♪ 50代オーディオマニアのスレ(5代目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/07(金) 17:48:18 ID:le58Hn3P
>>919
あはは、何、ずーっとここ覗いてたの?反応早いね。

「本音で生きてる俺」「さらば2ch」
きゃー、かっこいー。
じゃ、カッコイイラファ様の実態を分かりやすく一個だけ例示。

>267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 00:08:36 >ID:RHTTFKDs
>貴方達の話には悪いけど知性が感じられないの。タンノイって気品と知性が備>わった男性が選ぶのかと思ってた。彼、そう言ってたわ。アヤ

その直後。

>301 名前:K622 投稿日:2006/02/14(火) 08:46:53 ID:RHTTFKDs
>おはようフランチェスコ。3:30に寝ていま目がさめた。まだねむいよー。みのもん>たはもう働いてるんだね。偉いなー。きのうは気付かずほんとにごめん。この3つ>(かな?)まえのスレで英文指摘したよ。あれでは日本語そのまま。だめ。

日時とIDを良く見よう。
何も知らず得意げにはしゃぎ立てる哀れなネカマの記録の一欠けら。
本音で生きてるってこういうことなのね。ほんとカッコイイね。

「天網恢恢疎而不漏」よく噛締めてね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:20:24 ID:HSU9YMVr
>>1
君には訪れることのないシチュエーションだよね、それって
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:27:06 ID:gavyXNb7
ネカマの害基地に訪れてほしいとはとても思えんが
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:27:38 ID:PqLmhKHy
>>1
やること、はやいねえ、
私も、あんたがこなかったら、
>>996を貼り付けておいてあげようと思ってたんだよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:30:47 ID:BnYSy+T6
なんで、スレタイに「ラファを除いた、、」て、付け足しとかなかったんだ?
みんな、いじめる対象としてのラファがいたほうがいいと考えてるわけじゃないだろうな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:31:19 ID:IrQyH0U4
やれやれ。結局遊んで欲しいわけよね。真面目なオーディオを話そうというスレ
にならないのは、いちいち反応してはしゃぐからなのに。
まぁこれが団塊の世代の傾向なんだろう。ホント、寒々しい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:32:22 ID:IrQyH0U4
>>5
いじめる対象としてのラファがいなきゃ、どうにもならないスレを立てたのよ。
>>1が。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:33:45 ID:IrQyH0U4
ホントにこのスレ、50代なんだろうか?ホントに会社でそれなりの管理職をやっ
てる、あの50代なんだろうか?ホントに?信じられん。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:34:08 ID:uWH5njn6
先の4代目スレの>986
>考え方をすると、4.1のセッティングって後方配置された直接音を
>いかに視聴者固有の間接音の理想的イメージに近づけるかって
>矛盾した作業になっちまう。

同じ2ch録音のデータで無理やりマルチにしようとすると無理が
あるけど、マルチ専用の録音なら別に矛盾はしないでしょう。
マルチでもフロント2chが基本で、その部分に関しては従来と
同じでいいはずだけどな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:35:15 ID:Z9BsvUqz
>>7
私は、心から、真剣に、ラファは不要だと、思ってます。
とにかく、不愉快です。
勝手に喧嘩を売られてる気分になってきます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:35:22 ID:SPs66evH
ラファが「レス読んでない」なんてわざとらしく言い捨てて行ったのは
ネカマ疑惑に何も言い返せないからなんだろうな。可哀想に。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:39:13 ID:TFwXjNvr
>>8
あなた、しつこい。
だったら、どこか他のスレにいけばいいのではないですか?
あなたは、私たちを見て、楽しみの対象としてるのだから、口はつつしみなさい。
あなたみたいな人ばかりだから、士農工商制度がなりたったのですよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:40:57 ID:SPs66evH
>>10
彼がいたからこそのこの賑わいってかw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:41:49 ID:IrQyH0U4
>>11
思ってもないくせに、可哀想とか書いてるし。>>1に平気であんなの貼り付けと
いて。貴方の精神年齢の方が可哀想なレベル。

>>12
>あなたは、私たちを見て、楽しみの対象としてるのだから、口はつつしみなさい。
楽しみの対象?既に哀れみの対象ですが?

>あなたみたいな人ばかりだから、士農工商制度がなりたったのですよ。
意味が全く分かりませんが。貴方と私の差は何ですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:42:05 ID:TFwXjNvr
>>11
他の理由もある。
「僕は、高級取りの受験屋だから、
君たちとは、別人種です。
あなたたちの言うことには興味があーりません。」
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:44:25 ID:SPs66evH
>>12
なんだ、全スレの青年の主張クンか。
かまう気なかったけど、その必死さに免じてレスしてあげる。
ばいばい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:44:32 ID:Nbro37jK
>>14
うひゃひゃひゃひゃ、こいつ、話が通じない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:46:48 ID:SPs66evH
まちがった。>>14だった。

まあ改めて。ばいばい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:46:48 ID:LNGhUfEc
>>16
>>12私をだれかと勘違いしてます?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:48:04 ID:LNGhUfEc
>>18
あやまれ、ばか猫!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:49:12 ID:SPs66evH
>>19
正直すまんかったorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:49:46 ID:IrQyH0U4
あのー。どーしてそこで喧嘩になるの?ホントに年上と話しているんだろうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:50:42 ID:SPs66evH
子守にうんざりしてるから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:51:18 ID:IrQyH0U4
うんざりしているおじさんはラファには遊んで欲しいんでしょ?いじめたいんで
しょ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:53:53 ID:IrQyH0U4
>>SPs66evH
病人と分っててもちょっかいだしたいんでしょ?追い詰めたいんでしょ?
貴方は自分のそうした心理をどう思っているの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:54:35 ID:gavyXNb7
ラファは遊び様のあるゴミ。
>>24は遊べないゴミ。

つまんねーから寝よ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:56:43 ID:6DFhMUKn
>>24>>25
繰り返しになりますが、
私は、心から、真剣に、ラファは不要だと思ってます。
なんで、喧嘩売られなきゃならないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:57:57 ID:QAKhgYeN
>>21
いえいえ、どういたしまして。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:58:27 ID:SPs66evH
>>27
そういう年頃なんだよ。わかってやれよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:01:43 ID:qD+4M+l0
50代の2ちゃねらーとかホントいるんかよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:02:50 ID:IrQyH0U4
>>27
>>24>>25は>>SPs66evHへのレスです。不要なら>>1に文句を言って。

>>29
あなたはどういう年頃なのよ(苦笑)?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:03:19 ID:gavyXNb7
まあ何にせよ>>1は保存版だな。かなりわろた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:03:26 ID:IrQyH0U4
>>30
私も流石に信じられなくなってきた。もしかしたら皆、自作自演?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:05:40 ID:IrQyH0U4
>>32
ゴミは寝たんじゃなかったの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:11:30 ID:hFuXx+Eh
>>1
しかし、こんな間抜けな自レス見せられても、
何日かすると、何食わぬ顔で(顔は見えないが、そういう書き方をする)
出てくるあたりが、信じられない。
なんで、こんなアホに喧嘩売られなきゃならないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:19:02 ID:IrQyH0U4
ラファのレスを読んで「喧嘩売られている」と感じる必要なんて無いと思う。
>>1がラファと遊んで欲しかったのと同じで、ラファは誰かと話がしたいだけで
しょう。>>1のような「いじめよう」という悪意すら無いと思うけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:28:03 ID:SPs66evH
>>35
お嬢何とかみたいな同類以外喧嘩にはならんでしょ。
こっちは面白がるだけw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:31:57 ID:IrQyH0U4
ラファはどうでもいいから、社会を動かせる元学生運動経験者の50代様はまず北
を何とかして下さい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:36:16 ID:IrQyH0U4
>>37
いじめに快楽を感じる性悪50代。現実社会で認められていないのだろう。合掌。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 01:47:39 ID:kE6EdQNZ
>>36>>37
まった、まった、
ラファに喧嘩どころか、人に意地悪しようという悪意もありますよ。
あの人は、本当にこころが悪い。
そして、人をコケにすることによって、自分をよく見せようとするから、
だめなのです。アホですよ。アホ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:05:17 ID:yyI/SWhh
鈴なりのアンチンやポチドンまで集まり、ラファワールドはかくも賑わう隆盛のきわみなれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:12:47 ID:ZLwfMCGN
>>41
気がついてると思うが、おまえもそうだよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 03:21:26 ID:yyI/SWhh
>>42
おお、そう気がつきゃ、みなスーパーエンタテイナーのラファにゃ及ばぬ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:14:01 ID:he7mE9eK
>>43
わるいが、なにいってるかわからん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:30:28 ID:tMayyXVG
自画自賛、、、、、、、はあー(ため息)、、、、
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:32:21 ID:WWpZmoS1
>>37
ぶっちゃけてしまうと、ラファやお嬢何とかの存在はみんなに心地よい優越感を与えて
しまうんだろね。
2chは、こういう密かな愉しみが許されてしまう場だから面白いんだろな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:38:33 ID:VOUZLz9C
あんなはずかしいレスだされたら、当分、実名で出てこれんね。
「おはよう〜〜!フランチェスコ〜〜!」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:41:28 ID:y6ic83zK
>>46
おお、正論正論!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:46:19 ID:iIznR5y9
>>46
そりゃ正論かもしれないけど、
しかし、心地よい優越感などあるかね?
おれ、たまにマジで、こいつ叩き殺したろうか、って思うことあるよ。
まあ、そう思うのは、おれ自身が「お子様」ってことだな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:50:40 ID:c26Jc/ZS
50
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:01:58 ID:fhV1UOeA
あいよ。
52ピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 05:05:18 ID:eRUTe4bz
おはよう!
50代の朝は早い。。。
53ピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 05:09:00 ID:+ZXKpoqe
やんこまりたいー!
54ピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 05:09:48 ID:+ZXKpoqe
さんこに、まろんぱすー!
55ピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 05:12:53 ID:+ZXKpoqe
ぐしょぐしょま○こしゃしんー!
いやー、望遠レンズで、どアップま○こ見たときゃ、
少々びびったぞ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:13:47 ID:WWpZmoS1
>>52
こら、ヲレの台詞盗むな w

さぁ今日も田園調布に建てる新築のプランニングで忙しい。。。(ラファ風)
57ピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 05:14:54 ID:VbVnkzDN
は?
58ピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 05:16:11 ID:VbVnkzDN
偽装で忙しいのか?
59ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:26:33 ID:S/fUgCOn
男は、同時に2人以上の女を愛せる!
さぁ今日は練馬の彼女のマンコン、、、
じゃない、マンションに行くから忙しい。。。(ラファ風)


60ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:27:05 ID:S/fUgCOn
やんこまるぞー!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:27:48 ID:WWpZmoS1
>>ピュア板最強戦士ラファマンデル
オマエとは脳と脳が噛み合いそうもないのでパスだあ!
62ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:28:12 ID:S/fUgCOn
めんこにまんたーむ!
63ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:30:30 ID:S/fUgCOn
>>名無しさん@お腹いっぱい
オマエとは、あそことあそこがはまりあいそうもないのでパスだあ!
64ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:35:39 ID:EuTpbFzN
いんこに、まけばなー!
65ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:36:35 ID:EuTpbFzN
カラーコピー機でまんタク。
66ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:38:09 ID:EuTpbFzN
翌日、ふきんで拭いてから使うなー!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 05:44:24 ID:gl/7kSVY
ばかすぎて、寝れない。(笑笑笑)
たのむ、寝せてくれ。
今日、家族サービスなんだよ、、、
68ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 05:54:41 ID:CflOdUjC
一日くらい寝なくて平気だー!
君もいっしょに、まん出る体操するぞー!
はい、股間に手をあててこするー。まん出るまん出る。
次に、股間をもっこリさせて、はい、力をいれてー、まん出るまん出る
はい、次に、うつぶせになってー、腰を激しく動かすー。
この時ー、なるべく、幅広く動かすことが、大切だ。
さあ、みんなでやってみようー。まん出るまん出る。
どうだー、まん出るパワーが股間にみなぎってきただろうー。
良い子のみんなー。さあ、今日も一日がんばろうー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:08:08 ID:Tlwlbi7J
50代の俺としては、なんか情けなくなるくらいくだらないスレだなー。
それに50代スレっていっぱいあるし、内容も、、、。

要はリストラされて、ストレス溜り、ひまなやつが多い年代ってこと?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:19:38 ID:q45jFWlp
>>69
どうでもいいけど、
ストレスたまってるかどうかは別として、
今日は土曜日ですけど。わすれてたのー????
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 06:26:30 ID:RmK6qzL7
思い出して、寝れない。もういい。
ばかばかしすぎる。一生恨む。
あやまれ!ばか!
72元祖ピュア板最強戦士ラファマンデル :2006/07/08(土) 06:30:44 ID:D6CxTweH
みんな、騙りはやめてくれ。ID:JjxWH3vT

73ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 06:42:09 ID:Ivjx0wbA
>>69
あー?
なんか文句あんのかよー。この失業男!こら。タコ助!
リストラおっさんに、リストラなんていわれたかねえなあ。
ばーか、市ね!。
ここはなあ。ばかを書いていいスレなんだよー。しらねのかばーか。
ばかになりきれずに仕事失ったくせに、ひとごとみてえにいってんじゃねーよ。タコ!
首鶴前に、早く、ハローワーク行きな。
ハローワークついてから、「おっと、今日は休みだった」
ってのは無し。
74帰ってきたピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 06:49:39 ID:2OcWPJWr
みんな、朝から楽しいそうだねえ。
75ラファマンデル-アマゾン:2006/07/08(土) 06:58:58 ID:N0yccwUY
ここの住人たちは、どこかに頭をぶつけたのだろうか?
あるいは、先天的?
私にはもう多分ついていけない。
76ラファマンデル-タロウ:2006/07/08(土) 07:32:47 ID:IKAGNQFU
>>75
流れがちがいます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 07:33:29 ID:Tlwlbi7J
いや、なにね。こういうスレはあってもいいけどストレス発散スレ
とでもして、50代ははずしてくれ、つい見てしまう。

ど、どうして俺がリストラ中って分かったんだ?
今日は土曜日か。最近はひますぎて、木曜日になると、明日は土曜日
で世の中は休みか、ってなってしまう。で、朝子供が学校に行くのを
見て、おっと今日は金曜日だったか、と気付く。
78ラファ、まんで出る。:2006/07/08(土) 07:39:18 ID:nbr9pQPz
>>77
本当にさっきの人?
あらー、ごめんねえ、言い過ぎちゃったなあ。
でも、もう50代だし、仕事さがすの?もう引退でもいいんじゃないかい?
79ラファマンデルスーパー:2006/07/08(土) 07:56:57 ID:lnkwErA8
なんだこれ?コテつけなきゃいけないのか?
最近、また、ピアノをはじめたんだ。
おれ、高校生までやってた、、、
きっかけ、、、高校生の娘の弾く曲、いい曲だ、、
ドビュッシーのアラベスク1番。
さらさらの長い黒髪で弾く娘。うーん、うっとりだ。
いい曲にいい女。そんな言葉がぴったりだ。
おれも、こんな風に弾けたらいいななんて思ってはじめた。
1日4小節づつの予定が、1週間で4小節になっちまった。
でも、やっと、2ページ目のまんなかくらいまで、インテンポで行くようになったよ。
いつか、娘に「おとーさん、うまくなったじゃない。」って言われてみたい
と思ってたら、
実は昨日、そう言われた。死ぬほどうれしかった、、、、
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:27:17 ID:yyI/SWhh
10 代のガキがわんさか涌いて出てるな。本物のラファはもう来んヨ。すぐに過疎化へ向かう。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:31:13 ID:kSCVtlII
またすぐに出てくるよ
82ラファマンデルスーパー:2006/07/08(土) 08:49:30 ID:h8ElWKyl
>>80
いやな言いかただねえ。
あーやだやだ。
そんな言いかたしかできないのかい?
83帰ってきたピュア板最強戦士ラファマンデル:2006/07/08(土) 09:03:45 ID:r42fSQci
>>80
根暗な男であることには違いない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:32:04 ID:duSHt0Uu
誰か、ELカセットをリアルで持っていて使っていた方はおられませんか?
音質、使い勝手、現在のカセットの供給状況について知りたいです。

85ラファマンデル-タロウ:2006/07/08(土) 09:36:34 ID:iazb0zdM
>>81
それだけはかんべんしてほしい。
おれ、今度やつがきたら、必殺武器使う。
別に過疎だろうがなんだろうが、おれ関係ない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:39:36 ID:IrQyH0U4
まぁ>>1にしてこの状態、なのでしょうね。まともなカキコにはレスすら無い。
50代観察記録。
87ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 09:40:37 ID:oTVIS3Je
>>84
ELカセットってなに?
Lカセとはちがうものかい?
88ラファマンデルスーパー::2006/07/08(土) 09:44:52 ID:vK9vyiDE
>>86
あんたも、意味不明なこという気持ち悪いひとだねえ。
はっきりと明るく物を言って下さいよ。
あんたに観察される覚えはないよ。失礼だなあ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:45:38 ID:GhpU7IRu
>>86
まともなカキコなんてどこにあるんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:46:05 ID:IrQyH0U4
…タロウとか父とかスーパーとか…ウルトラマンシリーズを発想してついコテを
名乗ってしまう処が50代ではある(笑)。
コテがいると荒れるというのはやはり迷信である。コテがいようがいまいが、荒
れる時は荒れる。

ちなみに私が毒蝮三太夫=アラシ隊員だったと知ったのは最近である。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:50:33 ID:IrQyH0U4
>>88
そりゃ50代と名がつくスレでこんな展開だと、観察したくもなるさね。

>>89
一応>>84はまともな方でない?
92ラファマンデル-アマゾン:2006/07/08(土) 09:52:03 ID:MqBj/XCq
>>90
そんなに単純でもないが、、、、
あんた、ウルトラマン見てなかったのかい?

あ゛ー!ついてけない!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:52:39 ID:IBb4i1WY
おはよーラファマンデル。
ごきげんいかがかい?
僕は非常にさわやかだよ。
さあ、今日も1日元気に行こうね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 09:52:47 ID:duSHt0Uu
>>87
ELが正しいみたいですよ。
95ラファマンデルスーパー:2006/07/08(土) 09:56:25 ID:zqt8mChJ
>>89>>91
そんなに、気にくわないなら、どっか他にいけばいいんじゃない?
別に、無理している必要ないんだし。
96ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 09:58:49 ID:KHZERzvG
>>94
いや、そうじゃなくて、質問の仕方が悪かった、ごめん。
ELカセット=Lカセットなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:02:14 ID:ALaT6q6i
>>84
亀有派出所の刑事さんの知り合いに使ってる人がいたと思う。
98ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 10:08:36 ID:ReJrclt0
>>97
?それ、まんがの話か?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:13:25 ID:ALaT6q6i
>>98
そう。で、ビデオはベータを使用。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:13:34 ID:IrQyH0U4
>>92
はい。リアルタイムでは最初の「ウルトラマン」は見ておりません。再放送は
「タロウ」や「セブン」あたりから。リアルタイムで見た記憶があるのは「エ
ース」です。
最近子供にせがまれてレンタルビデオで「ウルトラマン」を借り、エンディン
グテロップで制作:円谷英二という名前が出ているのを見て、「あー、この人
がかの円谷プロの創設者なのか」と実感した次第。でアラシ隊員も知ったと。

>>95
大丈夫。そこそこ楽しませて頂いてますよ。
101ラファマンデル-アマゾン:2006/07/08(土) 10:22:33 ID:Kgl5vLh8
>>100
おれが見たのって、再放送だったのかなあ?
失礼だけれど、おたく、何才?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:22:56 ID:IrQyH0U4
30歳後半。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:23:41 ID:gy+MEGlY
100=お嬢弟子?
10499:2006/07/08(土) 10:24:04 ID:R/S1c4+1
そのおじさんは、AMステレオ放送用のAMチューナー2つ付きとか、色々興味深いものを
いまだに使っていたが、今の世の中非常に不便だとおっしゃてました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:25:18 ID:IrQyH0U4
>>103
はずれ。
106ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 10:26:13 ID:VOUZLz9C
>>99
じゃあ、その漫画の作者がAVマニアってわけか。
もしか、ヴィデオディスクはVHDか?
10799:2006/07/08(土) 10:27:35 ID:R/S1c4+1
>>106
そうそう、確かビデオディスクも持っていた(W
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:28:37 ID:WWpZmoS1
・・・50代ってそうなんだよなあ。
宇宙戦艦ヤマト付近前か、我が家の坊ちゃん嬢ちゃんと一緒に見るお子様番組しか知らなくて、
ガンダム辺りがスッポリ抜けてるんだよね。
ロボットは乗るもんじゃなくてビーパーで操縦するもんだろー!
10999:2006/07/08(土) 10:28:57 ID:R/S1c4+1
カメラもステレオ(立体視)用の2つレンズ付きだったような。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:29:13 ID:gy+MEGlY
>>105
ほんと?
11199:2006/07/08(土) 10:29:56 ID:R/S1c4+1
なぜか、一瞬流行ったものばかりを選んで来たような面白い人だった。
11299:2006/07/08(土) 10:30:53 ID:R/S1c4+1
つーか、流行る前にすたれたものばかりを(W
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:32:40 ID:duSHt0Uu
>>96
大きいという意味ではLだと思いますが、商品名?ではELなはずだったような・・・。

>>97
おお、すごい。
あと、IKEDAのカートリッジも使ってなかったっけ?…あ、あれは美味しんぼか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:33:17 ID:gy+MEGlY
>>99
レンズ、縦に2つじゃなかったですか?
11599:2006/07/08(土) 10:36:01 ID:R/S1c4+1
>>114
さあ、そこまでは覚えてませんが(W
11699:2006/07/08(土) 10:37:35 ID:R/S1c4+1
>>114
つーか、縦に2つのはいわゆる本物のファインダー付きの2レンズカメラでは?
11799:2006/07/08(土) 10:38:27 ID:R/S1c4+1
いわゆる2眼レフ。
11899:2006/07/08(土) 10:39:18 ID:R/S1c4+1
あのおじさんのは、流行を狙ったが流行らなかった立体視カメラだった(W
119ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 10:40:55 ID:MqBj/XCq
>>84
もし、>>84さんがLカセット持ってたらごめん。けなす気はないからね。
カセット、5年くらい前、秋葉原で見た。まだ、売ってるっていううわさ。
でも、どこが作ってんのかね?ソニーじゃないだろう。
台湾製か、そんなとこじゃないか?
以下、うわさ。
使い勝手。普通、でもでかくて最悪。
音質、特に特筆するほどでもない。
特に、デジタル時代の今、対抗できるアナログとしての素質はないらしい。
でも、いま現在、正常に動作するデッキがあるのかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:41:00 ID:gy+MEGlY
普通の2眼レフかなと。

http://www3.famille.ne.jp/~ototo/stereo/stereo1.html

3つ目もありました。
12199:2006/07/08(土) 10:44:03 ID:R/S1c4+1
そのおじさん、CD4の4ch用カートも持っていたような(W
122ラファマンデルスーパー:2006/07/08(土) 10:45:18 ID:ZkWpqaR2
ずいぶん楽しんでるな。
いいことだ。
12399:2006/07/08(土) 10:46:03 ID:R/S1c4+1
そんなものたちを、ノスタルジーとか骨董的価値で使ってるのではなく、本気で
良いと信じて使ってるところが偉かった(W
124ラファマンデル-アマゾン :2006/07/08(土) 10:47:14 ID:UhvioDJh
>>121
なんで、漫画でそこまでわかるんだよw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:48:55 ID:IrQyH0U4
>>108
ロボットに人間が乗ったのは、たしか永井豪大先生の「マジンガーZ」では?

良く考えると私の幼少の頃はテレビアニメは永井ワールドでしたねぇ。
「デビルマン」「どろろんえん魔くん」「キューティーハニー」漫画でも「ハレ
ンチ学園」「あばしり一家」「けっこう仮面」…うーん。すごい。

もちろん手塚治虫大先生もご健在でした。「ブラックジャック」を連載していた
し、「火の鳥」も朝日ソノラマから出してらしたですよ。
うーむ。懐かしい。
12699:2006/07/08(土) 10:49:04 ID:R/S1c4+1
>>124
言ってることや表情、ストーリーの流れでわかりますがな(W
12799:2006/07/08(土) 10:50:00 ID:R/S1c4+1
流行に左右されない信念を持っているおじさんだった(W
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 10:51:24 ID:gy+MEGlY
>>99
失礼を申し上げました、ごめんなさい。

CD4のカートリッジ、持ってました。テクニクスのセパレートですが。
デモジュは右側にビルトインするようになっていて、
これ入れないでソニーのカセットの一番安いやつ買いました。

カートリッジは、半導体型で4ch用はシバタ針、
EPS-46STQD みたいな型番、STSDはステレオ用で安かった。
12999:2006/07/08(土) 10:51:33 ID:R/S1c4+1
CD4に関しては、はっきり台詞は覚えてないけど、持っていたような稀ガス。
130ラファマンデル-アマゾン :2006/07/08(土) 10:52:08 ID:y6ic83zK
>>126
本当かよ!?
13199:2006/07/08(土) 10:52:41 ID:R/S1c4+1
>>128
そうですか。
それも凄いですね。
私はスピーカーマトリックスを一時使ってました(W
132ラファマンデルの父 :2006/07/08(土) 10:54:21 ID:iU1DkdB0
>>128
なんだ?半導体型って?
13399:2006/07/08(土) 10:54:29 ID:R/S1c4+1
>>128
> 失礼を申し上げました、ごめんなさい。
??
134帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 11:02:58 ID:019fuiYd
なんだこのスレ、ずいぶん繁盛してんじゃないか。
13599:2006/07/08(土) 11:06:37 ID:R/S1c4+1
あのマンガ、面白かった。
もう一度あのおじさんに会いたい(W
13699:2006/07/08(土) 11:08:52 ID:R/S1c4+1
思い出した。
動画は8mmなんてもんじゃなく、16mmフィルム(W
13799:2006/07/08(土) 11:10:38 ID:R/S1c4+1
普通の(立体視用でない)カメラも、ハーフサイズのカセット!!
13899:2006/07/08(土) 11:12:12 ID:R/S1c4+1
いくらマンガとは言え、これでもかと次々とそんなものばかり出てきて偉く感動した
ものだった(W
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:14:51 ID:gy+MEGlY
>>133
疑うようなことを行ってしまって。


46STQD ヤフオクにありました。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10883517
白いところが抜けて交換、2ch用は黄色だったような記憶が。


半導体型
http://www.apis-jp.com/about-cartridge

シェルははずれないようになっていて、交換は前提としてなかったようです。
たぶんイコライザーも特殊でしょう。1973春のことです。

デモジュがないので、CD4は再生不能、マトリックス係数を調整できるので
ソニーのSQと他のレギュラーマトリックス(うろ覚え)両方が再生できる
というのがうたい文句で、CD4入れると全方式対応。

持っていた4chLPはブーレーズのバルトーク・管弦楽のための協奏曲1枚だけ。
指揮者を楽器が取り囲むようなジャケットで、そんな音を期待しましたが、
そのように聞こえた記憶はありません。
140ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 11:16:03 ID:eL0yq0eB
>>99
レコードの規格はなんかかわったものなかったの?
16CHレコードとかさ。
14199:2006/07/08(土) 11:17:04 ID:R/S1c4+1
>>139
> 疑うようなことを行ってしまって。
いえいえ、
誰かさんの名前が出たので、てっきりそっちの話かと思ってしまって(W
こちらこそ、済みません。
14299:2006/07/08(土) 11:17:33 ID:R/S1c4+1
>>140
忘れた(W
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:18:05 ID:duSHt0Uu
ttp://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/el-7.html
ロゴを見るとELが正しいようですね。
144ラファマンデル-アマゾン:2006/07/08(土) 11:20:30 ID:8c0rLGAf
エルカセットなんて今、だれがつかうんだろ?
145ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 11:24:44 ID:unJrf3gh
>>144
だれも使ってないと思いますが、、、
14699:2006/07/08(土) 11:27:55 ID:R/S1c4+1
亀有派出所の刑事さんの知り合いが使ってたと思いますが、、、
と以後ループ(W
147ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 11:28:06 ID:v6KOD364
当時から存在価値は?だったのでは。
148ラファマンデル-アマゾン:2006/07/08(土) 11:29:53 ID:6n9ujhA5
>>146
いえ、漫画の世界じゃなくて。
実際、販売もされているそうですし。
149ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 11:34:34 ID:iGji7eh6
>>145
使う人がいるから販売しているのかと、、、、
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:39:55 ID:gy+MEGlY
>>147
当時のカセットの音が悪かったということじゃないでしょうか。

でも、オープンリールは高いし面倒だし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:40:54 ID:duSHt0Uu
漫画の世界ついでにいうと、美味しんぼの山岡はIKEDAのカートリッジに
SME TYPE Vのアーム。だったと思う。
152ラファマンデル-アマゾン :2006/07/08(土) 11:42:36 ID:P0WlX4tE
>>151
あんたら、なんで漫画でそこまでわかんだよ?w
153ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 11:44:34 ID:zGdSwync
知ってたら、教えていただきたいのですが、、、
今SME以外に、単品のアームってあるんですか?
154ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 11:46:43 ID:IpB8xxRB
ついでに、単品のフォノモーターとか、ボードとか。
販売してるんでしょうか?
15599:2006/07/08(土) 11:47:23 ID:GVXgY4W1
>>153
オルトフォンや、日本製でもまだ出てますよ。日本製はヒノで扱ってたと思う。
テクニカのはもう販売完了ですか?
15699:2006/07/08(土) 11:48:14 ID:GVXgY4W1
モーターつーか、タンテ単体はどこも出してないけど、どこかから出して貰いたいものだ。
15799:2006/07/08(土) 11:50:06 ID:GVXgY4W1
オルトのアームも実質は日本製かも知らんが(W
158ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 11:50:26 ID:5sGFrbf4
>>150
いいことづくめじゃないか?
159ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 11:54:41 ID:he7mE9eK
>>99さん
実質的にはパナソニックのSL1200しか無いのかね?
あっ、これ質問ですが、、、
16099:2006/07/08(土) 11:57:34 ID:GVXgY4W1
>>159
プレーヤーとしてですか?
いえ、まだまだたくさんあります。
日本製、外国製含めて。
確かにSL1200で十分とは思いますが。
ターンテーブル単体は現行にはないと思います。
16199:2006/07/08(土) 11:58:15 ID:GVXgY4W1
では、食事に行きますので、、
162ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 11:58:48 ID:4N07LxXS
>>159
SL1200を買って、アームだけSMEに取り替えるんですか?
163ラファマンデルの父:2006/07/08(土) 12:02:38 ID:1F3BDChn
日本製でDJ用じゃなくて、SL1200以外ってあるのかな?
だれか、答えておくれ。
では、昼食。
164ワシャマンデルブロー:2006/07/08(土) 12:03:48 ID:raJN+gPy
SL1200は中国製です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:06:30 ID:gy+MEGlY
オーディオ回顧録によるとELカセットの発売は1976年

