★ モニターオーディオ・monitor audio Part10 ★
やっぱりRadius90だね
PCのスピーカが酷すぎたんで試しに安いB1を買ってみた。
モニオのスレを見てFMの離調ノイズでエージングを1週間。
そして何曲か聴いてみたらPCのスピーカより全然いい音がしたよ。
サランネットを外すと更にいい感じなんだけどサランネットって外して使うものなの?
サランネットの一番の役割はやっぱりスピーカー(ツイーター、ウーファー)の保護。
外していいと思ったら外したほうがいいと思う。
まぁB1はツイーターが傷つく心配はないからずっと外しててもいいと思うよ。
自作自演か
>>6 サランネット外したほうがいい音するんで外して使ってみるよ。
チクショウ!6月中旬入荷分が即座に売切れやがった・・・orz
7月まで御預けか。
何買うの?
GS60
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:07:52 ID:3w+DQhH3
GS60をLUXMANで鳴らすのが、多分、漏れの理想。
持ってないから妄想だが。
GR60現役ユーザーからおめでとう!
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:32:30 ID:sds8zdS2
B1ユーザーからだ!おめでとう!
通りすがりからおめでとう!
9じゃないがありがとう(*^o^*)
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 13:57:32 ID:dSuY5dW+
GR60現役ユーザーさんは、AMPやCDPは何をお使いなのですか?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:06:30 ID:4jvmhdMW
B2。注文から3日で来た。
19 :
13:2006/06/17(土) 20:36:47 ID:Djgg8jjj
アンプはアキュフェーズでそろえてます。
CDはマランツのSACDを使ってますね。
昨年まではTAG McLarenを使っておりました。
俺もGR60早く欲しー
GS60を買うのは予算的に厳しいので、GS20を買おうと思ってます。
GS60と比べてどうでしょうか?
ウーファーが一発少ないだけなので、低域以外は一緒ですかね?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:31:25 ID:qdu9S3HI
>17
今は高出力の真空管アンプを使っていますが、アンプは
安物から海外製まで色々試しました。
トランジスタアンプだと、片ch200W位(ちょうどカタログの
許容入力値)あたりから、ふっきれたように鳴り出しました。
パーンとした、破壊的な低音も聞けます。
CDPは、SA-12S1とノーススターのDAC部のみ使っています。
こちらは、高音の伸びと音の細かさが良く出ます。
いずれにせよ、機器が良くなれば素直に反映されるのが、
楽しくもあり、もっと良くなるかなという地獄の始まりの
ようでもあります。
ブラック仕上げってどんな感じでしょう?
24 :
13:2006/06/21(水) 00:21:09 ID:MXtLW1vU
部屋の大きさも考慮した方がいいですよ。
ふつうの家庭ならGS20がマッチすると思いますが。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:33:56 ID:GQerzx2V
GR60ユーザです。
13さんの言うように、素直にGS20導入したらこれで十分だと
感じると思いますが、GS60聴いたら絶対欲しくなると思いますよ。
決断は、比較試聴するか、迷わず買うかだったりして(笑)
GS60は確かに良いが、20と比べて優越性が明らかなのはクラのみでないか
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:43:55 ID:jccAwORH
おれのGR20はもう何年経ったかなー
みんなのところのスピーカーは何年選手?
28 :
13:2006/06/24(土) 13:08:00 ID:HhvNPkw4
うちは多分、今年で満4歳かな。憂い奴です(笑)。
愛い?
うちのGR20は、もうすぐ一年ってところです。
VもやってるのでDA7000ESで鳴らしてますが、ちょっと素っ気なく聞こえるのが気になってきました・・・。
アナログのプリメインアンプに買い換えたいかな・・・。
皆さんどんなアンプで鳴らしてますか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:43:51 ID:nJL/twdC
モニオユーザーの皆様に質問です。
ブックシェルフの購入を考えているんですが、
・Radius90
・Bronze B1
は、音質や傾向などに大きな差はあるのでしょうか?
容量的にはB1のが余裕がありそうなんで低音などの量感があるのかと思っています。
ちなみにプレイヤー・アンプはCECの3300Rを考えています。
何を貰ったんだろうね
>>31 デザイン優先でなけりゃブロンズのほうがいいんじゃない。
Rad90は”あんな小振りな割りに”っていうの事が前提で評価されているSPだからな。
35 :
13:2006/06/25(日) 01:40:52 ID:Ampl6WnL
>>29 ぅぃ(笑)。
>>30 デジタルアンプだと素っ気なくなりがちではありますね。
私も同様に感じました。音質的なメリットもあるだけに難しいですね。
私はアキュフェーズのA60を導入したのですが、
国産アンプで端麗系とは思いますが、いくらか温もり感が得られました。
一度、欧米系アンプを視聴されてみてはどうですか?
国産のいいところ悪いところ、洋物のいいところ悪いところ、見えてくるかも。
6畳の部屋で、夜間&PC用にBronze B1を検討しているのですが、
このスピーカとPM-14SA2との相性はどうでしょうか。
アンプは知人から譲ってもらう予定です。
PC用にはもったいないような気もしますが・・。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 09:20:36 ID:gCy8PR43
>>21 GS20を8畳洋間で使っているが、エージング進むに連れてキツサがなくなってくるので
当然ボリュームアップで段々大きな音で聞くようになった。
ある日突然家族中の怒り爆発。となりの居間にいったら盛大に低音もれ。
その又となりのトイレでも聴こえる。
絶対的の音質はGS60の方が確実に上(友人宅で確認済み)
私はGS20の音で満足しているが、上記の事も考慮に入れて判断する事をすすめる。
>>35 音が澄んでいて見通しが良いところは気に入ってるんですが、それだけだとちょっと物足りないんですよね。
部屋が元々和室でかなりデッドなので、余計にそう感じるのかも知れません。
洋物アンプは興味があったところです・・・田舎住まい故、なかなか試聴は難しいですけど。
純A級や管球アンプなども興味がありますが、GR20はある程度パワーがないと鳴らしづらいでしょうかねぇ。
機会があれば色々聞き比べてみたいです。ありがとうございました。
ジョーシンでGS10がベストバイ
40 :
13:2006/06/29(木) 15:40:21 ID:MMmrB0/L
>>38 なかなか店頭で自分のスピーカーと組み合わせて聴ける機会がないので、
併せるアンプ選びは大変ですよね。
私もGR60を導入してからアキュフェーズのセパレートに落ちつくまでに
3年ほど掛かりましたから。
その過程でデジタルアンプも試したことがあり、ソニーのDA9000なども使っております。
同じように見通しの良さと澄んだ音とスピードの速さドライブ力等々、感嘆ものでした。
ただやはりオーディオは趣味のものであるので、
自分好みとの多少の差が気になるものですね。
私なりのモニオ感では、繊細故に線が細く、
フラット故に中域がスカスカになりやすいという感じを受けます。
なので多少角を緩めるような傾向で組んでみてはいかがでしょうか。
41 :
13:2006/06/29(木) 15:50:06 ID:MMmrB0/L
とりとめなく、40の続きです(笑)。
ところで、和室でデッド気味となると、
他室への音漏れを気にせずに済むなら、低域多めのアンプでいいかもですね。
GRは低域締め気味なのでゆるい方、
リズム感が良く弾力性のある低域にできそういでいいかも。
※クラシックはあまり聴かないので偏っている前提で読んでください(笑)。
洋物アンプ:国産と比べてみるとミドルクラス以下はではCP的に敵いませんが、
おしなべて国産アンプは繊細かつ清澄でおとなしめの音なので、そのギャップが面白いです。
最近聴いたものでは、オーディオアナログのプリモなどは楽しかったです
(他社スピーカーで聴いたのですが)。
管球アンプも合いそうですが、大人しい美音系じゃないほうがいいかも。
一度マッキントッシュのアンプで聴いてみたいなという野望もありますが、
トーンバランスは良さそうな気がしますけど分離や音場の見通しは悪くなりそうです。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:20:46 ID:eRYMV7Co
B6はあの価格帯のトールボーイではよくできているほうですか?
またB2+スタンドを買うと同じくらいの値段になりますけどどちらのほうが幸せになれますかね?
RS8買ったよ!!
記念にカキコ
オメ
>>40-41 詳細なアドバイスありがとうございます!
モニオの音についても、まさに仰るような印象を、このあいだから感じていました。
実は、かなりデッドな部屋ではあるんですが、そのくせ低音の制動に悩まされたことがありまして・・・
結局、原因は定在波で、現在の配置にかえてようやく解決したんですが、
それまで何事も、音を引き締める方向でやってしまってました。
ゆるゆる低音の恐怖(笑)がトラウマになっていて、なかなか緩める方向へ行くことが出来なかったんですが、
これからは意識を変えなきゃいけませんね。(ちなみに、ジャズを良く聴きます。ピアノトリオが好きです)
欧州のスピーカーなので、やっぱり欧州のアンプを合わせてみたいな、と思ったりします。
オーディオアナログも良さそうですね。シンプルな外観も素敵です。
しかし、今の音の見通しの良さも気に入っているので、それも維持しつつ・・・となると、
かなり高額なモデルになりそうで怖いです・・・お金あんまり無くて(汗)
46 :
13:2006/06/30(金) 02:14:50 ID:fRF9t3e6
RS8オメ(´∀`)ノ
>>45 モトメダストキリガアリマセン…
後悔だらけの転落人生が待っているかも…(笑)
>>46 ご忠告ありがとうございます。
奥が深すぎて、底の見えない世界ですものねぇ(汗)ちゃんと落としどころを考えて、腰を据えてやらないと・・・
田舎ではまともな店もないので、今度中央に出た時にオーディオ屋巡って色々試聴してきます。
48 :
13:2006/06/30(金) 15:04:58 ID:JJYZlS2L
>>42 部屋が広くないとB6では低域が飽和してボワボワになりますね。
B6買って後悔している人の多くは部屋が狭い可能性高しです。
10畳位までならB2で充分いけると思いますよ。
>>47 転げると私のようになります(笑)。じっくり試聴してきてください。
後は親身に相談してくれるショップを見つけるのも吉です。
地方と言うことですから、思い切って全国のお店のサイトから選んでもいいかも。
私は、九州の吉田苑さんというショップにお世話になりっぱなしです。
良心的で親身です。あまりお店のサイトからだとどんな店か分からないですが。
とかいいつつも、買ったのは他店からアキュフェーズ……。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:27:42 ID:kMni1vJU
B1買おうと思ってたが、勢いでクリプシュ買ってしまったw
さびしいのでGS60オーナーとしてアップ。
前SPはB&WM802ですが、低域のしまり、高域の伸びとも満足しています。
現在はSACDを増やしつつあります。
ひじょうも満足の行く買い物でした。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:34:56 ID:TnqVnxdP
ピュア初心者です。
貧乏なのでB4とデノンPMA390AEで考えています。
予算があればRS6とPMA1500AEにしたいのですが・・・
おもにイーグルスなどカントリーロックを聴きます。今はディクシーチックスがお気に入りです。
どうかご教授くださいませ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:13:17 ID:mgy5E1ll
アンプがプア過ぎ。
43です。
RS8ですがライブ録りなどはホールの大きさの違いも表現してくれます。
音自体はフラットな感じなので壁コンなどアクセサリーを変えても楽しめそうです。
買って良かった。
>54
ピュアはやめたのでπの5Aiでバイアンプ。
でもRS8聴いたらピュアに戻りたくなるくらい、いいスピーカーですね。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 01:21:53 ID:ssSUIO+P
ちょっと前にRS6買って、
そろそろエージング終わりかけてきた。
次にアンプ買おうと思うんだけど、
みなさんはアンプなにをお使いですか?
RS6にMFのA3.2使ってるよ。
明るくてパキッとしたサウンドで、
音楽聞くぞ!って時には最高に気持ちいいんだけど
軽く音楽流しておきたい、という用途には不向きな感じ…。
俺もRS6欲すい・・・
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:32:49 ID:r3w0v8w1
RS1ほすぃ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:40:50 ID:WGsU0mBp
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:41:27 ID:WuGFH3RL
RS8ほすい・・・
働いて買えw
仕事ほすい・・・
>>64 お前幾つだ?
30歳未満なら、肉便器にならないか?
契約相手にもよるが、最低でも月30万円程度にはなるぞ。
実動週6時間。
俺は卒業者で、オーディオもクルマも服もマンションも手に入れた。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 14:45:37 ID:5oU7Tmll
GS60鳴らせる部屋ほすい
B2を買いにビックカメラへ行った。
一応視聴させてもらってからと言うことにしていたので、店員に視聴
させてくださいと言ったらイイですけどバランスはB1の方が絶対によ
いですよと言われました。じゃあ聞き比べをさせてくださいと言ったら
B1は取り扱っていないんですよね〜と言われた。
要するに売る気はないみたいなので帰ってきました。
ヨドならB1あるよ
てんきゅー
明日行ってみます。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:46:17 ID:uPiBzT8M
B1とENTRY-Siと比較された方、居ませんか。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:05:01 ID:uPiBzT8M
やっぱコンパクトさや仕上げのよさにこだわらない人にとっては
Bronze1>Radius90と考えてよろしいか?
また、Radius180ってピュア用にOK?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:06:00 ID:uPiBzT8M
スマソ、Radius270の間違い↑
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:57:45 ID:i3Ik8t7O
秋葉原ではSiと並んでRadius90の人気が高いみたい。
このサイズと価格帯ではこの2機種を越えるのは未だ現われてない。と思う。
部分的に性能が優れているスピーカーよりバランスが如何に大切かを教えてくれます。
大きい程いい音、という観念を覆してくれました。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:08:49 ID:uPiBzT8M
そっか。。Radius90はスタンドもあるし、いいかもね。
あのスタンドいいの?
接点が増えるのが気になってね
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:12:46 ID:Mb1ejXEm
>>71 > Bronze1>Radius90と考えてよろしいか?
良いと思います。
>また、Radius180ってピュア用にOK?
いいえ。イージーリスニング用途です。
>>77 BronzeよりRadiusの方が上でしょ?
私の感じ方だと、
Bronzeでピュア効いた方が満足感UP
Radiusならサラウンドに持って行くほうが満足感ありかと
どちらでも良いが、両方聞いてみて買った方が良いに一票
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:20:42 ID:ub9ImPCN
BOSE 55WERからRadius 270に買い換えようと思ってる。
スリム型でイイ奴探してたら価格帯的にもこれがドンピシャだった。
ちょっとまえにSilverStudio1使ってて印象よかったからね。
ついでにRadius 270userいない?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:41:04 ID:N65Cn1hv
Radiusシリーズってネットはずれるの?
外れるYO
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:14:50 ID:00htuI/F
RS6ほすい
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:59:01 ID:Ln05yxSK
標準色以外たのむと納期が送れるって書いてあるけどどんなもん?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:59:31 ID:Ln05yxSK
×送れる
○遅れる
86 :
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/07/17(月) 23:53:42 ID:yRTUa2SX
なぜ、納期を極度に気にする人間がいるのか不思議ですね。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:56:23 ID:GjMZONW6
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:09:13 ID:Dg5g0H9/
んなもん買ったら早くほしいに決まってんじゃん
>>84 運が良いと、2週くらいで届く事もあるらしいが、普通は、1ヶ月から2ヶ月くらい
みておかないと、いけないはず。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 11:26:32 ID:OvgxikuT
いや、標準色でないのって意外とみんな避けるから
駄目もとで聞いてみた方がいいよ。
オーダー入って無くても入荷は少量あるみたいだから
うまくいったら即納もあるよ。
お店に聞くのが一番手っ取り早いと思います。
大型店に行くと限定色でも在庫している場合がありますし。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:03:15 ID:KTw4cLp4
GS60ほすい
買え
ない
もうここまで来たらPlatinum聴いてから考えるだろ?
GS60に限らずだけど高価なスピーカーって、
みなさん耐震してます?
ない
まじRS6に決めた!
Radius90のツイーターが片方つぶれちゃった・・・
セロテープで元に戻してみたけど音質が劣化したりするかな?
同じケーブルつないで聞き比べて音には変化はなさそうなんだけど。
100
BronzeB2ほしい
色こだわらず、新品を安く買うならどこ?
いままでは35000円ってのがあった
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:20:44 ID:YM/k3OSN
国内じゃB1の方が評判いいんだっけ
104 :
101:2006/07/27(木) 19:33:29 ID:xx61mq+g
モニオのブックシェルフが欲しくて、でシルバーシリーズは値段的に・・・その・・・
なんでB2に落ち着くかなって単純な理由で、とくにこだわりとかはないです。
B1は、安い割りにB2とは遜色ないんですか?
105 :
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/07/27(木) 21:08:27 ID:Gse89IvW
私の経験から。
B1orB2欲しい人は、RSシリーズ聞かないこと。
聞くと絶対欲しくなる。
RS1欲しい人は、GSシリーズ聞かないこと。
RS買うくらいですからGSまで頑張れば買えるから。
GSシリーズ持ってる人。
幸せを感じて下さい。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 08:31:26 ID:aZGvY8BH
ほんだらプラチナはどないやねん
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!
スター・・・・イヤ、やめておこう。
俺は
GS10 vs RS8
RS1 vs B4
みたいに比べるけどな。
GS60買おうと思ってるんだが、プラチナの同価格帯とも比べてみたい。
GSってそんなに良いかなあ?
B、RSシリーズはCP抜群だと思うんだけど、
GSになると同価格帯の他のに行っちゃったほうが…
>>111 少なくとも、GS60はバカ安。安くて音が良いから、音元出版社のオーディオ
アクセサリー誌の試聴室でリファレンススピーカーになっている。
>>111 GSが良いか悪いかと聞かれれば、良いでいいんじゃないかと。
CPを考えた場合は、私的に、
RS>B>GS
かもしれない。
幸福度については、やはり値段の差でいいんでないかと。
プラチナ?わかんね。
114 :
111:2006/07/30(日) 00:24:36 ID:pp5uopht
>>112 >>113 考えてみるとGSクラスの値段帯から極端にCPが落ちるのは
オーディオ全般に言えることだったよね。ごめりんこ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 12:00:18 ID:qv6xDfnV
俺、リアにKEFのIQ8DS使うか、RADIUS90つかうか迷ってるんだけど、
どうしよ?IQ8はサラウンド用みたいだけど。。。
RADIUSもサラウンドで使えば良い感じだと思いますよ。
メインに合わせた方が良いような気がしますけど。
結果好きな方を選べばでいいんじゃないかな。
RS6とRS8で迷ってます。
都内なんで視聴は出来るっぽいんですけどどこも在庫がorz
視聴すればわかるっ!って言われるのは承知で、やっぱり
RS6とRS8ってかなり音のグレード変わるものでしょうか。
初心者なんでアンプがしょぼいのでどっちもどっちなのかも
しれないんですけどね(PMA-2000IV)。
アンプ的にB6で十分なのかも。
>>117 懐によりけりでいいんではと。
RS6とRS8の音のグレードは、視聴する部屋で差があるんじゃ
ないでしょうか。
大きな部屋であれば迷わずRS8でしょうし、Bシリーズと比べ
りゃぁ、私はRS勧めますが。
迷ったら高い方をという意見には個人的に賛成なのですが^^;
119 :
117:2006/08/03(木) 10:45:21 ID:XMfaI2lP
>>118 貴重なご意見有難う御座いますm(_ _)m
とりあえず会社の帰りに開いている店がヨドバシしかなかったのですが
視聴してきました。
B4とRS6と聞き比べて・・・素人ながら違い歴然といった感じでした。
部屋は正方形のフローリング8畳なので予算との兼ね合いもみて
RS6を購入しました。
後はケーブル決め・・・これが毎回大変なんですよねアレコレ探して
試すので出費がorz
RS6購入おめ!
B4とRS6の聞き比べだと、多分RSの高音域の抜けが
際だったのではないでしょうか。
RS6なら末永く付き合っていけると思いますよ。
ただし、GS聞かなければですけど・・・。
一応全てのシリーズ聞いてしまい、GS買った者より。
上を見ればきりがないからRSは有る意味最高の勝ち組かも知れない
RS6級で満足出来ない人間は一般人から見たら病気だorz
昨日B2を試聴してきたんだけど、となりにあったEntry-Mやコンコルド139に比べて
音がこもってるように聞こえたんだけど、これは単なるエージング不足??
それともB2ってもともとこういう音してるのかな??
ちなみにRS1はB2のこもりをとったような音してました。
123 :
117:2006/08/04(金) 17:16:44 ID:3O8VAL94
RS6でお金が尽き気味の貧乏人なので・・・その他のアクセサリに
お金がかけれませんでしたorz
アコリバのやっすい真鍮のスパイク受け、スピーカーケーブルを
SPACE&TIMEのOMNI ST BI - WIRE - 8Nに。
明日はコレで今のシステムからどれくらい良くなるかというのが
楽しみです。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:55:26 ID:BH4B6khh
RADIUS90ってどうですか?
小さいけど。。。
>>124 どうって聞かれても?何がどうなの?
音?値段?
>>124 君の思っている通りだよ。
あれは、「小さいわりには・・・」ってのが売りSPだから。
金とか銀シリーズに匹敵って意味で好評なわけじゃないから注意してね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 03:42:04 ID:OMSx016W
>>117
RS6購入おめでとうございます。
当方もPMA-2000IVにRS6です。
最初はいろいろとあると思いますが、
頑張って楽しんでください(^。^)。
RS6ほすい
129 :
117:2006/08/05(土) 14:22:38 ID:bkKbW+WS
さっきやっとこさRS6が届いたのでセットアップしてみました。
良い機会なので壁コンをSWO-XXXに変更してみました。
まだ壁コン、スピーカーケーブルやスピーカー自体の慣らし不足なので
本領は発揮していない感じですが、女性ボーカルのCD等は途中で鳥肌
がでそうになるくらい、引き込まれるくらいの感じです。
前のスピーカーがDENONのしょっぽいのだったのでRS6は別次元な気が
してすこぶる満足です。
・・・と、へなちょこなんで上手く表現できなくて申し訳ないですorz
後は、スピーカー用のボードを下に敷いた方がいいかなぁといった感じです。
坂本 真綾をメインで聴くシステム(しょぼくてすみません)としてはやっと
熟成されてきました。
ふと疑問に思ったんだが、ブロンズってのはどういう位置付けなんだ?
一応ラディウスより上でシルバーより下らしいんだが、ラディウスのが高い値段のがあったり。
ブロンズはシルバーの下でいいんじゃない?
ラディウスはゴールド、シルバーなどの路線には入れない方が
わかりやすいと思うな。
ブロンズとラディウスどちらを買った方がお得かという問題な
ら、使用用途によって決まるという考えでいいんではないかと。
好きな方を購入で一件落着か。
視聴することを前提としてですけどね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 19:28:14 ID:M+MTYWJ7
要するに、こういう理解でいいんでしょうか?
ブロンズ・・・・カローラ
シルバー・・・・マークX
ゴールド・・・・クラウン
ラディウス・・・MR−S
?
トヨタは嫌い
>>132 車に例えないと物事判断できない人ですか?
ラディウス=スマート
ブロンズ=トヨタ
シルバー=BMW
ゴールド=フェラーリ
ただ単に値段的に言えばこんな感じ?
車好きだから便乗してしまった(´Д`)
スレ汚しごめん。
庶民が無理して買える価格設定なので、フェラーリに例えるのはちょっと恥ずかしい。
モニオは大衆ブランドなのにも関わらず、
日本で若干価格上乗せという印象があるから、VWに例えると良い。
ラディウス ポロ
ブロンズ ゴルフ
シルバー パサート
ゴールド Phaeton
だれか車以外で例えて笑わかしてくれ。
>>138 ラディウスはルポGTIじゃないかな?
でも車好き多いんだね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:56:33 ID:THjW2kis
オーディオマニアと車好きの共通点は自己満足
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 17:00:28 ID:YegNBr5R
ラディウス 亀田
以下 略
ピュアでなくてすんまそん
RS6をAVC4320で鳴らすのはどうでしょうか?
ピュアなご意見を待ってます。
144 :
132:2006/08/06(日) 23:44:55 ID:B3xDGKhY
値段だけじゃなく、ラディウスはベクトルの向いてる方向が違うと
理解したらよいんだよね?って言いたかっただけでちょんまげ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:01:19 ID:KhQ/Nt99
よーし、パパガンがってモニオのRS1買っちゃうそ!!
10万以内でペアのトールボーイを探していたが、14万とか15万出せばRS6が手に入るのか。
結構考えるなぁ。音の差が判別できるかどうかも分からんし。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/08/07(月) 23:33:14 ID:R75t/bjI
フツーの感覚なら判別できるに一票。
すごく初歩的な質問で非常に申し訳ないんですが
Bronze B2はYラグにも対応しているのですか?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:55:31 ID:yuZ9rCYS
>>122 その解釈が正しいと思うけど。
RS1だと5万円前後の国産スピーカー並の音になる。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:59:31 ID:rcJ8j8mj
>>117 RS6、購入おめ。
たまたま昨日聞いてきたがバランスが良く、
完成されたSPという印象。
店員の話だと、RS8よりもバランスでは上との事。
カイン10万クラスの真空管アンプとの組み合わせで、
音楽に十分浸れたよ。
ご参考まで。
>>143 RS6もAVC4320も持ってないけど少し前のAVCなら使ってた。
正直オーディオ向けには力不足だったよ。どうにも低音が締まらない。
追加投資最小で体裁整えるならパワーだけデジアンにするのがおすすめ。
それこそ1万くらいのキットでも異常な駆動力で低音ビシビシ決まるから、
初めてオーディオ向けのスピーカー使う人は素直に感動できると思う。
ただモニオ+デジアンは味気ないからいつかはピュア向けのアンプが欲しくなるかも知れない。
152 :
143:2006/08/09(水) 19:17:01 ID:bO3rAZfe
>>151 貴重なご意見ありがとう。
DENONなのに低音の出ないなら意味がないので検討いたします。
>>117 おめ
確かにRS8よりRS6の方がバランスがとれてると言うか、鳴らし易いと思う
by低音がいまいち締まらないRS8ユーザー
アンプを物色中なんだが、お勧めがあれば教えてくれませんかねぇ
>>153 RSじゃなくてSS8使いですが、導入当初、低音締まりに不満があったんですが、
RCAとスピケーをQUESTに変えたら(量感を失わず)かなり締まるようになりましたよ。
ちなみにアンプも試行錯誤の結果、A-1VLに落ち着きました。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 20:05:21 ID:k91yiVQQ
ラジウスの180を買いました。
まだ設置してないけど。
7畳フローリング。
GS60は無謀かな。。。迷う。
俺なら8畳で物が多いし、アンプなどに投資できんからGS20かな。
でもさモニオって所有する満足感ってどうよ?
