ROTEL(ローテル)スレッド part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
待てなかったので、僕が立てちゃいました。第8弾!
いいですよね、ローテル。素敵なサウンド、ありがとう!

前スレhttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085578942/l50
ROTEL:http://www.rotel.com/

過去スレは>>2 >>3あたりにお願いします

【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 15:19:40 ID:y5m7/CcB
糸冬 了
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:16:05 ID:P/Gdp0MV
28時間後にやっと3ゲット!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:55:52 ID:bXXxQiwi
前スレも981まで2年以上かかっている。気長にいこう!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:14:06 ID:v4+YvO4M
高けりゃ売れるご時世。音は本当に良いのだから筐体に倍額掛けてJeffのような
高級仕様も出せばハイエンド族に絶対売れると思うがどうだろう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:11:19 ID:8OOxyzay
ゴトウではじめて聞きました。
繊細でとても滑らかな印象、でも音が薄く音圧が感じられない!
これって機材のせい?ゴトウのせい?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 21:16:13 ID:v4+YvO4M
そりゃゴトウのせいじゃないかな。ノーマルで充分音圧があるよ。
8>>6:2006/08/29(火) 03:27:10 ID:Wv1NIvFW
ローテルはゴトウチューンよりノーマルの方が音が良いって事かなぁ
9通りすがりのシャア:2006/09/05(火) 01:51:27 ID:AJmfzNtA
ローテル以外は坊やだからさ。
ララァ...
 ローテルを導いてくれ...
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:15:18 ID:Mo+1SEnq
RCD1072の後継機はまだ出ないのかな
発売からかなり経ってると思うんだけど

てかデザインがどうにも…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:55:59 ID:Mo+1SEnq
本当はRCD-06が欲しいんだけど、日本では売ってないんだよね
宣伝しないのはいいけど欲しい人へのルートはあってもいいのになぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:00:55 ID:s2sMpxlp
廃品堂にRHCD-10が出てるぞ!!
皆の者、急げ!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:34:55 ID:PFxvVx7r
>>12
なんか紹介コメントが微妙。売りたく無いのか正直なのか???
14sage:2006/09/25(月) 11:25:16 ID:SJBuM6+E
1414ですな。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:30:43 ID:pzjvJTlN
最近話題ないですね。
個人ネタで申し訳ないですが、先月末にRB-1080を2台買いました。
2wayマルチ駆動用です。
他の半導体AMPと比較してどうなのかはわかりませんが、KT88シン
グルでコツコツ鳴っていたキックドラムが、ドカッドカッと鳴る
ようになったので、とりあえず満足しています。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:39:02 ID:LbLzb5eH
>>15
シングルで鳴らした時との違いをお試しなら教えて欲しいです。
私もRB1090を買うかバイアンプにするか悩んでまして。宜しくです。

デジアン モノRB1091(20万)ステレオRB1092(35万) 
試された方おられますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:08:03 ID:gVDlTQBe
10> 俺はCDP1072シルバー持ってるんだけど
デザインは好きだよ。 音も重心が低く低域よりで 
ピラミットバランスだよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:29:40 ID:qdUPA2t8
>>16
シングルでも試しましたが、バイアンプではなくマルチ駆動との比較で
したから、ネットワークの付加による影響のほうが支配的で、良し悪し
の判断はできませんでした。

マルチ駆動はチャンデバの調整でクロス周波数や各帯域のレベルを任意
に変化できますので、アンプによる音の違いよりも、これらの調整差に
よる音色の違いのほうが遥かに大きいように感じています。

バイアンプを検討されているということは、ネットワークがSPに組み込
まれている状態でしょうから、モノアンプかBTL可能なステレオアンプ
ということになりますかね。このような構成ならRB1090を選択するほう
が、トータル価格が同価格帯となるモノアンプよりよい結果になるよう
な気がします。あのアンプに匹敵するモノアンプを選択しようとすると、
かなりの予算を必要とするのではないでしょうか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 04:18:53 ID:8+aRh9gt
>>18 16です。
ご回答有難う御座います。 やっぱRB1090ですかね。 ただRB1080でかなり満足
してるので26万程度の出費が価格に見合うものかを悩んでおります。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 14:07:15 ID:Kdfcwzkg
ゴトウのチューンってどういう事をやってるんだ?
数万円かかるって事は、あちこちごてごていじりまくっているのか?
コンデンサー交換だけで数万だったら怒るでしかし!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:14:36 ID:nTq6w/w0
ROTELのアンプに皆さんどんなスピーカー合わせてますか?

22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:38:55 ID:64UWbRNb
>>20

過去スレに書いてあったと思う。
980BXは定電圧回路追加、とかだったような?
部品交換だけではなかったはず。

ゴトウはオカルトだが、チューンをやっているロマネスクは
オカルトではないという印象。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:07:39 ID:5hZf+xNl
>>21
B&W803だよ〜ん。 やっぱB&Wとの相性はいいと思う。 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:38:40 ID:yT/6FkJ0
TANNOYも合う。というかB&WをTANNOYみたいな音で鳴らすアンプでつね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:22:19 ID:2g2aoyU7
ローテル取扱いSOLILOQUYは良かったけど、その後のはどうなんだろ?

誰か使ってる人いません?


26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:40:00 ID:VoHppsbL
新宿のヨドバシで、RA1070で705を鳴らして貰った。
ソースは店にあったジャズのCD。
なんというか、705が吠えてるような感じがした。
ハイ上がりで硬質な音しかでないと思っていたんだが、ウッドベースの音がとにかく凄かったね。
こりゃRA1070で決まりか?それともトライオードのEL34PPにしようか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:02:18 ID:ljT6oFvP
>>26
トライのEL34PPはそこそこ鳴るけどRotel様には全く敵いません。
以前所有してたけど(35SE)勝ってるところが思い浮かばない。




28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:37:08 ID:YNE7ZhD4
>>27
なるほど。
705をぶりぶりにならせる球アンプというと、やっぱマッキンしかないんだろうな・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:35:36 ID:EwyyVFCj
キングボンビーなのでRA02を買おうと思っています。
音はどうなんだろ?やっぱ1070や1062より落ちる?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:12:39 ID:0Wdf8HXS
クラシック菊ならやめとき。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 08:15:24 ID:bDnvF/pw
フライングモールと、ROTELだったら、どちらが幸せになれるだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:14:39 ID:iREk85dz
好み
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:06:49 ID:QKk8Vy1a
すみません。質問なのですが、最近RCD-1072の電源
を入れてて思ったのですが、CDを読み込む前に軽く「ギュッギュッ」
みたいな機械音をたててからCDを読み込むのですが前は
そんな音はしなかっかような気がします。同じくRCD-1072
をお持ちの皆さんこれは正常なのでしょうか?教えてください!
すごい気になって夜も眠れません・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:23:41 ID:TJPiK60B
1072 今 確認したけど
CDを読み込む前に軽く「ギュッギュッ」 って
機械音しないよ キュルって音はするけど…
なんかゴミでも入ってるんじゃねーの。
でなければ正常でないよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:10:49 ID:Aa1C3Kjk
33です。確認サンキューです。やっぱそんな音しないですよね・・・。
まだ買って3ヶ月なんですが、なんかシロートの友達が来たときに
音楽聴いてておれはそのときオーディオの部屋にいなくて、それから
ちょっとおかしい音がしてくるようになってしまった。ROTELに
今度修理だしてみます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:01:01 ID:UxqAmWBT
ROTELのRHC-10+RHB-10セットを安価で超えるオデオがあるがその機種名はここではふせておく事にしよう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:55:26 ID:4x3vB9nX
>>33
RHCを超えるって?どうやって?
このパッシブは高級部品だけじゃなくて 両面ガラス基板の基板パターン
を幾つも作り直してチューニングしている そう簡単にはいかないと思う

38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:57:04 ID:4x3vB9nX
>>33⇒正>>36でした
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:13:10 ID:7rhF+iT2
見事に釣られとるw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:12:59 ID:pfPJOO2N
RC1090+RB1080の組み合わせを考えてるんだけど、アキュのP370とかラックスのM-7Fあたりと比べて、駆動力ってどうだろう?
今使ってるのはマラプロのPA02。これは大音量時は元気いっぱいのいい音を聞かせてくれるんだけど、音量を小さめにすると極端に元気がなくなるのさ。
だから小音量でも小音量なりにいい音を聞かせてくれるアンプを探してるんだけど…
好み的には、ニュートラル〜シャープな音が好きで、低音も厚みよりキレ重視です。

見てくれが悪いってよく言われてるけど、昨日実物を見に行ったら言われてるほど悪くなくて、というかケコーかっこよくてびっくり。買う気まんまんだけど誰か背中を押してくれー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:16:19 ID:pfPJOO2N
書き忘れた。
8Ω時200ワットって表記がメーカーサイトにあるけど、4Ωの時の表記出力っていくつなるの?
実際には10ワットでも十分なくらいしか出さないから表記出力のリニアリティにはこだわりはないんだけど、単に興味があって。
もし誰か知ってる人がいれば教えてください。

RB-1090も良さそうだけど、能率86のSPだからまだ1080で十分、、、かな?音質傾向は一緒だよね、たぶん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:21:48 ID:Vz+gC7XG
>>40
> 低音も厚みよりキレ重視です。

ROTELの低音は、どちらかというと量感たっぷり方向なのでもしかしたら合わないかも
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:55:59 ID:2DFoKE8e
視聴できるところがみつからないから質問させてくれ。
今ラックスのセパか590Aを買おうと思ってるんだけど、解像度的にはローテルのほうが上だったりするんだろうか。
薄味らしいけど、マランツ並に薄いのか、それとも系統の違う薄さなのかも教えてくれると助かる。
頼むぞ貴様等
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:10:06 ID:X9Z/sVuJ
俺が聞いた限りだと、ローテルは解像度で聞かせるタイプじゃないような気がするなぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:51:56 ID:YOp+qKnU
音色暗いし、色艶あるし、重心低いし、角は丸いし、
解像度高くないし、スピード速くないし・・・。
薄味ってより、濃厚な印象。ローテルは。

マランツがサイダーとしたら、ローテルはブラックコーヒー。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:53:33 ID:QE3tfyuN
>>44-45
むむ………そうなのか
ありがとう、本当に助かった。買う気まんまんだったから、少し冷静に考えてみる

47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:52:45 ID:GVJZ/Dkw
ローテルのデジアンって日本に入ってきてないの?
ICEパワーだね、安いといいんだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:47:54 ID:FcWtnnBZ
>>46
RB-1090にしとけば悩みがひとつ消えるのだが。
1080では悔いが残る。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:34:59 ID:hDQvmOIq
>>47
16に書いたけど既に売ってますよ。 結構高くてジェフなんかも買えるのに
あえてRotelにするだけの価値があるのかどうか。

デジアン モノRB1091(20万)ステレオRB1092(35万)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:56:27 ID:upum9Hah
>>49
ありがとうございます
でもジェフのは出力小さいしアイスパワーの基盤そっくりそのまま箱に詰めただけみたいだし
安いって言われてたここのはもっと高かった
http://www.arhifi.com/shop/productinfo.asp?id=310
意外と安いのかも
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:59:09 ID:upum9Hah
4Ω1000wだとこっちか
http://www.arhifi.com/shop/productinfo.asp?id=300
値下げ前だとローテルの方が安いね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:44:28 ID:iJSek/vi
>>48
1090を出す金があるならローテル以外にも選択肢が出てくるのが悩ましい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 17:45:14 ID:aA+lHMwn
>>52
実売26万の1090と競争力があるAMPとは何?
デザインが気に入れば試したい。こっそり教えて。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:08:26 ID:Bc2Ri70e
>>53
好みも聴くジャンルもわからずに教えてもあるか馬鹿
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:56:46 ID:yWamq3Qq
馬鹿っちゅう奴がホントの馬鹿なんだお!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:43:32 ID:+kDVe7k+
>>54
日本語がちゃんと書けない馬鹿ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:07:15 ID:LJUSoV3Q
>>54
好み>1090と同等以上の能力なら好みは無関係
ジャンル>1090の守備範囲ならOK

こういう質問なんだけどね。おりこうさん教えてけろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:49:59 ID:5L1ZYX3k
貴方が認識してる1090の能力、及び1090の守備範囲というのは具体的にはどういうものを指すの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:38:29 ID:LJUSoV3Q
>>58
君はスレッドを読んでいないの?
回答は>>52に問うべきじゃないのかな。
>>53>>57>>52がトリガなんだけどねぇ。
おいらは実売26万の1090に、同等価格で匹敵するAMPが
思い浮かばないのだ。だから知りたい、それだけだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 06:37:13 ID:3yaf9gnf
……ダメダコリャ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:59:36 ID:X/JwT3va
ジェフ、リンあたりじゃねーすか。好みの範囲内で。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:04:21 ID:QA1YidP/
ここの掲示板を見ていてローテルに興味をもってしまいました。
ローテル使いの先輩方に色々教えていただきたいと思います。
現在、ハーベス7ES2にマランツの安いアンプ(PM8000)をつないでいます。
最も利用時間の長いテレビの音は聞き疲れしなくていいのですが、次によく聞くピアノ曲に関しては、低音の量感が足りないのと、中音が薄いのを解決したいと思っています。
CDで聞くプロの演奏が、隣の部屋で娘が弾くピアノの音色に圧倒的に負けるためです。
また、サブスピーカーとして、JBL4410AかKEF104をつなぐので、2系統のスピーカーがつなげるアンプをネット探したところRA1070に興味を持ちました。
果たして、アンプをRA1070にすることによって音は改善できるでしょうか。
また、スピーカーがAのみ、Bのみ、ヘッドホンのみ、という出力が可能か教えてください。
リモコンはワイヤレスタイプでしょうか。リモコンでは何ができるのでしょうか(例えばボリュームのみとか)。
それから、RA1070を使って、いやになるとすればどんなことでしょうか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:25:37 ID:fc20npTe
>よく聞くピアノ曲に関しては、低音の量感が足りないのと、中音が薄いのを解決

簡単だ。スピーカーを大きくし、アンプを最高級品に替えるだけだ。
ローテルは魔法のアンプではない。ハイCPでもなけれはローCPでもない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 17:26:26 ID:4+owZ5ps
>簡単だ。スピーカーを大きくし、アンプを最高級品に替えるだけだ。
といってはみもふたもないよw
RA1070は聴いたこと無いですが、RC1090を聴いたことがあります。
その時の印象で言うと、ローテルの選択は悪くないんじゃないかなと思います。
充実した中音が狙えるのではないかと。
ただ、実際のピアノの音と比べているようなので、
「鮮明さ」という点でどうかな?という気もします。
スカッと抜ける音ではないと思いますので。
やっぱり出来れば、実際に聴いた方が無難ですが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:07:28 ID:MWs6kt9P
>>62
RC1070のリモコンが、これ1台でアンプ、CDP、チューナーの操作ができるようになってますので、
おそらくRA1070もこれと同じリモコンを使ってると思われます。

アンプの操作としては、電源のオンオフ、ボリューム、ミュート、入力の切り替えができます。

いやになることと言えば、RC1070に関してはつまみが安っぽいことが挙げられますが、
まあ価格が安いですし、私は気にしてません。
それと、音場が奥に展開するので、こういう音の出方が嫌いな人はいやになるかもしれません。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:19:41 ID:WJwokHel
つまみだけじゃないよ。全体だ。
音場が奥に?じゃ他だと、ものごっつい奥ってことになるんだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:12:53 ID:pMxj3GdF
>>62
生のピアノと比較しているんですよね。
それだったらアンプより先にスピーカーを変更すべきじゃないですか。
アンプの交換よりスピーカーの変更のほうが、遥かに音が変わりますよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:22:44 ID:SsLeVFIk
極論を言わせて貰えば、生のピアノの音なんか、オデオで再生できねぇ〜よ。
69&rlo; 名無しさん@お腹いっぱい。&lro;:2006/11/10(金) 02:20:37 ID:NUxPUkUL
同意、ピアノ自体でアップライトとグランドで音が違う上に、録音もやり方によって変わるのだから、
オーディオで生ピアノの再生は無理だよ(無理っぽい?)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:29:58 ID:P4TSw3Pc
それにわざわざローテル選ぶ必要もナシ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:34:30 ID:i0w4vLtg
62です。みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
アンプをRA1070にかえるだけでピアノの原音が再生できるか、との議論を誘導するような質問になってしまったようですが、そこまで贅沢なことを考えているわけではないです。誤解を与えてすみません。
私のオーディオ視聴環境は、リビングのテレビの両脇に2セットのスピーカーを置いて、テレビ下のラックにアンプ、ユニバーサルプレーヤー、チューナーなどを並べています。
そうした条件で、テレビのリモコンとアンプのリモコンを手元に置きながら、かちゃかちゃやっており、時には、テレビを見る人との競合を避けるために、ヘッドホンをアンプにつないでFMラジオを聴いたりしています。
そんなことで、アンプ探しの必須条件は、スピーカー2セットとヘッドホンがつなげてそれぞれから独立して音を出せること、リモコン操作ができること、ラックのスペース22cm高におさまるプリメインアンプということです。
そのような探し方を探していたら、RA1070にそのような機能がありそうな画像がネット上で見つかったので、実際そうした機能があるか興味を持ったわけです。もし、これで、ピアノの音が現状より改善できそうであれば、購入候補にしたいなあと思った次第です。
64,65番さんの書き込みによれば、視聴する価値がありそうと感じましたので、東京へ行く機会があれば、ハーベスコンパクトとの組み合わせで聞いてみたいと思います。秋葉原のヨドバシカメラあたりだと、他のアンプとの比較もできますよね。
また、20万円程度以内で、この必須条件にあう他のアンプがあれば、紹介してください。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:55:06 ID:xkVqziZR
スピーカー2系統となると、選択肢が狭くまりますね
RA1070
A-D5X
L-505f
E-213
位だろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:29:49 ID:qsSC9mef
俺は509fSEを買って幸せになった
74テスト:2006/11/20(月) 22:32:43 ID:qeMP6vh6
テスト
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:59:02 ID:NVRfvC+C
テストするな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:07:50 ID:AJYWBTa5
RCD1072は結構安いですけど買うと幸せになれますか?
ゴトーのチューンアップの方がもっと幸せですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:41:48 ID:+xP52eh3
RA−02とAUDIO MONITOR B2の組み合わせだとどんなもんでしょう?
CDよりもレコード中心、バロックやJAZZ、テクノ。
7,80年代の音楽が中心です。
パイプオルガンや、チェンバロ、ウッドベースの音が良い具合に出てくれたら
なお嬉しいのですが。
薄給なので、8万くらいが限界なんです・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:42:31 ID:+xP52eh3
AUDIO MONITOR X
MONITOR AUDIO ○
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:20:11 ID:6FX4HGVL
RA-02はクラには向かないよ。
安いわりに良いという程度。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:13:05 ID:avAevPTa
ググってみたがよくわからんので質問させてください。

AVプリアンプのRSP-1098はAACをデコードできますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:43:10 ID:rJ90qPqv
AVスレに行って聞きなさい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 16:28:57 ID:pu133QgI
最近オクにRB-880mk2 が出るけど、これってどうなの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:52:50 ID:0E4E0HbI
落としに行ったのね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 21:54:37 ID:BqCjfrQ5
強盗音響のホームページが変わったのを知ってるか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 07:12:40 ID:vQwlVKRk
なご〜や 本山の宗教ショップは強烈だからな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:26:32 ID:6s8L/t8L
オクでGチューン RA1070t が回転テーブルに乗ってる。こんがり焼けてる?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:33:09 ID:+RAWZF9z
そういやゴトー、デンに詐欺まがいの商売だと名指しで避難されてたな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:29:40 ID:UUplQx1w


  Gチューンを正確に言うと”自慰チューン”です、
  お間違いの無いようにお願いします。
89431:2006/12/30(土) 11:37:23 ID:JrT00oW5
Gが代理店でなければイメージ上がるのにね。
エオドバシで通販したら良いと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 17:31:17 ID:XgFx/1JT
Gだとすっきりした音になる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:21:22 ID:igozeOZs
G線のありゃりゃ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:19:00 ID:c2qGdrwK
RB1090と1092を聞き比べた人いないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:45:27 ID:+hq1SjIR
マンデルに関して 06-09更新

※過去スレ、レス内容等からの編集
◆年齢*   29才前後(過去ログよりの推測*「未確認事項
◆血液型*  キチガイのB型
◆職業*   独白によると過去4年間程度無職を抜け出し就職
      ヤフオクの自作ケーブル販売業者も平行して継続中
◆住まい*  池袋近辺との自己レスあり
       アパートなどの独り暮らしではなく親と同居*「未確認事項
◆学歴*   都立の工業高校出身(過去ログよりの項名無しレスより*「未確認事
◆偏差値*  高校入学時の偏差値は-38-との事 名無しレスより*「未確認事
◆年金*   自己のレスにて 払っていない と言うレスあり
       会社から天引きの可能性有り
◆納税*   商品収入に関しては納税義務すら知らない模様
       よって未納金ありと推測 会社から天引きの可能性有り
◆自動車免許* 就職により06年取得
◆クレジットCARD* オークション参加の為06年取得 Yahoo!カード所有
◆旅行歴*  過去に京都大阪1回経験のみ*「未確認事項
      /スレの話題が旅行関係になると決まって
       俺が京都に行った時…で、同じ話が始まる
◆恋人*  無し*セックスに至る前に必ず振られてしまう
     オナニーのし過ぎにより膣圧では射精に至る事が出来ないの弁有り

都立の工業高校卒なんて低学歴は授業で唯一誉められたハンダ付けしか能がない
自慢できる事柄が少ない為同様の話を繰り返す傾向有り

注目されたいが為に質問スレ等に訳も分からずに返答し自分が偉いと思わせたい
姑息さが誰の目にも見え見えで哀れ相手が粘着でもレスポンスが欲しいので
荒れるのを楽しみながら返事をして場を濁しスレを殺伐とさせる事多
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:40:38 ID:YtDJuvnb
ROTELのCDプレーヤー買うことにしました。
このメーカー知りませんでしたけど、
店のオヤジさんの勧めで決めました。
スペックのわりに安いんだそうです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:16:33 ID:0DzzstDt
おっさんの口車に乗せられちゃったんだね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 21:34:58 ID:Zu8rWlp0
おっさん相変わらずがんばっとるなあ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:50:47 ID:2PpwkkkG
ゴトウのチューンとオンケンのチューンとではどう音が違うんだろう?
前者はロマネスクが、後者は相島技研が担当してるらしいが。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 01:10:50 ID:FQad3c6H
両方買ってみればいいんじゃないかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:06:22 ID:RxqPfvIX

おっさん つうのは丸山のかぁ?

RHC-10を買いそこなって後悔している。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:08:42 ID:IIDHFrnN
おっさんの言うこと真に受けなかったんでしょw
俺はおっさんの言うこと聞き流して、



結局RHC-10買ったよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:06:41 ID:NHEceswv
ごめん
RHCD-10の間違いでした。
スペアのCDM9Proを付属して販売していたのに。。。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:30:16 ID:bcgnnZ7q
あげ
103sage:2007/03/17(土) 16:13:53 ID:hn4C20H/
1090生産終了
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:14:23 ID:65aVYbMn
ヨドバシでRA1070+CM1でJazz,classicを聞いて気に入ったのだが、これって音量を下げると音が変わったりしないか誰か教えてくれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:31:23 ID:dHLe51Ci
なぜその場で試さないんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:36:42 ID:GsUWqZLK
禿同
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 22:47:26 ID:LH9wgx0d
そもそも大きい音と小さい音では聴感上聞こえやすい帯域がかわってくるんだよね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 23:42:00 ID:P49G9n82
>>105,106
周りがやかましくて下げると聞き分けられなかったんだ。
新宿店へ行けば良かったのかもしれんが、出張帰りで時間なかった。
はげしく後悔。
かといって16万をギャンブルする程金ないので訊いてみたっす。

やはりどっかでもう一度、試聴しにいくしか無いか。
とはいえ名古屋近辺は悪評もいっぱいのGさんとこしかないしなぁ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 01:54:15 ID:wDRw2pCG
RHCD−10は中々中古ででんな  まぁもっと安くて音のいいCDPを知ったんで別にいりませんがw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:19:53 ID:KWcrJQl2

こないだヤフオクでRHC-10が 41,501 円 で落札された。

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:41:21 ID:vsyPTg32
ローテルもデジアンに移行か。。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:53:50 ID:Oi/nqFlk

デジアン嫌い
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:11:42 ID:a9QJvDM/
>>25

SOLILOQUYは丸山の親父絶賛だからな。
確かに、整った音質だったね。
SOLILOQUYの後にモニオなんかを聞くとハデハデに聞こえるし、
逆にモニオの後にSOLILOQUYを聞くとシックな感じ。
実際、所有していないから、長期のインプレできないんだけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:24:05 ID:9GaSXjyo
こんなマイナーなスピーカーを御記憶の方がおられたとは。
ソリロクイのモニター5.0使っています。>>113氏のおっしゃる通りシックな音、というか
ウチでは地味に鳴っていますが、聴き飽きずに長くつきあえそうな予感がします。
ローテルのセパレートアンプなんかをあてがってやれば、もっとポテンシャルを引き出せる
んだろうなー、と思いながら、予算がなくて試せずにいます。
スレッド違い失礼しました。これにて消えます。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:46:25 ID:9AmoxXWH

モニターとか良いスピーカーを 日本に持ち込んでも販売権がなが続きしないよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:18:46 ID:muvaIjcU
うちもソリロクイの5.0を使ってる。
あれだけ箱ががっちりしていると据わった音が出るのかな。
塗装もしっかりしているし丈夫なSPですよ。
見た目は一見地味ですが。

ハーベスと併用してる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:51:30 ID:fHXK9MQx
ROTEL RA−2020を手に入れた。
結構よい音で昔もっていたミュージカルフィデリティーに似ているような感じ「。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:03:29 ID:pRxOWwX1
(SOLILOQUY)日本仕様は社長が直々にチューニングを施していました。
その社長が交通事故に遭われて、ROTELも取り扱いを断念せざるだった
そうですね。
本当に不運で残念な出来事でした。

短い期間の販売でしたが、手に入れた方は相当ラッキーでしたね。

幻の銘器として、知る人ぞ知るスピーカーとして今後も(たまには)
語り継がれていって欲しい。

そんな素晴らしいスピーカーです。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:10:36 ID:y8PJDHUq
(SOLILOQUY)日本仕様は、例の店にまだ、在庫ありますね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 06:39:26 ID:s2opzMUZ

またが勧誘してるぜ

G教の布教活動だな

121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:37:14 ID:tNn8nfQa
丸山無線は今はどこのメーカーを取り扱ってるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:55:33 ID:/wjlaGWn
G教は名古屋だろ 丸山はアキバだよな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:11:47 ID:DAM2THiQ
ROTELのセパを使ってる人はラインケーブル何使ってますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:26:57 ID:6VmCA0Dh
>>123
カナレ+ITTプラグ
犬じゃあるまいし、ラインケーブルの音を聞分けられる人間は存在しない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 02:32:11 ID:TtixNed5
ROTELのデジアンに興味があるんですが、
RB-1092を1台導入するかRB-1091を2台にするか
迷ってるんだけど、デジアンって駆動力があると聞くので
モノパワーを2台使う意味があるのか・・・どうなんでしょ?
それと、ROTELのプリRC-1070はどんな感じでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:50:26 ID:GW2nfiU/
↑興味ありますが聞いた人いないんじゃないですか・・・・?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:16:39 ID:3SXyghjG
こんど聴いてこよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:13:08 ID:Ry96KhYa
ローテルのアンプも5つ☆になってるねぇ。
http://www.hifijapan.co.jp/bronxe%20br2_whathifi.htm
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:41:23 ID:Ay1LxlOD
>>127
インプレ期待しています
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:52:28 ID:KSV5Y6c1
自分の金を使うんならRB-1090にしなよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:41:30 ID:VV8+xEvA
先日秋葉の丸山無線に視聴機あるか聞いたらあるみたいRB-1092が。
すぐに店員が”音悪いよー、他メーカーのよりはましだけど”だって。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:05:06 ID:VMZ1WEZh
あの おっちゃんなら言うわなぁ。。やっぱデジアンは嫌いなんじゃない。

俺も連休にRCD-1072を買った、試聴は新宿ヨドバシでアーカムFMJ-CD36T&ROTEL、
秋葉ビックでアーカムFMJ-CD36T&CECのTL51XRで済ませた。ここの方がかなり安かった。

そのとき おっちゃんが「これ以上のは100万円クラスになるよ」と言った。
で“ハイハイ”と答えた。
確かに話1/3でも30万なんて金をCDPに掛けるくらいなら、CD100枚のほうが嬉しい。

CD400枚の中にSACDなど1枚もない、フロントパネル左下に存在する【HDCD】の
表示とランプは何のことだか分からない。


133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:45:43 ID:gA3ZEP5g
>>132 その400枚の中に隠れHDCDが入ってたりするのよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:54:36 ID:dPK1tnzm
>>125
モノラルアンプの良いところは、スピーカケーブルを短くできること。
ラインケーブルが短いよりも、スピーカケーブルが短いほうがよいらしい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:49:37 ID:5ngSDHFV
Yorkminsterを6帖間に据えるオッサンがいたなあ

