アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2ノノ*^ー^) ◆QMMQIe.ERI :2006/08/02(水) 00:03:17 ID:Uo+3T+Xb
新スレオメですよ?
3怪僧ラスプーチン:2006/08/02(水) 00:16:36 ID:a2gVva56
アキュの業務用のパワーアンプ好きだな。欲しいね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:19:54 ID:K67r4wKN
C2000とC2400って結構音が違いますかね?
5名無し募集中。。。:2006/08/02(水) 00:24:00 ID:B1rWhEnZ
自分はC2000と2400比べて2400買った
2400は音に芯があってシャープなのに対し
2000はなんか雰囲気で聞かせる漢字で
格が違うとおもったので2400買ったよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:48:09 ID:Pxj5gje5
新スレですね。
私も最近DP-55vを中古で買って、新たにaccuユーザーになりました。
いまんとこ大満足です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:27:49 ID:06ABin8R
先日、C2400とE-550をHPで自宅試聴しました。
C2400・・・繊細、音場が広い・・? 
E-550・・・パワフル、エネルギッシュ。

解像度や全体的な雰囲気は似たようなモノでしたが。
私ならばC2400がE-550の半値でもE-550の方を買うでしょう。(あくまでHP試聴)
ああ、あとHPだとボリュームを2時以降にするとノイズが・・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:35:17 ID:ymmHRwPs
すいませんHPって何ですか?
9怪僧ラスプーチン:2006/08/02(水) 11:45:38 ID:a2gVva56
HP=Horse Power
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:19:46 ID:l8z2qYp/
ヘッドホンのことでしょうね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:26:58 ID:uccuRUxI
C2400とE-550の比較って何?どういうこと?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:26:18 ID:E7IA2o7R
DP-57のおかげですっかり価値が無くなったDP-67^^;
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 13:33:15 ID:AdvOuHBG
>>12

DP-75V>>>>>>>>DP-57>>DP-67 って言いたいんだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:25:33 ID:ikK6ZNjP
ホームページの製品履歴に写真や主な仕様をリンクしてくれると有難いな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:25:45 ID:NbHKPE+5
HPって本当にヘッドホンのことなんだろうか?
だとしたらC2400とE-550をヘッドホンで比較したってことになるが・・
一体何のために?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:47:22 ID:AdvOuHBG
>>7
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 14:52:46 ID:NE8ZKrx9
467 名前:453[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:19:41 ID:QeQNPONQ0
試聴を重ねた結果、E-550を購入しました。

C2400はE-550に比べ音が繊細すぎ、解像度でやや不利な見解は最後まで変わらなかったです。
いくらE-550のプリ部に比べ倍の金を掛けているとはいえ、C2400の音造りは自分の耳には合わなかったようで。

結果、大満足中^^
音色、音場、解像度が格別に最高ですね。
まるでm902のモニターライクな痛くて粗雑な音が(失礼!!E-550に比べるとこう感じるんで・・)生まれ変わったようで^^
本当は高級HPを2,3買い足すハズだった資金ですが、当分はE7で我慢する他無いですね。
しかしHPを10台買う事より有意義な買い物だったと思います。

最後に、ここのスレの皆様方(>>1>>465)どうもお世話になりました。私をHPAという固定観念から解放してくれて感謝です。
それでは良きオーディオライフを!! チラシの裏失礼しました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:15:07 ID:BGTyVlBW
とやかく言わないが、オーディオっていろんな楽しみ方があるんだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:25:45 ID:ABHCfQgY
つか、ヘッドホンのみなら、ヘッドホン専用アンプ買った方がよくないか?
アキュのヘッドホン出力がどうなってるかは知らないけど、基本的には
パワーアンプ(部)への出力の二の次だろ。

E550なんて、パワー部が丸々無駄になるわけでA級の電気代も含めてもったいねー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:10:39 ID:KfFrUsqR
釣りか冗談だろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:41:48 ID:WhG5OlCt
B&Wの802DをE550で鳴らそうかと思ってるんですが、役不足でしょうか? やっぱ802DならP7100くらいは用意したほうがいいのでしょうか?
レスいただけると幸です。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:41:09 ID:ABHCfQgY
>>21
そういうときこそ、アキュの貸出制度を活用シル!
こんなところのレスより、自宅のシステムにつなげて音を聞いてみる
のに勝る方法は無いだろ。

予想では、E550ではこじんまりし過ぎるような気が。
あとノーチだと、P7100よりA60のほうが合うような気がしなくもない。
P5000、P7000、A60あたりを貸し出し試聴してみたらいいんでないの。

アキュスレからずれるが、B&Wの開発リファレンスがクラッセなのは知ってるよね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:46:26 ID:uPtCz1Gr
>>21
役不足っーか、力不足っーか・・・
最近思うけど、自宅10畳位なら、E550でもOKなような気がしてきた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:07:46 ID:QtiWu3gK
http://hobby8.2ch.net/pav/index.html#1
こんなかんじで、俺も持ってます、ていう馬鹿が多いんだよなー。ワハハ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:10:01 ID:QtiWu3gK
http://www.jomon.ne.jp/~artnow/course/3D/stereo.html
持ったら、コンナカンジデセットシル。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:01:42 ID:KfFrUsqR
>>22
> アキュスレからずれるが、B&Wの開発リファレンスがクラッセなのは知ってるよね?

クラッセなんか無駄に高いものを薦めるな。
開発のリファレンスとして使ってるのかどうかは知らないけど
資本関係があれば使わざるを得ないでしょ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:15:32 ID:Q0UhRPlH
クラスAだったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:32:06 ID:GjO/Tcn9
>>26
そうかな。
クラッセは海外製品のわりに性能が価格を上回っている良心的な製品だと思うけど。
デザインはアレだけど。癖もなく素直な音で俺は最後までアキュと迷った。
結局、Aシリーズの濃厚な音のほうが好みだったので、アキュにしたけど。
あと、B&Wの子会社になったのは確かだけどさ、でもだからといって使わざるを得ない
というほどのシバリは無いんじゃないかな。あくまでも開発用なんだから。

無駄に高いってのは、ムンドあたりのことじゃない?
なんであれほどの高値をてけられるのかも謎なら、そのくせ、日本でだけ異常に人気が
あるってのも謎だよね。
29プッシーは謎めいてる:2006/08/05(土) 12:14:08 ID:wsBnYCN8
ムンドなんて日本の代理店がしっかりメンテできるから使えるのであって
工場出荷時の状態は酷いらしい。価格が高いのは出荷前のメンテに金が
かかるかららしい。ムンドのあのクラしか意識していない製品作りにはヘド
が出るがな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 10:04:01 ID:mVQmFp/S
アキュを使うたびに感じるのだが、電源スイッチを押した時の感触が、
他のメーカーには無い、剛性感を感じる。

高級車もよく、ドアを閉めたときの音が国産車と違うが、
アキュもそこまで拘ってたらスゴイな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:14:14 ID:zYZrXgcB
確かに、切った時の感触は良いね。
他社のは[ペチッ]とした感じで切れますね
逆に、なぜ他社は採用しないんだろ?
話はズレるが、リモコン対応ボリウムの感触もスムースに感じる。
E530の初期モノは、ゴリゴリしてたんだが、途中から改善されたよね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:00:11 ID:SHJfWX09
音については、個人の好みがあるから賛否両論に分かれるけど、
使ってる部品の良質さ、組立工程の正確さ、その結果3年保証を
可能にした工業製品としてのトータル品質の高さは、異論の無い
ところだからね。
たとえスイッチひとつにしても、手を抜いていないという証でしょう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:13:54 ID:emmihQvP
E550を買おうと思ってるんですが、スピーカーかB&Wの703にしようと思ってます。この組み合わせは悪く無いですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:45:05 ID:kc0eWSR9
>>33
充分だと思いますよ。
804までなら、E-550で十分だと思いますよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:30:22 ID:8HF/L/3e
HP → 耳に自信の無いオーディオファンがこの会社のスペ穴で音質評価
    Hewlett-Packard のこと。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 21:57:51 ID:GwTOXb1a
電源スイッチの件。。

C-2800はともかくP-7000のドカン!?と入るスイッチは気に入らないよ。

サンスイのは大きさも感触も良い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:27:11 ID:qmzQ8kMB
あ〜最近システム整理したくて困ってんだけど誰かアキュのP-500欲しい人いない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:32:47 ID:l7XmqxQq
イラネ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:28:33 ID:GJQZJMS9
P-5000なら買うけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:37:10 ID:D8I+r2xX
>>37
いくらくらいで?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:02:27 ID:qmzQ8kMB
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:54:30 ID:WZyr1Hnk
>>30
自分もアキュユーザー(DP−67、E−408)ですが、
アキュのスイッチ類の感触は最高ですね。
音的には、もっと荒々し鳴ってくれるほうが好みなのですが、
なかなか他のメーカーに替える気になりません。
(アクセサリー類で可能な限り好みの方向に調整しています)
本末転倒かもしれませんが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:28:35 ID:pWT5/jU5
ボリューム回す感触だけはレビンソンのが好きだけど
プッシュ系スイッチは他の追随を許さないよなアキュ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:45:53 ID:GDD9l8Me
そうか?A−30あたりの電源スイッチなんかタッチ悪いよ。安っぽいっていうか。
DF−45とかはいいんだけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 11:09:57 ID:rX1tEG0J
荒々しい音のソフトを掛けてもこじんまりとした大人しい音になるアンプ。
脚色の度が過ぎている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:06:39 ID:edAHMT41
>>42,43
 ああ、思い出した。昔アキュの初期のモデルで、やたらと押しボタン
だらけのプリを広告で見てなんじゃこりゃ、意味ないことにこだわんな
よと思ったオレが馬鹿だった。店頭でなにげに触ったら、もうそこでし
ばらく夢中になってぽちっとな、を繰り返してた記憶が…。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:35:44 ID:m6co7qBv
しかし新製品の大幅値上げもはなはだしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:46:10 ID:y/Ox6JZn
別に新製品への買い替えは強制ではない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:58:13 ID:cZaTcgT8
アキュは新製品への買い替えだけで支えられているのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:40:56 ID:qsAqwvEm
だって、A-30って安いじゃん、実際。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:47:18 ID:YzS/T/Bl
みなさ〜ん
嫌いだったら無視してくださ〜い
好きな者だけで支えていきますから〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:07:30 ID:ZnmX1+Ff
A-45は、まだ出ないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:25:13 ID:Z8x621Th
パワーアンプ部の能力や音色は、E-550プリメインと
A-30パワーでは、同じなのでしょうか?
それとも後発のE-550は改良されてきているのかなあ?
(でもA-30はセパレートだし) 
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:53:38 ID:rX1tEG0J
値段が高くて音が優れない。高い買い物ですね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:56:12 ID:og9414dT
ドイツで売れまくっちゃってます。
国内は欲しい人だけ売ってあげます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:33:30 ID:YzS/T/Bl
>> 54
そう言ってる人も確かにあります。
気に入った人だけがお金を貯めて買えばいいのです。
そしてそれはアキュフェーズに限ったことではありません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:20:13 ID:tomZesuX
 
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:56:42 ID:2wx6dsmY
アンチのひとって、言ってることがワンパターンで、つまらんのぅ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:21:39 ID:9mmhFA4t
あきゆは糞とカキコしないとスレが続かないことを認めろ
むしろ感謝されるべきだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:12:53 ID:3IL3DrMW
アンプの王様をツカマエテ。。。。。
オマエの持ってる二流品とは違うんだよー、わかってるの?オマエダヨ、オマエ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 14:17:19 ID:3IL3DrMW
なんだかしらないが、オマエだまされて二流品買っちまったんだよ。
自覚しろよ。アキュ買っとけばよかったんだが、、、、
これで十分だ、とか、自己暗示の独りよがりで、二流品買っちまうから、
糞とか、言わなくちゃならないんだが。。。オマエ。
安物買いの銭失い、とはオマエダヨ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:30:39 ID:Aj65l6tz
>>55
ドイツはなぜか日本と音の好みが似ている海外では変わったマーケット。
だからドイツで売れるというのは恥ずかしいこと。
それ以外じゃ相変わらずだしねぇ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:40:19 ID:EFxzxfsI
でもドイツって、ヨーロッパでは一番オーディオが、盛んな国ときいたが。
その国で、高評価を得ていることは、私は恥ずかしいとは思いません。

やったね、アキュ。ダンケシェ〜ン。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:41:57 ID:YQdMPM4v
ドイツ人は中身を見て買うのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:54:48 ID:Z+INuHko
分析的な音が好きなんだろ。俺ももちろんその仲間だが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:26:35 ID:/1FXQS9v
ブルメスターを聴いてみたい気もするが。
ドイツのメーカーの音って、中高域にアクセントがあるっていうんだが。
67sage:2006/08/13(日) 00:38:29 ID:C7HmqRtv
放送局のモニター機器はアナウンスが評価基準なので、その国の言葉に合った音になってしまう。「アイン、ツバイ、ドライ」な音。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:35:59 ID:S3JX4NFC
66>> 私にはラッパで言えば ダイアトーン、ヤマハに聞こえますが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:07:08 ID:D5oTpfEK

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│             スレッドを終了しています…            |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:27:50 ID:HpizubbL
アキュのホムペって海外向けも素人以下の作りなんだけど、、
高級ブランドというイメージ的にまずくないかね、あれ。
社員は誰も気付いてないのかな、、
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 02:09:12 ID:NbQLRLKp
Accuphaseユーザーの方々に質問です。御教授下さい。
質問はスピーカーの選択なのですが。まず、私の環境ですが、PS-500V-DP77-C245-A20V=P370- B&W N805です。A20VとP-370はHiをA20VでLowをP-370で鳴らしてます。
部屋は6.5畳の洋間で結構ライブな部屋だと思います。
この状態でもかなり高音質で満足はしておてりますがやはり低音の量感がもっとあってもいいのでは?
と思ってしまうのです。同じブックシェルフのシグネイチャー805に変えるべきか804S or 803Sぐらいを選択するべきなのか迷っています。
オーディオショップでは15畳ぐらいあるような部屋で視聴させられてしまってあまり参考になりません。
皆様の考えを教えて下さい。よろしくお願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 05:49:08 ID:2elbDswH
私見では、アキュもB&Wも馬力や量感で攻めるタイプでは無さそう。
スピカを上級機に変えても、距離が取れないとマイナス面も。
思い切って他社の製品を聴いてみるとか?
木造の2階だと、低音は抜けてしまうんだが。
隣の部屋や廊下で聴くと、[あぁ、ちゃんと低音でてるなー!]って
感じること多いですね。
自分は4344を長いこと使ってるんだが、求めている方向性が変わってきて、
それは4344に望む事では無いとも思っている。詳しくは言えんが。。。
現用機が絶対だと盲目的に信じすぎないことも大事かなと。
同好の士に感想聞いてみるのは、いかがでし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 06:54:19 ID:9rmbCxN6
>>71

N805を804Sに買いかえることをお薦めします。

以前、N804からS805にしたら、キレイな高音は手に入りましたが、

低音はさびしいことに。

現在の804Sは、S805にダブルウーハーをつけた以上の完成度だと

思いますので、検討してみては。サイズも高さ以外は変わらないハズ。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:03:52 ID:JECUeJ2u
804sは好きなスピーカーだけど
低域に量感が出るタイプではないぞ。
まあ805よりは出るけどな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 14:46:57 ID:2F1r5qXn
質ならSIGが断然勝るけどなー。
SIGってある意味別物だからね。ハイエンドサウンドがSIG.
質感がまったクチガーウヨ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:25:49 ID:VlXiQX38
>>71
Sigにするに一票。804とかとは音の質が違いすぎる。
805系でも上手く鳴らせば低域が足りないと思うことは無いんじゃない?
特に部屋がそのくらいの広さだと。

ただ、それより、プリをいいのに変えたほうがメリットあると思う。
2810,2400,290V,290あたり
N805は潜在能力かなり高いよ。
それと、P-370をA-20Vに変えて、ブリッジで動かすのも低域改善にはいいかと。
いっそのこと、A-30*2に買い換えるのもありだろうね。

あ、あと、足元をしっかりするのもいいかと。
マランツがサウンドアンカー再取り扱い始めたみたいなので、これを導入してみては?。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:41:41 ID:VymDudkn
>>75,76
71さんは、現在のN805の音質には満足して、さらに低音が欲しいと言っている
ので、N805をS805にすることが、本当に低音の量感を804Sよりも、
効果的に上げれますか?
あくまで、質感でなく量感で。

というのは、私もサブでS805を持っているので、効果があるなら試してみようかな、
と思っています。
7871:2006/08/21(月) 19:45:07 ID:C/ea4/uR
皆様ありがとうございます。
実は、欲を言うと802Dが一番欲しいSPなのですが買える資金はあっても環境が許さないだろうと諦めております。
本日近くのオーディオショップに行き、マッキンの真空管のプリメインでですけど805S、804S、802Dを聴き比べて来ました。
残念ながらS805はありませんでした。(当然ですかね)
感想ですがはっきり言って16畳で聴く802Dは天下無敵なほどよかったです。
804Sは値段なりな感じで私は考えていたより低音は出てない感じでした。
でも、考えてみると6.5畳に804Sを持ってくると16畳での802Dまでとは行かなくてもいい感じに鳴ってくれますかね?
また、S805と805Sってやっぱ全てにおいてS805が勝っているんですか?
なんか804Sが805Sと低音も含めてあんまり変わらない感じで鳴っていたもので、こんなものかと少々残念に思います。





79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 21:59:32 ID:0xOi1JI/
>>71
単にスケール感を求めるなら、S805にしても解決しないと思います。
802Dが良かったなら、803Sが必要でしょう。スケール感は大きさが
物を言います。但し質感や解像度となるとS805は凄いと思います。
が、アンプはP-7100クラスが欲しくなると思います。
求める方向性が全く違うと思いますよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:41:15 ID:UceY/GTA
Sig805と802dを所有している。
802dを購入して改めてSigの凄さが分かった。
ほんの少しセッティングをいじっただけで激変。シビア。
はまると凄い音を出す。スカスカなときはとことんスカスカ。天晴れ。
鳴らしきるとどんな音がするんだろうか。恐るべし。

縦長14畳リビング(かなりライブな環境)で802dを鳴らしてるが、横長配置したときは距離が取れなくて低域ボワボワ。
アンプはアキュA30。力不足なのか?ちなみに大音量派ではない。
偏頭痛にしばらく苦しんだ。吸音マットなんかを部屋の隅や、スピーカ後方、床に設置したりもした。
若干解消されるものの、根本解決にはならない。耳につくのは変わらなかった。

今は縦長配置で落ち着いている。距離がとれたことで低域も気にならなくなった。
初めて802dがいい音だと思った。Sigで聴いていた時のように、音楽を楽しめるようになった。(※妥協の上になりたっているのは十分承知の上)
スケール感は大きさが物を言う、がそれなりの部屋の広さも必要となると思った。
6.5畳で移る予定がないのなら、私ならSig805を躊躇なく選択する。

802dクラスのスケール感を6.5畳でそのまま生かそうと思うと、かなり覚悟が必要になると思う。
Sigならルームセッティング等を頑張れば、スケール感を出すことも可能では。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 18:24:37 ID:PpWWjXRK
C2400を買おうと思って店にいったんだけど、銀モグラを買った。
高音のは感じはC2400のほうがよかったけど安さに負けた。
アキュはもうだめかもわからんね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 19:25:36 ID:t+szoUL6
>>81
そういう人は、モグラでいいのでは?
ある意味、羨ましいです。マジで。

あんまり評判がいいので、あの値段で済むのであればと、
黒モグラを買って比べてみたけど、ウチではまるで質感の
レベルが違っていて、まだまだオーディオは金食い虫だなと。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:31:05 ID:PpWWjXRK
試聴に使ったのと家で使ってるスピーカーがソナスだからかもわからんね。
モニター系のスピーカーだとアキュのほうが圧倒的にいいのかな

しかしデジアンがこんなにいいとは思わなかった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:21:13 ID:zt7DY31A
今日、TBSラジオでアキュを紹介してたな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:42:16 ID:2Ozc2Czw
>>81
プリアンプとプリメインアンプを一緒くたに比較しているのが痛杉。

ま、出力にLCフィルターが入ったデジアンの音が気に入ったのなら、
それもまた良し。長続きするかどうかは知らないけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:47:13 ID:wMYBIz5C
今日、ステレオ誌を読んだら、石田さんがプリをE-308でパワーに
P5000を使った試聴をされてたが、ゲインを最大に絞ると音的には
一番満足と書いてあり、実用的には-6が最適かと書いてました。

ゲインマックスが一番音には有利かと思ってましたが、環境が異な
ると色々試さないと駄目だなと。

A-30とE550はA-30は低音から高音まできっちりと整えた優秀な音。
E-550は落ち着きのある音だと書いてました。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 21:05:14 ID:/PP8hA8p
>スピーカーがソナスだからかもわからんね

かもねじゃねーよ。そなすなら何でも大して変わらん。
それにしても何でも同じに鳴らしちまってて飽きないもんだな。
たいした奴だ。
10分で普通はいらなくなる。何故って?音楽がワンパターンなんだよ、ソナス。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:32:11 ID:TyNE8MYc
モグラの中の人は、釣りだと思うけどな。
プリとプリメインを比較してどうしようっつーのか、理解できん。
つーか、C2400がプリだってことも知らずに釣り糸垂れたんじゃないの?

ソナスは好き好きだと思うけど、俺もクレモナ聴いて、なんであんなに
雑誌で評判がいいのか首をひねったクチ。
環境が悪いせいかと思って、3軒回って、アンプも変えてもらったけど
ダメだったなあ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:56:50 ID:0PbWB9a4
ソナスは得意とする音がすごく限られるからね。
はずすととんでもない音になってしまう。
クラもジャズも上手く鳴ったかと思えば、ディスク変えたとたんに
信じられないくらい変な音に鳴ることもしばしば。
メインかサブに別システムがあれば使いようもあるけど、アレ一つではかなり厳しい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:08:16 ID:Gfy6XehB
アキュのデジアンはどうなんだろう
山之内とか石原とか、使ってるみたいだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:10:23 ID:8zaoaySg
>86
550はプリ部込みの音質を語っていると思われ。
ゲインコントロールは、NFB可変でヤッテルンナラ、音質変わりますね。
まぁ、ゲインMAXでも、残留ノイズは気にならんが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:13:50 ID:RbFgaUa8
クレモナは好きなスピーカー。
AMPによってかなり変わるし、システムによってはがっかりするケースがあるのはわかる。
でもあったAMPなら、定評のある弦だけでなく、POPSもかなりうまく鳴らす。
短い試聴しかしていないけど、良かったのは、ヴィオラのちっこいやつと、
ジェフのでっかいやつ。
プリメインでうまくなっているのは聴いたことが無く、管は差が顕著でひどいのはひどい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:31:56 ID:8zaoaySg
十人十色
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:49:22 ID:V86/0Jbe
>>85
アキュも出力に安全回路のL入ってるんですが・・・
て言うかスピーカーのネットワークもあるしそこは突っ込みどころじゃないよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:26:53 ID:WPqKyQCK
>91
550は、電流合成でゲインを決めているので、
NFB可変でやっているアンプに比べると、音質変化は少ないでしょう。
AAVAは音質変化が少ないのも特徴です。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:50:25 ID:FPMezwKD
アキュE-550とラックスマン590Aのどちらかで迷っています。

この2機種を比べたことのある方、それぞれの特徴と
決め手がなんだったか教えてください。

参考にしたいと思います。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:18:28 ID:W/jmBphw
音もわかんねーのに高いの買うなよ、馬鹿
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:46:01 ID:htpmXQYx
>>96
マジ店に聴きに行った方がいい。
音の方向性が違うから、難聴でもない限りどっち買うかはすぐ決まるよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:32:31 ID:ze23pSQ9
正直60マソの商品を聞きもしないで買うのが全く理解できない。

まー一部オデオ好きでもないのに高級品を部屋に飾りたがるヤシは居るだろうけどね。w
1001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/08/26(土) 00:35:18 ID:RFfnEY5j
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 00:50:56 ID:AbSxA6st
ヒキコモリなんだよな。ママに決めてもらえ馬鹿
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 01:15:00 ID:IcaRk6Yf


<怖いょ〜
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:54:56 ID:AbSxA6st
怖いょ〜ママー。ラックスとアキュ、どっちにしようか決めてよー,, ママァー!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:05:01 ID:8gULqAZw
http://www.phileweb.com/news/audio/200608/25/6709.html
DP-78の好敵手になるか。
といっても、俺は、DP-78買ったので、もう買えない。
この読み取りのメカは、DP-78につんで欲しい気は
するが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:19:21 ID:UrfxTyTo
>>103
煽り方が一昔前なので吹いたw

いいとしこいたおっさんがガキみたいなことして恥ずかしくないのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:53:41 ID:Sv7oLvYn
ラックスもアキュも値段の割りに、レベル低い。両方ともやめとけ....
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 08:56:09 ID:ZyYwKM5F
>>106 そうだな高過ぎる。で、海外製はもっと高くて糞だし、マラ・デノン、ソニーに
至っては、ただ音が出てるだけだからな・・・・つまり何も買うものがないよな・・・・君には。

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:20:40 ID:HCq/2Vtf
>>106 そうだな。オマエノようにハードオフのジャンク音出ました、が安くて
お奨めだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:51:51 ID:kc3xSe++
判ったことがある。
106は音の判る人だ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 15:00:19 ID:kc3xSe++
27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/01/10 00:14

俺は10年アキュ使ってきたが、駄目音にやっと気付いた。
今は売っぱらって別のを使っている。
アキュは音楽が死ぬ。音に血が通っていない。感動が得られない。
しかし、BGM用にはピッタリだ。これだけは褒めてあげる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:12:32 ID:eDvv2dat
厨房の夏
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 21:37:07 ID:cv95LBFP
M-8000の後継機、いつ出るんだろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 03:08:47 ID:3uchAexl
>>112
次はデジタルになるのでないか
114名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/28(月) 17:50:12 ID:p8i7OJ4O
自分も昔280Lとか使ったけど、
相変わらず録音の粗捜しやってるのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:39:27 ID:8OOxyzay
アキュの会長は人五ろ紙、ってほんと?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 18:49:10 ID:Dh5xSwDO
オデオ機器の価格吊り上げの張本人、音が悪くて重いだけなのに。。。
団塊のおやじども向けメーター付属仏壇アンプ。。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:17:54 ID:K903U6FW
やっぱり買えない人間の僻みか取扱えない販売店の工作にしかみえない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:32:17 ID:8OOxyzay
漏れは、会長が昔満州で人体実験で中国人を虐殺したと聞いたが...
とある部隊にいたらしいぞ 
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:39:31 ID:1P262d56
>>メーター付属仏壇アンプ

久しぶりに聞くとなんか懐かしいな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 19:57:49 ID:OiKhCOzc
>取扱えない販売店
 別に取り扱えないわけじゃない。オーディオ卸し問屋からの経由で特約店
 から、まわしてもらえば売れるのだが、仕入れ価格が高く定価で売っても
 利益がわずかしかないだけだよ。    一応その気になれば売ることは
 可能です。可能なのですよ。 マイッタか?。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:02:46 ID:QK/9PbT5
基本的な質問なんだけど、どうしてアキュが「メーター付属仏壇アンプ」なんだ?
むしろマッキントッシュのほうが仏壇ぽくないか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:06:46 ID:OiKhCOzc
119宅の仏壇がチッコクテ貧弱だったのではないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:29:26 ID:5CfGxWZR
>>120
屁理屈、乙

一般には、そういう状況を”扱えない”って言うんだよ。
特約店が10%、卸し問屋が10%、中間マージン取ったら、
定価販売じゃなきゃ通常利益取れないもんな。

特約店になってない店がアキュを徹底的にこき下ろすのは
そのためだよねぇ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:33:26 ID:OiKhCOzc
ウチは意地で売ります。定価と税金を預かります。
ヨソはLUX、マッキン、ムンド、あたりを売ってます。
値引きはしても儲かるそうです。  
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:33:35 ID:ueT/8rmb
個人的には、ダイナでアキュを取り扱ってくれると、
外国製の製品と比較するとき、楽なんだけどな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:37:10 ID:OiKhCOzc
特約店になりたいのだが過去に酷い商売やってるとなかなかなれないのが
実情です。昔からのお付き合いのあるところは現在酷いうりかたをしてても
特約店のまんまです。これって不公平のような気もします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:38:37 ID:OiKhCOzc
>>125 ユニオンさんのてまえむりでしょうね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:01:57 ID:mDN6Uh5S
金色と黒の組み合わせというのは確かに仏壇の配色だけど
ある意味日本的なデザインと言えば言えそうな気もする
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:11:54 ID:735wCb3r
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:40:53 ID:ecq2W9K9
>>129
ハイハイ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:58:28 ID:OiKhCOzc
一生つかえるということかな?仏壇
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 03:01:27 ID:Y6ilSgSz
何年同じ話や煽りを続ければ気が済むのだろう。
このままスレがテンプレで埋め立てられるなんて想像すると、
なんか情け無くって涙出てきちゃった…ハハハ そりゃ過疎るわな…ハハハ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 04:03:14 ID:i6HlZP8J
しばらく前までbicカメラでも扱っていたけど、酷い事したもんで、
はずされちゃったよね。
まあ、ろくに商品管理できない店が扱うこと事態間違っていたわけだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:44:04 ID:eijFy3ym
一般には、特約店になっていない状況を”扱えない”って言うんだよ。
卸し問屋から仕入れは可能だが、特約店が10%、卸し問屋が10%、中間マージン取ったら、
定価販売じゃなきゃ通常利益取れないもんな。