EL−7 約20万円、こんなに高かったとは。

ウォークマンの発売1979、CDが1982。

重厚長大から軽薄短小へという時代のながれでしょうかねえ。
166ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 12:12:27 ID:apkloJ1i
>>164
おしえてくれてありがとう、、、、、
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:13:21 ID:W0SBV/eT
美味しんぼ第49巻に山岡が
「IKEDAの最新型カートリッジだぞ!すごい音だぜ!震えるぞ!」
と言うシーンがある。
168ラファもんでるの乳:2006/07/08(土) 12:19:29 ID:piuSy57k
<<167
ちょいまち、
どこかに対する、レスかい?
169ラファデルマン王国:2006/07/08(土) 12:53:20 ID:cHjcgp9c
最近DATデッキを見かけなくなりました。
録りためた48khzDATテープをもっと信頼できるフォーマットにコピー保存したい場合、
どのような、フォーマットにどのように記録すればよいのでしょうか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:32:51 ID:p45MW4Mt
>>169
こんなのが、あったにょ。

WaveDAT --- DDSドライブによるDAT再生/録音用ソフト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se353342.html

使ったことはないが。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:37:50 ID:ncj1EOpw
>>169
メディアが安くなるという前提で、
自分だったらCFとかの半導体メモリーに保存するなぁ。
172ラファデルマン王国:2006/07/08(土) 13:47:43 ID:AbX/5dGo
おお!親切な人たちよ!ありがとうございます!
わしゃ、ハードにあんまり強くないのよ。おっさんなので。
で、とりあえず、PCに取り込んで、メモリーに入れたら、
再生はどうしたらいいですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:17:18 ID:3lvshMn0
わからん。しらん。
パソコンのスピーカーで再生。
174ラファデルマン王国:2006/07/08(土) 14:40:55 ID:BM3hKFOh
>>173
んな殺生なー。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:56:04 ID:p45MW4Mt
>>172
PCにDACをつなげて、その出力をアンプにつなぐのが一般的だよ。
俺の場合は、DATのデータは無いけど、CDはすべてPCに吸い上げて、
CECのDAC(USBつき)を経由してPCから音楽再生しているよ。
176東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 15:01:21 ID:PUrCppS3
>>174
んじゃ、パソコンのヘッドホン端子にヘッドホンをさす。
177ラファデルマン民族の大移動:2006/07/08(土) 15:18:58 ID:emvMD0tJ
>>175さんの言うとおりでいいと思う。
おれだったら、PCのソフトで44Khzに変換してから、CDに焼き付けるけど、だめかい?
どうせ、48Khzは保存してあるんだろ?
178ラファデルマン王国 :2006/07/08(土) 15:33:53 ID:AbX/5dGo
>>175さん、>>176さん、>>177さん
ありがとうございます。
さっそくインターネットで機材、ソフト等、調べてみます。
179東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 15:40:45 ID:WZ0gIA3j
>>175さんの言うとおりでいいと思う。
おれだったら、ラッカー盤にノイマンでカッティングして、
それを、旭化成に持ち込んで、プレスしてもらうけど、だめかい?
どうせ、48Khzは保存してあるんだろ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:46:48 ID:yo6G86e9
DATのデジタル出力→メモリレコーダーのデジタル入力
これでいいと思う。
181ラファデルマン王国:2006/07/08(土) 15:51:08 ID:SJclVYBO
>>179、東ラファデルマン帝国
おまえの国、滅ぼすぞ。
182ラファデルマン王国:2006/07/08(土) 15:53:39 ID:SJclVYBO
>>180
またまた、素人まるだしですんまそん。
メモリレコーダーって、なんですか?
(本当に知らないんだってばあ)
183東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 16:01:28 ID:jN0Tuuo2
>181
どうせ、滅亡の運命よ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:05:04 ID:yo6G86e9
>>182
たとえば、こんなの。
ttp://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=01&c3code=01&scode=0919HDP205
探すともっと安いのがあるよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:11:45 ID:yo6G86e9
【R-09/MicroTrack/PCM-D1】半導体録音機゙総合スレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151635245/

このスレもご参考に。
186ラファマンデル-タロウ:2006/07/08(土) 16:13:20 ID:nOgKcPc3
わおー。このスレでこんな真面目な話題、初めて見たよ。
あとは自縛霊が出てこないようにいのるだけだ。
187ラファデルマン民族の大移動:2006/07/08(土) 16:16:07 ID:ZLwfMCGN
>>184>>185
音質の劣化等はあるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:22:49 ID:l/NUc6GR
>>186
> あとは自縛霊が出てこないようにいのるだけだ。
自爆した人の地縛霊か?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:24:16 ID:yo6G86e9
>>187
CD,DVDに焼く要因からすると劣化のリスクは低いですね。(理屈はry
190ラファマンデル-タロウ:2006/07/08(土) 16:27:00 ID:dFcbkppN
>>188
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:33:02 ID:/lbtTHsW
>>189
クオリテイはCDと同じくらい?(情報量の意味で)
192ラファデルマン王国:2006/07/08(土) 16:36:57 ID:yZdWqsle
わかったわかった。
メモリレコーダーとは
デンスケのなかに、AD,DA、パソコン、記憶素子
が、入ったものと解釈すればよろしいか?
このマシンは一石二鳥だな。
193167:2006/07/08(土) 16:39:39 ID:6FPAPP6B
>>168
>>152に対するれす。
194北ラファデルマン:2006/07/08(土) 16:42:25 ID:mr2/68Bn
ぜんぜん関係ない話題だから、無理に答えてくれなくてもいいけどさあ、
サンプリング周波数が44Khzと48Khzって、耳で聞いてどの程度、差があるのかね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:47:34 ID:m4/5bUfW
スレの伸びが速え〜
196ラファマンデル-タロウ:2006/07/08(土) 16:49:03 ID:J4jhfL21
>>194
聞き比べたこともないが、聞き分けられる自信無し。
第一、耳がじじい。
高校生以降は高音がどんどん聞こえなくなるって、耳鼻科の先生が言ってた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:50:11 ID:p45MW4Mt
>>194
たしか、サンプリング周波数の半分が、再生周波数帯域だったはず。
つまり、44Khzだと22Khzまでという訳らしい。理屈は どっかで調べてチョ。

しかし、王国やら、帝国やら、東南西北やら、群雄割拠だなぁ(笑)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:50:44 ID:m4/5bUfW
>>191
CDを上回るでしょ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 16:52:01 ID:m4/5bUfW
管球王国
200東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 16:53:38 ID:S/fUgCOn
>>195
確かに。
このペースじゃ、1週間以内に1000ゲットしちゃうな。
201ラファデルマン民族の大移動:2006/07/08(土) 16:56:21 ID:mwzfisll
>>199
わるいが、ちっとだけ、はずしたな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:14:48 ID:75kUsEBX
>>184
> 探すともっと安いのがあるよ。
すんませんが、どこをどう探したらどれくらいのが有りますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:20:26 ID:XPp/EigL
>>198
じゃ、これからはテープレコーダーの代わりに良いね。
今、楽器の練習とかで録音したい人って何を使ってるんだろう。
昔はカセットで十分だっただろうけど、今ならこんなのが良いのではないかい?
204北ラファデルマン:2006/07/08(土) 17:21:15 ID:rPj9VMFJ
タスカムの製品ってなぜか全体的にたかくないか?
ラックマウント仕様だったりするけど、ほんとにスタジオでつかってるのかな?
205ラファデルマン民主主義人民共和国:2006/07/08(土) 17:25:34 ID:rt2X7oKK
みんな、録音機は買ったとして、
マイクは何つかってるんでしょう。
わしは、かなりまえに数万だして、ソニーのワンポイントステレオマイクを買ったが、、
206北ラファデルマン:2006/07/08(土) 17:47:56 ID:q45jFWlp
>>205
そのコテ、やめて下さい。
結局、同じ国家になっちゃうでしょうが!
207ラファデルマン民主主義人民共和国:2006/07/08(土) 18:03:20 ID:40DGo3tq
>>206,確か、こちらが正式名称のはずですが、、、
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:04:17 ID:qD+4M+l0
オメーラ見てると日本の50代も地に落ちたもんだと切実に感じるw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:00:25 ID:p0uOOhxz
私の周りのアマオケ連中が練習の時に使ってるのはMDが多いですね。
媒体が安いし、不要な部分を消したり、頭出し設定したり、並びを変えるなど編集が簡単。もちろん何度も上書きできるし、小さい媒体だから保存も楽。
マイクは大体数万のクリップ型のワンポイントマイクが多いです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:46:43 ID:SPs66evH
もしかしてシランクスさんですか?






ジュース買って来い。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:46:44 ID:gy+MEGlY
"クリップ型のワンポイントマイク"
ってどんなものでしょう。もう少し詳しく
教えて頂けません?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:03:32 ID:BfgumoTy
>>202
>>185を見てください。
213帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 21:13:59 ID:m/KLg3Xq
>>209
どう見てもシランクスだと思うが、、
なにをかくしてるんだい?
名のればいいじゃん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:22:10 ID:BfgumoTy
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:23:19 ID:p0uOOhxz
えーと、まぁ小さいやつですよ。

私のは胸につけられる小さいクリップがついてますね。クリップを使ったことは無いですが。
サイズは横2.5cm×縦5cm×クリップ入れた厚み2.5cmぐらい。ソニー製。一応ステレオ(笑)。
パナソニックのMDプレーヤーと一緒に買ってかれこれ4年は使ってます。
他の人のマイクも机に置けるスタンドや、譜面台に付けられるクリップがついていたりですね。今はもっと小さいのが出てるかも。

まぁ練習上まで楽器やら譜面やらと一緒に担いで行きますから、小さくて使い勝手がいいものに限ります。

ホロヴィッツのラフマニノフピアノ協奏曲第3番を聴いてますが、凄いピアノだなぁ。3楽章がいまいちで第2番ほど人気が無いけど、オーケストレーションは3番の方が断然良い。ピアノも難しいけど。

ホロヴィッツは死ぬ間際ステレオ録音を予定はしたけど、実現しないままなくなってしまったのですよねぇ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:29:04 ID:gy+MEGlY
>>214
ありがとうございます。ワンポイント=鋭指向性ということですね。
1本でステレオになっているものかな、とも思っています。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158^AT825^^
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:31:14 ID:BfgumoTy
>>216
いえ、鋭指向性じゃなくて、アダプターみたいなのでそうなると…。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:32:02 ID:gy+MEGlY
>>215
○自分の音を録るのが目的ですか。
○MDもそうですがダイナミックレンジやf特に問題ありませんか。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:53:33 ID:p0uOOhxz
まぁコテはどうでもいいですよ。

>>214
そうそう。もう私の機種は無いようですが、ECM-719が近いですね。
録音する目的は自分の音が全体の中でどんなバランスかを中心に確認の為に録音します。
ダイナミクス等、色々ありますが、大体マイクを置く場所はオケの後方、荷物を置いてるティンパニの傍だったりしますから、録音の質はもともとあまり考えていません。
むしろ自分よりなるべく遠くに置き、遠くで聴いた場合の音量や音色や周りの楽器とのハーモニー、フレージング、アタック、音の処理などを確認できればいいと考えています。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:57:53 ID:gy+MEGlY
オーケストラの音量は相当なものだと思いますが、音がわれませんか。
編成が小さいのですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:16:24 ID:p0uOOhxz
基本は2管編成ですから中規模オケですね。
オケで音が割れてる、と言うことは無いですね。結構良く録れます。
ただ難を言うと、再生した時、大きい音量を優先してしまう傾向があり、むしろ室内楽でバランスが全然分からない、と言うことはあります。

そうそう、お嬢師匠さん、お誘いありがとうございます。
オーディオ室こけら落としもとい、ラファ氏とのグループ交際、いいですよ。でもオーディオの事なら私はあまり良い感想も言え無いかも。R35さんがいらしてくれたら良いですね。
シランクスでも吹きましょうか?(冗談)
222東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 22:18:54 ID:OMqLrUfu
>>219
楽器はフルートでしたっけ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:25:19 ID:iHleTTyy
それはまあハンドルネームが物語っていますね
私は恥ずかしくてあんな名前はちょっと付けられない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:26:20 ID:gy+MEGlY
2管というと40名くらいですか。
どんなレベルですか?
アマオケは一生懸命弾かれるのは
感動的ですが、音は?というのが
多いですが。




225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:27:57 ID:p0uOOhxz
そう?貴方はどんな名前ならつけられるんですか?
ブランデンブルグとか?(そんな訳無いか)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:30:23 ID:SPs66evH
>>224
自分でそれが理解できるレベルの人はまずいないかと。
彼のレスを見てれば尚更。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:32:57 ID:gavyXNb7
コテハンの付け方も恥ずかしいしな
228帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 22:37:46 ID:OImnZ3sI
>>209
数万円のクリップ型のワンポイントマイクっていったいどんなマイクだ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:39:03 ID:p0uOOhxz
私、女性なんですよ。シランクスって名乗ったのは、女性でフルート吹き、と言う意味。
都内のアマオケ、まぁまぁのレベル、と言う事にしておきましょう。
上手いかどうかは聴衆が決める事だし、どんなに団体でも出来不出来はあるわけですから。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:43:07 ID:p0uOOhxz
数万はいい過ぎでした。実売1万以外でした(笑)。
本番の録音の話じゃ無いので、くれぐれも宜しく。
231東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 22:43:42 ID:nCWgFAx8
>>224
そういう、雰囲気をこわすような質問はするもんじゃない。
そんな質問、自分がされたら、いやだろ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:45:25 ID:gy+MEGlY
>>229
本番1発録りではなく、録音セッションのご経験はおありですか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:46:27 ID:BfgumoTy
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=856^4060BM^^
DPAの安いマイクも評価が高いみたいだね。他のスレを見ると。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:46:31 ID:gavyXNb7
ネカマ乙

つうかハンドルをアニメのキャラクターにする小学生並の感性してるから
レスの中身も叩かれて当然だといまだに分からんのだなあ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:47:54 ID:gy+MEGlY
>>231
確かにそうですね。215、221のそれぞれ後半で、何かいやーな気分
になったので、つい書いてしまいました。取り消します。
ごめんなさい。
236帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 22:51:30 ID:mwzfisll
>>230
か!、、やっぱりだよ、、、すぐそうやって、すきあらば、
少しでも、自分をよく見せようとするー、、、、
(数万のクリップマイクがあるわけねえじゃん。放送局仕様かよ。)
んじゃ、なにか?
自分のフルートは、プラチナ製だっていうならまだいいけど
「数万年前の地層から出てきた黒檀でオーダーしました。」
なんて言わねえよな?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 22:51:57 ID:SPs66evH
>>235
自己実現と自己満足の区別のつかない人種の
書き込みをまともに受け取ろうとしてもバカを見る
だけ
238帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 22:59:04 ID:ZLwfMCGN
心底、あなたのことを思って、
(本当は50代のおばはんのことなど思いたくもないが、、、)
>>229に答えるんなら正直にこたえときや。
707氏が現れたら、一発でウソがばれるで!
239帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 23:01:25 ID:ZLwfMCGN
訂正(>>238削除)
心底、あなたのことを思って、
(本当は50代のおばはんのことなど思いたくもないが、、、)
>>232に答えるんなら正直にこたえときや。
707氏が現れたら、一発でウソがばれるで!
240東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 23:07:25 ID:8hLB9xby
まあまあ、みなさん
シランクスさんも特に悪気があったわけじゃないし、
単にスレ、スレよ。そんなに突っ込まなくてもいいじゃん。
まあ、シランクスさん、いいじゃありませんか、、、
241東ラファデルマン帝国:2006/07/08(土) 23:16:49 ID:QykIAaHm
ほら、シランクス、どっか行っちゃったじゃん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:17:37 ID:gy+MEGlY
>>240

>ホロヴィッツは死ぬ間際ステレオ録音を予定はしたけど、
>実現しないままなくなってしまったのですよねぇ。
(>>215)

どう思います? ホロビッツて誰です?どう答えればいいのでしょう。

ラフマニノフの2番、”のだめカンタービレ”で千秋真一がシュトレーゼマン
と共演し、のだめが食事も忘れて練習した曲、くらいしか知りません。


243帰ってきたラファマンデル:2006/07/08(土) 23:29:23 ID:EoHnmEiZ
>>215
その質問したのシランクスかい?
あんで、1990年まで生きてた人間がステレオ録音残してないんだよ。
モスクワのデジタル録音はモノラルだったんかい?
244242:2006/07/08(土) 23:32:30 ID:gy+MEGlY
すいません、自分の世界に入ってしまいました。

”のだめカンタービレ”は
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1141307969/
でどうぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:32:45 ID:HSU9YMVr
モスクワw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:50:50 ID:p0uOOhxz
ホロヴィッツの件は間違い。ごめーん。
読んでたブックレットが1959年までだった。
ちなみに録音は素人で、本番一発取りと録音セッションの違いがわかりませんが?
練習の場で媒体はMDを使ってる、と言う話です。
247お嬢弟子ではないが:2006/07/08(土) 23:52:25 ID:NP+F4ppF
蚊や蠅、ゴキブリにたかられて律儀にお相手することもないと思いますが(W
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:09:07 ID:iDF5LVEf
>>243 モスクワのデジタル録音はモノラルだったんかい?
モノラルらしい↓
http://www.amazon.com/gp/product/6303607942/102-8000216-5643305?v=glance&n=404272
The videography is more than adequate and the mono sound well balanced in this difficult to record concerto.
モノらしいヨ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:09:31 ID:0wXQLIKX
誤爆ですよ、ここには、蚊、蠅、ゴキブリはいませんから。。。
250242:2006/07/09(日) 00:13:35 ID:ZrmGAAhE
>>247
私は、蚊や蠅、ゴキブリのうち、どれでしょう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:16:22 ID:qRIBbykw
>>248
そうだったんだ!勉強しまーす。

しかしgy+MEGlYさん、のだめカンタービレって…別に悪く言いたくはないけど、
私は読んでおりません。仮令良い漫画であっても、実際の演奏とは違ったりして
がっかりすると嫌だから。

それで>>232はどういう質問なんでしょうか?スタジオ録音をしたことがあるか?
それとも客無しでホール録りした事があるか?という質問ですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:19:14 ID:0wXQLIKX
>>247
そういう発言を、他者に同意を求める形でいうのはいただけません。
もし、言いたいことがあるのなら、レス版をつけて本人に言うべきでしょう。
だいたい、同意を求められた方が、あなたの発言を否定しなければ、
賛同したと思われてしまうようなことは、控えたほうが良いですよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:27:16 ID:qRIBbykw
>>251
ああでも、演奏家漫画で感動したもの、あります。
「いつもポケットにショパン」(歳がばれるな)。これは感動した。特にきしん
ちゃんが腱鞘炎になるところなんか、良くかけている。朝子が超上手いい奏者じゃ
無いところもよい。
音大系高校〜音大ピアノ科に行った従姉妹もこれを読んで頑張ったと言ってた
(笑)。
254帰ってきたラファマンデル:2006/07/09(日) 00:29:46 ID:HFpR+26D
>>248
ん?ステレオですよ。
それに、CD数枚分はステレオ録音がありますけど、、、、
(おれの記憶がよっぽどタコなら、その限りではないが、、、W)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:46:17 ID:qRIBbykw
>>254
了解。他のCDも探して聴いてみます。このところ、昔のモノラル録音ばっかり聴
いていたもので思い込みがあったと思います。失礼しました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:48:24 ID:iDF5LVEf
>>
>>254 それに、CD数枚分はステレオ録音がありますけど、、、
そうだね、ステレオCDあるネ。
Rachmaninoff: Concerto No. 3 in D Minor, Op. 30.
Vladimir Horowitz, Pianist.
New York Philharmonic, Eugene Ormandy, Conductor.
RCA Victor Red Seal 61564 (Analog Stereo)
RCA Victor Red Seal High Performance Series 63681 (Digitally Remastered Stereo)
Previously released as RCA Victor Red Seal RCD1-2633 and CRL1-2633
Recorded Live in Concert at Carnegie Hall, 8 January 1978.
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:50:50 ID:qRIBbykw
>>253
朝子→麻子。失礼。読みたくなってきた。手元に単行本あったっけなぁ。
258東ラファデルマン帝国:2006/07/09(日) 01:01:15 ID:EdxMAL8s
なんじゃ、その漫画?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:07:25 ID:qRIBbykw
1980年代に別冊マーガレットという少女漫画週刊誌で連載されていた、音楽高
校に通う女の子の話。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088651707/503-5365234-5622306?v=glance&n=465392
260東ラファデルマン帝国:2006/07/09(日) 01:08:34 ID:Zf5GCChI
どこの付属じゃ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:09:42 ID:qRIBbykw
少女漫画週刊誌→少女漫月間誌(月間だった。多分。)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:17:26 ID:qRIBbykw
>>260
うーん…手元にまんがが見つからないので確認できないけど、架空の高校じゃ
なかったかなぁ?でも「毎日コンクールを受ける」という設定なんだよね。
あらすじはこんなとこ。興味があったら読んでみてください。
http://homepage1.nifty.com/yu_yu/book/itsumo.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:18:33 ID:qRIBbykw
あ!とほほ…月間誌→月刊誌。もう寝ます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:35:52 ID:qRIBbykw
それにしても何だか分からないコテハンだらけだけだねぇ(苦笑)。
この状態で私のハンドルをとやかく言われたくないぞ〜!
ではもう寝ます。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:44:57 ID:JuvU6bo5
ハンドルではなく書き込み自体のウザさを言われているのだが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:46:10 ID:qRIBbykw
はいはい。
だったらコテにしとくとあぼーんしてもらえるねぇ。どっちがいい?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:47:07 ID:Xm+YavSD
>>265
それが理解できるおつむが無いからこのザマなんだろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:51:21 ID:JuvU6bo5
>>267
まあね。少し可哀相にも思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:21:23 ID:qRIBbykw
だからさー。うざかったらスルーしてよねー。
あー気分悪。もうちょっとホロヴィッツ聴いてから寝よ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:30:40 ID:qRIBbykw
>>224
>2管というと40名くらいですか。
遅レスですが、40名ってオーケストラの総勢ですか?
2管編成のオーケストラでどうして40名ぐらいって数字になったんですかね?室
内楽編成で古典交響曲をやる時ならその位の場合もあるでしょうが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:51:46 ID:Xm+YavSD
>>268
実生活でもこういう態度なんだろうな。
専門家とか芸術家とかの自尊心を取り違えた典型。

周りが常識人でリアルに指摘されたことないんだろ。
放し飼いはよくないよなw
272機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:41:22 ID:0RsGAo4V
おはよう!
50代の朝は早い。。。
273機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:42:27 ID:0RsGAo4V
さんこ、まわりたいー!
274機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:43:04 ID:0RsGAo4V
なんこ、まめたいー!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:44:56 ID:qRIBbykw
>>271
>実生活でもこういう態度なんだろうな。
こういう態度って…どんな態度でしょう?何がご不満なんですか?
何やら喧嘩を売られているようですが、そうしたご自分の態度は常識人のものな
のですか?

>専門家とか芸術家とかの自尊心を取り違えた典型。
まぁ私はそのそもアマチュアですけどね。演奏者がいるスレに行くと分ると思い
ますが、私なんぞよりもっと濃い人、拘る人、沢山いますよ。

>周りが常識人でリアルに指摘されたことないんだろ。
>放し飼いはよくないよなw
私の周りの人間を常識人と褒めてくれてありがとう。
その常識人の人達に指摘されることもなく仲良くしてもらっているのなら、私も
悪からぬ人間なのでしょう。ありがたいことです。
276機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:45:33 ID:0RsGAo4V
さぁ今日も北千住に建てる新築物件の偽装で忙しい。。。(ラファ風)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:46:01 ID:qRIBbykw
トーマスさん、今朝はあんまり早くないですぞ。
278機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:48:03 ID:0RsGAo4V
仕事をいっぱいもらうと、
たくさんお金がもらえるのですよ。とほほ。。(シランクス風)
279機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:49:19 ID:0RsGAo4V
>>277
ばっ、ばれたか、、、ちと、昨晩、偽装の締め切りにおわれて
寝坊してしもうた。
280機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 08:51:28 ID:0RsGAo4V
カラーコピー機でまんタクー!
次の日、ふきんで拭いてからコピーするなー!
そのふきんで、湯のみふくなーーーー!!!
281機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 09:05:30 ID:b3pHzqR+
いやー、実はねー。事務所の新卒の女の子に手出しちゃったんですよ。
これがまた、スタイルすこし痩せ型で、顔が平松愛子に似てるんですよ。
んで、これがまたー、処女だったんですよー。いやーまいったまいった。
それから、ほぼ毎日ですよ。さすがに、お局さんに?て思われたし、
女の子が、私の人生どうする気?なんて言うから、練馬にマンコン、
じゃなくて、マンションですよ。あー、金、どぶにすてた、、、、
282機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 09:06:25 ID:hH/3hpHX
しかし、シランクスも早起きだねえ。
283機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 09:12:31 ID:tgG/1RV6
あっ、そうそう、シランクス、君も、結構、根にもつ性格みたいだねえ。
一晩寝たら、わすれなさい。
一日一日リセット、スタート、
いつも、前の日のこと思ってたら、
わしなんか、目の前にいる美女の、どアップま○こが目に浮かんで仕事にならんよ。
284機管支炎トーマス:2006/07/09(日) 09:14:05 ID:QQxzJOsz
だれも、こないから、真面目に仕事しよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:39:05 ID:4fiG1KSo
アマチュアの人間がプロの真似して芸術家気取りするのが一番たちが悪い
こういうのアマオケの中に結構いるけど仕方ないなと思って周りは摩擦を避けるんだけどね、
内心困ってるのが現状
ネットに入るとさらに暴走するのがよく分かる

>私なんぞよりもっと濃い人、拘る人、沢山いますよ。

こうやって周りを引き合いに出すのがポイント
286位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 09:42:00 ID:6hdJfs9z
朝から、激しい応酬だ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 09:42:37 ID:4dv+EWb9
288位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 09:52:54 ID:l7Ld+Icm
289位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:02:48 ID:7CLoPRTT
>>285
おたくも、オケやってるの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:05:58 ID:4fiG1KSo
>>289
昔ね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:06:10 ID:6kQamj1a
だから、どこが芸術家気取りのレスなんですか?
それにしてもアマオケの現場を知ってそうな口ぶりですが、そういう貴方が浮いてるのでは?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:07:43 ID:6kQamj1a
何の楽器で、どの程度の規模のオケ?レベルは?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:09:17 ID:6kQamj1a
なんだ。引退者さんでしたか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:13:58 ID:4fiG1KSo
そういうレベルをすぐ持ち出すところが周囲から煙たがられるんですよ

楽器はフルート
二つオーケストラを掛け持ちしていたのですが片方は100人以上(純アマチュア)
もう一方は60人程度(こちらは弦楽器の半数以上は音大卒です)

レベルは押して察して欲しいのですが、以前は音楽の友の演奏会の評価にも出ていました。

って言われたら嫌でしょう?普通。
そういうレスなんですよ。あなたのは。
私も通常こういうことは書かないんですが自己顕示欲の塊に見えてしかたがないのであえて書いて見ました。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:14:56 ID:6kQamj1a
引退者さんがしたり顔で他団体の現役に嫌味を言うのは、美しくないですね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:15:44 ID:4fiG1KSo
それから引退者であるかどうかがどういう関係かが良くわかんないですね
といったところでよく見るとIDが違うなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:17:20 ID:4fiG1KSo
アマチュアオーケストラに芸術家気取りの勘違い人間が多いと言ったこととに
どういう関係があるのか分からないレスですね、>>295
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:18:57 ID:qhdxyjzE
>>221
おはようございます。
> オーディオ室こけら落としもとい、ラファ氏とのグループ交際、いいですよ。でもオーディオの事なら私は
> あまり良い感想も言え無いかも。R35さんがいらしてくれたら良いですね。
そうそう、ラファさんがいらっしゃらないのは残念ですが、R35さんがおられれば心強いですもんね(W
でも、オーデオルーム作ってみたけれど音は全然駄目だったという話ばかり聞くので、音は期待しないで
下さい。
つか、そう思ってたので音よりも、ラファさんじゃないけど見た目の美しさを重視しました(W
299位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:20:47 ID:CIfWQUY7
>>4fiG1KSoさん
どんな曲やってたの。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:26:54 ID:6kQamj1a
団体自慢でしたか。
まぁ大きい団体ほど、団体の規模が自分の実力と勘違いしがちですね。
確かに当時はきっと非常に上手でらしたのでしょうが、刻々とオケの状況も変わってますからね。
都内で100人規模で昔からあって、純アマチュア、とまで言う所を見ると、新響かな。だとしたら普通、掛け持ちなんて出来ないはずだけど。
新響の人に聞いてみよう。
もうひとつは世田響だったりして。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:27:00 ID:4fiG1KSo
>>299

片方は室内楽に近い編成でハイドンからベートーベンまでのあたり
もう一つは大編成のオーケストラなので近現代
って私の話はもういいです。
302位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:28:59 ID:CIfWQUY7
>>4fiG1KSoさん
やってた曲名をおしえてほしいのよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:29:57 ID:6kQamj1a
あ、じゃあ世田響じゃ無いですね。
半分が音大卒の古典専門オケ?
どこだろう?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:31:09 ID:qhdxyjzE
昨日はジャズのライブに行ってきました。
今までは音楽か音を聞きに行ってましたが、昨日は演奏を見に。
と言うのは、いつも行くクラブにベースの師匠が出演するから。
電気ベースを教えて貰ってるのですが、昨日はウッドベースを弾いていた。
電気べ−スで開放弦を使うことは滅多にないのですが、ウッドベースでは開放弦をよく使う。
事情を知らない時は、なんでジャズマンは開放弦をやたら使うんだ?と思っていたが、
フレットがないので、常に指で押さえた音ばかり出していたらチューニングがずれても(指で補正
してしまうため)わかりにくくなってしまうから。
ジャズのベースマンが開放弦で音を出すとき、鬼の首をとったように誇らし気に4指を離し、一瞬
嬉しそうなというか、満足しきったような顔になるのを不思議に思ったことはありませんか?
あれは、弦に狂いがないことを確認して喜んでいる恍惚の表情(W
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:31:13 ID:4fiG1KSo
>>300
まるで勘違いしているし、そもそも団体のことをきいてきたのはあなたですよねw
自分が聞いておいてレベルが低いところだったら馬鹿にするつもりだったんでしょう?

