1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
もういいよ
飽いた
3 :
じい:2006/06/02(金) 12:51:54 ID:SMHEpJSO
いい加減
くどい
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日ピュア板でね、じいがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:43:28 ID:3WzlW7p9
6 :
じい:2006/06/03(土) 02:57:54 ID:4EOzYnQi
あ〜〜
いちおうさげときますね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:15:38 ID:GTKAOvP8
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | ムーミンも
>>5のサイトには呆れ果てているようです
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
8 :
厨ファンクラブ:2006/06/05(月) 01:08:27 ID:Y5N3id7d
前スレではガタガタにズッコケた厨たちでしたが
「厨叩きは程々に・・・ピュアAUに縁あって来たんだから一緒に遊ぼう・・・ 」
というGたちは好意的に見守ってくれました。
「2chだから厨の煽りはかまわんが、ぜひ粋なユーモアのあるやつを頼む」
という住人の要望に応えられるようガンバレ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:08:44 ID:ZuQZOEK+
Gのズッコケ前スレ版。転記しますた!
・電子音とフルート間違えてズッコケ。
・歌謡曲のピッチがわからんでズッコケ。
・円形プラネタリウム自演でズッコケ。
・SACDが売れてるって嘘こいてズッコケ。
・プチプチLPでズッコケ。
・ガチャガチャのSACDでズッコケ。
・一人だけSACDのピッチがずれてるって騒いでズッコケ。
・自慢のモーモーCDでズッコケ。
・モーモーCDが12kHzでスコンでズッコケ。
・三流演奏のマイスタムジークCDでズッコケ。
・クラ爺にKOされてズコッケ。
・ボロSP盤などでズッコケ。
・ムーミンにあきれられてズッコケ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 11:59:17 ID:eqI7G4w2
Gのズッコケパターンも増えてきたね。w
↑厨のウソ演出、逆だという自治会からの訂正も転記しますね!
読み直してみたら全部が厨の偽レス。例えば
・歌謡曲のピッチがわからんでズッコケ
→じつは厨が解らないので親切Gが解りやすく編集してくれたが、まだ厨は解らなかったのが真相(w
・自慢のモーモーCDでズッコケ
→CDは音が悪くて楽器さえ解りにくいという出題だったのだが、やっぱり厨は解らなかったのが真相(w
・円形プラネタリウム自演でズッコケ
→Gだけが当てた(当ててないのだが近い答)で、ひがんだ厨が言いがかりを付けてるのが真相(w
やり込められて苛立つ厨の気持ちも解るが誰でも初心者で解らん時期はある。真っ当にガンバレ
続き
厨の名誉挽回のためにGが易しいクイズを出しなおしてくれた。
890と940のオケピッチの微妙な違いがピッチ厨さんたちも聞き分けてごらん
こんな易しい厨向けクイズにも誰も答えられなかったwww
間違えても、Gは解りやすく編集しなおして勉強させてくれたと思うよ
素直に学んで上達しよう、その方が楽しいよw
以上、ピュアAU自治会訂正係
ところで前スレにもリクエストがありましたが、
ここは厨専用の隔離スレとして残し、ピュア住人用は別スレを立てますか?
好みの合う同士だけで語り合う方が好スレになると思われますが・・・
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:00:11 ID:HLDI9AWi
>>13 それも一案だけど、
最近オレは、厨の煽りやなりすましも、
だいたい分かるようになったよ。
おかげで、
どういうヤツラが追いつめられてるのかも、
何となくネ
ここはスレタイも「Gと遊ぼうのコーナー」
2ちゃんだからそれが好きな人が集まって楽しくやるのも歓迎。
ただしピュアAUとは関係ないので、別に「NEW27ピュアLTD」をキボウw
>>15 無駄無駄
大人の新スレ立てたら、厨たちはここを止めてまたついてくる・・・
自分たちだけで自立できないで大人にへばりつく、だから寄生厨w
大人だけ出入り許可にしたら
過疎りそうだが
厨のバカ煽りで賑わうのはピュアAUとして過疎より悪いw
ここを大人や本物Gたちが乗っ取ってしまって
真面目にCD,LPの音を語ればいいんだよ
良音源を上げておくと解らない厨は隠れて黙る・・・殺虫剤効果w
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | またこのスレ立ててしまったのか!
// |O。゚-ト、. | | | いい加減オデオごっこも終わってくれなきゃ厨も起き上がれんぞなスットコドッコイ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
お宅ではCD,LPどっちがいい音?という
まぁオデオごっこだが、それが悪いことなんか?
どっちでもエエような厨は初めから来なきゃエエんだし・・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:51:15 ID:K2mTnB/D
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:34:20 ID:Tusgpg3Q
>>22 普通に電子音じゃん。
Gがいきなりズッコケても盛り上がらんしね。
Gも真似して答えていいよ。www
おや珍しく厨が先攻で答えている!他ないかないか?負けるな
>>22 人工的操作の変わった録音を出してきたがGは騙せないよ。
シンセでここまで生フルートの音は出せまい。
しかし妙な録音で落ち着かないな。
IDがB/Dのせいか安物ベルチみたいに揺れて船酔いしそうだ。w
ピッチ厨のために注釈しておくが、ピッチが揺れるのではなく
フルートの定位が妙に揺れて船酔いするということ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:34:42 ID:jbnkHiYv
>>25 だからエレクトーンでなくPCM音源のシンセ。
Gの知識よりシンセは進歩している。
PCM音源とは、生楽器の音をよりピュアにデジタル化したもので、
それをシンセの音源として使っているだけ。
シンセを使った演奏だが、無機質な打ち込みじゃなくて生音そのもの。
楽器の定位も自由自在に演出できるということ。
>>22 同一奏者による二重奏?音色そのものはさておき
このグルーヴ感は電子音ではありえない。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:41:46 ID:aCgMMMXL
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:42:58 ID:GmDwurT+
もしかして生フルートかもな?
Gの自作自演の円形プラネタリウムかもなw
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:51:10 ID:5QZWIuEh
おまいら、流れをみて生フルートに変えても遅いんだよwww
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:02:51 ID:oUZHnmbQ
>>22 かなり残響に特色がある録音ですが高音質なCDでしょう。
間違いなく生音ですが楽器を知ってれば簡単ですかね。
CD派です。お手柔らかに。
>シンセを使った演奏だが、無機質な打ち込みじゃなくて生音そのもの。
w
34 :
22◇ ◆YFkdxoQG22 :2006/06/06(火) 00:45:53 ID:7l7hAsfN
円形プラネタリウムは全然関係ないw Gでもないw トリップつけとくよ
日本人作曲家のフルートのための前衛作品。面白い音だからupしたんだけどね
オレ様はモンテヴェルディからクセナキスやシュトックハウゼンまで
聴きこなす音楽爺だが
>>22 はそれほど前衛的に聴こえん罠
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:55:59 ID:ByL3M/sb
>シンセを使った演奏だが、無機質な打ち込みじゃなくて生音そのもの。
人間の生演奏ならブレス(息のつぎ方)があるが
シンセはブレスなしで機械的に延々と演奏できる。
そんな所にも生っぽさの違いが出て決して騙せないよ。
>楽器の定位も自由自在に演出できるということ。
楽器だけの定位でなく、演奏の音場そのものが妙に揺れてるから船酔いだ。
前衛作品ということで人工的に不自然な録音をしているということ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:05:31 ID:MiC4AeiK
>>36はフルートの流れに関係ないが
厨にとって絶好の名誉挽回クイズだ。今度はガンバレ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:09:30 ID:OZbbo7NS
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 何で今日はGのわからんフルートばっかりなんじゃ!