特約店になってない店がアキュを徹底的にこき下ろすのは
そのためだよねぇ…..正解です。みんなが欲しがるので売る側としてはむかつきます。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:51:48 ID:b5sO4iqj
一つくらい筋の通ったメーカーがあってもよろし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:44:06 ID:WRGFkzkU
筋が通るのはチンコで十分。音が悪いのに高い。これをボッタクリと言う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:54:54 ID:xwymDanC
>>136
イメージ優先&中間マージン大な海外メーカーじゃあるまいし、
アキュの場合、音が悪かったらこんなに長く続かないだろ。

そもそもが、アキュの購入客の多くは、貸し出し自宅試聴を
行って納得した上で購入に踏み切るパターンが多いんだから、
ボッタクリは通用しないはず。
お世辞にもデザインが良いとは言えないし、でかくて重いし、
音がよくなかったらアキュなんて買わないよ。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:58:08 ID:kOQGc+dO
>>137
ゴミにレスする必要無し
どうせ前から湧いてるXR厨か何かだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:58:35 ID:4qTaZNFH
アキュがボッタクリなら他は一体どうなるんだ。
ただでさえ国産でまともなのは少ないのに、頑張ってくれてるメーカーに
ケチをつけんな。

アンチがいるのは買えない層もアキュというブランドを認知しているという
ことの表れなんだろうけどな。金ができたらアキュ買ってあげてね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 15:59:16 ID:xwymDanC
もっとも、音楽性と称して、やたらと癖のある音のアンプが好きな
人には向かないけどね。そういう人はムンドとか逝っとけ。

アキュが無色透明とは言わないけど、多くの海外製品の厚化粧に対して
薄く紅を引いた程度の薄化粧だね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:00:02 ID:4qTaZNFH
>>136
おまえの筋は、へたって勃たないくせに偉そうなことを言うな。
142どんなもんじゃーぃ:2006/08/29(火) 16:08:37 ID:WRGFkzkU
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i  
     (::.        ..::;;;丿 
      >::...___..::::;;;イ  
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 16:10:51 ID:xwymDanC
>>138
スマン、つい反応してしまった。

ま、反応ついでに言えば、定価設定が良心的なだけじゃなく、
その後のメンテ費用が驚くほど安い。
そもそもが、めったに壊れないし、そのためもあるんだろうけど
保証が3年だったり、万一、壊れても修理費用がまた安い。
20年前の製品のオーバーホール目安料金を堂々と公開してるメーカー
なんてアキュ以外にありえないだろうと思う。

でもって、中古価格も高値安定。
音だけが良い製品はけっこうあるけど、なかなか、価格・品質・アフターと
三拍子揃った製品ってのは、そうそうあるもんじゃないよ。
他には、エアータイトくらいかなあ。保証期間は1年しかないけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:08:42 ID:eijFy3ym
アクシスなんか修理拒否ときたもんだ。凄くねーか?
ハーマンや大場はそんなこといわねーよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 20:10:50 ID:a6uJD8pD
アキュフェーズは良心です。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:34:26 ID:A8uu3SGm
>>133
BICで何があったの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:40:50 ID:5yMmEkyz
>>144
アクシスって輸入オーディオショウ(長いのでこう呼ぶ)で毎年一等室取ってるメーカーだろ?
許されねえなあ。

たっかいたっかいルーメンホワイトなんて10年もしたら忘れ去られているだろうし
当然ユニットの世話なんてしそうにねえな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 02:52:03 ID:r3YZJvix
なぜ、雑誌の試聴機テストは、ほとんどアキュのアンプなどとかとつなげてるの?
\\\がらみですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:21:41 ID:VR6/mdub
アキュは名前どおり正確だからだよw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:26:28 ID:Wtc81V8Q
>>148
色付けが少なく、SPのドライブ能力が高いからじゃないの?
低インピにも強いし。
海外アンプは、大半がアンプの癖が強すぎて正確なSPの音の判断ができないし
音は良いけど駆動力が足りないとか、低インピでは気絶するとか、SPとの相性が
シビアなアンプが多すぎるよ。
あとは、安全なことかな。アンプが原因でSPを飛ばすようなことは絶対無いから。

昔から一貫したポリシーで製品が作られてるから、どんな評論家にとっても馴染みの音
ってこともあるかもしれない。
どんなに音がよくても、昨日今日日本に入ってきたメーカーで、いつ消えるとも知れない
製品なんて、リファレンスにゃ使えない。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:57:24 ID:NpIrBO/W
>>148残念ながら零細なので袖の下は払えません。
ただ、世界に通用する一流品が他に日本にないので使ってるだけです。
性能的にも、販売的にも安定性を買われていりだけです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:14:29 ID:clwNvc0U
>>151
つまりは安定した性能がある安心な機材ってこと?

それにしても、海外製品バンザイ的なのはどんなもんだかねぇ?
特に性能に関係しないパネルデザインでボロクソいうのは訳判らんね。
俺なんかずっと同じデザインコンセプトで一貫しているアキュは凄いと思うよ。
仏壇だろうとキンピカだろうと誰が見てもアキュの顔。
それいったらマッキンだってレビンソンだって似たようなもんだと思うがね。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:18:16 ID:NpIrBO/W
安定した性能がある安心な機材
最低限クリアするべきものなのだが。。。ナカナカ難しいのが現状。
他の国産は、すぐに販売中止だし、輸入元は入荷中止とか。
難しい価格帯ではあるが。。。永年のノウハウで継続性があるし、安心。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:28:47 ID:NpIrBO/W
ただ、特約店制度でどこでも取り扱えない、というのが
漏れたショップには酷だな。 扱えないから他メーカーを奨めるしかない。
こんなふうになる。特約店>問屋>ショップという経路で入荷は可能だが、
これでは定価販売でも利益が薄い。   漏れた店はケナスシカないな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:54:58 ID:8tr3pyzN
信号に対する反応が鈍い、これは音響機器としては致命傷。ぼったくり。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:21:31 ID:SyHE05iO
漏れた店乙
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:08:39 ID:8tr3pyzN
音源に個性的な独特すぎる色づけを施して聞かさせるのはリスナーには大迷惑。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:43:18 ID:NpIrBO/W
扱えない店は辛い。
これに耐えかねて、一つ仕入れ、悪い音でわざと客に聴かせて、ρ(´ー`) コレ
ダメデショ、と洗脳する高等テクもあるよ。マジで。
特約店でもないのに置いてあったら注意することだ。
使い方で嫌な鳴り方させるのは簡単だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:46:17 ID:nHymOlmC
>>155
アキュ以外の選択肢は幾らでもあるんだから そちらへどうぞ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:55:57 ID:NpIrBO/W
まぁ、どっちでもよいが。。アキュの中古は割高で損だ。
音も旧型はそれなりだから、買うなら新発売新品がお徳感はあるな。
普通のオーディオやってれば比較で即わかるはずだが。。。
ピンポンステレオ、ポン置きオーディオだとどれでも同じかもしれないな。
そう言う椰子は中古で十分とか言うんだが、、、割高だがな。
それに古いモデルは駆動力無いし。旧サイドウッド付は、買うの損だな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:03:58 ID:Wtc81V8Q
>>155
スルーレイトが最優先なら47研究所なんか抜群だよ。
ムンドも良いけどボッタクリだから、JOBをメーカー直販で買うが吉。
音も、変に演出したムンドよりJOBのほうが素直。回路は同じだし。

俺は、過去にJOB500を使い、47研も試聴したことがあるけど、結局
アキュに落ち着いたけどな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:04:56 ID:/9QfAyba
自分はマッキンとかレビンソンしか所有したことがないが、たまにショップ
でアキュを聴くとあまりの音のよさに思わず唸ってしまう。       
実際のところ、アキュの聴けるショップてそれほど多くないから、ネットの
変な情報だけが先行しているのかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:08:48 ID:ZYB7sEPv
>>160
恐縮うぜえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:42:58 ID:/9QfAyba
色づけがあるないというより、デッサンが正確かどうかのよう感じてしまう。
アキュと比べるとどのアンプもデッサンが狂っているように思えてしまう。   
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:49:36 ID:NpIrBO/W
その狂いが醜いスピーカーを良く鳴らすんだよね。
ワレ鍋に閉じ豚。  アンチには理解不能かも。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:34:37 ID:/9QfAyba
たぶん求める方向性が全然異なるかと。単に良く鳴ればよいというもの
でなく、各樂器が空間の中で正しい位置を持ち質感の違いも表現できなければ、
聴いていて面白くない。アキュのファンは大半がクラシックファンだと
思うので考えは同じと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:36:30 ID:Wtc81V8Q
>>165
そして、どの割れ鍋にどの綴じ蓋が合うかを見つけるのがオーディオの醍醐味
と思い込んでるショップやマニアのいかに多いことか。。。
そういうショップに付き合ったら最後、SPを買い換えるたびに、アンプもCDPも
セットで買い替えさせられるハメになる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:37:32 ID:NpIrBO/W
追記すると、楽器の数、が多数になったときの分解能。
ココに気が付いたら、アキュだな。ジャズなら他社製でも
楽器が少ないから結構いける。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:50:08 ID:Wtc81V8Q
TANNOYのプレステージ好きに意外にアキュ使いが多いってのも、逆の意味で
納得できるんだよな。
あれほど個性が際立っちゃうと、かえって合う綴じ蓋が無い。
その個性をへんに強調したり、殺いだりするより、アンプは黒子に徹してTANNOY
本来の音色をそのまま楽しんだ方が良い結果が出る、ってことなんだと思う。

もっとも、プレステージに真空管というこれまた際立った綴じ蓋でとことん逝っちゃってる方
も少なくないが。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 20:54:48 ID:NpIrBO/W
TANNOYのプレステージ好きに意外にアキュ使いが多い

これは20年前だな。もうアキュはプレステージ意識してないと思うぞ。
アキュレートとは正反対でこれ意識してたら世界から相手されなくなるんじゃね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:00:11 ID:Wtc81V8Q
>>170
内容をよく読めよ。
アキュがプレステージを意識してるなんてどこにも書いてないだろ?

そうじゃなくて、プレステージの音はもはやあまりにも個性的過ぎるから、
その個性的な音を色付けせずにそのまま味わおうと、アキュを選ぶ人が
多いんじゃないかな、って言ってるの。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:09:29 ID:NpIrBO/W
プレステージの人たちに受けるデザインと名声じゃないのか?
どうせ何で鳴らしても大して変わらないし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:11:09 ID:8tr3pyzN
秋湯は細かい音が出ているようで実は出ていない。
これは本当の高解像度のキカイを使用して初めて判る。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:18:53 ID:Wtc81V8Q
>>172
そうでもないんだよ。
俺も昔、HiFi路線に疲れたとき、一時タンベリ使ってたことがあるんだけど、
アンプ選びを間違えるとけっこう大変なことになる。
ムンドなんか組合わせたら、もう、泣きそうだぞ。
こういう時もアキュは便利なんだな。

さすがに、ああいう路線はすぐに飽きて、今は、現代的なHiFiスピーカーに
アキュという正統派の組合わせだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:23:39 ID:NpIrBO/W
>>173 本当の高解像度機械って何なんでしょうか?ぜひ具体的に教えて下さい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 21:34:23 ID:/9QfAyba
全体のフォルムを重視すればある程度細部は省略しなければ実像は表現できない。
細密画には実体のないものが多い。その辺のバランスはなかなか難しい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:29:22 ID:ostvpoE9
今時、貴社の商品を当店で売ってあげますから営業マンをよこして下さい、と
言えば大半は来るのだが。ここはそうでもないみたい。
方針が堅実なんだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:34:48 ID:YDWQRFFQ
今一番欲しいアキュは、

秋に出る噂のセパレートプレーヤーのトランポ部と、
そろそろ出るだろうDC-330の新製品だ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:35:26 ID:ZBZ4u7Ft
>>148
加えて、個体差がほとんど無いというのも挙げられる。
機会モノだから多少はあるけど、それでも聴感上は無いといってもいい。
大体のメーカーはロットによって(近接したロットでも・・)音が違う場合が多い。
下手をすれば、違うモデルかと思うぐらい違う場合も多い。
組み込みの仕方(ケーブルの取り回しやねじの締め付けトルク等)や、
使用パーツの生産時期による変動が多い為(アキュは同じ型番の製品では
同じパーツを利用)。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:39:42 ID:PAzj5T+1
何で鳴らしても同じという人を信じてはいけない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:54:48 ID:+jpTOizt
>>177
売上至上主義ではない、というところがラックスとの最大にして根本的な姿勢の違いだよね。
流行に左右されず、安易に時代に迎合せず、一貫したポリシーの製品を作り続ける。

ラックスは、良い製品はあるんだけど、やたらと安物のセパ作ってみたり、
かと思うと、とんでもない高額の製品を出したり、いきなり真空管を復活させたり、
とにかく、ふらふらし過ぎ。しかも、全部失敗してるし。
ああいう姿勢だから、固定客がつかない。
だから潰れそうになったんだよなあ(つーか、実質は一度潰れたんだよねぇ)。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:56:54 ID:VN2dvMUS
>>180
アンタの事が一番信用できないのだが
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 13:06:11 ID:ostvpoE9
ラックスを責めてはいけない。CD登場時期に舵取りを少し間違って
しまった。そこから悲運がはじまった。
その時期、過去の音に粘着したんだ。レコード時代の音に。
 あっちこっちと養子の連れ子扱いだ。
アキュはそこを思考錯誤しながら切り抜け、今では世界指折りのメーカーだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:06:06 ID:kK9Bz0Ax
飽き油はロハでも導入を断る。
ちょっとでもシステムに組み入れると途端にもうどうしもようなく何もかもが飽き油カラーに染まってしまうからだ。
それに弱小中小零細企業だしな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:39:40 ID:ostvpoE9
昔の機種使って、生録で波の音、でも聴いたのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:44:38 ID:OgmMVhoN
アキュって中古がやたらと多いですよね?なんで。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 14:50:02 ID:ostvpoE9
高価格帯では圧倒的に台数出てます。
大げさに言って一桁多いと思ってもよいくらいです。
その分出ますが二つモデル飛びくらいで新規買い替えも多い。
ただ、妄想伝説スピーカーなどに固守すると手放す人も有る。
また、ポン置きの人も金になるので手放す。
そんなこんなで、中古もそこそこ出まわりますが、中古は損だ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:36:15 ID:DWuVYHLs
伏せ字&恐縮しかいない件
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:42:09 ID:QEKWtr4y
本来なら同業他社が凌ぎを削るべきだが、イマイチ元気がないな。
団塊の世代とやらが、復帰する目論見らしいけど。。。
ヤマハがピュア向けのスピカ出すみたいだけど、どーだかな。
デノンも、50万くらいが、アッパーみたいだし、海外ハイエンドも
高くなりすぎた。
消去法でアキュがリファレンスになったと。
マーケットはシュリンクしてるんかなー?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:50:09 ID:ostvpoE9
同業他社全滅ですね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:50:07 ID:0c7mSTZU
マーケット縮小って今更そんな当たり前のことを・・・・・w

ヤマハを見ろよ。
ちゃんと時代に合わせたモノ作ってるから。<RoHS対応かどうかまでは知らん
http://www.yamaha.co.jp/news/2006/06083104.html

ミニコンじゃ飽き足らないけど他社との組み合わせが不安な人はヤマハで全部揃うジャン、
しかもくそ高くないし。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:12:34 ID:I7J2D1Fo
……ヤマハかよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 02:16:45 ID:0c7mSTZU
そうだよ、大人気のHDD+CDR レコーダーも作ってるじゃん。
スレ違いだがこういうのを最高のメーカーって言うんだよ。w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 16:58:43 ID:z5IkM5wu
総合音響実用機器メーカー。素晴しい。
195プッ:2006/09/01(金) 17:00:27 ID:N9hwiECC
総合?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:26:47 ID:7uvjwK/K
10000シリーズみたいの、もう無理っすか?
同じくスレ違いだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:30:02 ID:ci86b21X
>>191
おいおいものすごく馬鹿な素人きているな。
ヤマハはこの10年間、AV用に重点的にしていて、ピュアなんて放置していた。
やっと出たMX-D1を買ったってCDが糞でヤマハで揃えない。
スピーカーも駄目。
結局全然売れなくて、今年に入ってピュアから完全撤退したぞ。
オレはヤマハオタだったけど、この10年ぐらいのヤマハの状況に絶望しているぞ。

それをすごいですか??
すげーな。アンチアキュはw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:33:56 ID:ci86b21X
>>191
ちなみにこれレベルは、
昔から(80年代から)ありデノンでもソニーでもマランツでも出ていた。
>ちゃんと時代に合わせたモノ作ってるから。
笑わせるなよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:38:06 ID:z5IkM5wu
そんなにイジメルナよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:30:30 ID:9oGGH5ko
団塊の世代がオデオ趣味再開っていっても、どの程度の予算を
使えるやら。。。
とりあえず、ヤマハの新商品の売れ行きを注視するのも悪くはない。
クルマやバイク業界も、[取らぬタヌキのなんとやら]
期待してるみたいだが、どーなるかな?
思惑どおりには行かないと見てるんだが。
201tanchan:2006/09/01(金) 19:45:48 ID:etmoqiRC
アキュはえらい。 C280以来、もう25年以上も何も買ってないが、いまだに年賀状がくる。
それに、こないだ10何年ぶりにC280火いれたら(ML331との組み合わせで)、動いた。しかも結構いい音で鳴った。驚いた。さすが国産。
以前はM100で鳴らしてたのがだめだったんだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:26:52 ID:WDKMCYCC
>>200
おいおい。
なんかさ。この人。
何も知らない素人だね
>ヤマハの新商品の売れ行きを注視するのも悪くはない。
この商品は80年代から続いている初心者級のクラス。
中身スカスカだからコストをかけれずに作れるし、辛うじてAVメーカーというプライドのため作っているもの。
それと同じなのがパイオニアもそう。

アキュは昔から高級メーカーとして売っていた。
それが生き残り、ヤマハが撤退した。
今現代。どう思う?

まぁこのクラスでピュアだと言っている人には理解できないだろうが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:38:23 ID:WDKMCYCC
ヤマハもきちっといいものを作ろうとしたら、
定価80万のMX-D1をつくった、
流石に100万越えは駄目だろうと、プリアンプの開発を諦めたぐらい。
ソニーもそう。きちっと作ったら、100万越えのアンプ。

つまりさ。
メーカーも満足できるものを作りたいと思ったら、このぐらいの価格が必用なのさ。

あとね。
あんたが薦める価格帯のアンプは、
ヤマハの10万越えのAVアンプより落ちるよ。
一応メーカーポリシーw
AVアンプでも同じ価格帯のピュアアンプに負けない。
これを目標に開発しているからね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 21:53:30 ID:WDKMCYCC
>>200
>団塊の世代がオデオ趣味再開っていっても、どの程度の予算を
>使えるやら。。。
もう少しいうと、
期待したのはメーカーにヤマハもそうであり、MX-D1をつくった。
しかし、失敗した。
失敗したメーカーなんだぞ。ヤマハは。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:05:52 ID:CPX9UlTx
MX-D1の失敗した要因は営業サイドにある。
物自体はまあ良かったが、ああいうものを売ることが今のヤマハの営業には
出来なくなってしまっているの。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:15:34 ID:z5IkM5wu
ヤマハはやっぱエレクトーンじゃね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:17:20 ID:WDKMCYCC
MX-D1は持っているから質の良いのは知っているよ。
>メーカーも満足できるものを作りたいと思ったら
と書いているが、
悪くて売れてないとは何処にも書いていないよ。

営業サイドより販売時期が悪かった、強力ライバルが多かった。
特にソニーが強かった。
これが理由でしょうね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:21:51 ID:0c7mSTZU
スレ違いだから煽られてもしょうがないんだが
ヤマハの何がいかんのかさっぱり理解できん。w

売れるものを作って売る。
採算の合わない事業からは潔く撤退する。

こんなこと常識じゃないか。wwwww

ソニー・パイオニア・サンスイ・ケンウッド・パナソニック(テクニクス?)に
何が残っているのか聞きたいね。

テクニクスのターンテーブルだけとかは無しよ。wwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:25:02 ID:aF6eRADm
日本楽器はGTラックだけ作ってください。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:30:44 ID:9oGGH5ko
189と200を書いた者だが。
別にヤマハ万歳ではないし、アキュ否定でもないよ。
ステサンのデノンの広告記事見ても、業界が[カムバック組]に期待して
るのは事実。ヤマハの例を出したのも、1本18万のスピカをメーカーが、
[久々に放つピュア向け商品]と公言してるから引用したまで。
オーディオ復権を願っての意見であり、アキュの市場独占は、素直に
喜べないと言いたかっただけですよ。
E550を使ってますよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:33:52 ID:0c7mSTZU
>>210
煽られそうだが同意。

自分はC-2800+P-7000 だけど
ヤマハがピュアに再度力入れてきたのは素直に嬉しいのさ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:40:35 ID:Z37q/isp
国産VS海外機ならわかるが、同じ国産メーカー同士でなぜ?アキュはこんなにたたかれんの??
音のせい?値段のせいなのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:55:54 ID:z5IkM5wu
>>212 >特約店制度でどこでも取り扱えない、というのが
    漏れたショップには酷だな。 扱えないから他メーカーを奨めるしかない。
     こんなふうになる。特約店>問屋>ショップという経路で入荷は可能だが、
    これでは定価販売でも利益が薄い。   漏れた店はケナスシカないな
214tanchan:2006/09/02(土) 00:12:22 ID:rbTFx0Ub
ダイナで扱ってないのが痛い。 聞き比べ出来ないから。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:12:26 ID:G2e/9MwR
注目されている証拠でしょう。

ケネディ大統領のように、支持する人と同じくらい

反感する人も多いように。(例え古っ!)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 03:07:24 ID:7Sq4x5ZD
いようであーるの必死のフォローにはうんざり
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:27:20 ID:2wuLFEmf
アキュのCDPのクロック精度は
どの位でしょうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:26:58 ID:7Sq4x5ZD
空き九笛伊豆は大艦巨砲主義。
だが大日本帝国海軍が世界に誇った不沈艦大和の完成度に比べたら
月とすっぽん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:53:51 ID:fCLkO4Oj
何故かクロック精度については言及しないですね、アキュは。
別に、外部端子を付けろとは言わんが。
まぁ、クロックは音決めの1要素に過ぎないのかも知れんよ。
質問の答えになってなくてスマンがね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:17:08 ID:oLDL/Cm8
>>217,219

アキュのカタログのディジタル・プロセッサー部の機能・特徴を読めば、アキュがクロック精度を
殊更に開示する必要がないと考えていることが分かるはずだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:57:59 ID:TUGY1MEE
>217
アキュの人がtelで聞いたところ、40-50ppmくらいに言っていたと思う。
222221:2006/09/03(日) 02:01:25 ID:TUGY1MEE
アキュの人にtelで聞いたところ、40-50ppmくらいに言っていたと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:07:27 ID:9fkb7tS5
telで聞いたところ、アキュの人が40-50ppmくらいに言っていたと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:27:40 ID:fD8ENRcX
中の人にtelで聞いたところ、40-50ppmくらいに言っていたと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:36:59 ID:ExoaXH1Q
40-50くらいの人にtelでアキュの人が聞いたところ、ampmと言っていたと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:04:56 ID:pPAAom+h
そういえば、みんなTBSラジオは聞いた?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:11:12 ID:7XCgq6Bx
 かつて多くのミュージシャンを発掘した「ポプコン」等、
日本の音楽界全体で見るとヤマハの功績(努力)は大きい。
ただ、楽器だけ造っているメーカーも多い中、
現在も楽器の製造・販売だけでなく
「うにとろプロジャクト」や「スーパーステージ」等の
イベントを行い若者から児童まで育てている。

これらのヤマハの努力がピュア・オーディオの発展にも、つながれば良いが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:12:48 ID:JMJsLN2y
それがこのスレの趣旨とどうゆう関係があるのですか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:52:44 ID:fD8ENRcX
アキュ(国産高級路線)とヤマハ(国産現実路線)とでオデオが元気になれば良いね、
って流れだ。

ヤマハ復権のメリットは大きいと信じる。(信じたい。w)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 20:54:30 ID:r8YJsRAg
ピュア・オーディオが、このまま衰退しつづけると
アキュ無くなるか、より高価になるよ。
全盛期の頃なら現在の貨幣価値でも、2/3の価格で充分利益が出てた。
231shiroza:2006/09/03(日) 21:54:33 ID:yrcTfDSF
C280Lを買って以来何もアキュは買っていません。それに、このアンプはMJの
の雑誌で売ってしまいました。だのに、ハガキが毎年きます。試聴のお知らせのハガキが時々
きます。まだc200Lが有りますけれど、今でも使っています。カスコード接続
が気に入っています。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:33:23 ID:lDgX+S8h
ありえない価格設定を改めるべきである。
ゼロが一つ余分。
キチガイ沙汰の値段で音が悪いのでは救いようがありません。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:50:07 ID:B81A5xwv
伏せ字その他アンチの方々はこちらへ。
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139071989/
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:22:38 ID:PYAMKj9q
これって高級なんじゃ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:39:40 ID:+1Oameh9
国内で評価の高いアキュは海外ではどうなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:47:24 ID:1ZUh8fbw
高いんじゃね?

E550なんか、レビン損のプリメインより高価だもんな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:56:24 ID:r1qCk5OW
>>232
昔はありえないと思ったが、
他社も同じ値段にしてきたからね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:00:00 ID:AJmfzNtA
アキュ使いの皆さんへ質問何ですが、デザインはどう評価してますか。
私はデノンSA−1のCDPを使ってますが音いいです、デザインが古臭くダサいんです、何でこんなの買ったんだろ?
と思ってしまいます、もう少しデザインにも凝って欲しいなと思います。皆さんは、アキュを使用して感じたこと無いですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:05:42 ID:/kQTkJuY
デザインが好きでなく、部屋に置きたくなければ買わなければいいんじゃないの?
アキュに限らず、どんなものでも。
アキュの今のデザインはパイオニア(DV-S757ライン)をひっくり返した
ようだってアキュの人(専務)に間接的に行ったことがあるが、むっと
していたそうな・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:12:39 ID:AJmfzNtA
239>>
そうなんですけど、買うときは視聴して舞い上がって気にならなかったんですよ。
で、家に来て熱が冷めると「はぁ」って感じでした。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:19:09 ID:/kQTkJuY
デノンの話を何でアキュスレでするの?
DCD-SA1、同社のAVアンプに比べたらまだましかと。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:41:30 ID:AJmfzNtA
用は、アキュのデザインについてどう思っているのか?と言うのを聞かせてもらいたいと言う事とです。
アキュのデザインに満足いているのか、いないのか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:30:14 ID:SrCGbhE1
最近の折れ線があるフロントはいまいち。
ひとつ前のシュッとしてるのが好き。C-275V とかの。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:06:31 ID:rGTZBhDs
操作ボタンを全部リモコン側に持ってくれば冒険できるかも?
それと、消費者が結構保守的かもね。
細かいディティールを変えるくらいしかないんじゃないかな。
個人的には、可もなく不可もなくって感じです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 08:45:28 ID:CkaXy8D7
俺も折れ線フロント好きじゃないなぁ
かえって古臭く感じる。
デザインは15年くらい前のサイドウッドの頃が好きだった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:40:07 ID:8ukiA75N
「モノは、良いから売れるのではなくて、
 良さそうに見せるから売れるのだ」

大きな針やデジタル表示で派手な演出を行う計器、メッキなのにゴールドを彷彿させて輝く前面パネル。
いかにも高音が出ているかのように強調する音質。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:24:44 ID:OxFlAhxI
CDプレーヤー添付のリモコン用電池(Panasonicの赤色)、
毎日使い倒して、つい最近丁度丸3年で切れた。
当初すぐ切れるかと思ったが、結構 もつもんやね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:06:49 ID:9LvY/dE4
>>243
>>245
同じく。オレ的には一個前の、下端のみ丸めて有るのがよかった。
今の折れ線のやつは、なんかスマートに見えない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:56:00 ID:IdD4DbTs
C-2800、ラックに入れるとサイドウッドが殆ど見えないよーーー(´・ω・`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:29:31 ID:0jm5MmvE
漏れはE-550 & A-30の組み合わせなので、
折れ線のデザインは気にならないけどね。

但し、プレーヤーはX-03SEだが…orz
やっぱり合わせるのなら、DP-78だよなぁ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:08:20 ID:O+AI831A
>>250 大人のラージサイズハイコンポになってしまうかもよ。
252250だけど…:2006/09/06(水) 22:04:25 ID:0jm5MmvE
>>251
それは言えてるかも…orz

「大人の」の部分で何とか救われてる気がしてる漏れって...