ちなみに新響は入るときにオーディションがあるはずですからあそこにいる時点で下手にはなりません。
よって団体の規模が自分の実力と勘違いにはならないでしょうね、フルートの場合。
言っていることがもう非論理的でめためたです。
ま、私は違いますよ。

しかしそういうのが痛いと言っているんですよね。
まだわかんないのかな。
306位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:32:02 ID:CIfWQUY7
>>300
おまえはだまってろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:32:07 ID:4fiG1KSo
>>302
そんなこと聞いてもしかたのないことです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:33:36 ID:6kQamj1a
それで新響なんですか?
309位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:36:27 ID:CIfWQUY7
>>4fiG1KSo
なんで、曲名、いわない?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:37:10 ID:6kQamj1a
自分で話し出したんでしょうが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:38:14 ID:QEqmYvth
で、やはりプロには適わないと思った(W
しかし、それは当たり前。
プロはそれでメシを食っている。
アマチュアと同じではやっていけない。
逆を言うと、毎日仕事中も(?)そればかりやっていられる。
アマチュアは普段、仕事をし、遊びもし、その他に楽器をやらなくてはならない。
アマチュアでそこそこ出来るというだけで、それはすごいことだと思った。
私は、今はとても人様の前で演奏できる腕はないけど、ジャズクラブに出して貰えるようになれれば
それだけでも自分では上出来と思っています。
(学生時代、バイトでプロの最低ラインほどのお給料貰ってたこともありますが、あの頃と時代が
違う。今頃、タダでも出演したい人はゴマンといます)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:39:53 ID:4fiG1KSo
>>309
曲名なんてあげていたら切りがありません

>>310
おや、私はそもそもアマチュアオーケストラには痛い人が多いと言っただけですよ。
それをレベルがどうとか、規模がどうとか聞いてきたのはあなたのような気がしますが。
なので、こんなことを言われたら嫌でしょうと一例をだしただけです、別にうそはついていませんが。
そこにしつこくか見つかれても私は自分が特定されるようなことをここでいう気はありません。
313位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:43:02 ID:CIfWQUY7
>>4fiG1KSo
あたりまえでしょー。
だれが全曲、挙げなさいなんていってますかー。
おぼえてるわけないでしょう。
何曲かでいいんですよー。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:45:24 ID:4fiG1KSo
>>313
だから聞いてどうするんですか?
私はもともと自分のことを言いたくてレスしたわけではありませんので
(もう十分話しすぎましたが)これ以上話がそれるのを好まないんです。

相応の目的があってお聞きになるのなら考えないでもないですがそれを聞いてどうするんですか?
315位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:45:57 ID:CIfWQUY7
なんで、曲名であなたが特定さてるんですかー?
そんなに特殊な曲ばかりやってなんですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:49:14 ID:6kQamj1a
ご自分は私とは違って痛い元アマオケ奏者では無い、痛い事を言ってると自覚しろ、とおっしゃりたかっただけですか。そうですか。

私のレスがうざかったらスルーして下さい、と何度も言ってますが。
しかしなんで粘着されたゃうんだろう。
私の話し方に問題があるんでしょう。反省。
317位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 10:55:23 ID:CIfWQUY7
>>4fiG1KSo
なんで、曲名くらいいえないんですかー?
○○の○番
とか
○○の○○協奏曲○番とか
○○の○○序曲
とか、いえばいいじゃないですかー?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:57:56 ID:BCCVgF1h
どうみても>>316が粘着してる。
最初にオケのレベルなんて聞きはじめたの自分だろ?
しつこくどこのオケか探ろうとすることに何か意味が?
少し自分のレス読み返してみろよ
ほんといつものことながら
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:59:39 ID:0wXQLIKX
なんかなぁ〜〜〜〜〜

自分の身内にヘッドフォンでモニターする録音技術者がいると、
聞かれもしないことを言っておいて、その話にふれられると、
はしゃぎながら、ばれるから言えないと騒いでいた人がいたけど、
それと似たような話だなぁ〜〜〜〜〜

私は、自分の子供がそんな雰囲気の話をしたら、たしなめますけどね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:03:36 ID:hQiJceeZ
というか、オーデオスレでは音楽好き、ましてやクラの楽器奏者は嫌われるムードがあるのでわ?
ケーブルの話や古いモノラル録音のどれがよいとか言ってると喜ばれる(W
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:03:47 ID:4fiG1KSo
>>316
IDが変わっていたので別人かと思っていたのですがやはりあなただったのですか?
そりゃ粘着されますよ
>>291-293,>>295のスレを自分で読んでみたらどうですか
たしかに最初にあなたのことを痛い勘違いだと言ったのは私ですがね

>>317
意図は分かりませんが、ハイドンの後期、モーツァルトの後期、ベートーベン、ブラームス、フルートがあるものは全部しています。
協奏曲もかなりの部分は。
マーラーは四曲くらい、って言い出すとほとんどきりがないんです。
322位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 11:04:33 ID:RoSVlzj/
あらあら
>>4fiG1KSo
どっかいっちゃったよ。
曲名おしえてよ。
、、、ID変えて別人にちゃったのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:06:14 ID:4fiG1KSo
>>319
私はこういう話をしたら嫌でしょう?といっただけで
そもそも問いかけに答えただけのことですが。
自分から何かを言ったことは一度もありません
324位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 11:07:02 ID:RoSVlzj/
いたのかい。返事がないから、消えたと思ったよ。
曲名を教えて下さい。っていってるんですよ。
ハイドンの後期は曲名じゃないですよ。
325319:2006/07/09(日) 11:08:39 ID:0wXQLIKX
>>323
アンカーの付け間違いでしょうか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:09:18 ID:6kQamj1a
意外に普通の曲ばかりだね。
新響じゃないな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:09:19 ID:4fiG1KSo
ここで曲名を言うのは別段かんたんなことなんですがあなたの意図を測りかねています。
何か必要なことを聞きたいのなら>>321の回答で十分なはずですね。
その意図が分からない限りお答えすることはできません。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:09:44 ID:hQiJceeZ
昨日も名無しで出たら、誰も私に文句を言わんかった。
楽しそうに話が進んでるねとまで言われた(W
今頃、昨日の私が誰だかわかったら、私と話をしていた人もきっと腹立たしく思うだろうね(W
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:11:10 ID:hQiJceeZ
じゃ、遊びに行ってきまーす。
330位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 11:16:28 ID:d+ca0UhY
4fiG1KSo
国会の答弁みたいだなあ。
じゃあ、質問変えましょう。
ソナタ形式について知っていますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:17:12 ID:6kQamj1a
しかし、100人規模のオケでモーツァルトなんてやらんわな。
掛け持ち団体の方か。
332位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 11:36:52 ID:aWMLuOvZ
>>4fiG1KSo
あらら、また、どっか言っちゃったよ。
すぐ、どっかいっちゃうねえ。
333ラファマンデル-タロウ:2006/07/09(日) 11:42:37 ID:8zkRaQqk
>>332
「位相差戦隊」って、どうやって、闘うんだろう?
5人の男女が少しずつ時間をずらして、飛び蹴りするとか、、、
もしかして、必殺武器は「位相差ビーーーム!」
なんかだったりして。
334位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 11:53:39 ID:YHg26JTy
>>333
「・・・・・・・」
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:08:14 ID:0wXQLIKX
>>333
う〜ん。あまし強そうな名前ではないなぁ。
「どこドア」なんかのほうが強そうだぞw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:31:47 ID:m5o/nWtm
>>333
それなら、「時間差戦隊」でもいいのでは、、、
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:37:24 ID:tWn4G7qA
今日はレス番400まで逝くなぁ。。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:46:01 ID:3x4mHaUA
>>205
かなり亀だが、私はAKGのC451EBcomb.を買いましたよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:54:40 ID:DnAFyI1l
今の五十代ってどうしようもないんだね。
ラファさんもちょっとあれだが、純粋でしょ。
それにひきかえ、ここの粘着は朝っぱらから(苦笑
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:07:50 ID:tWu0k6xV
>>339
よくいるよくいる、こういうやつ。
高みの見物的発言。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:09:49 ID:DnAFyI1l
そーだね。高みの見物させてもらうよ。きもいおじさんたちをねW
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:13:07 ID:fZmWwOR+
高みの見物

第三者として局外にいて、事のなりゆきを傍観すること
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:13:25 ID:DnAFyI1l
新橋のエスエル広場にいそうな、おじさんがきもいレスしてんでしょW
しかも粘着。きもーW
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:14:45 ID:fZmWwOR+
こういうヤツにかぎって、コテ無しで、横槍入れてくるんだよな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:15:39 ID:ORs5KA+g
高みの見物

第三者として局外にいて、事のなりゆきを傍観すること
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:15:40 ID:DnAFyI1l
当たり前じゃん。高みの見物なんだからW
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:16:15 ID:ORs5KA+g
高みの見物

第三者として局外にいて、事のなりゆきを傍観すること
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:17:21 ID:DnAFyI1l
でも、傍観はしないよ。俺はきもいおじさんをいじりたいからね。
都合良く高みの見物をさせてもらうよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:18:28 ID:sdp8oa2n
>>348
うわっ、さむっ!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:19:23 ID:UBkB93mt
きもっ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:19:44 ID:DnAFyI1l
さむっ、だってW
五十代なのにW
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:22:02 ID:janzW3WF
ますます、さむっ!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:22:02 ID:DnAFyI1l
俺のことはいいから、おじさんたちで盛り上がってよ。自作自演もありだからW
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:22:56 ID:NNuMmIyM
きもっ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:23:28 ID:DnAFyI1l
ますます、さむっ、だって五十代なのにW
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:24:53 ID:usk9O5p6
>>353
?盛り下げたのきみ。きもっ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:26:25 ID:WWg6hOpu
傍観するだけで、自分では話題がねえんだってよー!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:27:37 ID:DnAFyI1l
(・・?)盛り下げたのきみだってW
俺のことはほっといて盛り上がってよ。大人なんだからさW
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:28:36 ID:WWg6hOpu
傍観するだけで、自分では話題がねえんだってよー!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:28:49 ID:DnAFyI1l
話題なんか無いよ。ここのおじさんを都合よくいじりたいだけなんだから。ばか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:28:58 ID:JuvU6bo5
まだいたよ。青年の主張好きな30代ニートが。
ガッコでも周囲から引かれまくってたんだろうな。

と思わせておいて粘着コテの自演だったりしてw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:29:41 ID:l7Ld+Icm
くらっ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:29:57 ID:DnAFyI1l
はいはいニートでもなんでもいいよ。おじさんW
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:30:28 ID:l7Ld+Icm
さぶっ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:30:38 ID:DnAFyI1l
きんもーW
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:31:17 ID:l7Ld+Icm
はあー、無職なんだー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:32:06 ID:l7Ld+Icm
>>356
きんもーW ってなに?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:32:22 ID:DnAFyI1l
じゃ、無職でW
きんもーW
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:33:32 ID:DnAFyI1l
わかんないW
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:33:53 ID:qt1Yji91
きんもーW=2本の金毛?か
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:34:34 ID:DnAFyI1l
そーそー。さすが五十代はちがうねW
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:35:33 ID:qt1Yji91
意味わかんない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:36:09 ID:qt1Yji91
つまらん、終わり。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:36:45 ID:DnAFyI1l
きんもーW
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:37:21 ID:tWu0k6xV
なにいってるかわからん。んじゃ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:38:31 ID:Xm+YavSD
しかしおまえらヒマだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:38:53 ID:DnAFyI1l
くらっW
378機管支炎トーマス2:2006/07/09(日) 13:43:27 ID:DnAFyI1l
さぶっ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:52:30 ID:3x4mHaUA
スレの流れが止まったね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:30:33 ID:qRIBbykw
ああ。今日は疲れた。

>>321
>意図は分かりませんが、ハイドンの後期、モーツァルトの後期、ベートーベン、ブラームス、フルートがあるものは全部しています。
>協奏曲もかなりの部分は。
>マーラーは四曲くらい、って言い出すとほとんどきりがないんです。
これだと、100人規模のオケでやったのは、ベートーベン、ブラームス、マーラー
4曲(まぁ交響曲の事でしょう)と何かの協奏曲かなりの部分(かなりの部分って
どういう何?)と思われる。
うそだろ、とは思いますね。100人規模のオケなのに?
3管以上の大編成なのは厳密にはマーラー(しかも何番か分らない)だけではない
か。そんな100人編成のオーケストラがあるのだろうか?
もちろんもっと別な作曲家、やったんですよねぇ?
ちなみにマーラーは何番をやったんでしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:47:43 ID:qRIBbykw
マーラーが出たのでついでのお聞きしますが、オーディションにも良く使われる
オーケストラスタディ定番のフルートのとても有名なソロがあるのは第何番の何
楽章でしょう?
これなら個人を特定できないから普通にお答え頂けますよね。
難しいソロなんですが自分でオケスタで勉強しています。演奏のコツを教えてい
ただけませんか?
382位相差戦隊ラファデルマン :2006/07/09(日) 18:49:46 ID:UMs8kBHb
>>380
シランクスだろ?あほ!いいかげん名のれ。たこ。
シランクス、いい名じゃないですか。名のってくださいよ。
んじゃねえと、ますます親しみわかねえよ。
>>231が、アマオケマンかどうかわからなかったが、彼のアマオケをいかにも
わかったような口ぶりに、?と思った。彼の、音楽的レベルを確認したかった。
そんなに、自分は物を知っているのかと。
アマチュアだろうと、やっているものはまぎれもない芸術であるはずだから、
芸術家気取りはいいんじゃないですか?自分が芸術家だと、思わなくて
どううするんですか。りっぱな芸術家ですよ。
だから別に、他の団員から、煙たがれるわけじゃないと思います。
かえって、尊敬されますよ。なんでも聞かれますよ。
(もし、煙たがれるのは、それ以前の性格)
芸術家気取りすることは、プロでもアマでも同じと考えられる。
383位相差戦隊ラファデルマン :2006/07/09(日) 18:51:21 ID:UMs8kBHb
訂正
>>231
>>321
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:56:03 ID:Xm+YavSD
>>382
下手くそな煽りイラネ
385シランクス:2006/07/09(日) 18:59:09 ID:qRIBbykw
…分りました。名乗らせていただきます。

>>381
これ、ホントに結構厄介なソロで悩んでます。まずブレスの位置のアドバイスを頂
けると助かります。
あと、通常日課練習は何をお使いですか?練習曲集は何をお使いになりました?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:00:52 ID:17gsQVA7
おま○こが、むずむずするのは、いんきんでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:04:13 ID:g0Gy/EDl
>>385
まってました、大統領。
じゃねえと、50代EAスレって感じしねえよ。
ちなみに、もう追求しなくていいのでは?彼はオケマンじゃないですよ。
388位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 19:06:46 ID:RoSVlzj/
>>387
まったく同感。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 19:16:00 ID:JuvU6bo5
今TVにSOIL出てるけど、社長のTV映りがパパイヤ鈴木そっくりだw
390シランクス:2006/07/09(日) 19:56:10 ID:qRIBbykw
>>382さん、>>387さん、ありがとうございます。
散々好き勝手な事を書いたり、至らないレスも沢山して来たのに、そんな風に叱
咤激励して下さる人がいるとは思いませんでした。大変勉強になりました。
気持ちを新たに、今後とも精進致します。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:05:44 ID:JuvU6bo5
>>390
そう言ってくれる奇特な人間がいるだけでも感謝するんだな。
十分反省し、改めて人としての謙虚さを勉強するがいい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:21:09 ID:BCCVgF1h
これでシランクス野放しにしていいの?
彼女が嫌われるのはその非論理的な発言を嫌味と共に繰り返すからだろ?
今日のやり取りもとてーも御粗末。もういらんて思うよ、普通。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:35:36 ID:tl9YrsuK
ID:4fiG1KSoは今度はどんな役で出て来るんだ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:39:32 ID:BCCVgF1h
白馬の騎士じゃない?シランクスを救う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:42:38 ID:X8GAkgiu
ID:4fiG1KSo=説教だろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:44:16 ID:BnPIluoW
あの無知さ加減で恥ずかしげもなく言うのは
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:00:19 ID:QzZDKxo+
>>395=396(恐らく)
そうたきつけるなよ。
398シランクス:2006/07/09(日) 21:18:28 ID:qRIBbykw
>>392
非理論的…具体的にどの発言がですか?
文章が稚拙だとか、曖昧だとか、間違いがあるというご指摘なら真摯に受け止めま
すが、非理論的といわれるとどの部分がそれに当たるか分りません。
本日のやり取りのお粗末で非理論的な部分とは具体的にどこでしょうか?
ご説明いただけるとありがたいです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:25:56 ID:Xm+YavSD
>>398
あのな、そんなもん一個一個レス遡って教わってるやつ子どもでもおらんぞ。

まず内省しろや
4001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/09(日) 21:26:24 ID:7JwAm8Gv
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:27:28 ID:BCCVgF1h
最初に言われたのは芸術家気取りの人間がアマチュアには多くてこまるだよな?
あんたはそれに対して自分はそうではないとか芸術家気取りは悪くないと言うべきだろ?
相手のオケのレベル聞いてどうすんの?
これがいつもの荒れるパターンだろ?おんなじことばっかりくりかえしてどうすんの?
みてて話噛み合ってないよ、あんたら
402シランクス:2006/07/09(日) 21:28:19 ID:qRIBbykw
>>399
分らないものは反省できませんが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:32:06 ID:JuvU6bo5
>>402


ま ず 内 省 し ろ や


日本語わかりませんか?
流石ですね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:35:05 ID:Xm+YavSD
>>402
人に俺様知識の音楽クイズ出して悦に入る暇があったら
基本的な社会性と教養を身につけるこった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:38:17 ID:iSCqh8yQ
人に反省を求めるのに具体的事例を出さない方がよっぽど非常識に思えるな。
406シランクス:2006/07/09(日) 21:40:22 ID:qRIBbykw
どれも演奏者だったら簡単なクイズです。相手は演奏者かどうか知りたいから出し
ているだけです。私としては俺様レスは>>294だと思います。
本当に上手い奏者なら是非マーラーのソロのコツ、教えて下さい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:43:44 ID:n48MB5Ns
>>404
お前もな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:43:51 ID:0wXQLIKX
梅原猛の本に書いてあったけど・・・・・

人間とは今日より明日が幸せでないと、生きていけない動物らしい。
そこで、出てくるのが宗教であって、大半の現代人はその代わりに
科学を割り当てているらしい。

シランクス氏には失礼な言い方になってしまい、申し訳ないが、、、

知識を蓄え整理して、他人に評価してもらうことが、大まかなところで、
生きるよりどころの一つになっているのかと思う。 それにより安心できる
部分があるのだろうと、推測している。

見当違いだったら ゴメンネ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:46:29 ID:Xm+YavSD
あははは。結局それか。
お前にとって反省って何さw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:47:54 ID:BCCVgF1h
>>406
いかれてんのか?彼がうまいかどえか何の関係がある?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:49:46 ID:n48MB5Ns
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/09(日) 13:38:31 ID:Xm+YavSD
しかしおまえらヒマだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:51:49 ID:JuvU6bo5
>>406
>>406
ふうん。

俺は演奏者じゃないけど、その程度のクイズは簡単だ。
ただここの住人にはあんたの個人的興味に個人的に
付き合う必要性も動機もなかった。それだけのこと。
413シランクス:2006/07/09(日) 21:54:04 ID:qRIBbykw
>>410
はぁ?だって>>294と書いて実は上手く無いし演奏者でもなかったら、
「芸術家気取りの人間がアマチュアには多くてこまる」という発言の根拠は何だっ
たのか?と思いますよ。普通。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:55:29 ID:4fiG1KSo
お出かけから帰ってきましたよ。
ちょっとスレの中身を見てから少し書きますが、いったん落ち着いてもらえませんか?
別にシランクス氏と激しく対立しようという意図がもともとあったわけでないんですが
(そうでもないかな?)
415シランクス:2006/07/09(日) 21:55:45 ID:qRIBbykw
>>412
クイズはどれも演奏者であるはずの、相手に対してのものでしたから。基本的に
は他の住人の方には関係ございません。本人に答えて頂きたいです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:57:40 ID:Xm+YavSD
でた!ベタベタなdqnの決めセリフ「はぁ?」

反省が聞いて呆れるw
417シランクス:2006/07/09(日) 21:58:28 ID:qRIBbykw
>>414
どうぞごゆっくり。別に急ぎません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:00:37 ID:4fiG1KSo
まず最初に白馬の騎士というのはある意味正しい。
以前ピアノ論争のときにピアノはステレオだという書き込みをしたことがあります。
ただ、そのときのあまりに不毛な言葉の応酬、煽りあいに嫌気がさして止めました。
それはシランクス女史の扇動的で感情的な書き方が周りを圧迫していたからと思ったからですね。

今回の一見で私が言いたいのはアマチュアオケの走者で自分が上手だと自認している方々がよくいるような
うまければ何でもよい、というのと同じ
正しければどのような言い方であっても、論理性を持たなくてもいいという言い方が嫌気がさしたからです。
芸術家気質と芸術家気取りは違う。
実力があれば何を言ってもいいというのは所詮アマチュアレベルでは通用しないしこういう場ではなおさらそうだということが分からないのかということです。
ただ、この発言がここまで波紋を広げたのは私自身は失敗だったと思います。
本来こうなるのは見えていたはずです。
419シランクス:2006/07/09(日) 22:04:46 ID:qRIBbykw
>>416
いきり立ってらっしゃるようですが、貴方はいったい「何を」私に「反省しろ」
とおっしゃっているのでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:05:07 ID:JuvU6bo5
>>415
そもそも「演奏者であるはず」なんてのがあんたの勝手な決め付けだし
「俺様知識クイズ」で一方的に演奏者か否かを決め付けようという
その態度が叩かれるのさ。

つうかほんと反省とは無縁の人だな。分かりきったことだったが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:05:19 ID:4fiG1KSo
それに対するシランクス女史の答えの非論理性はID:BCCVgF1hの指摘の通りです。
相手の属するオケのレベル、規模を聞いてどうするのか?
それに対して私はシランクス女史がよくするように俺様レスをわざとしました。
>>294です。
そしてこれを読まされる方はたまらないでしょう、といっているのです。
そもそも私がうまかろうがへたかろうが私の発言の内容には影響されないのですが
そのことが余計に刺激したのでしょう。
邪推して申し訳ないが、もし下手なオケならそんな事いうなというつもりだったのでしょう。
その後の発言が時代が変わればレベルも変わる、オケが大きければうまいというわけではないという発言に続きます。
私も正直な話この展開になったときに対応の仕方のまずさを思いました。
422位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:06:32 ID:SQ1upY9V
シランクスはばかを通りこして、あほなの。
こいつはわけわかんねえの。だから、いいの、そのままで。
彼の文、見てても、あたまこねえわけ。隙だらけだから。悪意ないの。
もう、いつものことだから、微笑むことができるわけ。
簡単にいうと、無邪気なわけよ。それに、彼、このスレで長いわけよ(多分)
だから、気取ってもいいわけ。こいつの話聞いてると、なんかほほえましいわけ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:08:25 ID:Xm+YavSD
>>418

真面目に説明したってクイズ出されるだけだよw
424位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:08:43 ID:SQ1upY9V
>>4fiG1KSo
さっさと、ソナタ形式について答えなよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:12:13 ID:4fiG1KSo
そこでもう一人妙な名前の人がしつこく聞いてきましたが別に私は相手にしなかった。
どのような曲をしたなど長期間オケをした人間に聞いても仕方ないからです。
ですが、やはり私の予想通りの展開がその後私の不在時にありました。

つまり、私の発言の正当性を失わせるために私がオケで演奏していないことにしようということですね。
いちいちどんな曲の演奏したかを言わないのはその泥沼の争いを避けるためですが
100人規模のオケで古典の曲をしたなどといったように言われるとそれはさすがにどうかと思います。
私が100人規模でやった曲の一部を正確に言えばマーラーなら2,3,5,9、チャイコフスキー4,5,6
ショスタコ5、プロコ5、シェーンベルグ グレの歌、ベルク オーケストラのための4つの曲集、カルミナブラーナ、
ダフニスとクロエなどのラベル、ドビュッシー 海、夜想曲、あげればいくらでも出てきます。
古典は小さいオケでやれば良いですし、中規模な曲は100人全部が出るわけでないのはすぐ分かることです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:15:55 ID:3xPzcgou
>>421
それより質問に答えられるなら早く答えな。
関係ない話よりそれが一番手っとり早いだろ。
なんで答えられない?(笑
やっぱ説教か?
427位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:17:54 ID:SQ1upY9V
>>4fiG1KSo
わかんねえおやじだなあ。
いかにも、自分が知識人のごとく、人に反論するんだから、
あなたのよりどころを証明しなさいよ。
私は、アホシランクスよりよく知ってます。って。
知識が伴わなきゃ、カラ抵抗ですぜよ。
少しでも、「あーこいつの言うことは!」って信用できる書き込みしなさいよ。
単なる、あーいえばこういうでは、納得できませんですよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:19:23 ID:sZLjw5c1
>>425
マジな質問です。
アマチュアの楽団が例えば、マーラーなら2,3,5,9程度を演奏するのに
どれくらいの練習期間を必要とするのですか?
で、発表は年にどれくらい?
429シランクス:2006/07/09(日) 22:20:32 ID:qRIBbykw
>>418
>まず最初に白馬の騎士というのはある意味正しい。
…すみません。爆死しました。目が点。
生まれてこのかた「僕は君の白馬の騎士だ」と言われたのは初めてです。しかも
内容が全然伴ってないみたい…どう反応すればいいか分らない(苦笑)。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:21:07 ID:Xm+YavSD
同じ長文でも理論的だとこうも気持ちよくまとまるのな。

でもクイズ出されるだけだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:21:24 ID:4fiG1KSo
ソナタ形式は自分でお勉強してください。シランクスよりむしろあなたが一番質が悪い。
実は私を貶める目的だけに、シランクスと違い自己防衛すらなく私に質問している。
だからまじめに答えないのです。

さて音楽クイズですが、私はまず練習曲集はタファネル・ゴーベールとソノリテを使っていました。
ありきたりでしょうがそれで十分です。
一時期少しだけ大学生を教えていたことがありますがそのときにはトレバー・ワイを使っていました。
楽器はブランネンのゴールドライザーです。

あなたのようにオケのソロ曲集を私は持っていませんがおそらくマーラーで一番有名なソロは9番4楽章でしょうね。
ホルンとの掛け合いのソロです。もし5番のことを言っているならすいません。
フレージングをここで言うほど達者ではありませんし私はピッコロを吹いていました。
もし最初のブレスの位置を言うのであれば最初の長音符のあとでブレスすれば良いでしょう。
まじめに聞きたいのならここは不適当ですし、実際に楽譜を見ながらいうしかありません。

なお、本当にやっていないと勘ぐられるのは問題なので言っておきますと
一楽章最後はピッコロのDの伸ばし、2楽章は五線の上のCのスタカートで終わります。
432元祖ピュア板最強戦士ラファマンデル :2006/07/09(日) 22:22:50 ID:s62XyTem
どうでもいいが、派生した俺の騙りが多くなったな。
元祖はσ(゚∀゚ オレ!! です。
433位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:25:15 ID:SQ1upY9V
>>431
4fiG1KSo
まあまあまあ。
いい回答だねえ。はいはい、わかりました。
あなたが、過去オケをやっていたことは証明されました。
しかし、あなたが、音楽を何も分析できずに、終わったことも証明されました。
よって、あなたは、えらそうに、人様を否定することは出来ないと結論できます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:25:23 ID:JuvU6bo5
ここまで親切に相手してもらって、まだつっかかるか。
本物の駄目人間だな。
ラファ直系の基地コテじゃ仕方ないが。
435位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:26:27 ID:SQ1upY9V
>>432
はいはい。坊さん、どこいってたんだよ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:27:46 ID:0wXQLIKX

でもさぁ、オケネタで盛り上がっている方々には、

この話題に興味の無い人への配慮がまったく無いね。

熱くなって言い合を続けるのは構わんが、

だれか一人くらい、「すまんね」のニュアンスくらい

出せないものかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:29:32 ID:4fiG1KSo
>>428
半年です。間に合宿を含みます。
>>429
白馬の騎士だったこともあるといっておきます。
あなたが気づいていないだけです。

そもそも私がうまくなければ話にならないというのならこの話はこれ以上は意味がありません。
何を演奏したか、誰に師事したか(師匠は相当に有名な人ですが下手な弟子はいくらでもあります)
何の意味もありません。
あなたの出した音楽クイズに私が正解しているかどうか知りませんがそんなくだらないことに意味はありません。
私がもともと言っているのは「正しければどんなロジカルでない言い方をしてもいいものではない」ということです。
弟子に説教とあなたが繰り広げていた論争は確かにあなたが正しかった。
ただ、あなたの論理構成はおかしい上に、感情的になって上から物を言っている。
それで粘着されたと騒がれたところであなたも粘着しているようにしか見えません。
そういうところが良くあるアマチュアオーケストラで芸術家気取りにいる方々と同一視されるといっているんですよ。

繰り返しますが、そこで私の在籍したオーケストラがどこかなど無用な話です。

最後に言っておきますがもしマーラーの9番が正解ならフルートは決して主役ではありません。
というよりもフルートが主役になりうるマーラーはありませんね。
もしご存知なら結構ですが、良く俺が俺がの演奏が多いので老婆心より。
438位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:29:34 ID:SQ1upY9V
>>434
悪いけど、主語がわかんない。
toなになにとかforなになにって書いてよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:32:00 ID:Xm+YavSD
>>436

今の流れ以上に興味を持てる魅力的な話題を自分でふればいいだけ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:32:46 ID:4fiG1KSo
>>433
あなたは単なる狂言回しなので不要です。

>>436
そういう方々もいらっしゃるは思いました。
まったく申し訳ありません。
ここまでの事態にしてしまった責任はほとんど私にあります。
私の余計な一言がなければよかった、それは申し訳ないと思っています。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:34:41 ID:0wXQLIKX
>>440
どうもです。でも、怒っていますよ、ほんとに。
なんとか、収拾の方向へ向かえばよいと願っています。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:37:09 ID:JuvU6bo5
>>440
「狂言回し」は重要な役割だ。こいつを一緒にするのは失礼。
世界中の狂言回しにあやまれ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:38:59 ID:0wXQLIKX

狂言回しっぽいのは、本だし一番さんでしょう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:39:13 ID:4fiG1KSo
>>441
私のたとえ話が気に入らなかったというのならシランクス女史に謝るつもりはありますし、
これ以上何か言うつもりはありません。
中身に関しては今まで幾度も繰り返してきたことを指摘したことですので
これは双方の問題化と思っています。

なお、再度繰り返しますが説教師ではありませんよw
ピアノはステレオです、あらゆる意味で
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:40:14 ID:4fiG1KSo
>>442
すみません、全国の狂言回し様
446位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:41:59 ID:kaHZMV4s
4fiG1KSo
>>440
まったく本当に、意味不明のおひとだねえ。
ソナタ形式って聞かれたら、「これこれこう」ってこたえればいいんですよ。
あなたの、音楽に対する知識を知りたいだけなんだから。
そうすれば、あなたが、反論するだけの、理由があるってわかるんですよ。
「自分で勉強してくださいって。」知ってるからから質問してるんですよ。
20文字でこたえればいいんだから。
「自分で勉強してくださいって。」=「あっ、そんなことも、知らないんだ」
ってなりますよ。
顔見て会話してるんじゃないんだから、そんなことも知らないのに、えらそうに言うなって
普通思いますよ。
447シランクス:2006/07/09(日) 22:43:07 ID:qRIBbykw
>>431
>マーラーで一番有名なソロは9番4楽章
私がお聞きしたかったのは、9番1楽章のMisteriosoでございます。4楽章はフレー
ジングを悩むほどの長さでは無いですね。まぁここはソロではない、という考え方
もあるのかなぁ。微妙ですが。

でも貴方のおっしゃりたいことの真意は理解できたと思います。
芸術家気取りと言われても、そんなつもりは無いですが、物言いに問題があると
言うことのようですから、注意するように致します。非論理的思考と言われると、
すぐに直せるものでは無いかも知れませんが(それって暗に馬鹿って言われてる
のよね…沈)。

これで宜しいでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:44:49 ID:0wXQLIKX
>>444

ご丁寧に有難うございます。

>>シランクスさん、

4fiG1KSoさんもこう言っていますし、お二人とも、とりあえず今日のところは、
この件は終わりにして、ゆっくりとお考えになるもの良いと思います。

中には、シランクスさんを孤立させようと、かき回す方もいるようですし、
話を継続しても、良い結果になるとは思えません。

私のようなものが、僭越とは解かっていますが、見かねてのご提案です。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:46:02 ID:4fiG1KSo
>>446
あなたでなく、他の方に聞かれていたら答えていたでしょう。
あなたは最初に自分の意図を隠して私に質問をしていました。
ではそれに答える必要はありません。
ここまでの私のレスをみて本当にソナタ形式を知らないと思いますか?

