ジェフローランド その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジェフローランドについて語りましょう。
ジェフにふさわしく表面は紳士的にかつ内面は熱く!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:49:47 ID:WPMUR+dY
ジェフロウランドってどう?( 01/10/18〜03/05/14)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1003408445

ジェフローランド (前々スレ)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064585067/


ジェフローランド その2 (前スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1110979323/

国内代理店大場商事
ttp://www.ohbashoji.co.jp/products/jrdg/index.html/

Jeff Rowland Design Group
http://www.jeffrowland.com/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:15:46 ID:kQwfaomc
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:16:31 ID:kQwfaomc
model501 最高━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5tanchan:2006/09/02(土) 01:36:01 ID:rbTFx0Ub
先週月曜日に内外プリメインアンプの聞き比べをしてみました。(CD−12,802D)
結果はJLのコンチェルトの勝。ぶっちぎりの勝でした。 さっそく寝室のサブシステムの採用決定。 しかし困ったことに102もほとんど同じくらい良い音でした。 スペースファクターとコストパフーマンス抜群なので、AVシステムに採用しようかと検討中です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:24:52 ID:aM3ZH7Qx
そうだろう。そうだろう。
国産なんて音楽性皆無だからな。
良い選択だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 06:44:28 ID:j5l6pMz4
>5 ソースは何を聴いてどんな音だったのかを教えてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 07:32:48 ID:NPf3VxHa
マラソン試聴会で大場が使用するのはSYSTEM8に対して、
コンチェルトプリと501、102だ。
やっぱり、「最新機種」がフラッグシップなのね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 09:45:49 ID:xNN4bHWS
そりゃそうだ
ディスコンで売れないもの出してもしょうがないだろ
ダイナも商売なんだし
10tanchan:2006/09/02(土) 11:39:05 ID:eB0FSvuv
JRだね、はは。(テレ)
7番さんにお答えします。
五島みどり フレンチ・バイオリン・ソナタ集
Nadia Cole reflections .. ラベル・バルトーク・リスト
USHER CONFFESSION
尚、ダイナ、サウンドハウス2階の小山君に面倒をかけました。ソースとCD12は持込です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:57:30 ID:R+TORhl0
model501ってサブウーハー用のデジタルアンプに
JEFFお得意の箱に詰めただけのパワーアンプだよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:41:50 ID:aM3ZH7Qx
>>11 楽しいか?坊ちゃん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:12:41 ID:s4/aNzQv
とはいえ、たしかに201と501は中古によく出る。なぜ手放す人が多いのだろうか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:34:22 ID:xomcwnRm
501の中古が出てるの? ついぞ見たことがないし、見たらホスィぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:03:58 ID:eGUQM3rw
>>14
ヤフオクで結構出ると思うが。
でも、かならず平行輸入品なんだよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:45:09 ID:VVYeAwMt
オーディオゴンで購入したやつかな。。。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:54:06 ID:briWfNN2
大庭は修理するのですかね?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:02:16 ID:Z7whAPDS
シェフのローランドなのかな?。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:45:56 ID:XohwYZQt
>>17

オクでは「修理依頼できます」と説明してるのが多いけど、
ディーラーに直接聞いたら、やんわり(事実上) NO だった。

依頼はできるけど、相手は受付けません、てことか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:00:19 ID:/hlyFm+N
大場で201平行品修理してもらえたぞ。
というか、修理しない場合独禁法違反になるわけだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:08:24 ID:JMJsLN2y
手放した201はどこが気に入らなかったのか教えて。
2214:2006/09/03(日) 16:58:52 ID:xomcwnRm
>15
ありがとうございます、そのことでしたか orz
出品者がどうのこうの、って意味でなくて、並行輸入はパス希望なので
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:01:59 ID:WSLQoCEa
つーかみんな最近のパワー100Vで使ってるの?
201からユニバーサル電源になって
117Vで使うと駆動力等全然変わります。
日本であまり評価されないのはこれが原因では
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:37:53 ID:/hlyFm+N
ユニバーサル電源だから別に並行品でも問題はない。
というか並行品こそ117V対応なのだから返って100Vに
内部弄ってる国内品よりも音質は良い。
というかジェフの内外価格差知ってボッタクリの大場の
正規品を買う気は失せた俺がいる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:39:31 ID:/hlyFm+N
まあそれはそれとして、モデル112の音を最近聞いて
201より好みだったから検討しているのだが、これで
B&WN802鳴らすのってやっぱり無理があるかしらね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:55:35 ID:WSLQoCEa
>だから返って100Vに内部弄ってる国内品よりも音質は良い。
ユニバーサル電源になってから大場は中に手をいれてないよ。
100Vでチェックして、PSEシール張ってるだけ。
ゆえに直輸入品も代理店経由品も物は一緒。直接聞いたので間違いないです。
大場は直輸入品でも修理対応するけど渋々って感じだった。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:49:53 ID:3svIB4aM
>>25
常識範囲内の音量であれば大丈夫だとおもうよ。
不安だったら二台買う!(ダイナにロットが近いのが残っていればいいけどね)
フロントパネル(仕上げやロゴ位置)は結構ロットによって違いがあるよ>112
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:17:16 ID:IuiLSAti
モデル10はユニバーサル電源?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:38:28 ID:ekjwa9Q9
>>27
ダイナには残ってないと思うけど。
本当にユニバーサル電源って117V供給の方がいいの?
私のもっと古いから比べようがないんだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:02:21 ID:/hlyFm+N
古いけどmodel6や8ならN802問題なく鳴らせるかね?
112に音が似ていると聞いているのだけれど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:05:23 ID:2mw+F8FI
>29
実際に使用中だが、「100Vでも変わらない」に1票。
ちなみに正規品は内部を弄っていない。並行品の修理については、代理店
契約の関係で一応行うという程度だが断れない。大掛かりな修理の場合201、
501なら軽いので、本国のデイーラー経由で修理依頼する方が対応も早いし
修理費も安い。国内価格設定を見れば501クラスでも並行品で30万前後の
修理費分が浮くと考えれば、代理店の存在意義は個人的には極めて低い。
もっとも、商品提供と修理以外にサポート等の付加価値が高ければ話は別。
ネットビジネスのグローバル化の流れの中で、従来の独占的な代理店制度が
いつまで存続出来るのだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:05:14 ID:6zBT1c+S
8ならいけるんじゃないでしょうか。
モデル10や12は大場で100Vトランスに交換してるので117Vは不可能。

自分は現在501でN802を使用中。
ノーマル501ではちょっと低音が緩くて後ろに埋もれ気味、余裕のない音で、
501では少々きついかなと思ってたんですが、
117V駆動したら俄然グイグイ低音がはっきり出てきてびっくりしました。
201や501使ってる人は是非試してみてください。
プリConcertoも117V駆動してみましたがこれは変化なし。。

ちなみにステップアップトランスはCSE TX2000X(コンセントACSilver1交換)です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:06:06 ID:8H1K5QjS
>32
モデル10はだめですか。 コンチェルトプリは変化なしとの事。
貴重な情報ありがとう。 本国のHPにモデル10は85〜140Vと記載して
あったので行けるかなと思ったんですが・・・
117V化計画は止めました。無駄な金使わずすみました。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:11:40 ID:xfAR3NZV
>>31 禿げしく同意。ネット社会もこれだけ活発化してくれば
もはや代理店の意義はない。無論サービス付加価値などないに等しいのも
それを助長する。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 08:24:59 ID:boSIO5jV
そもそも「並行モノ」とか「正規モノ」って言葉が変じゃないか。
モノそのものはまったく同じで流通ルートが違うだけなんだから。
まあ「安心感」みたいななものが「モノ」の一部だと言うのであれば
別だけどね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:10:32 ID:LcSIYAwb
意味はかわるが、本来自動車の正規(型式取得)、並行から来てるんだろ

正規品は部品ストックやリコール対応など代理店にも責任があるし
製品、会社が法の管理下にあることも推定できる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:01:13 ID:xfAR3NZV
確かに物が同じなのに一方だけ聞こえが良いのは解せないものがアル。
38名無しさん@お腹いっぱい。::2006/09/05(火) 00:48:03 ID:UInNUB75
102と対になる新プリ情報キボン
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:08:00 ID:rZmGFM6N
model8TiHCってどうだね?
いまでも悪くない口かしら?
近所の中古屋で見かけたのだけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:37:54 ID:ozKBqZ4r
ハイカレントはいいんじゃね
おれは聞きくらべた事は無いんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:58:22 ID:rZmGFM6N
8TiHCって112(1.1)と似たような傾向の音かな?
112の音が非常に好みなのだが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:03:08 ID:1/kQ+k8y
>>41
同じようなことばかり書き続けてないでそろそろ112買ったらいいんじゃないですか?
何ヶ月も同じこと書いてません?(間違いだったらすみません)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:14:19 ID:pzKteH8x
「Jeffは真空管的な音」と聞いたことありますが、201、501でもその傾向を
残してますかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:35:00 ID:rZmGFM6N
いやね、112だと拙宅のB&WN801を鳴らすには力が足りない懸念がありましてね・・。
それで同傾向の音質傾向でもっとパワーのあるモデルを模索しているわけですよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:41:19 ID:unH/MElt
うちのN801はコンチェルトINTで十分鳴ってますよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:01:14 ID:ozKBqZ4r
>44
N801はどんなアンプもってきても低域は難しいだろう
それが個性といえばそれまでなんだが
モデル8のハイカレントならミドルクラスのアンプではベターな選択だろうね
音はプリやDACでつくるのがいいかと
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:47:52 ID:rZmGFM6N
それで、音は112に似てるのかな?
その中古屋では試聴できないそうだから
誰か知っていたら教えてちょうだい。
あとノーマル8と8Tと8TiHCがあったけど
これらの音も全く違うのだろうか。
やっぱり圧倒的にハイカレントが宜しいのかしらね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:37:56 ID:K4DccOHb
>>47
TiHCよりTiがよいという人もいるみたい。
人それぞれなのかも。

個人的にはより新しくてモノ的に安心できるTiHCの掘り出し物を
見つけたいと思ってる。
(問題はラックに入らないことか。(笑))
49(=゚ω゚)ノいよう ◆VUHFR8h3vU :2006/09/07(木) 02:57:04 ID:Tw5b5Q4D
TiHCとTiの音の違いは何かね?
女性ボーカルにはどっちが合うかね?
また万能型なのはどっちかしらね?
モデル6あたりは女声やクラは良いが、ロックや
ジャズあたりはてんでダメだと聞いたからね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 08:12:39 ID:SJaBCOkN
あ〜あ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 12:13:52 ID:4j9euLhS
ここで質問してもしょうがないやなあ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:51:04 ID:elX77E6R
ってゆーかさ、一番大きな違いは駆動力なんだから、
まずはSPにあわせて選択していけばいいと思われ
音色云々はその次だろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:11:26 ID:1g3sL+pL
大場ウプされたファクトリーツアーに
おっさんが新しいプリっぽいフロントパネル持ってる写真があるよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:34:27 ID:94/hthGw
ああ、5枚目か
それっぽいね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:05:22 ID:fiDyTkaK
キラキラだなー
102より高そう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:10:32 ID:akBENu7w
コヒレンス3
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:24:46 ID:1NRSUGOk
>>55
定価は40万位の予定とのこと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 17:24:47 ID:hZFM7Jf1
デザイン的にはコンチェルトと非常に近いな
フラグシップモデルではなさそうだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:37:12 ID:fiDyTkaK
>>57
うへ、高いな。
実売30位か…悩むな…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:43:33 ID:fmXuc5ZI
現行機JEFFって全てデジタルアンプなんですか?
販売終了の112はどうでしょう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:48:32 ID:akBENu7w
アレはデジアンではないね。
でも112は112で好きな人はいるし
俺もあのナローでゆったりとした音というのかね、
まあ、むしろこっちの音の方が往年のジェフ特有な音なの
かもしれないが、あの傾向は好きだね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:49:23 ID:CQ9CDNmz
ジェフもデジタルアンプ採用してから駄目になったな・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:00:48 ID:akBENu7w
年配者ほど↑のような感想を持つらしいね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:24:44 ID:JOBtOoEs
ぜんぜん良くなったがな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 02:16:16 ID:OSoaFn6Y
>実売30位か…悩むな…
やっぱり最安は蛍光灯かな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 05:49:01 ID:ePWvIKZM
201と102バイアンプ、どっちにしようか迷ってる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:26:06 ID:iDwAfYU7
201と201でバイアンプしとけ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 11:56:13 ID:DU5a3VUj
往年のジェフの音ってローランドリサーチの音ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:28:49 ID:iDwAfYU7
なんかマターリした甘い感じの音だな。
何となくマッキンに似た感じだろうか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:08:59 ID:TrjkK3LN
ボクののマタキンも甘いお!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:45:33 ID:iDwAfYU7
model8TiHCが90万位で売ってるんだが高いかね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:16:07 ID:njE6Ukyn
>>71
おお、悩むラインですなー。
model12もそのくらいだからさらに悩む。
12の定位・セパレーションをとるか、
8の厚み、扱いやすさ、かっこよさをとるか。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 23:38:10 ID:iDwAfYU7
8って定位、セパレーション悪いの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:24:13 ID:4zWo3FRg
同じクラスなら、モノブロックの方が有利。
8が悪いわけではないです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:27:08 ID:Dve28aQN
112と比べたら圧倒的にイイですかね?8の定位やら諸々は
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:49:53 ID:FWuq/tvp
同じ条件で比べたことはないですが、
元々お値段がけた違いですからね。
それであまり変わらない、となれば8の存在意義がなくなると思う。
(いくら世代が古いとはいえ・・・)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 04:11:29 ID:/CeaZZrf
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:04:58 ID:kgD4aqZQ
>71
欲しい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:35:25 ID:rbsU1LjC
アイスパワーの音をあえて他のアンプにたとえるとどの機種に近いと感じますか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:14:53 ID:LQeeHHJF
モグラが一番近いと思ったな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:00:49 ID:rbsU1LjC
モグラですか。以前201をきいたとき高域が鮮明な印象があってモグラは
まったく思いうかびませんでした。その時ジェフは気にもとめなかったん
ではっきり覚えていないんです。けどモグラとにているとなるとききなお
してきます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:36:59 ID:B689aVro
モグラなんぞと一緒にしちゃいかんだろ。
もうちょっと値段差というものを考えてもの言いたまえよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:40:07 ID:VrgxdHsq
>>82
その前に箱の差というものを考えてものを言いたまえよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:03:09 ID:JafTzQGr
モグラは、コストパフォーマンスに優れているが、つなぐPSで性格
が変貌する気まぐれ性あり。高域の上品さをもとめるアンプでもない。
さてアイスパワーはいかに。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:44:00 ID:B689aVro
そんなモグラだが、アキュの400万のアンプよりイイ音だったそうじゃないかね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:51:51 ID:PyXmqTXW
オマイラ!いい加減目を覚ませ!!
箱のキラキラに惑わされるな!!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:12:38 ID:nGImWQ2o
もはやその煽りもあきたな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:19:57 ID:5QjacrQm
>>85
>>86
飽きた。考えてモノ言えば。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:56:54 ID:RUb2xWLS
いろいろあるよ いろいろねっ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 05:14:45 ID:UHwD5TzH
ジェフのキラキラさに惑わされて白内障の手術を決意する鉄男
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 02:55:39 ID:Tfc10n0j
だが、あの脂ぎったギラギラがよい。
92名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 06:32:03 ID:wc+4nd0F
結局アイスパワーってどうなの
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:35:32 ID:Tfc10n0j
ハイスピードで現代的な音源には合うだろうが、
アコースティック系の音には全く合わない。
圧倒的に往年のジェフが有した響きや艶、雄大な鳴りが失われた。
これは痛い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:42:16 ID:XbKbUKEM
とは言えジェフはジェフ。
あまり過剰に言ってもしょうがないかと思う。

正直、世代間の戦いってどのメーカーもあるんだけどそういうの見飽きたよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:04:36 ID:qeNoT3YS
話をする前にジェフなんて持っているのか?
一家に一台な製品じゃなかったと思うが・・。
ポルシェを持ってないがポルシェマガジンは読むのと同じか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:02:43 ID:EtKcLuAp
この板自体が過疎ってるんだから
もってないやつはこのスレに来ないだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:19:50 ID:Tfc10n0j
世代というよりはジャンルによりけりと言った所だろう。
例えば、現代系の音源、ハードロック、メタル、ユーロダンス系等、
打ち込み系全般ならばウーハーの鳴りの早い201等の方が合っている
かもしれない。
だが、先に挙げたアコースティック、クラシックやら生楽器演奏全般
声等ならば、往年のジェフの方が勝ることが多いだろう。
現行ジェフの特徴は、ハイスピードに尽きる。ただし艶や余韻は
スイッチングの宿命か、ないとは言わないが、往機を聞きなれた耳にはないに等しい。
だが、他機種にもありがちな傾向とは思うが、ワイドレンジに作られているためか
どのジャンルも卒なくこなせるバランスのよさはある。
これに対して、往機はナローでスピード感はやや遅く、ゆったり感じの鳴りではあるが
アコースティック系のジャンルはこれ以上と思わせるほど(好きな人間には)
艶やかに芳醇な響きを伴い、美しく聞かせる、アナログチックな魅力を持っている。
よく海外で評価される「ジェフはアナログ的な音のするアンプである」とされる所為は
往機限定でなされた評価であろう。
どちらがイイ悪いという問題ではなく、好みと聞くジャンルで選ぶといったところ
だろうか。
ポルシェやらのスレ違いな話題に興味はないが
現在所有の201は、6あたりへの買い替えようかと検討している。

以上
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:25:50 ID:qeNoT3YS
>>97
オナニーは一人で隠れてやれよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:29:49 ID:XbKbUKEM
>>97
そのような長文で語らなくても何を今更と言う感じも。
が、なんかステレオサウンドか何かを鵜呑みにしている感も。
まあご苦労さん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:33:55 ID:iIogU2NQ
ティンパニなんかもスローに鳴るのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:35:37 ID:wc+4nd0F
>>97
ありがとう。これまでのレスのなかで一番参考になりました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:20:29 ID:1OGeWqk2
>>97
キンモー
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:34:40 ID:Tfc10n0j
全うなレスをしても、どういうわけがヤジが飛ぶ。
別に新旧で甲乙つけたレスをした覚えはないのだが
ジェフオーナーの品性も落ちたものだな。
否、買えない貧乏人のやっかみであると信じよう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:44:15 ID:XbKbUKEM
>>103
自己矛盾だらけで何から手を付けたらいいのか分からない状態なんだけど。。。。
昔からのジェフユーザーは>>93>>97を見ると何を今さら言っているんだろうと言うのが実感。

まっとうなレスと自分で言っているようでは世話は無い。
最初に「往年のジェフが」と言い始めたのはあなた。

最後の一行が一番品性が無い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 20:54:43 ID:6y4AHjpm
以上(笑)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:17:21 ID:xUsBQbOO
ジェフオーナーの品性っていうか、買い物ひとつで人間性変わるのか?くそじじい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 22:19:12 ID:xUsBQbOO
あ、ちなみに俺はModel8とSynergy使ってるぞ、くそじじい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:01:40 ID:GCNC5e9A
デジアンは綺麗で繊細な音だが感動が無く心に響かない。 何故だろう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:27:11 ID:iVvdMx/j
いまさらだけど、ジェフのはデジアンじゃないよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 11:31:44 ID:lXEctORz
そう思ってるのはおおばだけ。
11143:2006/09/14(木) 12:27:46 ID:crmXgkUx
年末くらいにパワーアンプを買い換えるつもりで上で「ICEパワー品は真空管的な
音しますか?」と聞いたんですが、どうも難しそうですね。
期待持たずに一回は試聴してみますが、情報をありがとうございました。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:51:38 ID:iVvdMx/j
>>110
スイッチング電源使っているだけだよね。
なのでD級と称しているけど別にデジタルアンプな訳じゃない。

それと音質は別の話だけどね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:06:34 ID:OTO/8Eg5
>>104 気は済んだが坊ちゃん?
買えない貧乏人程口先だけは達者だと言うが、正にそれだな。
それとお前らのような老い耄れにじじい呼ばわりされる歳ではない。
また買い物で人間性が変わるとは一言も言っていない。
文盲か? 小学校からやり直し給え。
否、馬鹿は死ななきゃ治らんか(藁

114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:15:52 ID:To/kMfAW
↑どうする、この人
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:41:12 ID:2h3INuGg
system7使いを自称して持ってなかったただの荒らしです。
枯死するのを待ちましょう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:51:23 ID:0BrTD2yf
2chに来て人間が変る典型的な例だろうなぁ。
こういうのは放っておくのが一番。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:17:09 ID:OqKB7MOP
おや?自分を利口だと思っているよ、このじじいは。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:50:05 ID:ycAPBaVf
>>OTO/8Eg5
こいつソナス板でも痛い発言連発してるwwwwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:03:01 ID:gJf2x7BG
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:11:31 ID:+402BX9B
>>119のリンク先の値段が全てのような書き方もどうかと思うけど、
ここまでいってる人間がどうしてモデル201とか6なんだろうね。
もちろんいいアンプであることに変わりはないんだけどハイエンドといって自慢するほどのものでもないかと。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:58:18 ID:o8oG0N97
天上天下唯我独尊 店上店下我耳独尊

6畳一間の倒壊寸前の安アパートに一人居て
東にオデオ病のオタあれば藻前の音はマダマダだと追い討ちをかけ
西にオデオに疲れた者あれば行ってもっと上を目指せとそそのかし
南にオデオで破産しそうな人あれば藻前こそオーオタの鑑と言い
北にオーオタの争いあれば藻前らなぞ漏れに比べればヒヨコだとあおり
自分が購入出来るクラスより下は安物と罵り
購入不可能なクラスは価格程の価値が無いと貶める
サウイフオーオタニワタシワナリタイ

って者は居ないだろうが、有り勝ちなパターンではあるね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:09:03 ID:4ffEEyYh
>気は済んだが坊ちゃん?

俺、方言よめねえんだよ、くそじじい。
小学校で教えてくれるのか?
なあ、老いぼれにじじい呼ばわりされる歳じゃないって何をたいした気になってるのか知らんが、
老いぼれを坊ちゃん呼ばわりできるのはやっぱりじじいだぞ。くそじじい。ぷ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:22:20 ID:b3nF8iaV
いい大人がいい加減にして欲しい。
止めときましょう。
上品に行こう。上品に。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:27:01 ID:LyJ6F2Y+
う〜んち!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:36:29 ID:aLwagRfU
大人じゃないもん子供だもん!
風邪をひいたらキスはおあずけよ
ふんだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 21:41:45 ID:9RBKZu/c
結局ここはジェフなんかには縁がない人間が
下品とコンプレックスを抱いて集まるスレでつね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:27:32 ID:kgnrmfJT
ところで電力線通信って、ジェフのアンプに影響するの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:44:19 ID:4ffEEyYh
>126
なんだ、みんな使ってなかったのか。こまったもんだな。
まあ、ちょっと物持ったぐらいでオーナーとしての品性云々などと言ってみたり、それに乗って
済ましこんでみたりする恥知らずどもや、雑誌の受け売りと乏しい自分の体験でなんでも知っ
てるように断定するやつより、そうやってカミングアウトするほうが立派だな。

くそじじいにむかついちゃったもんだから色々スレの邪魔しちゃってごめんね。じゃ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 00:44:11 ID:m2PyP9hc
>127
うちのコヒレンスには関係なさそう
バッテリーモデルは関係ないんじゃね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:54:16 ID:h12OSg6F
>>127
ジェフっつーかオーディオ全般に大打撃なんじゃないのか。
ほんとどうしようか…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:26:07 ID:wdFWFNHy
model8TiHC買ってみたけど、いいねぇ。
ジェフの骨頂ここに極まれりといった感じだろうか。
実に素晴しい。満足している。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:08:38 ID:GYAbuLAj
マッキンなどは否定する気はさらさらないが、
ジェフの回路なんて高級オーディオに値する代物か?
スイッチング電源使ったりな。
こけおどしの筐体がとりえか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:32:32 ID:lWJbk8jm
回路をご存知なんですね
素敵ですね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:42:27 ID:wdFWFNHy
>>132
スイッチング仕様でないもの買えばいいべ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:01:31 ID:aN11PLJm
>>132
スイッチング電源による弊害は具体的には
どんな形で現れるのでしょうか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:49:42 ID:cTBj8imB
スイッチングの方は響きや艶があまり出ない。
なんかのび切らずにスパッと途中で切れる感じだな。
スピード感の速いジャンルには合うが、アコースティック系の
ジャンルには嘘っぽい音に聞こえて合うとは思えんね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:51:28 ID:cTBj8imB
あと中域の厚みもなく、音に旨みがないな。
なんかこう全体的に無機質な薄い音に変貌した感は否めない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:53:33 ID:7LNbdPDH
それがスイッチング電源だからそうだとは言い切れないね。
それにしてもいつも同じ人が書いている悪寒
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:19:22 ID:cTBj8imB
だがスイッチングによるところではある。
まあ持ってる奴もあまりいないのだろうし
同じ人ばかりになるのも致し方あるまい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:22:26 ID:7LNbdPDH
>>139
>だがスイッチングによるところではある。
だからなんで?
その理由を聞いている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:54:12 ID:h2bAKxle
>>140
そいつは上の方の爺さんだぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:54:16 ID:5LSrDifS
302がボロンチョに言われているのに、フーさんひとり今月のステサンでも
必死で賞賛しているので、は何が根本的にダメなのか知りたいと思った次第です。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:16:15 ID:5LSrDifS
あ、爺さんにはまだ遠いと思っています。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:23:43 ID:B7iR7oWF
>>140 文盲?
>>141 まだ20代だが。先に老いさらばえるおっさに
爺さん呼ばわりされる筋合いはない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:38:01 ID:G6fkucz8
また変なのが再度登場か。
やれやれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:45:57 ID:6BRB+oqd
いい大人がいい加減にして欲しい。
止めときましょう。 ぷ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:43:27 ID:XRXBeLok
新ミニプリの発売をまっています。発売前ですがこれまでの傾向からすると
ジェフのプリはクラシック、ジャズのとどちらを気持ちよくきかせますか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:09:44 ID:wUlB8zt/
なんだか石井そっくりなやつがいるな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:22:05 ID:l10LdSTF
あれ、石井ちゃんなのか?
偽装結婚の?
なんか納得してしまう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:48:37 ID:QGTk4gji
ICEでないJeffパワーアンプで手頃なものと言うと最近廃番になった112。
音の傾向は滑らかな昔ながらのJeffなのでしょうかね?これがRCA入力も付いて
いたら本気で捜してみようかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:00:24 ID:L86tpvsn
112はイイよ。往年のジェフの音を継いでいる最後の機種。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:15:12 ID:/U0JUJdx
>150
おそらく変換プラグが付いてるんじゃね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:21:06 ID:tbUmaD7x
RCA入力もついてるよ
3番ホットですな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:22:43 ID:tbUmaD7x
失礼 ↑はXLRの場合ね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:10:17 ID:oSj3eWhi
>>144
ばあさん?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:16:35 ID:+8hDq8vn
2番ホットに統一される筈。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:19:29 ID:+8hDq8vn
訂正一昨年あたりの製品から2番ホットに統一される筈。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 06:29:25 ID:f9+Y8zIz
されるというか実際されたんですけどね。
112は3番ホットです
それとRCA変換プラグは付いていませんでした。
シナジーは付いていましたね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:42:07 ID:L60pS24P
>大場ウプされたファクトリーツアーに
>おっさんが新しいプリっぽいフロントパネル持ってる写真があるよ。
CONCERTO Preを小型化したデザイン?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:29:10 ID:Fmke5SYL
40万だそうですね。新型プリ。
102とあわせて合計70万ですな。

自分は中古のシナジ40万とモデル112が30万だけど同じ額だ。
どっちがいいかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:45:14 ID:N0JNdOUN
おれ奈良校舎
162sage:2006/09/23(土) 12:20:10 ID:Z4MOppSw
コヒーレンス1とMODEL6だけど、音に飽きたので、マッキンのC200と
MC501に乗り換えたいのだが、誰か60マソで買う奴いる?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:45:12 ID:8vtiVDz4
>>162
素晴らしい組み合わせですね。
60万は安い。。
でも乗り換え、もったいないよ。
(余計なお世話か)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:46:15 ID:f/8ybHFb
レスを読む限り昔を懐かしむ旧製品のことばかり
近頃のジェフはどうなの
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:00:03 ID:Cnc19XFm
最近のジェフもいいよ。
ワイドレンジで少なくともジャンルを選ぶことはないから
安心して長く使える魅力がある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:02:39 ID:OqMgd9B3
俺はスピーカーが昔のモデルなので、昔のリサーチ時代のモノが
マッチした。適度にナローで心地よいぞ。
167sage:2006/09/24(日) 16:10:33 ID:YbGVSiOJ
今日、コヒーレンス1とMODEL6を売っぱらって、マッキンのC200と
MC501を頼んできました。下取りがしめて75マソだった。
所詮工業製品とはいえ、下取りのたびに毎度毎度ばかばかしいと思ってしまう。
色々、ハイエンドの機器を聞いてきましたが、たどり着いたのがマッキンです。
分析的に音楽を聴くのにはもう疲れてたんですね。
マッキンの屈託の無い音楽を楽しく聞かせてくれるところに惚れました。
それに幼稚ではあるがあのガラスパネルのイルミネーションが機材を所有している
子供っぽい満足感を上手い具合にくすぐってくれるところも楽しい。
こればっかりはこれまでの、アキュに始まって、レビンソン、チェロ、ムンド、
ジェフ・・・・これらでは得られなかった楽しさだと感じたりしてます。
分析的オーディオの延長という意味でヴィオラのブラボーへの乗り換えも考えたが、
もう疲れました(笑)。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 16:38:36 ID:gh0Keia1
それ、単なる買い替え症候群だよ。
ジェフは解像度重視のアンプじゃないし。
もちろんマッキントッシュもそうなんだけどその内飽きるんじゃない?
169sage:2006/09/24(日) 17:04:40 ID:YbGVSiOJ
>>168
ご忠告ありがと。
解像度だけが分析的だと思えているまだ若いあなたが羨ましい。
誤解があったらいけないので言っておきますが、ジェフのアンプは良いアンプです。
マッキンは大衆向けの普及型娯楽アンプだと捕らえています。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 17:47:13 ID:hpWP4yDj
>>167
遊んで欲しいだけの暇つぶし投稿でつね。色々な機種を好きなだけ
買い換えればよいではないか。自分が解かってないのに機材を語るなかれ。
ゴルフでクラブをひたすら買い換えるやつと同じ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:01:06 ID:dSgWEL37
ただ潔よくないだけだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:12:27 ID:S3iCm04M
そもそもそういうこはマッキントッシュのスレに言っていいだけでここでこういうことを言うのも馬鹿だし
いまさら
>誤解があったらいけないので言っておきますが、ジェフのアンプは良いアンプです。
こんなことを思うのなら言わなければ良い
悔し紛れに
>解像度だけが分析的ではない
なんていって相手を若いなんていってるが、自分が単なるお子様だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:34:15 ID:4Llxl/RS
別にいいじゃん。
さも自分は経験もあるし、色々わかっていると言いたげなところは鼻に付く割には
アンプだけで解決するかのような言い草が疑問に思えるところだけど。

わざわざジェフに疲れて大衆向けの普及型娯楽アンプにしたって義理堅く言って
くれるほどの人だから、このスレにも来ないだろうし、ほっといてあげなよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:38:46 ID:j1QxNGha
いやいや、何て失礼なことを言うんだ。
自分も買い換え症候群を必死で我慢しているので
それをやり通している人を羨ましく思う。

こういう方が現金を出してオーディオ業界を支えてくださっているんだ。
そのおかげでオーディオが発展し、その恩恵を我々が受けている。
買いもしない我々のようなものがショップをウロウロできるのもそのおかげ。
その上、われわれが試聴したくてもなかなか出来ない経験を
この場で語ってくれるのだから、ありがたいことだと思うべきなのだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:56:37 ID:KPBegjU4
>>167-174
ジェフのユーザーって本当馬鹿くさ。
無い袖振って必死で中古を買ったのがありありしてて痛いね。
貧乏臭くってみてられないねえ。

ユーザーでなくてよかっよ。ほんと・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:20:49 ID:m+fwQsfs
>>167
こいつどう見てもちょっと前に沸いた痛い奴だなwwww
ようやく知ったsageを失敗してるしwwwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:45:39 ID:quDl1fBx
>>176
単純に決め付ける辺り・・・・超低脳だなあ。プッ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:49:00 ID:4Llxl/RS
>176
sage間違えたんじゃなくて、そいつは「セージ」って名前なんだよっ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:43:25 ID:qr8OPYcA
167サンの気持ちわかるな。僕もJEFF使ってますが、ソースによっては食い足りないときありますよね。取説にはスピーカー切り替えスイッチ使うなって書いてあるけど、ラックスのを2台使ってアンプ2セット、スピーカー3セット切り替えてます。
180名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 17:08:26 ID:WFFepCyQ
>ソースによって食い足りないときありますよね

JEFFに限らず、どんなAMPでも同じだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:16:18 ID:8GFkTw27
中途半端な大文字のアンカーと、sageを名乗る人物が、なんか怪しい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:38:14 ID:n0lDSIQP
以前は荒れることの無いJeffスレだったんだけど
最近荒らしだか釣りレスが多いね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:16:51 ID:RxMmJNhk
ジェフロ-ランドのデジタルアンプってソニーとか他メーカー
のデジタルアンプと同じ無帰還(ノンフィードバック)構造なんですか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:47:02 ID:Umo1X3zW
185183:2006/09/26(火) 02:06:36 ID:RxMmJNhk
>>184
レスありがとう。
俺、頭悪いから読んでも良く分からないorz
3の出力フィルタを通ったアナログ信号はMECC(Multivariable Enhanced Cascade Control)制御系に戻され、
そこで、出力フィルタでの負荷依存成分が補正される。
って事は負帰還タイプなのかな?