でも、将来いつかは出るであろう、自社製メカ搭載の
一体型のプレーヤーはどうしても気になるトコロ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 11:36:54 ID:hXQtPmgB
「大人の」→値段がちょっと高いだけ。仏壇好きな年代に受けるデザイン。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:32:17 ID:vKF8ttOO
DP-67愛用してましたがどうも音が大人し過ぎて、SACD機へ行こうとも思いましたが、
予算の都合でDP-57にしました。(もちろん試聴して)
結果大満足です^^若干音が細身になる以外はほとんどの面でDP-57が勝ってます。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:46:07 ID:45c3DfVF
>>254さん
DP-67から57に行かれる方はそうそう居ないと思いますので
どういう風に変化があったのか大変興味がありますね〜
57ってそんなに良くなってるんですか?

私も以前DP-67から中古の75Vにした経験がありますが・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:44:47 ID:2M9iiYP5
値段が高いほうが音が悪いとは何事か
257254:2006/09/08(金) 02:34:16 ID:c7f9svQD
確かにそう居ないと思います。
DP-67は音像が厚くなめらかで良かったのですが、
大編成ものになると混濁感があるのと、大人しく一歩引いた演奏になるのが不満でした。
DP-57は一聴して分かりますが若い音です。音はDP-67よりは細身ですが解像度が高く、
前に出てくる音です。小編成ものの再生では若干寂しい感じでDP-67の方が気持ち良く聴けますが、
大編成ものでは混濁せずにかなり細かく分解出来ています。
自分の好みでは断然DP-57ですが、DP-67の方が良いという人も多いと思いますよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:01:57 ID:9oCBUA6m
小股の切れる音が、好きな人なんじゃね?
自分で判断できる人って、あまり多くない。良い事ですね。
確かに、アキュに限らず、上級機に成る程、[抑制の効いた音]
に なるのは何故だろ。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:45:48 ID:Bv1sGURK
物量投入で曖昧さが消えて信号に正確に動作する
それが、抑制に効いた音、という表現になるのだが、
当たり前の事なんだよな。
だけど、その当たり前、を実現できる機器が世の中には少なく、
耳にするチャンスが少ない人もいる。
そうすると、普通と違う、と感じる人が現れても不思議ではない。
 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:10:13 ID:HwaIM2Ma
>>259
あとは、組合わせる機器によっては、音数が少ない(=情報量が少ない)ほうが
すっきりと、見通しがよくなる場合が少なくない。
SPの解像度がそれほど高くないような場合、TANNOYやソナスなんかはそういう傾向にある。
上流の情報量を生かすには、下流の機器がその情報量をこなせるだけの解像度を持ってないと
>>254のような現象が起るもの。
そういう意味で、オーディオはやたらと高価で高性能なものを入れればいいってものじゃなく、
組合せとバランスが重要、という典型じゃないかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:30:33 ID:Bv1sGURK
>下流の機器がその情報量をこなせるだけの解像度を持ってないと
 まさに。解像度だけではなく、D,F、レンジ、SN,なども同様だ。

これを気がつかないと、買ったがダメだ、ウチではダメだった、
のアンチに化ける事になる。

現代の機器は、高価=高性能、の場合が多いので高音質を得る可能性も高い
が、欠点の露呈による低音質、になる可能性も高い。 
そのあたりを十分承知の上で高額機器を購入する事が大切である。
 機材コレクターなのか音質を求めるのか、自問自答することも大事。
 上記要素の割合が各自違うと言うことを認識するべきである。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 11:37:19 ID:ndWqf7rj
必死だな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 12:52:39 ID:Bv1sGURK
必死と取れるほうが不思議なんだが。。。。扱えない販売店?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 13:58:19 ID:wdWxioDE
って言うか、欲しくても買えない寂しい人たちだろうw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 14:49:01 ID:qGo0sVjD
うあっきゅふぇふぇふぇふぇふぇふぇふぇふぇふぇらふぇふぇふぇふぇふぇふぇーーーーーずずずずっるつ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:15:44 ID:oTNmCG1c
>254
おー、DP-57、自分も本命に考えています。SP、AMPともこってり系なんで、
DP-57だとちょうどいい塩梅になるのではと期待してるの。細身にしたい。
でも、自分は小編成中心ですが。。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:00:01 ID:iAOZKWSk
E-213って、E-308と比べてかなり落ちるの?
価格が接近してるから迷うんだよね
でも、高級メーカーのエントリー機は概して良くないっていうし・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:25:44 ID:HwaIM2Ma
>>267
本来、セパレートを作っていたアキュが、妥協できるところは妥協して
それでも納得できる音質に作った入門機が40○シリーズのプリメイン。
その40○を更にグレードダウンしたのが30○シリーズ。
それでも、手が出ないユーザーのために、徹底的にコストダウンを図った
21○シリーズ。
えてして高級機専業メーカーはローコスト機作りは下手。
オーディオ業界に限ったことじゃないが。

メルセデスのAクラスみたいなもんじゃないの?
もし、俺だったら、ゴルフか国産のアクセラにするは。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:28:22 ID:HwaIM2Ma
ちなみに、30○シリーズもイラン。
アキュというブランドが欲しいなら別だが、アキュの品質が欲しければ
最低ラインが408ってことになると思う。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:30:44 ID:cnAJMqeR
難しいところだな。。<アキュ入門機種選択
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:47:42 ID:iAOZKWSk
やはり、中級セダン以下なら
ベンツやジャガーよりトヨタを選ぶべきか・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 22:59:45 ID:Bv1sGURK
それもそうだが、シャーシに軽量化が大事。
エンジンが非力だからパワーウェイトレシオを上げる。
すなわち、ちっちゃなスピーカーを。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:02:51 ID:iAOZKWSk
そういうシンプルな問題なの?
品質とパワーの上下は、車でもオーディオでも一致しないと思うけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:06:08 ID:Bv1sGURK
品質問題と音質問題。あなたはどちら?
それによってちがう。普通は音質優先だが品質優先も趣味の製品
だから有り。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:09:59 ID:iAOZKWSk
品質=品質
音質=パワー?????
ロジカルでないなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:12:25 ID:HwaIM2Ma
>>274

>>269のカキコで意味する「品質は」もちろん、音も含めてのこと。
オーディオ製品の品質を語るときに、音質を含めない、なんて考える人が
存在するとは思わなかったもんで、わざわざ断らなかったんだが。。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:21:16 ID:Bv1sGURK
audioは趣味として範囲広いから人それぞれです。
音が出れば、あとはコレクションって人もあるし。
昔の夢をかなえるために買う人もいるし。
暮らせるだけで幸福って人もいる。
それらの要素が複雑に絡み合うよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:24:51 ID:9oCBUA6m
E213と308の価格が接近してるのは、イマだけじゃね?
モデルチェンジで値上がりすれば、価格差も広がると。
新型を待つべきか否か、悩みドコロですねー。
AAVAを下のクラスまで降ろせるのかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:27:38 ID:iAOZKWSk
>>276
それを言いはじめると、経済学と美学とか哲学とのコンフリクトになるからねえ・・・
単純に言うと
excellent build, but tonally not attractive
をどう解釈するか、という問題だよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:34:58 ID:U29j83m1
中古で407辺りがいいんじゃない?20中ほどでしょ。

>>278
アキュの開発の人によると、AAVAはコストの面から今より下の機種には
使わないとのこと。
たとえ今後、コストの折り合いが付いたとしても、差別化の意味からも
乗せてくることは無いんじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:03:22 ID:S53OTzqC
てかAAVAの動作原理からしてアンプ基板の枚数が必要だからコストダウンには無理あるな
セパレートの中〜上位以外には積めないだろう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:30:17 ID:WyofQoPb
IC化すれば小型化になるよ
モノリシックが無理ならハイブリットICにすればいい
そうまでしなくても表面実装部品を多用すれば、こんなの1枚の基板に楽勝で入る
それをしないのはアキュに高密度実装技術が無いだけだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 09:48:12 ID:0ciM1tUy
それで糞音になったらパーだがな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:03:43 ID:FpyQ+TJ9
>>280
をいをいなんだよ、俺408がAAVAになるのを待ってるんだが、
どれだけ待っても出ないってんならそーいっちくりよ、今すぐ408
買いに行くからさ。>あきゅー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:14:45 ID:DU5a3VUj
AAVAをプリメインの最上級機に搭載したのは、
  セパレートには行かないが最高のプリメインが欲しい、
そんな人のため。
  将来を考える人はセパレートで。
このような意向で、音のまとめ上げ、までしてあります。

  ということで、下位機種には当分搭載されないであろう
まとめ上げ、というのは、丸め上げ、とも言える。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:20:12 ID:DU5a3VUj
E530が出たとき、これで十分、素晴らしい、と聴いて感じたが、
20Vと同社プリの組合わせ、とを比較した。
即、何が足りないか理解できた。 丸め上げ、は上手だった。

答えは、下の帯域が、わからないように丸く、カットしてあった。
理由は、無理に伸ばすと、物量不足により破綻をきたす、なら丸める。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:24:09 ID:DU5a3VUj
ただし、プリメインだけ聴いていれば、セパレートと遜色無しと感じる。
そのあたりがアキュの技術だと思う。それは素晴らしいことだ。
だが、下位機種のセパレートとはその部分が違うのだ。
ユーザーもそのあたりの、住み分け、を考慮して製品をチョイスするべきだと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:29:36 ID:DU5a3VUj
買う時点で、俺はプリメインで終了だと思うならそれで良し。
下の帯域が丸いが高域の抜けの、質感、音場感、なども得られる。
それが同社高級プリメインだ。おいしい所取り、だが最高ではない。
同じ技術で造るならば、コストの差は音に現れる、のが悲しい現実だ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:34:00 ID:0ciM1tUy
30+2000 と E550ではどっちがいいんだろうね?

20V+C245 では E530のほうがよかったからなあ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:36:32 ID:DU5a3VUj
カネを惜しんで、最高のモノは得られない、がCPの高いものは得られる。
そういう意味ではアキュ社はユーザーを裏切らず正直な製品だ。
ただ、正直なゆえに、使い方や使う機材、にも正直である。
出ない音を出すわけでもなく、出てしまう音を殺すわけでもない。
ゆえに、アンチは必ず現れる。原因は己であるのだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:43:01 ID:DU5a3VUj
>249 各自の取り方だと思う。
どちらが、己にとって良い部分が多いのか?
それを確かめる場所を探すことが失敗しないコツだと思うが。
30と2000だって相当なもんだと思うのでなんとも言えない。
あなたの大切な、お金、がかかっているわけだから。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:47:03 ID:clQd640x
ここまで読んでE308+DP67使いの俺は正解だとオモタ。
オデヲマニアではない音楽ファンだから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:48:30 ID:DU5a3VUj
お金を出すと、音が良くなる。
こんな単純なことが理屈どうりにならなくなって久しい。
それがAUDIO衰退の理由なのだ。
機械が高性能になったがゆえに良い音も悪い音も出す。
これが、使い手、によるところが大きい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:50:33 ID:DU5a3VUj
>>292 それはよかった。だが、いつかその先も聴いてほしいと思う。
じゃ、みんな頑張って、目的を達成してくれ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:06:45 ID:FpyQ+TJ9
その先、…ねえ。AVALONの新しいスピカ出たら考えよっと。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 12:58:43 ID:0fGlLylA
>>ID:DU5a3VUj

結局、アキュは上から下まで素人向けの入門機だということが良くわかったよ。
詳細な解説ありがとう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:19:15 ID:gcGTfaaL
みんな素直になろうよねw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:19:35 ID:DU5a3VUj
そう取れるキミは素人だと俺はおもうけどな。
きみのわかったじゃ、わかってないと俺は感じる。
アンチになりやすいタイプだということを自覚しておいたほうが
良いと思うぞ。大海を知るといいね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:27:22 ID:DU5a3VUj
俺は最近初期型PS-500を買った。使えないかと思ったら、
それなりに満足した。その500を出した人は最新型に買い替え
て、やっぱ違う、とのことだ。装置全体がそれなりになってれば、
当然の結果だな。新型と比較すると、旧型は、レンジ狭く木目が粗い、
というのが聴いた感じの表現だそうだ。今、PS500はDC91用とサブの
AVアンプに使ってる。 
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:34:10 ID:DU5a3VUj
PS500はなかなかよく出来ていて、AVアンプ パイのAX10Iでも
使えるところが凄い。 サブ DV858I,AX10I,これで非力なので
古いパワーを追加、ローランドリサーチモデル3という軽量モノアンプだ。
これに木下KM1Vをつないでいたのだが、高域の滑らかさがPS500で出た。
もう気に入った音が出たのだがカネも無いな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:27:04 ID:KynKXXiL
ID:DU5a3VUjの独壇場
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:33:01 ID:Pnss/okh
ここの製品はどうやってもダイナミックな表現が期待でぎすモヤモヤ気分だけ残る。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:02:50 ID:0ciM1tUy
ID:DU5a3VUjの土壇場?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 17:54:39 ID:i6UCNq88
質問します。

E408若しくはE550に合うSPを教えて下さい。
予算は40~50万。
音楽はクラシック全般ですが、主に交響曲・協奏曲です。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 18:24:38 ID:0ciM1tUy
へり4
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 19:25:31 ID:zwGhV16D
倉ならスペンドールなんてどう?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:44:57 ID:CNA2/X6F
本日発売のオーディオベーシックに斉藤副社長のインタビュー載ってるんだが、
[ピックアップを自社開発して、ソニーのトラバースに載せる]
と、有るんだが、
トラバースってなんですかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:54:51 ID:Ly7lIabw
ピックアップ以外の部分だろ。

ついでにステサンにDP-800,DC-801 が載ってることを書いておく。(ペア200マソ)

一人でスレ占拠すんなよ。>抽出 ID:DU5a3VUj (11回)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:13:11 ID:nnxKgUgM
>304

オケなら804S。小編成なら他にいいのがあるけど。
AMPはE550の方ね。組み合わせたことないけど、E408+B&Wは想像だけどきつすぎない?
E530と804Sの組み合わせは素晴らしかったよ。

聴いた組み合わせが限定されているが、803Sと802は、すごく良いとは感じたことがない。
802って、あんな図体で、なんでチェロがあの程度にしかならないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:14:04 ID:i6UCNq88
>>305
へり4は背後にダクトがあるので、引き場がとれるかなぁ。
>>306
スペンですか。試聴してみます。

AE1MK3(脚付き)はいかがですか?アキュAMPと組み合わせで使っている人いませんかね?
311304:2006/09/09(土) 22:16:15 ID:i6UCNq88
>>309

E408+B&Wはキツイですか?キツイとは音が硬いと言うことですか?
312304:2006/09/09(土) 22:21:47 ID:i6UCNq88
ちなみに、ベートーベン、マーラー、ブルックナー、Rシュトラウス等
楽器をいっぱい並べて迫力ある楽曲が好きです。

あと、ピアノソナタとヴァィオリンソナタを気分転換ぐらいに聴きますです.
313309:2006/09/09(土) 23:20:01 ID:nnxKgUgM
ヘリコン400なら、AMPを選べばそこそこかな。
自分はT3Gで、小編成は得意でオケも悪くないが、804の方が可能性があると思う。
50万ぐらいではそのあたりか。ディナウディオとか、モニターオーディオだっけ?にも
POPSからクラまでいけそうな汎用性の高いSPあるぞ。
ジャーマンフィジックスも汎用性は高そうだが、値段もかなり高い。
オケはあまり聴かないんで、参考まで。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 03:03:53 ID:muZd4wRn
>>312
折角なんだから、セパ行ったら?
804クラスだとプリメインではもったいない・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:00:20 ID:1PlArmu3
>>304 合うスピーカーを教えてもらうのもよいが、
今売れ筋のスピーカーの中から自分の肌に合うモノを探す、
これが大事じゃないかな?そのためのヒントを聞いたら、
あとは自分の足と耳で己を探す、ことだよ。
アンプは脇役なのだということを忘れずに。
足で場所を探し、耳で聴いて、選ぶことだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:05:27 ID:1PlArmu3
そうして選んだスピーカーにやがて不満が出るかもしれない、
それは自分の要求が高まったのかもしれない。
そのときはまた買い換えればよいことで、そうならないかもしれないし。
オーディオはそんなもんでよろしいのではないかな?
買い替えで、前の機械の良さを再確認することもあるし。
ウチの機材などは買い替え何年か後に、また中古で買ったものもいくつかあるよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:14:30 ID:4w3XuTIz
そういうことだね。
スピーカーだけは、絶対に聴かずに買ってはいけない。
上に出てた、ヘリコン400もノーチ804もクラを聴くには良いSPだけれど、
でてくる音はまるで違う。ビックリするくらいに。
どっちが良いというのではなく、まったくの好みの問題。
あのクラス(ペア60-80万)は、激戦区で良い製品が目白押し。
他にも、ソナスやエラック、JMラボ、ティールなど良い製品がたくさんあるよ。
場合によっては、タンノイが良かった、なんてこともあるかもしれない。

秋葉原にのテレオンとダイナを回れば、まあまあの環境で、たいがいのSPは
聴けるから、多少遠くても、自分の耳で聞きに行くべき。
俺なんか、今のSPを買うときに、長野から秋葉まで3回も遠征したよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:33:29 ID:kHNEV3N7
>>ID:4w3XuTIz
>ヘリコン400もノーチ804もクラを聴くには良いSPだけれど、

でたあ、また知ったかかよ
一体、それは誰が決めたんだあ? まさか、お前の糞耳じゃあないだろうな。

ひょっとしてお前だろ、あっちこっちの他社のスレへ行っちゃかき混ぜてる香具師は
「クラ」なんてセンスの悪い言葉使ってんのはおまえぐらいだからなあ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:20:51 ID:b6UH/VMy
君達って耳が悪いでしょwwww
アキュって音こもってるし良さがわからない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 15:22:15 ID:4w3XuTIz
>>318
2ちゃんのオーディオ板じゃ、「クラ」って普通に使うだろ?
もちろん、日常会話じゃ使わないけど。

ヘリコン400もノーチ804もじっくり聴いたし、雑誌なんかの評価も高い。
けっして俺の独りよがりな評価では無いと思うが。

あと、悪いが俺がカキコしてるのは、自分が使ってる機器のメーカーの
スレのみだよ。
それほど、ムキになって噛み付かれるような内容のカキコをした覚えはないけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:22:12 ID:twjQ302W
アキュのスレだかんな、ここは。スピーカーの言い争いは他でやれや。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:44:18 ID:1PlArmu3
まぁね。俺は今日PS500の金を払いに行ってきた。これで無一文だ。
もう少し涼しくならないとメインシステムは暑い。
今日聴いてきた組み合わせは、エソX03,アキュ2810,A60,パイS1EX.
なかなかよろしかった。電源も新型500とPADバランス線。
たまにはオール新型で聴かないと浦島太郎耳になるからね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:49:45 ID:1PlArmu3
言い忘れたが、オール新型は従来のアキュトーンを意識して探しても
ナカナカ捕らえられないようになっちまった。
319は己の力量不足を反省したほうがよいのにな。
哀れな人だな。旧タイプは独自独特の音色があるがそれはそれで音楽に
没頭できるんだが、音だけ聴いてると理解難しいかもしれないな。
システム全体と鳴らし方もあるし。 まぁ、ポン置きオーディオなら
アキュ買わないほうが幸せかもしれないな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:12:00 ID:N6Feid3H
いつも同じような言い争いばっかだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:27:09 ID:RzmMDVtL
そろそろ、また仏壇アンプだとか言い出す奴が出る頃だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:32:35 ID:bD1ifRBL
ところで、アキュって仏壇みたいなアンプだよね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:41:40 ID:/n+W5clY
いいや。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:15:32 ID:4SYso8Bp
【音楽】6万円高級イヤホンが大人気で品切れ状態…iPod等が火付け役、購買層は30〜40代の男性[09/11]

賢者は音の出口にカネを掛ける。
愚者は仏壇増幅器にカネを掛け、結果的にゼニをドブに捨てる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:27:58 ID:G9zlNVoT
知り合いに、アキュのプリメインにiPod繋いで聴いてる人がいるけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:16:09 ID:U266yW7y
6万円の賢者って、ずいぶん安っぽい賢者だな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:49:49 ID:7hn5aFz3
>>328
賢者ならまず部屋からだと思うが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:56:55 ID:m3Kg4QRU
そもそも、どこのもんともしれん6万円高級イヤホンを賢者が買うと思う??
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:17:29 ID:MfoSuQKa
付属イヤホンが、粗悪品(間に合わせ)である証拠ですね。
カスタマイズして楽しもうとするのは良いがね。
IPODの頂点を極めたからといっても、
こちらの世界に来るとは限らんしね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 08:57:49 ID:3+Det7ah
明日は、ステレオサウンドの発売日。
アキュの新たなセパレートプレーヤーが、
どんなもんか楽しみ。

ユニオンでは、もう売っているか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:08:15 ID:h4e0pG+b
>>328が賢くない事は良く判った。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:40:46 ID:3nBkvbBu
新型セパCDは早くても年末じゃないのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:25:19 ID:y/3tZKz/
4ページほどを割いて、紹介記事が載っております。
新型セパレートプレーヤー「DP800」「DC801」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 14:33:14 ID:y/3tZKz/
ちなみに音出しはしていないのでインプレッション記事はありませんでした。
AB誌ではソニーメカに自社開発ピックアップを組み込んだ的記述があったが、
SS誌の方では、アキュフェーズが自社開発した高精度ドライブメカニズムと記述。
さぁ真相は如何に? AB誌の方が正しそうに思えるが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:44:06 ID:WI4PHS82
単なるパラじゃなくって、シフトパラなんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:13:59 ID:PREelFmO
SSの写真だとメカ?はエソの60番と同じだねえ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:45:00 ID:YUPQvKkm
自社です
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:54:45 ID:PREelFmO
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:09:59 ID:39DdvrtH
アキュのリファレンスSACDはどうもエソテリックとの対決姿勢を打ち出してきたかね。
しかし、両家とも、なんとなく自分の領分からはみだしたものは作らず、結局はあたりさわりがないものを作ってる気がするね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:56:27 ID:aV2Mg+Z7
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_`;)  兄者、アキュはいいのか。
  (;´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃


       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_`;)  ラクスよりは上だな。
  (;´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:09:41 ID:gxnWLerL
価格なりの音質は確保していると思われるが、過信は禁物。
実機を聴くまで何も言えません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:41:26 ID:lngj3idQ
100や101と比較してどう変化があるのか楽しみだね。
あまり変わらないようだったら100と101の中古を買うかなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 14:21:22 ID:yJDF5Qk0
トップローディングじゃないから、使い易さやセッティングの幅の広さは
新機種だよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:21:49 ID:v5CHs8E0
結局トラポの自社開発は失敗に終わったのか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 19:06:45 ID:TP/CULOt
そもそも、ソニーから供給が止まるから、自社開発したんじゃないの?
よくわかんねーや。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:14:15 ID:Sr2ml4f0
まだプロトタイプってトコに望みを託すか

ま、どのみち買えんが・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:12:17 ID:OYbrUF4Z
格好悪いにも程がある。
20年前のオーディオみたいで買いたくないな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:47:14 ID:uCETVWhO
>>338
SS誌によれば、ピックアップとモーターを固定する部分
(トラバース)のみソニー製で、その他は自社開発ですね。

でもDACまでDSDダイレクトで、おまけに64fsを更に2倍して
いるんですね。このDSD信号を8個のDACにシフト/パラレルで
入力しているようです。DSDに関しては回路テクニックとして
現状で最高かもしれん。
但しDC330のようなデジタルボリュームとなるとDSD領域では
まだ簡単ではなさそうですね。。
DC330の後継を期待していますが、こうなると一体型の方が
早いかもしれない。DP-86?なんて出てくるのでしょうか。
353338:2006/09/14(木) 01:24:35 ID:KIPVu3YM
拙速な書き込みで失礼しました。352さんの書かれたとおりです。

今回、8型番を使ってしまったので、DP8xでますかね。気になります。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:29:28 ID:KhMb/ZlL
アキュスレは大人だな、
荒らしをスルー出来ればもっと良いな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:44:10 ID:AKJntjO5
アキュスレは大人だな、
sageを覚えればもっと良いな。

356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:13:46 ID:0TaZ2Lw9
アキュスレは爺臭いな、
早く仏壇に写真飾られるようになればもっと良いな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:18:23 ID:jYfnVb+G
アキュは高いからね〜
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:27:40 ID:RqrOlCwm
もはや、自慢のアキュも宝の持ち腐れだ。。。
電源ラインから大量の高周波ノイズが押し寄せてくるからな!!
反対しなくていいのか?立ち上がろうぜ、オーオタどもよ。

天文学者、「あきれる」 電力線通信に反対やまず
http://www.asahi.com/business/update/0914/002.html

総務省への意見は、

http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html

ここに。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 08:30:23 ID:Ck8XgIMp
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:33:56 ID:T+Ap5qmG
大丈夫。

http://home.tokyo-gas.co.jp/hatsuden/index.html

新しいセパプレーヤーより、安価なのも意外。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 10:44:21 ID:HTRs1bvc
>>326
 仏壇といえば思い出したことがある。先日…といっても1年以上前の
ことなんだが、知り合いのやや金持ちの家に呼ばれていったときのこと。
そこの奥様が手招きをするので後をついていったら何とまあ仏間に通さ
れて、今度入れたという新しい仏壇の自慢…いや、説明をえんえんとさ
れて、やれこの純金のお鈴は特注品で1200万円もした、とか、この
お仏壇がいかにありがたいかという話がえんえんと…もちろん、楽に高
級…は無理か、中級マンションなら楽勝で買える価格。正直、死後の世
界とか西方浄土とか、冥土とか地獄とかまったく信じていないこの俺に
はただの無駄金使いのあほらしい浪費としか思えないのだが、そんなこ
とはオクビにも出さずにやーすごいですねー、とか感動しました、とか
よいお徳を積まれましたねー、とか、極楽浄土に行ったらこんな表情を
するんだろうな、という笑顔で応対しましたが、正直内心はしらじらし
らじらとむなしくなるばかり…。

ちなみに、今そのご老人はお二人ともすっかり地方が進んで鍵のついた
割と広めの病棟に閉じ込められていらっしゃいます。そこに入るには毎
月かなりの追加費用が…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:10:02 ID:YcUeEn6k
貧乏人にはわからない心の余裕だよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:38:47 ID:9RBKZu/c
>>361わざわざ場違いのカキコしたくなる気持ちもわからんではないが、
老人の価値観というものも認めてやらないと。
それに認知になったのは本人のせいではないだろうし。
なんだか今の若者は老人に対してやけに厳しい気がする。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:02:27 ID:9cFEZ1xU
年金食い逃げが気に入らないんだろう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:25:31 ID:MboxLd2F
純金の鈴なんて、あるわけねー。
音が響かねーよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:35:01 ID:4rbRsLSb
>>361-365




   税   金   対   策   だ   ろ   ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:28:41 ID:tHgrPqIX
純金仏壇はまだいい。
本物の金だから価値がある。
あきゆのパネルはメッキ。
無価値なコケオドシ。ゴミ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:33:08 ID:2maJNKff
と、特約店になれなかった店の店員が言ってますが。。。
客から指名が多いので頭に来ちゃうんだね。ワカルワカル。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:32:53 ID:kgnrmfJT
ところで電力線通信って、CDプレーヤーやアンプにどうゆう影響があるの?
せっかくいいアンプを買っても、宝の持ち腐れってことになるという噂だが。
370(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2006/09/14(木) 22:41:59 ID:gw/bL2aY
対策するほど収入がなぃ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:44:08 ID:+Tpae7sU
地域ネタで失礼
P7100+Wilsonの試聴会が9/9-11町田市のオーデイオショップであるみたいだよ。
アキュフェーズでWilsonをうまく鳴らせることが出来るか?
http://www.cantabile.jp/news/
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:44:55 ID:+Tpae7sU
失敬16-19だね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:53:03 ID:s5VXb4PC
出来て当然
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 06:59:21 ID:kIkOLvK3
>>371宣伝乙
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:09:51 ID:w3GkPP5v
へんてこ同士でへんてこの極みとなる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 18:58:27 ID:ESnrrF0x
DP-800、DC-801
ペアで200万って最近のアキュはモデルチェンジで大幅値上げしてくるのが多いな。
メカはどう考えてもDP-100の方が良いだろうからDP-100だけでも今のうちに
確保しとくのも一考かも知れん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:15:42 ID:km8i4B/y
超能力者出現
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 20:26:34 ID:+LvI6XI8
TOC読み取りの遅さを我慢できればDP100のほうが、造りはよいね。
経年劣化が少なければの話しだが。
持ってるひとは、ハヤマラナイ方がよい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:39:11 ID:VYPWFOg9
問題は後々の修理の際の対応。
アキュは補修パーツ供給面で自社開発に踏み切った側面もある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:34:38 ID:+LvI6XI8
確かに、CDPの修理はピックアップの出力低下が大多数を占めてますねー。
AB誌の記述も納得できますね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:40:25 ID:N94lYqlW
お前達か、ダイヤトーンスレでダイヤSPの事を「ポテチ臭い」と言ってるだろ?

おい、アキュ野郎!
ダイヤトーンファンに詫びを入れろよ!

