オーディオショー2006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ちょっと気が早すぎかもしれませんが。

■2006年09月21日(木)〜24日(日) A&Vフェスタ2006 パシフィコ横浜
http://www.avfesta.com/

■2006年10月06日(金)〜08日(日) ハイエンドショウトウキョウ2006 東京交通会館
http://www.hi-endshow.jp/

■2006年10月20日(金)〜22日(日) 2006東京インターナショナルオーディオショウ 東京国際フォーラム
http://www.iasj.info/

過去スレ(他にあったら補完おながいします)

【10月7日から】ハイエンドショウ東京【行こう】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1128635225/
2(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2006/08/23(水) 08:29:20 ID:cqxy+6zL
>1
乙で候
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:39:49 ID:ygtBbOLo
オーディオフェラ

毎日開催中
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:04:59 ID:V6AXHwrg
インターナショナルとハイエンドは同日開催じゃなくなったのか
5一生ぷ〜太郎:2006/08/23(水) 19:30:34 ID:bU0mOAG5
■2006年10月20日(金)〜22日(日)
2006東京インターナショナルオーディオショウ 東京国際フォーラム

有楽町で逢いましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 19:31:11 ID:FtFk8Efp
今年は真空管オーディオショーってないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:52:16 ID:XgtdNFZD
あいかわらず似たような講師陣でしょ 講師もゲストも新顔がほしいな
ゲストは角野卓造さんとかきぼん
81:2006/08/24(木) 11:31:17 ID:7OgTEOw6
追加。

■2006/10/7(土)〜8(日) 真空管オーディオフェア 秋葉原損保会館
http://kankyuu-fair.jp/

■2006/11/3(金、祝)〜5(日) 大阪ハイエンドオーディオショー2006
ハートンホテル心斎橋別館 urlなし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:08:04 ID:N1V0wIhI
>>1
過去スレ追加分

オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ開幕!
http://ebi.2ch.net/pav/kako/981/981101530.html
オーディオショウスレッド〜2003・秋〜
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1065238917/
インタナショーナルオーデオショー2004
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095905901/
大阪ハイエンドオーディオショウ2004
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099835228/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:30:48 ID:ocL9oqHq
ほす
111:2006/09/05(火) 12:48:42 ID:mUhoirhO
一度あげときますね。
KRELLのFBI、くるかなー。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:35:07 ID:LGFg/qct
やっぱりIASかなぁ行くのは
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:24:09 ID:1xPj9u0X
新エヴェレスト、来るかなー?

聴いてみたい。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:45:18 ID:DeiDqD+2
そろそろage

【山之内正の週刊AVラボ】あす開催「A&Vフェスタ」の見どころをチェック!
http://www.phileweb.com/magazine/labo/
http://www.phileweb.com/magazine/labo/archives/2006/09/20.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:08:23 ID:t2RHIQSr
DD66000は最終日には聞ける音になるか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:41:06 ID:47fF/Thf
かぢゅあるでぃなーしょうミタイナモンカ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:12:32 ID:LagO9JDL
最近技術系の集まりに出席してるせいか、
オーディオショーのプレゼン説明員は美人を引っぱりだしてるが、解ってなくて説明がうそくせ〜!
チョー高音質とか、最先端の独自技術でだとかウゼ〜
野暮ったいかもしれんが、説明はエンジニアだせ!
どうせ一般人少なくてオタクばっかなんだしw

πのコンパニオンのコスはチョイえろでいい感じだったけど♪
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:18:11 ID:Wvemt0W0
日本語でおK
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:09:08 ID:vqePxEEh
誰か↓聞いてきてくれよ。大阪なんで行けないんだよ。

http://www.geocities.jp/adsshp/index.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:46:55 ID:EwGpJivf
>>19
人気のない部屋だったけど、聴いてきたよ。
ちょっとびっくりするくらいオーディオスピーカーとしてイイ音出してたです。
見た目やアイデアから想像するより、ちゃんとまともなモノだった。
鳴らしてたのは6号機だったけど、透明で深々とした音場は
コンデンサSPっぽい気がした。

こんなモノを作ってる人がいるんだということに驚いたけど、
実際の商売はどうするんだろ。。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:32:10 ID:vqePxEEh
レポthc
>透明で深々とした音場はコンデンサSPっぽい気がした。

その手の全面駆動型ユニットは単に箱に入れただけだと箱臭い音になって
良さがスポイルされるんだが、その分だと箱もバッチリ対策済みと言うことか…

>実際の商売はどうするんだろ。。

まあ、自分のところでセット物を売るかはともかく、ビジネスにするつもりは
あるんじゃないか?全くその気がなければ自作自慢のほうに出てるだろうし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:39:18 ID:KDjXRxFk
何だこの過疎っぷりは!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:16:12 ID:W770BIm8
落ち目のオーディオを、絵にかいたような会場でしたね。
24私の頭の中の消しゴム ◆5.l4uPu/Ng :2006/09/24(日) 10:25:17 ID:+G0mSbXc
マイド
http://www.geocities.jp/adsshp/index.html
   ↑
このSPを出品した会社?HPは有るんだけど社名はおろか
住所すら記入されて無い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:32:06 ID:l1hTMT6c
 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:44:21 ID:XnnEAL4t
個人で自宅でやってたりしたら所在地は出したくない罠。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:02:06 ID:AvDT3G/J
A&Vフェスタ2006に本日行ってきました。
最近は、オーディオファンよりビジアルファンが多いね。
シアターでは整理券が必要だったが、ピアオーディオでは
待たずに聴けたね。YAMAHA、パイオニア、mblを
聴いたが、ドイツ製のmblが音場感が自然で音楽性が
豊かだったね。
 代理店の関係で東京インターナショナルオーディオショウ
で聴けないのは残念だが、かえってピアオーディオファンが
少なかったので、mblをじっくり聴けました。 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:39:03 ID:vzklT89s
来客層の年齢がハイエンドなハイエンドショウ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:15:56 ID:/jMcor3H
取り敢えず爆弾即けたいIAS
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:01:10 ID:NS9csfCF
どこか他にも詳しいレポの載っているHPかブログない?
http://www.tomato.sakura.ne.jp/~sakura/exp005_avfesta2006-01.htm
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:11:59 ID:zcvSghee
づばり今年の目玉はなんですか?

32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:32:28 ID:zA46a+l/
づばり今年の目玉はFOSTEXの巨大ウーハーW400A-HRです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:22:58 ID:hjDU6heY
オイラが裸踊りでもしてやるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:53:11 ID:t2MOnfwJ
>>33
踊ったね……
父さんにも踊られたことないのに!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 18:06:41 ID:13285t7B
踊って何が悪いか!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 03:34:00 ID:lLcbwZGn
縁起が悪い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:31:23 ID:XQtsZA9t
<炭山アキラのCEATECレポート>
オーディオマニアが注目したいCEATECのみどころ
http://www.phileweb.com/news/audio/200610/04/6792.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:35:19 ID:omdXj6U8
踊るダメ人間という曲知ってるか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:59:53 ID:dpIg5kDK
今日逝った猛者はいるかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:13:00 ID:dBI51B72
仕事さぼって逝ってきたよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:16:16 ID:H52MMIyD
>>39
逝った。
いちばん音がよかったのは、小川明子さんのライブw
やっぱり現役のオペラ歌手は凄いと思った。お仲間のバイオリンも。
普段、こんな間近で生の歌声を聴ける機会はまずないからね。
所詮オーディオはオーディオ、とちょっとガッカリ。

同じ部屋の各社のシステムで、同じ小川明子さんのCDをかけて、
肉声と比べる実験をしたけど、意外にもいちばん肉声に近かったのは、
完実のAE1と300Bのシングルアンプ。
いちばんダメだったのがディナのFocusだったかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:31:26 ID:UucpoZPP
江原を呼んで、鉄男と霊界通信でもやれよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:52:52 ID:drA4IavZ
スガーノはいたの?
44(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/10/06(金) 23:58:36 ID:XlE8ybfX
交通会館で、スガーノと握手!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:15:17 ID:anYCUF/W
今年はIASと別開催なんだよね。
お隣なんだから同じでいいのに。二度手間メンドイ

46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:45:59 ID:RDPfYFrK
カイ○ーは、今年もアヤしさ爆発だったね。
自作みたいなフルレンジ持ち込んで、インピ16オームで能率高けりゃ
498のマランツでも充分。これだけ鳴る、なんてコケおどしの大音量を出してたけど、
音がでかいだけで、癖だらけで歪みっぽくて薄っぺらな聞くに堪えない音だった。

あのオッサン、もう宗教方面逝った方がイインちやうの?とオモタ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:37:39 ID:xLTL3oS5
いまでも十分宗教だよね〜。
カイザー教、アコリバ教、エアボウ教…教祖だらけだw
48もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :2006/10/07(土) 17:57:34 ID:dLNwKVHS
>>44
手、冷たくなってませんでしたか?まるで(以下略 ww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:00:20 ID:77UM2A4z
そうか、俺の中ではコニシスとカイザーはリアルで良いと感じたんだが…
あとオリンパスだったか、JBLのヴィンテージが聞けるとは。
生演奏のコンサートは今後も続けてほしいな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:02:07 ID:wajYKyEU
48 :もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2のおっさんチンコ臭い
チンコくらい洗え
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:06:50 ID:llf1HQJF
もぐもぐ、君も嫌われ者の末路のような気がするが・・・
もういい加減そういったこと書くのやめれ・・自分を見にくくするな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:04:12 ID:xemSLHYv
>>37
そこで取り上げられているquadral AURUM TITAN VII
今調べたんだけど欧州定価12000ユーロ。
現在のレートで180万円弱と意外に安い。
果たしていくらで出るんだろうね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:17:56 ID:KGd1+f6e
矢野沙織のライブ良かった、、ていうか
MCのフツーっぽさとsax吹きまくりっぷりのギャップがものすごくて萌え
じゃなくて、すごくカッコイイ。

今年は人が多かったような気がしたですね。IASと別で分散しなくなったからなのかどうか
でも特に目新しいものはなかったような。
椅子は個別じゃなくていつも通りの長椅子の方が良かったように思いますけど。

ハニーは小型化するにつれ良くなってきたかな。
cerwin-vegaが聴けたのもよかた

54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:38:01 ID:54vvTJ0A
今年のハイエンドショーはあまりインパクトなかった・・・
客は多かったが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:12:52 ID:qDN4vfKN
>>53
写真見るとかわいいけど、実物はどうだった?
56所有者:2006/10/09(月) 00:01:51 ID:0tPP8mld
なんで去年IAS行ったのに肺炎怒行かなかったのか一人考え中。。。zzz
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:46:10 ID:B35Lndoh
ハイエンドショー、金曜に行ったので、大雨だしお客の入りは少ないだろう
と予想していたのが大間違い。たくさんの人だかり、オーディオ熱が回復
してきているような気がする。団塊の世代がいっせいに退職を迎えて時間に
余裕が出来たからか、若いオーディオマニアの姿も目に付いた。熱心にメーカー
の担当者と話したり、質問したりする姿も見受けられた。やっぱり、ショーは
メーカーの良い意味で売名行為なんだから、聴衆とメーカーのやり取りが
ないと面白くない。そういう意味で熱心に質問する人に、答えるメーカーには
好印象を持った。ハイエンドショーを見る限り、オーディオは復活すると思う。
インターナショナルオーディオショーでもこうしたメーカーと聴衆のやり取り
ができるかどうかで、オーディオ熱が盛り上がるかどうかが決まると思う。
メーカー様。詰まらん話とか質問にも真剣に答えないと、ユーザーからそっぽ
向かれますよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:42:21 ID:uYFseMoo

真っ当な意見だな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:10:03 ID:wbZagMYP
教祖が来るの?
おーでぃ和尚だからなぁ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:11:23 ID:Nz+ljsLB
それでは、オーディオを復活させてくれるかもしれない団塊の世代が
いっせいに死んだら、その後はどうなりますか?

稼げる時にしっかり稼ぐのも大事ですが、もっと長期的なビジョンが
必要なのではないでしょうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 09:13:48 ID:wbZagMYP
多出和尚
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:12:14 ID:Vn1KO2vj
ハイエンドオーディオショーでCREEKのアンプのデモ聞いた人います?

ATOLLが期待ほどではなかったのでもしやCREEKもと気になってます。

次は軽いアンプがいい!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:37:11 ID:7n4YZaKc
団塊は退職金と年金逃げ切りでもらえる世代。
趣味を謳歌できて羨ましい〜!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:56:19 ID:vLObhFuB
先々のこと考えれば無駄遣いはできない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:58:59 ID:Um5mSoSC
80歳になるには後20年90なら30年100なら40年
長生きも大変だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:40:11 ID:M8ZxLMzT
>57
IASはメーカーの人間は少ない。販売会社の営業ばかりだよ。営業オーディオが好きな奴ばかりではないんだな。ACCAなんかいい例だ。
誰もオーディオに詳しく無いw
67名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/09(月) 17:30:26 ID:5Prt055t
>>57
ここ最近、高級SPが売れているらしいです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:15:23 ID:zDLyTfBM
66>
 営業だから代理店だからというのは、取り扱う製品について知らなくても良い
理由にはならないはずですけどね。わたしは、知りたいことがあったらなんでも
質問しますけど、やっぱりCECとかTAOCとか技術担当者がいるメーカーさんのブース
を回ったほうが、やり取りは楽しそうですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 08:33:15 ID:neq+KqJ8
「興味はないけど仕事だから知識は身につけて置こう」なんてマトモなこと考えるやつが
「『高級』オーディオ」みたいな場末にいるかよw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 09:55:23 ID:KAdwLJR+
ハニワのスピーカーの音が悪すぎて笑った
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:24:20 ID:D9SW1ef/
>>70
つか、新興メーカーのSPって、ある部分は突出して優れているけれど、
やたらと癖が強かったり、ユニット間のまとまりがなかったり、
総合的には聴けたもんじゃないものが多いよね。
PSDなんかもユニットの素性は良いのに音がバラバラ。
ウーハーを外した時の方がよっぽどまともな音がしてたのには笑った。

対して、アルテックなんかは、解像度も低くレンジも狭く箱鳴りも
大きいんだけど、総合的にはよくまとまっていて、JAZZ用のサブに
欲しいなあ、と思わせるものがあった。

新興ガレージで音がよかったのは、パストラルシンフォニーくらいかな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:30:01 ID:Gq4Be2we
ここに写真沢山あるよ
http://www.avcat.jp
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:45:54 ID:0psnClM+
もう既にソリッドアコースティックスのコレ↓があるし
ビクターのは売れんよ。

http://www.solidacoustics.com/ja/products/assam/

そもそもビクターってウッドスピーカーとかヘンテコなもの
研究しすぎ。ウッドコーン作るのに20年かかりましたとか、
はあ?だよホント。
大メーカーなら、こういう↓理詰の商品作って欲しい。

http://www.geocities.jp/adsshp/index.html

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:52:33 ID:uoOo2BFj
ここまで頑張って結局従来のものには敵わなかったんだよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:59:18 ID:Ng/zj9at
呼吸球システム音聴いた?
ソリッドのやつはパチもんですな。
理想に近く、デザインはともかくウマい事製品化されれば、売れるんじゃん?
後少し下が出ればだけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:47:30 ID:qwaBFujf
>75
呼吸球はAVフェスタで聴いたけどHiFiって音ではなかったね。思ったより大音量出てたけど。

ボイスコイルダイアフラムスピーカーは意外に(w)いい音してた。
能書きを読むとそんな(いい音がする)気もする。

ハイエンドショーで聴いたパストラルシンフォニーも意外に(w)いい音してた。
ペア30万円で買うほどでもないけど。ハイランドのオランのマイクロピュア改造は
効果絶大だと思った。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:28:46 ID:WnoX7kcV
・・・来週か。。。
無職なんだろうなー(言迷)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:28:12 ID:Q7EG+niS
>呼吸球システム音聴いた?
>ソリッドのやつはパチもんですな。

呼吸球なんて所詮BGM用のゲテ物なんだから、安いのが一番大事だと思うけどな。
ソリッドがペア10万円程度で買える現状で、ビクターの呼吸球(しかもデカい)
を何十万円も出して買う奴が居るとは思えん。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:47:05 ID:naBXqYAK
過呼吸w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:07:44 ID:5gWvTkQh
評論家講演スケジュール
http://www.bwspeakers.jp/show/tias_2006_schedule.pdf

誰か講演回数ランキング数えない?

