★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 21
昔作ったアンプの電源部の電解コンデンサを取り替えてる。
最近のコンデンサは同じスペースと耐圧でより高容量のものが増えているので、
取り替えれば良くなるね。特に無帰還アンプ。
スピーカに耳を近づけてみると、ノイズが減っているのがわかる。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:18:50 ID:3zyT4nBy
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:25:55 ID:pIXtnEid
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:25:23 ID:/ywNLfI8
ファインメットのまともなトランス欲しいけど
未だに16Ωの端子付けてるような糞メーカしか出してないみたい…
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 01:46:36 ID:aaeqFkEr
16Ωのスピーカー鳴らせない方が糞だと思うが?
だって16Ωのスピーカーなんて粕みたいのしかないやん
だったら真空管なんか使うなよ
真空管がいいんだよ!
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:25:18 ID:REJEsqSa
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:47:06 ID:pB2CoWL1
16Ωタップはいろいろと用途がありますからね。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:26:10 ID:ghiAl9wo
真空管はいいよな。
OTLに限るがな
orz
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 18:22:58 ID:aaeqFkEr
>>907 それは君の耳が粕だからじゃないか?
2次巻き線が8Ωしかないトランスなんて、それこそ粕しかないぞ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:02:08 ID:1orH4f23
ファインメット知ってるだけ誉めてやるか
ビンテージ・ショップでスピーカー・ユニットを一通り見せてもらってるとき親爺に
8Ωのスピーカーにはロクなのがないんだよね なんと言っても真空管には16Ωだよ
と言われたあとに
実は Altec601C が欲しいんだが と話を持ち出したら なんかお互いバツが悪かった
この道に初めて足を踏み入れた頃の話
pp用は4Ωと16Ω端子が要るからねえ
結局真空管やってるやつってビンテージ物マンセーしてるようなんが多いって事だろ
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:34:07 ID:pB2CoWL1
このごろは、そういうのはどちらかというと少数派のようです。
>>914 ソフトンがあるでしょ。
つーか8Ωしかないトランスなんて少数だし、意味が違うでそ。
北欧の優秀なユニットはみんな6〜8Ωなんだよね。
16Ωだから悪い(実際は不利)とはいわんけど
最近は開発すらされてないし、古いのは雑な音がする。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 06:56:02 ID:1VGdbyAV
教えてください
真空管のマッチドペアって有りますが、バラバラを2本差したのとではどう違いますか
マナカナ
と
叶野姉妹
の差
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:25:02 ID:MWrBJhaJ
>>922 ありますよ。あるけど特定の一つの動作点でマッチングを取った程度の「ペア」。
メーカーでマッチングを取ったのはもっと広範囲で測定していいるのかも知れないけど。
バラバラ2本と聞き分けられる人は相当聴覚の優れた人で、たいていの人はわからないと思う。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 09:44:12 ID:TerMdaRi
>>921 それこそ粕のお仲間だろ。
>16Ωだから悪い(実際は不利)とはいわんけど
真空管使うなら16Ωの方がトランスの比率が小さいので有利では?
最近のインピーダンスの低いユニットはトラアンプのパワーアップを
考えての事でしょう。
>>908の言うとおりだと思うな。
今の糞重たいコーンのスピーカーを真空管で鳴らすのか?
ひょっとして北欧の優秀なユニットって良く自作屋で売ってるミニスピーカー?
新しいものを受け入れられなくなった爺と
新世代が争ってるな。
>>922 先ず プッシュ・プル なのか シングル なのか ハッキリさせといてくれ
ブッシュ・ブルだが何か
ソフトンがあるでしょ。 ww
元々はCDプレイヤーの購入を検討していたのですが、
サウンドウォーリアって所から真空管プリメインアンプ付きのが出ていたので、
面白そうなのでそれを検討しています。
(作動音がちょっと大きいというのは知人から聞いていますがそれほど小さな音では聞かないので大丈夫でしょう。)
当方のSPの能率は当方のSPでは86Dbしか無いですし、
このアンプの出力が1.6Wで小さすぎるのでRECアウトからプリメインに繋いで使うという方法を行った事を検討しています。
このようなイレギュラーなつなぎ方をした場合、
真空管の音の柔らかさとか倍音の多さといったメリットは堪能する事は出来るでしょうか?
(今のプリメインをパワー代わりに使う事が出来るのでプリアウトがあれば良かったんですが・・。)
やっぱり意味ないですか?
何をしたいのか もいちど整理して書いて欲しい
俺の頭では理解できない
>>930 能率86dBなら1・6Wで十分な音量出るよ。
君の部屋が12畳あって隣人を気にすることの無い環境にいるなら
話は別だが。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:25:57 ID:1VGdbyAV
>>923 マナカナ?
叶野姉妹?
すみませんザ・ピーナッツと駒鳥姉妹で言うとどちらがどちらですか
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:54:06 ID:TIYT0cuZ
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:17:02 ID:0bawX3M7
真空管アンプは何故ホスピタルやULコンセント使うと
ひどい音になるのですか?
XE20S≧ソフトンRX20>>>>>>>>U808
RW20
>>935 喪前のうちにはマイ電柱もマイトランスもないからだお。
やっぱマイ三相同期型誘導発電機がないとだめだね
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:33:43 ID:6EvpT+MU
このスレの住民はホーンSPとか平気で使ってそうだな・・・
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:15:31 ID:g/znTkof
今時骨董品みたいなホーン使ってる爺は少ないだろ、いくらなんでも
だって16Ωマンセーしてるやついるくらいだからなw
少ない出力(まぁ1Wで充分ですが...)の真空管AMPに
ホーン型の組み合わせはTheoryに沿っていると言えるので
御座居ます。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:49:22 ID:g/znTkof
大きい出力(まぁ100Wで充分ですが...)の真空管AMPに
北欧型の組み合わせはTheoryに沿っていると言えるので
御座居ます。
90dbもあれば2〜3Wでもそこそこ聴けるだろ
ラッパはいくらなんでもやめとけwww
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:45:22 ID:0x6QX04L
6AQ8の高信頼管ってあるんですか?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 10:38:19 ID:cWLY4tJf
2〜3Wのアンプでも、入力感度が低いと全然鳴らないよ。
俺が前もったのは、プリメインなのに1.47vという異常な低さだった。
>948
>プリメインなのに1.47vという異常な低さだった.
1.47V??? 意味不明。
入力感度が1.47Vということは
それだけの信号電圧を入れたら細大出力が得られるという意味かな?
で、そのときの出力はどれくらいなの?
鳴る鳴らないは最大出力の問題で入力感度ではないが。
>>950 あーあ、あんたが釣れてしまったみたいだね。