裏付けを欠く体験に意味はない。
アホちゃうか、データ上の裏づけがあったって、
自分で体験できんなら意味ねージャン?www
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:49:05 ID:YdedbMNT
>>774
良い音を追求する香具師が居る限り幾らパイが小さくなっても高級オデオは不滅でつw
音がわからんくせにオデオのオカルト的なところを許せないケツの穴の小さい香具師や
工学バカがケブルをやり玉に悶えてるのがこのスレの本質。

>>771
工学と良い音なんてなかなか噛み合わないからなぁ。
オカルト的なモノをこれっぽっちも許せないような香具師が
ピュアの開発に携わってるなんてのは人生間違ってまつな。
不幸だから天職したら。脳内なら簡単だったりするw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:52:03 ID:AxI5jC5t
>>775
>>自分の体験も含めて、裏付けを欠く体験に意味はない。
>アホちゃうか、データ上の裏づけがあったって、
>自分で体験できんなら意味ねージャン?www

同意. 音がよくなったと自分が感じることが何よりも大事.
測定データなどどうでもいいこと.

778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:53:12 ID:bW8rWM4v
>>773
出来る出来ないの話になりますから、出来ると称する者に実際にやってもらわないと。
だから、検証会を主催する肯定派が出てこないのはおかしい。口だけだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:53:12 ID:0Sznlgw8
よい音の追及なら生演奏に如かずだろw
今日も演奏会行ってきた。よかった。たった6000円で最高の音だw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:53:30 ID:YdedbMNT
>>779
ラジカセ聞いて脳内妄想でコンサートでも思い出せりゃそれで満足てかw
そんな香具師はピュア板に来る必要なす。

>>778
>口だけだ。
おぃおぃ、2ちゃんなんて基本は口だけの情報。信じる信じないはカラスの勝手w
そんなとこから脳内脱却してリアルの世界で敵対関係保ちつつ和気藹々とブラインドテストかゃ。
バカオフ会ぢゃあるまいし。
肯定派には万難を廃して脳内引きこもりのためにサービスせぃてかw

>>770
普通、趣味でオデオのブラインドテストするのに一々二十猛犬なんかやらんだろ。
わざとらしくサイコロなんか振って、これぞ科学だ〜なんて自己満足するんかぃ。
とれとも否定派に公開するためにしきたりに則ってやんのかぁ。脳内もいい加減に..w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:01:09 ID:0Sznlgw8
>>780
生を基準にしないで何をもって音の善し悪しを考えるんだおまえはw
たまには後にCD化されるレベルのコンサートへ行けよ。
そしてそのCDでもって自分のオーディオを見直すこったな。電源周りうんぬんの
理屈だけで音は作れんよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:05:40 ID:stQwFXYn
ケーブルを替えることで人間が知覚できるレベルの差があることは
現在の科学では証明できないって事でいいじゃんよ。

今の科学の力じゃ、変化が無い事を有無を言わせず納得させるって事もできないだろ。
知覚できる要因が見つかりませんって言ってるだけだもんな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:11:57 ID:YdedbMNT
>>781
はぁ?、そんな生に近いような音だせてるお方が
ケブルの差もわからんとなw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:26:29 ID:+C8XjwaK
711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:41:38 ID:SrW/b138
>>695
>iPodなんて興味もないのでそのCDPと比べた話しも何とも、、、。
そうなんですか。下のような書き込みと>>690が非常に似ていますよ。
まあ、判断するのはここの皆さんですがね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:21:02 ID:8kO6YiGj
>>272
例えば断言して機種名をあげるとするでしょ
するとiPodマンセーな粘着君がね
「どうしてそう思った」「脳内じゃないの」「本当に聞いたのなら証拠を見せろ」
「写真をうpしろ」だのウザイでしょ

写真をあげたらあげたで「プラシボだから君の勘違いだ」「ブラインドテストをしろ」
「ブラインドテストは100回以上やらないと無意味だ」などとおっしゃる

ブラインドテストの結果を示したらしめしたで「嘘つき」「気のせいだ」「いい音だと言うデータを示せ」「そのカタログデータで音に差があるはずがない」等とほざきだす

つまり機種名をあげないのはバカに示しても時間の無駄だからです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:51:08 ID:4gqxUNXT
夕方から夜にかけてワサワサと涌くんだなw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:57:51 ID:0Sznlgw8
>>782
そういうことなら納得するんだがな。
そりゃ、ストラディバリウスはなぜ他のバイオリンよりいい音がするのか、
そんなことの科学的な説明はない。多くの演奏家や聴衆が認めてきたから銘器なのにすぎない。

ところが、ケーブルメーカーはうさんくさい商品説明をいっぱいいっぱいしちゃってるでしょ。
曰く純度7Nになると伝達特製がどうたら、撚り線では電流表皮効果がこうたら。
だからオカルトって言われるんだよwww
787ピュア好き:2006/10/09(月) 23:13:32 ID:BeXmRPI8
782さん素晴らしい見解っす!
今 ある機器で計れない 物差しで重さ量れないみたいな… ELCYの社長は自社スピーカーと他社スピーカー使い幼稚園と協力して脳波測ってました(MJ掲載)僕は782派ですね
788ピュア好き:2006/10/09(月) 23:28:05 ID:BeXmRPI8
あとその社長『16センチと30センチユニットで同じ100Hzのテストトーンの音がなんで違うの?それくらい音という現象は解ってないだらけなんだ』と言ってました
皆さんこれ真偽の程は?僕、素人です
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:28:09 ID:+C8XjwaK
>>782,>>786,>>787
いいぞ。w
もっと頑張れ。w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:38:59 ID:+C8XjwaK
>>788
ピュア好き僕クンも二重括弧愛好家か。w
791ピュア好き:2006/10/09(月) 23:48:59 ID:BeXmRPI8
そのイジリの意味がわかりません
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:51:35 ID:6DK3udV/
ブラインドテストは肯定派が行わなければ意味がない?
そんな事は無いでしょ

音の違いを感じた物をチェックするテストにして
ケーブル交換だけでなく、ソースにイコライザーをかけた物を何種類か要しておいて
時々混ぜてやればいいんだよ

これなら全部同じ音だと言ったら糞耳決定だし、
イコライジングされたソース全てを当てるのは無理だとしても
ケーブルを替えただけのものを音が違うなんて言ったりしたら・・・

耳の良い否定派なら自分の主張通りの結果を出せるよね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:52:50 ID:fHpboOml
>>782
ダブルブラインドでそういう事実があるかどうかは証明できる
今はそれ以前、事実ですら無い都市伝説にすぎない
それでかまわないのならテストしなくて良いが
事実と主張する事も止めるべき
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:56:33 ID:bW8rWM4v
>>792
録音したファイルをUpして、各自で比較してもらう方法で既にやりました。
ケーブルのみならず、加工した音声も混ぜてUpしたが違いがわかった人はゼロ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:13:01 ID:TKm4psiV
へぇ、ケーブルの差も分からないようなシステム使っていて、ピュアオーディオを
気取ってる奴が多いんだなぁ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:13:49 ID:LNR1Qk0z
>あとその社長『16センチと30センチユニットで同じ100Hzのテストトーンの音がなんで違うの?それくらい音という現象は解ってないだらけなんだ』と言ってました

何の社長なんだ?水商売か何かか?少なくともオーディオに携わる人間ではなさそうな発言だが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:17:33 ID:d/LB08nl
あるとき、PADのケーブルをバラして、中身は普通のLANケーブルだぜこれ
とかいって晒してたでしょ。「ケーブルで音は変わる」派の人が、何やってんのって
思ったね。なんで中身がLANケーだからって怒るの?