デザインとか雰囲気がどうかと思うのよ。
>>156 以前にも書き込んだけど
8畳洋間でGS20を使用。
エージングが進むにつれて
聴きやすくなり当然段々
ボリュームアップで大きな音で聴くようになる。
ある日、突然、家族中の怒り爆発。
となりの居間に行ったら
盛大な音もれ
特に低音の音もれがすごい
そのとなりのトイレに入っても聴こえてくる。
これがGS60だったら
どうなっていたか、ぞっとする。
こおいう事も考慮に入れておいた方が
賢明だと思う。
ただし、絶対的音質は
やはりGS60の方が確実に上
(友人宅、洋間12畳で確認ずみ)
特に問題の低音の量感、質感
モニターオーディオGSシリーズの
特徴であるハイスピードでふわっとくる
低音感がGS60の方が全然上
>>158 うちマンションだからなあ。
大人しくGS10にしとくかな。
GS10でもかなりいけるぞ。
予算あるならだが。
RS1で満足してた漏れが、GS聞いてしまったので 以下略
結果聞かなきゃ良かった 2割
買って良かった 8割
買って満足 10割
>>160 金はとりあえずある。
GS60だって変えるさ。。
だけど部屋が7畳。。。。。
気持ちはわからないでもない。
取りあえず大音量で聞かないなら、RS1で充分と言っておこう。
大きな音になればなるほど、GSの良さが発揮できるから。
大きな部屋に成ればなるほど、GSの満足感が向上するから。
10クラス(大きさな)だと一番下の方の低音が致命的に出ない。量感がどうのじゃなくて音が存在しない。
俺の好きなある曲は小型だと楽器の一つが全く発音されない場所とか合って破綻してしまう。
ちゃんと分かって買わないと後で後悔するから試聴はしとけ。
壁の防音工事とかできないもんかね。
>ちゃんと分かって買わないと後で後悔するから試聴はしとけ
これに尽きるかと思うんだが。
まぁ、視聴せずにGSの良い品買った者より。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 17:53:28 ID:eohG/PIb
低音に関しては、一度ちゃんと下まで伸びた低音を
聴いたことがあるか、ないか、で要求度がまるで違うからね。
一度、聴いてしまうともう後戻りはできない。
ショボイ低音では、とてもじゃないが我慢できなくなる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:13:41 ID:kgy5GBF3
デザインが気に入りRS1とB2に目を付けています。
質問ですが、モニオは長く聴いていて聴き疲れするような音ですか?
高音があまりにキンキンだったら嫌なので。
低音がぼわんぼわん
そりゃあキンキンする方だろう。B&Wよりはキンキンしない程度。まあ俺は聴き疲れしないな。
ゆったり聴きたいのならDALIでも選択すりゃいい。
どっちかというとモニオの高音は尖って無くて丸い感じ。EntryS、B&Wやエラックの小さい奴なんかの方が
全体的に細身の音な分だけ高音もキンキンして聞こえる。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:16:18 ID:RgCqmhXE
Bronze B2を買いました。
安くてもまともな音がするという理由で、サブシステム用にと
買ったのですが、なかなかどうして、期待以上のきちんとした
音でした。
総じて中域〜高域は出過ぎずきつくなく、文句がなありません。
これで、低域にしまりというか重みがあれば完璧と思えます。
ちょっと、あまり低くない帯域でぼわんぼわんしています。
やはり、高価格帯のものに比較してキャビネットが弱いのは
仕方がないでしょうが、逆にこの価格帯でこの音なら、この
メーカーの高価格帯のものは相当期待できるな、と感じました。
聴き疲れは全くしません。
むしろ、録音の荒いきつめのソースでも聴きやすくまとめて
くれるという点で、ポピュラー系にお勧めでしょうか。
気軽に買っても、損はないと思います。
ちなみに、ネットは外さないとハイが落ちすぎてダメですね。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:56:36 ID:evNz9cTi
みなさん乙
あのプラチナシリーズっていうのは都市伝説だったんでしょうか
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:21:31 ID:de46IdN5
B1とB2で音はだいぶちがうのかな?違わないなら安いB1にしようかと・・。
B1の方がバランスがいいとか
>172
値段程度に違うんでないかい?
その程度だと思うが・・・。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:41:15 ID:qzYgMJm2
RS1使っているんですけど、アンプでお勧めありますか?予算的に5〜7万くらいで。ポップス、ジャズとか聞くんですが
今使ってるアンプは?
でもまあ、その予算とジャンルならDENONでいいんでないかと。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:28:14 ID:Ez6NjWh/
今はDENONのAVアンプ2890を使ってたんですが、手放すもので。これを機にプリメインで音楽を聴こうと。
予算抜きでRS1の力を引き出すならどんなアンプですかね?
>予算抜きで
RS1自体そんなに重くないので、持って行って視聴すれば?
そんなの面倒、というのならなんも言わないが。
せっかくの買い物なんだし、自分の好きな音に合わせて買えばよろし。
ポップスとジャズの両立ってのがちょっと難しいかもなあ。
デノンの2000AE、ラックスの505f、オンキヨーのA-1VLあたりを聴き比べてみては?
RS6ってb&wの704とか703と比べて低音出ないの?
ちょっと気になって聞きにいったんだけど繋いでなくて、
これどうなのと聞いたら低音でないし止めたほうがいいYO、
と言われて聞けずじまいだったんだけどさ。
600いくつはしょぼすぎるから聞かない方がいいよってことで聞かなかったが。
>>180 ちょい上の方でRS6を購入した者ですが、家では十分に低音出て
います(といっても私の主観なので申し訳ないです)。
部屋、機器のセッティングとか色々あるので難しいですねぇ。
私も704と購入前比べましたが低音という部分だけで言えば
劣ってるって思いませんでした(音色に違いはあるにしろ)。
音って個人の趣向があるから視聴するのに、止めたほうが
いいよって言う店員は個人的に駄目ですね・・・繋ぐの面倒
&704のほうが値段的に高いから売りたいのかなぁとか
勘ぐってしまいます。
RS1、RS6、GS10で悩んでいます。
RS1しか聞いたことないのですが、GS10と全然違うもんですかね?
試聴できれば良いのですが、田舎なもんで。。
聞くのはロック。ストーンズやD.ボウイが好みで、
部屋は8畳&賃貸マンションです。
とりあえずRS6を推しておこう
隣から苦情がきそう
じゃあ思い切ってRS8だな
ブックシェルフ型で満足するならGSいっとけー。
将来買い換え予定ならRS1いっとけー。
RS6買うくらいならRS8いっとけー。
でいいんじゃまいか?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:46:59 ID:qTqpjxzA
あまり大音量だせないならGS10が良いと思うぞ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:41:04 ID:v7o0rrXL
発売中のオデオアクセサリ誌にGS10を色々なアンプに
繋いで鳴らしたときのレポが出てますよ。
漏れ、RS1とGS10きき比べたことあるけど、GS10の彫りの深い
低域には結構シビレるものを感じますた。
対して、RS1は実体感のないさらりとした低域でききやすいけど
軽くてちょっともの足りねーとおもた。
嫁の機嫌を伺って予算捻り出してる人には悪いがRSは考えた事もない。
今はプラチナの図体が気になる。でかくしないと信じたいのだが。
まぁ金と場所がありゃ誰でもそうするわな
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:41:38 ID:ohQ/vSRl
>>155 radius90と比較して決めましたか?
今その二つで悩んでいて。180が聞けないので
よかったら教えてください。
radius45買う事に決めた。
机の空きスペース考えたら45位しか置けないや。
>>192 せめてRadius90ぐらいにしておいた方が後悔が少ないと思うけど…。
もう注文しちゃったよ。
音は二の次だから別にいい。あのcubeに一目惚れした。
RS6にオーディオボードを考えていますが、使用するときって
付属のボードって外して使うものなの?
可能なら外して本体とボードを固定するネジの変わりにスパイク
をネジ穴に取り付けてってできたらなぁと。
ま、試してみりゃいいんですけどね・・・
>>195 スパイク間のピッチが小さくなるので不安定になると思うが
素直にオーディオボードの上にスパイク受けを置かないのはなぜ?
Radius45届いた。結構いいじゃないか。小さくて可愛い(;´Д`)ハァハァ
机の上に無理に置いてるからセッティングは滅茶苦茶だけど割と音も良い感じだ。
オメ
机の上だって質量+インシュで結構変わると思う
>>199 ひょっとして初オーディオ?
インシュレーターは方向性を決めて買わないと金を無駄にするぞ。
買う前に10円玉とか消しゴムで適当に試して予習しとけ。ブロックに乗せたりするのもいい。
こういう使い方もありなのか
なかなか豪華なPCスピーカーだな
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 07:56:04 ID:r542OFZB
>>200 いんしゅは10円玉以外にも百均のおちょこもいいぞ
B6でもおちょこ3個で支えられる
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 23:59:59 ID:DB96g1QV
保守
180買った。
プラチナマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
まるでスピーカー界のSEDや(つд`)
Σ(゜д゜lll)ガーン
モニオって全然モニターでもなくピュアではない
色つけ過ぎ、とにかく聞き疲れしない感じだね
BGMとして常に音楽掛けてるタイプの人やTVでいい音を流し聞きする人や
PCオーディオやサラウンド用にお薦めだね
HPにも有るようにAVとオーディオを分けない使い方がベストだろう
>207
その音作りがなんか最近雑になってきてませんか?
大体基本線の音色が鼻づまりのような音なんですよね。
イギリス系の割には奥行き感ないし。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/04(月) 23:42:37 ID:NNoXB9Kg
自分はTV、CD、DVDとモニオで聴いている。SS6ですが。
奥行きは無いのは確かにそうだが、どれもフツーに違和感なく
意外と自然に聞けるので気に入ってます。
RSやGSは聞いていないけど、変わってきたのでしょうか。
嘘を嘘と見抜ける人でないと、(2chを使うのは)難しい
鼻づまり感はStudioからGoldに変わったあたりでかなり解消されてきたと思うけど。
基本的に高音のまったりした柔らさと量感がありつつもスピードのある
低音をたのしむスピーカーと思われ。
>>211 このメーカーの低音はユルイ感じがする。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:31:30 ID:/Q9NjLR/
GS60とGSのセンターとGS10で作った5.1システムを聞いた。
これいいね。AV用途では金属系の音が質感たっぷりに聞こえるし、セリフもキレが
いい。オーディオはやや素っ気ない気もするけど、S/N感がよくて透明で見通しが
いい印象を持ちました。低域も立派。締まる感じじゃないけど、かといって膨らむ
わけでもないし。位相もキレイに揃ってくれて、サラウンドもSACDマルチも気持ちいい
値段もKEFやELACに比べればお買い得な感じ。
GSの上の機種って出ないのかな?出ないならGS60を買おうかな。かなり気に入りました。
>>215 プラチナリファレンスが出るということ?
>>214 もうすぐプラチナムがでるからまあ待て。
と言われ続けて久しいのでした(笑)。
2000年時点で既にプラチナプラチナ言ってたのは検索したら出てきたのだがw
10月のショーに出すというのが本当であることを祈る。
そうですか。10月なら待ってみるかな。
まだ当面でないならGSにするか。
とても待っていられないぐらい気に入ってしまった。奥に展開する音が好きだった
ので、そういうSPを使っているけど、AVと兼用でサラウンドを組んだら、とても
耳当たりはいいけど、映画の緊張感がない音になってしまった.....。モニオの明瞭
感というか、スカッとして高域も立っているけど、歪み感が少ない音だと両方の
バランスが取れそう。
聞かなきゃ良かった。出費イター。
しかし、GSシリーズでの映画鑑賞は、満足だと思う。
俺もモニオ好きだけど特定ジャンル専用SPには絶対勝てないね。
確かに美音系と比べるとAV向けが本領発揮といえるかも知れないw
AV向けと言われると悲しい(´Д⊂
GS10とRS6
スペースが確保できるならやはり下位でもRS6の方がいいかな?
RS8とiQ9
どっちにしようか?
試聴環境違いすぎてよくわかんないんだよね。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 00:37:22 ID:UL5O0vdD
満足は条件による。
自分の使用するときに満足がいく様に。
人が勧めるのは人の条件だよ。
GS20まで行ければ迷うことなくなるのだがなあ
>>223 オールマイティ、って意味で考えると悪くないのでは
実際、特定のジャンルは聴けたもんじゃないってのもないし
>>225 最近のKEF(頭にiが付くヤツ)はシャキシャキ系なので、そういう音のキャラが
好きかどうかで、ほぼ決まるのでは。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:23:44 ID:5dPmGxyL
俺にはRS6でも十分モニオってます
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 02:30:29 ID:wS46WL3Z
CD/チューナーアンプ(4万円)in6畳と合わせるため
はじめてのSP購入となります
この程度だとB1で充分なのか
B2にした方がより快適なのか
また比較しているB&W: DM600/601 S3や
TANNOY: MERCURY F1/2はどうなのか
ピアノや女性ヴォーカルを柔らかく響かせるSPを探して
ペア4万ほどの予算内で迷っています
みなさんのご意見をお聞かせください
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:53:22 ID:kGRCSl4D
HIGHLAND AUDIO AINGEL3201なんてどう?
Radius90にさらに高域ツィーター追加するとしたら何がいいすかね。
その前にもっとケーブル選定すべきなんろうけど。
スカキンじゃなくスカキンキンになりそうな気がする
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:15:36 ID:X9gLRE61
みんな〜モニオってる〜?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 21:17:45 ID:dRxm5ZFD
昨日Radius90ネットで中古買いました〜
明日届くから楽しみ!
アンプはエレキットでは弱すぎかな・・・
>>231 4万出せるならB2。
ちなみにSPケーブルは細めのバイワイヤを
お勧めします。(Lが16AWG・Hが18AWGとか。
俺の場合はこの組み合わせがベストでした)
B2どっかで2万8千くらいで売ってたような
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:05:08 ID:wS46WL3Z
>>237 ありがとうございます
ふつうは筺体の大きい方がいいのでしょう
でもB1の方がB2より音のバランスがよいともどこかで聞きました
ただSPの設置位置が背部壁面間近になる予定です
そうなるとフロント・ポートのB2の方がよいのではないか
・・・などぐだぐだと考えてしまっています
240 :
237:2006/09/12(火) 22:42:26 ID:HAjqEiik
>>238 安くて3.5万前後だと思っていましたが
それがホントなら鬼安です。
B1ならそのくらいでしょうか。
>>239 設置位置からもB2の方がいいと思います。
音のバランス云々ですが、私は別に不満はないです。
ただ音の傾向の好みがわかりませんから
何ともいえませんが、仮に低音が出すぎだと思えば
ケーブルやインシュで調整できますし、トーンコントロール
で調整という手もあります。
まぁどちらにしても在庫あるうちに早く買って
音楽聴いて楽しんだ方がいいと思いますよ。
241 :
239:2006/09/12(火) 23:15:55 ID:wS46WL3Z
>>240 たびたびありがとうございます
在庫は僅少なのでしょうか
いずれにしても早いところ試聴しに行きたいです
そこそこ名の知れたある店でB1 22000 B2 28000くらいで売ってた。
ただB2のほうは予約になるみたいだ。B1は書き方からすると在庫あるっぽいが。
ていうかその店、bronzeだけものすごい安い。B6で6万円代だたような
243 :
236:2006/09/13(水) 23:07:21 ID:TK4T/CaQ
Radius90届きました。今はとりあえずPMA-2000Uに繋げて 押尾コータローの
”ボレロ! Be HAPPY LIVE”聴いてますが、すごく良いです。
それとボーカル中心のボサノバとか聴くとボーカルが前に浮き出てくる感じです。
ただ、楽器の数が多いものは今ひとつって感じですが、アンプのせいですか?
それともRadius90はそういうのが苦手なのかな?
ずいぶん気の短い御仁だこと
>楽器の数が多いものは今ひとつって感じですが
これはradius90に限らず、ほとんどの小型スピーカーにいえることかも知れんね。
フルオケをもっといい音で聴きたい・・
ただpops系のインストはほんといい!radius90
>>244 確かに・・・
もう少し色々ソース聴いてみます。
>>245 なるほど、小型スピーカー全般でしたか。
ただ、小型だからこそなのか、音の広がりが良いですね。
小型ならではの楽しみ方もありそうなので色々試してみます。
それと、Radius90は高音域が良いと聞いていましたが、中音域が良いと感じます。
逆に高音域が良く出ているからそう聴こえるのかも知れませんが。
e-bayでradius225ゲッツ。
これ気楽に聴けていいわ。なんつーか正座して音楽に向き合わなくてもいいというか。
レンジを欲張ってないせいか、中低〜中高が気持ちいい。個人的には高音の煌びやかさが
もう少し欲しかったが、それでも分析的な聴き方も出来るから面白い。
自然環境の音が入ってるCDをよく聴くんだけど、実体感があってリアル。
そういう意味ではAV向きなのかもな。
結構気に入ったので、もう一本ゲットしてセンターに据えて、サラウンド用に45を
設置してAV用に使おうかと計画中。
以上、日記でした。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:13:25 ID:2YCbFRgs
>>247 >高音の煌びやかさが もう少し欲しかったが
これは、エージングで良くなってくるんでは?
エージングなんて無いさ
エージングなんて嘘さ
寝ぼけた人が聞き違えたのさ
だけどちょっとだけどちょっと音が違うかな?
エージングなんて無いさ
エージングなんて嘘さ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:04:21 ID:ra0j2cqV
今日もモニオってます。
鈴木重子+Radius90でモニオってます。
G Am
エージングなんて無いさ
G Am
エージングなんて嘘さ
C F
寝ぼけた人が聞き違えたのさ
C Dsus4 D
だけどちょっとだけどちょっと音が違うかな?
G Am
エージングなんて無いさ
G C D
エージングなんて嘘さ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:50:50 ID:GXLCOvNn
ブロンズとかのエッジの素材って何だろ
耐久性ありそうですか?
>>251 お!ちょうど今
サイレント・ストーリーズ+RS1でモニオってる
>>254 プルミエール聴いてました。
今は同じサイレント・ストーリーズ聴いてます。
RS1いいですね〜鈴木重子はどのCDも録音も良く歌にも艶と透明感があって
RS1で聴いたら静寂の中にボーカルと弦楽器が浮かび上がってくる感じじゃ
ないですか?
Radius90も透明感・艶・広がりは素晴らしいですよ。もちろん量感・低音は
期待できないですが、鈴木重子は低音はあまり無いので気持ちよく聴けます。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:02:08 ID:6g1BNMan
BronzeB6とデノンのアンプの間にベルデンのスピーカーケーブルを繋ぐとしたら、どれがいいでしょうか?
497MK2とか814はどうだろうと考えてますが合いますか?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:56:48 ID:Kujp26zw
先日RS1購入したのですが
無音時に耳を近づけるとトゥィーターからサーと言うノイズが、、
みなさん大丈夫ですか?
すいません、アンプでした、、
別のスピーカーで確認した所同じようにトゥィーターからノイズがのりました。
お騒がせしました。
小さいホワイトノイズは普通だぞ
>>256 それを試した人が居てこの板を見て更に答えようとする人の確率は極めて
小さいと思いますよ。
パーツを分けて質問すれば回答は得られるかもしれません。
262 :
256:2006/09/22(金) 15:38:22 ID:hOLRKtJx
>>261サソの指摘により修正
ボーカル等の中域が前面に出てしかも立体感の出るスピーカーケーブルを探しているのですが、Bronze B6とベルデンのスピーカーケーブルの組み合わせってどうですか?
それとも他に何かいいの有ったら教えて下さい
ベルデンよりベル線 低音がしまる
しまるっちゅうより出ないんじゃ・・・
ベル線は使ったことないけど、DIY系で安く使える線とかは
総じてハイ落ち。中域勢いがあっていいんだけど。
ベルデンなら497は中域は結構あって低音は締まるよ。
締まるけど勢いは強い。
ただ潤いはあんまない。ボーカルの色が減るような感じ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:40:47 ID:vAcfD9MH
>>263 >>264 ベル線って安いけどハイ落ちはちょっと…
きっと扱える周波数帯域が違うんでしょうね
497ってなかなかメリハリが有りそうで気になります
一方、814を使うと強烈なドンシャリになっちゃいますか?
>>265 ベルデン使ってドンシャリはないと思うよ。
814はロック向きかな?818を使った事あるけど音は締まる感じだった。高音はあまり伸びないけどギターの音のキレが割と良かった。女性ボーカルには向いてない気がした。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 02:30:22 ID:1zaWOkXE
>>264 Van Den Hulなんかもおもろいやもしれないぞ
497と比べると実売価格が倍ぐらいすると思うが
RS5やっぱり出るみたいだね。
しかしあんな中途半端なもの買うヤツいるんだろうか?
来週末にはプラチナだぞ
良く知らんのだけれどプラチナ言われるのは
ツイーターかウーファーがプラチナで出来てるから?
発売が延びに延びたのはそのせいだろうか。
そんなあほなwwwwwww
>念願の最高峰のフラッグシップ
普通に考えればペア100万強くらいがターゲットだと思うけど、ソナスみたいに100万で中級機
なんてメーカーも有るからなあ。どうなる。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:00:18 ID:ocipZ8m6
プラチナ・・・もう期待しちゃう!あぅうううう!
ラディウス90の色で迷った…黒か、あのメインの赤茶みたいなやつ。
同じように迷った人いたらなんかレス貰えるとうれしい。
いまRadius90(ローズマホガニー)でジョージウィンストン聴いてます。
色は赤茶と言われているやつだと思うけど、色は他のインテリアと合わせれ
ばいいのでは?
多少は黒も考えたけれど、アジアンなイメージの部屋に置きたかったので
この色にしました。
俺はホワイト持ってるけど、いまいちインパクトに欠ける。
音は元気だけど、存在感がね・・ちっこいし。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 16:31:24 ID:Cxq4aoy1
モニオ買うなら色はマホガニーレッドだろ
ところで何故B6にはバスレフポートを塞ぐスポンジが着いて無いんだ?
俺のはB4だけどスポンジなんてなかったぜ。
おかげで低音はボワボワです。
チェリーのRS1持ち
スポンジ付いてたよ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:12:47 ID:2lb+DQb1
ラディウスはどうもデザインがAV向けっぽいんだよなあ
Radius90ユーザーだよ
Radiusはかわいくて良いじゃん。
音も上質だし♪低音とスケール感を求めない曲なら十分ピュアで逝けると
思うよ。
AV用にデザインされているのも事実だと思うけど。
SG11にRadius90の黒でベットの頭の方において使ってます
黒で統一されて見た感じも綺麗にまとまってるし
音もいやらしくなくて良い心持で寝れます
見た目の仕上げのよさを考えないなら、他の選択肢でも良いとは思う
RS1にはスポンジいらないと思うがねぇ
(実際使ってないし。まぁRRスピーカだからってのもあるが)
RS8は、今のところスポンジなしではちと辛い
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:51:11 ID:Er59tA9j
RS8使いだが今までスポンジの存在に気づかなかった!!!!!!!
さっそく元箱を空けるとスポンジ発見・・・・・・
んで、このスポンジフロントとリアのどっちのポートに入れるのが正しいんだ???
最近Bronzeシリーズがとても安いですね。
新製品でも出るんですかね。
Bronzeシリーズあたりは本当にイギリスで全部作ってるのかな
モニオのサイトには全パーツを自社と自国生産にこだわってますって
わざわざヨーロッパから仕入れてるわりに
B6みたいなデカイトールボーイも安いし。。。
まあ企業努力で安く手に入るのはいい事だが
>>287 注)PDFマニュアルなんでかなり重かったです。
>>307 っぽいね
10月のハイエンドショーでプラチナと一緒にお披露目するかな
>>290 んー、これはどういう位置付けなんだろね?
色やスパイクやバスレフダクトとかが微妙に違うけど・・
でもこっちのがカッコイイなw
BronzeのツイーターはGRと共通だったんだ。知らんかった・・・
なめたらあかんですな
うほっ、いいBronze
10万以内でトールボーイさがしてて、最近B6が急に値下がりしたので行くかと思ってたけど、
新型でるなら待ってみようかな。でもB6ももう流通在庫のみらしいしな。
あまり長々とは待てないな。
295 :
285:2006/09/29(金) 19:23:09 ID:CnMAaiEy
あー、B2買っておきたいけど金が無い…
新しいのも楽しみだね
BR6が800ユーロってことは定価12万か。
関税がいくらかかかったとして国内定価が13万5千くらいかな。
そんで実売は約2割引で11万ちょっとと。
>>284 ”前でも後ろでも好きな方の穴に入れる”が正しい(なんか猥雑だな)
せんこどうぞ
個人的に色は現行のBRONZEの奴が好きだな
あの赤っぽい色が高級っぽさがあって好き
ブロンズシリーズのは見た目がなんか昭和以前の家具みたいでなかなか
渋いものがあるんだけど、触った時にシワシワざらざらするのが
ちょっと萎えるよ。
試しにGR撫でてみたらスベスベだった。違い有るんだろうか
Bronzeは塩ビシート貼りだから仕方ないね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:57:09 ID:SDCfTUOm
音質を考慮したら安くなってきた今のBRONZEはいいね。
当方B2使いだけど、B1とB2は形や色が嫌でなければかなりお薦めだな。
値段の割に音はいいし、オールマイティに鳴らせるSPだと思う。
逆にもっとクセのあるSP欲しい人には薦められない・・・。
JAZZとPOPS聴いてるけど、いい感じ。ピアノが特に綺麗。
低音がそれほどないから、ヘビメタやロックには・・・?ってとこだとは思うけど
新Bronze、いいね。
突き板に見えるんだけど、どうかなあ。
現行Bronzeもよさそうだけど。
Radiusも塩ビなのか…しかたないかこのクラスは
Radiusは突き板でしょ
プラチナまだ画像ない?