まあ良いです
序奏 提示 展開 再現 コーダ
で主題が第一と第二を含むものが一般的です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:48:03 ID:4fiG1KSo
>>447
分かりました。
私も言い過ぎたとちょっと反省してかえってきたところではあったのです。

(一楽章は難しいけどソロじゃないような気が。。。。。
とにかくがんばってください♪)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:49:23 ID:4fiG1KSo
というかちゃんと謝ります
不快にさせてすみません
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:51:08 ID:Xm+YavSD
>>449

子守までこなすとはたいした器だ
感心するよ
453位相差戦隊ラファデルマン:2006/07/09(日) 22:55:35 ID:g5qCCvTh
4fiG1KSo
あのねえ、、、しってんなら、もっと早く答えなさいよ!!
わたしは、実力が(技能の方が大切だが、スレなのでわからない)がないのに、
知ったじゃぶりをするのって、良くないと思うのです。
シランクスに対する、あなたの反論には、それを、納得できる理由がなかった。
あのような文は、だれでも書こうと思えば、想像で書けるものです。
だから、「この人は本当にオケマンだろうか?」
と思った。だから、曲名ぐらい、聞けばすぐ答えてくれると思った。
わかりました。あなたが、自分の経験から、あのようなことをお書きになった
ということが。
では、私の誤解でした。すみませんでした。謝ります。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:02:45 ID:4fiG1KSo
>>453
そういう意図を持って聞いていると知っているのなら答えたのですが。。。
そこまでは考えがいたりませんでした。
これはすみません。
という訳で今日は終わりにしますね。

だんだん気持ちが冷めてきたのですがシランクス女史にあのような言い方をしたのは間違いだったと思っています。
自分自身が扇動的でした。しかもその後の展開があれるのはいつものことなのに。
これは本当に皆様にご迷惑をおかけいたしました。
455シランクス:2006/07/09(日) 23:09:15 ID:qRIBbykw
元はといえば私がこのところすぐムキになって乱暴な物言いをしているせいで
すね。つっかかられていると感じてしまう事が多かったものですから。
大変失礼いたしました。
もうちょっと色々な意見の裏側にある真意を理解するように努め、発言するよ
うに善処致します。
45640代半ば:2006/07/09(日) 23:50:43 ID:4tg5aeRB
ここに書き込んでる人たちはほんとうに50代なのですか?
457まって、前から、不思議だった、、、 :2006/07/09(日) 23:53:02 ID:/Cubya1c
あれ?もう閉店なの?つまんないなー。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:55:51 ID:90EmbBNL
>>456
多分、過半数は50代以下のはずですが、、、
20代もいると思いますよ。それがなにか、、?
45940代半ば:2006/07/10(月) 00:10:18 ID:MY/Gk8MR
>>458
ご教示ありがとうございます。
少し安心しました。お先に閉店します。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:05:05 ID:Y4+YuK6r
珍しく争いが治まっている。
シランクスも感じ良くなってるじゃないですか。
ネットの争いは白熱しすぎるけど、怨恨が残らないで良かった良かった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 01:39:13 ID:PgcbA5Es
>>437
そうか。
説教なんぞと間違って大変済まなかった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:08:41 ID:7j7ARYZg
>>437
>弟子に説教とあなたが繰り広げていた論争は確かにあなたが正しかった。

おいおい、どんな節穴の目をしてるんだ?説教氏のレスを読み返してみれ。
一点の曇りもない。一方シランクスは逃げとごまかしだけだぞ?
シランクスは
>ステレオとモノラルのてーぎが出来てから言えってなもんですよ。
といっておいて、自分はその定義が出来なかった。そして
>自然界の音(自然音場)=ステレオ(立体的な音)≠オーディオのステレオ(録音物を立体的に複合系統で再生した合成音場)
などというバカなことを言い出した。だから、
>ステレオフォニックは『合成音場』を作る際に用いられる用語であって『自然音場』には用いられない。
という突っ込みが入った。そしたら、
「自然界の音=ステレオ」だと今自分が言ったことばにしらんぷりして、「モノラルも『合成音場』には用いられない」という詭弁をいいだした。
いいか、問題はピアノがステレオかどうかじゃない。
ステレオの不自然な音像=生ピアノの音場かだ。
88腱ごとに音が定位するというバカまで現れる始末。
>ステージ脇から既にアイマスクをつける。
>そして手を引いていき、ピアニストの正規の位置とはずらしたところに座らせる。
>それから最高音のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>オクターブ下のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>どんな結果が出る?
後はまとめてあるレスをコピペしてやるからよく読め。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 07:09:54 ID:7j7ARYZg
あれだけ説教氏が論理的に説明しているのに全くのゼロに逆戻りかい。
ちゃんと過去のレスを読んで流れくらい把握しろよ。
「生ピアノがステレオである」という命題は否定された。
なぜなら、ステレオという用語は合成音場(人工音場)が出来ているかどうかを形容する用語だから。
では、モノラルは合成音場にしか用いられない用語なのか。
ここで説教氏が「ピアノがステレオではない」といった経緯を振り返ってみればいい。
アホなオーマニ=不自然な定位(左低音・右高音・ディメンショナリティなし)が好き=ステレオと呼ぶ
というのが説教氏の定義。池田圭氏の例をあげられた。
だから、生ピはステレオではない。ここまではいいかい?
ではモノラルかどうか。
説教氏は、池田氏やステレオ黎明期にモノラルにこだわり続けた真のオーディオファイルが作った音場
が生ピのディメンショナリティに近いといい、また演奏者は不自然な定位をピアノに聞くことなく演奏する
(当たり前だわな。オーディオ装置で聞くような音がピアノから出てるわけがない)が、それは小澤氏が
「音楽家は音をまとめようまとめようとし、オーディオマニアは音を分離させようぶんりさせようとする」と
いったことと同じものとした。
しかも>>903の>私には低音は左側、高音は右側から聞こえます(アップライト)。
などというのもアップライトでは音の拡散がなく、前面響板に音が来るからそこから音が聞こえると錯覚
しやすいが、グラピではそんなことはないといっている。>>305を読んでないのかね。
前スレでもグラピを持っている人たちは定位感などないといっているし、>>275に>をほんの少し離れて聴
くだけでそうした音程の位置感はなくなり、と書いてある。アップライトとグラピの弦の位置を知らない奴ば
かりなのか。90度違うんだぞ。アップは奏者に平行、弦までの距離50cm。しかも音場が後ろになし。
グラピの弦は奏者に対して直角、しかも音場は数m奥。それで同じ音場が出来ると思っているのか。
アップライトとグラピを同列に持って来るのにも悪意があるとしかいいようがないよね。
どっちにしてもグラピの作る音場≠オーディオ装置の作る音場なのに間違いはないということだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:17:02 ID:/fMozmag
ID:4fiG1KSoですが、出勤前に覗いてみたらおかしな人を呼び戻しましたか。
確かにシランクス女史の論理構成がおかしいなと思うことはあったが
そもそもの立脚点が説教氏(>>462、あなたですね)の場合は立脚点がおかしいからね。

>いいか、問題はピアノがステレオかどうかじゃない。
>ステレオの不自然な音像=生ピアノの音場かだ。

こうやって自分で問題を簡単に摩り替えて相手を乗せてしまうことに関しては確かに天才的だよ。
わざと自作自演を行ってそちらに注意を向けるのもそうですね。
話をわざとかみ合わせないで相手を挑発するのはディベートゲームでは良くやることですが
物事を話し合おうという態度ではないですよ。
言葉遊びを激烈に繰り広げているだけです。

というわけでシランクス氏はスルーしてね。相手はあなたがかっとなるのを待っているんです。
465シランクス:2006/07/10(月) 08:31:28 ID:jPKXMcab
>>4fiG1KSoさん
>というわけでシランクス氏はスルーしてね。相手はあなたがかっとなるのを待っ
>ているんです。
了解しました。お気遣いありがとうございます。
折角の機会ですから少し利口になってスルーの訓練をしてみます。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 12:59:26 ID:Ookji6Ad
>>464 >>465

すばらしいインタープレイですね! そうやっていけば、変なのはいなくなるでしょう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:08:19 ID:krNEml44
あれ?シランクスは

>自然界の音(自然音場)=ステレオ(立体的な音)≠オーディオのステレオ(録音物を立体的に複合系統で再生した合成音場)

っていったんじゃなかったっけ?
これが正しいって? どう考えても

>ステレオ=録音物を再生した音

じゃないのか?

>いいか、問題はピアノがステレオかどうかじゃない。
>ステレオの不自然な音像=生ピアノの音場かだ。

のどこがすりかえなのかわからん。
>>464に聞くよ。
オーディオの作るステレオ音像=生ピアノの音像なのか?
ディベートでも何でもないだろこれ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:09:44 ID:zG0/Sqqi
>>467
ステレオ、モノラルの言葉の定義って、2006年の日本人の感覚だとカラー、モノクロ
のように概念の用語としても利用されてるけどな... 常識的には...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:14:51 ID:Ookji6Ad
>>468
そうですね・・・

いずれにせよ、その程度の概念でしょうね。

それに、基本的にビジネス用語だと思いますね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:09:49 ID:/fMozmag
>>467
ここでまじめに答えることがあなたの作戦に乗っていることも分かっているのですが。。。。。
いままでの流れを綿密にもう一度おさらいする気はないのでこのスレに関してだけ見て返事をします。
二つの異なる話が並列しているから混乱しているのでしょう?

1.ステレオフォニックという言葉をどう捕らえるか
2.自然な音場でない極端にonで録音されたようなもので異常に定位がはっきりしているものをどう捉えるかということです。

「ステレオ=録音されたもの」という定義を持ち出せばシランクスと話が合うわけもありません。
ですので言葉の定義を話しているのに

>いいか、問題はピアノがステレオかどうかじゃない。
>ステレオの不自然な音像=生ピアノの音場かだ。

との発言が出るのはそれはすり替えです。
そもそもstereophonicを辞書で引けばいいのですが立体音響と書いています。
この立場に立てば自然界の音もある方向性を持って聞こえてくる限り楽器内部の定位はともあれステレオです。
これがもう一方の立場でしょう。
全ての鍵盤が分離できる必要はありません。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:10:23 ID:/fMozmag
ところで自然界にはモノラルはありません。
あなたは自然でないほど定位がはっきりしているもの=ステレオとしているだけなんですよ。
つまり定位の問題とステレオフォニックの問題が混在しています。
まあ私には私の考えもありますしここでいっても仕方がないと思いますが、あなた方の一致点をさぐるなら
1.立体音場の中で聞こえてくる音をステレオと呼んでも良いのではないか
(これは定位がはっきり分かるということではないです)
2.自然界とはまったく異なるほど定位がはっきりする録音が存在する、これは明らかに聞いていておかしい。

こんなところでしょう。お互いが完全には納得しないとは思いますが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:13:46 ID:/fMozmag
ところで思うのですが私はあなたを完全に論破することはできません。今までの方々もしていないと思います。
こういう掲示板でよくある展開と思うのですが、話をあえてかみ合わせないようにしているでしょう?
自作自演(といってもわざと分かるようにしているように見えますが)をして話をそちらにそらしたり、
話題をそらすのが非常にたくみです。
自分の中にまず前提条件を作りこみ相手をそこに引き込めばあなたを完全に打ち負かすことはできません。
あなたの論理は自己無撞着に完結していて強固なものですからその中に引き込ませればあなたの勝利です。
それがディベート「ゲーム」なんですよ。
しかも相手は複数人いるので時々話がずれる人もいれば、それを連続した発言かのように指摘もできる。
こういう場合実はたった一人で発言を続ける方が有利となります。
お互いがお互いの世界を持っているもの同士がこういうことをやって意味があるやり取りになるとは私はあまり思えません。
重箱の隅をつつくように相手の論理的矛盾をついてもいいのですがそれはあまり意味のある議論にはなりえないと思います。
私がシランクスが正しいと言ったので出てきたのでしょうがもうこのあたりでこの話は終わりにしてよろしいんではないですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:45:45 ID:PcawLjMI
>>472
そう考えているのなら「シランクスが正しい」という台詞が
煽り以外の何物でもない事に気づいてるか?

あんた頭良いけど物凄く質悪いね。
久しぶりに「慇懃無礼」って言葉を思い出した。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 19:47:35 ID:krNEml44
>>470
何が自演だか妄想乙としかいいようがないドアホのようだけど。
あんたが俺を論破できなくても、説教氏はあんたを論破できると思うよ。

>重箱の隅をつつくように相手の論理的矛盾をついてもいいのですがそれはあまり意味のある議論にはなりえないと思います。

できるならやってみればいいさ。

>いいか、問題はピアノがステレオかどうかじゃない。
>ステレオの不自然な音像=生ピアノの音場かだ。

はすりかえでも何でもないだろ。
あんたのアホなところはステレオ=立体音響という定義を先に持ってきてから話をしていることだ。
オーディオのピアノの音を不自然だと感じる。なぜか。
オーディオのピアノの音はステレオだからである。
ステレオとは何か。
オーディオマニアにとって、不自然な定位をさせた録音物である。(←ここ重要。この定義をあんたは『立体音響』とすりかえてるわけだ)
だ  か  ら 、説教氏やほんとのピアノを持つ人間にとってはピアノはステレオではない。
証明おわーり。
ディベートだか何だかしらないが、そりゃ自分が負けた時にいういいわけなのか?
ま、俺もあんたの中身はからっぽと判断した。俺には>>463に納得が行くからね。
俺は>>463に関心する。それでいいんでねえの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:02:36 ID:/fMozmag
>>473
ええ、それについては私の失敗の一つです。
説教氏だと勘違いされたので、ついつい口を滑らしてしまったのですね。
慇懃無礼に見えるのは申し訳ありません。これは私の欠点です。

>>474
>できるならやってみればいいさ。
残念ながらあなたの挑発に乗ってしまっては意味はありません。
理解していただけなかったのは残念ですが
定義を先に持ってきて話をしているのはお互い様なのでね、議論自体に意味がないといっているんですよ。
これ以上の議論は意味のない応酬でしょう。

というところで消えますね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:04:14 ID:8EIl9NIm
「論破」とか言ってる時点で同類だな。所詮自己満。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:27:17 ID:/Uxtuwmb
まぁ相手はモノラル信者なんだから、ほっときな。
オーディオのステレオじゃ無くともオーディオのモノラルでも無い、と言うのは受け入れられないんだよ。
真面目な議論になるわけ無い。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:05:14 ID:zG0/Sqqi
ただね、ここでいう「自然界の音」というのは耳で聞く「人間の聴覚」のことだと思うけど、
ステレオーモノラルの話をしている現場で「自然界の音(自然音場)=ステレオ(立体的な音)」
という用い方は問題があると思うよ >シランクス
少なくとも「ステレオ」は「自然界の音」の全てをあらわした言葉ではないからね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:06:58 ID:/fMozmag
>>477
舞い戻ってすみません。これも私の悪い癖です。
説教氏の言っていることが必ずしも100%間違っているわけでもないんです。
つまり彼の言葉の定義を持ってすると彼の言っていることは自己無撞着、セルフコンシステントなんですね。
なので何を言っても無駄だということになります。

その上彼はわざとかどうか分かりませんが言葉の定義が食い違ったまま実在のピアノがステレオかどうかと言っているのです。
もっともステレオでなければモノラルというところだけなぜか短絡的なのはおっしゃるとおりです。
そして、言葉の定義の話をしているはずなのにいつの間にか彼の定義の中でピアノの定位の話に摩り替わっているのです。
そこでピアノの定位の話をしても向こうの思う壺なんですね。
本当は言葉の定義だけに絞って重点的に話し合えばいいんです。
そこがお互いの話が食い違う元かと。最も何を言っても無駄という点では同感いたしますが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:18:14 ID:PcawLjMI
>>479
粘着するなっつうのが分からないのか?
本当に質悪いな…こうなるとシランクスと同類だ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:36:42 ID:5l52lIAA
>>480
別にいいじゃない?粘着と言うほどのことでもないだろ
むしろあんたがなんでそんなに感情的になっているのか
分からないよ

ID:/fMozmagって嫌味なくらい冷静に問題点を指摘して
浮き彫りにしているし極端に片方を担いでいるわけでもない
あまり実生活で会いたい御仁ではないけどあれだけ騒いだ
ことをこれだけの文で簡潔にまとめるのはなかなか出来ないよ

でもこれだけ理詰めだと芸術には向かない気もする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:49:06 ID:8EIl9NIm
縦読みできん…



主訴の動因(いや誘因か)を考えれば同類。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:08:52 ID:Ookji6Ad

まぁ、これが議論だというなら、両者で目的が共有されていなければならないが、

共有されているのは、お互いに引かないという意地だけなんで、死ぬまで堂堂巡りだ。

何を証明したいのだろう? 自分の理屈で相手をねじ伏せられると、証明したいだけ?

484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:17:15 ID:Y4+YuK6r
>>483
ちゃんと読めよ

このまま話しても無意味である理由を言ってんだろ

今までこんな明快に議論の無意味さをしめした奴いなかっただろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:36:13 ID:PcawLjMI
>>484
自演乙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:39:40 ID:eKF0j8RX
>>479
> 舞い戻ってすみません。これも私の悪い癖です。
ラファ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 23:44:17 ID:EqH3Dy1M
>>485
まさか自分で自分をほめる人なんていないでしょう。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:06:25 ID:0z6EnJ73
ラファは雰囲気ですぐ分かるから違うだろ。
要は説教と話しても無駄だと。
まーそりゃそうですねと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:16:09 ID:ipIvVJMo
説教氏くらい読ませるレスを書いてみろよ。厨の遠吠え君。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:26:38 ID:UuO57D5k
説教「氏」だってさ…ププ
あんな恍惚の駄文恥ずかしくて書けません
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 00:41:07 ID:0z6EnJ73
なんでわざわざ自演するかな。
とりあえず何か言わないと気がすまんのだな
もー何いっても無駄よ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:29:40 ID:fzbH8+uQ
>>489
と説教「氏」が遠吠えをしています
安らかに成仏してくてください
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 13:35:51 ID:WIKJoRWs
一体ここには実質何人
いるんだ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:45:00 ID:iJrUNalE
2人か3人じゃないですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:46:41 ID:y+6uW/5o
ピアノ論争ですが、文が長すぎて、読むのめんどうですね。
論点はなんですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:48:11 ID:UuO57D5k
「論破」と「粘着」の相関について
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:55:30 ID:IhHja0PX
>>494
そうそう、>>493を入れたら3人になるかな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:05:19 ID:3PbJQMkg
先代か先々代でも、同じような、議論してませんでしたっけ?
確か、一応、決着したように記憶してましたけどね、、、
オレの勘違いだったらしい、、、、
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:09:47 ID:lVtE+YNP
ろんぱ、、と、、、ねんちゃく、、、か、、、、
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:10:25 ID:cgUcc0FC
>>497
わざわざ乙!と言ってもらうために1人で何役もやったり自演、
自画自賛する人なんていないでしょう。
IDの数だけ人がいるに決まってますよ。
そんなことも知らないとは2ch初心者と馬鹿にされても仕方ないですよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:13:55 ID:V3BPP/Nt
>>500
なんで、毎回、「そんなことも、、」とか
「馬鹿に、、」とか、そんな言い方するんですか?
あなたが、馬鹿にするんですか?
もうすこし、普通に書けないんですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:17:05 ID:stqKbRnN
PCとケータイって、同じIDになるんですか? 2ch初心者より。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:19:19 ID:y+6uW/5o
シランクスなんか、ケータイとPCで、2つのID。
自画自賛してたじゃん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:23:36 ID:stqKbRnN
>>503
じゃぁ、>>500 さんが言っていることは?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:24:59 ID:nPLuUi5Q
自作自演の擁護
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:50:34 ID:02pQH0GK
自作自演って言うのは、同じ人間がわざわざID変えて別人になりすまし、自分の意
見に同意したり擁護したり、議論している相手に別人として反論したりすることだ
わな。ID違ってもコテなら同じだって分るから自作自演とは言わないな。
IDが同じで別人なんてヘマは2ちゃん初心者しかしないだろうし。
他のスレで同じPCでも接続してるプロバイダによっては別IDになっちゃう、と言っ
てた椰子もいたが、ホントだろうか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:57:49 ID:zMkeLv9b
>>506
本当ですよ、プロバイダーを変えればIDは変わります。
ダイアルアップ回線の場合は接続を切って入れなおすだけで変わります。
ただし元に戻れません。
自分がサーバーを用意してグローバルIPを使えばその数だけIDを用意できますしこれは自在に行き来できます。
パソコンを入れ替えれば同じプロバイダーで同じ配線でもIDは変わりますよ。
508507:2006/07/11(火) 22:04:54 ID:Vi++IlEs
と言うわけでPCをつなぎかえるとこうなるわけです。
509507:2006/07/11(火) 22:07:30 ID:zMkeLv9b
元に戻るのも自在です。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:11:31 ID:xOVNS+3f
>>500
は釣りだろうに、みんなマジレスしていて笑える(笑
511507:2006/07/11(火) 22:14:21 ID:zMkeLv9b
それで疑われるのもなんなのでお見せしたのですが私別に昨日自分の援護してませんよ♪
そう思われても仕方がないレスもありましたので困ったなとは思いましたが、どちらにせよこういうことを証明することはできません。
ちなみに携帯を使うと別人が同じIDを出してしまうことが以前はよくありました。

「論破」という言葉が良くなかったようなのですが、
私は互いに相手を「論破することなどできませんよ」といいたかっただけです。

私があそこで言いたかったことを二行でまとめると
「ステレオの言葉の定義という問題を議論しているときにピアノの定位は関係ない。
よってこの話は無意味、時間の無駄」です。
失礼しました。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:18:47 ID:WpYMMP/v
泥棒にしか分からない手口を詳しく説明していながら自分は泥棒ではないと
言ってるみたいだが(笑
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:22:14 ID:Vi++IlEs
>>512
いや、こんな手口誰でも考え付きますよ。
ただ、この方が正直でしょう?
ちなみにこれ以上のIDは私は出せませんがそれは証明することはできません。
残念ですね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:24:00 ID:NqoRLJpl
>>513
また自演か、やれやれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:24:41 ID:NqoRLJpl
いくら思い付いてもそれをやれる環境にわざわざするかいな(笑
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:30:06 ID:zMkeLv9b
>>515
いや、だって家にノートPCが新旧2台ありますから簡単なことですよ。
わざわざ2chで自演するためにそのような環境にする人間はいません。
先日買い換えたので二つ同時に起動できるだけのことですよ。

>>514
自分で本人だと名乗ってIDを使い分けるのは自演とは言いませんね♪
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:31:28 ID:NqoRLJpl
100万円を泥棒したと容疑かけられた泥棒が「そことあそこで100円ずつ
泥棒したことは白状するがこの100万円は泥棒していない。その証拠に
私は100円とったことは聞かれもしないのに言ったほど正直だ。」
と言えば、そいつは正直だから100万円は泥棒していないだろうと
言ってもらえるのかね(笑
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:32:35 ID:NqoRLJpl
>>516
小学生なみの「自分は違う」の証明だな(笑
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:33:06 ID:NqoRLJpl
ばかばかしいので帰るわ
520507:2006/07/11(火) 22:34:57 ID:zMkeLv9b
何度も言いますが私は自演をしていませんしそもそもそんな事をする意味がわかりません。
ただし、私が自演をしていないという証拠は出せませんし、自演をしているという証拠もこれまた出せません。
あなたが自演している可能性もあるわけです。

ですから、不毛なんですよ、こんな話。
二つIDを出して見せたのは私のサービスです。
521KK:2006/07/11(火) 22:35:11 ID:9x4m7d8I
テスト1
522KK:2006/07/11(火) 22:36:01 ID:9x4m7d8I
テスト2
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:36:48 ID:FdkPhZtq
いくらPCが2台あってもわざわざ2chに2つからカキコするかね?
いくらIDを変えて戻すことができると証明するために?
524KK:2006/07/11(火) 22:37:08 ID:9x4m7d8I
テスト3
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:37:38 ID:FdkPhZtq
>>520
自演するやつが自分で自演してますなんていうやつはいないだろ(笑
526KK:2006/07/11(火) 22:38:51 ID:9x4m7d8I
テスト4
527507:2006/07/11(火) 22:38:51 ID:zMkeLv9b
>>519
どうぞw
わたしは自演などどうでも良いのです。
私も人間ですから人から誉められたいという心はどこかにありますが
2chで名無しの私が自分をほめたところで何の虚栄心も満たされません。

>私があそこで言いたかったことを二行でまとめると
>「ステレオの言葉の定義という問題を議論しているときにピアノの定位は関係ない。
>よってこの話は無意味、時間の無駄」です。

を言いたかっただけです。後はサービスですね。
それでは私も消えさせていただきます。
528KK:2006/07/11(火) 22:39:24 ID:9x4m7d8I
わからん。おれには関係ない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:43:52 ID:FdkPhZtq
ちなみに漏れは説教氏の論理性、思考力を崇拝する者だが勿論
自演ではない(笑
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:44:53 ID:FdkPhZtq
>>527
> を言いたかっただけです。後はサービスですね。
逆だろ。
それこそ関係ない(笑
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:00:04 ID:NiM1DQ1s
もっと、面白い話題ないんですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:01:12 ID:02pQH0GK
>>592
やっぱり説教だったか。自演乙。いい加減成仏しろよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:03:02 ID:02pQH0GK
>>532
同感。説教も自分のオーディオ環境でも書いてみたらどーよ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:05:38 ID:02pQH0GK
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:15:15 ID:UuO57D5k
説教「氏」自演乙
IDがゲートキーパーだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:35:15 ID:02pQH0GK
ちなみに説教はステレオ録音のピアノは皆モノラルで聴くのかい?
キース・ジャレットのケルン・コンサートもモノラルかい?(もったいない)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:39:11 ID:eIwcDv3Z
「若い女の下半身とオーディオ」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:39:32 ID:rY+9C7qU
結局2人の自演攻撃応酬でスレが続くのかね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:41:05 ID:stqKbRnN
>>536
だな。この世のものとは思えない、宇宙のような空間だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:43:22 ID:avF8xv1h
面白い話題ないのかね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:45:09 ID:UuO57D5k
誰か>>9に答えてやれよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:45:43 ID:MVfJLRGQ
>>919
あはは、何、ずーっとここ覗いてたの?反応早いね。

「本音で生きてる俺」「さらば2ch」
きゃー、かっこいー。
じゃ、カッコイイラファ様の実態を分かりやすく一個だけ例示。

>267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/02/14(火) 00:08:36 >ID:RHTTFKDs
>貴方達の話には悪いけど知性が感じられないの。タンノイって気品と知性が備>わった男性が選ぶのかと思ってた。彼、そう言ってたわ。アヤ

その直後。

>301 名前:K622 投稿日:2006/02/14(火) 08:46:53 ID:RHTTFKDs
>おはようフランチェスコ。3:30に寝ていま目がさめた。まだねむいよー。みのもん>たはもう働いてるんだね。偉いなー。きのうは気付かずほんとにごめん。この3つ>(かな?)まえのスレで英文指摘したよ。あれでは日本語そのまま。だめ。

日時とIDを良く見よう。
何も知らず得意げにはしゃぎ立てる哀れなネカマの記録の一欠けら。
本音で生きてるってこういうことなのね。ほんとカッコイイね。

「天網恢恢疎而不漏」よく噛締めてね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:47:22 ID:Q7LwSocq
それで疑われるのもなんなのでお見せしたのですが私別に昨日自分の援護してませんよ♪
そう思われても仕方がないレスもありましたので困ったなとは思いましたが、どちらにせよこういうことを証明することはできません。
ちなみに携帯を使うと別人が同じIDを出してしまうことが以前はよくありました。

「論破」という言葉が良くなかったようなのですが、
私は互いに相手を「論破することなどできませんよ」といいたかっただけです。

私があそこで言いたかったことを二行でまとめると
「ステレオの言葉の定義という問題を議論しているときにピアノの定位は関係ない。
よってこの話は無意味、時間の無駄」です。
失礼しました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:49:02 ID:AoffG9cB
あー?
なんか文句あんのかよー。この失業男!こら。タコ助!
リストラおっさんに、リストラなんていわれたかねえなあ。
ばーか、市ね!。
ここはなあ。ばかを書いていいスレなんだよー。しらねのかばーか。
ばかになりきれずに仕事失ったくせに、ひとごとみてえにいってんじゃねーよ。タコ!
首鶴前に、早く、ハローワーク行きな。
ハローワークついてから、「おっと、今日は休みだった」
ってのは無し。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:50:27 ID:iJrUNalE
団体自慢でしたか。
まぁ大きい団体ほど、団体の規模が自分の実力と勘違いしがちですね。
確かに当時はきっと非常に上手でらしたのでしょうが、刻々とオケの状況も変わってますからね。
都内で100人規模で昔からあって、純アマチュア、とまで言う所を見ると、新響かな。だとしたら普通、掛け持ちなんて出来ないはずだけど。
新響の人に聞いてみよう。
もうひとつは世田響だったりして。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:50:34 ID:5Oe6weBk
>>544
苦労してんだな、あんた
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:52:04 ID:IYN9hs73
おもしろくありません。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:52:25 ID:02pQH0GK
何無差別にID変えて過去スレ貼り付けてんだ?とうとう説教が壊れたか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:55:05 ID:VNd3rBLC
ただ、学生時代、哲学に興味を持った関係でハイデッガーの研究会に行ったことがあります。
精神科関係の先生もたくさん来ていて、その関係で精神病院に見学に行ったことがあります。
患者さんと自由に話をしてよいといわれ、色々話をしたことがあります。
同じくらいの女の子がやってきて、「私、マージナルなの」と言われ、「えっ?」と
聞き返したら「境界例」と言われました。
なんのことかさっぱりその時はわからなかったのですが、まったく普通の女の子と思った
印象がありました。自分でも、病気のことをしっかりと理解されていて、こんな人が
なんで病気なのだろうかと思ったものでした。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:56:38 ID:tq4P4iot
お嬢師匠弟子さん、お疲れ様でした。夕べはさっさと寝てしまいました。
すみません。

>>118
何となく分かりますよ。多分、昔やっぱり自分の死に方は自分で決めたいと思って
いたからかも。これは共感に近いだろうな。

>虚無、雨水が溢れ、マンホールの重い蓋を突き上げるように訪れる。
>人格ふたつあり、どこからかその二人を制御するリアルいる。
うーん…それでその虚無が訪れている間には、服薬しているんでしょうね。
まぁ私は専門家でもないから、診断なんてしません。多分そうかな、とは思うけ
ど、それを言う必要も無いですよね。

昔学生の頃親しかった友人(男性)が、卒業して電話をくれたことがあった。
彼は医学部を卒業した後、精神科医になったんだそうだが、電話をくれた当時、
自分の患者の女の子と付き合っていると言っていた。

その女の子はそれほど症状が酷いわけではないのだが、外出するとどうしても
いえの鍵をかけたか、水道の水を止めたか、などが気になって動悸やめまいが
してしまって外出できないんだそうだ。これでは就職もできない、と来院した
らしい。