SPによると思うけどね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:47:22 ID:7101u/P/
丸山のおっちゃんじゃデジアンなんか、買いたければ買えばぁ程度じゃないかな。
耳の問題だから、気にいれば何でも良いんじゃない。
137131:2007/05/14(月) 22:00:18 ID:vANKed/I
そのときの詳細ですが、音が薄いし、でテジアンはもともとホームシアター用に
などに使うものであるしトランスやコンデンサーにお金をかけていない為安くできるとも
との事を言っていました。結論は”アナログアンプアンプにしといたほうがいいよ”との事
でした。しかしローテルのホームページによるとRB-1090はもう載っていないようなのだが・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:30:16 ID:7101u/P/
日本向けはあくまで試聴だから
ROTEL AUDIO EQUIPMENT JAPAN は 日本向けホームページ持ってないよ
ONKENのホームページ(Gはキモイので)
http://www.onken-audio.co.jp/rotel%201.htm
にあるので売っているんじゃない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:07:13 ID:2fa3wfTF
オンケンに昔丸山無線に居た人が行った気がするんだが・・・・・

元気にしてるかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:07:14 ID:gj3qMAUV
勘違いじゃないかな
昔って おっちゃんと17年も前に丸山に居た
“ラーメンの好きな小池さん”に似たMさんのことかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:15:11 ID:X1cnxKil
俺的にはローテルって「昔懐かしい」なメーカー。
70年代中期頑張ってたのと同一会社?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:45:55 ID:T3a1twcd
んだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:00:57 ID:jzhSuxJF
よほど高値で買わされたのか?単に強欲なのか?
RCD-1072のヤフオク出品 開始価格85,000希望価格100,000だって。
展示品(デモ機)を売りつけられて何年使い倒したものか計り知れない。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w6657699

95,000もあればメーカー補償のRCD-1072最新モデルの新品が買えるのにね。
東京出品だってさ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:20:34 ID:5HgJFXZF
ほんとだ
ヨドのデモ機をポイント付きで買って⇒高値転売 ポイント丸儲け?
まぁ引っかかる奴は○○だ


145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:59:23 ID:F760ybFb
単に強欲なのでしょう
でもこのRCD-1072はかなり古いですね
ローテルは モデル変更の周期が他のメーカーの数倍と長い
内部は若干変更しても 表示モデル名と外観は変更しません

【未記入の保証書付き】これは相当古いです 今は愛用者
カードに記入して送るとシリアルNO入りの【補償シール】
が送られてきますので本体の背面or裏に貼るシステムです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 05:31:06 ID:PrXzPowY
ROTEL RCD-1072 音質 はどうなのかなぁ、
価格と中身は釣り合っているのでしょうか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:23:51 ID:KlM0m8hb
ONKENで中古を8.4万で成約しました
 となってるので
高値掴みして慌てて転売が正解でしょう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:05:19 ID:oFgGrco+
>>142
オオキニ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:05:14 ID:spKvJGWP
>>132
RCD-1072とCECのTL51XRとでは、どのような違いがありましたか?
自分も、この2機種を検討しているのでとても気になります。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:51:29 ID:1wzWMA3g
51XR買え  俺の経験では

5100Z>>超えられない壁>>>ROTELのCD>>>>マラのCD-99SEリミ
151132:2007/05/19(土) 00:56:26 ID:KjSLk97U
>>149
RCD-1072とTL51XRはかなり音質が異なります。
RCD-1072は
レンジが広すぎます。広域の音の粒立ちや倍音は優れています。反面中域が
若干薄いと言うか大口のボーカルに慣れていると物足りないと思います。
TL51XRは
アナログのLPに近いレンジ感がありますJazzのレンジを欲張らないまーるい
音域を求めると優位です。音は低中高=1なのでどこかを欲張ればどこかが
犠牲になります。

新しいCDフォーマットはレンジが広くなりますのでRCD-1072のほうが有利かと
私の場合は、金額できめました。
スイングアームが消滅した今、手ごろが一番。
(>>>は<<<の間違いですねマラのCD-99SEリミが遙かに上でしょ)
CDでLPを凌ぐことは諦めましたのでLPはLPでまだまだ買うつもりです。
SACD等にかすかな期待をしています。

152150:2007/05/19(土) 10:35:14 ID:SNHK24uw
FKのオリジナルスタビラザーで51XR聞いてみろ  全然違う

あと99SEリミテッドはマジで大したことねーよ  今は亡きディスクマップで10マソで引き取られていった
高く売れて良かったわい
153150:2007/05/19(土) 10:40:35 ID:SNHK24uw
訂正:FK → FSK


あと俺は丸山のおっさんの処でRHC-10、RHB-10、ARのC-40tを購入 マラの99SEリミは違うところだったかな?
今は全部処分しちまった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:18:46 ID:nbVS3s9V
おおなつかしい
セッティングの難しい組み合わせですね ケーブルに嵌らないときちんと鳴らない
ARは安いわりに中域はなかなか厚くて良かった でも 低域がね それにしても
あのエッジ(スポンジ)じゃね〜 エッジが生きてるうちに売ってBBSM-6Vにした

RHBとRHCは処分はせず内部配線の6Nは捨ててPAM-3のプリを加えました 気に
いらないSPは転売しても機材は愛着があるので持っています
RHCDもメカが亡くなったので予備メカと交換して保存機にしました 99SEも
CD95と一緒にマランツで随分前にCDM1を交換しましたが使用頻度が少ないので
健在です CDM1部品のライトピン&イモネジも2セットをストックしていて 今は
CDM9の部品を探しています
TL51XR & RCD-1072音色はちがいますね MyCDを持って 気にいったくみ合わせで
比較試聴するのが一番良いんじゃない



155150:2007/05/19(土) 16:17:11 ID:SNHK24uw
CECはアナログ色が濃いとゆーかレコード派にはいいと思う  ROTELのCDはCECと比較するなら分解能や精細感を
大事にするタイプ

俺はCECの音色が気にいってるんでCECに全部鞍替え  
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:20:30 ID:XWSiyodS
普通はCDだけっしょ
157150:2007/05/19(土) 19:02:22 ID:SNHK24uw
アンプもスピカも更に気にいったもんが手入ったんで売却  でもRHB-10とかは蓋開けて中身見るのは結構好きだった
前面に縦に備え付けられた2つのトランスとか異常に大きなコンデンサーとか  あと配線6N-Cu使ってるとかで丸山のおっちゃんが
しきりにスピカのケーブルも配線材と同じの使うと更に音がよくなるってしきりに薦めてたな

結局ピンケーブルとピンプラグをアクロテック(古いなw)で自作しただけだったが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:27:45 ID:NxbF3ISP
RHCのような基板試作を繰り返した 基板パターンチューニングのパッシブは
2度と製作されないし 数の少ない初期物のRHBも保護回路のリレーやコイル
をパスでき手放せない(正確に知っている奴は ほとんど手放さないと思う)
予備の前面パネルやサイドウッド(色あいの統一用)までストック済みです

悪路(水色のAWG18)を おっちゃんに勧められて買ったやつは多いけど 逆に
外して音バランスの良いのOFCに変更したやつも結構いました
昨年 RHC仲間に教えられて 専科で購入したBELDEN#10YP12259+(海外
特注品流入の数量限定品だったので 皆がストックを10〜20m買った)
で アンプの中からSPの中まで統一することがRHB仲間の間で流行しました

プリにしろCDPにしろ複数台で楽しんでもいいんじゃないかな(パワーアンプを
複数台持つのは如何かと思うけど) 自分の耳で聞いて好きなの買いなよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:07:35 ID:CczYtLJu
パワーアンプは、買い替えの必要ないものを買えってこと?
RB1080、RB1090迷うところなんだけど1090の380Wって でかくない?
RB1080の200Wで十分だと思うけど、後悔したくないし・・・
そこんとこはいかがでしょうか?
160150:2007/05/19(土) 22:55:52 ID:SNHK24uw
>>158

俺のRHBは初期型だったな マニュアルにリレー回路のパスが書いてあるなんてどんなメーカーだよwと思ったもんだ
ただよくスピカケーブルを接触させて、ヒューズ飛ばしてた 最後は拙いと思ったんでノーマルに戻した(まぁ、端子を
手でつなぎ換えるだけなんで全然簡単なんだが)  後期方は理由は知らんが安全面からか出来ないみたいだね

あとRHCはバイアンプ用に有償で出力端子を一系統増やすとか変なサービスもやってたな  メンテやサービスに
関してはマジメまメーカーだと当時は思ったね
161158:2007/05/19(土) 23:58:23 ID:T6mUaQ63
>>150
B&W801・802と一緒にアメリカで売ったときに安全基準で回路パスがなくなって
RHCもアクティブタイプも作った アメリカ人はブキだからね パスした音質は
目からウロコの鮮度だつたけどRC880+RB880からの買い替えなので あまりに音
が硬くてエージングに苦労した

RHCDの試作機の試聴に昔の神泉事務所に行ったらイギリス人がチューニングに
来ていてカップリングのコンデンサーを色々変えていた マランツの修理サー
ビスの横柄な対応と比べたらROTELの対応は涙が出るね
B&Wやモニターにしたって 今はマランツだけどROTELの担った役割は無視できない
1080・1090は作り続けて欲しいが フィリップスがCDM9PROのパテントを譲渡して
スイングアームを生産再開して欲しいな

ROTELのパワーと管球プリってすごく相性がいいみたいだよ

162158:2007/05/20(日) 00:23:51 ID:cDc6daga
<<159
1090にしとけと言いたい(後悔しないですむ)予算だったらプリとSPをケチれ

SPは、とりあえず(といってもずーと処分せずに所持できる)
ALTEC CD408-8A を2個買って箱に入れる
プリはパッシブ自作で安くあげる(これなら可能だしけっこう良い音です)
私も作ってみた↓は簡単に作れてかなり良い
-----------パクリ--------------
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1151955253/
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木)
>>346
>DLT-1に光音のアッテを組み込むと簡単に自作できるよ。
>iPodと接続すると笑う。
>フロントパネルをアクリル板(ブラック)に取り替えて作ると
>気に入らなければDLT-1を元に戻して転売も可能だよ。

が気になってDLT-1をオク購入した。
フロントパネルを外してみて、なるほどアッテ(VR)が入るしリアパネルも
分離できシンプルな中身だ、これが昔定価で4.5マンもしていたこと驚いた。
東京光音電波も良いのでしょうが、アルプスのRA50ボリュームにした。
アクリル板(ブラック)はハンズで買った、穴あけはハンダコテの先で融か
して開けた(きれいに開くもんだね)。
接続ケーブルが分からない。一応Beldenの内部配線材を購入している
それとアッテ(VR)はトランスの前後どちらが最適なのか分からない
------------------------
VRを東京光音電波の2CP2500にするとRHCそっくりな音になります・トランスの後

163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 03:33:29 ID:uZKhYerV
RCD1072が割と気に入ったんですが、多少なりとも傾向の近いプレーヤーって他にありますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:30:03 ID:BYB5DCo9
ない、数倍の予算でブランド名を買うなら欧州系のLINN・ARCAMだ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:19:43 ID:bq9vK1c/
おらもアクロの電線ねじってSPケーブルとして使ってるだ。
当然丸山のおさーんの指図じゃい。
教えられてオヤイデ電器で買ってきたが、値段の割によいケーブルじゃぞい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:54:18 ID:BICAlLB8
RA1070 VS マランツPM-15S1 ってどうでしょう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 06:52:40 ID:Qd0jiJxt
おっちゃん お勧めSPケーブル?どんな(色)ケーブルなんじゃろ?
今でも売っていますか?
168150:2007/05/21(月) 10:34:17 ID:V/uqatqa
もう売ってねぇ  内部配線と一緒で緑色だったはず
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:08:44 ID:YT0iMEgv
アクロのケーブルは高域に変な癖(味わいがあると言う奴もいるが)が有って
セッティング不能に陥ります
OFCが無難に良いと思います
線材の純度よりも撚り線構造や被服材で音バランス
や倍音表現の優れたものを探し出すことが重要かと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:49:16 ID:V/uqatqa
昔のフジクラのm/500円程度のOFCがいい味出していて、みんなコレ買ってたな  これも知らない内にディスコン
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:52:12 ID:zJLmjz61
>RB1080、RB1090迷うところなんだけど1090の380Wって でかくない?
>RB1080の200Wで十分だと思うけど、後悔したくないし・・・
>そこんとこはいかがでしょうか
私もそう思って、RB1080買いました
結論から言えば、RB1090が欲しいです
期待以上にRB1080が良かったから、じゃRB1090ならもっと良いのかと

と言うわけで、誰か私のRB1080買って
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:19:06 ID:H/CWkNGZ
>>166
ROTELスレで聞かれてもあれなんだけど、やっぱり1070でしょ。
15S1より実のある音するよ。どっかのオーデオ屋じゃないけど
飽きの来ない音。他のアンプに手をだしてみたい気もするけど、
買い替えた時のプラス要素よりマイナス要素の方が大きいような
気がして踏み切れない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:22:52 ID:Evj3SqTi
がはは 俺も、藤倉電線のOFCをオマケケーブル(赤黒)の次に買った。
その時に気が付くべきだった、OFCのダブルツイスト(二重縒り線構造)
の線材のみで細線の数・線径・被服材のちがいのみで色々買って試聴
して選択すれば、度失敗せず大枚を失なわずにセッティング出来たことを。

“悪路に嵌ってさあ大変”の憂き目を頂戴し、えらく遠回りしてしまった。
174166:2007/05/21(月) 22:55:18 ID:BICAlLB8
>>172
ありがとう。
今度アンプ買い換えるので、参考にさせてもらいます。

当初はtriの真空管等も考えましたが、店で試聴したら、音が自分の好みとは違う様なので、
「トランジスタ&手堅いと思われる機種」で行きます。

次にマランツも考えましたが、

最終的に1070か、予算的に無理して、RC1090&RB1080か、どちらかで決めようと思います。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:57:51 ID:mFJIIBI/
なんか最近 MARANTZとDENONの中身が入れ替わったような気がして
とてもじゃないが買うきがしない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:36:39 ID:hN6NH1/O
>>159
私も>>171と同じ印象。
1080を2台使って2wayのマルチをやっているが、不満がないだけにこれが1090
だったらとの思いがつのる。
制約がないのなら1090を勧める。
音は確実にランクがアップする。(by丸山での視聴より)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 11:55:16 ID:YNTNuwpF
なにもキャッシュで購入しなくても良いのじゃない
分割にしなよ 20年以上使えることだし

178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 15:31:44 ID:DBJUs0MC
流石にコンデンサーは交換しないと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:50:10 ID:dFSNTyb2
コンデンサー?
RHC10&RHB10を17年 AV用のRC880&RB880は20年なんだけど
すこぶる快調なのよ 何ヶ月も電源を入れないと良くないと聞いたから
じゃないけど しょっちゅう使っているので健康なんだと思う
RHB10は ようやくエイジングが完了した程度と思う
壊れたら?もちろん修理するね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:22:11 ID:nuZCVNWk
おらはアンプ購入時に「これで10年は黙って使えるな」といったら、
おさーんに「なに言ってんの、一生使えばいいじゃん」と訂正されちまっただよ。
おさーんのセールストークは髪型同様にダウトな感じ漂うが、
いったんお客になってしまうとやはり髪型同様に買い換えさせる気は薄いらしく、
バカ話に花が咲くだよ。
181166:2007/05/22(火) 23:50:32 ID:sEUKhuts
177>>
179>>

今まで、定価15万くらいの、ビクターのAVアンプ使ってました。
故障による買い替えです。


高校の時に買って、すぐにプリメインにすれば良かったと後悔したものの、
買い替えせずに、プリメイン代わりとして15年くらい使ってた。

ちなみに、サラウンド機能なんて、全く使わなかった。
今回、修理する価値無しと判断。

今度買ったら、やっぱり壊れるまで買い替えしないと思うけど、
今度のヤツは、15年でも壊れないかも!?

分割でもいいから、やっぱり少し無理しようか。。。

余談ですが、システムは、ビクターSX500sp、マランツCD52、ビクターQL-Y44Fです。
182179:2007/05/23(水) 17:26:49 ID:XMWbeGaw
>>181
ROTELさんは外装に金をかけないけど そのぶん内部の部品は
きちんと定格の大きい部品を使っていてシンプルです
ごてごてしたものがない分 故障の度合いも低く長寿です

高校生で買ったにしては AVってとこを除けば選択は立派なものだ
車を買って15年乗る奴は珍しい でも新車が6〜7年で査定ゼロ
になる  ROTELの機器を使うと不満が少ないこともあるが 買い
替える機器に苦労します 数倍の価格でないと対象になりえない
費用対満足度がブランド名のみであれば CDの枚数を増やしたほう
が徳と考えてしまう
6帖〜12帖の部屋であれば巨大なSPは適正ではなく200Wも
あれば十分です ただセパレートにはするべし
アンプが変わるとSPの鳴りっぷりも変わるよ(目が覚めるくらい)  
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:01:32 ID:LLnuiJ79
上記より
だからデジアンRB1091 RB1092が気にナリマス
184デジアン:2007/05/24(木) 06:11:21 ID:P8PJVskm
AV用のデジアンだったら、なにもROTELでなぐても良ぐね。
オンキョー、フライングモール、CEC 何でも好きなの買いなよ。
止めないからさー。。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:25:19 ID:qT2qguJU
じゃあCECで
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:23:12 ID:OmesIp6n
デジアンを割賦で毎月支払うのは、むなしい(悲しい)。
18710??:2007/05/24(木) 21:53:07 ID:AyKUNb3m
今マランツのPM-14SA使ってるんだけど、rotelに浮気しようか思案中。
RB1080でも浮気する価値あるかなぁ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:31:18 ID:kiFkGDn5
せっかく買ったんだだから、もう少し持っていようよ。
189166:2007/05/25(金) 00:28:29 ID:3hxR1U82
>>181

>ただ、セパレートにはするべし

なんとなく、恐れていた言葉を聞いてしまいました。

プリメインとの差の開きが、確実にあると言う事実を、
頂戴したお言葉から、確信してしまった次第です。

レスの文脈から見ても、ほぼ確実に、嘘偽り等無いコトも良く
感じ取れます故、もはや逃げ場もございません。


誘惑の甘味さ漂う、清水の舞台から。。。。



190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:29:35 ID:3hxR1U82
>>181
改め
>>182
です
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:56:08 ID:b4EARD/L
RB-880というパワーアンプをオクで見かけるけど これってどうなの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:23:18 ID:uEV8/4xn
>>189
はじめはローテルパワーアンプとパッシブコントロールで試してみたら。
パッシブは安いしお金が貯まればヴォリュームに金かけてる
プリを買うのが得策と思います。
193166:2007/05/26(土) 16:52:28 ID:DUiPandW
>>192
アドバイスありがとうございます。

1.マランツpm6100(PREOUT付)購入
  (ここをTRV-35SEにしてみるのも面白い?)
2.ちょっとだけ待ってローテルパワー購入
3.少し遅れてローテルプリ購入

このほか、RC1070にグレードダウンする。。。

等色々考えましたが、、、

今回は一直線に、RC1090&RB1080で、注文致しました。

夏と冬のボーナスで2回払い(汗
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:38:23 ID:APfbEpZ4
漢だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:47:00 ID:/4QPgSaA
昨年の秋に友人に勧められて、RB-880 と DLT-1 を 合計5万でオク購入
しました。これと三栄電波でボリューム&ツマミを購入した。
http://www.san-ei-denpa.com/
⇒可変抵抗器ロータリー式
○東京光音ボリウムCPシリーズ品番 : 2CP-2511S 10K \4,730
⇒ツマミ、付属品⇒6φボリウムツマミ
○品名 : 6φボリウムツマミ 品番 : K-59 特大 黒 \2,000
○ アクリル板黒5_厚85_×175_
ホームセンター・カット費込み\800
※簡単自作トランス付きパッシブとRB-880、 ご機嫌な音です。
RB-880の天板を外し掃除して、丸い大きなトランスに驚きました。
(これだけでも購入価格3万強なので得したと思いました)
すっかりROTELファンになってヨドバシでROTELのRB1080を聞いた。
新しいROTELのRB1080と昔のRB-880では、随分音質が異なると思った。
(昔のほうが太くて柔らかい:古くての劣化かもしれませんが)
CDPだけは駆動部が存在しますので新品購入するつもりです。
RCD-1072を考えています、お金がないので新しいアンプは当分買えません。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:42:51 ID:Z0XrO+/q
おっちゃん ROTELのパッシブを“別物”と言って褒めちぎっていたけど
なかなか手に入らないし でも自作と比べてどうなのかなー?
RC1090とも比べてほしい ものすごく興味があるのですが マランツの
DLT-1も今一理解できなくて どういう音になるのか。。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:02:29 ID:Zxw+VS+L
DLT-1通すと音圧上がる 分厚い音になる ただ音はチョットどん詰まりになるかなー

マラから出た85000円?の高級トランスがDLT-1よりいいみたい「だけどね
198166:2007/05/27(日) 01:10:10 ID:wZxFV/kc
>>180
今まで買い替えしなくて良かった云々言っていたら、オサーンに、
「単に金が無かっただけだろう!良くなんかないぞ!」
と訂正されてしまった。
身も蓋も無い(涙

今回も、ひとまず償却期間15年くらいで見てます。
でも、もっと長持ちするかも。。。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 08:36:34 ID:R+HN4tfz
丸山のおっさんは、歯に衣を着せないからな。
「あんたの耳が腐ってんじゃないの!」と 、
こき下ろされていた奴から見るとましだな。

俺の場合「鉄の固まり買ってどうすんの、重さ
じゃなくて耳で選びなよ」で買わされちまった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:46:30 ID:U/3m2xyG
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:51:43 ID:p+DK7BRb
DLT-1に東京光音電波のアッテネーター組み込むのって昔流行ったんだよな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:23:38 ID:eP4gSUTI
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 21:52:16 ID:GmaaQZQO
>>198
おさーんとタメはってだべるつもりなら
「あんたこそもうちょっとヅラに金かけろよ!」
と言い返すくらいの度胸が必要
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:33:08 ID:XVhRSLu8
そんな度胸ないです
でも「ヅレてませんか?」ぐらいも
やっぱり言えそうもない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:18:46 ID:RLmv2N+U
まあ、おさーんは「なんで早くROTELの世界にこなかったんだ」と言いたいんだろうから、
「やっと理想の音に巡り会えました」くらいのことを言って目をうるうるさせれば
きっと値引きも弾んでくれることだろう。

うちの嫁みたいに丸山いくと目がおさーんの頭頂部に釘付けみたいな態度は良くない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:38:35 ID:rA6ginHl
ど素人が大枚をはたくことが ほとんど無い近頃。
おっちゃんも トーシロ相手にウンチクは疲れる らしくて、
キャスターテーブルで入り口をふさいで一見さんお断りだよ。

おなじみさん&おなじみさんの紹介、あと「ROTEL下さい」
だけで十分らしい。
昔(ラジカンの2階だった頃)は、客がいなくて手持ち無沙汰
なんてことは無かったように思う。日曜は避けて行っていた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:49:59 ID:nwZhSfDn
ヨドバシ秋葉の売り場の聞き分ける耳を持たない お兄さんのアホラシイ説明
を聞いていると萎えてくる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:43:02 ID:ZwmGb0b8
まあまあ。
おちついて、MでもGでも行けばいいって。
209166:2007/05/29(火) 23:12:58 ID:ZwmGb0b8
届きました。
確かに、以前使用していたアンプとは違いますね。

音の鳴り方が、(非常に?)ガラっと変わってしまった為、
詳しいリポートが出来ない状況です。
頭が混乱しているかも??

今感じてる事で言える事は、
音の重心が下がった(下と言うより、安定する位置の意?)
方向だと感じています。
あと、誰かが、マランツ=サイダー、ローテル=ブラックコーヒー
と言っていましたが、確かに、その類の濃い味を感じます。

・・・まずは焦らず、耳慣らしが必要かと(汗

210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:16:14 ID:wq9Vr7Ev

コウインプレ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:18:53 ID:CdRfAtUV
>マランツ=サイダー、ローテル=ブラックコーヒー


意味わかんねえよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:26:30 ID:VoILLTDs
カフェオレとコカコーラのたとえも出してもらえるとわかるかもしれない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:43:13 ID:Mz2kJgeA
ROTELは気になってるんだけど、マランツと比較がある時点で、
大したことなのかなと思ってしまう。サイダーとコーヒーの違いが、
サイダー=スカスカの分解能力低+駆動力低
コーヒー=密度感有りの分解能力、駆動力が高
ならCPが高い思うけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 22:59:53 ID:VPAyLmOo
サイダー     ⇒ ゲップがでる  ⇒ 飽きちゃう
ブラックコーヒー ⇒ いい香りが漂う ⇒ いい音が漂う
         ⇒ 病み付きになる ⇒ 虜になる

ずいぶんと明解な比較だね 
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:28:51 ID:UV07VcgG
こないだ丸山行ってRotelアンプ視聴させてもらったら、
Angstromというスピーカ(ローテル商事が代理店)を薦められて、普通に「良い音だな〜」
って思ったんだけど、ネットで調べても殆ど出てこない。

http://www.angstromloudspeakers.com/

これ買った人の感想聴きたいなぁ。

丸山ではB&W 805sと比較試聴して、「全然違うでしょ?」と言われ、そうかも・・と思ってしまいました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:36:03 ID:WamoSkFa
>>215
良いスピーカーだと思う。特にトールボーイ型のモデルは格別だ。
だが、丸山のあのスペースで視聴しただけで踏み切るのは冒険か
もしれない。何せあのスペースだ。
他の店で同価格帯のモデルを視聴してみると、同じように良いと
感じるモデルは結構沢山あることに気づくはずだ。

貴兄がリスニング環境や使用機器の違いを相殺した上で音の違い
をある程度識別できるなら、オーダーしても損はしないと思う。
217166:2007/05/31(木) 21:56:50 ID:BUQEl9+W
素人のインプレ書きます。

(今までのアンプと比べて)
音の重心が下がって、どっしりした感じで、
低音が凄くボンボン出るようになりました。
と言っても、バスレフスピーカーを聴いた時や真空管アンプの様に
ボコーンボコーンと出るワケでは無く、
締まった感じで、かつ量感を伴っている感じです。
(とにかく押し出しが強くなった)

密閉型のスピーカーなのに、これだけ低音が出るのは、少し驚いています。

中音域も同様、量感が増した感じ。

高域については、あまり変化を感じませんでした。
透明感についても、あまり変化を感じませんでした。

音の広がり感や奥行き?については、ヴォーカルのある音楽だと、
歌声が前面に出ている感じです。

個人的な好みとしては、低音を重視していない傾向で、音の透明感や
高域の伸び等を重視する傾向でしたが、
今回のアンプは、低音がしっかり出ています。
このあたり、もしかして好みに合わなかったか???
とも考えられますが、、、

この音は、たまに聴く生演奏(小さな店等でたまにやる)に近づいた感じがします。

つまり、凄く良くなった・・・
と言う事になるかな??? とも思います。

しばらく聴いてみないと、自分なりの明確な回答がでないと思いますが。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 21:58:47 ID:c3JgZ5/l
>そうかも・・と思って?

アンプの試聴に行ってSP?耳のグレードを試されたな。

耳と言うものは不思議で良いと分かるには時間が必要です。
一旦良い音に慣れると同等レベルの音は瞬時に判別でき、
歪んだ音などは苦痛を感じます。

つまり、判別できたら こいつ良い耳持っている 結構良い機器を
チューニングして聞いている と言うことになる。

まずはアンプか。。


219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:34:17 ID:rArqjMQy
コイツか元凶は


45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 20:51:56 ID:YOp+qKnU
音色暗いし、色艶あるし、重心低いし、角は丸いし、
解像度高くないし、スピード速くないし・・・。
薄味ってより、濃厚な印象。ローテルは。

マランツがサイダーとしたら、ローテルはブラックコーヒー。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:43:58 ID:or9U4u4R
むちゃくちゃな表現だな、ドンシャリのミニコンポあたりを聞いていて
耳がくさったんだろうよ。
ヤンキー車ステが好みならDENONグループが最適だな。

今のステレオ業界の惨状は、売りやすい音楽性を無視したドンシャリ商品
にはしったメーカーの責任と言って過言ではないと思う。
まあ、そんな奴は多いけどね。
いち早く、評論雑誌コマーシャルと売り安さに走る国内メーカーと画して、
海外市場(ヨーロッパ・北米)に特化して生き残った、愛すべきメーカー
だと思うけどね。
22145:2007/06/02(土) 18:08:06 ID:B+Yu6UiM
>>219-220
おいおい、叩くんなら具体的に反論してくれよ。
45で書いたのは、RC1070とRB1080を2年聴いた上での俺のローテルに対する印象だよ。
どこら辺があなた達の印象と異なるのか教えてくれよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:33:52 ID:eObrqm9I
似非(エセ)ユーザーさん さよおなら。

トンコンorグライコでセッティングしなはれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:55:49 ID:eObrqm9I
クソ耳に説明しても どうにもならないよ。

たまに居るんだよね トンコンorグライコでお好みにしたら良いじゃん。

ROTELはトンコンないしね 耳の問題じゃー 説明なんて無駄じゃん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:45:08 ID:e6rbHmKH
丸山のおっさんのスレ作りましょうか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 13:40:48 ID:502X0pHZ
おもしろーい

昔のおっちゃんの相方のほうが辛辣だったと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:51:55 ID:N9fMAi0n
>>45
具体的な反論無いね。
スルーするよろし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:58:49 ID:ae3S0UrW
↑?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 05:43:30 ID:mXGfB2Sh
↑↑??
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 06:21:30 ID:dYmO9m6z
↑↑↑???
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:06:53 ID:eAGjCaO4
>丸山のおっさんのスレ
期待する
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 12:22:29 ID:k0laivIF
ここでいいじゃん。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 13:30:26 ID:5+ck5hwG
RC1090のフォノイコMM対応のみでしたっけ?
単品のフォノイコはMMMC対応?