あのとき、いや、中身がLANケーだろうが、実際いい音なんだ、っていう少数の人がいて、
それが輸入業者乙とか嘲笑されてたけど、あの時点で俺はケーブル肯定派は正直馬鹿の集まり
だと確信したね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:34:30 ID:sP37v6gi
数十万円もする製品をOEMして自社でも出しているメーカーってどこだろう?
OEMが主らしい。 前に名前がでていたメーカーじゃ精々数千円の製品だし。
興味あるなあ。知ってる人教えて。

数十万円といえばフラッグシップに近いだろうに、それをOEMするメーカーも
メーカーだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:39:25 ID:FWpzCI9i
カラオケスピーカ屋か

ttp://www.sapasu.net/sps/old/old-sp19.htm
800391:2006/10/10(火) 00:47:14 ID:xSoR3vvX
>>797

質問がある。漏れが>>447のレスをしたら、>>449のレスが来て、
漏れには何のこっちゃかサパーリわからんかったのだが、
中身が普通のLANケーブルだっつーそのPADっつーのはいったい何なんだ?
801619:2006/10/10(火) 01:01:54 ID:OVXlwk8c
>>782
肯定派の方が氏のような考え方なら納得です。
存在する唯一の真実は「ケーブルで音が変わるという現象は証明されていない。」この一点です。
個人の聴感で「変化した」と言うことは何も問題ないと思います。全て都市伝説,四方山話のレベルと言うこと。
ですから,それを信じるも信じないも各人の自由。

ではSPケーブルの問題点は何か。
「証明されていない現象に科学的な説明を付け,もっともらしい効能を謳ったりしてる」ことに尽きるのでは?
科学的な説明を付ければ,科学的な証明を求められる。これは当たりまえ。
ですが,そのようなデータが発表されたなんて聞いたことありません。

ストラディバリの音色が素晴らしいことについて,だれも科学的な能書きを付けて売り込んだりしません。
ですから,音色が素晴らしいことについて科学的に証明しろなんて誰も言いません。

>>780氏の言うように,趣味の世界に二重盲検を用いるなんて無粋の極みです。
結局>>793氏と同じ主張になりますね。否定派もSPケーブルを交換してみて,やっぱりダメだったと報告しても面白いのでは?
802ピュア好き:2006/10/10(火) 01:22:35 ID:uoGpl6H/
782さん801さんとても良識ありますね
否定派の人に質問です 惚れ抜いた一曲ってありますか?それゆえ細部まで知り尽くしたような曲
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:10:07 ID:TVBzmeti
ここの否定側がSPケーブル交換した、という報告などできるはずがない。
彼ら未経験派はそういった経験をすることすら戒律で禁じられているからです。

狂信的な人間ばかりなので否定に至るまでの比較試聴したケーブルを参考程度に尋ねても
『変わるはずがないのにそんな事をする必要がない』と、データはおろか経験に基づく根拠すら提示しないのが実情。
否定教の教義から外れる行為は彼らにとっては唯一神たる否定神への冒涜らしいのです。
本来なら『変わらない筈だが変わるかもしれない』現象について
変わらない、と考える人間が実際に体験した上で否定するのは当然の帰結です。
ましてや検証云々を先に持ち出した人間が
自分が被験者となったり実施した検証例を提示できないのが実情。
実際は否定する立場が検証を行う必要がないのではなく
自分が違いを感じてしまった時に否定神に顔向けができなくなるからだ。
たとえランダムに答えようが、自分の心には嘘はつけないからな。
否定神の天罰はそんなに恐ろしいのか?
804782:2006/10/10(火) 02:11:48 ID:8+TkKWdP
皆、レスありがとう。
話の流れから言って相手にされないと思っていたから、ちょいと驚いた。

ケーブルを交換することで音が変わるような気がしている立場の者だけど、
ケーブルメーカーの言う事は確かに胡散臭いと思う。
やってみたらこうなっちゃったから、
とりあえず適当にそれらしく理由をつけて売りつけようとしている感は拭えないね。

学の無い俺にも、619氏は只者でない気配が伝わってくるんだけど、
どんな人物なんだろう?
ちょっと尊敬。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:24:01 ID:eL9Iv/YU
>>803
人間には心理という厄介なものがあることを全く知らないらしい。
部屋を掃除してステレオを聴いてみ。
音が良くなったと感じるから。
部屋を掃除したことのない未経験派か?www
バイアスというものはどういう時にかかるのか考えてみろ。
「音が変わる耳を持っていると思いたい」という深層心理がある時に決まってるだろが。
宗教の話などお前には100万年早い。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:51:18 ID:vPJsxL4S
>>803
また始めたね(w。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:37:13 ID:/f/2jzk2
そうだねカーゴカルトだね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:56:35 ID:HSWQIlSs
キモイ、キモすぎるぞ、みんな
とりあえず粘着バカはしんでくれ(爆笑
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 03:59:56 ID:HSWQIlSs
読んで何がキモイってさー
音は変わるのにくだらんデータ出してきて変わるはずが無いて主張(爆笑ものですね

あとwつけるのもキモイよ。
あと粘着バカ、自覚があるでしょ。君の事ね(苦笑

一気に伸びたスレもかなりきもいし
データ見ていい音に違いないって萌える工学バカはもっときもいぞ(爆笑

キモイ諸君、鏡を見たまえ(苦笑
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:02:34 ID:HSWQIlSs
> ストラディバリの音色が素晴らしいことについて,だれも科学的な能書きを付けて売り込んだりしません。

そうそう、その通り
ここの粘着バカはストラドの音色まで否定してましたよ。
キモ過ぎる〜〜〜〜(爆笑
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:13:38 ID:HSWQIlSs
このスレッドさー
まともなレスもちょこちょこあるみたいだけど
重要な体験談も煽りまくりじゃだれも書かなくなっちゃうよね。
あるのはのはキモイカキコだけじゃそれこそ時間の無駄だよ

812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:14:59 ID:78T1MrG7
読んで何がキモイってさー。w
音は変わらないのにくだらんデータを引用して変わらないはずだって主張ですね。w

あと(爆笑もの や(苦笑 つけるのもキモイよ。
まあケーブルの外見を見ていい音に違いないって萌えるプラセボ派は幸福だ。w

あるのはのはのはのはキモイカキコだけで時間の無駄なら早く卒業しては?。w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:43:05 ID:HSWQIlSs
キモレスランキング投票ノミネート
あなたはいくつノミネートされましたか

>642>659>660>667-668>672>685>678>690>692
>646>695>709>717
>659>736>789>784
>710
>812=wがキモイ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:16:05 ID:d/LB08nl
まあいいんじゃないのかな。
今時高級機に赤白ケーブルじゃ誰も納得しないのは事実で、
そういう気分程度のもんだと思えばケーブルも金かけていいじゃないか。
いわゆる「高級」ケーブルだって数千円のからあるわけで、これなら
10万円のアンプと10万円のCDPくらい持ってる人なら納得できる値段じゃ
ないのかな。要はバランスだよ。機械が50万なのにケーブルが70万とかは
アホだから止めとけというだけで。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:27:50 ID:wiQ1yOHO
ところでみんな爆笑って一人ではできないって知ってた?

>>619>>620が出てきて少しはましな方向にいくかな、と期待しましたが
とどのつまり真摯な内容からは逃げている否定派ばかりですね。

どうでもいいスルーすべき内容にはいくらでもレスする否定派さん
いつになればまっとうな議論がなされるのでしょうか?

あと元検氏、どうでもいいはずの肯定派の質問に応えているのに
「ところで何でエンジニア君と呼ばれているのですか?PIYOって何」
という質問には何故答えないのでしょうか?疑問です。


でもよく考えたら>>304からここは未経験派スレ出張版になっていたのです。
だから肯定派は未経験派いじめをそろそろやめてください。スレ違いです。
ここはもうケーブル童貞の脳内愚痴を書き連ねるスレになっているのだから…。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:32:22 ID:A7ZBfx5T
と、チンカス野郎が申しております。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 11:53:19 ID:2PTqC9F1
>>814
音が変わる事をお認めになったスレと解釈いたしますね

>>815
未経験はスレ出張所とは何とも的をえた表現でしょう。
いじめは社会問題なのでいじめで自殺しちゃったりすると
問題になりますよね。みんな信者ダメだよ。
まぎれもなくケーブル童貞の脳内愚痴を書き連ねるスレだね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:43:26 ID:d/LB08nl
>>817
音は変わらないよ。
ただ、赤白は原価50円くらいで、中国人の粗雑な工作だから、愛機の端子が傷んだり
ひどいときにはショートしたりと不安が多い。かつ、飛来ノイズのシールドもまったく
無視できるものではない。だからン十万の機械のオーナーならSTEREOVOXの
スタジオラインくらいのケーブルは使うのがよいと言ってるにすぎない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:49:01 ID:7IycK41X
>>818
ははは。悪い事は言わん。一度試して見なはれ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:50:11 ID:ZD2pGE3Y
> 愛機の端子が傷んだり

ゴツくて重く硬いケーブルの事か?
あれがRCAジャックにストレスを与え続けると、最終的に機器の破壊に到る。
これを見て、機器ジャック側の強度が不足していると主張するアホ販売店もあった。
業界全体が妙な方向に向かっているのは事実だな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 13:55:47 ID:7IycK41X
>>820
ははは、君にとっては超高価な10万円のCDPだ
一生大切に使ってチョ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:43:06 ID:SOX0g1Tl
>>820

この場合、ムダにガチガチの電線を販売したのが非常識なのか、
そんな電線を買って装着したオーナーが非常識なのか。どっちだ?
どちらもか?総じてバカか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:45:04 ID:EYD+r4hZ
女々しい、ちんぽの腐ったようなのが増えてきたな。 
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:47:05 ID:Lh7kLWLs
>>822
知能が低い=音がわからない

だそうだよ。
知能が低いと重いケーブルに対応する大型コネクタが
なぜ常識になったかわからない=知能が低い=音がわからない

一応スジは通ってるね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:17:52 ID:mZnC7GGU
って事は