// |O。゚-ト、. | | | Gは自分の以外はわからんからまたズッコケじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
>爺はまた懲りずに苦手なフルートやってんの?
好きでやってる訳じゃない罠。出題されたら答える。売られた喧嘩は買わにゃぁ・・・w
厨用という
>>36も聞いてみたが何じゃこの人工ケーナみたいな録音は!
これではサイモンとガーファンクルもインカテーションも怒りだす罠
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 01:47:26 ID:4gkGeVAo
>>41 爺の大好きなSACDでパンフルートだったらダブルズッコケ確定。w
厨もまだ起きていたのか?ではこの人工ケーナか
サンポーニャだかの厨なりの回答をよろしく頼む罠w
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:42:02 ID:1rrVBSFL
厨は答えられず大人にくっついて絡むだけ、だから寄生厨www
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:52:32 ID:Re2aYHzC
ある朝、
>>30の厨にお手紙が届きますた・・・・ w
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ● はずれ ●
| ・フルートなら円形ドームと思ったら大間違い
| ・Gの真似して答えても正解とは限らない
| ・耳を鍛えなおして自分で答えなさい
|____________________|
>>45の代理人
手が込みすぎて済みません。
面白くないでしょう?
手が込みすぎた厨のインチキをきちんと正して
誰が正しいかを証明するのに役立った。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 09:28:34 ID:fVM3QrIz
厨もたまにはお手紙が届かないと僻むんじゃないの?
昔、アナログレコードの音は素材臭さがあるといって、違う素材で作るって話し合ったけど
実際、発売されたんだろうか
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:18:16 ID:q/Zte+AC
>>36 専門家の吹いたパンフルートじゃね。
これがケーナに聞こえるようではズッコケじゃね。
サンポーニャ(同じような南米の笛)の人工的なみたいというGがいたが
これもなかなか良耳。パンフルートに聞こえたら楽器を知らない駄耳だよw
>>49 マジレスすると、LPの素材は塩化ビニールと酢酸ビニールの重合体で
錆びないし、剥がれないし、当時としては最適の素材だった。
また一部を未重合で仕上げて自然重合による長年の耐久性を持たせてある。
50年も昔のLPが、保管さえ良ければ新品同様に滑らかなのはこのため。
この原料を作れるメーカーは、日本では信越化学しかなかったが
工場火災事故で操業中止した時は、日本中のLPプレスがピンチになった。
違う素材が検討されていたなら、この際も切り替えてもよかったはずだが
そんな話は聴いた事もなかった。w
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:25:58 ID:q/Zte+AC
サンポーニャとパンフルート(ナイ)は国とか
使う音楽での呼び方が違うだけでほとんど同じ楽器。
51Gもこれまたズッコケという事じゃね。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:32:04 ID:/koC/3PO
↑楽器図鑑で実際の写真を見てごらん
w
いずれにしてもパンフルート系とシンセサイザーの共演CDが流行っているね。
パン・デ・デューの「展覧会の絵」とかはGも好きだよ・・・
もっとも、シンセ使用はある程度は妥協の産物でもあるらしく
良い音響のホールの場合はシンセでなくスタインウェイでPAを通さず生演奏も多い。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:12:50 ID:q/Zte+AC
>>29 これも面白いがパンフルートとケーナが一緒に
聞こえるような耳では無理じゃろう。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:21:47 ID:rxE3LJeU
ごちゃごちゃ言わずに音楽Gなら
>>22>>29>>36が各々何なのかスパッ答えたらどうか?
特に36は厨用のクイズらしいから厨もガンバレ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:33:12 ID:Gs+InZh2
G仲間でも昼間に来る音楽G・カラヤンGはレベルダウンwww
いやリコーダーにしておこう
ケーナもサンポーニャもパンフルートも竹・葦製の笛だから騒ぐほど変わらんよw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:46:17 ID:xhpjiv69
厨用のクイズを横取りして遊んでるGたち可愛いw
自分の玩具を取られても、まだ隠れてる厨たちガンバレ
64 :
厨ファンクラブ:2006/06/06(火) 17:14:46 ID:yL4B1Vmm
厨は今まで間違っても指摘してもらえず裸の王様状態でした
今朝の親切なお手紙で聞き違いに気付けば励みになります
今後ともピュアスレらしい叱咤激励をお願いしますです
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:48:07 ID:lJMAxUgZ
厨がズッコケた話になるとGは元気になるねwww
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:59:16 ID:oIC/7++N
べつにズッコケの話が好きじゃないが厨が好きだろうと思ってね。w
いつも音の話しないでズッコケ話ばかりで喜んでるもの・・・
大人は音の方が好きだから、いつでも音の話に戻るよ。
67 :
22◇ ◆YFkdxoQG22 :2006/06/06(火) 19:43:50 ID:bCHZafyz
>>22は福島和夫:冥 フルート独奏:コッヒャー ポリグラムIDC-1201
シンセとはやっぱり違うだろ?
背の高いスタンドにマイクを吊して振り子のように揺らして
2本の揺れが干渉する効果を生かした録音という説明がある。
68 :
22◇ ◆YFkdxoQG22 :2006/06/06(火) 19:47:37 ID:bCHZafyz
もちろんCD。ベルトドライブの揺れじゃないよw
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:46:09 ID:jvJSyIin
>>67 誰が当てて誰がズッコケたかは言わないが
これで電子音とフルートを間違えるのが厨かGかはっきりしたねw
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:50:17 ID:3p3eW0sX
>>62 似た材料だからケーナとパンフルートが同じ音だって?
これではGが音楽Gにズッコケと指摘されるのは当たり前だね。
単管と複管のそれぞれの音階による違い。複管の音階移動による
吹き込みの音の立ち上がりと途切れ。
単管ケーナのタンギングや運指の音との差もわからないようでは
オデオGと名乗るのも辞めた方がいいよ。w
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:02:56 ID:Zj7+BQ9M
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 音楽Gは天敵だったのか?
// |O。゚-ト、. | | | 音痴のGはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:13:53 ID:tR76tQO+
>>70 だからケーナ、サンポーニャ、パンフルート、シンセのどれだったの??
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:17:25 ID:WtXOrkoL
ズッコケGがケーナ、サンポーニャなら答えはパンフルートに決まってるじゃん。www
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:23:21 ID:FV7XNqsp
この70が脳内音楽Gなのか?
室内楽のマラ5よりカラヤン、LA4のJAZZよりカラヤンが良いっていうヤシは・・・w
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:26:20 ID:FV7XNqsp
>>73 パンフルート系とシンセサイザーの共演CDで
「展覧会の絵」のパン・デ・デューではないかというGもいるがどうか?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:30:28 ID:gmkcepRc
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:36:34 ID:FV7XNqsp
∧=∧
(*゚ー゚) やっぱり皆、ズッコケ話が好きなんだね
U |:っ 音の話きいても誰もレスくれない
/_/_|
UU
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:37:27 ID:bOtrWEpn
また全然わかってないGが混乱するから。。。。
おまいらイタズラはやめれ。w
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:45:01 ID:FV7XNqsp
正解が出たのは22だが
全員間違いの厨に比べて良耳大人たちの全員正解は凄い!