1位はフー氏か?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 09:46:59 ID:WbajoeFJ
>>80
自分で数えろよ


と思いつつ数えてみた。
(ていうか名前でページ内を検索しただけ。)

22 傅 信幸
18 柳沢功力
16 菅野沖彦
13 三浦孝仁
09 藤岡 誠
07 小原由夫
05 和田博巳
05 細谷信二
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:13:44 ID:4mY2N3Az
土日どっちがcomかしら。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:25:04 ID:NTaFTJdk
いよぃょぅ明日からハジまるじょ・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 01:54:22 ID:Tx3tJam1
毎年3日とも行ってるけど、圧倒的に土曜日。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:36:38 ID:+OqhSs0H
もう、インターナショナルの速報されてるぞ
http://www.avcat.jp
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:08:39 ID:7ntq7WtI
ネットカフェから更新してんのか?
3日通しで通うみたいだしホント暇なやつだw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:33:24 ID:Y2M+WJr/
最近の若いもんは感謝するということを知らんな。
88sage:2006/10/20(金) 20:03:47 ID:WbYxcC9V
こういう所高校生が行ったりしたら浮くかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:19:49 ID:CoaM8Xje
浮く
しかもバター系のオヤジから「お前のケツを貸せ」と言われるだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:22:07 ID:6YNxQISM
高校生は金持ってないから相手にされないよ。
ブースの人たちも「このクソガキが」と思ってる。
漫画を買わずに立ち読みしてる小学生と同じ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:27:52 ID:WbYxcC9V
11月11日と12日にある大阪心斎橋のホテルの一角借りてやるみたいだから
行ってみたいんですよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:30:44 ID:Liu/I438
ハートンホテルのオーディオショーはしょぼいからなぁ。。。
93よーさま:2006/10/20(金) 20:34:54 ID:pvhxMK0R
こないだ東京のハイエンドショーでは高校生っぽい人もいましたしねぇ、
気にしないで行かれたらいいですよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:43:21 ID:WbYxcC9V
興味があるのでいってみたいと思います。
スタンプラリーがあるみたいですが、一位にお買い物カードって
競争しろってことですか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:45:52 ID:d0MVSOBm
高校生だろうと中学生だろうと関係ない

客は客だ 
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:51:08 ID:JWEY7WrP
金の無いやつは、客じゃねーな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:08:47 ID:WbYxcC9V
ここの人達でハートンホテルのやつに行く人っていますか?

僕は、一人で行く予定です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:21:18 ID:8H1zqwcW
俺行くよ。狭いけど結構たくさんメーカー来るよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:35:11 ID:WbYxcC9V
二つ会場あるけど、どっちの会場にいけばいいの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:25:03 ID:kv6o5Naz
100マンくれ!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:57:33 ID:ZjmNNq+y
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:07:13 ID:BRl3fOsT
世界的に枯れて先細りだとw
ま特殊な趣味なわけだオマイら
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:21:06 ID:Kh0iGdUb
今日行ってきたけど、けこう若い姉ちゃんとかいたけどね。
とくに最近、代理店社員に若い女性率高くなってる気がするんだけど。

今年は例年に比べると良く鳴ってる部屋が多かったと思う。
アクシスとかゼファンとかのデカい部屋の方がダメ音だったな。
YGのデザイナーは去年も自分でデモやってたけど、
今年はなんと全部日本語でやってたよ。エライねぇ。

そしてタモさんJBLブースにキタ!!
新しいエベレスト買うってさ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:39:17 ID:nvalNJxr
恒例、巣寺の記念品、今年は何だったんですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:43:31 ID:B2JU//r3
>>103
>YGのデザイナーは去年も自分でデモやってたけど、
>今年はなんと全部日本語でやってたよ。エライねぇ。

凄いね。
ビックリ

>そしてタモさんJBLブースにキタ!!
>新しいエベレスト買うってさ。

札束で焚き火できるような人はやっぱり違うなあ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:05:37 ID:FvvCvDKa
>>103
> YGのデザイナーは去年も自分でデモやってたけど、
> 今年はなんと全部日本語でやってたよ。エライねぇ。

エライねえって・・・商売なんだから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:06:24 ID:YUfsp4If
>>106
つ「トルシエ」「ジーコ」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:09:23 ID:FvvCvDKa
>>107
その二人は日本に物売りに来たのか?
1091000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/10/21(土) 00:11:39 ID:B850syE6
見に行くと幸せになれるブースは、どこれすか!?

(・`ω´・)ノ明日行こうかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:15:12 ID:zAbD6oAN
>>108
日本人にコミュニケーションしなけりゃいけないのは同じだろが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:21:57 ID:2qcsFvKI
エライねえって・・・商売なんだから ってね、
いまだかつて日本語でデモした外国人は
オーディオ歴長いけど一人も知らないよ。
ほめてやったってバチはあたらないでしょ。
商売で来てるにもかかわらず、話せないのがあたりまえみたいな顔をした外国人が多すぎない?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:25:47 ID:iCX3V3dU
きっと>106は、ベトナムに営業に行ったらベトナム語で、
チェコに行ったらチェコ語でやるんでしょ。尊敬します。

>109
特典的なものではとくに面白いものはなかった。
YGでデモを最後まで聴くと、デモに使った曲を集めたCDがもらえる。
音的に良かったのは、個人的にはスキャンテックのSonics、アッカのYG、
エレクトリのマジコのデカいのかな。実はJBLの新フラッグシップは
想像以上に良かったとオモタ。でも叩かれるから言わない。



一番萎えたのは、大場にいったら菅野の講演中で、
機器の紹介もろくにせず、「ヒップホップを音楽と言うな!」
と延々語っていたところに遭遇したこと。
おかげで大場の製品何も見ずに帰ってきてしまった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:27:05 ID:w5vYIh05
>>111
それだけ、日本が重要なマーケット、というより鴨れる国だってことだろ。
ムンドに続いて、YGもほとんど日本だけで商売してるってことじゃねーの?
1141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/10/21(土) 00:29:05 ID:B850syE6
>>112

そか、ありがと。

>デモに使った曲を集めたCDがもらえる。
ヽ( ☆∀☆) キラーン-☆ (w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:29:06 ID:FvvCvDKa
>>112
ヒント:マーケット規模

ヒップホップでも聴いてろよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:43:28 ID:2qcsFvKI
YGが日本でかなり売れてることだけは確かだが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:49:26 ID:nsjVnhPW
>>112
> 「ヒップホップを音楽と言うな!」
こんなことを言ってるからオーディオが衰退したんだ。戦犯だな。しかも動作がA級。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:05:42 ID:PnXLs49o
>>112
生卵でも投げつけてやりゃよかったのに
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:05:44 ID:3Wzjs6a5
NO.1加齢臭ブース

ア キ ュ フ ェ ー ズ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:54:43 ID:IGlsfEwc
オルトフォンブースでは柳沢氏が講演10周年目を迎えるにあたって、
講演用で持参するレコードがとうとう尽きてしまったと嘆いていたよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:14:11 ID:+UWdCmsU
音悪いから説教してまわりました
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:38:53 ID:q3FsB1sk
長岡の鉄ちゃんは間違えて帰ってきていませんでしたか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 10:41:50 ID:YdRHwL4w
>>121
結局自分の耳が悪かったことに気付きましたw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:20:44 ID:c3x+dRkC
YGかっこいいもんなあ。
アルミ?の塊な所が、如何にも日本人好み。
ウーファー載せた時のデザインはもう最高。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:37:27 ID:IGlsfEwc
>>112

すいません、YGってどこでしょう?

パンフレットを見たけど、それらしき名前のブースが見当たらなくて・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:46:29 ID:MX5rPRkd
アッカだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:49:17 ID:+UWdCmsU
グンゼだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:49:43 ID:IGlsfEwc
即レスありがとうございます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:12:26 ID:+UWdCmsU
どういたしまして
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:49:44 ID:CIhQZebi
ムンドのブックシェルフ積み重ねたようなのが凄い音してた
他は普通にいい音、って感じで強い印象なし

ソナスのアマティはがっかり
あれが凄いって人が大勢いるのが良く分からない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:37:44 ID:DSb81sIo
高けりゃ良いぷらしーぼ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:09:24 ID:zVge86Ac
今日IASいったけど菅野氏に会えなかったな。というかマッキントッシュの展示自体ほとんどなかったのだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:12:12 ID:Nzns78UA
半日はお隣のビッグカメラで遊んでましたw

今井においてあったBCっていうスピーカーは良かったな
正式に輸入されたら本気で聴いたみたい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:20:40 ID:U3OXtL0d
ツイーターはFOSだって言ったら?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:22:47 ID:Nzns78UA
ティアックブースでは、エソテリックシステム+アバンギャルドの鮮烈な音がすごかったな
去年もアバンのメタプリモで度肝を抜かれたけど、あのスピーカーはホンマにすごい音がする
ただし、三浦先生がどっかから持ってきた94,000円のガラス製CDには呆れました
製造上の歪みまで対策されたガラスによるCDで、普段はメーカーの検聴用に使われるらしいけど、そんなもん論外だろw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:26:54 ID:zVge86Ac
キャリバーンアナログプレイバックシステムで聴くユーミン。引いた
席を立つひともいた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:43:35 ID:Y4I67J1J
初めて行ってみたんだけど、周り年寄りばっかだったよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 18:48:01 ID:eRoHeNEH
まあ、厨房の来るところじゃないな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:24:10 ID:LpN1inBB
アバンギャルド欲しいかも・・・。
あの密度の高い音はホーンだからなのか・・・?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:27:59 ID:bNR64wii
昨日の高校生はショーを見に行ったのかな。
金ないと相手にされないわけだが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:40:49 ID:/Il0HjtM
ホーン型スピーカーは見かけと独特の音に騙される奴が多いからなぁw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:05:31 ID:7oQ/5RK8
ジャズ喫茶メグに通ってのDUOを聴いてて、
アバンギャルドのホーンってピアノの音が
歪んで聴こえるんだけど、Esotericブースの
アバンギャルドはどうでしか?
ゆがんでいませんでしたか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:19:44 ID:Nzns78UA
>>142
輸入元の威信がかかってますからねw
さすがにそんなことはありませんでしたよ
144142:2006/10/21(土) 21:23:48 ID:7oQ/5RK8
>143

そうでしたか、メグの音は寺島オーナーの
好みのドラムとシンバルを際立たせる調整の
結果、ピアノが歪んで聴こえるんでしょうね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:40:32 ID:YkA1IBQG
アキュのセパレートSACD&DACは相変わらずのチープな内容だった。
やっすーいOPアンプのアナログ回路と汎用品の電解&フィルムコンデンサばかり。
あいかわらずただ並列にDAC複数個つないでなんとなく豪華そうに見せてるだけ、
テクニックも技術もなんもない。
外装と基板だけはきれいに見せているが、あの内容ではぼったくりもいいとこだよなぁ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:44:33 ID:N/Gv85X2
ラックス部ー巣であんな事したのはオイラでつ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:47:44 ID:2vE5+C74
エアタイトのブース、ディナウデイオのブースはどうなのよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:53:15 ID:JlbXQvQ/
ホーン・・・・口の前で両手を添えて、「ヤッホー」というような音。
なんか違う気がする。(ワザと振動させる?)どちらの音が正しいか分からんが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:54:11 ID:Ae1tzQmn
個人的本日のMVP

ALRジョーダンのCLASSIC1。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:07:54 ID:zVge86Ac
いやオルトフォンコンコルド205
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:13:28 ID:Nzns78UA
JBLのエベレストは意外と普通の音っていう印象だったな
ただし、でかすぎっ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:31:30 ID:IMdgkfW/
ISIS ヨかったんでない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:44:31 ID:0sU0v57K
>>149
漏れもそう思った。別にジョーダンが良かったと結う訳ではないけど...
アンプのおかげかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:45:18 ID:dcKmeC/5
冗談で良かった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:48:25 ID:nR6UojC7
JBLの60周年記念モデルD66000、気合入りまくりという触れ込みでの紹介
だったが、最低の音だった。
JBLの開発陣は、耳が伝統的にズレているのか?
完全にPAとしか通用しない音で、とても家庭用にはならない。もっとも
JBLと同じ様に耳がズレている椰子には良いかもしれないが。
未だにあの手の音が通用するというのは、オーディオ界の恥。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:49:50 ID:dcKmeC/5
>>155
JBLは毎年エージング不足のままショーに出すからね。
数年前のショーのときもひどかった。
さすがにあれだけでかいウーファーだとエージングが必要だ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:52:10 ID:E5DnpL8u
JBLを良いとする風潮こそがオーディオ業界の伝統
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:52:54 ID:OuztgzE9
S9500は良かったと思うが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:04:51 ID:nR6UojC7
現代の繊細かつ高反応な音でなければ、生音に近い音は出せない。いつまでも
オーディオ装置の音の範疇で居たいJBLは孤立していくだろう。他の新鋭メー
カはどんどんそのあたりを追求し、具現化させている。耳が良い証拠だ。
そのうちアメ車と同じ運命になるだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:08:54 ID:w5vYIh05
つか、事実上、JBLは世界でまったく通用しなくなって、なぜかJBL信者が
しぶとく残っている日本でだけ細々と商売を続けているわけじゃん。
アメ車と比べたら、アメ車に失礼。
高級アメ車は、一応、お膝元の米国でけっこう支持されて売れてるんだからさ。
米国のメーカーなのに、日本でしか高級機を売ってないってどういうことよ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:28:54 ID:8NgVa+mp
>114
あ。某Cのブースでちょっと振り返ったら思いがけず麗しい女性と目があって
みっともないぐらいにドギマギしたんですけど
もしかして貴女では。。。