重くかたいケーブルが良い音という事か?理論的解説求む。
その逆をアプローチしているケーブル屋はバカ、とでも言う?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:57:51 ID:Lh7kLWLs
825
データ見て音がよさそーって一生萌えてろ、キモ無知
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:24:22 ID:wCtnwaSs
ケーブルに凝るのは、システムが決まって金が余った奴が
最終的な”追い込み”を行うときでええでしょ。
ケーブルで劇的に、音の方向性まで変わってしまうことは無いんだから。
肯定派と言われる人も、これは認めているでしょう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:27:10 ID:0qjJ+PEW
>理論的解説求む

どうせ答えられっこないんだから訊くだけムダよん。
質問の意味すら理解出来てないようだし( ´,_ゝ`)プッ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:32:52 ID:EYD+r4hZ
>>827
タイミングや方向性なんかどうでもいいでしょうよ。
変わるか変わらないかが問題なんだから。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:13:25 ID:fRQsdkZl
変わる、ぃゃ激変するのは明白だが、
結局は普通の電線が一番ょぃと悟る日が訪れる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:19:14 ID:wCtnwaSs
>>830
またまたややこしいことを。w
その激変するという、具体的なケーブル名を挙げてくださいな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:35:37 ID:1RvL97+B
ツチノコケーブルとか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:08:23 ID:BQNxwh18
タケノコケーブルとか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:09:07 ID:6x/4Uj6g
m230円のケーブルとm1200円のケーブルそれぞれ5m長でならすと、音質
云々以前に音量自体がかなり違った。特に中高音。当然音質も全く違う。
だけど、それぞれ1m長でならすと全く差が分からなかった。
ケーブルの長さが一番音に影響でかいとおもった。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:03:27 ID:8NpePrlf
>>834
スタジオに行ってみな。思い込み厨。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:28:25 ID:ol/GUPxp
>>830
LANケーブルが一番ですよね
>>835
スタジオは実はみんなLANケーブル使ってるんだよね。
>>828
なぜLANケーブルが一番かは理論的には説明つかないな。
837619:2006/10/10(火) 20:15:38 ID:rNb+TNfl
連休の賑やかさが嘘のようです。
感覚と科学って相反するもののようですが,実はそうではない気がします。
科学的発見,そのきっかけは人間の感覚であることが多いです。「あれっ?何かおかしいぞ。」みたいな。
想像力,感覚の乏しい人間は科学できません。

否定派は行動的否定派であって欲しい。未経験派なんて揶揄されないように。
安いSPケーブルでもいいから交換してみる。ダメならダメと報告。
ダメな報告は無駄ではありません。ダメと言う事実こそが重要だからです。

肯定派はこんなwikiを作っております。
http://mywiki.jp/cable/%83s%83%85%83AAU%81%97SP%83P%81%5B%83u%83%8B/
これに噛み付いてみるのも面白そうです。

肯定派は感覚で「これはイイ」と言う。(変な能書きを付けずに,自分の感覚を信じる)
否定派はそれを試してみて,ダメなら「やっぱりダメだ」と報告する。
そして両者の機器やソースの違い,試聴環境の差を議論する。
たったこれだけのことで,このスレは良スレになれる予感がします。

流れを無視した書き込みで申し訳ありません。肯定派,否定派に幸あれ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:40:16 ID:8YZkXBzl
>>837
>たったこれだけのことで,このスレは良スレになれる予感がします。

あり得ぬ事態を予言することの愚を嗤うべきか
あり得ぬ仮定に基づく推測の無価値を嗤うべきか分からないが
そんなことが起きないことは話の流れを眺めるだけで分かりそうなもの
自称研究職とも思えぬ読みの浅さに脱帽
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:40:25 ID:3hbUGDxR
>>837
>たったこれだけのことで,このスレは良スレになれる予感がします。

あり得ぬ事態を予言することの愚を嗤うべきか
あり得ぬ仮定に基づく推測の無価値を嗤うべきか分からないが
そんなことが起きないことは話の流れを眺めるだけで分かりそうなもの
自称研究職とも思えぬ読みの浅さに脱帽
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:58:29 ID:NzuwZUtJ
>>839
>自称研究職とも思えぬ読みの浅さに脱帽
>>619さんは研究職である可能性が極めて高い。

全角コンマとピリオドと統計の知識を見ても分からないか?
まあ、相手の実力を見抜くのも能力のうちだ。分からないなら仕方ない。

ちなみに、俺にこんな言い方をされているあんたの実力は大したことが
ないということだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:12:52 ID:wCtnwaSs
>>837
ケーブルどころかアンプでさえ、オーディオファイルでも良し悪しの判断が出来ないのに。

http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

842名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:17:24 ID:ZjKWxK76
何か利き酒テストで、日本人が高いワインを分からんような感じ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:03 ID:d/LB08nl
>>841
いや、判断できてるじゃん。
1万円のデジアンの方が300万のアキュフェーズより音いいって。

ケーブル肯定厨がアホなのは、高いケーブルの方が音がいい、値段に比例して音が良くなると
いうのを自明の前提にしてること。だからオカルトって言われるんだよ。

5000円のケーブル、2万円のケーブル、それらの音を謙虚に聞きもしないで、
20万円のケーブルの方が音がいいんだってな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:38:04 ID:NzuwZUtJ
ソムリエになるためには厳しい試験をパスしなければならない。
しかし、オーディオ評論家には誰でもなれる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:39:19 ID:I8vf9Y5u
そうかな?。みんなが欲しくなるような文章が書けることが条件だ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:39:51 ID:c6GdDbwx
高いか安いかの判断は知識に左右される。
美味いか不味いかの判断は経験に左右される。
そしてそのどちらも先入観に支配される。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:40:09 ID:d/LB08nl
オーディオは2倍金かけても1.1倍にしかならないなどとどこぞのアホ店長が
したり顔で書いてたが、2倍金かけても0.3倍になることだってままあるんだよ。
それを受け入れられないくらいならオーディオなんて最初に買ったもので満足してたほうがいい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:42:40 ID:NzuwZUtJ
>>845
誰がうまいこと言えと(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:46:23 ID:3hbUGDxR
>>840
実際に研究職かどうかなど私は問題にもしていない。
確認のしようがないから自称と付けたまでだ。別に疑ってもいない。

私は彼の言うような絵空事が実現するはずがないと言っているだけだ。
万一その絵空事が現実のものとなれば私は大いに不明を恥じるだろう。

まあ精々頑張ってくれたまえ。
私も彼が書いている通りの心境だ---肯定派,否定派に幸あれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:31:46 ID:AJlD9wSm
とりあえず、違いの分かる人間は超能力者であるby否定派...ってこと?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:20:07 ID:2EpXc1YI
>>850
チミの読解力に人智を超えたものを感じるよ
852619:2006/10/10(火) 23:38:21 ID:rNb+TNfl
>>838=>>849
氏の言われるように,絵空事かもしれません.
ただ私には肯定派,否定派が乗り越えるべき壁は小さく見えています.
(ここは理論ではなく,私の感覚がそう訴えています.)
やっぱり見通しが甘すぎますかね?氏のレスを読んで不安がよぎりました.

>>841
これは>>843氏が述べていることに説得力を感じます.
高級なコース料理よりも一杯の米飯が美味く感じることもあるでしょう.
グルメガイドは案外当てならないなぁ〜,なんて経験したことあると思います.

オーディオでも同じ現象が存在すると考えられます..
この結果は「値段だけで優劣は決まらない」という教訓として受け止めるべきでは?
そういう意味で>>847氏の意見は言いえて妙.

リンクページのヒョウロンカ諸氏の言い訳が見苦しくて笑いを誘いました.
「高価な機器を聞き分ける=オーディオ評論家」ならこんな馬鹿馬鹿しいことはありません.

>>850
この流れでそのネタを披露した氏に敬礼.思わず笑ってしまいました.
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:39:03 ID:Pznok0bQ
>>841
>ケーブルどころかアンプでさえ、オーディオファイルでも良し悪しの判断が出来ないのに。

そうかなー・・・
結構評価は一致しているようだけど、評価出来ないならもっとバラバラになるのでは?
自分の部屋で音楽を楽しんでいる時には、アンプはすでに商品ではないんだよ
価格の高い物を当てれば正解だと思ってる時点で的外れな発想だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 00:12:04 ID:902SGYU8
子供の舌じゃ高級料理なんて何の意味もない。

糞耳じゃ高級オーディオなんて何の意味もない。

まったく同じ事
855ピュア好き:2006/10/11(水) 05:00:35 ID:/iIucxRI
否定派の方は惚れ抜いた一曲ってなさそうですね 音楽好きですか? 楽曲に惚れ抜くともっともっとでケーブルくらい換えたくなりますね ブレーカーから専用電源引いちゃうと… 感動しました
856619:2006/10/11(水) 06:51:41 ID:YvOIfPlo
>>854
氏の言われることはもっとも.
では>>841のリンクの結果を氏はどのように解釈されますか?