●ダイヤトーン●続・DIATONEを語ろう Part 18●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154678515/l50

382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:53:32 ID:Xj1e1t2K
今時ダイヤか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:54:06 ID:Zz+2S19z
C-2810,P-7100でWILSON聞いた。
WILSON良く鳴ってたなと思うよ。JBLやB&Wとねらいが違う音。
Accuも以前聞いた音と全然違ってよく頑張ってた。
これでプリ+メインで200万位らしいからマッキンなんかよりは良いんじゃないの?
でも、デモでも終わったら疲れたよ。こんな疲れる試聴会は初めてだったヨ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:57:21 ID:N94lYqlW
>>382
てめ〜馬鹿か?
ダイヤは復活してんだよ!
それともダイヤが欲しくても買えないビンボウ人かwww?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:59:31 ID:N94lYqlW
>>382
それともB&W野郎か?
B&Wなんかダイヤの20年前の技術で出来るぞ!www
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:09:14 ID:ZUjE9AYz
一つネットで販売してるだけで復活と言うな。
あんなダサイスピーカー買えるかよ。
買うのは熱心な三菱社員だけだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:09:45 ID:jcFyQ075
教祖に死刑確定
だが、吠えるのは他でやってくれないかな
少なくとも、(略)半島出身で中学時代(略)だった君のような民度の低い(以下略)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:13:54 ID:+LvI6XI8
ダイヤトーン復活は大歓迎ですよ。
業界を盛り上げてゆきましょーよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:17:42 ID:N94lYqlW
>>386
ここに居ては多勢に無勢だ

●ダイヤトーン●続・DIATONEを語ろう Part 18●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154678515/l50

ここに来い!

390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:48:58 ID:YEzrPdau
申し訳ございませんね
ここ見れば事情がわかると思いますので
ご容赦くださいな
【自演・リモホ】鹿児島オーディオ【ポテチ臭い】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1154619549/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:53:22 ID:Xj1e1t2K
巣に帰れ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:59:02 ID:pJtzPLQL
>>386
おい、お前頭大丈夫か?
393スレ違い承知:2006/09/17(日) 13:49:35 ID:EmpjxQrD
三菱は噂が先行し過ぎ

中級機をマトモな値付け?、マトモなデザインで出してこい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 15:32:40 ID:kMFtB1YA
アキュフェーズのCDプレーヤーはどんな音質傾向があるか教えて下さい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:04:13 ID:ij+++CYY
聴くに耐えない糞音
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:20:17 ID:i1bZNlep
>>394
アキュの全ての製品は基本的に解像度、明晰度重視。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:17:15 ID:P7zVLo8u
綺麗すぎてなにも感じない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:36:31 ID:hJhdY+LJ
ってか、アキュの音はいつ何処でどんな組み合わせで聞いてもあまり大差ない音と
いうのが実感。高域に独特の癖がある糞まじめな音。
それゆえ評論家の試聴用のリファレンスになっていると思われ。
それなのになんでモデルチェンジするのかようわから〜ん。どれも音は同じ。
巷でつまらん音と評されるのはあながち嘘ではない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:50:40 ID:RKixhb+C
個性があればあったで叩く癖に

色付けの無い音が好きな人もいるし、個性的な音が好きな人もいる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:53:08 ID:TI4gB03O
アンプで色づけなんか(゚听)イラネ

それはスピーカーの役目
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:10:58 ID:liHuG0Bt
DC-330の後継機はいつ出るんだ
とっくに待ちくたびれとるぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:35:44 ID:3O+t0pFu
もう、やめたんじゃないの。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:20:31 ID:cMom6y6n
デジタルプリアンプってそんなにいいのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:35:26 ID:dSk53/X1
>>403
実はDC-330使ってるんだが、銘記だと思ってる。 トーンコン コンペン付いてるし。

 CDPーDC330ーDF35〜AMP〜SP
    ||
    DG28
 と フルデジタルで結線している。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:40:36 ID:0I40aGSx
>綺麗すぎて
はぁ?
汚すぎての間違いだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:08:37 ID:Swav8h+p
マッキン、マクレヴィ、FMA、いろいろ使ってきた
だからアキュフェーズに格別の思い入れはない
だが、各製品、価格なりの価値はあると思うよ 少なくともxx弁で言うボッタクリではない
批判のカキコ、実際の体験に基づくものもあるだろうが
文章のレベルからして、本当のユーザーは非常に少ないのではないだろうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:12:54 ID:I77HiTLB
そう思うね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:42:21 ID:oRP2Facg
>>406
プリメインの批判ならかなり前からあったね・・・
サンスイ、デノン、ソニー?と価格が競合するし、
メンテナンスが良いと言ってもプリメイン→セパ に行く人が多そうだし。

個人的にはA-60 とP-7000 の音質の対比がひじょーに興味深いと思う。
どちらも一長一短、結局音場の広がりで自分は7000にした。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 20:48:41 ID:GlG75Kiz
FMAは輸入元が不安だな。どんなに高額だろうと問答無用で修理拒否、
ってなことが突然起こりうる。実績がある。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:42:50 ID:xyRBnuB4
>>404
その構成だとDC-330ないし後継機が必要ですね。。
でもDC-330とDC-101はボードや内部構造が殆ど共通だった。
でも今回のDC-801は、SSの写真から判断すると拡張ボードが
入るスペースが確保出来ないんじゃないかな。
それにDC-330の後継を作るにしても、DC-801が100万以上
なら、C-2810以上の価格になってしまう可能性大。

DC-330使いの選択肢は以下のどれかですね。。
 ・DC-801のボリュームが使い物になるなら、DC-801を購入する
 ・一体型CDPを待って、C-2810とのペアにする
 ・DC-801+C-2810+(DP-800)
 ・後継機をひたすら待つ

どうするかね・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:04:08 ID:90ZNp7Gg
2800+85使いの自分は、次期330(DC-380?)を2800と替えて、
2810と801の良いとこ取りを企んでます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:40:32 ID:oRP2Facg
問題は新トランポ単体の値段でもあるな・・・

やっぱHSリンク積むと高くなるんかなあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:08:37 ID:T1GWu7Ur
DP-800 1,100,000円 (税込み 1,150,000円)
DC-801 880,000円  (税込み  924,000円)
セット 1,980,000円  (税込み 2,074,000円)

どーよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:12:08 ID:cTBj8imB
アキュフェーズのメカってどこ製?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:11:02 ID:nbBG66Ru
>>413
いくらなんでも、逆じゃないの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:14:57 ID:PbdQFZmE
>>414
これまではSONY
これからは自社
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:01:37 ID:yWZ9JOOH
なぜか?それは風前の灯火、だから不安で仕方ない。
どこが?って、sonyだよ。
モノの供給が不安定なんだよ。
火の車、でなんでもいつでも切り捨てるからだよ。
信用なんて糞食らえ、のとこから部品供給などできるか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:46:07 ID:/260+0p5
>>410
>>404だが 今回のDP800の値段には、がっかりだな。いずれフルHSリンク結線でSACDを考えていたが・・。
もしフルHSリンクすると・・・
・DP800・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.100
・DG38・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・.650
・HSリンク入力、出力ボード ケーブル・・.280
    計             2.030×.8+消=1.705.2 高すぎでアキュ調子に乗りすぎ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:08:13 ID:/260+0p5
DP-800のメカって・・・・・
エソテリックからVRDSの供給を、受ければいいと思うのだが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:02:49 ID:qkeMXpv0
エソがメカ出したら、オトコっぷりあがるけどなー。
原価高そーだが。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:41:07 ID:/260+0p5
しかし Wadia にはVRDS供給してたんだろ? 昔(6〜7年前)アキュにVRDSのメカ使用を聞いた事が
あるがその時は、ない と答えていた。
 
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:32:49 ID:/9DOznsX
エソテリックのメカは買って使うには、高すぎるんだと。
Ayreのエンジニアが言ってた。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:18:08 ID:kTAYkwPW
何故トップモデルには木枠つけるのさ?カコワルイ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:29:56 ID:qkeMXpv0
メカ供給は、水面下で交渉くらいは、したんじゃないの?
決裂したから、自社開発になったかと?
余談だが、マツダロードスターにホンダVTEC載せようとして
、ホンダ側はOK出したけどマツダの上司がNGだしたと、
開発の貴島氏が、雑誌で語ってたな。面子の問題だそうだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:36:34 ID:3wSm/xu8
>>423
そう思うのは多分あんただけだからだろう
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:39:26 ID:Z52iaiey
>>425
CDプレーヤでは初めてなのかな?ウッドパネル
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:56:54 ID:qkeMXpv0
DP-80とかはサイドウッド付いてたけどね。
一時期、環境保護かなんかで、ウッド止めたんじゃなかったっけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:00:21 ID:RfYJk+gt
今月号のSS誌のP188に、菅野氏がA730のことを書いているが、これのメカは、
フィリップスの量産品で、作りもごく普通の材料で組み立ててるらしいが、
音は、非常に良かったそう。

プロサウンド誌に、新しいスタジオが取材されていた箇所でも、
このA730が設置されていた。

クロック等、メカ偏重になっている現在、この菅野氏の記事は、ちょっと
興味を引いた。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:30:58 ID:YSKIEIus
>>428
誤爆???
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:22:24 ID:O/WsBC1d
メカ以外に、全体としての、まとまりが大事だと言いたいんじゃね?
えそのトラポにアキュのDACつないでるひとは、いないのかな?
その逆もだが。
えそのウリは、ノンフローティングかもね。前スレにも書いたが、
ディスクの製造品質にシビア過ぎて、使いにくかった。
ところで、HSリンクは、どこも追随しなかったなー。
つまらんプライド捨てないと、SACD普及しないと思うんだが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:32:00 ID:ZytMY5pF
>>430
同意ですね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:47:51 ID:RQpFndOz
>>418
410ですが、DP800の値段は本当ですか?
どう考えても100万以下と思いますが・・・。

あとDC-330の後継ですが、トーンコントロールをDSD領域で実現する
必要がありますね。それにDG-38等もDSD領域での信号処理にしない
とDC-801のMDSD処理?が活きて来ません。
DG-38の出力はHSリンクと言えどもPCMなので、DC-801での処理は
CDと同じ(現行方式のMDS++)と変わらない・・・。なんかもったいない
ですね。(まあ、PCMをDSDに再変換するのも芸がないと思いますが)
デジタル製品をDSD中心の処理に切り替えるのか否かで、DC-330の
後継が有るか否かが決まるような気がします。。

なので、DC-801はAAVAのプリでどうぞという感じがします。。
以上は予測ですが、10月の発表で確めたい所です。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:55:55 ID:XKPasOGm
E213は値段のわりにどうですか?購入検討しています。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:10:18 ID:OZbHvxg1
>>432
所詮、アナログ屋が考えるデジタル機器はそんなもんってことだろ。

どうせやるなら、入り口からSPユニットの一歩手前までのすべてを
デジタル伝送&デジタル処理に徹底しろっつうの。
アキュのデジタル機器はそういうところが全部中途半端。
何のためのデジタルプリで、デジタルチャンデバで、デジタルイコライザー
なんじゃ!?は〜!?ハルクロみたいにパワー出せや。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:04:17 ID:ETRYSE4L
AAVAってアナログだよ・・・
わざわざD/A,A/Dかけるはず無いじゃん・・

>>428
今更CDMメカの事書いても・・
みんな知ってるっしょ・・
自分は1と4搭載機まだ現役

VRDSは外部にメカ販売、今でもしているよ。
ただ、NEOになって恐ろしく高くなった。
なので、安い新メカ開発したんでしょう。
SONYがやめて、供給メーカーが限られてしまったから、
機器メーカーとしてはTEACは魅力的な調達先になるよね・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:25:05 ID:ONDRCQT+
VRDSは、確かに音は良いメカニズムだと思うけど、どうもCDの
ディスクにかかるストレスが心配なんだよねぇ。
あれって、わずかにすり鉢状になったアッパートレイにディスクを
吸着させるでしょう。そのすり鉢の形にディスクは変形されるわけで。

今のところ、安価で理想的なのは、PC用のCD−ROMドライブを使って、
エラーの無い完璧なバイナリーデータを取り出してしまう方式じゃない?
ディスク入れてから曲が始まるまでタイムラグがあるのが唯一の欠点だけど、
家庭での実用上は問題ないでしょ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:56:45 ID:Sj6/MHUb
>>435
432ですが誤解の可能性があるので、補足です。
>DC-801はAAVAのプリでどうぞという感じがします。。
DC-801はAAVAのアナログプリと組み合わせて下さいな。

アキュフェーズにはVRDSを売らないと思いますね。。
アキュフェーズがVRDSを手に入れたら、エソテリックのお客が
かなり流れてしまうと思います。
VRDSのメカ販売だけで十分儲かるなら別ですが・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:00:18 ID:O/WsBC1d
sacd抜きなら、絵祖とアキュの組み合わせも可能なんだが、
実行してる話しは聞かないですねー。
まぁ、NEOメカは、ディスクを面で受けてはいないんだが。
ワディアの新作もVRDSは不採用みたいだが。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:47:03 ID:74SZMbVy
とにかく音が総て。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:25:10 ID:6Mz53SlK
ちょっと教えてください。
ウニオンの通販サイトに、DP-57をアキュ最後のノーマル機って書いてありましたが、
DP-57と67って、どちらもCD専用ですよね。どういう意味でしょうか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:47:47 ID:EViOWzUP
57のほうが発売時期が新しい。67が出たときも[最後のCD専用機]って
言われてたがね。
どっちみち、ソニー製メカを積んだ機種は、現行機でおしまいかと。
57と67は、メカ以外の部分に価格相応の違いがある。
可能なら試聴して買った方がよいのでは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:52:11 ID:EViOWzUP
書き忘れたが、アキュの自社メカは、全部SACD対応になるのかもね。
造り分けるようなことは、しないと思う。高く付くしね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:19:56 ID:6Mz53SlK
ありがとうございます。よくわかりました。67のほうがよさげですね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 21:21:58 ID:kxLw+eC2
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  9800円に完全敗北した
       |     ( _●_) ミ    :/ アキュ厨 : ::::i:.   ミ (_●_ )    |   ボッタクリの鉄屑のオーナーって
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     今どんな気持ち?
 ヽ___      ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:13:18 ID:fe/NeBQX
67は反応は鈍いプレーヤーの一つ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:19:41 ID:dc3EVT7f
俺は昨日DP-67が届いた。マラSA-17との併用だが、SA-17からのRCA出力と、SA-17をトラポにして
DP-67をDACとして出力したのをアンプで切り替えながら聴いてみるとDP-67の情報量の凄さが良く
分かったよ。DAコンバータ4基搭載はだてじゃないね。

さらっと綺麗な聞き疲れのしないマラの音もBGMには良いかも知れんが、やはりじっくり音を楽しむ
ならDP-67だな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:26:10 ID:6Mz53SlK
E-550+DP-67、欲しいッス
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:41:13 ID:O5AZVJ/k
E-550のようなまったりを欲しがるような人はDP-67の方が良いかもね。
おいらはアキュ本流の高解像度系のE-408(308)やDP-57の方が好きだが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:47:45 ID:EViOWzUP
情報量が多いほど、音が静かになりますね。
ナマの楽器の音が、近くで大音量で聴いてもうるさくないことで、
証明されると思うが。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:20:03 ID:W6tStHKy
近くで大音量で聴いたらうるさいがな当然
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:50:54 ID:iNB9FRVQ
ばかはだまっとれ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:56:24 ID:H7K28CFY
E-550のようになまったのを欲しがるような人は駄耳ということね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:15:07 ID:OqMgd9B3
>>452確かに、低解像度スピーカーだとそう感じても無理はない。
低解像度スピーカーなら違うアンプが良いぞ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:36:00 ID:htpqXgZS
>>453
同感。目的に合った組み合わせというものがある。
Eー550はナマッた音ではない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:21:06 ID:ifi2JDGi
>>433
オレも購入検討している。
ローコストとはいえアキュ製品だから悪いって事は無いと思うけど、
実際の所どうなん?>皆々様様
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:14:47 ID:Z4MOppSw
初心者は、海外製品には手がとどは無いので、まずアキュの普及価格帯を狙う。
その先は、故障は困る、信頼性の点でと音質2の次派はアキュの高価格帯へ。
いや、音楽はこう鳴らなければと音質こだわり派は海外製品の中古または
普及価格帯へ移っていくのが常。
海外でアキュを持てはやしているユーザーがいるのは、スペック重視のドイツだけ。
他は名は売れているそれほど注目はされていない。

オーディオの展示会などへ行くと、どこにいてもアキュの音だけは遠くからわかって
しまうのが日本人。営々と伝統を受け継いだ・・悪い言い方をすると変わり映えの
しない、新製品を出しつづけている、言い換えれば信頼感のある典型的な日本の
メーカーだ。

つまり、可も無く不可も無くってことだね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:34:45 ID:afTS5LLu

使いこなせないとこうなるね
反面教師
ありがとう
458sage:2006/09/23(土) 12:41:00 ID:Z4MOppSw
>>457
そういう反論はアキュ信者の常道。
アキュなんて誰でも買えるし使いこなせる機材。
それが売りだろうが。そうでなきゃ誰が買うかあんなもん。
あんまり、アキュをかいかぶってるとオーディオ人生楽しくいないと思い
ますがねえ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 12:56:27 ID:k8TMY5vP
そりゃ海外でのアキュフェーズは
日本で言えば、マークレビンソンみたいなもんで
普通の人はまず買えんからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:08:51 ID:mFykZj+k
DP-67は音の歯切れが悪く、生楽器からはかけ離れた一種のデフォルメがされてるね。
だからモッサリして良い意味でナチュラルに聞こえる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:37:43 ID:OqMgd9B3
>>460またまた低解像度システムかよ。参ったな。
>>458 悪いけど、あなたじゃ無理な感じがする。
だからそういう発言になる。 本音でゴメンね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:39:41 ID:H7K28CFY
>普通の人はまず買えんからな
そりゃそうでしょ。よく理解できます。
いつ法人そのものが消え去るか心配ですもの。ガレージメーカーって。音も悪いし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:54:02 ID:OqMgd9B3
>>462 やっぱパナソニックか?。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:16:38 ID:9gfcjJM2
>>460  
>音の歯切れが悪く・・・・こういった要素はアンプやスピーカーの受け持ちだ。

プレーヤはなるべく多くの情報を引き出せばよいのだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 15:02:56 ID:iVcZDYex
>>464
定期的に現れるアンチ67厨だよ。相手にするな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:37:50 ID:+w7Zd4jJ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=90348512
arky300opp (26)

こいつはBLに入れた方がいい
難癖厨で全然高い物落札してない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:56:09 ID:hJeRx//J
アキュの秘密を語っても良いだろうか・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:07:02 ID:OROQGcX0
質問です。
プリメインのE−308と408は音的にかなり違いありますか?
308と213はカタログ見た限りでは回路も同じみたいだし、
使っているパーツもそれほど違いはなさそうなんですが、
408は回路からして違うみたいなんで。

それとアキュフェーズってこんなに安いパーツ(ケミコンとか)
使っているのに何故こんなに値段が高いんでしょうか?
基板の部品が綺麗に整理されているだけのような気がしてならない
んですが(w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:14:47 ID:afTS5LLu
>>468
君も100台ぐらい自作するとなぜかわかるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:46:14 ID:cX2VWUqO
>>468
アキュ、BMW、キャノンデール、レビンソンは価格に応じて意図的に格差が設けてあるよ。
じゃなきゃ、だれもわざわざ高いの買わないだろ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:19:47 ID:wf2C+dwj
>>468
E-308とE408が近くて、E-213だけ別ジャマイカ?

って言うか、音質のクオリティーは E-408>>E-380>>>>>>E-213 という感じに聴こえるけど・・。

皆さんはどう?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:31:19 ID:gwoj+qve
>>471
禿同
純粋に出力違うだけでも結構違って聞こえるしね。

>>468
文章や数値だけで判断してたら海外機なんて恐ろしくボッタクリになるじゃん
ちゃんと自分の耳で聞いて判断しようよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:48:00 ID:OROQGcX0
>>471
カタログでは308と213の回路・パワートランジスタは
全く同じでした。(あくまでカタログ上ですが)
408はパワトラも違うし、トランスもトロイダルコアなので
別物なのかと思っていましたが。
>>472
近日聴きにいってみます。

ここの皆さん的には805Sを鳴らすにはこの3つのうち
どれが一番幸せになれると思いますか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:56:41 ID:RcKWkGbo
聴きに行くなら他人に意見を求める必要もねぇだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:03:11 ID:UmoR12ix
>>465

         m    
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい!DP-67厨!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:53:07 ID:Aj6Kl9L1
>>469 本当だ。爆笑
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:09:03 ID:McJ2ql2Q
おら、408より308の方がバランスがいいと思う。
408はアキュキャラ高音だけでなく、肝心な中音域が薄いバランス。
でも805Sなら、売ってないけどE530だな。804Sでも。
アキュABでは、802〜805では高音強調されすぎると思う。
現行E550で組み合わせて聴いたことないけど、530550結構違うからなぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:24:53 ID:6yF30a/b
550を夏前に買って、どうしてもPowerOnのままおいておけなかった(熱過ぎ…)
せいだったのか、音もイマイチな感じがしていた。「こんなもんなのか」って。
ようやく涼しくなってきて、金曜夜から電源入れっぱなしにしてたら、今朝なんて
驚異的な音が聞こえてくる。コンドラシン/ACOのシェヘラザード。
アキュ買って良かったな〜と初めてオモタ。
これだったらSPも新しくしたくなってきた。現在DS-1000C。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:00:20 ID:1ud7UTmy
耳のエージングが完了したということでオケ(^^)v
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:07:49 ID:Aj6Kl9L1
DS-1000Cですか。エーナー。まだまだもの凄く感動できますー。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:35:08 ID:yBqg33OP
>>478
うちは、A30だけど、朝起きて電源入れて、夜寝る前に聴く音は最高。
電源入れて1時間もすると、ちゃんと聴ける音になるから、寝起きがそれほど悪いとは
思わないけど、10時間くらい経ったときの音はたしかに凄いよね。
でも、入れっぱなしだと電気代も凄い。経済性と音質はなかなか両立しない。。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:47:05 ID:r8wIL8Qh
地球に負担掛けるなんてあ●ゅ最低だな
483478:2006/09/24(日) 15:06:02 ID:6yF30a/b
>479
そうなんですかね(笑)?

>478
SONYの555ESXUで鳴らしていた時とは別のSPのように鳴ってます。初めて
オーディオと呼べる機械を入れた時と同じような感動デス。
でも、DALIのEuphoniaかB&Wの803あたりいってみようかと。他は無趣味な奴
なのでそのあたりなら何とか買えそうだし。…どうですかね?

>481
A-30、ちょっと考えたんですよね。でも、「セパレートには行かない」と決めたので…
電気代、怖いです。
484478:2006/09/24(日) 15:09:54 ID:6yF30a/b
× >478
○ >480

( ^ω^)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:28:51 ID:1ud7UTmy
    ↑
可愛い子だね。アキュのシンボルにどうだろ?
俺のA-30フロントパネルのプレートに・・・(^^ゞ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:54:04 ID:KPBegjU4
?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:50:38 ID:LovmXG5X
>>482
久しぶりに湧いたな、伏字クン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:49:39 ID:wgBpRkLR
>>473
308か408じゃないですか?
218と308の違いは大きいですよね。
それに比べると308と408の違いは小さいと思います。
550は聞いたこと無いので分かりませんが。
luxのL550(だったかな?)と308を比較したとき、L550のほうがバランス取れてるかなと思いました。
308は、曲によりけりでしょうがちょいと高域が強めに感じちゃうんです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:59:14 ID:wgBpRkLR
>>477
>でも805Sなら、売ってないけどE530だな。804Sでも。
アキュABでは、802〜805では高音強調されすぎると思う。

そう思います。

>>468
>
それとアキュフェーズってこんなに安いパーツ(ケミコンとか)
使っているのに何故こんなに値段が高いんでしょうか?
基板の部品が綺麗に整理されているだけのような気がしてならない
んですが(w
部品の高い、安いはあまり分かりませんが、もしそうなら、なぜなんでしょうねえ。
トランジスタとかは厳選したものを使っているらしいですが。
パーツが国産であるとか。
生産台数が少なく、メンテも含めると高くなるのでしょうか?
じゃあ他のメーカーはどうなのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:22:36 ID:kM14TqD1
>>489
他メーカーで特殊パーツを使ったアンプで修理不能に陥っているアンプがある。
メンテナンスの詳細があれだけはっきりしているメーカーは他には無い。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:46:14 ID:aNznMZWN
安いパーツ(ケミコンとか)の音って知ってるのか?
高いパーツばっかり使って作ったとして、それがいいとは言い切れない。
アキュの音作りから考えてOSやブラックゲートが合うとは思えんのだが・・
ELNAの選別がいいところじゃない。
安いパーツ=安い機種のしょぼい音ってのは成立せんよ。
スペック好きの日本人らしいね・・
勿論、中国や台湾の品質の悪い安いパーツは論外だからね・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:44:59 ID:nG4FrhAh
N801使ってるんですが、アンプの買い替え考えてます。
P7100を2個買って・・・と言いたいところだが、そんな金無いです。。
中古でP1000・P7000・A50Vを考えてるんだけど、ノーチ801に使った方や聴いたことある方いませんか?
俗に言う「鳴らしにくい38センチウーハーを駆動出来るかどうか」を知りたいです。
上記がちゃんと仕事をしてくれるかどうかが心配です。低域が最低2オームになるというので、低インピーダンス駆動できるアンプじゃないと、きちんと仕事できない・・と聞きますので・・。
アンプにより音色が違うのは当然なので、それは別にして、きちんと仕事してくれるかどうか?です
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:50:45 ID:ngTEpts+
P7000・A50V 広い部屋爆音は前者、一般家庭で並音は後者。
2台左右使いバイアンプで仕事は十分
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:30:53 ID:LTDS3Mrq
>>492
熱を出すAMPすなわち A級はパーツの寿命が短いよ。だから中古ならP型AMPがいいと思う。
私の感覚から言うと・・・・
・A級・・・ねばっとした音。
・AB級・・・さらっとした音。
と言う感じかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:40:18 ID:LAU87PLZ
ノーチ801にはレビンソンは相性が悪いと思う、低音がなぜか出ない?だれか使っていますか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:51:01 ID:nG4FrhAh
492です。
493さんの情報から、とりあえず普通に使うには充分仕事してくれるみたいですね。
494さん。熱で寿命が短いとは考えが至りませんでした。なるほどね・・・。
でも正直なところA50Vが欲しかったりしています。A60とP7000にて現行801を聞いた限りだと、A60の方が好みだったので・・。
495さん。レビンソンで低音が何故か出ない!?これは意外や意外でした。私も聴いたこと無いのでわかりませんが、ちょっと気になりますね・・。
レビンソンの38?だったかのプリアンプ聞いた限りだと、結構良かったので、レビンソンも価格さえ合えば候補だったので気になります。

教えてモードで申し訳ないんですが、A50VとA60って音の傾向は大幅に変わってるんでしょうか?
A50Vは今のところ中古が見つからず、試聴出来てません。恐らくA60系統の音だと想像して第一候補としてるんですが・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:14:52 ID:ngTEpts+
50Vと60.同時同条件で比較すると随分違います。進化を感じますが
傾向はよく似ています。見とうしの良さ、立ち上がり立ち消えの良さ、音色の
素直さ、音抜けの良さ、などが、違いを感じますが、別の時期、場所、スピーカー、
などが替われば、同じ傾向と言えるとおもいます。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:16:57 ID:qZCxiSpf
何時の時代の製品にも共通する醜点は過渡特性が優れないこと。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 12:57:11 ID:NTY9LKZd
>>496
Aシリーズのパーツ寿命についてだけど、アキュはとても良心的な価格で
オーバーホールを行なってくれるんだから、好きな音のほうを選べばいいと思う。
あと、放熱設計が良いせいか、触れないほど熱くなるってことはないけどな。
500名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/25(月) 14:23:47 ID:GgMVfshg
>492
801にP-1000とA50V、P-650の組み合わせを店で2日間ほど聞いたことがあります。
ダントツはP-1000でした。情報量の多さ、低域の豊かさ、間接音の多さ、弦のしな
やかさ等。A50VとP-1000は同じぐらいのクオリティだと思っていたのでびっくりし
ました。黙って聞くとP-1000のほうが「A級」のアンプの音に近い感じでした。
私は予算の都合上P-650を買いましたが・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:12:09 ID:9YyZcoAp
大パワーAB級はスカッとしていてユッタリ伸び伸び広々鳴る感じ。
A級は陰影があり奥ゆかしく情緒的。

結局、音の好み(ボーカル物を聴くことが多い)から
A級(A−60)2台で大パワーBTL接続にして聴いている。
アナログ的な陰影表現と中域の濃密で滑らかな感じは
音楽に温もりと安らぎを感じさせる。

ま、結局は人それぞれ好みだけどね。

1台でユッタリ鳴らそうと思うならPシリーズの大パワーを進めるね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:40:21 ID:9YyZcoAp
以前A−50(2台)10年近く使ってから
A−60(2台)に変えたのだが・・

S/Nが良くなってて音場が広くなってるよね、確実に音は良くなってるよ。

A−50V以降は1Ωにでも対応させたらしくて低インピスピーカー
には良いが基本的な音質はA−50と同じ。
A−60とA−50Vは電ケーが着脱式なのでいろいろと遊べる。

