最高のアナログ・レコード再生機を語る。

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:42:13 ID:aeCNVZts
他人の趣味にけちをつけるわけではないが、

ダメな物はダメ 103

>余程変な物かノイズ対策のなされていない機器を繋がないかぎりあまり感じないけど。

耳が悪いね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:42:28 ID:67vGqae3
103を否定する事は、同タイプのオルトフォン系カート全部を否定する事になるんだが。
目くそ鼻くそを笑うと言う事さ。
オルト系の音は何を聴いても(30万以上の高級カート)、本質的に変わらないね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:51:04 ID:aeCNVZts
>>953

そうかい、おもしろいというか奇妙な意見だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:53:31 ID:4VlCvb71
オルトはDJ用がサイコー
956945:2007/01/02(火) 14:15:50 ID:grzrLgVB
>949
どうもありがとうございました。
DL103は良いですよね。余計な付帯音を感じさせないし
トランスはテクニクス。オクで入手しました

>952
おっちゃんのご推奨モデル教えて。撲が使ってるMM系は VMだけどオーテクAT150MLX

室内楽はDL103あるいはDL301,オケやピアノはAT150MLXでつ
もっと良いの何かないっすか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:24:12 ID:aeCNVZts
>>956

つまらない死んだ音がしないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 14:30:21 ID:grzrLgVB
>957
トランスとか何使ってんですか?

それはともかく、おっちゃんのご推奨モデル教えて
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:19:05 ID:KGUiwhyF
ID:aeCNVZts
お前の評価はもうわかった。
糞耳の評価をいくら聞いても仕方が無いのでな。
馬鹿の一つ覚えの評価は正月早々ウザイんだYO、ボケが。
だから、もう出てこないでね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:54:43 ID:bc3244YM
ID:Kjd8aaDBからID:aeCNVZts さんへ
>耳が悪いね
貴重なご意見有難う御座いました、機会があったら一度お医者に診て貰いますね。

うちの装置からは普通の音しか出ないからねえ、普通に何の問題も無く音楽が聴けるしそれ以上はいらないもの。
だから「良い音」って言うのがよく解らない、普通じゃだめなのかねえ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:04:02 ID:aeCNVZts
>>958

MM使っておけ


>>960

普通ならいい音だが、機器を増やして音の変化に気がつかないようではダメだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:05:20 ID:uWDHQV4e
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:11:11 ID:bc3244YM
>ダメだな
不思議な言葉だねえ、変化に気が付く事が全てに優先するみたいで。

音楽が普通に聴こえていれば後は好みの領域だしね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:11:54 ID:aeCNVZts
Gさん

企業経営者。社員を残業代なしでこき使いボロもうけ

その金でオデオ三昧
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:13:28 ID:pKb4ZrnE
>>953
オルトフォンSPUを30本以上聴き比べて、同じ音は無いんだけど。
傾向も、一致しない場合が多々ある。

DENONなんて、局用タンテからして、モノマネだよね。
103は何を掛けても、感動出来ないし。

多くを、知れば知るほど、虚しいと判るだろう...。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:13:47 ID:aeCNVZts
>>963

んまあ、チミねえ
がんばりたまえ、オデオなんかわね、自己満足の世界だから

ん、それでいいよいいよ。
だけど、他人には聴かせるなよ。悪い評判が立つのは間違いない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:28:56 ID:bc3244YM
そうだね、そうするよ君のように聴こえない音があるみたいな人にはね。

さよなら、じゃ良い音とやらを聴いててね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:06:36 ID:7RFmTlf3
103は、かなりの時間をかけてNHKと電音で開発された逸品。
何をかけても感動できない人は、どんな音楽を聴いても感動しないだろう。
音は物理現象。キチンとした設計思想で入念につくられたからこそ、こうして
今も現役なのではないか。
もし感動を得られないとしたら使い方の問題だろう。或いは臍が曲がっているか。
単なる感情論・自己満足論ではハイレベルの話としては通用しない。
103が嫌なら他を使えばよいだけの話。それがオーディオ。趣味の世界。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:08:12 ID:aeCNVZts
NHKの狙いは安定性だろうな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:09:04 ID:aeCNVZts
>>968

むきになるなよ、103はNHKクォリティなんだからさ

おれは、いらね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:18:44 ID:7RFmTlf3
>>960
閑話休題。
>一度お医者に診て貰いますね<
その昔、床屋の職人から「お客さん、耳糞を耳鼻科でとってもらいなさいよ」と。
早速耳鼻科で取って貰った。両耳からそれぞれ小指先ほどの耳糞が取れましたよ。
帰宅して音楽を聴いたら、ハイがやけに伸びて聴こえたこと。
一度耳鼻科に行くことをお勧めします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:24:26 ID:aeCNVZts
ここは、ほら、カートリッジ取り替えるだけでうんちく語れるスレだから
その程度だから。