1. 都市伝説なのでこれ以上語る必要もない.
2. 評論家の判断がおかしい.良耳を持っていれば違った結果になったはず.
3. この結果には一定の評価を与える.9,800円のアンプが300万円のアンプに勝る場合もありえる.
4. その他

>>855
私は未証明派のつもりなのでレスしてませんでした.
勿論大好きな楽曲はありますよ.
857名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 07:21:12 ID:lbA7Ohu1
AMPのブラインドテストのスピーカーは何?
スピーカーは、オーバーシュートさせない鳴らし方が大前提。
ゲインの高いAMPや太いSPケーブルはその弊害を伴う。
858619:2006/10/11(水) 07:29:18 ID:YvOIfPlo
>>857
氏は肯定派,否定派のどちらですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:38:54 ID:902SGYU8
>>856

いくら高級食材を使っても料理の仕方によってはねー。

ものすごく高いマグロ、 素人がギザギザに切った刺身
普通のマグロ、     プロがすばらしく切った刺身

僕だったら安くて旨い普通のマグロをプロの調理で食べる
でも

ものすごく高いマグロ、 プロがすばらしく切った刺身

これが一番好きかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:31:37 ID:W4C+rJgv
>>855
反対だろ。楽曲に惚れ抜くとケーブルとかアンプとか室内環境とかどうでもよくなるだろ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:08:04 ID:QnL9mWjc
>>856

4.その他
そのテストの状況では、そういうことだったんでしょう。
そのテストがブラインドテストと呼べる物であったかどうかは、さておき、
ブラインドテストは、音に差があること、
「9,800円のアンプが300万円のアンプに勝る場合もありえる.」ことの証明しかできない。

私自身、ケーブルで音が変わると実感したことはないが、
ブラインドの結果がすべてというのも、おかしな話だと思う。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:44:23 ID:YD+poYc5
ケーブルに走るような人は、自作してみたらいいんじゃないの。
オーディオ機器のこと、いろいろ見えてくるよ。
少なくとも電源ケーブルの電子工学上の意味は分かるようになるかな。
何故この太さなのか、逆に何故これでいいのか。またはケーブルなんかより
トランスや電解コンデンサを。。。云々。と手を入れる範囲が広がってくる。
オーディオ機器のことを全く知らないから、知らないことはブラックボックスにしてるから(自ら)
表面的な範囲にのみ金をかけようとして、システム全体で見たら滑稽な行動になるんじゃないかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:45:03 ID:902SGYU8
>>860
マグロが好きだから腐っててもいいタイプだね
変わってるね。

>>861
マグロの調理による味の変化は実感した事がないが
みんなが旨い旨いと言ったら絶対だと言うのもおかしな話しだ。?

ん?おかしな話しになっちゃってない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:53:26 ID:8wB/DQMa
>>862
コンデンサー換えてもケーブル換えても音は変わるだろ。
コンデンサーはシステム全体で見たら滑稽な行動じゃないのか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:04:22 ID:YD+poYc5
>>864
もっとシステムを広く理解すれば良いってことですよ。
866391:2006/10/11(水) 12:13:08 ID:rPIBhep7
何かサー、思うんだけど、このスレでいったい何が「否定」されているの?

1 ケーブルによって音に違いが出ること
 (何度も書いたように、漏れは間に合わせに左右別々のスピーカーケーブルを使ったら、
  左右で異なる不自然な音に苦痛を感じ、LPの片面すら最後まで聞けなかった)
2 ケーブルの違いが聞き分けられること
 (メーカーが違っても、構成・材質に共通点が多ければ聞き分けられない場合もあるだろ?
  同じメーカーでも、構成や材質が違えば聞き分けられる場合もあるだろうしな。)
3 高価なケーブルの音が良いこと
  (値段が高くたってだめなケーブルはあるだろね。)
4 ケーブルをあれこれ換えてセッティングを「追い込んで」行くこと
  (個人の好き好きじゃねーの?漏れはそんな暇はないからやらんがな)
5 メーカーが自社ケーブルに関してあれこれ「非科学的」な薀蓄を垂れること
  (ま、メーカーとしても何らかの考えに基づいてケーブルの材質や構成を決めるんだから、
   それを「説明するな」っつーのはどうかと思うがね。メーカーの説明に納得がいかなければ、
   買わなきゃいいだけの話と思えるが)

どーも「否定派」を自認している香具師の間でも何を否定しているのか、
統一されていないように思えるのだが、
たんにその場その場で言い逃れしているだけなのか?

漏れはケーブルによって音に違いが出る、という1の肯定派ではあるが、
2について言えば、ケーブルの聞き分けはできる場合とできない場合があると思うし、
3について言えば、ケーブルに金をかける気はないし、
4について言えば、今のケーブルをあれこれ交換してセッティングをつめて行こうという気も(とりあえず今は)ない。
5について言えば、得体の知れない説明がついている製品は最初から買わない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:13:31 ID:8wB/DQMa
>>865
そう環境まで含めて総て。
小さなことでも滑稽といっちゃダメだよ。
小さな積み重ねがものをいう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:16:27 ID:jEqxfi9b
>>862
プロですか?アマチュアですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:36:24 ID:QnL9mWjc
>>863
マグロの調理による味の差を確信する人が、
ブラインドでそれを当てられなかった場合、
マグロの調理による味の差はないことになるのか?
という話だす。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:52:07 ID:PUqVBc0P
調理による味の差というより
皿の模様による味の差
といったところでしょう
これを、模様を見なくても模様による味の違いが判ると
主張する人達がいるのです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:53:33 ID:902SGYU8
>>869
大正解
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:56:54 ID:902SGYU8
>>870

本マグロを一流の調理人がさばき超高価な皿に芸術的に盛るのは
受け入れる(想像できる)のに、いざ音の話しになっちゃうと分け分らなくなる人が
続出するのは、オーディオって案外高尚なものなんだろうね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:57:37 ID:W4C+rJgv
>>866
>何度も書いたように、漏れは間に合わせに左右別々のスピーカーケーブルを使ったら、
俺も何度も書くけどさ。左右のケーブルの違いによる音の差なんか、
左のスピーカから自分の耳までの距離と右のスピーカから自分の耳までの距離の差による、
音の違いよりもはるかに小さいぞ。
874866:2006/10/11(水) 16:57:24 ID:rPIBhep7
>>873
ああ、あなたはベルトか何かで頭を固定して音楽聞いている人なのね。

漏れは楽譜見ながら聞いたり、オペラなんかだと歌詞を見ながら聞いたりするし、
友達が来たらベストポイントを譲るから、頭も腰もふらふらだね(笑)
(ベストポイントを譲っても全然苦痛じゃないけどね)

それにしても、このスレ、面白い人が多いね。
自分なりにベストポイントは探ってみたが、
スピーカーから耳までの距離か、
そんなもの、漏れは考えたこともないね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:05:17 ID:W4C+rJgv
>>874
ケーブル内での信号の波長と、空気内での信号の波長を比較しろ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:05:14 ID:WyQvHmy0
結局619氏や他の人も挙げていたような
ブラインドテストや検証に向けての議論がなされていませんね。

ここの否定派が未経験派やら脳内と言われる理由がよくわかりました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:17:01 ID:902SGYU8
>>876
え?まだそんな事言ってるの?
ブラインドテストなんてまったく信頼性のない意味の無いことだってば。
それにまともに反論できずにみんな逃げちゃったじゃない?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:53:20 ID:tCQZAg3m
>>877
>ブラインドテストなんてまったく信頼性のない意味の無いことだってば。

やはり、ブラインドテストをしたという書き込みは嘘だったわけだな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:36:10 ID:iLYxyZ4I
つーかブラインドテストしなくちゃ分からない程度の差って事でしょ?
1000円のケーブルと100万円のケーブルでそんな程度だったら明らかに1000円の奴の方がいいじゃん
880通りがかり/言いがかり:2006/10/11(水) 21:38:42 ID:GUBeIfWl
>>866さま
そうじゃなくて、
@ケーブルで音が変わるべきじゃない→常識と学識のある否定派
Aケーブルで音が変わるのが楽しい→肯定派
Bケーブルで音が変わらないと(変わることにしないと)困る→業者
でしょうね。
ケーブルの本来の役割考えれば@だろうね。変わったら何かが問題で
原因を探るべきだ。これは肯定派もやって貰いたいな。
例えば、「接触不良」「静電容量過多の高級ケーブル」「抵抗過多の
安物ケーブル」「固有インピーダンス低すぎの高級ケーブルで超高域発振」
「銅線と被覆物質が反応して絶縁薄膜形成→静電容量の増大」「業者の
催眠術」
そりゃあ、2mのケーブルと20mのケーブルで比べれば違うだろうな。

881619:2006/10/11(水) 22:09:13 ID:THu8Ef1v
何度となく話がループするなぁ.
結局は>>838氏が指摘したとおりだ.自分の不明を恥じよう.

否定派諸氏へ.
肯定派は「音が変わる」現象を報告しています.これは事実(注)です.
事実を積み重ね,検証し検討することで真実に近づくことが出来ます.
否定派も事実を積み重ねないと,自らの正しさを証明することはできません.