自分であれば
A−50Vをオーバーホール費用かけてまで使うなら
A−60を新品で買うかなー・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:19:00 ID:ngTEpts+
だな。P700や650は明らかにランクが下なのが比較すればわかるね。
比べなきゃ幸せだが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:59:59 ID:7BhSb2z7
C-2810とP-7100に換えた。

プレーヤーが化けたのか?スピーカーが炸裂したのか?本当に冷静さを失った。

プリ、パワーどっちが支配的か解らないけど、以前はこんなショックは受けなかった。

五月蠅くなく、確実に音楽性向上を果たしていると思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:02:50 ID:ngTEpts+
普通にオーディオやってるとそうなる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:46:45 ID:+sqfQBRT
アキュヒューズじゃないのか・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:56:52 ID:nG4FrhAh
492です。
いや、本当に参考になりました。有難う御座います。
丁度7100と2810の特需で、1000とか7000が出回ってるんですよね。
P1000が50万円台なので、狙ってみるかと思います。

あと、アキュのスレで何ですがDR-1聴いた方いませんか?
行く店にソニー置いてないんです。。。
クラシックを聴く上でどちらが良いのか??
アキュとの比較インプ意見を聞いた上で、良さそうならば遠方まででも聞きに聞こうかなと考えてます。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:00:14 ID:ngTEpts+
音だけ聴いて嬉しいならソニーもありだが。。。音楽となると????。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 19:03:33 ID:ngTEpts+
ソニーは高級機造り慣れていないから。。。金はかけるんだがちと辛い。
市販されてないような高音質デモソフト向きだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:52:07 ID:a65XArhE
>>504
290Vは比較試聴されたことは?特に中低域あたり。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 04:39:38 ID:/A5CsGR1
>>507
50万以上の買い物するってのなら少し遠出しなよ・・・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:17:53 ID:XkQr9dFA
このクラスのアンプを買うなら、自宅試聴が必須だと思うけど。
SPの良し悪しってのは、店頭でも、アンプを2、3機種繋ぎ変えてもらって、
場合によっては、音響の違う他の店で聴けばあらかたわかるが、アンプは難しい。

最初の一時間くらいは、クリアで解像度高くて良いなあ、と思ったのが、実は
聴き疲れして長時間は聴けなかったり、録音が非常に良いものはいいけど、
少しでも録音に難があると、そのアラをさらけ出すような傾向があったり。

アキュは、神経質なんていう人もいるけど、細かい音までよく出す割りに、案外、
録音のアラが目立って聴けないなんてことにはならない、絶妙な味付け。
このへんは、本当に高級機作りというものをよく知っているメーカーだなあと思う。
プロ用と違って民生品は若干の味付けをしてます、とアキュも認めてるけど、
そのおかげで、安心して音楽に浸れるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:03:49 ID:Mt6ozIbc
自宅試聴の件了解です。
ただ、P7000やP1000は全部中古狙ってるんで、多分自宅試聴は無理じゃないかと・・・。
余程の常連なら別なのかもしれないですが・・・
A30やP5000は2週間待ちだけど、メーカーから試聴機を借りれるとは言ってました。
でも、どうせならP7000欲しいし・・・悩みどころです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:28:31 ID:FL7lrksW
>>513
機種が違うとはいえ、A30とP5000借りて聴いてみると、アキュの音がわかると思うよ。
機種によって、音が、ガラリと変わってしまうようなメーカーではないから。
同時に、AとPの違いも体験できると思う。BTLにすると、また別の世界が見えるんだけど
自宅試聴でそこまではちょっと無理かもね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:42:50 ID:Db7S0CuB
同社の、中古というか前モデルはそれなりなので、覚悟あればそれでよし。
古くなるほど、古い音だと感じると思うよ。
比べなければ大丈夫なので御安心を。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:44:22 ID:G/sCBAri
ここになんでもいいから、画像張って
おもしろいの紹介してほしいだお!( ^ω^)ノ

http://imgpressxxx.mine.nu/imgbbs/index.htm
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 13:45:47 ID:Db7S0CuB
料理造るぞ、材料買って、調味料入れて、はいできた。
味も見た目も、全然違う。
オーディオやってます、も こんな感じ

上記のようにオーディオやってれば何でも同じなので、どれでも一緒で
なおよろしい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:42:26 ID:Xw6eP5Ow
まあまあ、どいつもこいつも新機種の方が音が良いと大騒ぎしてるけど
こういうのを見るとアキュユーザーってやっぱりレベル低いなって実感しちゃうよ。
数年前の機械と新製品を聴き比べたって中古の方がコンデンサーも疲れてりゃ
各パーツがある程度いってんだろうが。そんなもん同士聞き比べて、ショックを
受けたって・・・ばっかじゃねえの?

アキュ製品でバージョンアップという措置はほとんど取られない。なんで?
C2800とC2810でバージョンアップができねえわけはなんだよお?
それをちょいと考えりゃお前らがいかにアキュに踊らされているかを知るだろう。

ユーザーを本当に大切にするってことは絶対の自信がある商品を出して
マイナーチェンジ程度ならバージョンアップ対応をする、レビンソンとか
ESOTERICみたいなメーカーのこというんだろうな。

次々に品を変えてユーザに買い換えを強要するしか脳のないアキュは2流と
しか言いようが無いね。所詮は儲け主義の日本のメーカーの典型さ。
何がハイエンド機のことを良く知ってるメーカーだ?ざけんな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:53:10 ID:C9R9i4Zg
アキュを取扱えない販売店の人、超乙〜。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:58:34 ID:ISWyk3b9
>>518

必死だな。

いいじゃん、ユーザーのレベルが低かろうが、アキュが2流の金儲け主義だろうが。

どうせ、趣味の世界なのだから。

変な人。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:06:07 ID:Y64/qFC1
エソマンセーな時点で変な人。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:33:15 ID:O+Nufegm
確かに今のエソって、ひとつも欲しいと思える製品ないもんね。
「うわー………こんなの買う奴いるの?キモイ」って感じの、
妙に…いや、異常に病的偏執的マニアックな蟻地獄を真っ逆さま
に落ちていってる気が酢酸。自分から道をどんどん狭くしていっ
てるとしか…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:46:42 ID:LU11V8+4
>>518
なんか、嫌なことでもあったの?
アキュ指名の客が来て、扱えない理由を問いただされたとかw

アップグレードって、良し悪しだよ。
エソのアップグレードも、VRDSメカを取り替えるだけで、新製品と
同じ音になるわけじゃない。
値段と効果を考えると、二の足を踏んだ人のほうがはるかに多かった。

アキュは中古相場が高いから、たいていのユーザーは下手にアップグレードなんか
するより、新しいのに買い換えた方が良いってことになるんじゃないかな。
アンプの場合、一部だけ取り替えるってのも難しいし、ある基板をごっそり取り替える
となるとそれなりの値段になっちゃう。
それに、このクラスの製品はバランスが大切だから、一部の部品を新しくしたからって
総合的に音がよくなるとは限らない。むしろ逆の場合が多いのでは?

あとねぇ、アキュが金儲け主義だったら、海外の例えばムンドなんてどうなっちゃうのよ。
犯罪者レベルってことになるじゃん。
アキュに限らず、ラックスもデノンも日本の大手専業メーカーは良心的な値付けだと思うけどな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:55:05 ID:LU11V8+4
アキュユーザーって、新製品が出たからといって、買い換える人は少ないような気がする。
コンセプトも音も頑固なまでに変えないから、新製品といっても、それは年数分の正常進化
に過ぎない。
アキュのモデルチェンジほど、買い替え心を煽らない新型も珍しいと思うよ。
少なくとも、さらに次のモデルチェンジまで待つ人が多いような気がする。

プラス20年前の製品まで修理とオーバーホールが可能な厚いアフターがあるからね。
20年前の製品の面倒見てくれるオーディオメーカーなんて他にあるか?

いったい、どこを見たら、
>次々に品を変えてユーザに買い換えを強要するしか脳のないアキュ
なんてことが言えるわけ????

525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:03:24 ID:Db7S0CuB
特約店じゃないから言えるんだよ。
来る客に毎日言ってるからね。
金が少しあるヤツには海外製、国産をというヤツにはラックス。
これしかないよね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:17:29 ID:QPBQrKZK
プッ、特約店てミクシィみたいだね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:31:10 ID:LU11V8+4
>>525
そもそも、金儲け主義だったら、特約店制度なんてとらないしね。
おそらく、特約店以外の店で店員に騙されて別の製品を買わされてる
アキュ指名客はかなり多いんじゃないかと思う。

製品の継続性についても、他のメーカーはポッと高級品を出してみては
売れないとすぐに止めてしまうなんてことばかり。
そういう、大手の惨状を見てると、特約店制度をとりながら、これだけの
高級品を数十年にもわたって作り続ける(=ユーザーの支持を維持する)
のは、とんでもなく大変なことだと思う。
日本には、他にこんなメーカーは無く、海外を見てもレビンソン、FM、くらいな
ものかな。クレルもあと十年持てば仲間にいれてやってもいいか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:34:06 ID:qEa5Tju8
ダイナにはなんでアキュがないの?
なんで特約店にならないの?
あそこにアキュがあると助かるんだけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:26:03 ID:VHFBU7wQ
大幅値引き販売したからだって、有名じゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 00:44:10 ID:0vnYcMGW
>>525
ナンだ今まで何年も粘着続けていたのは
この程度のアホ販売店の連中の戯言だったのか。

有難う。目が覚めたよ。じゃXR50を大切にね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:03:07 ID:qdnDL92/
>>みんな
ダイヤトーンスレを荒らすのは止めてくれないか、
お前らは、「ダイヤトーンが欲しくても買えない寂しい奴ら」って事が分かったから。

羨ましがらずに頑張って働いてダイヤトーンを買えばいいでしょう?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:27:34 ID:iIXKDue6
ダイヤ??ゼンゼンイラネー。産廃じゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:04:38 ID:JaBh5Nwr
30センチ3ウエイを出してくれたら、ダイヤトーンを買ってもいいかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 20:24:28 ID:WU2+Sf1E
MA1
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:24:55 ID:HFAre/Bq
アバックでP-550が中古で出てるけど、P-550ってどんな感じの音で、
どういう評価を受けている機種なんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/28(木) 10:59:34 ID:hVObR9LP
P-550も評判は良かったよ。故長岡氏も「最初聞いたときはMOS-FETを使ってる
と思った」といっていたからね。私は聞いたことがないので音調はわかりません
が悪い評価は聞いたことないような気がする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:54:24 ID:gs3HAykD
806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:39:36 ID:PDvKyrPc
アフターフォローの問題点はここ!
つまり調子よく売って
まぁ保険屋みてぇなもんだな(笑
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:16:56 ID:e0fFxbsY
>>758
>売買契約のみで、保証契約なんてねぇぞ。勘違いするなよ
はあ????
お値段は高いですが、買った後のこと考えたら安いと思いますよ
うちは、アフターフォローが売りですから・・・
なんて言うのが、ボッタ栗屋の殺し文句じゃなかったのかい?
これを聞いて、並行じゃなくて正規を選ぶ
少し割高でも長く使うための安心料ってわけだ
ところが
652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:29:31 ID:eijFy3ym
言い訳はこうだ。古くなると純正パーツが無い。
だから修理は受け付けられません。
ホームページでも発表しています。
年数も経過しています。
我々は純正パーツ以外の修理はできません。
したがって修理受付は終了いたしました。
たとえ何百万円した品物でも修理はできません。
これが、悪シスの言い分です。
653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 11:31:59 ID:eijFy3ym
ワディアは古くなるとよくノイズが出て壊れる。
略。
もう笑うしかない。法的義務はなく道義的責任もなし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 13:57:26 ID:gs3HAykD
806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:44:05 ID:hYBm+oJW
アクシスに限らずどこでもそうでしょ。
業界平均並みの対応と思います。
むしろアキュフェーズみたいな会社が異常でしょう。
まあ、そんな耐用年数を過ぎた骨董品を使わず新しいのに買い換えたら。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:17:15 ID:bc/+66JY
素晴らしいアキュフェーズのメンテ体制が
異常ですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:33:16 ID:+Scik4pT
家電メーカとオーディオメーカーはちがう。
輸入元は、善意のあるなしだけね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 14:37:04 ID:IlXCdoRo
他スレの、ループした話題持ち込まんでも。。。
代理店の責任ばっか言ってるけど、メーカーが国産、輸入問わず、
経営が安定せず[サヨウナラ]ってのは過去にいくらもある。
アクシスのメンテ終了モデルは結構古いし、仕方ないかと?
メンテ終了だと、基本的には部品取り用かと。
中古買うには、[目利き]でないとね。

個人的には、最長10年くらいで、元を取ったつもりで居ようと思うが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:04:01 ID:Lgfq0nO6
クレルワリアは打ち切り後六年くらいのメンテで大いばりみたいだけど
別にそれで全然かまわないけどさ(笑
しかし、客を貧乏人呼ばわりしている疑いあり!
でもって、修理拒否を正当化するために
アキュの手厚いメンテ体制を異常呼ばわりしていないと断言できますか?
これじゃ仁義なき詭弁だろ。
やりたくなきゃ、修理しなければいい。
どうせ法的義務なしという立場でしょ?
それでいい。よその会社の努力を異常って中傷するな。
判断はそれぞれのお客さんが決める。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:50:22 ID:GA38xzQB
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:59:50 ID:IlXCdoRo
ムンドの悪口言うと、他から乱入してきそうだ。
まぁ、部品点数の少ないアンプの良さはあると思うが。
鮮度感はあるけど、低音の押し出しは弱いかな。
そういうのが好きな人にはいいと思うよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:04:16 ID:st1vFtH0
音については好き好きだから、1,200万だろうと納得という人がいてもおかしくないけど。
製品の作り方については、国産ユーザーから見ると呆れるというか、ある意味、ここまで
割り切ってると凄いなあと関心さえするよ。
心臓部はぜーんぶ同じJOBサーキットで、60万のPW1から1200万のTELSOまで
揃えちゃうんだからねぇ。
とにかく、レバションは商売上手だと思う。
もっとも、お膝元の欧州だけでなく米国でもこういう製品作りはソッポ向
かれて、一番の(ほとんど唯一の?)お客さんが日本っていうのも、なんだかね。

俺はJOB500なら使ったことあって、あの頃は直販で20万チョイで買えたので、
あの値段ならまあまあ安いなと思った。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:26:43 ID:GA38xzQB
ムンドは日本がお得意様・・・例の金バッチも日本のユーザーからのリクエストなんでしょ?

日本人は金色が好きなんだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:30:51 ID:+Scik4pT
>>544>鮮度感はあるけど、低音の押し出しは弱いかな。

冷静に聴くとそのとうりだが、、、アバタもエクボで、ブランドに陶酔している
人にはわからない。ただ、誤魔化し方は上手いね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:32:11 ID:+Scik4pT
販売店も心得ていて陶酔しそうな人に勧めてるしね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:38:51 ID:GA38xzQB
でもまあテロス600ぐらいになるとアキュが逆立ちしても出ない音が出る





はずである(w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:54:49 ID:+Scik4pT
はずである(w .....そう信じたい、
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:12:57 ID:KLQLDZIK
くだらん、全くくだらんアンプ。それはアキュフェーズ。無機質、冷、霊、零、糞。存在に値しない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:13:53 ID:st1vFtH0
600に限らず、ムンドの音はアキュからは絶対に出ないよ。
本当に逆立ちしたって無理。

某SPの試聴をしたとき、エライ高域に妙にきらびやかな癖がある。
ダメだこんなSP。と思ったけど、念のためアンプ変えてもらったら、
その癖がきれいに消えました。

JOBはその癖がなくて、素直でなかなか良かったけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:28:11 ID:GA38xzQB
日本のアンプが世界では評価されない理由として

70年代・・・回路の設計が悪い      →鬼のように新回路発表ラッシュ
80年代・・・物量投資が足らない     →バカみたいにでかいトランスやコンデンサ搭載
90年代・・・とにかく音が悪い       →日本のメーカーは続々撤収
00年代・・・デザインが悪い        →今に至る

カワイソス

554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:39:14 ID:jIPhOtj9
アキュ買えない貧乏人が湧いてるなw
5551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/09/28(木) 23:40:15 ID:6PU/LzkO
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    555ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:45:11 ID:aVXJHJ9Q
>>某SPの試聴をしたとき、エライ高域に妙にきらびやかな癖がある。
ダメだこんなSP。と思ったけど、念のためアンプ変えてもらったら、
その癖がきれいに消えました。

私も同じような体験あります。でもそれってケーブルだけの交換でも同じような
現象あるしラック・インシュ等を変更してもあるし、試聴による判断は私には難
しいです(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:00:26 ID:Tn+LAMIs
                               ζ
            _   _            ../ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /::::::::::::`´::::::ヽ          /.        \
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _/\.   ⌒   ⌒|          好
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' }|||||||   (・)  (・)|ヽ、        き
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {(6-------◯⌒つ|   l       な
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    ||    _||||||||| | i !       人
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_  \\ / \_/ ///     で   が
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ .\\____/ //     き
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      ま
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        し
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     た
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ

558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:02:29 ID:mYuP1F0n
アキュユーザーの考察として、アキュの悪口雑言を言われると必ず

>アキュ買えない貧乏人が湧いてるなw  ID:jIPhOtj9

と切り返さずにはいられない悲しい習性が有る。
この言葉の裏には「アキュすら買えない貧乏人」という意味がこめられているの
だが、つまりこれは、アキュってたいしたこと無いと言うことをアキュユーザー
自らが認めてやまないからである。
本当は自分はムンドやレビンソンが買えずに、自分にアンプは国産と言い聞かせて
アキュを買ってしまったことを忘れようとしているのだが、ついこういう切り返しの
ときに本音が出てしまう悲しい人たちなのである。

アキュユーザーよ、しっかりオーディオを楽しめよ!プッ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:12:08 ID:nOKqpXHH
つまりはコストパフォーマンスな訳よ。

オイラのオーディオ買う時のレギュレーションとして一品が100万円
前後くらいの物まででどれが一番良いかということなんだ。

ムンドやFMなんかのウン百万の品なんてどんなに音が良かろうが
眼中に無い訳・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:24:06 ID:9sfjUkdt
>>559
>ムンドやFMなんかのウン百万の品なんてどんなに音が良かろうが 眼中に無い訳・・・

てか、ムンドやFMの方が旦那の事を相手にしていないような気がします。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:03:51 ID:CAgSgW1x
閑話休題。

DC-800,DP-801 の仕様くらいそろそろ発表されないかなあ・・・・・

でもどうせならデジタルプリが欲しかったりする・・・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:04:31 ID:WOAw8ZEu
アキュフェーズさん、やっぱAMチューナも作ってよ。
FMだけだと寂しいよ。

俺、安モン部屋に置きたくないんだよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:31:38 ID:+o0d0MXV
>>561
ですよね。
テ○オンの試聴会、
10月末ですが、
DC-800,DP-801
使用とうたってあるのですが、
情報、他にでてないですね。
でも高いですね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:25:35 ID:VF1cij3o
>>562
あんたの部屋ではあんた自身が一番安物っぽいな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:36:27 ID:CAgSgW1x
>>563
DP-801, 内容わからんけど後でデジタルプリが出たら割高感は否めないだろうなあ

どうせこのシステム買ったらデジタルグライコ欲しくなるのは目に見えてるんだし。。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:00:12 ID:0z44NS78
7100をじっくり聴かれた方いらっしゃいませんか?

1000>7000>7100で大きな音色の変化とかってあったんでしょうか?
大筋は変わっていないのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:28:19 ID:Ica+CcWU
>>566
シリーズで聞き比べても意味が無いです。
なぜなら、相手機は既に年数が経っており、エージングはおろか部品性能も
初期状態を保っていないのでそれと新機種を聞き比べても意味が無いでしょう。
また、過去の音とどうであったかと聞いてもそれは印象、つまり思い込みによる
主観が入るため、一般的には新機種の音が気に入れば新機種が良い、気に入ら
なければ、前の方が良かったとなるだけで、正しい比較の上での意見ではなく
なります。一般的にアキュの場合は新製品の方が良く聞こえるのですが、実は
あまり先代機と変わっていなかったりすることが多いようです。
何処のメーカーでも同じですが10年経てば設計思想、部品も大きく変わるので
音が大きく違うようです。だいたいそのタイミングでフラグシップ機ががらっと
入れ替わりますから、それをウォッチしておけばよいでしょう。
特にアキュはその傾向が強く、型番表示が大きく変わったときがその時です。
また、フラグシップの変わり方の傾向を掴んでおけば、それ以下もほぼ同じと
考えて間違いないでしょう。
アキュの場合は7000から7100程度の変更では試聴の意味も余り
ありません。新品買いなら迷わず新しい方を買っておけば良いでしょう。
前の型の中古を買っても結果は同じです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:52:12 ID:fFhgh4j0
http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/229444.html

ついに、DC801は、DSDをダイレクトに
アナログ変換してくれるようです。
DP-78にHS-LINKでくっつけたい。
でも高杉。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 20:10:19 ID:JK1s3PWa
>>558
XR
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:21:54 ID:F8Kd6znW
DP-67の後継が出るそうです。
恐らくIASで初見えでしょう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:27:50 ID:Kb+ngvY1
DP-67は音ショボイしイラネ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:25:03 ID:F8Kd6znW
後継がショボいとは限らないのでは?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:50:40 ID:Gosb+1O6
67もうモデルチェンジ?
やっぱりSACDがくるのかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:01:20 ID:6K8V3Jp0
出た、アンチ67厨w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 01:37:21 ID:FG5lio1a
DP-67後継のメカは何になるんだろう?
ソニーのあのメカもそろそろ打ち止めだろ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:37:13 ID:mHMtx/gd
確かにムンドは成金野郎の俗物根性の矛先になっていることは否めないが
実際音はイイよ。残念ながらアキュフェーズクラスでは太刀打ちできるレベルには
ないかもな。好みの差はあれど、ムンドに対抗できるものがあるとすれば
ジェフやFM、レビンソン、ヴィオラ位なものじゃなかろうか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 02:56:40 ID:T3RKuUDl
ムンドってひとくくりにし過ぎじゃない?
SRなんかはホントになんてこと無い音でしょ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:24:13 ID:4dXmZvZK
>>577
その「なんてこと無い音」ですらアキュは出せてないだろうが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:38:35 ID:NhzMmQnF
 海外ハイエンド、故障すると代理店が抱えているサービスマンが
いじり回すんだよ。彼らがスイスに勉強にいっていると思う?

 自慢の音質もそこで、ハイ、エンド。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:35:58 ID:gCOzkx4d
>>576
レビンソンは、創業者が去ったとはいえ、いまでもなかなか良いし、ヴィオラは
さすがだと思う。FMもあの油絵のような濃い音が好きなら音の存在感はすごい。
でも、3社とも日本の価格は高杉。代理店ボッタ杉。
アキュを米国価格(日本の2倍)で買うような感覚。

ジェフとムンドは只でもイラネ。
ジェフは遂にIce-Powerだし、ムンドは音をかなり弄って耳の悪い成金を鴨にしてる
だけだし。ちょっと聴きは、解像度が高く透明化感があるように聴こえるけど、
音の質感は恐ろしく低い。最近日本のメーカーがこぞって出してるデジアンと同じ
レベル。

>>579
FMなんかは、故障は全て本国送りだよ。
その分しっかり直ってくるけど、2-3ヶ月待ちで、ちょっとした故障でも高級プリメイン
が買えるほどの請求が来るけどね。しかも、年数経つと実によく壊れる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 09:52:37 ID:gCOzkx4d
レビンソン、ヴィオラスレで>>576を発見
ムンドユーザーさんでしたか
ムンドの艶はねぇ、あれただの癖だよ。たぶんF特もすこし弄ってる。
ツイータがダメなSPと組合わせると割れ鍋に綴じ蓋で相性はいいんだけどさ。

>401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:06:41 ID:mHMtx/gd
>326Sって艶でる?
>ムンドとの相性はどうだろうね?
>ムンドの艶が失われてしまうだろうか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:59:20 ID:gLpDHr94
>580
マッキンはどうよ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:41:57 ID:ZC44Uixs
DP-78、買って
半年、あるSACD、
音飛び多発発生。
修理に出す予定。
たばこ吸わない部屋に
置いているのだが、、、
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:01:39 ID:86QYRaia
>583
出す前にレンズを無水アルコールを付けた綿棒で
拭いて再確認した方が良いと思うよ
大抵これで直る
駄目だったら修理
しかし余り力を入れないでね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:20:21 ID:XrGHsyYe
せっかくの3年保障なんだから自分でばらしたりしないで
さっさと連絡とって送ったほうがいいよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:53:38 ID:ZC44Uixs
自分でやるのは
怖いので、
修理に出します。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:20:21 ID:LhsHJytV
>>583
>あるSACD
そのSACDが悪いんじゃないか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:35:57 ID:ZC44Uixs
他のSACD、聴いて
いたのですが、
他のSACDは飛びません。
その音飛びSACD、1ケ月位前は、
正常に聴けたものなのですが、
色々な曲で飛んでしまいます。
昨日、レンズを風でクリーニング
するCDで清掃はしてみました。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:36:40 ID:WZIqy8py
海外物のSACDでは良くあるね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:23:48 ID:8PiQB8V/
>>586
ディスクも一緒に送るといいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 20:54:32 ID:T3RKuUDl
>578
なんてこと無い音なら出てるでしょ。
それともそれすら出せなかった人?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:12:39 ID:9K5ohv9x
>>588
家から半径3`以内に煙を出してる工場は無いかな?
特に製紙工場がある町だと機器の光学系の曇りは半端でないからね。
2〜3ヶ月でレンズが真っ白になるよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:22:39 ID:nVlb4hJD
CDPよりも人間に悪影響ありそうな地域だ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:25:30 ID:hUvStPN3
A-60は奥行きがかなりあめようでカタログでは545mmとなっていますが、
実際ラックに載せる場合、どのくらいの奥行きが必要でしょう?
450mm低度では無理ですかね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:38:00 ID:hUvStPN3
>あめよう→あるよう
>低度→程度
誤字多すぎですなorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 02:28:54 ID:8Ywnff/i
クアドラスパイアの棚板に無理矢理載せてるよ。足は乗る!
(↑大体400mmくらいだったと思うが、調べてみてくれ。)
全部後部のハンドルが少しはみ出すけど、見た目的には問題なしかと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 03:48:07 ID:M97BzA/M
>>574

         m    
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい!DP-67厨!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
598594:2006/10/04(水) 00:12:26 ID:x0KNbI2y
>>596
thx。
ただクアドラ〜といってもいろいろありますよね。Q4? Q4D? それとも他のですか?
Q4なら奥行き400mm位みたいですが。

前後の取っ手や端子の奥行きが結構あるみたいだから、足間だけとってみたらそんなにデカいものではないのですかね?
599596:2006/10/04(水) 00:49:07 ID:TVzbnblm
うちのはQ4Dですよー。
奥行きの多くは取っ手の出っ張りが締めてはいますね。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 02:54:34 ID:fMoPj0zp
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 11:06:04 ID:fkPhJAJ3
588です。
音飛びは、1枚のSACDのみでした。
この盤の問題のようです。(キズ?)
DP-78は、問題なかったです。
お騒がせしました。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:08:39 ID:fMoPj0zp
67の後継は500って型番になるとのことです。
67と同じくCD専用機。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:24:26 ID:ru4ohQ7f
しかし、アキュはやはり高域キラキラで、全体に薄い感じがしてなりません。
いい仕事してるとは思うんだけど、どうも音に色気がないよ。
レビンソンやクレル、ジェフ(西の横綱たち)、どれでもいいんだけど、
比較してみればすぐ分かる。カタログ・スペックなしで勝負したら、まず西の
横綱たちに一つも勝てないんでないかい?
ちなみに私はC280V, P600,P800と買いましたが、もう二度と買うことはないと
断言します。製品としての仕上げや、カタログスペックをまず評価項目から外す
ことですね。私はアホだったから、この2点に拘りすぎました。

しかしこの変な音のメーカーのアンプをアホ評論家
どもが、金ばらまかれて、やたら褒めちぎるんでね。騙される人が後を
絶たないんですわ。仕上げの美しさとカタログスペックに関しては世界
有数の会社なんだけど、肝心の音は????です。
レビンソンのコピーを作ればいいのに。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:16:52 ID:/L11X5tg
>602
それって本当?
DP67、57のときにCD専用機はこれが最後といっていたのに。
雑誌のインタビューでソニー製ドライブメカはDP78が最後と
いっていたので自社製メカにはなると思うが。
5番の型番なら57の後継じゃないよね。
ただ音の方は雑誌で今後はよりアナログに近づくといっていた
のが気になる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:29:10 ID:PmPCDqIO
>>603 P600,P800 おっしゃるとうりです。サイドウッドモデルは
皆そのけいこうです。A50V,A60は全く別物です。
   国産車は遅い、そんな発言に感じます。 時代は変わってます
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:02:05 ID:gTAcF5vc
>>603
何年根に持ってんだw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:13:30 ID:QKyZNWHQ
SACDの2ch専用メカは、マルチch対応のメカよりは、音質的に有利だと、
評論家が言ってたんだが、具体的にはどの辺が、有利なの?