>112
YGのデモCDって新しくなってます?
うちに2004があるんですけど、最初のトラックからティンパニの上に女性ボーカルが
のるテスト向きな内容だけど、それより前に音楽がよくて気に入ってる。
162名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/21(土) 23:30:11 ID:Y+xtEOy6
評論家の影響って大きいよね、多分マッ金もそう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:30:41 ID:nR6UojC7
日本人は、物の良し悪しを判断する能力に乏しい人種が増えている。他人の評価ばかり
気にして、自分じゃ判定できない。評論家の言いなりだ。また、日本で力のある評論家
がもう年寄りで、耳が悪い。その連中がJBLファンで自宅でも使用している。最も、昔は
ろくなスピーカがなかった時代に確かにJBLはまともだったかもしれない。しかし
それを引きずりすぎだ。さすがに頂点の座に居る長老のうちの一人は、感性が高いようで、
違う装置を取り入れているし、ずーと信用してきたアンプメーカ以外も使用するようになっ
たので、まだましだとしても、再生音量の大きさには、難聴の感を否めない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:32:08 ID:Nzns78UA
高級JBLって、改造原器って印象もあるけどね
みんなやたらといじるでしょ
その辺はアメ車と一緒かwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:35:05 ID:MkLH/EDT
日本語流暢でヨアヴ萌え
一年でだもん、ほんと頭イイんだねえ。
商売がためとはいっても、並大抵の努力じゃないよ。

kipodは聴けなかったけどやっぱりanatはいい。
他に比べておおげさじゃなくて(値段はそうだけど
ストイックな外見、構成そして音なのがイイ
和田サンはユーザーなのに、anatのことは何も語ってくれませんでした。

ディナはハイエンドショウでFOCUSばっかりだったんでどうしたのとか思ったら
IASにも出展してるとは知らなんだ。
テンプテーション聴いたの初めてだったですが、あれだけ複雑な構成なのに
全くそれと感じさせない、SPの存在感を感じさせない音はさすがだと思ったです。
YGとディナが自分が聴いた中では上位の双璧ですね。

JBLは、、なんか毎年同じなんだよな。エージングとかセッティングとか
ほんとにそれで言い訳できるのっていうか。
音の浸透力はたいしたものだと思ったけど、結局デカイだけって印象しかない。。
タモーリがもうイラネってくらいにならないと、変わらないだろうねえ。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:46:23 ID:MkLH/EDT
アヴァンギャルドというか、隣にあったCanterbury SE(?
が思いのほかよくて、いまどきのタンノイも変わってるんだなと思ったです。
見た目は伝統品ですけど、それでもイマドキなオーディオの音が
出せるのは手練れのなせる技なのかなと。


>>149
確かに、Classic1のSACDマルチはすごくよかった。
音楽を聴かせるということでは、他の超ハイエンドにも全然負けてない。
次元が違う感じがした。
いくらカネかけても2chではやっぱり限界あるんだなって思ったです

167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:48:19 ID:nR6UojC7
ハーマンの連中の耳も同様に腐ってるね。やたら音量上げて、うるさくて
仕方なかった。DVDのデモの時は、バズが入ってジーって言ってるし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:48:31 ID:jgf8FEZv
オレは40代だがJBLが一番好きだな。
なぜかというと20代に友人宅で聴いてたのがJBLだから。
若い頃の刷り込みの影響だと思うが、JBL4312シリーズが一番いい。
もちろん解像度が劣るのもわかるし、音場感に乏しいのもわかる。
でも聴いてて楽しいのはJBLだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:56:07 ID:0sU0v57K
いや今日聞いて楽しかったのはALR冗談だ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:00:18 ID:21epHKz+
>168
そういう耳になってしまったのね。ある帯域の音の刺激を受けていると、その
帯域が難聴になるのご存知?IPOD時代の安物インナーイヤーのヘッドフォンで
大音量派は間違いなく難聴になります。そういう時、JBLのスピーカは良いかも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:03:34 ID:6Lyl2tCb
今日行ってきた
B&Wのシグネチャーダイヤモンドなんだが
いい音だと思うよ たぶんかなり売れるんだろうな

しかし最大の問題「高音がかさかさ鳴ってる」
これはエージングで解消されるのかな?とても気になった
今世界で3ペアしかなくて、発売時期、値段はまだ決まってないらしいね
デザインはほぼ確定で、もしかしたらちょっと変わるかも とか言ってた

>>149
俺もそう思ったよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:17:59 ID:21epHKz+
ルーメンホワイトとFMの組み合わせ聴いてみた?ウーファーも小口径だよ、
JBLの技術陣と柳沢先生。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:32:36 ID:TodICCtv
DD66000はカットモデルもあったが、300万は高すぎる内容。まあ記念モデルだし
コスト対パフォーマンスは無視なんだろうが。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:33:38 ID:OKp8c23i
>>166
Canterburyで鳴ってたハイドンの弦楽にオイラはうっとりしてました
あれはあくまでクラシック専用だなと思ったよ
あんまり細かいことをいうべきスピカではないね

アヴァンギャルドのシャズボーカルは艶めかしすぎてゾクゾクしました
なんか口の動きまでわかるような感じだったから
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:45:05 ID:BuXEcVOD
>>168
4312ならいいんだ。
でもハイエンドモデルで何百万とかでアレじゃあねえってとこ
それを大歓迎ネタにするメディアもね。

スキャンテックは毎年鳴らしてるものは違うけど、
音が同傾向なんですよね。
反対側のブースとは違って鳴らし方が上手いよなと

マジコの1千万は、、まあ良いとは思ったですが
お値段は何かの冗談ですやね。。
確かにコストはかかってるみたいだけど、
ああいう作りをしないとああいう音が出ないだなんて
自らのショボさを露呈してるだけのような気がする。

176149:2006/10/22(日) 00:59:33 ID:wcbVcP1C
>>153>>166>>171
うはww こんなに賛同してくれた方がいる! ちょっとうれしいw

あのALRジョーダン、確かに、スピーカーの何十倍?の値段の
送りだし装置を使ってマルチ再生をしていた訳ですが、個人的には、
スピーカーそのものの鳴りっぷりのよさに感心しました。

あと小さなスピーカーというと、ELACのピアノブラックの奴と、
AURAの一体型との組み合わせが、以外と侮れない小粋な音(?)
だったような気がしました。
177ToT...:2006/10/22(日) 01:08:49 ID:NaZ7FMDM
マンコの1千万
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:14:04 ID:OKp8c23i
今日、三浦先生がデモで使ってたガラスCDの記事がありました

CD:ガラスに込めた音色の輝き 世界初“夢のCD”発売−−1枚9万8700円
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061021dde041040056000c.html

多分、本日=日曜日も使うだろうから興味のある人は追っかけてくださいwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:42:21 ID:wthr69Zk
今井のALRは、毎年来場者を驚かせている(ここ数年のEntryシリーズに
今年のClassic)けど、実は一番凄いのはそれを毎年鳴らしている
コンヴァージェントの管球アンプであることを指摘する人は少ないね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 02:48:51 ID:QkTDf3OF
そろそろアヴァンギャルドスレでも立てるか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:21:13 ID:HjLgJH27
・ディナウディオブースでの井上千岳先生、もっと大きな声で喋って欲しかった。
 凄くリラックス出来る音だったので眠りそうなのを必死に我慢していました。

・ガラスのCD、藤岡先生もCECブースに持って来ていた。
 取り敢ず喋ってばかりいないでさっさと音楽聴かせろと小一時間 (r ってな感じですた。

・アキュのブースで鳴らしていたエベレストの音が禿しくボワキンで耐えられなく、すぐ逃げ出した。
・アクシスのブースではクレルのスピーカーの爆音が酷すぎてコレまたすぐ逃げ出した。
・ユキムのブースではオーラノートとエラック200ラインブックシェルフの組み合わせで
 延々とmp3の128kを流し続けていたのでがっかりして逃げ出した。

・今井のブースでかなりの大音量で鳴らしていたB1とか言う小型ブックシェルフ、
 全然知らないスピーカーだったが、何だかかなり良さ気だった。
・ラックスのブースでフラグシップシステムでアバロン鳴らしていた時は
 何だか嫌な音だったので逃げ出したが、
 B&W802DとL-509uの組み合わせで鳴ならしていた時はとてもリラックス出来たので以下略。

・ハーマンブースのエベレストはそれなりに聴けたが、何でも爆音で鳴らすのは止してくれと思った。
 しかし、弦がとても酷くて嫌になった。このスピーカーではクラッシック聴けないですね……。

こんな感じ。
当初は、明日も逝こうと思ったがもういいやって感じになってしまった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:31:11 ID:EO8QjR/t
>>181
貴方はきっと耳のよい人なのだろう。
おいらも今から逝って確かめてくる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:47:12 ID:DqbJejdw
リンのブースでハードなサウンド流してた?
私のときはそれっぽいのしか流してなくてとても良い音だったのだけど。
ハードなのはどんな感じで鳴るんだろう?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:39:20 ID:RTsogVQg
自分はステラにあったパウエルアコースティックのSPが
一番良かったと思った。
アンサンブルの方が作ったと言う話で小型モニターだったけど、
実力はすごくあると思った。
今日これから行く人は聴いてみて。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 09:55:48 ID:XvwhjImO
ステラの粗品はCDポーチとマウスパットでした
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:09:37 ID:Fn8lwhCO
>>85
趣味の世界で自己主張する奴のたいていは負け組。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:14:52 ID:C2MfHCgC
これはヤバいかもと思ったもの タオックLC800
「値札が冗談に見えるほど」という修辞が必要ではあるけど、正直かなり驚いた

逆の意味でヤバいと思ったもの ジャーマンフィジクスの化け物
好印象を持ったのはコーン製ウーファの音でした。本当に(ry

お? これは……と思ったもの ATC SCM40
ハイパワー・高レスポンスのデジアンに繋いでみたいと思った

やめてくれと思ったもの エアータイト
真空管にルーメンホワイトは相性が悪いんじゃね? タオックより下に思えた

惜しいなあと思ったもの ベーゼンドルファー
あのスタイルと音は魅力的なんだけど、さすがに低域が値段水準に及ばない

悔しいが……と思ったもの 901WB
定位<<音場である事以外は、普通に値段以上の音を出してる気がする

いい音なんけど、と思ったもの ウェストレイクTS-6
コンパクトな外見であの音は凄い……と思ったが値札見てめっちゃ萎えた

なるほどね、と思ったもの マランツブース
801Dが近年のリファレンスっぽくなってる理由、聞いてみて分かった

音を聞かせろ、と思ったもの デノンブース
講演スケジュール詰まりっぱなしw オッサンの戯れ言に興味は無いんだが


聞けなかった物も多いが、改めて行くべきかどうか……?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:16:31 ID:LROGN4KG
タオックのFC5000が良かったです。
ちょっと神経質そうですが、浸って聴けそうな。
あとはBCアコースティックのB-1、EBTBのテラとか。
いろんなソースを楽しく聴けそうな音でした。どちらも作りが丁寧で、
これもポイント高いなぁ、と。

JBLは混んでて衝立てのあたりで聴きましたが、素性は良さそうと
感じました。
聴衆の山が丁度良い吸音になってたのかも?w
あ、コンコルド305も頑張ってたなぁ。

LINNのKOMRIフルアクティブ、良くいえばイヤな音がしない、
悪くいえばひたすら眠い。
B&W、YGとも、悪くないけど印象に残らない。
この辺は自分の趣味じゃないんだな、と改めて確認した感じ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:57:15 ID:4/mMHGAN
>>188
タオックFC6000はどうでしたか?
ブースの写真を見ると展示されているようですね?

ユニットが今までのと同レベルで箱だけ違うのなら興味ありますね。

確か値段も2本で30万位になるとかいう噂だし…。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:59:38 ID:VQtVYW94
ルーメンホワイトの製作者は普段は真空管アンプにつないで聞いているらしい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:10:35 ID:VBZRwFws
YGは2年前に始めて観たときが一番印象に残った。
去年今年と経つにつれて段々普通に聴こえてきた。
やっぱ始めて観るものは印象が強いと、改めて思ったよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:48:51 ID:N1AecsDy
今から彼女連れて逝ってきます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:01:34 ID:LROGN4KG
>>189
> 確か値段も2本で30万位になるとかいう噂だし…。
30万は新シリーズのLC800ではないでしょうか。
6000は展示のみで聴ける状態ではありませんでしたが、それなりの
サイズでした。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 14:14:40 ID:4/mMHGAN
>>193
そうですね、今調べたらLC800でした。型番を記憶違いしていました
やっぱあれ位がスリムな感じで自分の環境にはあっているような気がしたもので…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:13:21 ID:cCf+BAk+
>>189>>193
開発品情報のチラシを見ると
FC6000の予価は120〜200万円(ペア)と書いてありましたよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:56:52 ID:OKp8c23i
LC800はペア280,000円で販売するとか云ってたような気がしなくなくもなくはない…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:08:10 ID:4/mMHGAN
>>195 >>196
LC800で調べたら確かに予価1本14万、11月下旬となっていました。
FC6000はAUDIO BASICに情報があったと思うのですが
立ち読みしただけなので記憶違いしていたようです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:18:46 ID:BCy3E6KL
いまBWの40周年スピーカーを鳴らしてるんだが、かなり音がいいぞ!
土管みたいで、あまりに格好悪いので個人的には絶対買うことはないだろうが
見た目を気にしない人は要注目だ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 16:41:40 ID:eUXoK6Qy
どう見ても塩ビ管スピーカーだしな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:12:54 ID:Z5E25w9b
いくら音が良くても、あのデザインじゃねぇ。
俺的にはなぜかトイレ関係を連想する。
家に置くのは絶対無理だ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:32:23 ID:FQ7LSpBO
何かこんな感じの妖怪というかモンスターとかいそうだよな