否定派にはオカルトに見えるこの現象.
しかし自らの常識を疑ってみることは,一つの知的実験です.
否定派もケーブルを交換して楽しんでみるくらいの余裕は欲しいものです.
変化がなければそれでよし.否定派の事実が一つ増えたわけです.
そうすれば肯定派に「この組み合わせ試してみろ,音が変わらんぞ」なんて言えるわけです.
真実は我にありと思うなら,行動的否定派を自称するべきと思います.

肯定派諸氏へ
>>880氏の指摘にもあるように,音の変化はSPケーブルのみで発生したのかを検証して欲しいです.
絶縁法の異なる6Nケーブルばかり集めて試聴してみるとか,絶縁法は同じで線径の異なるケーブル同士で試聴するとか.

疑問も多数あります.
事実の蓄積が多い分,眉唾なものもはありませんか?
高級ケーブルは高音質ですか?
安いケーブルはに低音質ですか?
300円/mが1万円/mに勝ることはありませんか?

最後に肯定派諸氏に質問です.私を糞耳と罵らず答えてください.
SPケーブルを交換すると「ほぼ必ず」音の変化を感じることができますか?

注:「事実」とは(辞書より引用)
ある時、ある所に経験的所与として見いだされる存在または出来事。
論理的必然性をもたず、他のあり方にもなりうるものとして規定される。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:15:43 ID:z5wh2Cr3
>>880
いかにも脳内派だねw
いや、体験してる人にしか実感がないんだよね、しかたない。
?@ケーブルで音が変わるべきじゃない→常識と学識のある否定派
間違い!いいケーブルは変わるんじゃなく音のランクが上がるんだ。カタログ見ても分らないよ
?Aケーブルで音が変わるのが楽しい→肯定派
間違い!変わるんじゃなくてグレードアップなんだよねw
?Bケーブルで音が変わらないと(変わることにしないと)困る→業者 でしょうね。
ケーブルで音が変わるから市場ができたんで勘違いしないように!
音は変わらないって言うキモデータバカは初めから相手にされてないし
ビンボウで買わないだろうからいっこうに困らないでしょうww
883名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 22:20:40 ID:XQns9+I0
ブラインドテスト、いっそのこと絶対音感を持つ子供を集めて施行すべきでは。私はありませんが。
858さん、私は肯定派です。私がケーブルで音の違いを感じるのは音色の部分です。
私は音楽を聴く場合、音のねいろが凄く気になります。しかし、あまり感じない人も居るようです。
例えばJAZZやPOPSなどの楽音成分は殆どが中音域です。ケーブルでの音の変化は分かり難いかも知れません。
884866:2006/10/11(水) 22:25:14 ID:rPIBhep7
>>880
非常に明快なご説明ありがd!

なるほど、このスレは「ケーブルで音が変わらない」という趣旨のスレではなく、
「ケーブルで音が変わるべきじゃない」というスレなんだね。よくわかった。

漏れの経験ではケーブルで音は変わるし、ケーブルで音が変わっちゃいけない、
とも思わないので、漏れには関係ないスレってことになるな(笑)。

大昔の話だが、先輩から、一本のスピーカーケーブルを赤と黒に挿すんじゃなくて
赤・黒それぞれに一本ずつ使えば音が良くなると教わった。幸い、長さは十分だったので、
半分に切って一本ずつ挿したら、ずいぶん音が良くなり嬉しかった。
(ま、長さが半分になったから良くなったのかも知れんがな)(笑)

ケーブルで音が変わるべきじゃない、とお考えの否定派の皆さんには大きなお世話だろうが、
ほんのわずかの工夫で手持ちの装置の音が向上するかも知れないのに、
脳内で拒否する、っつーのはもったいない話だと漏れは思う。
885ぷぷ:2006/10/11(水) 22:30:57 ID:dTnwSZ6K
向上ってかw

何を根拠に「向上」なんだろね?劣化でないと言い切れるのかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:51:38 ID:z5wh2Cr3
>>884
ここには変な粘着が居るので、、、ついつい失礼しました。
> 漏れの経験ではケーブルで音は変わるし、ケーブルで音が変わっちゃいけない
俺もそう思うよ。
向上するのは楽しいし、変わるって言うと変わるイコール悪みたいに読めるけど
やってみると違うってことが分るよね。
887866:2006/10/11(水) 22:53:44 ID:rPIBhep7
漏れは、このスレに最初に書き込んだ流れで>>423のレスをもらった。
今回の>>885も趣旨は同じだなww

何を書いてもここではループに巻き込まれるだけ、ということのようだ。
(その点では>>880のレスをもらったのは幸運だろうなww)
もうこのスレには用はないから、皆さんずーっとループしていて下さい、
さようなら、ごきげんようwww
888AA阻止:2006/10/11(水) 22:55:46 ID:vfEqPXhe
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:57:39 ID:z5wh2Cr3
>>887
否定派にあきれ果てた人が一人去りました
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:10:42 ID:+K0J6vZc
なんか非生産的なやりとりが続いてるね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:12:09 ID:z5wh2Cr3
>>890
脳内の否定派と生産的やり取りなどありえんだろ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:16:40 ID:lKKiBUkA
漏れは

>Bケーブルで音が変わらないと(変わることにしないと)困る→業者

これだけ消えてくれればいいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:23:04 ID:+K0J6vZc
業者はやだな。なんじゃかんじゃとあれ買えこれ買えとうるさい。
適当に付き合ってるが五月の蠅とはよく言ったもんだ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:45:04 ID:fYjAItoJ
オチはないんだけど、
エレキギターのケーブルを800円のやつから3,500円のに代えた時の音の変貌ぶり
には耳を疑いました(もちろん全て良い方向に変化)。
でもオデオのケーブル交換による変化はその10分の1にも満たない。。。
そんな俺は住電日立の単線で十分ロックを満喫してマス。 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:53:51 ID:z5wh2Cr3
>もちろん全て良い方向に変化

すべて良い方向に変化するのが向上ってことですね
896894:2006/10/12(木) 00:03:34 ID:fYjAItoJ
そう、オデオのケーブルは全て良い方向に変化させるのが難しい。。
そりゃ、スピーカーが買えるような値段のケーブルは試したことがないけど。
ほかはどんぐりの背いくらべでしょ?ってのが試した上での結論。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:09:26 ID:RoxxLuHQ
安いSPくらいなら買えるケーブルを使ってるよ。
高いSPが変えるくらいのケーブルは使った事がないよ。
メーター1000円前後のケーブルが最も変化すると言っていた人がいたよ。
つまりその価格帯が癖有りってことかな?
だから安いケーブルの方が変化に富んでるんだと思うよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:49:04 ID:v7x/VB4B
そういうヨタ話はヨソのスレでやってくれる?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:17:44 ID:N5PpCr/f
高いケーブルがいい音ということを自明の前提にしてるかぎり、肯定派はオカルトだよ。
音の良さで讃えられたPADのケーブルの中身がLANケーブルだったというのはある意味
衝撃的だったが、いい条件が重なれば製造原価100円でもいい音のケーブルはありうる
ことをも示している。システムが○○万円なら○○万円のケーブルをとか言ってるのは
業者の思うつぼにすぎない。
900名無しさん@お腹いっぱい :2006/10/12(木) 09:26:33 ID:J+q4VSC8
関西でケーブルを買うのにいいお店を教えて下さい。
XLR5ピンーステレオミニ の抵抗なしケーブルが欲しいのです。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:28:25 ID:RoxxLuHQ
本当に癖のないケーブルは簡単に作れなそうじゃん
癖癖って言うけれど何が癖か現音かなんてしょせん君らには霧の中でしょう?
上だけ出るのも有るし真ん中が濃いのもあるんだよね。下がドーンもある?
いわゆる各社超高級ケーブルになると非常に似てくる事実を考えると
最も癖が無い物がその会社のハイエンド商品なんだろうね。

脳内派くんじゃケーブルでグレードアップする体験はないろう。
もともとPADの偽物事件だって同じPAD製品の直輸入品と正規輸入品で
なぜこんなに差があるのかの疑問から分解君が分解したら
LANケーブル使ってたって話しじゃない?LANマンセー君はよろこんだかもしれないけどね。
どんなブランドでも極端に安いのはだいたい偽物だよね。
ケーブルの場合は耳のいい人にばれちゃったって事だよ。
902ピュア好き:2006/10/12(木) 10:02:50 ID:qgXZsqJa
何度も聞きますが、否定派の方は惚れ抜いた一曲はありますか?
903通りがかり/言いがかり:2006/10/12(木) 10:06:39 ID:+AxVv5Gd
>>882さま
明らかに貴殿は小生と同業か、業者に洗脳されたオーオタですね。
ケーブルの特性は「RCLのみ」で決まり、それ以外の未知の要因は
ないと断言できる。天動説→地動説の確からしさと同じだ。
>>901さま
ハイエンド商品の電気特性を知らなさすぎる。貴殿も業者?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:06:55 ID:RoxxLuHQ
まったく返事がない=惚れ抜いた一曲がない、または意味が分らない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:12:48 ID:RoxxLuHQ
>>903
どんな電気特性ならば空間が広がってきこえたり
音の押し出しが強かったり、クリアーになったり音離れが良くなったりするのか
説明できる人が居ないのだから、電気特性を見て癖が有るはずみたいな発言こそ
地球は丸いはずがない発言と同じ間違いに気がついた方がいい。
自分が理解できないものを否定しすぎる。