あと、CD専用メカって、現在でもメリットあるの?
一昔前の、物量投入型ならともかく、
tOC読み取りが早いだけのような気がするが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:59:20 ID:u2bvp1Zy
>>607
メカというか、CDとDVDでは記録面までの距離が違うから、レンズが専用の方が読み取り精度に差が出るんじゃなかろうか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:22:53 ID:rxphwfnm
>608
DVDもSACDも焦点距離同じですよね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:14:58 ID:gCyBfhB8
>>607
多分、マルチプレーヤーは映像DACが内蔵されているから
それが音質に干渉するんでないかい?

やはり音質に特化するならDVD非対応のSACD&CD専用メカにするべきだろうなー
音質をすこし犠牲にしてでもDVDが再生出来るメリットと
どちらを取るかですよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:21:39 ID:gCyBfhB8
DP−801、DC−800
も音質に拘るために敢えてDVD再生には対応させなかったとの
メーカーコメントだね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:27:46 ID:gCyBfhB8
>>605
たしかに、A−50以降のA級アンプの音はエネルギッシュで濃密。
アナログ的な音楽性を感じさせる再生音。

Aシリーズ(A級)をPシリーズ(AB級)と比較して
Aのほうが奥行きのある濃密滑らかなアナログ的な再現が得意と感じるのは

A級動作の原理上スイッチング歪みが少ないとう事に起因するのだろうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:43:50 ID:gCyBfhB8
それとも、

MOS-FET

の特性ちゅーか音色?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:16:15 ID:qobVHbvh
昔 A-50 と P-700 を試聴した時には P-700 の方が綺麗でまとまりのある
音に聞こえ、逆に A-50 はちょっと荒い感じがしました。
結局今使っているのは A-50 ですが、最近アンプがちっとも発熱しなくなった
のがちょっと気になっています。ヒートシンクの一番熱いところで人肌位にしか
発熱していない気がします。パワー感や繊細感も変わりなく音自体は問題無い
と思うのですが、Aシリーズをお使いの方であまり熱くない方おられますか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:36:27 ID:g5bQYQWp
>>614
A-50使いです。
去年中古で購入したものですが、確かに発熱は凄いです。
ですが、室温によって感じ方が違うと感じました。
冬などの寒い時期は人肌くらい、暑い日は触れなくなるくらい熱くなります。
ですので室温が一緒で発熱が低くなったのなら修理にだす必要があるかもしれません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:14:02 ID:WsulbQSw
本当にアキュフェーズ持っている人、このスレに何人いるんだろうか?
ここ読んでいても、何の参考にもならない。

617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:21:11 ID:IN2r3dPK
多分半分くらいではw

まぁ、そこそこ持ってるか昔は持ってた人だろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:23:27 ID:e3aUe/u+
>>616
まさに同感。
PシリーズはAB級と決め付けているところなど
アキュフェーズを知らないのにもほどがある。
MOS−FETだから・・・と考えているヤツも
どこかの評論家の受け売り文章しかしらない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:15:09 ID:fjivbIXH
>>618
おまいが何を知っているのかと小一時間(ry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:58:44 ID:fDWKWChO
よせよせ、どうせレスはないか(ry
621名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/06(金) 01:01:55 ID:GbokJhQP
アキュフェーズのアフターサービスは非常に気持ちがいい。
小さな会社?ならではの人のぬくもりが感じられて好印象。

音質がまっとうすぎて、オーディオ的にわかりやすい濃い音を求めてきた俺には
合わないように思い、DP-67だけを残して他はすべて買い替えしちゃったけど
ああいう刺激だけでない素直な音質が肌に合うときもまたそのうち来そうな気がずる。

堅実さ、誠実さを残したまま会社を続けてください。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 01:11:46 ID:dUXE7Xpv
>>621音質がまっとうすぎて、、、

自分の音を構築する道具としては最適な商品だね。
280Vを既に15年以上も使っているけど、故障らしき
故障は一回もないのはあり難い。
今はバイアンプではないところのバイプりの低域に限定して使っているが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 02:34:06 ID:H7V8Gh9Z
>>621
オマイが噂のDP-67厨かwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:48:49 ID:1MFgtKmz
>>619
少なくともおまいより知っている。

>>620
どうだレスを付けたぞ。参ったか!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:20:00 ID:L5j1+szE
>>618
昔のPしか知らない爺さん・・otz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 11:02:41 ID:EaSXb+3Y
バブル真っ盛りで買ったE-405

色々失ったけど、これだけは残ってる
627無知:2006/10/06(金) 11:17:32 ID:9LXFGNvd
無知で恥ずかしいんですが A級AB級B級の原理や構造の違い各メリットを教えて下さい
アキュフェーズ買いたいです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:02:10 ID:XuyOJWc7
290Vと2800ならどちらが良いかね?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:02:30 ID:7mkTv1fo
そんなの知るより音質を聴け。
知ってもろくなことねーよ。メーカーや機種によって音傾向違うし。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:07:49 ID:XuyOJWc7
290Vの方が中低域に厚みがあるかしら
631無知:2006/10/06(金) 12:15:22 ID:9LXFGNvd
予備知識として知りたいなあと思いまして
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:32:23 ID:Mic9fNHy
ぐぐればいいじゃん。
633無知:2006/10/06(金) 13:59:55 ID:9LXFGNvd
携帯しかなくて見れないんです それにここの皆様なら分かりやすく教えてくれそうな気がしまして
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:14:14 ID:L5j1+szE
>>630
厚みある。が、濃密なわけじゃない・・解像は低いということだ。

音はDC-300、DC-330、C-2800、C-2810と比べると

ボヤケてる。 

逆から言えばボヤケてるから、厚みがあるように聴こえる。
ごく普通の平凡な録音だと
多少ボヤケさせないととてもじゃないけど聴けた音じゃない。

どうせCDの録音の質が良いものは極少なので・・
290V で十分なの? と聞かれると、そうだと答える。

逆に、高解像度のプリを選んだ場合は、
パワーアンプやスピーカーで肉付け調節しないと聴けないスカキン音に陥る
場合あり・・

要はソフト側の音質によるのだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 14:39:19 ID:L5j1+szE
DACで肉付け・・これも手。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:30:02 ID:XuyOJWc7
>>634
MC500なんだが290Vと中古価格が安い2800だとどちらが
いいかね?何度もすまんがご教授くだされ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:38:44 ID:0+84OnJb
>636
634では無いのだけどC2800はボリュームを
リモコン操作できるのでお勧め
この事でSPケーブルを最短となる様に配置換えすると結構効くよ

638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 20:16:30 ID:7mkTv1fo
290Vの方が中低域,モッコリしたキャラクターである。
モッコリがワンパターンなので気が付いたら。。。。やめるしかナイ。
639636:2006/10/06(金) 20:33:11 ID:XuyOJWc7
>>637>>638
参考になった。多謝。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:39:45 ID:7mkTv1fo
モッコリキャラだが透明感はあるので、導入当初は、さすが高額機、
厚みが違うネー、と喜ぶ。ピラミッドバランスで厚い、素晴らしい、
となるのだが、ふと気が付くのだ、なんでどれでもモッコリなの?
おかしくないか? 制作側も気が付いた、もっこりは辞め。
モッコリの歴史は280L280V、でモッコリ辞めた290が
不評だったので290V。。。でももう辞めたのだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:53:14 ID:YOxOn6Hj
昔ほど、[何級増幅だから何とかだ]
みたいなことはメーカーも言わなくなった。
何とかA、かんとかAみたいな疑似A級も影をひそめた。
でも、アキュが、AとABと二本立てにしてるって事は
、何らかのメリットがあるんですな。 何級以前に、SPの低能率化の影響で、ハイパワーが必須になったかと。
当方、E550とJBL4344を6畳間で使用だが、メーター読みで3ワットで、
足りてしまう現実。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:59:50 ID:n3PgfX8M
そりゃJBLだからだろ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:04:50 ID:aUxKW0tX
すみませんスレ違いと思いますが(アキュファンは詳しそうなので)質問です。
5.1のDVDオーディオは40kHz位?、最高域出ると思いますが、
設定で2ch再生にするとCDみたいに20kHzに落ちるんですか?
よろしくお願いいたします。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:11:49 ID:YOxOn6Hj
落ちるかどうか知らんが、フォーマットとして収録可能ってだけでないのか?
数字競争は無視したほうが良くないか?
マイクの性能は、それほど高くないし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:54:29 ID:GWy9AqAz
>>634
マジレスしてやるよ。。

DVD-A は192kHz で録音されていれば88kHz まで「理論上」記録できる。
96kHz で記録されていれば44kHz.

ただし、192kHz で記録されている、と書いてあるものでも
大半が96kHz で編集した音源を単純に2倍にアップサンプリングしてあるだけ。
超高域ノイズ?を若干付加しているかも知れんが、実際そうしているかまでは知らん。

単純に192kHz で記録されています、とソフトを売りやすいからアップサンプリングしているだけ。

因みに現在のSACD規格では100kHz だか1MHz?までだか出ることになっているらしいが
実際には40kHz 程度が限度。
40kHz 以上はただの雑音でしかない。
だから大半のSACDPにはアナログ出力にハイカットフィルターが入っている。

「折角の100kHzを穢すとはけしからん!!!」
とハイカットフィルターを取り除いたカスタムモデルなんかが売られていたこともあった。

超高域ノイズがあると聴感上音が柔らかく聞えることはほぼ実証されているので
俺は超高域ノイズについては頭から否定する気はない。
ハーモネーターやレガートリンクコンバージョンその他は充分支持されたし、
今でも使われている。

ただし、音楽信号ではないとだけは言っておく。

細かく書くとキリがないんだけどどうも人間はキリの良い数字が好きなんだな。
だから100kHzとか200kHzの再生がありがたがれる、、まあそーゆーこと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 00:55:30 ID:GWy9AqAz
↑アンカー間違えますた。 スマソ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:47:34 ID:2L9k7m8w
普通の若い人でも20kHz以上の音は聴こえないし、老人なんかは10kHzでも
聴こえないが、超高域(殆どがノイズ)が通常の帯域の音に影響を与えるって事で
納得してる。
CDには出来ない芸でこれはこれで新しい試みとして悪くはないだろう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:26:29 ID:EFap5vsx
>>641
6畳じゃ確かにそんなに音量上げられんね。


オラんちは、約16畳相当のリスニング部屋だけど
A-60 BTL でプリアンプのボリューム位置−10db〜−16db
くらいの大音量で、メーター読み、瞬間で100W〜160Wはしばしば
平均でいつも50W以上は表示してる感じ。

昔、A-50 BTL 使用でCDプレーヤーやケーブル類がショボカッタ頃は、
ボリューム位置−10db〜−16dbも上げてたら
音が塊という感じで耳を圧迫してきてしまい
思わず音量−17db〜−22dbくらいまで下げてた。
システムのクオリティーが上がるにつれボリューム位置上げても
歪っぽい感じが無くついつい音量上げてしまうこの頃・・・
649ピュア好き:2006/10/07(土) 16:07:21 ID:K1xZfk9c
どなたか無知な僕に愛のマジレスを!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:59:17 ID:Mi4Dxspl
試聴機を借りてきました。
E550です。只今ウオーミングアップ中。
あと、C-2400+A-30も借りました。
E550のパワーはA-30と同じと言うことなのでプリ部の比較になります。
プリメインとセパレートの差がどの程度なのかをじっくり聞き比べてみます。

他の機器はCDP DENON DCD-S1、DAC north star design EXTREMO
SP AVANCE Danaです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:37:24 ID:SK9o1LK+
アナログ試聴はやらないのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:28:53 ID:2L9k7m8w
>>649
氏ね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:36:31 ID:DNOIHJjX
>>650
楽しみにしてます
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 19:55:17 ID:7ypg+QA1
>649
ハゥトゥ本を見たけど、簡潔に説明するの無理。
A級の特徴、消費電力、常に最大。  
無信号時、発熱大。
その割にパワー取れない。
B級は、無信号時、発熱少。
消費電力は音量に比例。
プラスのトランジスタとマイナスのそれで、仕事半分ずつ。
それを合成するから、負担が少なく、パワー出る。
しかし、ゼロクロス歪み発生。
純A級以外は、殆どAB級。
少しアイドル電流流しておく。
小音量時は、A級みたいなモンダ。
音質は、一般的には、AはBに比べて、[しなやか、やわらかい、
なめらか]などとされているが、一概には言えない。
つづく。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:08:36 ID:7ypg+QA1
つづき。
音質的に素晴らしければ、全部純Aにすればいいのかもしれんが、
省エネとハイパワーは、ABが優れてる。
部屋の広さと、SPの能率と、動的インピータンスと、常用音量によっては、
パワーが足りない事もある。ならば、ABを選ぶべき。
トーンキャラクターは、話しが別だが。。
アキュなら、30と3000、60と7100、408と550で比較するべきかも。

以上、間違いがあるかも知れんが、ゆるせ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:31:11 ID:xaaT65jR
>>650
漏れにも詳細インプレキボン。
時間的な余裕があったら、
C-2400 + E-550(パワー) と E-550(プリ) + A-30 の
違いもインプレしてくれたら、非常にありがたいです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:42:39 ID:Cbecee3O
E-408 と E-550 ってかなり音違いますか。
E-408使っていますが、もっと音の密度が濃い方が好みです。
658こんばんは、石井です。:2006/10/07(土) 20:44:32 ID:P+jkvsmL
アキフェイズは勘でクラシックが似合うと思う。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:07:57 ID:EFap5vsx
聴いてみての勝手な推測

P-7000→オーケストラ、ビッグバンド、ジャズフュージョン、ロック・・向け。
A-60 →ボーカル物全般、小編成楽器演奏

660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:10:51 ID:NseFkZl4
>>658

機器とセッティング、トータルで正しい鳴らし方が出来ていればクラッシックもジャズも関係ない。
正しく鳴らせない機器は多く存在するが、アキュは比較的正しく鳴らせるアンプの一つ。
661こんばんは、石井です。:2006/10/07(土) 21:19:48 ID:P+jkvsmL
>>660
なるほど。
アンプの鳴らし方って ・・・あるんですね。
まだまだダメだな、ぼく
662こんばんは、石井です。:2006/10/07(土) 21:23:20 ID:P+jkvsmL
アキフェーズは、アンプだけではなくて、
SACDやCDプレイヤーも手がけています。

しかも、最近出た?もうじき出る?新作のハイエンドSACDは
相当な技術が詰まっているようですね。
一体どんな音がするんでしょうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:26:22 ID:436IcKMx
SACDなんて大したソフトが無いし、仮にあったとしても
どうせ数少ないのに、プレーヤーだけ進化しても本末転倒。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:43:02 ID:EFap5vsx
>>657
Mos-Fetのせいかもしれんが真空管みたいな音色ちゅーか
それに近いもんがあると思うよね。
中低域の柔らかな濃密感・・?

アキのA級amp.←Pより鳴らすの難しいと感じるのは我輩だけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 03:44:47 ID:IGZjJa/J
質問させてください。

DP-75とDP-75Vって、かなり音は違いますか?(中古実売で約10マソ違います)
ほとんどPopsしか聴かないのですが、解像度が高くてリアルな描写の音が好きです。
詳しい方教えてください。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 04:00:05 ID:/TZqdvML
>>656

>C-2400 + E-550(パワー) と E-550(プリ) + A-30

前者はいいとして、後者は何だ? そもそもE-550のパワー部が
A-30相当品だろ?
バイアンプするなら話は解るが、E-550をプリだけに使うの??
667意味不明、バカじゃねえの:2006/10/08(日) 07:23:39 ID:MV/n/peA
>正しく鳴らせるアンプ

( °,_J°)  ( °,_J°)  ( °,_J°)  ( °,_J°)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 08:18:58 ID:XtnKnSNz
アキュのA-60とP-7000どちらを買おうか迷ってます スピカは4338で部屋は10畳です 詳しい人いたらお互いの長所短所など教えて下さいm(__)m
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 09:59:15 ID:rNre4hda
>>665
Popsをブイブイと鳴らしたければDP-75Vを買って下さい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:31:42 ID:dDP+fbS8
>C-2400 + E-550(パワー) と E-550(プリ) + A-30

E-550ってEXT PREボタン一つでプリ部とパワー部が分離できるようにしてある
とこがニクイよね。

E-550のプリ部のみ使用中にパワー部だけの電源落とせないんだろうから・・・
プリメイン内のパワー部がプリ部に干渉してしまう影響の方が大きい?
し、電気代もかかる。
・・・それ考えると
予想では、C-2400 + E-550(パワー)の方が音が良い。違う?


671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 11:43:09 ID:RfxsJRRk
C2400とE550のプリ部の差を知りたいのでしょう。おそらく。>>666
672665:2006/10/08(日) 15:46:01 ID:bYuL80ia
>669
ありがとうございます。やはりそうですか。
DP-75はまったりですかね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:57:28 ID:4gxsrJLT
中古のCDP買ってる時点でクソw
674650:2006/10/08(日) 17:00:57 ID:EdOzJP/o
とりあえず、E550とE550+A-30の比較試聴進行中です。
A-30のパワー部を使うのは今ひとつですね・・・
ケーブル類の交換でもう少し良くならないか試行錯誤中です。

アキュフェーズのアンプは電源ケーブルの交換は敏感に反応しますね。
手持ち電源ケーブルの種類が少ないので少し残念。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:04:08 ID:I7jKSVcJ
>もう少し良くならないか
絶対になりません
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:50:03 ID:k8tYENwO
今日ドライブ行ったんだけど、そのとき車内で聴いた
カーペンターズの声に痺れた。よく考えたら
車のSPとかアンプとか安物なのに何で家の中級アンプや
SPやCDPが負けるのだろう?
やはりFM局のCDPが優秀なのか?イコライジングの所為?
板違いだが、ここの御仁が一番詳しそうなので訊きたい!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:56:53 ID:MKQNhuuN
あなたの気分の問題では。
同じCDを止まっている車の中で、
自分の上司の子供などを乗せて、
あまり音楽に集中できない状況で聞いてみてください。
私もカーステの方が同じCDが気持ちよく聞けることがありますが、
それはドライブ中の開放的な気分が音楽をスムーズに耳に入れてくれる効果があるんじゃないかと思ってます。
誤解かな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:08:45 ID:bYuL80ia
>673
確かに中古は不安もありますね。でもアキュならメンテナンスを受けられるから、他メーカーよりは安心出来るのかな?と。
POPS用途ならDP-57の方が良いですか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 19:47:36 ID:xYnjYHGb
使い古した高級機
新品の中級機
うーん、悩ましい。。。
あと、ここ数年の技術の進歩。
メカは同等品かと。
予算次第か?
680678:2006/10/08(日) 21:36:46 ID:IGZjJa/J
>679
75Vまでの予算(大体35万)までは確保してあるので、75V、57、67がターゲットになります。
中古は不安があることはありますね。

他メーカーではESOのSA-60も聴いてみましたが、あっさりしすぎてイマイチでした。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:07:09 ID:tn6ZJWlv
>>680
不安だったら購入後すぐにメーカー点検出せばいいじゃないですか。
私は75Vの中古を購入してそのまま点検に出しましたよw
それ以前はDP-55、DP-67を使用した事がありますが75Vのほうが
低音がしっかりしていて、好みの音質でしたので。
DP-78を安く購入する機会もあったのですが、どうも好きになれ
ませんでした
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:35:29 ID:hjDLIyje
ジョーシン日本橋一番館で、C-290Vが40万円ちょいで出てたゾ。
683680:2006/10/08(日) 23:06:46 ID:bYuL80ia
>681
ありがとうございます。そうですね、点検に出せば安心できますね。
ちなみに点検費用はどれくらいでしたか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:22:50 ID:tn6ZJWlv
>>683
送料含めて10500円でしたよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:45:11 ID:+sYade3X
DP-57聴いてきたけどストレートなソリッドな音質で今までのアキュの音とは違った。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:26:58 ID:CljgdPbk
DP-57は突然変異。
製造中止なったら人気出るんじゃない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:21:58 ID:qTvUgqFI
DP-57?・・・・マラの安いのと同じような音だぞ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:31:27 ID:pnzQa8Ko
CD再生ではマラの11よりDP-57の方がずっとよかったが。
マラの安いやつ>>マラ11か?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:09:57 ID:ADAPMbL+
>>687 きみのシステムって低解像度じゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:31:45 ID:qQF+ucnM
オレのマラは固い!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:36:46 ID:CyFtKrmO
>687
今日試聴したけど、それは無かった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:57:20 ID:GiEu5TVt
>>690  どいたかこのへのこかたいど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 04:11:21 ID:O8mr9lT1
         (   (
       ( (   (. )
        . -‐ ) ‐- .
      .´,.::::;;:... . . _  `.
      i ヾ<:;_   _,.ン |
      l      ̄...:;:彡|
       }  . .. ...::::;:;;;;;彡{
      i   . . ...:::;;;;;彡|○_○
      }   .. .....:::;::;:;;;彡{・(ェ)・)  お茶がはいったクマー
       !,   . .:.::;:;;;彡|  /⊃
       ト ,  . ..,:;:;:=:彳 ノ::::::::::..
       ヽ、.. ....::::;;;ジ:::.:::::::::::::::::



694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 10:47:12 ID:6YylY5jy
上のほうでAとABの差が出てましたね。
先日A60とP7100を試聴してきました。プリは2810、SPは801D、プレイヤーはエソのセパレート(型番不明)。
某アキバの5Fです。
個人的にはA60の方が好きでした。ただ、自分の駄耳にとっては雑誌などのインプレで言うほどの極端な差は感じられません。
どちらをとってもレベルの高い音で、そういう意味では好みの差だと思います。
それを前提にして・・・A60の方が音楽の「間」を感じます。具体的に言うとppからffに駆け上がるとき、五月蝿くなく自然に強弱を表現できているのが一番の違いと感じました。
この差ってひずみ率の差なんですかね?
音色でいうと、A60の方が落ち着いた音色。ただし、透明感は予想外にP7100の方が感じられました。
ですが、透明でもみずみずしさはA60が上に感じます。綺麗さ・分解能・透明感といった、一般的にA級が優れると言われる
項目が何故かP7100の方が上だったように感じました。
 一言で言うとA60は大きな音でも耳につかず、小さい音はしなやかに・・といった感じでしょうか?
P7100はメリハリがあってオーディオ的にはワイドレンジで超高分解能って感じなんだけど、A60と比べるとどことなく無理にワイドレンジにしたような印象を受けました。
勿論、これは両者を比べたからであって、片方だけ聞いたら文句ありませんでした。
 これだけの価格を出すんだから、試聴せずに買う方は稀でしょうから、こんなインプレは余り意味が無いのかもしれないですが、
傾向としてこんな感じだった・・ってことを取り敢えずご報告。

個人的にはA45も気になります。年内にも発売らしいですね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 12:06:01 ID:3W5etmZP
>音色でいうと、A60の方が落ち着いた音色。ただし、透明感は予想外にP7100の方が感じられました。
>ですが、透明でもみずみずしさはA60が上に感じます。綺麗さ・分解能・透明感といった、一般的にA級が優れると言われる
>項目が何故かP7100の方が上だったように感じました。

A60使ってるので良く分るんですが
Aって鳴らすの難しいんですよ。
何かがピタッと合った時には目の覚めるような解像力と鮮烈さが
顔を出す時があるんですよ・・しかも持ち前のアナログ的な艶と円やかさと濃密感
を損なっていません。
エージングか何かの具合なのかもしれませんが私にはまだ良くわかりません。
その音は1週間くらい続くだけでその後また音が除々に変化して少しずつ音のピント
がずれていき次のエージング周期に入っていく・・・
そんな繰り返しです。

おおざっぱに言うとP−7000はデジタルっぽい音
A−60はアナログっぽい音

Pのあのスカッとワイドにノビノビ、ユッタリした音は確かに素晴らしいのですが
奥行き方向に陰影のある音楽の深みは
Aには及ばないのか・・・という印象です。

A−60のBTLでちゃんと鳴ったら鳥肌立ちますから・・
電気食うのと発熱量で冬でも冷房入れないといけないのだけ不満。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:41:35 ID:6YylY5jy
>>695
言葉違えど同じように感じました。A60いいですね。内心、購入するならA60にしようと思ってます。
が・・・A45BTLを聴いてからと考えてます。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:19:06 ID:ZOB2Urdi
Aはmos電界効果Trの寝ぼけた音で終わる
698P-7000使い。:2006/10/10(火) 17:53:46 ID:uBJ1LC/M
A-60 なんて夏場は死ぬぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:47:08 ID:I8vf9Y5u
A60は寝ぼけたスピーカーには合わないぞ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:02:59 ID:sxS36gyr
夏はP、冬はAで決まりでしょ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:28:42 ID:sxS36gyr
よく音楽かけたまま朝まで寝てしまうことがあるけれど
夏場A-60だったら熱中症で死んだりして。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:32:08 ID:DLbT+OBe
ラックスのA級なら、ありうる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:34:59 ID:I8vf9Y5u
パイオニアのA級もそうだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:52:10 ID:fCim+nFm
冬用アンプはA-60、夏用アンプはPX-650とか使い分けてる奴がいたな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:49:46 ID:rRwUgzL5
>704
十分ありえる話だw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 04:31:58 ID:0O2hetha
A45って何ですか?
どこに載ってた?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 10:39:04 ID:7AA/pao6
まだ公表はされてないです。
が、間違いないソースです。複数の専門店から聞きました。
発表は多分年末だと思われます。
噂ではA30と60の間を埋めるとか、30のリファイン版とか。
価格が正式に決まれば位置づけが判りそうですね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:06:55 ID:oHcoDgOu
A45.55万円かな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:18:29 ID:Bii4ruyB
仮に45ワットだとしたら存在理由は?
A30はマルチの高域用なんだが。
6パラ位にするのかな?
ステサンとかAA誌を要チェックですね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:35:28 ID:7AA/pao6
P5000のA版・・ってところなんでしょうね。多分。
A45を2台使ってバイアンプ駆動するのとA60単独使用の差がどうなるか楽しみです。
A30*2よりA60*1の方が評判は上みたいだけど、今度はどうなるか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:57:23 ID:oHcoDgOu
>A30はマルチの高域用   違う。 20のときはそうだったが、
フル帯域使用を前提にしたA級普及セパレートである。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:13:26 ID:NoK/GCWS
>>708
税抜き60マソ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:29:24 ID:YynnN8fe
まあ普通にマルチ用だろうな。
A−60デカイし暑いし電気代掛かるし何台も部屋に置けるもんじゃあない。

別にメインアンプとして使っても問題ないだろうけどね。

A−30は確かに何故かフル帯域使用を前面に打ち出した宣伝だったね。
>>711 で正しいと思う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:42:35 ID:neNl3qP7
20Vで予想外にフル帯域使用が多かったので30では本腰いれたんだろう。
実際聴き比べると低域などがずいぶんしっかりしてて20とは明確に違う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 16:05:44 ID:ELmbhMeA
超高額品は低音のっそりもこもこ、
安物は低音すかすか、
どれもこれも使い物にならんな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:58:02 ID:pSVNSrBI
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:13:59 ID:clZ0DvcP
みたみた。DP-500なんて発売するんだね。
DP−78とどっちがCDの音が良いんだろう?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:53:36 ID:FejhEgm1
なんか最近デザインといい型番といいパッとしないなぁ。
音はパッとしないほうが好きなんだが・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:59:17 ID:HHlaVnWX
CD専用機、また出るんですね。
SACDが普及しないと見てるのかな?
ソフトメーカーが、やる気出さないしね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:06:48 ID:BgCmzjBa
おーっ!DP-500!!
DP-67とDP-57を比較して、DP-57を今冬に買うつもりだったが、
DP-500vsDP-57かぁ。試聴が楽しみ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:16:42 ID:clZ0DvcP
アキュのDACの音は、フィリップス系に比べて
薄いのが気になるのだが、DP−500でそれが
改良されていたら「買い」かもね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:21:11 ID:6lKDfGk5
フィリップス系が妙に濃いだけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:25:21 ID:neNl3qP7
はぁー?濃い=なろーなだけだよ。へんなシステムで聴くからだよ。
大昔の機材じゃないのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 22:32:59 ID:JRVwTuNm
>>716
来たネー!!!

>>720
DP-500 VS DP-57 ですかぁ。
500の圧勝であって欲しいものだが、67と57とではそんなに差があった訳ではないしねぇ…
(差というか、57が異端児か!?)

とにかく初の自社開発メカ搭載一体型プレーヤーってのが、そそるなぁ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:33:29 ID:FXrP0iO2
受注生産で少し割高になってもいいからゴールドだけでなく
シルバーも出してほしい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:35:34 ID:X/lg7B2l
DP-57系の音であって欲しいが・・・実際どうかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:56:05 ID:y7XgofkQ
キタね一 キタね一 来たねえ一
アルミ削り出し、静寂でスムース、無共振、低重心
そそる言葉だねェー
SACDの枝術はまだまだ発展途上だし、完成の域に達しているCDの枝術を
謳歌しょうじゃないか
聴覚の老化が既にはじまっている自分にはSACDはいらない
と故長岡氏が言ってたなあ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:56:36 ID:89+GAF7Y
>>716
低重心設計ってなんだぁ?
あまり聞かない売り文句だねぇ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:21:00 ID:9JDB5xeD
>>716
いきなりだな、おい!!!!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 00:24:27 ID:9JDB5xeD
A-45もDP-500も割高な感じだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:01:57 ID:m6oGnF3r
>>730
単なる値上げもあるんじゃないの?
C-2810にしてもね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:08:50 ID:RyCkqpkd
>728
そうかなぁ?意外と使われて無いかい?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:42:41 ID:iaUdGiLd
自社メカ搭載した割りには、DP−67から39,800円しか値上げしていない。
以外に安いのは、アキュががんばった結果?