最近デジタルアンプに興味があってソニーとかサウンドデザインとかの
無帰還タイプのデジタルアンプを買おうかなと思ってて
一応ジェフローランドも調べたんだけど無帰還なのか負帰還なのか
分からなくて、質問したんだけどジェフはぶっちゃけどっちなんですか?

私のデジタルアンプに求める物の1番が無帰還であることなんですよ。
負帰還だったらたとえデジタルアンプでもアナログアンプと変わらないと
思ってるんでが、これって間違い?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:22:02 ID:yB7abUgm
早く消えてくれないかな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:41:47 ID:hu9SCgLi
アンプを作るには回路構成を考えることは重要だが
回路構成でアンプを選ぶのはあまり意味が無いと思う
無帰還のデジアン作るだけならとっても安いよな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:07:04 ID:4zgGKn+D
優れた音質の無帰還アンプを作るのは、とても難しい。
しかし、成功した時の音の鮮度は他には代え難いものがあるのも事実。
負帰還で音作りする方が容易だが、ルームアコースティックに
気を使わざるを得ないし、アンプにも余分な出力が要求される。
ソニーの音作りもうまかったが、最近ではダールジールのアンプも
素晴らしかった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 01:04:19 ID:2i1mano5
おっ!安くなったじゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:35:37 ID:Vfee8oVb
102だけ変わってないね。
それにしても、なんで今の時期に値下げなんだろうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:00:42 ID:YC5t8MIa
最近あまり売れてないのかもね
ある意味最大のヒット作はコンセントラ2だった気がするよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:47:39 ID:OBF+GTjE
なんだかんだいって値上げするメーカが多い中値下げ歓迎!
新しいプリの定価は35マソまででお願いします。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:05:45 ID:OcSMWSzW
もうちと、高いみたいですね。
名前は発表あったみたいだけど、みんな知ってるんだよね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:18:53 ID:ci5eQ0Ua
>192
表面上は値下げだが、実はお店への卸値は上がっているという罠
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:35:26 ID:Fz9fVZ2d
>>194
もともと値段が倍付けだから、この程度は大した額じゃないでしょ。

それはさておき、Concerto Preのスペックに間違いを見つけた。
あのスペックじゃ、中学生が自作するより酷いよ。
代理店のサイトの情報がアレじゃ、取説でも同じく間違ってそう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:04:15 ID:f4Ndvqn9
間違ってるのはもう伝統だな
きっと取説も間違うよ
コヒレンス2のも間違ってたし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:48:59 ID:FTpPjDPn
スペックに騙されるなというメッセージと思いたい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:02:34 ID:Y1GAlZGU
本当の所有者でスペックなんかいちいちチェックしてる人いるの?
199196:2006/09/28(木) 12:24:52 ID:/N85ZqYd
おれは車とオーディオは取説きっちり読んどく派だから
最近機能多くて一見じゃよくわからんし
200名無し:2006/09/28(木) 14:37:37 ID:N7A5r+1R
コンチェルトINTで、802Dをならしていますが、十分ドライブできます。 
SPのBurn-Inがすすんで、とてもなめらかな音が出ます。
ところで、電源は220V仕様です。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 17:34:14 ID:htQn0mL0
>もうちと、高いみたいですね。
>名前は発表あったみたいだけど、みんな知ってるんだよね。
聞いてないよー!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:51:43 ID:IsPIwcGn
>>196
大場の製品情報ページをよくみたら、メニュー欄に「J.R.G.D.について」っていう項目があった……

おいおい。取引先の社名間違えるのはかなりヤバいんじゃないかい?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:03:05 ID:bBTfjL3k
あそこはそういう細かいことは気にしない会社だからね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:31:51 ID:Cg3phmWl
先日大場に中身カラッポなのに何であんなに高いの?って問い合わせたら
次の日から価格が安くなっていた。
みんな感謝するよーに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 09:57:07 ID:B7woNm5X
>>204
ありがとうございました
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:45:37 ID:unKmMfHp
中古のSynergyUiと新品のCONCERTO Preでは、どちらがいいのでしょうか。
性質の違いなどもあるのでしょうか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:47:21 ID:yO6jVovy
いわずもがな前者。
後者とは質の次元が違い過ぎる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:02:00 ID:zvM/f8zS
>206
ジェフプリとしての方向性は同一ベクトルですが、厚み、深みが違います。
新品に拘らなければ前者でしょう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:10:10 ID:mHMtx/gd
コンチェルトプリはデジアンだっけ?
だとしたら艶や余韻もないだろうな。
個人的にはシナジー2iは最もバランスがよくジャンルを選ばない
意味では最高のプリのひとつではないかと思っているけどね。
クラシック限定とかならコヒレンス2が良いかもな。
だがロックやジャズには向かない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:13:41 ID:V0xm8wjQ
>>209

ちょwwwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:19:10 ID:IwxXRobW
>>210
>ww

草原でばっかり遊んでないで
kwsk
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:28:30 ID:4KBoMh4d
おれはコヒレンス2のJAZZいいと思うよ
どっちかというとクラシックよりJAZZの鳴り方が気に入ってる
クラシックはたまにレビンソンプリに切り替えてきくこともある
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:26:49 ID:YeFS2Dsj
シナジ初代だけど、ロックポップス中心に聴いてるよ。
特に悪いとは思わない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:36:37 ID:mHMtx/gd
シナジー系は録音の悪いロック、ポップスですら気持ちのいい鳴りにしてくれる。
あれがなかなか良い。
ウィルソンとの組み合わせで聞いたことがあるが、YMOの曲が気持ちよく鳴っていたのは
記憶に遠くない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:36:09 ID:dOl22xs3
シナジーとICEってあうのかなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:52:54 ID:jSN1ppNj
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:28:00 ID:CY/HH4G3
 買う前に値上げした、買った後一年以上経って値下げなんだかなー。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:32:41 ID:aqqVVSlf
Jeff Rowlandから、新プリアンプ「Capri」登場。
Model102と対になるプリです。定価40万円。
デザインはコンチェルトプリをModel102のサイズにした感じです。
大場商事のページのファクトリーツアーの写真の中に製作中のCapriが写っています。

大場商事、取扱製品の定価を10月1日から改定へ。
定価は下がりますが、店への卸値が上がるとのことです。
よって値引きが以前より悪くなります。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 19:35:37 ID:thvlcU8A
デジアンには興味なし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:00:29 ID:uBhw8Q7x
なんとなくだけど、デジタルアンプは今後、まだ飛躍的に性能が良くなったり、安価になったりする
可能性があると思うんだけど、アナログアンプはたいして変わらないような気がする。
前に302とか304欲しくてしかたないっていうときもあったけど、今はそうでもない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:30:20 ID:K97Fq021
Concerto Preのインプレお願いします。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:53:17 ID:bS9dWVFD
>>218
>のサイズにした感じです。

似てるわ。
写真だけだとそっくり。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 18:51:36 ID:9a/FVjCP
Concerto Preの基板をModel102と同程度の大きさの筐体には移植できな
いだろうから、少なくとも基板は新設計したのだろう。小さくなっても
音はコストダウンしないでほしいがそれは無理な相談か。
Model102はMODEL201とくらべ60万円分のコストダウンしているんだろうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:16:20 ID:c+SmHR6Q
電源部分と一緒になっているようなプリにろくなものはない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:19:16 ID:32pynwuz
以前、雑誌に内部写真が掲載されたことがありますが
Integratedのパワーアンプ基板を入れるスペースが殆どを占めてるので
Concerto Preの内部って感動的にスカスカです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 21:19:40 ID:cZTMOkTi
otaiに、concerto preの内部写真あるだろ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:44:00 ID:9a/FVjCP
OTAI AUDIOさんのConcerto Pre内部写真から新プリへの移植は物理的に
不可能(のようにみえる)。同じモジュールを使うとなるとConcerto Preより
劣ることは無理からぬこと。音も35万円分マイナス(尺度はその人の感じ方)
なら買わないといいつつ期待もしている。
OTAI AUDIO: ttp://www.otaiweb.com/audio/jeff/concerto.htm
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:02:56 ID:BMcTqAm6
インプットトランス省略&入出力削減って感じでは?
筐体違いだけでその値段差は正当化できないだろうし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:15:41 ID:bj0XiAtc
同じモジュールでも電源をプアーなものにかえれば下位モデルの出来上がりだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:14:02 ID:o/wiPoGN
ジェフはどうしてデジアンになってからこうも物の見事につまらない
音になってしまったのかね?
ドライブ力の高さは認めるが、音楽性が虚しいまでに失落したものだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:30:59 ID:b8XjP79F
コンセントラUとシナジーUiではどちらが優れているのでしょうか。
性質の違いなども教えて下さい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:56:44 ID:H6gw+K+E
プリとプリメイン比べてどうしますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:06:14 ID:b8XjP79F
あ、そうか。どうも失礼
234sage:2006/10/04(水) 22:18:19 ID:gWNOTPGX
>>230さん
艶としなやかさが残っているモデルを中古で狙うとすればどんなシリーズがおすすめですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:23:40 ID:b8XjP79F
>>231
もとえ、コヒレンスとシナジーUiでは性質の違いはどうでしょうか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:45:37 ID:ye6qdLeF
渋いのとちょっと渋いの
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:48:35 ID:o/wiPoGN
>>234 プリならばコヒレンス2orシナジー系
パワーならばモデル2,6,8系,9系が良い。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:50:30 ID:o/wiPoGN
艶、しなやかさ、雄大さ、弾力、躍動感、実体感、色気etc
全てにおいて素晴しい正に美音の中の美音が聞けるだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:53:59 ID:HM+aa97Y
俺のは、脳内では結構渋い音(鼻のつまった音)なんだけどね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 02:45:23 ID:50EVXIQP
ID:o/wiPoGN は荒らし屋さんです。要注意。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1149299419/533-539
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 06:17:06 ID:09BlGZuU
モデル2使ってますが、相場は安いし(30〜35万?)、駆動力はあるし、音は文句なし、
この買い物はもうタダみたいなもんでしたね。

能率90dB以上のSPだったら、まずこれで出力はじゅうぶんな気がする。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 07:33:49 ID:Mj/jPopG
>>240
Jeffとレビンソンとソナススレで暴れているのが同一人物なのはきづいていた。
が、しかしそこまでのバックグラウンド暴いたことに敬意を表します
最初は私もここで相手にしていたのですが、そのうち独特の口調で脳内所有だなっとは思っていました
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:18:54 ID:Dc7JMVWg
>>240
嵐じゃなくて啓蒙屋と言ってくれたまえ。
俺は事実を述べたまでのことで馬鹿どもに有難い福音を授けてやっているのだから
感謝されても注意される覚えはない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:54:47 ID:R/ZDsys8
>>103から全く進歩してないなwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:20:10 ID:4KuCm8hm
>>241
出品者乙
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:23:26 ID:Mj/jPopG
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:16:16 ID:KyOlPp5i
>>244 お前も早く進歩したまえ。
とっととガルネリなんて中途半端なゴミは売り払って
低音の豊かなアマティにでもしたら認めてやろう。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:42:03 ID:50EVXIQP
珍しくその日のうちに変わったな。
ID:Dc7JMVWg → KyOlPp5i

しかし、いくらIDが変わっても、皆すぐ分かるところが面白い。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:53:01 ID:50EVXIQP
>>243
これがお前の言う「啓蒙」なるものか?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127740956/470


「イエイ!」って……お前いくつなんだ?

お前が「啓蒙」気取りで騒ぐ度に本物のユーザが迷惑がってるぞ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127740956/472
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:57:57 ID:U7w9FRpk
10月にはいっても新プリのアナウンスがないわけですが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:43:22 ID:v7BjsBm7
ジェフローランド その3
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 02:45:23 ID:50EVXIQP
ID:o/wiPoGN は荒らし屋さんです。要注意。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1149299419/533-539

レビンソン】Mark Levinson,Cello,Viola3【ヴィオラ
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 02:46:38 ID:50EVXIQP
ID:o/wiPoGN は荒らし屋さんです。相手にしないほうがヨロシ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1149299419/533-539


JMlab その7
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 02:49:30 ID:50EVXIQP
ID:o/wiPoGN は荒らし屋さんです。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1149299419/533-539

ユートピアでは低音が出なかったんだね。
無理せずコバルトのデカいのにしとけばよかったね。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:44:30 ID:v7BjsBm7
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 13 ((_))
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 03:11:53 ID:50EVXIQP
>>534
269 -> 265と思われ。

>>40などを読むと、この人のガルネリへの憎悪というか怨念は異常ですね。
そもそも>>40は3ヴァージョンを同時にカキコしたのか?!
こんな他愛もない内容を3パターンも書くとは。
この凄まじい怨念のエナジーは、どこから生まれるんだ?

ジェフローランド その3
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 19:42:03 ID:50EVXIQP
珍しくその日のうちに変わったな。
ID:Dc7JMVWg → KyOlPp5i

しかし、いくらIDが変わっても、皆すぐ分かるところが面白い。

ジェフローランド その3
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2006/10/05(木) 23:53:01 ID:50EVXIQP
>>243
これがお前の言う「啓蒙」なるものか?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127740956/470


「イエイ!」って……お前いくつなんだ?

お前が「啓蒙」気取りで騒ぐ度に本物のユーザが迷惑がってるぞ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127740956/472
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:51:31 ID:v7BjsBm7
コイツの必死は↑を見れば住人にもよく分かったことだろう。
要はガルネリを貶められた腹いせに荒らしている幼稚なガキだな。
だがガルネリがゴミだという事実は変えようがないから
いい加減に認めるんだな。
まあ、認めたところでゴミの価値すらないがな(プゲラゲラ

254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 07:34:12 ID:6JwIi7Yd
嵐君、早朝からご苦労さん
ヒキコモリ決定だな(w
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:14:30 ID:lGZexD/Y
ガルネリメメントはいいSPだと思うがあの不安定な傾きが気に入らない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:29:18 ID:HxznXT1/
全くだな。
傾きどころか低音すら露骨に出ない。
全く買う奴は知障としか言いようがない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:40:44 ID:hn/tiR3q
おはよう嵐君、やっと起きたんだね。
君の使っているアンプとスピーカが知りたいなァ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:12:48 ID:6AEjXVqt
ステサンの切り抜き
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:39:50 ID:0Cl09eob
>>257
アイワのシスコンです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:23:21 ID:9niEeZfK
SPはマイクロユートピアBEじゃないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:06:10 ID:v8m552CP
え?アヴァやB&Wをこき下ろすくらいだから、脳内アルトでしょ
まぁここはジェフスレなんで、脳内アンプで言うとシナジに8シリーズだったような…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:23:27 ID:h3n4cNCm
えさをやって喜びたいのなら別に止めはしないが。。。。。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:56:15 ID:dn0aSpWT
割り込みスイマセン。

現在プリがMark Levinson ML1、SPがJBL4343で
パワーアンプが、黒モグラ使用中。
低域の反応が良いのは気に入ってるんですが、
どうも高域が耳障りで、音の質感も荒い気がして来て
パワーアンプの買い換えを検討中です。

主に聞くソースは、ブラックミュージックやボーカルものが多く
特にボーカルの心地よさを重視しています。

ジェフローランドの新しい Model102や
model2が気になってるんですが、
他にも真空管アンプやMLのNo.23.5、トライゴンのパワーアンプ
も気になっています。

ジェフローランドで幸せになれるでしょうか?

おしえてエロい人!!!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:12:03 ID:xTMOaJaf
おれも昔ML1L使ってソウル聞いてたけど、その組み合わせならML2で幸せになれると思うよ
特に汗臭いソウルとか野太いヴォーカルを求めるならジェフはちょっと違うと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:13:49 ID:n0xkdHAU
ありがとうございます!!!

順当にML2の組み合わせが、ブラックミュージックには
いいんですね。

ちなみにこの機器でジェフのパワーだと
どんな傾向になるでしょうか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:48:20 ID:17hDMqiB
4343+ML-1L使っています。過去に使用したパワーにMODEL112がありましたが、
1-L独特の太い音に対して112は綺麗すぎるというか、音を細めに変えてしまう
気がしました。今のアイスパワーも同様の傾向かと思います。ジェフでも、
さしずめ8TiHCあたりだと違うのかもしれませんが、何せ高すぎです。過去の
アンプではマッキン2255やクレルKSA50の方が太さを生かせて楽しく感じました。
ちなみに、折角の4343ですし、高域が荒れると思うのなら、マルチで高域のみ
球アンプに替えてみてはどうですか(低域の押し出しだけモグラにさせて)。
我が家もこの件で格闘中ですが、結論は出ていません。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:23:17 ID:USekTtxO
vocalならシナジー系は絶品。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:44:55 ID:WN9da0by
>>267
102はどんな感じでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:59:49 ID:xTMOaJaf
シナジー厨はシナジー最高しかいわないよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:57:27 ID:u1TNxHzE
>Jeff Rowlandから、新プリアンプ「Capri」登場。
>Model102と対になるプリです。定価40万円。
新プリアンプが「Capri」ってソースはどこてつか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:11:09 ID:TZUa/qcv
ググったら10/1日付けの大場商事の価格改定表がみつかったぞ
Capri New Pre amp --------------- ¥ 400,000/台(予価)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 11:48:43 ID:9lYA6nXs
>>270
ここでは?
http://www.avcat.jp
273270:2006/10/11(水) 19:58:20 ID:u1TNxHzE
>>271 >>272
アリガト
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:02:22 ID:5zAqH24v
275270:2006/10/11(水) 23:40:48 ID:u1TNxHzE
>>274
サンキュ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 12:09:37 ID:mB8w8K1t
新型プリは最近のオーディオショーでは展示とかされてないのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:06:02 ID:e1EYrGhp
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:46:46 ID:9ioHOCSM
>>277

北ー!!!!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:01:11 ID:tj8ZyAtB
新プリの入力端子にアンバランスはついているかな。
ちっちゃいからXLRだけかな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:04:30 ID:C/ShhyIz
ペアだからね。
おれは、電源スイッチが気にかかるんだけど。
281263:2006/10/12(木) 23:09:45 ID:jGmcIxPo
>>264,266

レスありがとうございます。

ジェフは実際に試聴したことが無いので想像するしかないのですが
どうもML-1L、4343に合わせるには繊細すぎる音色のようですね。
102はデジアンなので、低音の駆動力としては問題ないのかと
考えていましたが、少し予想と異なるようですね。

やはり、定石通り、マルチで高域真空管というパターンが
挑戦しがいがありそうですね。。


ありがとうエロ人たち!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:08:10 ID:zZeK5tSx
>>280

当然常時通電でしょ。
なんで気になるの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:37:53 ID:YQGl3Lzp
スイッチが好きだから
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:46:32 ID:FsrePa1K
www.geocities.jp/sound_sonata/used_jeffcapri_b.html
入力はConcertoより1つ少ない4系統のような感じ。
しかしコンパクト。どんな回路になっているんだろう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 07:58:24 ID:ql56DTnJ
プリの方が奥行きが長そうだから、プリを上にして重ね置きは難しそうだね。
デジタルアンプだから重ね置きしてみたら良いかな、と思っていたんだが…

後は、このセットに合いそうなSACDプレーヤーが見つかれば、エラック330使いの漏れは幸せになれそうだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:02:38 ID:HHFKlFVN
>285
330との組み合わせかぁ。
確かにビジュアル的にもかっくいい。

合わせにエソテリックあたりのプレイヤーはどぅ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:54:47 ID:onycXw+E
堅くなりすぎる、かな?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:04:29 ID:fb1jG+P8
エソとカプリだと大きさが合わないんジャマイカ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:19:13 ID:auOG+DSX
小さくてもプリ・パワー総額で70マソ超えのセパレート。
このクラスにあわせると普通の大きさのCDPしかないんじゃないかな。
何かお似合いのコンパクトCDP(SACD)あったらお願い。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:22:37 ID:nwjR50kl
CHORDとかは?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 13:50:41 ID:ox4Zr6VX
チョードいいと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:44:39 ID:HHFKlFVN
スマートでいいなぁ。
是非揃えて音聴いてみたい!

私の場合、妄想ばかり膨らんでますが、組み合わせ考えるのは楽しいですね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:21:29 ID:auOG+DSX
>CHORDとかは?
CHORDはスマートさでは一番ですね。自分の場合CHORDでトランスポートとDACを
そろえるとなると価格のほうで問題だけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 00:01:27 ID:5ZbKrR1h
コンパクトで価格重視となるとDAC1とかDA10とかノーススター辺り?
トランスポートが問題だけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:03:00 ID:QTt2kc+j
50マソ以下でコンパクトなCDPってありますか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:11:29 ID:ts6dVdco
エソの薄型が50万円台。
実売で50万きるかどうかは知らんが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:26:08 ID:JG1j/aHe
klimax kontrolとmodel 501の相性ってどうなんでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:51:30 ID:9MLecix8
リンは アンバランス推奨だっけ

ジェフはバランスだよね 他にも候補は在るね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:51:50 ID:nXhEcGNr
model6入手しました。
JEFFの場合、バランス接続とアンバランス接続って違いは大きく出るもんですか?
明らかな差があるようならば、バランス接続ケーブル買ってこようかと思ってます。
(ケーブルも高いもんで、どうしようか悩み中)
300297:2006/10/16(月) 14:09:31 ID:JG1j/aHe
>>298さん
LINNはアンバラ設計ですね。
今KLIMAX+C4100を使っているのですがイマイチ力感が感じられないため
MODEL 501か201のバイアンプなど検討しているのですが
やはりアンバラ設計のものを検討した方が良いのでしょうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:16:01 ID:ts6dVdco
>299
JRDGの場合は音質的な違いはほとんど無い
MLのように内部回路で変換しているものは明らかに悪くなるけどさ

でもバランスとシングルエンドで低域に違いが出るのは
別な理由だからしょうがないよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:14:27 ID:nXhEcGNr
>301
どうも有難うございます。

ところで、もう一つ・・。
大場のホームページに過去のモデルカタログがpdfで置いてあるんですけど、
それのMODEL6をDLしてみたら「・・・その後、ピュアAクラスアンプに入力されます・・・」という記述がありました。
今更なんですが、MODEL6って純A級アンプなんでしょうか??
A級だからどうだというわけではないですが、見た目からしてもA級って雰囲気じゃなかったので
考えもしなかったんですが・・。
303298:2006/10/16(月) 18:19:39 ID:9MLecix8
OUTを RCAプラグで
INを XLRプラグのケーブルをオーダーメイドで作ってもらう手もある

変換プラグはオススメ出来ないね 音質に影響あるかも

概してヨーロッパメイドはアンバラ アメリカメイドはバランスが多いね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:59:18 ID:5gWvTkQh
部屋の大きさに関係あるのかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:47:24 ID:ts6dVdco
バランス、シングルエンドは部屋の環境と低域に関係がある

オレの考えで悪いんだけど
バランスはほぼ正確なバランスでの再現ができている
シングルエンドの場合、ケーブル長より長い波長の低音などが
より多く、振動やインピーダンス変動により影響を受けている
それは一般には緩くなる、膨らむという現象として現れている、よね?

某メーカーなどは試聴会場ではまずバランス接続で試し、
低音の出方によってはシングルエンドにかえるそうだ

変換プラグだけどコヒレンス2付属のものは目に見えて音が悪いとは感じない
こだわるならカルダスとかから出ているけどブラインドでわかるかどうか
306297:2006/10/16(月) 23:48:27 ID:JG1j/aHe
>>298さん
なるほど、そういう手もあるんですね。
検討してみます。ありがとうございました!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:02:32 ID:OOvGNnYr
カルダスの変換ってノイトリックのにアースとコールドに抵抗かませて繋いでRCAに変えてあるだけじゃないか?
もちろん線材はカルダスのなんだろうけど、テフロン被服かなんかの単線(縒線?)だし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:04:44 ID:J1sxBrt7
>>305

>バランスはほぼ正確なバランスでの再現ができている
>シングルエンドの場合、ケーブル長より長い波長の低音などが
>より多く、振動やインピーダンス変動により影響を受けている
>それは一般には緩くなる、膨らむという現象として現れている、よね?

わかりません><
バランスはhot-neutral間とcold-neutral間に同量で反対向きの電圧をかけているものです。
結果外来ノイズが入ってもキャンセルされる。
インピーダンス変動がもし入ったとしてもバランスにしてもキャンセルされません。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:31:11 ID:3qB4FiYb
Model 301ってスルーアウト付いてる?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:40:15 ID:+OqhSs0H
Capriの裏側載ってるよ
http://www.avcat.jp
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:46:27 ID:a9gwnU+i
RCA入力あるね、よかった。まさにConcertoプリのミニ版のよう。
http://www.avcat.jp/avnews/2006/20062.html
http://www.avcat.jp/avnews/2006/capri1.jpg (前面)
http://www.avcat.jp/avnews/2006/capri2.jpg (背面)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 03:22:11 ID:5SSTbt15
ジェフ・佐賀県・ローランド
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:12:19 ID:MX5rPRkd
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061020/ina2.htm
【2006東京インターナショナルオーディオショウレポート 2】
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:46:25 ID:69yNExtP
>別売でフォノモジュールもリリースされる予定。
モジュールってことはあの小さな箱の中に詰め込むってこと?
集積率かなーりたかそうだけど音は大丈夫。モジュール搭載は
評判がさだまってから後付けするにしても44万6,250円は予想し
たより高かった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:38:50 ID:QzxN3NxR
これでシナジよりいいんだから決して高いとは思わん。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:23:32 ID:19idJfIS
シナジーより良いって何で?
聞き比べたのか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:43:52 ID:BCy3E6KL
モデル321ってのがでるんだな。
例によって鉛レス対応のためのバージョンアップかな?
値下げしたばっかりだってのに価格はどうなるんだろう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:18:31 ID:hdZJOUwZ
2006東京インターナショナルオーディオショウレポート 2
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061020/ina2.htm
写真ではコードつながっていそう。Capri + 102ってどんな音でしたか。
319名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 14:52:00 ID:8CZTPOjz
ここのAMPを見ていると、何か幕の内弁当を思い出す
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:43:17 ID:9JOGiiUr
力不足なかんじ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:10:32 ID:Q86S+d4U
Model302ってアキュのP-7100みたいに
バーチカルバイアンプ接続出来ますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:51:14 ID:De1ikRNv
ConcertoPreって、買う値打ちある?
302と繋げたいんだけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:30:50 ID:sj3SyFCO
302とつなぐならシナジーかコヒレンス位は使った方が良いね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:35:56 ID:De1ikRNv
>>323
やっぱりそうですか。CDPがRCAで繋げやすいので
少し心が動いたのですが。
コヒレンス3出るって話はどこに行ってしまったのかしら
大場に6月ごろ問い合わせたとき「秋には出る」って、言っていたのですが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:50:16 ID:zLlYCW3Z
新フラッグシッププリはCES2007にて発表とか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:49:51 ID:vzjSwATq
Concentra級のプリメイン、もう出ないのかな。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:08:58 ID:2doOLRFj
現行のconcerto integratedがそれにあたるのでは?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:40:21 ID:PaTbdf5+
102買いました。夏季専用と思っていたけどイイ感じです。
プリもジェフにしようかと迷ってます。といっても私の予算
じゃCapri以外選択権ないしまだきいてないんだけど。他に
102にあうプリってなんでしょう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:42:22 ID:bpQ6hNlJ
中古でコヒレンス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:25:15 ID:8QAGK0t2
コヒレンスは中古でもけっこう高いね。
新型コヒレンスはいったいどれぐらいの値段に
なるんだろうね。一応「買う」つもりだけど
値段に負けそう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:40:37 ID:BiPcd1ZE
コヒレンスではなく、全くの新シリーズが出ると予想。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:02:33 ID:8QAGK0t2
いいじゃない。楽しみだな。
CES2007は1月はじめにあるんだね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:08:54 ID:dt2Bglkl
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:28:37 ID:m1ua+wYF
Capri インプレキボン
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:58:22 ID:DQXkv0Yz
中古でコヒレンス
うわさどうり、昇天しました。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:40:11 ID:FAaFzXCJ
絵っ スビカーも買い直すんでしょ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 12:44:00 ID:IzNiSyVE
支那爺はどう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:06:41 ID:zQLfbW0F
Coherence2ってまだオクとか買い取りで値段つくかな?
なんか最近SACDきくと限界が見えてきた
購入検討中の機器とも相性悪いし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:11:06 ID:omN+vXdU
>>338
ハイ○イ堂で上限65万らしいね。

俺はまだまだ使うぞー!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:14:24 ID:zQLfbW0F
>339
そっか
65万なら売らないほうがいいか、値上がりするかも知れん
むかしML6を45万で売ったら今すごい高騰してるもんな
とりあえずもってれば所有欲は満たされるからな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:10:07 ID:osRYzUMG
コヒレンスってバッテリーが死んだらいくらくらいかかるんですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:17:45 ID:Ho0YflX1
5万5〜6千円くらいだったか
数年に1度必要だけど送料入れても6万いかない金額だから気にするほどではないよ
おれはいままで2回送った
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:26:29 ID:7pzHqOSA
作り置きがあるんでしょうかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:05:04 ID:0yLAePQc
102の新品か、Model1、Model2シリーズの中古など、
30万位のパワーで迷っています。
新品の102がトラブルも少なそうなのですが、中身見ると
ちょっと悩みます。
(モグラ等のデジアンの音は嫌いじゃないのですが・・)
田舎なので聴けないのですが、
音色はどのような感じでしょうか?