どちらか使用してる人感想はどうでしょうか。
233166:2007/06/07(木) 00:51:56 ID:kqbDKIrW
>>232
MCとMM、スイッチ切り替えで両方対応です。
今のところMC使ってますが、感想は・・・

アンプに付属のフォノイコしか使ったこと無いので、なんとも・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:39:27 ID:qgW2weXp
そぼくな疑問
ローテルアンプ購入する時はどこで購入すると
安く買えるのかな?
丸山?それとも・・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:16:40 ID:XLRRiArY
スレが荒れる、愛知県のG店では、25%引くらいだったかなぁ。

丸山は不明。
これらより安い店で買っても、せいぜい3割引くらいじゃないか?

丸山は、ちゃんと音を聞かせてくれて、ある程度ちゃんとした耳を持ってれば、詳しく説明してくれる。

G店も、チューン仕様やアヤシイグッズも混ぜて勧められる以外は、タブン同様。

10円でも安い店を探す手間と時間を、「試聴」に費やして、そういう店で買ったら良いと思う。
20〜25%引きくらいなら、損した感じもしないだろうし、そういうまじめな店での購入を推奨しておく。


ROTELの良いところは、機器だけでなく、メーカーのアフターサービスである。
さすがに、ワガママは聞いてくれないだろうけど、面倒見は良いと思う。
(ただし正規店で買わないと保証に差別があるとか??)

どこぞの大メーカーの様に、マニュアル通りの対応とかでは無い。
と思った。

「安い買い物」より、「良い買い物」をしなされ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:02:56 ID:N7VF7tzh
ROTELは正規ユザーは待遇いいね  おっちゃんが俺の名前覚えていて話が弾んだよ
ただ最近は中古で購入した人間が修理依頼してくるとかでその話もしたよ

俺としては中古購入も新品購入もあんまカンケーねーじゃんとか思うけどね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:59:06 ID:qgW2weXp
>>235
ありがとうございます。
今度丸山に行きます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:28:20 ID:lTUKcqMD
フォノはRC880のころのほうが良かったように思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 21:45:23 ID:gAzFmLF7
>>237
愛聴のCDをお忘れなく〜
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:46:10 ID:fpKYXBXC
RHCみたいなパッシブは生産してくれないのかなぁ。。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:37:00 ID:Pf6sharl
何年か前、名古屋の店で、RHC-10&RHB-05 がセットで、25万くらいで処分特価やってたよね?
あれって、凄く良かったの?

ちょうどあの頃、クルマにカネつぎ込んでて、買えなかったんだけどね〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:53:52 ID:fpKYXBXC
ここはひとつ“丸山のおっさん”に聞いてみてくれい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:40:03 ID:QXEBdGzG
rotel RB1080を使っています
今まで、バイワイヤー接続なんかしたことがなかったのですが、実は、これって凄く効果があったのですね
目から鱗、耳から耳くそ・・・

そんなことはジョーシキだとお笑いのあなたは別として、まだ試していない方は騙されてください
高域の歪みが気にならなくなって、真空管アンプでしか楽しめないと思っていたアナログディスクが実に楽しく聞けました

ちなみに、spはN802ですが、あとは至って安物です
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 19:27:40 ID:wmVqTPpB
>>242
小部屋に閉じこめられて1時間以上は帰してくれないと思われ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:27:53 ID:KG/u9Nql
小部屋に入れてもらえるのは、認められた証拠。すご〜く名誉なこと
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:24:24 ID:o3e/Z9tb
丸山って、いつ頃からROTEL扱いあってるの??
長い?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 00:01:14 ID:oKFHMTsP
イヤー
本日丸山に行ってオッチャンの話聞いてきました。
熱弁を振るって話してくれて面白かったしタメニなった。
今のオーディオショップの店員にしては珍しいタイプかな
昔はあんな感じのオッチャンが多かったような感じがします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:34:37 ID:MXYcAZOV
RA1070にヘッドフォン差してもスピーカーから音が出るのですが、
スピーカーから音出ないようにする方法ありますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:22:30 ID:4I1TQdya
もつてないので よう分からん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:05:44 ID:7Ts+NDsW
左のツマミをA,B,A+Bではなく、offにすればいいのでは?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:14:09 ID:YpoVmy85
おっさん降臨キボンヌあげ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:28:05 ID:E3VPq56Y
RCD1072買いました。

オッサンでなく、兄ちゃん?に、色々世話になった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 02:35:36 ID:GVnI1yU3
俺が19歳のとき、バイトで貯めた金でROTELアンプと京セラCDプレーヤを
丸山で買った。もう20年前になるよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 17:30:46 ID:RZHvgKzi
今は使ってるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:42:22 ID:k2D5NG9X
今はゴトウで買った980チューン使ってるよ。20年の間に他のアンプとか
使っていたけど違和感があって、またROTELに戻った。
音を聴くというよりも、演奏者のエネルギーとか感情とかの表現が伝わりやすい
気がする。(でもたまにドンシャリの音が聴きたいときがあるので、パソコンに
モニターヘッドホンつけてジャカジャカ聴いてます)
256無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:29:48 ID:aZKk3Yvi
ROTELってバランスとアンバランスの差は大きい?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:06:46 ID:i2J4X8G6
>>256
具体的な音質の差は分かりませんが
ローテルは基本的にはアンバランス接続推奨だそうですよ。
メーカーの方に直接聞いたから間違いないと思います。
ただ、繋ぐ相手側の機種がバランス推奨の場合は
両方でやってみて良い方を取るしかないのかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:51:19 ID:1Q+YiFcn
RC1090ではぜんぜんなかった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:49:24 ID:mrmCSFUG
丸山無線にある横から見ると平行四辺形になってるスピーカーの名前が知りたい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:19:51 ID:98pwrG+w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:38:03 ID:njpYjER6
それです、ありがと>>260

いやー、タグがついてたけど字が小さくて読めなかったんで・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:31:36 ID:GQ1e6RRn
RCD1072はシルバー基調の本体色なのに
RA1070は黒しかないの?
並べておいたら全然合わないんだけど!!
263名無しさん@お腹いっぱい:2007/07/30(月) 04:32:56 ID:S5E0kux2
>253
京セラ CDプレーヤとは懐かしいね。
2年前まで使ってた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:22:09 ID:KwsCMrY/
>263
京セラのCDプレーヤはさらりとした自然な音が綺麗でしたね。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:26:59 ID:B6JNPONF
Age
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 14:37:38 ID:7ACgTPr5
>>265
26歳
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:09:42 ID:x4uEX7jC

でもCDPは CECのベルトドライブの方が良くないか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 20:41:57 ID:3msKXysM
>>267
ゴトウの親爺は、ROTELの方が全然いいって言ってたよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:19:58 ID:5/9/GJDc
ROTELの中古ってなかなか無いですね。どこらにないかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:34:36 ID:9Hng4cYS
>>269
RA-870BXを中古屋に査定してもらったら、「カタログ落ち」とか「15年も前のもの」とかで
引き取ってもらえんかったよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:39:04 ID:sjRRShMF
RA1062ってどう?
RA1070のほうがいいと思うけど・・・

ちと予算がなくて貧乏オデオしてます。
RA02とかも候補なんですが。

今度親が所有するRogersのLS3/5Aのスピーカーを鳴らしこもうかと思って、
こいつが結構鳴らしこむのに苦労するらしいので思い切ってアンプ買おうと思ってます。

ロック、クラシック、JAZZを主に聴いています。
ROTEL+Rogers LS3/5A の組み合わせってのはどうでしょうか?
予算10万ちょいくらいでいいアンプってありますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:11:01 ID:/+0Op/5G
>>271
ローテルとロジャースは相性良いと思います。
予算10万でしたら、ローテルのプリメインは
良い選択肢でしょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 23:54:18 ID:lf9//J1Z
適当なこと言うなよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:52:23 ID:8VHmNsAL
>271
気長にRC880+RB880の中古を探してみては

275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:57:59 ID:BaLMSB+a
ROTELはJBL以外ならなんでも合いそう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:19:14 ID:Iiucshu6
>>275
JBLにはなにが合うんですか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:54:27 ID:PiwMtqab
McIntosh, DENON, PIOINEER M-90あたりの太い音
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 13:55:06 ID:MyAUog4h
McIntosh, DENON, PIOINEER だってさ。。。プッ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:09:55 ID:iAL5VI6+
JBLは真空管アンプが合うよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:40:11 ID:KzTqa5zA
RB-1092とRB-1090の販売価格っていくら位なんですか?
それと、両者で比較してどちらが実際のドライブ力がありますか?92の方がスペック的に500wとはビックリですが。

あとネットで注文できる店も教えて
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:55:08 ID:PBtCej4i
後藤で買いなよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:27:27 ID:MT5MbOmI
最近RB-1080買ったんだが、何故かSP端子が各ch4つある
付属の薄いマニュアルもHPのバックパネル図も2つなんだが?
いつの間にかマイナーチェンジでもしたのかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:32:44 ID:lqixEnQT
実際の製品がそうなってるんなら、マイナーチェンジしたってことだろ。アホかおまえ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:32:53 ID:myYFJZ9g
>>282
RB-1080使ってどんな感じですか?
それとSPは何使ってる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:04:55 ID:ecMvcIlx
RB880の相場って\35,000?
http://yackdb.s138.xrea.com/auview.php?m=RB-880

なのに
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14393210
は ふざけてないか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:55:50 ID:4QWdlJAp
そう思ったら入札しなきゃいいだけじゃん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:31:42 ID:cBgYflbd


    まあ回転寿司だろうな

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 12:43:44 ID:IKeYZpJ0
厚かましい出品ばかりだね すべて半値くらいが妥当だな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:42:53 ID:ssDUyN2Q
まーええじゃないですか
幾らで出すのも買うのも自由なんだから。
うるさい小姑みたいのが多いですなー。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:42:39 ID:yAs1MzFX
RCD−991 ってどうなのさ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:32:48 ID:StRhkWRj
rotelのセパアンプを検討中でうすが、
傾向は、
◆ピラミッド度
ROTEL>ラックス>・・・・あきゅ
◆解像度
あきゅ>>>>>>ラックス>ROTEL
◆音の厚さ
ROTEL=ラックス>・・・あきゅ
透明度
あきゅ>>>>らっくす>ROTEL
てなかんじでよろしいですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:47:32 ID:ygVTrJqr
あなた実際に聞いたことないでしょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:56:13 ID:mPjxXQET
ほんと意味不明じゃな(どれも持ってなさそう)

ROTEL買いなはれやあ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:02:21 ID:rJvfa4He
>>291
2ちゃんのスレをちょこちょこ読んでるだけな人は
きっとこういう印象持つよねって感じだねw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:17:14 ID:hEXKUtPS
ROTELって、CECより熱感っていうか、ヴァイオリンなんか
艶っぽく再生しますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:22:05 ID:/bc8SQAi
>>295
CECとの比較ではないが、RA1070をヨドバシ店頭で聞いた限りでは、低音は良く
出ていたが、艶はなかったような気がする。店員さんは、低音が出ることで、jazz好きの
方が購入していく、というようなことを言っていたような気がするが、確かなことは忘れた。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:57:46 ID:wpk7t9RN
291じゃないけど、
ローテルオーナーの方はどんな風に感じてるの?
>>291をテンプレにして教えて。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:26:10 ID:reOEtBKy
RC1070かRC1090の購入を考えてるんだけど、845シングルのパワーアンプ
との相性はどうだろう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:16:11 ID:OhWRc3Qt
オレのローテル評は音場感は良いが薄いて感じ
信じるか信じないかは貴方次第です
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/09/08(土) 19:42:58 ID:5nLsimk7
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:27:21 ID:7WHVZ+dC
>>300

いまどきクリスちゃんのAAですか、そうですか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 18:12:01 ID:zihcYaFS
丸山のおっさんはデジアンが嫌いみたいだね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:15:04 ID:Xeh+ksFS
ローテルは新製品出てないのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:13:12 ID:vchhTJ1c


RHCシリーズを、再度製品化してほしいな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:10:07 ID:VWnM46oU
いっそメーテルにすればいいのに。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:48:24 ID:wcnqvfHC
モーテル、エーテル、カテーテル、滝川クリトリス
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:18:55 ID:3WzcEa6b
RB-1090って、もう、製造してないんでしょうか?HPみても
載ってないし。敬光堂のHPにも、記載されてないし。ゴトウ
にはあるらしいけど、嫌だし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:28:14 ID:kEJaOJvt
オンケンに問い合わせてみたら

http://www.onken-audio.co.jp/

309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:12:59 ID:8y2g8R8z
オンケンてどうなの?
ここで買ったことないからわからん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:05:41 ID:Jk+L6wS5
RA1070+RCD1072でルーツレゲエをまったり聴くとしたら、スピーカーは何が良いですか(ペアで20万円は絶対に出費できません)?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:27:49 ID:GmQSUx7u
ローテル購入を真面目に考えてます。
ローテル使用者の皆様は、どこで購入されたのでしょうか?
(何しろ扱店が少ないので、どこが一番安いか良く分かりません。)
おそらく、オクを除けばこのあたりしかない気がしますが・・・

1.秋葉の丸山
2.千葉のオンケン
3.名古屋のゴトウ
4.ヨドバシ

4.はポイント還元があるのが魅力ですが・・・

ちなみに、タブーネタかも知れませんが、3.のお店のチューン仕様ってどうなのでしょう?
使用している人います?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:47:50 ID:+EXJPLEl
取扱店が少ないのだから、価格比較は容易では?
丸山の価格はわからないが、敬光堂は安いかも。
品揃えや、対応は悪いけどね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:01:11 ID:pgK/Juge
ユニオンでもやってるよ。
俺は千葉店で買った。
314311:2007/09/27(木) 20:50:49 ID:GmQSUx7u
>>312>>313
回答有難うございます。

ローテルマニアの皆様、追加で2点ほど質問させてください。

1.今購入を考えているのは、RA-1070(AMP)と、RCD1072(CDP)ですが、この組み合わせ如何でしょう?

2.自分は、デジアン(ONKYO)しか使用したことないのですが、RA-1070ってアナログですよね?
これはローテルに限った話ではないですが、CD自体がデジタルのメディアである一方、アンプはアナログにしておくメリットって何でしょう?

3.正規代理店が扱っているローテルは日本仕様なのでしょうか?
ローテルのHP(英語)を見ていると、RA-1070は、
Power Requirements:
115 volts, 60 Hz (U.S. version)
230 Volts, 50 Hz (European version)
となっていますが、日本で販売されているのは100Volts対応なのでしょうか?

皆様、回答宜しくお願いします。

315311:2007/09/27(木) 22:11:41 ID:GmQSUx7u
続き。
先程オンケンにTELしてみました。
28〜30%OFFとのことです。
検討してみます。

>>314で記した質問、ローテルマニア(ファン)の皆様、教えてください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:32:15 ID:TUpwy0vR
>>314
逆に問いたい。デジタルにするメリットは?
入り口も出口もアナログなんだよ。
ローテルにして良くなるかは?だが
オンキョーのデジアンより優れたアナアンは幾らでもある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:58:58 ID:JPt8HHm+
今日、時間の都合がついた為、千葉市にあるオンケンでROTELを試聴、購入してきた。

ニアフィールドリスニング環境の為、検討したのは
・ROTEL:RA-1070と、RCD1072
・CEC:AMP5300と、TL51XR

で、まずお店の人に使用しているスピーカ(B&W CM1)を伝えたら、
「B&WはCECのアンプでは鳴らない」と言われ、試聴するまでもなくAMP5300の選択肢は消えた。
318317:2007/09/28(金) 19:03:58 ID:JPt8HHm+
続き。

で、お店の人に、「プレーヤーに関してはどちらも良い出来であるが、音が全然違う為、
RCD1072とTL51XRを好みで選んで欲しい」旨コメントがあり、ROTEL:RA-1070に、
SPはB&W:805S(CM1が無かった為)を使用し、RCD1072とTL51XRの比較試聴をした。

感想は、「CDPでこれほど音が違うのか・・・」というくらい違った。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:05:59 ID:TUpwy0vR
>感想は、「CDPでこれほど音が違うのか・・・」というくらい違った。
いい経験したね。
2ちゃんの定石、スピーカー以外音が変わらない説が覆されたね。w
320317:2007/09/28(金) 19:09:02 ID:JPt8HHm+
続き。

RCD1072は、押し出しが強い印象。特に中音域がはっきり聴こえる。
TL51XRは、逆に柔らかい印象。(こういう音は聴いたことが無いくらいに
柔らかい。)

お店の人曰く「RCD1072はJAZZ好きの人が、TL51XRはClassic好きの人が主に買う」
とのことであったが、確かにJAZZではあるが、ピアノソロのCD(キース・ジャレット)
を試聴した際のTL51XRの、音の柔らかさには引かれるものがあった。
321317:2007/09/28(金) 19:14:28 ID:JPt8HHm+
続き。

で、さんざん試聴して悩んだあげく、SOULのボーカルものを試聴してみると、
TL51XRではボーカルの音が今一歩出てこない一方、RCD1072は中音域(ボーカル)が
はっきり聴こえ、自分が普段聴いているジャンルがJAZZ、SOUL、ROCK等であること
から、RCD1072に決めた。

家でセッティングして、暫く聴いてみて、またインプレします。
長文すみません。
322317:2007/09/28(金) 19:34:06 ID:JPt8HHm+
>>321の追伸です。
最終的に購入したのは、RCD-1072と、RA-1070です。

323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:46:01 ID:yoDxxqkm
久々に良いインプレを読ませていただきました。
続き、楽しみです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 16:59:55 ID:lO8cxIma
レス分けずにまとめて書いてくれよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:20:17 ID:flwhxcSU
ROTELのアンプやCDプレーヤー、音は良いし、外見はまあ値段を考えればそれなりだけど、機器の脚(インシュ)がプラスティックでなんとも安っぽい・・・
ROTELユーザーの皆はどうしてる?
そのまま使用してる?それとも別の脚(インシュ)に取り替えてる?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:45:44 ID:lGqYM1gr
>>325
ローテルのセパレートを使っているけど、確かに脚はチープですね。
私はソルボセインを脚の下に敷いて対応しています。

ローテルは必要且つ十二分なクオリティの高い部品を使用した
シンプルな設計と、素直でバランスの良い音が身上の
オーディオ機器だと私は思います。
だから、音のバランスを崩さない事がとても大切。
シンプルな回路ゆえに、周りの変化に敏感に反応する割には
アクセサリーを選ぶのです。
カンフル剤や安定剤の様なバランスを変えてしまうものは
最初は良くなったと感じても、暫く聴いていると不自然に感じ
聴き疲れしてしまいます。

インシュレーターそのものを変えるにしても、脚の下に何か敷くにしても
その事を考慮に入れたほうが良いでしょう。
個人的な経験では、金属系のインシュレーターは
どうも相性が良くないようです。
ソルボセインを選んだのは、いわゆる「劇的な変化!」などではなく
バランス的に何も足さず、何も引かずにローテル本来の音を素直に
引き出したからです。

知ったような事を書き連ねてしまいましたが、私自身も
試行錯誤している所です。
このスレで、ローテルの素晴らしさを素直に引き出すアクセサリーの
事なども情報交換できたら良いな、と思っています。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 18:17:48 ID:jhCcSmPX
>ソルボセイン
膝でも悪いんですか。
じいちゃんも靴底にソルボいれてたなー。
328325:2007/10/02(火) 18:51:45 ID:Xq4A4yH4
>>326
返答有難うございます。

>個人的な経験では、金属系のインシュレーターはどうも
>相性が良くないようです。
とは、何をご使用になられましたか?

自分はTAOCの「TITE-25A」(ハイカーボン鋳鉄・フットラバー)
あたりを試してみようかと思っていたのですが、止めに
しといた方が良さそうですか?

ちなみに、今はCDPにfo.Qの振動対策用スペーサー「G-53F」
(3ミリ厚)、AMPに「G-51」(1ミリ厚)を使用しています。
厚さ違いのものを購入したのですが、CDPがより振動の影響を
受けると思われるので、CDPにより効果の高い3ミリ厚を使用
している状態です。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:00:36 ID:gXk8Az8n
age
330326:2007/10/06(土) 09:25:36 ID:SiIY8gJR
>325さん
CDPはそれで良いのでは、と思います。

金属系のインシュレーターに関しては、とりあえず十円玉を脚の下に
敷いて見てください。
これでローテルで金属を使った場合の音の傾向が大雑把ですが分かります。
これでよい方向に行きそうでしたら金属系で試されるのも良いでしょう。

TAOCのインシュレーターは使ったことは無いので何とも言えません。
ただ私の使用しているラックはTAOCなので、そこから想像すると
変な音は付かないかな、とは思います。

それと、CDP等から出る電磁波対策はどの様にしていますか?
前のレスでも書きましたが、ローテルは周りの変化に敏感ですので
(シャーシもシンプルなものですからW)
ノイズ対策は必至です。
電磁波は電気信号に直接影響を与えますので、インシュレーターよりも
大きく音を左右すると思います。
装置がノイズまみれのままアクセサリーを試すのは、修正写真を基準にして
修正を重ねる様なものですので、泥沼にはまります。

装置の素顔、本来の音を引き出すことはとても大切だと思います。
もしもノイズ対策がまだでしたら、まずは其方を試されては如何でしょうか?

僭越ながら、お力になれれば幸いです。
それでは、また何かありましたらどうぞ。

331325:2007/10/06(土) 09:40:35 ID:gXk8Az8n
>>330
ご丁寧な回答有難うございます。
とても参考になりました。
ROTELはユーザーも限られていることもあり、情報が少ないので、色々お話できますと幸いです。

CDPのノイズ対策は現在は行っておりませんが、どのようなものを使用したら宜しいでしょうか?
自分が思いつくのは、「仮想アース」的なアコリバの製品(以下のもの)くらいですが・・・

http://www.acoustic-revive.com/japanese/rgc24/rgc24_01.html


332326:2007/10/06(土) 11:07:43 ID:SiIY8gJR
>>331
CDPから出る電磁波へのアンプのノイズ対策、という意味です。
現在はどの様なセッティングをしているのでしょうか?
CDPとアンプの位置関係はどの様になってますか?

ノイズ対策は、高額なものを使う必要はありません。
DIYショップや東急ハンズなどで売っている銅板で十分です。
価格は厚みや大きさにもよりますが、アンプの防磁対策に
用いる程度の大きさなら\1,500程度でしょうか?
厚みがあればあるほど効果がありますが、その分価格も上がります。
ご自分で加工する事も考慮に入れて、0.3〜0.5mm厚もあれば十分でしょう。
CDPとアンプの間にこれをセッティングします。
銅板の位置は、ご自分で音を聴いてベストの位置を探されると良いでしょう。
但し、装置に密着させてしまうことはやめた方が良いです。
(銅板に限らず、ローテルの場合は装置に直接アクセサリーを貼るのは
基本的にタブーです。音が不自然な方向に行きます)
視界がパッと開けるように、クリアーで豊かな響きになるツボが
必ずありますので、根気よく探して下さい。
私の経験では、電磁波を出す装置の方に若干近い方が効果が大きいです。
アンプに近付きすぎると、音が引き締まりすぎるというか、
音楽の生命力まで奪ってしまう様です。
この辺はいろいろと試してみて下さい。

あとは、東京防音の防磁シートが良いのですが、
値段が高いです。(市場価格で\7,000位でしょうか?)
これは加工がしやすく、ラックなどにも貼り付けられるので
使い勝手が銅板より良く、一枚あると重宝するかもしれません。
ただ、これは薄い金属が挟まっていて手を切りやすいので、
加工の際は気をつけて下さい。

それでは、また。
333331:2007/10/06(土) 16:43:55 ID:gXk8Az8n
>>332
度々有難うございます。

セッティングの状態としましては、SPを左右に、真ん中にラックを配置し、ラックの下にAMP、上にCDPという状態です。
CDPとAMPの距離(上下間隔)は、ラックの仕切り板を含め、約10cmです。

>CDPとアンプの間にこれをセッティングします。

>但し、装置に密着させてしまうことはやめた方が良いです。

ということですが、装置に密着させないでCDPとアンプの間にセットする、
とは、
・CDPの下にボード(MDF等)を敷き、その下に銅板もしくは防磁シートを敷く(図1)

図1
(CDP)
_________・・・MDF等のボード

_________ ←銅板もしくは防磁シートを間に入れる

_________・・・ラックの仕切り板

(アンプ)
334331:2007/10/06(土) 16:46:06 ID:gXk8Az8n
>>332 続きです。

・アンプの上のラックの仕切り板の下のような感じで、仕切り板に
銅板もしくは防磁シートを接着させる。(図2)

図2
(CDP)
_________ ラックの仕切り板
  ↑
__↑______ 銅板もしくは防磁シートを接着

(アンプ)

といぅたところが思いつきますが、どのようにすれば良いでしょう?

あと、東京防音の製品は「スーパーマグネシールド」という製品でしょうか?
(厚さは0.2mmのようです。)
http://iioto.com/aa.htm

以上、宜しくお願い申し上げます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:40:18 ID:VKwGhSUl
2007/10/06(土) 16:46:06
から
2007/10/08(月) 01:05:22
まで芯でいた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:45:24 ID:8lEDs+E1
>>335
2ちゃんフリーズ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:48:42 ID:VKwGhSUl
鯖の移転で何かあったらすい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:36:00 ID:82/l40Ve
>>333,334
そのセッティングでしたら、仕切り板の下に防磁シートを貼るのが
一番簡単ですね。(ご指摘の「スーパーマグネシールド」で当たっています)
プチプチに包んだ銅板を仕切り板の下に紐かゴム紐で吊るのも良い方法ですが
これは見栄えが良くない上にアンプの上にある程度のスペースが
ないと出来ません。

次善の策としては、加工できる厚さの銅板をCDPの脚の部分だけ
切り取って脚に当たらないようにしてCDPの下に敷く、という
方法があります。切り取る時はインシュレーターの大きさも
考慮に入れると良いでしょう。
仕切り板の材質にもよりますが、金属音が付帯することは
殆ど無いと思います。
まずはこの方法を試して、良くない様でしたら防磁シートを
試されるのが良いのでは、と思います。

それでは。
339333、334:2007/10/08(月) 10:31:58 ID:8lEDs+E1
>>338
度々のご回答有難うございます。

ということは、>>334に記した方法で宜しいのでしょうか?
ここでわざわざ「銅板」ではなく「防磁シート」を貼ることをご提案頂いておりますが、
銅板を貼るのは重さ的に無理がある、ということでしょうか?

あと、「防磁シート」は500mm×250mmで、アンプを覆うにはサイズ的に奥行きが10mmほど
足りませんが、2枚購入し、完全にアンプを覆うような感じにした方が良いのでしょうか?

お時間のある際にご回答頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:30:53 ID:82/l40Ve
>>339

>銅板を貼るのは重さ的に無理がある、ということでしょうか?