この友人も頭はいいけど幼いところがあって、いちいちそんな風に患者に感情
移入していたら身が持たないだろうに、と思ったことがあった。
その後、彼がどうしているかは知らない。

ということで境界線の人というのは(といっても当時はまだ境界線という言葉
すらなかったが)、本当に普通の人も何か心配ごとがあると神経質になってし
まう、というのも含まれるんだろう。だから心療内科など、内科に神経科も入
るようになってきてるんだと思う。

ラファ氏が自分で虚無をコントロールできるようになることを願っている。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:57:32 ID:0z6EnJ73
一度ID変えると元には戻れない
もう少し生産的なことしようよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:58:29 ID:DEJaNYNu
>>261
あることをないと言い、ないことをあるというのが馬鹿の王道。
ピアノがモノラルであることは十分に説明しました。
それが理解出来ない馬鹿がいるということだけでしょう。
コンサートに行って、ピアノの打鍵を2〜3cmの位置でわかるとか言う超絶の嘘吐きもいるようですからね。
その嘘吐きのお仲間同士で、生のピアノがステレオだとか阿呆なことを言っていればいいのでは?
実際にピアノを持っておられる方、弾く方は皆、ハンマーが打鍵した弦の位置がわかるのはありえないと仰っている。
まず、ピアノがモノラルでないというのなら、私にではなく池田圭氏に言いなさい。
それがいかに度外れた馬鹿のすることなのかがわからないのでしょうね。
何より池田氏の名前すら知らなかったようですから。

>>262
シランクスは
>どんなに写実的な絵画も、写真さえも、本物を上回ることは無いでしょう?
と言う馬鹿を言いましたので、それを窘めました。
>ちなみに身内の録音技師はヘッドホンで音を聴いて仕事をしておりましたね。
>再生装置では録音そのものの音とはまた違ってしまうせいだろうな、と思って
>いました。
と言う馬鹿を言いましたので、それを窘めました。それから根拠も無く私のことを
>コンサートグランドピアノの天板の開きが何段階かも知らない香ばしいヒト
と言いましたので、
>因みに私の愛用するベヒシュタインは、2段階しか調整出来ません。
>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>この音の差を自分で判別するのは不可能です。客席で他人に聞いてもらうほかありません。
と窘めました。いずれにせよ、ただ逃げと捨て台詞だけの馬鹿者の上に卑怯者であるので不愉快になられるのも無理はないでしょう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:59:55 ID:cVxAZneJ
>ピアノの大屋根の開け具合は編成上決定されているのですと。
>呆れると言うか、馬鹿に付ける薬はないというか。
>私は今までに、シューベルトの歌曲集のコンサートに20回以上立ち会っていますが、大屋根の開け方は決まっているとはとても言えないというのが結論です。
>チョイ開けの人も、半開けの人も、全開けの人もいる。
>そもそもホールに関係なくピアニストが曲によって大屋根の開けを決めているなど、誰が聞いてもおかしいでしょう。
>カザルスホールとサントリーホールとで大屋根を開ける具合を変えるピアニストがいないと言い切れるその神経を疑いますね。
>私は>>687に、こう書いたはずです。
>>私の愛用するベヒシュタインは2段階にしか調整出来ません。
>>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>と書いてあるのが読めなかったのでしょうか。
>では、是非、その開け具合を曲ごとに割り振ってみてください。参考にさせて戴きますよ。

このレスに対する答えが
>微妙な2段階だろうと同じですよ。
では聞いて呆れる。何が同じだと言うのでしょう。

>あなたが本当に奏者なら、まず何の曲のとき、どの位開けて演奏したのか自分の経
>験を書けばいいでしょう?ちなみにベヒシュタインはどこのホールで演奏したのですか?
には口をあんぐり開けるほかはない。こちらが訊いていることなのですよ。
摩り替えもいい加減にしなさい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:00:36 ID:UuO57D5k
誰か>>9に答えてやれよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:00:53 ID:tUrMiqhP
トレーニング終了。体脂肪率1桁維持。
まだ764までしか見てませんが764さんとお近付きになりたいです。ユーモアあります。僕に一番欠けてるものだから。
今年は時給2万円の予備校断り(先日も夏期講習も断りにえらい人と会ってきた。ラファ、お前は金じゃ動かねーからな、また来年頼むわで終了)、時給うん千円の塾に東大特進クラス作って2年目。
精神スレに詳細あり。僕の生徒みな只者ではないですよ。東大特進高1クラスには開成4位の人麻呂もいればなんと開成中3もそのクラスにはいる。
高2東大特進は僕が中3から予備校を一日だけ休み、塾きて鍛えた生徒たち。早高院、慶応蹴っ飛ばして僕の母校の都立きた生徒達。半端じゃないですよ。
予備校では僕、東大早慶上智クラスしか持ちません。ポチ、カメくんたちには鍛えられました。「先生、3人称って3人ですよね!」
あぼ〜ん!

あ、それから僕、お金だけでなく、ひとの評価興味ないです。したくなったらする。
僕うごかせるの美意識だけです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:03:03 ID:U5tExpnz
はなしが、見えない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:03:26 ID:stqKbRnN
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  イナバウアー  
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ   !!!!!  
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:04:25 ID:1yysdGju
いい勢いだ!
このまま、1000まで、行こう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:04:55 ID:y0sD81VO
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  イナバウアー  
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ   !!!!!  
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:07:21 ID:y0sD81VO
      _ヘ_ヘ_        ___________
    /∴(・) (・)∴\     /
    /∴∵∴∵○∴∵ ヽ   <  おーい、また、○○が
   (∵∴∵●〜〜〜●∴)   \ 出没してるぞー!
    \∵∴∵∴∵∴∵/    
      \ ∵∴∵∴/
     ____
   /       \
  (          )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |  ・  ・  | < くだらねえことばっかり言ってから
   | ○ | |○ |  \仕事くびになるんだよ!
   |   凵  |
   |  ー   |
   |______|
     ___
    /    \     ________
   /  ∧ ∧ \  /
  | ・ ・  | < おめーの事など必要としてるやつなんて
  |  )●(  |  \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
  \   ー   ノ
    \____/

561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:18:56 ID:GhlazYhI
>>529
ちなみに俺も説教氏の論理性、思考力を崇拝する者だが勿論
自演ではない(笑
ってこれはキミと俺とだけが共有出来る秘密だよねw
お互い他人同士ってわかるのはキミと俺だけ。
自演とか行っている奴を鼻で笑えるのが俺ら二人だってことだねw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:21:38 ID:O2ifr0gD
      _ヘ_ヘ_        ___________
    /∴(・) (・)∴\     /
    /∴∵∴∵○∴∵ ヽ   <  おーい、また、○○が
   (∵∴∵●〜〜〜●∴)   \ 出没してるぞー!
    \∵∴∵∴∵∴∵/    
      \ ∵∴∵∴/
     ____
   /       \
  (          )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |  ・  ・  | < くだらねえことばっかり言ってから
   | ○ | |○ |  \仕事くびになるんだよ!
   |   凵  |
   |  ー   |
   |______|
     ___
    /    \     ________
   /  ∧ ∧ \  /
  | ・ ・  | < おめーの事など必要としてるやつなんて
  |  )●(  |  \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
  \   ー   ノ
    \____/

563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:28:25 ID:8Gpy7gnn
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    563ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:33:47 ID:buGdQIux
あーららこらら。説教がこーわれた。このままスレ落ちするまで自爆テロか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:36:19 ID:buGdQIux
頼む
キース・ジャレットのケルン・コンサートもモノラルで聴くのか教えてくれ
566561:2006/07/12(水) 00:39:44 ID:UzR56q7t
>>561
> ってこれはキミと俺とだけが共有出来る秘密だよねw
> お互い他人同士ってわかるのはキミと俺だけ。
ということは、>>561以外の他の説教賛同者すべては説教、お前1人の自演だと
いう訳だ(笑
それを誰が否定しようが、この秘密を確かに分かっているのはお前と漏れだけに
なるが(笑
567561→529:2006/07/12(水) 00:41:34 ID:UzR56q7t
間違った。
漏れ(566)は529
別に混乱させるためではなく間違っただけ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:42:19 ID:bulT7R6o
Facing You もモラルかぁ?
569529:2006/07/12(水) 00:42:54 ID:UzR56q7t
混乱しないように書き直ておく。

>>561
> ってこれはキミと俺とだけが共有出来る秘密だよねw
> お互い他人同士ってわかるのはキミと俺だけ。
ということは、>>529以外の他の説教賛同者すべては説教、お前1人の自演だと
いう訳だ(笑
それを誰が否定しようが、この秘密を確かに分かっているのはお前と漏れだけに
なるが(笑
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:45:52 ID:k4VJwMxv
160さん、うれしいです。
小林秀雄について話せるなんて。やはり2chにも知性あるんですね。

「べらんめい」は、五味さんとの対論テープ(3時間ほど)で分かりました。
もう文章とはまるで違うんです。
五味さん、「トリスタンとイゾルデ聴いてて立ったんですよー。」小林、「そりゃー君、音楽が分かってないから立つんだよ、ジャズを聴いて立つことはあっても、ワグナーを聴いて立つことはないなー。」
「エリカ・モリー二ってヴァイオリンいるでしょ、ひょいとテレビつけたら、やってんだよー、ばばーが、で、新潮社に電話して、モリー二のレコード全部さがしてもってこい!って。
「やはりヴァイオリンは女にかぎるねー。」


「花の美しさなどと言うものはない。美しい花があるだけだ。」
詩です。
571529:2006/07/12(水) 00:47:45 ID:UzR56q7t
説教は>>561で、>>529が初めて自演以外の賛同者が出たこと喜んで墓穴を
掘ってしまったのだが、残念ながらこの真実を確認できるのは漏れと説教
の2人しかいない(笑
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:47:58 ID:KsdxQ6C1
>>221
>演奏者は聴衆に聴いて頂く立場なんだからね。

聴衆も演奏者も5流の話だな。
演奏者は音楽のために演奏する。聴衆がいようといまいと関係がない。食えるか食えないかは別次元の話。
音楽のために演奏される音楽、芸術の本質の立ち現れる瞬間を演奏者は期待して演奏する。
聴衆はただその瞬間を共有出来るかどうか、演奏を板塀の隙間から覗き見させてもらうようなもの。
お客様は神様ですってか? 三波春夫でも聞いてるこったな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:48:49 ID:m7fZTgv5
専門家ではないので、また馬鹿にされるでしょうが、レオナルドについては憧れ人(僕の人生を支配したといってもいい)なので一通りの知識は持ってます。
師ヴェロッキオの元にはある意味で最大のライバル7才年上の兄弟子ボッティチェッリがいた。
彼はレオナルドの友人のペルジーノ(ラファエロの師)と共にローマのシスティーナ礼拝堂の壁画に招聘されたがレオナルドは行かなかった。
理由は二つあると僕は思ってる。ひとつは置いといて、彼はその頃、彼の最初の傑作になるはずだった「東方三博士の礼拝」をサン・ドナート・ア・スコペト修道院から依頼されていた。
二つの受胎告知も、カーネーションの聖母も、ブノアの聖母も、ジネヴラ・デ・ベンチの肖像も僕にはレオナルドの作品とは思えない稚拙な作品。
ルーブルの受胎告知の聖母のデッサンは僕の携帯の待ち受け画面にしてるほど美しい。
レオナルドがレオナルドになるのは「東方三博士の礼拝」からだ。でも未完に終わりレオナルドはミラノに旅立つ。
未完に終わった理由も僕には想像できる。
絵の3分の1はあとから付け足してる。父セルピエロの期待もあっただろうがそれ以上にレオナルド自身、気合いが入りすぎたのだと思う。
専門家からはきっと馬鹿にされる。ただ僕にはレオナルドという男、解る。
たとえ何と言われようと。
574529:2006/07/12(水) 00:48:54 ID:UzR56q7t
また間違った。
書き直しておく。

説教は>>566で、>>529が初めて自演以外の賛同者が出たこと喜んで墓穴を
掘ってしまったのだが、残念ながらこの真実を確認できるのは漏れと説教
の2人しかいない(笑
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:51:40 ID:m7fZTgv5
あることをないと言い、ないことをあるというのが馬鹿の王道。
ピアノがモノラルであることは十分に説明しました。
それが理解出来ない馬鹿がいるということだけでしょう。
コンサートに行って、ピアノの打鍵を2〜3cmの位置でわかるとか言う超絶の嘘吐きもいるようですからね。
その嘘吐きのお仲間同士で、生のピアノがステレオだとか阿呆なことを言っていればいいのでは?
実際にピアノを持っておられる方、弾く方は皆、ハンマーが打鍵した弦の位置がわかるのはありえないと仰っている。
まず、ピアノがモノラルでないというのなら、私にではなく池田圭氏に言いなさい。
それがいかに度外れた馬鹿のすることなのかがわからないのでしょうね。
何より池田氏の名前すら知らなかったようですから。

>>262
シランクスは
>どんなに写実的な絵画も、写真さえも、本物を上回ることは無いでしょう?
と言う馬鹿を言いましたので、それを窘めました。
>ちなみに身内の録音技師はヘッドホンで音を聴いて仕事をしておりましたね。
>再生装置では録音そのものの音とはまた違ってしまうせいだろうな、と思って
>いました。
と言う馬鹿を言いましたので、それを窘めました。それから根拠も無く私のことを
>コンサートグランドピアノの天板の開きが何段階かも知らない香ばしいヒト
と言いましたので、
>因みに私の愛用するベヒシュタインは、2段階しか調整出来ません。
>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>この音の差を自分で判別するのは不可能です。客席で他人に聞いてもらうほかありません。
と窘めました。いずれにせよ、ただ逃げと捨て台詞だけの馬鹿者の上に卑怯者であるので不愉快になられるのも無理はないでしょう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:52:16 ID:bulT7R6o

こと音楽に関して、芸人と芸術家の違いは何処にあるのだろう?

長唄や清元は芸人で、クラシックやジャズは芸術家?

577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:53:40 ID:bulT7R6o

おおっと、クラシックとジャズを同列に並べると、怒られてしまうのかな? ・・・ここは(笑)
578屁理屈弟子に説教(その1):2006/07/12(水) 00:54:21 ID:cTgDP9hH
シランクスと言う馬鹿は馬鹿な上に性悪だと暴露されてしまいましたね。
こんな薄汚い馬鹿を相手にレスを付けなくてはならないとはつくづく時間の無駄だ。
ピアノがモノラルであることに疑いはない。
というより、これが“記述”であるということがわからない馬鹿というのに付ける薬はありませんね。
“記述”の意味がわからないのでしょうねえ。このことは後で触れましょう。
さて、シランクスと言う馬鹿は、

>「ピアノはモノラル楽器ではなく少なくとも奏者に
>は低音は左、高音は右と定位できる」という見解で統一、でいいですね?

と、馬鹿頭で仕切ったつもりになっていますが、またもや馬鹿に馬鹿であることを教えて差し上げましょう。
579屁理屈弟子に説教(その2):2006/07/12(水) 00:55:02 ID:cTgDP9hH
で、「ピアノはモノラル楽器ではなく」という証明はどこにあるんです?
「奏者には低音は左、高音は右と定位できる」からステレオなんですか?
こんなおかしな話はない。
>>275さんが引いて来てくれた文章を見てみましょう。
(これは>>293さんの言う通り、『池田圭論』ではないですね。なるほど『回想録』であり、証言集です。池田圭論は後ほど私が述べましょう)。
まず、
>自分で弾いたときには確かに低音は左、高音は右から音が出て来るのだが、
これを私は違うと言っているのです。グランドピアノとアップライトピアノとでは響板の大きさも弦の位置もまるで違う。
アップライトは音が上に抜けるようになっています。
ハンマーで打鍵された弦から出る音は前の響板へ一番音圧がかかります。
そして反射して上へ抜けて行く。奥行きはない。
そのため発音位置が空間上ではなく、響板上になりやすいので奏者から見て左側から低音、右から高音が出るように感じられる。
しかし、よく聴けば、ハンマーが打鍵した位置など、目を瞑って指差すことなど出来はしません。
前スレ842さんのレスを再掲しましょう。

>ステージ脇から既にアイマスクをつける。
>そして手を引いていき、ピアニストの正規の位置とはずらしたところに座らせる。
>それから最高音のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>オクターブ下のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>どんな結果が出る?

構造の違うグランドピアノでは何をかいわんや。
高橋和正氏がわざわざ自宅のアップライトピアノでは、と断りを入れているのは、グランドピアノでの施験を行っていないからでしょう。
580屁理屈弟子に説教(その3):2006/07/12(水) 00:55:40 ID:cTgDP9hH
その次、

>他の人が弾いている音をほんの少し離れて聴くだけでそうした音程の位置感はなくなり、ピアノ全体から発した
>音のエネルギーが、部屋の壁や天井を揺り動かす豊なピアノの音となって聴こえて来る事に気が付くはずであ
>る。コンサートのかぶりつき席でさえも、ステージの床や反射板などの響きがミックスされた音がそのときの「ピ
>アノの音」なのである。

『ほんの少し離れて聴くだけで』そうした音程の位置感はなくなると書かれています。
『ほんの少し』ですよ。ここで言う、音程の位置感は従前説明した通り、placement と言い表されるところのものです。
オーディオマニアの言うステレオの特徴 placement がなくなると記されているのです。
(ステレオの本義は実はplacementにはなくpresenceにあるのですが、このことを知るオーディオマニアは殆どいないと言ってよいでしょう)。
placementが消失したらそれはステレオとは呼べない。
ここに書かれているのは、「ピアノはほんの少し離れて聴くだけでステレオではなくなる」ということそのものでしょう。
もっと纏めて見ましょうか。「ピアノはステレオではない」ということです。
では何なのか。モノラルだということです。論理的必然。

リスニング・ポイント別に整理してみましょうか。

1.グランドピアノの中に頭を突っ込んで聴く。
2.奏者
3.ピアノからほんの少し離れた所
4.ホールの聴衆

1をステレオと呼べるか。呼べません。ステレオフォニックとは単音2つを発音体にする(伝送経路を2本持つ)ことを意味しません。
グランドピアノの中に頭を突っ込んで、最低音A、最高音Gを鳴らしてそれが別々に聞こえたからと言ってそれをステレオと呼ぶことは出来ないということです。
グランドピアノの中に頭を突っ込んで、曲を演奏してもらえばいい。
果たして低音が左、高音が右から聴こえるでしょうか。
聴こえません。昔の潜水夫が使用した頭部の中へ音を流し込んだように音の塊に襲われます。
581屁理屈弟子に説教(その4):2006/07/12(水) 00:56:12 ID:cTgDP9hH
2をステレオと呼べるか。呼べません。
池田氏は「ピアノのレコードで満足できる録音に出会った事がない」と言いました。
それは
>こう言う観点からCDやLPを聴いてみると、良い録音と言われるものほど、音ははっきりしているのだが音像が左右の
>スピーカー一杯に広がり、音がスピーカーの間を駆け回ることに気付かれると思う。
という音像を不自然と思ったからです。何故不自然と思われたか。
現実のピアノの作る音像とは全く違ったものだからです。
ピアノを弾かれる方で、生のピアノが作る音像が、「音ははっきりしているのだが音像が左右一杯に広がり、音がその間を駆け回る」と感じた経験を持った人がいるでしょうか。
いません。
高橋氏はこう書いています。
>しかしこうした録音は、まさに「ピアノの中に首を突っ込んだ時のような音」で、それゆえにオーディオマニアに喜ばれている事も事実なのである。
ここで論理的に導かれるのは、生のピアノの上に録音物のような音像(オーディオマニアが喜ぶようなステレオ感)が広がることなどない、と言うことです。
だからこそ、池田氏は「ピアノのレコードで満足できる録音に出会った事がない」と言ったのです。
ここで『池田圭氏小論』を少々述べておきましょう。
池田氏はモノラルの求道者でありました。が、加藤秀夫氏が生涯モノラルに拘ったのとは袂を分かってステレオを受け入れました。
これは何故でしょうか。
池田氏の肩書きが“ステレオ評論家”だからステレオが好きだったのだ、と思っている浅薄単純な馬鹿にはわからないでしょうね。


582529:2006/07/12(水) 00:57:18 ID:UzR56q7t
説教の馬鹿が恥ずかしさのあまりまた撹乱を企んだようだ(笑
583屁理屈弟子に説教(その5):2006/07/12(水) 00:57:23 ID:cTgDP9hH
池田氏が求めたものは『原音』ではなく、『原音場』だったからです。
ピアノのステレオを嫌った理由、それはステレオではピアノの『原音場』が再生出来なかったからです。
しかし、ステレオを受け入れた理由もまた『原音場』にありました。
オーケストラはステレオの方が『原音場』の再生に適していたからです。
とある馬鹿なオーディオ評論家が言いました。
オーケストラの楽器一つ一つにマイクを立て、再生の際も同じ数だけのスピーカーと配置で鳴らすのが理想だと。
これはplacementがステレオの特性だと思っている典型的オーディオ馬鹿です。
しかし、池田氏はそのような馬鹿を言いませんでした。
低音は一つのユニットで十分とされましたのですね。
何故でしょうか。それは placement に重きを置いていないからです。『原音場』に重きを置いているからです。
この『原音場』は英語では何と訳せば適しているでしょうか。
''Soundstage?'' 
いいえ。ホールトーンやアンビエンスといった間接音再生に重きを置いているのが''Soundstage''ですから、池田氏の目指していたものとは違います。
『原音場』、これは''Dimensionality''というのがぴったり来ます。
彫刻で言うマッスのように音を塊で捉えること、これが''Dimensionality''です。
ピアノの持つDimensionalityは、ステレオ再生と相性が悪かった。これが池田氏が「ピアノのレコードで満足できる録音に出会った事がない」と言ったことの本質でしょう。
584屁理屈弟子に説教(その6):2006/07/12(水) 00:58:06 ID:cTgDP9hH
2の問題を続けます。
2の問題とは実は2つの位相がごっちゃになっている。
a.素人が奏者の位置で聴く
b.奏者が音をどう感じ取って演奏をしているか
という2つです。
aなどいくら論じてもしょうがない。実際にピアノの前に座って前スレ842さんの実験をすればよいだけのことです。

ステージ脇から既にアイマスクをつける。
>そして手を引いていき、ピアニストの正規の位置とはずらしたところに座らせる。
>それから最高音のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>オクターブ下のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>どんな結果が出る?

bは小澤征爾の「音楽家は音を纏めよう、纏めようとするが、オーディオマニアは分離させよう、分離させようとする」という苦言を聞けばその意味がわかるでしょう。
小澤のコンサートを聴きに行って、小澤に「コントラバスが一番右から聴こえて、家のオーディオで聴いているのと同じなので感激しました」と言います。
小澤はどんな顔をするでしょうか。
我々ピアニストも、音を纏めて捉えています。低音が左、高音が右? そんなことを意識して演奏しているピアニストは一人もいない。
和音と和音の繋がり、濁りの無さ、パッションをどれだけパッセージに込められるかに腐心しているのであって、音は纏めて捉えられている(=Dimensionality)。
placementなどは微塵も考えていない。placement=ステレオだと思っているオーディオマニアには絶対に理解出来ない話です。
ここに齟齬があるのは当たり前のことでしょう。
キース・ジャレットは言いました。
「曲は私が弾いているのではない。神が後ろから来て私の手を使って演奏をしているのだ」と。
そんな馬鹿な。弾いているのはキース・ジャレットじゃないか、というのが小学生。つまりシランクス。
キース・ジャレットが口にしたこの言葉を“記述”と呼ぶのです。
これが“記述”にものを言うことは出来ないということの意味です。
ピアニストはピアノをモノラルと捉えて弾く。
これがピアニストの“記述”なのです。
記述にモノを言う馬鹿者。それがシランクスなのですね。
585529:2006/07/12(水) 00:58:44 ID:UzR56q7t
基地外にも「恥」があるようだ(笑
586屁理屈弟子に説教(その7):2006/07/12(水) 00:58:45 ID:cTgDP9hH
3.ピアノからほんの少し離れた所
4.ホールの聴衆

については言うこともありますまい。
高橋和正氏はこう書いています。

>他の人が弾いている音をほんの少し離れて聴くだけでそうした音程の位置感はなくなり、ピアノ全体から発した音のエネルギーが、部屋の壁や天
>井を揺り動かす豊なピアノの音となって聴こえて来る事に気が付くはずである。コンサートのかぶり
>つき席でさえも、ステージの床や反射板などの響きがミックスされた音がそのときの「ピアノの音」なのである。

3.4.共に、音程の位置感(=placement)はなくなり、私の言うところのDimensionalityがピアノ上に現出すると言っておられる。
つまり、ステレオではないと表明されている。
さて、これで、どこがピアノがステレオだと言えるのでしょうかね。
証明もなしに>見解で統一、でいいですね とは笑わせてくれます。
シランクスと言う馬鹿で卑怯者の逃げ道はもうわかりますね。
「ステレオでない=モノラルである」ではない、と言うのでしょう。
では何なのか示して御覧なさいな。出来るものならね。
587屁理屈弟子に説教(その8):2006/07/12(水) 00:59:22 ID:cTgDP9hH
馬鹿への蛇足です。
私はピアニストと言いました。
それに対してシランクスと言う馬鹿は、>コンサートグランドピアノの天板の開きが何段階かも知らない香ばしいヒト と言ってきましたので、
>因みに私の愛用するベヒシュタインは、2段階しか調整出来ません。
>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>この音の差を自分で判別するのは不可能です。客席で他人に聞いてもらうほかありません。
と窘めました。自分が相手を侮辱しておいて、それが通用しないとなると今度は
>「ピアニストは席でどう聴こえるかを確認することなく、勝手に決める」と書いていたのがそもそもおかしい
とほざいています。
>客席で他人に聞いてもらうほかありません。
という文字が読めないのでしょうね。
また、大屋根の開け具合は編成上既に決定されていると言う愚に対しては以下のレスを返しました。
588屁理屈弟子に説教(その9):2006/07/12(水) 01:00:23 ID:jmnhOm6J
>ピアノの大屋根の開け具合は編成上決定されているのですと。
>呆れると言うか、馬鹿に付ける薬はないというか。
>私は今までに、シューベルトの歌曲集のコンサートに20回以上立ち会っていますが、大屋根の開け方は決まっているとはとても言えないというのが結論です。
>チョイ開けの人も、半開けの人も、全開けの人もいる。
>そもそもホールに関係なくピアニストが曲によって大屋根の開けを決めているなど、誰が聞いてもおかしいでしょう。
>カザルスホールとサントリーホールとで大屋根を開ける具合を変えるピアニストがいないと言い切れるその神経を疑いますね。
>私は>>687に、こう書いたはずです。
>>私の愛用するベヒシュタインは2段階にしか調整出来ません。
>>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>と書いてあるのが読めなかったのでしょうか。
>では、是非、その開け具合を曲ごとに割り振ってみてください。参考にさせて戴きますよ。

このレスに対する答えが
>微妙な2段階だろうと同じですよ。
では聞いて呆れる。何が同じだと言うのでしょう。

>あなたが本当に奏者なら、まず何の曲のとき、どの位開けて演奏したのか自分の経
>験を書けばいいでしょう?ちなみにベヒシュタインはどこのホールで演奏したのですか?
には口をあんぐり開けるほかはない。こちらが訊いていることなのですよ。
摩り替えもいい加減にしなさい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:01:32 ID:bulT7R6o
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  イナバウアー  
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ   !!!!!  
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:02:34 ID:buGdQIux
説教は自称ピアニストだったよな?自分の演奏の録音もモノラルで録るのかい?
モノラルで販売するのかい?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:03:43 ID:qJ3TSwdc
      _ヘ_ヘ_        ___________
    /∴(・) (・)∴\     /
    /∴∵∴∵○∴∵ ヽ   <  おーい、また、○○が
   (∵∴∵●〜〜〜●∴)   \ 出没してるぞー!
    \∵∴∵∴∵∴∵/    
      \ ∵∴∵∴/
     ____
   /       \
  (          )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |  ・  ・  | < くだらねえことばっかり言ってから
   | ○ | |○ |  \仕事くびになるんだよ!
   |   凵  |
   |  ー   |
   |______|
     ___
    /    \     ________
   /  ∧ ∧ \  /
  | ・ ・  | < おめーの事など必要としてるやつなんて
  |  )●(  |  \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
  \   ー   ノ
    \____/

592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:04:26 ID:bulT7R6o

短パン >>>>>>>> 超えられないカベ >>>>>>>>> 説教
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:06:12 ID:qJ3TSwdc
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    593ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
594屁理屈弟子に説教(その1):2006/07/12(水) 01:08:07 ID:wF0z2JlN
シランクスと言う馬鹿は馬鹿な上に性悪だと暴露されてしまいましたね。
こんな薄汚い馬鹿を相手にレスを付けなくてはならないとはつくづく時間の無駄だ。
ピアノがモノラルであることに疑いはない。
というより、これが“記述”であるということがわからない馬鹿というのに付ける薬はありませんね。
“記述”の意味がわからないのでしょうねえ。このことは後で触れましょう。
さて、シランクスと言う馬鹿は、

>「ピアノはモノラル楽器ではなく少なくとも奏者に
>は低音は左、高音は右と定位できる」という見解で統一、でいいですね?

と、馬鹿頭で仕切ったつもりになっていますが、またもや馬鹿に馬鹿であることを教えて差し上げましょう。
595屁理屈弟子に説教(その2):2006/07/12(水) 01:08:46 ID:wF0z2JlN
で、「ピアノはモノラル楽器ではなく」という証明はどこにあるんです?
「奏者には低音は左、高音は右と定位できる」からステレオなんですか?
こんなおかしな話はない。
>>275さんが引いて来てくれた文章を見てみましょう。
(これは>>293さんの言う通り、『池田圭論』ではないですね。なるほど『回想録』であり、証言集です。池田圭論は後ほど私が述べましょう)。
まず、
>自分で弾いたときには確かに低音は左、高音は右から音が出て来るのだが、
これを私は違うと言っているのです。グランドピアノとアップライトピアノとでは響板の大きさも弦の位置もまるで違う。
アップライトは音が上に抜けるようになっています。
ハンマーで打鍵された弦から出る音は前の響板へ一番音圧がかかります。
そして反射して上へ抜けて行く。奥行きはない。
そのため発音位置が空間上ではなく、響板上になりやすいので奏者から見て左側から低音、右から高音が出るように感じられる。
しかし、よく聴けば、ハンマーが打鍵した位置など、目を瞑って指差すことなど出来はしません。
前スレ842さんのレスを再掲しましょう。

>ステージ脇から既にアイマスクをつける。
>そして手を引いていき、ピアニストの正規の位置とはずらしたところに座らせる。
>それから最高音のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>オクターブ下のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>どんな結果が出る?