ジャズ、小編成、ボーカルを良く聴きます。
現在のプリはSNOWWHITE、Spはステラメロディです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:52:14 ID:f0bZ9ddI
102って安そうだけど
ICEパワーの基盤をそのまま積んだだけなのが萎える
箱代いくらだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 06:16:50 ID:cOSA+YV4
そんなこといったら201、501、300シリーズはどうするよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:54:50 ID:uGCgUaAe
JEFFはやっぱ2,6,8,9でしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:54:06 ID:R3RFLfNK
今更解像度がなさすぎてつかえね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:16:03 ID:hgXQmt9I
>>345
例のトランスはJRDG独自で入れてるでしょ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:19:31 ID:f0bZ9ddI
>>349
入れてないよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:48:42 ID:3jZMc4vF
>>348
解像度が悪いと言うほどのことはない
それよりももっと魅力的な世界があった

と釣られてみます。
でも300シリーズももう少し安いといいんですが。。。。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:21:48 ID:mo75vVxV
>>344
そのプリは使ったこと無いけれどステラメロディにModel2の組み合わせで
使っていたときがありました。

ボーカルがもうめろめろのエロエロで、、、
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:34:10 ID:FcwUNOAI
悩むなぁ、Model2評判いいけど、9年落ちかぁ。
102、安いし評判もそこそこ・・  うーん・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:40:36 ID:zYVkrk9Z
自分の感覚から言うと、デジアンは待ってれば、突然とんでもなくいいのが出そうな気がするので
やはり今はしっかり作ったアナログアンプを楽しみたいと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:07:14 ID:33iyBKcc
102、SP選ぶようだけどかなり気に入った。ディナのダブルウーハーからは
アタックのきいたバスドラがきける。ベースの輪郭がもう少しほしいという曲
もあるがソース如何による。ビロードのような上質な艶はないが艶がないわけ
ではない。高域にピーキー感もなく疲れしない。ゆえに個性に欠けるといえな
くもない。パワースイッチすらないがアイドリング時数Wしか消費せずいろい
ろと気にせずにつかえるのがよい。何よりも他より安い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:38:29 ID:JRhwFLae
>355
ジェフと言えばビシっとした定位の印象なのですが、
解像感、定位はどうでしたか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:47:35 ID:xqW/wZpS
結構 固めの音だと感じたけどね
注意期が薄い石
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:21:02 ID:LSMCP3/s
親もぐらとあまり変わらないのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:16:47 ID:rn28GnnG
>解像感、定位はどうでしたか?
解像感は十分。でも一番いいのが音場かも。音場型SPとの相性はよさそう。
>注意期が薄い石
旧ジェフと比べるとあっさり系なのでそうかもしんない。中域の分厚さが好みなら
他を選択。
>親もぐらとあまり変わらないのか?
知らないので
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:13:12 ID:JRhwFLae
>359
ありがとうございます。
一度聴きにいく価値ありそうですね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:38:42 ID:leC56WGG
で、102とかぷりを持ってる奴はおらんの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:09:03 ID:NlUTckR2
自分もパワーの買い替え検討組。
ちょい、30マソほど軍資金が出来たので
102かModel2の中古あたり行ってみようかと。
102だと新品で8マソお釣、2だと中古だが
10マソほどボナスから当てなきゃならんのか。
長く使い込むタイプなんで悩む−
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:52:37 ID:wWc3UCEM
>102だと新品で8マソお釣
22万(税込み)のお店を教えてください。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:10:30 ID:IZAYtHBj
先日、新品20万で売ってたよ。
売れちゃったけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:29:33 ID:ZrnKv/or
>>362
長く使うんだったら9年落ちの製品は選択から除外だろう。
残金を月賦にして中古の201にした方がいいんじゃね?
月賦は絶対に使わない主義ってんなら102か。
366362:2006/11/20(月) 19:59:55 ID:ywviehvt
購入したーーー

出物のPassLab X150.5の話が来たので買ってしまいました・・ orz
まだデジアンへの踏ん切りがつきませんでしたw
ジェフおじさんのアンプも所有したかったのですが、
ネルソンおじさんを先にしてしまったです。 ゴメンねー

>365
そなんだよね、一番おいしい時期過ぎてるし、今後のメンテに
結構かかること考えると、あんま安くないよね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:27:36 ID:ywviehvt
↑あ、X150.5新品なのです。
X150時代から(値段以外)X系の音色気に入ってたので。
スレ違いなのでこの辺で去ります。スミマセンでした。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 01:56:40 ID:5zda7lzo
DENONの新しい小型プリメインICE使用してるらしいね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:01:05 ID:fsWzBvvt
PMA-CX3か?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:10:58 ID:bWWmw5eA
そうじゃなかったかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:21:28 ID:Nx/7RbLB
同じデジタル増幅素子だとは思ったが、違う種類だった気がする。
一般のPMV?とかってなんかで見た気がしたんだが、忘れた・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:18:47 ID:sg+RAZNS
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:28:51 ID:qk41VfeQ
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:59:14 ID:foqu7Ddh
Concerto Integrated と、
Capri+Model 102 は、
どちらが上だろう…?
好みの問題?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:44:07 ID:X4x+6vJn
今JEFF購入検討してるけど、どちらが上ってあまりないような気もするけどなぁ。
価格、サイズ、デザインはcapriと102がいいと思ってるし、後は実際聴いて決めればいいな。
比較視聴させてもらっていいと思った方でいいっしょ。
個人的にcapriにかなり期待してる。
大場のHPだと説明が少なくてちょっと悲しいけどな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:30:59 ID:CWWbfh5G
http://www.semiconductor-sanyo.jp/icepower/lineup.htm

501の中身は3万円ぐらい?、まじ萎えるな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:10:35 ID:XJdtTY40
ほとんど箱代だね〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:13:07 ID:wTYDkA4Y
でもその箱のおかげでよりよい結果になるなら歓迎だよ。
って最近の廉価版はその箱も手抜きになってきたね。
(必要ないから、という理由だろうけど)
俺はかつての黄金比で刻まれたパワーアンプが好きだったのだが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 14:44:13 ID:jdYxE+0q
キラキラ箱代ですな。
ATOLLとは違った意味で詐欺だw

*サンスイと同級生だけど、日本では新製品。CDPは20年前のMASH*
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1131453008/268-276
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:19:13 ID:uOvBmM1w
海外製品の代金が箱代や空気代だってのはよくある話だよな。
ムンドのDACやエアーのプリ、FMのパワーなどみんなスッカラカンだ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:20:35 ID:CWWbfh5G
>箱代、空気代・・・

でもだからといって、ぎっしり指も入らないほど部品の詰まってて50kg以上もあるようなアンプのほうが
音が良いわけではないのが、面白いところだね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:23:52 ID:fUeZ0Uff
アレ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:27:35 ID:oIEnZ00p
ホヘ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:27:46 ID:zR1xcZoC
でもエアーのプリはイイ音出すんだよなぁ‥
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:14:07 ID:g0DKkQue
http://www.semiconductor-sanyo.jp/icepower/lineup.htm
のカタログデータを良く見ると・・・

501(ICEpowerR500A )より、201(ICEpowerR250A)の方が最高出力以外すべての点で勝ってる。

まあデータがすべてではないが、低インピーダンス負荷や、位相のデータは信用してよいのではないかな。
大音量派以外の人は201の方がお勧めかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:45:17 ID:rXT9vG6Z
↑のモジュール使った自作のスレとかある?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:04:10 ID:g0DKkQue
自作は無いが、カーステレオでこれを使ってるのがあるんだよね(笑
製造元が供給先を明かすとは思えないけど。2chで10万しないはずだから・・・・・・

ハイエンド≒カーステ、そういう時代なんだな(鬱
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 22:10:08 ID:9RXwavQ0
あれっ、201/501それぞれ500ASP/1000ASPじゃなかったでしたっけ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:10:47 ID:rXT9vG6Z
>>387
機番教えてよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:27:04 ID:Ym4xa+4i
>388
大場のサイトの501には1000ASPが写っているな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:25:26 ID:DWxbQYYA
501は1000ASPですね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:31:23 ID:DWxbQYYA
102は200ASCっぽいですね。
393385:2006/11/28(火) 13:53:17 ID:1//FMVZf
あっ、ごめん1000ASPみたい、でも、もっとだめじゃん。
周波数特性みると1KHzと比べて20KHzで2dB近く落ちてる、

アンプでこれは・・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:03:41 ID:LhzaIH1t
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:44:33 ID:LhzaIH1t
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:10:42 ID:U0rM1i4I
>>395
DA7122は定価$1155.99で、最安だと$500切ってるっぽいね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:22:16 ID:cTm3r1nn
代理店はcapriは安いと宣伝していますが
普通のひとには理解できない世界です。
地方企業のボーナスといっしょですから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:51:47 ID:bFl3zISv
音聞かないとわからないが入門用単体プリとしては標準的な値段
趣味のもので30万程度ぽっちの価格を理解できないのはおまえだけだろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 21:54:59 ID:dkOD+Cc1
普通のひとって書いてあるじゃん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:01:33 ID:bFl3zISv
普通の人の趣味はなんだ?
車にしろスキーにしろ30万位余裕でかけてるだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:45:44 ID:Rs5YRDkR
SNOW WHITEのほうがいいかなぁと・・ 安いし 小さいし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:48:17 ID:Io61vYpJ
>>401

QUAD QC24はどうかね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 01:29:20 ID:ujLzlnw8
>入門用単体プリとしては標準的な値段
あなたは普通の人ではありません。お金持ちか他を犠牲にしている人です。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:12:18 ID:6aX9Thx6
君が人よりしょぼい人生送っている貧民だということはわかったから
スレ違いなんで消えてくれる?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 08:34:25 ID:l1Zdk1ac
必死だな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 04:02:31 ID:tdfnY6Qa
ピュア板のジェフスレ来て
いちいち文句書く貧乏人の必死さに萌えた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 05:20:57 ID:4L+sKuOG
必死だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:23:58 ID:rCYm6Qeu
金持ってること自慢したいだけならピュア板来る意味無い。
サソスイは安くてもいい音を奏でる。
AU-α707iをずっと愛用しているが
これに秀でるアソプが無いため手放すことが出来ない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 07:27:44 ID:vuMBFC2/
↑マルチの煽りスルー汁
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 08:34:37 ID:vpBf7GKT
私はサンスイ907からジェフに。
音はものすごいグレードアップになった(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 09:56:22 ID:rCYm6Qeu
SANSUIにしか、できなかったことがある。

それを知っている人こそ、真のSANSUIファンであり、使いこなせている証拠。
多くは語るまい、分かる人にはわかる、そう思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 11:42:28 ID:g5+NDFOM
黒光沢を捨てて、山水は終わった 
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 15:33:34 ID:ZabAo1zD
SANSUIだけ、できなかったことがある。

それを知っている人こそ、真のオーディオファイルであり、使いこなせている証拠。
多くは語るまい、分かる人にはわかる、そう思う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:22:11 ID:qOsDZiEw
幸せそうでいいじゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:31:04 ID:emqZQz2C
>413
健全経営
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:23:00 ID:/zV5QBvP
capri買った方まだいない?
102はあるんだけれどインプレ希望!
417名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/02(土) 23:17:13 ID:uvMdblQ7
筐体の容量が約1/4になったんだんだから定価も1/4にしてほしかったよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 03:59:15 ID:aiKSXYGu
>>416
現時点では手元に有る人は特別でない限り居ないのでは?
秋葉の専門店でも試聴機が入手困難なようですから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 13:17:46 ID:W3ZGT32D
capriなんか買うよりシナジの中古の方が絶対いいと思うのは俺だけか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:35:36 ID:3pEGG94f
おれも
まあ展示品ねらいなんだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:52:49 ID:H2SOs5FW
「20万程度の低予算でLPをいい音で聞きたい」となったら。
SANSUI 1111 or α907 & ALTEC408A って選択は間違ってないと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:57:40 ID:svnHfII2
↑マルチがまた来たのでスルーしる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:08:21 ID:pWANHL4L
>>419
オレもcapriやめてシナジに一票。
capri高杉。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 13:08:58 ID:ukShLQ+m
現行(コンチェルト・カプリ)とシナジーだと音の傾向がだいぶ違うから
好みで選べばいいかと。
現行は、素直できつい音が出ない(特に高域)、音の立ち上がり、たち下がりが速いのが売り
シナジーは、中域の艶やかさと、透明度、甘い音が得意なのが売り。
共通するジェフの特長としては、中域の厚みって感じなのでは
ないかと思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:11:39 ID:NiiSkdYH
capriの音は、アッサリ&スッキリって感じなんでしょうか?
田舎なんで試聴したくても無理だし。
が、何故か部屋には102が有ります。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:42:38 ID:Witj9pOR
ショップに無くても大場商事が試聴機貸してくれるだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:16:34 ID:NBN96dNV
素直な音だけど、中域に厚みがあるので
あっさり&スッキリって感じではないかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 12:36:58 ID:nRWoNj/Q
私も早いところ試聴したいんだけどまだ店頭にないんだよなぁ
昔のシナジーとかにも興味があるけど、今のところcapriが候補ではある
とりあえず聴きたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:36:22 ID:cRIT/t93
コンチェルトプリ持ってんだけど、やっぱシナジーUiの中古を待って
購入すれば良かったかな。
いかにもインテグレーテッドのついでにつくっただけのように
思えるし、
そこへ、capriの追い打ちだもんな。
最高峰の製品をやめて、安いのつくるジュフの発想が理解できん。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:42:17 ID:V07mdfE/
アバックで買うとして、バイアンプで4ch分そろえる場合
501は2260000円、304は2398000円、と結構僅差なんです。

どっちが良いのでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:54:45 ID:198rGfMj
>429
もう最高峰の製品は”音造り”という面では難しいんじゃね
コヒレンス2も90年代の流行りの音だったのかも知れないけど
SACDではクセが耳についてうちでは徐々に出番がなくなってる
CDではあれくらい音を作ってあっても良かったけどSACDではきびしい
シンプルな機器の方が良い結果が出てる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:24:07 ID:8rXL2ewq
ICEpowerって100Vのとき55〜65Hzで使えって書いてあるがジェフのは改造してあるのか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:22:50 ID:cRIT/t93
>431
コンチェルトプリは「シンプル」と言えば言えなくもないよ。
これはこれで時代に合っているのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:14:03 ID:198rGfMj
>433
コンチェルトは聞いたことが無いのでなんともいえないが、
おれが今メインで使っているプリはcapriくらいの金額だよ
以前使っていたDACだとコヒレンス2は若干緩いが風格や奥行きでは勝っていた
emmやエソの03setでは安いシンプルな方のプリが好結果が出ている
SACDはまさにパラダイムシフトでデジフィルなんかで誤魔化さなくても記録された情報量だけで
十分な音楽性があり、その正確性が重要なようだ
emmはプリ内蔵だけどプリを付けないと音が整理されないから、やっぱりプリは必要なんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:11:22 ID:8chZpneA
AUDIO BASIC誌にCAPRIの試聴記事があったけど、
なんか気持ち悪いぐらいの大絶賛。
説得力が無い。
それとも本当に、ハイエンド教ムンド派の彼の
ツボにはまったのだろうか。
早く入荷しないかな。自分の耳で聞いてみたい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 11:32:29 ID:Mm2VBTtq
>403

304の方が良い
437430:2006/12/09(土) 13:06:58 ID:G5KzjIOd
どうもです>>436 やはりそうでしたか。

201,501,は低インピーダンスのSPにつなぐと、いきなり非力になるらしいですね。
でも同じICEパワーを使ってるんじゃ差がつく理屈が分かりません。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:45:04 ID:Z41gFZaf
アンプはデバイスじゃなくて電源だよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 21:09:18 ID:pEeSP3Nn
>>435
小さくてよけいなもんがついていない、こういうプリに期待したいです。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:16:05 ID:K+cMFYLA
>>438
ICEの電源はやっぱ難アリ?

当方、大型アンプがイヤで、SYSTEM7にコンチェルトの出来れば
プリメインで駆動したかったのだが・・・

他に小さくて、電源部がまともそうなのは、VIOLAのフォルテか・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:29:31 ID:sQtFfDaR
>>440
GoldmundのSRM250 / MM18.4 は?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:03:08 ID:ObcvY53p
>>441
現状、繋ぎで購入したjob300で駆動してるんですが、MM18.4
なら駆動力が上がってもjob系の音でしょうし、少し線が細いので
別の系統の音が聞いてみたいのです。

現状の候補はジェフ201、501、VIOLAのフォルテ、
大穴がナグラのMPAのプリメインです。

小音量派なんで、これくらいのクラスでいいかなぁ〜と、
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 23:34:12 ID:qRyPGreo
Capriってjeffプリ史上初のスイッチング電源なのね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 16:58:23 ID:s/a/bbjb
Capriマジ良さげだなっ。
早く聞きたい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:17:03 ID:zreAaDLf
ジェフは、ICEを使い出してから、技術屋からアルミケース屋に成り下がったな。

アルミケースにICE買って、ぶち込む。
高周波ノイズを抑えるコツを掴んだら、グレード違いは、電源環境周辺の物量投
入とケースで差別化。

ICE部分を音質を考慮しながら自力開発したのなら、これから先も技術の進歩に
未来があるけど、心臓部の技術を外部調達では・・・・

ICEモジュールって、表面実装部品使いまくりだし、モジュールがある内は、修理
が簡単だけど、ICEがディスコンになったら、その時点ていきなり修理不可能っぽい・・・。
IC単体なら、部品保管も簡単だけど、モジュール完成品で補修部品保管はキツイだろ?

201くらいなら諦めも付くが、302クラスは辛いでしょ?
その辺、このスレの住人はどう考えてるの? 買い換えちゃえば、いいんだよ派?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:25:14 ID:rBC9eHCm
>>445
買い換えちゃえば、いいんだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:57:17 ID:eoCPmzvU

 俺はムンド派だ(w

448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:58:20 ID:zreAaDLf
>>446

 でもね、コストの8割はケースだよ。
 中の2割が壊れたら、廃品は辛いぞ。 

 ハイエンドは消耗品か?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:10:46 ID:rARvcojE
ICEがコケたら別のユニット捜すんじゃない?
外形同一で作れば大丈夫

それこそTIや渡来パスでも

450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:57:19 ID:eoCPmzvU
茶化してスマン>>448

ハイエンドは弱小企業が作ってるケースも多いから、製造中止=会社解体=修理中止、
ということは日常茶飯事だからしょうがないんじゃないですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 00:31:05 ID:+bh7Azpq
>>450
だから、ある程度の技術屋であれば修理ができる技術の普遍性は大事だと思う。

ジェフがICE続けたくても、B&OやSANYOが止めたら、それに従わないといけ
ない状況が問題。
ムンドもJOBとか、DA回路とか、モジュールの使いまわしはするけど、自分とこの
グループ内で開発したものでしょ? 自分の手の内にある技術じゃん。

でもジェフの201とかコンチエルトプリメインとか、全体の7割の回路は外部調達で
特別な改造の後も無い。
部品を外部調達して回路くんでるのとは、訳がちがうからこのまま続けると、ジェフが
コントロールできる音の個性の幅が狭まるような気がするから不安なんだよ。

モデル10くらいまでは、まだ回路構造に独自の個性があった。
ハイエンドブランドとして、何処を目指しているのか・・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 01:36:55 ID:z2Rk2Q7q
だから最近のジェフはやめときなさい。
ジェフといえばモデル9、8、6,2系に限る。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:45:11 ID:YmjSDZXV
ジェフにミニコン作ってほしーなー、外側キラキラでね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 09:08:21 ID:YHfwaljX
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 10:16:04 ID:N6I52rYI
d-vhsデッキだが、なにか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:04:58 ID:SVM+8bTL
ジェフってまともな店ではとっくにお勧め品から外れてる。

同じような商品のムンドやブルメスタはもちろん、ケースも中身もガラクタに見えるFMあたりは
ガンガン勧めてくるのにね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:07:06 ID:BZpyb9Q6
店のお勧めとかどうでもいいっしょ
聞いてよければいいじゃん
102とcapriのサイズで音が気に入ればスペースファクターもいいし悪くないと思うけどな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:27:30 ID:51zewrHY
カプリ、あんなに小さいのに中がスカスカなのがすごいな
459456:2006/12/14(木) 08:39:57 ID:uVMOlLNi
capriは現代プリアンプが求められているものの結晶って感じで、私も好きですよ。
102もあの値段だったら許せる。

問題は501だろうね、高域特性に問題のある汎用ユニットを使ってるくせに値段は高級機。
あれが2〜30万円だったら・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:15:46 ID:qyQ8WuKN
米国で買え。あそこならその位の価格でも飼えるだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:50:22 ID:xlYb0vJa
>>460
ICEの適正価格はそんなモンだ。でもそれでは大場はジェフを切るだろう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:58:17 ID:vuZxFX3h
Priはシナジー、Pwは112使ってるんだけど、そろそろSP替えたい気がしてきました。

ジェフの良さ(虹色に輝く音と静寂感)を生かしつつ、解像感を持ちながら
広大・深遠な音場感がホスィんだけど、良さ気なSP知りませんか?
50万円以下ぐらいで。

聞くのはフルオケと室内楽、ロック、ポップス、ジャズくらい・・って何でもだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 23:26:40 ID:xXPBaZh/
AVALON…はいくらなんでもオーバーし過ぎか
今は何使ってるの?
464462:2006/12/14(木) 23:49:15 ID:vuZxFX3h
今はモニオのG60。
解像感は良いんだけど、音場感出すのが難しい。
厚みのある(でもモアモア感は大嫌いだから抜けのある)音場がキボン。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 00:19:46 ID:YvYVkOGW
>>464 JMラボかATCあたりの小型でなんか気に入った奴飼え
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:26:13 ID:W0ZmWxg7
>>462
パイオニアのS-1EXとかを一度聴いてみるといいかもです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:08:59 ID:cLkTZ9kK
結局サンスイを超えられない哀れなブランド。
ICEも元はサンスイの技術。
サンスイのアンプって、それぞれのメーカーの
アンプ造りの基本になってるもんナ。
サンスイは美しいですよ。こんなにアンプのことを
考えているメーカは、ほかにない。 あったらぜひ教えて欲しい。
特に、サンスイはパーツ選びに関して非常に評価できる。
電解コンデンサだって同一メーカのものばかり使っていない。
アキュフェーズを見よ。ニチコンVR一色である。
サンスイはニチコン ニッケミ エルナーなどを用途によって使い分けている。
ここに、音作りへのこだわりが感じられる。
サンスイは永遠に不滅、サンスイこそアンプの原点、創始者。

文句あるならサンスイスレ来いや、チンカス共。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 10:40:13 ID:43eC+4oC
>>467
耳が散水ww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:23:47 ID:rqYAaWBv
http://www.acoustic-reality.com/
699ドルだね、でもまあ輸入手続きと箱代で20万円なら許せるか・・・・
470462:2006/12/15(金) 21:33:20 ID:bMdNtFOs
AVALONかぁ〜。いいかも。
パイオニアのSPは聴いたこと無かったので聴いてみます。
JMラボ、ATCはデザインがなぁ・・。でも試聴してみます。ありがつー。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:35:04 ID:YvYVkOGW
ビクターも悪くないから聞いておいて損はないだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:42:11 ID:PrRh0ap5
>>462
解像度がある音場型
接続機器の良さを反映する
オールジャンル対応

B&Wがピッタリなんじゃない?
試聴しやすいしね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:45:23 ID:pWuFVAVF
BWは解像度が高く音場型でオールジャンル向けだが
無機質でなんともパサついた乾燥した音だから合わない奴には合わない。
そう思う奴にはウィルソンやJMの方が受け入れられる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 19:13:30 ID:7nqaq5JN
>>462

シナジと1.1使いの私と同じですな。
自分は、次期SPにウィンアコのT-3あたり考えてるがどうなんだろうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:29:29 ID:zSIS7xuK
素人ですまない
  ┏プリ出力RCA━━━━━RCA/XLR変換コネクタ━XLR━model102━━SP高域側
capri
  ┗プリ出力XLR━━━━━━model102━━SP低域側

って可能だろうか?
102をわざわざ2つも使う必要ないかねぇ・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:47:22 ID:m8a/8zl4
2台買うくらいならもっといいアンプに換えれ
それにRCAとXLRは6dB違うからゲイン調整必要なんじゃね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:28:43 ID:qiG0q4C1
302とコンチェルトプリでB&W802を鳴らし始めたよ。
エージング300時間と聞いているけど
なかなかいいよ。
明日は、バイワイヤを試してみるつもり。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:56:18 ID:DB6/+5dP
ひょっとしてdr1の人ですか?
だとすれば、コンチェルトpと302の組み合わせはdr1セットと
比べてどんな感じですかね?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 23:59:39 ID:5NZSYvbv
正解です。お惜しさぶりです。DR1が無難に802Dを制御していたのに比べて、
302はぐいぐいSPをひっぱていって、802Dが心なしか小さく見える感じです。
アンプがSPを支配するとはこんなものかと感心しています。
SPの能力の限界を引き出しているように思います。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:58:13 ID:gUq8b46I
やはりそうでしたか。
ドライブ力以外の面ではいかがなものでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 09:10:33 ID:S5oPMXFp
>>480
まだ、数時間しか聴けてないので分からない
面もあります。SCD-DR1はそのまま使っています。
アナログ出力もすごいことはショップで聴いて知っていました。
だから、DR1セットを上回るものを得ようとすると、頭を痛めました。
どでかいアンプで802Dを圧倒的にぴっぱってゆくぐらいしか思いつきませんでした、
PASSのX600.5とかも考えましたが、重すぎて扱えないし、金もない。
そこへ302が何とか手に入る値段でしたので、飛びつきました。

 弱音時には飛躍的な差は正直まだ感じません。DR1はDR1でそれなりの
良さを持っていたので、全てがよくなったかどうかはまだ確かめられません
これからでしょう。
しかし、極低音ではすでに圧倒的な差を感じます。これ以上何を求めるか?
というぐらいの重低音がうなってくれます。
482名無しさん@お腹いっぱい。::2006/12/23(土) 23:52:11 ID:oKAfYn1q
話題さっぱりだけどcapriは売れているのだろうか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 09:21:04 ID:G7c9lh7G
あの多きさってクラドラのラックだと底抜けるのかどうか心配だなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:29:12 ID:X8Lyi1hz
>>482
つーか、ほんとに売ってんのか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:09:38 ID:KNWvhJSh
>>481
変化があれば引き続きレポをお願いします。
興味深いです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:06:38 ID:jIJyOfC+
passのパワーアンプとジェフのプリの相性ってどうだろう ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:06:16 ID:q/3uGDfy
>>486
当方、コヒレンス2とPASSのALEPH1.2でJBL M9500を鳴らして
ますが、文句ありません。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:30:59 ID:NizdYPQh
熱い音がしそうで 羨ましい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:55:52 ID:qV6XatDJ
部屋が暑そうなのは 羨ましくないけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:09:01 ID:2GJNwwjR
CAPRI+102やっと聞けた。
なんか特徴の無い音だった。
バランスが良いとほめるべきなのだろうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:36:05 ID:e7mgKSve
>>490
私もcapri+102聴いたけど特徴は無かったかな
ただ裏を返せばフラットで各帯域共に質は良かったと思う
私自身オーディオ歴なんてまだまだだけどあのサイズ値段のセパで出せる音としては普通に良いと感じた
492(=゚ω゚)y―┛~~:2006/12/29(金) 14:14:41 ID:shp+eMP2
>>481

481さん、私もようやくDR1セットを遅ればせながら手に入れましたよ。
確かに481さんが以前賞賛されていたように素晴しいセットですね。
お蔭様でオーディオはこれで引退できそうです。
いろいろと参考にさせてもらいありがとうございました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 14:49:39 ID:TK0dG19X
おめでとうございます。
そこから、動こうとすると、私のように
結構、苦労するので気をつけてください。

グレードアップについては私は満足していました。
しかし、そこから電ケーに走りましたが
これが、たいした違いが見いだせずに終わりました。
ilinkも付いてるヤツで十分です。
SPケーにでも凝ったら良かったのかな?