すげー期待してる。100万台の台定番B&W802Dの購入を
控えて、プラチナ待ってるんだ
802Dの牙城を崩す傑作であれ
来週お披露目なのにプラチナの情報見つからない
まさか
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:17:49 ID:pBoUxmek
>>308 俺、802D使ってるけど、プラチナにはすごい期待している。
これをLUXMANで鳴らしてみたいなぁ。
312 :
308:2006/09/30(土) 20:46:16 ID:EEk8P3vD
>>311 モニオのCP比考えるとプラチナがとんでもないSPになる可能性大ですよね
WILSONのシステムシリーズとか凄いけど高すぎだし
そうなると802Dしか対象がないんですよね
いずれにせよ楽しみです
GS GR SS SR BR Br Ra
全部ここ5年以内でしょ
シリーズとマイチェン多すぎw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:32:19 ID:G2q8ivNo
BRONZE BRかっこいいなあ。
欲しくなってきた。
ノーマルBRONZEより仕上げ良さそうだし。
音は心配してない。
日本でも発売されるのかな?
>>314 後継機種が近いうちに発表されるのは間違いないんじゃないかい?
まだオーディオ店にも情報は入ってきてないらしいけど、俺も在庫のみって聞いたよ。
次はBronze Reference でBRシリーズかあ。
てか今のブロンズが型落ちになると市場に残ってる分はさらに割引きになるのかね。
定価でもブロンズはもともとCPかなり高い方だと思ってたんだが、もはや投売りw
新しいBronze、素材には期待してないけどデザインがいいな。
高音の再生域が22000から30000に改良か。
BR2は再生域だけ見ればRS1と同じだ。
みんなブロンズブロンズ言うからラディウス90から迷うんですけどw
自分はRadius90の方が好みだよ。
Bronzeは中高域がRadiusと比べると弱く感じるので。
ただ新しいのは改良されてるかもね。
>>317 この2機種で迷うのは不思議・・・
タイプがぜんぜん違うように感じたのですが。
他の人の好みを確認するより、自分で試聴して自分の好みで決めれば間違い
ないですよ、試聴してますか?
Radius90はブロンズよりRSシリーズに音の傾向が似ていると思うのです。
逆に傾向が似ているのでRS1と聴き比べた時にRadius90がスケール感、低音の
量感、バランス面でかなり劣ることがはっきりしてしまいますがw
>>318 自分も同じ意見です。これは好みだと思うのですけどね。
新しいブロンズ確かにこの点が解消できていればブロンズを押したいところ
ですねw
また、オールマイティを目指すならブロンズの方が合うと思いますけどね。
>>318 さんは音楽を聴くジャンルは何ですか?海外の女性ボーカルとかが
メインの曲が好きな気がしてw
SR1買ったです。
ONKYOのD-202Aからの買い換え。
来週までには届くはず。。。
SR1?RS1ではなくて?
>319
迷うのは視聴してないから迷うんじゃ?
視聴してない場合、情報だけに操作されますので、ブロンズイイーと
人が言えば、そっちが良く、ラディウスイイーとなればやっぱりどっ
ち?と迷って当然かも。
でも、319とほぼ同意見です。
後は好みと聞く音楽と環境によりけりです。
モニオの音の差は値段に反映されてますよっと言ってみるテスト。
ただ、B1、B2はCP高いのは確か。
上位機種聞かなければだが・・・。
B1はバイワイヤできるけど
BR1はバイワイヤできないのね
>>322 B1、B2もCP高いけど、その上のRS1も相当CP高いよなあ。
B1、B2やRS1はこのクラスでも癖は少ないし扱い易いからもっとメジャーになっても
いいと思うんだが何故かいまいちだよなあ。
ピュア専門の店でないと、なかなか扱ってないし・・・
>>321 RS1だわ・・・
俺も齢33歳・・・そろそろボケが始まったようだな・・・
>>324 モニターオーディオのスピーカーはヨドバネットでも買えるよ。
でも正直俺も、最初はJBL買うつもりでいたりして・・・
確かにあんまりメジャーじゃないのかもしれないなぁ。
ビックカメラいってRS8ってどうなのと聞いたら
「モニオならGSじゃないと意味ないっすよ。RS8と同じ値段ならB&Wの704かJBLの2400のがいいよ」
「仮にGS買うとしてもその値段ならJMlabのユートピアだかのがいいね」
などと言われて聞くまもなく帰ることになった。
まぁ金持ってなかったからRS8いいよ、と言われても買えなかったわけだが。
>>324>>327 orz
価格的にMicroUtopiaBeか・・
そりゃ中高音はプラチナ持ってこないと争えないだろうが
総合的にGS60が劣ってるとは思わないな。店員の好みで売上に影響出るんだろうな
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\ クケーーーーーーーーーーー!!
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
http://www.avcat.jp/
330 :
308:2006/10/02(月) 20:38:24 ID:H3ZtGH30
はぁ〜あ
延期っすか
来年の夏ねぇ…
802D買うかw
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:55:09 ID:Kjx3Sfw4
802Dのほうが断然いいでしょ
まーた始まった
自分がモニオのSP使ってるってことを抜きにして・・・(えこひいきのことね)
このメーカーのスピーカー結構いいと思うんだけど、
上でも書かれてるように何故かメジャーにならない。
デザインが普通すぎるのか。音が扱いやす過ぎるのか・・・・・・。
自分はデザイン(特にツイーター部)気に入ってるんだけどな〜。
>>330 802Dもプラチナも一生買えないおいらには、仕方なく802Dにするかってのは
羨ましい限りです。。。
将来(まだ20年くらい先だけど)定年退職して退職金でペア60万くらいのSP
買うのが夢ですw
>>333 うーん、そんなにCPいいかな・・・
例えばBronzeは他社の同クラスと比べると、定価はそれなりに高い部類に入ると思う
俺が聴いた限りでは、Bronzeは音的にコンコルド105とかEntrySとかORAN4301とかと同じクラスになると思う
(ラディウスがこれらの一つ下だろう)んだが、メーカー提示の定価は向こうの方が数千円安い
実売価格は全くといっていいほどカワランことない? ちなみにメヌエットやRS1がその一つ上のクラスかね
>>335モニオの音をちゃんと評価してるオデオ屋もあるが、もともと扱っている店舗自体
少ないうえ、>327の人の時みたいに売り場の店員によって評価に相当な開きがあると思われ。
俺が入った店のオヤジは、GSシリーズは新しくなって扱いにくくなったと言っていたな。
RSの方が使い方は選ばないと言ってそっちのほうを強烈に薦めてきたがw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 07:41:07 ID:inAOKF4f
>>336 Radiusは特殊な位置づけじゃないかい?
どうもBronzeとかと同じ土台で比べるのとは違う位置づけのような希ガス
ブロンズて良い印象ないなあ。良いとこあるかい?具体的に。
安い
それだけですか?れれれのれ〜
うまい
>>339 私もそう思いますが、好みの問題なんでしょうね。
お店で鳴らすと音がこもって聴こえてどうも魅力を感じなかった。
RSシリーズは全くそんなことは無くかなり魅力的でしたけどね。
家で鳴らしている人はこもっていないのかな?
Bronze持っている人でBronzeならではの魅力を紹介してもらえないでしょうか?
多分良いところも沢山あると思うんですけどね。
安い意外にw
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:24:17 ID:yPVEuYhW
プラチナまたしても発売延期化よ〜。
モニオが旧スタジオのシリーズ展開をやめて新シリーズ展開を始めた
5年くらい前から出る出るって言われ続けているのに....何年待たせる気だよ。
小型2ウェイならなんとか買えそうなんだが。型番はP10とかになるのかな?
GSシリーズがあちこちの雑誌で、「パーフェクトともいえる」などと
もてはやされているが、さらにその上が登場したらなんて表現するんだろうね?
もはや神の域
Radius90はインテリアとして買ったけど、思ったよりも音も好みだった
IMAGEシリーズよりも暖かみがある感じ
>>348 Radius90寝室用に買ったけど、今はメインスピーカーとして使っちゃってるw
このサイズでこの音の艶は素晴らしいの一言。
おいらも自作真空管AmpとノートPCと組み合わせて
ベッドの脇において眠るまえに2chしながら流し聞きしてる
部屋を真っ暗にしてると球アンプの光とRadius90のローズウッドが落ち着く
1m以内に置いて音は小さく、違和感なし、これ最高のサブセットかも。
バイワイヤって、ようするに4本SPケーブル用意して、アンプ側の左右それぞれ一つの穴に2本ぶっさせばいいの?
アンプの方は大きめの穴じゃないと2本入らないかもな・・・アンプの方の挿し方とかある?
何も考えずにそのまま無造作に2本挿しすればおk?アンプの方も二つ穴があればいいんだけど
・・・って、書いてて何故かヒワイな気分になってきたけど、まぁ気のせいだろう。うん
ショウはどうなるの?
353 :
349:2006/10/04(水) 21:05:54 ID:yAVjfx4D
>>350 お、俺も本当はRadius90+エレキットTU-870+iPod
で行こうかな〜っておもてました。
>>352 Hi-End Show Tokyoのこと?
ニューブロンズ発表でしょう
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:37:39 ID:nciRd70H
>>355 トンクス。やっぱ強引に2本挿入しちゃうのね(*´Д`*)
新Bronze、数字の上では周波数だけ変化があってそれ以外はないね
中身に使ってる素材も、現時点で出てるスペック見る限り全く同じみたいだが・・・
イマイチ、メリットが見えてこんなぁ・・・ガワがカッコよくなったくらいか?
>>359 新しいブロンズの変更点
New C-CAM tweeter
New MMPII bass drivers
New MMPII mid-range drivers
New crossovers
Improved cabinet and terminal panel design
New finishes
だそうです。
プラチナ延期でショー行く気無くなったよ
新しいブロンズシリーズは、ほぼ全とっかえってことか。
>360
こっ、、これは
既存モデルの大暴落もうなずける
つうかC-CAMとか変わるんなら
シルバー&ゴールドも・・
RSの質感が判る画像てないっすかね?メーカー、代理店以外で
冬まで現物見に行けなくて
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 11:00:02 ID:yNuod4ma
質問です。
RS6にバナナプラグは使えるでしょうか?
>>363 前GシリーズC-CAM開発→Bronze→Radius→Silverに同tweeter採用して新発売
GSシリーズNew C-CAM開発→NewBronze
Radiusはどうなるか判らないけどNew C-CAM採用のNewSilverは来年には出るだろうね
どうか神様。シルバーがかっこいくなってますように。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:22:26 ID:Kl190qhE
要するにプラチナの度重なる発売延期ってさ
デキが悪くてゴールドシリーズの上位機種として売るのはダメだ〜
ってことなんだろ?
焼き上がった茶碗を投げつけて割る職人みたいな感じ? わろた
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:24:04 ID:5gxAoRAZ
だろうね。。。。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:33:30 ID:FDeUwSQ7
>>370 ゴールドと購買層がぶつかり合うからかも。
既存の製品のVer.Upで急がし過ぎるんじゃないのかなあ?
>>343 Bronzeユーザーだけど、すごくバカにされてる気がするので紹介しませんw
つーかさ、結局金の問題だよね。設置スペースはどれ買ったって変わらんわけだし。
それでですね、俺みたいなクソ耳だと、RS6とB6があったとして、見た目はたしかに
RS6のがかっこいいんだけれど、ウーファ1個多い分B6のが低音出るんじゃねえの?
見たいな気分になり、じゃあB6超おとくじゃね?って感じでB6買っちゃいそうになります。
まぁ、どっちも買ってないんだけども
>>360 あとは、このnewとついているモノたち(特にCAM)が、いい方向にいくかどうかだね
リニューアルしてかえって微妙になったSPなんざピュア界には星の数ほどあるからなぁ
新銅を買うか旧銅を買うかは、新銅が出て視聴してから決めるかな
しばらくは在庫あるだろうし
>>376 B6やRS6あたりだと、相当広い空間がないと、「低音出るんじゃねえの?」とか
以前に、低音がぼわぼわに飽和して他の音を押しつぶしてしまう感じになると思う。
どうしても低音が欲しいなら、Radiusとサブウーファーって手もある。
それとBronzeシリーズの低音は他に比べて、質の良いものではないので注意。
ほか、てのは同価格帯のことなのか、金銀に比べてなのか
RS1をヨドバネットで買ったら、納期が11月中旬以降とか言われてしまいますた・・・
グスン。。。
なんか、すっかり忘れた頃に届きそうですなぁ・・・
>>379 RSシリーズも含め、ペア10万前後あたりと比べてもBronzeの低域は緩いよ。
いくらCPが良いBronzeとはいっても、この価格でのトールボーイでは
それなりのところにしわ寄せがきているように感じる。
4.5〜8畳位で聴くならB1、B2やRS1のほうがバランスもとれてていいんじゃないかな。
Bronze
新しくなっても塩ビなのね
でも見た目は新しい方が良い感じ
>>380 タイミングが悪いとそんなもんだ
俺は納期3ヶ月だった
>>384 3ヶ月は凄いなぁ・・・
即納だったJBLを蹴って、モニオを買った意味を見いだせるのか・・・
一応楽しみにしておこうっと。
Radius90に合うプリメインってなにがある?
今、SG11なんだよ
NEW Bronze、突き板は残念だったが、なかなかかっこいい。
安っぽさで躊躇してたが、こりゃ買いだなあ
389 :
380:2006/10/06(金) 23:47:30 ID:YAacqeAE
>>384 ・・・不幸というモノは重なるモノで、、。。。
僕ちゃんご愛用のONKYO D-202A君がご臨終 っつうかエッジが破れてしまいました・・・
新しいスピーカーはまだ1ヶ月以上先までこないし・・・
やっぱり即納になってるやつを買えば良かった・・・かなぁ。
一応応急処置でホワイトテープで念入りに穴は塞いだけど、3カ所も空いちゃってるからなぁ・・・
やっぱり12年も使ってるから、そろそろ寿命なんだろうなぁ・・・
はやく俺のRS-1君、来てくれぇ〜。。。
>>387 SilverもGoldも付き板だからまあいいんじゃないっすか?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:37:39 ID:yXtiEwJJ
RS1を買おうと思ってたけどRS5国内で買えるなら・・・。
RS1実売が7万〜8万とスタンドを買うよりRS5買ったほうがいいかな?
RS5の音はどうなんだろう?RS1は非常に気に入っていたが・・・。
>>392 ラインナップとしてはRS6とRS1の中間だから、実売10〜12万の間くらいかな?
もしそうなら、RS6買う方がよくない
>>390 NEW Bronzeは突き板じゃないよ
>>388 寝取られとはこれまた可哀想なIDですね
>>388 Radius90とCA-S3の相性はどうですか?
軽くインプレくしてください。
マジでTVの近くだと画面にノイズがでるのかもおねがいします
CA-3S
ブロンズ、最高ランクのCOVAビニール
って書いてあるから
リアルウッドの付き板じゃあないんでしょう
Gold Signature、というかGS60初めて聴いてきたんだけど、
いや、これは本当に素晴らしい。
この値段なら、ものすごくお買い得ですねえ。倍の値段してもおかしくないかも。
こういうのを出しておいてPlatinumっていうのも、めちゃくちゃハードルが高いよなぁ。。
物量作戦だけじゃ難しいだろうし
ハイエンドショウで新Bronze聴いた人いる?
既存のBronzeと比べて音がどうだったか、是非レポが欲しい・・・誰か頼んます
残念ながら新ブロンズは展示だけでした。
ペアで持ってきていないので、音出しもできないでしょうね。
その代わり、GS60は大変いい音でしたけど。
プラチナ延期か
RS6でフルオケいけますかね?
音は出し放題の8畳でアンプは黒モグラです。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 22:22:37 ID:94ll1jse
COVAビニール て木の上に張ってあるモノですか?
それともケース自体がすべて木じゃないのですか?
>>405 ケース自体はMDF
で、COVAビニールを回りに貼り付けてある。
>>406 早いレスサンクスですBR2買うことになるかもしれません
ブラックが入ってくるとイイナー
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:21:50 ID:xxQ6g9W2
フロントはRS1で考えてるけど予算の都合でセンターはラディウス90を考えてるけどありかな?
ラディウス90は音質的には似ている気がしたけど・・。意見を教えて。
新しいブロンズまだー?
>>408 同意見の人がいてうれしい。
Radius90は音の傾向はやっぱりRS1に近いですよね。
ただ、センターってことはAV用ですよね?
だとするとセンターの役割りはかなり重要ですから音質が似ていてもRadius90
にしたら映画のメインのセリフ(特に人間が集中して聴いてしまいます)が弱い
ってことになりますから後に後悔することになると思います。
予算が厳しいのであればRadius90で揃える方がずっとバランスよくなると思い
ますが・・・
センターなんか無くてもいいんじゃね?
>>411 そう言う考えもありますね。
逆に非力なセンターを入れるくらいなら入れないほうがAVアンプのセッティング
は楽になるかもしれませんし、バランスは良いかもしれません。
センターが存在しない状態と存在する状態の違いを知ってしまうと追加で購入
することになると思いますが。
個人的にはセンターは非常に重要だと思ってます。
センターラディウス入れるくらいなら、黙って貯金したほうが・・・。
一応、GSメイン+RSセンター使っている奴から言えば、センター
もGSにしたいくらい。多分いつか入れ替えるかも。
映画メインなら、台詞よりよく聞き取りたいならお金惜しんじゃもった
いないかな。気にしないなら良いけど。
モニオでマルチか(この表現で正しいのかしらんが)…裏山鹿
RS1はバランスが悪く作りこみが雑とヨドバシの店員さんが言ってたよ
ニューブロンズの予価(予約)はまだかあああああ!
ちょうどリビング用にトールボーイを探してた所(今Radius90)
だったから新開発のユニットがまちどおしい。
Bronze BR6 モニター販売でもあればまっさきに受けたるのにー
382が紹介してくれたところから、
ニューブロンズ情報が削除されている件。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 01:36:02 ID:bN94gNpL
BRシリーズ店頭販売は11月の模様
モニオって中華製っすか?
ハイハイの説明をみると
・キャビネットをはじめ、ユニットからネットワーク回路まで全てを自社内で一貫生産できるメーカー
・コストの点で有利な海外へ生産拠点を移すメーカーが増える中、
完全な「クラフトマンシップ」にこだわり「Made in UK」を実現しています
とあるのでやはりイギリス製?
全モデルをイギリス本国で生産していると言い切っていないところがミソかも
SSとどれくらい違うんだろか?
GS60買って半年間、
特に変化はなかったんだけど、
先日Aerosmith(アナログ)を大音量でかけたら、
その後、何を聴いても激変してた。
Billy Holidayなんて震えたさ。
B2ってニアフィールドでもちゃんと聞ける?
PC脇みたいな近くでは大きすぎるかな。B1くらいのサイズにしておくべきか?
旧ブロンズはどこを見てもMade in UKと明記されてないのでシナ製っぽい。
梱包に使われてる段ポールはまさにシナ製だ。
現行ブロンズはどうなん?
ブロンズなんてカススピーカーどうでもいいよ
/\___/ヽ ¬
/ ::::::::::::::::\ ー
. | / ̄\″/ ̄| .:::| の
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぉや
. | ::< .::|おろ
\ /( [三] )ヽ ::/ぉお
/`ー‐--‐‐―´\おぉ
B2使ってるけど、どこにも表記はないな・・・
個人的にシナ製だと思ってる。
まぁ、音が値段に比べて良いからあまり気にしてない。
そもそもどこにも何も書いてないわけで・・・・・・・・・・・。
梱包財からシナっぽさはワカランと思うが?
ラディウス90の外箱のバーコードは一応UKだけど。
Radius90で聞く女性ボーカルてどうですか?
以前聞いたSSは良かったのでその系統のこれもなかなか良いのでしょうか?
口が大きいのが難点だったのがSS気になったのでその点どうなんでしょうか?
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:30:22 ID:IpnoiMLh
モニオ全般、シンバルとかの音すっきり出てますか?
どーも他メーカと比べると高域が足りないというか伸びない
と思うのですがツイーターの問題でしょうか?
皆さんどうですか?
旧型のGR使ってるけど大丈夫だよ
>>433 女性ボーカルいいですよ。
この大きさで艶がでるのは見事だとおもいます。
メインでPMC TB1SM使っているんですが、純粋に女性ボーカルなら
Radius90の方が生々しい感じです。全体の音の太さ濃さは足りないですけどね。
主にボサノバとか聴くので、ポップス系の女性ボーカルとかは良くわかりません
あと口が大きいってどういう意味ですか?
Radius90ね
正直シンバル弱い
ピアノも弱い
のでJAZZ向きではないと思う
低音はシマリがあるが 突き抜ける感じが弱い
音量上げると低音が膨らむ
低音は弱いがロックなんかは以外といい
ボーカルはかなり聞かせてくれる
管楽器はそこそこ
値段が6倍くらい違うメイン機との比較ですし
とにかく場所をとらないので満足してます
それと デザインと仕上げは価格以上のものですね
ウチはTVやPCの音を鳴らしてます
Radius90、女性ポップスはすごく合うと思う。
小型機全般の話かもしれんけど。
Radius90買ってから、それまでほとんど聞いてこなかった女ボーカル曲を聞くようになった。
PCスピーカーとしてRadius90使ってるけど、ONKYOにすれば良かった
糞すぎる
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:32:09 ID:OobekqXS
ONKYOもいいがRADIUSもいいと思う。
RADIUSいやならONKYOもダメだと思う。
ONKYOってどうも厨好みのメーカーみたいね。
気に入らないなら、それはそれで良いんだけど、
Radiusの対抗馬はエントリーSとかコンコルド105あたりで、
そもそもONKYO製で比較対象になるようなの無いじゃん。
>>442 ところで何で同価格帯から選ばなきゃいけないの?
同価格帯ということなら112Eだが、ここは312Eが欲しいね
Radius90より完成度の低いRS1は興味なし
満足できないってだけで厨呼ばわりするここの信者ってなんだかなぁ
エントリーもコンコルドもウォーム系は却下
>>443 ラデ90で悩んでいる人間が312Eを比較の対象に持ってくるとかありえねえよw
ONKYOのスピーカーがいかに素晴らしい物かは理解できたから、どうか巣に帰ってくれないか。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:23:02 ID:r/++CpWo
>>290 このサイト開いたら、ウィルスバスターが働いたよ。
ゴトウチューンした人いる?
Radius90
美品って書いただけでオクで即決35000で売れますたw
同じくオクで26000で落としたやつなので9000の転売益ウマー
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 02:18:17 ID:ChIBtjuH
ラデ90をメインで使ってます。
低域が物足りないことを除けば、個人的には文句なしです。
以前にDALIロイヤルメヌも使いましたが、低域の表現力、独特の艶を
除けば、こちらのほうが上のような気がします。
あと、小さいスピーカーとはいえ、鳴らしきるには、わりに駆動力が
必要ですね。駆動力の高いデジアンと合わせるのは、ある種の正解かな?
ONKYOのCR−D1なんかとあわせると、小スペースシステムとして
CP高い使い方ができそうな予感。
折れは球シングル(3.5wx2)で室内楽専用にしてるけど弦楽四重奏なんかちょうどいい。
鳴らし方といいジャンルといい懐の広いSPですね。
あと良い意味で素人受けもする音だと思う。
>>448 インピ8で能率87だっけ?
スペックだけ見ると鳴らしにくいようには見えないけどなあ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:34:32 ID:BPeMCsb7
RADIUS90の黒とか白ってピアノフィニッシュですか?
それともツヤなしの単なる黒(白)?
ピアノフィニッシュ
453 :
448:2006/10/15(日) 19:29:49 ID:La4soEor
>>450
それがですね、駆動力のあるアンプに変えると、
寂しかった低域もそれなりに出るんですよ。
というわけで、このスピーカーのポテンシャルの高さと、
アンプには、ある程度駆動力が必要だと感じたんです。
>>453 ちなみにアンプは何と何を比較してますか?
455 :
448:2006/10/15(日) 21:35:20 ID:68fRo9M7
デノンの2000AEを使っていた頃、アンプによる音の差を感じ取るため、
友人から390AEを借りて、比較しました。
モニオとは脱線するけど
駆動力が高いアンプって、W数よりも
・高いダンピングファクター
・2Ωインピーダンスの動作保証をしている
アンプだと思ってるんだけど合ってるかな?