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061020/ina2_02.jpg
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:44:15 ID:WK7iZC62
漏れもさっきTAOC LC800 聴いてきたけど、
アンプがアキュのC-2810 + P-7100 だったんだよね。
確かに良かったけど、ちょっと現実的な組み合わせではないような気がするorz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:58:17 ID:BCy3E6KL
タオック、俺も聞いてきた。
タオックはあの製品でブレイクするかもな。
あれで売れなかったら、あの価格帯で国産品のニーズは無し
と諦めるしかないと思える程だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:59:39 ID:7UQZdDh2
>>201
どう見ても素人の手作りスピーカーの印象が拭えない
材料のパイプは水道用かなwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:05:11 ID:7UQZdDh2
TAOCのLC800はユニットも完全内製らしいから、この価格はそのせいかな
音の良さに割りに値段がすごい安いという印象は確かに受けた
ただ10万円台のアンプでどこまで鳴るのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:12:25 ID:/NXtxGAP
さー打ち上げですよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:20:32 ID:Vt++mgfy
アヴァンギャルドはよかったなあ、俺の耳には
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:40:40 ID:wcbVcP1C
本日の個人的ビックサプライズ
JBL DD66000(atハーマンブース)。

「うわあ・・・、なんだあの音は・・・。たまげたなあ。」



・・・真秋の昼の淫夢だったと思いたい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 18:51:46 ID:DqbJejdw
>>208
どんなに良くても部屋に入らない・・・ううっ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:00:47 ID:1jMp04eo
アヴァンギャルド最高に良かった。先入観を打ち砕かれた。
なんとか部屋に入らないか真剣に考えてる。
YGはやっぱり異次元の音。でも、あれはどう考えても
入らないし、高すぎる。対象外。
LC800、値付けが間違ってると思う。むしろ安すぎて
売れないかも。FC6000も期待できそう。
マランツでやってた7と11の比較、CDではほとんど
わからなかった。SACDは確かに7のほうが
多少良かったけれど、11のCPを再認識。
あと、THIELの新製品がかなり期待はずれで残念。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:17:38 ID:Roryxhms
ワイドレンジでスケールも大きな感じで鳴っていた“マジコsystem6”が
一番自分好みだった。
あと“YG Kipod”はナチュラルなレンジ感で大きなスケール感の鳴り方が心地良くて、
思わず長い時間聴いてしまいました。
212208:2006/10/22(日) 19:49:36 ID:wcbVcP1C
>>209
いや・・・、「淫夢」だったんですけどね・・・・。

本日のビックサプライズその2
YGのヨアヴさんと、ちょっとお話をしたら名刺を貰ったw

YGは去年からの大のお気に入りで、今年もやはり良かったのですが、
個人的には、ANATとKIPODだとANATの方が好きでした。

KIPODは、うまくまとまった音って感じで、>>211さんのおっしゃる通りの
心地よい音だったのですが、ANATの方がアグレッシブな音というか、
自分が思ってたよりも、双方のキャラが違ってましたね。

でもね、ヨアヴさん。折角名刺も貰ったけど・・・、




・・・・・買えません(涙)。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:00:58 ID:ae3BvaY8
>>212
KIPODのメインモジュールなら200万弱だぞ。
買ってやれ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:10:29 ID:wcbVcP1C
>>213
いや、それでも無理です(涙)。
>>213さん、是非どうぞw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:26:14 ID:BuXEcVOD
はったりオーディオの極みすね>アヴァンギャルド
もちろん褒め言葉だけど
隣のタンノイは上品だけど、これもまたはったり系

趣味なんだからなんでもアリなんだけどねえ
どっかで誘導装置が働いてるよな。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:30:02 ID:N8DckFoq
>>201
うちの前の通りの掘り起こし工事現場に、これ一杯山積みされてたよ?
217211:2006/10/22(日) 20:49:39 ID:Roryxhms
>>208
確かに“Anat"の方がアグレッシブですよね。僕も「めったに聴けない感」
ではこちらのほうです。

>>215
アヴァンギャルドは中域が聴いている人に飛び散ってくる勢いが新鮮でした。
ただ、癒される感じが無いので、元気な時じゃないと聴いてるこっちが
負けちゃう感じですね。この感じはホーン型、全般に感じるんですが僕だけかな?
(ウエストレイク、JBL,DD6600、など)
ただ、これらは値段が高くても何となく納得させられてしまう感じ、音楽を
表現する力量が大きいとでも言えばいいのでしょうか?
これも、ホーン型の魔力なんでしょうか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:12:35 ID:ELWTAJxG
扉重すぎww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:37:46 ID:N88Tb0hl
ボーズとデノンのブース変えてくれ。デノン混み込みでみられなかったよ
ボーズもうでなくていいんじゃないか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:57:01 ID:BuXEcVOD
>>218
ドアクローザーもっとゆっくり閉まるように調節するべきやね。
閉まるときにガッチャンガッチャンうるさい。
開けっ放しでもかまわないくらい
気の利いたところは扉の前に要員配置してるけど。

>>217
ホーンてそんなもん。ラッパなんだし
リスニングオーディオではいまや完全に趣味の世界
作る方も買う方もわかってやってる。その雰囲気が読めないと不幸す

221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:57:37 ID:h2P/lA3k
>>218
あぁ、俺も毎回それ思うはw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:58:21 ID:nxVUoizj
アヴァンギャルドがいいというのはショウの時はよく聞く話だが、
実際に買った人の話はあまり聞いたことがない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:10:44 ID:QkTDf3OF
>>222
どのSPでもそうだろ
口に挙がるほどは売れてない
224乱丸L:2006/10/22(日) 22:46:30 ID:XgoBpsY3
フォーラムの付近のマックの店員にいたく感動した乱丸Lでつ(謎)

ステラブースで初めてみたけどスガーノのハゲ、何であんなにネガティブなんだろう
(すぐ逃げてきた)

マランツブースでは、尾崎のライブ始まると中の人一気に退散。

ラックス、509u、結構すげージャン!と思った。

JBL。。。確かに、あんまり良くないね。ボーとしてるスタッフ達が拍車を掛けるw

ディナは、圧倒的に良かったと思った。でも、凄いインテリアになっちまう。

最後に、YGは、見た目(結構小さいSP+ウーファー)とは思えない程バランスが良く鳴ってた。
の前にデザイナーのYoavさんのトークの方が印象に。。。w気持ちが入ってて良かったお。
225乱丸L:2006/10/22(日) 22:47:45 ID:XgoBpsY3
扉は確かに重い。。。スタッフが気を遣うかどうかも重要w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:55:36 ID:TodICCtv
>219
デノンは去年まで出てなかったのに無理やり参加したって感じ?
場所がトイレの裏で悪いからって、金を使って1日中評論家の講演入れて
人を集めようって魂胆見え見え。もうちょっとスマートに出来ないもんかね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:04:38 ID:d3Zji1O8
TAOC FC6000ってアンプは何で鳴らしてたの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:35:30 ID:Cf1mtDQ0
スガーノセンセ、ネットをしきりに気にしてたけど2ちゃん見てるのかしらん?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:40:28 ID:AOG7rz4Q
どんなふうに気にしてたの
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:55:23 ID:c8ArvHGN
今回はTAOCのLC800がよかったな。値段聞いてびっくりした。
高域がちょっと甘いのが気になったが、そういう音作りなのかも。

YGのANAT、よかったけど買えません。

B&Wのシグネチャーダイヤモンド、100マソ越えほぼ確定だと言ってたな。
どうみても白い丸ポストです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:16:48 ID:lN9J7JYb
YGそんなに良かったかなあ。

部屋が大きいのに結構大きな音を出していたので
ツィータが悲鳴を上げているような気がした。

特に、拍手の音。

vifaのリングツィータをクロス1.75KHzで使っているので
あの音量では無理があるのではないかなあ。

ヨアブの日本語はびっくりしたけど。
(多分、台詞まる憶えなんだろうけどたいしたもんだ。)


あと、JBLは箱の作りもチャチイし典型的なホーンの音
なので、感心しなかった。値段高すぎ。

だけど、これ、日本では売れるんだろうな。



232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:22:16 ID:JSyFh+Vz
そういえば、ダリのブースのあの、聳え立つSPはなんだったんでしょうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:22:47 ID:XZ1lyN/1
どう見ても、メカ沢君にしか見えない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:29:43 ID:+nly07zw
>>232 プロトタイプといっていた。殆ど完成しててカラーが特別みたいなこと言ってたよ。
詳しくはしらない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:33:35 ID:JSyFh+Vz
>>234
ああ、そうなんだ。パッと入っただけだったから何者か分からなかったんで。
まいど!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:40:26 ID:P8cxlnoN
>>226
デノンみたいな国産プアコンがなんで出てるんだ? 場違いだろ、横浜フェスタじゃないのか。
ボーズは九段の時から出てるしスピーカーならデノンなんかより断然良い音するぜ。
237234:2006/10/23(月) 00:44:31 ID:+nly07zw
誰か勘違いしてたらスマン
プロトタイプって(メーカーや品名じゃないんで…)
何処ぞの試作品て意味の方ね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:06:32 ID:SAL9+tuU
>226
オレは面倒なんで行かなかったが、去年のナスペックの部屋か。
確かに狭いね。あの端っこは。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:25:32 ID:atxHugv3
今回聞いた中で、一番感動したのがコレ↓
価格聞いて、「マジかよ!」と思った。
もうオーディオはこれで上がりだね。

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04030000/shc/0/cmc/2700020018761/backURL/+01+main
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:39:59 ID:WMNhkGVm
>>227
FC6000は展示のみだったお。
漏れも期待してたんだけどね。
でも、予想以上にLC800がヨカッタね。鳴らしてたアンプ&プレーヤーもスゴかったが…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:43:34 ID:6E7nfCu4
デノンのPMA-AEシリーズの後継、出てましたか?
242234:2006/10/23(月) 03:31:38 ID:+nly07zw
>>232 ホームページに載ってました
Snell Acoustics A7 【参考出品】
だそうです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 04:14:43 ID:WO+aWuls
日曜のDYNAUDIOブースでの評論家の講演で、
マスターテープによる音楽再生をやったらしいのですが、
聴いた人いますか?いたら感想聴かせて欲しい。
自分は、土曜日に行って、明日そういうデモあるよ
というのを知って、行きたかったけど
けっきょく行かなかったので。
CDやSACDを越える音らしいです。
244182:2006/10/23(月) 06:08:31 ID:3kOGX7iq
逝ってきました。
ああいう場所でうまく鳴らせる会社と上手く鳴らせない会社の差がかなりあるようだった。
確かに、大手でも歪みの多い音で鳴らしているブースがあった。
会社の人が歪みに対して鈍感なのは困る。
自宅なら、すぐにも再生中断して原因を探るが、そうはいかず、逃げ出すしかなかった。
見事に鳴らしていて圧倒的と思ったのは、大場商事、マランツ。
ナスペック、エレクトリ、アクシス、スキャンテックも好印象だった。
タオックもなかなかだったが、フル・タオック・セッティングだと微妙に音に重さが…
YGはどうにも好みに合わない。
聞けなかったのも多いから、一面的な感想です。スマソ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 08:25:40 ID:hVvfGY4f
私は、TAOCのLC800は高域に癖があるのであまり良いとは感じなかった。
いろいろブースまわったけど、印象に残っているのはYG ACOUSTICSと
JOSEPH AUDIOかな。YGは高域から低域まで圧倒的にゆがみ感がなく、低域
もこれ見よがしに出していないでフラットなところが良かった。JOSEPH AUDIO
のPEARLは、低域の量感が凄いしユニット感のつながりや高域から低域までの
滑らかさがすばらしかった。

Wilson 、Thiel、JBLはそれほど心が動かされるものは感じなかった。
部屋が広すぎたのかな。
246名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/23(月) 09:48:44 ID:8CZTPOjz
おーでおは、金だけでは無いと実感できる場
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:11:14 ID:KYDqmIc8
TAOCのLC800、評判良いみたいだけど、
アンプ・プレイヤーは何で鳴らしていたの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:09:24 ID:nnnq5olW
>>247
昨日は>>202 + DP-78 だったよ。
デノンのペアもあったけど、そっちではなかった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:13:23 ID:Ju5REO4j
びっくりしたのはエアーのMX-R。
効率が良くなったとはいえ、鳴らしにくいティールを完全に駆動しきっていた。
あの天井の高くて広いアクシスの会場の空間を制御していました。
荒っぽい感じにしかあの会場では聞こえないけど、ポテンシャルはすごいと思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:21:06 ID:9JOGiiUr
打ち上げで飲み過ぎました
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:42:35 ID:k/JTpjyg
全体的に「まずスピーカの下に石板敷こうぜ」って所が…

なんかYG人気みたいだけど自分が聴いた時は音量大きすぎでキツかった。
アヴァンギャルドvsタンノイはアヴァンギャルドの方が気持ちよかったな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 16:43:15 ID:4p1180HT
・TAOC LC800
 低域方向に限りはあるけれどまとまりは良かった。

・B&W  Signature Diamond
 う〜ん、良い感じ。

・THIEL プロトタイプ
 これもポテンシャルは高いでしょう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:19:42 ID:ptuvlSKk
しっかし、ティールって、なんで、
こんなに日本で人気ないんだろ。

やっぱ、あのプリント合板丸出しの仕上げですかね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:39:39 ID:e9Izda1C
やっぱりあの斜めのバッフル面じゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:37:49 ID:0fkxTRTP
なんとなく間が抜けた顔をしてるね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:02:16 ID:U6zyaOi2
ハイエンドショウの最終日に来てたヴィトンのかばんもった女の子
声かければよかったなー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:51:33 ID:Sa8ycqMu
>>253
代理店のボッタクリが一番の原因かと。
米国並の価格なら、手ごろな値段でCP高いからデザインがアレでも
そそられる人は多いんじゃないかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:01:46 ID:8tWj/57P
snell復活万歳
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:18:38 ID:0fkxTRTP
>>258
はじめて聞くブランドだったけど、音には感動した
柔らかくて気持ちのいい響きがしたなぁ〜♪
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:14:03 ID:pO9XtSww
>>259
それはマッキンのアンプで鳴らしていた事も一因だと感じました
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:17:45 ID:eesUfmRK
こんなことを言うのは野暮と知りつつ...
コストパフォーマンスがとてもいいと思ったのはVienna AcousticsとETBTでした。
あとELACのトールボーイですね。
ソナスストラディとウィルソンオーディオとジャーマンフィジックスの3つは文句のつけようの
ない音だったけど、あの値段だったらあのくらいの音してないとねえ。。
値段の割には、と思ったのはLinnのKOMRIとYGだなあ。捨てるほどお金を持っていても
かわない。どうせ買えないけどw。TannoyのカンタベリSEにもがっかり。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:27:04 ID:zfI9UPq8
俺はカンタベリよかったけどな。
TANNOYを見直したよ。
他にはYGのKIPOD。
ANATよりもまとまりが合って好みだった。
あとはダールジールか。
ジョセフオーディオのパールをあれだけ滋味深く鳴らせるとは…。
すっげー欲しくなったよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:30:02 ID:nJW05U6q
高校生のころタンノイに感動したが、すこし分かるようになったら、オヤジの音だね。
目指すなら20年後だ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:32:47 ID:byw8Ylur
Stellavoxのブースでデモされてた、Pawel AcoursticsのSPにえらく
感動したんだけど、ここじゃ話題になってないね……。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:53:33 ID:KYDqmIc8
>>256 声かけてくれたらヨカッタのに!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:05:23 ID:0fkxTRTP
アヴァンとタンノイを並べるティアックの戦略はけっこう粋でしたね
タンノイによるクラシックの弦とアヴァンによるジャズボーカルは両機のいい面がよくわかりました
個人的には古いというレッテルを貼ってたタンノイを見直しましたよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 01:16:17 ID:giiKGyjb
エアータイトとルーメン・・・期待したが、
もしアナログではなくCDだったらもっと良かったろう。
オレの802Dとあわせたらどんなだろうか・・・
でもデモ演奏で客が拍手してほどに、引き込まれる音ではある。
新の実力が知りたい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:08:04 ID:zOLFv6oW
エレクトリがマッキン手放すって、菅野爺どうするんだろ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:04:32 ID:TUOegv8b
菅野爺はリストラだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:40:39 ID:Ji3LIgVJ
ステサン紙面上で取り上げる機会は逆に増えるんじゃねーかな。
デノンが菅爺を使い続けるかは判らんが。
ステサン系じゃないが藤岡とか突然マンセーしだしたら笑えるな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 19:55:57 ID:K7EvB+BE
ジャーマンフィジックのDDD方式(無指向性の円錐形)のPQS402がとても綺麗
な音で、スピーカーの存在を感じさせない音場感がクラシックにとてもマッチ
していた。このスピーカーでポップス系のヴォーカルものも聴いてみたかった。
272行きの列車で吐いたw:2006/10/24(火) 20:25:10 ID:6LC95fVw
LINNのトート、欲しかったなー(二時頃逝ったが封筒しか無かった)