振り子マイクで船酔いに気付いた敏感なGもまるで猿なみ・・・w
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:53:00 ID:FRoj75zZ
てか最近のGは厨の問題にはズッコケだわ、音楽Gには叱られるわで。
もうガタガタ。www
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:56:22 ID:FV7XNqsp
パンフルート系とシンセサイザーの共演CDで
「展覧会の絵」のパン・デ・デューではないかというGもいるがどうか?
等とせっかく音の話に振ってるのに・・・
アホらしいから進行係やめた。好きなようにズッコケの偽レスやってくれw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:01:14 ID:MiNYAhhm
厨が何と弁解してもシンセとフルート全員間違いでズッコケた事実は変わらない
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:04:03 ID:MiNYAhhm
おまけに厨用のシンセかケーナかクイズにも誰も答えられない事実は変わらない
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:05:13 ID:p+W1jk/1
>>81 ひょっとしてGにはまだ人と機械の区別ができないのか?
シンセを語るのなら
>>29だろ?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:09:32 ID:vRNlf8Ab
>>84 なるほど!2ちゃんだから間違ってもご愛嬌。
自分で答えてみたら正解発表が楽しみだろ?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:14:48 ID:p+W1jk/1
>>85 ズッコケGと違って人と機械の違いはわかるけど?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:26:59 ID:vRNlf8Ab
いよいよ楽しみだね?
>>22で全員正解したGどもとの大勝負。正解発表楽しみにしてる
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2006/06/07(水) 00:12:51 ID:Ls/gPal/
29です。
PAU板でも気付く人がいましたか。
そうですこの音はCDとかSACDではないんです。
ウイーンのVSL音源メーカーの打込音<programming>です。
楽器やDTMに疎い人には少し厳しかったかも知れません。
ちょっと反省。
でわまた。
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>88また厨に当てられてしまったのか?
// |O。゚-ト、. | | | 機械と気付んかったGはまたズッコケじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:52:50 ID:0ZnVioh7
36です。
この音源もケーナやサンポーニャやパンフルートではないんです。
ウイーンのVSL音源メーカーの打込音<programming>です。
楽器やDTMに疎い人には少し厳しかったかも知れません。
でわまた。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:56:22 ID:jILuziq6
ケーナやサンポーニャやパンフルートと思ったGたち全員ハズレwww
おまいらインチキまでして当てたふりがしたいんか。
一寸の厨でも恥を知れ、恥を!トリップ付いてるのは22の答だけ。
阿呆ども
サンプリング@48kHzのコテハンなのにこの音はなんで44kHzなんだ?
騙しをやらせても幼稚な厨ども、勉強やり直して出直しじゃ!w
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:26:01 ID:8F4eG1ZK
>>84>>86>>88 VSL音源なら以前から48kHzで取り込まれていたね。
負けそうになって偽レスまで書くとは厨仲間にも恥ずかしい。
ペテン詐欺犯として永久追放にしてもいいでつか?
95 :
29:2006/06/07(水) 08:34:02 ID:CSgrg/eR
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:01:04 ID:CS1E6yqI
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | ムーミンもGのズッコケぶりには呆れ果てているようです
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 当たったの外れただのと暇な貧乏人の慰めあいごっこ
// |O。゚-ト、. | | | 馬鹿馬鹿しいと今頃気付いたGも厨もこりゃズッコケじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:10:35 ID:1GeA4lLY
爺も最初から飛ばしてるな。w
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:38:04 ID:dpHjja/p
最初は生フルートと機械の音を競わせるのも面白かったが
何度もやると飽きてきたな
UP自体に文句をつけたら申し訳ないが、22の好録音に比べて
29のはちょっと酷い音だった。住人は正直なもので、
22には10レス以上が付いたが29は全員無視して1レスも付かなかった。
さすがはピュアAUと誉めておこうかww
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:25:12 ID:f4kVvofu
機械フルートで騙そうとしたがあの音では誰も騙せなかった。
翌日になって まだ人と機械の区別ができないのか
と釣ってみたが1匹も釣れず自作自演に終ったって事だな。
シンセGも もっと良音あげろwww
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:14:28 ID:WFRex23P
こちゃこちゃ文句や言い訳しても、生フルートの好録音を
厨どもは全員間違い、大人たちは全員正解だった事実は変わらない!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:29:32 ID:1GeA4lLY
>>84-96 まんまと厨にコケさせられたね。
爺も聞き取れるようにガンバレ。w
29はレス付きまくってるじゃないか
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:46:08 ID:esIwuGJA
厨もGも、さすがに29が生フルートという人は1人も居なかった。
本当にVSL音源なのかという事だが、それにしては前のVSLよりメタメタ悪かった。
YAMAHAやRolandのサンプルmp3のほうがずっとマシだった。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:47:40 ID:YCTVLW4m
22が円形プラネタリウムだと当てたのも厨だったw
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:52:33 ID:ZMki/7Y4
「機械の音」ww
ぶきっちょな言い回しだよな。さすがオーヲタ。
シンセと言えども誰かが奏でた単音を、音域ごとにサンプリングした音なのに。
ここまではCDのフォーマットと同等か、上回るフォーマットの音質になる。
鍵盤を強く弾いた時にブレスノイズも大きく出るようにベロシティである程度は表現できる。
29の演奏は、誰かが奏でた単音を使って、誰かがシンセ使って間接的に演奏したもの。
ベタ打ちのステップの打ち込みじゃないことは聴けばわかるだろ?
そもそもこのような演奏で打ち込みはしない。リアルタイムで人が演奏する。
ノリ(グルーヴ感)が出てるだろ。
YMOの曲だってシーケンスものは極一部であり、生身の人間が演奏しているから無機質にならずに、
ノリ(グルーヴ感)が出ているから気持ちよいわけで。
打ち込み=ステップでベタ打ちしたシーケンサーに依存した無機質なジャストタイミングの演奏。人間臭さが皆無。
リアルタイム演奏=奏者独自のノリ。または曲に合わせたノリ。これぞグルーヴ感。熱い演奏。
>>105 円形プラネタリウムね?w
振り子マイクの音場や音の干渉をPCで聴き取れた椰子は何人いたか?
ほんの数人の良耳がそれらしいレスはしていたが・・・
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:09:10 ID:H8JCyukp
>>108 スレ違いなんだが、CDでない生音(PCM音源か知らんが)は
気持ちいいなぁ。たかが64kなのに・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:14:59 ID:H8JCyukp
もう3時間半も演奏しているので、そろそろ終わるかもしれませんが。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:17:05 ID:H8JCyukp
>>109 106の最後の行に当てはまるかと思います。
ハ長調でねこふんじゃったリクられてやっちゃったよ!
あんがい厄介なんだよねww
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:24:50 ID:H8JCyukp
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:34:37 ID:H8JCyukp
ピアノの機種を聞きだしたのは誰ですか?w
いわゆる電子ピアノというものですよ。
PCM音源で生ピアノの音をサンプリングしたものですよ。
つまり、シンセと同じです。
これが狙いだったんです。だからスレ違いでもないんですよ
>>109
ウィーンのVSL音源をわざとクソ音でウプして
本物のVSLかどうか聞き取るクイズかいな?