ちなみに業者ではない。専門は言わぬが花w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:23:47 ID:1XkvHoM8
>>903
キミが断言しても、こっちが認めなければ机上の空論ってことだわさ。

907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:37:42 ID:nqyThmUP
>>903
高々数十kHzの信号を数m伝送する場合は、LCRもくそもないと思うな。
そもそもケーブルの特性と言っていること自体がチャンチャラおかしい。
そんなんで信号変化したら、「天動説→地動説」どころか、世の中終わる。
ケーブルは、何も追加せず、何も落とさずだ。これが、世の中の常識。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:44:11 ID:5tBTd7Vb
>>904
まったく返事がない=誰もお前の下らない質問に答えたいと思わない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:55:57 ID:RoxxLuHQ
>>908
ご謙遜をW
答えられないだけだとみんなが知っている事実

>>907
>ケーブルは、何も追加せず、何も落とさずだ。これが、世の中の常識。

そう!その通り!
そのためにはハイエンドケーブルを使うしかないのも世の中の常識、脳内君には非常識
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:09:13 ID:nqyThmUP
>>909
>そのためにはハイエンドケーブルを使うしかないのも世の中の常識
結論が違うな。結論は、付属ケーブルまたは赤黒ケーブルで十分だ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:25:39 ID:UHrPIrgo
>ケーブルは、何も追加せず、何も落とさずだ。これが、世の中の常識。

そうよ、可聴帯域内での振る舞いなどLCRで充分に説明出来るしそれ以上の理屈も必要ない。
特定のケーブルで何かが欠如した、何かが付け加えられたというなら、
具体的にその排除された、若しくは付加されたというデータを示して説明しましょう。
もちろんもちろんオカルト意見は排除で。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 11:54:13 ID:RoxxLuHQ
>>911
貴方も自分の理解できないものはすべてオカルト派だね

そんな考えだと何も進歩しないよ。
進歩しないとずーっと地球の果ては滝ってことになっちゃう。
「地球は丸いって証明してみろ」って200年前の人は鼻息荒かったんだろうね。
かなり爆笑もんだけど、貴方も似てるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:24:57 ID:QBYoFjBj
>>911

あらっ?
という事は、貴殿はかつてのガリレオみたいに、
何か具体的な証拠を掴んでいるとでもおっしゃるのかしらん?

示せます?w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:26:28 ID:QBYoFjBj
TB間違えた(-_-;)

>>912さん、さぁドゾ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:53:59 ID:RoxxLuHQ

>示せます?w

貴方は知らないかもしれないがケーブルで音が変わる理由はまだよくわかっていないんだよ。
でも解明できないからって変わるはずがな言って言うのは変だぞ。
で、過去に学べと言ったんだが理解できなければかわいそうだから
僕にもわかりやすくもう一度だけ書きますね(;´Д`)

昔々地球は平面だと世界中で信じられていました。
だがある科学者が地球は丸いと言い始めました。
しかし理解できない人が証明しろ、わかるように説明しろ、レベルの低い科学者までもが
データを出せ、丸かったら滑っちゃうはずだから科学的にはありえない、と大合唱。
今じゃ笑える話しも当時はみんな真剣です。
現代から見ればその人たちは恥さらしもいいところでしょ?
自分が理解できない事を意地を張って受け入れられずにいる人は進歩しない
はずかしいよって言う教訓ですね。

ちょっとと逆説的な話しだから僕には難しかったかな?僕じゃなければわかるでしょう。
でもケーブルの事はもっと簡単で聞いたら納得するのに
データで示せないから変わるわけがないと耳をふさいでしまう人って
はっきり言って恥さらし決定ですね。

で、貴方は否定派?肯定派?
でもそんなことを今更書かなければダメなやつが居るとは、貴方も相当しつこい。
いや脳みそかなり硬直している、いや意固地。性格じゃ仕方がないか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:58:57 ID:1XkvHoM8
それとこの人今までにケーブルで音が変わったことを一度も経験してないのかね。
そっちの方がよほど不思議だ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:02:41 ID:RoxxLuHQ
>>916
経験しているけれど、自分耳がダマされてるんだくらいに考えてるんでしょ。
自分の知識じゃ説明できないから暴れてるだけでだだっ子と同じ
ダブルスタンダードみたいな事になってるんだと思うよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:06:08 ID:5tBTd7Vb
>>915
>ちょっとと逆説的な話しだから僕には難しかったかな?

逆説の意味も分からず(ry
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:10:09 ID:q6tGWPAB
証明なんて簡単じゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:12:39 ID:RoxxLuHQ
>>918

逆説の意味は職業上良ーく知っていますよ。
わざと使っているんだよw
それより文章を勘違いして煽った>913-914や>918
ものすごーく赤っ恥でしたね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:14:17 ID:RoxxLuHQ
理解できた=厨房じゃないけど意固地で頭の固い進歩が望めない人
理解できない=厨房

どっちかなー?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:19:11 ID:5tBTd7Vb
わざと使っているんだよw
わざと使っているんだよw
わざと使っているんだよw
わざと使っているんだよw
わざと使っているんだよw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:31:03 ID:fbIPQGpm
肯定派は結局皆妄想やんけww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:44:07 ID:RoxxLuHQ
理解できた=厨房じゃないけど意固地で頭の固い進歩が望めない人
理解できない=厨房

どっちかなー?       w
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:44:58 ID:RoxxLuHQ
>>923
未経験ちゃんはスレ違いだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:45:06 ID:gJMLWJM8
スピーカケーブルにダイソーの呼び鈴ブザー(10m)の細ーい線を切らずに使ってみる。
するととんでもなくか細い音、かつ鮮度の無い音になる。
肯定派というか定説通り。
普及品と高価格品を比べて極端な差はどんな金かけても出ない。
とは低レベルオーディオでの定説。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:47:18 ID:RoxxLuHQ
>>926

細くて鮮度のない音になるのか。
フムフム
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 13:54:00 ID:fbIPQGpm
>ケーブルで音が変わる理由はまだよくわかっていないんだよ。

だははは。だったら理由がわかってから発言しても遅くないですよ。
わかってないのに変わった変わったというから、脳内とか妄想とか言われるんですよ。
肯定派はガリレオにはなれないようですな。

しかも、音が変わる理由がわかっていないと言っておきながら、
心理的影響説を頑なに拒む態度が全く理解出来ませんが、
その点は自分でもおかしいと少しは感じているでしょう?

変わらない、という結論になって困ってしまうのは
ボッタ電線屋業界関係者さんでしょうな。
必死になるのもわかりますが、哀れですから引っ込んでて下さいね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:08:26 ID:0h57Q32F
理由が無いと変わったと発言してはいけないと。
音の良し悪しに理由は必要ですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:10:29 ID:nqyThmUP
>>929
昔は、音の違いを理論的に論じるスレだったからな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:26:10 ID:qlkMMfMj
>音の良し悪しに理由は必要ですか?

肯定派が地動説なんか持ち出すと、
その理由を問われてしまうロジックが理解出来ませんか?

ガ 「地球は回っている」
否 「ウソだ!本当なら証拠を示せ!」
ガ 「いや、なんとなく。理由はまだよくわかってないけど、でも確実!」
否 「‥なんだ、アホがほざいてるだけか」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:32:49 ID:RoxxLuHQ
>>928

理由がわからないから=音が変わるはずがない

これってボンクラの考えだよね
そう思わない?w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:36:39 ID:RoxxLuHQ
>>931

そう、そこの所こそ逆説的と比喩したまでの事。
もっと単純だけどね。w

肯「お、音が違っている」
否 「ウソだ!本当なら証拠を示せ!」
肯 「いや、なんとなく。理由はまだよくわかってないけど、でも確実!」
否 「‥なんだ、アホがほざいてるだけか」
肯 「理由がわからないからってすべて否定するのは賢くない証拠だぞ」
否 「だって僕ちゃんバカダモーン。知能が低い=音の違いがわからない」

なるほど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:38:27 ID:RoxxLuHQ
しかし、ころころIDかえて難癖つける粘着勘弁してくださーい
NGIDにも登録できませーん
シクシク
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:48:23 ID:t4gIxMaU
粘着って自分のことじゃんw

自分が見えていないとは悲しいね。
そんなんだから自らの心理的効果すら排除出来なくて、
ケーブル変える度に「変わった変わった!」ってな事になるんでしょうね。

あははは。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:54:17 ID:RoxxLuHQ
>>935