そうです。それもありますし、貼り付ける方法にも頭を悩ませる事に
なります。「吊るす」のであれば一番簡単なのは紐系よりガムテープを使う
ことですが、見栄えは最悪です。

防磁シートに関しては、完全にアンプを覆うように出来れば理想なのですが
(欲を言えばケーブルが接続されている端子の部分までカバー出来れば
完璧です)
何せ値段が張りますので・・・

今ネットで調べたのですが、「サンハヤト」という紛らわしい名前の
メーカーでも防磁シートを販売していますね。
銅のものとアルミのものです。
値段は市場価格で\500程度ですので、こちらのほうがお手頃かも
知れません。大きさはあまり大きくありませんが、貼り付け可能な
ものですし、4枚買っても\2,000ですから。

色々と惑わすような事を書いてしまってすいません。
あとは方法論ではなくてお財布の中身との相談になるかと思いますw

それでは。
341339:2007/10/08(月) 12:39:51 ID:8lEDs+E1
>>340
大変参考になりました。
早速実行に移してみたいと思います。
有難うございました。
342339:2007/10/08(月) 12:58:27 ID:8lEDs+E1
>>340
度々恐縮です。
「サンハヤト」ネットで検索しましたが、防磁シートに行き着きません。
貴殿が仰っておられる商品のURLをお教え願えませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
343340じゃねえが:2007/10/08(月) 13:26:46 ID:gL1cN9eQ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:41:04 ID:82/l40Ve
>342
ごめんなさい、不親切でしたね
http://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=844&id=04048

>343
ありがとうございます
345342:2007/10/08(月) 14:56:32 ID:8lEDs+E1
>>343>>344
有難うございました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:45:19 ID:oj/U0Pdq
ROTELのCDPって、CD-Rも再生できますか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:04:25 ID:8lEDs+E1
>>346
自分はRCD1072を使用していますが、今まで再生したCD-Rでは特段問題ありませんでした。
ただ、大手メーカーのCDPのように「CD-R対応」とは説明書、パンフレット等には明記
されていない気がしますが・・・
348346:2007/10/09(火) 20:18:25 ID:EqQM9UHQ
>>347
レスありがとうございます。確かに、カタログ(HPでの)では、CD-Rには
対応って書いてないので、どうなのかと思いまして。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:11:34 ID:9dIssehY
そういえば、ROTEL買ったとき、「日本で発売されているROTELは日本仕様に
電圧を100Vとしているのか」をお店(千葉のオンケン)の人に尋ねたところ、
「ROTELの電圧はアメリカ仕様であり、特段手は加えていない。その理由は
電圧は±20%の範囲であれば、製品として発売することは許されている」
旨のコメントがあった。

で、オンケンはトランスを使って117VにしてROTELをセッティングしている
そうであるが、そこまでしている方います?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:39:57 ID:aeL3dNcV
保守あげ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:04:34 ID:Q/WnhHr7
保守あげ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:21:41 ID:gnDH6qQ5
ROTEL製品購入してユーザー登録したら、ROTEL商事の代表(社長?)の
進藤氏より、保証ステッカーと共に、直筆の購入御礼手紙と「自分の
知り合いのミュージシャンのCDです。お聴き下さい」ということで、
オノ・セイゲンのCD「バー・デル・マタトイオ」(CD-Rではなく、
ちゃんとした商品)が送られてきた。

CDちゃんと聴いた。いい音楽でした。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:44:03 ID:/7Aa8dDK
そんなの読むとROTEL買いたくなるじゃまいかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:44:22 ID:a6dJmAM4
>>352
自分の場合もそうでした。特に自筆の御礼手紙には感動したなぁ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:32:07 ID:URpV78Na
俺も俺も。
俺の時はヴァイオリニストのかなりなレア盤だった。
年賀状でも出してみようかな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:43:53 ID:/HW0z8et
ROTELてMADE IN JAPANなの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:16:57 ID:Dvxxjig1
>>356
自分の持っている製品を見る限り、製品はMADE IN CHINAのようだが・・・
蛇足ながら、代表は日本人(進藤氏)。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:18:52 ID:/HW0z8et
CHINAなのね、thx
しかし上の書き込み見るとほんと欲しくなるなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:42:42 ID:MtK1KKHC
たしかに中国製だが、作りは信頼できるよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:50:02 ID:yQV3lvWX
まあ、そもそも日本のオーディオメーカーでも、日本製を
探すのが難しいよね。

ROTELは、製品の外観は簡素、というか無骨であるが(自分は
過度に装飾に拘り価格が高いよりよっぽどいいと思うが)、
価格対比の性能は非常に良いと思う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:06:31 ID:tnkUTJ4c
>>352
俺の時は、手紙とハンカチ2枚組だったよ。
30万くらいの買い物なのに、
わざわざ社員の人が乗用車で商品を運んできてくれた。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:35:19 ID:Jh5UuxWH
これで感動して以来、
うちの会社のネットショップで商品を販売する際、
手書きの手紙を入れるようにしてる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:55:36 ID:EsLUcZJ0
ROTELってイギリスの会社じゃないんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:46:26 ID:BPqEsfrP
アンプより手紙のほうが欲しい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:04:12 ID:c/k+5JeE
>>363
アーカムと混同?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:04:52 ID:Xv8SUC/x
>>363
数年前までは、イギリスではB&WがROTELを自社製品との組合せに奨励
していたようだから、イギリスの会社と思うのかもね。

B&Wがカナダのクラッセを買収してからは、すっかりそれも無くなったが・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:52:26 ID:Y4Nb2DLP
>>366
>B&Wがカナダのクラッセを買収してからは、すっかりそれも無くなったが・・・
そうなのか・・・orz
海外での評判は最近どうなんだろうねえ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:43:53 ID:q/5W9UiJ
ローテルは元々(現在も)日本の会社(最初の名前はローラン
ド電子だったっけ?)

800シリーズ、RHシリーズまでは日本で生産していたが
その後は他のメーカーと同じくコストダウンのため海外に生産
拠点を移した
900シリーズは台湾、1000シリーズからは中国で生産し
ている
元々は設計から生産まですべて日本で手がけていたが
80年代のオーディオの衰退に伴い海外市場にシフト
イギリスの現地法人を立ち上げ有名サーキットデザイナーの協
力を元に
ほぼ海外市場のみに事業展開をしていった(800シリーズあ
たりから)

そんな中、日本市場は全く無視というわけではなく
限られた非常にわずかな店のみで販売をしていた
ローテル商事はその為の販売会社
(進藤氏がその代表、元ローテル株式会社の社員)
設計製造はローテル株式会社
ローテルは海外ではオーディオメーカーとして非常に有名
(以前は主にヨーロッパ市場が中心だったが、今はアメリカ市
場にも展開)

こんなところか、俺が知っているのは
まあとにかく、広告等宣伝費をいっさいかけない方針のため
雑誌等に全く記事が載らず
とにかく実情がわからない会社としても有名だなw

しかし、実質永久保証のメーカーなんてほかにない罠
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:29:37 ID:LKnb8T3e
>>368
随分詳しいですね。参考になりました。

ちなみに、千葉のオンケンでROTEL購入した時、お店の人も「ROTELは特殊な会社ですから」
みたいなことを言ってました。
また、日本で数限られた正規代理店のオンケンの人でさえ、進藤氏には1度しか会ったことは
ない旨言ってました。(注文はFAXないし電話で進藤氏に直接入れているみたいですが・・・)

あと、ROTEL商事は東京の郊外にありますが、ROTEL株式会社は恵比寿だかその辺にあるよう
ですね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:22:57 ID:moRUxVCC
保守アゲ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 23:05:58 ID:NtSw6Reb
age
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:50:51 ID:cPqm+B/5
>>369
昔、神泉(渋谷)のオーバルビル(名前どうりの楕円形)っうとこまでLPプレ
ーヤーのゴムベルト(600円)を取りに行ったとき、進藤氏に開発中のRHCD-10
をイギリスからエンジニアが来てカップリング・コンデンサーをとっかえ ひっ
かえ して音の追い込みをしているテスト機を聞かせてもらった。

SPケーブルは、オルトフォンの高純度銅7N-5N?のハイブリットだった。
ちょうど、悪路テック沼から抜け出せたばかりだったので真剣に聞かなかった。
あのとき、SPケーブルが高純度銅7N-5N?のハイブリットではなくOFCケーブル
でチューニングしていたら、RHCD-10を即買いしたのにと思うと残念で堪らない。




373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:35:42 ID:xhh+slRc
CECのAMP3300R使ってますが、ROTELにしたら、押し出し感
などは強くなりますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 13:35:31 ID:A89s+8To
音の押し出し感ってSPによるところが大きいと思うけど、アンプでっうとDENON
などが比較的ドンシャリ感がするよね
ROTELはどちらかというと音場優先っていうか でも電源部はかなりゆとりが
有ってどんなSPでも鳴りっぷりは良いよね

デジアンは 丸山のオヤジといっしょで興味ないけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 15:07:28 ID:Xc5AghlY
>>373
以前、>>317でコメントした者です。

自分は千葉のオンケンでROTEL買ったのですが、CECでは低能率SPを
鳴らすのは無理があるようですよ。(オンケンの人いわく。)


376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 16:38:56 ID:xhh+slRc
>>374-375
レスありがとうございます。ROTELの方が、小型のSPを鳴らすには
いいみたいですね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 18:51:38 ID:ryLXDO4u
低能率=小型と勘違いするかね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:00:43 ID:Xc5AghlY
>>377
勘違い、というほどではないでしょう。
最近主流の小型ブックシェルフ型は、(一般的に)小型化の
弊害としてどうしても低能率になりがちですから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:32:11 ID:DJ4Bdywi
マーチンローガン とか ソナス・ファベール
とかも、軽々ドライブできる。
そういえば、ダイナミック(新宿・宮越)で遠方の知り合いに頼まれてRB-880の
確認をするためにソナス・ファベールのミニマに繋いでたら、後からやって来た
オッサンが、「このSPはなんだ」「このアンプは?」と聴くのですこしばかり相
手をしていたら、「ウエストミンスターを買いに着た」と言うので確認したら6
帖の部屋に置くとのたうったのでアホらしくて後にした。

最近主流の小型ブックシェルフ型って高能率でアンプを選ばない奴ばかりだろ。
主流で低能率っうSPって何のこっちゃ?

380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:51:30 ID:2IMx78mV
もう少し推敲してから書き込んで下さい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:51:04 ID:CENuazOm
ROTEL万歳!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:18:25 ID:mJ77QrlB
低脳ぷ PCオデオじゃろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:45:46 ID:pFdGP28q
さあ週末だ。
ローテルについて皆語ろう。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:05:31 ID:It5aeXzy

胡散臭い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:57:50 ID:h75yye/5
加齢臭 臭い言葉
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:41:01 ID:Zr76IzYd
ROTELユーザーの皆さん、RCAケーブル、何使ってる?
自分は自作品を使用しているが、シャークワイヤーのRCAケーブルが
ROTELと相性が良いらしい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:37:30 ID:2ZFLK3Hy
自分はノイマンのケーブルをRCAに加工したものを使っています。
自作じゃないけどw
クラシックを聴くには最高です。
ローテルの音色との相性も良いと思います。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:19:56 ID:NMYSWFh7
以前 切り売りで買ったカルダスのケーブル(OFC)にノイトリックのRCAジャック
を送り側接地(片接地)で使っている。SPケーブルは Belden 12259(OFC)。

韓国のシャークワイヤーなんて 昔はなかったなぁ。【らしい】なんてのは いらない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:49:51 ID:Zr76IzYd
>>389
シャークワイヤーは台湾のメーカー。(揚げ足とってスマン。)
日本では「シャークソングジャパン」が取扱いしている。
オンケンの人が、シャークワイヤーの銀ケーブル(および銀コート
ケーブル)を推薦していた。
390389:2007/11/18(日) 22:50:41 ID:Zr76IzYd
訂正。
>>388宛。
391388:2007/11/19(月) 22:19:36 ID:9ZRGog6m
ケーブルは、言わば音のコルセットみたいなもので、此れが良いという答えはない。
ボインのアンプもあれば、サイズも色々、デカ尻のスピ−カーもあってパンツも
フリルや色んなものがある。それを整えてやることと一緒なのさ。

SPを変えたら、SPケーブルを色々変えて中低域を整えてからラインケーブルで高域
のセッティングをするのは常識。

ケーブルは、【表皮効果】ケーブル構造がモノを言う、カルダスやベルデンのケーブル
構造のパテントは頭脳と経験の賜物だ。材料や純度で色の付いた音色が好きなら高純度
銅なりハイブリットなり、純銀でも好きにすれば良い、ついでにSPもロイーネあたりを
使うと良い。

色々なケーブルを買って経験(沼)するときに断面の縒線構造だけは、丹念に調べてみ
ると良い。
1 + 1 = 2 といった単純なものではなく どうやってバランスを整えて = ゼロ
にセッティングするかなのだから。

392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:44:51 ID:7SeSB2rJ
>>388
やはりケーブルの話題になると奥が深いな・・・
自分は色の無い方向を目指しているから、色々試してみることとするよ。
とは言え、ケーブルにお金を掛けすぎるのは論外だろうから、CPの高い
もので。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:33:31 ID:kKfwa9dZ
B&W S805の購入を検討していますが、ROTELのRB1080とRC1070で
S805を生かすことはできるでしょうか?
視聴に行くのがベストなのでしょうが、当方道民ですのでなかなか・・・
相性は悪くはないようなのですが・・
394388:2007/11/20(火) 05:39:16 ID:jQvb870b
>>392
SPケーブルをOFCの二重縒線構造のケーブルだけ
参考ケーブル断面図
http://www.mogami.com/puzzle/pzl-21.html
で色々ためすとCPが高くて失敗が少ない。

これは、早くから気がついていたが、さんざん遠回りして
カルダスの高級SPケーブルを短くするために切断したことで、
OFC二重縒線構造のダブル使用やバイワイヤーの良さを認識した。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:22:24 ID:oJlS6J1l
丸山のおっさんに教わってアクロの電線をSPケーブルに使ってる。
割と良い。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:57:14 ID:VtTlYYae
丸山のおっさんは フジクラのOFCを勧めていた。
悪路は RHB-10の内部配線材の6N#10(グリーン・シース)の単線だった。
あと #20の水色の単線を編んだピンケーブルも勧めていた。
397392:2007/11/20(火) 20:18:51 ID:1u1R+2WM
>>393
自分は、(RA-1070だが)ROTELのアンプでB&W S805を試聴した。
>>317から>>322あたりに記しているので、よかったら参考にして。

>>394
情報Thanks。
398393:2007/11/20(火) 22:51:59 ID:rpndDOZ3
>>397
情報thxです
参考にします
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:59:14 ID:Qh5wwan3
スレ保守上げ
4001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/11/25(日) 23:06:33 ID:nJdwNEzY
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:30:23 ID:KyAbMIkJ
メーテル・・また一つ星が消えるよ・・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:54:19 ID:JKDM41SR
このスレは消えない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:33:22 ID:+xbwXii/
メーテルは歳をとってロートルになりました
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:35:00 ID:l3cbCl5y
今日もROTEL快調だ。
ただ、リモコンの操作性の悪さは何とかならないものか・・・

405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:31:21 ID:Z7XmQKaI
ROTELのRHシリーズは 高かったが愛聴している年月を考えると

もう一度RHシリーズを生産して欲しいと願っています。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:37:05 ID:azdFJ0jl
ほしゅ〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:56:14 ID:TegjyhG8
保守しないとな、このスレ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:41:59 ID:6KaIPa7o
うーん、ヨドバシに行くたびに見かけるローテル。
音は聴いたことないの。
でも最近気になってきた。
あの安さ(RC1090、RB1090)は手が出安いし。
マジで国産のプリ+パワー合計80〜100万クラスに対応できるなら
1組欲しいところ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:42:57 ID:6KaIPa7o
対応じゃなくて、対抗ね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:46:23 ID:TegjyhG8
>>マジで国産のプリ+パワー合計80〜100万クラスに対応できるなら
>>1組欲しいところ。

一応、ROTELも日本の会社なのだが・・・
(オデオ誌に広告載せないので、オデオ誌に取り扱われないだけで・・・)
製品は最近ではMade in Chinaだが、そんなの日本のメーカーだって
沢山あるしね。
411410:2007/12/09(日) 21:48:25 ID:TegjyhG8
「1組」に>付けたら、アンカーになってしまった。スマン。

余談だが、自分はAMPはRA-1070(プリメイン)を使用している。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:49:28 ID:6KaIPa7o
あ、そうなん?
じゃあ国産じゃなくて
マジで他社のプリ+パワー合計80〜100万クラスに対応できるなら
と読みかえて。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:32:33 ID:JHdFP8FD
>>408
私が買った時は、ラックスマン、アキュフェーズのセパレート
(それこそ100万円クラス)
とローテルの最上位プリメインを偶然聞き比べて、
コンサートホールで聴いているのと同じ様に感じる
ローテルの自然さに強く引かれて、
RC1090+RB1080を買った。
購入して5年以上経つが、まったくもって不満無し。
パワーアンプはいずれRB1090に変えたいと思っていますが。
ローテルに比べるとラックスは華美に過ぎ、
アキュフェーズはクリアすぎて音色が空気に溶け込んでいないと
感じました。
ローテルに比べて両方とも音楽に厚化粧させていると感じたのです。
もちろん、人によってはそれが魅力になるわけですが。
音楽が、あるべき姿でそこにあるのがローテルの世界。
そこに魅力を感じるのであれば、ローテルは唯一無二の選択肢に
なると思います。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:35:06 ID:fFqW3l42
試聴でほれ込みRB-1080を購入しようと考えていますが、
9月ごろにブラックゲートコンデンサ生産終了したらしいので
現行品は異なるコンデンサが使用され音が変わっている
のではないかと不安になっているのですが、その辺ご存知の方
いらっしゃいますでしょうか。

買ったはいいが、試聴時と音が違ってガッカリ。
なんてのは嫌なので・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:42:33 ID:8bhoJB1v
まずは、BGを使用したのは何月製までなのか、ローテル社に問い合わせる。
それから販売店に何月製(BG使用)までの品が在庫もしくは、
取り寄せ可能か問い合わせる。

もしBG使用品が手に入らないようであれば、もう一回視聴するしかないね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:47:51 ID:D2YYgj2g
ゴトウチューンじゃないノーマルモデルは音がそっけないと聞くがどうだろう?

比較にはならないけど
個人的にはローテルのセパレート+JBL S143 < DENON PMA-SA11+JBL 4428 だった。

ちなみに私が所有してるのはラックスのセパ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:56:46 ID:+QSm+qbg
>>415
ありがとうございます。
とりあえずローテルに問い合わせてみます。
418414:2007/12/12(水) 23:00:42 ID:w4G9UwP2
本日ローテルに問い合わせてみたところ、
要約すると以下のような返答をいただきました。

「ブラックゲートはブランド名としてはなくなったが
メーカー(ジェルマックス)はコンデンサ生産は続けており、
音質への影響が大きい部位に関しては、同社同等品を使用
し続けています。
ただし同社のコンデンサは価格上昇傾向にあり、コストが
合わないため音質に影響の少ない部分に関しては他社品に
切り替えているものもあります。
その切り替えは順次行われており時期の特定はできません。
当社の製品はブラックゲート使用品でも非使用品でも音質は
同じです」

ということで一安心、失礼にあたりそうな質問もありましたが、
親切に対応していただきました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:19:30 ID:ARRt+1e5
>>414
ジェルマックスは解散したと聞くが・・・。
ブラックゲート自体は生産能力のないジェルマックスがルビコンに委託させて作って
いたのだが、ルビコン社の諸般の事情で委託契約を破棄されたんじゃなかったっけ?

としても興味の出る話ではあるね。本当だとすると新ロットに搭載されているCが
BGの後継ってことになるわけだから。
420414:2007/12/13(木) 23:59:39 ID:rgmQu23H
>>419
そうなんですか。
そういえばローテルの方は会社名は言っておられませんでした。
話の文脈からジェルマックスのことであろう、と私が勝手に
解釈していたようです。
製造元ということであればルビコンの同等品を使用して
いるのかも知れませんね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:15:29 ID:FpQzj2kg
ROTELで聴くJAZZ、今更ながら最高だ。
ベースの音が前面に出てくる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:16:12 ID:zOUP51LK
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!


それがローテル
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 14:34:54 ID:Wzt+1Fa7
プリアンプRC1090+パワーRB1080B ATC-SCM40 で聴いてきたけど凄くいいね。
イメージとしてはB&W系だったが、あのATCがなんなく綺麗に鳴っていた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:44:42 ID:Ljf/RU+L
RB-1080を購入しました。(まだ届いていませんが)

スピーカーケーブルについて質問です。
自分は基本的にはスピーカーケーブルで音が変わるとは
思っていないのですが、このアンプのDF=1000/8Ωという数字が
本当なら出力インピーダンスにすると8mΩということになり、
スピーカーケーブルの抵抗増分による音質低下が他機種よりも
大きいのではないかと考えており、低抵抗化を目的としてケーブルの
総断面積を増やすためのバイワイヤを検討しています。
(全てのSP端子に限界まで太いケーブルを突っ込む)

しかし、これって一般的なバイワイヤの考え方と違っていますし、
何か落とし穴があるのか、何か考え方が間違ってないか自信がないので
皆さんの意見を聞かせていただきたいと思います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:04:22 ID:VgqKisdo
>>420
ルビコンにブラックゲートの同等品があるの?
だとしたら自作マニアからしたら最高の情報なんだが


426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:25:00 ID:zjNC1rBQ
>424
>スピーカーケーブルの抵抗増分による音質低下が他機種よりも
>大きいのではないかと考えており
どこからそう考えたの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:41:51 ID:/bhUODnL
>>426
アンプ自体の抵抗値が極端に低いため、相対的にケーブルの
抵抗増分による劣化の比率が大きくなり、音質的に
無視できないものになるのではないか、ということです。

仮にアンプの抵抗がカタログどおり8mΩで、ケーブルの抵抗が
24mΩだとすると全体の抵抗値はアンプ単体の4倍になってしまいます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:59:54 ID:zjNC1rBQ
>427
で、何十メートルアンプからSPにひっぱるの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:21:46 ID:/7fTYIq9
>>428
約2mです。
仮に10mΩ/mのケーブルを使用したとして、往復4mで40mΩ・・・
アンプとの合計ではアンプ単体の6倍になってしまいます。
ていうか、調べてみたんですがスピーカーケーブルの抵抗値を
公表しているメーカーって少ないですね。
あんまりこんなこと気にする人いないのでしょうか。
抵抗値以外に音質に影響する部分はないとおもうんだけどなあ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:56:42 ID:pgBLm0d3
>約2mです
そんなら気にする必要ないよ。
DFと抵抗云々気にする場合は十数、数百単位でひっぱるPA関係だけ。


431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:02:20 ID:pgBLm0d3
ちなみにアンプの中の出力からターミナルまでの線材の太さみてみん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:13:21 ID:/7fTYIq9
>>430
ありがとうございます。
ケーブルの抵抗を気にしなくていいとすると、このアンプのDF=1000の
意義は、ケーブルで1ケタ落ちても100はあるよ、みたいな認識でいるべき
なんでしょうかね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 01:55:38 ID:pgBLm0d3
>ケーブルで1ケタ落ちても100はあるよ
だから、十数、数百メートルのばすわけじゃないんでしょ?w
真空管アンプみたいにDF10とか、デジアンの数十の値のはどうすんのよw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:12:59 ID:/7fTYIq9
DF数十程度(出力抵抗値で数百mΩ)であれば、ケーブルの抵抗が少々
高くてもあまり気にしないんですが・・・
DF1000ともなると、ケーブル数メートルでも計算上1ケタくらい
落ちちゃうんで、どうも気になってしまうんですよね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 06:37:43 ID:pgBLm0d3
>434
もうめんどくさいからあれだけどカンチガイしてるよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:55:36 ID:0UuX9Mal
ケーブル スレの逝かれた奴が覗いているんだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:31:12 ID:/7fTYIq9
DFの計算式xlsを入手したので計算してみました。

RB-1080のDF=1000(8Ω)
SPのimp=6Ω
ケーブル長さ=2m
サイズ=5.5スケア(SP端子に突っ込める限界)
で合成DF=292.13(劣化率70.79%)
5.5スケアx2の場合
合成DF=420.48(劣化率57.95%)

アンプが届いたら、シングルと2本の差を聞き比べてみようと
思います。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:31:26 ID:hHDNjI2h
洗っても洗っても気にくわなくて
手を洗い続ける人を思い出しますた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:02:29 ID:GMqV73kU
なんで劣化と決め付けるんだろね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:09:43 ID:vB8W+y9W
どなたか、PLUTONって所のチューニングされたアンプを
視聴した事ありますか?
ttp://www.pluton.jp/index.html
興味はあるんですけどちょっと遠くて・・・
製品ページの所にチューニングの内容が書いてあるんですけど
的を得たチューニング内容なんですかねぇ。
ご意見をお伺い致したく。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:18:04 ID:5tvDGyph
↓RB-880MKV 定価は298,000円 って本当でしょうか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47810992
RB-880MKU(定価218,000)と中身同じじゃないの?

442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:33:24 ID:06NQYMsJ
今年もローテルありがとう!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:10:24 ID:P3i3+92l
2008年もROTELユーザーの皆様、情報交換宜しくお願いします。
444AA阻止:2008/01/02(水) 12:24:49 ID:g5f7N3NK
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:57:46 ID:pdtPiQpB
>>444はアンチROTELか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:19:25 ID:uAPfY/Tt
>>445
単なるアンチ千子でしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:09:15 ID:xiQ1qNuv
最近ROTELのプリメイン導入したよ。
PM8100SA Ver.2→RA-870BXだけど、こんなに変わるとは!
中高域のレベルが下がりながら透明感がアップして音場が奥に広がる。
一気に空間が広がった様な表現力がある。解像度も8100と比べると全域で高い。

ただ、音が細いね。
このスレで度々言われてたけど、強力な電源から想像するような図太い音は出ない。
音の太さなら8100の方が太いし(解像度不足でダンゴになってる部分も含めて)、
低域のゴリっとした質感も8100の方が出る。
ピラミッドバランスで気付きにくいけど、ソースによっては全域の音の薄さが気になるね。。
少なくともプリメインレベルでは低域に力が無い。
帯域バランスを良く調整されたビューティサウンドといった印象。
ま、キライじゃないけど。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:29:33 ID:xiQ1qNuv
このまま870BXをプリにしてRB1090とか導入したら
中低域から下が太くなるのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:42:42 ID:Gfqzmdg8
RA-870BXって、現行モデル?
自分はRA-1070(プリメイン)を使用しているが、CDPも音の押し出しの
強いROTEL RCD-1072を使用しているせいか、音の太さにも特段不満は
ないが・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:05:53 ID:6alFmV1Y
>449
1980年代後半?でしょ。コンデンサがそろそろね。
RA-1070は2年前ぐらいに使ってたけど、良いアンプだね。
LE-8T鳴らしてたけど、しっとりとね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:48:32 ID:Gfqzmdg8
>>450
RA-1070から何に変更したの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:14:07 ID:DRiDPeVp
RA870BXは確か87〜88年頃のもの。
やっぱ劣化はしてるんだろうな。
一応コンデンサーの液漏れとかはなかったけど、やっぱり力感無くなって
スカスカの音になってるんかな?
RB1080あたりが激しく試したくなってきた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:37:03 ID:DRiDPeVp
ちなみに20年落ちのRA-870BXにLS-1000は荷が重い?汗
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:40:45 ID:DRiDPeVp
あ、LS-1000ってTRIOのスピーカーLS-1000です。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:04:52 ID:AkyoTR8c
「好みの問題」でおわらせないでください、オンケンとゴトウのチューン品
はどっちがいい?お聞かせください。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:55:38 ID:g1qEbwkt
>>455
自分はオンケンでノーマル品を購入したが・・・
オンケンでもゴトウでもいいが、チューン仕様のROTELを使用
している人はどれくらいいるのだろう?