ダンピングファクターは逆数で算出するから
数十以上はほとんど誤差みたいなもんだと
聞いたことがある。
駆動力でよく指標にされるのはインピダンスの
減少に伴って直線的(逆比例して)にW数が出る
とかゆーやつかな。
ほほー
そういえば聞いたことがあるね
16Ωで320W
8Ωで160W
4Ωで80W
みたいに綺麗に倍数になるタイプだね。
すんません、、判ると思うけど↑のW値並びが逆でした・・・・
新しく引っ越すにあたり、5.1の環境を構築しようと思うのですが
センタースピーカーは、BRONZE CENTER、RADIUS180、SILVER RSLCR
結構違いが有るでしょうか。SILVERは高いのでRADIUS180でいこうかと
思うのですがいかがでしょう。
フロント SILVER RS6
ウーハー RADIUS360
リア 余ったコンポスピーカー
アンプ YAMAHA DSP-AX2
フロントに合わせてRSがよろしいかと。
映画結構見る機会あるのなら。
実売5,6万程度でしょうが後悔は無いかと思われます。
>>460 同じスピーカをセンターに置いてもセッティングの違いで違和感あったりするよ。
使うんだったらせめて同じシリーズですね。
あとサブウーハも疑問。360はやっぱりラディウスと組み合わせて使う物だと思います。
サブウーハとしたらそんな豊かな低音出るタイプじゃ無いです。
フロントRS6ならとりあえず無しでも良いんじゃないですか。
>>461 >>462 ありがとう御座います。
そうですよね、やはりフロントにあわせてセンターもRSが後悔がないですよね。
ウーハー無くてもいいのではというご指摘もあるので、今回は下記構成で
物足りなくなったらウーハー・リアを追加していこうと思います。
フロント SILVER RS6
センター SILVER RSLCR
リア 余ったコンポスピーカー
アンプ YAMAHA DSP-AX2
逆にラデ90よりメヌの方が良い点を挙げてもらってもいいですか?
艶とありましたが女性ものや弦は各違いを見せるのかしらん?
機器や腕がある人ならラデでも大差なく鳴らしきれちゃうのかな
465 :
448:2006/10/16(月) 20:35:24 ID:PJxQcqx3
>>464 メヌのいい点は、ラデ90よりも低域が豊かだということもありますが、
やはり艶です。 私的には、女性ボーカルは録音以上の美音に聴こえまし、
弦の響きも、充分な余韻、味わいを感じました。
ただ、美音で聴かせてしまうため、優秀録音もそうでないものも、差異
を見つけにくくしてしまう欠点がありまして、独特の艶に飽きると、ラデ90
より魅力を感じなくなりました。
デノンのアンプとは、ほんと相性よかったですよ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:43:25 ID:Q7EG+niS
>独特の艶に飽きると、ラデ90より魅力を感じなくなりました。
うわーー、凄い分かる。
調味料も毎回毎回同じだと飽きるんだよね。
467 :
448:2006/10/16(月) 21:27:17 ID:FIgFl5Fi
>>466 そういうわけで、インシュやセッティングにかなり反応のよい、ラデ90
を選びました。
面白みという意味ではCPの高いスピーカーだと思います。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:16:10 ID:Q7EG+niS
ラディウス90って、ネットでも評価分かれてるよなあ。
ミニコン並、糞。って言う奴も居れば、
小型SPの常識超えてる、素晴らしい、とかマンセーする奴も居るし。
用するに、それだけ使いこなしが難しくてアンプに敏感なのかな?
何でこんなに評価が分かれるのかよく分からん。
IMAGE11/12なんて、どこで聞いても判で押したように、高音が奇麗、
って帰ってきて、糞扱いされる事なんて聞いた事ないのに。
Radius90はヒットして、そのためユーザーが多いから
いろんな意見が聞けるのでは?
RS1は同価格帯(実売6〜8万程度)のと比べてどうなの?
私も、特にElac BS 203.2と比べてのインプレ聞きたいです
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:29:36 ID:uQkSxpp7
アドバイス求む。
現在RS1かRS6を検討中。
現在のシステム
アンプ マランツPM90
CD マランツCD17
SP ダイアトーンDS700Z
主に音場感、定位感、透明感を期待して検討中です。
良く聞く音楽はポップス、ピアノが多く、女性ボーカルなど特に多い。
この状況でRS1かRS6、どちらを買ったら良いと思います。
どうか背中の一押しできる回答をお待ちしております。
>>472 その音楽のジャンルなら、10畳以上の部屋でもない限りはRS1で十分なんじゃないかな?
>>472 高い方。
私は、ポップスや女ボーカルは小さいスピーカで聞くのが好きだけど。
RS1とRS6ですか。
間違いないとくりゃぁ、RS6でしょうね。
ただ、RS1を先に購入してから物足りないと思ったらRS6買う
ってのもありかも。そしてRS1はサラウンドへ。
その時は、RS8も候補に上がりますので、選択の幅広がりますよ。
RS1もRS6も、高域から中音域まではどちらも透明感あります
が、定位、音場求めるのなら、RS6が良いかな。
RS8は候補に無いのかな?
思い切って、GS20行ってみては?ボーカル聴くなら満足度違い
ますよぉ。値段が・・・ですけど。
476 :
468:2006/10/17(火) 03:24:05 ID:SfFkttsC
逆にどのレビュー見ても、高評価のスピーカーってのは、
どんな装置繋いでも、どんなソースかけても、
結局そのスピーカーの美音で鳴っちゃうんだろうな。
>>472 27cmウーファーを聴き慣れた耳だとRS6選ぶしかないと思う。
RS1だとピアノの低音が深く響く感じが無くて落胆する事になる。
>>468 ヨドのRadiusが酷いらしいな。ホントにミニコンに聞こえるらしい。
>>478 どんなアンプ使ってるんでしょうね。
アンプの問題じゃないのかな。
小型のスピーカーならスピーカー同士の距離をちゃんとあけてやらないと長所が全く出てこなくなるよな。
梅ヨドなんて、本棚みたいなのにギュウギュウ詰めにしてあるんだぜww
まさしくブックシェルフw
>>475 オレがこのパターンだな(GSまではいかんかったが)
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:58:27 ID:EEBd0QWF
RS1はKlipschのRB-35と比べてどうですか?価格も若干違いますが。
両方ともロック、ポップス向きというイメージですが。
RB-35は実際に聞いたことがないんで。。
484 :
472:2006/10/17(火) 23:00:34 ID:uQkSxpp7
>>473 >>474 >>475 >>477 色々とアドバイスありがとう御座います。
RS1においては2ウェイならではの良さがあると思って候補としてました。
ただ全体的なバランスを考えるとRS6かな〜なんて考えもあって迷ってます。
気持ち的にはRS6に傾きつつあります。
もう少し書き込みを見るなりして検討します!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:09:32 ID:hFQ6ETKu
大音量派なら、ブックシェルフ、小音量派なら、トールボーイ。
広い場所で小型スピーカー鳴らすと、腰高のやせた音になることもままあるし、
狭い部屋で大型を鳴らすと、ボワボワの締まりのない低音になることも多々ある。
大概店頭では悪い音で鳴っていることが多いのも罠。
もしいい音で鳴っていることがあったら、それを記憶にとどめておくとイイよ。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:52:04 ID:tD/LcndR
>>487 狭い部屋はなんじょうぐらい?
広い部屋は何畳ぐらい?
普通な部屋はどうしたらいいの?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:05:28 ID:tD/LcndR
KEFでも、たまにIQ9より、IQ7のほうがバランス取れてるとかいうやついるけど
KEFにかぎっては、IQ9とIQ7もっているので、少なくてもIQ9のほうがバランス、量感ともに
勝っていました。IQ7はひとつのウーファーから低音だしているので、余裕が無いように感じた。
IQ9は低音に余裕があり、IQ7と低音の量は変わらないが、2つウーファーからバランスよく出てるように感じました。。
モニオではブロンズならBS6よりBS4 シルバーではRS8よりRS6ってよく目にしますけど
KEFのようにバランスよく低音はでないのでしょうか?
私にはRS6買ってる人がただたんにRS8へのひがみに感じるのですが。
RS8よりRS6のほうがバランスがいいと感じる方は視聴して、比べたのでしょうか?
店で視聴して感じたのでしょうか?
で、
>>489は結局何が言いたいんだ??
疑問符ばかり並べてないで、言いたい事があればハッキリと言ってくれないか。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:45:54 ID:8Am3TruB
たぶん、おまえら糞耳ってこといいんじゃないの??
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 20:46:59 ID:8Am3TruB
お前ラ糞耳ってことがいいたいんじゃないの?
もしくは貧乏人だまれとか。
>>489 モニオ使っててごめんなさい生まれてきてごめんなさい
B2に合うアンプを探しています。
聞くジャンルは主にjpopです。全般的になんでもよく聞きます。とくにボーカル
部屋は6畳の洋室です。オススメのアンプ教えてください
部屋の広さの関係で6のほうがよく聞こえるのはシルバーシリーズのデフォになりつつあるなあ
量感がやたら気になるんだろな8だと
ケフユーザー(下位の)は量感さえあればいいようだが
496 :
493:2006/10/18(水) 22:33:31 ID:EKA5b1w+
予算は5−8万ぐらいです
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:13:46 ID:0YAZdruc
すくなくてもRS8 RS6よりKEFのIQ9のほうが勝る。スピード以外でモニオが勝る点はない。
あと、お前の脳に勝るあほはいない。
とりあえず、GS60聴いてみてくれ。
それから値段との妥協を見てRSクラスを判断すれば良いかと思う。
ケフユーザーの意見も参考に、自分に合う物を選択すればいいんじゃ。
勝るとか劣るとか、どっちでもいいが、自分にモニオが合えば、また
レポしてくれたら、他の人の参考になるかと。
吉田苑のSEモデルか、いいね!
どんな感じで鳴ってます??
プラチナは500万。
502 :
499:2006/10/20(金) 10:34:45 ID:HiCgx5e2
>>500 買うまで楕円って半信半疑だったけど
バランス良くまとまりがあってすごく気に入りました
元々素もいいんでしょうけど
正直B2だと役不足ぎみw
RS1かQUAD11Lあたり欲しくなった...
>>502 BronzeクラスではSEが役不足気味って事ですかぁ・・・
もとのCR-D1の評価がかなり高いようなので、RS1やRS6あたりをつなげた時に
どこまで鳴らせるのかは気になりますねw
役不足ってことは、SPの能力を活かしきれてないってこと?
エレキットの手作り2w+2wアンプをB2に繋げてようと考えてるんだが、鳴るだろうか・・・
ラデの能率で鳴るんなら大丈夫かなとは思ってるんだが・・・誰か繋げてる人いたら教えて
「役不足」は最高の釣りワードだなwww
見事に釣れてるな
しゃーないよよな。
「役不足」って出てくると時はたいがい逆の使い方。
正しい使い方で出てくるのをみたことが無い(2chでは)。
既に逆の使い方が定着してるわけだが、
>>507というような事を最近知った
坊や達がここ数年来大量発生していて入れ食い状態。
佐賀がここまでやってきましたよっと!
RS1ほすぃーーー
佐賀言うなー
>>509 RS1注文中・・・
なんだが11月中旬まで入荷しないんだと・・・
今使ってるスピーカーのエッジ破れちゃったのに・・・
困ったもんだ。やっぱ取扱量が少ないメーカーは辛いなぁ・・・
普通に在庫あるだろ?
特注カラー選んだの?
>>512 普通にチェリーのやつだけどね。
注文してから在庫無いとか言われてねぇ。
Silver RS1 CH:11/初 \98,000/pair
在庫無しだよ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:48:57 ID:b9PaRax2
ニューブロンズ、いつ出るの?
>>515 日本国内11月初発表だから、発売はそれ以降。
早くても11月下旬とか12月に入ってからだろうね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:14:15 ID:b9PaRax2
サンクス。
旧ブロンズは仕上げがどうも、って感じだけど
新しいのは塩ビにしては美しそうですね。
どっかにgoldreference20中古10万付属品元箱完備とか転がってないかな
>>518 GR10でも見つからないのに、GR20なんてあるわけねえっしょw
GR60なら28.8であるよ。
その値段が安いのか高いのか、弾が少ないだけによく分からない
GR60新品39万が安いのか高いのか迷う田舎者
GR20、中古で21.98万ならまだ残ってるけど。
しかし、海外のサイトを見ていると日本たけえな、としか言いようがない。
GS60新品が3200ドルかよ。38万かよちくしょう、みたいな。
かといって個人輸入する勇気も無いしなぁ。
カードないし。
あんなデッカイのイングランドから送ると
500ポンドは掛かるだろう
しかも船便だと日本に届くのは2ヵ月後で保険代は別に取られ
関税もパスできる保証なし
くそっ!
船は高いなこんちきしょう。
もうシルバーで妥協するか。
でもシルバーもゴールドも中古あんまり無いしな。
あの店の中古がもう少し安かったらなぁ…。
>526
個人輸入はやめておいたほうがいいよ
私も昔雑貨をアメリカから買ったことあるけど
税関の扱いというか解釈が取引先と違って
関税がかからないっていってもやっぱり掛けられた
あと高額品は船便だと運送保険が高いし
荷物の扱いがとにかく雑(佐川以上らしい)
商社勤めの知人でもいればすごいノウハウなんかがあるんだろうけど
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/645619/649375/814527/ 1台限りだけど
GS60 49万
GS20 31万
つーのがあることはある
この前ヤフオクにGS60が出てたけど40万近くいってたような・・
>>荷物の扱いがとにかく雑(佐川以上らしい)
国内と海外を同列には語れんでしょ。
海外船便なんて梱包をかなりきちんとやらないと
商品が潰れるのはあたりまえ。
トラブル時に電話でクレーム入れられるぐらいじゃ
ないと高額商品は手が出せないよ。
スピーカの買い替えを考えてるんだけど、正直差の分からない人間なわけだ、自分は。
そういうわけで見た目でモニオに引かれてここにやってきた。
で、今使ってるのが某社製の16cmウーハが3つついたやつなので、
買換えするなら音量で負けないようにRS8かな、と思ったわけよ。
予算的にはRS6くらいしか出したくないんだけど。PS3買いたいし。
しかしふと、GSにも興味が出てきた。高いけど。どうせ差も分からないのに買ってどうする、とも思ったけど。
でもGS60を買うには全く予算が足りない。20でも余裕で予算オーバーだが、
一度くらい高いの買って聞いてみたいという気持ちも無くはない。
しかし、GS20はウーハが2発なので、仮に無理して買ったとしてもなんか低音減るんじゃねーの?と。
何しろ聞くソースがアニソンのmp3かゲームの音か、さもなくばアニメ鑑賞というくらいだ。
ジャズもポップもクラシックも雅楽も、およそピュアオーディオ的なソースは何も聞かない。
迫力重視でRS8いいんちゃうの?と思えてきた。
無理してGS20買ってみるか、無理と言うほどではないけどやっぱり高いRS8にするか、
とりあえず現状不満があるわけでもないので買わずに金貯めとくか。
どうすっべ?
GS20 vs RS8 は個人的にも興味あるな…
チラ裏スマソ
アホぬかせ比べものになんねーよ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:51:04 ID:ptuvlSKk
世の中には、ミッドレンジ、あるいはスコーカーというのもあるんだが…。
>531
比べものにならない、という事はGS20の方が全然上、ということですか?
>>529 アニソンなんかRS6で十分つーか、radiusをサブで使ってみれ。
RSと比べるの?
予算を気にする人が候補に上げるの?クス☆
てなGSの声が聞こえそうですね。
私はゴーテンイチにした時のトータル予算を考えて
まずRS8を買ったけど。
まだぱっと置きの音しか聞いていないけど、それなり
にいい!よね。セッティングで詰めていくのが楽しみ。
とりあえず下に敷くビアンコカラーラのボードを発注
済。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:01:06 ID:f36/Ue0L
RSシリーズの低音は量感だけで締まりがない、ボボー。
GSシリーズの低音は筋肉質で切れがよく躍動感がある。
と思う。
そんじゃあブロンズシリーズの低音だとどうなるよ
ボゥボゥ
デジタルアンプだとボゥボゥしなくるとかならないとか
Reference Silver
Gold Signature
とSでそろえてあるんだし、
Bronze Symphony
とかにすればよかったのにな。新しいブロンズ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:11:44 ID:zOLFv6oW
表面仕上げを良くすれば、もっと売れるのに、QUADみたいに。
GS買ったら、多分アンプを変えたくなるに一票。
まずは、RS1を買ってそれからでも遅くないかと思うんだが。
mp3とかのソースだと、私的にはGSイラネとかになるわけです
が、GSはそれなりに良い物だと言っておきます。
GSは見なきゃ良かった聴かなきゃ良かったとならないことを
祈ります。お金飛ぶよ。満足するけど。
GSじゃないゴールドはあまり評判聞かないけどなんで?
発売時期が短かったからか?
,. -‐y '´  ̄` < ̄`ヽ、 ( も に ょ )
/ / ヽ 、 `く⌒ヽ `y───v─一'′
_ / / l ll,ハ ヽ、 ヽ. 〉 , --、
. /´ _l l i l | |l l ,.-k ヽ i {. }
l /⌒| { ト、,X´l ハ |_V_ハ l、l `ー‐′
Vl、 ヽ/ ハ、ヾ、y=N 'l;;::l`ト、ハj _.. -─(⌒) ._
ヽし l / ト、Y、;;:::} ゙ー' j,ノ' ´ )ノ `丶、
ヽ f(ゞミ`ー' , "ノ \ \
` ̄^ク‐、"_ . ィ´ ( ) ヽ
∠_r‐、「`ー─'-、__ (⌒ `、
___ / ヽ、 ,ルっ て_ノ 、 ',
,イト、 \/ >、 〃 う \ i
Y'」 -、_ノ ァ‐''´ /7ヘ___{{/ ̄`7⌒:、 l
y'レ /`´i 丶 j、〉::l { / / ,′
ヽk>、 / ! メン、::j〜^^ーy' / /
ヽえヱエ江ユェくソ / ,' / /: : . . , ′
__ヽ、_ ,}、 _____,ゝ、;、 / /: : : : : : . . . . . . . . . . /
 ̄  ̄`ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1がAAだった頃の過去ログをみるとGoldReferenceは酷評されていたようだ
>「180度違う音」「全然駄目」
じゃあしぐねいちゃーはりふぁれんすにくらべてずいぶん進歩したってことか?
それとも、時代の趨勢が変わっただけでりふぁれんすとしぐねちゃーに物凄い差は無いのか…
わからん
GR使いの俺には何とも微妙な話題だが、他のGR使いでGS聴いて感激してる奴はいたな。
RS1持ってるが、GR10聴いたとき感動を覚えたが如何な
ものだろうか。
GS10は聴いていないが、GS60は素晴らしかった。
>GR10聴いたとき感動を覚えたが
>GS10は聴いていないが
ん?
全角に不満でもあるのか
わかった。
>>545 両方買えばイイ!!
60万くらいあれば
足りるか?
店で聞いたり見たりして、RSを買おうという気持ちがだんだん高まってきたんだけど、
いざ買おうという段階になってふと疑問が。
部屋が6畳と狭いので、RS8を持ち込んだら低音大杉で大変なことになるのではないかと。
店と家じゃ広さが違うし。鳴り方もかわるのでは無いかと思って。
設置位置の調整やらボードやインシュレータでどうにでもなるものならいいんだけど、
6畳じゃ小細工しても無理ってんならRS6にしておいた方がいいのだろうか。
あるいは、もうすぐ出るらしいRS5にするか。
あと、過去ログあさってたらreferenceはひどく日焼けしやすかったという話だったけど、
RSは大丈夫でしょうか。
GR20使いだが、購入した当初はほんとひどい音だった。
売りに出そうとマジで思った。重いから止めたけど。
ユニットがこなれるまでに数ヶ月。セッティングを何度も見直し続けて、
最近になってようやく納得できる音で鳴るようになった。今ではとても気に入っている。
ちなみに部屋はおおよそ6畳。ウーファー一発のGR20で低音は十分、という感じだが、
GR60だったらもっと最低域が伸びただろうか、と夢想することがある。
ここは6畳でウーファー2発のSPをお使いの方の意見を聞いた方が良いかもしれない。
日焼けしやすいと言われていたのは、GRの標準色がチェリーだったため。
RSでもチェリーを選択した場合には日焼けするかも知れない。
ローズマホガニーならば大丈夫かと。
>>554 前から気になってたんだが、GRのメーカに書いてある寸法と重量ってスタンドなしだよな?
重量はともかく、スタンドありだと幅とかどれくらいになる?
10センチ増し程度に考えておけばいいのかな。
本国のと重量が3キロばかり違うのもなんとなく腑に落ちないが
>>555 スタンドベースありだと幅28cm、奥行き33cm、高さ(スパイク含まず)95cmってところか。
重量は・・・すまない、さすがに動かして計る気力がない。計れる重量計もないし(汗
ただ、スタンドベースがそれなりに重かったのは記憶している。
ひょっとしたら、本国の重量はスタンドベース込みなのかも知れない。
うちでは一応余裕を持って、35x40cmの御影石ボードの上にセッティングしている。
だからなんで6〜8畳の部屋にトールボーイ置くんだよ・・・
どんなに音や演奏がよくても、小ホールで大爆音鳴ったら騒音にしかならんだろーが
部屋の大きさはSP選ぶにおいての基本中の基本だと思うんだがな・・・
別にいいやん
>>556 ありがとう。
意外に奥行きは増えないんだな。
低域の違いが音量だけだと思ってる初心者が居るようだ
GS20買ったよ〜
んで諸先輩方に質問。
今アンプはマラプロのPA01使ってます。豪快な出音は気に入ってるんだけど、せっかく端正な音も出せるSPにするだからってことで、アンプもそれなりに駆動力があって端正な音を出せる奴、ってことで考えてます。
んでラックスのL-550Aを考えてるんだけど、これでGS20のウーファーをきっちり駆動できるかな?
大音量派か小音量派で言えば、小音量派に入ると思います。たまに興が乗ってぐいっとボリュームを上げるけど、基本的にはボリューム位置は9時以下。
小音量〜中音量がメインだから、最大出力的には20Wでも問題ないと思うんだけど、小音量でもきっちりウーファーを制動できるかな?
なんかわかりづらい質問だったかも…
JBLみたいに、ウーファーが結構難物で、駆動できれば最高だけど、駆動できないとけっこう悲しい思いをすることってあるじゃん。
GS20が届くのは来週末だからまだどういうものかわからないんだけど、結構やっかいなウーファーなのかな?と。。。。む、これもなんかわかりづらいorz
L-550Aを買っても、音量を上げないとウーファーをしっかり歌わせられなかったらきついなぁって思ったんだけど。。。ああなんかもうグダグダ
なんでもかんでも一度に揃えるより、
とりあえずPA01で色々鳴らし込んでみたらいいんじゃない?
具体的な不満が出てきた時点で再検討した方が、
スピーカーが来る前にあれこれ考えるよりも、
ずっと適切な選択ができると思いますよ。
イメージ的にはL-550Aならバッチリだろって感じだなあ
>>565 私もモニオユーザーですが、ちょっとショックです。
他のメーカーや代理店は、こんな事ないのでしょうか。
>>562 ラックスだったら
上の590Aの方が
いいんじゃない。
オレもGS20使いだが
パワーアンプ
A30=E550だと思うが
いまひとつ
制御できていない
(と、言うよりGS20とA30とでは
低音の相性が悪いと思うが)
感じがするが
低音の駆動力
590A>>E550
と、思うが
E550
>>550A
となると思う。
>>565 私はハイファイジャパンの人間ではない
ただオーディオ歴30年のGS20持ちなだけだ。
擁護するつもりは無いが
過去の経験から分かる事だけ伝えよう。
まず最初のシュワシュワという異音だが
それはユニット不良では無く
GSシリーズの特有の
エージング不足中の音と思います。
私のGS20は買ってから
約9ヶ月の物で、やっと音が落ち着いてきましたが
ここに至るまで、どれほど異音を聞いたか分かりません。
私は経験上、それらの異音がエージング不足中の音と分かりましたので
そのまま、3ヶ月置きぐらいにユニットのネジのまし締め
(なまじユニットが高性能なのでGS10の場合は
ウーハー側に2ヶづつ4箇所ツィーター側に4つ、付いていますが
1ヶ所だけでも緩んでいると音に影響してしまいます
ただし、まし締めする人は力加減に注意してください
バカ力で締めるとネジがバカになり、その場合、修復不可能になります
又、かならず対角せんの順に締めること、そうしないとフレームが
歪んで、これ又、修復不能になります)
もちろん、そうした付帯音だけでなく
ボコとかバキとかいうユニットが飛んだと思うような音も聴きました。
でも、それらは、すべてユニットのエージング不足で起きる音なのです。
以下、Part2へ
Part2
それからユニットの構造についてですが
おおよそ書き込めないような作り、と言っていますが
思い出してください
モニターオーディオのスピーカーって
自社生産
それもあまり大きい規模の会社ではないのです。
スピーカーキャビネットつまり箱は中国製の物が使われている
物もあるようですが
スピーカーユニットは自社生産
それも会社の規模からして
ほとんど手作りに近いと思われます。
だから数が作れない=日本で注文しても待たされるんじゃないのかな。
その場合大会社に買い取られる前の
フェラーリを思い出してください。
おおよそ日本の大量生産車と比べたら
考えられない作りの部分がある事を。
それと同じ事なのです。
その頃のフェラーリって気難しくて
ちゃんと調整しないと調子が悪くて走しらないので有名だったはずです。
それと同じ事でGSシリーズって
ポンと置いて良い音が出るスピーカーでは無いのです。
私は私なりに約9ヶ月、いろいろ手をつくし
やっと今の音がでるようになりました。
でも、まだまだなのです。
高性能ユニットを使ったスピーカーのエージングって
1年ぐらい鳴らしても終わらない事位は分かってください。
>>567 1 A30で駆動しきれていない
2 低音の駆動力そのものはA30より上
3 総合では(パワー部は同等のA30と同等の)E550の方が上
4 結果、L550Aでは厳しい(かもしれない)
ということ?