302もいいのですが、でっかい音を出さないと
その良さは十分には発揮されません。
まあ、300時間のエージングを信じてやっていきます。
常時通電にしています。プリ、パワーともにです。
通電だけならそろそろ200時間です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:57:11 ID:3zjhu10K
>>491
オーディオアクセサリー123で、井上千岳が「音色がニュートラルでどこにも誇張が感じられない」って評しているけど、
その通りの感じなんですね。
解像度が高く緻密とも書いてあるけど、その辺はどうでした?
495491:2006/12/29(金) 22:37:24 ID:e7mgKSve
>>494
緻密とまではいかないけど解像度は高かったよ
低音はそこまで支配的じゃないけど自分が使っているSPなら十分満足できそうだった
ニュートラルっていってもあくまでも他のメーカーに比べてって意味だし
あえて特徴を挙げると張りのある中音、ボーカル全般はいいと思う
後はフラットな部分もそれはそれである意味誇張といえると私は思います
静かな曲だと無音、弱音辺りの表現はかなり良かった
特に空間的というか、空気感というか音のハッとした出方が良かったように思える
ただ勢いや熱さを求める人だと、うーん?って感じ
その辺はデザイン性無視するならcapri+真空管とかA級合わせるとかありかもね

というか今更だけどあまり時間が無くて、小音量で全然聴いていないや・・・orz
また足運んでじっくり聴いてみるか
私は今アンプ買い替えを検討してて、そこまで超ハイエンドの物に手を出す勇気も財力もないですけど、
だからといってあまり妥協も出来ないんでこの辺の物のプリメインかセパ考えてるけど、
価格、デザイン、音含めて候補の1つになりました
もっと店頭試聴して、小音量時どうなるか等で判断してって感じかな

他の機器はCDP:アキュDP-78⇒capri⇒⇒model102でSPはJBL、B&W、DALI、KEF、sonusあたり
私はKEF所有なので一番聴いたのはKEFです
とりあえずまだまだオーディオはまって浅いのであまり参考になるか心配ですが
このサイズでこの音!みたいな感動はあるかと思うので是非置いてある店に足を運んでみてください
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:46:38 ID:qa7W2KAP
↑とりあえずジェフの音みたいだね
昔のモデルだとさらに高域に艶がのるんだけど
次回はそこを良く聞いてみ
好き嫌いの分かれ目かも
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:28:56 ID:3zjhu10K
>>495
すごく参考になりました。ありがとうございます。
私は、CDP SA-7S1 -> Capri -> LINN C-4200 -> B&W
ってつないだら?と検討しています。
498491:2006/12/30(土) 01:36:17 ID:/6G3QKHo
>>496
小音量時等が気になるので近日中にまた出向いてみようと思います
今度は高域の部分にも重点をおいて聴いてみますね
後昔のモデルは高価でちょっと手が出ません

>>497
素晴らしいシステムが組めそうな予感がしますよ。
マルチ再生をするおつもりで?
私は最終的にJEFFで決定したらユニバやPC→DAC64mk2→capri→model102辺りで考えてます
サイズやデザインもやっぱ重視したいんで・・・
後は懐と相談です。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:49:46 ID:DArm5fvO
capri+102で盛り上がってますね。
自分も昨日ショップで初めて見ました。
小さい高級機ってかんじでいいですね。
シルバーだったら言うことないんですが・・・
5001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/12/30(土) 21:39:36 ID:hzpm5/ZW
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:42:03 ID:3IdcAj6D
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    500ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
502 【大吉】 【1496円】 :2007/01/01(月) 13:49:09 ID:E3sA/i16
102もう一台買ってバイアンプしたいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:21:17 ID:Icc2hwOS
ツイーターからノイズがかすかにする。デジアンでは全くなかったのだけど。
こんなもんなのでしょうか?みなさん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:37:19 ID:G+crUiap
ケーブルでは?
まずはインターコネクトケーブル外してみたら
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:25:27 ID:Icc2hwOS
はずしてみました。パワーアンプだけでは無音です。
ケーブルはカルダスのGOLDEN-PRESENCEのXLRで
金はかかっているのですが。
ちなみに503さんはノイズは全くないのでしょうか。
デジアン以外はノイズは当然なのか、それとも
全くないのが正常なのか教えて下さい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:39:34 ID:Icc2hwOS
訂正 504さんでした。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:41:43 ID:G+crUiap
>505
その程度のケーブルではしょうがない
いくつか試聴したがNBSもWWもメーター10万程度ではノイズがのった

うちでもインターコネクトのノイズが出て今はゴールデンリファレンスにしている
システム全体のs/nは上がるとバランスのとれていない部分のノイズが目立つようになるもよう
以前使っていたアンプが今のものより良くなかったのだろうね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:59:43 ID:Icc2hwOS
ありがとうございました。
なるほどねえ。PRESENCEではだめですか。
オクに出してもたいした値はつかんだろうなあ。
まあ、楽しみが出来てうれしい反面もあるので
感謝いたします。
509CHORD使い:2007/01/01(月) 23:31:27 ID:y7ZcLOAI
2ch初心者です。宜しくお願いします。CHORDのMezzo140を使っているのですが、低域の解像度の低さに泣かされています。プリで調整できないものかと、CONCERT PREの購入を検討しているのですが、いかがでしょうか。先輩諸氏のご意見をお聞かせ下さい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:35:55 ID:LbvsAgBm
>>507
>インターコネクトのノイズが

マジ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:02:56 ID:3KtNY2xf
>>509
なぜ、コンチェルトプリが購入対象になったのか
分からないけど、
コンチェルトプリ、低域の解像度、低いですよ。
ジェフ自体が、解像度重視のメーカーじゃないですし。
512CHORD使い:2007/01/02(火) 10:30:07 ID:CFnbe/VI
助言、有難うございます。CONCERT PREを候補にしたのは、ショップの勧めなのです。
今のところ候補として、

マークレビンソン NO320S
アコースティックアーツ PREAMP1 mk2

を検討しています。低域の解像度が高く、音色が素直で、情報量が多いプリということでショップに相談しました。
しかし、近くに聴けるところもなく、困っていたのです。同じCHORDのプリは高すぎて買えませんし・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:44:21 ID:xaw1Pv7Q
CHORDのプリが高い、と言っても、候補を見ればPRIMAとかCPA3200Eが十分射程だと思うが。
PRIMAはMezzoと合わせるなら良いんでない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 10:51:24 ID:Uil5Pc9y
メーター10万以下はノイズが乗るだって!?
すげー価格至上主義。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:38:52 ID:QlxP9hz9
つーか、インコネがノイズ作ってると思ってるっぽいww
ノイズだらけの環境なんとかしろって。
516CHORD使い:2007/01/02(火) 13:20:03 ID:CFnbe/VI
PRIMAは幸い聴いたことがありますが、中高音にクセがあって駄目でした。CPA3200Eは定価で100万円オーバーで、値引きも厳しいです。それで、他社のアンプをと考えたわけです。
320Sは値引幅が大きかったのと、ショップの店長の強い勧めで候補に入れています。PRIAMP1 mk2については、全く未知の世界で、値引幅もHiFi JAPANが休みなのでわかりませんし、音も聴けるところが無くてわかりません。
他に新品で良いプリをご存知ですか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:45:08 ID:m9/NLd62
>>515
 DR1を使っていたときは、全くの無音でした。
だからノイズが外部から発生してはいないと
思います。
 考えられるのはCDPとPRE間、PRE-POWER間のケーブルか
コンチエルトプリ自身です。
 まあ耳を近づけないと聞こえない程度ですから
音楽を聴くのに支障はほとんど無いのですが、
無音に慣れているので気になるだけです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:35:43 ID:H3S2Vcg5
>515
おまえはインターコネクトのノイズがわからない環境をどうにかしろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:51:21 ID:m9/NLd62
CDPとPRE間だったら、今イイのがオクに出ているので
買おうかと思ったのですが、
CDPをoffにしてもノイズが入るので、
やっぱり、PRE-POWER間が怪しい。

でも、ケーブルを換えて、今のノイズが
全く無くなるとは信じがたいのですが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:21:18 ID:/iiaHAzy
もしインターコネクトがノイズを作っているのならそれは接触ノイズが怪しいですね。
もしくは飛び込みノイズが激しくひどくてシールドがしっかりしたケーブルやバランスケーブルではノイズをカットしているとか。
でも普通は考えにくいですね。

どちらにしても音楽を聴くのに気にならないのなら良いんじゃないですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:34:34 ID:DpfjxgeA
>>503
金使う前に最低限チェックしておきたいこと
・インコネ端子の噛みが甘くないか
 →まれに緩くて抜け易い組合せの物があったりする。
  それにより常時ノイズがのるようになるケース。
・筐体のアースは取れているか
 →電源周りのアースとは別で、ケースのアースが
  取れているか、機器によってはケースのアースは
  浮いているものもあり、グラウンドループを起こし
  SPノイズになるケース。

>>507
インコネがノイズを拾うアンテナとなっている可能性は否定できないが
インコネからノイズが出るというのはちょっとw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:37:32 ID:DpfjxgeA
>>509
JEFFで解像度求めるんならSynergyIIi一択、と言って見るテスト。

新品でNO320S、PREAMP1 mk2を候補に上げるのだから
予算は50万前後かな?
現状使用中のプリが何か知りたい所ですが
・OCTAVEのHP300、
・BrystonのBP-26
とかはどうでしょうか、
後者は音がドライ過ぎて私の好みではなかったけれど、
しっかりとしたプリだと思いました。
PreAmpI MkII使いから言わせて貰うと、
S/Nの良さと音場の広さが一番の特徴だと思います。
音色は高域の響きが特徴的、煌びやかというよりは
爽やかな響きで、パワーアンプであるAmpIIと
傾向は似てると思います。(こちらの方はデモ等で
耳にした方も多かったのではないかと思います。)

で、低域の解像度ってどんなソースの低域を
指しているかが問題になってくると思います。
私のシステムはブックシェルフタイプのSPを使用しており
最低域の音まで再生するのには向いていないため、
例えば、オーケストラの低域を精密に分解して描き
出すとかはちょっと分かりかねますが、
ベースとかドラムとか普通に可聴範囲に収まる音であれば
問題なく出してくれていると思います。
ただ、HiFiJapanにはもう在庫が無いんじゃないかと・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:07:15 ID:NVgR1Bmm
>>516
個人的に、その価格帯で解像度重視なら
リンデマン830がお薦め。
http://www.accainc.jp/lindemann.html

リンデマン830、レビンソン326、ジェフコンチェルトプリ
で一緒に聞き比べしたけど、
解像度なら830>326>>>コンチェルト
って感じで、830が良かった。
ただ、830、音の芯が弱い(柔らかい)から、音に芯(くっきり感)
が欲しいならレビンソンの326。
ただ・・・正直、コンチェルトプリが、音楽的に聞いていて一番
楽しめる音で、どこまで解像度を求めるかは、考えてみても
いいかも。

レビンソンは、320にいくなら、326を考慮してみた方が
後々後悔が少ないと思う。好みの分かれるところだけど
個人的には326の方がお薦め。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:03:26 ID:Uil5Pc9y
>>516

プリ交換で変るレベルじゃないでしょ。
SPは何??
525CHORD使い:2007/01/02(火) 22:20:22 ID:CFnbe/VI
先輩諸氏のご意見に感謝します。
好んで聴く音楽は、主にJ-POPSです。
低域の症状としては、「ドシャーン」と聴こえなければならない音が、「ドーン」と聴こえる。という程度です。シンセサイザーの音です。ドラムの音でも、やはり同じような結果です。
スピーカーは、ヤマハのNS1000です。NS1000Mの直系ですので、さすがに音色は素直でクセがありません。Mezzo140もクセがないという理由で購入しました。
予算は、販売価格で70万円台が限界です。これ以上はとても出せません。
因みに、候補から外しているメーカーは、KRELLとアキュフェーズ。それとGamuT、PASSです。
最初にアキュフェーズのC290Vを試したところ、音色が激変(まるで、楽譜の音符を全て一段上げたような音)してしまい、すぐに中古ショップに買い取って頂きました。
KRELLはKRC-2とKCTを試しました。KRC-2は、情報量がかなり失われた上、低音の出すぎで全てのバランスが崩れました。KCTはショップで試聴しましたが、意図的に立体感を演出した音と聴けたので、これも遠慮しました。
GamuTは、現在C2Rを使用しています。非常に素直な音ではあるのですが、パワーアンプをコントロールする力に乏しく、低音の解像度を上げるに至っておりません。
PASSはX1を試聴しました。中域が少しでしゃばっていたので、これも断念しました。
目標は、とにかく生演奏に近付けることですので、解像度一点張りでは探していません。あくまで自然で正確な音を求めております。
なお、私の部屋はアース工事をしているので、接続は全てバランスケーブルです。CDプレーヤーは2台使っていて、LINNのIKEMIとGamuTのCD1MK2を交互に使っています。
音の表現が生硬でわかりずらいかと思いますが、私の現状はこのようなところです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:24:48 ID:rn262UEu
10万以下のケーブルならノイズが出るってすごいオカルトだな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:29:54 ID:WGedcoTN
>>525
>「ドシャーン」と聴こえなければならない音が

聞こえた機械はなんだったの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:44:44 ID:/xDvwPQe
>低域の症状としては、「ドシャーン」と聴こえなければならない音が、「ドーン」と聴こえる。
パワーアンプかスピーカーがおかしくないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:49:14 ID:YAOx9h5y
うちのもツイーターからかすかなノイズがしていた。今まで気がつかなかった。
いろいろとケーブル変えたりしてみたが、>>505と同じ状態で、パワーアンプだけだと無音。
また、接続はそのままで、CDPだけを電源OFFしても、ノイズは変わらず。
ただし、アッテネーターを使っているのでプリアンプではない。
アッテネーター -> パワーアンプ間のケーブルはWireWorldのECLIPSE5-2(ECI5-2RCA)/0.5m。
無音なのが正常だと思うけど、どこでノイズが乗るのか分からない。
ケーブルの問題なのかなぁ・・・?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:57:05 ID:mJHjnULm
>529
以前エクリプス3とゴールドエクリプス3を自宅で比較試聴したとき
エクリプスのほうはノイズがのった
ゴールドエクリプス3にはのらなかった
ゴールドエクリプス5−2は代理店が試聴ケーブル持ってるので
一度借りて比較してみては
531CHORD使い:2007/01/03(水) 14:33:04 ID:clzSF8PS
「ドシャ−ン」と聴こえたのは、シンセサイザーの音で、友達のパワーアンプを私のシステムにつなげて判明しました。
真っ黒のパワーアンプで、名前は覚えていないのですが、現在は製造中止のパワーアンプだそうです。
スピーカーはヤマハに点検して頂きましたが、特に問題はないとのことで、以前所有していたパワーアンプでの低域は、きちんと出力されていました。(しかし音色は不自然でした)
532CHORD使い:2007/01/03(水) 14:44:02 ID:clzSF8PS
>528
Mezzo140は、2回ほどタイムロードで点検して頂きましたが、全く異常は無いとのことでした。
タイムロードの営業の方の話では、「民生用パワーアンプは、小型スピーカーを駆動させることを目的として開発される場合が多いので、恐らくそれが原因なのでは・・・」と言っていました。
念のためCHORD本社に問い合わせをして頂きましたが、未だに回答が得られないそうです。
やはりプリアンプがCHORD製でないものを使用しているので、タイムロードも対応に困っていらっしゃいました。
ショップの店長の話によると、プリで解像度は上げられるとのことでしたので、プリ交換での現状脱出に賭けているわけなのです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:34:44 ID:kKa8FW1b
黒のアンプ…
もしや、ピアノ風のグロスブラックで薄型のパワーアンプではあるまいか?
534CHORD使い:2007/01/03(水) 22:20:08 ID:clzSF8PS
>533
いえ、薄型ではなく、けっこう重量のあるアンプでした。入力端子はバランス接続端子のみで、ラックマウントの耳が付いていましたから、恐らく業務用のものと思われます。
音はかなり良い線をいっていたのですが、独特のキラキラしたような派手さがあったので、私には向かないと思い、特に名前は聞きませんでした。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 00:06:42 ID:ZXugAdFA
自分もCHORD使っているけど、CHORDのパワーアンプの低域って、音の立ち上がりと立下りが速いから、
伸びがある低域というよりは、サバサバ切れるような低域になるよ。
 個人的には、CHORDのアンプはその低域が魅力的だと思うし、そこがCHORDが駆動力があると言われる
所以でもあると思う。
そこらへんは、スイッチング電源を搭載したアンプに共通する特徴でもあって、ジェフのモデル10や12
もそういう傾向が少なからずあるよ。
トランス電源系アンプと比べると、低域の質が全然違うからその点で違和感を感じてるのでは?

536CHORD使い:2007/01/04(木) 01:26:08 ID:Nl8MDaGi
>535
ご意見、有難うございます。
私も購入前、試聴のためにタイムロードからMezzo140と一緒に、SPM600を借りたことがございます。
確かに、仰るとおりSPM600の低域は歯切れの良い音でした。しかし、中域が妙に前に出てきたので、タイムロードにスピーカーターミナルのメッキの種類を確認して頂いたところ、ロジウムメッキの上に金メッキをしていることが判明したので、Mezzo140に決めた次第です。
ロジウムメッキは、中域の音が不自然になるので、私は敬遠しております。バランスケーブルも全て金メッキで統一しました。
Mezzo140はスイッチング電源を搭載しておりますが、スイッチング電源独特の音を感じさせない自然さがあり、恐らくトランス電源のアンプとの相性も良いのではと、期待しています。
また、S/Nも良好なので、徹底的にノイズを駆除しようと努めているJEFFのアンプに魅力を感じた次第です。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 03:25:57 ID:Q012wJW2
>>536の文章読んでると、
とにかくフラットな音(モニター調?)が好みだと思われ、
その時点でJEFFは論外な希ガス
まさかとは思うがJEFFのアンプ一つも聞いたこと無いの?
538CHORD使い:2007/01/04(木) 09:39:13 ID:Nl8MDaGi
>537
そうですか。論外ですか・・・。ご指摘の通り、そのまさかでして、JEFFのアンプの音は一度も聴いたことがありません。
近くのショップには、私が対象外としているメーカーのアンプしか置いておらず、現在遠距離のショップに頼っています。
ショップの店長からは、JEFFかマークレビンソンが良いと言われ、それを鵜呑みにしていました。
マークレビンソンのほうが私に向いているのでしょうか・・・。CHORDのプリで解決するなら、CPA3200Eを真剣に検討しますが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 10:50:21 ID:ZVllGZta
>538
NS1000を如何に鳴らすかをオーディオのテーマにしているなら別ですが、全体の
レベルアップにはSPを変えるのが最も効果的だと思います。

生音に近づけたいというお気持ちも判りますが、出てくる音は擬似的に近づいても
生音そのものにはなりません。家が何軒も建つくらい費やしても、結局はこの結論に
辿り着きます。文面から推察すると、音楽を聴かれるのがお好きでレコード、CD
コンサート等の視聴経験も長く豊富で、聞き分ける耳と感覚もお持ちとお見受けします。
ショップは不満点を伝えれば解決策を提示するのが仕事ですが、結果について保証は
してくれません。思い通りの結果が得られなくても、更に次のプランを提示するだけです。
御自分が聴いていて心地よい音を追求する方が、幸せな領域に到達する近道かと思います。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:22:26 ID:XoTn1fu3
>>539

やっと核心にせまる回答がでましたね。539さんは文面からも相当な経験の持ち主のようです。
自分は、新型スカイラインが買えるくらいしか費やしてませんが539さんの意見に賛成ですね。
541CHORD使い:2007/01/04(木) 22:03:19 ID:Nl8MDaGi
ご教授、有難うございます。
スピーカーの交換は、最後の詰めとして考えております。と申しますのも、音場の拡大のためには、30cmウーファーのNS1000では無理があるからです。
音場の拡大のためには、38cmウーファー搭載のスピーカーが不可欠となるわけですが、現状のシステムを考えるに、NS1000のウーファーを駆動しきれない状態で、38cmウーファーを鳴らせるはずがありません。
38cmウーファー搭載のスピーカーの目星は付けておりますが、現在のシステムに導入した場合、更にぼやついた音になることは必須と思うのです。
電気信号を音に切り替えるわけですから、完全な生音にならないことは承知致しております。私の求めている音は、539様の仰る生音に擬似的に近づいた音そのものです。
従いまして、音色が素直で情報欠落が最小限で済むシステムが必要となります。現在使用しているシステムの音はとても素直な音色で、これで解像度が増せば私の理想とする音になります。
情報量が多くなれば解像度は比例して高くなるのは必定ですので、現在使用しているGamuTのプリアンプが情報欠落の源であり、S/Nも低いため、これを解決すれば問題は全て解決します。
私にとって心地よい音とは、まさに擬似的に生音に近づいた音なのです。
まずはNS1000の30cmウーファーの低域をぼやつかせずに駆動させることを目標としております。今になって、口径の小さなスピーカーにグレードダウンさせる気にもなれません。
たかが30cmウーファーで悩んでおります。経験豊かな皆様の助言を何よりも求めている次第でございます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:06:41 ID:BslikiLl
んっ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:32:41 ID:351z1TM1
普通、理想に近いSPを決めてから、アンプを吟味するのが普通でないの。
SPが・・ じゃ何してもゴールは見えてこないと思うけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:53:19 ID:AtzfGmks
JEFF102とJBL4428でドンナ感じの音がでるのでしょうか?
試聴してこいやって言われても、田舎もんには無理があるっす...
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:10:31 ID:xeLA/hx9
買って失敗するより旅費の方が安いだろ。
まぁ、試聴がてらオクで買ってオクで処分つう手もあるけど。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 02:13:28 ID:1mSiI7pT
>>541
駆動力足りてねーんじゃねーの?
Mezzo140もう一発追加してブリッジしてみたら?
547CHORD使い:2007/01/05(金) 04:27:01 ID:qZF+Zzp4
ご意見、有難うございます。
スピーカーの目星は付いていて、性能も把握しています。それらのスピーカーは、今のシステムではとても駆動できるものではありません。
プリ・パワー共に優秀なものでなければ駆動できないものばかりです。
それと、546様のご提案でございますが、実はタイムロードからもう一台、Mezzo140を借りてブリッジ接続で試したことがございます。結果は何も変化無しでした。
タイムロードにも実験依頼をして試して頂きました。ケプラーコーンのスピーカーが余裕で鳴ったそうです。そこでNS1000を見てみますと、ペーパーコーンで能率は90dB。インピーターン8Ωです。更にエッジは布。
どう考えても鳴らし易いのはNS1000で、私以上にタイムロードのかたが悩んでおられました。
本日(4日)、ショップに頼んで、CONCERT PREとPREAMP1 mk2を貸して頂けないかどうかを相談致しました。実現すれば、悩みは解決へと向かいます。
アンプは本当に難しいです・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 06:30:10 ID:irk3fnjR
CD12に難癖つけていた浜崎オタを思い出した。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:58:58 ID:tE3TlL0M
正直、生音方向に持ってきたいならCONCERT PREは全く方向性が
間違ってると思うけどw
でもPREAMP1 mk2のレポは聞いてみたいな。頼むよ。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:48:42 ID:NwRuaJME
>>547
SPの再磁とかした方が良いんじゃない?
もしかしたらその辺が盲点だったりして。
551522:2007/01/05(金) 18:30:38 ID:1mSiI7pT
>>547
もはやスレタイとは関係ない流れですがw
(プリスレって今ほとんど無いですね)

PreAmpI MkIIは立ち上がりにかかる時間が長いので
可能な限り電源いれっぱなしで時間をかけて
評価を下すべきかなと思います。(可能であれば二週間位)

547氏が気にされている中域や低域のバランスに関しては
そこまで変わらないと思うのであまり気にしなくても
良いかなとは思いますが・・・。
(時間経過で音の躍動感が増して芯がしっかりしてくる
感じです。)

現有プリと比較という条件ですとACケーブルは
現有のものを使用するのだろうと推測しますが。
立上げ直後ですと付属ケーブルの方が(質はともかく)
全体のバランスとしては落ち着いた音になる可能性が
高いです。(安定してきたら好みのACケーブルに
変更すると良いと思います)
で、現有プリはGamuTですかあ・・・
私が聞いたのはプリパワーの組合せですが、
ひたすら透明感だけを追求した、
熱さも芯も感じられない不思議な音でしたねえ。
552CHORD使い:2007/01/06(土) 01:47:22 ID:Th8mPmm9
>551
私が聞いたのはプリパワーの組合せですが、
ひたすら透明感だけを追求した、
熱さも芯も感じられない不思議な音でしたねえ。
↑どのようなプリとパワーだったのでしょうか。是非教えて下さい。
553522:2007/01/06(土) 18:37:35 ID:rV+4iE0s
>>552
確か3、4年は前だったと思いますので現行の組み合わせでは
ないと思われます・・・GamuT製品は基本的にどれも同じに見えるのと
私の好みではなかったこともありよく覚えておりません、申し訳ない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:10:01 ID:6tKrbD/X
CAPRI/102持ち、あるいは検討中のヒト、電源ケーブルはどしてますか/予定ですか?
本体が軽いのであまりゴツいケーブルだと支障がありそうだし、ま、予算の問題も。
物理的に柔らかめのやつかなと考えると、何がいいだろう大会。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:21:23 ID:XRYitBpS
半年使ってから考えるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:23:48 ID:tFJqVQ8U
「物理的に柔らかめのやつ」をオススメします。
以前、NBSのぶっといのをムンドのSRに取り付けたら
プリが空中に浮いてしまいました。
557CHORD使い:2007/01/07(日) 00:15:18 ID:vXcAIkSu
以前、Yahooオークションで良い電源ケーブルを買いましたが、それでも太すぎるかも知れませんね。
ところで、大場商事の説明では、「限りなく贅肉をそぎ落とした」とありますが、回路を簡素化することによって、音質も向上したのでしょうか。CAPRIとCONCERTでは、どのような音の差があるのでしょうか。
558(=゚@゚)ノゐょぅ :2007/01/07(日) 00:34:40 ID:i+QP9VAz
コンチェルトは色付けが甚だしかったょぅ。
だからジャンルを選ぶことだろう。
カプリはしらなゐょぅ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 01:17:36 ID:a0rFsNZH
廉価モデルはICEに頼る貪欲なジェフはだいすきだ
本物はそうあるべき
560CHORD使い:2007/01/07(日) 02:00:35 ID:vXcAIkSu
>558
CONCERTの色付けが甚だしかった・・・。どのような色付けなのでしょう。音の傾向を詳しく教えて頂けませんか?
561CHORD使い:2007/01/07(日) 02:03:54 ID:vXcAIkSu
>559
CAPRIはMODEL102と組み合わせが最も威力を発揮するということでしょうか。
即ち、それだけ押し出しの力に欠ける。ということでしょうか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:21:57 ID:IXr4uN7v
単純比較はできないがCAPRIはMODEL102にくらべかなり高い。
素子等の部品代なんてしれてるし、筐体もよく似ているから
CAPRIはボリュームに金かけてるってことなの。
はたして40マソ超えの音がする代物だろうか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:44:32 ID:VdTH0zxS
102が予想外に評判いいから、出せば売れると思って高めに設定しただけだろ。
困った輸入代理店だな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:48:16 ID:wB3+zFyB
筐体は102がハードアルミでcapriがジェラルミンとかってどこかで聞いたけど
それが本当ならその辺でも差があるんじゃない?確かに叩いてみると102よりは硬い気はしたけど・・
というか102とcapri買う予定なんで購入して届いたら簡単に感想でも書かせて貰います
565562:2007/01/07(日) 14:25:32 ID:IXr4uN7v
>102とcapri買う予定なんで購入して届いたら簡単に感想でも書かせて貰います
お願いします。102を先買いしましたが、CAPRIが予想以上に高かった
んで様子見状態です。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:54:35 ID:cxZxyTOr
俺も102&CAPRI(PHONO付)ホスぃーな。
ELACとアクリルのタンテとガラス製のラックと組み合わせ。
見た目と裏腹にマッタリしてたらサイコーなんだけど。
CDPは今のところデザインが合いそうなのないね(CHORDは無し、高杉)。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:56:45 ID:c2rZDocb
>563
model102は1500ドルが30万円だが、Capriは2700ドルが42万
Capriの方がはるかに良心的
音は知らん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:19:43 ID:Wbj89LV1
黒なので要らない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 15:24:44 ID:VdTH0zxS
やっぱり、ジェフはシルバーだよな。
俺も要らない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 17:34:23 ID:m2qm3h5e
>>554
電源ケーブルとSPケーブル両方、いつの間にかツナミGPXと2号に...
SPケーブルの重さでアンプの置き場所(高さ)により浮き上がりそう。