一応、ゴトウは「ROTEL公認のチューン」をHPで謳っているが・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:08:40 ID:P9paE684
>一応、ゴトウは「ROTEL公認のチューン」をHPで謳っているが・・・
これだけ改造を謡ってもローテルからの供給が止まらないんだから事実じゃないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:22:59 ID:yEiZzCRj
424〜437にてDFに関する書き込みをした者ですが、
年末にRB-1080が届きましたので、報告させて頂きます。

SPケーブルに三菱電線5.5スケアVCT4芯使用にて
1.シングル 2.バイワイヤ 3.SP付属ショート板使用パラ
を試したところ、3種とも聴感上の違いは感じられませんでした。
今まで使用していた日立電線のSPケーブル(実測3.5スケア相当か)
でも同様に変化なしと感じました。
危惧していたようなDF劣化による聴感上の音質への影響はないようです。

ただし、パラ接続で4芯の隣同士を±にした場合(上記の3はこれです)と、
対角線同士を±にした場合で、若干違いがあるように感じました。
モノラルのソースにて、前者が全体に広がり、後者がSP中央に定位集中する
感じがしたのです。なぜかわかりませんが・・・

ともあれこのアンプ、今まで使用していたもの(NEC A-11)とは
ぜんぜん違い、優しい音です。
今までは汗だくで熱演しているように感じた演奏も、笑顔で余裕で
やっているように感じられます。
どちらが優れているかはなんとも言えませんが、RB-1080のほうが
リラックスして音楽に浸れることは確かです。

あ、ちなみにプリはオンキヨーの古いものです(P-306RS 83年式)
金が貯まったらRC-1090を買おうと思っています。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:21:24 ID:VqREI2SQ
>451
SPをALTEC自作に変えて、マルチにしたんで、その時はやっぱ作ってもらった
KT-88の球アンプ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:55:54 ID:YByQfQup
>>459
ALTECと真空管アンプですか。
かなり年季の入ったオーマニの方のようですね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:14:48 ID:6qtKwYYn
RB-1090購入その1
生産中止と聞きつけて、RB-1090購入しました。
以前丸山で試聴したとその空間の広がり方と聴き疲れしないナチュラルさに感動したのを覚えております。
スピーカはソナスのgrannd piano home を使用しており、現在luxmanの509プリメインでならしておりましたが、低域のダンピングの悪さに不満を抱えており、購入を決意した次第です。
とりあえず、プリは購入資金がたまるまで現在のプリメインをパワーを切り離し使用する予定です。
最低100時間はエージングが必要とのことですが、とりあえず聞いた印象を報告いたします。電源ケーブルは付属のしょぼいものです。cdpはcecのcd5300です。
主に聴く音楽はecmに代表される北欧系ジャズがメインです。
澄み切った伸びやかな音が好みです。(続く)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:29:36 ID:6qtKwYYn
RB-1090購入その2
と言いつつ皆様が知っておられる曲でインプレです。
アートペッパーミーツザリズムセクション
ベースのダンピングがきき、だぶつきが解消されました。
指の動きが見えるかのような細かな音と、
どう鳴りの豊かな響き、弦の倍音求めている音が出ました。
ピアノも音のにじみがなく、ハンマーで打ち付けているピアノの内部まで見渡せるような正確な音です。
ドラムも不満がありません、以前問題になっていたシンバルも前に飛んでくるようなリアルさは、以前からありませんでしたし、これはスピーカー次第ではないでしょうか。
音自体は以前cdpを変更して以来リアルな音が出ているように思います。
問題はサックスです。金管特有の抜けるような中高音域がやはり弱いのではないでしょうか。
艶を持って響いていたはずなのですが・・・?
ペッパーのあつい情感が伝わってきません。エージングで解決するでしょうか。
全体の定位や空間配置は問題ありません、スピーカの間くらいにセッションしているリアリティは感じられます。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:35:33 ID:6qtKwYYn
RB-1090購入その3
バーンスタインのチャイコフスキー 悲壮です。
オケの空間配置はすばらしく、今までのプリメインでは決して表現できなかったものです。
それぞれの楽器がにじんだり沈んだりすることなく個性を発揮している様がありありと目に映ります。
金管楽器も先ほどのjazzとは打って変わって高音域まできれいにのびます。
バイオリンの艶っぽく伸びる感じやリアリティは若干laxmanに軍配が上がります。
しかし、コンサートホールで生演奏を聴いているかのように、スピーカの遥か向こうに広い空間が出現する様は感動ものです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:45:17 ID:6qtKwYYn
RB-1090購入その4
いろいろと書かせていただきましたが、やはり電源ケーブルは変更した方が良さそうです。
以前やまさんという方がAET GAIAをお進めしておられました。
現在は後継のSCR-ACということになろうかと思いますが、諸先輩型のご意見をちょうだいしたいと思います。コンセントは松下のホスピタルグレードを一応入れています。いままで、あまり電源には無頓着だったものですから・・・
力強くだぶつかないベース・チェロ、にじみのない高音域まで響くピアノ、できれば前に出てきてほしい艶のあるサックス、空間は狭いより広がりを持ち、スピーカを意識しないですむようなことが私の理想です。
あわせて、プリアンプやプリとの接続に使うバランスケーブルなんかもお勧めがあれば教えていただきたいです。(rc-1090意外で)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:57:17 ID:tJE7Rq/3
>>456
以前手紙でローテルに質問したら、
「推奨してるわけではないが拒絶しているわけでもない。
 チューンによって音が良くなっているか悪くなっているかは個人の判断次第なのでコメントしかねる。
 今後も購入は正規販売店を通してくださいね」
という返事だったような記憶があるな。
そりゃおおっぴらにチューン推奨するわけないけどw

>>464
やまとか懐かしいなwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:02:01 ID:WBKh+sam
やまナツカシス……あと、ひかるも……
467104:2008/01/09(水) 11:42:24 ID:ZTzPIQnX
>461〜464
RB-1090良さそうですね。いいな〜
RA-870BXが来て半月、その後色々実験してみて、いよいよROTELに洗脳されそうです笑
まず一週間位鳴らしこんだ後、再度比較をと思ってPM8100SAに繋ぎ変えてみると
その音の閉塞感・硬さ・圧迫感にうんざりしました。

PM8100SAも悪いアンプではないんろうけど、基本音をSPの横〜前に向かって飛ばすタイプ。
870BX導入直後に低域の太さや迫力がないと感じたのは、この前に飛ばす性質がないためだったぽいです。
実際にマランツに繋ぎ変えてみると、ドラムの打音の硬い部分だけが張り出して
太鼓の胴鳴りはローテルより再現性が低い。要は薄くて張り出す低音でした。

ローテルでオケものを聴くと透明な音場感の中に自然に低音楽器が定位する様子が手に取るように分かる。
その後に8100を聴くと拡がらない音場の中で妙に硬い音のティンパニーが気になるし、
コントラバスなんかの低音楽器は引き締まりすぎて量感不足で、なんじゃこりゃ?って状態。

相当に音つくりが違ったみたいです。理解するのに少し時間がかかりました。

468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:47:51 ID:a04frPQj
>>461
>生産中止と聞きつけて、RB-1090購入しました。
とあるが、現在ROTELのパワーアンプの中で、メインと思われる
RB-1090を生産中止とするとは・・・

いよいよ、ROTELもデジアンに移行か?(RB-1080はまだ生産して
いるようだが・・・以下参照。)
http://www.rotel.com/NA/products/index.htm?cat=30

469468:2008/01/11(金) 19:52:03 ID:a04frPQj
追記です。
ROTELのサイト見ると、プリメインのRA-1070も載っていないが、
これも生産中止?
(ちなみに、自分はRA-1070のユーザー。)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:05:21 ID:2GcoFuGh
ローテルって電解コンデンサ部全てブラックゲートって聞きましたが販売終了ですよね?メンテナンスどうしたらよいですかね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:10:37 ID:pBPsXFEX
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:28:10 ID:4wEkkdI0
ローテルはメンテナンスしないのでは。受けた人いますか。

基盤ごと(同等品)交換するんじゃね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 16:29:56 ID:njcsvq/w
よく耳にするのが、ローテルの4〜50万円級のパワアンは
高級オーディオメーカーの100万超級のと同等と聞くけど
ローテルってそんなん優秀なのん?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:30:13 ID:lgfNSWk5
他がボッタクリなんじゃ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 13:00:41 ID:JrRO4M6c
PA機器の系譜だから、民生用とは駆動力・制動力が段違いなのでは?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:36:32 ID:cPuvhjly
ROTEL製品は、価格対比で考えると素晴らしい。

と、ROTELユーザーの自分はしみじみ思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:48:42 ID:f4QeqtNE
他メーカーへの買い替えがキツイんよ 1桁ちがっちゃてさ

それで とわ(永久)のユーザーのままって奴が多過ぎ。。

478名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 07:49:08 ID:cbSFKQNh
RC-1082が出たみたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:05:05 ID:uB+DvDJX
>473
箱あけるとほれぼれとするよ。
>478
なかなかいいね。
http://ths-net.jp/thsnet/7.1/RC-1082
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:55:02 ID:N7UpxGxe
wa-o!
カラバリがあるのか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:15:03 ID:o2Tz9fPX
中身が舶来ものじゃんw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:16:01 ID:QCHvBKJZ
おいおい・・・>>478はただの釣りか?
483名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/26(土) 12:03:25 ID:v9ihNxG5
>482
ローテルのサイト見るとRC-1082が新製品で出たみたい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:34:06 ID:wazJ9eds
RC1070+RB1080を注文してみました

と思ったらRC-1082やRB-1072等の新製品の話が??
もしかして私、涙目?

RC1070やめてお店側にRC1082手に入れれるか?価格など聞いて
注文変更出来るか聞いてみようかしら…899ドルくらいらしいし
価格的大差なさそうだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 15:46:00 ID:WOhqFxk5
>>484

昨年末RB-1080を○山無線で購入したが、
店員(若い方)はclass Dアンプ(RB-1072?)は薦めてなかったよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:55:23 ID:4QhDQnGC
丸山のおっちゃんもゴトウのおやじもデジタルアンプは否定的だよね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:34:08 ID:wazJ9eds
そうですねーサイトの方でも描いてましたね

私もデジタルアンプは気にしてないんですが
プリアンプが気になりまして
予算的にも自分能力的にもRC1070で良いかなと思ってたのですが
新製品という魔法の言葉に弱くって…
価格的に1070と1090との中間くらいだし取り寄せOKなら
1,199ドル(上記の価格ミスってるorz)予算オーバーでも勢いで注文できそうですし(ぉ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:39:46 ID:LJQAHM3Q
デジタルアンプって丸山やゴトウで否定的なんだ・・
不思議。

自分はonkenでデジタルアンプ購入
1090と相当迷ったけど
2週にわたり視聴にいき、1092にしました。

音がクリア、解像度が高く、
室内楽など本当に臨場感があり、それが決め手に
1090は重厚感や迫力は勝っていたが、好きなのは1092となった。

デジタルもいいよ。視聴したほうがいい


489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:53:26 ID:uy9yqaIg
>>488
そりゃー1090買える予算あるなら
私もRotelが目指そうとしてる新しい1092とかも試してみたいですよ
寧ろ、音の善し悪しもですけど大きさ的に1090は色々と厳しいなぁと

そもそも予算がorz
皆さんみたいに買えるとか悩むとか出来て羨ましいですよ。ほんと
スピーカーだってそんな良いものじゃないし
1072は兎も角、1092とかそりゃ良いんでしょうね…しかもあれだけコンパクトだし

まぁでも、来るの楽しみ。どれくらい納期掛かるものかしら
と言うか皆さん専門店なんですね。大型家電で買う私は間違ってる…?(汗
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:25:33 ID:+f+iekTJ
>488
俺もローテルのデジアンってことで期待してる。
XR700買うの延期した。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:40:23 ID:SmkaqKqO
ONKENは、ローテルのデジアンに肯定的な感じがするね。
このサイトを見る限り。
ttp://www.onken-audio.co.jp/rotel%201.htm#power%20amplifier
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:26:38 ID:WsYKsjzB
ROTEL買っといて新製品に涙目とかそんなのおかしい。
今買ったRC1070+RB1080を一生つかえ。
そうすれば新製品も旧製品もなくなる。
俺はRHC10+RHB05を一生使う。
493484:2008/01/28(月) 18:59:39 ID:mYLb5dqB
RC1082は海外販売のみらしく
国内での販売は出来ないそうです。

残念。

>>492
了解!
492さんの言う通りですね
今までずっとRC1070+RB1080ばかりを調べて買おう買おうと決めてたので
買います!もう後悔しません、ありがとう!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:52:25 ID:tfSJvXDU
蛇足だが、>>492の言う「ROTEL買っといて新製品に涙目
とかそんなのおかしい。」を鵜呑み、もしくは拡大解釈
すると、自分はRA-1070(プリメイン)を一生使うことに
なるのか・・・

プリメインから、プリ+パワーに切替えなくても十分かな?
ROTEL製品なら。皆どう思う?

495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 19:59:45 ID:WqA/V3oh
新製品じゃなければ良いのでは?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:31:00 ID:EjynGmWh
>>494
プリメインより、セパの方が上ですよ〜。

でも、RA-1070元気でいいですよね。鳴りっぷりが。
当方RB-1080ですが、ガッツはRA-1070に負ける気がします。

でも、音の濃さでは圧倒的に1080。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:03:51 ID:sfIdTmSd
>494さん
切り替える余地はありますよ
ただやるなら
RB1090クラスまでいっとかないともったいないかも。
だって
買い替え費用に対しての実感する変化量(納得度)は、
RA1070以前より厳しくなってると思うから
セパでも同じROTELなんで音は似てるし、
かつRA1070に満足してるみいだしね
それを打破するのは2ランク上かと

いいふうに考えると
RB1080すごいのに1090ってどうなるんだよ!って思ってるかたより
買い換える気力、チャンスはあると思います。

すべては予算の問題ですよね。
費用対効果って人それぞれですからね。
498494:2008/01/30(水) 20:20:59 ID:7XCvk2xN
>>496 >>497
アドバイス有難うございます。

RB-1080やRB-1090を使用されている皆様は、プリは何を
使用されているのでしょう?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:22:16 ID:QX2nimyV
RB1090、もう数台しか残ってないよ。
500舞の海:2008/01/30(水) 22:37:58 ID:geWWlD3k
RB1090,買う金あったら速攻で注文するんだが。
OTZ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:47:37 ID:XBLWuiiS
カメラ板にはこんなスレもある

イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!5回払い
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1197086048/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:16:38 ID:C8wxoLgb
登録はがきを送ったら、進藤氏から直筆の手紙とCDが
送られて来た。
このスレ見てそういうのがあるのは知っていたけど、
実際に来るとやっぱり感激するね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:08:40 ID:ztQBhNBD
>>502
CDは何が送られてきた?オノ・セイゲン?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:56:54 ID:C8wxoLgb
そうです。
まだ聴いてないんだけどね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:34:41 ID:hi8TsTsy
980BXを使用しているのですがこれをプリにして
1090を買うってアリ?やっぱプリも買わなきゃだめ?

B&W S805を鳴らしたいです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:20:34 ID:PygtKS6D
980BXきいたことないけど、ありでしょ。

もしプリがほしくなっても
じょじょにそろえていけばいいじゃないですか。


507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:38:51 ID:h/VEqlwn
ROTELは音色とか時期によってあまりぶれないし、
なにしろ一生もんだからw
ゆっくり買いそろえていけばいいさ。

ところでRHC10だが、プリのボリュームで左右のバランス変えられるのな。
4〜5年使って初めて気が付いた。
508505:2008/02/03(日) 00:25:02 ID:5ADPGNTQ
>>506,507

そうですね、長い目でじわじわ買い揃えてみます。
あした丸山行ってみようかな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:00:07 ID:y1kEh8bU
○山で805を鳴らしたいとかいったら、
話がややこしくなるから要注意ですよ。
B&Wで試聴したいかたはおすすめしません。

・○山にあるN805の音がへんだ。ありえないほど音がわるい。
 →その805で試聴させて、だめなんだよ。っていわれても・・
・スイッチャーの故障なのか音がびりびりわれたり、片側から音がでないことがある
 →こんな環境じゃROTELの音色もくそもねーよと思う。
・試聴にいってんのかおやっさんの口上きいてんのか・・
 →名物おやじですが、一回でおなかいっぱい。

試聴するならonkenまでいったほうがいいですよ。高い買い物ですから
買うの決定してるなら○山でもいいけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:57:19 ID:DSyA04/m
805は そんなに良いSPか?広告誌に頭毒されてないか?
自分の耳で聞いて悪かったのなら そんなもんだろ。
○山は安物の普通のOFCケーブルしか使ってないから
変なキャラや歪みはケーブルでは起きないぞ。

おやじの口上にタメ張って遣り込めてみなよ。

511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:18:38 ID:VM6pG6v8
805が良いSPか悪いSPかの話ではありませんよ。
あそこの805が、他の805と比べてへんてこな音が出るから
試聴にはお薦めしませんって話です。
(音がひろがらず、SPの周りだけで鳴ってませんか。)

SPケーブルなにを使ってるのか知りませんが
音がびりびりわれたのも事実だし、片側から音がでなくなるのも事実です。
スイッチャーの故障なのかと書きましたが、原因なんてどうでもいいです。
音がわれる、出ないときがある環境でROTELの音色もくそもって

兎に角おやっさんのトークで勝負なんですよね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:13:30 ID:rBgcR24f
RHC10サイコー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:26:19 ID:hU6D0dWu
デジアン(パワーアンプ)のRB-1092ってどう?

ROTELアナアンの最高峰、RB-1090は生産中止らしいから、
実質RB-1092が後継機種になるのだろうけど。

試聴した方、買い換えた方等の意見・感想願う。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:30:14 ID:fVTUsz10
デジアン。。。なさけナイ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:31:23 ID:HXttZ93X
慌てなくても、そのうち全部デジアンになるさ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:42:29 ID:31ch0cji
そろそろおっさんとこ行って聴いてくるかな。買い換える気は無いが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:09:53 ID:UEKFGoHu
485だけど、
TOKYO NEW PHILHARMONIC ORCHESTRA PRESENTS R.RICCI IN TOKYO
ってCDが送ってきた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:26:54 ID:UM3ddfLs
俺もそれもらった。
個人的にご縁ある方の演奏なので…、と手紙が添えてあったよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:59:30 ID:UrphX+NZ
1092について

■組み合わせ ・RCD1072、RC1090、N805

音の立ち上がり、立下りが速く、微小な音もきっちり表現
1090より解像度、駆動力が高いと言っていいと思う。
音離れもよく、スピーカーの周りに音像が飛び出す様を感じることができる
まあ、これは1090も同様かな

音色については、これは好みの問題。
比較して感じたのは、
1092は、大人しくて、音が繊細。
1090は、濃い。迫力や重厚感は、1092よりある。
ただオケはいいが、室内楽などは、ダイナミック(大げさ?)に聞こえる感がある。

レスを見ると評判悪いようだが、
聴いてみるといい。
○トーの1092に関する独り言を読んだが
随分酷評で、おどろく反面、面白い
1090に比べると中低域は弱いが、
音は団子ではなく、霞がかってもいません。1092も安心して聞けますよ

あと1092は、
1000W(4Ω)のIcepowerでジェフローランドのModel312と
中身は同じだそうだ。
かたや200万越えで、かたや30万越え
筐体の違いを差し引いても余りある

一聴の価値あり。いいアンプですよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 08:13:55 ID:IqqmDCQA
ジェフのアルミ削りだしシャーシはそれだけで150万也という感じかな?
521513:2008/02/13(水) 19:57:34 ID:zOK1JqSe
>>519
情報有難うございます。
>組み合わせ ・RCD1072、RC1090、N805
これって試聴先は千葉のONKEN?

自分は現在、RCD1072+RA-1070ですが、
RCD1072はそのままで、RC1090+RB-1092に変更
しようかと思案中です。

RB-1090は、製品は素晴らしいのでしょうが如何
せん大きすぎるので・・・
まあ、その前にもう在庫が無いかも知れませんが。
522513:2008/02/13(水) 20:05:13 ID:zOK1JqSe
追伸、というか皆様に質問です。

自分は今プリメイン(RA-1070)ですが、プリ+パワーに
した場合、プリの役目って大きいのでしょうか?

自分は基本的にフォノイコライザーって使わないで、
ニュートラルで聴くのですが、その場合RC-1090ではなく、
RC-1070+RB-1092って組合せもありなのでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:25:02 ID:tOK3i6aL
正規販売店かどうかで保障差別云々、とありますが
購入された先輩方、気にされましたか?

たとえば、ヨドバシのネット購入だと正規の保障を
受けられないんですかね?
ご存知の方、お教えください
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:54:51 ID:kqDR8Vb+
正規だとほぼ永久的みたいな話は聞いた事があるけど
他で買った場合は分からない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:50:38 ID:XtjXltej
丸山無線行って、スピーカー買ってきた。
Angstrom っていう聞いたことのないメーカーだったけど、
丸山のおっさんの強い勧めもあって購入。当然、音は気に入ってます。

で、帰って愛用者登録ハガキを見ると、ローテル商事が宛先になってた。
>502氏みたいに、手紙とCD送ってくれるのかな。

ちなみに、買おうと思っていたDALI、QUADはケチョンケチョンに言ってたww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:49:49 ID:kcZ2gxae
ローテル商事さんは 海外の弱小メーカーの良いものを選んで育てるのが上手い。
過去にもアコースティック・リサーチとかモニター・オーディオとか良いSP持って来た。
欲張ってローテルから浮気したメーカーは その後すたれるみたいだけどね。

DALI持ってる俺はスゴク後悔している。。中域がね。。ケチョンケチョンなんだよ

527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 13:52:41 ID:ykpJUr98
ソリロクイはあんまりよくなかった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:25:10 ID:68ymMsWt
そうか。
俺は他にいくつも所有したが、今手元に残っている。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 09:12:04 ID:7ZRlkriD
rotel無料貸し出ししてくれるショップないの?ゴトウはメンドイしセコイか
らイヤダ
530519:2008/02/16(土) 15:25:13 ID:g8g4f4Zq
519です。

>522さん
プリの役目大きいと思います。
CDPも含めて上流がしっかりしないとパワーがもったいない。
RC-1090とRC1070では、そもそも音が違いますよ。
情報量も表現力も違い
で音が落ち着くんです、綺麗で静かとでもいうか・・

RB1092検討中ならRC1090にしないと後悔するかと

または一気にそろえず、
RA1070をまずプリとして使うのもありではないでしょうか?


531522:2008/02/17(日) 18:33:48 ID:TyOlAuq4
>>530
アドバイス有難うございます。

仰るとおり、RB1092にするのであれば、プリはRC1090にするか、
今あるRA1070を使用する方向で考えたいと思います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:55:09 ID:t08JUSny
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ダイハツ】 ムーヴ Part36 【MOVE】 [軽自動車]
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!5回払い [デジカメ]

ダイハツ ムーヴに搭載はできますか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 07:41:47 ID:ix7ZPkA2
age
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:20:57 ID:u8X9izTi
ROTELネタないかな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:42:19 ID:bMyrMPVy
そういえば、デジアンはどうなったんだ。
536525:2008/02/25(月) 21:04:14 ID:E+mpboX0
新藤氏から、直筆の手紙とCDキターーー!!
ちょっとしたことなんだけど、すごく嬉しいね。
こんどはROTELのメインアンプ買いたいな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:05:27 ID:E+mpboX0
あ、進藤氏だった。ごめん。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:45:01 ID:FBNcGPij
>>536
Angstromのスピーカーでも、ROTEL製品と同様に
進藤氏から手紙とCDが来るのですね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:35:50 ID:2nj37wD9
>>529
セコイこと言わずに買えよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:39:18 ID:jGUyo6QX
>>527
>>ソリロクイはあんまりよくなかった。

・・・どのように良くなかったのか知りたいです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:15:28 ID:CLWAbmf8
無駄やめとけ。もう入手不可なんだし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:42:53 ID:IpveChNB
RC1090気になってるけど
ttp://www.audio-romanesque.com/priamp.html
ここの内部画像見る限りバランス入出力はオペアンプでアンバランス変換して
増幅した後もう一度バランスに変換しなおすっていうなんちゃってバランス
な感じだね。余計な回路入らない分アンバラ接続のほうがやっぱりいいんだろうか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:11:57 ID:JIy67xdG
>>542

オンケンの説明では、バランス端子が付いているのは
バランス接続機器と繋げるように、という意図であって、
アンバランス接続の方が音はいいと言ってたよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:51:26 ID:4e6lPP4Q
RA-05+RCD-06の組み合わせで試聴できるとこってあります?
見た目がとても気に入ったんで。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:46:19 ID:yP34SMx7
あげ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:55:27 ID:PEboWUTW
1091買った。
骨格のしっかりしたメリハリある音だね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:43:23 ID:/zZ7lx2f
RA-980BXを、電源ケーブル交換可能にして、
10Mでロックを聴いてると、なんだか、バランス悪いなと思うw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:17:12 ID:r83ZPueS
CECのCD5300に合うアンプがなかなか無くて、結局RA1070にたどり着きました。
秋葉原まで出向くのも面倒なので、ヨドバで注文してきたよ。
1日に届く予定。

他にCECとローテルで組み合わせている方いますか?
ちなみにアナログはマランツで、スピーカーはテクニクスです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:44:48 ID:TkkdwK/5
超初心者です。アメリカの友人から置き土産でRA1062を譲り受けました。
お勧めのスピーカーがありましたら教えて下さい。予算は20万位です。バイオリン、チェロなどの低音をキレ良く聴きたいのです。よろしくです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:19:26 ID:Ce0XKovQ
>549
B&W以外なら、RS8かiQ9あたり買っとけば?
俺なら、エンクロ作ってもらって
SEASかALTECのCD912-8あたり探して入れる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:42:50 ID:iluA8nOV
RCD-10ってどーよ?  いいの?   
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:47:41 ID:5mqQTdzK
>>550さん、ありがとうございます。でもB&W、以外の意味が分かりません(泣)
エンクロって何ですか?質問ばかりですいません。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:50:34 ID:iluA8nOV
RHCD-10だた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:29:58 ID:HOmcphWj
>552
>RS8かiQ9
モニターオーディオ&KEF

エンクロ エンクロージャー、つまり箱のこと。

SEAS
http://www.seas.no/
CD912-8
http://www.hifido.co.jp/KW/G0203/J/150-10/C06-27515-72892-00/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 11:50:24 ID:a3DFzYBd
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:34:10 ID:8EZ+Bgje
>549
現在、ソナスファベールのgrand piano homeをRB1090で使用しています。弦ならsonusが一番でないでしょうか。
弦ものは最高です。ちなみにプリはラックスマンc-7 です。
ジェフのセパレートなんかよりも遥かに音は上です。
goldmundも所有していますが、最近は弦ものが中心で上記のシステムが最高でした。電源ケーブルはオヤイデのtunami nigo+037の自作です。電源ケーブルは最低かえなくてはいけません。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:00:54 ID:e+W/jUn4
デジアンのRB1092、購入した人いる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:44:55 ID:HfCNq49k

質の悪い音のアンプをみんなに推奨するんじゃねー。
アホかよ
559557:2008/04/04(金) 18:12:19 ID:e+W/jUn4
>>558
いや、奨励しているのではなくて、ROTEL初のデジアンだし、
メーカーの位置づけとしては(おそらく)製造中止のRB1090
の後継機なのだろうから、実際に買い換えた、とかいう人の
感想が聞きたいだけ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:37:06 ID:N+FqHnoN
もうRHc/Bシリーズは微妙製品?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:06:46 ID:wzgTgq7G
1091なら持ってるぞ。
でも1090は持って無い…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:36:26 ID:e+W/jUn4
>>561
1091って、1092のモノラルバージョンだよね?
バイアンプにしてるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:55:47 ID:UWZOI0QH
そりゃ愚問でしょ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:51:13 ID:wzgTgq7G
モノラルなんで2つあるにはありますが…

IcePowerのモジュールは小さいから
フルサイズの箱に入れると中身スカスカ。
ジェフローランドみたいな小さい箱にしてくれた方が
設置が楽でいいと思うんだが。
音は低音がリッチでアコースティックなCDによく合います。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:20:22 ID:Pca4Wf/x
>564
電源はトロイダルだたけ?
まあ俺の環境じゃ500wもいらないけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:28:25 ID:fpqFexgh
電電部に黒いカバーがしてあって中が見えないから
トロイダルかどうかは分からないな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:53:45 ID:9W/4/Q7h
スレ保守。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:56:29 ID:fNGrfSp7
EIコアで円柱だったらそれこそ詐欺だろw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:26:20 ID:nruAW5QU
サーバー移転(10.2ch→11.2ch)されたようなので、皆、
ブックマーク変更よろしく。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:33:58 ID:nzanp/5E
質の悪い音のアンプをみんなに推奨するんじゃね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:04:16 ID:N5238vqi
>>560
RHC/RHB/の初期型RHCD最終モデルを使っているけど なぜ“微妙製品”なのかな。
RHCDを買ったときROTELさんが予備のCDM9Pro付けてくれたけど交換してないよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:33:47 ID:1cioSp76
いや微妙かどうかを聞いたいんだが・・・・・・・・  今でもリファレンスならソレでいいよ・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:17:50 ID:3KPIVh7D
ローテルRB1092デジタルパワーアンプを試聴してみました。

音質は
まず全体に音が軽く中低域の音の深みと楽器の距離感が出にくいです。
但し、音質は別として、チェンバロの中低域の音階やドラムのフットやフロアタムの音階などは判り易いので、
スタジオ録音現場のモニターアンプには使用出来るでしょう。音楽鑑賞のオーデイオ、AV用には避けたいと思います。
メーカーは製造コストが安くできる、ケースが小さく出来る、軽量、出力が大きいので
どんどんデジタルアンプ全盛になってきていまが、どんどん音楽の深みがなくなる傾向で寂しいですね
RB1092とRB1080Tを比べても、RB1080Tの方が安心して聞けますね、
RB1090tとは数段違いが出ました、
音のスピードがロマネスクアンプと比べて遅いので、生録をしたジャズバンドの音源だと音が団子になり、
奏者の位置や音が判りにくいです。音に霞がかかったような感じですね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:18:26 ID:3KPIVh7D
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:06:53 ID:rsxChMHA
>573
>>今日ここまで思い込みの強い、典型的な古いマニア、
団塊世代の珍しいお客様ご来店いただきました

ワロタ。似たようなもんだけどね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:17:34 ID:12NQWYpR
名古屋のGさんはデジアン反対派らしいが、RB1090が製造中止と
なった今、RB1080のみを売り続けていくのだろうか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:42:38 ID:WghEfs7c
ROTELがデジアンねぇ 
オーディオ終わったな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:45:03 ID:KLsvHH4n
>576さん
GのHPみてみRB1092売ってるよ。
573、574にあるとおりノイズがでてるとかボロクロいっときながら

自分が悪いと言ったものを販売してるんだから
一貫性の無さ、かっこわるすぎ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:54:14 ID:redWgmJg
食うためなら、そんなのカンケーネー
580576:2008/04/21(月) 17:41:38 ID:qUcynU5M
>>578
HP見ました。確かにRB1092売ってますね。
しかしながら、以下に記してあることが事実とするなら、ROTELを
日本に広めるのにGさんかなり貢献しているのでしょうから、Gさん
を攻撃するのも微妙ですよね・・・
ttp://homepage3.nifty.com/audio-goto/rotelsindou.htm
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 18:35:56 ID:qSlGEM/1
お買い得中古です。  http://www1.ocn.ne.jp/%7Eplaybach/amp.htm
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:38:29 ID:tYjp8YHR

オマエ、いつまでたってもチンカス野郎だな(w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:44:33 ID:ApPj17o9
なんなんだ、>>581は・・・
ROTEL製品ないじゃないか・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:10:33 ID:gkDzBTfG
進藤さんエラクなったなw  ARのスピーカー治してもらった事あるぞw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:25:15 ID:k/akOJ6j
RHCのアッテネーターも交換してくれる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:34:22 ID:Vv+B1NsT
ここに限らずピュア板ではデジアンの評判が良くないけど
そんなに悪いか?