YGでくれたCDの3曲目、HDCDに成ってる(Kari Bremnes-Montreal)

お客は去年より少ないかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:36:41 ID:rZJEC7Xz
ジョセフがあれほど歌うとは知らなかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:53:29 ID:t1qMQ88u
あれはダールジールのおかげだろうなぁ。
今まで何度か聴いたことあったけど、一番いい音だったよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:11:25 ID:zOLFv6oW
エレクトリの株売って、デノンの株買ったりして。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:17:43 ID:AvzrPNFb
ジョセフとウィルソンが同じ音に聞こえた私はどうすればいいんだ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:09:13 ID:ueJhxKeZ
ルーメンホワイトのSPが良かったが、FMアコースティックの威力なのか、
ワディアのおかげなのか、誰が凄いのかわかりませんが、結果はGoo!
装置の値段も凄い!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:13:29 ID:vqPoVGRo
>>272
二日目に行ったオイラが三つも持ってきたせいだな
ゴメン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:13:40 ID:2UqbJsDl
>274
去年もダールジールとの組み合わせだったが?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:16:57 ID:rZJEC7Xz
>>279
そういやプリのセッティング詰めた言ってたね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:26:38 ID:AJg9QoXu
ルーメンホワイトはギターが良かったね。
でも女性ボーカルはもうひとつだった。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:59:30 ID:XyAB9601
立派なシステムなんだから、フルオーケストラをガンガンかければ
いいのに・・・。こじんまりしたデモ曲が多すぎ。
大場商事で石原さんがやっとベートヴェン第7かけてくれてよかった。
大音量でもうるさくならずに、音楽が見えるように感じられるのは
はこことLINN、ムンド。

アクシスのアメリカブランドも興味あり、最後に回ったが
つまんない選曲ばかり、社員の雰囲気悪い。
音もきつめに思える。エレクトリのマジコも同じ感じ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:06:01 ID:XyAB9601
あと、ジャーマンフィジックスもよかった。
以上感想でした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 04:19:31 ID:GMRkjCh0
>>279
去年はIAS行ってないんだよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:26:59 ID:KQuS42um
来年はソニー、ケンウッド、オンキョー、パイオニアによる負け組みのためのロウエンドショーを開催します
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:30:43 ID:qdi1FF2H
それはそれで是非聴いてみたいものだなw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:10:59 ID:IdOZfBxb
毎年疑問に思うんですが、TIASって出品するメーカーの負担ってどうなんでしょうか?
あの会場を週末3日間借りる費用、機材の運搬費、先生に払うギャラなど
けっこう掛かってるんじゃないでしょうか?
あれらのオーディオ製品の利益率が高いのは分かりますが、
売れる数が大したことないですよね。
それと各ブースでデモで流している曲の著作権使用料はどうなってるんでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:16:00 ID:lD5c0MAI
ゼッタイに教えませんwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:19:04 ID:/TFjtBAe
>>287
>売れる数が大したことないですよね。

したがって値段がとんでもなく高くなる。原価はしれてるが。
それを宣伝するためのショーだから経費もたいしたことはない。
雑誌で宣伝するか、ショーで宣伝するかの違いだよ。
290287:2006/10/25(水) 19:25:19 ID:IdOZfBxb
>>289
ありがとうございます。納得です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:30:12 ID:n30EGJ6J
自分の友達は潜入捜査を試みたんですけど
現在は行方不明です

292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:41:43 ID:z2NHpRdg
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:42:12 ID:LdR4LPMX
>>287
お金を取ってないから日本の法律では、著作権に引っかからないのでは?
想像の話なので実際は知らない。弁護士に聞いてくれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:44:52 ID:e3BDiWMN
>291
それはすまなかったが、多少の犠牲は仕方ない。。。

・・・いや、荒らすつもりじゃないんだが。

>>278
君のせいか。。。orz
295287:2006/10/25(水) 21:27:36 ID:IdOZfBxb
みなさん、ありがとうございます。
会場の費用は以外に安いんですね。著作権は入場料と取ってないので問題ない
との見解はそうかもしれませんね。
講演でCDを使って商売している評論家の先生方は払っているかもしれませんね。

今後もTIASが長く続けられるかが心配になったもので
こんな質問をしたしだいです。
ジャンルは違いますが“A&Vフェスタ”が今年、参加企業が少なかったんで
気になったもので・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:35:40 ID:e3BDiWMN
>>285
なぬ?老エンド??w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:37:59 ID:2aflbC5U
END? こら、何てこと言う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:45:35 ID:n30EGJ6J
友達を返してください
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:54:20 ID:Ur/fC8Tj
参加料より、評論家へのギャラの方が高くつきそうだよね。
個人的には、各メーカーブースでの評論家の提灯講演なんんてイラネ!
それより、実際に開発した技術者の話とかが聞きたい。

評論家の講演は、有償にしてどっかのホールで別枠でやればいいのに。
300287:2006/10/25(水) 22:12:48 ID:IdOZfBxb
>>299
そうですね。僕は英語がしゃべれないので完璧な通訳の人がいてくれたら、
開発の技術者に伺いたいこと山ほどありますね。
海外メーカーのハイエンドオーディオって「なんでこんなふうになっているんだ?」
ってもの多いのでね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:18:13 ID:vxR+cTIo
評論家が講演に使ってるCDの著作権料払ってるって、
払ってるわけないじゃん。

業界の人で、正直に払ってるのは、
スタジオK'Sの山本カメラマンくらいだよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:21:42 ID:LIdAjA4D
 業(客よせ)で使用していれば、無償、有償に関わらず、著作権は発生する。・・・・
思った。10年前の社内研修。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:59:28 ID:tEMYOOd1
>299
そうね。人気評論家が来る時間帯は入室に遅れると、入れなくなったりする。
評論家もそこの機材(SP中心)が好きで、やっているわけでもないのに。
しかし、代理店がしっかりしていないと、ひどいデモをしている場合があるか
ら、製品の良し悪しより、代理店の担当者の腕の差で製品の価値が決まってし
まうのを、評論家がある程度是正する役目を果たしている様にも感じる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:39:21 ID:K6hICwrT
>>300
YGでいろいろ聞いてきた。ダールジールで説明してたおじさんと
話し込んでるのもいた。

日本で育ったらそれくらいの英語は話せるでしょ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:53:34 ID:3ZCiG5ot
あんな場所でどうしろと言うんだ、って感じの環境である
ハイエンドトウキョウでいい音出してたハニワやPSD T2は
相当な代物なんだろうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:11:16 ID:H/7zqK1d
>304
YGねぇ。思っていた程の音は聴けなかったな。音の発生の仕方に
大きく分けて2typeあることがわかってきた。残念ながら、2つ
のtypeの内、悪い方に、YGは属する。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:06:59 ID:WCbx02Ag
言葉の意味はよう分からんが、とにかくすごい自信だ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:23:19 ID:ns/Z+nL5
>>306
音楽的な音とそうでない綺麗なだけの音のこと?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 08:19:11 ID:NMlPRtgy
人気が出てくるとアンチも出てくるんだよ。
まだ注目されてなかった一昨年の展示が、一番先入観無しに聴けたんじゃない?
自分は、フォーブレイかけてノリノリでデモしてたヨアブの姿が微笑ましかったよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:08:27 ID:VW0zRxYo
最近 値段の設定おかしくないか?
ちょっといいなと思うと500万超えてるし

そんなのばっかり見てるとうちの100万台の機器が恥ずかしくなってくる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 09:23:43 ID:0Pb3BY5X
菅野沖彦先生だって、レコード演奏に必要な機器のクラスは総額50万〜100万
って言ってたくらいだから、いまのオーディオは明らかにインフレですよ。
機器アンプ1個、スピーカー1個が何百万もするんですから。マイクロコンポ
とかモバイルオーディオとかも、音楽を真剣に聴くのにはどうかとおもうけど、
逆に今のハイエンドと呼ばれる機器もレコード演奏の本質から離れたところに
行ってしまったような気がします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:48:31 ID:mb5gB33W
>>307
キン肉マンかよ!

ま、個人的にはYGはNG。
イタイほど大音量だったし、高音キツイよ個人的には。

欲しいとは思わないけど、タオックは安らげる音だった。
一息つくにはちょうどいい感じだった。

スゴイと思ったのはディナウディオ。
あのカチッと正確な音はスゴイ。
ジャズボーカルも生々しいし。疲れそうだけどね。

フランスのも惜しかった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:38:28 ID:H/7zqK1d
>308
2typeとは
ひとつは、生音に近い音の出方。もう一つは、オーディオ装置だけが発する
世界の音。ほとんど人は、後者の音を新しい刺激として楽しんでいる。
後者には、終わりがない。グライコを初めていじった時に、好みがどんどん
変化して、収拾がつかなくなるのに似ている。何故か?基準がないから。
前者は、普段聞いているので、嘘の部分がよくわかり、変な方向には行きに
くい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:59:18 ID:gsYuN5T3
>>313
ちらし裏乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:12:22 ID:8zERgcEw
>>298
>友達を返してください

多分、スガーノの手によってすでに手遅れかと...
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:24:01 ID:QqikCc2O
>>313
そのご意見、とても説得力ありますね。
僕は完全に後者の方です。
前者の生音シュミレーション型オーディオはその性能を発揮できる
音楽のジャンルが少ないのではないでしょうか。
生演奏とオーディオ再生音とで音量差(音圧差)が大きいとその時点で
生音シュミレーションとかけ離れてしまってるように思えます。
恐らく「生演奏らしく」ってことなんでしょうけど、そうなってくると
人それぞれの「らしく」なんだろうなと思います。

僕は後者タイプなんで、年齢と共に好みも変わり10年前とはセッティングも
かなり変わってきています。
恐らく前者タイプの人が僕のシステムの音を聴いたら、とても違和感を感じるんでしょうね。
しかしオーディオの趣味って本当に多様で面白いですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:48:00 ID:9d6UpVjM
クラやジャズのようにもともと生音のベースがある音楽はいいんだろうけどね
エレキ系の音楽は両極端だからなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:36:45 ID:AvlCAxVg
エレキはエフェクターかけまくりだから。引いてる人のエフェクターの音に合わせられれば、それが原音に最も近いかも。
とうゆう事は普通のヒトに無理って事になるなぁ、困った。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:48:52 ID:XJJcM7dz
ヨアヴの高級オーディオに安住としない挑戦的なとこがイイ
結局みんなおもてなしオーディオが好きなんだよな
まあ、趣味なんだしカネ出してキモチよくなりたいのは当然やね

320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:03:46 ID:KOPFSYVq
ヨアブに日本語仕込んだのは俺
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:56:04 ID:62bTdnTx
まあ、外国語の習得にはネイティヴの恋人を作るのが手っ取り早いからね!