構造の違うグランドピアノでは何をかいわんや。
高橋和正氏がわざわざ自宅のアップライトピアノでは、と断りを入れているのは、グランドピアノでの施験を行っていないからでしょう。
596屁理屈弟子に説教(その3):2006/07/12(水) 01:09:24 ID:wF0z2JlN
その次、

>他の人が弾いている音をほんの少し離れて聴くだけでそうした音程の位置感はなくなり、ピアノ全体から発した
>音のエネルギーが、部屋の壁や天井を揺り動かす豊なピアノの音となって聴こえて来る事に気が付くはずであ
>る。コンサートのかぶりつき席でさえも、ステージの床や反射板などの響きがミックスされた音がそのときの「ピ
>アノの音」なのである。

『ほんの少し離れて聴くだけで』そうした音程の位置感はなくなると書かれています。
『ほんの少し』ですよ。ここで言う、音程の位置感は従前説明した通り、placement と言い表されるところのものです。
オーディオマニアの言うステレオの特徴 placement がなくなると記されているのです。
(ステレオの本義は実はplacementにはなくpresenceにあるのですが、このことを知るオーディオマニアは殆どいないと言ってよいでしょう)。
placementが消失したらそれはステレオとは呼べない。
ここに書かれているのは、「ピアノはほんの少し離れて聴くだけでステレオではなくなる」ということそのものでしょう。
もっと纏めて見ましょうか。「ピアノはステレオではない」ということです。
では何なのか。モノラルだということです。論理的必然。

リスニング・ポイント別に整理してみましょうか。

1.グランドピアノの中に頭を突っ込んで聴く。
2.奏者
3.ピアノからほんの少し離れた所
4.ホールの聴衆

1をステレオと呼べるか。呼べません。ステレオフォニックとは単音2つを発音体にする(伝送経路を2本持つ)ことを意味しません。
グランドピアノの中に頭を突っ込んで、最低音A、最高音Gを鳴らしてそれが別々に聞こえたからと言ってそれをステレオと呼ぶことは出来ないということです。
グランドピアノの中に頭を突っ込んで、曲を演奏してもらえばいい。
果たして低音が左、高音が右から聴こえるでしょうか。
聴こえません。昔の潜水夫が使用した頭部の中へ音を流し込んだように音の塊に襲われます。
597屁理屈弟子に説教(その4):2006/07/12(水) 01:10:04 ID:wF0z2JlN
2をステレオと呼べるか。呼べません。
池田氏は「ピアノのレコードで満足できる録音に出会った事がない」と言いました。
それは
>こう言う観点からCDやLPを聴いてみると、良い録音と言われるものほど、音ははっきりしているのだが音像が左右の
>スピーカー一杯に広がり、音がスピーカーの間を駆け回ることに気付かれると思う。
という音像を不自然と思ったからです。何故不自然と思われたか。
現実のピアノの作る音像とは全く違ったものだからです。
ピアノを弾かれる方で、生のピアノが作る音像が、「音ははっきりしているのだが音像が左右一杯に広がり、音がその間を駆け回る」と感じた経験を持った人がいるでしょうか。
いません。
高橋氏はこう書いています。
>しかしこうした録音は、まさに「ピアノの中に首を突っ込んだ時のような音」で、それゆえにオーディオマニアに喜ばれている事も事実なのである。
ここで論理的に導かれるのは、生のピアノの上に録音物のような音像(オーディオマニアが喜ぶようなステレオ感)が広がることなどない、と言うことです。
だからこそ、池田氏は「ピアノのレコードで満足できる録音に出会った事がない」と言ったのです。
ここで『池田圭氏小論』を少々述べておきましょう。
池田氏はモノラルの求道者でありました。が、加藤秀夫氏が生涯モノラルに拘ったのとは袂を分かってステレオを受け入れました。
これは何故でしょうか。
池田氏の肩書きが“ステレオ評論家”だからステレオが好きだったのだ、と思っている浅薄単純な馬鹿にはわからないでしょうね。
598屁理屈弟子に説教(その5):2006/07/12(水) 01:10:42 ID:wF0z2JlN
池田氏が求めたものは『原音』ではなく、『原音場』だったからです。
ピアノのステレオを嫌った理由、それはステレオではピアノの『原音場』が再生出来なかったからです。
しかし、ステレオを受け入れた理由もまた『原音場』にありました。
オーケストラはステレオの方が『原音場』の再生に適していたからです。
とある馬鹿なオーディオ評論家が言いました。
オーケストラの楽器一つ一つにマイクを立て、再生の際も同じ数だけのスピーカーと配置で鳴らすのが理想だと。
これはplacementがステレオの特性だと思っている典型的オーディオ馬鹿です。
しかし、池田氏はそのような馬鹿を言いませんでした。
低音は一つのユニットで十分とされましたのですね。
何故でしょうか。それは placement に重きを置いていないからです。『原音場』に重きを置いているからです。
この『原音場』は英語では何と訳せば適しているでしょうか。
''Soundstage?'' 
いいえ。ホールトーンやアンビエンスといった間接音再生に重きを置いているのが''Soundstage''ですから、池田氏の目指していたものとは違います。
『原音場』、これは''Dimensionality''というのがぴったり来ます。
彫刻で言うマッスのように音を塊で捉えること、これが''Dimensionality''です。
ピアノの持つDimensionalityは、ステレオ再生と相性が悪かった。これが池田氏が「ピアノのレコードで満足できる録音に出会った事がない」と言ったことの本質でしょう。
599屁理屈弟子に説教(その6):2006/07/12(水) 01:11:18 ID:wF0z2JlN
2の問題を続けます。
2の問題とは実は2つの位相がごっちゃになっている。
a.素人が奏者の位置で聴く
b.奏者が音をどう感じ取って演奏をしているか
という2つです。
aなどいくら論じてもしょうがない。実際にピアノの前に座って前スレ842さんの実験をすればよいだけのことです。

ステージ脇から既にアイマスクをつける。
>そして手を引いていき、ピアニストの正規の位置とはずらしたところに座らせる。
>それから最高音のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>オクターブ下のGを押してもらう。おまえがその位置を指す。
>どんな結果が出る?

bは小澤征爾の「音楽家は音を纏めよう、纏めようとするが、オーディオマニアは分離させよう、分離させようとする」という苦言を聞けばその意味がわかるでしょう。
小澤のコンサートを聴きに行って、小澤に「コントラバスが一番右から聴こえて、家のオーディオで聴いているのと同じなので感激しました」と言います。
小澤はどんな顔をするでしょうか。
我々ピアニストも、音を纏めて捉えています。低音が左、高音が右? そんなことを意識して演奏しているピアニストは一人もいない。
和音と和音の繋がり、濁りの無さ、パッションをどれだけパッセージに込められるかに腐心しているのであって、音は纏めて捉えられている(=Dimensionality)。
placementなどは微塵も考えていない。placement=ステレオだと思っているオーディオマニアには絶対に理解出来ない話です。
ここに齟齬があるのは当たり前のことでしょう。
キース・ジャレットは言いました。
「曲は私が弾いているのではない。神が後ろから来て私の手を使って演奏をしているのだ」と。
そんな馬鹿な。弾いているのはキース・ジャレットじゃないか、というのが小学生。つまりシランクス。
キース・ジャレットが口にしたこの言葉を“記述”と呼ぶのです。
これが“記述”にものを言うことは出来ないということの意味です。
ピアニストはピアノをモノラルと捉えて弾く。
これがピアニストの“記述”なのです。
記述にモノを言う馬鹿者。それがシランクスなのですね。
600屁理屈弟子に説教(その7):2006/07/12(水) 01:11:52 ID:wF0z2JlN
3.ピアノからほんの少し離れた所
4.ホールの聴衆

については言うこともありますまい。
高橋和正氏はこう書いています。

>他の人が弾いている音をほんの少し離れて聴くだけでそうした音程の位置感はなくなり、ピアノ全体から発した音のエネルギーが、部屋の壁や天
>井を揺り動かす豊なピアノの音となって聴こえて来る事に気が付くはずである。コンサートのかぶり
>つき席でさえも、ステージの床や反射板などの響きがミックスされた音がそのときの「ピアノの音」なのである。

3.4.共に、音程の位置感(=placement)はなくなり、私の言うところのDimensionalityがピアノ上に現出すると言っておられる。
つまり、ステレオではないと表明されている。
さて、これで、どこがピアノがステレオだと言えるのでしょうかね。
証明もなしに>見解で統一、でいいですね とは笑わせてくれます。
シランクスと言う馬鹿で卑怯者の逃げ道はもうわかりますね。
「ステレオでない=モノラルである」ではない、と言うのでしょう。
では何なのか示して御覧なさいな。出来るものならね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:12:12 ID:buGdQIux
自分のピアノの録音の時はどこにどうマイクセッティングしてモノラル
聴こえるように録音するんだ?くだらない過去ログ貼り付けてんじゃねぇ。
602屁理屈弟子に説教(その8):2006/07/12(水) 01:12:22 ID:wF0z2JlN
馬鹿への蛇足です。
私はピアニストと言いました。
それに対してシランクスと言う馬鹿は、>コンサートグランドピアノの天板の開きが何段階かも知らない香ばしいヒト と言ってきましたので、
>因みに私の愛用するベヒシュタインは、2段階しか調整出来ません。
>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>この音の差を自分で判別するのは不可能です。客席で他人に聞いてもらうほかありません。
と窘めました。自分が相手を侮辱しておいて、それが通用しないとなると今度は
>「ピアニストは席でどう聴こえるかを確認することなく、勝手に決める」と書いていたのがそもそもおかしい
とほざいています。
>客席で他人に聞いてもらうほかありません。
という文字が読めないのでしょうね。
また、大屋根の開け具合は編成上既に決定されていると言う愚に対しては以下のレスを返しました。
603屁理屈弟子に説教(その9):2006/07/12(水) 01:13:20 ID:t8M+U3Xw
>ピアノの大屋根の開け具合は編成上決定されているのですと。
>呆れると言うか、馬鹿に付ける薬はないというか。
>私は今までに、シューベルトの歌曲集のコンサートに20回以上立ち会っていますが、大屋根の開け方は決まっているとはとても言えないというのが結論です。
>チョイ開けの人も、半開けの人も、全開けの人もいる。
>そもそもホールに関係なくピアニストが曲によって大屋根の開けを決めているなど、誰が聞いてもおかしいでしょう。
>カザルスホールとサントリーホールとで大屋根を開ける具合を変えるピアニストがいないと言い切れるその神経を疑いますね。
>私は>>687に、こう書いたはずです。
>>私の愛用するベヒシュタインは2段階にしか調整出来ません。
>>しかも、半開き、全開きの2段階ではなく、実に微妙な2段階なのです。僅かの開きの差しかありません。
>と書いてあるのが読めなかったのでしょうか。
>では、是非、その開け具合を曲ごとに割り振ってみてください。参考にさせて戴きますよ。

このレスに対する答えが
>微妙な2段階だろうと同じですよ。
では聞いて呆れる。何が同じだと言うのでしょう。

>あなたが本当に奏者なら、まず何の曲のとき、どの位開けて演奏したのか自分の経
>験を書けばいいでしょう?ちなみにベヒシュタインはどこのホールで演奏したのですか?
には口をあんぐり開けるほかはない。こちらが訊いていることなのですよ。
摩り替えもいい加減にしなさい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:14:17 ID:buGdQIux
お前、何の曲弾けるんだよ?ピアノに対してどこにマイク立ててモノラルに録音
するんだよ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:16:34 ID:buGdQIux
オケとやる時、マイク沢山立ててピアノだけ定位しないように録音するの大変だ
ろうにな…って脳内だから絶対そんな心配無いわけだがw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:17:21 ID:oowEbUMK
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    606ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:20:54 ID:IM0R1Ofx
>>buGdQIux
あなたも、よっぽど、ひまなのね。(失業中?)
では、お付き合いありがとう。おやすみ、、、
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:23:57 ID:bulT7R6o
>>607
それを言うなら、t8M+U3Xw に言ってあげるのが、筋ってぇものだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:28:28 ID:buGdQIux
夜中に失業中って、、、馬鹿でつか?拘ってるとこみると自分プーなんだろ。
キース・ジャレットのケルン・コンサートもモノラルで聴くのか?
自分の演奏の時はどこにマイク立てて定位しないように、モノラルに聴こえる
ように録音するんだ?教えろや。脳内ピアニスト。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:30:27 ID:of8vx/kQ
はいはい、そうだよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:36:40 ID:qqQk+CIx
さあ、50代、ポチ、カメのみなさん、お付き合いありがとう。
僕は、明日の東大受験講座の準備がありますので、ここでぬけます。
夜更かししないように。明日は、ハローワーク行きましょう。
では、さらば、、
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:43:13 ID:buGdQIux
脳内は薬飲んで寝ろや。効くといいな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:48:19 ID:sKLo3YZJ
>>585
基地外=説教は恥を知らんから
コビベ繰り返してられるんだろ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:08:33 ID:JCY8F6NY
弟子はどこに行った?
ラファと運命をともにして、消滅したか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:46:24 ID:IRFetWVQ
今度は挑発か?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:00:17 ID:dzRjmG5W
よくもまぁ、こんな支離滅裂の不快な駄文を前スレから掘り出して貼り付けるなよな。
その上、自演で自我自賛。恥を知らぬ虚言癖には敵わんな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:04:49 ID:bulT7R6o

自作自演 自画自賛 自縄自縛 自暴自棄 自業自得
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:26:29 ID:dzRjmG5W
まぁここで自慢の過去ログコピペして炎上させようとするだけならいいが、
誰も挑発に乗らないからってヤケになってよその家に火つけたりするなよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:21:38 ID:Fzt2NBWY
909 名前:孫弟子1人に弟子2人分 投稿日:2006/04/21(金) 19:34:24 ID:VMaQlXll
>>900
> コテハンをつけるかどうかで回答をするかどうかを決めるなどちゃんちゃらおかしい。
> それを逃げと呼ぶ。そんなものを素晴らしい訳というのなら、
立場が悪くなると別人に成り済ましてまた分けのわからんことを言い出す人が
います。
あなたこそ逃げないつもりならコテハンで書いて下さい。
そうすれば私は逃げも隠れもいたしません。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:23:25 ID:Fzt2NBWY
910 名前:孫弟子1人に弟子2人分 投稿日:2006/04/21(金) 20:07:35 ID:EqUj0n4k
>>902
> 気づいていたなら、なぜそれを言わなかったのですか。
ググってウィトゲンシュタインと分かったと鬼のクビをとったようにはしゃいで
いたあなたには理解ができないかもしれませんが、そんなこと一々言う人がいる
でしょうか。わざと知らないフリをして訳す人もいるかと私は思ったぐらいです。

> なぜその方向の訳をしなかったのですか?
その必要がないからです。それは今までの私の書いていることから分かりそうな
ことだと思いますが。

> あなたは「商業高校中退の女の子」の訳を賞賛し続けたのでは
> ないですか。
勿論です。彼女にかなう人は少なくともこのスレにはまだ現れていないですね。

>>673の訳のどこにドイツ哲学があらわれているのですか。
「ドイツ哲学」的とあなたが思っている言葉を使う必要がなかっただけです。
そういう言葉を使えば「ドイツ哲学」になるのでしょうか。
そういう言葉を使ってるあなたの訳がドイツ哲学とでも?

> 599がウィトゲンシュタインの著作の一部というのは、内容を理解する上で
> 大きなヒントになりませんか。しかし、繰り返しになりますが、あなたはそれは
> ヒントにならないと言ったのです。15日(土)の夜,命題と訳すべきという私の意見
> に、ことごとく異を唱えたのはあなたではなかったのですか。
ヒントにならないと言った覚えはありません。きちんと哲学を理解できる人ならヒントに
なるでしょうが、そうでない人には
> 逆にそういう予備知識が理解をさまたげているのかも。
と言ったわけです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:24:26 ID:Fzt2NBWY
911 名前:孫弟子1人に弟子2人分 投稿日:2006/04/21(金) 20:34:17 ID:EqUj0n4k
まず、propositionについて。

実は勉強部屋(書斎と言える程格調高くないので)をオーディオルームに改築中につき
必要な文献書籍以外は段ボール箱につめて書庫や物置きに押し込められ、英語に関して
手にとることができるレファランスは女房が高校時代から使っているアンカー英和辞典
のみ。
従ってこれから述べることは大きな書物でないと載ってないような知識ではなく、
アンカーか広く世間に知られた周知の事実にのみ基づいたものです。
なにも難しい知識など要りません。これが理解できない人には難しいことを言っても
益々分からないだけ。

propositionは御存知のようにproposeの名詞形。proposeも知っての通り、pro-
前もってと言う意味を表す接頭語と置くという意味のposeによってできている。
すなわち、これから派生したpropositionは「前もって置いたもの」というのが元々の
意味。仮に(どうなるか分からないが)言ってみる、仮に(本当かどうか分からないが)
こうしておく・・・みたいな感じかと思う。
これを訳す時、日本語では商談中でなら「提案」や「申し込み」になったり、人の
しゃべったことについてのことなら「ことば」や「説」になったり、哲学でなら
日本語の哲学用語として(?)「命題」とする人が多いというだけ。
語を母国語とする人にとっては、propositionはproposition以外にはないのです。

ここまでOK?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:25:53 ID:Fzt2NBWY
912 名前:屁理屈弟子に説教 メェル:sage 投稿日:2006/04/21(金) 21:29:30 ID:NDF1rVp4
>>909
ほら、コテハンつけたぞ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:52:48 ID:bulT7R6o

自作自演 自画自賛 自縄自縛 自業自得 自暴自棄 ・・・の末に、自律神経失調症
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:21:05 ID:pH6jLETL
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  イナバウアー  
      /   /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
     ┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ   !!!!!  
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:54:48 ID:DNCqgFaZ
最近、つまらないね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:33:10 ID:TENJP/jg
うん。つまんない。というより相手にできない。
とうとうおかしくなった説教が自画自賛過や怨念のこもった過去レス貼り付けて
ばっか。相手にするとまた暴れるから放置しか無いし。
いい加減成仏して欲しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:38:23 ID:mS/EKc59
>>626
なんで説教がやったと思うの??
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:57:40 ID:TENJP/jg
今までの流れで。違う人なの?貴方が貼り付けた本人で説教とは別人ってこと?

まぁ別人なら、説教もこんな恥ずかしい自分の過去レス貼られたく無いだろうか
ら止めな、と言いたいところだけど説教も普通の範疇をはるかに超えてるからね。
説教の多重人格障害・自演・倒錯・自画自賛だと思うよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:05:57 ID:mS/EKc59
>>628
あなたが貼り付けたからそんなこと言うのかと思ってた。
てか、「今までの流れ」?流れなんかあったか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:12:26 ID:TENJP/jg
「流れ」というのは、説教と説教擁護派の発言の流れという意味ね。
もし擁護派が今回の一連の説教関連のレスを貼り付けたとしたら、全然説教の擁護
には役立っていないと思うけどね。

説教を中傷したい人が貼り付けてる、という見方も無いとも言えないけど、>>619-
>>920なんていつのどのスレの内容かすらわからない。
本人達しか知らないのでは?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:54:52 ID:4BqBvgCC
説教の発言の異常性ばかりが印象として残るね。論点の摩り替え、異常な粘着、個人攻撃、言葉の定義へのさまつ主義。

過去レスなんて、前後の会話がなければ話の内容も分からないし、そのレスだけ読まされても内容の是非は判断できない。
なのに貼り付ける意味や価値があると考えるのは、内容を覚えてる書いた本人ぐらいだわな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:00:24 ID:NJxNfsNU
>>630
「説教擁護派」なぞ説教本人の自演以外
誰一人とも出てきていないと思うが。
633ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/13(木) 14:17:57 ID:OJSUGyG5
貼ったのはワタシです、、、、、
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:32:44 ID:TENJP/jg
New自演キャラ?貼った理由と目的は?
635ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/13(木) 17:30:23 ID:ZvTnSZ0P
、、、、ワタシの中の、、、よからぬものが、、、、、
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:49:31 ID:NJxNfsNU
説教本人か?
それとも説教の恥を晒したいのか?
637通りがかり:2006/07/13(木) 23:18:31 ID:4UfZMetE
ざっと読んだが、プロではないにしろピアノ触っているものとして言わせて貰えば、
説教師の言っていることは正論だということが体感として分かる。オーオタが
何言っても彼には勝てないよ。
抵抗している人もいるけれど負け犬の遠吠えに聞こえてしまう。自分自身もオーディオ
の夢そがれた感じもするけれどね。
今でもピアノ曲のMIDIファイルでわざわざ低音〜高音を左〜右にならべるけれど、これは
あくまでお遊びです。
本当に音楽そのものを楽しむならば、ラジカセとまで言わないが、高級なスピーカ一本で
十分。左右スピーカもサラウンドもプリアンプ/メインアンプもSACDもコマーシャリズムに
乗せられていると思われる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:29:01 ID:ijnL7jBr
>>637
何を仕切りたいのか知らないが、どうして正論なのか自分の考えをすこしは書かないと説得力がないよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:38:55 ID:z/CNbRtF
ステレオにしないと、ピアノが右に置いてあるのか、左に置いてあるのか、わからんだろが。。。
640通りがかり:2006/07/13(木) 23:39:54 ID:4UfZMetE
>>638
あ、ごめん。仕切るつもりは全くなし。
ピアノから実際に音がどう出ているかということと、オーディオでなっている
ピアノの音とのギャップの話です。実際に自分で弾いてみればすぐ分かる話なんで考えが
どうのこうのということではありません。
そういう意味では正論と言うよりは体感上、彼の言うとおりだということですが、大昔に
ピアノ奏法の解説書にもそんなことが書いてあったこととつなぎ合せれば、ピアニストの
立場からは彼の言うことに反論することは困難。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:47:09 ID:gLCH4VfQ
>>640
> ピアノの音とのギャップの話です。実際に自分で弾いてみればすぐ分かる話なんで考えが
> どうのこうのということではありません。
どこかに行って実際に自分で弾かせて貰って聞いてみんさい。
そしたら自分がどれだけ恥ずかしいことを言ったか分かるよ。
642ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/14(金) 00:00:11 ID:Lo6q7W1K
叙っ女っ美っ女っ婆ー!女っ美っ女っ婆ー!
>>通りががりさん
いいかげんな、こといわないでね、
あなた、そう、ピアニストなの、へー。
じゃ、あなたの目と耳、錯覚だらけね。
私、あれから、毎日、確かめてるわよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:05:00 ID:kVboYNiR
また次から次と基地外=説教の自演に釣られるから調子に乗るだけではないか?
無駄なこと。
いい加減スルーしよう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:07:03 ID:/iUc43tO
つか、釣られたフリして書いてるのも自演かもしらんが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:14:54 ID:3G37s6uH
>>641
>>640は「ピアニストの立場からは彼の言うことに反論することは困難。」って書いてるけど?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:30:45 ID:8ZtVhLdj
>>645
だから釣られたフリして自演はやめれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:35:37 ID:8ZtVhLdj
んとにしつこい該基地だ。
面白くも何ともないのに。
ラファの方がよっぽど面白かった。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:36:16 ID:19uyntCM
自演かどうかは知らんが、

「彼には勝てないよ」とか言って
勝ち負けでものを言ってる時点で
害基地コテの同類。

まー頑張って盛り上げてほしいものだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:41:14 ID:XqRCuUJr
ようはモノラルに聞こえるようなごく自然なステレオ録音にすりゃいいだけの話じゃないの?
MIDIで音程を左右に並べるような馬鹿はしないでさ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 01:58:31 ID:ooZZWUsv
だから下らん話はもういらんというに。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:00:53 ID:ooZZWUsv
>>649
わざわざ
> ようはモノラルに聞こえるようなごく自然なステレオ録音に
と言って体よく説教振りを発揮している。
もう基地外の自演は構わずスルーで。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:02:16 ID:ooZZWUsv
さもなくばわざとらしい釣りはスルーで。
653通りがかり:2006/07/14(金) 02:06:32 ID:HknNArxV
もう眠いんでまとめレス失礼!
>>641, 642
本当に分かって言われているのか分からないです。こちらが月2回くらいスタインウェイ。
>>645, 946
アマチュアでもピアノ弾く人はピアニストですよ。ショパンのノクターン集が初見でなん
とか弾けるレベル。フルート/ギターは現代曲でなければ初見で何でも止まらずに弾けるくらい。
>>648
ここでいう「勝つ」の反対語は「相手の言い分に納得」。うちのオーディオの音はあいつのに
勝ったなんていうレベルの話とは違いますよ。
>>649
全くその通り。でもプロでもそれがなかなか出来ないらしいです。
自分が音を左右に並べるのは初級者の頃に音が鍵盤の下から聞こえていると思った
ときの名残り。もっとも、音を左右にばらまくMIDI音源製品があるらしいけれど。

もう目があかない、お休みなさいまし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 04:04:31 ID:41DqMOJt
まだやっていたんだー。これが50代、トホホー。
655ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/14(金) 04:45:27 ID:fFatkLfQ
叙っ女っ美っ女っ婆ー!女っ美っ女っ婆ー!

ほんとに、おおばかねえ、
コンサートグランドの椅子にすわって弾いてみなさいよ。
音に囲まれるから!
(ちと、おおげさ、でも、低音は左、高音は右から聞こえるわよ。
あんたたち、ピアノ弾いたことないでしょう?
それとも、聴覚か頭脳が変なんじゃない?)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:46:51 ID:QrvZREcB
だから、どした? ん?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 06:51:05 ID:QrvZREcB

パイプオルガンって、奏者の位置からは、どんな風に聴こえるんだろう?

ピアノの100億倍くらい興味がある。

自慢話のできる人、さぁ、喋くりまわってくれ。


658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:35:56 ID:wqB5jzuB
釣りにのる馬鹿がたくさんいるから基地外が調子にのる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:36:40 ID:wqB5jzuB

と言ってしまった私も釣られた1人かもしれないが。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:43:20 ID:0u5qrpyH
>>653
「勝ち負け」の意味が分かってないのはおまえ。
ぬっこんでいなさい。頭よくないんだから。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:52:51 ID:3G37s6uH
バカばっかりだな、ここ
662ラファマデルソ星雲の王女 :2006/07/14(金) 09:08:16 ID:tmbmZB9O
ばかばっかり→ばか大勢、または全員ばか。

おたくもばか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:11:46 ID:3G37s6uH
>>662
何でもいいけどお前が一番バカ。
664ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/14(金) 09:26:36 ID:rHqkR2p1
あら、、そうだった?、、、
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:31:16 ID:0u5qrpyH
>>663
やあ青年の主張クン。
きみ中学生だろ?
ちゃんと勉強しないとだめだぞ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:32:00 ID:YlI6L7ak
やんこ、まりたーい!
    ‖
ま○こ、やりたーい!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:35:46 ID:sFbK336B
>>665
あっ、彼はね、引きこもりだから、
だれか、あそんであげないと、、、、
668ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/14(金) 09:38:39 ID:Jmizqqa0
はいはい、、
なにして、あそぶー?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:41:26 ID:luNcyjRg
夏厨が湧き始めたな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:24:27 ID:Q+61/V3k
絵里香のパンツに手を入れたら、
手がとてもくさくなりました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:36:59 ID:S0EKiffv
50代のくせにガキのふりして
こんなこと書いてるのも気味が
悪い。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:56:49 ID:3kFJ1TtD
だって、本当だもん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:35:42 ID:mt4lZAXr
お気に入りのペンションによく妻と行きます。
そこは、オーナーがオーディオ好きで昔から使っておられるパラゴンがメインシステムで
マッキン1201と共に鎮座しております。
料理も絶品ですが、そのパラゴンから奏でる音も絶品・・・
しばしの一時、演奏に心を委ね、とっておきの時間に浸ってきます。