>>565 それ読んだけど、ヨーロッパってバナナプラグ禁止じゃなかった?
買ったRS1を「バナナプラグが刺さらない不良品」って決め付けるのは
単なるクレーマーじゃないの?
それともどっかにバナナプラグ対応って謳ってるのかな。ハイファイ
ジャパンのカタログとかHiVi誌のレビューとかPhile webの記事とか
見ても「バナナプラグ対応」とはどこにも書いてないんだけど。
あと、メーカーと代理店を混同しているのもなんだかなぁ
>>571 バナナプラグ非対応だっけ、と思ってhi-fiジャパンに行くと、
確かに対応とは一言も書いてなかった
知らなかったぜ
Yラグについては言及してあったが
読んだが、これだけでは何とも言い難い・・・。
こういうトラブルに遭遇したときの、本人の憤懣やる方ない気持ちは、よく分かるんだが・・・
肝心の部分を「メーカーの信頼性に関わる」といって公開してないのも、よく分からない。
ここが明らかにならないと、どうとも判断できないと思う。
ただ、かつて一度ハイファイジャパンに直接問い合わせたことがあったが、
つっけんどんと言うか、無愛想な対応で、あまり気分の良いものではなかった事を覚えている。
大手メーカーのサポートセンターと違い、あくまで販売代理店でしかないのだから、
交渉については、製品を購入した販売店を介した方がいいと感じた。
全体的に信頼性もへったくれもない露骨な書き方をしてるのに、そこだけ隠すのも妙だね。
写真をつけてどうなってるのか、って書くべきだと思うよ。じゃないと説得力がない。
穿った見をすれば「たいしたことない程度のことを、お客様は神様だ気分で騒ぎ立ててるんじゃないの?」のようにただのクレーマー的に見えなくもない
>>570 そおいう事です。
特に音量が中〜小レベルが中心では
特に低音駆動力が重要だと思います。
そう考えると
L−550AよりL−590A(異例に駆動力がある)
の方が合うと思われます。
確かに値段の差は気になると思いますが
L−590Aでダメとなると
セパレートに行かなくちゃならなくなると思われます。
私がA30を使っているのは
A30特有の音色の溶け合いが気に入っている為で
これは、逆にラックスには無い要素で
低音に不満があるといっても
少し音量を上げれば
完全ではないがGSシリーズ特有の
フワとしてずっしりくる(逆の事を言っているようだが、これは聴かなきゃ分からない)
低音が出てくるからです。
これがL−590Aなら完全に再現できると
おもわれます。
(ある意味、ちょっとうらやましい)
言いたいことはだいたいわかるんだがもう少し日本語頑張ってくれると助かる。
まずは無駄な長文にならないように見直す癖を。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:38:33 ID:rCdYIvhq
>565
Blogなんてもんは感情むき出し言いたい放題だから気にしないほうが良いよ。
たまたまハズレくじ引いただけだろ。
信憑性は定かでないが気になるならコメント欄に特攻してみれば?
RSにバナナプラグが使えないのは仕様だと思うが・・
(ブロンズはバナナプラグが使えそうに見えるけど)
仕様だから対応しないメーカーと勘違いユーザーの間に挟まれた代理店が
適当に改造してしまった、なんてのが本当のところだったり・・・
まぁ憶測にすぎないが
>本物の「気」の仕上げに近い最高ランクのCOVA(塩ビ)採用
ちょっとわrota
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:32:22 ID:QMogn+PQ
新しいブロンズよさげじゃん!古いほうもってるけど
少しショック
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:58:51 ID:SmntpcGJ
>>568 オーディオ歴30年にしては文章の書き方が稚拙だな。
いいとこ20代半ばぐらいだろ。
年とってるからって文章がうまいとは限らなぃ。
584 :
571:2006/10/28(土) 22:54:36 ID:CnDT0Dlz
>>578 代理店が適当に改造してしまったなんてありえない話だけど、
ブログの書き方からなんか推測できそうですね。
恫喝まがいの要求を受けたとしたら、気が弱い担当者は「何とか
します」ぐらい言っちゃうんだろうな。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:27:53 ID:AgZFscZ8
>>584 いや僕は
>>565 の話を信じますよ。
僕も、ハイファイジャパンのファクトリーセールで「新品」と
書かれたラックを注文したことがあるのですが、ポールが錆びて
いる上に、ボルトがはまらず組み立て(再組み立てですね)ができ
なかったことがありますよ。
メールで問い合わせたら、オーディオラックはそういうものです。
海外のかたは気にしません。という内容のメールが送り返されて
来ました。そこで、「新品」という話だったではないかと返信す
るとようやく返金しますといってきました。
モニターオーディオではなく、ハイファイジャパンの人間が非常
に信頼の置けない、ずるい人間であると思います。
ボンドの話でますます怪しくなった
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:32:16 ID:AgZFscZ8
モニターオーディオの新品を買うのならともかく、ハイファイジャパンの
ファクトリーセールには注意したほうがいいですよ。
ヤフーオークションとか個人取引のほうがよっぽど、商品の
状態説明など正直ですよ。
定価の半額以下で買えるらしいですけど、全然、売れていないのも不思議
ではありません。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:38:06 ID:rCdYIvhq
>565
特攻したようだが。
コメント内容が事実なら、漏れが当事者だったら相当ヒクぞ。
たまたまハズレ引いて更に運がわるかっただけと思いたい。
>587
565のGS10もファクトリーセールに流れたかもしれんね。
BR6は20kgか、、軽いねぇ
まあiQ9より重いが。。。
590 :
571:2006/10/29(日) 01:56:40 ID:xts1kznH
>>585 それはひどい。
大企業は苦情処理に慣れているのでマニュアルに従いルーティン化
していますが、小企業は担当者の裁量次第という面があります。
いい人が担当したらいいけどそうでない時は・・・
ハイファイジャパンの場合最悪だって事ですね。
出荷は速くて好感を持ったのに、残念です。
>>585 確かにひどい・・・修理の件も事実ならば、うちのGRも故障した際には
まともな修理は期待できないかも、ということか(最新のGSですらそれとなると)
今はまだ問題なく鳴っているからいいが、不具合が起こった場合には
修理せず他社製品へ乗り換えた方が無難かな・・・。
モノは良いのに代理店でソンしている、代理店がユーザーをなめているという事例は、
オーディオではままある事のように思う。何とも悲しい・・・。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 07:30:54 ID:5nUowhHe
新しいブロンズはやっぱりいいね。
ウォールナットがよさげ。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:26:49 ID:c56HSJiY
私が Studio15を買ったときの代理店はローテル商事だった。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:12:49 ID:r7z4xON0
今まで、ラディウス以外は何種類かの同社製品を使用して、現在はRS6を使用しています。
全てバナナプラグは使用できましたが。。。
ハイファイジャパンの対応の悪さは同感です。
一度商品の問合せの電話をして、余りの無愛想さに呆れてしましましたw
ところで、このスレの人は、一連の書き込みに共通する「特徴」に気づいてるよね。
俺は遅まきながら今気づきました。気持ちよくスルーできそうです。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:16:13 ID:3W0tlcpr
っつうかモニオは最初からバナナプラグ使えない
っての常識じゃないの?
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:09:55 ID:x2zYyvol
スピーカーの重さが重い方がいいとおもってるあほ発見
新しく出るブロンズ、バイワイヤじゃなくなってるのか
迷うな
600
オレもバナナプラグが使えないなんて不良品だってクレームつけてみるかなw
俺はどうしようかな。
バスレフポートで猫を飼ったら配線をめちゃくちゃにされた!弁償しろ!ポート内で猫を飼っても壊れないSPを作って届けろ!じゃないとブログでいろいろ書いてやるぞ!
とか?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:21:30 ID:l+Ni9AKh
う〜ん、高い買い物だけに夢が壊れたな
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 00:49:08 ID:7I1tnmE2
遅まきながら。
>>568 >>569 これが本当ならそれこそGSシリーズそのものが不良品って事にならないか?
慣らし中ユニットのネジをマシ締め?
ボコとかバキとかいうユニットが飛んだと思うような音がする?
そんなスピーカー聞いた事ないんだけど。
>>599 ごめん、よく見てなかった
B1もバイワイヤにしてほしかったな
心情的にバイワイヤ欲しいのは理解できるが、2ウェイだとあんま意味無いと思うぞ
というかバイアンプもしないのにケーブルだけバイワイアだの何だのやってもむだっしょ。
結局アンプ内でつながってんだから
>>604 ユニットのまし締めって、オーディオマニアならほとんど常識に近いぞ。
そしてエージング初期時のまし締めが一番重要なんだけどな。
ネジってやつは、らせん状に締まっていく為きちんと締めたと思っても
ほとんどの場合、少し斜めにかたむいてしまうんだよ。
アナログレコードプレーヤーで特にMCカートリッジを使っていた昔の
連中はカートリッジをシェルに取り付ける時
最後の一締めの時ネジの回転方向前方に、ずれてしまうので
ほとんどのオーディオマニアはそのこと(少し斜めに締まる事)を知っていた。
そして、おろしたてのスピーカーを鳴らし始めるとユニットのピストン運動の
振動で、だんだん、まっすぐに少しづつ戻っていく。
そうすると、その斜めだった分、すきまができてしまうのだよ。
そうなると、いくらユニットがピストン運動をしようとしても
その、すきまの分ユニットのピストン運動ができなくなってしまうのだよ。
これはモニターオーディオのスピーカーに限らず、ほとんどのメーカーの
スピーカーにあてはまるのだよ。
だからスピーカーを鳴らし始めて3ヶ月でネジのまし締めをして
そのすきまを解消するんだよ。
そうしないと永遠にエージングが終わらない
又はエージングに余分な時間がかかってしまうのだよ。
そして又3ヶ月位後に確認をかねてもう一度、まし締めするのだよ。
後はもう1年おき位に、まし締めすれば良いのだよ。
Part2
異音について。
Part2
スピーカーユニットの初期状態、つまり鳴らし始めの
スピーカーの周波数特性ってピーク、ディックが在る
位は君でも分かるよね。
そのピークが問題なんだよ。
ペーパー製ユニットやハード系でも適度の内部損失
を考えてあるユニットはそのピーク音
つまり、余計な付帯音を、その内部損失で減少させる為
あまり変な音に聴こえないだけなんだよ。
モニターオーディオのスピーカーはセラミックコーティングの
コチコチ製、特にGSシリーズはディップを多数付けて
さらに硬くしてある。
そうすると、そのピーク(付帯音)は、モロに振動盤からから聴こえてくる。
その音はセラミックコーティングという独自の振動盤の為
いままで聴いたことのない音になってしまう。
私のGS20も9ヶ月たって、やっと変な音がしなくなった。
それまでは本当に変な付帯音で本当に大丈夫なのかと
時々思った位だ。
今は本文で書いたとうり、だいぶ音も落ち着き
すごい良い音で鳴っているが、まだ買って9ヶ月だ
2年ぐらいエージングした時の音が今から楽しみだ。
Part3でバキ、ボコっていう音の説明をしようと思ったが
さっきから不正アクセスしてくるヤツがいるみたいなので
又、次の機会にする。
オジサンありがと
ああ…頭悪い人だったのか
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:30:59 ID:0id4mzrJ
まし締めはおすすめできない。
大概ボックスはMDFだろ、メス側が直接MDFのボックスの場合、
加減がわからないとすぐバカになる。
MDFは全体の剛性は強いが、局部的に力がかかるとすごく弱い。
それは、1回粉砕してから固めるから木の繊維が短くなるから。
本当に緩んだ時に軽く締めてやる程度で十分。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:45:34 ID:CGfDjdKD
異音がするなんていうのは論外。
不良品以外の何者でもない。
オタはエージング不足だとかありがたがるわけだが、
常識的に考えればわかること。
>>613 不正アクセスとやらで大変なんだから、もうこなくていいよ。
お前が馬鹿なのは重々わかったからさ。
変な流れだな。モニオスレって釣れやすかったんだね
v7HeCsGn=dtcTyFSDも楽しくて仕方ないだろう
GRにはツールボックスみたいなのが付いてて、
中にスパイクやスパイク受け、水準器などとともに
二種類の六角レンチが入ってた
ユニットを固定しているボルト用のモノみたいだけど、
試しにはめてみてもゆるんでる様子もなかったんで、
結局一度も使ってない
ちなみに、ぼことかばきなんて異音を聞いたことは、漏れのとこではない
慣らしには時間かかったけどね
ただ、代理店の対応は気になるなぁ
修理とかちゃんとしてくれるなら、モニオ自体には何の不満もないんだけど
GRといえばヤフオクに60でてたなぁ。しかし開始価格が20万だからな。
20万だと新品含めて他に選択肢もあるし、入札でどこまで上がるかも読めないから迷うな。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:31:02 ID:Rm2PRFsn
ハイファイJの対応の悪さはここ3年くらいは本当にひどいですよ。私がG10を持っていて、聴いて気に入った友人が
G20を買った。そしたらいきなりキャビネットにかなりの傷が入ってて、クレームを出したら、「海外製ですからそん
なものです」との回答!G10を持っている私まで気分が悪くなりましたよ。3年前くらいに質問の電話をしたときに出た
若い?人はすごい丁寧で対応もよく、わたりやすくいろいろ説明してくれたので、すごくいい印象を持っていたのですが。。。
その友人は、もちろん販売店に連絡して、かなり時間はかかりましたが、返金してもらいました。
教えてクンで申し訳ないのですが・・・
某ヨドバシアウトレットで
ブロンズ B4 ¥56500
B6 ¥71200
B2 ¥32300
ゴールドリファレンス
¥198000 (すべてペアで)
を見つけたのですが、試聴は難しいようでした。
そこで、みなさんのインプレを願います。
AMPは現有アーカムA80・将来はオーディオアナログなんか考えてます。
(プリモとかエニグマとか)
な、なんてことだ。
ひそかに値下げされて狙ってた中古のGR20が予約済みになっとる…
あうあおおあうあああおおあああ
せっかく21万のころからじっくり値下げされるのを待ってて、いまだ、と思ってたのに。
CP高い製品群を持ってるメーカのスレはだいたい似たようなもんだな。貧乏人がよく集まる。
むろん、俺もだ。無理してGSを新品購入はしたが、懐が痛い痛い…
622 :
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/10/31(火) 19:52:12 ID:fq/cVabi
>>618 S田って人ですよねー、きっと。
僕なんか新品のはずのオーディオラックを買いましたけど、
ポールはひどくさびているし、曲がっているし、天板も
傷だらけで明らかに中古でした。もちろん返金してもら
いましたけど。
で、海外の人は気にしませんって言われましたよ、僕もwww
海外とか関係ないでしょ。特にオーディオマニア。
623 :
松本大木ボンド ◆p9gJWXtYKQ :2006/10/31(火) 19:54:27 ID:fq/cVabi
中古、それも状態がひどい部類の中古でしたよ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:44:09 ID:FslwDxCC
601
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:46:57 ID:URnvy/VJ
おっさん出てこないのか?
Part3聞いてみたかったが。
うちのB2はウーファー部分に縫い針で引っ掻いたような
ほっそーい傷がついてました。ほんと細いんで角度かえて
よく見ないとわからない程度ですが。
うちのGS20は問題なかったな。運送屋の問題じゃねーの?
傷がついてたむっきーってなる前に、問題の切り分けを冷静にしてみなよ。
>>625 もう出てくるなっていわれたんでね。
それに、ここのヤツラは
高性能ユニットを積んだ
スピーカーって、どおうゆ物か
全然理解していないようなので
書き込むだけムダ。
落ち着きなよ
そりゃぁ理解できないっしょ。
所詮最高ランクがGSですから。
キズがどーのこうのって、販売店の文句言ってる程度では
本物の価値は語れないと思うんですけど。気持ちは分かるYO。
どうでもいいが、せめてもう少し分かり易い文にしてくれないか?
そうそう。日本語だけOK!
>>628 その通りです。貴殿の崇高な耳にはかないません。書き込むだけムダです。こんなスレ、貴殿にはお目汚しです
そんなに無理して来なくていいですよ。アバロンスレにでも行かれてはいかがでしょうか
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 03:06:50 ID:GuQUdgBs
おいおい、イジメで自殺が流行している昨今だぞ。
厨房じゃないんだから少しは頭を揺り動かせよ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:30:48 ID:4nlv1KiE
おい、ハイファイジャパンに言ったら何気に
念願の最高峰のフラッグシップとしてPlatinumシリーズがついに
2006年秋にHi-End Show Tokyoにて発表する事が決定しました。
今後のモニターオーディオの商品開発に御期待ください。
とか書いてあったぞ
今のハイファイジャパンは一人で運営しているはず・・・
知識の深い人や若い兄さんとか辞めて他の所に行ってしまったから。
今の対応は最悪以外の何者でもない。
一人って、sgtさんがか?
それはそれですげえな…。事務処理一人で全部やってるってことだろ?
それマジ?
一人じゃ、まともな対応を望むべくもないか・・・
ちゃんと対応できる人が今後入ればいいけど、
そうでなきゃモニオの代理店、他の会社に変わらないかなぁ。
関係ない話題になるが
Radius90って言われているほど小さくはないな。
ウーファーに関して言えば
QUADのLiteや PioneerのS-A4SPT-VP、PIEGAのTS3より大きいぐらいだし。
エンクロージャーいっぱいにユニットを使っているところにモニオの"妥協しないこと"
を感じるよ。
GS20使ってま。
いままであまり気にしてなかったんだけど、このモデルってキャビネットが堅牢だねー
逆相波形当てて中高域消して、バスレフポートもふさいだら低音がほとんど漏れてないでやんの。
道理で解像度が高いわけだよ。モニ男GJって感じーみたいなー
キャビネットなきまくりだったらこうはいかないものね。
エントリーモデルユーザーが多いこのスレで自慢かチクショー
そんなつもりはないんだあ (´Д` )デモイチオウゴメンナサイ
でも、モニ男はこれしか持ってないから他の機種はわからないけどさ、エントリー機も他のブランドよりちゃんと作り込まれてるんじゃないかなぁって気はするさー
シルバーもブロンズも総じて解像度が高いってインプレが多いみたいだし
モニモニン
BR視聴できるとこまだかなー
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:56:52 ID:ww62AxP7
>636
なるほどね。
先月モニオじゃないが、ここの製品買ったら不良品。
ハイハイジャップに文句メール言ったら、極めて不快な返答。stgな。
客をバカにしてるのかと聞いても返事なし。
何時にかけても代表電話出ず。
購入店に相談したら、あぁっ感じで交換するとのこと。
不愉快なので他社扱い品にしてもらったよ。
最悪というか、もう壊れてるんじゃねーの、ここ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:00:10 ID:ww62AxP7
>stgな。
sgtなww
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:12:01 ID:yTHqYIjd
一人で仕事して壊れちゃったんじゃないの?
(´・ω・)カワイソス
Radius90をPC横に転用しようと思うのだけど、
どんなアンプが良いですかね?
机の上に置ける小型で、予算は3万以下ぐらいで考えてます。
>>647 その値段だったら、どこも似たり寄ったり。
好きなので良いんではないか。お好きなのどうぞ。
>>唐突に独り言をはじめる人
2ちゃんではなくメモ帳にでもよろ
>>647 金ためてCA-S3あたりのはどうだろう?
小型だから場所取らないし
なんか最近変な荒らしが粘着し始めちゃって嫌な感じ。
部屋が四畳半だから必然的に近くで聞く事になるんだけど、
Radius90はどうかな?純正スタンド有りで。
654 :
647:2006/11/03(金) 18:16:37 ID:CwYxlnBC
レスありがとうございます。
>>650 CA-S3は魅力あるんですけど、やっぱり値段が。
スピーカを超える金額は買いづらいです。
>>653 やっぱりソレですかね。2ch見てるとRSDAしか無いような気がしてきました。
実際radiusと組み合わせてる人も多そうだし。
>>652 いっそ壁掛けにしてみては?
背面バスレフだけど、サイズのせいもあってか嫌な感じはないし、
量感も多少補える。目いっぱい距離を稼げるのも利点。
スタンドに置いた方が良いのは良いんだけど、
もし周りに空間取れないんだったら、結局ベストとは言えないんでちょっと勿体無いかもしれない。
RSのセンターっていろんなネットショップなどで密閉型とか紹介されてるけど、
ハイファイジャパンにはバスレフと書いてあるし、イギリスのサイトでもリアポートとか書いてあって、
バスレフとされてるんだが、実際持ってる人、どっちが正しいの?
最近このスレを見始めたものです。
よろしくお願いします。
クラシック、カントリー、バラードをよく聞きます。
あまり低音が響きすぎない、音がこもった感じがしない、明瞭なスピーカーが欲しいです。
10畳の部屋で聞こうと思います。
ネットの敬光堂でB2が28800円、R1が72000円で売ってたのですが、43200円余分に出す価値はありますか?
またこの価格帯でお勧めの他のスピーカーはありますか?
ご教授お願いします。
そういう書き込みは本当にやめてね。
見積もり取ったらちゃんと見積書に書いてある規約を守りましょう。
>>657 価値観は主観によるもんだ。
まずは視聴じゃよ。自分で気に入った方を買えばいいんじゃ。
なんなら、両方買ってみれば。概ね高い方がいいと思うが・・・
>>656 RSのOwners Manual8ページを読む限りReflex Portedだろ
ハイファイジャパンのパンフvol.3には密閉型って紹介してある
からネットショップは丸写ししてるんじゃね?
Owners Manualの8ページ(左手)にLCR、9ページにFXが紹介
してあるところから9ページのFXの仕様「Sealed Cabinet」って
記述を間違えて紹介しちゃったんじゃないの?
661 :
657:2006/11/04(土) 19:30:46 ID:rXDwmAc7
>>657 ありがとうございます。
視聴する時間がないので、高いほうを買ってみたいと思います。^_~
>>660 そういや、hi-fiJapanの唯一バスレフ、ってのはどういう意味なんだろうな。
もともと唯一密閉という説明だったのを密閉のとこをバスレフに痴漢しただけなのかねぇ…
敬子については値段を晒すのはホントにいくないょ。
あそこはメーカからの指導が入って値上げにつながる恐れがある。
結局は自分達が損するハメに。
最悪エ●リのように卸して貰えなくなる可能性すらある。そうなればユーザは当然安く手に入れられないし、
ショップにも痛手だからそういうことが続けば経営的な意味でも全体的な値上げになる可能性もある。
自分がその時安く買えればいい、という自爆テロ型厨にはもううんざりだ。
他人の迷惑ってものを考えられるようになってからオーディオやりな。ガキの分際で趣味なんざ十年早い。
>他人の迷惑ってものを考えられるようになってからオーディオやりな。ガキの分際で趣味なんざ十年早い。
ここが無ければ良かったのに
でも実際、常識の無いわがまま自己厨がネットに沸いてきたせいで
どれだけのユーザーが迷惑をしてきたか
を考えるとね・・・
お店もユーザーも、みんなが迷惑。。。
そうかなー。知らないから素朴に質問しただけなのに。
知らないからって問題じゃないんだよ。
見積もり取ったら規約に準じるのが社会人としての最低限の義務。
安く商品が買えるのもその約束があるからなの。
値引き交渉でどこどこでいくらで買えたってのはもはや仕方ないことだけど、
ネット通販の場合は向こうも最初から勝負価格で来てるんだから、こっちも約束守らないと。
すいませんでした
まぁ、わざわざ店名・見積もり額を明示する必然性もないしな
すいませんでした
ちょっと質問が
今更だけどマルチのフロント用にゴールドリファレンスを中古で買うとして、
センターやサラウンドはシルバーや最悪ブロンズ、もしくは価格帯がブロンズ相当の他社製で済ませても問題ない?
サラウンドは何でもいいがセンターは手抜きするくらいなら買うな
てことはセンターはゴールドにしるってこと?
たけえな、GSのセンター…。RS6と同じくらいの値段じゃないか、これ。
センターだけの中古はあんまり無いからなぁ…。しかもリファレンスのほうだし。
ゴールドとシルバーのセンターで組んでるけど。
ぶっちゃけ、お金あったらセンター交換したいと思ってます。
今の環境でも満足は満足なんだけど。
その位センターはある意味で重要だな私の場合はだが。
センター置くなら、センターをメインに考えてフロントLRをサブと考えるぐらいの方が楽。
妥協はマズイ。
てゆか、センターやリアを考える前に、フロントを変えるべきだと思うぞ
何十畳って部屋ならまだしも、10畳前後の部屋なら、本来はフロントだけで十分の音質が適うはずだ
センターやリアが欲しいと思ってしまうということは、フロントが全く鳴ってない証拠
とりあえず、センターは後回しにして良いのでは
フロントLRのセッティングを追い詰めて、
位相が合うように距離、角度を調整すれば、
センターが無くとも音像は中央にカッチリ定位する
モニオのように、ハイスピードなSPならなおさらそう
つまり、GR買うならセンターは後でよしってことでおk?
で、買うとしたら妥協せずにGS買えと。
それでOKと思う
やっぱり必要だと思ったら、その時また購入を検討すればいい
ゴールドならセンター不要かもしれないね。
映画鑑賞でもちゃんと中央に音像は定位しますよっと。
まずはやはり2chしっかり組む事だと思いますよ。
うむ。
まずはLRをきっちりとして、それからLRより1ランク上のセンターを買うと丁度いいぞ。
映画見るならセンターがメインだ。
あとサブウーハーもデカイの買っておくこと。
だな。
俺もいろいろ中途半端な安物買って、失敗したからなぁ・・・
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:26:48 ID:rFRaRMi4
601
RSW12って音楽聴くのに向いてますか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:28:05 ID:CTD4ZR6L
ところで、秋葉原とか新宿とかで
GS60が聴けるところってどこ?