電源ケーブルはPS Audioなんか良さげだね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:54:24 ID:3U5xBiIi
年末にCapri+102をじっくり聞いたけど、音の余韻が感じられて結構良かったですよ。
音の余韻が感じられるって言うことは、かなり細かな音まで聞き分けられるっていうことだし。
傾向としてはまったり系とまではいかないけど、くっきりはっきり系ではない感じがしたなぁ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:41:31 ID:cxZxyTOr
↑おお、それってよさげだな。
マジで考えてみよっかなー
573CHORD使い:2007/01/08(月) 02:27:55 ID:T6NB6BkP
>571
どのような電源ケーブルやバランス(RCA)ケーブルを用いてのリスニングだったのでしょうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:17:27 ID:Wvvkas96
シラネ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:19:46 ID:YihMSav1
JEFFでくっきりはっきり系目指してる人いるのかな?
私が聴いた時も>>571さんと同じ感じだった
102とCapriはRCAだった気がする、電ケーは付属
一応SACDP→XLR→Capri→XLR→102の予定
Trigonなんかも候補にあったんだけど、空間表現とか中域の質感がJEFFのが良かった
予算的にやっぱこの価格帯が限界なオーオタ24です・・・orz
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:44:07 ID:wpfI1tfW
>>573
展示品を聞いたので、ケーブル類はチェックしてないです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:22:15 ID:sqHVyTwV
黒だから嫌だって人もいるんだな
オレなんか黒い機器以外は対象外なんだが
北米モデルは国産機器も黒でうらやましい
黒とシルバーで選べるようになってるメーカもあるね KRELLとか
ま こんなヤツもいるってことで
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:52:40 ID:UlzxafoZ
>>577
黒好きかぁ 今はシルバー全盛だし冬の時代だな ゴールド系も少なくなったよな
JEFFも日本で今どき黒なんて冒険だよ
って音には関係ないがな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:18:27 ID:GBz9kqh3
70年代〜90年代まで多くのメーカーは黒かったから見飽きてる
色を選べるメーカーも珍しくなくなったね、クレルの他にCHORD、ハルクロなども
580CHORD使い:2007/01/09(火) 11:20:26 ID:9PyCVOPZ
音さえ良ければボディの色はどうでもいいと思うのですが。CAPRIはトランス未搭載だそうですが、トランスを使わないCAPRIだけの音というのは、どういうものなのでしょうか。
CONCERTと比較試聴されたかたの感想が聞きたいです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:35:34 ID:NAvPOpwp
.
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:37:08 ID:NAvPOpwp
どんなジャンルを聞かれるのかな?
いずれにせよカプリもコンチュルトもジャンル選ぶことになるよ。
583CHORD使い:2007/01/09(火) 22:24:30 ID:9PyCVOPZ
日本のポップスやロックを中心に聴いています。CONCERTを検討中ですが、CAPRIにも興味があります。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:11:04 ID:NAvPOpwp
ポップスやロックならシナジークラスまで検討した方がいいかもしれないね。
コンチェルトだとクラシックはいいが、その他は色付けが邪魔してうまくない気が
個人的にはしたけどね。
585CHORD使い:2007/01/10(水) 00:17:29 ID:cOzJAvQ0
色付けとは、音質的なクセのことだと思いますが、どのようなクセがあるのでしょうか。因みに、CAPRIだと日本のポップスやロックは合いますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:31:20 ID:ojOhscx5
カプリは聞いたことないんだよねぇ。残念ながらさ。
コンチェルトに関して、色付けを言葉で説明するのはなんとも難しいが、
一言で言えば、上品な音とでも言えばよいのだろうか。
その上品さがポップスやロックに合わない。
やはりポップスやロックなんかは上品というよりは
元気よく、時には荒々しく楽しい鳴り方をした方がそれらしくはないだろうか。
いずれにせよ、一度自分の耳で聞いて判断して見て下さい。
587CHORD使い:2007/01/10(水) 00:47:26 ID:cOzJAvQ0
ありがとうございます。
13日に貸し出し機が届くので、貸し出し期間終了までじっくり試聴してみます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:08:18 ID:EmfQbjfU
ジェフローランドの音は日本のアンプメーカーだとどこに似ていますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 06:43:18 ID:e8mQF7Fk
似てるところなんて無いと思うがなぁ
だからジェフ選ぶんじゃない?
後カプリに関してはポップス問題ないと思うけど、ロックはちょっと合わないかもね
そこまでカプリは上品じゃないし、どちらかというと楽しい音だとは思う
荒々しくはないけど元気良く明るく、空間的表現が上手いって感じかな
私はKEFのSP使ってるのでトータルとしてそういう傾向なのかもしれないけどさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:05:32 ID:ojOhscx5
kefは聞いたことがないが、popsやrockに合うとかって話はよく聞くね。
ジェフの音に似ている日本のメーカーといえば、最近のジェフはどうか
しらないが、昔のジェフならラックスあたりがわりと似た音だった気が
なくもない。海外製ならマッキンとかかしらね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 15:41:23 ID:wRN1HfSe
ジェフは高域に艶がのる
この艶、他のメーカーにもあるし北米で流行ったんだろうな

ラックスのよくいえば重厚な音とは似ても似つかないし
マッキンとはなおさら違うんじゃね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:18:11 ID:BZIvykda
ジェフの艶は以前から乗ってると思うしそれはL-580くらいまでのラックスにもある程度あったと思うよ。
>>590の言いたいことはなんとなく分かるんだけど
model8の頃までのジェフはいい意味でナローな中域重視の湿り気のある音だったわけで
あえて日本製品に似ているものを探せばラックスといってもそれほどは間違いはないと思う。
空間表現などはずっとジェフの方が良かったですけどね。

でも今のジェフに似てる日本製品はちょっと思いつかないですね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:33:07 ID:2Y7iH4Ei
Pops、Rockならパスラボもいいんでないかい。
クリアで元気なJEFFって感じ。
上品さも失われないし低音も元気に出るぞ。
594CHORD使い:2007/01/10(水) 19:01:27 ID:cOzJAvQ0
え、JEFFって高音に艶がのるんですか?音色のほうはどうでしょう。以前、アキュフェーズで痛い目にあっているので・・・。似ていたら困りますね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:02:45 ID:BZIvykda
アキュフェーズとは違うと思いますよ。
まあ、そんなに気にしないで聞いてみて判断するのが一番ですよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:03:29 ID:ojOhscx5
その通りです。はい。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:01:10 ID:wRN1HfSe
>593
おれはジェフもパスも持ってるけど音はパスの方がいいね
ジェフは独特の音色だが音場表現がパスより格段にうまい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:20:08 ID:VrPsB7OO
>592さん、597さんのそのイメージ、良くわかりますな。
そのDNAがCAPRIにもあれば!と期待しているわけです。
それがあれば本気でホスィ・・・

566なんですけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:49:24 ID:Ks1TwrV1
102買ったけど一週間で売っぱらった。
600AA阻止:2007/01/11(木) 20:07:46 ID:SYYhkMAb
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:36:18 ID:1RXuF/eb
>>599 その理由はなんだい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:30:43 ID:17Y58ctc
102は先入観よりよかった。プリで悩む。CAPRIは高いから要検討中。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:51:56 ID:s9TlUqhx
新しいフラグシッププリアンプ、どこで情報見れますか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:04:44 ID:mg0D24U0
おろしたての102は低域にしまりがないから低音ですぎにきこえる。
だからバランス悪くきこえすぐに手放す人がいる。3週間ほど使い
続けると制御されたしまった低音と伸びやかな高音にかわる。102は
使い込むほどよくなるタイプ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:30:46 ID:qLwI4gFc
>ジェフは独特の音色だが音場表現がパスより格段にうまい

パワアンだけどジェフからパスに乗り換えたけど、うちの場合は音場も音像もパスのほうがいい感じよ。
プリの話かな? うちのプリはAyre、パスのプリは数回しか聞いたことないです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:16:03 ID:RYuDCR3b
パワアンは何から何に換えたのですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:54:25 ID:qLwI4gFc
model2からx350.5です。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:43:12 ID:O5rPOpu+
その乗り換えはクラスが違いすぎるから、まあ妥当な感想かもね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:58:05 ID:7VjKyLi5
>605
プリの話だよ
音像シャープで実在感があるPASS、若干緩いが音場感があるジェフ
おれが持ってるのはコヒレンス2とX2
クラスが違うといえばそれまでだがそのころPASSはアレフとX2しかなかったんだ
パスはエージング終わるまで鮮度感が強調された音なのが好き嫌いを呼ぶかも
ジェフは維持費がかかるのでハルクロ借りてみてよかったらそっちに換えるかも
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:40:16 ID:ZZ9BzrQ8
CAPRI のボリュームはさわった感じ安っぽいでしょうか?さわった方教えてください。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:09:54 ID:8zOwJwtH
>>610
うまく伝わるか分からないけど、ゼリーっぽい感じだったよ。
柔らかくてふにょ〜とした感じ。
他に誰か触った人いない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:39:14 ID:UV/xIxJV
>>609
ジェフは維持費がかかるんですか?

>>610
かるーく、しっとりって感じ。
スカスカではない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 20:54:33 ID:QTTZ3KE+
>>610
CAPRI
どうせロータリーエンコーダだからスカスカだろ、と想像していたよりも回転させるのに
重みがあって、かといって粘るでもなく、私はなかなかよい感触だと思いましたよ。
金属のノブを柔らかいマーガリンにつっこんで回しているような感じ…かな?

カクカクしたらやだなと思っていたけど、それもなくてスムーズに回ります。
あとコマカイけど、ノブを固定するイモネジ穴なんてのもありません。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:17:45 ID:ZZ9BzrQ8
皆様 ボリュームの件、レスありがとうございました。スカスカのはどうしても嫌だったので・・・
(気分的なものですが)早速購入します。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 21:40:23 ID:meJcPEfz
>>612
609の方が所有しているのがコヒレンス2だからかと。
コヒレンスはバッテリー電源だから定期的に充電池交換が必要だからでしょ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:22:47 ID:8zOwJwtH
>>614
はやっ!
617612:2007/01/15(月) 00:23:36 ID:GnaG8i4Y
>>615
サンクスです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:30:00 ID:JMuXYeMD
なんだかんだ言っても詰る所カプリを買いたそうね。
人にあれこれ聞くのもいいが、自分が欲しいと思ったものを
買った方が後腐れないでしょ。
人に言われて買って後悔したらたまらんね。
だが何事も自己責任だがね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 02:40:01 ID:LPJbvrr7
avcatにリファレンスプリの写真、掲載されてます。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:13:26 ID:rCUXrZam
>>619
さんくす、早速見に行こっと。
621619:2007/01/17(水) 03:15:17 ID:rCUXrZam
うげー、旧Synergyのほうがかっこいいやん。(汗)
考えてしまうなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 03:54:05 ID:tVQI537h
$15,000 だから、国内だと\3,500,000くらいかな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 07:12:08 ID:gSFHMjZ5
最近は価格付けを見直してるからそこまでいかんでしょ。
230万くらいでは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:02:44 ID:EelbiKLE
大場商事はボッタクリの典型だから少なくともその2倍の700万円代位にしてきても
おかしくはないだろう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:59:21 ID:YzeT/CL+
それじゃステラだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:59:06 ID:0Z5wXnHl
大場の商品はどれも安い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:25:21 ID:W0YNRDLE
http://www.audiogon.com/
↑ココ見てみな。如何に大場商事がボッタクリで大馬鹿商事であるかが
分かるだろう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:33:16 ID:oAM5kzEZ
>627
見てみたがリテールプライスがおおむね国内価格の7掛け程度か
輸送、通関、保守コストを考えれば輸入品としては普通だし
値引き考えれば価格差はせいぜい2割ってとこか

それよりJRDG自体がぼったくりなことには突っ込まないのか?
629@盆@:2007/01/18(木) 23:28:28 ID:W0YNRDLE
あちらでも値引きするからな。
















あとはわかるな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:09:25 ID:eBpKoLdm
どちみち中古しか買えないし(´・ω・`)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:48:56 ID:UC8V0tOb
>>629
あっちは大して値引きしないんだけど。
輸入商社としては普通じゃないか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:02:09 ID:6eAer8pL
>輸入商社としては普通じゃないか?
この感覚がオーディオ輸入品の下げ止まりにつながっているということに気づくべきです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:01:56 ID:KPrx1fOX
>632
おまえさ個人輸入とかしたことないだろ
この価格で入れてくれるのになんの文句があるのだ?
買えない僻み嫉みにしかきこえないぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:20:32 ID:I0VA5dXh
>>632
>>633
難しいね。
もし、本国の定価と日本の定価だけで判断しているのなら、
一面的だと思う。
販売には卸値というものがある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:15:20 ID:KPrx1fOX
おまえいくらなら買うんだよ?

JRDGのような弱小メーカーには輸出用の仕切りなんか無いだろ
今の大場は比較的良心価格設定だ
dCSは言うに及ばずカルダスなんかも3割ちかく下がったんじゃね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:25:54 ID:++ldEMxy
よい海外メーカーを発掘してくれた謝礼金と
サポートの安心料も入っていると思えば
高くはないかな。
もちろん安いに越したことはないけど。

フラグシップの新しいプリ、発売まぁだ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:41:41 ID:Q4SYcW4V
本国正規代理店で値引きする店も探せばあるよ。
個人輸入で新品20%引き+送料+通関料で購入の実績あるし。
手間を厭わなければ修理も本国に送れば代理店経由でOK。5年保障で安心も得られる。
但し、ルートを開拓するだけの英語力(中学校程度)は必要だし、自己責任で
損害を被る覚悟もいる。gonやebayで詐欺が見抜けないレベルなら止めた方が良い。

円高の頃に購入しているので、売れば小銭は稼げるけど相手との信頼関係が
大事だし、もとより満足して使っているので売る気は全然無いな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:49:32 ID:6eAer8pL
>買えない僻み嫉みにしかきこえないぞ
ユーザです。思い込みはやめてね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:17:25 ID:cugMomSp
>>635 大馬鹿の社員の方ですか?
結論から言えば、海外と大馬鹿の価格差は約2倍は軽いな。
あとは分かるな?
























頭を使って賢く渡ろうや。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:21:12 ID:dQaoySYE
>>636
> よい海外メーカーを発掘してくれた謝礼金と

ハイファイニュースとか読んで連絡取るだけじゃないか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:15:19 ID:ZzMAOJLT
いくら安くてもハイファイジャパンみたいな適当な会社だと売れないだろ
適正な範囲だと思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:27:43 ID:BUWzQ5Rd
大場が気に入らない人は直輸入すればいいんじゃないの?
それで問題ないと思うんだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:07:04 ID:sp/x/bsh
>ハイファイジャパン

あんなの会社じゃないよ。一人でやってるんだろ。
不良品に当たっちゃって、これでもかって程の不快な対応された。
最低だよ。スレ違いスマンね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:06:46 ID:qWYek65E
大場鹿やス◎ラ箱もな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:25:44 ID:R7z9RmgD
大場にはコヒレンスのメンテで定期的に世話になってるが対応は非常にいいと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:41:45 ID:MuxAMXED
その人アバロンスレでも暴れてる人だと思うよ。
嘘ばっかり言ってるとそのうち逮捕されちゃうぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:09:34 ID:X8C80N7G
ジェフローランドって本当に色付け無いんですね、
音を聴いた時、業務用かと思いました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:18:11 ID:MuxAMXED
>>847
かなり色付けがあるほうだと思うんだけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:50:18 ID:qWYek65E
>>645 大場の対応が非常にいいねぇ。
以前大場に直輸入品の修理依頼したことがあったが
いつまでも返答なしで、挙句の果てには拒否されたことがあったな。
これって法律違反じゃなかったっけ?
だが頭にきて喧嘩腰で強く追求したらやっと応じやがったなw
消費者舐めるのもたいがいにしろと言いたいね。
こちらが下手に出れば、修理にすら応じられずに終わるところだったよ。
あれ以来、この会社で買うのはきっぱりやめた。
(というか現地価格の2倍近くも吹っかけるところで買う理由はないが。)

650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:38:51 ID:MuxAMXED
脳内所有君がうっとうしいね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:06:52 ID:R7z9RmgD
649は大場の客ではないようだが

JRDGだけどオレもかなり高域の艶を感じてはずなんだが
ICEpowerとは相性が良いようだね
全くクセの無い音に聞こえる
手放すのやめようか
これがジェフ君の目指して、ようやくたどり着いた音なのかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:15:37 ID:ZoXbI6OE
ICEpowerとは相性が良いもなにもICEpowerそのものじゃないか
ようやくたどり着いたところが他社のモジュールとはこれいかに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:48:32 ID:R7z9RmgD
>652
プリの話だよ
おれはICEpowerは他社のを使ってる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:56:36 ID:ZoXbI6OE
ごめんね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:16:22 ID:4hVu1lW3
Jリーグのスレかと思ったよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:03:47 ID:RU74Y3J5
312ってのが出たんだね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:32:25 ID:x1j63zli
プリアンプCriterion(クライテリオン)が
出るんだね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:35:06 ID:3ToHsVXC
最近ジェフの中古が激安ででたり、新品の価格も安くしたり、
この円安の流れに逆行しているように思えますが、何かあったの
でしょうか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 13:46:19 ID:CaZ3tfiT
安くなってるのは大場商事の方針じゃね
高い定価設定と値引き販売をやめて内外価格差の圧縮をしてるんだろ


大場扱いの製品には以前の実売価格より安くなってるものがある
逆に仕切りはあまり下がっていないようで、販売店には1割くらいしか
引けないといわれた
逆に言えばどこで買っても価格はほぼ一緒なので安心ではないかな
660CHORD使い:2007/01/31(水) 17:10:19 ID:uVUyeH2t
ご無沙汰しております。倉庫に格納されていたので、しばらく静観しておりました。
JEFFのCONCERT PREの試聴をしました。
初日はキンキンで聴けたものではなかったのですが、数日通電させたら大分おとなしくなり、CONCERT PREに決めました。
ただ、入荷が遅れていて、2月5日前後にならないと大場に入らないそうです。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:52:13 ID:bdERs7hc
↑残留ノイズはどうよ?
662CHORD使い:2007/01/31(水) 23:26:40 ID:uVUyeH2t
残留ノイズは全く聴こえませんでした。
S/Nも満足できるレベルで、想像以上に出来の良いアンプでした。
ただ、音が硬い感じはありましたが、ショップや代理店の話では、EU規格のせいで、どの機種も音が硬くなってしまったとのこと。
原因はわかりませんが、全てのアンプがEU規格で被害にあっていると聞きました。
663(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2007/02/01(木) 00:09:25 ID:ApraNWBQ
身長2メートル!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 00:37:41 ID:I558TppK
>>662
Concertoは付属の足は取っちゃってインシュかます。
フューズもIsocleanに変える。
これでかなり化けますよ。
665CHORD使い:2007/02/01(木) 02:41:14 ID:hpNgA4Vx
>>664
アドバイス、有難うございます。到着したら、早速試してみます。
ところで、私はメカ好きなのですが、中身については音痴でして、フューズというものが、どこで売っているのかわかりません。
オーディオショップで「Isocleanのフューズ下さい」と言えば売ってくれるのでしょうか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 04:20:45 ID:+aVYaPvr
ヒューズはずしてオーディオショップもって行けば取り寄せてくれるだろう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:45:50 ID:cXt8pmPr
ヒューズ交換って素人でもできるものかしらね?
コンチェルトとかケース開けるの失敗しそうで
躊躇してますが・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:03:35 ID:ZBm601Gw
ケース開けなくとも普通にフューズ交換できますよ。
電源インレットの横のふたを引っ張れば簡単に出てきます。
元々入ってるのは5X20mm、315mAなのですが、Isocleanの1Aで問題ないです。
ケーブル替えるよりも音の変化は大きいので、フューズ替えないのはもったいないですよ。
実体感、密度感がグッと上がります。

フューズはこれ
http://www.cayinlabo.com/products/isocleanpower/catalog/audiogradefuse.html

付属のしょぼい足もゴムの部分びろっとめくってドライバーで回せば外れます。
私はイルンゴのソノリテ4点支持ですが、これでクリアネスそのままに厚みと柔らかさが
出てきます。ヤフオクの安いやつでもいいんじゃないでしょうか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:44:38 ID:cXt8pmPr
おお!そうでしたか
今度やってみます^w^
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:55:15 ID:+aVYaPvr
ヒューズにも方向性があるらしいので、違うものにかえれば当然音もかわるのだろうが
このヒューズ、中国製のくせにやたら高い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:01:29 ID:Q8Za+dkK
ヒューズに方向性?
www
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:09:48 ID:+aVYaPvr
>671
映像関係は逆にすると悪くなるらしい
音はよく知らん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:15:24 ID:1WEeqpMI
電源SWと一緒になっているサーキットプロテクタに付け替えれば?
ヒューズよりゃ音まともだと思うんだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 02:50:11 ID:RFCznVBs
それはリスクが全然高いよ
675CHORD使い:2007/02/02(金) 08:12:59 ID:WXkV9Fu6
フューズ交換の件、昨日ショップに話したら、ストップがかかりました。
「315mAで安全装置であるフューズが飛ぶようになっている機器に、1Aのフューズを使ったら、いざという時にフューズが飛ばなくて、アンプが駄目になる可能性があります。同じ315mAのフューズならともかく、それ以上のフューズはお勧めできません」とのこと。
せっかくのご提案だったのですが、アンプ買い替えのリスクは冒したくないので、純正のフューズでやりたいと思います。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 09:39:28 ID:3DgVb3l7
俺純正だけどフューズ切れたことないなあ
いざというときっていつだろ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:02:18 ID:sKBKUIkg
>675

あらら、そうでしたか。
実は私フューズ1度飛んだことがあります。
その時もIsocleanの1Aにしてましたが、見事にフューズの中が焼けこげてました。
なのでフューズだけ交換してプリは直りました。
しかし同時にやれらたパワーアンプは純正フューズのままでしたが、
逆にフューズが無事で本体の故障になりました。
まあ結局フューズも本体も、やられる時はやられる気もしますが、
メーカーが保証してくれる物ではないので、自己責任の範囲でという感じになっちゃいますね。
678CHORD使い:2007/02/02(金) 13:44:25 ID:WXkV9Fu6
ショックです。
あんまり納期の連絡が来ないので、ショップに状況を聞いてみたら、あと2週間ほどかかるとのこと。
先月発注してから、実に1ヶ月の納期です。輸入製品は気が長いですね・・・。
でも、せっかく延びた納期なので、CHORDのアンプを点検に出そうと思います。
最近、やたらと発熱するので、気になっていたのです。
CHORDのアンプはとても壊れ易いので厄介です。CONCERT PREが故障し難いことを祈りながら、気長に待つことにします。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:50:27 ID:QPCk5cvd
いまオーディオが売れてて年末商戦が好調だったようでどこも在庫不足だね
おれも去年発注したSPを気長に待ってるところだ
欠品時の納期は長いっていっても車とかを考えれば輸入品としてははやいほうだ

ジェフは壊れないよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:34:42 ID:P8IobplJ
昔はやたらに壊れたが最近のはマシなのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:47:01 ID:Zo3E5FdI
>昔はやたらに壊れた

コンスメイトとかMODEL7の時代か なつかすいな
MODEL7とか発熱も凄かったし 
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:26:58 ID:gw2nW3WJ
ヒューズ取り替えるとメーカー保証なし?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:21:31 ID:sKBKUIkg
なんかあったら戻しゃいんじゃん
684CHORD使い:2007/02/03(土) 03:55:44 ID:hvDErRmq
壊れないと聞いて、安心しました。年末で売れたから品薄になっているのですね。
ところで、皆さんはCONCERT PREをおいくらくらいで購入されたのでしょうか。
私は\570,000-ピッタリでしたが、これって高いと思いますか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 08:27:56 ID:L29MKvz2
そろそろ 名無しにスレバ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 09:26:01 ID:Vt0eo+rK
正規品なら先ず先ず。だがオクでは3、40万円台で落ちてた気がするが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:44:41 ID:hvDErRmq
CONCERT PREは、中古ショップでもよく見かけますが、No.320は見かけませんね。
JEFFのほうが売れているのでしょうか。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:01:39 ID:uf+BrbVa
色付けの無いつまらない音だからすぐ飽きるんじゃ無い?
まぁ美音だけど、買うならプリメインは避けた方が良いかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:31:04 ID:yHjE9GqM
JRDGはわりと相性があるほう
純正セットでは良くてもレビンソンなどとはあわないから
家へ持ち帰って使っているうちになんだか違うというのはあるんじゃね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:43:34 ID:hvDErRmq
色付けの無い・・・
パワーアンプのMezzo140も色付けがありませんから、どんな音になるのか、楽しみです。
私のMezzo140はブリリアント仕様なので手入れが面倒ですが、JEFFはどうでしょう。光沢を維持するのは大変ですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:51:22 ID:BBL2AaTn
確かに、うちのシナジーもシルバーのキラキラがいまいちくすんでる。
だれかいいお手入れ方法教えてください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:01:54 ID:yHjE9GqM
光沢の維持は大変じゃないと思う
コヒレンスはほったらかしで全然くすんでない

>691
金属なのでくすんでしまったものはしょうがないんじゃね
下手にメラミンフォームとか使ったら傷つきそうだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:20:42 ID:Vt0eo+rK
雑巾で擦る
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:01:42 ID:02tKQt4A
>>691
トレシーのような、いいめがね拭きで磨くといいよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:41:03 ID:2sSKAHKF
大場は磨きなおしをしてくれないのでしょうか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:55:27 ID:KFq94Muc
>689
ジェフのプリとMLのパワーという組み合わせでのことでしょうか?
逆の場合はけっこういけると思いますよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:10:31 ID:73mc30Ao
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:46:24 ID:n+KMlDFw
ここまで露骨なのも久しぶりだなw
699CHORD使い:2007/02/04(日) 11:54:30 ID:2sSKAHKF
誰でしょう!!私の真似をしてるのは!!!
先輩諸氏のみなさん、助けて下さい。
何のためにこのような侮辱をされなければならないのか。
私は冬オナのファンではないですよ!!!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:13:15 ID:n+KMlDFw
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:57:11 ID:6nfNgoUV
>>699

トリップを付けた方がいいんじゃね?
キミの言う情報量っていまいちわかんね〜な
書き込みをズーと見てるとショップの言うことを鵜呑みにして
自分じゃ何一つわかってないって感じ

取りあえずスピーカーを変えたほうがいいぞ
情報量うんぬんを言うのはそれからだ
702JEFF&CHORD:2007/02/04(日) 14:54:13 ID:2sSKAHKF
>>701
名前を変えました。これで私の真似をして冬オナ製品を拡販する輩は黙るでしょう。
音についてですが、CONCERT PREの貸出機で解像度がぐっと上がりましたので、これでようやくスピーカーの準備に入れます。
但し、実現するの数年後です。欲しいスピーカーは、JBLの4338で、とても高額です。しばらくは貯金してNS1000で我慢します。
4338のエッジはゴムなので、CONCERT PRE独特のちょい硬めの音と中和して、丁度良い音になるものと想像しています。
スピーカーは、今も昔も高いですね・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:48:43 ID:RIc+jU01
へぇ。SPは4338なんだ。
だったらアンプはマッキンでいいんじゃね?
でもまあ目の手どころは悪くない。
昔のジェフなんかアナログ的でマッキンぽい音だったからな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:54:47 ID:wdCSDzXL
model102っていう安物ジェフ買おうとおもたんだけど、
これって電源スイッチないってことはずっと電源ONってこと?
705JEFF&CHORD:2007/02/04(日) 19:10:37 ID:2sSKAHKF
704>>
CAPRIにも電源スイッチは付いてませんね。
オーディオ機器は電源を入れっぱなしのほうがいいみたいですよ。
うちにあるLINNのIKEMIは、1週間くらい電源を入れておかないと、音が安定しませんから。
CONCERT PREも電源投入初日は、キンキンで聴けたものではありませんでしたし。
恐らくCAPRIや102も電源CONCERT PRE同様なのでは?
706JEFF&CHORD:2007/02/04(日) 20:04:17 ID:2sSKAHKF
CAPRIは電源がスイッチング電源でした。すいません。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:12:03 ID:RIc+jU01
電源入れっぱなしだけでは不十分。
加えて聞く際も2時間くらいはCD回しておかないと
本領発揮しない。
708JEFF&CHORD:2007/02/05(月) 06:21:18 ID:+y7caxK3
>>707
そうですね。102もCONCERTもトランス搭載ですからなおさらです。
しかし、200時間エージングは長いですね。
709それは:2007/02/05(月) 08:03:31 ID:pw0iD5ed
102は、例のICEpowerの一番安いやつが入っているだけの
やつですよね。ジェフの入力トランスも無しで。
ICEpowerは、電源つきの(恐らく必ずスイッチング)一枚基板で
出力を恐らく入力との比較演算回路(デジタルNFかねえ)に入れていて
電源の影響を受けにくいとメーカは言っているようですね。
コンピュータにエージングが無ければ、102にも無いかもしれませんねえ。
何しろ、入力と出力の波形をデジタルコンプですからねえ。
SPの逆起電力なんかどうなるのかねえ。
ちなみにメーカはB&Oですよね。
日本は東芝などが販売代理店ですよね。
ジェフの102とかは、箱とターミナルなどがジェフなだけで
中身は全部B&Oですよね。
だれか、ICEpowerを買える所を教えてください。
秋葉では無理っぽかったです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 08:41:30 ID:U9/6wsKk
>>709
デジアン関係のスレで買ってた人いたよ
画像もアップしてた
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 10:19:49 ID:2LtwWUjx
>>709
まーじですか。一気に102買う気失せたよ。
B&Oの音好きじゃないんだよな。。スカンスカン音。
はー、金ためるかー。
712JEFF&CHORD:2007/02/05(月) 12:12:49 ID:+y7caxK3
スカンスカンの音・・・。
ハイファイ堂で中古の201が売っていたので、CHORDから鞍替えして201にしようかと思いましたが、やめときます。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:18:22 ID:G5DqGR6e
おまいらスペックだけで判断しすぎ!
実際に音聴いて判断しなさいよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:27:42 ID:MbStY4dD
102は知らないが501にのってるICE-Power1000ASPは力感あるしっかりした音が出る
JRDGのプリにも良く合う音だから、102も先入観捨てて音きいてから判断した方がいいぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:09:30 ID:+fHswNzj
おれもそう思う。
ネットで、しかも2chでちょっと悪口を言われただけで買う気がうせたとか
もう本当に買う気があったのか疑わしく思うね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:40:33 ID:dLRLXtJP
同じアイスパワーならこっちの方が安くてよくないか?

http://arhifi.com/shop/default.asp
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:58:21 ID:9wnBBRj/
デシアンスレで基板買ったのは私ですがジェフも聴いてみたいすよ。

102はトランス無いけど基板だけ入れた手抜きじゃない、
http://diyzone.net/print.php?sid=783
入力にバランスラインレシーバの石がかませてある。
http://www.thatcorp.com/1200desc.html
結構考えて製品にしてるんじゃないかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:45:22 ID:MbStY4dD
>716
714だけどおれが使ってるのはそっちだ
コヒレンス2に合わせてるが良いよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:23:00 ID:WSPbOjs2
>>712
>やめときます。

sp買い換えの為の
貯金はしなくていいのか?