東京で学生時代よく通ったジャズ喫茶が、最近とんと見なくなりました。
関西人ですが、京都、大阪方面で評判のジャズ喫茶ご存知でしたらご紹介ください。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:41:48 ID:a01/YQPp
まずは、貴方のお気に入りのペンションを紹介してからでしょう。
物事は、それが順序というものですね〜。オケイ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:35:31 ID:suB325ew
ぺんしょんで、しょんべん。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:44:32 ID:xISqA5sZ
パラゴンにマッキントシュ。
とんでもないおおばかだ!
そんなペンション、きっとメシもさぞかし、「いいお味」だろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:46:47 ID:a01/YQPp
>>676
ま、いいジャマイカ。
まずは、話を聞いてからだな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:48:21 ID:i0OfUBAm
明日も、絵里香のパンツに手を入れるだろう。
シャワー前のまん○を口でするのは、ちょっと大変!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:50:33 ID:+FgjGJ5s
なんで、パラゴンにマッキントシュの話を聞きたいか?
くれると言っても、いらんわ、、、!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:51:24 ID:+FgjGJ5s
>>678
じゃ、手でやれよ!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:51:34 ID:a01/YQPp
断然、賑わって来たな。
喜ばしい事だと思う。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:55:26 ID:PpHIjS+q
パラゴンにマッキントシュ、ついでにタンノイなど。
ああーあ、そんなんで、いい音すると、本当に思ってるのかなあ、、。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:03:42 ID:yOtBeUCF
舌をいれたら、
「そこは、舌を入れるところじゃない。」
って言われたわい。
「じゃ、なにを入れるところだい?」
って、きいたら、
「お○ん○ん」
だと、、、、、
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:01:08 ID:a01/YQPp
>>682
良い音するのは、なに〜〜〜?
早くしてね。
まどろっこしいなぁ。
早く言ってミソ!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:53:44 ID:FttSE8CR
有名所がでると、どうしても一言ケチをつけたくなるんだろな w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 03:37:29 ID:U5s8DrLT
そうでは、ないのだけれど、
私、極度の「海外メーカー商品アレルギー」「高額商品アレルギー」がある。
すいません。人様の装置にケチつけて。却下いたします。
687戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:16:17 ID:xpjwg5sB
おはよう!
50代の朝は早い。。。
688戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:18:47 ID:xpjwg5sB
さぁ今日も事務員の練馬のマンコン、
じゃなくてマンションに行かなきゃならんな〜。
プレゼントも買わなきゃいけない。忙しい。。。(ラファ風)
689戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:19:26 ID:xpjwg5sB
今日も一日マンコンがんばるぞ〜。
690戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:19:58 ID:xpjwg5sB
腹上死だけは、避けんと、、、、
691戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:21:17 ID:209CLHSa
救急車内で死亡確認。とほほ、(シランクス風)
692戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:23:19 ID:r9I8tyoH
ホンコンでマンコン
シンガポールでポールを立てる
693戻って来たラファマンデル:2006/07/15(土) 07:24:07 ID:r9I8tyoH
だれもこないから、とりあえず、仕事はじめよう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 09:23:28 ID:nVREg/Fh
戻って来たラファマンデル=トーマス?
695ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/15(土) 10:57:29 ID:bqG9WtNs
わたしは、関係ありません。
戻って来たラファマンデル≠ラファマデルソ星雲の王女
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:19:18 ID:ZQHLS9ki
>>657
パイプオルガンは殆どカスタムメイドだから、一概には言えないよね。
さぁ、次どうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:23:32 ID:zeGzXABi
私はパイプオルガン奏者だがカスタムだろうが何だろうがモノラルに聞こえるに決まっている。。。(説教風)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 15:50:43 ID:nVREg/Fh
私はピアノ奏者だがピアノは奏者にもモノラルに聴こえるのだから、オーケストラ
の中でもピアノだけモノラルに聴こえるように定位させてはいけないに決まってい
る。。。(説教風)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:01:13 ID:nVREg/Fh
当然、オーケストラのステレオ録音でもピアノの入ったものは単一スピーカーで
モノラルで聴かなければピアノの音場は表現できない。。。(説教風)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:17:42 ID:nVREg/Fh
ピアノの鍵盤は130cmそこそこだがパイプオルガンはとても大きいので、ステレオ
なのは当たり前である。当然オーケストラもステレオである。
でも小澤征爾が 「音楽家は音をまとめようまとめようとし、オーディオマニアは
音を分離させようぶんりさせようとする」と言っていたのでピアノはモノラルであ
る。オーケストラはステレオだがオーケストラの中のピアノだけはモノラルである
。。。(説教風)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:23:45 ID:xQDwDZBW
いいかげんそんな話はもうやめれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:31:23 ID:nVREg/Fh
ピアノの中に首を突っ込んで左低音、右高音と定位できようと、ピアノはモノラ
ルである。
私の説は支離滅裂だが、絶対に正しい。なぜなら池田氏は「ピアノのレコードで
満足できる録音に出会った事がない」と池田氏が言ったと高橋氏が書いているか
ら「池田氏がステレオには不満だった=ピアノはモノラル」だからである。。。
(説教風)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:51:35 ID:Ja872f2r
>>ID:nVREg/Fh
物真似の芸のレベルに達してないのがばればれで見苦しい。やるならもっとうまくやれ。
頭わるそーな香具師。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 17:57:49 ID:44q/FKPU
説教と同程度の知能であることが明確なだけでも立派な物真似になっていると思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:27:12 ID:nVREg/Fh
ベヒシュタインを例に出して「ピアニストは席でどう聴こえるかで蓋の開け段階
を決める事は無い」と書いたが、実はベヒシュタインが置いてあるホールがどこ
にあるかすら知らない。
ピアノの蓋の開け段階が慣習で決まっていて席でどう聴こえるか(及び指揮者の
指示)で変更すること(ピアニストの意思はむしろあまり入らない)も知らなかっ
た。
指揮者によってはオーケストラでのピアノ協奏曲やそれ以外の場合でピアノの蓋
を外せと指示を出す事があるのも知らなかった。
でも自称ピアニストである。
私が言っている事を要約すると以上であるのに、何故か私以上に私の説を理解して
いる風に説明しようとしたり、訳もわからず正論だと支持する信者が後を絶たない
。。。(説教風)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:32:19 ID:PuPuvJJB
>>704
説教氏のレスとID:nVREg/Fhとが同レベルに見えるあんたの頭の方が問題だなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:37:10 ID:A2dtQJ3S
私はピアニストですが(勿論、説教氏でもない)、奏者にとってピアノも
パイプオルガンも
モノラルに聞こえます。みなさん、編集された録音ものばかり聞くから
ピアノやオルガンがステレオに聞こえると錯覚しているのです。
最近は少なくなりましたが本当のオーディファイルはそういう不自然な
ステレオ録音を嫌ってモノラル盤やモノスピーカーで音をではなく
音楽を楽しんでいます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:51:12 ID:nVREg/Fh
パイプオルガンがモノラルに聴こえるはずはない。何故ならでかいからである。
。。(説教風)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:59:26 ID:nVREg/Fh
また、アップライトではグランドピアノよりは定位感があり、ピアノの中に頭を
つっこめばステレオに聴こえるのである。何故なら高橋氏の説がそうであるから
である。
それでもピアノはモノラルである。これは定説です。。。(説教風)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:17:54 ID:nVREg/Fh
本当に支離滅裂だが、私は間違っていない。何故なら池田氏が…以下同文。。。
(説教風)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 19:23:30 ID:nVREg/Fh
私は説教本人である。私が偽者であるかどうかは説教本人ならすぐ分かる事だ
が、偽者であることを証明することは説教本人にもできない。。。(説教風)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:20:19 ID:rUv99mC9
>>707
本物のピアニストが
> 私はピアニストですが(勿論、説教氏でもない)、奏者にとってピアノも
> パイプオルガンもモノラルに聞こえます。
と言ってるんだからピアノもパイプオルガンもモノラルに聞こえるということで
終了でいいんでないか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:50:07 ID:tgI5Yblr
まだやっていたんだ、どうでもいいことに。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:50:36 ID:BxsV/T6r
パイプオルガンやピアノがモノラルに聴こえるのは耳の問題だぞ。
それはある種の障害と言える。
聴こえ無い訳では無いから、多分意識しないで済んでいるだけで。
鼻がほとんど利かないとか、味がほとんど分からない、と言うのに似ている。
左右の差があまり無いステレオ録音を聴いて「モノラルだ」と言われれば聴き訳られないだろう。
自分がそうでも、ステレオに聴こえる人の方が圧倒的に多い事は知っておいた方がいい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:00:59 ID:PuPuvJJB
バカが軽々しく『障害』などということばを使うな。クズ厨房。
おまえのレスなど論にもなってない。通りがかり氏に対する反論にすらなってねえ。
707氏や説教氏のレベルには1億光年遠い。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:01:38 ID:7dcJPQtG
みんなでブラインドテストやるか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:16:13 ID:VkzcDUJP
>>712
本物のピアニスト = 本物のオルガニスト ・・・・・ なのか?
718707:2006/07/15(土) 23:30:13 ID:0Fh8wKR3
>>717
私は本物のピアニストですがオルガンも弾きます。
勿論オルガンを弾いているときはオルガニストと呼んで貰って結構ですし
そうでないときもオルガにストと呼んでいただいて問題ありません。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:42:46 ID:BxsV/T6r
説教でさえパイプオルガンはステレオだと言っていたが。
モノラルのパイプオルガンとはどこのホールのものかね?
誰に師事されたのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:46:07 ID:BxsV/T6r
パイプオルガンのモノラルとは、音がどこからどう聴こえてくるるんだい?
721707:2006/07/16(日) 00:21:32 ID:6BDIewve
>>719
> モノラルのパイプオルガンとはどこのホールのものかね?
どこででもモノラルになります。
> 誰に師事されたのかな?
それを言ってしまうと特定されてしまいますので。
722707:2006/07/16(日) 00:23:09 ID:6BDIewve
>>720
> パイプオルガンのモノラルとは、音がどこからどう聴こえてくるるんだい?
本体のまん中から聞こえてきます。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:34:45 ID:+NR6DLN9
>>707
> 最近は少なくなりましたが本当のオーディファイルはそういう不自然な
> ステレオ録音を嫌ってモノラル盤やモノスピーカーで音をではなく
> 音楽を楽しんでいます。
同意。
こういう本質を述べておられるからには本物の中でも優秀なピアニストだと
思う。
そういう方がおっしゃってるのだからピアノやパイプオルガンがモノラルだと
いうことは本当なんだろう。
私も色々なところでコンサート聞いてきたがどこでもモノラルに聞こえていま
したし。
724707/ゴールドフィンガー:2006/07/16(日) 00:54:13 ID:J6Tbi7Eg
こんにちは。
みなさん、私は、以前、3代目?のスレで、
マイクロホン、レコーディング等について、語らせていただきました>>707です。
その後、「クラシックの名録音CD」で>>673さんと楽しく語らせていただいておりました。
このスレも楽しく拝見させていただいておりました。書き込みは控えさせていただいておりましたが、
今回偶然にも私と同じく「>>707」というコテをお使いになる方がいらっしゃいましたので、
私のレスであるとお思いの方はいらっしゃらないとは思いますが、
念の為に、私のコテを「707/ゴールドフィンガー」と変更いたします。
このスレでの書き込み予定はいまのところございませんが、
とりあえず、お知らせいたします。
>>673さん、>>シランクスさん、お元気ですか?
お邪魔いたしました。失礼いたします。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:27:51 ID:Uw+i5rUM
>どこででもモノラルになります。
とても考えられん。どでかいパイプだらけなんだぞ?それがモノラル?耳どうか
してないか?

>本体のまん中から聞こえてきます。
本体の真中とはどこ?
NHKホールや芸術劇場のパイプオルガンの場合、本体ってパイプの端から端のこと?
それとも、鍵盤部分?どこが本体でそのまん中ってどこ?そんな説明しかできない
のにホントにオルガン奏者なのか?
どこから全ての音が単一スピーカーのように音が出るんだ?音が出る場所はどの
位の大きさ?座っている奏者からみるとどの位置?
まん中から出ていたら、まん中以外の本体は音が出てないんだな?それって違う意
味で立派にステレオだがな。www

あとオーディファイルとはどういう意味で使ってる?また高橋氏の文の引用か?

>>723
っつーことはパイプオルガンはステレオと言ってた説教は間違ってたってことだ
な。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 01:45:36 ID:Uw+i5rUM
>パイプオルガンも
>モノラルに聞こえます。みなさん、編集された録音ものばかり聞くから
>ピアノやオルガンがステレオに聞こえると錯覚しているのです。
ちなみにパイプオルガンやピアノの「編集された録音もの」ってどんなものを想
定してるんだい?いくつか音源(曲名とオケ、ホール等で可)を上げてくれよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 02:37:29 ID:afLsg/na
結局、偏執狂はコテ名乗らないと気がすまないんだな
728707:2006/07/16(日) 02:45:53 ID:4Y7KRNu+
>>725
> とても考えられん。どでかいパイプだらけなんだぞ?それがモノラル?耳どうか
素人さんはCDやレコードのイメージから抜け切れないので仕方がありませんが、
我々ピアニストにはモノラルが常識なのです。
> 本体の真中とはどこ?
この場合ちょうど演奏者のいるあたりになります。
> あとオーディファイルとはどういう意味で使ってる?また高橋氏の文の引用か?
今のところそう考えていただいて差し支えはないと思います。
> っつーことはパイプオルガンはステレオと言ってた説教は間違ってたってことだ
> な。
そうです。
あれは素人さんの発想です。
ピアノがモノラル、パイプオルガンがステレオというのは程度の問題と勘違いして
いますね。ピアノ、パイプオルガンがモノラルかステレオかというのは聞く位置が
近いか遠いかの問題と同じく、程度ではなく絶対的なものなのです。
ピアノもパイプオルガンも、奏者の位置か客席かにかかわらずモノラルです。
ピアノかオルガンか、近いか遠いかで違いがあるようなものではありません。
729707:2006/07/16(日) 02:46:47 ID:4Y7KRNu+
>>727
ならば名無しで結構です。
今後名無しとします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:00:28 ID:afLsg/na
>>729
どっちでもいいよ。
文章自体のあからさまな偏執ぶりと
そのageっぷりで一目瞭然だからw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:07:48 ID:4Y7KRNu+
>>730
こちらもどうでもいいのです。
それでは今後sageでいきます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:14:13 ID:R9usf+6Z
>>728
通りすがりの者ですが一言。
私はプロではありませんがピアニストなのでおっしゃっていることがよく分かります。
素人さんにはステレオ信仰があって実際のピアノの音を知らない人がいて困りますね。
残念ながらそういう人達には何を言っても実際の音を知らないので納得して貰うのは
難しいのではないでしょうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:29:32 ID:HngCRL5D
>>728
私もパイプオルガンはよく聞きに行きますガモノラルです。
奏者と仲良くなって実際に弾かせてもらったこともありますがモノラルに聞こえました。
パイプオルガンでさえモノラルなのですからピアノやチェンバロなどもモノラルなのは
当たり前なのです。
734お嬢弟子ではないがその2:2006/07/16(日) 03:34:55 ID:nR7rUQeN
>>731
こういうお話は大変ためになりますね。
せっかくすばらしい理論なので今後のためコテハンでお願い致します。
735707:2006/07/16(日) 03:38:55 ID:KFjER2r2
>>734
せっかくですが私はコテハンに意義を感じていませんので常にコテハンで出ることは
ないかもしれませんが時々はコテハンで出ますのでよろしくお願いいたします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 03:41:48 ID:0ILi8/Vc
ひゃっほー
こういうきちんとしたことを言える立派な人がコテハン名乗るのならいいよね。
今までのコテハンさんは707さんを見習わなくっちゃね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:06:57 ID:hlFEOKbv
自称ピアニスト様たちは
自分達以外ピアノの音を
聞けないとでも思って
いるのかね。やれやれだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 04:35:32 ID:NIU+eQAv
>>734
私がみたところ、あなたはの文は弟子さんです。
なぜ、名をかくして書き込みするのですか?
あなたと、文を交わしたい人もいるのではないですか?
○○ァがいなくなったからですか?
こころより、コテでお願いいたします。
739ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/16(日) 04:59:57 ID:YkG6Lz7R
グランドの椅子にすわって弾いてみなさいよ。
ちゃんと低音は左のあたり、高音は右のあたりから聞こえるから。
それ、モノラルっていうの?
あなたたち、本当は、ピアノ弾いたことないでしょう?
オルガンだってステージ上で聞いたら、音があっちこっちから聞こえるわよ。
トランペット管なんか、まさにそこから聞こえるじゃない。
740ラックス:2006/07/16(日) 06:14:53 ID:aQhvFDGe
楽器はモノラルかな?しかし複数の楽器が集合すればステレオ感はでるね。

ここでの質疑は単体のピアノやパイプオルガンを差しているのだね。
音は高音には指向性が人間に感じられるが低音は確認しずらいのです。
つまりピアノでも奏者自身や観衆の聞く位置によっては指向性のある高音で楽器の位置は確認できますが
低音は反響されたものも伝わってある意味、ステレオ感?として感じられ音の奥行きも表現しているのでは、、

たいがいピアノは講堂やホールで演奏されるもので、その屋内には反響設備が構造的に付加されています。
これが更にモノラルと言われる楽器を人間の耳に豊かに聞こえさせる工夫なのです。
あくまでこれがステレオかと言うとそうではありませんが、、

自然界の音は二チャンネル「工学的なステレオ」の世界ではなく、全周囲方向の世界なのです。
パイプオルガンは教会の建物に反響し壮大な音量となり重低音は人間を包み、その音の威厳は神を感じられる程に素晴らしい。
バイオリンは羊の腸を弓で擦ってあの素晴らしい音がでる、しかし胴を外して弦だけをひいても味もそっけもない。
要は音は複雑に反響や共鳴、延滞し合い豊かになり人間に届くのであり、これをモノラルと即急に定義する意見はいかがかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:08:55 ID:Uw+i5rUM
>>739>>740
同感。音は周波数や音源の形状・音色・発音の仕組みの違いによって音の響き方、
音の伝達の仕方が微妙に違い、色々な方向から聴こえる。これはピアノ単体でも、
パイプオルガン単体でも同じ。これを普通モノラルとは言わん。だからモノラル
に聴こえるとすれば、耳の問題、となる。


>>728
>この場合ちょうど演奏者のいるあたりになります。
奏者のいるあたりから音が出ていて、パイプそれぞれに近づいても、そのパイプか
ら音が出て聴こえないのかい?そんな非科学的な事があると思うかい?

>あれは素人さんの発想です。
>ピアノがモノラル、パイプオルガンがステレオというのは程度の問題と勘違いして
>いますね。ピアノ、パイプオルガンがモノラルかステレオかというのは聞く位置が
>近いか遠いかの問題と同じく、程度ではなく絶対的なものなのです。
ほう。あんたの主張はあんたの言う「プロ」の間では「絶対的な」事なんだな?
では「ピアノ・パイプオルガンはモノラルだ」と証明している理論書や音楽関係
の書籍を教えてくれないか?あんたの師匠の本でも、あんたの本でもいいぞ。

ちなみにオーケストラはステレオかい?モノラルかい?
まずこれに答えてくれ。オーケストラもモノラルだ、ってんなら、言葉の定義の
問題だと理解して無視できる。

>>726
>ちなみにパイプオルガンやピアノの「編集された録音もの」ってどんなものを想
>定してるんだい?いくつか音源(曲名とオケ、ホール等で可)を上げてくれよ。
これにも答えてくれよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:14:29 ID:IaqbAtOj
>>ラックス
楽器と無縁の人の想像の意見は、ますます混乱を深めるだけですから、
おやめください。
それともあなたは,S?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:19:53 ID:1EaktEnk
>>741
ところで、ピアノの音、本当に確かめたんかい?
想像かい?
744説教:2006/07/16(日) 08:25:17 ID:8CeCsjqf
わしの特技
ちんこでピアノが弾ける
お楽しみ会で友達お連弾してドン引き
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:30:35 ID:Uw+i5rUM
>>743
ところでって何だよ?ピアノなんて普通の人なら普通に聴いたことがあるし、
普通に子供の頃弾いてたよ。あんたは確かめたのか?どの音も同じ方から聴こえ
てたら、耳の問題だ。耳鼻科に行って相談しな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:39:52 ID:Ou06EOzu
モノラルだとは言ってない。もちろんステレオですよ。
確かめで意見言ってるんかい?
こどものころにステレオ、モノラルを意識して弾いてたんかい?
747ラックス:2006/07/16(日) 08:42:13 ID:aQhvFDGe
>>742 私は若い時からギターを弾き、そして妻はエレクトーンを。
生の音は身近であり、つくづく感じる事はステレオから聞こえる音はステレオの世界の音と言う事であり
核心しています。生の音とは全く次元が違うものです。音質一つさえもね。

貴方の意見は的を外したものです。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:48:29 ID:I602TSbj
>>747ラックス
わかりました。楽器と縁のある人の意見であれば、重要と言えます。すみません。
不要なのは、音楽と縁があるふりをして、実は音楽に無縁の自称オーディオ好きの意見です。
そんな人は、バケツをたたく音でも再生していればいいのです。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:51:48 ID:Uw+i5rUM
>>746
>モノラルだとは言ってない。もちろんステレオですよ。
そりゃ良かった。

>確かめで意見言ってるんかい?
今でもピアノは弾いてるよ。他の楽器も演奏する。

>こどものころにステレオ、モノラルを意識して弾いてたんかい?
あのな。あんたがいくつか知らないが、俺らの子供の頃にはモノラルしか無かった
んだよ。無いものを意識なんてできない。スピーカーから聴こえる音と生の音とは
違うことは子供心にも思っていたがな。

>>747
>生の音は身近であり、つくづく感じる事はステレオから聞こえる音はステレオの世界の音と言う事であり
>核心しています。生の音とは全く次元が違うものです。音質一つさえもね。
生の音とスピーカーから出る音は全く違うのは同感。スピーカーから聴こえる音
だけで言えばモノラルでもステレオ無い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:52:05 ID:47cBMUbV
偏執狂の釣りにマジレスしてもますます馬鹿がよってたかるだけかと思うが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:54:09 ID:+WI41lXe
>>744
わたしの特技
ま○こでヴァイオリンが弾ける。
酒飲みで友達とデゥオって、2人も、翌日歩き方が変。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 08:58:30 ID:i7048MOq
その場しのぎのウソつきがいっぱいおるね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:00:15 ID:CDzYeKG5
>>752
すまん、>751は、ウソじゃった。なんでばれた?
754ラックス:2006/07/16(日) 09:01:53 ID:aQhvFDGe
>>748 いいえ、こちらこそ理解して戴き感謝します。
しかし私は自称オーディオ好きを通りこしてマニアです。「笑」
コンサートーなども暇を見て出かけます。これを家庭内で再現できないかと
土台無理を承知で励んでいます。何て言っても100名編成のフルオーケストラが楽器を持たずとも
我が家の居間に入る事はできないのですからね、、。それをステレオで再現しようと言う馬鹿がマニアと笑って下さいね。

ある有名な映画監督「誰か忘れた」は映像である映画に音楽は絶対に必要である、それは何故だか分からないが、、
言葉でなく人それぞれがスクリーンとバック音楽により各自想い思いに感動し涙した事もあると思います。
音楽とは心和み良いものですね。議題からの逸脱を失礼いたしました。
755707:2006/07/16(日) 09:04:40 ID:zqcrh5TD
>>726
> ちなみにパイプオルガンやピアノの「編集された録音もの」ってどんなものを想
> 定してるんだい?いくつか音源(曲名とオケ、ホール等で可)を上げてくれよ。
ピアノやパイプオルガンがステレオに聞こえる録音すべてです。
756748:2006/07/16(日) 09:05:58 ID:uZ9W3wni
>>758ラックスさん
もしかして、例の本の亡著者のファンですか?
私は、ファンです。
757707:2006/07/16(日) 09:07:04 ID:9EbHSCwE
>>739
> オルガンだってステージ上素で聞いたら、音があっちこっちから聞こえるわよ。
それはステレオ録音のオーディオ再生を聞きすぎたことによる幻想です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:08:54 ID:0RuOZoCE
>>707
あなたは、ピアノはモノラル派でしたっけ?
いまいち納得しかねるので、モノラルの定義を教えていただけますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:10:16 ID:0RuOZoCE
>>707
本気でいってるんですか?
それとも冗談ですか?
760707:2006/07/16(日) 09:10:54 ID:unVAV7BR
>>741
> 奏者のいるあたりから音が出ていて、パイプそれぞれに近づいても、そのパイプか
> ら音が出て聴こえないのかい?そんな非科学的な事があると思うかい?
これも幻想からくる疑問に過ぎません。

> では「ピアノ・パイプオルガンはモノラルだ」と証明している理論書や音楽関係
> の書籍を教えてくれないか?あんたの師匠の本でも、あんたの本でもいいぞ。
我々プロには当たり前なので特に本に書かれてなくても分かるのですが、素人さん向けに
何かあるかもしれないので探してみて下さい。私は素人さん向けの本はよく知りません。
私の師匠の本のをあげれば私も特定されてしまうのでそればかりは御勘弁下さい。

> ちなみにオーケストラはステレオかい?モノラルかい?
本来はモノラルなのですが録音によってステレオにされています。
761707:2006/07/16(日) 09:12:57 ID:unVAV7BR
>>758
> あなたは、ピアノはモノラル派でしたっけ?
勿論モノラル派です。
> いまいち納得しかねるので、モノラルの定義を教えていただけますか?
まん中から音が聞こえること。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:14:51 ID:Uw+i5rUM
>>760
本来はモノラルなのですが録音によってステレオにされています。
やっぱりな。そんなこったろうと思ったよ。それこそステレオタイプの思い込み。
結局自然界にはステレオは無い、ってな発想だろう?
あんた、オーケストラの中で演奏したこともないんだろう?各楽器の音がそれぞれ
別の方向から聴こえてくるんだぜ。
よくもまぁ、プロのピアニストなんて嘘がつけるよな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:16:25 ID:Uw+i5rUM
>>761
>>まん中から音が聞こえること。
オーケストラのまん中の定義を教えてくれよ。どこがオーケストラのまん中なんだ
い?そしてそれ以外の場所にある楽器からは音が聴こえないのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:17:31 ID:ox7AlXQd
>>765さん
こいつはなにをいっても無駄ですよ。
本気で言ってるんだか、冗談言って、PCの前で笑ってるんだかしらないけど、
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:19:33 ID:ox7AlXQd
訂正
>>762さん
こいつはなにをいっても無駄ですよ。 音楽に無縁だから。
本気で言ってるんだか、冗談言って、PCの前で笑ってるんだかしらないけど、
766707:2006/07/16(日) 09:22:27 ID:unVAV7BR
>>762
> あんた、オーケストラの中で演奏したこともないんだろう?各楽器の音がそれぞれ
> 別の方向から聴こえてくるんだぜ。
それが幻想と言っているのです。
実際にオーケストラの中で聞いてもらえば分かることですが。
> よくもまぁ、プロのピアニストなんて嘘がつけるよな。
もし本当の音楽好きなら私の演奏も聞いたことがあるかもしれません。
767ラックス:2006/07/16(日) 09:22:51 ID:aQhvFDGe
>>756 やあ、彼でしょうかクリスキットのデザイナー?

とても感銘を受けてます。オーディオとは土台無理な装置であり、この世界は迷信や多言により
無知なマニアを奈落の迷宮に突き落とされる中、、私も迷える子羊だったのです。
しかし彼は道理を唱えオーディオとは何であるかを語り、私は彼からオーディオとは趣味、道楽、科学である事を
教えられて気持ちに整理ができました。惜しい方が亡くなりましたね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:23:32 ID:Uw+i5rUM
>>765
同感だ。
>>707に言っとくが、第一ヴァイオリン16人いても、その中で間違った音出してい
るのがどいつか、即座に分るんだぞ。耳がいい指揮者なんぞはオーケストラ全部が
どう音を出しているか常に把握していて、間違うとすぐにらんで来るよ。
769707:2006/07/16(日) 09:24:26 ID:unVAV7BR
>>763
> オーケストラのまん中の定義を教えてくれよ。どこがオーケストラのまん中なんだ
> い?そしてそれ以外の場所にある楽器からは音が聴こえないのか?
中央、指揮者の少し前あたりと考えていただければよろしいかと存じます。
すべての音はそのあたりから聞こえます。
良いモノラル録音がその音場感を出していると思います。

770707:2006/07/16(日) 09:26:09 ID:unVAV7BR
>>768
> るのがどいつか、即座に分るんだぞ。耳がいい指揮者なんぞはオーケストラ全部が
> どう音を出しているか常に把握していて、間違うとすぐにらんで来るよ。
それは指揮者として当然のことです。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:27:31 ID:wX66HXmW
ステレオは2つのスピーカーから音を出して、
その音がある方向から聞こえて来るように
錯覚させる仕組み。

それなら、その方向に1個のスピーカーでいいこと
になる。

ということは原音はモノラル。
772ラファマデルソ星雲の王女 :2006/07/16(日) 09:28:44 ID:9b23EBM1
だから、実際に弾いてみてたしかめたんですって。
私も、先入観や錯覚があると考えたので、何度も確かめました。
低音は左の方面、高音は右の方面から聞こえます。
オルガンだって、表面から見えないパイプだって、ステージ上では大体の位置がわかります。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:31:01 ID:Uw+i5rUM
>中央、指揮者の少し前あたりと考えていただければよろしいかと存じます。
>すべての音はそのあたりから聞こえます。
いい加減な事言うなよ。そんな訳ないだろうよ?せめてオーケストラ全体から
音がします、とでも言えよなぁ。

>>770
>それは指揮者として当然のことです。
おいおい。間違った音がするとそっちを向けるというのは、そっちから間違った
音が聴こえてるに決まってるだろう?そうじゃなかったら、どうやって間違った
音を出した方をにらめるんだよ?
774748:2006/07/16(日) 09:36:28 ID:Pkrz5O06
ラックスさん!
ついに、思いをともにする人にであえましたね。
彼は、敵が多かったから、坊スレでもめちゃくちゃたたかれてたので、
2chで彼のことを語るのは禁句だと思ってました。
私も、かれのおかげで、海外製品や高価商品に興味がなくなりました。
また、音楽抜きでオーディオを語ってはいけないことを知りました。
今では、オーディオで悩むことなく、音楽だけを楽しんでいます。

ところで、ラックスさん、本当は、シランクスなんでしょ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:38:49 ID:Uw+i5rUM
自分が演奏してる楽器が楽器から聴こえなかったら、どやって音程が合っている
か間違ってるか判断するんだい?
130人以上のフルオーケストラ全部音を出していて、それが指揮者の前からしか
音が聴こえなかったら、それはそれで立派なステレオ空間だろうよ。そんな非科
学的な事あるわけないだろう。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:39:56 ID:ORpnyZrG
>>707
質問
あなたは、車が目の前を通すぎるとき、目をつぶっていても車の方向がわかりますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 09:44:55 ID:iw+P7xIy
議論は大切だが、どう考えても、707はおかしい。
やはり、間違えを知っていて、PCの前でニタニタしているとしか思えない。
778ラックス:2006/07/16(日) 09:56:52 ID:aQhvFDGe
>>774 748 さん。同じ事に共感できる同志に出会えて嬉しいですね。

確かに彼に共鳴し理解できると、理屈も分からずに次つぎど新製品に飛びつき、
人の評価をただ気にしてる人々をみると悲しいやら可笑しいやら、、。
自分の耳を信じる事なく理屈道理を考える力もなく、ただ音が良いとの一点張りだしね。
しかし我々は冷めて回りを見回してしまう体質となってしまったかな「笑い」

ところでシランクスって何ですか? 
あまりこのレスで語ると回りの方々の迷惑になりますね。  すいません。
新しく議題を立ち上げて、そちらでもろもろと語りたいものですね。

779748=ヤマザクラ:2006/07/16(日) 10:16:10 ID:K2cjlveu
>>ラックスさん
人違いでした、、、
べつに、ここで語っても問題ないと思いますか、、

あの本をよんで良かったのは、自分のものの見方まで変えることになったことです。
オーディオのみならず、なんでも。
現行テレビの廃止、SACD、新世代DVD等、その裏にあるものを考えてしまう、、
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:27:43 ID:AwsO/vSz
あらら、モノラルくんはどこにいっちゃたのかな?
781ラックス:2006/07/16(日) 10:40:29 ID:aQhvFDGe
ヤマザクラ さん。 とても良い本ですね。

あの本は私の宝で今日色は黄色く変色し、セロテープで補強したにも関わらずに
本背はぼろぼろ、ページは破れた箇所も多々、これは幼い頃に息子がちぎったものです。
その息子も大学生となり、息子より、この本との付き合いが長いと言う事です。

「現行テレビの廃止、SACD、新世代DVD等、その裏にあるものを考えてしまう、、」
私の本にはそこ迄の考察できる記述はありません。あれから改訂版が出ているのでしょうか。
新しいメディアが出る度に我々は購買するか悩みます。現行製品でも十分なのに、、
ヤマザクラ さんの真意はどのようなものですか?




782707:2006/07/16(日) 10:44:19 ID:cyBxfueD
>>771
仰せの通りです。
783707:2006/07/16(日) 10:44:52 ID:cyBxfueD
>>773
> 音を出した方をにらめるんだよ?
それが指揮者なら当然できるのです。
784707:2006/07/16(日) 10:47:21 ID:cyBxfueD
>>775
初めて聞いたオーケストラがステレオの方が多いと思います。
そういう方は刷り込まれてしまっているのでしょうね。
私は幼少の頃からステレオより先にコンサートを聞いてきたのでそういう思い込みは
ありませんでした。
そうでない方に説明するのは難しいことと悟りました。
説教氏もそう悟ったからもう実名では出なくなったのでしょう。
785707:2006/07/16(日) 10:48:19 ID:cyBxfueD
>>776
> あなたは、車が目の前を通すぎるとき、目をつぶっていても車の方向がわかりますか?
そういう当然のことを問題にするレベルなのではもう最初から話にならないのだなと
つくづく思いました。
786707:2006/07/16(日) 10:49:07 ID:cyBxfueD
という訳で今後は音楽スレでプロ同志で華を咲かせたいと思います。
どうも有り難うございました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:34:22 ID:6E+OX2Cq
707は名前を変えても、二度と来ないでね。m(__)m
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:44:38 ID:Uw+i5rUM
まだいたのかい!

>>783
>それが指揮者なら当然できるのです。
そっちから音は聴こえていないなら、どうやって間違った方をにらめるのですか?
教えて下さいよ。超能力?

あと、自分の楽器から音が出て聴こえなければ、どうやって他の楽器と音程が合っ
てるか間違っているかを判断できるんですか?エレキギターじゃあるまいし、離れ
たアンプから音が自分の音が出てたらびっくるするわい。

>私は幼少の頃からステレオより先にコンサートを聞いてきたのでそういう思い込みは
>ありませんでした。
ぼけがぁ!ここの連中は生まれた時からかなり大きくなるまでモノラルばっかり
聴いていたわい!だからこそオーケストラの音はモノラルよりステレオに近いと
感じるんだ。顔洗って出直してこい!

