【Micro】パストラルシンフォニー.4【Pure】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932392:2009/06/10(水) 18:50:43 ID:RiiTOgjW
新製品のこととなりますと、にちゃんでお答えできる
範囲を超えますので、お手数ですがマイクロピュア株
のHPから直接お問い合わせお願いいたします。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:10:08 ID:APg3MQMy
>>932
やはり公にするのは難しいですよね、、、
とりあえずより良い製品が生み出されてくるのを楽しみに待ちます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:37:40 ID:Wr1HLp9b
Fさんって開発者の福田三恭司氏のこと?
関係者らしいレスだが、アピール・宣伝目的なら何故ちゃんと名乗らないんだ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:41:57 ID:2hS4hjNj
>>934
名乗ってるじゃん、名無しじゃないだろw
アピール・宣伝目的じゃなくて最近スレに書き込まれた疑問へのレスだし。
まぁ、本来ならマイクロピュアのブログ・掲示板でやるべきだとは思うが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:03:36 ID:WLDLqJ30
cz102どっかにねえかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:22:44 ID:f5kAY8Cw
なんで今頃探してるの?
売ってるうちに買えばよかったのに。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:00:32 ID:I4TC0jBX
なんの解決にもならないアドバイスだな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:59:31 ID:GFSXW7pb
うわ、久々に降臨してたのか。。
製品のリリースペースがのんびりなのは全くかまわないけど、
自社サイトの放置ぶりはどうにかならないかなあ。ネタはなんでもいいのに

940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:04:27 ID:GFSXW7pb
>>937
欲しいときにカネが無くて買えなかってこともあるしね
自分もあきらめてて、最後の最後でgetできたってこともあるし
地道に中古とオクをチェックするしかないけど、カデはかなり難易度高いな

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:32:16 ID:+nnUKIAT
カデ、持ってるけど一生もの。手放すのは無理。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:07:56 ID:hSpX5Gq/
前スレだか前々スレだかで、ドオフで10万でゲットしたとかいう幸せ者がいなかった?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:23:53 ID:IBy0TVV4
>>932
本日大須にて、久々に貴社の試聴会に参加させていただきました。
生音再生に特化した、良くも悪くも思い切った音作りだと思いましたが>>920を読み納得しました。
以前にも増して低音の量感が少ない幽霊の様な音で、いわゆるオーディオオタクには受け入れ難い音作りだと
思いますが、上手く一般の方々にアピールすれば新たなマーケットが開ける可能性を感じました。

個人的には以前の2WAYシリーズの方向性でもう少し音場の形成に気を遣った音作りをしていただければと思います。
応援しておりますので頑張ってください。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:00:54 ID:11ORwIkL
自作スピーカーのユニットとバッフルの間にワッシャー挟んで
マイクロピュアにしてみました。なぜ良く聴こえるようになるのか
原理は理解できませんが、このまま使います。

ところで、これって、特許料はおいくら払えばいいんでしょうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:28:57 ID:4IgaP0TY
込み入ったお話はメールでお問い合わせしやがってください。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:35:49 ID:Elia1TkJ
cz102ほしい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:19:24 ID:WBY2P6X8
工房移転するのね。自宅との分離ってことなのかな

948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:43:41 ID:exJxU6yc
>>946
CZ102の一体どこがそんなに良いっていうんだ

949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:57:55 ID:Yyp8FbFW
9月じゃないでしょ、7月だ7月。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:41:40 ID:k2jq+pnU
cz102うってくれ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:09:12 ID:QWNQQIDh
950越えたからそろそろ落ちかな。
102欲しいくん、定期的に書き込んどいてよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:55:07 ID:C0jPLOiJ
ほしほし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:43:08 ID:/2pr7IIH
にゃー。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 10:45:56 ID:oUYL5q18
cz102はほんと一生モンだ。
金に困った時売ろう売ろうと思いながら
音を聞くと売れなくなってしまう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:37:44 ID:aB1KOQge
全く同感。
近々、我が家の102はサブに転向予定だけど、
世界でたった一つのこのSPにしか出せない音がある以上、
手放せない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:02:33 ID:SO0M4fes
みなさん102お好きなんですね。
102つながりで、CRも思いだしてあげて下さい...
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:05:16 ID:1TyLlj3D
cz102ほしいすう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:28:38 ID:jjeeD85O
同じくほしい!
あのあたりのウーファー口径(13cm)の
新製品は出さないのかなあ。
現行のCz(10cm)は僕の好みにはちょっと、低域が弱くて。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 22:09:26 ID:QFsW7P5E
スタンド売っぱらっちゃうのか・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:22:55 ID:Kb52+xUb
ふしゃーっ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:37:13 ID:cHOFfCjt
>>958
そもそも、低域厨にはこのメーカーは合わんよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 19:37:00 ID:iCPTBaxg
ハイエンドショウ、今のところマイクロピュアの名前がないですね。
でもオーヴァーがあるなぁ...
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 07:11:10 ID:VKdqaI21
オーヴァーはサイレント展示だよね
工房移転ってのもネガティブなものだったりしたらやばいなあ
webもしばらく放置状態だし