ローテルのデジアンに関して言えば、艶や響きといった
演出が感じられないから美音系のアンプが好きな人には
物足りないかもしれないけど精緻で何処で何が何時なったかが
はっきり描かれて聴きやすかったけどな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:16:32 ID:QQWUaVXJ
>586

そもそもここでデジアンを悪く言うのは
聞いたこともないんだと思う。
聞く気もしないっていうか、ゴトーも丸山も勧めてないってのが強烈にあるというか

ここでも1091、1092を実際に聴いたコメントは
むしろ肯定的な意見しかなくない。
1090と迷って1092にしたってものあった
でも「誰も認めないみたいな」・・

で、こんなループになってないか
@評判悪いみたいだけどデジアンってどうよ

Aいいよ。駆動力あって、繊細で

B反応なし

Cしばらくして誰かが「ROTELがデジアン、おわった・・」

@に戻る

まあ、他に話題ないからね。しょうがねーのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:19:31 ID:H6+6M24X
>>587
なるほど…

1090が最高っていう思いがあると1091、1092の音は受け入れ難いのかな
と思っていたんですがこのスレでも好意的な意見は出てたんですね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:27:49 ID:9i40yKLH
RB1092、>>519にもあるように、部品は相変わらずいいものを
使っているようですよ。さすが良心的なメーカー。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:47:17 ID:9jVRhHrd
>>589
いい部品って言っても供給されてるモジュールを乗せてるだけでしょ?
同じIcePowerを使ってるアコースティックリアリティーの値段から考えても
ジェフが異常なだけなんでは?
それとも、同じモジュールでも筐体や電源の違いで大きな差が出るのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:57:29 ID:KfOMIfqz
RHCDのチューニングのエンジニアはイギリスから来てた。

1090も同様じゃないかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:45:12 ID:tEYY33Mr
ヒント、パイオニア、ゴールドムンド、DVD。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:53:43 ID:6Mb4av5E
?  ROTELは中身も結構ギッシリで値段まともじゃん・・・  意味が判らんが・・・・

   まぁRHC-10の中身だけは今でも疑問だが・・・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:19:08 ID:tEYY33Mr
ジェフのほう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:40:41 ID:6Mb4av5E
わりぃジェフなs  やっすいIcePowerモジュールであの値段は確かにタケーナ

数万円の安物の中に入ってるものパラにしただけ抱かんな・・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:28:18 ID:o1Msb6q5
>ゴトーも丸山も勧めてないってのが
あれだけ強烈にプッシュする店が沈黙だとねぇ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:35:58 ID:WoJ9X9zi
今までの重厚長大路線(言い過ぎ?)からIcePowerモジュール乗せただけの
お手軽(これは言い過ぎ)路線に変わったのが受け入れ難いんではないかな?
実際、フルサイズの筐体の中央に小型アンプと左隅に電源部がチョコンと
乗ってるだけなのを見ると1090見慣れた人には寂しく感じるだろうし。

音は繊細だけど低音迄しっかりグリップしてキレの良い音。
悪くないですよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:46:49 ID:o1Msb6q5
すっきりくっきりが良い音というのは初心者向きで表現が単調なのが問題でしょう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:42:52 ID:UZZpZQvi
500wもいらないから4チャンネルだしてくれ。(林より大分安くね)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:37:53 ID:IYLMShfC
デジアンの特徴的なもんで駆動力はますが何故か響きと艶が死ぬ  なんかよく言われるね

逆にアナアンでは駆動力が足りない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:52:30 ID:CtaH66AO
低域にPA用を買え。安っすいやつで普通に鳴る。いや、鳴りすぎる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:10:44 ID:jUXC2/QB
艶や響きが余分な演出に感じる人はデジアンがおすすめって事でOK?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:15:12 ID:yd4/xmvt
RB 1090 今年の1月に購入してから5ヶ月ほどが経った。昨夜恐ろしく音がよくなった。多分100時間ほどたったのだと思う。
今まで引っ込んでいたボーカルなんかが立体的に定位し前に出てきた。
ケーブルほかは全くいじっていない。
ジェフのデジアン101と比べてもどうしたってrotelの方がいいです。
一カ所だけいじったのは、アンプしたのゴムタイヤが、設置しないようにtaocの安物インシュレータで残りの3本足を上げ底しただけです。
でも、この変化はやっぱりエージングだと思います。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:49:20 ID:GNiHmtpd
おまえの耳のな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:30:08 ID:qjIgqhkc
>>604
そんなこと書いて恥ずかしくないのでしょうか?
ピュアAU見ている人って、いい年の人なんですよね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:29:51 ID:Nesyh84f
30-50代のいいオッサーンばかりなのに、精神年齢だけは3歳〜5歳
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:43:16 ID:IpSkMseR
>>605
慣れの可能性を少しも疑わないのも恥ずかしいぜ?
別に慣れだと決め付けてる訳じゃないがな。
608603:2008/05/15(木) 14:56:49 ID:uIRuHjNr
あのー、私、30代なんですけど・・・
海外のサイトを見ておりましても、RB1090は非常に評価が高いのですが、いずれもその重さと、エージングの時間がかなりかかることが指摘されております。
609603:2008/05/15(木) 14:57:41 ID:uIRuHjNr
音の変化を報告いたしますと、購入当初は、オーケストラの各楽器の分離が若干悪かったことと、ジャズなんかのウッドベースの音の輪郭が甘かったこと、音像がスピーカのかなり後ろに定位し、ボーカルが楽器の音に埋もれがちであったことなんかがあげられます。
610603:2008/05/15(木) 14:58:03 ID:uIRuHjNr
現在はこれらのいずれもが改善されており、生々しい肉質感、音場の前後左右の広がり、定位感いずれも素晴らしいです。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:14:23 ID:A05Ldjq1
まとめて書きなされ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:55:38 ID:KefnBJwa
>>603
だから気のせいだってば

こういう音にならないかな願望を
もって聴いてるうちに脳が補正してるだけ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:31:13 ID:wbYlrSKx
そんならそれでいいじゃん。
科学的正しさが必要な事柄とは思えん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:49:27 ID:hFVYwFVA
>>613
同意。
本人がこなれたと思うなら、耳でも機器でも同じだよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:44:15 ID:o0uRi95b
GのRB-1080t借りてみた。残念・・・価格からしたらいい音、それだけ。オンケン、プルトンのチューンアップ品はどうなんだ?ドングリ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:07:28 ID:f2NKLNlK
>>615
RB-1080のノーマルと比較してどう?Gのチューン品。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:16:03 ID:aXFOscLq
聞いたことが無い。あるブログで解像度がよくなったとゆうのは見たよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:46:58 ID:mZ4oscSX
アキバとかにRA-05、RA-1062あたりを視聴できるお店はありませんかね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:40:38 ID:qZEonQxI
ヨドバシなら聴けたよ、でも店員にはあんまりススメられなかった。なんでかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:16:48 ID:IFH4ZwOh
利鞘が少ないんじゃね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:01:57 ID:9PcT1dbA
横浜ヨドバシにはすでにカタログもなかった。放置プレイ状態。。潰れちゃうのかな?買おうと思ったのにー!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:15:40 ID:j4anZyw2
いや、日本市場は、ビジネス的にはおまけで売ってるようなもんだから、
なくなったからって潰れるってことはないと思うが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:19:39 ID:9PcT1dbA
良かった、購入する勇気がわいてきました。あの青白い光、かっこいいす
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:55:42 ID:tmlM0bvz
そういうけど海外でもたいして売れてないんだよねえ、実際これが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:35:07 ID:QXmx949f
ローテルのスレの割りにあんまりローテルファンいないんですね。。。。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:14:45 ID:g+n6YOqb
なぜだか、あんまり売れてほしくないと思っている俺がいる。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:34:27 ID:KeMjPEgu
>>626
宣伝もしてないし、試聴すれば買う気なくなるし
売れる要素は何処にもないから安心しろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:48:21 ID:9PcT1dbA
ううっ買うなってのー。貧乏人が買えそうなセパレートなのにー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:08:32 ID:+Wf3jyyy
中古なら最近アバックでRC-1090が2台入った
まだ売れてないはず
価格は10万ぐらいだけど

パワーはヤフオクでRB-1090が2台出てるけど
一台は25万でもう一台はおそらくアバックの中古品の転売で19万くらい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:15:35 ID:7Sbo9Sm4
>>629
アバックからの転売って、185,000 円からの開始になっているもの?
中古ならいくらなら買いかな。RB-1090。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:18:26 ID:KVu5PeeD
アフターのしっかりしたメーカーの中古パワーに安いパッシブで我慢しなさい。
ROTELより幸せになれるぞ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:41:47 ID:QjjvBs3z
>>630
アバックから仕入れ ¥179,800
落札手数料      ¥  8,990
合計           ¥188,790
今が二回目の出品だけど初回は¥189,000スタートだった

ディスコンだし事情を知らない奴に入札されちゃうだろうけど
転売屋は儲けさせたくないのでひっそりと開始価格で終了して欲しい

実際25万は無いけど20万以下ならワンオーナーなら買いだと思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:03:09 ID:4woXmDqU
>>619

http://homepage3.nifty.com/audio-goto/rotelsindou.htm

この話じゃなの。

差別的扱いを受けそうだ。

634630:2008/05/19(月) 21:48:34 ID:7Sbo9Sm4
>>632
レスサンクス。
185,000円で落札なら、出品者、落札手数料の関係で
儲けなしか。

ワンオーナーって、どこで確認がとれるのかな?
あと、ROTELって製造番号で、製造年分かったっけ?
やたら古くて使い込まれてるのだと、いくらRB-1090
でもちょっとね。。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:56:53 ID:dVRsiPOA
ワンオーナーの確認は難しいな   でも新品購入でオーナー登録されてるヤツと中古じゃ対応違うみてーよ
俺も前、アンプのメンテの為に電話したら 『新品購入ですか?』 って確認されたもん

S氏と面識あったんでXX市のXXですけどって話したら 『ああー、xxさんw どうもー』 って話がスムーズに進んだ

最近、中古で購入してメンテ出す人間いるんで、何故か知らんがピリピリしてるみたいよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:28:18 ID:QjjvBs3z
まあ公には言ってない?のかも知れないけど
実質永久保証なんだから新品だろうと中古だろうと関係ないと思うんだけど
ゴトーのHP見ると家電量販店購入と特約店?購入だと
保証に差がありますみたいな事は書いてあるね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:08:31 ID:7Sbo9Sm4
「実質永久保証」はあくまで新品のみの場合、という
整理になるのかな?
確かに「ユーザー登録」ハガキが新品にはあるし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:12:41 ID:dVRsiPOA
特約店 or ROTELの人間と面識がある   ちゃんとユーザ登録してある

これ大事みたいよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:07:14 ID:IhF5a9uG
特約店と販売店で扱いが違うとは、楽器みたいだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:21:29 ID:/QE0jEmr
中古で安く買ってゴトーでチューニング頼むと正規扱いになるのかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:33:50 ID:D8SDJeuM
ちゅーか、ゴトーチューンはROTEL公式認証なの?

ふつーメーカーは、内部弄るなんて許さねーだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:34:11 ID:H9F9niRZ
ヨドバシって特約店じゃなかったのかー。だったら通販で安く買えないのかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:08:05 ID:IhF5a9uG
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:49:46 ID:H9F9niRZ
試聴させてもらったけど、すまん、同じ金出すなら隣のマランツの方がいい音してた。駄耳でごめん
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:32:33 ID:3PEEH4bv
>>633
その話は眉唾物だね。
ゴトウの勝手な解釈でしょ。
ウチで買えという押し売りというか・・・・。

第一、製品を売ってるメーカーが、多くのユーザーに使って欲しくないなんて思わないはずがないわけで。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:25:14 ID:D8SDJeuM
多くのユーザじゃなくて、新品をちゃんと購入して欲しいだけ
647630:2008/05/20(火) 22:11:41 ID:9+2fbto0
185,000円で出品のRB-1090、落札者無で再出品されてるな。。。
もう少し安ければ買いかも知れないね。
ただ、ウサギ小屋住民の当方には、買ったとしても宝の持ち腐れ
状態。RA-1070でボリューム9時前後で聴いている。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:45:39 ID:4Wag1Go8
よい食材を使っても料理人がだめだと不味い!シェフROTEL
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:38:52 ID:C9Szh/E8
エイプランでローテル買って幸せになれるかな
650630:2008/05/23(金) 00:40:00 ID:TejUfoJo
ヤフオク185,000円で出品のRB-1090、落札者無で174,800 円で再々
出品されてる。
この価格だと、アバックからの仕入値(179,800円)より安い
から買い得?
自分は今の部屋ではRB-1090は宝の持ち腐れなので買えないが
・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:48:51 ID:TejUfoJo
RB-1090とは全然別件だが、ROTELは昔、「ローランド電子工業」
という社名だったようだけど

参考:ROTELヤフオク出品カタログ
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w24823961
あの有名な、楽器のローランド社(ROLAND)と何か関係あるの?

知っている方教えて下さい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:25:21 ID:ZHicjm8s
全く関係ない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:51:13 ID:etfNWQpO
>>650
製造年月日が分かって3年落ち位までなら買いたいねぇ
ただ5人も10人も人手に渡ってるようなら勘弁だけど
それは分からないからなぁ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:37:18 ID:aCxn3Ns+
RB-1090は後ろのローラーが何とかなれば買いたいけどね
あれはいただけないよ

オーナーの方々はどういった対策してるのでしょうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:00:43 ID:2eQZ/CLT
アレはネタとしか思えんもんな  アンプの後ろにローラーwwwwwwwwwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:12:45 ID:Z6oTtJcB
音もよくない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:16:34 ID:VwWItbqK
言うな。購入予定だ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:08:08 ID:YdTt1wVe
RB-1090ユーザです。3本足で十分支えられます。
現在の3本ある足の下にさらにインシュレータをかまして
底上げしてください。
嘘みたいですが、それで左右の音場感がアップしました。
>657
好みはあると思いますが、20万そこそこで買えるなら
かなりお買い得だと思います。
いろいろと試聴しましたがこれと同じような音で制動力の
あるものはHEGELの100万円クラスだけでした。
スピーカの奥に広がる透明感のある音場はすばらしいですよ。
電源ケーブルはtunami nigoを自作されるといいでしょう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:02:03 ID:VwWItbqK
やはり部屋できいてみないと分からないもんです。俺はローテルを信じてるゾ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:53:44 ID:NFITK7W2
RC-1090の購入を検討中だけど
@ノーマル
Aオンケン改造品
Bゴトー改造品
の費用対効果の高いのはどれ?
後々追加改造も手間なので…。
それと、電気機器ってコンデンサ抜ける恐怖がつきまとうんだけど
ここんちは耐用年数どれぐらいなんだろう。
実際使ってる方のフィールドデータを知りたい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:04:02 ID:uaLhd7zf
Bは半額振りこめば借りられるはず。
聴かないことには分からんでしょ。
好みに合わないと後々買い換えるはめになるから。

一説にはアンプ全般に言えるが、数年で音質が落ちてくるとか。
気にする人は数年で入替ているみたいだ。

耐用年数は他と比べて劣ることはなさそう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:31:49 ID:NFITK7W2
なるほど。やっぱり実機を聴かないとダメですか。
改造の謳い文句はどちらも音が鮮明になるっとことだったから
明らかに効果がある方を買うのも手かなぁと思った次第。
コンデンサ云々は音質を気にしなければ永く使えるって事かな、
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:13:19 ID:o7JhcbGA
>658
現在市販されております、ピュアオーディオパワーアンプで、
ダンピングファクター1000を実現しているのは確かに、
いろいろ調べてみても、ROTELとHEGELくらいなもんで、
CPは高いですね。
音の比較ですが、低域の駆動力があるため、鳴らしにくいことで
有名なThielをきちんと鳴らせたのは、この2メーカだけでした。
国産高級2メーカA&L(50万クラス)では、ちょっと歯が立たないようで。
駆動力のないアンプですと、オケなんかの楽器同士が混濁してしまいます。
HEGELはさすが音の密度感が濃かったですが、ROTEL1090も
大健闘!前後の音場表現はこちらの方がよかったです。
音はHEGELに比べ、ややあっさりしていました。
どちらも透明感のある音で、濁りがまったく感じられないし、
低域に締まりがあり、ジャズなんかですとウッドベースの輪郭
もはっきりしており、シンバルの音も生々しかったです。
シンバルの粉が飛んでくるような表現は両社とも苦手のようです。
そのあたりですと、アンプジラも健闘していました。
北欧ジャズ(ECM)が得意そうです。
私は、見た目の高級感でお金を貯めてHEGELを買います。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:28:14 ID:c2zZ9P1m
ただし国産高級2メーカーのような高級機特有の質感はまったくありません。
ハードオフのジャックアンプのパワーアップ盤とお考え下さい。
良い素材を安物ケースで大特売。お味は知りません、ってやつです。
 選ぶのはあなたです。 中国製アンプがライバルです。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:39:41 ID:ZFnt+LCR
>>664
余計な装飾にお金を掛けず、「音」で勝負するのが
ROTELだからいいんですよ。ROTELユーザーなら承知済。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:45:08 ID:zN7zEhFt
今日ローテル買いに秋葉の神ナントカ無線に行ったら担当の者がいないんでわかりません。と接客もしてくれなかったぞ。遠くからきたのにー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:16:53 ID:J+AEfj18
ローテル目当てで秋葉に行って
何故丸山に行かないの
名物おやじに会って来れば良かったのに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:20:55 ID:zN7zEhFt
そうそう丸山でした。担当いないから知らないんじゃ売れる訳ねえっす。泣いて帰ったわい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:37:24 ID:y71Z3H4s
オサーンだって休みは必要さ。今度は電話して確認していってみ。
オサーンワールドにはまって購入すれば、その後は雑談仲間になれる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:01:48 ID:xGpYQPY0
オッサンの隠れファン結構多いんじゃね?
あれだけ熱く語れるって今時なかなかいないよ。
俺は好きだね、買うかどうかは別だけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:31:24 ID:ouPFADsJ
NuForceはDF4000だぞ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:42:33 ID:wdv8EXZx
なんじゃDFって  ダンピングファクターが高いとどうなるんじゃい?

音がどうかわるんじゃい?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:59:52 ID:3FBEmqOL
基本的にICEPOWER使ってるアンプは
皆DFが高いんじゃないの。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:01:12 ID:VOzlGqQV
ちなみに1091と1092はいくつ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:20:25 ID:Ljeg0lqT
DFって音が悪くなる指標じゃ無かったっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:46:15 ID:1HcLjZtI
>>674
400
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:13:26 ID:tWuEP/D0
CPいいだけ。いい音は他に沢山ある。目覚めよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:30:48 ID:soI4Skm0
っていうか、色々金使ってきた人が、一周回って
ローテルに落ち着くってパターンが結構あるのでは。
自分もそれだけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 02:34:37 ID:pLwqHhNJ
>675
PAの場合気にすることもあるようだが、家庭用では目安程度。
球はDF低いから音が悪いといっているようなもの。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:43:38 ID:0ZJveI73
このスレでは、AMPの話題が大半だけど、ROTELのCDP
+AMPの組合せで使っている人はどれくらいいるの?

ちなみに自分はRCD1072(CDP)+RA1070(AMP)。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:04:50 ID:PhDJEl5D
>>678
音も見た目も値段の方も簡素・質素な感じがするからね。
「おれはこれでいい」という感じがするんだよな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:17:27 ID:xTfSk0DF
オクで買った中古のRA-870BXが調子悪くなってしまった。
映像用端子もあって、音楽DVDを楽しむには良いAMPだったのに・・・。
ローテルは修理をお願いしたら受けてくれるのだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:37:29 ID:S16sftfS
あったりまえじゃん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:03:46 ID:xTfSk0DF
>>682
過去ログ読んだら、このモデルは1987-1988年の製造なんだってね。
20年前のアンプって修理できるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:22:23 ID:78uTWA/2
あったりまえじゃん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:33:10 ID:jz/9UPU2
まるで同じ部品は無理だから
性能同等品で行くだろうけど
ローテルならたぶんやってくれる
687682:2008/06/01(日) 13:43:37 ID:xTfSk0DF
>>686
なるほど、ローテルなら技術的にはやってくれそうですね。
でも、ローテルジャパンのシールの貼ってある製品しか
修理を受付ないんじゃなかったでしたっけ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:49:27 ID:jz/9UPU2
有れば ただ という事だと
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 17:08:44 ID:epMY0l05
>>687
やってくれるよ。
ゴトウとかいう店がさも自分ところで買わないと後で困ることになるとで言いたいような
脅し同然の文句を掲げて商売してるけど、実際そんなことは一切ないから。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:13:50 ID:xTfSk0DF
>>689
なーんだ、ゴトウのデマだったんですか。
それにしてもゴトウはひどいですね。
せっかく良心的なローテルを扱っているというのに・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 00:06:20 ID:+o1h9jGp
ローテルのカタログが手に入りません。心配です。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:26:27 ID:dSYxM9qq
以前980BXというパワーアンプを使っていました。
なかな味わい深い音でしたが、もう少しスピード感や分解能が欲しいとも感じました。

現在、プリの1090を購入検討中ですが、音は現代風になりましたか?
評判では「立ち上がり立下りが速く分解能に優れる」らしいですが。
もっさりした音だったら嫌だなあ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:28:49 ID:BXeYAqxA
ゴトウで借りれば?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:45:15 ID:lR69cEaH
当然ゴトウチューン仕様を考えていますが、丸山無線のおじさんを体験してみようと思います。
いつもあの前通ってるが見たことないぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:32:58 ID:RiYqf1/P
丸山って今スピーカー何使って聞かせてんの?
昔モニオのモニター2使ってた頃2、3度行ったことあるけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:11:12 ID:60iRhIwF
>>695
モニオ→ソリロクィ→オングストローム(現在)です。
オングストロームはカナダのSPメーカーらしいですが、
毎度のごとく、ローテル商事が探してきたらしいですよ。
丸山で聴いた感じは、素直で奥行きのある良いSPでした。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:37:16 ID:RiYqf1/P
へー、オングストロームなんて名前すら全く聞いたことないや。
久しぶりに丸山のおっさん冷やかしに行ってみるかなー。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:46:13 ID:jSQHLNlA
>>697
丸山でオングストロームを買いました。一番小さいPochetto II ですが。

今回のスピーカーの売り口上は、
 「DALIとかは宣伝費ばかりで、全然駄目」
 「音を小さくしても、しっかり鳴るよ」 ですね。
以前丸山でARを買った時よりも、他製品との差別化があまり無かったように感じます。

音の傾向ですが、クリアかつ音像がはっきりしているように感じられます。
>696氏も書いているように、奥行き感もでています。

1ペア10万円クラスを検討するなら、候補の一つにあげてもいいSPです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:12:11 ID:9jR2H3FP
小音量再生の自分としては検討の価値有りなんだけど
音の好みも関係なくおっちゃんに丸め込まれそうなので
行こうか行くまいか迷う所
700AA阻止:2008/06/09(月) 22:33:54 ID:Dx7WNTVG
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:24:41 ID:U5bo/mNw
ROTELのプリってS/N比悪いですよね。残留ノイズ多いという意見もよく目にする。
RC-1090
・SN比=100dB(IHF-A)ってかなり悪いと思うんだが、
チューニングで改善されてるのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:43:50 ID:gYwHc8s3
俺のスピーカー(90dB4Ω)では残留ノイズは気にならないよ。

高能率SPは気になるのか?他の人どう?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:07:00 ID:0BcCxA3o
残留ノイズ多いけど1メートルも離れれば気にならないよ。
後藤チューンで少し改善したよ。(RC-1090)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:19:22 ID:YtZwbEG+
ソナスのコンチェルトホームとCECのAMP3300で聞いてますが、
ガリが気になってしょうがないので、アンプを変えようかと思っとります。
で、候補の一つがRA-05なんですが、視聴できなくて・・・
どんな感じですかね?このアンプ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:54:59 ID:AHuXZi75
地味な音。でもコクのある音。レンタルできるところを探せば確実。
706698:2008/06/15(日) 18:17:45 ID:EtiHRm1+
>>699
まだ学生だった頃、丸山のおっちゃんに出会っていろいろ買わされたw
ROTELプリメイン、ARのスピーカー、marantz CD880J、ライントランス。

自分の音の基準は丸山のおっちゃんに作られたと言っても過言ではない、かも。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 19:13:05 ID:TL0k6Lyt
キン肉マンみたいにお尻にJISマークの代わりに「丸山」って書いてあるかもね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:28:30 ID:4rFZfGaL
ローテルお買い得で買うならやはりヨドバシかしら?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:48:16 ID:zFtbzNQe
千葉のONKENも結構値引してくれると思う。
試聴できるしね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:44:06 ID:AzFaaOrJ
>>708
RB-1090展示新古品ポイント10%付20万は激安だよな。
どこも出来ないと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:13:08 ID:zFtbzNQe
>>710
おお、RB-1090がそんなに安いとは。
買えるものなら買いたい。
でも仮に資金繰りをなんとかしたとしても、自分の部屋
では設置スペースが無い。。。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 17:25:05 ID:AcXdIo7d
>>701
LINNよりまし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:17:54 ID:mZ2nIct8
>>680
俺は
RC1090+RB1080+RCD1072だよ。

アンプだけ買い替えたが、すぐにCDPも調子悪くなった。
6万くらいでRCD02とか買おうかと思ったが、
結局1072を買ってしまった。

貯金も無いのに、短期間にオーディオに40万くらい使ったから、しばらく金欠病だった(汗
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:18:50 ID:FwmPBtr8
ローテル持ってる分かってるカテーテルあ・い・し・て・る・・・
715680 :2008/06/23(月) 21:50:06 ID:jZQ6RUQt
>>713
レスサンクス。
誰からもレスが無いので、そんなにROTELのCDPのユーザー、
AMP対比で少ないのか?と思っていたとこ。

RCD1072、操作性はイマイチだが、音はかなり良いと思う。
多少音の押し出しが強いので、クラシック専門で聴いている
人には合わないかも知れない。JAZZ等がグッド!
716713:2008/06/24(火) 00:32:27 ID:76h9poWO
>>715

>RCD1072、操作性はイマイチ
そう言えば俺のは、リモコンが何か細長くて変だなぁ。

俺もJAZZで聴いてます。
って云いたいトコロだけど、
JAZZフュージョンとか、スムースジャズみたいなヤツなんだ。

CDPは衝動買いに近いモノがあったが、良い買い物したと思ってる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:46:55 ID:6oPb9+VU
RB880MK2ゲトした。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:51:20 ID:3bXEpDst
質問します。
ROTEL(RC-1090)のバランス端子は何番ホットなんでしょうか?