>説教氏もそう悟ったからもう実名では出なくなったのでしょう。
だから、説教ですらオーケストラもパイプオルガンもステレオだって言ってたん
だぞ。説教レベル未満。もう来ないでね。
789ヤマザクラ:2006/07/16(日) 12:07:06 ID:IxLrn1IQ
>>ラックスさん、
私は第5巻まで、購入しておりますが、ラックスさんは何巻までお持ちでしょう?
SACDやDVDの話は出てこないのですが、
メーカーは商売だから、売れるものを作らなければいけない。
だから、ある商品の売上が伸びなくなってくると、ユーザーが求めてなくても、
新たな市場を開拓しようとする。
そんなことが、あの本から教わったことの一つです。
私も、現行製品で十分です。
完全に市民権を得てから買います。エルカセットのようになるかもしれないので。
本にも書いてありましたが、マニアのおかげで、新商品が売れると、
旧商品が消えることによって、旧商品で十分な人までも迷惑するとも書いてありましたね。
私も、あの本には20回以上は目を通したと思います。
間違いなく、私のオーディオバイブルです。
790????:2006/07/16(日) 12:17:59 ID:b/9ghRER
すいません、私は>>776の質問をした者です。
?だれか御教示ください。お願いいたします。
車の左右移動と、オーケストラの定位を比べるのって変でしたか?
「そういう当然のことを問題にするレベルなのではもう最初から話にならないのだなと」
と書かれましたが、私には意味がわかりません。
車の何が当然なのでしょう?
ものすごく気分が悪いので、どなたか教えてください。お願いいたします。
791????:2006/07/16(日) 12:25:34 ID:0Xo8dI4D
>>786
あんな捨てセリフ(>>786)はいて去るんなら、最初からこなければ、いいのに。
自分の考え受け入れてほしいなら、そういう書き方をすればいいのに。
なんか、、、あの、、、自縛霊(○○ァ)に似てて、ゾッとします。
792ラックス:2006/07/16(日) 13:26:38 ID:aQhvFDGe
ヤマザクラ さん。  私しは初刊と思われる一冊だけです。
五巻もあるのですね残りが非常に気になります。是非に取り揃えたいですね。
おっしゃる通りで新製品は購買意欲を煽る為ですね。
本当に技術革新なのか疑うものも多いですね、、。凝り過ぎてDVDなど録画するには
変換作業や焼き付ける時間がかかり、ビデオ時代の録画一発が確実で気楽でしたね。
これもデジタル時代で信号圧縮技術により利点は多いが、、。

彼は攻撃されたり嫌われたりしたのは、彼は道理で語り商売敵が多かったのでしょうか、、
又、音に対する論理、理屈付けを嫌うマニアのせいでしょうか、、。
彼は評論家についても、それは飯の種で真実は語っていないと注意していましたね。





793ヤマザクラ:2006/07/16(日) 13:48:17 ID:ShF8L9LV
>>ラックスさん
評論家のやつらの方たちも敵だし、マニアの人たちも、結果的に大金はたいた装置を
否定されるわけだから、いやだったでしょうね。本を読んでも、考え変えなかったマニアも
いたと想像できますね。
しかし、評論家も、メシの種の人もいたし、本気で思い込んでるのもいるらしいですね。
ところで、私のオーディオの聖書は実は他にもありまして、
小林一也著、オーディオ自由自在
高城重躬著、オーディオ100バカ(全2巻)
でも、もっとも手の届くところにおいてあるのはもちろん、「オ頼り」です。
ところで、例のパーツセットは、今年6月で販売終了だそうです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:08:42 ID:TysTfTt/
>>788
> そっちから音は聴こえていないなら、どうやって間違った方をにらめるのですか?
> 教えて下さいよ。超能力?
俺も大学時代(音楽系)指揮者をやったことがあるからわかるが、顔に1人ひとり個性
があるように音にもあるのでわかるのである。

> ぼけがぁ!ここの連中は生まれた時からかなり大きくなるまでモノラルばっかり
> 聴いていたわい!だからこそオーケストラの音はモノラルよりステレオに近いと
> 感じるんだ。顔洗って出直してこい!
本物のコンサートをその前に聞いてないところが違うのである。

> だから、説教ですらオーケストラもパイプオルガンもステレオだって言ってたん
> だぞ。説教レベル未満。もう来ないでね。
彼は程度の違いとした点で違うだけで707さんに近かった。
ただ完全ではなかっただけ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:10:07 ID:TysTfTt/
>>791
自縛霊(○○ァ)さんは脳内自慢にすぎなかったが707さんは真の実力が備わって
いたところが大きな違いと思う。
796ラックス:2006/07/16(日) 14:17:21 ID:aQhvFDGe
ヤマザクラ さん。
いろいろと勉強なされていますね。オーディオとは理屈ではないが物事の道理や
機器の作動原理を理解する事が大事な事ですね。そのような思考が育まれたのも私は彼のおかげでした。

大金をはたいたマニアのアンプをけなす彼、、。彼いわくアンプとは純粋に入力された信号を増幅する装置であって
音をそれに通したら良くなったなどと言う事は無いと言い切り、そしてそれとは全く逆の作用をするトーン回路を否定していました。
全く道理ですね、、。しかし一部マニアの神経を逆なでし怒らせたかな「笑」
彼の皮肉屋的な記述は分かり易くて私には良かったのだが。

そうですかクリスキットが、、。私は残念ながら彼の開発したアンプを所有していません。
16年前に手紙で問い合わせた事がありましたが、、興味は今もありますね。
そして私もマニアであり彼が全面否定した管球アンプで休日は音楽に浸って酔っています。
彼から学ぶ処は学びつつ、しかし自分の音の趣味はこれからも模索したいですね。
ヤマザクラ さんはラックスキットを所有しているのですか?
音はどのようなものですか?
797ラックス:2006/07/16(日) 14:44:40 ID:aQhvFDGe
訂正
ヤマザクラ さんはクリスキットを所有しているのですか?
音はどのようなものですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:45:04 ID:Uw+i5rUM
>>794
また新手の嘘ツキか。

>俺も大学時代(音楽系)指揮者をやったことがあるからわかるが、顔に1人ひとり個性
>があるように音にもあるのでわかるのである。
それで?そいつの顔と楽器に対して、音が指揮者の前から聴こえたら、そいつの音
かどうかってどうやって判断するんだよ?管楽器でさえ同じ楽器使ってる奴、何人
かずついるんだぞ?一人ずつ演奏するとも限らんのに、自分の足元から音がしてい
て、そいつの音だとどうやって覚えるんだ?

仮に音は指揮者である自分の前から聴こえてるのに、間違ったホルンの音がして、
いつもと違う配置だったら、間違えた方向にらんじゃうんかい?
君ぁ音大の指揮科を出て、その程度かい?指揮者のプロじゃないだろうよ。

>本物のコンサートをその前に聞いてないところが違うのである。
意味不明。モノラルは充分聴いていた、という反論になっとらん。

>彼は程度の違いとした点で違うだけで707さんに近かった。
>ただ完全ではなかっただけ。
ほぉ。説教より707が完全なのか。で、自分は707の方が完全だとどうやって分る
んだ?707がプロのピアニスト&オルガニストだと自称しているからか?説教も
自称ピアニストだったぜ?ピアニストって人種は耳(いや頭)がおかしいのが多
いのか?
そして音大指揮科上がりのアマが707が完全だと判定するんだな?
ちなみに君は自分の楽器は何かね?
799ヤマザクラ:2006/07/16(日) 16:45:40 ID:vroMsO8s
>>ラックスさん
クリスキットはもってないのですよー(笑い)
実は私も20年くらい前?に、手紙で問い合わせしたことがあるのです。
私も、どんなものか納得してから購入したかったので、カタログを請求すると同時に
「回路図のコピーを分けていただけないでしょうか?
お手数なのは承知しておりますが、お願いいたします。」
と。そして、返事の封筒が届いたときのうれしさ!ところが中身は、、
「なぜ回路図が必要なのですか?普通、回路図はお分けしないものです。
ところで、以前カタログを請求してきた○○○○さんとは、同一人物ですか?
彼は、その後ナシノツブテ.......」
私は今回始めての問い合わせなのに、、、、?なんじゃこいつは、と思い、
買うのをやめました。
回路図の入手のことを、ご自分で第一巻で書いていたのにねえ。
でも、本によって、機器の選定の仕方がわかってたので、大丈夫でした。
私のは、ALL国産のすばらしい装置です。(価格は軽自動車1台分よりはるかに安い。)
アンプだけは、20Wのものを作った。(そういうのが必要だったから。)
どんな装置かというと、「オ頼り」の指示通りです。私は、自分の装置の音に100%満足です。
800ラファマデルソ星雲の王女:2006/07/16(日) 16:57:48 ID:OCIvS2JE
>>707
あなた、おかしいんでない?。言ってることが、
方向感覚がないのかしら?耳鼻科か精神科で治療じゃないの?
しかも、自演で提灯持ちもやってるみたいね。
音楽スレで、プロ同士、花を咲かしてたんじゃないの?
もどってくるところが、「ラファさん」や「青年の主張君」とそっくりね。
801????:2006/07/16(日) 17:01:14 ID:8P4SGe4U
>>707さん
当然の問題だからこそ、答えていただきたい。
あなたは、車が目の前を通すぎるとき、目をつぶっていても車の方向がわかりますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:23:54 ID:t7ZDYPVn
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:24:57 ID:t7ZDYPVn
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:25:59 ID:t7ZDYPVn
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:26:38 ID:t7ZDYPVn
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:28:42 ID:t7ZDYPVn
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 17:29:36 ID:gEneQkt1
アマゾンで只今バーゲーンセール開催中ですよ!
アマゾンギフト券通常還元に加えてさらにアマゾンギフト券が貰えます
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=ps2gamereview-22&path=tg/browse/-/13623141/
808ラックス:2006/07/16(日) 17:43:04 ID:aQhvFDGe
ヤマザクラさん。
彼は変人と言っては失礼だが、人との応対に商売っけなく頑固で曲げない処があるようですね。
彼自身著書で述べているしね。しかも物忘れもあるのですねー?天才的な人間に良くある傾向かな?

アンプを自作されたのですか!たいしたものですね。納得できる良い音でしようね。
「装置は「オ頼り」の指示通りです」特にどのような処に拘りましたか?
私は宇都宮の吉柴氏の製作された管球アンプを更に改造を以来しウェスタン300Bで音楽を楽しんでいます。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:00:25 ID:I7C1f4VY
>>798
> かずついるんだぞ?一人ずつ演奏するとも限らんのに、自分の足元から音がしてい
> て、そいつの音だとどうやって覚えるんだ?
794さんではないが指揮者の友人がいっていたが誰がどんな間違いをしたかはすぐに
わかるらしい。

> >本物のコンサートをその前に聞いてないところが違うのである。
> 意味不明。モノラルは充分聴いていた、という反論になっとらん。
モノラルは本物のコンサートとは違うということだろう。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:38:59 ID:m8BtKk8U
>>801
707さんの代理です。
707さんはオーディオマニアは音楽も本当のコンサートの音もわからないようなので
話が通じないのでもうこのスレは読んでないことを私に代理で伝えるようにとメールで
言って来ました。
私は同じ交響楽団でバイオリンを弾いたことがありそれ以来の友人です。
彼は大変すぐれた奏者でこのスレで会話をできたことを皆さんは喜ぶべきなほどの
ピアニストです。
理論も感覚も技術も天才的な人で世界の第一人者になるのも時間の問題でしょう。

> あなたは、車が目の前を通すぎるとき、目をつぶっていても車の方向がわかりますか?
これについては来る方向、遠ざかる方向は誰にでも分かる筈なのになんでそんなことを
聞くのか分からないが質問の意味が分かっても答えたところで無駄なことを言ってます。
以上、報告まで。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:40:48 ID:m8BtKk8U
聞くのか分からないが質問の意味が分かっても答えたところで無駄なことを言ってます。
一字間違えました。

正しくは
聞くのか分からないが質問の意味が分かっても答えたところで無駄なことと言ってます。

以上訂正しお詫びします。


812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:59:40 ID:xF9t4euf
君ら本当に面白い?
813シランクス:2006/07/16(日) 21:03:32 ID:+aK1zJpz
論旨がずれてますよ。
間違えた事を指揮者が分かるのを否定してる人は誰もいない。
オーケストラの音が指揮者の前あたりからしか聴こえないのかどうか、です。

指揮者の前からしか聴こえなかったら、指揮者は間違えた方を睨めないだろ
う、と言うことでしょう。
間違えもいろいろあって、明らかに違う音を出している、はまだ分かりやす
い方。でもこれも弦楽器のユニゾン(全ての楽器が同じ音、もしくはオクター
ブ違いを出す)だと間違った楽器の方から音が聴こえなければそちらを睨めま
せんね。
他にも落ちる(音が無い)、ヘボる(変な音を出してしまう)、音程が悪い、
音量がでかすぎる(あるいは小さすぎる)、アンサンブルのバランスが悪い、
テンポが速すぎる(あるいは遅すぎる)などなど。どれもちゃんと睨まれま
す。その楽器の方を睨むためには、楽器の方から聴こえないとできません。

私はたまにピッコロも吹くけど、最高音域なので、自分の音だけがオーケス
トラ全体の音より先に飛んでしまうので、他の楽器とのバランスは注意します。
逆にコントラバスは低音域なので、早めに動作し、音を出し始めます。
またホルンが自分の側に来た時、打楽器が来た時、隣にオーボエがいる時、クラリネット、ファゴットと合わせる時、いろいろ工夫しますよ。音はもちろんその楽器から聴こえます。

もしおなじ架空の空間からオーケストラの全ての音が出ているなら、こんな
工夫は必要ないですよね。
自分の音も他の楽器の音も自分の前方の指揮者の前のある空間から聴こえる
なんて事は絶対ありません。

だとしたら、後方に配置したピアノの音も奏者から離れた前方から聴こえるんですか?
まさか。

モノラル録音はオーケストラの生の音とは違う、は同意です。
814シランクス:2006/07/16(日) 21:16:40 ID:+aK1zJpz
>>813>>809へのレスです。
815シランクス:2006/07/16(日) 21:29:15 ID:+aK1zJpz
>>724
こぶさたです。あんなに論理的にプロの録音技術さんの見解を語られたのに、
ここでは相変わらずモノラル問題をやってるようです。私もオブザーバに戻っ
た方がいいかも知れませんが、オーケストラが話題になっているのでつい。

>今回偶然にも私と同じく「>>707」というコテをお使いになる方がいらっしゃいましたので、
>私のレスであるとお思いの方はいらっしゃらないとは思いますが、
>念の為に、私のコテを「707/ゴールドフィンガー」と変更いたします。
了解しました。またゆっくり録音のお話をお聞きしたいものです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:55:20 ID:Uw+i5rUM
>>810
>彼は大変すぐれた奏者でこのスレで会話をできたことを皆さんは喜ぶべきなほどの
>ピアニストです。
そんな奴が2ちゃんねるなんかにいるかよw。
しかも「オーケストラもパイプオルガンもモノラル」なんて言って叩かれまくる
かよw

>理論も感覚も技術も天才的な人で世界の第一人者になるのも時間の問題でしょう。
あそ。
早いとこ世界の第一人者にでも何でもなっとくれ。国内の第一人者ですら無いよ
うだがな。
どうでもいいが、2ちゃんごときに代理メールを頼むのも大人げなければ、頼まれ
て書き込むのもどうかと思うぞ。
それでばいおりん奏者のあんたも、オーケストラの全ての音は指揮者の前あたり
から何となく聴こえるのかい?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:07:44 ID:UTJYu1o8
もう全員やめ!どう考えてもモノラルピアニストはペテン師!
一流の人が、2ちゃんあいてに、自分は一流です、なんていうのが変。
そんなことはありえない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:09:59 ID:UTJYu1o8
つでに、
代理を頼まれたという人も、モノラルピアニスト本人に決まってる。
世界の一流になるほどの人が、2ちゃんねるなど、気にしてる暇があるものか!
みえみえなんだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:12:26 ID:UTJYu1o8
つでに、代理人!ぜひ、きいておいてもらいたいことがある。
モノラルのオーケストラの音源の直径は何cmなの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:14:24 ID:UTJYu1o8
もうひとつきいておいてくれ、
ピアノコンチェルトを演奏するとき、あなたには1stヴァイオリンが、どの方向から聴こえるのですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:18:36 ID:UTJYu1o8
くだらん、
相手にしてると、こっちまで頭がおかしくなる。
世界的奏者になったら、ぜひ、デジタルモノラル録音のピアノ協奏曲CDを発売してくれ!
まってるからな!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:31:18 ID:kLR090bg
モノラルピアニストさん。
50代になって、今から
「世界の一流のピアニスト」ですか?ずいぶん遅咲きですなー。
そろそろ、指がからまって、どうしようもない年代なんじゃないの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:32:01 ID:8GD/CdS3
みんな、確信犯に釣られ杉だって...。
今頃は、PC見て、腹抱えて、クソ笑いしてるゾナ〜。悪人め!!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:34:17 ID:RVqNoinJ
はやく答えろ!
ペテンヴァイオリニスト!おまえの考えでいいんだ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:35:57 ID:ufylY7NE
>>823
確かに、、、
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:38:09 ID:ufylY7NE
まてまて
>>823=ペテンモノラルピアニスト?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:45:24 ID:I/2s52Vo
みなさん、そんなに熱くならない。
大丈夫。彼(モノラルピアノ弾き)はいつかむくいをうけます。
純粋なみなさんを冒涜した罪です。
おそらく、ストレスがたまっていろのでしょう。
多分、失業中で、(あるいは、ひきこもり)うっぷん晴らしに、あることないことカキコしてるのです。
かわいそうな人なのです。
828お嬢師匠の本弟子一番:2006/07/16(日) 23:30:02 ID:vpijNwp9
>>738
> >>734
> 私がみたところ、あなたはの文は弟子さんです。
弟子さんとは、私=お嬢師匠の本弟子一番を意味されてますか?
そうなら、確かに私の性格をよくつかんでらっしゃると思いますが、ご本人さんのお名前の通り、
私ではありません。
ああいう人(=707)はコテハンになって貰うと、非常に便利。コテハンをお願いしたいものです。
読まずにスルーできます。
しかし、今までコテハンをお願いしたのは非常にすばらしい書き込みをして下さった方か、ジョークが
面白いと思った人であり、あのような人を本心でもないのに誉めてお願いしたことはありません。
> なぜ、名をかくして書き込みするのですか?
このスレが始まってすぐの頃、少しだけ名無しでおしゃべりしたことがあります。
今までならきっと私に文句を言ったであろう方と、楽しくおしゃべりできて、名無しの方がよいと
思いました。
> あなたと、文を交わしたい人もいるのではないですか?
> ○○ァがいなくなったからですか?
私がこの名前になったのは、ラファさんとおしゃべりするのに都合がよかったからでした。
もう誰とも議論する訳でもないので、コテハンで出る必要がなくなりました。
> こころより、コテでお願いいたします。
有り難うございます。私は、かっこいい〜と言われたら、あなたは正直で良い人ですねと喜んで
自動販売機のジュースをおごりたくなる程、こういう言葉は素直に喜んでしまいます(W
そういう意味でも、逆に707のような人をおだてることはできません。
ところで、もう、私とお話したい方もいないでしょうし、名無しの方が文句も言われないので(W
829お嬢師匠の本弟子一番:2006/07/16(日) 23:34:36 ID:vpijNwp9
>>828
追加)
> しかし、今までコテハンをお願いしたのは非常にすばらしい書き込みをして下さった方か、ジョークが
> 面白いと思った人であり、あのような人を本心でもないのに誉めてお願いしたことはありません。
それと、説教のような人に対して、他人に成り済まして話をずらすようなことのないようにコテハン
をお願いしたことがありましたが、その時も、おだててコテハンになって貰ったわけではありません
でした(W
830ヤマザクラ:2006/07/16(日) 23:46:35 ID:yrLg9y7/
ラックスさん
ラックスさん、歴が長いようですから、私の話など面白くもないでしょうが、、、、
アンプは望むもの(W数)が市販になかったので、やむなく自殺、じゃなく自作です。
FETを使っています。普通の音です。
どんな観点で装置を買ったかというと「オ頼り」の指示といえば、
国産の価格的に中級(あるいは価格的に低級?)で間違いない。
自分が納得するまで調べる。数値や評論家は信用しない。
そんなとこでした。
とは、言いながら、私は、他の装置の音をほとんど聴いたことがないのです。
でも、いい音の基準はあります。
ウェスタンですか。実は真空管の音は聴いたことがないのです。
世間では「温かい音」と言われてますが、やはりそうですか?
どんな音でしょう。リラックスできる音だと勝手に解釈してますが、
831シランクス:2006/07/17(月) 00:07:40 ID:tmW2C30N
お嬢師匠さん、私を忘れないでね〜。
オーディオルームのこけらおとし、半分本気にしております〜。
832まって、前から、不思議だった、、、 :2006/07/17(月) 00:19:58 ID:/mMVwW1H
弟子さん、
>あなたと、文を交わしたい人もいるのではないですか?
>○○ァがいなくなったからですか?
カキコしたの、はわたしです。=先代>>682
やっと弟子さんのお名前を見ることができました。
シランクスさんは何日か前にコテにもどってくれました。
弟子さんの言い方ってトゲがないのです。
シランクスさんはまぬけだけれど、憎めない。
このスレにお2人の名前が無くなったら、なんか変。
英語とオーディオって感じじゃなくなっちゃう。
このスレを盛りあげてください。
もちろん、その他の人たちもすばらし、もりあげてるけれど、、、
これからもぜひコテでお願いできませんか?
どんな人かわかんない人とカキコするの妙ですし、、
833お嬢師匠の本弟子一番:2006/07/17(月) 00:22:24 ID:6SZnkPeQ
>>831
> お嬢師匠さん、私を忘れないでね〜。
勿論ですとも。
> オーディオルームのこけらおとし、半分本気にしております〜。
はい、だいぶ出来上がりました。
昨日はスピーカーを運び込み、今日はケーブルを少し通しました。
細かいところまで入れると完成には今月一杯かかりそうですが、8月頃には大丈夫でしょう。
ラファさんとR35さんも、そろそろ出てこられないかな?と
834お嬢師匠の本弟子一番:2006/07/17(月) 00:28:10 ID:6SZnkPeQ
>>832
> カキコしたの、はわたしです。=先代>>682
そうでしたか。お久しぶりです。
> これからもぜひコテでお願いできませんか?
そう言われたら、まあ、攻撃にあうのを逃げるわけにはいきませんね(W
もしよろしかったら、>>832さんも先代>>682なんてコテハン(あるいはお好きなので)で
いかがでしょうか(W
835お嬢師匠の本弟子一番:2006/07/17(月) 00:42:07 ID:6SZnkPeQ
シランクスさん、
>>832
> シランクスさんはまぬけだけれど、、、
何か言い返すことは?(w
836まって、前から、不思議だった、、、 :2006/07/17(月) 00:49:21 ID:6Dy7Qur9

わたしのコテ。
837お嬢師匠の本弟子一番:2006/07/17(月) 01:03:09 ID:6SZnkPeQ
>>836
了解(W
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:57:01 ID:9om/4ov1
>>823
>今頃は、PC見て、腹抱えて、クソ笑いしてるゾナ〜。悪人め!!!

やられちまったね(笑)

でも、このスレの住人が下手くそな、引き際の見事さを見せてくれた。

褒めすぎかね?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:25:23 ID:jjwZ2IeQ
悪人は宇宙で四ね!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:42:49 ID:XhvnAW0y
>>838
いい加減飽きたしな。
次に行こうか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:54:34 ID:9om/4ov1
>>840
次ですかぁ・・・ では、最近思ったこと・・・・

キースジャレットって、そこそこのシステムで、奏者の表現したいものが解かる。

チックコリアって、システムが良くなると、奏者の表現したいものの再発見がある。

・・・・てなことって、ない?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:55:47 ID:9om/4ov1
追加・・・

それとも、ECMが音を作りすぎているのか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:09:55 ID:9om/4ov1
そんなわけで、明け方にボンヤリとケルンコンサートを聴いてます。

それにしても、変わった空間の表現ですね、これは。

たしかにステレオなんだけど、この世のものとは思えない音場です。
普通のマイクセッティングではない、何か別のことをやっている感じです。
ひょっとすると、ピアノの裏側に、つまり下側にでもマイクをセットしてるのかな?

絵にたとえると、エッシャーみたいな感じですね。
ありえない光景なんだけど、どこか引き込まれるリアリティがある。

多かれ少なかれ、ステレオ空間には、そんなところがありますよね。

・・・と、一人納得して、寝ることにします。
844ラックス:2006/07/17(月) 05:10:02 ID:fdEck51G
>>830 ヤマザクラさん

「オ頼り」に納得できるものを自作とは素晴らしい事ですね。
簡単なようでなかなかできる事ではありませんからね。

私は今迄にアンプは8台所有しました。なかなかトランジスターアンプで決定的なものが
ない中で古くから所有しているラックスの管球をメインとしながらも。
そして現在はメインとして管球セパレートパワーアンプを使用、これは後から300Bに球を変えて磨きがかかりました。

管球アンプは音に個性がありラックスの管球は簡単に言えばトランジスターアンプに近く音の立ち上がりが良いです。
300Bの方はとてもシックな音ですが低音のエネルギー感は今迄のどのアンプより格別に力強い。正直驚きました。
しかも一日中聞いていても疲れない音でこのアンプの製作者の言葉通り「ナチュラルな音」と私も同感です。
若い時は刺激的な音を求めていましたが、歳のせいもあり落ち着きと安らぎをこのアンプで創出しています。
とても気に入っています。

吉柴音響http://www.jade.dti.ne.jp/~yoshiba/ この方に製作してもらいました。
彼はオーディオ専門店を経営しオーディオフエァに出展し生粋の技術者であり音楽に深い考察を持った方です。
「オ頼り」と共に彼はもう一人の信頼できる先生と言えます。


845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:24:22 ID:yVMfuV1G
通りすがりの者です。
707さんの説は正しいのですが素人さんには少し誤解を生じている点があるようなので。
オーケストラの音はピアニストからは指揮者の少し前から聞こえますが別の楽器の位置
からはそれぞれ微妙に違いがあります。
私は某有名交響楽団でホルンを吹いておりますが全体の音は私の位置からはちょうど指
揮者の方から聞こえます。
そして自分の楽器は自分の楽器から聞こえます。
このへん素人さんは誤解されているかもしれないと思ったので事実を説明しておきました。
ではさようなら。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:34:05 ID:HWKHa7Sz
>>845
このスレ長いこと見ておりましたがあなたほど論理明解で見事な説明を書いた人は
いままでいませんでした。
これまでコンサートの音はステレオとばかり思っていましたがモノラルであること
がこれではっきりしました。
どうも我々オーディオマニアは本当のコンサートも聞かずにレコードやCDの音が
本物と信じてしまうところがあって人工的な音場に騙されていたのですね。
さすが本物の音楽家の言うことは違いますな。
これからはモノラルで聞くことにします。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:41:19 ID:9om/4ov1
>>845
ちょっと思うのですが、奏者の方は、自らの音と、他者の音を、
適切なバランスで聴き分けるための脳内処理を行っているのでは?

人間の脳は、聴きたくない音を無視するようなマスキング効果という
ものを持っていますので、それが効果的に機能しているはずです。

そして、音が聴こえてくると感じる方向は、この場合二義的なものに
なりますので、楽器の種類により変わりますし、同じ楽器でも
人それぞれになると思います。

音の方向を確かめるのではなく、自分の音と聴き分けるために
無理やりに分離しているはずですので、方向は重要ではありません。

これは、オーケーストラから、長唄の社中、ビッグバンド、ロックバンド、
小学生の鼓笛隊にいたるまで、共通するものですが。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:45:14 ID:lFXK2TOr
>>847
私は845ですがその通りです。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:50:15 ID:9om/4ov1
>>846
>本物と信じてしまうところがあって人工的な音場に騙されていたのですね。

写実画だけが芸術であり、抽象画は芸術ではない、と割り切るなら
そのような選択もあるかもしれませんね。

リミックスを行うエンジニアって、真っ白なキャンバスの上に、
1つずつオブジェを置いていくような心境なんでしょうね。

私が思うステレオとは、音の抽象化ですね。

難しくするというベクトルではなく、聴きやすく解かりやすくと、
メリハリをつけているのが、ステレオだと思います。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:52:09 ID:9om/4ov1
>>848
レスを、有難うございます。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:56:51 ID:EdVGcDTO
50代になってもバカばっか。
もういいかげんに気付けよな。
歌手の声はモノラルか?
君たちの耳は、一個しか付いてないのか?

>>823の通りだったか。釣られてしまいそう...。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:37:32 ID:tzCvVE1M
いや、説教氏が言っていたことが正しいことが実証されたようだな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:40:34 ID:9om/4ov1
>>852
何て言ってたの、その人は?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:48:41 ID:b9AahoKz
ピアノはモノラルであると。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:52:13 ID:9om/4ov1
ふーん。
856シランクス:2006/07/17(月) 11:17:32 ID:tmW2C30N
自分の楽器の音は自分の楽器から聴こえ、他の楽器の音は指揮者の前からな
んて事、ありませんよ。そんな現象、どう物理的に証明するんですか?

左横のオーボエは左から聴こえるし、ま後ろで吹いてるクラリネットや斜め
後ろで吹いてるファゴットと合わせるのは苦労します。金管や打楽器もです。
それらの音が前から聴こえたためしはありません。
自分から見え無い楽器と合わせる苦労は、後方で演奏する金管楽器奏者は意
識しないのかも知れませんが。たいていホルンは自分の後方に反響板があり
ますしね。

まぁステレオ録音のオーケストラ演奏を単一スピーカーでモノラルで聴きた
いならそうされればいいと思いますが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:38:20 ID:1kTly5r9
ただモノ、モノと、ものものしく書き込んでいる奴さん(偽707) は人をからかっているつもりの
脳内硬直者。
一生無能の貧乏人。ステレオ時代も電蓄か安物ラジオだけ、演奏会なぞ行ったこともなく、
脳内想像してるだけ。いかに音楽演奏にもオーディオにもまったく関係ない奴であるかは、
自分が「有名」演奏団体に所属しているなどと、無関係者ならではの問わず語りをつい
してしまうオロカサ。口上でだましてるつもりが、ただの猿、木に登って見せたは赤いケツ。
858シランクス:2006/07/17(月) 11:38:38 ID:tmW2C30N
ホルンでも1番奏者なら、いつも自分の後ろにいるアシや3番4番奏者の音を
後ろに聴いているはずですけど。

楽器の位置と音の聴こえる場所違うとしたら、オーケストラが楽器配列を変
えても全く意味が無く、1番奏者の位置も意味が無くなりますね。
オーケストラが反響板の前にばらばらに立って演奏してもも指揮者の前から
音がするんでしょうね。魔法だ。
859名無しさん@お腹いっぱい。
>>856
>自分の楽器の音は自分の楽器から聴こえ、他の楽器の音は指揮者の前からな
>んて事、ありませんよ。そんな現象、どう物理的に証明するんですか?

たしかに、物理的にはそうですが、脳内でのマスキング処理後は、
聴こえ方が、人それぞれだと思いますし、訓練にもよると思います。

これは、単に音の定位だけの話しではなく、脳内での各楽器の
音量のことも絡みますので、ステレオ/モノラル議論とは、
別次元の話しではないかと思いますが。

ちなみに、これは音楽だけに限ったことではなく、たとえば
錠前破りのプロは、鍵の内部の音を常人の何十倍かに拡大して
聴いているはずです。

ちなみに、これは人間だけに限ったことではなく、たとえば
うちの猫は、ペットフードの袋がガサッと鳴っただけでも、
走り回りだします。