この調子でいくと、DP-800も80万位でセットで160〜170万円になるのかな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:03:04 ID:BUHMFJXB
私もそう思う
ただわずか3年少しでのモデルチェンジなので
DAC部分は67そのまんまじゃないよね
上級機はセットで200万を目標にしているみたい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 12:04:43 ID:xHZ3TCam
DAC部は67と同じでつか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:51:34 ID:KBzutkKd
DP-57が値上げして500になったと見るべきなのだろうな。これは。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:52:38 ID:TtnGjUe/
あるいはメカに金が大層かかったから
DAC部は57のものを流用とか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:10:59 ID:TtnGjUe/
>736
たしかに型番が600じゃないしなあ
ただ外観がDP-800にそっくりなことを考えると
やっぱし67の後継か
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 04:30:56 ID:evOxIA2g
500は57と67の後継(CD専用機はこのモデルのみ)。
DAC部はチャンネル当たり4DAC構成。

57はディスコンになるので、欲しい人は迷っていると・・・
次は78の後継をDP-700してくるんだろうね。

740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 09:20:23 ID:wt292/aD
C-2410、P-5100は出さないのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 11:58:23 ID:DoP9/mVI
C-2800と2810ってそんなに音違います?
私の駄耳ではあまり分からなかったw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:11:18 ID:evOxIA2g
>>741
かなり違うよ
フルモデルチェンジと言ってもいいと思う。
2800の不満点がかなり潰されている。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:32:06 ID:zLL53wb5
変わりばえしないとオレも思う。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:36:31 ID:KXdJ66eM
かなり違う、が正解。
音がより生き生きと再生される。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 18:46:12 ID:zz+Xinas
つまり今までのは全部音が死んでいたのですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 21:18:36 ID:Ao8p9fGj
私も低域の量感が少し違うと感じたくらいで、あとは変わったとは
思えなかったなぁ。
リモコンもちょっと安っぽくなったのが残念w

また、P-7000(もしくはA-60)とP-7100を比較された方っておられ
ますかね?
2800と2810のインプレは良く聞きますが、7100関係はほぼ皆無
ですので。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:07:14 ID:6h5pR3L0
まったく、評論家といい、ここのスレといい、
2800と2810の違いに対する感想が2つに分かれていますね。

今月末には、2810を借りられるので、じっくり比較してみよう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:21:11 ID:c4DIEbDr
AAVAのアンプは結構、個体差があるのではないか。

自分がC−2400を購入したとき、試聴会、メーカー貸出機、店の展示機、
購入品と全部音が少しずつ違っていた。基本的には後になるほど良い印象
がある(つまり、購入品が一番良かった)。

試聴会は条件が悪いから一概には言えないが、貸出機と展示機と購入品は
自宅で同一条件で比較して、それで違いがあったから、製造ラインでの作り
こみか、或いは慣れで音質向上ということがあるのかもしれない。
749746:2006/10/14(土) 23:26:58 ID:Ao8p9fGj
>>748さん
ううむ、当方2800使いなのですが、2810と差が殆ど感じられないのは
2800の最終ロット品だからなのでしょうかね?
(ちなみに2800は今年の5月初旬に新品で購入)
アキュフェーズでは個体差というのは無いのかなと勝手に
思っていましたがw

とりあえず>>748さんの試聴インプレに期待してます^^
750746:2006/10/14(土) 23:30:23 ID:Ao8p9fGj
間違えた、>>747さんのインプレに期待・・でした
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:30:46 ID:QRFfT7xc
2800と2810でかなり違うようだといけないんだがなあ。
フラッグシップでありモデルチェンジを積み重ねて出来た2800はなん
だったんだ?ということになりアキュフェーズというブランド自体が
あやしいことになる。
それとも2800がかなりの出来損ないだったということなのか?
出来て2,3年のブランドじゃないんだからコロコロ変わっちゃいけない
と思うがな。
752747:2006/10/14(土) 23:40:05 ID:6h5pR3L0
>>746さんへ

了解しました。

ところで、違うスレで2810を借りられ、購入を見送った方がおりました。
しかも、低域が充実してるはずの2810が、むしろ量感が不足しているとか。
比較されているプリも2800ではなく、遥か昔のものです。
興味のある方は、参考になるのでは。

http://ww35.tiki.ne.jp/~fatwreckmasa/audio14_c13.html
753746:2006/10/14(土) 23:49:24 ID:Ao8p9fGj
>>747さん
有難う御座います^^

貼って頂いたサイト様は偶然先日見ていました。
280Vや290Vは低域の量感なんかはAAVA搭載のモデルより充実
しているという意見が多いですよね。
2800や2810なんかはS/N比重視で解像度抜群ですが、280V辺りを
使用されている方から見ると量感が足りないと感じられるのかも
しれないです。

>>751さん
290Vから2800へのモデルチェンジの際は、AAVA初搭載と言う事もあって
変化が大きくても仕方ないと思いましたが、確かに今回の様なモデル
チェンジで大幅な変化があるのは問題かもしれませんね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:49:35 ID:pHph0xJb
そりゃコロコロ変わらざるを得ないだろう、あんなに音が悪いんだからな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:55:30 ID:4q9RPTEl
280Vや290Vは、中低域がモッコリキャラだからね。
それが普通になってる人にはものたりないかもね。
756751:2006/10/15(日) 00:05:44 ID:le2V8h9I
>>753
そうだね。今回はAAVA初搭載ということで、290Vのころのピラミッドバランス
から少々フラットな方向へ振ったのかもしれないですね。>>752のリンクの方
もそのあたりが好みに合わなかったのだろう。
音色にも流行があると思うし、変わっちゃいけないとはいってもアキュもいつ
までも昔のままの音というのもいけないんだろうね。

757751:2006/10/15(日) 00:10:52 ID:le2V8h9I
あ、失礼。AAVAは2800が初搭載でしたね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 05:07:34 ID:a2+29h6F
最近の解像度の高いSPだとAAVAが効いてくるけど、そうでない、少し
古めの(若干解像度が低い)SPだとAAVAのありがたみより、290V、280V
辺りの中低域が盛り上がっている方が聴きやすいのだと思う。
N以降のB&Wなんかを使っていれば、AAVAとアナログボリュームの違いは
決定的だし、2800と2810の差はかなり感じられるはず。

2800でAAVAを初搭載し、その際も音を練り上げただろうけど、2400,2000と、
作るにつれ、AAVAを使いこなせるようになったんだと思う。
2800は音が薄いと不評の290より更に薄い感じだったので、2810の出来は
評価できるものだと思うよ。
290に慣れていると、280V,290Vは少しこってりしすぎだから・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 09:37:06 ID:s+pU0sS/
>>758 正解でございます。 1つ付け加えると。。。

最近の解像度高いスピーカでも、美味く使わないと差は感じることができません。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:28:58 ID:DQQLpaoG
植物性の淡白な感動の薄い音、薄いのユーザーの禿げ頭で満腹
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:31:15 ID:KEIWA9zP
>758
私も正解
それと解像度の高いSPを嫌う人がいるのも確か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:39:35 ID:s+pU0sS/
>解像度の高いSP
使うアクセサリー類や機器の音を正直に出してしまいます。
もちろん環境、など、もろもろも全て表現します。
良い音、が出ると思って買うから失望するのです。
ただし、入り口から情報量を上げて伝達して上げれば素晴らしい音も
出すことが可能です。 あきゅ製品もそのような傾向が強くなってきました。
だから、使い手を選ぶのです。

763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:47:01 ID:s+pU0sS/
永年、高級機を造り継続しているメーカーはだんだんそこに辿り着く
のです。スピーカーメーカーも同じです。 追いつかないのはユーザー
だけです。 遅れているユーザーの手に入ってしまうと。。。
760のようになるのです。 使い手を選ぶんです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:57:17 ID:dTV3jxjH
音を好みにそって構築するものにとってはアンプもワンファクターに過ぎないから
どうしても保守的になる罠。
無論思うようにいっていなければ、買い換えるのもいい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:00:27 ID:gapoziWS
音の良し悪しゃ、好みの問題。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:17:50 ID:97hO61IX
DP-500の話しよーよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 12:35:22 ID:EA9/c8uk
まだ売って無いじゃん。
まだ視聴も出来ないし。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:09:50 ID:AOpaqAgl
>>766
内容的には67の後継のようだね 期待できるね
デザインもパッと見がっかりしたけど,歴代アキュのデザインの
呪縛から解放されたのか悪くないかもと思えてきた
卜レイ下の貼り板をアキュも厚くしたり薄くしたり苦労していたようだ
いっそのことなくしてしまった今モデルはいかに
過去にシンプルに徹しアンプからメーター等をはずし
アキュもセールス上の失敗を認めたC-250、P350を今だに使い続けている
ユーザーです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:20:22 ID:75yiyWKT
自社製のドライブ、
ピックアップは、どうでしょうね。
DP800は、ソニー製のピックアップ
らしいので。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:26:53 ID:a2+29h6F
PUはソニー、自社メカ共に他社からのOEM調達だよ。
だから、実質PUはこれまでと変化無し。
自社でPUまではさすがに作れないでしょ、実績無いし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:27:17 ID:AOpaqAgl
DP800のドライブメカはかなりの重量級のもののようだ
DP500では相当コストダウンしてくるはずだが、問題はその仕方だよな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:02:20 ID:75yiyWKT
>>770
良かった。500の方は、
心配していました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:03:02 ID:duK0Q1Gy
>>770
パーツの保守に問題が有るから自社に変えたのに
OEMにして何の意味が有る?
デマ流すな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 15:57:20 ID:a2+29h6F
>>773
SONYがピックアップも作ってると思ってんの?
ASSYはSONYで組み上げているだけ。
PU部(パーツ単位)は全て他社製だよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:59:28 ID:q357gqWE
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:05:25 ID:FPj91bIg
>>775
ずいぶん平べったいロボットだな(w
777AA阻止:2006/10/15(日) 22:36:14 ID:TC1qez0R
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:00:25 ID:bwibHEyt
アンプのリモコンにミューティング付けてください。
電話来たときとか便利そう。
779463:2006/10/15(日) 23:22:37 ID:lDp7jFKW
はぁ?ちょこっと無入力のポジションに切り替えればいいだけじゃん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:05:18 ID:NmKRduCl
DP-500、DP-67の後継だったら期待出来ないな(鬱
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:54:28 ID:mQEoC1QG
CD専用機はDP-75V以上のものが中々出ないねぇ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:48:35 ID:0LL5d+dq
セールス的に無理だろうね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 11:39:22 ID:NeB0pHsm
>CD専用機はDP-75V以上のものが中々出ないねぇ

後継は全部上回ってるだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:32:28 ID:75GrKm1P
リモコンに何でパワーon,offが出来ないのですか?
結構、不便なんですが・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 13:46:48 ID:Kw0l0ePz
ミニコンじゃあるまいし
ハイエンドコンポーネントにはリモコンは不要。
本体に直に触れてその感触を楽しむ。
機材を操作する楽しみを忘れていないかい?
アナログレコードを聞くのはもっとやっかいだぞ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:27:50 ID:MuuQciT8
>>784
リモコンにON,OFFがあったら誤まって押しちゃいそうだから
無い方が良い。
それは安物コンポだけでよい。


>>785
アナログやってると物への愛着感が育まれる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 16:30:39 ID:b+jhhnCd
>>783
ほう、つまり新しい機種は全て前のものより良い音だと言う訳
ですねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:03:57 ID:MuuQciT8
思うに・・
他のメーカー製品なんかでは
昔の製品が名機として語り継がれたりする場合があったりするのだけど、

アキフェーズの場合はそういうの有る?
いつも最新の製品が名機であるような気がする。

いつまでも期待を裏切らないメーカーであり続けて欲しいものだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:06:17 ID:RJH5xO83
音質が安定しない理由はつねに音が悪いから弄ってばかり。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:07:08 ID:RJH5xO83
大手なら人材も揃うが中傷ガレージでは無理
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:19:03 ID:aBMa1m8l
実家でE−405が現役だが、いいアンプだと思うよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 19:34:28 ID:bPghTGt0
ウサギ小屋にはリモコンいらねー!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:00:49 ID:6A6z0zex
昔のいわゆるピラミッドバランスが最近はフラットバランスに
かわってきてますね。最近の流行かな。レビンソンが32L出した
ころからハイエンド全体がこういう流れになってるのかな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:03:10 ID:gPu4UIKC
アキュは今現在が大問題だな・・・・・

急にモデルチェンジが頻繁になってきた・・・

RoHS規制だのトランポメカの供給源の問題はあれどどうも落ち着かなくなってきた感じがする・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:08:55 ID:S9AIeA6d
>>788 その会社が活動停止していると昔の製品が名器と呼ばれます。
その点あきゅ社はいつも現役で毎度毎度の技術を研いてます。
だから目標が自社現行品を越える事なのですね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:12:03 ID:S9AIeA6d
>>793 最近の流行 フラットバランスで録音されるソフトも増えてきるし、
情報量も多く再生されるようになっていてるから、、、フラットバランスの
機器が増えてきています。情報伝達と薄化粧ですね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:15:23 ID:S9AIeA6d
>>790  大手なら人材も揃うが中傷ガレージでは無理

大手は人材が揃うが通用するようになるまでに転属だ。
ノウハウと技術の継承は無理。 スカキンを平気で造るバカも多い。
もともと、何を造るか理解できないのだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:18:17 ID:S9AIeA6d
>>794 急にモデルチェンジが頻繁
最近は、売れ行きのライフサイクルが短くなっている。
この事実を受け止めなければならない。
パソコンの部品と間違えてる人も多いが、音楽を聴く製品の開発は大変だ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:21:10 ID:bPghTGt0
モデルチェンジのサイクルは、どのくらいが適当かな?
最低でも五年毎に変える位じゃないと、時代に取り残される気がする。
まぁ、CDPは、ラインナップの整理中ってこともあるんだがね。
3年位は現役でいてもらいたいがね。
どーなんでしょーか?
800AA阻止:2006/10/16(月) 22:34:50 ID:cPQDvC0D
 
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:46:53 ID:gPu4UIKC
俺自身はこれ以上モデルチェンジが頻繁に行われるようなら
アキュを離れるけどな。

問題は何に移るかだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:52:27 ID:6/w55HdR
>>798
売れ行きのサイクルが短くなっているからモデルチェンジも
頻繁になってるんでしょうか?

また、最近はC-2810とC-2800の違いが話題になっていますが、過去E-408
が発売した際もE-407との違いが分からなかったな。(私はね)
昔はモデルチェンジ毎に音質の向上を感じられましたが、最近はマイナー
チェンジが多いのですかね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:12:45 ID:1FvUgucm
やっぱりRoHS指令のせいでしょ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:38:02 ID:B8Fv7TH6
ageless
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 19:58:57 ID:5v9Gppvx
DP-500、417.9Kだって。
ユニオンからハガキが来た。
DP−78とCD聴くならどっちが
買いか、、、、。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:58:50 ID:KcPPVuN6
大量退職する団塊がターゲットだろ、音の眠たい仏壇アンプ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:55:30 ID:MmJ74F43
CD専用機の方が音イイでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:36:16 ID:tgajUD7F
>>794
それって、半田に鉛禁止の所為じゃないのかな?
それでC-2800→C-2810になったんでしょ?
他も同じことが言えるかと
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 03:42:53 ID:Z/wmrFbR
>>808
それが大きな要因だけど、半田変えただけじゃないよ。
内容としてはメジャーバージョンアップ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 04:01:21 ID:BgLRKLWN
SACDプレイヤーはSACD部分の技術がすぐに陳腐化するので今はいらない
たとえば買った後に、DSDがダイレク卜にアナログ変換するものがでれば
悔しいし ( DP-800がそうなる )
ソフトの数も少いし、ソフトの音質も怪しいので、どうしてもSACDを
聴きたい場合は他メーカーの安物の中古でも買ってとりあえず済ます
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:03:46 ID:FtHR69Q2
290Vと2800の比較では290Vのほうが優れている部分があったけど
(好き嫌いは分かれるが低音の厚み等)2800と2810で2800のほうが
勝る部分って全くないのかしら?w
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 13:26:15 ID:EFTPqf4D
勝ると言うよりもっこりとフラットの好みだろ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:18:50 ID:6PE/5baT
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 14:21:26 ID:50kQubfc
低音の厚みは機材が全体的に古い場合は有効です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:27:39 ID:W77J/+Fl
>>813
なんかノッペリしたデザインになっちまったな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 16:43:51 ID:CWYTm4vL
DACの方は値上げなしで
メカの方が大幅値上げか・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:11:30 ID:FtHR69Q2
>>812
2800ってかなりフラットなイメージがあるけど、2810は更にフラット
な感じなのですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:09:50 ID:17TlF5zq
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:14:05 ID:UkwfaIbv
なんか、アキュはバブル期よりラインナップが増えてる気がする。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:25:04 ID:7XJkk9kh
もっと機種を整理して、個々に全力投球してほしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:03:39 ID:r/dU5riG
DP-800は予想以上に高いが、何かあるのか?
DP-500のメカはCD専用という事も有るが、どう違うのか?
DC-801は予想以上に安いが、これお買い得かも。。
セットで200万以下は正しい情報だった。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:07:36 ID:dPZFiQZq
アキュのバランス端子はなんちゃってバランスだったと思うけど
最近のはいわゆるフルバランス回路でバランス接続前提になりつつあるのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:38:49 ID:a8lk+lcD
男根の世代からぼったくろうと必死なのだ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 06:27:01 ID:uQ+M5H1+
新製品はデサインと値段があいかわらず…。特にデザインは老けすぎだなぁ
本当に団塊向けかも
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:43:57 ID:kPGEKMt1
私自身は、アキュのファンですけど、このセパプレのデザインは老けている
というより何か変なデザインのような印象。emmとどっこいどっこい。

その点、エソの方がまだ、購買意欲を刺激させる。

826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:47:52 ID:28XDPsKZ
ちょっと腰高なデザイン
見ていて落ちつかない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:54:20 ID:5IhmHGZO
>>819
ラインナップ増えすぎ,モデルチェンジ多すぎで落ち着きがないよね。
ブランドに傷がつく。広告出してどうにか体面を繕っているようだが。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 08:57:44 ID:S+EMlbXm
コロコロ変わるよりもいい。
特に変だとは思わない。
一貫しているデザインだから今更若ぶってもしょうがない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:04:02 ID:2mCwVOfU
>>828
いや今回は少し変わりすぎたなあと言っているわけ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:10:14 ID:uB0qcLbN
“自前(?)のメカ搭載で今までとは違うぜっ!”ってのをアピールしたかったんでしょう
ま、現物見たら印象変わるかもって事で・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 11:51:46 ID:2mCwVOfU
そうね
現物見たら結構いいかもね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:29:58 ID:YnPRKa5Z
デザインに関しては、アキュはねぇ。
今回のCDPも結局、細部は違っても、やっぱりこの路線なのねと。
もう諦めてるけど。
アキュに限らず、ラックスもデノンもガレージも日本製品はことごとく
デザイン×だよね。

値段と性能を考えると、もうほとんどアキュ以外の選択肢が無いからアキュ
使ってるけど、CDPはできればもちょっと薄型にして欲しい。
アンプは、頼むからメーターをやめて欲しい。回路の引き回しが増える分、
音質にも悪影響があるだろうし、あのテのメーターはコストもバカにならない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:35:33 ID:S+EMlbXm
>>832
君の場合デザイン優先で選ぶべきだよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:40:08 ID:YnPRKa5Z
モデルチェンジについては、堅実に一定期間で出してくのは、逆に凄いなあ、と思うよ。
他のメーカーなんて、目先の変わった商品をだしちゃあ廃番になりの繰り返し。
オーディオブームの時も、不況の今もほぼ同じペースでモデルチェンジを行なう堅実さ
ってのは、海外製品を含めて、アキュ以外に見当たらないのでは?

ラインナップの増加にしても、A45の投入なんかは、やっぱり必要な部分に必要な機種
を投入しているわけで、無駄に、数を増やしているわけではないと思う。
今回のA45なんかは、待ち望んでいた人も多いんじゃないだろうか。
A60は、あの大きさ、消費電力、発熱で敬遠せざるを得ない人も多かっただろうから。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 12:44:13 ID:YnPRKa5Z
>>833
デザインが良いとは思はないけど、でも、奇抜なもんじゃないから、ギリギリ
部屋のインテリアとしても許容範囲。アンプはSPほど目立たないし。
結局のところ、オーディオ製品は音と値段だからさ。お金持ちなら、値段を無視して
音とデザインの両立も目指せるのかもしれんが。
俺は、オーディオの単体機器に100万以上はさすがに出せない。
なもんで、現在のところ、アキュしか選択肢が無いのよん。音はホント素晴らしい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 13:50:49 ID:/t93IwDs
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 14:17:36 ID:2mCwVOfU
>>834
たしかにユーザーを大切にしていると解釈した方がいいのかもね
そう受けとめる方が正解と思えてきた、なるほどね
アキュを使う安心、みんな知らず知らずのうちに享受しているのかもね
>>835
私の場合はやはり音がいいだけではダメです
デザインとの両立にお金がかかる場合は買うのをあきらめます
中身がポルシエでも外側がカローラじゃ絶対にイヤ
今度のデザインはきらびやかなゴージャスさがなくなった分
評価してもいいかも
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:05:04 ID:bRfotU+E
プッ。。。中身がポルテ、外観が仏壇でしょうに。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:29:46 ID:btj47Haj
新製品でもアキュだとすぐ分かるデザイン
この安定感は素晴らしいよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:45:40 ID:ATnZ36IN
王者はねたまれますね。特約店以外から洗脳を受けたのでしょうね。
あきゅ特約店になるのはとても難しいのです。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:40:32 ID:bNjkifDI
メーターデカスギ デザイン萎え萎え
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:48:38 ID:S+EMlbXm
どうせ買わないんだからどうだっていいじゃねえの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:16:34 ID:ISVQbmkA
音が悪くても意匠がカッコエエと結構コロッと騙される中年親父は多いので、
腕のいいデザイナー雇えばいいのに。ガレージじゃ予算がキッツイか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:23:48 ID:thDEMFUl
意匠については、アキュのHPのトピックスで、斉藤副社長がラジオの
番組で、言ってます。

「利用者は、年月をかけてシステムを揃える傾向があるため、新しい物を
 取り込んでも、違和感のないようデザインしている。」

意図は素晴らしが....
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:38:48 ID:S+EMlbXm
>>843
見苦しい発言だよなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:33:46 ID:DP2R0QSO
45は30ぽいんじゃなくて、小さい60ぼくしてほしかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:44:25 ID:6PdsfAPq
>>844
確かに意図は素晴らしいんだが、ベースのデザインがな・・・。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:45:12 ID:2mCwVOfU
>>838 843
仏壇クン まだ居たの!?
知らなかったなあ一
お茶でもいれなきゃ シコシコシコ・・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:15:37 ID:YnPRKa5Z
>>846
前提として、P5000の筐体を使いまわす、という条件があったんだと思う。
製品開発でもっとも金がかかるのが金型だからねぇ。仕方ないかと。

でも、>>844のような事情はあるにせよ、そろそろ、変化も必要な気が。。。
オプションで、多少追い金があってもかまわないから、シルバー仕上げや
メーター無し仕様が選べるようにしてくれないかなあ。
それなら、過去の機器との統一性と、最近のシンプル志向のデザインと両立
すると思うのだけれど。
ホント、アキュはデザインで損してると思う。
値段を考えれば、同クラスでは音とアフターで敵なしなんだからさ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:31:47 ID:YnPRKa5Z
もうひとつ。
セレクターとボリュームだけのシンプルなプリを出してくれー。
セレクターも4系統あれば充分。RCA3系統、XLR1系統くらいかな。
今時、REC-OUTなんて誰も使わないだろ。
C-2810クラスの音質でも、機能を抑えれば段は60万で出せる気が。
それこそ、60万クラスでは史上最強のプリになると思うのだが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:52:29 ID:2mCwVOfU
過去にC-250、P350で失敗しているから、なかなか昌険できないんでしょ
安泰路線を走り続けることが会社の利益につながる
だからデジカメも携帯も金太郎飴の様なものばかりでてき
さすがにもううんざり

852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 19:52:47 ID:cF9Yp4W1
明日から有楽町で、東京インタナショナルオーディオショウ。
新作セパプレのサウンドがどんなものか楽しみ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:49:32 ID:wHhvol9m
>>851
確かに。
薄型、小形、銀色ってのも鬼門だし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:06:39 ID:zrJZuvFS
レヴィンソンのパワー、デザイン変わってから人気ないのは気のせい?

デザインがらっと変えて今の信奉者が離れていくのはコワいわな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:28:51 ID:wHhvol9m
特にマルチアンプ組んでたら悲惨だね。
激しくデザインが変わると増設とか入れ替えが躊躇われる罠
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:57:02 ID:HLl2I/wg
とりあえず本体に比べて一回り大きいフロントパネルをやめてほしい。
あれさえ直せば随分イメージ変わると思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:23:44 ID:qyGI52ze
>一回り大きいフロントパネル
確かに必要以上に顔の面積が広くて、他メーカー品と並べると田舎臭い。
センスの悪さは天下一品。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:47:43 ID:XJJw3g+Y
見栄をはってフ口ントパネルを厚くしていたのを
今回のモデルでは薄くしたのが興味深いところ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 06:35:21 ID:xl3agFwT
>853
フルサイズの薄型で白か黒で綺麗に纏めれば若い人にも手にとってもらえると思う
ユーザーを大事にするならこれからは新規の人も大事にしないと
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:35:26 ID:4sdaApod
('ε') フーン
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:17:14 ID:QK6c2j4t
A45って週末のショーで出るんですかね?所用で行けそうも無く悔やまれます。
A30+A45のバイアンプ、出力レベル的に組み合わせ出来るか情報持っている方いませんか?
先日アキュに聞いたら、発売前だからお茶を濁された。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:08:49 ID:ocnDO8F3
自分もDP-500のDACの型番聞いたけどムニャムニャで終わったよ。
A30とA60のゲインが合ってるならA45も当然合うだろうけど、どうなんだろう・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:19:37 ID:gQ2DPQ6Q
同社の製品はゲインを合わせている。今回も同様なんじゃ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:44:52 ID:pNGpH2Xb
こういう部分、アキュはとってもしっかりしてるからね。
ゲインが合わないなんてことは絶対有り得ないでしょう。
そもそも、A30+A45とかA45+A60という組合せで使われることを前提に
設計されているはずだし。
音質向上のためなら、利便性も安全性も二の次、という姿勢のメーカー
じゃないよね、アキュは。

最初のアンプジラみたいに、とにかく音質最優先で安全性も利便性も無視、
結果、ツイータ飛ばす事故多発、という製品があってもいいとは思うけど、
個人的にはそういうのはイラネ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:54:56 ID:gQ2DPQ6Q
昔の、零戦、みたいですね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:01:51 ID:9u4/jehg
>>864
まあ、アキュ擁護の御託をお並べになるのは勝手ですが、ならば
くだらないマイナーチェンジをするなら、バージョンアップの対応を
するのがメーカーとしてのユーザーへの最大のサービスじゃないの?
これってあんたの言う、

>音質向上のためなら、利便性も安全性も二の次、という姿勢のメーカー
じゃないよね、アキュは。

は、嘘っぱちってことじゃないの?所詮はアキュもその辺のメーカーと
そう大差ないって事を知ってよね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:08:09 ID:ocnDO8F3
壊疽ユーザー登場か?アキュ使ってないなら関係ないだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:45:23 ID:QO2aqGX3
>>866
はいはい、その辺も考慮に入れて使用して行きましょう。
余計なご指導有り難う御座いました。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 13:30:33 ID:pNGpH2Xb
バージョンアップ、なんて簡単に言うけど、エソのVRDSメカの交換や、ソニーの
DR1のデジタルチップ交換なんかと違って、アンプの場合そう簡単にバージョンアップ
出来るとは思えないんだけどね。
運良く、トランスとフィルタ・コンデンサーは交換不要で位置もそのままでOKだった
としても他の回路基板は基板ごと総取換えするしかないでしょう。
その費用を考えたら、現用機を下取りに出して、新製品買った方が安上がりって
ことになりかねない。アキュの中古相場は高いから。
トランスやフィルタコンデンサまで交換だと、間違いなく、買い換えた方が得。
>>866
バージョンアップってどういうことなのか、よく考えてから発言しましょうね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:21:13 ID:QK6c2j4t
A45のレベル、過去の製品を考えると合っていると考えてよいみたいですね。ありがとう。。

ところで、バージョンアップ・・・気持ちは判らんでもない。
車に例えると、4年で新車が出ちゃ・・・BMWなんか6年~8年はモデルチェンジしないぞ。みたいなね。
でもアキュフェーズの場合、会社のポリシーも大きく変えないし、デザインもこれだけ色々言われても変わんないし
大したもんだと思いますよ。全ての工業製品の中でも、これだけポリシー持ってる会社って少ないんじゃないですかね?