こんなもん良耳でも聞き取れんよwww
36はVSLでない、回答が偽レスなのは断言できる。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:42:55 ID:H8JCyukp
ちなみに64k配信なのは、スカイプを使ってセッションするために
送信ビットレートを低くすることによってタイムラグを最小限にするという目的があります。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:49:05 ID:H8JCyukp
テトラ氏が使っている機種はヤマハのクラビノーバなのでAWM音源だと思いますが。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:07:02 ID:7u+VZMow
>たかが64kなのにCDでない生音は気持ちいいなぁ。
アルミ箔に粒々加工して貼りつけたCDはアタックが禿げたり二段腹になったり
レンジは良くても楽器の質感が出にくい。
生演奏と比べてそれを感じたら、その点こそお宅のCD改善のポイントだと思う。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:46:29 ID:EfoFJ/oB
それよりもフルートはみんな普通に電子音に聞えたり
生なら円形プラネタリウムに聞える厨の耳改善がポイントだとおもう
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:55:24 ID:bTsoIIcb
厨たちをからかっているんじゃない。
答が出ると湧いてきて、他人のレスのミスを必死に探して煽るだけの
姑みたいなイジイジ根性が嫌われている。
俺も、ピュアな音だと思ってCDリップと答えたら外したことがあるが
正直に降参、良いアナログ出力もあるものだと良い経験になった。
そういうスレなんだから・・・
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:07:35 ID:bTsoIIcb
>>120 は良盤CDのリップだろう。
DC盤のピュア情報をお宅のDACがどこまで再生するかという音源だと思う。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:42:38 ID:L24V6fIf
萌えー、まるで黄金フルートのランパル
試聴はSound Braster→24bit/192kHzのDr.DAC
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:50:01 ID:p6TMQXuB
>>120 吹き音にきつい独特の癖が有りフルートの自然さが失われている。
これはマイクのせいだろう。直接カッティング恐るべしか。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:10:22 ID:p6TMQXuB
>>125 フルートの自然さどころか
>>120と比べても歪んで問題にならない。
それにどこかレコード臭い。
www歪ませて吹いてるwww独特の味www
>>120>>125 各々に独特の味があるよw
まぁ最新DSD録音DC・CDと確か25年前のDC・LP、当時のCDがどんな音だった事か
クラのランパル門下生とジャズマンの持ち替えフルートを同基準で比べるのも
LA4のジャズよりカラヤンがいいみたいな議論になるしw
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:45:25 ID:z5ev0W3R
ここはカラヤンとショルチーが最高だという音楽Gに判断してもらおう
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:53:10 ID:Qwaj2cQR
つーか、相も変わらず機械とフルート間違えてしまってズッコケ続きのGに
www歪ませて吹いてるwww独特の味www
とか興奮して言われてもなぁ.....こりゃ説得力ゼロだ罠。www
傍観者なんだけどG派は他人の問題はほとんど全滅に近いんじゃない?
G派自演の問題と落差があって見てると面白いけどね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:50:58 ID:z5ev0W3R
機械とフルート間違えてしまってズッコケ続きの厨が
まだ言い突っ張ってる厨も可愛いwww
フルート試聴が始まった
>>22から読み返して見るといい
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:55:52 ID:rJzE6WBg
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:58:58 ID:O6EhlGtI
てか 厨は音が上がるとほとんど隠れるから間違えないはずなんだが
>>22-28辺りではうっかり答えてしまってズッコケた。
大人は厨みたいに言いふらさないが厨の方からばらしてしまうのもズッコケw
>こ難しげなクイズで厨たちをからかうのは止めよう。w
>厨たちにもオーディオ的な音を楽しんでもらうのが趣旨。
という好意的なGの趣旨も阿呆な厨には通じないか?w
このGのMeister Musicはいつも本当に良い音だ。
これも予想通りすばらしい響きとツヤっぽい音でオーデオ価値は高い。
>>120 低音のゴリゴリとドルビーみたいな高音ノイズが聞こえる。
Meister Musicがこの程度では買う気にならん。
>>125 CDのリップにしか聞こえん。全然LPっぽくない音だ。
パンチのある痛快な音でこっちのほうが好みだな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:24:47 ID:p6k4Dk1F
>>133 正解はこれ。
>22はわざとクソ音ウプして本物のVSLかどうか聞き取るクイズかいな?
>こんなもん良耳でも聞き取れんよwww
>36はVSLでない、回答が偽レスなのは断言できる。
本物Gと成りすましGを見分けるコツを掴んだらどれが正解かすぐ解る
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:33:07 ID:Gb87606h
お宅では本物、成りすましどっちが良いG?wwwwww
140 :
32:2006/06/07(水) 23:37:05 ID:hxTLlf4t
>>120 >>22と違って演出しすぎです。私の場合も過度に
艶っぽい吐息が耳ざわりで
>>124さんに近い意見。
好き嫌いがはっきりする音ですかね。
>>125 フルートの音はなかなかですが打楽器とブラスの音が
雑なのがアナログの限界かと。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:49:16 ID:kSTaKZzh
>>138 あんた本物のアフォでつか?
また
>>36を電子音と思ってるのはズッコケまくりのG位っしょ。
普通に楽器当てクイズじゃねえの?www
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:33:23 ID:/qBp5KDk
だから、>36はVSLでないと断言するGが正解。
>ウイーンのVSL音源メーカーの打込音<programming>です。というのが偽レス。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:46:58 ID:w+bWtyDM
>>125 俺もCDリップに聞こえた。想像していたLPの音と違う。
LPがこんな音で鳴るとは新発見w
>>143 このラテンをLP派がしつこく上げるのは最もLPら良い音だから・・・
DJ派がいうLPはマターリの音だが、ベテランは適当なMC針でかけた
この様な音がLPだと考えている。
そこで逆にCDはアタックが禿げるとか二段腹という文句をいう訳だ。
最もLPら良い音だから → 最もLPらしい音だから
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:15:25 ID:57UdjFBL
最近のCDに比べるとかなり聞き劣りするな。
http://www.file-bank.net:8080/up/src/up1576.mp3.html 1111
>>108の音源をうpしました。
最初から録音してたわけじゃないので頭が切れていますが、
7時間のうち後半の3時間は録音できました。
聴けなかった人、3時間のライブをお楽しみください。
ピアノはクラビノーバです。つまり電子ピアノです。
AWM音源というもので、本物のピアノの音をサンプリングしたものです。
奏者がピアノを熟知しているからこそ本物らしく聴こえる訳で、
さらに、シンセなどで再現するのにそれほど複雑なパラメータは必要ありません。
弦楽器でありながら、鍵盤で制御するのである程度表現は固定されているからです。
フルートのような音をシンセで再現するには、まだまだパラメータが足りません。
息の強弱や時間的音色変化の再現性がまだまだだとおもいます。
シンセ奏者もフルートを熟知していないと再現は難しいでしょう。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:46:51 ID:6tYBeAfK
CD、LP、生演奏 お宅ではどっちがいい音?
の比較になってしまった。
困った事に生演奏(CD,LPメディアを通さないmp3)が
いちばん自然で、不快感のない音だった。
CDは高音質盤なのに時として不快音が出てしまうし
LPは不快音ではないが癖はあった。
これを味として聴くしかないがオーマニとしては困った(w
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:25:54 ID:VRgTeZhv
>フルートのような音をシンセで再現するには、まだまだパラメータが足りません。
>息の強弱や時間的音色変化の再現性がまだまだだとおもいます
これでもGはわからんの?