キモさ爆発!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:59:23 ID:F7cT80RE
堂々と反論したら。RoxxLuHQは肯定派なんでしょ。
説明出来なくなると個人攻撃、ってパターンにも飽き飽きしてるのよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:02:35 ID:RoxxLuHQ
IDコロコロ変える粘着に反論って無駄でしょ。
意見ならもう書いたけど何も反応はありませんでしたがねー。

ちなみに貴方のスレは内容がない個人攻撃。自演かとも思っえるタイミングだしね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:04:18 ID:RoxxLuHQ
反論とか証明とかって
音が変わるデータを示せ、根拠をしめせって事と同じだよね。

理由がわからないからといって音が変わる事自体も否定する態度はどう思いますか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:19:30 ID:gD5bbmkY
証明ゲームがしたいならまず音が変わるという証拠出さなきゃならんよ。
地動説の話でいえば、理解できるかどうかは別にして、
星とか観測したりして地球は丸い、動いてるっていうデータが出たから地動説唱えたんだろうし。

もしかすると地球丸いかもしんねと思って調べて、やっぱり平面だったという観測結果が出てたら、
ガリレオも地動説は唱えなかったと思うんだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:20:15 ID:1XkvHoM8
音が変わらないというデータを示してみ。
機器に繫いだ状態でだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:26:12 ID:0h57Q32F
否定したいならまず音が変わらないという証拠出さなきゃならんよ。

とかコピペしてみるテスト。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:28:18 ID:RoxxLuHQ
>>940
データに基づいてて自分の目に見えないものを確信したのがガリレオ、
理解できずに騒いだのが恥じ晒し。
理論的には説明できないが目に見える違いをみんなで考えようと発言しているのが肯定派、
理解できずに騒いでるのが否定派


主張には主張
攻撃には攻撃
煽りには煽り
意見には意見

しかし無知脳内には太刀打ちできません
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:28:40 ID:tRfRTdXh
ブラインドテストのOFF会やろーぜ。
・オーディオ用スピーカーケーブル
・長さが同じ
これらのケーブルを各自が持ってきて、ブラインドテストをやる。
テストを数セットこなせば、統計的に意味のあるデータが得られると思うぞ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:30:08 ID:gD5bbmkY
>>941
証明ゲームをするときの一番のルール
「あると主張した側が証拠を出す」
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:35:39 ID:0h57Q32F
検証会と同じだな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:44:59 ID:RoxxLuHQ
ん?
どこかで同じような流れがあったが無限ループの始まりか?

948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:49:40 ID:RoxxLuHQ
過去検証会的な事やった人の話しの中で
どれを聞いてもまったく変わらなかったなんて話し一度もでてきませんでしたが
それでも肯定派が証明するのがルールだと恥ずかしげもなくおっしゃるのは
どちら方面の方ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 15:53:55 ID:sWQcNHqe
>理解できずに騒いだのが恥じ晒し。

再度の自己紹介乙。

>理論的には説明できないが目に見える違いを

耳で違いがあるかどうかすら検証しようがないだろ。
試聴の結果たって、自己申告以外に方法は無いんだから。
その「目に見える違い」とやらを、理論的にどう説明すんの?
せめて測定法ぐらいあみ出してから肯定してよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:00:03 ID:RoxxLuHQ
だんだんめんどくさくなってきたなーw

>>949
簡単に言っちゃうと、聞いた事無いから違いがわからないで騒ぐのは無知、無謀君
理論的に説明できないから音が変わらないはずだくんは進歩がない脳みそ硬直君

貴方は両方兼ね備えていそうですね
せめて100レス分くらい戻って読んでから書いてくれメンドクセーカラ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:02:28 ID:RoxxLuHQ
もうとっくに何度も説明され尽くしているような話しを
あたかも初めて出会ったように食いつくやつが居るから
ループしてるってことにいい加減気付けw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:05:54 ID:5tBTd7Vb
>>950-951
やっとだんだんめんどくさくなってきたのか。
あんたの粘り気だけは超一級だ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:12:34 ID:RoxxLuHQ
同じ事を何度も聞かれたり主張されたり
その都度論破されてもレスが少し進むともう忘れてまた同じ事を聞いてきたり主張したり

面倒にならない人はいないだろ?


しかも粘りはキモ粘着君に完敗だよw
954それは:2006/10/12(木) 16:13:03 ID:/OVfpPdW
何でも良いから
測れ。
マニアなら測れ。
論理なんかどうでも良いから、とにかく測れ。
私も忙しいけれども
暇になったら
測る環境を作って
測る。  A/D、D/Aコンバータとパソコン位持ってますよ。
耳で聞いてわかる程度の差なら
デジタルデータにすれば
必ず測れるだろう。
大分前に、無線と実験で
アンプの差を曲ごとで測った事が
ちょっとだけあったけど
もっと簡単に測れるはずです。  デジタルなら。
時間軸の揺らぎの問題もあるけれども、(これが売りのケーブルもあるか)
それでもデータとして出てくるから
全部含めて一応、データの差として
違うかどうか位は解るはずですよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:14:00 ID:5tBTd7Vb
>>953
文意を理解したうえでのレス希望。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:23:09 ID:RoxxLuHQ
>>955
小学生程度の文章力しかないならそう言ってくれ。

たぶん貴方は否定派でしょう?







知能が低い=音の違いがわからない=文章が理解できない

スジが通っているからおかしいね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:25:35 ID:RoxxLuHQ
>>954

> 耳で聞いてわかる程度の差なら デジタルデータにすれば 必ず測れるだろう。

そうなのか?じゃあなぜ音が違うのにデータは変わらんとみんな主張するんだ?
すべて100パープラセボのせいなのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:29:43 ID:5tBTd7Vb
まあお前のその粘り気は大したものだ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:42:17 ID:nqyThmUP
>>954
ケーブルによる違いなど、測定に現われんとあれほど言ってるだろうが。

高々数十kHzの信号を数m伝送する場合は、LCRもくそもない。
そもそもケーブルの特性と言っていること自体がチャンチャラおかしい。
そんなんで信号変化したら、「天動説→地動説」どころか、世の中終わる。

数十kHzの信号を数m伝送しようとするときに、ケーブルの特性測ろうというヤツはいない。
これが、1GHzの信号を伝送しようとしているときや、100kmの距離を伝送しようとしいているのなら、
話は別だが。

ケーブルは、何も追加せず、何も落とさずだ。これが、世の中の常識。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:56:14 ID:3G341nFc
>>958
ああ、ラジカエはしつこいな。
ID変えても文体と主張が同じだからすぐ分かる。
次スレのテンプレで特徴書いてNG登録推奨したほうがいいな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:59:27 ID:JpALYekH
>しかも粘りはキモ粘着君に完敗だよw

アンタ独りで何人もの相手をせにゃならんから大変だろう。
ま、それが無駄な努力だという事に早く気が付けばイイだけの話なんだがw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:59:50 ID:V7rK8vX7
ちなみに次スレは通算21スレ目みたいだからたてる人よろしく。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:08:42 ID:x6WqSjVa
>肯 「理由がわからないからってすべて否定するのは賢くない証拠だぞ」

こう書いておいて、自らは理由を探ろうとしないのが肯定派。
近い将来には解明されると信じてるらしいが、その役目が自分達ではないと、のたまう。

何度も言われているだろうが、
その作業は音の違いを肯定している人間がまずやらなくてはならんのよ。
今の肯定派を先の例でわかりやすく言えば、

ガ 「地球は回っている」
否 「ウソだ!本当なら証拠を示せ!」
ガ 「いや、なんとなく。理由はまだよくわかってないけど、でも確実!」
否 「アホか。しかし、そこまで違うと言うならば、何故その原因を探ろうとしないのか?」
ガ 「調べ方わかんないんだもーん。アフォなんだもーん。」
否 「(>_<)…なら、小学校から出直していらっしゃい」
ガ 「いや、オイラアフォだから、調べるのは詳しそうなアンタらに任せるよ。わかったら教えろよな。」

と、こういうダダこねっぷりだ。無知をいいことに途中で投げ出し、話をすり替えてるだけだろうが。
だから、さっさと動け。調べろ。グダグダ言うのはそのデータを示した後だ。賢い肯定派の出現求む。

そういうワケなので、次スレは、
【変わる理由】ケーブル肯定派【遂に解明w】 でヨロ。
スレタイからwが外せるといいねw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:19:46 ID:q6tGWPAB
否定派さんに質問です
電気が通れば針金でもステンレスのワイヤーでも鉛でもみんな音が変わらないって事ですか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:22:46 ID:N6yvmoLB
【遂に解明。w】はどうだろう。w
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:47:10 ID:3G341nFc
>>964
高校で物理を習わなかったようだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:14:24 ID:1XkvHoM8
CDPが出た時もデジタルだから価格は音に全く関係ありませんよと
高校で物理を習ったはずの人たちが口を揃えて言ってたなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:17:31 ID:5tBTd7Vb
なるほど。お前の周囲ではそうだったのか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:21:29 ID:neT6ia4l
893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 23:23:04 ID:+K0J6vZc
業者はやだな。なんじゃかんじゃとあれ買えこれ買えとうるさい。
適当に付き合ってるが五月の蠅とはよく言ったもんだ