もしかして偽者さんですか?
720JEFF&CHORD:2007/02/05(月) 22:23:21 ID:+y7caxK3
>>719
いえいえ、本物ですよ。Mezzo140をオークションで売り払えば、201の中古くらい買えると思ったもので。
貯金は別口でちょくちょくしています。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:50:30 ID:4Nn/swhs
102の低域はタイトですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:08:51 ID:DrCqHht6
>720
201はスカンスカンの音ではないと思いますが、
Mezzo140から替えられるのでしたら501くらいいかないと
劇的なアップグレードにはならないと思いますよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:27:10 ID:GDXrqWGv
201で妥協するくらいなら501まで行った方がいいだろ。
低域の馬力とか全然違うからな。オケとか聴くと一目瞭然。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:33:14 ID:aBPBSx91
102とカプリ買おうと思っているんだけど、合わせて実売でどのくらい?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:42:18 ID:qcN3Cz7G
ヒューズ[fuse]のレスといい中学の理科・技術家庭以下の話で無知すぎる。
絶対に真似をしないように。必ず定格のfuseを使用すること。火事になっ
たら刑法・消防法でとわれる。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:02:12 ID:fK5NACl6
Concerto Intのプリ部はどうかな?
Int買っといて、将来的にパワー増設しようかと思ってるんだけど。
SPはPiegaTC70X、ジャンルはジャズと女ボ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:10:48 ID:I01mCZHg
プリ部の回路(基板)そのものはCocerto preと全く同じ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 02:36:52 ID:yZTW1HT4
だったらはじめからConcerto preと201あたりを買っておいた方が無難。
intはpreと201をまとめたとか言う話ではあるが、実際pre+201と聞き比
べれば分かるが、やはりintは所詮庵価モデルであると気づかされる罠。
729JEFF&CHORD:2007/02/06(火) 04:24:37 ID:XZKfn0e5
CONCERT PREとINTは、やはり電源の違いが決定的なのでしょうか。OTAIのHPを読んだら、CONCERT PREの電源部を褒めてましたから。
201なら501のほうが良いとのお話。501はちょっと高くて手が届きません。
でも、Mezzo140が201と張り合う性能であることがわかって嬉しいです。
しかし
>>707
さんのように、CDを2時間再生しての試聴はしていないので、CONCERT PREの新品が届くのが楽しみです。
Mezzo140で十分!というふうになれば助かるのですが。
スピーカーと501のために同時に貯金するのは難しいですから。

それにしても、どうしてJEFFはデジタルアンプを作ったのに、アナログ入力しか設けなかったのでしょう。
デジタル入力とボリュームがあれば、CDから直結できてシステムが簡素化できたのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:59:41 ID:BMKhH/po
もしかして、釣りですか?
他のレスでは豊富な知識の持ち主だと推察していたのですが
731JEFF&CHORD:2007/02/06(火) 08:54:02 ID:XZKfn0e5
>>730
釣りの意味がわかりませんが、他のレスは、全て偽者です。
緊急チェックしたら、外部からの操作をされていて、私のアドレスを勝手に使用した輩が無断で書き込みを行ったようです。
ブロックしましたので、もうこの名前で他のレスを書き込むことはできないと思います。
私が参加しているのは、このスレッドのみですオーディオについては、初心者以上中級以下といったところでしょうか。
ご心配をおかけしました。
732JEFF&CHORD:2007/02/06(火) 09:03:33 ID:XZKfn0e5
とうとう、NO.320の中古が出ましたね。

http://www.audiounion.jp/bin/products/used/A1/-/-/page/2/
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:59:26 ID:yZTW1HT4
501買えないなら、中古の6や112当たり行った方がいいだろ。
好みが合えばの話ではあるが、そうであれば501など足元にも及ぶまい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:14:54 ID:D1Jx07E8
AVALONスレより
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1157552868/l50

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:24:39 ID:yZTW1HT4
      /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <大馬鹿社員 乙
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \      
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:16:57 ID:fK5NACl6
>>それにしても、どうしてJEFFはデジタルアンプを作ったのに、アナログ入力しか設けなかったのでしょう。
>>デジタル入力とボリュームがあれば、CDから直結できてシステムが簡素化できたのに。
warota
736JEFF&CHORD:2007/02/06(火) 22:27:32 ID:XZKfn0e5
>>734
色々な人がいるのですね。CHORDのパワーを好む私には、昔のJEFFより501などのほうが合うかも知れませんね。

>>735
すいません。まだまだオーディオ開拓中な初心者なものですから・・・。
つまり、デジタルとは何なのでしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:39:40 ID:ElzrMQGp
>>736
辞書的定義を挙げるなら、デジタルとは「離散的」ということです。
目盛りをつくり、目盛りに当てはまらない部分は無視する(切捨てor切上げ)ということです。

で、CDは音を「PCM」という方式でデジタルにしています。
デジタルアンプはたいていの場合「PWM」もしくは「PDM」という方式でデジタルにします。
同じ「デジタル」という言葉を使ってても全く別物で、そのまま使うわけにはいきません。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:00:21 ID:yZTW1HT4
>>色々な人がいるのですね。CHORDのパワーを好む私には、昔のJEFFより501などのほうが合うかも知れませんね。

そこまで自分の好みが分かっているならいちいち人に聞くな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:29:16 ID:ylWjQ2I9
>つまり、デジタルとは何なのでしょうか?

こういう人がJEFFとかCHORDってのも凄いよね。
いや、オレたちが異端なのかなww
740JEFF&CHORD:2007/02/06(火) 23:41:14 ID:XZKfn0e5
CHORDの話ですみません。
ブリリアント仕様のMezzo140の光沢がおかしくなったので、タイムロードに送って調べてもらっているのですが、「CHORD本社の見解と総合してお返事します」とのこと。
JEFFの磨き上げによる光沢と、ニッケルメッキによる光沢は、根本的に違うようです。
タイムロードの規模や技術力は、大場より劣るのでしょうか。
いつも明確な答えが得られないのです。もしCHORDのパワーアンプをサブシステムとしてお考えのかたがいらっしゃれば、絶対にブリリアント仕様はお勧めしません。
メンテナンスは大変ですし、対応も遅いです。そして何より壊れ易い。

>>737
詳しい解説を有難うございました。どうもデジタルでは、情報が欠損する可能性が高いようですね。
CHORDに近い音で、壊れ難いメーカーがあれば良いのですが。

>>738
昔のJEFFの音は聴いたことが無いのです。私のシステムは全て2番HOTなので、昔のJEFFのパワーをつなげないのです。
デジタルは欠損する可能性が出てきた今、昔のJEFFの音を聴いて見たいと思いますが、中古で買ってもつなげませんし、近くのショップには置いてませんし。
昔のJEFFの音を知っている738さんがうらやましいです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:43:04 ID:fK5NACl6
>>どうもデジタルでは、情報が欠損する可能性が高いようですね。
warota
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:47:47 ID:yZTW1HT4
>>740 いえいえ。当方もろくに知らぬ知った者ですよ。
良いシステムを見出されることを祈っておりますよ。
743JEFF&CHORD:2007/02/06(火) 23:57:04 ID:XZKfn0e5
>>741
「目盛りに当てはまらない部分は無視する」と書かれていたので、私なりに答えを出したのですが、間違いですか?
そもそも、デジタルアンプの存在意義がわからないのです。アナログアンプより、どこが優れているのか。端的にご教授願えませんか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:06:15 ID:uKVlx407
や、へんてこなスレになっちゃってるなぁ、ぷ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 00:26:01 ID:6Mucko5v
>>743
細かい話を説明するのはスレ違いなので、概要だけ。

貴方が仰っていることは間違いではありません。実際に情報の欠落は起きています。
ただし、デジタルの「目盛り」が人に見えるかどうかは考慮すべきです。
目盛りが人に見えないほど細かければ、表面的には何の違いもなくなるのです。

あと、デジタルアンプの存在意義は、容易に精度を出せること、効率がいいことです。
JeffがIceパワーを採用した理由は解像度の高さ、だそうですが。
実際、アナログアンプで精度を上げるには、馬鹿みたいな数の半導体を選別せねばならず、
それこそとんでもないコストがかかる、ということです。
746JEFF&CHORD:2007/02/07(水) 01:02:13 ID:QGN7G6oM
>>744
全然、へんてこなスレじゃないではないですか。
豊富な意見交換。知識の博覧会とも言える素晴らしいスレッドです。
アドレス乗っ取りの痛い目にはあいましたが、ここで多くのことを学びました。
どこがへんてこなのか、説明してもらいたいです。

>>745
なるほど。人間の聴覚では判断できない程度の欠落なのですね。
精度が上がるのは、とてもありがたいです。どんどん技術革新して、往年の名機を追い越すデジタルアンプが出現すると良いと思います。

ところで、みなさんは普段、どのような音楽を嗜まれていらっしゃるのでしょうか。
私は日本のポップスやロックが主です。外国のCDはあまり持っていません。
多くのハイエンド機器をお使いのようですから、やはり高尚な音楽を聴かれるのでしょうか。
私の聴く'80から'90年代の日本の音楽は、録音状態の良いものが多く、音質チェックにもなり助かってます。

CDが全てを教えてくれました。好ましい電源環境やケーブル等。
今回はCONCERT PREを導入するので、カルダスの安いケーブルを探そうかと思っています。
音に厳しいかたは、ソフトによってケーブルを差し替えるそうですね。
私ももっと努力して、そのように音を操れるようになりたいです。 
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 07:32:30 ID:tGw2qQ6H
↑age荒らしUzai、消えろ
748JEFF&CHORD:2007/02/07(水) 09:03:57 ID:QGN7G6oM
最近、変な輩が出てきましたね。冬オナ信者か、レビンソン派でしょうか。
749JEFF&CHORD:2007/02/07(水) 09:05:23 ID:QGN7G6oM
最近、変な輩が出てきましたね。冬オナ信者か、レビンソン派でしょうか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:12:18 ID:vE9wy1XD
く、狂ってる・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:50:04 ID:Ms98J1y9
>>749
もうこの辺で消えてくださいな。あちこちのスレに出没してるけど、
目障りですよ。どうせ最後は「クラウンD45」でしょ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:45:09 ID:bu9rbP2p
なんだ、procableの回し者なんですか?
それでデジタルだとデータの欠損になると言う話になるんですね
最近荒らしが多いな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:48:51 ID:nX87qjMz
君達 いい加減にNGワード登録を覚えなさい
754JEFF&CHORD:2007/02/07(水) 13:57:54 ID:QGN7G6oM
ここでは多くのことを学ばせて頂きましたが、やたらと下品な輩が出没して参りました。
もっと色々なお話を伺いたかったのですが、「朱に交われば朱に染まる」で、おかしな連中と関わりを持ちたくはありません。
いろいろと助言して下さった諸先輩方に心から感謝し、身を引こうと思います。
今まで、有難うございました。JEFFのファンとして、これからもオーディオを追求して参ります。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:22:21 ID:UGt22joD
正論を述べたところで、煽る馬鹿が出没するのは匿名制の性か。
オーディオ趣味の人間ですら他板となんら変わるかとなく
品性の低い連中が多いのは嘆かわしいことだ。
そういった連中は気にせず、己が道を邁進するがよろしい。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:13:05 ID:bu9rbP2p
>>755
いや、あんたが荒らしなのはすでにソナススレで暴かれてますよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:48:21 ID:bu9rbP2p
>>JEFF&CHORDさん
自作自演がばれた時にすることは黙ってななしになること、につきますよ。
稀に掲示板も違うところからアクセスして全く同じIDがでることもありますがね。
(かつての2chは携帯からアクセスすると良くあったみたい。)

まあそんなことは抜きにしてもしconcerto preを本当に買うことがあれば
名無しでいいのインプレでもしてください。
それからジェフは3番ホットから2番ホットに変わりましたが
逆相でも他の機器とバランス接続できない訳ではありません。
普通に音は出ますし、もし気になるのならスピーカーコードのプラスマイナスを反転させるだけです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:52:22 ID:UGt22joD
>>756
荒らしは君だろ。こちらは煽られたから
煽り返したまでのことだが。
いい加減迷惑だから消えてくれないか?
君のような貧乏人はご勘弁願いたいものだね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:54:32 ID:tGw2qQ6H
↑age荒らしUzai、消えろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 19:09:49 ID:bu9rbP2p
>>758
いやー君の今日そこいらのスレはソナススレ等でばらしちゃっているからw
ガルネリ捨てちゃったの?JMlabはどうなったんでしたか?
セラミック個人輸入したなんてうそはやめてくれよ。
確か昨年の秋にはICEパワーと昔のモデルとどちらがいいのか聞きまくってましたよね。
そのときは確か802を持っているとかいっていたような気がするね。
あとカデンツァにやたらと敵意を燃やしてBATがいいって言ってたんでしたか?

そもそも貧乏人こそが大場の値段が高いなんてことを延々繰り返して言ってるんだよね
それなら修理してくれなくても文句言わずにアメリカに送りなさい

そもそも昨日もう消えるとかどこかのスレで言っていたのにもう今日出ているの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:38:26 ID:nsE5GEdo
どうでもいいようなレスはさておき、

トーレのトレシーで磨いたら、シナジーがピカピカになったよ。
これまじでお勧め。ジェフユーザーお手入れには必需品だね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 20:47:06 ID:phxLaIQB
>>761
>トーレのトレシー

おれも使ってるよ。
一度レコードを拭いてやろうかと思ったんだが・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:08:06 ID:FyS6s0aA
>760
まさか、うーとぴあBe使ってる(嘘っぽいが)、あの害基地まだいるのですか?

  ↓↓↓↓

>【分析3】
>●9月下旬、ついに JM ユートピアで妥協?
>ガルネリへの憧憬を断ち切らんと欲し、ソナススレで大暴れ

764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 21:08:49 ID:tQVYUPCX
>>760
業者さん乙
必死すぎて河合粗巣
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:16:55 ID:GU3VW8fd
>トーレのトレシー

磨いて時間がたった後でも問題ないですか。
また教えてくださいねぇ。
(表面がけずられてアルミのさびが出たとかが心配)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:09:18 ID:tGw2qQ6H
ピカールでも使えよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:28:25 ID:nJdlxE6g
つぶし専門のアホが増えてきたな
ピカピカにするのに車のワックス使っちゃダメかな
こういう質問もJEFF&CHORDが残していった話題なんだけどさー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:10:07 ID:ZUb7hbGA
>>767
だから、みんなもう正体わかってるんだから、消えろっつーの
小学生みたいな自演しかできないのかね、この人は
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:07:50 ID:nJdlxE6g
じゃあ誰か当ててみろよ
零細ショップは店しめて
コンビニでもはじめろっつーの
業者バレバレ
毎日ためいきついて
輝く頭をポリポリかいてる姿が目に浮かぶぜ
どーせ家族にも相手にされてないんだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:04:18 ID:nq3QsqHP
>>763
彼だよ。
必死チェッカーもどきを使ってID検索すればどこに出入りしていたるからすぐに分かる。
ソナス、avalon、ジェフが主戦場なんだけどJMにもまだ出入りしてる。
個人輸入したなんていっているけど本当にやってなんかいない。
いつの間にかセラミークを個人輸入したことになっているけど中古品と新品の値段の区別もつかない始末。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:28:48 ID:nq3QsqHP
ちなみにこのあたりも面白いですね

※※小型スピーカー>大型スピーカー※※
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2007/02/05(月) 17:45:36 ID:GDXrqWGv
>>426
BWに小型でも良いと思えるものはない。
B&Wとくればやはり802以上だろ。
小型でもあえて食指が動くものがあるとすれば
ソナスのガルネリ位しかないな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:45:24 ID:am7o/cAX
コテハン変えて千子の掲示板にも駄スレを立てまくってるJEFF&CHORD
たぶん精神異常者だな常軌を逸してるidバレても自演を止めない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:01:34 ID:am7o/cAX
CHORD使いの自演バレの狼狽え振りが笑える
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/8022/1124898097/
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:41:15 ID:nq3QsqHP
ジェフスレって言うのはおかしな人に住みつかれやすいすれなんでしょうか?
CHORD使いも最初はもう少しまともな人間かと思っていたんですけど。
(だいたい○○使いというHNにまともな奴いはいないことが多い)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:45:48 ID:am7o/cAX
>>774=JEFF&CHORD
アクセスipが同一 (´゚,_ゝ゚)プ
776752=774:2007/02/08(木) 18:02:05 ID:nq3QsqHP
>>775
おいおい、何で私がChord使いなんですか?
そもそもipってfusianasanでも使わなければ分かりませんよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:01:39 ID:OEVtxsj5
>>776
warota
778JEFF&CHORD:2007/02/09(金) 11:17:40 ID:nvTYkjLA
>>757
自作自演は否定しますが、本日、CONCERT PREが到着致しました。
セッティングを終えてみると、白とクリーム色のボードの上で輝くその姿に、思わず息を止めたくなりました。
自分のCONCERTということで、特別な感慨があります。
ただ残念なのは、Mezzo140が不調で、タイムロードに送ってしまって無いため、音を出せないことです。
明日、貸出機がタイムロードから届くので、それまではCDPと接続し、DCエラーがないかどうかを確かめるに止まります。
>>755
応援して下さり、有難うございます。明日よりエージングを始め、色々な調整をしていきたいと思います。
>>772
私は、偽者をこれ以上責めるつもりはありません。772さんがおっしゃるように、相手が精神異常者としても、音楽を聴くことが精神療法の一つでもあります。JEFFに興味を持たれても責められません。
また、精神異常者のできることなど、たかが知れていますから、放っておけばそのうち黙るでしょう。

CONCERT PREが届いたことで、ご報告を申し上げました。これにて私のレスは終わります。
ただ、最近のレスを拝見するに、JEFFの話題が乏しく文句の言い合いになっていることが、とても悲しく思います。
これでは冬オナから「カニバリズム」と呼ばれても仕方ありません。

このコーナーが、健全なJEFFのコーナーとして使われることを祈っております。
私は参加しませんが、これからも勉強のために拝見に来させて頂きたいので。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:22:13 ID:toMhA4Ep
くどいよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:35:59 ID:K4NMrMR6
やっぱりprocableかよ。
ジェフなんか使わないでD45使っていたらいいんじゃない?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:45:07 ID:nHir4fwb
冬オナuze--な。そこら中に書き込んでるよ。

オクで買ったけど良かったとか、今までケーブルに数千万注ぎ込んだが結局
オナのベルデン最高とか、アムクロンに勝てるアンプが無いとか
市販のCDPは内部で6割のデータが死んでいる(音でわかるw)とか

すげー内容が幼稚なんだが、一体狙いは何なんだ??
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:12:09 ID:iPoRWSpB
072〜 だろ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:14:18 ID:K4NMrMR6
しかし不思議なんだがなんでCHORDを使ってJEFFを物色しているなんて言う設定を持ち出したんだろうね?
この後やっぱりD45の方が良かったって言う落ちがつくのかと思ったりして。
784CROWN&Belden:2007/02/09(金) 22:02:11 ID:nHir4fwb
>783

ハイエンドアンプはピカピカでスゲー コード購入 ( ^ω^)
        ↓
光沢がおかしくなった、コードだめぼ (;^ω^)
        ↓
JEFFは本物のピカピカでスゲー ConPre購入 ( ^ω^)
        ↓
JEFFスゲー 勢いで201購入ー ( ^ω^)
        ↓
やっぱデジタルアンプ、データ情報が欠損しててだめぼ (;^ω^)
        ↓
デジタルデータ6割死亡といえばアノ人かも・・
        ↓

あのサイトでクラウン買ったら最高でした。
今までケーブルに数千万使ったけど、ベルデンにしたら最高でした。
皆さんにお勧めするつもりはありませんがご報告まで。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:20:37 ID:K4NMrMR6
そこまで壮大に考えた上での登場だったとすると終わり方がお粗末過ぎるね。
そんな程度の知能だったと言うことかな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:03:59 ID:Awgihg0d
ぎょーしゃ連中大合唱
負け犬の遠吠えはいつ見ても面白い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:12:15 ID:Awgihg0d
ここのお約束のコーナーに、こんなことが書いてあったぞ

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

お約束は読みまちょーね
輝く頭じゃ理解不能?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:46:23 ID:rWnnmQkC
>>786
>>787
もうええって。
帰って。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:06:26 ID:W/12X5d/
CAPRI&102を買おうと思っているんですが、
がんばってコンチェルトintegrated買った方が
良いでしょうか。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 22:00:27 ID:Awgihg0d
連中ようやくJEFF&CHORDの言葉で踊っていたことに気付いたみたい(笑)
また君(JEFF&CHORD)のレス頼むよ
ここは「頭のおかしな人」ばかりじゃないから大丈夫
Mezzo140が戻ってきたら新品CONCERTとの相性を是非聞かせて!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:09:09 ID:sZl4ZH6X
>789
試聴できればいいのですけどね。
後は所有する満足感を加味するとどうか。

concert integratedのほうが見た目は
豪華に見えますね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:35:36 ID:EW3HMiQO
まあ、ジェフ買うなら最低シナジー2i+501(or 112)位では組むべきだとは思うね。
それ未満とはクオリティー差が甚だしい。
ましてプリメインなど論外だろ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:46:48 ID:qwmBu2o1
>>740
私のシステムは全て2番HOTなので、昔のJEFFのパワーをつなげないのです

単に極性の話なのでケーブルを自作するかSPを極性を逆に繋げるかして下さい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:14:18 ID:OcwNnldI
>>793
いやあ、そんなことしなくてもそもそも差が分かる方が少数だと思うよ。
そもそもどうせバランスケーブル使ってないだろうしね。
所詮そんなレベルの荒らしだよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:17:49 ID:0nTZhdd8
みんな知ってた?
CONCERT PREが仕様を変えたの!
友達がCONCERT PRE買ったんだけど、初期不良で交換してもらって(1ヶ月もかかった)、それを見て驚いた。
最初に見たディスプレイはまぶしいくらいに光ってたのに、昨日見たCONCERT PREのディスプレイは、液晶みたいに上品になってた。
まあ、ディスプレイにフィルター入れたんだろうね。
もっと驚いたのは音!
あのキンキンした硬い音が、嘘のように軟らかくなってるの。
友達も唖然としてた。昔聴いたシナジー2iと殆ど変らないレベルの音だった。(ストレートという意味では、シナジー2i超えてるかな)
やっぱり、顧客の声の力は強いねー。というか、JEFFの技術革新の早さが並じゃないということか。

早めにCONCERT PREを買った人は可愛そーにね。

>>789
そういうわけで、どうせ買うならプリだけでもCONCERT PREにしたほうがいいよ。
中古はリスクを伴うし、最新型のCONCERT PREにはかなわないんだから。
パワーはSPにもよる。能率が90dB以上なら102で十分だし、それ以下なら201がお勧め。
501は、SPが大型の場合に劇的な変化が現れるから、それについてもSPに相談してみて。

ここのコーナーには、まともな人もいれば、>>794みたいな素人の荒らし屋もいるから、気をつけてね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:24:25 ID:hxINKpw7
>>795
仕様が変わったってどこがどう変わったんだ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:43:29 ID:0nTZhdd8
ディスプレイと音。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:45:31 ID:hxINKpw7
中がどう変わったかも分からずに
技術革新も何もないだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:17:30 ID:0nTZhdd8
ディスプレイは、発光ダイオード交換と、スモークフィルターを追加しただけ。
音については、実際に聴いてみて。
何が原因か、すぐにわかるから。
ヒントは、オタイのHPに掲載されている内部写真。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:25:48 ID:3DLFmUKI
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:34:45 ID:En5L7Qwv
また、うそ臭い話が出てきたな。
そんなに違うなら普通バージョンアップを謳うだろ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:40:43 ID:PraGwDLM
ディスプレイのフィルターは元々やってるよ。日本独自仕様。
音はそんなに変わったんなら、大場もお金取るために公言すんじゃないのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:54:19 ID:0nTZhdd8
取説を読もう!
「予告無く仕様を変更することがあります」と書いてある。
仕様変更とバージョンアップは別物。
大場も知らないと思うよ。
連中、貸出機しか見てないから。
嘘と思うなら、最近CONCERT PREを導入したショップの音と、発売開始時期から導入している店の音を聞き比べてみて。
もし違ったら音だったら、団結して「最新の仕様に変えろー」と、声高く大場に言おう!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:16:51 ID:T5H7dTJX
>>803
そんなこと言われても別のショップじゃ
スピーカーとか部屋とか同じ条件で較べられないよ!
それでもわかる変化だ!ってほどにはちがわないでしょ?
発表なしの仕様変更なら。

まあでも店頭試聴機と販売実機が別仕様の店があるってのが
事実だとしたらたしかに問題ではあるね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:33:41 ID:OcwNnldI
いつもの荒らしだよ、相手にするだけ無駄無駄
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:44:10 ID:PraGwDLM
>キンキンした硬い音が、嘘のように軟らかくなってる

ん〜・・少なくとも俺はキンキンした堅い音とは思ったことないけどなあ。
比較し試聴したレビンソン320Sの方がよっぽど硬かったし。
初期不良のやつが故障で音おかしくて、交換して
やっとまともになったってだけのような気もするが・・

内部写真見てすぐ分かるような変更がされてるなら、
何らかのサポートしてくれると思うけど。。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:47:31 ID:OcwNnldI
一言いうとね、ショップにおいている機器は半年ごとに展示品処分として通常は売ります。
これは店が試聴用として買い取ったものだからね。
それは大場の試聴機とは待ったく別のものですよ。

発表当時のものがいまだに店に置いている訳はありません。
あったとしても無理やり大場から試聴用に一時的に取り寄せたものだけ。

以前カデンツァの時にもこういったことを全く知らずにうだうだ言っていたんだよね。
どうせ脳内保有だからね。
そろそろいい加減にいないと君の最近のID全部晒すよ。

結構はずかしいと思うけどね、どこからAA仕入れてきたくらいならまだしもね〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:03:53 ID:LmXG5Nwd
今更なんだが、
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/8022/1124898097/133-135
ここまで詳しい奴が、

>>どうもデジタルでは、情報が欠損する可能性が高いようですね。
>>まだまだオーディオ開拓中な初心者なものですから・・・。
>>つまり、デジタルとは何なのでしょうか?

レベルの差が激しすぎるけど、数人で同じ人物演出してんのかね?
他のスレの冬オナニーの嵐もそんな気がしてきた。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:04:00 ID:lufWblsv
まさか仕様変更ってロス指令の話し始めるんじゃないだろうな・・・
JEFF&CHORDが千チャンネルで持論を展開していたようだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:20:34 ID:OcwNnldI
このスレに関して言うと今は冬オナと以前からいるutopia脳内所有君のコラボレーションだと思いますよ。
最近はクラッセのパワーアンプ買ったと言ってるようですが。

冬オナは確かに何人かいるのかと思ったりもするのですが、
ところどころで彼らのホームページと同じ主張を始めますね。

こいつらふたり(2チーム)とも最初は初心者かと思ってレスしてやっていたんだけど
損した気分ですよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:53:00 ID:LmXG5Nwd
千子の方で
:CHORD使いwrites
>私の友人は、25W+25Wのパワーアンプで38cmウーファー搭載のスピーカーを、全くの余裕で鳴らして
>w数の大きいほうが音が良いと、誰が言い出したのか知りませんが、全くのウソです。
>小さくてデザインも粗末。メーカー名は忘れましたが、
>実際に見て、こんなので音が鳴るのかなと不可思議に思いましたが、実際の音は凄まじかったです。
>「出力が小さくなければ、この音は出ないんだよ」と友人に言われ、即納得。腰の抜けるような経験を
>それから、色々なパワーアンプを試しましたが、やはり定格出力が少ないほうが音は自然でした。

冬オナ公式サイトの説明もまさに同じだったよ。

>理想のパワーアンプは、25W×25Wほどのアンプです。いや、15W×15Wのものがあればもっといいのですが、
>トランジスタでは、25Wが最低ですから、25W×25Wが理想です。

JEFFのスレでも最終的に、「友人のアンプ名を聞いてきました、CROWN D-45 
というそうです。最強のアンプですね」 というオチを狙ってたんだろうね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:14:57 ID:OcwNnldI
最近は冬オナはソナススレなんかでも白々しく登場中
落ちが見え見えなんだよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:35:55 ID:C3Rol7CC
えらい粘着が湧いてんな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:10:35 ID:2+/oPR2u
>>807
AAって何?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:48:11 ID:2+/oPR2u
俺がいない間に、妙なのが増えたな。
揃いも揃ってバカばっか。

D45なんて、まともに付き合えるアンプだと思う?
ぶっちゃけた話、俺アムクロンD45持ってるよ。冬オナが売る前から。仕事道具なんだよ。
D45を使うといったら、超面倒くさいぜ。
パソコンとハードディスクレコーダーとD45の電源入れて、プログラム立ち上げて、CDをパソコンに入れてハードディスクに取り込んで、それからようやくスタート。
但し、曲によって録音音量が違うから、D45のボリューム回しながら画面のレベルメーター見て0dB管理をしなきゃならないの。
一曲聴くのに全工程20分程度はかかる。

仕事から帰って飯食って、さて音楽でも聴こうかと、20分も面倒な作業を誰が喜んでやるんだよ。
D45は、あくまでも道具。趣味には全く向いてない。

俺は好きな音楽を聴く時には、いつもオーディオ使ってる。だって楽だもん。電源入れっぱなしにしてCD再生して、あと動かすところはボリュームくらいじゃん。
最初の一曲を聴くのに1分もかからんわ。

比べてごらんよ。どっちがいいか。まあ、音質はD45のほうがいいに決まってるけど、そのために20分も時間を使いたい?
俺なんか、D45見るだけで疲れちゃうもん。プロの道具って、そういうもんだよ。それに、CONCERT PREみたいに、優秀なアンプが存在する時代なんだから、D45買っても仕方ないでしょう。

ところで、CONCERT PREなんだけど、すっかり気に入ったから購入することに決めた。
ただ、このプリはパワーを選びそうだから、だるくならないパワーをこれから探そうと思う。
誰か、JEFF以外でいいのがあったら教えてくれ。両方JEFFだとつまらないから。

最後に難しいのはCDPだな。これまでメリディアン使ってたから、やっぱり他のメーカーがいいかな。

>>807
業界に詳しそうだね。LINNのCDPみたいな音で、バランス接続できる手ごろなCDP知らない?
今更中古を買う気にはなれないし、アース工事してあるから、バランス接続でいきたいんだ。
いいのがあったら、是非紹介して。メリディアンとメトロノーム以外で。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:13:02 ID:u0JoHgeo
>>815
あなたリアルバカですか?
パワーアンプのボリューム回しながら、何のレベルメーターを見るの?
しかも曲ごとにパワーアンプのボリューム調整って、わけワカランwww

>あと動かすところはボリュームくらいじゃん。
あのー、どちらもボリュームを回して音量調整してるんですよね、同じですよねw

>まあ、音質はD45のほうがいいに決まってるけど、
これを言いたいためにオバカな自演、この人本当に自演がばれてないと思ってるようだ。
ぶったまげるね、マジで。

まあ、あなた自身が物凄くだまされやすい人なんでしょう。
そして他人も自分と同じだと思い込んでる。

残念!