ラジオというか生ライブをな
直接AD変換した音が抜群にいいのはよくいわれている
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:44:58 ID:CHJlkJW+
厨どもは間違っても間違っても他人のせいにして
反省も勉強もしない。何をしにピュアスレに来てる?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:54:56 ID:e+9xxSeT
>>147 ピアノは弦をハンマーで叩くという単純な動作だからサンプリングしやすいんだよな。
弦そのものを、擦る、弾く、引っ掻く、のギターとかチェロとかはサンプリングデータが膨大な数になるため大変なんだよな。
管楽器も同様、多彩な音色が出るためサンプリングが困難。
サンプリングに頼ると、メモリー消費が激しいので、節約するために単調な音色に限られてしまうのが欠点だ。
ヤマハはサンプリングという概念を取り払って、物理的シミュレーションでシンセ内に架空の楽器を再現させて、
演算処理で音を出すというものを作り上げたっけか。
マウスピースの形状、管の長さや太さ、出口のラッパ部分の口径などを指定すると楽器が作られ音も作られる仕組み。
この音は本物に近い。ちなみにVL音源。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 18:40:41 ID:aCuJJkba
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:14:12 ID:KCl0BHrF
これはGには難しい。ピアノ銘柄は自作自演でしか当たらない。w
普通にニューヨークスタインウェイ
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:49:44 ID:u0+m12gS
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:50:14 ID:1TMdhvRt
単体楽器なぞ比べたところで、メディアの違いはわからいよ。
LP,CDの聴き比べはやはりフルオケで。それぞれの良音うpきぼんぬ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:55:01 ID:1TMdhvRt
メディアの違いはわからいよ。→わからないよ。
(158)
またキーボードシンセなんぞ持ち出しおって。こんなもんでGは釣れん罠w
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:11:45 ID:NjsEAMUJ
>>154 2曲目で止めたけどまさかプロの演奏じゃないよな。
ミスコードとミスタッチが多くてとても聞いてられんよ。
悪いがこのレベルでは大衆ホテルのラウンジでも即日ビークだ。
ま、素人集団の集まりなら納得だけどな。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:41:18 ID:ihi6BvMD
こんなシンセ臭い音でGは釣れんと言っておるだろう。
厨が必死にアップしてこの程度か?無駄な作業ご苦労さんw
何でこのところ爺達の正解率が極端に低いのか考えてみたんだが、やはり知識の偏りなんだろう。
クイズのレパートリーが広くなってきて楽器や録音はもとより電子楽器や編集も含めた様々な
経験に基づいた音楽的な総合力が必要になってしまった。
最近のクイズに正解するには昔ながらのレコードを家で何千枚聞いてようが役に立たない。
どうやら爺達には厳しい流れになってきた模様。
>>154 漏れもベーゼンドルファーだとおもう。
すくなくともスタインウェイではないな。
たかがmp3のピアノで馬鹿馬鹿しい。
>>154は厨が答えてみろよw
何?厨はさっぱり解らんのか?間違っても恥でない、勉強だ勉強だ!
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:38:39 ID:9oegpHh2
>>164 つうかさ、Gは機械に弱いんだよ。
前はズッコケデジタル理論だとか
今じゃ機械と間違えてズッコケとか
機械ネタでよくコケる。www
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:50:27 ID:2KYLegXz
機械に強いより音に強い方が立派だとおもわれ。
アンプ自作スレじゃないんだから・・・
G厨対決、全然おもしろくない
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 23:31:49 ID:GpSWG1Xv
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:16:06 ID:4G4c1mN9
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 今度はGの苦手なピアノの問題か!
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
悪戯っぽいUPばかりでGが気持ちいい音は1つもない。
>>154のようなデジタル臭がウニャウニャのピアノ音は二段腹より嫌いだ。
これで銘柄を当てさせるのか?
ヤマハでないならローランドだろwww
>>171 いい加減にしなさいw 他人に聞かせる音や演奏じゃないだろう?w
子供が弾いたのか、いや子供ならもっと体にリズム感があるだが・・・
出だしのシンコペーションの組合わせなんかは譜面を指で弾こうとせずに
小節まとめて体から乗っかって鳴らさないとリズムにならない。
リズム音痴大人の仕業だろうが電子ピアノでも勿体ないよ!w
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:49:20 ID:mUn+xxfF
>G厨対決、全然おもしろくない
レベル差があり過ぎて勝負が歴然としてるから白けるカンジはある。
後で厨がどんな言い訳や偽レスするかのほうが楽しみ。
>>175 スレの趣旨からとんどん離れている。
CD派でもLP派でもいいからいい音源をもっと紹介してもらいたい。
つまらん意地の張り合いは2chならどこでも見れるし、今さら要らん。
併用派としては特にいいLPの音源が減ったのが寂しいね。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:55:50 ID:n2q8NNxy
>こ難しげなクイズで厨たちをからかうのは止めよう。w
>当たり外れより厨たちにもオーディオ的な音を楽しんでもらうのが趣旨。
という
>>120爺の好意的な進行も全く効果がないみたいだね。
>>171 譜割りやコードが難解だけどビートもはっきりしてる。
とても子供や素人の演奏には聞こえない。
>>154 1曲目は深みのある音質、ゆったりとした演奏ともにとてもイイ。
2曲目はどっちもイマイチ。音色はよく聴くピアノと言う感じなんでスタインウェイに一票。
>>171 たしかにこの奏者はあんまりリズム感は良くないかも。でも素人の演奏には聞こえない。
元の音はそんなに悪くなさそうだがサンプリングレートを22,050にした意図が不明。
上で笑って聞いたテトラ某氏のピアノそっくりの下手さ。
ピュアAUでもこんなのを誉めてはいかんなw
良い音楽あってのオーデオ・・・
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 03:21:17 ID:r2Q2dg/P
>>180 ねとらじを理解してないのなw
上手とか下手とかの問題じゃないよ。
その場でリクエストして即興で弾いてもらうのが楽しいんだろうが。
参加してないものが録音したものを聴いても面白みは無い。
それはスマン。上手かリズム音痴かに分類すると上のレスになるw
俺も昨日初めて聞いて即興リクの対応には感心して大いに笑ったよ。
ほんの2,3曲だが・・・
>>182 プロじゃないんだからシビアに求めても無理だよ。つーか参加してたのかw
テトラ氏は週1回出るか出でないかなので、遭遇したら聴くしかないw
セッションスレのなかじゃ、曲のレパートリーが多い方なんだよ。
単独ねとらじで、エレクトーンを使った即興リクもやっている番組もある。
これもなかなか楽しめる。
他にはボイストレーニングを伝授してるねとらじもあるし。
完成されたものだけを食べるのもいいが、どのようにして作られているか裏側を見れるという楽しみ方もある。
裏側を知って表を楽しむみたいな・・・。
ますます納得。では
>>171も自演なら厨にしては立派なもんだと誉めてあげるかw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:24:59 ID:fUN1Z7TY
iシンセ厨はGが知らなそうな機種を持ち出して
騙そうとするがなかなか騙せない・・・
スタインとかベーゼンとか釣ってみるが、一向に釣れない・・・
焦って下手な自演音を上げたら、ついにGに叱られた・・・
という構図だね!見ててなかなか面白い
音楽に詳しいGを釣るには銘柄もボールドウィンとかエラールとか
もっともらしい餌をつけよう。まず厨はこれから勉強だwww
じ い 必 死 だ な w
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:51:09 ID:fUN1Z7TY
俺はじいでなく傍観者、面白く見物させてもらっているガンバレw
野 次 馬 必 死 だ な w
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:00:39 ID:fUN1Z7TY
ほいほい、厨どものズッコケ続きは必死で見物する価値があるガンバレw
あほらしさに万歳!