719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:50:53 ID:uI5pB/eM
2番でも3番でもどっちでもいいだろ
何で気にすんだ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:07:31 ID:FF2u7afD
2番がホット
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:58:51 ID:fFg/sBOi
710 どこのヨドバシ?おせーてちょんまげ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:07:53 ID:5Livhoj1
>>720
ありがとうございます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:05:18 ID:wXFdY7MA
秋葉のヨドバシでRB1090 187000の10%還元で買ったぞ。久し振りに大変よい
買い物をしたわい。配達も無料サービスしてくれたし。あと1台あるぞ 急げ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:08:07 ID:epEQq9DX
>>690
進藤氏の要望ってページだろうけど、あれはよく読めば保証うんぬんはゴトウの文章で、
進藤氏の要望(引用)は音作りの部分しかないのが分かる。
あの書き方は、ゴトウ以外はバッタモンとメーカーが公式発表しているように読めるので、
正直言って問題があると思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:25:30 ID:bgRmKHpQ
ゴトウの悪行?ついでに
チューンする際に分割払いを選択する人は要注意

金利の表示がアドオン利率で表示されているので
実質年利に換算すると7%程度になります。
回数が増えても年利7%程度の利率は変わらず

しかも無理して回数減らすと6回辺りまでは年利10%超え
逆に7%を超える回数にすると比較する利息は得だけど
期間が長けりゃそれだけ余計に利息払ってる事になるので
負担増は変わらず

キャッシングではアドオン利率だけの表示は禁止になった筈なんだけど
ショッピングローンは平気なのかね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:24:12 ID:FvvkeDLc
1090とか使っている人 シャーシ剛性無さ杉 鳴りもひどい 対策どうしてまつか?
しかしこれがこの価格とは信じられん超お得だ罠 他メーカーなら100万超えるね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:57:46 ID:V05M3LI4
そんなシャーシ弱くて鳴りの酷い100万超えの製品なんてないわな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:30:25 ID:Qi71E57Y
まあ、そこが信者の信者たる所以w
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:50:19 ID:KjdNlY63
あちこちのスレで出品者がカキコしてるね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:19:21 ID:sQzXQHo6
>>720
もしかすると3番では?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:30:09 ID:IjeWigpn
メーカーに直接聞いたから間違いない。けどマイナーチェンジで仕様変更されてたら
わかんないけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:56:36 ID:sQzXQHo6
>>731
ありがとうございます。

なぜ僕が疑問に思ったかと申しますと、先ほどXLR接続して
その音がスピーカーケーブルを逆に接続した音そっくりだったからです。
気持ち悪くてすぐ外してしまいましたが・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:16:44 ID:wwf3uADP
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:10:48 ID:Nkt/ZHBO
未だにいるんですね
バランス接続での位相気にしてるお馬鹿さんって
さすがロートルスレですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:59:44 ID:rvQln1MO
>>734
SP逆相でもいいのなら気にならないのでしょうが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:35:11 ID:AGdGXF3Z
>735
右と左で同じなら正相逆相気にする必要ある?
NFBの量によって変わるだろうし、
位相気にする意味無いと思うけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:10:16 ID:J4pL4bDj
ローテルか........
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:27:28 ID:J4pL4bDj
ローテル
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 21:09:28 ID:Dr/hpevX
疑問を持つのもいけないってどこの支那朝鮮だよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:23:07 ID:68zGf3tm
アンプは固めればいいわけでもなかったですよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:39:21 ID:dN5DW5pl
>>726
バッテリー関係の仕事してて
5mm厚の銅貰って天板のエアインテーク房がないように切断して貰って置いてる
良い感じだと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:30:10 ID:QbYQZGOe
ここのアンプって実につまらない音出すよね。
(だから悪いアンプとは言ってないよ、あくまで傾向の事)
いったいどういうジャンルの音楽に合うのかな、と自問して思いついた。
日本の雅楽とかにはいいかもしれない。
あとAMラジオとかもいいかもな。

測定値だの性能は良いかも知れないけど性格が暗い、というか詰まらない。
試聴してそんな風に感じました。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 22:57:03 ID:LyTxJ1cL
オーディオ機器として面白みはないと感じるかも。

音楽を聴く道具としてみたら同価格帯ではいいほうと思う。
部屋(ケーブル/電源/設置見直し)では地味だけど深みがあるというか。
何向きとか一本調子ではない(同価格帯ではね)しばらく使ってみる。

経験積むとアンプによって音楽を聴く気分が上下するのは分かるはず。
各々自分にとってベストを選べばいいと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:01:09 ID:w7l41SMY
貧乏人が偉そうに何語ってるのやらw
予算で買えるのがROTELだけだったって話だろ
長々と書くなよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 14:26:13 ID:rhQ28dWf
ROTELってなんの変哲もない音しか出ないと思ってよいですか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 15:18:09 ID:5Ce3ue35
だから前からずっとつまらない音って言われてるじゃないかw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:28:30 ID:rlIhBdjw
変な味付けがないからつまらない音だって言いたいんでしょ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:44:41 ID:5Ce3ue35
それは違う。
ローテルは決してフラットじゃないよ。
表現いろいろあるけど、大方の評価として地味とかおとなしいとか
言われてるのがそれ。
俺はつまらない音と表現しただけ。
それが悪いとは言ってないし、むしろ良心的な価格設定だとは思ってる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:07:19 ID:YWe47qIc
過去スレで何十回繰り返された論議持ち出すんだよwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:43:30 ID:MI2C21t2
議論してないでしょ?感想を述べてるだけ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:09:20 ID:JV3JKTpR
議論もダメってどこの支那朝鮮だよw
信者色の色濃いこのスレに忠告する。

いいか、みんな

    (゚д゚ )
    (| y |)

信者という言葉は

   信 ( ゚д゚)  者
   \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

    ( ゚д゚) 儲
    (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

    (゚д゚ )
    (| y |)

752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:23:46 ID:ORotka7B
751はショップの言うがままローテル買わされて散財したくちだなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:47:21 ID:xL2MEV4z
ヨドバシで展示処分の格安RB1090買ったが駆動力といい締まって力強い
低音に満足しとる。マルチのウーハー用に買ったが大正解だった。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:02:59 ID:k9xcMzfw
RB1080購入した!外観のチープさが半端じゃないな・・・フロントのヒートシンクに傷が入ってるし、天板も微かに歪んでるし、インシュレータのお粗末さも・・・まぁいくどか安い海外品を購入してるんで、そんなに驚きはしませんが(笑)

インシュレータがあれなんで、TAOCのTITE-26Rに交換しようと試みたが、ネジが邪魔で交換できなかった。仕方ないので、薄いfo.Q(フォック)をワッシャー状に切って入れた。ネジも非磁性銅メッキの物に。良いセッティング方法を模索中
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 20:27:55 ID:EaFerUUi
>>753
新宿にあったやつかな?
あれ、俺も狙ってたんだよねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:13:48 ID:WaDFROVC
秋葉だよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:25:15 ID:65HFFgXM
>>748
フラットじゃないって何を指してるのかね?
周波数特性のつもりなら、可聴領域でフラットじゃないAMPなんて商品にならないだろ。

ついでに、君は「つまらない」という日本語の用法を勉強し直したほうがいいぞ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:27:38 ID:PBgMMwYS
ローテルで再生すると、
角が取れたような音になって、
どうしても、とげとげしい位の生々しい音が出てこないな。
この整然とした静けさと引き換えに。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:03:34 ID:KS2wNqyZ
そこがいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 05:57:16 ID:UaRsc9+l
信者必死w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:19:44 ID:kLdMZ6wL
音が後ろに広がるアンプはダメなアンプなのです。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:49:01 ID:dvTvJwDi
保守age
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:59:56 ID:ZC1rglB5
信者ガンバレage
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:24:10 ID:Kn+1IkUF
オレもローテル欲しいなー。知る人ぞ知る感がいいよな。物欲を刺激する。不純かな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:34:47 ID:yGQZ2n8h
いいんじゃね? 安いし。
766sage:2008/08/04(月) 22:51:35 ID:oMR04fZS
SONYのXA50ESから、RCD1072への買い替えを考えているのですが、
この2つって音の傾向は似てます?聴くジャンルはロックやジャズです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:25:51 ID:7+VTnjqw
>>766
ローテルにジャズやロックは合わないのでは?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:34:58 ID:fuqE9Qsh
>>766
RCD1072、このCDPでJAZZを聴いてます。
(AMPはRA1070)
RCD1072は音の押し出しが強いので、JAZZに合っていると
思います。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:11:30 ID:FeEedP07
それはないわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:27:41 ID:Q5PguBSW
そう思う。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 01:10:01 ID:800U3tTK
RB1080・・・凄く異端な見解だと思うが・・・えらく脚色された
アニソンのような曲を聴くと・・・角が取れて良い感じに・・・

でも、そっち系の音楽をキンキンに楽しみたい人には無理かw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 07:46:46 ID:tS8V4IRY
角が取れてること自体、異常な音なんだと思うが。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 11:25:06 ID:F0f6EQlg
書き方が悪かったかな?強い自己主張が無く、あっさりと聴けるって言えば良いのか?
・・・まぁ異常だとは俺は思ってない。インパクトを求める人には向かないとは感じるけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:05:05 ID:G55I1Jw3
異端も何も、極平均的なローテルの感想じゃん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:40:04 ID:RvGBfjNY
ソウルノートとどっちが鮮やかですかね?迷ってるんです
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:57:33 ID:y8dbt9pf
RB1090ならma1.0より上だよ。パワーアンプ単体になるけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:24:13 ID:s+St9X59
違いすぎてROTELとSOULNOTE比べねーだろ
SOULNOTEを候補にするくらいだから駄耳なんだろうが・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 19:46:38 ID:tS8V4IRY
>>773
うんうん、わかるよ。

俺も言葉足らずだった。
俺は音の立体感を楽しむのが好きだから、ローテルは合わなかった。
全然音が立たないんだもん・・。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:01:22 ID:3K/PJR5c
RB-1080はオレのヒーターと相性最悪で、トランス唸りまくりだった。
アキュは全く唸りません。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:42:15 ID:YEFQhTfV
ROTELもモデルによって結構違うぞ。
何を使った?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 01:42:46 ID:YEFQhTfV
>>778
ROTELもモデルによって結構違うぞ。
何を使った?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:39:04 ID:UNXy8wkI
糞ヒーターと相性の良いアキュにしてRB-1080手放しなはれやぁ。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:56:54 ID:PiZsE0lu
AMラジオ専用機 RB-1080
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 09:25:20 ID:+UQ1a3ft
買う気なくなっちゃっただろ!あんまり売ってないんだからイメージが崩れると購買欲が萎える
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:12:14 ID:OfIWWBcI
そんなことで買いたくなくなる奴はバカだから、高い宣伝費かけてるアキュでもデンオンでもなんでも買えばよろしい、

と丸山のおっさんが












言いそうな気がする。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:23:27 ID:QNpdl5nx
なんか雰囲気悪いけど…マジで鉄板のセパレート教えてよ。
RHA10+RB-1090なんてどう?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 14:49:15 ID:npUo1shg
RB1080のヒューズ(AC-12A-125V)をISOCLEAN-POWER製に交換。
あっさりが、僅かにちょってりに・・・3千円分くらいの効果はあるw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:27:51 ID:12hiyTsS
>高い宣伝費かけてる
それもそうだな。だけど造りの悪さは最高のローテル
置いてあるだけで嗚咽
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:57:36 ID:cAb01SmG
安いし良いんじゃねーの?
4312Dみたく自分で弄りたい人には楽しいかもね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:11:12 ID:DEk8KDyK
>>787
ヒューズ交換ってそれなりに変化は有るみたいね
スペアで入ってるけど作業的には簡単なもんなのでしょうか?

最近ケーブルとかは自作するようになったけど
アンプやプレーヤーはまだ怖くて開けられない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:40:48 ID:lPe/VbTF
ケーブル自作の次はコンデンサ交換だな
ランドを取らないように丁寧にかつ素早くやるのはなかなか難しい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 10:45:51 ID:sKs+azBn
>>790
>スペアで入ってるけど作業的には簡単なもんなのでしょうか?

スペアってどこに付いてます?電源コネクター付近にあるホルダー
の中がそうなのか?(外から+ドライバーで外せる箇所)
それともRB-1080筐体の中?
793790:2008/08/20(水) 11:51:58 ID:Yu1G9dxQ
オクで買った1080に袋に入って2個付いてたんだけど
出品者のおまけだったのかなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:48:44 ID:wcRo+NhJ
まあなんだ アキュでもデンオンでも開けて中身を見たらオシマイだな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 09:57:58 ID:u7Ucmw1e
>>794
だよね。
その点ローテルは外見だけで終わってるから手間かからなくていいよね
ほんと価格も安くおさえてるし良心的なメーカだね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 04:26:02 ID:Sfl3DBLk
なんかこういう奴見てると可哀想になってくる。。。
どんな部屋なんだろうな
色々辛そうだ

関係ないガナー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:19:37 ID:SLes60cx
>>790
簡単も何も・・・792が書いているホルダーの中を
交換するだけなんじゃね?恐らくここが電源用
のヒューズで、中にスピーカー保護用が入って
ると思う・・・違ってたらスマン。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 16:23:18 ID:SLes60cx
中にスピーカー保護用→電源用とは別の
筐体の中のヒューズことね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:07:18 ID:rjfFYZOK
保護回路やコイルは パスじゃね
8001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/27(水) 22:23:33 ID:+KKL8AN3
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:59:14 ID:rjfFYZOK
おお ここに姉御のおでましはめずらしいですじゃ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:23:31 ID:rjfFYZOK
昔 丸山のおっさんとこのラジ館2F
(おっさん&相棒の旧店舗と反対の奥)
に褐陽電気ってのがあったが
つぶれたのかなぁ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:41:04 ID:hYEqTkSE
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:12:20 ID:NyPR8cxE
>>803
ありがとう
3次元立体音場スピーカーのNDR-167W
買っとけばよかったと 後悔した。
もう 作ってないだろうけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:51:23 ID:N/tUeBA6
スレ保守
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:58:52 ID:KvxkwsyQ
オレの定休日は月曜。いつも丸山じゃ担当がいないってローテル聞かせてくんない。ハッタリかまして売りゃいいのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:33:14 ID:mswbFekU
dtm用に良さげ?
読んでると、癖なく鳴ってくれそーだし。
808sonus太郎:2008/09/19(金) 10:45:01 ID:eXG9hWuQ
RB-1090エージングが進むとどんどん良くなっていきます。
深い静寂をたたえた音場感。天空に伸びゆく弦の倍音。
艶っぽさとなまめかしさを兼ね備えたボーカル。
うねりまくるベースの制動力。
何時間でも聴き続けられる開放感・おおらかさ
(実は、ここが重要で友人の海外のハイエンド
いくつか自宅視聴しましたが、
1時間も聞いているとなぜか疲れてくるのです。)。
今までアンプをいくつか試してきましたが、
50万円以下で購入可能で、現在使用しているsonus faber
のスピーカーとの相性ということで考えますと、rotelも
十分候補に入れてよさそうです。
(鳴らすのが本当に難しいスピーカーです。
うまくなった時は本当に素晴らしい!)
ただし、購入そのままでは十分力を発揮できないみたいなので、
新品購入1年程度たった現在、学んだことをお伝えしたいと思います。
あくまでも、我が家での経験にすぎません。
同アンプをお持ちの方の少しでも参考になればと思います。

まず、天盤が薄く鳴きますので、厚さ1センチ程度の金属の
インゴットを、フェルトか何か敷いて数本載せます。
私は幅5センチのステンレスを用いています。
鉛のほうがいいかもしれません。
しかし、音の違いはあまり分かりませんでした・・・

足もとのインシュレータ後ろ2か所ゴムタイヤ?ですので、
3か所ついている金属製のインシュレータを、さらに厚いものに
交換し、ゴムタイヤが下に設置しないようにし、3点支持とします。
上げ底でもよさそうです。
ちなみに私はこれで腰を痛めました。
音の輪郭がはっきりしてきます。
(続く)
809sonus太郎:2008/09/19(金) 10:46:29 ID:eXG9hWuQ
ケーブルがかなり重要です。ケーブル否定派の方は読み飛ばしてください。
電源ケーブルについては、純正品もそれ程悪くはありません。
下手なケーブルに変えるくらいならそのまま使ったほうがいいかもしれません。
友人たちの協力もあり、30本ほど試すことができました。
結論を言うと、Oyaideのtunami nigo+037シリーズの自作品が我が家の
視聴ではダントツに良かったです。
音の情報量や厚みをしっかり引き出してくれるケーブルが良さそうです。
他に印象に残ったものとして、Cardas Golden Reference AC(輪郭やや甘くなる)
Ortofon PSC-4500XG Silver (サ行ややきつくなる)が相性良かったです。
あと、もし入手できるのであれば最近のPIONEER製品に付属の極太VVF金メッキ端子
が以外と良かったことを付け加えておきます。
それでもコストパフォーマンスを考えるとtunami nigoで決まりでしょう。
最近の解像度を重視した、高域に伸びのあるものは音がきつくなり過ぎて、
相性ということで考えるとあまり良くないようです。
以前のスレで広域の詰まりが指摘されていましたので、私も購入当初
しばらくは高域が美しい
Synergistic Research のResolution Reference A/C Master Coupler
というのを使ってました。しかし、これは、アンプのエージング不足に
由来するもので、本来このアンプの高域は実態感を伴ったのびやかさがあり、
決して物足りないものではありません。購入当初私もこの点は気になりましたので
とにかくエージングです。
今では、Synergistic Researchは、高域がきつくなるので使用していません。
(続く)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:16:26 ID:kghilD6v

呪文?
811sonus太郎:2008/09/19(金) 11:33:38 ID:eXG9hWuQ
インターコネクトケーブルについてですが、主観的な意見で、その特性上
好き嫌いといった評価になってしまうことをお許し下さい。
preアンプ(現在luxman c-7 以前Job Pre とJeff Capri S試しましたが
クールになりすぎます。)
とRB 1090の間はCardas Golden Reference 1mで固定しています。
CDプレーヤーとPreの間を交換して視聴いたしました。
10本ほど試してわかったことは、あまり高額なものよりも中級クラスのほうが
良かったことです。
たとえば、Cardas Golden Reference 0.5mよりもQuadlink-5cのほうが
音像や、前後位置関係がはっきり見えてきます。抜けも後者のほうが良かったです。
私は割と音楽をゆったりと楽しむ方なので、Cardasのおおらかな音は聴き疲れしないため
好んで使用します。ただ、ボーカルはそんなに前に出てきません。弦ものボーカルの
生々しさはQuadlink-5cがトップクラスでした。
OyaideのものはAcrossを試しましたが輪郭がくっきりしているのに音場が平板となり、
生真面目な音は薄っぺらく感じこのアンプとは相性がいまいちでした。
Nanotec Systems GOLDEN STRADA #201 確かにボーカルや金管楽器のリアル感はぞくっと来るものがある。しかし、jazzを好んで聴く私はベースの躍動感シンバルの立体感が
少し物足りない感じでありました。
(続く)
812sonus太郎:2008/09/19(金) 11:35:07 ID:eXG9hWuQ
Synergistic Researchについても3種類試しましたが)、一番安いalfaというケーブルが
音の躍動感を最も引き出している感じがして好ましかったです。特筆できるのが軽やかに弾むパーカッションの音です。
かないまる氏が推薦していることもあり、よく視聴用CDとして用いられる
Holly Cole Trio Don't Smoke in Bed の1曲目ですが、
一般的にはベースの音を評価軸にしてしまいがちですが私は背後でずっとなっているパーカッションの音がべたつかず、軽やかに聞こえる状態をよしとします。
もちろんベースの躍動感や、ピアノの音のにじみはないほうがよいのですが・・・
他にもTRANSPARENT,MIt,zonotone,ortofon,QED,Berden,Mogamiなど試しましたが、アンプとの相性を考えた場合、中域にやや厚みがあり、輪郭がはっきりしすぎないもの、高域がきれいに抜けていくタイプが良さそうです。
RB-1090は、ケーブルの比較をしていてもその違いをしっかり描き分けることができる優れたアンプであると考えられます。
電源ケーブルは交換をお勧めいたしますが、インコネについては自分の好みの音を引き出す調味料的存在と考えてよさそうです。気に入った物を使えばどんなものでも受け入れる懐の広さをもったアンプであります。
スレ違いにもなりかねない書き込みでありましたが、どうかお許しください。
私も長く使っていきたいので、日本の代理店がつぶれないためにも、一人でも多くの方にRotelの素晴らしさを知っていただけたらと思い書き込みました。
手書きのお礼状が届くオーディオメーカーは世界広しといえどもそんなにありません。
どんな細かいことでも丁寧に対応していただけます。本当にお勧めです。
(終わり)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:07:53 ID:g9B4vbLX
俺の場合、RB-1090 は手放す予定。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 14:33:35 ID:JJwMyzHs
代理店と言うより本社なのでは
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:27:40 ID:iV+IUUpH
sonus太郎くん、普通の製品も使ってみてよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:59:15 ID:MyMxQi7P
最近、「安くて性能が良い」中小のメーカーとしてはSOULNOTEが
元気がいいですが、ROTELも負けじと頑張って欲しいものです。
しかし、SOULNOTEは(露出度は高くないものの)オーディオ雑誌に
製品が掲載されますが、如何せんROTELは広告出さないし、最近
オーディオに興味を持ち出したような新たなユーザーを掴むのが
難しいでしょうね。(自分はたまたま某ショップの視聴会で
ROTELを知ってユーザーになりましたけど。)

実際売上げってどうなんでしょう?なんとか取扱代理店のROTEL商事
(進藤氏一人の気がしますが。。。)を維持できる程度には売れ続けて
欲しいものです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:20:32 ID:p0adzUEJ
ローテルは輸出で売ることしか念頭に無いだろ。国内で売る気があるとは思えん。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:36:49 ID:96zVAFsv
いかんせん日本人向けウェブサイトさえも持たないことには並々ならぬ決意を感じますよね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:13:34 ID:z2HtPR52
いかんせんのつかいかたがちがう気がする。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:15:49 ID:Z2qqyrX6
趣味は車です、と言いながら、軽のトラック買うようなもんだな。

 走れる、雨に濡れない、燃費もよろしい。 文句ある?って感じ。

 よく考えろよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 09:34:58 ID:Vv/LFu5F
>>820
あくまでも「車」なんだから何の問題もないと思うけど
これが「サーキット走行」ですとかなら間違ってるけど
車の括りは広いんだし
あんたの指す「趣味は車」の定義を全員が理解している訳ではない


822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:56:13 ID:JHc97/CS
軽トラはシートがリクライニングしないからな。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:53:41 ID:jZQsRRIJ
ミッドシップのスポーツ車もリクライニングできないよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:30:44 ID:z2HtPR52
荷台でセックス。これぞ軽トラの快感。カーセックルとアオカソを同時に楽しめる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:10:55 ID:GMfyJWyu
ローテルは日本ではほとんど売る気はないねぇ
(間違いなく日本の会社だが)
ローテル商事が日本国内の販売代理店
進藤氏がその代表
だから進藤氏がやめてしまえば、国内販売はやめてしまうかもしれない
(そういえばローテル商事の事務所が移転したね)

この会社、商品企画はイギリスおよびアメリカにて行われ
日本で設計を行い、中国にて生産する
しかし、最近のデジタル系の設計はなんと韓国にて行われているそうだ
ローテルも最近はやりのデジアンを売り出してるね

がしかし、ローテルに限ったことではないが、デジタルアンプが海外ですこぶる不評で
ローテルも結局アナログアンプに戻るそうだ

今秋新型(旧RH系にイメージが似ている)がシアター系から続々発売されるが
ピュア系も出るみたいなので、期待すべし!

以上ローテルの近況報告だけど、関係者から聞いたことなので間違いないっしょ
ローテルファンが少なからずいるようなので、報告ね
また、何かあったら書きます
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:20:31 ID:16ICHn63
>イギリスおよびアメリカにて行われ
>すこぶる不評で
>期待すべし!


どう見てもジジイの書き込みです。
ありがとうございました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:17:19 ID:H5/zxWre
ということは、デジアンのRB1091とRB1092の後継機?として、
またアナアン(RB-1090的なモデル)がフラッグシップモデルと
なるのだろうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:59:18 ID:5COXfY3T
音が悪いのだから、やっぱりデジアンはダメだったのだろう。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:58:47 ID:ND/GEZh1
B&O(ICEpower)やら、Tripathやら,TIやらいろいろあるのに、
一言でデジタルアンプだからダメというのは、
CDプレーヤーは何聴いても一緒って言ってるのと、同じくらい乱暴なわけだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 22:51:45 ID:5COXfY3T
すれからみて、ローテルのデジアンでいいだろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:11:24 ID:1O249YUO
新しいシリーズがでる見たいだね,
ttp://www.engadgethd.com/2008/08/28/rotel-debuting-15-series-of-receivers-amplifiers-and-more
写真でみるかぎり見た目は良さげ.

とりあえずアンプが今年後半, プレーヤーは来年前半に出るようだ.
デジアンがメインになってんだけど,
class-D アンプを "デジタルアンプ"なんて変な名前で呼ぶな,
これは波形を崩さない極めて効率的でスマートな, 音楽に適したテクノロジーなんだよ,
ってことだそうです.
味付けはスピーカーに任せてパワーアンプはシンプルに,
劣化を抑えて出力を上げるってこと徹っするという考えですね.

変な業者がチューニングなどと称してトランス付け替えて保証効かなくするという
詐欺紛いの商売するのが難しくなると思うので, いいことだと思います.
ていうかヨドバシはピュアだけじゃなくホームシアター向けも扱えや.
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:20:42 ID:dn9wXepY
いや、日本市場は今までどおり、ピュアだけでいいだろ。
日本でROTEL買う人はオーディオファンくらいだろうし。AV系出しても売れなさそう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:30:49 ID:1O249YUO
パイオニアのICEpower搭載AVアンプが60万以上していること考えると,
RotelのAVアンプ2500$が30万くらいでくれば需要はあると思うけどねー.

ただ家電屋のAVコーナーは熾烈な場所取りがあるから,宣伝費たっぷりかけないと
置いてもらえないんだろうな.
逆にパイオニアがハイエンドスピーカーからAVアンプに至るまでオーディオ雑誌の
なんとか賞を受賞しまくってて, うさんくさく感じてしまう.
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:03:45 ID:ZkBr3YiX
>>832
RB1080にはTHXロゴ入ってたりするけどね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 02:10:26 ID:+QuBtTxH
>831
デジアンおたさんかな?
アナログアンプを、なんでも味付け機器呼ばわりするのは止めたがいい。
馬鹿に見えるよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 06:56:27 ID:e04NKlY0
ごとうキター
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 09:46:04 ID:htqUSA9B
味付けなしもよいけれど、筐体も音質に出てるんだよ。
剛体シャーシやパネル素材もの音もね。
皮むいてまる裸で使うと良いね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 18:16:10 ID:9Vk8Mg1I
>> 剛体シャーシやパネル素材もの音もね。
>> 剛体シャーシやパネル素材もの音もね。
>> 剛体シャーシやパネル素材もの音もね。

アルミと鉄シャーシではどんな違いがありますか?

839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:43:40 ID:8xGBt2i9
>>837
お前もティムポの皮剥いて素っ裸で聴いてみたら?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:23:04 ID:0UCRuOty
筐体の素材は音に出てるよ
経験さえあれば常識になるな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:41:19 ID:UlactqT0
>>831
丸山のオッサンのとこに行きなはれや〜
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:29:36 ID:cM8Nks4c
RA-05買った




夢を見た
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:03:23 ID:CB4lHKUZ
夢にオサーンは出てきたか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:14:23 ID:6gm2kxq2
RA-1062の評判って全然聞かないな。
今度試聴して良かったら買う。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 07:51:19 ID:6kzcIwLs
東京でRB-1090を修理とOHに出すならどの店がいいですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:47:50 ID:vMMsVswO
ローテル商事に電話して指示をあおげ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 10:45:29 ID:LkdLVNXy
オサーンに相談汁
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:38:45 ID:w2FGBXlL
ローテル商事さんは ユーザーに対して購入経路などの差別をしない。
オク購入など購入経路がなんであれ
今 使っている人をユーザーとして対応してくれる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 19:16:48 ID:OYMdqxOy
>>845
オクのこれ
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x50426482
のことだろうけど
再生工房ってとこの
「電源が入りませんので動作の確認は一切しておりません。ジャンク品として出品します。」
ってのは
普通は 「再生出来ませんでしたので出品します」と解釈してよいのではないか?

金をドブに捨てることになるんじゃねえのか?
850845:2008/10/13(月) 22:40:17 ID:r1WK94gM
答えてくれた方ありがとうございます。
今から買うのではなくて、手持ちの物です。
右より左のほうが音が若干大きいんです。
で、修理ついでにOHもしたいなと。
今はお金がないのでどっちみち少し先の話なんですが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:13:34 ID:VMhkDLVV
>>850
それは 普通に部屋が左右非対称のせいではないかと思えます。
コントロールアンプのアッテネーターを左右調整すれば とりあえず良い。
SPの大きさが小さければ片方を僅かに外に振っても良い。
RB-1090より古い、RB-880やRHB-10でさえOHの必要もなく17年、20年
平気で使える。
そんな費用が都合つくのならRHC-10でも入手したほうが賢明かと。

852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:28:58 ID:IhYDIhT1
コントロールアンプはなに使ってる?
RHC10のボリュームは手前と奧で左右の音量を変えられるようになっていて、
気づかずにずれることがある。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:21:19 ID:v15jA0Ag
RHB-10は良いね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:33:01 ID:yRAJ3Csn
>>848
保証登録カードの意味ねーじゃんw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 20:20:53 ID:mkUdlzmL
>>854
保証期間内で壊れるほど やわじゃないので どちらにしろ意味ないのよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 23:43:21 ID:m1azgei+
この間ローテルの音を初めて聴いたが(多分2,3世代前の黒いセパ)
凄いね、話には聞いていたがあそこまで個性を廃してるとは・・・
ある意味戦慄を覚えた音だった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 01:08:12 ID:DD3NI0FJ
RB-1090をお持ちの方はどんなプリアンプを使っていますか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 05:34:28 ID:J2C92Cyl
RB880とmk2でどの様な差があるのかがお判りの方、ご教示願えませんか?
バイアンプで使ってみたいと思っています。

流石に左右は無理でしょうから、上下になるとは思いますが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:12:37 ID:B54OLPMI
ROTELって視聴できる場所が限られてるので聴いたこと一度もないのだけど、
同じナチュラルを謳うYAMAHAとは音全然違う?
YAMAHAのアンプ、CDかROTELのとで迷ってるのですが
おおざっぱにでも良いので何か特徴教えていただけないでしょうか。
音色・解像度・スピード・透明感・音場感など。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:57:02 ID:YHcnRU7g
ナチュラルとは思えない。大袈裟でないとか。

RC1090+1080の組合せによる感想。
(いろいろ入替えてきたから全くの的外れなことはいってないつもり。)

音色:地味・低重心・奥行き重視→あまりアンプに音色を求めない向き。
クラシック・ジャズ・ポップス系を広く毎日聴くにはあきずにいいと思う。
実際にソフトを買い込む様になったよ。
但し極小音量しか出せないと薄いとか地味としか感じないかも。

解像度・スピード・音場感:同価格では並かな。
ソフトの録音がいいとそれなりに分かる。

音場感:広がり奥行は良好。スピーカーによる。
音楽を聴く上では不足はないと思うが・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:20:04 ID:uWzDubYa
RHB-10だと、ハッとするぐらい、
綺麗で美しい音が出てくるみだいだけど、
これだけ例外なのかい?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:31:41 ID:YHcnRU7g
分かんない。
859はこれから検討してる人だから、現時点で標準的な組合せなら
ちっとは参考になるかもと思ったまで。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:34:05 ID:YHcnRU7g
さよなら。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 22:25:33 ID:05fJARMY
>>858
880とmk2は同じだったかと思う
880の販売期間は ごく短期間だった。
販売時期と価格が異なるだけ?
mk3は、ロゴの色が白
丸山のオッサンに聞いたら?