って・・・う、うほっ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:04:46 ID:Uc1kSC3o
うっほほーーい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:05:51 ID:BDqcYpIh
アッー!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:24:18 ID:DRvLDc0w
んん、だけど、エフェクト使いまくりの電気音楽も、
システムの性能が上がれば、
エフェクトをどういう風に使ってるかとか、
が面白いほど分かるよ。

空間系のエフェクトなんか、
音がグルグル回って、凄いよ(ちっと気持ち悪いくらい)。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:43:22 ID:Uc1kSC3o
いや、ソレよりもアラレに萌える
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:37:01 ID:cynh0n3P
>316
>前者の生音シュミレーション型オーディオはその性能を発揮できる
>音楽のジャンルが少ないのではないでしょうか。
いえいえ、そんなことありませんよ。クラシックだけでなく、ジャズ
の生々しさも伝わりますよ。音場のないポピュラー系でも良さが出ま
すよ。押し付けても仕方ありませんが、マヨネーズをかけると旨いと
おっしゃる方にポン酢の方がいいですよ、と言ってもマヨラーは、聞
く耳を持たないと思いますが、一度、ポン酢を試してみてはいかがで
しょうか?オーディオは好みの選択もありますが、普段聞いている自
然界の音という正解があるのが、味の世界と異なるところです。
非の打ち所がない美人より、ちょっとブスだけどセクシーの方が良い
という人には、強要しませんが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:41:46 ID:prM/5wGE
>オーディオ装置だけが発する世界の音

offするとまっさきにブロンボかけちゃうような香具師?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:41:55 ID:seTWS/3c
料理とオーディオは違うよ。
329316:2006/10/27(金) 23:19:28 ID:X2/S1ymS
>>326
そうですよね。オーディオも音楽も自分の好きなものばかり聴いていると
了見が狭くなってしまいがちですね。
自分の知らない世界の音楽、オーディオ装置、その鳴らし方なんかを発見するためにも
TIASのような場は僕にとってとても貴重なんです。
また、好みや考え方が異なる人たちと意見交換するのも楽しいんです。

ちなみに僕は後者タイプですが、ジャーマンフィジックスのDDDスピーカーで
聴いたクラシックは(菅野氏の講演で)心地良かったです。
(これも生音型ではないかもしれませんが)
傾向は全く異なりますが、YGの小さい方のシステムはオンマイクを多用したような
ポップス系でも程よいスピード感でスケールも大きく、
自分の聴き慣れたジャンルを心地よく鳴らしていたように感じました。
(どちらも数曲の試聴なんで、その時の気分にマッチしただけかもしれませんが)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:22:09 ID:cynh0n3P
>328
違うよ。説明のための例えですよ。でもそう遠くはないと思いますが。
再生音に、生々しさで、ひょっとしてそこで演奏してるのでは?と感じ
たことのない人は無視してください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:23:47 ID:NMiIcLnI
>>330
SPは何をお使いですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:23:58 ID:yg6Hgp45
大阪組は来週か。
ホテルみたいなことで。
333AA阻止:2006/10/28(土) 00:15:57 ID:IXFLxCcu
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:49:37 ID:cD655tjy
大阪の会場は最悪さ。
ビジネスホテルのシングルの部屋が1代理店の割り当て。
初めて見たときはビビッたよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:38:48 ID:uzTI8u+8
テレオンいくか・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:49:45 ID:zvCZIod1
ダイナで店員の糞をみるような視線にたえるか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:36:20 ID:LytJHsLy
>>334
現実的な環境に近くていいじゃないかw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:18:38 ID:8pR3Fr7Z
ショウに行くたび思うこと


重要なのは機器より部屋
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:39:54 ID:phaffjyn
>>338
そのとおり。
部屋の音の響き方で全く音が違う。





なので、コンサートホール設計やPA、ミキシングの分野でも豊富な実績を誇るヤマハが、
20年以上にわたり収集・蓄積してきた世界中の著名なホールや劇場などの音響特性に基づく
音場データ。プロオーディオの技術とノウハウが余すことなく盛り込まれているから、あらゆる
音響空間を本物のリアリティで再現できるシネマDSPを搭載したヤマハのAVアンプが最高の
アンプということになります。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:41:17 ID:uzTI8u+8
それをうまく鳴らすには、めちゃくちゃデッドな部屋ですか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:09:40 ID:XDaFexmZ
>>334
>初めて見たときはビビッたよw

東京の写真見て、逆にビビったよw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:42:39 ID:zvD7QD3D
大阪ハイエンドショウ、出展代理店が去年とまったく一緒なんだけど
なんか新しい機器、というか見どころありそうな感じですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:27:15 ID:phaffjyn
>>340
デッドな部屋が一番ですがそうでない部屋であっても、視聴環境最適化システム、YPAO
(Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer)を搭載しておりますので、
測定用高精度マイクにより最適な音響空間を再現できます。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:43:43 ID:xIffncec
重要なのは部屋

一番金のかかるものじゃねーかw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:31:59 ID:rrB4oktY
ショーで使われた部屋で悪い点ってどこ?一般家庭の部屋よりはしっかりした
構造だと思うわけですが・・  いつも音は良くないですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:37:17 ID:G8C21Fm/
↑ 電源・・・・・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 13:43:59 ID:m/hddTa4
>331
スイス製のです。というところまでで、ご勘弁を。
それと、重要なのは部屋ですが、その部屋をどう使いこなすかの方が
重要です。ほとんど人は、そこを議論しませんね。すぐ、SPのせいに
したり、部屋のせいにしたり。ゴルフでいうと、クラブとコースのせ
いにして、腕のせいにせず、クラブを替える人が多いのと同じ。
クラブ=SP
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 14:54:39 ID:5VmHAA3j
PIEGAっすか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:41:05 ID:+E81FhvQ
>>345
不思議だよね。
ハイエンドなIASより、ミドルクラスなwハイエンドショーのほうが
たいていいい音を出してるってのもね。
IASの会場は、隣の部屋に音漏れしないよう遮音に力点を置くあまり、
オーディオにはデッド過ぎるのかもしれない。

>>347
自分のSPも晒せないなら、あんましエラソなこといわないほうがいいよ。
スイス製のSPであんたが言うような生音聴かせるSPなんて無いと思うんだけど。
ムンドもピエガも目隠ししてもそれとわかる明確な癖があるし。
あと、スポーツとオーディオ機器じゃ、人間と道具の影響度が違いすぎるだろ。
ゴルフの場合、安物使うシングルプレーヤーと高級品使う100も切れない下手糞では、
シングルプレーヤーの圧勝だけど、オーディオはそうはならない。
部屋と機器の差がかなりある場合は、どうやっても越えられない場合がほとんど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:58:44 ID:uzTI8u+8
テレオンのやつ 抽選で、はずれくさいほうでも結構いいもの配ってた  太っ腹やのー 
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:03:11 ID:uxeW3/EB
マラソン試聴会行ってきたけど、会場がひどすぎ・・・
広すぎて、ライブすぎる上に、人が多すぎていくらシステム変えても
まったくいい音出なかった。あれじゃやらないほうがマシ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:06:09 ID:uxeW3/EB
テレオンも行ってきたが、こちらのほうがぜんぜんマシだったな。
まあ狭いんでなかなか思うように聴けなかったが。

>350
そうかぁ。俺は5等でストラップとかボールペン程度の余りもんの寄せ集め
だったぞ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:17:40 ID:LytJHsLy
>>349
>自分のSPも晒せないなら、あんましエラソなこといわないほうがいいよ。

久しぶりに使うぜこのAA

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:21:24 ID:+E81FhvQ
>>353
だって、俺は、オーディオから出てくる音は、所詮、生音とは別物
と思ってるもん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:35:29 ID:LytJHsLy
人のレベルをスピーカーで推し量ろうって言うんだから、
当然自分のも晒して自分のレベルを示すべきだって
言ってるんだよ。

まさか、そこいらのミニコンの付属スピーカーで生音が
出るとか出ないとか言ってないよなぁ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:41:35 ID:+E81FhvQ
>>355
意味不明???
別に”人のレベルをスピーカーで推し量ろう”なんて内容のカキコはしてないが???

自分の腕なら、SPから生音が出る、なんて不思議なことをおっしゃるからさ。
じゃ、その、生音が出せるSPってのは具体的になんなんだと。
それを晒さなきゃ話になるまい、って突っ込んだだけ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:42:43 ID:+E81FhvQ
そうそう、ミニコンの値段じゃ、ウチのSPケーブルも買えないよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 18:54:16 ID:LytJHsLy
「スイス製のSPであんたが言うような生音聴かせるSPなんて無いと思う」なんて
言っておきながら、何を訊ねるって?

不思議なことをのたまうねぇ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:30:59 ID:WPrHZztF
マラソン試聴会いってきました。351の方がおっしゃられていたとおりで、
会場はかなりライヴで低域もブーミングされ、音のキレがとても悪く感じました。
僕は基本的にホーン型スピーカーは好きではないのですが、(中域がうるさく感じます)
今日の会場ではJBL DD66000が音の輪郭がハッキリ出ていて
パワフルに音が飛んでくるのが気持ち良く感じました。
(普段あまりこういう気持にならないのですが・・・)

それとオーディオ機器とは関係ないのですが、
ダイナミックオーディオのスタッフのセッティング変えの素早さと完璧さは、
さすが老舗の専門店と感心させられました。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:40:10 ID:uxeW3/EB
>359
あれってメーカーの応援の人がほとんどですよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:45:01 ID:pB7YQoro
あの程度で感心してもらえてしあわせです。
362359:2006/10/28(土) 22:01:33 ID:WPrHZztF
>360
あっ、そうだったんですか。僕はてっきりお店の方だと勘違いしていまいました。
>361
一度ぐらいは片ch鳴らなかったり、逆相だったりするかなと思ったら、
完璧だったんで・・・・それと音に対してあまり感動がなかったので、
何か他のことで感動しようとしていた自分がいたせいかもしれません。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:24:43 ID:pRQN+xOg
>>359
>今日の会場ではJBL DD66000が音の輪郭がハッキリ出ていて

あの爆音に耐えられるなんて難聴を疑った方がよいかもよ。
耳に痛い程鳴らすのがこの手の試聴会の常識なら、相当世間から常識外れだな。
364359:2006/10/28(土) 22:39:02 ID:WPrHZztF
>>363
たしかに爆音でしたね。特に最後の回(18:30〜)のは大きかったですね。
僕は前から7列目ぐらいだったので割と平気に聴けました。
でも多少難聴ぎみというのもあるのかもしれません。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:08:06 ID:XqN1VU6Q
俺の前にいたのはおまえか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:27:39 ID:nKtZpY2+
DD66000のシステムの音量はどう考えてもおかしいだろ


マラソン試聴会という名のエージング会
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:26:41 ID:B5nqjGrx
行かなかった人のためにフォローすると、
爆音で鳴らした曲もあったが、
しっとりと鳴らした曲もあった。
爆音の方は、前の方で聞いた人は災難だったろうが、
後ろで聴いた俺は、久々に大音量オーディオの快感を味わうことができて、
むしろ嬉しかった。
穏やかな曲もいい感じに鳴っていて良かった。
368359:2006/10/29(日) 03:42:09 ID:3xf/LnN+
マラソン試聴会って、あの本会場(ダイビル2F)では機材のラインナップを紹介
する程度で好きな傾向のものを発見したら、その音はお店の試聴室で聴いてください
っていうイベントなんじゃないでしょうか。
だから入場の時に各店舗の試聴室のパスを配っているんだと、こんな夜中に気づきました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:39:37 ID:ZeXkT4k+
てれおんどうでした?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:03:37 ID:ekRqCWTt
爆音っていっても一関の上限ほどではなかったですが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:10:55 ID:3xf/LnN+
>>370
一関って“ベイシー”のことですか?
僕は行ったことないのですが、いい音(Jazz)聴かせることで有名ですよね。
音の傾向は近代的なDD66000の方向なんでしょうか、
それとも、もっとナローなころのJBLサウンドなんですかね?
ナローで爆音だったら、多くのオーディオ好きには厳しいかもしれませんが・・・
刺激系ジャズ好きには最高なんでしょうね、一度行ってみたいな〜
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:27:23 ID:PGxQQaEG
>354
SPから生音は出ませんが、生音を出すのではなく、人の脳が生音と勘違い
する性質の音を出すと言うことです。
似顔絵は、本物とは違いますが、誰かとういうのがわかります。写真を
トレースした絵は、変な顔になってしまします。絵を見たときに脳が、
何をしようとするかの違いです。
SPの音も、ある要素を出してあげると、生と勘違いするところまで出せ
るのです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:22:05 ID:+1pggrrh
うんこってチンゲよりいいよね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:05:24 ID:gJ9M0CBf
どこの音も最悪でした
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:28:03 ID:cYuzXmeW
>>372
けっこう納得
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:33:05 ID:gJ9M0CBf
俺も生にこだわってる
377名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/30(月) 10:49:28 ID:jM8QPt25
オデオはハイエンドの様な音場再生、昔のホーンSPが聞かせる
音像重視の再生、二面性があって良いのだと思う。
ハイエンドが生に近いと言えばそれな違う。生の音はもっと刺激的で荒々しい。
特にアメリカのハイエンドはそれを排除している感じ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:26:20 ID:UPBwtQdb
YGのデモCDってどんなの?
これこそ著作権が気になるんだけど…

音は聴いたんだけど、時間合わなくて貰えなかった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:36:36 ID:4zO0A9E4
君達、あれが良かったこれが良かった好き勝手書くのは勝手だけど・・・・


買うの?

いいなあリッチマンは。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:01:20 ID:BiXZys7J
えっ、買えないの!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:18:46 ID:iNUegfMA
皆買ってるよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:41:53 ID:sgA3Vgbc
>>377
> ハイエンドが生に近いと言えばそれな違う。生の音はもっと刺激的で荒々しい。

はげしく同意
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:06:33 ID:+LmnmIwZ
>377
生の音、意識して聴いたことあるかい?音楽ではなく、生活の音すよ。
そんな、刺激的な音ですかい?
PA付のコンサートやバンドの音と勘違いしてませんかい?
まちがった方向のハイエンドで、そういうのもあるけどね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:11:33 ID:NvH9pb5B
生(活)の音って案外茂樹的だし、アメリカのハイエンドでは
それを排除するどころか、出せない機器はインポ扱いされるぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:12:15 ID:0uFBDzv0
刺激的と言うか、トランジェントが立っているという事か。
オーディオだと丸くなっていることが多い。
じゃあ、荒いオーディオが良いかと言うと、これもまた違って
生の音はそんなに疲れる音ではない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:47:24 ID:NvH9pb5B
>>385
>生の音はそんなに疲れる音ではない。
疲れる音ってのはよくわからないが
刺激的な生の音なんていくらだってある
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:06:05 ID:0uFBDzv0
刺激的ではないとは言っていない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:26:58 ID:mc4GHdee
ニューヨーク五番街にワンポイントマイク立てて録音したのを聴いた事がある。
生の音はダイナミックレンジが広いしきつい音は突き刺さるよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:51:05 ID:+LmnmIwZ
>395
トランジェントが良いと刺激的な音はしない。鋭い音とは、刺激的な
音ではなく、びっくりする音。つまり、立ち上がりが速くて脳が対処
するのに間に合わない。だから、びっくりする。きつい音と鋭い音と
は違う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:54:10 ID:YiwyexO7
ショウの話しろよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:58:15 ID:NvH9pb5B
>>389
日本語でおk
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:58:36 ID:8Ca/KXAH
何を言っているか良く分からん!


生の音は、立ち上がりが、速いのに柔らかい!