あ ほ ら し さ 必 死 だ な w
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:54:58 ID:1PO3uV06
>>171 1拍食って弾いてるだけなのにリズムを見失った爺どもは
総ズッコケという事か。www
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:19:39 ID:9gkt7t+t
ル ビ た ん 煩いなぁ
。。。w
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:33:52 ID:ixzvG2Sm
リズム感のない日本の大人はカラオケでもリズムを食う傾向がある。
リズム食ったのが解らないで拍手してる音痴もいる。
手拍子で合わせたら合わなくなって解るのに・・・
その点、今どきの子供達は体にリズムが刻み込まれていて
あんがい外さない。ノリもいい。黒人も同じ・・・
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 11:46:00 ID:ixzvG2Sm
ましてやテイクファイブの変拍子やシンコペーションなど
どこを食ったのやら何が外れたのか解らないでやっているからノラない。
子供教室なみに「ヒコーキ」「ガッチャマン」とリズムを言葉で覚えるのもいい。
ただしジャズで言われる大阪弁のリズムとか名古屋弁のリズムになりがち
な人も居るから良いリズム感に体中で浸る習慣づけが大切だろう。
わたしテイク・ファイヴでちゃんとノレます。
1・2・3・4・5と数えてもいいw
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:02:11 ID:uuKOlnZZ
厨のリズムには厨弁のなまりがあるかもw
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:07:53 ID:uuKOlnZZ
テイク・ファイヴはシンコペがあるので1・2・3・4・5でなく
「ヒコーキ ブン ブン ブン」とリズムを取ります。
以上、良い子のリズム教室より
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:13:43 ID:ElZ6FxKr
>>171 1小節目は4拍目からのジャッキだな。
テンポは殆ど揺れてないどころか単音でも十分にテンションコードを感じ
させた上にトリッキーなリズムの連続で圧巻。
このピアニストはただ者では無い。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 200ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! { アタイ、LPさー。
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:34:12 ID:JkDmrnn8
日本のノラないラテンバンドをマンセーするGもいれば
シンコペでノレないピアノをホメまくる厨もいる
これを贔屓の引き倒しとか傷口の舐め合いというw
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:48:51 ID:3/3NHDWy
「ヒコーキ ブン ブン ブン」ならリズム音痴でも上手くできますねw
このスレには子供教室の先生クラスがぴったし!
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 13:59:33 ID:cgkz0gec
>>147 おとさせて貰ったよ。
幅広いレパートリーですな。
演奏もなかなか上手いですな。
3時間は凄すぎるww
贔屓の引き倒しはどうでもいいけど
最初に
>>154で上げたプロの演奏の方が断然いい.w
ピュアAUの音だがGが騙せんと厨も放ったらかしかい?
>>171のリズムが駄目とか書いてるのを見て
オーディオヲタの音楽レベルがわかった。
そりゃ5拍子数えるので精一杯だわ。
171は上手でしょ
天性のジャズピアニストという感じでしょ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:37:02 ID:+VqwomhN
ふーん、これ上手いのでつか?
で、この楽器は何なんでつか?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:37:58 ID:q88rdJhU
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>171はリズムが凄いジャズピアニストだったのか!
// |O。゚-ト、. | | | リズム音痴のGはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:41:11 ID:eMjFly/7
適当に弾いた後に、グルーヴクオンタイズかけただけじゃん。
>>206 そうだよ、こいつらは音ばっかり追っかけてああだこうだ
御託を並べるのが趣味で、音楽なんぞケツの毛ほども
判っちゃおらんのだよw
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:59:07 ID:VaTKtL2R
>>210 失礼な!
佐藤允彦、 小曽根真、山下洋輔、上原ひろみあたりのテクだとおもうよ
誰なんだろう? 音も最新デジタルだからすごい
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:03:43 ID:VD7eL0HQ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:15:33 ID:qocVngUC
奏法が古いから羽田健太郎とか秋吉敏子とかかも・・・
日本人じゃね
日本人にこんな演奏ができるわけがない
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:22:23 ID:zYS3RgvM
演奏はわからないがきれいに伸びきった高音が凄い。誰かスペ穴測定タノム
家庭用HDレコーダで一発生録、何の加工もなし、響が足りない。w
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:39:10 ID:kBZ0v5tX
非常によくできてるだろうが
電子ピアノみたいだな
グランドピアノ。
アップライトだともっとこもった柔らかい音になる。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:03:55 ID:2iIBrzca
>>217 Gでかした!一番いい演奏と録音じゃないか?さあどうする?w
ヤマハグランドを普通の部屋で弾いた音、いかにもヤマハらしい。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:29:26 ID:3dKJsN3e
しかし最近のGは派手にズッコケる罠。w
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:46:26 ID:Q1R1J6PJ
ズッコケどころか上手いもんだw
これでは俺は敵わない、厨のズッコケ演奏をキボンヌ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:14:31 ID:En45uB4W
Gのピアノはシンコペーションで1拍食ってしまってズッコケ。w
↑
???、何秒目位の所だ?指摘してくれ。
>>217 グランドピアノ。2曲目の真剣な演奏はプロ並みですな。
うちにもヤマハのグランドがあって生禄したこともあるが、素人ではなかなかこんなふうには
取れないよ。もし自分でやったとしたならそれ相応の機材の揃っているプロに近い人だ。
俺は
>>217は真っ赤な嘘だと踏んでいる。
?217の録音が真っ赤な嘘ならCD?LP?ヤマハのデモ録音?
プロの録音ならこんな響きのない部屋でやったり、
その場合でも適度のリバーブくらいはかけるのでは?
グランドピアノは楽器自体に響きがあるから
広い部屋で上からペアマイクを吊るせば誰でも平均的なレベルで録音できる。
アップライトの方が上蓋を開けたり、後の共鳴版の音を補助マイクでミックスしたり
アマチャの手に負えない。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:28:28 ID:AqxS2VDe
>>217 電子ピアノかシンセ。
楽器知ってれば簡単。
232 :
217:2006/06/10(土) 12:43:54 ID:AvzQEboi
答えはシンセのアンプ出力をマイク録音したものです。
電子ピアノの人ほぼ正解。
生ピアノと答えたGは残念。ズッコケです。
217は音はよかったが
高域に残念ながら変な癖があった
電子音特有というか妙な鍵盤に重みがなさそうな
しかしほとんどのGはズッコケたみたいだなww
234 :
217G:2006/06/10(土) 13:42:56 ID:OnAvWvM9
>俺は
>>217は真っ赤な嘘だと踏んでいる。
バレたかw Gにこんなピアノ演奏できはずがないでしょ。
Rolandのシンセを必死に操作して出力をHDに直接入力しました。
本物ピアノはれっすんちゅうだから、上手くなったら聞かせよよ。
また厨の偽レスの時間か?w
>>217GはRolandシンセ持ってるんか?こんな上手い打込みも出来るんか?
俺はGが昔とった杵柄で、自宅のヤマハグランドを弾いた音としか聞えんが…w
それよりG騙しに厨が上げた
>>154と
>>171の回答はまだか?