>>859
ヤマハはないだろ
TL51XRと迷うんだったら解かるけど。
 
>>861
初期物は 保護回路(リレー&コイル)をジャンパーピンでパスして使うのが普通だ。
865858:2008/10/24(金) 01:54:08 ID:p4wRJQY5
>>864様、情報ありがとうございます。
モノは入手済みなので一度音色を確認してから試してみる事にします。
上手くいけば憧れのブリッジモノとしてもいけるかも〜

……ユーロROTELの方に聞いてみたんですが
「すでにサポート対象外です」って言われてまいまして
866858:2008/10/25(土) 16:39:44 ID:YiCw/uHt
日本ローテルからの回答あり、
「RB-880とRB-880MK2との違いは、RB-880MK2はRB-880の
グレードアップ版で一部パーツの改編を行ったとのことでございます。
また、BY-AMPとしての左右での使用についても問題なく行えるそうです。」

・・・と、言う事で本日、購入したRB/C880プリパワーのセットが届いたので、
プリのみ繋ぎ換えて試聴、充分に満足出来る結果(現目標の延長線上)だったのでBTL接続に変更。
音色の基本線に変更はないが、あらゆる面でのクオリティアップ。
特に一聴して解るセパレーション、楽器のリアリティの向上はお見事。
ストレスがないので音量が次第に上がって階下からお叱りを受けました。

XLOのテストCDでトラック6「音源の位置変化」が、これほど明確だった事はかつて無く
音楽トラック10〜13での位相差もあきれるほど違いが出ました。
左右差で音像がやや左(mk2側)に引っ張られる傾向がありますが、元々この部屋では
そうした傾向がありましたしmk2の方は昨晩から電源が入りっぱなしなのに対し、追加分は大分長期間電源が
入れられていなかった様に思えます・・・大体、何よりもう元へは戻れそうにありません。
現在、RB880を使用中の方は、上級機へのグレードアップを考える前にこのBTL化を
検討に入れる価値は充分にありそうです。

外観上のRB880とmk2との違いは、上部冷却口の開口部面積が倍以上違う事、
同じインシュレータを使って"1"の方では届かなかったので脚の高さや構造も
違いがあるのかも知れません。

とりあえずはご報告までに、お役立ていただければ幸いです。




867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:36:08 ID:DJnSuHji
BTLは最初からその仕様になってないと、音が濁って悪くなるでしょ。
たぶん、でかい音になって錯覚してるだけかんもよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:16:55 ID:9P1BEuQB
いや 錯覚ではないマーチンローガンやなんかだと確実に良く鳴る。
どんなSPかにもよるがRB880の0.9kvAのトロイダル・トランスは半端じゃない、
管球プリとのハイブリット構成などは垂涎ものだ。
ハイブリット構成+ソーナスなんか驚くぞ、BTLの必要を感じない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:14:11 ID:CybEWAgn
RC1090を購入しました。
アキュと比べてかなりシャープな音で気に入っています。
が、少し音が荒れているような感じがします。
ディスプレイをオフにすると荒れが無くなるとの噂を聞いたのですが
、ディスプレをオフにする方法が分かりません。
どなたか知っている方はいないでしょうか?
またその時の音の傾向等教えていただければ幸いです。

870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:30:23 ID:EGR98xw/
能率の高いSPだと気になるかもしれないが、
俺は最近購入した新品だけど気にならないな。
あれよ、あんまり音が丸いの好みじゃないからか。

中古?奥?なら
接点クリーニング(笑
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:16:34 ID:YbOVq77t
安物のドンシャリが好みとはねェ
ケーブル・セッティングも満足にでけんのじゃろう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:21:38 ID:XBqJfV4T
もっとkwsk
具体的に最良のケーブル・セッティングとは何か。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:41:55 ID:gXSlWVmV
>>869
ご購入、おめでとうございます。

>少し音が荒れているような感じがします。
このアンプに限らず、ローテルはノイズ対策・ハウリング対策というものを
殆どとっておりません。
まず、足元を補強しましょう。金属製のインシュレーターだと音が
硬くなったりするので、ソルボセイン等のゴム系が良いと思います。
次にノイズ対策ですが、このアンプはCDP等の放射電磁波の影響を
モロに受けます。ですので可能であればその様な機器とは離して
設置するのがベストなのですが、それが出来なければ薄い銅板を
ホームセンターetcで購入して、電磁波を出す機器との間に
遮蔽する様に置くと良いでしょう。

まずはこれらの対策をして見てください。かなり印象が変わると思います。
ケーブルやら何やらは、そのあとに回した方が良いです。
汚れた音を基準にしてアクセサリーを選ぶのは泥沼の第一歩です。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:13:00 ID:B09T2GhO
870さん、871さん、873さんありがとうございます。

>接点クリーニング
接点クリーニングはしてありピカピカです~~。

>安物のドンシャリが好みとはねェ
>ケーブル・セッティングも満足にでけんのじゃろう
いやいやショップで(自分のipod)+RC1090+RB1090+アルテックだったと思い
ますが視聴させてもらいましたがしっかり超低域から高域まで綺麗にでていて
なかなかの音だしましたよー。これが購入きっかけになったのですが^^。店主
はローテルの音は英国調みたいなことをいっていました(自分的にはローテル
は音楽的と言うフレーズをネット上でよく見かけるのでやわらかい音調だと思
っていました)。

>ケーブル・セッティングも満足にでけんのじゃろう
いやいや、オルトフォン、ワイヤーワールド、アクロテック、オーグライン等試して現状ベルデンXLRですが
今後は分かりません。

>このアンプに限らず、ローテルはノイズ対策・ハウリング対策というものを
>殆どとっておりません。
そうだったのですか?現状CDPの上に乗せています~~.まずはCDの電源を
OFFにしようと思います。置く場所がないので足の下に何か弾いて試してみ
ます。

でもやはりRC1090のパネルはOFFに出来ないのでしょうかね??
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 09:27:10 ID:rxBhVGlb
>自分のipod

ipodの後は DLT-1じゃろ

ケーブルは 中村のオッチャンと相談しなよ
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7y-tkyn/hirakata.htm
876名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 12:43:33 ID:kYSmKk/L
>874さん

RC1090のパネル表示はリモコンでOFFに出来ますよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:27:29 ID:Ume2OyaI
ROTELのRA1062とRCD1072買おうかと思っているのですが、
これらの機種っていつ頃発売になったのかと、
ROTELはどのくらいの頻度でモデルチェンジするか分からないでしょうか?
もし近いうちに後継機が出るようならそれまで待ちたいので。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:36:21 ID:h+METZT8
>>876
それ本当ですか!
どのボタンでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/09(日) 21:21:20 ID:kYSmKk/L
878>
現在現物が手元に無いのでどのボタンか思い出せませんが
確かカバーで隠れているボタンの中にあったと思います。

確かマニュアルにも書いてあったと思いますよ。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:00:31 ID:K3jjz7Ys
>>879
本当だw
「Display」ってボタンだったwww
何で今まで気が付かないんだよ、俺www
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:19:01 ID:zduewXBs

で音質はどうでしょうか?
ものすごく気になります。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:27:17 ID:10Xmd6Uh
俺のRB-1080 うなりだした。
こんな人おる?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:47:27 ID:DFBx7pOp
借り物だったけどヒーターに連動して唸りまくってたよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:15:13 ID:a272Ts8c
夜と朝の間に二人の私〜♪
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:04:42 ID:ozfAN3W2
>>881
音質ですか。音の密度感が増した様に感じました。
透明感とかはあまり変わってないです。
そっち方向に行くと予想したのですが。
密度が増して音の一つ一つがクリアに聴こえる、といった感じです。
音の空間的な変化はあまりないですね。
薄いコーティングシートがぺラッと剥がれた、そういう印象です。

886858:2008/11/12(水) 06:01:18 ID:kuyBizBb
RB880のBTL化その後です。
鳴らし続けて2週間とちょい、なんか最近音の出方が安定してきた様な〜。
鳴らし始めは弦の音なんかでヒステリックな感じもあったんですけど、
音離れの良さはそのままに滑らかさというか、何となくスムースネス。
”音“を注意して聴く事が無くなった様な気がします。

どちらも充分に年季の入った中古の筈なんですけど、
BTL動作でのエージングってあると思います?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 09:16:23 ID:cRs4ohwt
自分の耳が
なら
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:30:33 ID:BlCxPR10
冬のボーナスでPioneerのS-3EX買おうとおもってるんだけど、
RB1080or1090であわせようとおもってるんだけどどうかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:34:11 ID:eLj2cNwu
PioneerのSEXだってさ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:30:01 ID:Bh3LITbS
B&Wのスピーカーに合わせるのに相性が良いかと思い購入検討中なのですが
視聴出来る環境がないので一度も聴いたことがないまま購入するのは躊躇してしまう。
ROTELの音って他社でならどこのに一番近い音がするのでしょうか?
マランツ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:03:01 ID:ewJw0d6D
>>885
インプレありがとうございます。
週末私もやってみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 03:51:55 ID:aJZXAT+y
RA-980BXを手放すか悩んでます。

電源ケーブル交換できるように改造してあるから、
安くなっちゃうかなぁ。

やっぱり、オクいきが一番かな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:02:44 ID:6k4Cct50
>>888
いいんじゃない?
もちろんRB1090で。在庫あんのかなー?
少なくとも品薄なので注意、売値は26万程度です。

モノブリッジ出来れば2台買ってた。
894858:2008/11/16(日) 16:44:27 ID:fDzSUggG
現状,以下の構成です。
LHH-700-FN1242自作DAC-RC880mkV-RB880×2-DS-205

アンプにROTELをBTLにて挟む事でやっとDIAが歌い出した様に感じます、
「カンターテ・ドミノ」など優秀録音盤では文句の付け様のないのですが、
生真面目なだけに旧い録音での愉しさに今一つ感を感じる様になりました。
プリアンプの変更にてROTELの真っ直ぐな良さを生かしたまま改善が期待
出来るでしょうか?

候補
・RC-1090(現状の延長線上で情報量を上げる
・MF A3.2CR PRE(何となく相性が良さそうに思え
・Lux C-06α(ラックストーンを残したものを
・Lux CL-35(管球のオールドラックス
・NISSHA YN-2002C Excellent(↑知っている方なら

・・・それともDACの方を弄るべき?

895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:56:58 ID:Ze46BmdK
ケリーの球プリとのハイウリットで
RB880の球プリとの相性の良さを再認識した。
TRV-4SEも候補にしては
LHH-700だったらDACよりもDLT-1のダブル使いでしょ。
896858:2008/11/20(木) 02:45:22 ID:NP8h/zos
>>895
返信多謝、中古ならMFのF22なんてのもありそうですね。
DAC側に球バッファ入れてプリはRC1090なんてのも〜。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 16:30:02 ID:t/V8XmOY
866様
「外観上のRB880とmk2との違いは、上部冷却口の開口部面積が倍以上違う事、…」について、
実際の「RB880mk2」には、前面あるいは後面のモデル名表示に「mk2」の記載があるのでしょうか?

私は「RB880mk2」という商品名で購入したのですが、外観の何処にも「mk2」の表示がないのです。
これって「mk2」ではないということでしょうか?

どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:43:53 ID:I5MvUH10
mk2とかmk3
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 00:53:08 ID:I5MvUH10
とか気にする理由は何だべ
マイナーチェンジつう言葉を知らんのか?
音が云々とかいう前に型番で評価するなよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:24:16 ID:fdmAF7IA
ところで、デシアンはどうなの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 03:17:30 ID:DxpX28Sx
俺は気に入って使ってる
周りの評価は知らん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:44:09 ID:eGeE3bx7
RA-02をサブシステムで使っています。スピーカーはDALIのRoyal Menuet2。
音はさっぱりとしてスカスカ気味、良くも悪くも味つけがない。でも聴き疲れ
しないし、「これで良いんじゃないの?」と思わせる、妙な説得力があるアンプ
のように思います。フォノイコはテクニカのちっこいやつと比較してみましたが、
RA-02の圧勝でした。とても良い製品だと思うけど、惜しむらくはルックスが安っ
ぽいかな。ローテルのアンプって、みんなこの路線なんですかね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 17:06:28 ID:rt71stTD
喧嘩売ってるのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 13:47:49 ID:q3NfKQ8b
>>902
みんなこの路線ですよ。
ローテルの内蔵フォノイコは丸山のオヤジも絶賛してましたけど、
いい音しますね。
今使っているのはYAMAHA C-2ですが、内蔵フォノイコはローテル
の方が良かったです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:51:15 ID:6aHthdxN
DALIのRoyalシリーズって ユニットを自前で作ってなくて
モニター社製ユニットの高級ユニットを使えば良いものを
廉価ユニットを使ったSPじゃなかったかな

中域が薄く感じたね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:25:28 ID:m00OkFgZ
無知失礼。
モニター社てなに?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:00:29 ID:7YMXFjSv
MONITER AUDIO
ROTELの進藤さんが 日本にもってきた当初は 今一なものから
はっとするものまで色々だった。
Studio 20SE いい音してるよ。
908858:2008/12/10(水) 05:41:34 ID:L8X3wQu1
え〜っと、ローテルのプリって結構残留ノイズが多いそうだから、
他のに代えて良くなる事はあっても悪化する事はあるまい、
・・・そう思っていた時代が私にもありました(otz

某海外有名設計者P氏、
・・・石なのに30年前の真空管アンプ並に凄いシロモノ
がまさか現在も存在する(中古ですが)なんて。
〜音色は想定したとおり、確かにROTEL補完には好適でした〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:48:46 ID:8V1ALAjM

耳が悪いのか 勘違いも甚だしい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 02:18:09 ID:H/TA9BGw
>>809
刺激されて何年かぶりに電源ケーブルを作ってみた(RB-1090)。
仰せの通りTUNAMI NIGOでやってみたんだけど、ずいぶんと音が整理されて明らかに音数が少ない。
重心は下がりレンジもかなり広いけどリアリティがなくなっちゃって私的には完全にペケ。
それともこのケーブルってエージングにとんでもなく時間かかるのかな?

結局元の自作赤ベルデンに戻した。
これを超えるには銀系を試してみるしかないような気もするけど、金銭的につらいなあ・・・
まあ、今回はよい勉強をさせてもらったと思うので悔しくはないですが。

以上報告でした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 08:54:26 ID:IuBa9S9i
RB1080にベルデン19364使用からツナミ二号に変えた時の個人的な印象としては
低域はかなりブーストされて凄いと思ったけど
かさついたような乾いた音でベルデンの艶のようなものに慣れていると雑に聞こえた
ただしばらく(何週間)聞いていると耳が慣れちゃったのかそれほど乾いた音には
違和感はなくなったけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:19:39 ID:qh+lg20y
TUNAMIなら半年ぐらいでマイルドになりますよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:48:25 ID:1+KCFpVo
耳が慣れて腐るらけさ 壁の中のFケーブルも替えてみたら
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:37:27 ID:hmB87dD9
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:03:20 ID:exA3wyr3
2800円かよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:23:17 ID:QO4YnKv3
送料1,200円で仕入れたから 1,600円だよ
アッテネーター交換して再出品の予感
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:18:45 ID:DKGcwdQI
ケーブルは SPケーブル⇒ピンケーブル の順序でやるもんだ
電ケなんてな 二の次三の次 耳の問題
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 08:36:33 ID:tdk+YFNO
個人的な感想では変化の度合いでは
電ケー>SPケー>>ピンケー
という感じだった

ケーブル以外も含めると電ケーとコンセントが同率くらい
まあ機器の変更の方が大きいだろうけどね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:34:25 ID:ZrgoeGtu
はぁ  変化。。
SPを替えるたびにケーブルチューニングに
どんだけ苦労するかも解からんのやろな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:28:51 ID:5PCJphQf
ヘッドホン畑の俺だがローテルの音に惚れてRA-1070買ったんだ。
某所のチューン品も聞き比べてみたけど非常に良い感じ。
ただ、下位機種チューンはともかく上位機種チューンになると「…んー?」と少し首を捻ってしまう。
まぁあそこはノーマル品なら2割引き程度で買えるようだからいいけど。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:50:14 ID:eCHI5oGA
RSP-1570を個人輸入しようと考えているのですが、ネットで探しても売っている所が見つかりません。
どなたかご存じないですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:58:14 ID:1MEMOI0n
RB1090の純正電源ケーブルをベルデン(14AWG19364)+マリンコ医療プラグに
変えてみたところ、どうも音楽がおとなしくなってしまい、楽しくないので、純正に戻し
てしまいました。
ひょっとして、ROTELの純正電源ケーブルって良いものを使っていたのかな?
見た目は安物っぽいんだけど。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:01:40 ID:iEb+zYTd
>>922
ROTELの音作りはバランス重視だから、それを崩さないことが大切。
癖が強かったり、特定の帯域を改善したりするアクセサリーを使うと
音の出方のバランスが崩れる。
純正電源ケーブルは他のメーカーの製品同様
それほど良いものではないけど、バランスを考えて採用されているので
全体としては上手に聴かせてくれるのでしょう。

ちなみに、ベルデンなら83803が良いかと。
ストレートで癖のないケーブルですよ。
その他であれば、ROTEL付属の純正電源ケーブルを
使い慣れた装置に使ってみて音の傾向を確認してから
同じ傾向のケーブルを探してみては如何でしょうか?
でも、多分ベルデンがベストではないかと思いますよ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:00:02 ID:+1eETTpC
んな事はない。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:39:49 ID:FCY6zlbx
RMB-1085って日本には輸入されてない?

D級で小さいからマルチのリヤ用に場所も取らないし便利そうなんだけど。
926922:2009/01/01(木) 23:12:53 ID:1MEMOI0n
>>923
情報ありがとうございました。
ROTELの音作りはバランス重視、というのは納得です。
電源ケーブルを変えただけで、音に奥行きがなくなったり、躍動感がなくなったりしました。

ベルデン83803はいつか試してみたいですね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:29:17 ID:HYV8nbYG
電ケなんてな オシャカにしたSPケーブルで作るもんだろ

丸山のおっさんの 講釈でも聞きなよ

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:09:47 ID:uj8uOf80
いまのオーディオはぼったくり産業だからな。
たまにおっさんの講釈を聞いて憑き物を落とすのもいいね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:20:31 ID:geiH9uME
>>920
ノーマル品が2割引じゃ高いだろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:55:36 ID:xC5jv7pE
ローテルデジアン買おうと思ってます
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:42:15 ID:NVHZKW08
>>930
淫プレよろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:42:52 ID:FyQmFVaJ
>931
RB1092買ってきた。明日設置する。セッティングはボチボチと。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:32:42 ID:OonGXq+8
>>932
淫プレまだー
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 20:56:30 ID:lJ3vS9eI
淫プレイ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:27:39 ID:Rl2dP1ib
>933
マルチの下でセットしたけどなかなか力強く鳴ってまつ
上の方も豊に鳴りました
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 22:42:52 ID:SH4AVzY9
>>935
もっとしっかりと淫play汁!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 09:28:53 ID:+KlPt2Pu
ただ繋いで鳴らしただけをセッティングとは言わんじゃろ
画像UP汁!!
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:16:49 ID:YpyhneKb
だからまだ設置して繋いだだけでセッティングはボチボチって言ってるのに
淫プ 淫プうるさいんだよw
画像はそのうちね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:25:50 ID:0mqW/Flc
RB1090だけど、XLRとシングルどちら使ってる?

XLRだと音が太くなる代わりに、
高域の抜けが悪くなって全体的にぼんやりした音になるんだけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:29:52 ID:64Nmyk+r
ローテルのアンプで
能率が悪く、重いウーハーのSCM19の低域をうまく鳴らせますでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 06:57:58 ID:BFs7ugHV
>>939
耳音痴ならXLRで十分 RCAピンプラグで2芯シールド片接地(送出し側)で作ることだね。
http://www.asahi-net.or.jp/~zh7y-tkyn/hirakata.htm
>>940
楽勝だろ 『ソナス・ファベールMinima』でも艶やかに鳴る。
低域を膨らませすぎると中域が凹む変なキャラのSPケーブルを一旦外して、
OFCに戻してからセッティングをすることだね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:13:57 ID:CAjncFUd
>>941 のリンクは何?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:39:29 ID:0q+GL/LF
>>938
一週間たってどんな感じよ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:08:48 ID:T2VzSRgK
デジタルアンプに何を期待してるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:33:44 ID:zqdF0+kn
発熱対策かな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:01:40 ID:Ojx84DQM
>943
1092は下で鳴らしてるけどバランス的に上の音量を少し絞って聴いてる
上はアナログ使ってる
エージングは少なくともあと半年は必要でしょう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 19:47:45 ID:Am9rUdhR
rb1092キター
しかしプリがまだ来ないので
音出しができないort

948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:54:26 ID:qyHOgcXu
>947
おめ
がんば
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 16:55:53 ID:s3Y1C6En
RB-1080 PULTONのチューニングアップはノーマルと比べて効果は
どうでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:58:25 ID:D/rIlPwV
他のアンプだが、高域の解像度が上がった。
そのせいか、低域が少し物足りなくなった。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:17:55 ID:QKB9JoBh
んじゃ、BBE 482i 使った方がエエんじゃない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:48:31 ID:W6kKpUjW
RA-05はスピーカーA端子、スピーカーB端子にスピーカーケーブルを接続して
出力をスピーカーA+Bにすることでバイワイヤリングができますか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:33:08 ID:MI6lan49
可能
954947:2009/01/24(土) 10:18:03 ID:DyWBwxOR
プリキター
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:03:33 ID:VpO6tXDi
>954
おめ
れぽよろ
956952:2009/01/24(土) 16:58:46 ID:ltyGNzeb
ありがとうございます。
バイワイヤリングにも4chにもできるんですね。
ますます買いたくなってきました。
Yラグも使えるのでしょうか。
957953:2009/01/24(土) 17:39:02 ID:VRWhEcvQ
バイワイヤリングとは、ひとつの配線を2つに分けるだけのことだから
同じ信号で2組のスピーカーか、バイワイヤ対応スピーカーを鳴らすことしか
できません。(4chではない)

Yラグには2種類あって、6ミリと8ミリ用があります。両対応のものを
購入するのがいいでしょう。AVアンプでない限りまずYラグ対応でしょうが、
特殊なものもごくたまに存在します。(ジェフ 昔のリン フライングモールなど)

RB-1080しか持ってませんが、8ミリ対応ターミナルでした。
958952:2009/01/24(土) 21:29:43 ID:ltyGNzeb
4chは無理なんですか。無知ですみませんでした。
バイワイヤができれば十分なんで、購入を検討したいと思います。
B&WのCM1を使っているのですが、
このスピーカーはバイワイヤ対応なので楽しみです。
Yラグのスピーカーケーブルを使いたかったのでYラグ対応もうれしいです。

親切、丁寧に教えていただきありがとうございました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:11:45 ID:o6vF+zZf
WBTのスリーブのほうが経済的だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:10:26 ID:00lSSHJC
http://www.rotel.co.jp/
これはほんものですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:05:44 ID:x8I9LgbO
>>960
ほんものです
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:09:19 ID:UFWBlPLb
よどばしでrotelのサラウンドプロセッサーは取り寄せられるか聞いてみました。
rotelに問い合わせたところ日本で販売するか検討中との事です。
本当に検討してるのかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:54:40 ID:X0jk5HQS
<HTML>
<HRAD><TITLE>Home Page</TITLE></HEAD>
<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html\; charset=euc-jp\">
<BODY>
<CENTER>
 <P>
 <P>
<H2>
ようこそ!ローテル 株式会社 のページへ
</H2>
</CENTER>
</BODY>
</HTML>


これだけかよ。。。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:41:50 ID:W5KYd5pp
でぢあんもしんしりずこくないさいようしてくれろ
965947:2009/02/03(火) 18:11:45 ID:2YN90GUz
手紙とCDキター
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:40:31 ID:QhAJNyHf
なんのCDもらった?
967947:2009/02/04(水) 22:35:47 ID:yr6PmkUE
>>966
R.RICCI IN TOKYO
968966:2009/02/05(木) 17:15:36 ID:WS6zVA00
俺もそれもらった。なかなかおもしろい演奏だった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:44:51 ID:XKd7sr54
RB1092、低域で使ってたんだけどちょっと違和感って感じで
試しに中高域で鳴らしたら堅くてダメだったから速攻低域に戻したw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:47:51 ID:u/nMuQzk
それ素直に諦めた方が良いのでは?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:07:52 ID:XKd7sr54
なにを諦めるんでつか(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:17:43 ID:u/nMuQzk
使う事
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:53:58 ID:XKd7sr54
折角大金だしたんだから断る(`・ω・´)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:53:58 ID:6bOf/5Hn
悲しいけどこれデジタルアンプなのよねえ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:35:46 ID:VmkT9mVW
1092の低域再生能力ってこれぞ原音忠実って感じですげー優秀だと思うけど
あまりにくっきりはっきりだと逆に違和感感じることもあるんだろうね
俺は主に映画の5.1ch用に使ってるけど1090と比べても1092の方が
現場感というかその場にいるような雰囲気は格段に増したよ
ただ音楽聴く場合だと物足りなさ感じるのも理解できる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:40:52 ID:XKd7sr54
>975
おお、まさしく神の声w
何となく自分の違和感を正当化できて嬉しい
中高域はアキュ使ってるからちょっとボリュームを絞ると
いい感じに鳴るんです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:11:59 ID:2zYvpF4I
RA932
使ってるんだが
右側の音の出が悪い・・・
SP変えても駄目だった。。。
もう潮時かなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:04:07 ID:5YbYOX4X
RB1090から時々ピーというノイズが出るようになってしまった。
ローテル商事で修理してくれるかなー?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:04:16 ID:VxY3jVvK
もしヒーターとか電気毛布とかその他の家電製品使ったときに鳴ってるんなら
共振だからまずそこから調べてみて。本当によくあることだから
自分は電気毛布だった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:16:08 ID:dWZIbvkF
RA-05あたりのモデルが本家のサイトから消えてるけどディスコンか。
いつから??
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:02:56 ID:VxY3jVvK
仮にディスコンになったとしても2−3年は売れ残ってると思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:47:39 ID:V3DeKW82
丸山のおっさんの話が出ているので懐かしくなってしまった。
といっても、最近でもたまに秋葉原に行った時は立寄って雑談するけど。

丸山では散々散財させられたけど最終的に行き着いたシステムは
RHB-10 RHC-10 RHCD-10
スピーカーはAR C50とモニターオーディオのスタジオ1
ケーブル類は丸山のおっさんお勧めの6N。
オーケストラをやっている弟が、どんな高価なコンポも信用しないと
言っていたのが、このシステムでC50の音をリアルだと認めたので、
それ以降は迷いはなくなった。

C50はウレタンエッジがボロボロになって、神泉のローテル商事に
持込んで低域と中域のエッジを交換してもらった。
次にボロボロになったら、合成皮革などを検討してみようかと考えている。
RHCD-10は初期不良でドライブの部分だけ交換してもらった以降は
問題なし。
スタジオ1は(当時の)モニターオーディオの中では最も廉価なもの
だったが、情報量が多く、これに比べるとC50が鈍いと感じてしまうほど。
これを聞いていると、スタジオ20SE(又は30SE)を買っておくべきだった
かと、今でも動揺してしまう。
しかし、ボーカルに関してはC50が艶があって圧倒的。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:49:34 ID:EfPEEo+2
ローテル器機って値段以上の性能でかなり優秀なんだけど
見た目がイマイチって聞くけどそんなんイマイチかなぁ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:50:14 ID:V3DeKW82
私の場合は、神泉に行った時に進藤さんからCDを
もらいました。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:51:38 ID:EfPEEo+2
てゆうか見た目ってやっぱ重要ですかね
見た目重視でアンプとか買う人っています?
確かにマックの青メーターとかカッコイイけど・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:03:59 ID:AgPICce6
RHC10+RHB05の組み合わせは見た目もかっこいいよん。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:59:50 ID:N0wN80Cm
見た目重視の人結構いるだろ。
ていうかローテルそんな微妙かな。端正でかっこいいと思うけど。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:14:21 ID:i0BzryPp
かっこいいはかっこいいんだけど
部屋に置きたくないかっこよさだと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:48:02 ID:YoaDiuut
ローテルのパワーアンプでは、
RHB-10が一番音良いとおもうけど、たしかにアレなデザインだね。
他のローテルと違って、箱にも多少なり金かかってると思うが。。。センスの問題か。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:01:07 ID:uusUzeI5
音はRHB-10より明らかに1090の方が上だろ好みの問題でなく
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:07:01 ID:ZfFp9QMq
ちなみにRHB-10と1080とでは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:27:55 ID:msnyX6Lx
まずRHB-10と1090は音の傾向が大分違う。

RHB-10は音が澄渡っていて非常に綺麗な音をだすので、
1090は平凡でツマランという人も、一度聞く価値がある。

で家では、RHB-10 がメインで、1090はサブ機に回っている。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:51:50 ID:EvIXrhV5
おれんちは今RB−1092がメインで君臨してる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:53:36 ID:qYmYR8kp
1090と1092だと非常に迷うな
心地よく聴けるのが1090
原音に近いのが1092
RHB-10は…今更かな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:26:16 ID:18XC6lJH
RHC-10使いの自分には1092逝くのには ちょっと勇気が要る
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:30:38 ID:nRybCVgc
CDきた!
直筆のお手紙も頂いたお(`・ω・´)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:21:49 ID:aISAPNhz
>>982
6Nやめれ OFCにもどしなよ C50は中位機がま〜るく膨らんで ココチ良い^^
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:18:19 ID:lRMOzF/t
>>997
6Nはおっさんが作って譲ってもらったケーブルです。
20年近く前の話なので記憶に自信ないけど、6Nの前は長岡の影響で
キャプタイヤのごつくて太いケーブルを使っていたかも。
キャプタイヤの他にも、鉛インゴットやブチルゴムは音を鈍くするだけと
長岡教はおっさんに木端微塵に粉砕されました。ww
でも、C50に効果があるなら別のケーブルを試してみるかも。
ありがとう。>997



999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 07:23:01 ID:XNNwTEiO
>>994
迷わずRB-1090でしょう。
消費電力が違うので電気代を考える人だけ1092。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:36:23 ID:ycmmmmdD
1000なら明日ローテルのなんか買いに行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。