音に違和感が有る時点でそれは、オーディオ的な音だよ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:14:06 ID:Jl9HldUF
>>327
そういうのは田舎のヤンキー上がりなマニアに多い。
オーディオも車と同じく男が熱中し易い機械趣味、意外とヤンキー系が多い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:19:56 ID:mc4GHdee
offするとまっさきにブロンボかけちゃうような香具師は
田舎者だといいたいのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:54:20 ID:Ok2UaVpH
要するに生は気持ち良いでOK?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:39:20 ID:lF8dmoEw
音楽の生音の場合は視覚で相当に制御されてるからね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:35:02 ID:p4rfvikI
だね。
目を閉じてクラシックコンサートを聞けば、ホールの反響が強くて
定位感はかなり希薄な事ぐらい分かるはずだ。
そして反響が大規模コンサートの醍醐味であることも。

が、どういう訳かオーディオ業界はその現実を見て見ぬふりして
定位だ音像だとさえずるから不思議というか何というか。
そしてそれを原音だの、何も足さない何も引かないだのと……。
演奏家の方から音が聞こえるなんて思うのは、それこそ視覚の
マジックというかもはや錯覚に近いんだけど。

それが分かってて「オーディオの音」を求めるならいいけど、
根本的に勘違いしてる奴が結構いるのが困るな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:40:17 ID:xnPcsgSv
ホールトーンが多いのはその通りなんだが、しかし音の実在感というか、あるところから音が出され、
それがホールに反響しているという聴こえはしっかりある。
それを間違えると、リバーブを多く掛けたような、ワンワンした音の再生になる危険がある。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:50:35 ID:2dRZhb4j
その辺の処理が上手いのがボーズかもね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:39:41 ID:TPVSy/hU
とりあえず400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:32:23 ID:1WqQFG+B
多くのCDやアナログディスクの録音の手法自体が 生音=再生音
という意図で制作されていないと思います。
一般家庭で再生される音量では、人工的にバランスされた録音のほうが音楽性が
よく表現されるものが多いようにも思います。

例えば、ピアノトリオを目の前で演奏してる感じをリアルに再現しよと意図して録音すると
ピアノの細かいタッチなんかはドラムの「ザワザワ」した成分によって聴き取りにくく
なりそうだし、ウッドベースも低域豊かに聴こえることはないと思います。
(もちろんこういった録音が好きだという人もいると思いますが・・・)

ただ一部のジャンルに“生音シュミレーション的”な意図のCDがありますね。
例えばフルートのソロとかアコースティックギターのソロとかは再生装置によっては
とても生っぽく聴こえるものがあると思います。
また楽器自体が発する音量と再生音量が近いと、なおさらシュミレーションされて聴こえます。(僕の耳には)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:58:57 ID:rfqJ7RQy
ばかじゃね
今更 生音とか録音とか
なに幻想抱いてんだよ
誰かの声 録音して再生してみろよ 全然違うから
ピアノなんてあんなでかい楽器の音が小さな再生装置からでるわけないじゃん
オーディオマニアだろおまいら
コンサートマニアじゃなかろうに
ふたつは平行線なんだよ永遠に
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:23:21 ID:+lBAxu4k
だから ショウの話しろって。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:03:27 ID:Pa7uJNgb
>>402
そこまでしか再生できないの?
なんてかわいそうな子なんでしょう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:13:31 ID:I5jvmMmM
実際出来ない。
本物弾いたこと無いでしょw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:42:38 ID:+lBAxu4k
だから 哲学談義はいいから。ショウの話しろちゅーの。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:45:22 ID:PkRD3YaW
ショウの話をしょう!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:45:31 ID:6JP+6bYG
翔。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:58:14 ID:PkRD3YaW
DD66000の話題に戻りますが、>366さんもおっしゃってるように
音量が難聴者向けだと思います。座って聴く場所に居ましたが
辛かったですね。早く終わらないかと思うデモでした。何故か
すごい人気で、席を立てる雰囲気ではなかったのです。おかげで
聴きたくもない音を延々と聴く羽目に。いや、60周年記念モデル
とやらは、JBLと言えどもそれなりに、と思った漏れが甘かった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:03:06 ID:p+34iUDq
JBLがエベレストなら、日本のonkyoが富士山で対応したら盛り上がったと思うんだが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:38:58 ID:l7VigK5f
WBSにガラスCDキター
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:51:51 ID:Vd3UQowb
>>409
同じくそう思た、Y氏の講演ではレベルが下がると低音がいなくなっちゃってキンキンしてたよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:52:58 ID:1WqQFG+B
マラソン試聴会でも、同じ音源が収録されたガラスCDとノーマルCDの聴き比べを
やってましたね。
会場が悪条件であったこともあって差が良く分かりませんでした。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:53:39 ID:q16Extbk
>409
感化されちゃった人もいるようですよw
ttp://blog.livedoor.jp/noriot01/archives/50787861.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:15:32 ID:Tnf/5epL
好き嫌い分れると思うけど
俺は殺し屋店長の音はハマッたなぁ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:54:06 ID:z1dfopos
ダイビルは早々に見切りをつけて、ショップのほうに行きました。
5555で聴いたDD66000はまずまず納得できる音でした。
あまり凄みはなかったが、逆にそこが凄いような気がした。
アンプはラックスの80周年コンビでした。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:34:19 ID:euBseFbV
>414
JBLは大音量と気合いで聞け! と言ってるあたり、それなりに正しい気もw

個人的にはホーンならむしろハニワの方が好き。
徹底的にコンピュータで設計&位相制御してるあたりが色々な意味で
21世紀のブツだけど、ハイエンドのあの会場でいい音出してたしな〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:11:25 ID:e8F/fqGv
ん? きょうは大阪でショーやってるんじゃなかったか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:51:24 ID:+25lvSHV
行ってきたよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 15:54:41 ID:ncWONirs
ホテルの個室でシッポリと堪能して来たわけか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:40:30 ID:EQUA1A7Q
俺は明日行くよ〜ん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:38:18 ID:VIHI+RgV
ハイエンドのハニワは酷すぎたと思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 23:57:46 ID:zM5AhpN1
取り敢えず、去年よりは良くなっていたと書いておこう。
埴輪。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:22:06 ID:EBdmVQyc
大阪のショーは会場が最低だと書いておこう。
ハートンの社長がオーディマニアらしいが、あんな貧乏臭いビジネスホテルでやるのは興醒め。
金持ち集めるなら、リッツ・カールトンでやってくれよ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:03:58 ID:0tgaIkqu
心斎橋行ってきた。
DD66000どれだけ酷いのかと思ってたら、意外と良いじゃないか。
今年は、少なくとも広間でやっていたところは、
どれもそこそこのレベルだったように思う。
逆に言うと飛び抜けたものも無かった訳だが。

ところで、タイムロードの奥の方の部屋にいた
グレースーツの女性はうわさの女社長か?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:07:28 ID:ckjgYCcd
マジコは去年のminiの方が今年の6より良かった。両方を講演した
M氏もそう思っているのではないんかい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:18:02 ID:wzOvto2G
GERMAN PHYSIKSが良かった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:23:25 ID:LzzqRqxZ
何持って来てたよ?

雲丹コーンなら聴きに行きたい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:24:20 ID:LzzqRqxZ
あと、アンプなんだった?
ビオラなら行く気半減。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:43:15 ID:8oxLrq3D
>>428
>雲丹コーン

あったよ。一番自然になっていた。
部屋の外にもれる音さえもね。

キンキンの音でなったるのばっかだったから
一息つけました。


431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:55:08 ID:NLHhI1R8
行って来たよ う〜ん全体的にイマイチ

アヴァロン この価格では買えない 驚くほどの音では・・・
ヴィヴィッド 中高域はさすが 低域は・・・
マジコ 情報量は多いが ユニットのつながりが・・・
ハーベス すばらしかった 今日のベスト 特にコンパクト7

高価格帯スピーカーの作り込みの甘さを感じました
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:18:30 ID:tlfcdBPm
>>431
ショーの音だけで判断してしまうの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:44:32 ID:NLHhI1R8
大場とステラの会場は そこそこ鳴ってたよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:00:33 ID:ku2SLYUI
確かにコンパクト7、良かった。初代コンパクト使いの身としてはうれしいね。
あと、オーラノート+エラックのミニスピーカーが中々良かった。ちなみにオーラノートの
初回出荷は予約分で完売だそうだ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 20:13:22 ID:dDxgurM0
今日大阪行ってきた
話題のD66000はハマ アキュ イベントとも人いっぱい
対抗できてたのは大場のISIS位で シス8はぼろぼろだった
ISIS=最上の音 66000=最上の音楽って感じだった
66000は音聞かずに 音楽に浸ってる人多数
箱で低音かせがないでダブルウーハーをタンデムにした
低音がスピード感が音楽を聴くのに最適ですごく良かった
おれ的にはハーマン>イベント>アキュって感じ
 
他の大部屋は醜かった 
ラックスはダイアモンドはまだしも4338はだめだめ
ノアはJM ソナスとも欠点ばっかめだって良さがぜんぜん出てない
エレクトリなんかいつ行っても過疎の極地 みんな正直すぎw

小部屋は結構がんばってた
アクロがマジコミニをパス350で鳴らして箱庭オーディオのお手本
みたいに鳴らしてて スピーカの大きさは関係ないと思わせてたし
オルトフォンはやや古い鳴らし方ながら音楽聴くのにこれ以上必要?
って思わせる音楽を鳴らしてたし
タイムロードのコードで鳴らしたテラも低音こそはさっぱり出んけど
中域以上のクオリティは最高だった

俺の記憶に残ったのはこの辺かな




436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:57:58 ID:BOyPMHuP
悪いけど俺のシステムのほうが断然いい音だった。(総額定価200万だけど)

会社の取引がらみで、嫌でもその製品(アンプが良くてもspがダメとか)使わなきゃならんかな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:37:38 ID:vJUXQMm6
DD66000の為の大阪ショウっう感じだったな。

しかし、とても買えないけどDD66000はいい音でなってた・・・
出来ればマッキンのMC2KWで聴きたかった。
久しぶりのJBL当たりの作品だな。
どのアンプでも、そつなく鳴ってたのが好印象だったよ
それでもって、他のブースの音が貧弱に聴こえたのも確か。

しかし、エレクトリもドル箱のマッキンがなくなるのも痛いかも?


438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:21:17 ID:kaQ6th8C
聴きたいスピーカが結構福岡に逝っちゃって、大阪には来なかったという
いやーんな事実。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:15:11 ID:E7PcLmXF
大阪行ってきた。

実物を見ると、DD66000のキャビ容量の小ささに驚いた。
横幅を除くと、けっこうコンパクト。
漏れの部屋には、入らぬが...。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:25:48 ID:nAM+WXio
毎年思うのは国産オーディオフェアも同じ日にしてくれんかな
2度もいくのは大変すぎ
昔は同じ日だったから一日で全部見れて良かったのに
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:52:48 ID:V5YPtNIA
>>435

私も同じような感想です。

66000 ハーマン>アキュ は主にセッティングと部屋対策ですね。
というか、ポン置き(土曜日の状態ですが)はマズイだろうと
思いませんでした?


>アクロがマジコミニをパス350で鳴らして箱庭オーディオのお手本
みたいに鳴らしてて スピーカの大きさは関係ないと思わせてた

去年もマジコでしたね。毎年アクロの音は良いと思います。
ずいぶん昔の他ブースの記憶は忘れても、アクロの
SCM20とマッキンのセットが良かったのは覚えてたりします。
(マッキン、ATC、マジコ、パスみんなエレクトリ?)
それとデモソースの選択も良いですね。今年も担当氏に
アルバムタイトルを教えてもらいました。

>オルトフォンはやや古い鳴らし方ながら音楽聴くのにこれ以上必要?
って思わせる音楽を鳴らしてたし

実に禿同です。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:25:36 ID:yjJftfxv
くっきりと床にマジコのあとがついてるだろな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:43:43 ID:tJPRnHPu
アクロがいいのは小型高級スピーカーを
化け物アンプで鳴らしてるからだけじゃなく
切り替え装置前の一人だけがケーブルの違いも聞分けれる様に
シビアにセッティングしてあるからですね
それが結局ニアフィールドリスニングのお手本みたいな
鳴らし方になる
欲を出して色んなスピーカーを一緒に鳴らしたり
沢山に人に聞かせようとしてないから出せる音の気がします
ショーって言う物に求められるってのもあるだろうけど
ケーブルメーカーだからできるってのもあるのかもしれません

コンパクト7を褒めてる人が多いけど
HL P3と一緒にセッティングされてたせいで
中域がかぶってボーカルがでかくのっぺりした感じだった
バイオリンは良いけどチェロは鳴ってない
モンスタアンプでガッツリ鳴らすのが良いのか
そこそこのアンプでそこそこに鳴らすのが良いか
微妙な感じになってしまってた
HL5 P3は展示だけにしてコンパクト7 一本に絞って
鳴らせばもっと評価良くなるような気がしました
その点だけはハーべスならモニタ30のほうが上手に鳴らしてた気がします
(あの部屋は低音が醜いほど溜まって条件最悪ですが)


444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:26:32 ID:qt0Ws9PZ
>>443
>切り替え装置前の一人だけがケーブルの違いも聞分けれる様に

うーーーーーーーーーーーーーーーんっ
俺は、一種類だけ音の傾向が違うって分かっただけだった。
ああっ 駄耳なんだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:21:34 ID:uO6IVxI9
>>444
じっくり聞き込めば、結構はっきりわかったよ。
キャブタイヤタイプは音が真ん中に集まって、
平行線タイプは音に広がりがあるように感じた。
、、、って見たままやんけ。ちょっと勉強になった。
それから一番高いの7000番だっけ?
確かに良いけど値段ほどの差ではなかったような。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:25:16 ID:o8MVdE64
不思議なもんで、安いものから聞いていくと、大して差がないなと思うのだが、
上のランク聞いた後で、下のランクの聞くと、なんかもの足りない気分になるんだよね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:35:32 ID:s1VFMxp6
アンプだと下からでも分かるよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:35:37 ID:Z7ZSJxS7
ショーのあとでいろんな人がサイト等で感想を述べるけど、みんな言うことが
違うのがおもしろいね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:52:08 ID:8YDycypZ
だからこそ自分の耳で聴いた物意外信用しちゃいけないんだよなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:11:04 ID:0wvW2CTh
明日のハートンホテルに行僕は明日行く予定ですが、行く人はいますか?