あんたみたいな人、めったにいませんから。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:19:41 ID:KNPsh5d8
あんたたちはなんでそんなにひっかかるんですかっ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:57:41 ID:hlMobZry
エージングが足りないと、ひっかかるんじゃないか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:05:28 ID:GrD8gAQB
>メリディアンとメトロノーム以外で。
なんでメロトノームはダメなんだろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:07:22 ID:l26gJyOH
適当に通ぶってるだけだからキニスンナ。
>815 ←これ真剣に読んでどうする? 冬オナニーだぞw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:25:30 ID:byA2wDgJ
>>816
D45のボリュームを動かしながら、画面のフェーダーも動かすの。
それと、D45の音が良いのは、あくまで「仕事で使う上で」ということ。仕事で使ってるって言ってるじゃん。
>>819
メトロノームはショップで聴いたことがあって、俺の好みに合わなかったの。それだけ。
>>820
勝手に人を決め付けんな!冬オナは放っておけばいい。
オーディオの世界で、冬オナの存在など小さなものだ。
あんまり「冬オナ」と「D45」の言葉を使うと、宣伝してるみたいに思われるぞ。

CONCERT PREみたいなアンプが出てきた以上、D45の存在価値は下がる一方だろう。
あとはパワーアンプだけだ。
完成すれば、D45の需要はがた落ち必至。
JEFFがこういう勝負に出たのだから、他のメーカーだって競争するでしょう。
俺が何者か?なんてこと考えてる暇があったら、CONCERT PREにふさわしいパワーアンプの発掘にでも時間を使えよ!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:30:13 ID:aFEW1mfQ
10倍の価格差があるわけだがw
苦しいな、冬オナw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:46:32 ID:byA2wDgJ
価格競争になれば、どっちが勝つかは明確でしょ。
実際、JEFFはCAPRIと102なんて型破りなことしてるんだから。
これからも価格は下がるんじゃないかな。
箱代の安い他社は、世界規模のバーゲンやったりして。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:56:06 ID:aFEW1mfQ
ていうか競争対象じゃないのに音の比較をするというところが、
冬オナだと疑われる所以でしょうにw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:58:21 ID:l26gJyOH
>俺アムクロンD45持ってるよ。冬オナが売る前から。

これ断言してるの本人だから。
オナニーがいつから売っていたかなど、本人しか知らないわけで。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:00:02 ID:byA2wDgJ
>>824
何でそこまで冬オナを毛嫌いするんだよ。
放っておけばいいじゃん。巨大企業じゃあるまいし。
プロの音は、ある意味で比較の対象になる。
プロの道具は個性というものが全く無い。それをありがたがる人もいるし、好むかどうかはその人達の自由。
しかし、今回特に比較したのは、CONCERT PREがプロ用みたいな音を出したからだ。
個性の無い、飲み物で言えば「単なる水」が好きな人が増えてるのだろうか。
まあ、お好きにやって下さいって感じかな。

>>825
誰がwinter072のスレッド立てたんだ?あれ見れば確認したくなるだろ。
俺は素人じゃないんだから、プロ用のケーブル名言われれば、興味がわいて見にいくさ。
因みに、procableの名前はここで知った。
あそこで売ってるケーブルで、ベルデンの8423以外は、仕事で使ったことがある。(業者に作ってもらったけどさ。色々付き合いがあるんだよ。)

とにかく、冬オナに拘る事態がおかしいから、相手にしないほうがいいだろう。
プロの道具が使えて、喜びの声をあげる客も客だけど。

冬オナにやたらと詳しい奴の中に、こっそり冬オナがいたりして(笑)
winter072のスレッドの中に、きっと冬オナはいると思うよ。探してみたら?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:52:19 ID:n4dJGkEw
アムクロンD45だって?釣りか?
耳垂れオヤジの糞耳なら、粗い音のする糞アンプが
お似合いだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:58:38 ID:byA2wDgJ
いい加減、D45と冬オナの話はやめようぜ。
きりがねえよ。
話したければ、冬オナに直接メールすれば。
ずーっと、冬オナの話題ばかり。もううんざり。
JEFFのコーナーなんだから、JEFFの話が聞きたいよ。
CONCERT PREの話題を持ってる人、いませんかー?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:07:29 ID:0tKysmGW
>>828
お前が買えよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:28:58 ID:byA2wDgJ
>>829
CONCERT PREは買うよ。
これからショップに行って、パワーを色々聴き比べてくる。
見合うのがあればいいけどな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:46:31 ID:MfIeHjnQ
冬おなバロスww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:38:36 ID:epcti5Cj
ただいまつりほうだいさーびす
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:55:42 ID:G8lhRjXl
冬オナって話が長いんだよな
834807:2007/02/12(月) 16:10:33 ID:G8lhRjXl
>>815(=ID:byA2wDgJだろうな)
そういえばなぜか質問されていたみたいだけど、
業界に詳しくなくても知っているような中身のことを言っただけのこと。
CDPくらい自分で探してくれ。

それでどうせ結局concert preにあうパワーアンプはD45なんだろう?
まったく宣伝もいい加減にしてくれ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:37:01 ID:l3Ctx/TO
コンチェルト買う位なら中古のシナジーでも探した方がマシ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:09:27 ID:G8lhRjXl
個人的にはシナジーもあんまり好きじゃないんだけどね
コンチェルトよりはいいかもね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:18:44 ID:byA2wDgJ
CONCERT PREとパワーアンプを決めてきた。
少々納期がかかるようだ。
聴いて良かったパワーを挙げると、

○○○(決めたやつ) これだー!という音。価格も手の届く範囲。
リン すんばらしー。しかし、定価売りはつらい・・・。
ボルダー ファンタスティック!! 価格であきらめた。

というところか。

これで我が家のオーディオはリニューアル。CDPはあんまりパッとしたのがなかったから、しばらくはメリディアンのまま。
これにてJEFFの情報は必要でなくなったから、ここで離脱する。
冬オナの言葉を借りて・・・

オーディオゾンビ達よ、さらばだ(笑)

ジェフローランドのスレッドなのに、自分達で冬オナのスレッドに変えてしまったバカ達へ。

刑愚(敬具)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:23:51 ID:l26gJyOH
来るぞ、例のオチがww
ニゲロー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:38:56 ID:xS0+sHAN
おっ、逃げ出すコトにしたんだねw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 02:22:30 ID:x5TMFXTu
例のオチってお約束で笑うとこだろ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 08:28:16 ID:DhLNd8Ml
>○○○(決めたやつ) これだー!という音。価格も手の届く範囲。

D45 これだー! ってオチじゃねーの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:48:28 ID:uaki8y62
ついに新しいスレを建てて宣伝に乗り出してるな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:42:30 ID:Hw1ZvgNd
冬オナはもはや芸人ww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:45:53 ID:uaki8y62
某スレより。
冬オナ、IDがころころ変わる理由を激白!!!!!!!
もはや笑いが止まりません

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:37:41 ID:CO6xCdlE
あのなあ、契約しているプロバイダのプロクシ使ってるからだよ。
http://www.sphere.ne.jp/
ここのプロクシだと接続が快適になるの。
オマエなーんにも知らないんだな。
で、なり済ましの犯人はオマエだろ?w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 00:17:39 ID:AVarjK38
それはIDかぶったこと(=千子板での自演)を否定したいレスじゃなかったのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:08:15 ID:H7QIxsc0
最近国産のケーブルを借りてきて試聴してみたがやっぱジェフにはカルダスが合うなぁと再確認
カルダスの音にも飽きてきたが、さりとて良いものが見つからない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:19:38 ID:cU/PO8wn
>>846
カルダスの何?
教えてください〜。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:05:34 ID:H7QIxsc0
>847
インターコネクトはゴールデンリファレンス×2
SPはゴールデンクロス
SPだけGCなのは購入当時GRがまだ出ていなかったため
違いは低域で、一般環境ではGC推奨、リファレンス環境ではGRとなっている

カルダスは空間表現より密度と実体感を重視したハイスピードケーブル
重心が低く品位のある非常に安定した音になるが、空間表現系のケーブルと合わせると
息苦しさを感じることもある
基本的にはカルダスならカルダスで全部そろえた方が良好だと思う
ちなみに試聴したのはエソのフラグシップのSPとインターコネクトケーブル

うちではジェフの美音は鳴りを潜め、解像度命の実体感、安定感バリバリの音にしている
ジェフは追い込んでいくとなかなか面白いね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:01:44 ID:o7Ciq8Wm
みんなはどんなスピーカーをJEFFで鳴らしてんの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:45:24 ID:BZqLJ78O
>>848
> インターコネクトはゴールデンリファレンス×2
ググったらたっけーな、おい。
同じ傾向の1、2万のとそないにちがうもん?
聴いた事ないんだが。
851848:2007/02/15(木) 13:16:21 ID:ioVWTOCF
>850
インコネはゴールデンクロスとゴールデンリファレンスしか聞いたことないが同じ傾向
SPケーブルのゴールデンクロスとヘクスリンク5c?(昔のフラグシップ)も同じ傾向
安いラインでも傾向はそう大きくかわることは無いとは思う
大場が試聴ケーブルを持っているかも知れないからきいてみては
英語力があるなら直にメールすればジョージ・カルダスが答えてくれるらしい

>849
おれはプリしか使ってないんだよ
パワーアンプはICE-Power1000ASPを使った別なメーカーのもの
おそらく501と近い音だとは思うが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 17:50:28 ID:g8JwbGuq
これだけは、言わせて欲しい。

最近に出た?安いセパレートどうなんですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 18:00:58 ID:+4gbycHU
モワ〜と鳴る
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:42:23 ID:g8JwbGuq
モワ〜?ん〜、更に詳しくと願います。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:41:01 ID:nyJC1RzF
>>848
アコエナだったら全然別モノ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:51:54 ID:GtM3N7Ae
あえて今、MODEL2とシナジを手に入れた俺がきましたよ。
いいねこの音。でも何より、見た目が最高。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 00:16:05 ID:rPqUxe1C
↑冬オナの殴りこみかー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:56:42 ID:x4VfLmZl
>カルダスは空間表現より密度と実体感を重視したハイスピードケーブル

そうなのか〜。
今空間表現優位にバランスをとってるので、カルダスを入れてより
ニュートラルな表現に期待が持てそうです。
回答ありがとう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:59:57 ID:x4VfLmZl
連投・落書きすまん。

>あえて今、MODEL2とシナジ

いい組み合わせですね。
心配なのは、部品の劣化。
ちゃんと保守できる体制が続くことを祈りたいな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:31:58 ID:rPqUxe1C
↑ついに冬オナ信者まで
861856:2007/02/17(土) 14:25:59 ID:kEHEDPi8
>>859
そうなんだよな。シナジはまだしも、model2がちょっと心配だけど、大事に使っていくよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:56:24 ID:pgVXt7of
冬のオナタ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:23:09 ID:syPA243v
102とCapriを頼んでそろそろ1ヶ月
今月末には届く予定なんだけど、6畳間に鎮座するKEF203がお店で聴いたように鳴るか心配になってきた
後やっぱインコネはカルダス使ってる方が多いんでしょうか
お金がそこまでないのでアナログケーブルは全部プロケーブル使ってるんだけど
値段の割りにかなりしっかりはしてると思うのですが上で色々言われてたんで気分的に買い換えたくなってきちゃったんだけど
JEFFのアンプ使っててケーブルだけプロケーブル使ってる人とかいます?
後102にCarpiの組み合わせでオススメなケーブル、もしくはカルダスのケーブルのグレードは何がいいでしょうか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:39:53 ID:qy+Yqp10
Capriが遅れているのでしょうか。私のMODEL102は先日届きましたが・・・。
JEFFの内部配線にカルダスのケーブルが使われていることが多いので、カルダスで合う場合が多いのです。
グレードはそれほど高くなくても良いですが、RCAケーブルはお勧めしません。
JEFFにはやっぱりバランスケーブルでしょ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:20:57 ID:Ony7c+35
うざいんで君らの専門スレで話してくれないかな?
そのために別スレ立ち上げたんだろう?
それにしても千子のところで自作がばれた物と文体がそっくりだね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:19:28 ID:dtlyBXL0
>863
おれは大場からGCのRCAを借りて聴いたことあるけど
XLRより著しくクオリティが落ちるとは感じなかった
もちろん低域の出方は違ってくるのでXLRとRCA、
環境にあう方でいいんじゃね

グレードはクロス系とリファレンス系があるから試聴して決めればいいだろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:49:07 ID:qy+Yqp10
>>865
おいおい、863と864、ID違うぜ
一緒にしないでくれよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:17:48 ID:8iljzzYJ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:36:19 ID:QWq2QQYb
ジェフスレが2本も立っているのは罠か
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:44:34 ID:Ony7c+35
>>867
どちらも似たようなもんだね。
あっちのスレだけでやるんじゃなかったのか?

>>869
真性荒らしだからね。
せめてあっちで閉じこもっていてくれればいいものを
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:06:33 ID:qy+Yqp10
2本のうち、どちらかが地獄行きの道です。
皆さん、くれぐれもお気をつけて。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:44:30 ID:QWq2QQYb
と言いつつこちらが地獄行きだったりして
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 17:53:21 ID:w1XuvOeA
ジェフ単体ならバランス接続が優位だけど、
接続相手があるからねぇ。一概には言えないな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:17:32 ID:fI+/7uS1
capri+102の視聴レポート楽しみにしてます。
当方102を所持しており、capriを購入しようかどうか迷っております。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:19:16 ID:Wq1x3A07
到着してまだ少しだけど、102持ってるならかなりお勧めかも
ジェフのキャラクターは失われてないし、中域に張りがあって高域も嫌にならない煌きがある感じ
空間表現力がやっぱ一番なんだけど、楽器が多いときもしっかり分離して鳴らし分けてくれるし
試聴できるところ探して聴いた方がいいと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:30:34 ID:LJjq3zOl
今 Concentra(初代)を使用しています。
女性ボーカルを中心に聞くので、濃い音が大変気に入っています。
同様の音色でセパレートに移行する場合・・
やはり、上の 237でかかれてたような、古めのモデルを探すのが良いのでしょうか?
新し目のモデル112は、最近の傾向(昔に比べて音が薄い)のでしょうか?

ちなみに、現行501を視聴したのですが、楽しく聞けず魅力を感じる事ができませんでした。
877876:2007/03/04(日) 00:34:45 ID:LJjq3zOl
すいません、プリですが中古のシナジー2iを使用予定です。
SPはJMのMicroUtopia be です。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:43:59 ID:lOHiO88T
112はコンセントラと同傾向の音だから
コンセントラからセパに移行するというならドンピシャ。
さらにそれ以上を狙うと言うなら、モデル6,8,9系。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:08:51 ID:DA+FCU3N
>>878
はーい、今日も脳内所有君ご苦労さん。
私のインプレそのまま披露してくれてありがとう。

>>876
コンセントラはもともとシナジーとモデル2を組み合わせて一体型をしたものといわれていました。
基本的にモデル2はモデル112と同じような傾向ですのでお好みの方向にはなるでしょうね。
(でも、グレードアップになるかな?やってみないと分かりませんが)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 08:35:09 ID:3i0KAUrk
脳内所有までして語るほどの物でもないと思うが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:29:09 ID:ZxfNxYCZ
脳内所有だとしてもインプレは正しいってことかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:26:19 ID:lOHiO88T
つまり脳内所有ではないということだよ。
脳内所有といっている奴が真の脳内所有者ということだろう。
羨ましいからといって人を貶めるのは人のやることではないな。
まったく救いようがない馬鹿どもだ。哀れだねぇ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:48:24 ID:D9WuGcD4
>脳内所有といっている奴が真の脳内所有者ということだろう。

いや、そのりくつはおかしい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:03:26 ID:DfZ1S/bs
Capri+Model 102を買ったんだけど、これに合うSACDプレーヤーって
何が思いつく?

個人的には空間表現が良くて、コンパクトな奴を所望。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:51:27 ID:3llKzPsI
デノンの小さいヤツしか思い浮かばない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 17:42:45 ID:s5rDNGnN
デノンのCX3はあまり評判良くないみたいだが
新製品のソニーの501の方がよさげ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:05:20 ID:DA+FCU3N
>>880
えらそうにしてみたかったんでしょう。

>>881
ただしいもなにも私を含めた幾人かのインプレを一生懸命聞いて回っていたのが約半年前。
それを今、ここで披露しているだけのことだよ。

>>882
いろんな機種のインプレをしばらく聞いた後に荒らしまわるのいい加減に止めんか?
金がないから羨望するのは仕方がないことだが、他の人間の持っている機種まで落とし始めるからたちが悪いな。
888876:2007/03/04(日) 19:29:59 ID:LJjq3zOl
>>878 回答ありがとうございます。

>>879
>(でも、グレードアップになるかな?やってみないと分かりませんが)
これは具体的にどういう意味合いなのでしょうか?
クオリティアップが、投資額に見合わないという事ですか??
とても気になるので、お考えを聞かせていただきたいです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:35:52 ID:s5rDNGnN
>887
なんか知らんが878に個人的に気に入らないことがあっても
ゴタゴタをこのスレに持ち込まないでくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:40:23 ID:DA+FCU3N
>>889
あの脳内君がどれだけのスレを荒らしまわってるから知らないからそんなこといってんだよ。
このスレの最初から覗いてみただけでも相当なもんだぞ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:43:10 ID:FnBf7ZTc
まあ、>>878>>100あたりで袋叩きにされた人だからね。
いろんなスレ荒らしてるみたいだし、粘着が来る前に自ら身を引けばいいんだけど。
892879:2007/03/04(日) 19:49:10 ID:DA+FCU3N
>>888
もともとコンセントラはシナジーと
(当時は2iではなくて無印か2かどちらかだった。違いはトランスがあるかないか)
モデル2を同じ筐体に入れたものだったんですよ。
もちろんセパレートに比べると小音量時のリニアリティーに差があるし、
コンセントラの1は2に比べるとパワーが劣るのですが、
あまりセパレートにしたからといって値段ほどの違いは出ない気はします。

まあ、もともと高級機器はそのようなもので投資対効果は金額が上がるほど悪くなりますが
むしろセパレートにするには組み合わせを選べるメリットがあると考えた方がいいと思いますよ。

しかしお好みの方向が501ではなくて112なのはよく分かります。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:00:23 ID:C+n30Iy4
結構、値段的に考えると違いはないという感じのスレの流れですが、

シナジ+112はコンセントラよりは表現力は上でしょ。
それぞれに電源があるってだけでだいぶ違うと思うが?

違うかな??
894888:2007/03/04(日) 23:04:36 ID:LJjq3zOl
>>892
なるほど、解説ありがとうございます。
Concentraは、すでに発売から長期が経過しているので、
今のうちにModel112 を購入するかどうか迷うところです・・
正直、シナジー2i+ model112 で更なる表現力のアップを
想像していたので、ちょっと残念ですね。。
視聴できれば一番いいんですけど、それが叶わないのでなんとも悩みます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:48:47 ID:x774FHgt
Capri+Model 102の組み合わせだと、低域の駆動力及び質感はどんな感じですか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:03:06 ID:vxO9q3IZ
>>893
それはね、実際聞いてみないと分からないというのが本当のところ。
私が言いたいのは>>876さんの好みにmodel 112が合っているのは間違いないと思う。
でも、価格と効果を考えるとそれほどのグレードアップになるかは実際やってみないと分からないということです。
絶対の確信をもっていうのならmodel6や8なら確実にグレードアップになりますよ。
中古でよければですけど、モデル6はセパレーションもいいし、8はやはり駆動力がありますね。

でもジェフにこだわらなくてもプライマーのA32とか
ブラデリウスのGrendel(2ch)とか一度聞いてみても良いとは思います。

一応言っておきますけど私も112のユーザーなので112が悪いといっているんじゃないですよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:14:30 ID:4f17AIHQ
釣りかと思って静観していた。
現行システムのどこが不満でどの様に変えたいのか具体的に述べていないのに、
グレードアップ云々のアドバイス何か出来ないと思う自分は捻くれ者なんだろう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:40:22 ID:zfulfYIz
昔のジェフの音色そのままにセパレートにかえたいという要望からは
順当なアドバイスかと思うが。チャンネルセパレーションの向上とか
ドライブ力の余裕が生まれことで大きく音は改善するからね。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:51:41 ID:9E5q3m91
ちょっと便乗させてもらいます。model2+シナジ(初期タイプ、トランス付き)で
system5鳴らしてます。今のところ非常に満足しているのですが、もしpwアンプを
モノラルにしたら、さらに高い次元の音になるのかなと、ちょっと欲が出てきています。
モノラルに限らず、上の方にも出てきていたmodel8とか、ハイパワーにグレードを
あげた経験の有る方、感想等お聞かせください。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:49:16 ID:NUgNA8vJ
900
901894:2007/03/05(月) 13:21:25 ID:8ZGNb1Vo
>>896
なるほど。既にmodel112をお持ちなんですね。
参考までに、PriとSPを教えていただければ幸いです。

また、セパへの移行を考えたのは・・
・concentraが既に古くなってしまったので、メンテナンスを考えると
今のうちに買い換えたほうがいいのではと思ったから。
・音質には特段不満はありません。低域の解像度が出るとうれしいですけど。
・concerto int は、やはり中域の濃さというか、濃厚さが足りないと感じました。

ですので、premainではなく、セパで現状の音に近いシステムを模索しているところです。
ちなみに、concentraのコンデンサ交換となると、どの程度の費用を
見ればいいのでしょうか。
高級機かつ古い機体は初めてなので、見当もつきません。
経験したことがある方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:26:24 ID:vxO9q3IZ
>>901
スピーカーは言わないことにしているので勘弁してくださいね。
高能率の大型スピーカーですので112はウーファーをホールドするのにちょうど良かったんです。
自分で動かせないほど思いアンプを使うのは好きじゃないもんですからね。
プリは昔はlevinsonの380SLでしたが今はviolaのcadenzaです。
(一長一短ですね)

・アンプはかなり長期間使えるのでメンテナンスの心配は当分ないと思います。
とくに大場商事はアフターサービスはかなりしっかりしています。
・低域の解像度はアンプの制動力にかかってきますので大型のものの方がいいのは自明です。
その意味ではコンセントラから112ですとちょっとはっきりとした違いを感じられるかそこが一番疑問なんですよ。
だからモデル6や8なら絶対大丈夫といえますが112だと聞いてみないと分からないというわけです。
トラディショナルなアンプのドライブ力はセパレートにすれば上がるわけではなくて基本的なパワー(コンデンサーの容量が一番効くかな)で決まります。
・あなたの好みを考えると確かにconcert intは合わないと思いますよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:40:16 ID:vxO9q3IZ
でもセパレートに移行したくてジェフのシナジーをもうすでに選ばれたんですよね。
でしたらモデル112ではずれにはならないとは思います。
時々中古でもとてもきれいなものが出ていますし新品もひょっとしたら格安であるかも。

でも大きなグレードアップかは聞いてみないと分からないと言うだけのことです。
プリ部の電源が別になるので解像度は確実に上がりますけどね。
(ここがセパレートの本当の利点だと思います。)

また、せっかく購入するのなら選択肢を狭めることはないと思うので上記の2機種を挙げた次第です。
(金さえいくらでも出していいのならFMとか他にも選択肢はあるのでしょうけどね)
もしくはパワーを112にして制動力と空間表現の濃厚さを確保いておきつつプリで解像度やf特を稼ぐとかね。

ともあれ、好みっていろいろなんで一概には言いにくいですよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:43:20 ID:zfulfYIz
ドライブ力には電源の出力インピーダンスや直線性も大いに関係あるから
プリメインからセパレートでは大きく変わる可能性はあるぞ
良く誤解を受けてるが、カタログの出力値は逆にあまり関係がない

メンテだけど、おれの経験だとだいたい5万〜みておけばいいと思う
大場なら電話して聞けば教えてくれるだろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 16:57:58 ID:vxO9q3IZ
>>904
何回も言うけどそれは聞いてみないと分かりませんよ。
私は一度もセパレートにしてもドライブ力が上がらないとは言っていない。
可能性を否定しているんじゃなくて聞かなきゃわかんないといっているんです。

ただし、モデル2の電源部とコンセントラの電源部は基本的に同等なんですよ。
それくらいコンセントラは良く出来ている。
カタログ出力の話は一度もしていませんよ。
そんなものは何のあてにもならないからわざわざコンデンサー容量の話をしているんです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:06:52 ID:zfulfYIz
普通パワーと書けば出力のこと意外何をさすのか?
それにコンデンサの容量とか書いてるけど、ジェフのことを
あまり知らないのなら適当なこと書かない方がいいよ
レビンソンなどとは電源に関する設計思想が違うんだから
907901:2007/03/05(月) 20:21:07 ID:8ZGNb1Vo
>>902
そうなのです、concentraはかなり素性のよいampだったんですね。
なんだか、手放すのが惜しくなってしまいます。

ところで、そのpreは音を聞いたことがありませんが、
先日BRAVO2ペア使用してEverestをドライブしているのを聞く機会がありました。
全く次元の違う(音、そして値段)世界でただただ、唖然とするばかりでした。

あの音を聞く限り、とてもハイスピードな印象でした。
そういった組み合わせもあるんですね。とても興味深いお話でした。

>>904
思ったよりずっとリーズナブルな価格なんですね。
もっと早くに相談すべきでした。。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:21:47 ID:vxO9q3IZ
>>906
まあ、自分の言い分が通らないと後から話が変わってくるよくあるパターンですね。
自分がカタログ値に意味がないといってパワーに出力以外の何の意味があるのかと聞かれてもね。
ちなみにモデル112はスイッチングではない通常のアンプですよ。
なぜそこにレビンソンが出てくるのか理解できませんがね。
何が違うのご説明できるのならご高説をどうぞ。

私は何事も聞いてみないと分からないといってるだけですよ。
それに対してグレードアップの可能性があるというのは反論になりません。
論理矛盾、国語の問題ですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:26:17 ID:vxO9q3IZ
>>907
外野が言い合ってすみません。

コンセントラは本当にいいアンプだと思いますよ。
(でも低域の解像度が良くないのは事実だと思いますけどね。)
だからグレードアップって難しいんです。
セパレートは所有欲は満たしますが、結構値段的にはアップしないと良く出来たプリメインを超えるのは難しいです。

あと、正直に言うと普通の人はモデル112に合わせるのならレビンソンにするかも。
パワーアンプのよさを引き出してくれます。
ビオラは結構癖が強いので、オーディオのグレードは高まりますけどビオラワールドが強く出てきます。
好みがありますね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:36:14 ID:61VoN5Gg
MODEL12って現行のモデルと比べると
どういう傾向なんでしょうか?
高解像度でワイドレンジ且つハイスピードなモデルが
好みなのですが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:38:20 ID:zfulfYIz
>908
>トラディショナルなアンプのドライブ力はセパレートにすれば上がるわけではなくて基本的なパワー(コンデンサーの容量が一番効くかな)で決まります。

もう一度はっきり言っとくけどこれが間違ってるという指摘だからちゃんと理解してくれよ
君がかいた文章だろ
おれの主張というかジェフの設計思想は904にあるからちゃんとよんでくれ
理解できないならこれ以上いい加減なこと書くなよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:56:58 ID:vxO9q3IZ
>>911
何が間違っているか(本質的なことを)書いていないし。
これを読んでパワーがカタログの出力だと思うのなら頭の中お花畑だし。
あまりに途方もなく知ろうとくさい考えで想像がつかなかったわ。
コンデンサーはただの一例だけどドライブ力には非常に大きく聞いてきますよ。

ところでレビンソンと何が違うのかは説明がないし。
(レビンソンがどういう思想家は私は知らないけど何で急に出てきたのか意味不明)
ディストーションの入り方はいろいろなところで決まるんだな。

それに君の言ってることは設計の方針でもなんでもないしセパレートにした時にプリメインから良くなる理由になりえんよ。
プリメインの電源が同じであればそれで良いだけことだよね。
中途半端な知った家君が物事を決め付けるのが一番たちが悪い。

それ以前の問題として君が私に噛み付いてきたことが日本語能力と論理的思考が欠如したことによっていて
本題が何かすっかり忘れているし。

それでジェフのアンプの設計指針として出力インピーダンスの上下動を抑えるのは別に異論はないとして
それはどうやって回路を組んでるのかは説明がないんだけど、それが説明できる内容がどこにもないんだが
何を読めと言うんだい?

いやはや全く困ったもんだね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:04:40 ID:vxO9q3IZ
一応言っておくけどセパレートにしてアップグレードするのは良いんだよ。
ただしそれが「とても大きい」アップグレードになるかどうかと言う話をしてるんだよね。

それは聞いてみないと分からないといっている。
100万級のプリメインを超えようと思うと相当の額のセパレートになるのが一般的だよ。
そんなことは当たり前のことだよ。

それに対する「君の」主張のアップグレードするはずだというのは全く的外れだと思わないか?

アップグレードする理由だって他にも思いつくがドライブ力だけのことを言うのならプリメインでも何とかなる。
本当はプリメインは微小電流を扱ってしかも電圧増幅を行うプリ部が巨大電流を使うパワーに干渉されることが一番の問題だな、一般的に。
これは本質的な問題なのでなかなか回避がむずかしい。電源と回路がそれぞれ別ならいいけどな。
だからオプトカプラーをわざわざ使ったりアクロバティックなことをしたりもするね。

本来そこを回避したいんじゃないか?
話の本筋を技術論にすりかえても意味はないよ。
少し一つ前のスレで煽りすぎたと思って書いているんだが
何でも聞いて見なければ分からない、そこに異論があるのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:21:44 ID:zfulfYIz
>それに対する「君の」主張のアップグレードするはずだというのは全く的外れだと思わないか?