964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:12:57 ID:TpQEIH7o
ホントだ...タイムテーブル決まっちゃってるし、マイクロピュア不参加は本決まりなんですね。
web放置はもういつものことって気もしますが、工房移転って?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:37:54 ID:Nhc9bxZ/
ダブルバッフルのスピーカーにすごく興味あるんだが、ググっても本当に情報出てこないな。
マイクロソリューションの方はずっと売り切れ状態だし、インパルス店のは仕様がちょっと違うということだから本家?よりは劣るのだろうか。
前にAP5001を使ってたが今は売り払ってしまった。だが、あのタイトな音がまた聞きたくなり、
でもAP5001Uはちょっと割高だなぁ〜っと思ってしまってダブルバッフルのスピーカーに興味を持った次第であります。
実際、数少ないレビューでは酷評が一切ないのがすごいとオモタ。
つうかスレ違いだったらスマソ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:59:31 ID:/YBTslnz
cz102くれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:25:18 ID:shk6ueOP
>>965
インパルスの方が本家より良いと思うよ。
本家のカタログ値はどうも怪しい。
同じユニットを使ったBHをハセヒロで出している。
http://www.inpulse.co.jp/product/inpulse/pm-7a/index.htm
http://www.rakuten.co.jp/selection-echigo/917500/913564/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:04:34 ID:A9FnBPRG
AP5001をとことん詰めてるのか、それ以外で煮詰まってるのか...
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:46:20 ID:xSkuBOK3
>>965 インパルスのほうがぜんぜんいいよ。ダブルバッフル自体は
だいぶ昔の 無線と実験 に乗ってたし
マイクロは本家じゃないけどね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:24:04 ID:wwBFYANj
ホームページ見たけど
新商品発表会やるんだ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:47:48 ID:IBi01qDe
ん?まさか2台繋げて合計4台分で聞くのが新作なのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:47:26 ID:J5kJYzKm
発表会ご招待のお手紙きてた。日曜日やらないからどうすっかなー

973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:00:37 ID:6z9++Vkh
土曜日の試聴会中止ってなんなのよ
今日行くつもりだったからノーチャンスになっちゃった
さっき知ったから、前にわかってりゃ金曜日に行けたかもしれないのに

974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:14:25 ID:6z9++Vkh
あー、予約しとけって話なんね。たぶん土曜日の予約がなかったってことかな

975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:42:27 ID:q+0MH6d5
注目されなすぎ・・・
どんなにいい物作ったところで、売らなきゃただの自作名人だし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:10:50 ID:FkRCGL/d
AP103を管球アンプ(50万・メーカー忘れた)で聞きました。
とても良かった。
展示品限り・・・欲しいなぁ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:19:37 ID:ct7KDMQ1
AP103は本当にいいスピーカーだと思う。
AP5001ツイン(だっけ?)はどんなだろう?
未だほーむぺーじにも出てないし・・・
ほーむぺーじといえば、オンライン販売たくさん出てた
チケットのプレゼントってトどないだ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:09:40 ID:I1QYxYrz
ORAN改出てるね。これ聴いたことあるんだよなー

979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:27:25 ID:XsDZgL5B
>>978
どんな音だろう、気になるー。
出品してる人はFさん本人かな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 10:03:38 ID:U0YbQmmt
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
AP 5001 II WINは楕円の試聴会で聴けるようですね。
銀座でのレポが上がって来ませんので、そっちに期待かな?