俺は
>>154こそシンセ、厨が弾いたのではなくどっかから借り物の音。
>>171はジャズの名手といくら演出しても、ド素人の電子ピアノとしか聞えんが…w
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:42:17 ID:Xyjx3k9z
217が生ピアノというなら、Gがつたやで借りてきたCDだろうなw
237 :
171:2006/06/10(土) 16:07:04 ID:LugitzXE
238 :
154本物:2006/06/10(土) 16:17:18 ID:e4MBz7T3
>>154の回答遅れてスマソ
ローランドのシンセXVシリーズに対応の拡張音源ボードSXR-02のサンプル音で
スタジオ・オン・マイクのPremierGrandとアンビエンス付きConcert Hallデモ。
騙しのつもりでなく先のクラビノーバよりも
フルコンサートグランドのサウンドを忠実に再現できていると思ったので。
239 :
154本物:2006/06/10(土) 16:18:52 ID:e4MBz7T3
この音はすべてローランドのサイトにあるよ。
数人のGだけはシンセと当てたがピアノ世代だからさすが。
当てずっぽに?銘柄はローランドと書いた
>>173G正解w
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:23:19 ID:e4MBz7T3
>>235 間違った答の人を無理やりGにして煽っているよw
SXR-02の音と違って電子ピアノに間違えたレスは235しか居なかったもんな。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:27:26 ID:e4MBz7T3
240は
>>237の出題者へのレス。
俺はG、厨どっちでもないが偏った演出は嫌いだw
171もみんなズッコケまくり
ジャズピアニストや日本人じゃない
といった人は大正解
訂正
日本人じゃない X
日本人にこんな演奏ができるわけがない ○
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| これ以上お爺様がずっこけませんように・・・
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:07:01 ID:e4MBz7T3
ピュアAUの音質スレとしては誰もずっこけてないと思うが・・・
古い西海岸ジャズが好きなGにとっては変形リズム過ぎて評価不能・・・
同じ事はクラの名演を上げたら厨にも起こる・・・w
しかしそんな批評はジャズ、クラの名演音楽スレでやってくれ、スレ違い。
それよりも171や俺の154の楽器が何だか解らない椰子がピュアAUでは問題。
246 :
217本物:2006/06/10(土) 17:33:26 ID:qO3SxkDx
YAMAHAのC3型という家庭用グランドピアノを生録音した。
高城氏の真似で右側2m位の高さに指向性ペアマイクを常設してあり、
部屋の影響なしにピアノだけが狙える長年かけたベストポイントだ。
生でも直接音だけで響が足りないから電子ピアノ的になるかもしれないが
ピアノ経験者ならシンセなんて言わないはずだ。
247 :
217本物:2006/06/10(土) 17:34:40 ID:qO3SxkDx
>>217>>247 シンセやつたやのCDと間違ってるのは厨だけですよwww
上手いものです。今日は急いで録音したのかノイズがありますが
間近かで聴くヤマハグランドなのがはっきりと解ります。
249 :
221:2006/06/10(土) 18:04:50 ID:0fQjVFeo
生ピアノとシンセの違いは他の弦との干渉。
それぞれの弦がほかの弦の振動を拾って共振、複雑なウネリを持った響きになる。
だから単音で弾くとわかりずらい。
アップライトは弦の張力が低くグランドの低域の固いソリッドな音は出ない。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:07:51 ID:LHAgSPb3
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>171はグランドピアノだったのか!
// |O。゚-ト、. | | | 電子ピアノと思ったGはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
251 :
221:2006/06/10(土) 18:17:15 ID:0fQjVFeo
>>247 今回のはトリルがあるから、わかりやすい録音。
アクションの重いグランドならではの音で、ハンマーが空振りしてる。
これはアクション自体は動いているのにハンマーがうまく弦をヒットしてない状態。
練習すればキレイに出るようになる。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:19:02 ID:2rsHJqn3
電子ピアノという答さえできないで隠れていたいたくせに・・・
成りすましGよくやるよwww
253 :
225:2006/06/10(土) 18:23:09 ID:84odtjzt
Gのピアノは1拍食ってしまっているとおもうんだが
171はレスが付きまくったが
217はなんかあまり反応がなかったからな
さすがにGの演奏の駄目でズッコケか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:28:54 ID:7QcHM8MQ
厨は 変形リズムが解らないG以上の救いがたい重症だw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:31:14 ID:7QcHM8MQ
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:38:19 ID:5tfmqNMW
聞かせられる生演奏はGしかできないのか?上のテトラ氏もGだろ?
それが厨はつたやのプロのCDに聞こえるのか?厨もガンバレ!
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:45:32 ID:vB2kHvv8
>>171はジャズの名手といくら演出しても、ド素人の電子ピアノとしか聞えんが…w
つかGは二段式ズッコケ達成。www
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:56:52 ID:vsKjI5JI
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:59:46 ID:vsKjI5JI
>>259 一流プロとアマを比べてどうする?おまいの演奏と比べてどうかだろ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:03:23 ID:vB2kHvv8
そうそうGは↓で頭からズッコケ。www
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:27:38 ID:PkOCm5cU
悪戯っぽいUPばかりでGが気持ちいい音は1つもない。
>>154のようなデジタル臭がウニャウニャのピアノ音は二段腹より嫌いだ。
これで銘柄を当てさせるのか?
ヤマハでないならローランドだろwww
174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:31:49 ID:PkOCm5cU
>>171 いい加減にしなさいw 他人に聞かせる音や演奏じゃないだろう?w
子供が弾いたのか、いや子供ならもっと体にリズム感があるだが・・・
出だしのシンコペーションの組合わせなんかは譜面を指で弾こうとせずに
小節まとめて体から乗っかって鳴らさないとリズムにならない。
リズム音痴大人の仕業だろうが電子ピアノでも勿体ないよ!w
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:05:59 ID:vsKjI5JI
演奏論のスレではないと言ってるだろ!
それは音楽スレでやれ。ここは音質が聞き分けられてなんぼのスレ。
音質試聴で負けたからって音楽爺みたいに演奏論ではぐらかさない
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:08:01 ID:vsKjI5JI
>>263 なんだ?Gはローランドまで当ててるじゃないか
まぐれ臭いが何も答えられなかった厨は見習えwww
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:13:22 ID:TZgjfF3I
電子ピアノとメジャー録音のグランドを聞き分け出来ないようではね。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:14:46 ID:vsKjI5JI
マシレスだが
Gのグランドピアノ音は電子音との違いをオーオタに実証した貴重音源
(演奏論はどうでもいい、ネコ踏んじゃったでもよかった)
テトラ氏の生演奏が64kでも気持ち良ったのに
320kでしかもCDプレスしない生音がどれだけ生っぽいかがマニアなら解る
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:16:31 ID:APYxH5N2
>>266 Gのリズム音痴は大目に見てやってよ。w
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:24:36 ID:TZgjfF3I
>>259 いくら何でもそんなアルバムとアマチュアの演奏を比べるのは酷なような。
いつになったらマジレスのピュアAUの時間になるのか・・・
247Gは厨の嫌いなクイズを避けてくれたのだからマイクでも当ててみようかw
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:30:59 ID:jzYnz3XK
>>268 >Gのピアノは1拍食ってしまっているとおもう
厨のリズム感より良いな!立派な音と演奏だな!www
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:37:11 ID:svyNHWAi
217Gもクイズを止めてYAMAHA製と書いてくれたが
グランドピアノと当てたのは
>>160>>163>>173のGだけ。
厨はみんなシンセとかツタヤのCDと言っていたw
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:42:00 ID:svyNHWAi
>>221>>222もグランドピアノだと的確に当てたが
名無しだからGに決め付けると偏った演出になる(厨でないのだけ明確)
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:46:02 ID:svyNHWAi
いずれにしても買った負けたのスレではない。
間違えて経験するのも大切だし間違いばかり探しでして煽ると
自分が火の粉をかぶる。なにしろ厨の間違いの絶対数がダントツなのだからw
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:53:18 ID:H51qjrw5
>厨は 変形リズムが解らないG以上の救いがたい重症だw
>>259 つか12. Oblivionは普通の4ビートでしょ。
Gも知ったかで余計な事言うから。w
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:03:58 ID:wFtFB3tD
4分の5拍子とかの変則拍子でないが弱起の連続で
普通のジャズのリズムでないという事でしょ?