本日モニタオーディオのスピーカを無事入手しました。
定価ベースで買換え前の3倍ちょっと。
その音はずいぶん差が…あるのかな、これ。正直オラよくわかんね。
で、てけとうに付属のスパイク履かせて設置。
おお、低音が一段と増してる(気がする)!
その割りにぼんぼんと響くわけでなく、トントンとスピードが速い(気がする)!
中高音は…よくわからん。変わったような、変わってないような。
前のは、何時間も聞いているとたまに頭がキンとなる事があったが。
もうちょっと色々聞いてみないとなんとも。
これも前のもツイータは金属系だし、同じ事になるかも。
ていうか、隣に並べて短時間で聞き比べないと音の差なんかわかんねえよちくしょう。
オラはエージングとかケーブルとかはあんまり信じてないんで、その辺の事は分からん。中古だし。
しかし、ジャンパはピンというか金属片かと思ってたらケーブルが付いてた。
前の人が気を効かせてつけてくれたのかもしれない。
つ メモ帳
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
Bronze B2を買おうと思っているのですが、高音と透明感はどうなんでしょうか?
スレ見ている感じでは低音がボワボワらしいのですが・・・
当方部屋は6畳、アンプはDENON 390AE、よく聞くジャンルっていうものがなくてしいていえばJPopが多いくらいなのですが・・・
他の候補としてはAudio Pro IMAGE 12、ALR/JORDAN ENTRY Si、QUAD Liteで考えているのですが、それらにくらべてB2はどんな感じなんでしょうか?
低音ボワボワってGSと比べてでは?w
>>690 他の候補みる限りB2よりB1の方が合ってそうだけど?
6畳ならB1でも十分いけるよ。あとBRシリーズは待たないのかな?
693 :
690:2006/11/08(水) 10:02:07 ID:j4Pwi3c5
>>691 GSと比べてでしたか、失礼しました・・・
>>692 BR2欲しいです、実際Bronze B2(BR2でもいいです)が一番欲しいのですがもしあまり高音得意でなく、透明感がないようなら他の候補から選ぼうかなぁと。
一度しっかりB2視聴しにいかなければいけないけどなかなか近くに視聴できるところがなくて・・・
>>693 現行のBRONZEは店頭在庫のみだろうし買うなら早いほうがいいかと。
高音のみに関しては、得意というわけではないと思う
けど音全体を聞くと透明感はある。基本的にモニオはバランス重視と思うよ
695 :
690:2006/11/08(水) 22:04:58 ID:j4Pwi3c5
>>694 そうなんですか、非常に貴重な意見ありがとうございます。
BR2が視聴できるまで待ってそれから選びなおしてみますね。
またその際はご意見お願いします。。。
ブロンズ新しいのまだ=?
>>696 ジョーシンブログには
新しいブロンズは「11月初め入荷予定。初回入荷分は予約と店展示等で完売。
お客さんには11月末頃の予定」だそうだ。
ハイ・ファイ・ジャパンの公式サイトは更新されないね。人手が足りないのかな。
一人で運営してるというのが本当なら足りないんだろう
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:25:26 ID:JfolbULy
ネットの更新なんて一人で10分もあればチェック含めてできるでしょ。
全国に一体どれだけ取引先があると思ってんだ?
仮に一人でやってるのであれば、ネットの更新なんかやってる暇ないだろ。
たぶん。
一人でやってるなんてことは無いだろう、常識的に考えて
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 19:26:00 ID:Ve7SBnYV
どうでもいいけど11月中旬配送予定
の俺のRS1 早く発送してくれよぅ。
スピーカーに穴が開いて、困ってるんだよぅ
ブーブー。。。
船積みだから海の状況によっては届くのが遅れることもある。
また船積みゆえに少ない数では発注できない。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:04:18 ID:bBtckDcu
Monitor Audioって音の傾向はどんな感じでしょうか?3万円前後の安いSPが欲しかったので。
アンプは今はSONYのHDDコンポM70HDでたいしたものではないのですがこれからまたアンプを変えることもあるだろうし、今のSONYのSPじゃ不満なので…。
手軽なSPを紹介して下さいm(__)m
前に出てくるタイプではないかも
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:10:45 ID:bBtckDcu
>>705 というのは…全体的に広がる感じでしょうか!?
低温〜高音だとどちらに比重がありますか
というか、ソニーもそんなに悪くはないよ
>>706 高音。俺は前に出る音だと思う。
モニオでエントリーならBR1でしょう。
ただしよいアンプを奢れば音はかなり変化するよ。
というか、せっかく買うならsilverにしようよ。
最高級の塩ビとは言うけど、やっぱり木のほうが気分がいいし
木だけに
モニオはねぇ。
駆動力が無いアンプだと残念な落としか出ないよ。
逆に駆動力に余裕があるアンプだと、見事な鳴りっぷりだよ。
どうも海外製品の品質に疑問があって仕方ないけどな・・・
素直におんきょーかやまはかびくたー買っとけ。けんうっどはたまにイイモノ出すとは思ってるが
>>710 モニオはBronzeの2以降(BでもBRでも)は能率が90ある
この大きさのSPの中では、ほとんどお目にかかれない90以上だ
だから低出力アンプでも十分な音量が得られる。そういう意味では希少だと思う
純国産のSPって今は少ないっしょ?
うん?純国産のSPなんてあるのか?
ブロンズ買うならYAMAHAのPA用の中古買ったほうがええですよ
ジョーシンでRS1を10月頭に注文していたのが、
SILVER RS1-RN(ペア) × 1 お取寄せ (2006年11月23日頃入荷予定)
だそうです。
注文したときは11月初旬予定だったのに。
やっぱCPのいいモデルはなかなか買えないんだな。
Goldは即納だから、人気はSilverに集中してるのかな、となんとなく思う
まぁ値段が倍だからなぁ・・・じゃあ倍の性能かというと・・・
まあ、オデオで倍の性能とか言われても意味が分からんけどな。
GS STANDを使ってる人いる?
売ってる(展示してる)店もなさそうなんだが、Hi-Fi JAPAN直販しかないのかな
実際RSは出来がいいよね。
俺はさんざん悩んだ揚げ句にGS20を選んだわけだけど、冷静に考えてみると、始めからGSを買う気まんまんだった人間を迷わせるだけの音を出せていた事って凄いと思う。
「モニオ最上位シリーズ」って満足感もPlatinumシリーズがでたら消えるしなぁ…
俺自身はGS20に十分満足してるし、価格に見合う音も得られたと思っているけれど、もし誰かにおすすめのSPは?って聞かれたら迷わずSilverを薦めてしまいそう。
モニオはどのシリーズも共通して言えると思うんだけど、速いわ音場は広いわ解像度は高いわアンプには優しいわ、その上お財布にまで(比較的)優しいときてる。これじゃ売れて当然だね。
素直な気持ちで書いただけなのに、なんか気持ちわるいくらいのマンセーになってもた
モデルチェンジも速いよね
RS1は作りこみが雑ってヨドバシの店員が言ってた
RS1買っちゃいました。
アンプ、ケーブルはどこのがいいですか。
雑ってどの辺りが?
その店員のお薦めって何だったの?B&WとかDALIかな?
主語を変えればどこでも使える中傷書き込みじゃまいか
RS6欲すい
>>725 Radius90が非常にバランス良く完成度が高いのに対してRS1は雑って言ってた
確かに同じクリア系だとRS1よりELAC203の方が好印象だった
>>725 B&WもDALI(メヌエット?)もモニ男とは全然タイプ違うし
クリアな高域をモニオには求めてはイケナイのでは?
B&WやELACの安い奴でも高域に関しては負けてるよーな気がするが
やっぱあの低域モニオはホームシアター向き?
>>723>>725 そういえばアキバ淀4階のSP置き場にいた若い店員は、
もちっと上手くやらんとまずいんジャマイカとこっちが心配になるくらい露骨にB&W(のCM1)薦めてたな・・・
で、他のメーカーを尋ねると、熱心にマイナス点をあげつらっていたw
新宿ビックカメラの店員は、BWは世界中のスタジオで標準の音とまで言ってたぞw さすがに少々引いたが
で、サンザン宣伝聞かされた挙句、結局BR2注文した漏れ。第一候補だったRSは新型になったら買おうかなと思っている
予算10万くらいみてたから、余ったカネでキット買って真空管アンプでも作るかね
まぁでも、6〜8畳で聴くからおのずとブックシェルフになるワケで、
「本型で能率が90以上あって高〜低まで広音域でほぼ同時に出るくらいスピードあってしかもクラ専のSP」
って、もう今となってはモニオくらいしかないもんなぁ。選択の余地ナッシングっつーのが・・・
いや別にモニオが嫌いなワケじゃないんだが、選択肢がないってのは寂しい(;;
小型低能率がブームな今は仕方ないのか。ジャズとかならJBLとかも視野に入るんだろうけどな
6帖でGold20使ってますが…orz
Hi-Fi JAPANにBR来たな
B&Wが世界中の映画スタジオで標準なのはその通りではあるが・・・
あくまでもモニターとして なわけだしねぇ。
一般家庭での使用で目的が決まってるのであれば、無条件に勧めるのはぁゃιぃw
ってピュアAU系までもが販促(販売奨励金とか?)が入ってきてるのか?
モニオは引き締まったクリアな低音が魅力なんだよ。
俺みたいにツーバスドコドコが大好きなやつに最適♪
ゴールドは他にないいいとこがあるじゃないか。
ほらあの、コーンの表面のぼこ模様。ゴルフボールのディンプルみたいな。
あれかっこいいじゃん。
ネットつけると見えないけど。
ええ、見えません。
ところでプラチナは
>念願の最高峰のフラッグシップとしてPlatinumシリーズは、
>2007年夏よりMonitor Audio MuseumとしてTokyoを皮切りに各国にて内覧会を行う予定です
また延期っすか
プラチナ完成まであと5年はかかる
SEDと一緒だな
いや、SEDは永久に完成しない。
プラチナは、そのうち完成する。
大きな違いがある。
完成しても、どちらも買えない。これも共通してる。
プラチナのブックシェルフはS805と同じ位かなと勝手に思ってみたり。
でもって最初のSEDとプラチナの一番上が同じ位。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:29:42 ID:YGIcz77X
モニオはクラはどうですか? LS3/5Aいい加減飽きたので代えようと思ってんだが。
普通に考えるとスペンとかになるんだけど、ディナとかモニオはどうなのかなと。
2006/7/18(火) 午後 11:11 | SP | オーディオ
GS10が戻ってきました。
早速音だし確認してみようと、ケーブルの取り付け作業に掛かったのですが、その時、1本だけ箱内部の吸音材が、センターにせり出してきているのがパスレフポートから見えました。
ユニットを交換する時に、内部ケーブル引っ張って吸音材が飛び出したんだな。
そう思って、中から吸音材を押し戻そうとユニットを取り外したのですが、外したユニット(ツィータ)を見て固まりました。
開けなきゃ分からないからって、こんな仕事の仕方はないだろ..
メーカーの信頼性に関わることなので、詳しくは書きませんが、コレを見て、ハイファイジャパンは自分の中で地に落ちました。
その後、販売店に大クレームです。
販売店は全く悪くないのですが、あまりにキレたので、相手を取り違えて大激怒してしまいました。
結局、新しいGS10と交換することになりましたが、新しいのが届いても、気分悪くて聴く気になれないかもしれません。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:36:45 ID:oxSYTOHo
ハイファイジャパン の対応が良いという話は聞いたことが無い
オルフェウスは賢明でしたね モニオはすばらしいです
>>742 どうも何も、貴殿の求めてる音が解らない
まず今使用しているモノが飽きたとはどういう意味で飽きたのか教えてくれんと
つか、ほぼ正反対の嗜好であろうモニオとディナを比較対象に持ってくるあたり、
一度も視聴してないんだろうが・・・
746 :
742:2006/11/17(金) 22:51:01 ID:YGIcz77X
真正面から受け止めていただき恐縮です。確かにディナは試聴しましたが、モニオは
これからです(明日、明後日に聴きにいこうかと)。3/5Aを代えようかと思ったのはこの
ディナの視聴によるものです。
3/5Aはも音場感もそれなりにありますが、ディナに比べると厚みと包み込まれるような
音場感には欠ける。
一方ディナについては(私にとっては)音場感は素晴らしいが音の出方は太く暗く息苦
しい。しかし使いこなしが難しいとも聞いていますし、がんばれば見通しのよい音になる
のではないかという気もしますが、莫大な出費を強いられるような予感もあります。
で、モニオならどうなのかな、と思った次第なのでした。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:04:50 ID:oxSYTOHo
>746
良い耳してるね
君の場合 QUADの11Lがオススメのようだね
安く済ませたいのなら ハイランドオーディオもアリかと
あとパイオニアのS-A4SPT-VPかな
>>746 もうまさに貴殿の言うとおりで、ディナはどんな音盤、CDも「ディナの音」にしてしまうSPです
よく言えば個性的、悪く言えば音を歪めている。これが前に出てこない感じで重苦しく感じたら、おそらく
最近はやりの「艶のある」「厚みのある」と言われる低能率SPの類は全部同じ感じに聴こえるのではないかと
シルバー以上のモニオはその逆で、スピード、解像度重視のカラっと原音重視派。その代わり音に艶はない
だから音的に個性的かと問われるとそうではない方になると思う。セッティングは楽な方だと思います
だから現在お使いになってるSPに近いのかもしれません。それに飽きたということは、
違うタイプのSPを買ってもいいかもしれませんね
ちなみに私は、クラでも大編成オケの仏や露の音楽をよく聴くもんで、
前にでてこないモヤモヤ感、重苦しくヴェールに包み込んで艶だの個性だのいってる最近のSPには嫌気が差してますw
逆に独や墺などはいいのかな・・・
749 :
742:2006/11/17(金) 23:57:58 ID:YGIcz77X
>>747,748
アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。Quad 11Lもフィニッシュが
素晴らしいと思っていました。モニオともども試聴してきます。
ヨーロッパも広いですね。絞り込むのも大変ですがなにかありましたらまたご報告します。
ようやっと注文してたRS-01が今日の午前中に届くぜ・・・
11月中旬予定 だから、まぁ、だいたいそんなもんか。
最初の音だし、どのCDにすっかなぁ。
ま、到着して、セッティングして、一通り音だししたら、感想とか書いてみるっす。
新型のBRシリーズ、いくつかベストバイに入ってたね。
旧型ではトールボーイの方はあまり評価は高くなかったけれど、
BRではどうなんだろうか。
まぁ、万人が認めるスピーカーがでてこない限りなんとでも言えるわな
オレはRS1をRRスピーカーにしてるので雑なのかどうなのかワカラン
気に入らない傾向のSPだと数百万のハイエンドとかでも全く駄目と感じるし万人向けは無理だろ。
BR5とBR6では結構音が違うのでしょうか?
6畳間で新しい目のJAZZなどを聴きたいのですが、
それほど変わらないのなら懐にやさしいBR5にしたいと思ってます。
RS6を買いにいって、GS20を買ってしまった俺が来ましたよ
759 :
750:2006/11/19(日) 14:57:48 ID:7FsZ3uuH
取りあえずファーストインプレッション
・作り込みって箱っつうか外観のことかいな?
だったらもの凄い綺麗だぞ。非常に高度な木組み技術っつうか丁寧な作りだと思う。
まさにハンドメイドって感じで非常に好感が持てる。
・音に関しては、非常にきっちりしてる。定位が凄く良い。
もっとかっちりした音かと思ったら、非常に自然な音です。
低音が無理なく良く鳴るのと、高音の伸びの良さが素晴らしいです。
解像度が非常に良いのであるが、無理な作ったような音では無いのでとっても良い感じ。
・で、ONKYOのD-202Aからの買い換えなのであるが、重さはRS-01の方が軽い。
で、音量が大分小さくなったっすな。ファイルウェブとかのレビューの通り、
アンプがしっかりしてないと、きちんと鳴らない感じ。ちゃんと鳴らせれば、とっても良い感じ。
ただし、あんまり大きい音はでない。ってな感じ。
ってなことで。エイジングをきちんとしないと本来の実力はわからんので、取りあえずこんな感じで。
B&Wまで行くとかっちりというか解像感の演出がやや過剰な気もするが。
モニオの方向性はいいな。
個人的に美音・演出過剰系のSPは全部駄目。
>>759 3ヶ月ほど経つと、もっとマイルドになり、高域は良い感じで
キンキンしなくなりますし、低音も今よりもっと聞こえるよう
になりますよ。きっと。
きっとアンプを代えたくなってくるかもしれません。
とりあえず、おめ。
展示品(視聴可)のBR1がオーディオスクェアの相模原店にある模様
最近気づいたんだが、ウーファユニットの直径がどうも16センチより一回り小さい気がするんだ。GR。
気のせいなんだろうか
GSにすればおk
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:28:22 ID:HmQsfdr5
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:45:31 ID:StU3eOHn
店じゃないが、最悪な輸入代理店もあるぞ。
購入した初期不良品の相談したんだが、客を馬鹿にした
ようなメール送ってきて、その対応はなんですかと返したら
ダンマリ。ある意味バックレ。
代表に電話かけてもいつも出ない、留守電もない。
ピュア板で聞いた話では、有能な人が次々辞めちゃって
たった一人で運営してるらしいとのこと。
ここのsp買う予定だったが、こいつの利益になるのか
と思うと萎えるね。個人輸入するかな。
営業妨害ではなく、本当に被害受けたので書いときますよ。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:48:00 ID:vSzH63Rl
>618
モニオは当たりハズレあり、
ハズレ傷だらけでも「外国製、外人なんてこんなもんです」
で終わりですか?
ホントなら10万以上のモデルは買えないかもw
船便ではよくある事
769 :
750:2006/11/21(火) 22:07:47 ID:PoSvXKjG
じゃ、俺は当たりってことか。
箱の中に2個1で入ってたけど
上下に発砲スチロールのが挟んであったよ。
といってもONKYOのD-202Aと全く同じ梱包の仕方だったけどね。
モニオが悪いんじゃなくて、配送が悪いのかも知れないぞ?
オクにstudio6が出てたね。うっかりしてるうちに終わっちゃったけど予算内だったから悔しいよ。
studio2も出てるけどこれは開始価格がすでに割高感あり。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 05:43:47 ID:ZJsg49Y7
コンパクトなサブシステムを構築しようと思っていて
BR1、BR2を検討しているのですが、低域の量感にはやはり
違いがあるでしょうか?
出たばかりですが、B1、B2の改良版のようなので傾向は
似ているのかなと思っているのですが。
俺はRS5が凄く気になる
studioってどんな音だったの
StudioはGRとの比較で、低音は引き締まり高音は少しキンキンする。
studioと比べるとGR以降のシリーズは暖色系に感じるよ。
解像度はGRの方が上。
やっぱ追い込んでいくとGoldとSilverとの違いは大きくなるんじゃないかな。って価格差があるんだから当たり前なんだけど。
逆に、あまりストイックにやらない派ならSilverで十分過ぎるほど幸せってケースもありそう。俺はもうFAのつもりでGold逝ったけども…
>>774 Silver RS1 を購入して DENON PMA-2000 IV で鳴らしてみましたが、
高域が硬くて耳障りですね。
引退させた Thechnics SU-A700MK2 と実験的に合わせたら、
音色はものすごくフィットして、いまはこれがデフォルトの組み合わせです。
SU-A700MK2 みたいな柔らかいややナロー・レンジですが比較的フラットなアンプみたいな
最近のアンプはありますか?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:05:41 ID:/a52vrIA
はじめまして。Radius90を使っていて、GS10への買い替えを検討しているのですが、近場に試聴できる場所がありません。
そこで参考意見をいただけないでしょうか?
Radius90で高音が金属的に耳につくのがたまに気になるのですが(メタルユニットだから当たり前かもしれませんが)、GSシリーズだとその辺は改善されているものでしょうか?
Radius90でも全体的には好みの音質ですので、高域のキツささえRadiusとの比較で気にならない程度に軽減されているなら(マッタリ系よりは多少鋭角な音のほうが好みです)、是非グレードアップもモニオで行きたいと思っています。
曖昧な質問で申し訳ありませんが、どなたか是非ご助言お願いします。
777です。初めての投稿でsageを忘れてしまいました・・・。ご迷惑をおかけしてすいません・・・。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:18:00 ID:b1j5MGQV
なんのこれしきオギノ式
質問なんだからageるのもまた一興
>>779 (゚Д゚)ゴルァ
>>Radius90を使っていて、GS10への買い替えを
いいですねぇ。
値段の差を感じるかどうか微妙なところというのが私の感想。
高音については、アンプでも結構違ってきますが、GS10なら
無理してないなって感じを受けます。
金属的というより、透明感はUPしてると思いますが。
それよりも、低音に差を感じるかも。
思い切って、GS20を検討に入れるのもありかと思われます。
低音の音域が広がりますので、聞こえなかった音も出ますし。
Radius90をサラウンドに持って行っても、かなり良い感じですよ。
オギノ式って精度あまりNGだよな。
日本語変だけどよっぱら照るんでよろぷくちょんまげ
783 :
777です:2006/11/25(土) 19:07:17 ID:P1SfcOfx
>>779さん、
>>780さん、ナイスなフォローをいただきありがとうございます(^^。
>>781さん、ご助言いただきありがとうございます。
高域についてはやはり再生周波数帯に余裕があるだけに改善されているようですね。安心しました。
GS10はコストパフォーマンスが良くないという意見をこのスレでも見かけますが、GS20とはかなり低域の再生が違うのでしょうか?
僕は防音対策などない建売住宅の2階で鳴らしておりますので、トールボーイは辛いかな〜、と思ってしまいます。確かにRadius90はちょっと低音が出なさすぎな感じもしますけれど。
モニオではありませんが、結構きちんとつくられたブックシェルフ型なら、視聴していてそれほど低域に不満は感じませんでしたので、GS10でも十分かな〜、と思っていたり。僕が低音の量をそれほど欲しいと思わないせいかも知れませんが。
トールボーイも視野に入れると、僕の予算ではRS6か8になってしまいます(TT。評判を見ているとそれでも十分なのかもしれませんね。
アンプとか部屋とか好みで色々変わるけど今までRADIUS90だったこと
考えるとGS10で低音足りない事はまず無いと思うよ。
20との差は上を知ってればすぐわかるけど、10だけ聴いてればそれが
最高だと信じられる。そんな関係。
所有する事への満足度に大きな差があるw からRS6or8よりGS10をお勧めしたい。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:41:44 ID:ta0sv5Km
>>776 オイラもPMA2000WにRSつなげてますが、
最初確かに高域のキンつきが気になりました。
いろいろ試行錯誤したあげくVAN DEN HALL
のSP線にするとかなりいい感じにキンつきがなくなりました。
これでいいのか悪いのか判らない
オデオ初心者のオイラの感想ですが・・
すいませんオイラもSage忘れた・・・
順番にランクアップして耳を養うのがいいんじゃね?
耳養うまもなく買える中で最高のを、と買ったはいいが何が安いのと違うのか
良くわかんなくてやっべおれだめぽ、って気分になったから。僕は。
何が安いのと違うのかよく分からんって、セッティング甘杉って解釈するのが筋じゃね?
GRと比べて、GSは高域の強調感はなくなってるよ。スッと自然に伸びてる感じ
高いもんがそんなことじゃいけない
同じように置いたら段違いのクオリティ!でなけりゃならん。
軽トラとクラウンじゃふつーに乗っただけでも静粛性とか違うなと一発で分かるだろう。
ろくにクッションもなくリクライニングも出来ないシートと、革張りで適度に体が沈んで
オートリクライニングだのもついたのとじゃ、運転する以前から違いが分かる。
PS3とPS2だって値段なりの性能差が見て取れるし、
テレビは金出せば大きいの買えるし、レコーダは容量増えるし機能も増える。
当然の理屈っすよ。
まぁ、見た目はそれなりに豪華で良くなった。
低音もスペック通りより下側に出るようになった、気がする。
見た目と金を払ったという思い込み効果でよくなった気がする、というのはあるが。
じゃあ前のとどこがどう違うのかはっきり言ってみろ、と言われると、回答不可能になる。
並べて聞いてるわけでもないしな。気分や体調でどうにでも変わるし。
普段気持ちよく聞いているのに違うときは同じ機械で同じ曲を流しても頭が痛くなるとか。
対値段効果考えると。
そのシリーズで最高の物を所有・・・これ大満足。
CP効果大の物を所有・・・これ満足。
値段ケチる・・・安物買いのなんとやら
実際に視聴して買う・・・これ納得。
まぁこんなところでしょう。
>>785 VAN DEN HUL は平行二芯らしい柔らかい美音なのですけれども、
立ち上がりが遅くて、最終的には、採用しませんでした。
ACROLINK の 6N-S1000II だと立ち上がりは改善されるのですが、
やっぱり高音域は若干硬質な響きがしますね
(ACRO のこれも柔らかい音なのですが)。
RS がニュートラルなスピーカーなのでよくいわれる DENON の高音域の癖が前面に出てきたのが
聴き辛さの原因だと考えていますので
PMA-2000IV は売却して TRIODE あたりに買い替えを考えています。
793 :
777です:2006/11/26(日) 16:49:49 ID:LYSVfciV
皆さま、沢山のご意見、アドヴァイスをいただきありがとうございます(^^。
高音の強調感が改善されていると聞くと、やっぱりGSが買い替えの大本命ですね〜。モニオの音が好きなので嬉しいです(^^。
低音は、ウッドベースの基音までちゃんと再生されてれば個人的には満足ですw。
ところで、よく定位ならブックシェルフが得意、音場ならトールボーイという風にそれぞれに得手不得手があることが説明されますが、モニオの場合あまりそういった差が強調されるのを見かけませんね〜。
むしろトールボーイの方が断然人気があるみたいです。
もしかしてモニオの場合、各音域のスピードの統一を目指している音作りのお陰でトールボーイでもそんなに大雑把にならないのかな?と思ったりします。
モニオユーザーの皆さんはその辺りはどう感じておられるのでしょう?