人の国語力を問題にしたいみたいだから自分のレスだけど引用しとくよ
>ドライブ力には電源の出力インピーダンスや直線性も大いに関係あるから
プリメインからセパレートでは大きく変わる可能性はあるぞ
良く誤解を受けてるが、カタログの出力値は逆にあまり関係がない

まぁ質問に答えると、君は網焼きステーキの店で鉄板の厚みや温度を論じてるようなものなんだよ
鉄板焼きの店では電源と大容量コンデンサをパワーバンクとして使っているわけだ
そういう設計思想のアンプでは君の言うことも大いに当てはまる
だがこの網焼きの店では大ざっぱな鉄板焼きとは違って繊細なコントロールを重視している
つまり電源の出力インピーダンスや直線性、郡遅延特性など、そこに鉄板の厚みの話をしてもなんの意味も成さない
 鉄板焼きの代表がレビンソンという程度の意味だよ

>パワーがカタログの出力だと思うのなら頭の中お花畑
この意味説明してくれ、アンプのパワーとは日本語では出力のことだが違う意味で使うというなら説明が必要だ

それと他の部分は”おおむね”同意してるんだがそこを突っ込まれても困るぞ

多分おれよりかなり年配とお見受けするがちょっと頭が固すぎるんじゃないかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:57:11 ID:vxO9q3IZ
>>914
最初からカタログスペックなど全く話をしていない。

>ドライブ力には電源の出力インピーダンスや直線性も大いに関係あるから
別に否定はしないが?
最初からそんなことを否定した覚えもない。
プリとメインを独立したからといって出力インピーダンスや直線性が変わると言うのが意味不明なだけ。
それはプリメインであるかセパレートであるかと言うことと関係がない。

その次の話はあくまで例え話であって技術論ではない。
セパレートなら出力インピーダンスをどのように向上できるかの話にはならないよ。
基本的にはジェフの場合も巨大コンデンサーを使って出力インピーダンスを抑えていたはず。
かつてはね。モデル8、9の時にどれだけどでかいコンデンサーを使っていたと思うかい?
思想を書いたつもりかもしれないが実は技術論にはなっていないよ。
それにレビンソンが大きなコンデンサーを使って云々はあくまでMLASになってからの話。
ひとくくりには出来ないんですよ。

>この意味説明してくれ、アンプのパワーとは日本語では出力のことだが違う意味で使うというなら説明が必要だ
確かにそう書いたのはわるかったが問題は制動力のこと。そうやって読み替えて頂戴。(それは確かに悪かった)
高出力でも歪、小出力でのリニアリティーの問題だよ。

それからチャンネルセパレーションがセパレートならよくなると言うのは私には理解できない。
クロストークはプリ部の方が大きいが、どちらにせよモノブロックにするのならともかくもね。
(別に揚げ足取りたいわけじゃないのでこの部分は結構)

ただ、どちらにせよ本来の話はあくまでセパレートにしたときにプリメインより良くなるかどうかという話だよ。
私はパワーアンプ部分はプリメインだから悪いとは言えないと思う。
むしろプリ部の方が本当は問題になるがそれも「聞いて見なければわからない」
そこを外れては論はなさないよ。

ちなみにそんなに年じゃないよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:58:42 ID:vxO9q3IZ
あ、ついでにもしフィードバック系の話をしたいのならそれはそれで結構。
でもそれもまたセパレート化とは関係ないよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:08:54 ID:c1eWzmGI
916
ドライブ力は制動力で決まるって、そりゃパラメーターなんだから当たり前
人の文章もちゃんと読まないおっちょこちょいみたいだし、
間違いを指摘されると相手を人格攻撃で全否定だし、
もう疲れたからいつまでもそうやって取り繕ってはぐらかしてろよ


君の長文は読み難いからもうちょっと考えまとめた方がいいぞ
他スレでも与太飛ばしてるのを見たことあるぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:27:21 ID:eE0pxCBg
>914
鉄板焼きと網焼きの例えに座布団1枚。
判る人には判る例えだね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:44:03 ID:4MdExexF
あのう、結論は出ないだろうし、答えは1つではないだろうし・・・、
もう少し、他の人が読んで楽しい書き方にしてもらえませんか。
購入を検討していて、ジェフの世界ってどんなんだろうと、
のぞきに来た人は引きまくっていると思いますよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:50:06 ID:w7YdEacf
>>917
結局都合が悪くなって逃げ出しちゃったね
間違いを指摘された覚えもなければ、君は結局何も技術的な説明などしていない。
文系的なワードを繰り広げるだけで全く中身など理解していないのがばればれ。
論点も全くずれていれば説明をしろと言われれば逃げ出してしまう。

人格攻撃をしていると思うのなら勝手だが、当初プリメインをセパレートにした時にどうなるかと言う話に対して
全くずれずれの話を持ち出してくるのでは意味がない。
それは君が言っていることが正しいかどうかではなく、議論のポイントが全く分かっていないと言うこと。


>人の文章もちゃんと読まないおっちょこちょいみたいだし、
全部読んだ上で言っているのだが、君が勘違いしてるだけじゃないか?

他のスレの話は全く関係のない話で調査されてご苦労さんですが、これもまた関係がない。
はじめから何もいえないなら言わないほうが良いよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:57:09 ID:w7YdEacf
ま、あれだね、人に「分からないなら何も言わないほうがいい」といったのなら
技術的な説明はきちんとするべきだし、それがセパレートかと何の関係があるのかきちんと示さないとね。
その話は一切触れられていないのでは意味がない。

これは人格攻撃ではないよ。話の仕方の問題だ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:00:32 ID:w7YdEacf
>>919
たしかにそれもそうですね。
引っ込みますね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:17:45 ID:QttJPIhW
>>1を読もうね。紳士的にやりましょう。
話がぼけてきていますがID:vxO9q3IZの言うことは基本的に正しいと思いますよ。
長文だけど話は整理されていると思う。おたがいに読み違えがあっただけじゃないかな?
パワーと言う言葉を使ったのは問題があったのでしょうがそこにこだわってもしょうがないよ。
単に制動力とかドライブ力に読み替えればいいわけで、それは問題があることじゃないよね。

元々の話はコンセントラからシナジー2iとモデル2にしてグレードアップになるかということですね。
それは聞いてみないとわからないのはもっともだと思います。
とくにコンセントラは非常に良く出来たアンプだからね。

それに対するID:zfulfYIzの話は技術論ではなく、セパレート化した時にパワーアンプの側の回路構成がやりやすくなるということですね。
出力インピーダンスや直線性が上がるということが言いたいのでしょうね。
それがドライブ力につながるということでしょう。
もっともだけど、それが本当にそうかというとコンセントラの回路が分からないから何ともいえない。

途中で出ていたけど普通は一体型のデメリットは
プリ部の側のクロストークや熱平衡の問題が大きいのでパワーはあまり関係ないのかなとも思います。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:28:03 ID:QttJPIhW
×パワーはあまり関係ないのかなとも思います。
○パワー部はあまり関係ないのかなとも思います。

あと途中で出てきたジェフのアンプのドライブ力の問題だけど
model 112まではフィードバックをたくみにしてはいますがやはり巨大コンデンサと巨大トランスを使っていますよ。
それによって高出力時の歪を防いでいます。小音時のリニアリティーもそうですね。
レビンソンはさらにその上を行っていて33Lなどは確かに凄い。

でも昔のレビンソンはもっと50W程度の出力でバイポーラートランジスタを確か二つだけつんでいたりしていた。
今のジェフはスイッチングアンプになっているのでそもそも従来のものと概念が変わってきていますね。
そのあたりの話をきちんと分かっていると人括りにジェフとレビンソンの比較は危険です。

チャンネルセパレーションはプリ部の電源にパワー部が影響を与えていることがほとんどですよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:32:26 ID:rqXIH3si
自演してまで続けたいのか?>ID:vxO9q3IZ(10)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:40:26 ID:QttJPIhW
これこれ、何で自演やねん(つっこみ
双方の言い分が間違ってないって言ってる
色々あるけどどっちから物を見ているだけの違いです
原理主義的か現実主義的かの違いくらいしかないです

#でも人格攻撃は互いにやっていると思うからやめてほしいなあ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:57:03 ID:Frru5/+D
どうしてこのスレには定期的に利巧ぶった馬鹿が湧いてくるのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:10:21 ID:rqXIH3si
言い分も何も902がダンピングファクターとパワーを混同しているだけだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:08:03 ID:w7YdEacf
ちょっとしつこくて悪いけど昨日は熱くなって良くない書き方をしたので。。。。。
途中で確かに論旨がふらふらしているところがあると思う。
まず、ID:zfulfYIzには失礼な書き方をして悪かった。それは素直に謝るので許して欲しい。

その上であえて途中を無視させて書かさせてもらうけど
パワーアンプの場合、フィードバック等の他の部分の要素が全く同じであれば
やはり制動力は出力で決まっていいと思う。
私が言いたかったのはコンデンサの容量が大きくなればカタログ出力が同じでも制動力が上がると思うし
ID:zfulfYIzが言いたいのは制動力をあげるために出力インピーダンスの上下を抑える要素が大きいと行っているのだと思う。
(違うか?)

ここで私の質問はかつてのジェフはフィードバックをあまり大きくかけない系だと思っていたのだがそれは違うのか?
モデル8,9,112までは物量投資でしのいでいたと思うのだが。
今のレビンソンはあまりかけないでコンデンサバンクを大きくしてフィードバックをかけないのはその通りだと思う。

昨日の途中の発言は無視してください。

ただそれはプリとメインを分離すると必ず改善するかと言うとそれは違う話だというのは同意いただけるのではないかと思うよ。
多分そこは同意の上で私の902のところに異論を唱えていたんだろうね。
どっちかと言うとプリ部の方が問題は大きいというのが私の意見だけど。

>>最初に質問されていた方
途中でかってに論争になってしまって嫌な思いをしていたらすみません。
930926:2007/03/06(火) 12:14:42 ID:6SMht5ze
>>929
そうそう紳士的にお願いします。
どっちもジェフは好きだろうから書き方次第と相手にうまく説明する工夫が必要ですよ。
931926:2007/03/06(火) 12:18:29 ID:6SMht5ze
>>927-928
どっちも間違ってませんよ。意思の疎通ができていないだけです。
互いの正しいと思うところを言わないで間違っていると思うところだけ指摘しあうとこうなりがちです。

DFは制動力の指標ですが通常は出力とNFBの双方で決まります。
カタログスペックではConcentra2とmodel112はどちらも150W/8Ohm
DFは>60だとJRDGのページに書いてあり、数字上は同等です。
DF60ならNFBは普通にかけていると思う。
コンデンサは確かどでかいのが積んであったので(スペックまでしらない)
分厚い鉄板の上でたこ焼き焼いてると思えばいいんでない?
model9は350WでDF300超えてるので出力upも制動力の強化には効果的ですよ。
でもNFBなし、出力が普通でもいい音がするアンプもありますので一概にはいえません。

うろ覚えだけどConcentraからConcentra2になったときに100W程度から出力アップしたはずだから
ConcentraからSinergy+112でグレードアップになると思います。
もう一つセパレートにするといいのは112はトランスを積んでいて特にXLR入力をするとノイズフロアーが下がることです。
セパレートに行きたいんだろうから買えばいいんじゃない?
所有欲は絶対に満足されるというのが自分の意見です。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:10:42 ID:yO0yYduo
実際にこの人達がリアルで会っていたら、物凄く仲良くなりそうだ。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:12:19 ID:gO2sH6gv
俺、質問者じゃないけど読んでると参考になるな。
もうちょい続けて欲しかったりw
初代Concentraかなり長く使ってて、ぶっ壊れたらセパにしようと思ってるけど
全然調子悪くならん。Jeffは結構頑丈なのかね
934926:2007/03/06(火) 16:31:10 ID:QttJPIhW
ID戻ったのは気にしないで下さい。
>>932 そう思いますよ。えへ >>933 アンプは10年では壊れないですよ。奥方対策ですか?
チョット訂正ですが
>DFは制動力の指標ですが通常は出力とNFBの双方で決まります。
は少し誇張してますね。出力と単純に言ってはバッテン、同出力でも電源部のコンデンサ容量はとても有効です。
そこでID:zfulfYIzさんが指摘していたレビンソンを少し調べてみました。
ML-2は25W/8OhmですがBTLにすると理論どおり出力4倍になっています。
電源がとても強力、ってかパワーを抑えているからこうなるので一般的には2倍にしかならない。
チェロやビオラもその傾向があるのでジョンカールやコランジェロはそういう思想を持っているのでしょうね。
昔からレビンソンはこうなのだということが良くわかりました。
でも300、400シリーズはあんまり力感はないですね。
935907:2007/03/06(火) 17:45:59 ID:BCjxHebP
>>929
いろいろとありがとうございました。

私はオーディオの知識は殆どないため、色々と参考になります。
特に、プリをレビンソンにするというのはちょっと意外でした。
#同じようなキャラクターの機器を組み合わせたほうが
音作りが容易だと思ってたので。。
とてもおくが深いですね。

Concentraのままでいいじゃない・・、という声と
Model112を購入してさらなる泥沼にはまるのもいいんじゃない?
という2つの声の間で揺れてます。

シナジーは、中古が先日売れてしまったとshopから連絡が入ってます・・
友人からpassのx2を安く購入して、それでしばらく凌ぐか迷ってます。
passのx2も綺麗な音なので、model 112に合うのかな?
と勝手に想像しています。

DFが112もconcentraも60というのはちょっと驚きです。
112の方がさらに上なのかと思ってました。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:52:40 ID:QttJPIhW
>>929
即レスごめんです。
DFが>60なのはconcentra2の方です。
JRDGのホームページに無印はデータがなかったのです。

セパが欲しかったら買ってみたら?
passとjeffなんて楽しそうです。
沼にはまるのも一番楽しいよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:58:19 ID:qZbvU1oS
>935
ジェフの他にX2ももっているけど凌ぐとか言うレベルじゃなく良いよ
低価格プリの中ではベストバイ、おれは最高プリスレにも推薦したくらいだ
ただし低電圧に弱いのと、環境によるのかパススレでは残留ノイズが報告されている
最近はジェフ使うことが多いがX2は手放せない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:56:30 ID:jrhKCYpK
 _,, -;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:19:20 ID:rHgbYCiw
>>929がああやって謝って整理してくれてんだから
>>906の見解は述べたほうが良いんでは?
ジェフの設計指針がNFBを深く掛けることなのか、
違うのか説明すれば議論の深みは増します。
NFBを掛けると内部インピーダンスは下がらないので見た目のDFは増すが、
本当の制動力は必ずしも上がらないしやりすぎると発振する。
鮮度が落ちるのを嫌ってNFBをごく少量にするアンプも多い。
ジェフはどうなんだろうね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:43:02 ID:F35DbAe+
>>939

>>914に書いてあるぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:15:43 ID:m2dmrEv6
>>940
>>914は答えになっていないと思う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:35:53 ID:m2dmrEv6
>>914はNFBをかけているといっているわけでなく具体的な説明になっていない。
強力電源や巨大コンデンサバンクの意味をジェフが否定するなら上位モデルの必要はない。
なぜセパレート化した時に駆動力が上がるのかの説明もない。

面白いからぜひ続けてくれ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:33:24 ID:VJvmFNNh
ジェフローランドゴリラ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:05:57 ID:M1NU5q9p
何だか、価格と技術の話ばかりで、音の経験談が少ないなー。
中身がどうであろうと、音さえ良ければそれで良し。それがオーディオじゃない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:14:54 ID:6HMBicBZ
技術はともかく「聞かなきゃ実際はわからん」というのに誰か注文つけてるのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:42:43 ID:eIjG73P+
コントロールアンプてのは、コックピットだから、色々と調整出来る機能が付いてる方が
良い。

このヤロウ!
ジェフローランドのアンプって、いろんな調整が出来る機能が付いてないじゃないか!
わたしは、マッキントッシュのアンプが大好きです。
と書き込めと菅野おじさんから言われました。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:54:42 ID:dyEa8ZqE
調整したい人はイコライザーを別途買えばいい。
ゲイン0でフォノイコが付いてなくても
アッテネーター付きセレクターではないよ。

マッキントッシュは元々位相がでたらめだからイコライザーつけても大丈夫なんだよ。

と釣られてみる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:05:47 ID:gYSZhgzL
流れを断ってスマン。
501に変えて1ヶ月位。しみじみ聞いていたがかなりいい感じで
鳴ってる。今は甲斐バンド ALIVE (24bit デジタルリマスター版)
をかけてる。好きな曲が自分好みに鳴るとうれしいね。
ちなみにCDトラポとプリはアキュフェーズ、SPはAE2。
プリはDC-300で古いですが、位相切替がボタン一つで出来るので、
2番HOTとなった501にも簡単に対応できるし、XLRコネクタもあるし、
何より人気が無いから中古市場でも安いのでお勧め。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:02:58 ID:goveqbHC
102と201、どのくらい差があるの?102は聴いたけど、201は機会が無い・・。
40万くらいのCDPと102を買うのと、10年前のCDP(マランツCD-16)を使いつつ201を買うのとなら、どちらが変化多いんだろう?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:56:36 ID:Oi/nqFlk

ケーブル音痴はフォノイコ必須だろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:54:16 ID:Pd8xlXoH
>949
ICEpowerは電源部までの1枚基板だから違いは出力と
インプットトランスがあるか無いかじゃないかな
ボトムアップにCDPを変えるのは良いだろうね

201を買えるなら501までいった方が幸せになれそうだ
同じICEpower使ったアコリアのアンプではICEpower1000ASPと
ICEpower500ASP搭載機種では全然違うという話
952949:2007/03/24(土) 15:24:57 ID:goveqbHC
>>951
レスthxです。
残念ですが、501までは出せません・・orz
201も買うとしたら中古なので。

組み合わせるCDP、メインで使っているCD-15を流用することも考えています。
こちらも骨董品ですが。

102+中古DP-78か、102+新品DCD-SA1、201+CD-15、どの組み合わせが幸せへの近道なのでしょうか??
うーむむ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:53:16 ID:Pd8xlXoH
>951
パワーアンプのマッチングはプリやSPがわからないとなんともいえない
ただおれならどの組み合わせも選ばないと思う
今のアキュは柔らかい音に回帰しているって話だし、デノンはデノンの音だからいずれも
ジェフのアンプ使う必要ないし・・・今やCD専用機は分解能などいろいろな面で物足りない
目標が定まっていないならプレーヤーの好みで選んでみては
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:31:22 ID:goveqbHC
>>953
SPはSonusのgrand piano domus、プリはMLの38SLです。
聴くジャンルは、クラシックがほとんどです。
デノンのもアキュのも、CD専用ではなくSACDもかかるんですが、分解能の点で問題残りますか・・。
>>953さんなら、どういう組み合わせをチョイスされますか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:21:14 ID:Pd8xlXoH
>954
分解能に問題があるのはCD-15でアキュやデノンならプリの38SLより解像度は上と思う
でもレビンソンは解像度じゃなく音楽性のメーカーだからそういう基準で語る必要はないね

38使っているならデノンもいい組み合わせと思う
ただあの音はソウルなんかにはいいがクラシック向きとは思えないんだよ
安く中古があればレビンソンのDACをすすめるけど市場には品薄かな
あとはエソテリックやソニーあたりを中古で探すのもよいかと

アンプの話に戻るけど、なぜレビンソンプリ使っててJRDGに興味を持ったのだろう?
おれはレビンソンプリにJRDGのパワーアンプを合わせたことは無いが、JRDGのプリと
レビンソンパワーアンプは相性が悪かった、レビンソンと相性良かったのはPASSだったな
ICEpowerならなんとでもなりそうな感じだけど、ハルクロのプリとは相性が悪かったので
そこらへんは聴いてみないとなんともいえない


おれだったらこれからジェフ使うと考えるならプリ換えるのも1つの選択かな、
アンプの神様、ジェフ・ローランドの真骨頂はプリだと思うのでぜひプリも聴いてみて欲しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:01:12 ID:Gr4YUQGE
>>954
どの組合せが幸せかは良く判りませんが、201と501は
所有しているので少し感想を書きます。

音の傾向はかなり似ているが、201の方が少しあっさり
している。ただ、価格差程の差はあまり感じない。
ブラインドでは、違いは判ってもどっちがいいか好みで
分かれるのでは?という感じです。
巷で言われているように低音が多少ふくよかなのは、
確かに501。でも好みの範疇と思います。

モノアンプの特長と小型軽量という特色は多少の
差こそあれ、どっちでもいい程度と思います。
実売30万程度の差かな。これをどう考えるかですね。


957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:58:02 ID:iFrVwAwi
組み合わせは好みだから聞かないと分からないよ。
かつてはレビンソンプリにジェフのパワーの組み合わせは良くありました。
ICEになる前の話。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:57:50 ID:cQ/a5Mcn
4年くらい前かな、コンセントラ初代から、シナジ(アウトプットトランスつき)と
MODEL1.1に買い替えました。スケール感も解像度も上がってよかったー。

ちなみにシナジとMODEL112だとデザイン(色)が合わないかもよ。
959954:2007/03/24(土) 23:12:09 ID:i815umZi
丁寧なアドバイス、ありがとうございます。

>>955
分解能はCDPの問題だとすると、CDPの入れ替えでかなり変わりそうですね。
エソテリックやソニーといった、色付けの少ないブランドを探して見ます。
その点から言うと、BladeliusのSACD/CDPは個性がありそうだから微妙なんでしょうね。
聴いていないので、推測ですが。

レビンソン・プリにJFDGの組み合わせは、色々な店で薦められまして・・。
レビンソン・ペアやJFDGペアの音は聴いたことがあるんですが、ミックスは未聴です。

>>956
201でも十分そうですね。
私の予算からすると、102と201がターゲットなので、そちらの差が結構気になります。

>>957
マッチングについては、おっしゃるとおり聴かないと分からないですね・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:18:59 ID:3Juj64rh
最上流がプアだと下流をいくら奢ってもいい音出ないっしょ。
CD-16なのか15なのか判らないけど、せめてLHH700くらいほしいかも。
もしお金かけるなら、DACへいっちゃったほうがいいでしょうね。
スィングアームは今でも優秀なトラポなんで送り出しでどうぞ。
CDメインの話、SACDは良くわからんです。
961954:2007/03/25(日) 00:59:13 ID:IwyetA5d
>>960
CD-15を使いたいんですが、最近調子が悪くて・・。
せっかくのCDM-4ピックアップがあぼーんんしていたら・・・ガクガクブルブル
たしか、CD-15はLHH700か800の姉妹機だったはずです。

>もしお金かけるなら、DACへいっちゃったほうがいいでしょうね。
>スィングアームは今でも優秀なトラポなんで送り出しでどうぞ。
実は、皆さんのアドバイスを頂いた後で色々調べてまして、DACに行っちゃおうかと
考えていたところなんです。
60万以内だと何が良いのか分からないので、ちょっと調べてみます。

まぁ、CD-15が直ることが前提ですが・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:11:35 ID:yShgojQT
CD-15はLHH-700のチューンアップモデルだったはずです。
CD-16はその普及価格帯のモデルですね。
CDM4をメカニズムに使いDAC7をダブルディファレンシャルモードで使っている。
発売は多分91〜93年のはずですね。(うろ覚え)

トランスポートとしては今でも通用するものですしDAC7もCD再生だけをメインにおくのなら今でも通用すると思います。
デジタル製品は確かに進歩していますし15年近くもたってはいるのですがピックアップに関してはその後あまりよくなってきている訳ではないですね。
解像度だけを重視するのならDACにステラボックスの96/24を使う手もあるけど私ならそのまま使います。
CDM4に関してはSTUDER/REVOXの補修を手がけるステラボックスなども在庫は持っていないのですが
本家本元のマランツ/フィリップスならあるかも。

色づけが少ないって言うのは人によって好みの問題も含まれていて
エソテリックも私は特有の癖を感じます。
マランツが好きな人は違和感を感じるかもしれませんね。
ただこのあたりの製品はSACDも聞けたりして色々悩ましいですね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:15:00 ID:yShgojQT
まあでもお気持ちは非常によく分かるんですが買い物相談はここでしてもなかなか難しいです。
それぞれが自分の体験談の中でしか語れませんので、
やっぱり試聴を繰り返して(出来れば自宅で)エイヤと決めるしかないですよ。
もちろん後で気に入らないとショックが大きいですしできるだけ自分の予算内でいいものをお買いになりたい気持ちはよく分かります。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:56:07 ID:otPM6vCl
>>961
お勧めDACとしてはCHORDのDAC64Mk2はどうでしょう。 今年になって値上げされましたがハイエンドクラスと比較できるC/Pはえらく良いDACだと思います。
STELLAVOX ST2 96/24 も最近は中古が安めに出てきていて買い得感はあります。
後jはノーススター・デザインのExtremoなんかも良いかと。

ハイエンドクラスとして、予算60万程度でしたらオラクルのDAC1000が中古相場で50万円台なので、それを狙っても良いかと。
デジタル入出力が豊富で、優秀なコントロールアンプ機能も有り、RCA・バランス各1系統のアナログ入力があります。
(オラクル的にはデジタル・アナログトータルのコントロールアンプと言う位置付けらしい)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:10:32 ID:yShgojQT
>>958
過去レスより。だからどうと言うこともなく人それぞれ感じ方は違うなと思いました。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/21 00:26 ID:???

漏れ、CONCENTRA2とシナジーとMODEL1.1の組み合わせになると
大場商事にどっちがいいか聴いたんだが、CONCENTRA2の方がバランスが
圧倒的にいいらしい。
質を求めるとSynergy2iとModel112の組み合わせになるみたいだな。
中古相場でも2つで100万近いけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:12:36 ID:yShgojQT
>>964
中古で良いならレビンソンが彼の好みには合うんだろうけどねえ。
後はバートランドオーディオも値段を感じさせないよさはあるね。
ま、好き好きだから。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:58:19 ID:KBYsYrVY
>965

748のひとは、伝聞だよね。実際に使ってみれば分かるけど、やっぱりセパレートのほうが
圧倒的に良かったよ。プリ→パワーのインタコはCARDAS CROSSのバランス。

ちなみにそのときはORACLE CD1000とCHORD DAC64の組み合わせ。BNCだと
うまくロックしないという欠点があったけど、ドライブ感があってご機嫌な音でした。

あのくらいでやめておけば…。と思うこのごろ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:11:01 ID:lPv73HBo
ジェフは珍しくパワーアンプで色付けしてるメーカーだったよね
真空管の音とかリトルウォームなんていわれたりしていた
そこに好みが分かれるだろうね
今はICEpowerを得て真にカラレーションの少ないメーカーになったけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:21:21 ID:yShgojQT
>>967
ええ、あくまで伝聞だけど人それぞれといいたかっただけです。
私はもともとジェフはセパレート使っているので。
しかしそこからさらに上にいったのですか。私と同じで沼ですね。

>>968
一応シナジーやコヒーレンスも結構色付けしていると思っているといっておきます。
パワーアンプの色づけも普通だと思いますよ。
パス、レビンソン、ゴールドムンド、FM,クレルどれも個性的だと思います。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:45:15 ID:KBYsYrVY
967です。SYNERGYとLINN KLIMAX KONTROLを比較したとき(パワーは
KLIMAX SOLO)、SYNERGYのほうは「素通し」と感じました。KONTROLは
コントロールしすぎ。SYNERGYは2になってから、ハイエンドっぽさを狙った
ちょっとしなしなしたような音になった?

パワーアンプで色づけがないのはCHORDですね。そのかわりプリで色づけしている(とメーカー
も言っているみたい)。
971960:2007/03/25(日) 23:11:54 ID:3Juj64rh
>961
ですね。単品CDP、SACDPではあまり満足いく結果はでないかと。
自分も、まずはDAC64mk2を試聴することをお勧めします。
今後の買い替えを考えても、最もバリュウの良いDACと思われます。
引く手あまたですので、音の魅力もそれなりの実力です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:13:27 ID:0CIWd13o
DAC64はいいDAC。音楽を聴くのが楽しい。我が家では200V接続がよかったです。
バッファは無しのほうがストレートで好きでした。ただ使っているうちに、
解像度の点でものたりなくなるかもしれません。

その金額を出すのなら、DCS DELIUSの中古が買えますもんね。50万くらい?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:50:41 ID:oxaGhNzL
ミドルDACの過去スレにはJEFF+DAC64の組み合わせは結構いたよね。
壊疽はX-03SEをSACD用に買ったけど、聴いていて楽しいって音調じゃない。

>>966
ODEON-AGは環境によりノイズ出ないか?家では出たよ。
ボリュームを3時より右に回し切れば出なかったけど。
974954:2007/03/26(月) 20:38:21 ID:OCt1qZxB
みなさん、多くのアドバイスありがとうございました。アドバイスをもとに色々聴き比べてみました。
予算が45〜50万ほどに減ってしまったのと、皆さんがお薦めされたDACを
組み合わせるのではなく、一体型で選ぶことにした点が当初プランとの変更点です。
聴いたのはアキュのDP-78とDP-500、エソのX-03SE、クレルのSACD basic、AyreのCx-7eで、Capri+102とのコンビです。
その結果、音楽を聴かせるのが非常に上手いという点で、Ayreに決めました。
確かにアキュとエソは解像度が高く、高い性能だという点は分かったのですが、Ayreは聴かせ方が非常に巧みでした。
色付けが少なく、爽やかで透明な音場に、引き締まっていながら温かみのある音像が現れる様に魅了されました。
結果として、候補の中では2番目に安いプレーヤーとなりましたが、CPが非常に高く満足しております。
エージングが進んできましたら、Model 201との相性などレポしますね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:35:48 ID:k+NUlL61
>>974
えーとCx-7eでCapri+102でgrand piano domusになるのですか?
試聴で決めたのならそれが一番なによりですね。
今からが楽しみですね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:22:59 ID:0CIWd13o
音楽が楽しく鳴りそうな組み合わせ!
977974:2007/03/26(月) 23:31:37 ID:OCt1qZxB
>>975
プリは、カプリではなくレビンソンの26L(以前、38SLと間違えて書いてしまいました汗)、パワーは102でなく201です。
カプリと102は、お店の試聴機です。
Cx-7e+26L+201+grand piano domusになりました。
>今からが楽しみ
そうですね。
これから沢山の音楽を、この機器たちから聴かせてもらおうと思います。

>>976
そう言っていただけると、嬉しいです。

皆さん、ありがとうございました。お陰で納得のいく機器選びができました。
あとは、ケーブル類を選びつつエージングしていこうと思います。
978975:2007/03/27(火) 18:03:15 ID:aqq2k0Ng
>>977
26Lなのですか。結構通好みの組み合わせになりましたね。
でも、これまでの音の好みをお聞かせいただいた感じでは納得の組み合わせの気がいたします。
私もレビンソン+ジェフの組み合わせはいいものだと思います。

ところで一つだけご忠告を。
Cx-7eは一時期発売されていたCCCDをかけると何も反応しなくなりトレイを出すことも出来なくなることがあります。
最近は駆逐されたようですがご注意を。
979974:2007/03/27(火) 23:31:09 ID:qBUp1bkC
>>978
ご忠告、ありがとうございます。
気をつけますね。


今までは、テクニカやオルトフォン、付属ケーブルしか使っていなかったんですが、
少しずつ入れ替えていくことにしました。
インターコネクトは、CDPとプリの間に、安く購入することができたスーパーエクリプスを入れました。
電源系は、コンセントをSWO-XXXに変え、タップにPB-100を使い、コンセントとタップ間はAET SCRにしてあります。
まだまだバーンインの途中ですが、以前と比べてSN比も改善しましたし、弦の倍音等も相当豊かになりました。
音場の見通しもよくなりましたし、エクリプスはAyreや26Lに向いているようです。

ただ、プリとModel 201の間は相変わらずオルトフォンの6Nです・・。
やはり、Jeffにはカルダスが向いているんでしょうかね。
個人的には今後、もう少し音の色気や温かみを出していきたいんですが。。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:39:16 ID:7oXiygnn
X-03SEからcapri⇒102なんだけど間にDAC64mk2挟んで中高域を多少まろやかにしつつ音よくできるかなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:37:30 ID:d9FpJuMX
>>980
できるんじゃない?
VRDSとDAC64のいいところ取りが出来そう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 07:19:37 ID:CtpML1Uv
X-03SE⇒DAC64mk2はちゃんと情報量が上がるようだ
どこかのブログ(?)で読んだことがある
983名無しさん@お腹いっぱい。
あースマソ、X-03SEじゃなくX-03⇒DAC64mk2だったよorz
ttp://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0237.html