初めていくので迷子?になりそう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:48:48 ID:afFrE91u
レポたのんます。B&Wくらいはハイエンドに持って来いよなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:13:03 ID:DaUFegKC
スレタイがオダギリジョー2006に見えた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:11:03 ID:qP3daYc9
行ってきたお(^ω^)
聴いた中では、コンバックの部屋のレイミョーが一番好みの音だったお
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:04:00 ID:2P9Dgv20
今年も恒例のハイエンドショウ、行って来ました。

さすがに今年も、大勢のオーヲタの方達でごったがいしてましたが
お目当てのステラブースには、入りきれないほどの人だかりで
取り合えず、粗品(CDケース)をいただき展示物を拝聴。

まぁ かなりの人の中には「ハイエンド」とは縁のなさそうな方も大勢でしたが
臭い人、なんとかならないでしょうか?
昼間から酒臭い人、歯周病?の人に体臭の漂う人・・・
音楽に集中できないばかりではなく、かなり不快、こんな人に限って
ボロボロの服装に、スニーカー等のドタ靴・・・
こんな人が、ほんとに高価なハイエンドオーディオを所有してるのか
疑わしいところでしたが、なにわともあれ新発見の無いショウでした。

まぁ 66000位が興味の有るところでしょうか?
うちのムンドで、どこまで良音が引き出せるかが興味の有るところでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:23:11 ID:bMNJFO6b
そんな場所に行くときは、鼻の穴にヴェポラップ塗り込んで行くんだよ。
もっと、強烈な臭いのときには、香水+ティッシュ→鼻詰めで防備。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:36:18 ID:DAWuLntx
>454
あなたも同じ臭いが思想ですねw
本当の金持ちなら、あんなショーに行かないと思うけど。
試聴もせずに買うでしょ。
気に入らなければ、入れ替えればいいしね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 01:53:30 ID:f0bZ9ddI
>>454
> ボロボロの服装に、スニーカー等のドタ靴・・・

意外とそういう金持ち多いよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:33:39 ID:V8K/b0Tl
そういや知り合いの司法浪人(っていうのかな?)、「俺はバーバリーしか着ないんだ」なんて
言ってたけど、どう見てもそこいらのバッタ屋で買った服にしか見えなかったなあ・・・

まあ見た目は別にいいんだけど、俺も臭いだけは困ってしまう・・・
口臭は自覚しづらいと思うけどさ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:01:32 ID:UASwhJBd
そぅ 試聴会の時なんかに、隣に座った人なんかが臭いと嫌ですねぇ
それも50分間その悪臭に付き合わされるなんてね。
で、小部屋組のアクロなんか良かったですね、なかなか頑張って
いい音で鳴らしてました。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:40:22 ID:TijcVz+1
スマソ、こそーりスカヘかましたのわボクです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:31:04 ID:VGtR927W
加齢臭のきついおやじだと目眩するよな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:57:09 ID:04vF3s8T
>>431
ハーベスを鳴らしていたアンプのブランドは何だったでしょうか。
切れ味のいいタイプのアンプでしょうか。コクのあるタイプのアンプでしょうか。
また、どういう感じで鳴っていたのでしょうか。教えてください。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:04:23 ID:sj0nkgzy
プライマーだったはず
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:06:06 ID:sj0nkgzy
プライマーは位相管理に優れていると言われてます

生暖かく湿度のある音 
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:21:44 ID:1t9UE+R2
>>454
>まぁ かなりの人の中には「ハイエンド」とは縁のなさそうな方も大勢でしたが

そういう人は、ハイエンドオーディオに全財産をつぎ込むから、縁がなさそうな
見た目になってしまう。実際は縁がある。

アニオタがフィギュアや限定版に全てをつぎ込んで、見た目を構わなくなるのと同じ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:26:44 ID:WH2YfoJy
電波
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 01:31:35 ID:P0FWLSq0
>>463.464
462です。了解しました。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:32:29 ID:YmKynSJW
>>465
おぉー 痛いところを突かれた っう感じでして・・・
まさにその通り 納得(笑)

なかなか、嫁が金出してくれんのよぉ・・・(涙)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:33:14 ID:QT7lPe9U
B&Wの石のツイータだけ欲しい〜。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:41:44 ID:L45qd/e1
>>468
嫁さん孝行してますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:46:27 ID:PZu5U54I
どの道一人を除くこともなく皆、遅かれ早かれ
加齢臭漂うオヤジやらババアになって果ては朽ち果てて行く身だろうが。
自分だけ綺麗ぶるなよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:02:50 ID:guV8aw0u
最近は加齢臭どころかフェロモンすら出す前に自殺するガキが多いがな……
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:11:17 ID:WbffYrlJ
>471
そうそう、人間からだのエージングは誰一人避けられないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:25:56 ID:SJ384Ltm
ハーマン、エレクトリ、ディナウディオは糞音だった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:18:55 ID:bEVD9HGq
age
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 21:45:09 ID:o22dy70k
アキュのブースで鳴らしていた66000は糞だったな。あれはどこのアンプだい?。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:48:55 ID:AMEpriJQ
そりゃアキュだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:30:57 ID:Lpnrx4hV
もう2007年だよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:04:21 ID:6d/edTfg
「A&Vフェスタ」次回は2008年2月下旬に開催
− 2倍の個室で試聴エリアを拡充
http://www.phileweb.com/news/audio/200701/17/7013.html
480age:2007/01/18(木) 15:10:48 ID:wKnjxUYS
今年はA&Vフェスタ無しか。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:44:32 ID:fZ8eXEro
自分に縁遠いものは皆クソかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:41:53 ID:NCAZrR7B
オーディオフェスタ イン ナゴヤ
http://www18.ocn.ne.jp/~festa/
2/2(金)・3(土)・4(日)
会場:名古屋市民ギャラリー矢田
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:19:48 ID:/FsTYWP/
2007年10月05日(金)〜07日(日) 2007東京インターナショナルオーディオショウ 東京国際フォーラム
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:19:31 ID:bhKvSpWW
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 21:39:34 ID:pqmGiLim
ついに俺も加齢臭。
職場の女の子に指摘された。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:14:31 ID:u3ENXvXL
薔薇のカプセルを飲むといいらしい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:07:49 ID:mAJj1wHe
ハイエンドショウトウキョウ2007スプリング
5月11日(金)12日(土)13日(日)
http://www.hi-endshow.jp/

今年は春と秋の2回開催らしい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:11:42 ID:QO8864Nu
今年の真空管オーディオフェアーは10月6−7日秋葉原です
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:38:16 ID:KHhhDxMb
>>487
で、行ったやつはおらんのか?
日曜に行こうか迷う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:44:22 ID:KHhhDxMb
ってこんだけ下がってりゃ誰も見ないな。

AV Watchに記事があったので貼っておく。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070511/hiend.htm
4911000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2007/05/12(土) 00:45:18 ID:tcbpROr9
明日、いこうかな。 \(o ̄▽ ̄o)/ 暇だし!(w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:09:23 ID:UXVMeuoS
今日、ハイエンドショウに行ってきました。
まぁ、毎年思うんですが、超個性的で面白いですね。
国際フォーラムでやるショウは好き嫌いは色々あるものの、なんとなく
理解出来る範囲のシステムが多いんですが、こっちのはボーダーレス
な感じが、もうゴングショウの領域に入っているような、いないような・・・
ん〜奥深いですねオーディオは。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:28:26 ID:7xWFe4k7
3階でクォードのコンデンサSP聴いてきた。平面型特有の音場感(奥行きが感じられない)で、特別感心する音ではなかった。
12階は30分の見学で終わった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:58:56 ID:1AvImvVH
行ってみた。意外に空いてた。

セリカの目玉スピーカはあのサイズで低音まで結構出るわ音場広いわで驚いた。
EB1は期待通りだったが、隣にTITAN VIIという立地の悪さに泣いたかも知れぬ。
そのTITAV VIIはさすがの大径ウーファーだが、むしろ小音量再生の方が真価かも。
ディナのmc15はPCで鳴らしてた。高音質ソースを突っ込むとちゃんと反応する。
MUSEHEARTのS-2C-GSは個人的大穴。あれだけ鳴るならアンプ共々欲しい。
しかしコラボしてる六本木工学の方の製品はなんかイマイチな印象。不思議。
3FブースではQuadよりStereoOneの小音量再生の方が印象的だった。
マイクロピュアはCz302の上位版を出してきたが低域の弱さに変化は無く、
小型スピーカ続出の昨今ではそろそろ何とかしないとやばい気がする。
ダイアトーンはパンフだけじゃなく実物持ってきて欲しかったぞ。

手が出る範囲としては、セリカクリエーションとMUSEHEARTがツボ。
夢を語るならやっぱTITAN VIIかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:43:53 ID:KwNROS1y
チタン7をもう少し詳しく頼みます。
低域の質感や重さは例えば800dと比べてどうか、高域の伸びはピエガと比べてどうか等具体的に教えてくれると有り難い。
496494:2007/05/13(日) 01:28:06 ID:aMZouZ85
以前他のショウで聞いた800Dに比べると低域はだいぶ自然に感じたね。
大口径ウーファの物理的な優位性を実感させる音で、マグネシウム製のユニットは
リボンとの速度差も、金属っぽい固さも、ユニット自身の重量も感じさせない。
隣にあったEB1もGS60などに比べればレベルの違う低音を出してたんだけど、
さすがに相手が悪かったという感じ。本当はEB1を目当てに行ったのに(苦笑)

高域は、耳に刺さる感じが薄い。JBLのツィータみたいな、ストリングを弾く度に
金属の粉が飛び散るかのような切れ味は無い。だけど、高域表現力が無いかというと
全然不足を感じないから不思議。優しいけど緩くは無い、バランスの取れた音。
ピエガは小さいのしか聞いた事が無いので比較できないが、クォードの高域と
似てるかも知れない。少なくとも金属ツィータのような硬い音とは無縁。

一言で表すなら「力みのない音」か。数値上は非常にワイドレンジだがそれを強調
するような音作りは一切無く、エキセントリックな外観のくせして音はどこまでも自然。
音量を落としても低音から高音まで涼やかに繋がり、6畳間でも使えそうなのが凄い。
これって、小さい入力でもユニットが軽々と動くって事なんだろうな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:53:04 ID:wDpjvC2N
そこそこ人はきてたですね。秋のよりは少ないけど、まあまあの集客でしょう
ハイファイジャパンが出てないのが残念。ハニーもw

バラッドのAltecは良かった。604のは音力がすごい。ビンビンくる
でも、これでバッハはちとキツイ
geithain聴きたかったのに鳴らしてくれなかった。。

カイザーおやじはあいかわらず胡散臭いんだけど、結構好きな音だった。
ハイランドのSEISがすごくいい音を出してましたが、駆動系(EB1と同じ
という反則技。ポテンシャルは高いと納得できたけど

TITANは見た目はあれだけど、音は実にまっとうというか
ハイエンドっぽいオーラがちょっと弱いかも

498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:26:34 ID:ePQl6wEZ
>ハイエンドっぽいオーラがちょっと弱いかも

それは確かに同感。「おお〜」とは思わせても「おおっ!」って音ではない感じで
突き詰めたリスニングルームよりもリビングの方が似合いそうだね。
あの格好でリビングというのもなんだが(^^;
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:12:26 ID:kB1VizqN
ハイエンドショー行って来ました。
これといって、驚く音は無かったけど、面白かったのは目玉のスピーカー。
あの大きさの割にはバランス良く鳴っていたし、何といってもデザインが面白い。
マニア向けというよりは、一般や店用なんかで化ければ化けるかも。

あとは、ダイアトーンよ、スピーカー持って来い!
六本木工学の技術者よ、もっと声をはれ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:33:15 ID:GBZBBZIo
>>499
同意。
PAなら良いかもしれぬが,自分の部屋で鳴って欲しい音は
一つも無かったな。
六本木工学の技術者は,自分の発言に自信が無い感じ。
居ない方がよかった。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 03:52:39 ID:QHAivyu8
声小さくて何言ってるのかわかんないとこ多いよね
PA使ってたのはヘビームーン。ここだけ毎回
さすがによくわかってる

502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:11:53 ID:a4iF98ZH
>>496
詳細サンクス。
TITANZは全然情報が無いので大変ありがたいでし。
あの外観にはちっと抵抗あるけどなかなかよさそうですね。
特に小音量でもウーハーが鳴ってくれそうってのは魅力的なお話でした。

ところでTITANってタイタンと読むのね。
ずっとチタンだと思ってたよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:53:21 ID:bj1iGXs0
>>499
自分も同意。
六本木のの前がGTで次がコニタンのsp25でしょ。
ちょっとね、、、。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:44:59 ID:il0zEW07
>>503
しかし最近のオーディオショーはジャズばっかだな。
音の良し悪しがぱっと聞きわかりやすいのは認めるが、
クラシックにももっと挑戦してほしいぞ。

あとCD、LP問わず昔のディスクにちょっとこだわりすぎって気がする。
やっぱ団塊の世代向けってことですかね。
新しい録音ももっと聞きたい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:45:48 ID:il0zEW07
>>503
すまん。レス付け間違えた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:03:17 ID:/t797GZw
Triodeで、長岡プレーヤー、Micropureの小型スピーカ、Zonotoneのケーブルで鳴らしたのきいた?
ゲリー・カーをかけたとき鳥肌たった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:37:20 ID:ANYU4VP3
>504
最近のシステムは高域再生を気にするあまり
柔らかい音を出せないのが多いからな
ジャズでないと誤魔化せないんだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:57:39 ID:VFACBa9h
私はquadralのスピーカーの音に好感が持てました。(ネットワークジャパン)
大型の3ウェイも小型の2ウェイもスケール感の違いはあれど、
透明感、暖かみのある中域、ユニット間の自然な繋がり、など統一した
クアドラルのトーンがあり、私の好みでした。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:06:58 ID:2SZ0Ttrt
おもいっきりローエンドだけどQアコースティクスの1020は値段を
考えるととても良く鳴っていると思いました。カイザーもよかった
けどペア80万じゃ高いですね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:13:29 ID:e9UIy3Xq
『GIジョー2006』に見えた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:26:39 ID:XToqmQv+
>>507
違うよ。
単に店頭効果を得やすいからだよ。
悠長にクラを聴いている暇はないからね。
本式に鳴らしたらジャズも難しいのだ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:40:09 ID:EkeMY0hZ
クラシックにも数分で終わる名曲はいくらでもある。
ボーカル、アンサンブル、ピアノソロ、古楽なども言うまでもない。
システム評価に向いた曲だって探せば見つかるだろう。
極端な話、ヘビメタだってその気になれば評価に使える。

でもジャズだらけなんだよ。どういうわけか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:43:21 ID:oeS8oU7l
団塊世代のオヤジってやっぱジャズだろ、みたいな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:47:24 ID:NTriaScx
古めのジャズもクラシックももういいよ。
新録音のロックでもポップスでもかけてよ。
昔の朝沼デモみたいに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:48:25 ID:lrS4c3BK
デカイ音で鳴らしてもどうにかなるしね>jazz
クラシックを大音量でうまく鳴らすには会場のハンデがあるし
大がかりなシステムほどそれが顕著

ふつーにJPOPとかかけてもいいやんとか思うんだけどねー
自分の趣向と違う曲がかけられると、あからさまにすぐに退席する奴が
よくいるけど、ああいうのってなんだろな。

516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:02:24 ID:1rideFDH
>>515
それが当然だろ。
自分の趣味以外のものを聴いても参考にならないし、面白くもないし、
第一、分からない。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:05:14 ID:gG3eMEay
>>515
確かに。オーディオファンたるもの音にこだわれだよ。
といいつつ、J-POPもつらいな。

要はもう少しジャンルはバランスとってほしい。

ジャズばっかり聞いとる人間ばかりじゃないんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:14:33 ID:lrS4c3BK
当然とかいいますか。。
そんなんだからキモがられるんだろうなー

リクエストとか持ち込みで流行り物とかかけられないな、これじゃ
鳴らす方も意識してるんだろうな
だから、定番みたいな曲ばっかかけてたりするし。
機器の聴き比べするには、それが良いんだろうけどね

519名無しさん@お腹いっぱい。
ああいう場で定番をかけることは大事だとおもう。

昔オーディオショーで珍しいディスクをかけたがる御仁がいたが
ほかでやれっと思った。

でもリクエストまでして聞こうってやつは尊重するよ。