>>793 知ってると思うけど、トールボーイが敬遠される(ことがある)のは、トールボーイが流行りかけのころに、ただ流行
の見た目だとかユニットいっぱい、だとかで位相とかを考えずに作られた質の悪いSPが氾濫したからなのよ。
それはSPの理想である点音源からはほど遠いものだし、音場感も定位感もひどいものだった。
でも最近の、特にモニオとかディナのような丁寧に作られたものは、トールボーイでもそういう懸念が薄いのね。俺も
トールボーイだけど、狭い空間でもきちんと鳴らせてる(つもり)
あと、モニオの場合は妙なボッタがないから、トールボーイでも比較的手が届きやすい価格帯にあるでしょ。なもんだ
から余計にニュートラルに判断できるんじゃないかと思ってる。他メーカはブックシェルフユーザがトールボーイユー
ザをねたんでるとしか思えない書き込みも散見されるけど、ここは冷静な書き込みが多いでしょ。それは、小型を選ば
ざるを得ないからではなく、小型が好きな人が「小型を選んでる」ケースが多いからじゃないかと思ってるよ。
もちろんブックシェルフも出来がいいから、自分の好みとかで好きに選んでいいんじゃないかな。小さいSPが好きな人
も多いし。
その上であえて主観で薦めるなら、出ている音を押さえることはできるけど、出ない音はどうがんばっても出せないか
ら、トールボーイのほうが優位なケースは多いと思う。ということで予算とスペース(6帖〜)さえ奮発できるなら、
GS20を薦めたい。
長文すまぬ。GSはプラチナがでても新型がでても十分使い続けられる素質を持ってると思うから、あとで後悔のないよ
うじっくり選んだ方がいいよ。たとえば引っ越しだとか、聴く音楽の嗜好が変わるとか。選んだSPがそういうときに対
応できるかどうかまで含めて(ちなみにモニオは銀も金もきれいな音だけじゃなく激しい音も出せます)。
予算は無いって言ってんのにアンタ…
個人的には
小音量で箱庭的な聴き方ならブックシェルフ。
大音量で音圧を浴びながら多少でかくなってもリアルな音像を感じたいならトールボーイ。
な気がするなぁ。月並みだけど。
RSもGSもバイワイヤリング対応だけど
ユーザーの方々はそのへんどうしてんのかな。
やはりスピーカー端子2系統あるプリメインアンプか
セパレートでしっかりセッティングしててるんだろうか。
798 :
777です:2006/11/26(日) 21:47:02 ID:LYSVfciV
>>
799 :
777です:2006/11/26(日) 22:12:10 ID:LYSVfciV
すいません、先ほど書き込み失敗してしまいました。
>>794さん、懇切丁寧にありがとうございます。
今まで聴けたバスレフのトールボーイ型
(モニオは家電店で聴いたBronzeだけで後はKEFなどの他社製品ですが)
は、低音、特にウッドベースの音がちょっと不快な響きのものが多く、
大音量だと音が潰れてしまう感じもあったので、好みとしてはブックシェルフかな〜、と思ったのですが
(ブックシェルフなら頑張ればバスレフでも低音のボスボスを制御できる感じはするし)、
そう聞くと欲が出てきてしまいます(^^。予算が・・・という悩みも増えましたがw
(オーディオに月収以上の金額を出すのはまだかなり気がひける・・・w)。
>>796さん、僕はラデ(Radius90)でも結構でかい音量出したときの音が好みなので、トールボーイでそれやっちゃうと流石に隣近所の我慢も限界かな〜、
と思ってGS10を第一候補にしてたります(^^;。
6帖くらいでモニオのトールボーイを導入されている方はどれくらいの音量で楽しまれているんでしょうか。
気になるところです。
モニオスレの皆さんは親切な方ばかりですね!本当に皆さんありがとうございます。
>>794 6畳でGS20は正直どうなん?
きちんと鳴ってる。飽和しない?
漏れは7畳洋間で,GS10か20かで悩んでる。
>>800 GS20、きちんと鳴らせてるつもりだよ。
あと、バスレフポートは二つあるんだけど、一つを塞ぐウレタン的なものが付属してる。それでふさげば量感をある程度コントロールできるからそれを使うのも良いと思う。
定在派とかの問題とかは今のところ問題ないんでしょ?だったら大丈夫だと思う。
>>799 ブックシェルフが好みならGS10でもいいんじゃないかな。
ただ、スタンドをそれなりのものにしようと思うと、トールボーイと大差なくなることもあるから悩ましいね。
10と20は確かに少し価格差はあるけど、ある程度の期間(年単位とか)使うものだとすれば、十分吸収できる範囲の価格差、という考えもなくはないのかなと
5.1ch用途でRadiusを導入しようと考えているんだけど。
センター Radius180
フロント Radius90 x 2
リア Radius45 x 2
ってどうかな?
半端に混ぜるなら全部90とかの方がいい?
全部RSがいいと思うよ。
音楽聴かないんならラデでいいんじゃない?
806 :
777です:2006/11/28(火) 00:29:13 ID:C4M0ywBm
>>802さん、皆さん、色々と親身にアドヴァイスを下さり、ありがとうございます。
勇気を出してGS10を注文しちゃいましたw。
ネットで見るとGS20でも実際の売値は定価よりかなり落ちるようで、
心動かされたのですが、
これまでブックシェルフのラデでセッティングを追い込んできていることや、
低音は密閉型の音が結構好みなので、GS10で不足を感じてきたら
密閉のSWを加える手もあるなぁ、と割り切れたのが決め手でした。
(トールボーイだとどうしても置く場所を確保するのが辛いという
物理的条件もありましたが(TT)
モニオのスピーカーは本当に、いきなり聴きでもいい音な上に、
セッティングを追い込めば追い込んだだけ、まだ引き出せるのか?と
恐ろしく思うくらいに応えてくれるので嬉しいですね。
実際、ラデを買ってから調子に乗って他の機器に投資しすぎたせいで定価ベースで見ちゃうと
ラデが浮いて見えるぐらいになってしまいました。
「AV用」とされるラデでさえこうなのだから、RS、GSになるとどうなるのか、
逆にラデのコストパフォーマンスからするとRSへのグレードアップ位ではもしかして
それほど差が感じられないのではないか、と思わされ、遂に候補がGSにまで上ってしまいました(^^;。
GSならどれだけ追い込んでいけるのだろうとワクワクすると同時に
ちょっと怖いですw。
>>806 おめでとう。誰かが言ってたけど、GS10の低音再生も、20や60を聞かなければ十分満足できるんじゃないかな。高価なばかりでろくな
音がしない「箱」って多いからねー。好みさえあえば間違いなくお買い得だと思う。
アンプや上流に奢れば奢るほど素直に答えてくれるのがモニオの良さだから、そのうちアンプや上流をいじる楽しみができたね。
ただ、サブウーファーは音楽再生には向かないかも。
モニオではないんだけど、じゃないけど、俺もそれなりに評価の高いSW+同じブランドのSPで居間システムを組んだことがあるのよ。
でもどうも繋がりがしっくりこなかった。モニオのSWは未聴だから断定はできないのだけども
思うに、SWでピュアオーディオをするなら、本当に良質、それこそン十万のものSWを、50Hzとかでスパッと切るような使い方をしない
ときついかも。ただそうなると、SWで良質な音楽再生をしようと思ったら、メインの2本だけでで音楽のファンダメンタルな部分をきち
んと再生できる能力がなければきついかもしれないわけで(構想に水をかけるような書き込みですまん)
変にSWに金を出すならGS10の良さを引き出す方向でチューンしたほうがいいかも、と余計なお世話を
808 :
777です:2006/11/28(火) 01:07:17 ID:C4M0ywBm
>>807さん
SWの2chオーディオでの導入の難しさは本当に色んなところで言われていますねぇ。
僕は低音の量感は少なめで軽やかな低音再生、っていう奴を目指したいと思っていますので
(本当はあんま量感のある低音が出ると隣近所の苦情が気になって心臓に悪いだけだったり・・・w)
モニオのブックシェルフは結構低音の量感が凄いという評判に尻込みした面もあります(^^;。
まだ手元にないもののことをいうのも変だと思いますが、ラデからのグレードアップなら
当分はGS10の低音に不満が出てくることもないでしょうし
(逆に制御に結構手間がかかりそう)
SWはじっくりと、いいものがあれば、位の気持ちで探して行きたいと思ってます(^^。
アンプが7.1に対応してるので、せっかくだからサラウンドバックにラディウス45を使いたいと思う。
で、サラウンドがでかさで言うとRS8に近いトールボーイなんだが、
ラディウスつけたら返って音がやせるとかいうことになりはしないかと思案中。
センターなんかはしょっぱいのだとつけない方がいい、というのは
実体験で分かったからこれも買換え検討中なんだけど、
リアの方はそれほど気にせんでもいいのか、気にしたほうがいいのか。
さすがにトールボーイ追加は不可能だし、RS1をぶら下げるのも厳しい。
無しにしといたほうがいいのかな。
>>806 モメデトーゴザイマス
ファーストインプレ楽しみにしてる
>>809 詳しくはありませんがソースによると思います
DTS-HD→7.1チャンネル音声対応
DTS-ES→6.1チャンネル音声対応
他の規格はサラウンドでも殆ど5.1チャンネル
5.1の音声を7.1再生する場合バックサラウンドの音をアンプで振り分けるのではないでしょうか?
とあるサイトでサラウンドの音の広さを検証した時はバックの音もフロントと同等の音域の広さがありました
懸念されているとおりフロント、バックよりレンジの狭いSPを導入した場合音が痩せてしまうかもしれませんね
ただ音が回り込むような音声などの場合は距離間とかの迫力が出るように思います
812 :
811:2006/11/29(水) 09:15:20 ID:gSG56/8V
>>809 補足
検索してみたらDTS-HD対応のソフトは殆どBlu-ray Disc ですね
今の時点では急いで7.1システムを導入するよりその予算をセンターSP
もしくはBlu-rayや次世代規格のハードにまわすのが良いように思います
>>811-812 ありがとう
現状では無い方がよさそうですね
とりあえずセンターをどうにかすることを考えます
そうだ、参考までに聞いておきたいんだけどラディウスのブラケットって仰角つけれるの?
90とかに標準でついてるのは無理なんじゃないの
上下分割のをねじで止める仕様だし
相変わらず批評家のレビューは何の役にもたたんね
仰角つけれますよ。壁側につけたブラケットの先端が球体になってて、
スピーカー側のブラケットをかぶせて好きな角度でねじ止めできます。
90は壁掛けがいいよ。
もちろんしっかりした部分に付けないとダメだけど低域が凄く締まる。
軽い小型SPには有利な設置法だと思う。
ELAC301とKEF2001も壁に掛けてるけどインテリアとしても面白い。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:20:38 ID:5LViJyVs
BRのトールボーイってどうなのかなー
ウォールナットなんて案外かっこいいかも
バカ呼ばわりされたオッサンより。
季期 オーディオ アクセサリー
WINTER(123号)
453ページを、良く読んでみることだな。
どっちが、おばかさんか 良く分かると思うよ。
これで本当に、このスレには二度と書き込まない。
GSシリーズ(多分RSやブロンズにも効くと思うが)
ならではのチューニングポイントも教えてあげようと
思っていたが、それも教えてやらないよ。
せいぜい能力の半分も出ていない
スピーカーで満足してればいいさ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:38:58 ID:AWN/BDHT
笑
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:50:36 ID:gr9F+ryR
>821
粘着質だな、キモ
自分は能力を出しきれてるとでも思ってるんだろか、幸せな香具師だ
モニオユーザにこんなイタイ香具師がいるなんて、モニオも随分格が下がったな
こういうオサーンは職場だと地位が有って、どんなアホなこと言っても
部下たちがYes!Yes!と連呼するものだから自我が肥大しまくってんだよ。
職場を出ると自分の意見に賛同しない奴がいるが
(特に2chは歯に衣着せなさすぎwww)
そいつの方ががおかしいと思い込むわけね。
>>821 粘着でもなんでもいいけど、もうオッサンな歳ならせめて自分の言葉で語ろうぜ・・・
カネで書かれた記事を取り上げて勝ち誇るなんざ、俺のような20台の若輩モノでも恥ずかしくて出来んよ
>>821 453p読んだけど、何かと思ったら業者さんか(w。
バカ呼ばわりされたオッサンってどなたですか?
>>821 > これで本当に、このスレには二度と書き込まない。
こういうヤシってよくいるけど愚かだねえ。こういうヤシに限って
ID変えて書き込んだりするんだよねえ。愚かだねえ。
というか、そもそもばかにするとかって何の話だ
一匹厨が迷い込んだようだなw
こんな専門板の中でもマイナーなピュアAUに迷い込むとはw
最近はvipですら、ここまで酷いのは滅多に見かけないというのに・・・
それにしてもRS1ってほんと、音量出ないねぇ。
出てくる音は実に自然で、癖が無くて、素晴らしいんだけど。
ボリュームひねってあげればいいじゃないっすか
Radius90をヨドバシカメラで見て一目惚れしちゃいまして、即決で購入
単品のアンプとか持ってないのに・・・orz
だって可愛いんだもん
>>832 おめでとー・・・って言っていいのかね?
まぁ少しづつ楽しもうじゃないか
>>829 「私はクレーマーです」ってのを誇らしげに書き込んでた人かな?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:30:24 ID:f/Z5hkhv
二日前、今さらながらSS8を購入しました。
14万ちょいだったんで旧型でも良いかと、妥協したんですが、
今日、RS8を13万で販売している店をWEBで発見してしまいました。
ショック受けた直後にSS8が自宅に届いたため、少し動揺してますが、
気を取り直し、早速オペラ聴いて楽しんでます。
みなさんよろしく。
836 :
832:2006/12/02(土) 21:33:31 ID:ZhbBFHlK
今はSG11があるので繋いでいます。
小さいのに小気味良い音でMSuperTromboneのCDを鳴らしてくれています
可愛すぎます
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:43:10 ID:n3bVAHEk
最近発売したモニオのNEW bronzeシリーズってどうゆう音なの?
GS60のユーザーさんて居ますか?
金額的に804Sと迷ってるんですが、試聴したことが無いです。
どんな風に違いますか?
あと関西で置いてあるとこありますか?
よろしくお願いします。
>>825 オッサンは痛いが、記事は金で買うものと思いこんでいる20代の若造も哀れだ
と思う30代後半。
出版社にいると広告企画なんざ普通に見るが、通常の編集記事でカネがらみの
記事掲載する出版社なんかありませんて。潰れそうなところは知らんが。
インターネットの不確かな世界での流言を信じやすいのが、20代の馬鹿に多すぎ。
841 :
838:2006/12/02(土) 23:15:42 ID:S0ImIpED
>840
おお、展示一覧があったんですね。。
専門店はAVACにしかないのか。東京出張の時に聴いてみます。
>てゆーか、そもそも804Sと較べる事自体が間違い。
>GS60の方が圧倒的に良い。
804Sも値段の割りにいいなと思ったのですが、もう少し具体的に
どの辺が良いですか?
よろしくお願いします。
842 :
840:2006/12/03(日) 00:54:28 ID:Jz6v2GyZ
同一素材の振動板なので音色の繋がりが良く違和感がない。低域は
ダンピングが効いてハイスピード。ユニットの共振キャンセルが功を奏
して、箱型でありながら音像や音場再生が良好。
以上はスピーカーが余分な音を付け加えない音源に忠実な音を良しと
した場合の評価。実際には着色された音色を好む椰子も多いので、You
がどちらなのかは、聴いて判断してくれ。
個人的には日本に輸入されている他社スピーカーなら、2〜3倍の値段が
付いていてもおかしくないスピーカーだと思う。あの値段はバカ安。
843 :
838:2006/12/03(日) 01:26:25 ID:7Pfw5niE
>842
Thanks!
今月東京に行くから、AVACに行ってみます。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:24:56 ID:w/kSDGbE
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:30:30 ID:nyvn18PU
>>842 同意。確かにGS60はモニオの中でも別格に良いね。
>>839 じゃあ何十社あるメーカーの何百とあるSPの中で、
毎度特定のメーカーの特定の機種ばかり取り上げて賞をやって褒めちぎるのは単なる偶然とでも?
すげぇ偶然だことw
雑誌編集に限らずなんでもそうだが、中にいると解らなくなるんだな
基本的にマスコミマスメディアが出す情報は全てにおいて疑ってかかれ、
これが自分の身は自分で守る人としてのジャスティス
よく中学校の時、テストに出てきた。
情報社会を生きるためには疑いは必要だよねw
>>846 逆に、SPなんて動きの少ないジャンルで、そうそう良い評価の製品が変化する方が
おかしい。というか、すべての雑誌やすべての筆者を同じに見ているところも変だね。
別に筆者も編集者も、広告との直接の利害は実はあまり意識しないもんだよ。
メーカーの研究開発の現場や商品企画部のやつらが、営業の最前線なんか考えて
開発していないのと同じこと。
そこまで言うなら、情報を吟味すればいいのにねぇ。全部信じる、全部駄目。ステレオ
タイプこの上ないね。馬鹿、単純、阿呆。どれなんだろうか。
>>847 マジな話、商業誌のレビュー記事読むのに
テスト読解的な読み方は有効だと思うよ。
オーディオ業界じゃないが製品レビューライター経験のある身から言うと、
ライターの立場では、嘘は書かないという最低ラインは守りつつ
表面上はほめ記事に見えるようにするってな工夫が必要なことが多かった。
え〜と、スピーカーだったら例えばどんなんだろう…
低域に難ありのスピーカーならそっちは触れずに高域の良さだけほめるとか、
「非常に豊かで広がりのある低域」とか書いて締まりがないことを匂わせるとか?
そういう「真意」を読み取れれば情報源として使い道はあると思うよ。
商業誌のレビューは購入の際の後押しに使うぐらい。
まともに読むなよ。
スピーカーそれぞれの得手不得手のジャンル、長所や短所すらはっきり書けないのに、
わざわざ評論家なんて肩書きで語ろうとするのがまず不愉快だ。
商業誌よりかは2ちゃんのほうがまだいくらかマシだよ。
オーディオ誌は、数あるジャンルの誌面の中でも特にヒドイと思っていいよ。馴れ合いの権化だ
眉唾代表格のファッション誌や映画評論ですら、正面きっての批判記事もあるというのに
で、マトモに読んでしまう
>>839>>848みたいなのがオーディオ界に多大なお布施をしてくれる、と
まぁでもこういう人間がいるから今の腐ったピュアオーディオ界がなんとかもってるワケで、
ありがたい存在なのかもしれん
>>852 同意。
俺はSPやアンプ等の評論より、アクセサリの評論に商業主義を感じる。
彼らはどんな怪しげなアクセサリでも必ず効果があるとのたまうが、そんなわけないだろ。
いくらなんでもあの怪しげなアクセサリ類の全てが効果があるとは思えん。
まともに評価すれば、1つや2つはオカルトと断定されるものがあってもいいはずだ。
雑誌云々より、視聴すればそれでOKじゃまいか。
自分が良いと思う物が良いわけで。
人それぞれ好みが違うわけだし、私はモニオが好きだわさ。
>853
確かに機械よりもアクセサリの評論は商業主義そのものですね。
正直ペテン師のように感じる。
だがそういうの読んで買う人が、自分の周りにも居たりするから不思議だ、、w
カメラ誌のレビューもそりゃヒデーもんですよ。
あぁ、済まん。
そういや、ここはピュア板だった。
俺は実はオーディオ誌はほとんど読んだことがない。ただHiViというAV誌は参考にしている。
そのHiViで、リファレンスシリーズ以降、音が変化したとかで、頻繁に取り上げられるように
なったモニオに興味を持って、俺はGS60を買ったですよ。で結果として非常に満足している。
オーディオとAVで違いがあるのか、それとも出版社の違い(たぶん、これのような気がする)
なのかはわからないけど、HiViで読むアクセサリ記事なんかは、実際の体験と合うし、レビュー
も欠点をズバリ箇条書きで出していたりするので、個人的には参考にしているんだよね。
たとえばHDMIケーブルでPJの白ピーク輝度が変化して見えると言うと、たいていの人が
オカルトだと言うだろうけど、実際に見比べると確かに違う。白の輝度は変化していない
と思うんだけど、絵が変化して白が伸びたように見える。ビジュアルは見たら誰でも
すぐにわかるので、その意味では普通に記事が読めるのかも。
正直、ピュアオーディオ誌は頭になかった。なので、中身も知らないから批判は間違い。
ただ、雑誌(AV系じゃないけどモノ系ではある)を作っている立場からすると、メーカーとの
癒着なんか、"やってる暇がない"というのが本音ですよ。広告営業にお任せで、内容は
勝手に作ります。結局、嘘くさい本で売れなければ、広告だって売れなくなるんだからね。
>857
でもスポンサーの新製品は、あからさまに批判できないとか無いの?
まったく制約無し?
>>858 >>857じゃないけど商業誌製作側の経験あるんで参考までに。
オーディオ誌でも事情が同じなのかはわからないけど…
まずタイアップ記事(広告記事)に関しては、
その製品を悪く書くわけにいかないのは当たり前。
「うちの製品を売るための記事を掲載してくれませんか?」
という依頼を納得の上で請けた以上、
編集部にはそういう方針での記事にする義務があるし、
その編集部からの依頼を請けたライターや評論家も同様。
まあタイアップ記事ってのはわかりやすいから、
これは読む側もそういうもんだとわかって読むのだと思う。
ではそれ以外はどうかというと、金が直接絡まなくても、
製品を紹介してほしいメーカー
記事を作るにはメーカーから製品を借りなければならない編集
(製品貸し出しの依頼って、少なくとも僕の書いてた業界では、
メーカー広報課と編集部の現場レベルの関係だった)
の間には「持ちつ持たれつ」の関係があるし、
執筆者は依頼主(編集)の要求するものを書くのが「お仕事」。
タイアップ記事ほどあからさまじゃなくても「遠慮」程度のものはあった。
たしかアメリカの自動車雑誌と思うのだけど、
テストに使う車を全部自社で自腹購入してる本があったはず。
そういうやり方が必要だってのは、
そういうやり方をしないと遠慮なしの記事は書けないってこと。
>>859 モニオの話からずれてごめんね。
でもこれだけは。
よほど小さい出版社じゃない限り、通常の編集部とPR記事を作る編集部は別の
部隊になっています。スケジュールも動き方も違うので、通常の編集部はPR記事の
進行にはタッチしていると仕事にならないからです。
なんで、PR記事が掲載されることは知っていても、普通の編集記事をやっている
人間は、その内容の詳しい話は全く知らないことがほとんどだと思いますよ。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:03:15 ID:uqbOj/8g
おまいら、馬鹿ですか?
ステサンくらいの規模で、おまけにステサンが居る世界で、
PRの編集と記事編集が分かれてるとかなんとか、阿呆なこと言うな。
広告は、大手の場合、すべて、
いわゆる入れ広で(広告代理店がつくって、各媒体が使う)、
ステサンが製作してるわけじゃない。
で、記事製作してる編集しかないが、そこも、いわゆる真っ黒けだろ。
ゲームで言うファミ通みたいなモンか?
ファミ通の方がまだいくらかマシじゃね?
ショップの展示処分でRadius90を衝動買い。
ONKYOのD202-AULTDからの乗り換えだけど、いいね。
解像度も高いし、音場もワイドになった感じ。
狭い部屋(6畳ちょっとの長方形)だから、壁掛けでスピーカーから距離を取れるのもいい。
ただ、やっぱり低域が物足りないのと高域がちょいキツめ。
Radius360を追加して、低域を補いつつ高域を和らげる方向で検討ちう。
それにしても、このサイズでこれだけ鳴るのはやっぱりすごい。
>>864 余計なお世話ですが、Radius360は微妙かも。
足りないところを補うって感じでは無いです。
AV用途としては有ったほうが断然だけども。
90は90で完結させる方向も良いんじゃないでしょうか。
某所のGR60を、もう一段下がる、間違いない、今は待ちだ!
と思っていたら売れてしまった
u-audio?dyna?
>>864 自分も最初「低音出ないな〜」と思っていましたが、セッティングとケーブル選択していったら
どんどん良くなっていきましたよ。
ただやりすぎると音が薄固くなってしまうので程々にしてサブウーファ併用していますが。
でも壁掛けだと工夫しようが無いかも。
>>861 多少、あの会社を仕事上知っているけど、ステサンの場合はメディアマーケティング部という
ところが広告企画はやっていて、編集部はノータッチだよ。編集長ぐらいはかかわって
いるかもしれないけど。
別にどうでもいいが、間違ったこと、確信もないことを堂々と言うのもどうかと思う。
B2買ったけど、思った以上に下が出ますね。
音も素直だし、エージングが終わるのが楽しみ。
中古のCORAL DX-3Uと迷ったけど正解でした。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:54:42 ID:kOsjbXCc
GS60とsilver RS8との差ってどんなもんでしょう。
GS60でも買えないことは無いけど、実売30万も差があるのか逆に気になってしまいます。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:58:49 ID:v4O9wYwH
>>871 圧倒的な差。並べて聴けば納得。
GS20とGS60でも相当違う。
あくまでも個人的意見ですが、GS60が最もコストパフォーマンスがいい気がする。
GS60以外はライバルが多い。GS60は同価格帯では、かなり図抜けた感じがする。
全然比較にならんが他社の16.5センチウーハ3発のトールボーイからGR60に変えたが、
正直高音はよく分からんが低音の量は増えた。
以前は聞き疲れがよくあった気がするが、最近減った気がする。
ツイータのセラミックコーティングだかが効いてるのかもしんない。
以前使ってたそれをサラウンドバックに回したので、
サラウンドバックの差のような気もしないでもない。
GS60とRS8はスペック上だと周波数の下限の差はたった5hzだけど、結構違うんじゃねーかな。
でも30万とか40万の差がそこにあるかと言われると、よく分からん。
それより見た目で選ぼうぜ。見た目。GSのディンプルカッコイイよ。まじで。
まぁ、俺は常時ネットつけてるから見えないんだけども。
結局あれだよ、いつものお決まりの
「試聴して決めれば?」
そうそう、ボーイソプラノの人もほめてたよ。
この価格帯なら最強じゃね?と
上は知らんが。
>>873 いつものおきまりで・・・。
確かに言えますな。
誰かが言ってましたが、聞き比べると納得すると思います。
ブックシェルフでも、RS1とGS10比べるとその値段の差がはっきり
すると思いますが。
低音の引き締まりといったらかなり良い線行ってると思いますが。
勿論高音域も悪くないと思う。
原音を忠実に再生できる能力は確かに高いと思います。
味付けない分、好みが分かれるところですけどね。
勿論私はモニオが好きなわけで、褒めるところが多いのだが。
ま、やっぱり視聴して納得できればいいんでないかい。
876 :
864:2006/12/05(火) 22:44:27 ID:G0o62wK4
>>864 そうなんですか。ただ、やっぱり入れてみたいって言うのはあるんですよね。
まあ、じっくり悩んでみます。ご意見どもです。m(_ _)m
>>868 サブウーファ併用でどうですか?