でも、出来るならば製品名はコロコロ変えないで欲しい。
全くの新シリーズなら別だけど、2800>2810みたいな変更にして欲しい・・。2820、2830と続けて欲しいな。
思い切った音色変更や構造変更があってから2900にして欲しいところ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:26:52 ID:pNGpH2Xb
あと、オーディオ機器の場合、一部の部品を取り替えると、かえって全体的な
音のバランスやまとまりを損なうことが多い、ってこともあるね。
たしか、エソのVRDSの交換もソニーのデジタルチップ交換もその効果は賛否両論
だったはず。
だいたいが、よく出来たメーカー品を改造して部品をグレードアップして音が
良くなったっていう話を聞いたこと無い。
改造した本人だけがご満悦って場合がほとんどでしょ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 15:17:18 ID:Fh8FmhdM
国際フォーラムでDP-500見てきたよー。音は聴けなかったけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:55:31 ID:LecQPnwy
>>869>>871
>DR1のデジタルチップ交換なんかと違って、アンプの場合そう簡単にバージョンアップ
>出来るとは思えないんだけどね。

こういう無知がアキュファンってわけね。
マークレビンソンなんぞはだいぶ昔からマイナーチェンジ時にはバージョンアップ
でユーザー対応して、しかもきちっと音質も品質もメーカー保証しているのは
有名な話しだけどね。
アキュは単に儲け主義なだけでやんしょ?
あ、ごめん設計が下手なんだったな。プッ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 18:55:43 ID:gQ2DPQ6Q
えその場合、ユーザーから何度も金をもらいたい、一心だけどね。
保証書がお得い様名簿になる。 賢い選択だ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:07:49 ID:pNGpH2Xb
>>873
フルモデルチェンジと現行機種への改善対策を一緒にしてどうする!
マイナーチェンジで部品をちょっと変えたくらいなら、そりゃバージョンアップも可能だろ。

アキュってマイナーチェンジやらないよね?
昔のことは知らないけど、ここ10年くらいの間で、ちょいとした改善をしました、
なんてことは無かったような気がする。

ムンドなんかは天板をチョイと変えてEVOとか称して、法外なバージョンアップ
料金を取っていたような記憶があるけど。

製品を出して、すぐにマイナーチェンジを行なって、安くないバージョンアップ
料金を取るほうが、よっぽど設け主義なんじゃないかと思うけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 19:47:40 ID:djnl2j9f
>>875
>フルモデルチェンジと現行機種への改善対策を一緒にしてどうする!
>マイナーチェンジで部品をちょっと変えたくらいなら、そりゃバージョンアップも可能だろ。

5年程度でフルモデルチェンジする・・・。だから元の設計が悪いんだって言ってるだろ。
P7000からP7100までは1年?3年?5年?アキュってすぐに陳腐化する回路なんだね。
マイナーチェンジをフルモデルチェンジと誤魔化して金を取る方がどうかと思うが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:06:10 ID:pNGpH2Xb
>>876
P7000は2003年、C-2800は2002年の発売。
車でさえ4-5年でモデルチェンジを行うことを考えれば、
オーディオ製品でこのモデルチェンジ周期はまったくもって妥当だと思うけど、
>>876のような方には、それでも早すぎるってことかいな。いやはや。

それに、アキュは回路をコロコロ変えたりはしないよ。AAVAのように革新的な
技術の導入以外は、実に真面目な正常進化をコツコツ続けるメーカー。
この回路が流行ればこっちに、あの回路が流行ればアッチにと右往左往してきた
他の日本のメーカーとはこの点でも一線を画している。

ま、何が不満なのか知らないけど、ただ単にケチをつけたくてしょうがないだけの
>>876には何を言っても無駄なんだろうけどサ。
カミさんにでも、逃げられたのかい?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:07:45 ID:/1zrySq5
後から弄りたくなるような未完成な物は欲しくないなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:15:38 ID:VkBKKSm6
>>876
ガレージメーカーの製品でもあるまいし、プロダクトモデルが4年程度で
モデルチェンジする事がおかしい事かな。
しかもそのモデルチェンジがデバイスのディスコンと密接な関係がある以上は
メーカーとしては当然の行動。

法外な金額で無理矢理バージョンアップしたり、毎年のようにバージョンアップで
粗利益を掻き集めるような商売よりはよっぽど健全。
1年や2年でバージョンアップを繰り返される商品の方が未完成品。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:19:05 ID:CaqVk88S
インターナショナルオーディオショウ、行って来ました。
DP−800&DC−801聴きました。
あのような環境なので、評価しにくいですが、
CDとSACDはかなり、サウンドが違ってました。
SACDの方が明るめで、滑らかです。
しかし、ハッキリ言って大したことはなかったというのが本音。

もっと小さいキャパの部屋の方が、魅力が伝わるんだろうな。
テレオンの試聴会を期待しよう。

フィルウェブにもアップされてますけど、エソからX-01 D2が、発表
され、135万円で12月発売予定だそうだ。

これに、クロック接続したら、このアキュのセパプレとどうだろうと
ちょっと気になる。ちなみにアキュは、クロック端子はない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:36:29 ID:CaqVk88S
あと、気になったことがひとつ。
2810のキャビネットに差があった。
SYSTEM8をコントロールしている2810(向かって左側)の仕上げが、荒かった。
他の800や801,2810は、キャビネットに写った文字などは、ハッキリ
見れるのだが、左側の2810だけボコボコして、文字が見にくかった。

お宅の2810は、大丈夫?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:03:01 ID:Gelgko7A
DP−800&DC−801
すんごい老人向けデザイン・・・がっかり
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:17:31 ID:djnl2j9f
>カミさんにでも、逃げられたのかい?
あら〜 アキュファンって必死なんだね。っておもわれちゃうYO。
車のフルモデルチェンジと比較してるあたりが、ちと悲しい杉ね。
アキュ使いとしてはちょっと恥ずかしかったりするな。

>>873の言っているマークレビンソンは5年でマイナー&バージョンアップ、
フルモデルチェンジは10年ってとこかな。JBLもそんなところだな。
それだけ音質、性能に自信を持っているって言うことの証なんだろうな。

だいたいアンプなんて数年でそんなに大きく回路が変わるわけでもなし、ましてや
部品を自社で開発さえしてないアキュみたいなメーカーが何で3年や4年でモデルを
変えるのか、わけがわからんと言われればその通り。
特に最近のアキュはちょいと落ち着きが無いのは事実。似たような機種を
次から次に出し杉だわ。

漏れとしても、それならたまにはバージョンアップぐらい対応しろよと言いたい。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:58:51 ID:CHEPNyJI
>>880=>>881
あなたも行かれたんですか。

私は800+801セットはかなり悲惨に思いました。
ぶっちゃけ音が大したこと無い、ってのが最大の理由ですが
未だに純正でしか組み合わせられないって(;-o-)σォィォィ・・・

ブルーレイとかHDDVDが万一?流行してもHD音声が入力できないの?(゚Д゚) ハア??
HDMI もiLINK も付ける気さらさら無し、、
エソみたいに後付けオプションで対応する気も無いわけぇ??

こんな有難味のない200万セットも珍しいと思ったね。

A-45 は正直よく分からん。
A級とAB級とでそんなに音が変わるとも思えん(アンプの音質を換えるファクターなんか他にも山のようにある)し、
「なんでもいいから売れそうなモン売っちまえ」
精神が禿しく気に入らなかったね。

LUXはLUXでまたまたプリメイン最上位をモデルチェンジしたし、こんなんでいいのかねえ?????
100万バランスA級アンプは透明度の高い音だけど、クソ真面目な音だとも言える、
この辺LUXは何時まで経っても変わらないし、変える気も無いのか・・・・・

デザインはうんこ。<LUX100万
「ただの銀色の箱」
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:43:43 ID:Rs4cG5Q2
アキュにしてもエソにしてもSACDがこんなにも普及してないなんて、
予想してなかったんでは?
アンプのモデルチェンジについては、無鉛半田のこともあるんで 、
割り引いて考えないとな。  
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:52:25 ID:gQ2DPQ6Q
エソはね、天才商人オオマーチクンが20数人の食いブチを稼ぐ計画をたてるわけだ。
黒字経営、業績優秀ダヨーン。 バージョンアップは当初から折込済み。
来年の収入も計算済みだ。どうよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:03:55 ID:10QNsEhN
天才商人オオマーチクン.
理想のCDメカを実現したくて相談に来たマイナーメーカー技術者の
話をききながら、それは難しい相談ですねー、と言いながらしばらくして
そのアイデアでピーセロを製作した。悔しくて泣いたのは47研木村。
後にピットレーサーを独自で作る原動力となった。 

悪路が高純度の電線持ってる。よーし、俺んちで一手に売ってあげよう。
キミんちじゃ高いから売れないから。。。俺んちが売って有名になったら
君んちからも売れよ。どう?イイ考えだろ。君んちも売れるようになるぞ。
おかげで、今では有名だ。     素晴らしい業績だ。
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/10/21(土) 00:04:41 ID:B850syE6
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:17:47 ID:10QNsEhN
バージョンアップ。
一度の顧客から二度三度とお金がもらえて、客からは喜ばれる、値引きは断れるし、
他社ではできない、おまけに納期はコチラの自由で、もとでは少なくて済むし
一度目の顧客の何割かは望まれる。  素晴らしいでしょ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 09:31:12 ID:N71wb8q5
>>889
残念だが、マークレビンソンの場合はマイナー前の買値(値引き有り)に
バージョンアップ費用(値引き無し)を足しても、マイナー後の買値(値引き有り)
と同じかそれ以下になるように設定されてるね。

新品が出て叩かれたゴミみたいな下取り価格と値段が上がった分を足した追い金で
新品を買わされるよりよっぽど良心的だわな。
音や性能に自信が無いメーカーが良く使う手段だ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:04:15 ID:qwISGRde
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
892佐賀県:2006/10/21(土) 20:21:22 ID:g/Y5IFuz
           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 10:41:54 ID:lt2MNDEn
age
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 11:52:55 ID:pnmzSBlG
バージョンアップの話はもうええ 飽きた県
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:50:10 ID:JSyFh+Vz
キャべジン
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:20:34 ID:wEZlr3Y2
バージョンアップはエソテリックにまかせておけ。
ところで、新製品はっぴゅう試聴会はまだか・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:36:46 ID:zj6PL/9y
>>896
昨日までやってたジャン。w
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:42:28 ID:zuVhgIsz
テレオンでもヤルジャン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:01:29 ID:LxGD1xkP
大阪でもヤルジャン
900747:2006/10/24(火) 17:21:02 ID:L1XFWJUC
おひさしぶりです。
念願の2810の貸出機が今日、届きました。
かれこれ3時間あまり聴き比べました。

2800と2810は、想像してたよりも遥かにサウンドの違いがありました。
よく言われていたように、中低域の力感は2810のほうがあるようです。
そして、音の広がり間も2800よりかなり広く感じました。

中低域、とくに中域の充実感と広がり感が、2800と一番キャラクターが違って
いる印象を受けました。

中域が充実しているため、2800では音が細いと感じる部分も、ある程度の
厚みをもって表現してくれるため、シンバルやヴォーカルがとても聴き易かった
です。

貸出機は今月まで借りからるので、まだまだ聴き比べるつもりですが、
現時点での印象では、わたしの好みでは、2810は2800の足元にも
及ばない感じを受けました。
901747:2006/10/24(火) 17:22:27 ID:L1XFWJUC
2800から2810へ買い替えるつもりで、今回、貸出機を借りただけに
自分でもこの結果は意外です。でも返すころには、どうなってるか。

まず音の鮮度感は、2800が圧倒的で、対して2810は真空管のイメージに
近い感じです。しかも、遅い!
2800で、ギターなどでは、ビシバシそれは痛い程音が来ますが、2810は
そういった快感を味わえませんでした。

また、2810は音に広がり感があります。これが災いしてか音が平面的に
感じられる部分がありました。
2800でヴォーカルやベースを聴くと、それが立体的にSP間に表現される曲で、
2810で聞き比べても、2800のように立体的な表現には、なりませんでした。

ケーブルによる違いもテストしてみました。
わたしは、通常は銀線のバランスでDP-85と接続していますが、
曲によっては、アンバラの銅線の方がブラスなどが「カキーン」と表現
されるので、この違いを2810はどう表現するか聴きました。

結果は、アンバラ銅線のカキーンは表現されません。というか
銀線バランスとの違いがとても小さなものになってしまいました。
この辺は、2810の中域とも関係があると思いますが、ケーブルの
ちがいは、2800のほうがさらけ出すようです。

最後に、DP-85+パワーアンプの直結とも聴き比べました。
1)85+2800+パワー 85+パワーと音調は殆ど同じ
2)85+2810+パワー 上記と全然ちがう。やはり中低域は相当いじってる。
        85とは全然違っているが、逆にプリの色付けが好み
        の人は良いんでしょうネ。

あ〜疲れた。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 17:23:09 ID:sdxOhCGS
好みと実力を一緒くたにするのは…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:03:06 ID:3XzKSyid
だけど。。。2800にマッチさせるために永年セッティングとか
練り込んだシステムに入れたんじゃね?

そんなの対等比較になんねーんじゃね? こいつ結構バカだな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:06:07 ID:Vjh8TGi6
57ファン 喜べ
DP-500のDACチップは57と同じ物を4DACじゃ
ただ卜ランスも同じ物l個かもしれない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:13:27 ID:f84IDZbN
>>904
NEWで、変更なしとは、
悲しすぎる。
DP-78のを積んで欲しかった。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:24:16 ID:fPxipRUc
>>905 それじゃDP-67になっちまうべ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 18:48:22 ID:2JhW2v+W
>>904
出て来る音がハイスピード系だったら買う。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:31:05 ID:f84IDZbN
>>906
確かに、
DP-78 AD1955を6パラ使用。ガラスエポキシ基盤。
DP-67 AD1955を4パラ使用ですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:11:07 ID:4Srt1fUr
747さんインプレ乙であります。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:50:28 ID:PCA/sKy+
>>907
禿同 ←これ書くの久しぶりだなw

67系の音質になってたら57を買う。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 23:44:50 ID:Qdvv83Ci
747さんへ
あなたの部屋を含めたシステムは完成度が高まっています。
最終的には部屋の空気をいかに好みどおりに振るわすかであります。
アンプ自体から音が出ません。空気がなければ音が伝わりません。総合音です。
だから機器の良し悪しや傾向を把握するのがいかに困難かおわかりでしょう。
ただあなたのレポから分ることは2800と2810はかなり音の傾向が違うと言うこと
でしょうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 02:23:23 ID:rWyGltWV
>>900
今日来た物の音をすぐ書き込むとは、房丸出し
一日で良い音出るならオーディオ趣味にすること無いよ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:42:32 ID:HZK3+zTM
A級アンプの発熱具合についてお尋ねします。
A-45が出たら買いたいと思っているんですが、
ラックが横長で、A-45の隣にプリを置くことになりそうです。
発熱のことを考えた場合、A級の真横に機器を置くのはまずいでしょうか?
例えばA-60等を使っておられる方はどんな配置をしていますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:44:13 ID:/VUsjgMM
ラックに設置した状態で上下左右にどのくらい空間が
空くか言え。話はそれからだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:06:03 ID:HZK3+zTM
失礼。ラックはTAOCのMS-2W(一段)、仮にA-45を設置した場合、向かって右端に置かれる予定。
パワーから天板までか約4a
パワーから左隣プリまでが10a以下。
下は底板あるのみ。右は完全オープン。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:28:48 ID:Ur/fC8Tj
>>915
天板まで4センチだと、横のプリアンプより、A45自体の放熱のほうが
やばいような気がする。
こんなところで訊くより、アキュフェーズに直接電話したほうが良いと思う。
アキュは購入前の客の質問にもけっこう、親切に答えてくれるよ。
俺なんか、家のシステムと音の好みだと、A30BTL二台とA60どっちが好ましいか
なんてことで電話したけど、ちゃんと答えてくれた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:08:40 ID:zx7NX6yK
A級パワーなら最低でも10cm
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:24:12 ID:EmZkFJqp
開放タイプのラックでも天板まで4センチはキツイと思う。
A-45だけ床にボードを設置してその上に置いたらどう?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 18:14:16 ID:U7sbkL06
>>916
A30*2とA60の見解、非常に興味アリ。
ぜひ教えてください。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:01:54 ID:Ur/fC8Tj
>>919
A30を自宅試聴した上で、高域の絹のような滑らかさは素晴らしいが、低域の
駆動力が若干足りない、この高域の素晴らしさを維持した上で、充分な低域の
駆動力が欲しいのだが、A30を二台使うのとA60一台ではどちらのほうがよい結果
が得られるだろうか?、と相談したら、躊躇無くA30二台を勧めますと答えてくれた。

A60は、全体的な押し出し感、スケール感、低域の駆動力でA30二台にも勝るけど、
高域については、若干ながら、A30のほうが上であること。小型2Wayであれば、
A30二台で充分な駆動力が得られるだろうとのことだった。

商売的には、A60のほうがオイシイはずなのに、アキュの良心を感じたよん。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:19:27 ID:Z4b+qbll
>>920
素晴らしく良心的なぶっちゃけぶりですな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:03:13 ID:QhEFR5c+
P-30002台とP-7100を比較された方は流石にいませんかね?
・・というか7100ユーザー自体居るのだろうか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:48:41 ID:RTOCCune
DP-500のリモコンは78のものと同じ
内容的には57の進化版とみるべきのようだ
詳しくは↓
http://www.ac2.jp/tp/au_cdp.html.
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:14:54 ID:feT+n7nd
925915:2006/10/25(水) 23:43:32 ID:HZK3+zTM
皆さんレスありがとうございました。
自分で書いてて気づいたんですが、確かに4aってのはきついかな・・・
別の設置策を考えてみることにします。

アキュには別件で以前問い合わせたことがあるんですが、
冷やかし半分のような質問にも懇切丁寧に答えてくれて恐縮したことがあります。
STAXもそうだったですが、この辺のメーカーは顧客に対する姿勢が違いますね〜。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:16:42 ID:UdinJxjW
A-30ブリッジとA-60or45一台に関しては、アキュ内でも人によって
見解が異なるよ。
使用する環境や不満点もあるから、一概にどっちが良いとは言えないと思う。

>>925
4cmはきついでしょうが、A-30とA-45では、本体の熱さは45の方が下です。
と、言うか、45は全然熱く無いですよ。(発熱自体は45の方が当然上ですがね。)
30も使ってみて、それほど爆熱とは思いませんでしたが、45を触ってみると、
30はかなり熱く感じました・・
45の場合は、10cm程度とることが出来ればまあまあいいかと思います。
(前後左右、上面の放熱がある程度出来るラックであることが前提ですが・・・)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:35:44 ID:+heyzYDt
リモコンで中身推測してる奴は何なんだ?
CDPなんてファンクション限られてるのに…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:00:32 ID:bDtWOU6o
>>927
なに憶測で方向ちがいな事言ってんだ
他人の批判する前に、お前の一流ぶったうぬぼれ直しな
価値感短少バカめ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:40:45 ID:GPa2yB9/
図星だからって暴れるな低脳
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:29:46 ID:B0fLEBa/
>>929
コイツだろ
リモコンとか67を毛嫌いしていつも暴言はいているヤツ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:15:46 ID:qNMB3KoD
高域に癖のあるアキュがPart21まで続いてるのが信じられない。
何聴いても同じ癖が乗るじゃない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:03:58 ID:uw3orL8m
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200610/27/6898.html
なんで発売前なのに賞がもらえるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:07:46 ID:NMiIcLnI
>>932
ワロウス
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:49:52 ID:3YPjDjJz
>>932
リンク先の写真で見るとウッドケース、かっけーな
まだ実物見てないけど・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:45:19 ID:2KZfvXno
>>932
いつものこと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:54:08 ID:nCm1LvCY
>>932
オーディオの本質的価値は広告費です。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:04:41 ID:29ou2YMT
あキュ社の製品はその時代に合った音にしながら進化します。
主に、その時代の市販ソフトから音楽を抽出します。
だから、チェック用音源などでは個性が若干のりますが、情報欠落はありません。

   市販のソフトを聴きこむための機械です。お忘れなく。

スピーカーも時代時代のスタンダードを使いましょう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:13:52 ID:29ou2YMT
言い忘れました。同社の製品は、ポン置きオーディオを良い音にしてくれる
魔法の機械ではありません。まちがって買わないようにしましょう。

あと特別な、デモンストレーション用優秀ソフト、自己録再ソフト、
チェック用CD、などを楽しむ機械ではないので、間違って買わないように。

この二つを、守れば、きっと良い選択だったと思える日がきます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:19:09 ID:G4rxRrJs
>>931>>932>>936 嫌いなら買わなきゃいいだけ。

高域のクセ・・・・・・いつの話だw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 09:20:25 ID:bm8AAiMl

           _,,,,,--―--x,
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙
`≒------‐''"゛         丿
  \               ,,i´
   `ヽ、             ,,/
     `''-、,,,_.∩  _,,,,,-∩´
        //゙゙゙゙″   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、キャベツぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:12:05 ID:29ou2YMT
1980年代だ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:28:17 ID:gOq7Y1lL
あのー、アナログ再生やって気がついたのですが
大方のCDというソフトは高域に癖がある録音でつね。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:41:25 ID:pB7YQoro
アナログは高域がロールオフしてんでないの。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:54:11 ID:29ou2YMT
>>942アナログ主体でシステムをまとめ上げると、そうきこえると思います。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:01:02 ID:uxeW3/EB
>747

あなたの耳はまともですよ。2810は2800をROHSに対応するように鉛フリーに
しただけなんで、サウンドバランスがおかしくなったんだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:04:30 ID:aurOAfer
>>945
それを言ったら殺される。各社その手の話が転がっているから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:17:47 ID:t9s8BLW/
2800 超高解像度だが、あっさり薄い音、音楽性でいまいち、
2810 芸術点を与えることの出来るアンプ、世界レベルと比べても遜色のない製品、

換えてみての感想、
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:32:11 ID:/vzprCj+
2800の音の価値は壱萬円未満という結果が公表されています。
たった+10で世界レベルに到達するとは「シンジラレナイ」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:15:32 ID:peLn7iH7
>>938
苦労人向けっこと?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:02:40 ID:Q5nVkkRG
新しいプレーヤ、どーして操作ボタンをあんなに小さくするのか?

俺思いっきり老眼なんだよなー!その辺気をつかえよな!!>アキュ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:08:31 ID:6JP+6bYG
バキュw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:58:12 ID:0LT5YS6Y
>>949 元オーディオマニアで今は音楽を聴くようになった人向き。
音ばかり聴く、現行マニアには不向き
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:08:17 ID:DKcoOrZv
C2810は、プリのA60。
滑らかな音質は、アキュはキンキンといったイメージをもっている人には、
音楽性豊かと感じると思う。が2800のようなキレや抜けの良さはない。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:25:35 ID:bpQ6hNlJ
それが、最近のスピーカー全体への迎合なのだ。
  ワイドレンジ高解像度となったスピーカー
  のんびりとしか進歩しない市販レーベルのソフト
  その中で音楽鑑賞をどうするか?それが答えだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:26:40 ID:bpQ6hNlJ
そして、12年後、には時代に馴染んでいる。いつもこうだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:54:18 ID:Y2pQpP0c
>>953
これからのアキュの音の方向性 ?
今後はよりアナログに近づくらしいので
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:58:06 ID:DJsD/Bu9
何時になったら本物の中庸に達するんだ、ま、無理だな、あそこの音決めでは。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:33:28 ID:gvBgUqss
アンチの割にはアキュフェーズの音が気になってしょうがない日人って
結構いるんだな。
嫌いなら完全無視で生きていきゃあいいのにw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:37:56 ID:gvBgUqss
>>958
日人→人
960953:2006/11/01(水) 11:06:35 ID:h8EoxtAT
>>956

自分もそう思います。
今月にもA-45が発売される事から、
A-60がセールス的にも成功したのでしょう。

しかもこの現象は、ラックスにも波及してるみたいだし。

でも自分は、A級の音は好きではありません。

確か、ヨーロッパの環境対策の一環として、鉛フリーのはんだに切り替える
ために、2810が生まれた筈なのに、A級という常時2〜300W電力を消費する
アンプをラインナップする日本メーカーには、疑問を感じます。
二酸化炭素を無駄に排出しながら、音を追及する気には、さすがになれない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:47:49 ID:bpQ6hNlJ
それは人それぞれだ。スピーカーによって合うアンプが同メーカーから
選べるのが嬉しい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:49:52 ID:FBi6QcYa
そこでデジタルアンプですよ
とでも言いたいのか?
アキュもやってるじゃん。デジアン
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:53:11 ID:bpQ6hNlJ
AV用だけだ。ピュア人が買わないから造らない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:23:30 ID:yq0DXa54
>>960
二酸化炭素排出にまで気を配って趣味を楽しむのはたいしたもんだと思うけど、
でも、アンプの消費電力なんてたかが知れてるよ。
A級は、消費電力の他にデバイスの熱劣化の問題があるから、ヲタに良くある
電源入れっぱなし状態がありえないしね。
AB級を入れっぱなしで使うのと、A級を聴く時だけONするのとでは、場合によっては
トータルの消費電力は逆転するかも。

それよりも、車の排気量を小さくしたり、アイドリングを止めたり、あるいは、
夏の冷房温度を2度上げるとか、冬は2度下げるとか、そっちのほうが効き目があるぞ。
A級アンプを非難しながら、まさか2000ccオーバーの車に乗ってたりしないよね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:31:47 ID:yq0DXa54
ついでにいうと、電力が原因の二酸化炭素排出は、電力会社の発電量によって
決まるわけで、この発電量は、主に気温によって変えるもの。
オーディオ不況の今日、日本の全てのオーヲタがA級アンプに変えたとしても、
おそらく、電力会社の発電量はまったく変わらないはずだよ。

エコロジーは大切だと思うけど、あんまりな短絡思考はどうかとおもう。
電気代にしても、300WのA級アンプを10時間使っても、100円もいかない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:32:07 ID:j0TImWDC
>>960
あなたの様なポリシーは中傷されるご時世だけど
大切なことだと思うよ
手段はともあれ、いい物が手に入ればいいじゃんってのが多すぎ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:47:52 ID:yq0DXa54
>>966
だから、人口の1%にも満たないオーヲタがアンプをA級に変えたところで、電力会社の
発電量はまったく変わらないし、従って、二酸化炭素の排出量にも変化は無い。
だいたい、発電量ってのはそうかんたんに微調整はきかないんだよ。
その日の天気と気温の予想に従って、見込みで発電量を決めてるんだから。
気温が予想と2度違ったから、急遽発電量をその分抑えようったってそうはいかないもの。
しかも、いまや、日本の電力供給量の50%を占める原発の場合、発電の過程での
二酸化炭素排出は実質上ゼロ。

だから、地球温暖化抑制のために、個人が出来ることといったら、車に乗らないか、
もし生活上必要なら、できるだけ排気量の小さな燃費のいい車に乗るくらい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:18:08 ID:HTSoFa/8
>>967
京都議定書を拒否した、米国みたいだネ。
そこで一句。

「欧米か!」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:22:07 ID:MSsSZQAA
????????????....
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:39:53 ID:jnxrOCl9
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ∩     | \《《《《《《《《《《《《《《《《《《/|       _____________
     | |     | 三/ ̄ ̄──── ̄ ̄\三|     /アンプをA級に変えたからゆうて
   _| |     |三|               |三|   < 発電量など変わらへんちゅうねん!
  /   \   |三|  /\     /\  |三|    \二酸化炭素の排出も増えへんで!〜
 |     |   (\| ┌──┐ ┌──┐  |/)       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  /   | .├┤ ー ├┤ ー ├-┤ |
   | |     (/| └──┘ └──┘  |\)
  ┌─┐     |     ノ  \      |
  |  |     \    \_ノ     |
  |  |       \   __     /
   \  \         \ (__)  /          何を言うてまんのややすしくん、
    \  \       \___ノ                省エネは
     \  \_____|__|____          「小さな事からコツコツと!」
      \          \/      \              やがな〜
        \         /\        \
         \_     |@@|        |
            |     |@@|       | |
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:48:57 ID:FBi6QcYa
PX-650はピュア人も使ってるよ。特にマルチアンプやる人とか。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:11:56 ID:bpQ6hNlJ
>>971 一部だよ。ピュア派の大半は嫌うからやめにしたらしい。デジタルピュア用。
330もだからそのまま。統計的に出てるらすい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:47:44 ID:sfmGWcgU
>>972
「やめにした」って、もう生産完了なの?>PX-650
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:59:44 ID:p/SFCO1A
山中敬三さんとかアサヌマさんとか、[進取]の気概を持ったひとが、
居なくなったのは痛かったな、彼らが健在ならデジアンの未来も
違ったはずだが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:17:24 ID:Y9uBXtBq
舵取り?
976名無しさん@お腹いっぱい。
>>973 ピュア用開発やめにした。
デジは可能性がある、が、当分受け入れられそうにない。
そして現行品は質感に問題あり、という理由