あんまり深入りしない方がいいみたいだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:36:30 ID:7RFmTlf3
>>972
何をおっしゃりたいのか?
そう思うのでしたら逝くのがよいでしょう。
或いは耳鼻科に逝くのもよいかも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:41:04 ID:aeCNVZts
トランスのことも、ただただ換えることしか思いつかないようだしねえ。
ちょっとはインピーダンスということを勉強して、プリの入り口に抵抗をたしてみるとかも

NHKが開発した103は、他局で利用されたのかな
AMクオリティだよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:44:08 ID:aeCNVZts
>103は、かなりの時間をかけてNHKと電音で開発された逸品。

これを解説すると、親方日の丸、皆様の聴取料を巻き上げたNHKが、有り余る金を
癒着コバンザメ企業である電音にばらまいて、ちんたら時間かけて作ったカートリッジ
ということだな

そのおかげで、今でも電音カートリッジが買えるわけであるが、おれはいらね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:45:29 ID:A4gC2DPS
醜い応酬が続いとりますなぁ
977”管理”組合:2007/01/02(火) 17:49:46 ID:DEVBYx2s
◆◆ IP 取得中 ◆◆

通報により、ID:aeCNVZtsのIPと書き込みログを全て記録中。

正月から手を焼かせるなっ!です。


978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:58:01 ID:aeCNVZts

面倒なら やめたら
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:44:57 ID:pKb4ZrnE
>>977
正月から、呆けた事を...

IDから察するに、デブ・豚猪・禿の2乗+短(s)
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:40:56 ID:7RFmTlf3
どこのメーカーでも、開発にはそれ相応の費用をふんだんに使うもの。
研究費を使わずして、どうして素晴らしい製品が生まれようか。
先のNHK云々は、糞カキコもいいところ。
何も103を使ってください、と強要しているものではない。
言語表現が稚拙だ。もう少しマシな表現をしてくれまいか。
私はシュアを今は使っているが、103も併用していた。
たまたま、針が磨耗したので、そのままにしてあるだけ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:45:36 ID:aeCNVZts
何をむきになるのだ 980 よ

103は使い物にならない。NHKだけが使った。

それにしても、オデオオタは権威に弱いものだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 20:59:15 ID:DiDB8wef
>981

ねーねー、おっちゃんのご推奨モデル教えてよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:06:36 ID:aeCNVZts
MMを使っておけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:08:00 ID:eROD4WWn
aeCNVZts
正月から大暴れw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:29:19 ID:7RFmTlf3
>>981=983
982の質問にも応えられないとすると、もしや幼稚園児ですか。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:32:06 ID:7RFmTlf3
追伸
権威だと? NHKが権威とは笑わせるわい。思想的にダメNHKが権威だと?
顔を洗って歯を磨いてから登園しようね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:21:47 ID:c1iPL90d
103の話題は専用スレでタノム
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:22:52 ID:eROD4WWn
正月は気違いの書き込みしかないのでつまんないね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:23:09 ID:c1iPL90d
>>987
と思ったけど、
もうすぐ1000だから、どうでもいいや
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:44:26 ID:7kv1k27F
ID:aeCNVZtの推薦というか使ってるMMおせえてくれ。
103よりちゃんと鳴るMMって興味ある。
有名どころのMMは殆ど買って聴いたが残ってるのはB&Oだけだ。
103が良いとは言わないがシュアーなんかよりはよっぽどちゃんと鳴ると思うんで。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:56:19 ID:rYkOCFkA
>>990

わははははははははははははは

おもしろいよチミ

103で一生幸せにね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:11:50 ID:2Zs9sgTx
プラッターをオイル層に浮かべて駆動する方法を試作中。
モーターはDDを採用。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:13:09 ID:rYkOCFkA
オイルは何?

興味あります
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 02:50:58 ID:7kv1k27F
>>901
君のカートは何?
言ってみ、笑ってやるから。

俺のは今は103じゃないよ。
常用はエンパイアー・サイエンティフィックスのMC-1000だ。
て言っても分かる訳ないか?
シュアーだって聴かず嫌いじゃない。
3,7,75,91,95,97,V-15,TYPEU,TYPEV,TYPEWまでは全て持っていて
聴いた結果何だけど?流石にTYPEXは買う気がしなかった。
シュアーで最後まで残してたのはM3とM7D。
で、改めてチミのお勧めは?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 07:13:18 ID:DAZdP+aR
DL-103Rは、音楽鑑賞用としては普通に良いよ。使い易いし、気軽に音楽が楽しめる。
DL-103は使う気にはなれないけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:32:49 ID:gXr/n1k5
RとR無しとの違いの心は?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:37:35 ID:z9NV2Evq
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:38:49 ID:z9NV2Evq
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:39:38 ID:z9NV2Evq
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 08:40:19 ID:z9NV2Evq
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。