あと、何を使ってるか教えてもらえるとうれしいです。
実際、RS1とGS10の差ってどれ程のもんなの?
実売でも2.5倍の価格差があるわけだけど。
>>872 10と20はともかく、20と60は「差」で選ぶものではないよ。厳密に言えば10もそうだけど、
60を鳴らせる部屋(例えば12帖〜)があるなら60を選べばいいし、エアボリュームが6帖〜くらいなら20を選べばいいし。
狭くても60、ってのも男らしくていいけど、現実的な線で選べばそうなるんじゃなかろうか。
10はブックシェルフスキー用
>>876 サブウーファはONKYOのSKW-10です。カットオフ絞って80Hz以下を担当させてま。
無いよりはあったほうがいい感じですが好みの問題かも。
低域は比較的しっかりした台の上に黒檀インシュレータで出るようになりましたが
むしろそこから女性ボーカルが延びなくて苦労しました。
880 :
871:2006/12/06(水) 01:09:58 ID:6mnDsH5p
>872、873、875
レスありがとうございます。やっぱかなり違うのですね〜。
半ばまで忙しくて聴きに行けないですが、時間作ってAVACに試聴に行ってみます。
RS8の低音もなかなかと思います。
THE GREAT FANTASY ADVENTURE ALBUM なんてかけた
日には思わずボリュームを絞りたくなります。
マルチチャンネルならGS60を1セットの値段でRS8を2セットとGSセンター買う、とかも出来るんだけどな
そっちのほうが楽しめる気もするな
置く場所があればという条件付で
>>877 値段の差でいいんでないかい?
聞き比べてRSが良いと思えばそれでよしでしょうし。
値段の差を感じなければRSの方がお買い得でしょうし。
後は、満足度が違うと言ってみるが。
視聴してというのが前提。
一応私はRS1とB1を聞き比べてRS1を購入。
そのとき、GSまだ出てなかったので、GS10が出てから
それを視聴して、実物視聴無しでGS60購入しましたが。
やっぱりGS60になるといろんな意味で満足してますよ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:24:56 ID:G9RikZyZ
>869
馬鹿ですか? 仮に組織が別れてたとしても、
広告でなりたってる媒体だろ。
おまけにメディアマーケティング部が、広告の企画してるだと?
やってることは、営業で、広告とりだろ。
スルー推奨
ID:G9RikZyZ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:14:17 ID:L+c/Wy4G
Bronze BR6
SILVER RS6
どちらのほうがピアノいけるかな?
ちなみに6畳洋室です。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
889 :
887:2006/12/06(水) 22:32:27 ID:L+c/Wy4G
さっそくレス付いた!と喜んだと思ったら
orz〜3 スゥー
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:55:27 ID:4dO0rrW9
>>888 阪神ファンが怒るぞ!
えっとStudio 20SE Celebration が いいな。
891 :
876:2006/12/06(水) 23:00:01 ID:iAi+BZUH
>>879 参考になりました。
ありがとうございます。
やっぱりサブウーファー入れてみたいですね。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 23:55:30 ID:h2fLq+pt
BRシリーズの新型トールボーイ聴いてきた人いるかい?
もしいたら、だれか試聴レポしてくれない?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:34:02 ID:eU0EVyw0
RS6あたりが欲しいなぁと思っていて、
部屋の広さはそこそこあるのですが(20畳プラスアルファ、吹き抜け、板床)、
財布の余裕がない場合、
RS1とサイズを落とすのと、BR5とクラスを落とすのでは、(←両者値段同じ)
どちらが良いでしょう。
財布に余裕が出来るのをまつ
長期的に考えれば、その方が良さそうだ。
896 :
876:2006/12/08(金) 00:56:02 ID:tdBCRehM
落とすときっと後悔すると思う。
>>618 淀のとある店で、
モニターオーディオはやめたほうがいい、と
言われたよ。
>>897 まああれだな、日本でモニオの知名度がいっこうに上がらずに、
いつまでもマイナーなスピーカーメーカーだと見られているのも
ひとえに国内でのHi-Fiジャパンの応対の悪さとヤル気無しの営業の賜物だろうなw
899 :
893:2006/12/08(金) 06:18:55 ID:jPObHVlF
モニターオーディオが欲しいなぁと思ってBR1を考えたのですが、
部屋の広さはそこそこあり(20畳プラスアルファ、吹き抜け、板床)、
財布に少し余裕があるので少し奢ろうと考えた時、
RS1とクラスを上げるのと、BR5とサイズを上げるのでは、(←両者値段同じ)
どちらが良いでしょう。
木と塩ビとどっちがほしいかで決める
>>898 代理店が他に変わったらいいな、と割と本気で願っている
その、3年前くらいにいたという応対の良い人は、今はどこへ行ったのだろう・・・
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:19:05 ID:H5NJKO8j
RS1を中古でかいますた、47k。
前に買った、吉田苑のCR−D1SEに繋ぐ予定ですが、
オススメのケーブルとかありますかね?
冷静に考えてpureflow
904 :
902:2006/12/08(金) 17:59:03 ID:H5NJKO8j
pureflowはオフィシャルのファクトリーセールにでてるね。
長さが合えば問い合わせてみるのもいいんじゃないかな。
挨拶や社交辞令を完全排除した
あまりにそっけないメールに驚くと思うけど……。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:07:57 ID:iF/srX25
ノアもあっけなかったなあ、メールは
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:10:30 ID:iF/srX25
そっけなかったなあのまちがい
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 21:13:05 ID:iF/srX25
>>900 俺は塩ビのほうが強いし、気を使わないから好きだな。
木といっても薄っぺらいの貼り付けてるだけだし。
>>908 エンクロージャの表面素材は音に影響するよ。聴いてわかる程度に。
薄い木を貼るというのは突き板仕上げのことだろうけど、音質に優れた合板
を使った上で仕上げも良くするには、突き板が一番いい。
一枚板は、ひとつひとつ響きが違うから安定した製品は作れない。
GSのグロスシルバーと言う仕上げが気になるんだけど、見た人いますか?
オーダー色だから無いかな。グロス仕上げは6層塗りらしい。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:59:37 ID:rAWiidk8
↑昔のモニタースピーカーみたいな感じの外見だよ。
B2とBR1が2000円差なんですが、この2つだと
高音が上なのがB2、バランスだとBR1、ですか?
どっちを買うかが悩ましい・・・
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:25:56 ID:njA55aDb
BR1の購入を考えていますが質問させてください。
このシリーズの表面仕上げは問題ないですか?
最近ビックカメラなどをぶらりとスピーカーをみてまわると、
どれもこれも仕上げがひどいです。国内メーカーのアジア産、海外メーカー
のアジア産の展示品はたいてい仕上げ(0.5mmくらい)がはげるか、浮いて
いるのを良く見ます。あきらかに客がキズをつけてというのではなく経年の
変化というものなんです。モニオはそんなことないですよね?
ちょっとスレ違いかも知れないけど、このスレの人たちが一番いい回答を
くれそうなのでご意見お願いします。
現状2ch最優先で、ゲームや映画などの時のみAVアンプのプリアウト使用して
フロント2chのみピュア用のアンプをパワーアンプとして使用して、センター
なしの4.1ch状態です。今回ブルーレイを導入しようと思い、同時にセンター
も追加しようかと考えてるのですが、以前友人のSP選びの時に聴いたRadius90
が、試聴した同価格帯のSPの中では断トツで溌剌とした高音と、明瞭な定位で
センターにはとても合うんじゃないかと思って候補にしています。
調べてみるとRadisuシリーズはキューブ型の45やセンター専用っぽいのも
あるようで、90と比べて質的にはどんなもんでしょう?
また、AVアンプとピュアアンプはグレードにかなり差があるので、センター
をAVアンプ駆動するとなると、フロント再生の全般的な質が落ちてしまわない
か、とういう事もひっかかっています。
流れを読まずに語ってみる。長文スマン。
ニトロスレ97
>>89 >>91 俺はホージュンはルイリーに対して、
結婚するまでは淡い恋心を抱いていたと感じてた。
掛け値ない信頼のおける友人の妹だって補正が、
多少なりとて入っていたとも思うが。
それにもまして、あの場所(タオローの家)に流れる空気に
安息を覚えていたんじゃなかろうかと。
ルイリーも好きだし、何よりこの関係、この空間が長く続けばと
誰よりも願っていたのはホージュンだったんだろうな…と。
で、結婚してみてルイリーのタオローに対する盲愛に触れて、
徐々に狂っていった…と。
そう考えると、ホージュンから見た元凶は
やっぱタオローになるんだよな。
良かれとしてやった事だろうが、完全に裏目に出てる。
そしてやっぱり「ルイリ、恐ろしい子……!」だ。
>>914 現行のスピーカーは何を使用してますか?
センターだけをRadisuにしても音の繋がりがうまくいかなくなると思います
フロント、センターは同シリーズもしくは同メーカーでそろえた方がいいですよ
特にモニオは立ち上がりのスピードが良いので別スピーカーと組み合わせて
音がずれてしまったという書き込みが過去にあったと思います
Radisuが気に入ったならフロントの買い替えを検討した方いいですよ
917 :
915 :2006/12/09(土) 20:00:34 ID:d4u86FL6
ごばくスマソ
orz=3
BRシリーズの話も出始めてるが。
誰かインプレしてくれないかな?といってみる。
手に入れた方いらっしゃらない?
>>916 フロントはテクニクスのSB-M800です。
リアもテクニクスのSB-M01で、確かにRadiusとはかなり違ったキャラクター
だと思います。テクニクスは好きなメーカーでしたが新製品がありませんし
中古となってもなかなかいいサイズの物がないので・・・
一応2ch再生を優先したいので、Radiusに合わせてフロントの買い替えは
今のところ考えていません。
920 :
916:2006/12/09(土) 21:12:19 ID:tinfmskn
>>919 >>フロントはテクニクスのSB-M800です。
渋くて良いスピーカーをお持ちですね。
確かにそのスピーカーだとRadiusに合わせて変える必要はないですね。
けれどRadiusとはキャラクターがかなり違いますから合わないのではないでしょうか。
>>916 レスありがとうです。
やはりそうでしょうか。
テクニクスは中域が引っ込みがちで、音像は後方に定位する感じで
どちらかというと音場再生の方が得意なようなので、以前聴いたRadius
のような音像をピシっと結ぶSPとはかなり違う気はしています。
Radiusも試して見たい気もしますが、他のSPにするかセンターなしのフロント
2chを続行するか悩むところです・・・
922 :
777です。:2006/12/09(土) 23:27:47 ID:tfMiQBwZ
以前、GS10購入の相談をさせていただいたものです。
手続きに色々あって少し遅くなりましたが、本日、遂にGS10が届きました!
第一印象は、「箱でっけえ!」。出して見た印象も、「クソでかい!」w。
ラデに慣れた僕には正直ブックシェルフでこんなにでかいなんて想定外でした。
で、肝心の音のファーストインプレッションですが、とりあえず静寂感が印象的。
ついつい音量を上げてしまいますが、部屋の外に出てきたら閉めた扉の向こうから全部漏れてました(^^;。
まだ設置してから20分くらいでとりあえず鳴らしてるだけですが、初めぎこちなくレンジの狭かった音が
段々変わってきているのがわかります。とりあえず現時点でラデは超えましたw。
これからどうなるか楽しみになります。
皆さん、アドヴァイス本当にありがとうございました!(^^。またしばらくしてある程度音がこなれたら
感想を報告したいと思います。
SB-M800は低音が遅いから、モニオと合わせると違和感ありまくりだと思う
>>923 ウーファー3発のパッシブラジエーターなだけにハイスピードなタイプでは
なく、量感豊かな感じですね。
やはりモニターオーディオとは合わないですか。
参考になりました、どうもありがとうです。
>>922 到着オメオメ。
GS10を満喫して下され。
各誌でBR5の評価高いですね。
大きすぎないしデザインも突き板じゃないけどRS5より俺は好き。
代理店の対応云々言われてるけど、価格設定は良心的と思うのですが。
>>926 あの良心的な価格設定は代理店ではなく、モニオ本社の意向。
>>927 んだなw モニオ本社が地域で価格差が出ないようにガンガッテくれているみたいで、
昨今ではかなり良心的なメーカーだと思ふ。卸す段階で、地域差を考えて値を付けてくれていて、
かつ、本社が高い中間マージンかけるな!と各代理店に通達してるんで、どこの代理店でもあんま関係ない
ディナウディオ他欧州メーカーはちったぁモニオを見習えヽ(`Д´)ノ
・・・まぁそうはいっても、禅のヘッドフォンに代表されるゼネラル通商みたく、犯罪的なボッタクリしてるトコもあるから、
そういう意味ではHiFiは良心的といっていいかもね
ふむ、だから雑誌ではあまりモニオが話題に上らんのか。
マージンをボれない→代理店に余裕がでない→お布施できないって三段論法はアリ?
広告記事ならPhilewebにw
932 :
777です。:2006/12/11(月) 23:37:19 ID:C0kasZTM
このスレで代理店関係の問題が何回か出てきていますが、やっぱりオーディオショップの間でも
相当評判が落ちてきているみたいですね、Hi-Fi JAPAN。
今日知り合いのショップの人に話を聞いたのですが、やっぱり若い熱心な人が他所に移って
しまってからどうも様子がおかしくなってきたようです。僕の住んでいる近所の家電店でも、
ビックカメラでは以前SSシリーズを置いていたようですが、現品処分で後継シリーズは
もう入れないようですし、ヨドバシカメラでもBronzeを置いていたのですがこれも現品処分で
BRを入れる様子はありません・・・。
モニオ自体はすごくいいのに、どんどん扱い店が減っていっているようで
凄く残念ですね。
あ、申し遅れました、GS10導入したものですw。すっごく、いいですよぉ。
無茶苦茶高域の抜けがいいし。スコーンと。低域もグワッときます。GRの頃いわれてた程ドンシャリにも
感じませんし、長い付き合いになりそうです!モニオ万歳(^^。
珍しくネットでGS60の中古を見つけたのでさっそく電話
「売れてしまいました」
終了
>>932 GS10の導入を考えてます、
具体的にどんな機種と比較し、どんなアドバンテージを感じましたか?
800字以内で回答しなさい。
設問1(配点40)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
>>934>>935 / / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
937 :
777です。:2006/12/13(水) 00:02:46 ID:+7jVKgO2
>>934さん、GS10自体は事前に試聴できる環境になく、Radius90を使用していた
経験から大体の傾向を推測して購入に踏み切ったのですが
(中高域に関しては同様のシリーズのユニットを使用していることもあってか、
その予想は結構当っていたと思います)、
一応購入前にB&W CM1、QUAD L11、SONUS FABER Guarneri Mementoなどとは比較しましたね。
価格帯も全部バラバラですが(^^;。
その中では、一言で言うとモニターオーディオが一番バランスの良さという点で傑出していると感じました。
それぞれ抜きん出た良さはあるのですが、その反面どうしても出てくれない帯域があって、
使いこなしによっては改善できるのかも知れませんが、僕はモニオの音が気に入っていたので
そこまで苦労してまで他を選ぶ選択は考えなかったです。
後は抜群の費用対効果でしょうかw。他のメーカーならGSクラスでも
日本ではエントリークラス扱いのところも多いですからね。
僕が答えられるのはこんなとこです(^^。
>>901 あの人はいまユキムにいるよ。ショーで見かけた。
>>937 丁寧なお答えありがとうございます。
今度GS試聴に行って決めたいと思います。
それにしてもモニオの最近のモデルはネットでも評判がいいですね
良心的なメーカーだと思います
>>938 今もこの業界で頑張ってるんだね
って、オルフェウスの移った先じゃん?
モニオも一緒に連れて行って欲しい・・・
次スレが立つ前にモニオは早くココと手を切ったほうがいい。
儲けがないならやる代理店無いだろ
入れてくれるだけでもありがたいと思わなきゃな
とはいえローテル商事時代よりはましなんじゃないかと思う。
値段は安くなった訳だし。
>>940 アンカーたどるとスレの1/3くらいかけて会話してるの(w
すばらしきまったり加減。
GS60。
AVACで聴いてきたけど、ちょっとサ行が強かった。
エージング不足なだけ?
エージング不足かもしれんし、機材のせいかもしれんし、環境のせいかもしれんし、ソースのせいかもしれん。
それだけの情報ではどうにも
GS20をさきほどネットで購入。
GS60と最後まで迷ったが,部屋が7畳なので断念した。
GS60にも未練があるので,やや複雑な心境。
SPに対して部屋の広さが厳しい場合、トンコンで何とかなったりはしないの?
大きいSP使ったこと無いからよくわからん。
トンコンで調節より、自分の部屋に対しての適したSP選びは重要だと思うよ。
自分の欲しいSPのサイズに合わせて、部屋の大きさを選ぶことができれば最高だと思うが
そんな事、できるワケないしなぁw
>947
不満があったら、大きい部屋に引っ越してリアSPにするといいよ。
GS10は20万円級ならベストなんだけど、
代理店に不安があるのと
実物にいまいち高級感がないんだよね
>>951 > 代理店に不安があるのと
webの情報に躍らされやすいタイプ?
> 実物にいまいち高級感がないんだよね
951の言う「高級感」ってのは、ラウンドシェイプや「独創的」なエンクロージャのことか?
馬鹿にされるかもしれないけど、
GS60とVictor SX-L77 比較できる人いないかな?
BR1とBR2で迷ってるんだけど、やっぱり低域の量感は
一聴して分かるくらい違うのでしょうか?
今更ですが中古でStudio2買いました。
音いいですね、これ…
私の求める理想にかなり近かったです。
スピーカーが消えるような深く広い音場、
ハードドームらしい金属系楽器の厚みと輝きのある表現、
ダブつかず引き締まった低域だが腰高にならないバランス、
それらを実現した上で、コンパクトにまとまって大きすぎないサイズ。
新製品で音がいいならば、過去には入手不可能な製品だから
しょうがないと思うが、過去にこの選択をしなかったのが悔やまれる。
10年近く何でこんなに遠回りをしてきたのだろう orz
モニオってアンプの音を正直に出すのかな?
最近なんかそんな気がしてきた。
AV用にBRで7.1ch or 7.0chをくもうと思ってるんだけど、
上位機種が金属バッフルにマウントしてるところを見ると
エンクロージャーがやわなんだろうか
だったらBR6じゃなく5か2で7.1組んだ方がよさそうにも感じてみたり
一応中に突っ張り棒してあるようだがスタビとかなにか効果的な対策してる人いる?
>>955 珍しいStudio2のユーザーですね!
やはりRS1と聴き比べたりされたんでしょうか?
>958
いえ、中古で聴き比べられるお店でも無かったので
かなり賭けだったです。
ただ、闇雲な賭けなのではなく、
過去に上位機種ですがStudio20SEを店頭で
聞いて好感触だったのと、過去スレを漁ると、
かなり自分の好みの感じだったので、
買って試す気になったのです。
といってもあまり期待してなかったのも事実なので、
意外な収穫に驚いてます。
にしても、機種が古すぎて、web上でも情報が無いですね。
散々漁りましたが、結局Studio2とStudio2SEの違いは
分からず…
>>959 よかったですね、選択が大アタリだったようでw
そのころのモニオは今以上にマイナーな存在だったようで
Studioシリーズも今現在、中古ではほとんど見かけないですね。
>>959 ツィーターの保護ネットかウーハーのセンターキャップの有り無しの違いだった様な気がする。
StudioシリーズのSEとHeritage、Uは製造時期が違うだけで中身は同じだったはず。
うろ覚えなんで間違ってるかもしれんです。。。
因みに私はStudio10(U)ユーザー。
BRシリーズで7.1か7.0chシステムを検討しています
7.1サラウンドではL、C、R、SBがダイレクトSP、SL、SRがダイポールとなっています
SACDマルチではなかなか資料が無いのですが特性の揃ったSP推奨とすることが多いようです
設置の関係でフロント5か6、サラウンド1か2、サラウンドバックFXで検討してましたが
これでは7.1システムの推奨SPとはあいません
フロント5か6、サラウンドFX、サラウンドバック1か2かFXとするとSACD再生に不安が残ります
サラウンドとSACDの兼用のベターなSP選択を教えてください
>960
ありがとうございます。
古い機種なので、大切に使っていきたいと思います。
>961
情報ありがとうございました。
これで"SEってもっといいの?"と悩まずに
すっきりとした気分で使い続けられます。
Studio10というと、過去スレに於いて"最高のブックシェルフ"、
とまで誉め称えた人が居た機種ですね。
でも、逆にこれ位のサイズになると、GS10とか
気になりませんか?
それとも音造りがそもそも違うので眼中にないですか?
ダイポールとかモノポールとか気にせず好きなの買ってとりつける
>962
サンポール買っとけ。1も2もなく
フロント6・LCR、サラウンドFX*2、サラウンドバック2
の9chで俺は来年攻めるよ
今はタンノイのmx2-Mあたりで6ch
>965
お、6いくのか、アンプ何?
おれはアンプを下位のものに買い換えるので6だとなるか心配なので5にするか迷ってる
代理店にブロンズは売れてるからまだ試聴機用意できないみたいなこといわれたからさ
967 :
947:2006/12/20(水) 10:51:37 ID:LsmLGI54
GS20キター
>965
ごめんなさい、勢いで言っちゃいました
アンプはTA-DA3200ESの上位モデルが出れば・・・9chの
現在はデノンのAVC-3550
住環境が変わる予定なので、KEF・犬・タンノイetc
ロムっている最中でした。
うは、965って(汗
966ね
>967
おめ!!
970 :
961:2006/12/20(水) 20:05:44 ID:WQwS1noH
>>963 GRが発表されると同時にPlatinumの開発がアナウンスされましたからねえ。
GRも良い音だと私は感じましたが、もうちょっとお金を貯めてPlatinum買えるかもと期待して、、、
月日が経つのは速いもんですなあ。。。
Platinumを待ってる間に、というパターンでしたか…
他にもそういう人は居そうですね。
Platinumの話がいよいよ本格化したときにGS60を買った俺への当てつけですか?
Platinumが発売されるころには俺には孫ができてるかも。
>973
まずは童貞を卒業してください。
ブラインド状態で視聴してRSでなくBRを選んだ俺…
RSはBRに比べ端正だけど、
クラ以外なら音色的にBRもアリなような
>>975 自分で気に入った音ならそれでよろしいかと。
自己満足の世界ですから。
>>975 比較対照はRS1とBR1orBR2かい?
978 :
975:2006/12/22(金) 11:26:08 ID:l61ltf86
>977
聴いたのはBR2とRS2
BR6も聴いたけど、BR2でも十分過ぎるほどローは出る
&ブックシェルフの方が設置の自由度高い
ということで最終的にBR2選びました
ただ部屋で鳴らして気づいたんですが、スィートスポット狭いですよねコレ?
音は良いけど高さの調整が難しい…
ところでradius225をセンターに使いたいと思ったんだが、
HJのサイトの画像ではセンター用のブラケットも存在するらしいことは分かるが、
ブラケットだけ4枚も付いてると普通では思えないし、実際どうなの?
あれは撮影用の小道具で商品としては存在しない?
ファクトリーセールの問い合わせしてるが全然返事が来ない
電話しても出ないがどうなってるのか
やはり過去レスにあるように対応悪いのか orz
しばらく待つべきじゃない? もし本当に一人でやってるのなら、それを気遣うことこそユーザの心意気ってもんだろ。
それをもって対応悪いっていうのは某頭悪い子と同レベルに見えてしまうから気をつけたほうがいいよ。
在庫無いならともかく1週間待ったぞ
電話も出ないのはどう考えても対応は悪いだろう
他の代理店ならもっと込み入った内容でも当日の夜か翌日には問い合わせの返事が来るよ
はやく7.1組みたいからもう全部ショップから買うことにしたよ
こんなのんびりじゃまってられない
この間の朝、在庫の問い合わせメールしたら、その日の朝10時にはメールが返ってきたよ。
電話はよくわからないが、メールに一週間も回答がないのは、なんか行き違いがあるんじゃない?
俺も翌日くらいには返信きてたな。
ここに書き込んだらすぐ返事がきた
982はハイファイジャパンの人だったのかな
だったら具体的なことまでかいて悪いことしたね
全部ショップから買うんでよろしく>ハイファイの人
やれやれ…