ついでに
>電気が通れば針金でもステンレスのワイヤーでも鉛でもみんな音が変わらないって事ですか?
電気的特性が変われば信号は影響を受ける。ノイズ処理でも同様だろうね。
問題なのはそれが可聴なのかどうか、有意なものかどうか 等々だろね

いずれにしても業者さんは五月蠅い五月蠅い(うるさいうるさい)。

さらについでにいうと、変わる変わるというのがプラシーボなのかそうでないのかは分からない
再生条件だって全く同じにはできないだろうからね。
機材替えた際に音量ちょっとだけあげて騙されるなんてのはよく聞くけどね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:26:37 ID:3G341nFc
>>967
ジッタは高校の物理程度では無理。
理系大学の信号処理、通信工学のレベル。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 19:40:05 ID:1XkvHoM8
>>969
あんたも自分の耳で変化を確かめたことは一度もないのかね。
自分の装置で聴くボリュームなんてかなり正確だよ。
ケーブル一本替えたくらいではほとんど誤差なんてないだろうし
ましてやさんざん聴き込んできたソースなら尚更だ。
データもいいけど、もっと生身の人間を信じなさい。
>>968
お前の周囲ではそんなことはなかったのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:44:45 ID:3G341nFc
こういうローテクで町工場でも参入可能、なおかつ測定で定量的評価ができない、
更に原価なんてあってないようなもの、おまけに評価をする人間が特別な資格を持たないとくれば、
オカルトや胡散臭くなるのも当然だな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:50:19 ID:+RpDTOk1
まじウゼー
否定派の機材はどうせ70年代のポンコツだろうから音が変わってもわからないんだろう
100万のケーブルの良さがわかるにはやはりそれなりの機材を使わねば
追求してるモノが違うんだろうからほっときましょう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:03:41 ID:Di9QOtut
まー締めとしては

音の違いがわからない=知能が低い

これで良いんじゃないの。
いくら考えても工学粘着バカには一生わからない
だって

知能が低い=音の違いすらわからない

だもーん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:14:42 ID:5tBTd7Vb
噂によれば人形のごとく美しいという元マドンナは
PCの前に貼り付いたお前をどう思っているのだろう。
やはり物言わず静かに見守ってくれているのか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:18:29 ID:DwbgsTFh
>>974

‥と、〆たつもりのアフォが自らの頭脳程度をマヌケに晒しておりますw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:18:40 ID:Di9QOtut
肯 「電線で音は変わるよ」
否 「ウソだ!本当なら証拠を示せ!」
肯 「いや、なんとなく。理由はまだよくわかってないけど、でも確実!」
否 「アホか。しかし、そこまで違うと言うならば、何故その原因を探ろうとしないのか?」
肯 「調べ方わかんないんだもーん。アフォなんだもーん。」
否 「(>_<)…なら、小学校から出直していらっしゃい」 ←小学生ならわかる程度か(爆笑
肯 「いや、オイラアフォだから、調べるのは詳しそうなアンタらに任せるよ。わかったら教えろよな。」
否 「任せとけ!!ネットで調べて・・・カタカタ」←結局何も解らない
肯 「理由はわかったかい?」
否 「わからないけど音が変わるはずがない、キキー」 ←猿
肯 「でも音は変わって聴こえるよ、自分で比べてみれば」
否 「アホか。変わるはずがない、証明しろ、ブラインドテストしろキキキー」 ←猿
肯 「小学校出てるから調べ方知ってるって言ってなかった?」
否 「わからないけど音が変わるはずがない、キキー」 ←猿
肯 「自分で実際聞いてみなよ。分ると思うよ」
否 「アホか。変わるはずがない、証明しろ、ブラインドテストしろキキキキー」 ←猿
肯 「聞けばいいのに」
否 「わからないけど音が変わるはずがない、キキー」 ←猿

以下省略w
サルは知能が人間より低いから=音の違いがわからない=
自分の知能の低い事も気がつかない=カタログみて萌え〜キモ杉=しかも粘着
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:19:26 ID:Di9QOtut
>>975-976
猿以下か?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:24:27 ID:EP8B5rAi
>>978

かえすがえすも自己紹介乙。

しっかしバカだねー。
そういう拙い煽りでは、チミの足りない頭脳程度が知れてしまうんだよ。
もっと上手に面白くやってくれよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:43:52 ID:3G341nFc
>>975
あと、自称トップ3だったな。どこのトップ3か知らないが。
クソ簡単な積分も解けなかったのにはワロタw
981通りすがり:2006/10/12(木) 21:47:37 ID:8RocvPFB
ここはなんなんだ?
オーディオを持っていない人のたまり場かな?
982通りすがり:2006/10/12(木) 21:49:36 ID:8RocvPFB

お互いに煽るだけのスレッドかな?

>かえすがえすも自己紹介乙。
この文章には誤りがありますワロタw

こんな感じで仲間入りワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw
983通りすがり:2006/10/12(木) 21:50:39 ID:8RocvPFB
全員オーディオを口にしないでねワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw
ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw ワロタw
984通りすがり:2006/10/12(木) 21:51:41 ID:8RocvPFB
ごみためは早く埋め立ててっと

セッセセッセ
ワロタw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:52:52 ID:5tBTd7Vb
ご老人、大丈夫か?
986通りすがり:2006/10/12(木) 21:54:39 ID:8RocvPFB
埋め立て中

セッセセッセ
ワロタw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:00:20 ID:e2B5fhUo
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:11:52 ID:WAc383L3
類は友を呼ぶ
989通りがかり/言いがかり:2006/10/12(木) 23:12:39 ID:+AxVv5Gd
肯定派の皆さんに朗報があります。
某メーカからついに「ケーブルセレクタ」が発売されるよし!
キャッチフレーズは、「ケーブルの音色を正確に再現するだけでなく、
切替えもリモートで微動だにせず無瞬断で出来るのでプラシーボ効果や
接替えによる接触変化も出ません」…

ってなことはあるわけないか。
ハイエンドのケーブルセレクタと安物でケーブルの音色が聞き分けられる
とか差は出ないはずだというスレがまた出来るんだろうね。

990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:21:42 ID:RuDQGsoo
756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:38:41 ID:IjhJRFfV
せっかく、統計的手法を理解した619さんが、方法等を提示してくれたのに台無しだ。

こう書いていた奴、俺が黙ってても全く619氏の言うような方向には進んでないぞ。
>>881で当の本人にも愛想を尽かされてしまったようだな。

もう一度君達への要求文をかいてやろうか?
ここの未経験派は内容自体にはまともに反論できていないしなあ。

俺や他の検証要求から逃げ続けても何一つ前へ進まなかっただろ。
議論を前進させるには未経験派が一度は経験してみなければならない。
経験があって否定しているのならその証拠を提示してみて。
このレスにケーブル比較検証例やら、最低限感想文程度の経験談をよこせば
君達が否定派を名乗るための第一関門は合格としよう。

それからの関門はよこした内容に応じてレス主ごとに課題を与えます。
君達未経験派は試される立場なのです。
要求をするのは否定派試験を合格してからにしてね。

心配しなくても本来否定派を名乗るべき人間にはものすごく簡単な関門ばかりなので
『こんな下らんことでいいの?』という人もいるかもしれませんが
その人はその旨を申し出ればそれなりに難関も用意しますよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:22:27 ID:BLxIFqzd
このチンカス野郎!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:40:46 ID:5tBTd7Vb
>>990
長文妄想乙。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:42:21 ID:jIWZ2snD
>もう一度君達への要求文をかいてやろうか?

いいえ、却下でつw

何様のおつもりなんです?プラセボ肯定派如きが偉っそーに。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:44:13 ID:RuDQGsoo
>>992
どこに妄想がある?

あ、まともな否定派が存在する、という事が妄想か?

なら合点がいく、今までのスレで証明され尽くしていること。
『まともな否定派など存在しない、ここにくる否定側は脳内で能無い未経験派のみ』
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:44:33 ID:WAc383L3
なんかたちが悪そうでつね
さいなら〜
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:47:56 ID:RuDQGsoo
>>993
まあ要求をできる立場に君達がいるかどうかの簡単な試験だよ、
他人に試されたことのない脳内の能無い君に用は無い。
前にも言ったが p's&q's!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:54:26 ID:RxP7S38k
>>990
否定派の要求を受け容れて、ブラインドテストをやればいい。
なぜ検証会をやらない?否定派が乗り込んでくるのが怖いの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:56:25 ID:K32rZCB9
チンカス万歳!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:57:00 ID:5tBTd7Vb
余りに直向きなる粘着妄想固執派に幸あらんことを。

お次の方1000をどうぞ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:57:41 ID:5tBTd7Vb
誰も取らないのか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。