音楽論もう止めよ。良さを押し付けようとゴリ押ししても無駄w
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:06:29 ID:wFtFB3tD
音楽爺がカラヤンのフルオケ編成でないと本来の良さは出ないというのと同類w
>>270 SONY C-37か38。
本人が高城氏の真似で指向性ペアマイクと書いているし
SONYのコンデンサーらしいメリハリに聴こえた。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:27:11 ID:Btwn35PN
今の厨のネタは、騙されないで正解するGだが
Oblivionの良さは解らないという1点をしつこく責めるだけ。
おまいらだって国際吹奏楽コンテスト優勝のユーフォーニウムが
モーモーにしか解らなかったじゃまいかw
早くピュアAUスレに戻れ
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:33:37 ID:Btwn35PN
スレ違いで済まぬが、154のローランドSXR-02は良く出来ていた。
これをシンセと見破ったのは
>>249が指摘した
弦の共振とウネリということか?俺は生ピアノに聴えたよw
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:17:35 ID:g4gw3vKC
現在、Gが大差でリード中!
ゴチャゴチャ貶しても厨がG以上の生演奏をウプするまではダメw
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:35:19 ID:VRtqEHiB
217,247Gはアマチュアじゃないよ
ホテルやサロンで弾いてるピアニストよりずっと上手い
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:48:21 ID:ETgnbb7u
厨の生演奏まだー?ドラムでもギターでもいいよ ☆チンチン
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:09:18 ID:TZgjfF3I
>>283 正直な感想。近所のピアノの先生が「弾き語りフォーユー」あたりの譜面でも
練習して弾いたというならわかる。和声もフェイクも単調でつまんない。
2曲目の演奏も4箇所程危ない。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:26:29 ID:ETgnbb7u
生ピアノ音が良く録れてるとおもう
演奏も俺よか上手い 厨でもいいから下手を待ってるw☆チンチン
ま、親父ならピアノ、厨ならキーボードシンセくらい
弾く人はゴマンといるが、本当にこれだけ弾けるのが何人いるのか
偉そうに貶す程このスレのレベルが高いとは俄かには信用しかねるw
それよりもこの生音とCDの違いがどう鳴るかのオーデオ試聴だね
クラビアーノは64kのmp3、Oblivionのは22,050kHzのサンプリングで
どっちもオーデオとしては酷すぎたから…
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:41:41 ID:EsjiTmfk
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:06:59 ID:TLAy6yGe
>>288 ライブでこの歌唱力なら真子の100倍うまいw
>>288 イイもの聴かせてもらいました。音質はともかく演奏がすばらしいんで
思わず最後まで聴き入ってしまった。Gにはこういうリズム感が最高だ。
>>288 メンバーの平均年齢 約21才
at録音当時(w
>音質はともかく・・・
ではないぞ。w この元音源は良い録音だ。
ピュアAU外してリズム感なんぞ誉めてる場合じゃないw
Gは最近のは不勉強だよければ歌手名も回答頼むよ。
>>288 俺もこの歌手気に入った。ぜひ名前を回答すること。w
音質はまるでアナログレコードのような気持ちよさだね。
CD音嫌いのマニアにも受ける!
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:58:48 ID:FWKpq5yL
>>287 >64kのmp3、Oblivionのは22,050kHzのサンプリング
今更そんなこと言っても、音の良さを見抜く人はもう関係ないレベルまできているぞw
早くついて来い
せめて今生きているのは、カセットなのに妙に音が良い
>>288と
ストレートなGの生録ピアノだけだ。w 貴重に試聴しよう!
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 04:59:56 ID:FWKpq5yL
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:28:39 ID:A/jzCEQq
>クラビアーノは64kのmp3、Oblivionのは22,050kHzのサンプリングで
>どっちもオーデオとしては酷すぎたから…
288は限りなくアナログの生きと乗りだ。
カセットにプリントしたらこういう音になるのか?
カセットを良くすればもっと良音になるかw
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:06:40 ID:FWKpq5yL
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:00:27 ID:JrmBTqiH
【しろうと楽器腕自慢大会】
途中経過
21歳カセット厨がピアノGに大差でリード中。
次の腕自慢まだ〜〜? ☆チンチン
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:01:51 ID:9EdRNH7D
素人でも女性ボーカルになるとGもべたほめ
ノリはいいけど1拍食ってるのはGには解るまいw
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:31:39 ID:UByOE5a+
>>302 どこ?何秒のところ?
でさ、1拍ってなんなのか分かってる?
「食ってる」と表現しないで、「タメ」「ツッコミ」と表現しろよ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:52:17 ID:Vy5jCRJh
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:10:19 ID:RBNqTSPW
>>303 生録らしくナチュラルでオーディオとして良音だ。
それよかGにしてはよく指が動くな、感心感心w
>>305 ライブ的で録音し難かったんだろうがバランス悪い。
演奏についてはスレ違いだからパスw
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:54:14 ID:LUb66coa
57才Gの声じゃないぼwww 感心感心
いろんな音が聞けるが、ピュアAUとしては
やはり昨夜の288と新しい303だな。
288のマルチ的なバランスは演奏音を知り尽くした流石にプロの仕事?、
303のワンポイントの自然な楽器音は自分の音を知り尽くしたベストポイントで
エレキはダイレクトピックアップだろうが、この音とのマッチングも良い感じ。
CDでこの音は出ない。w
>>303 特にエレキギターでのブルースが良い。
ばらつきのない余裕のピッキングとカッティング。
素人の演奏は疑問。かなり上級。
>>305 一瞬ライブかと思ってしまうが少なくともドラムは打込みだろう。
何回も同じオカズばかり貼ってたらばれる。
歌はロッカーGらしくノリと勢いがあって好感w
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:07:02 ID:RQBtqlHC
GはツタヤでギターのCDまで借りてきたwww
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:49:57 ID:FeOrGO3/
なになに?聞けんぞ?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:15:44 ID:Q8eoAeDj
1)ピアノGが弾いたらシンセかツタヤのCDだろうってことになる。
証しのため同じ曲を弾き方変えて上げたら、やっぱりGだったか、下手だなとなった。
2)21才ボーカルが上がるとやっぱりGより上手いプロ級じゃないかってことになる。
オマイの演奏なはずないだろ、オマイは女じゃないだろ?w
3)ギターGが弾いたら案外に上手いのでGのはずない、またツタヤだってことになる。
なんでこんなに差別したがるんだろね、これもツマラン演出か?
プロミュージシャンでもG年代のほうが実力者が多いでないの。www
>「食ってる」と表現しないで、「タメ」「ツッコミ」と表現しろよ
さては楽譜読めないな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:28:19 ID:GUR5Ezma
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:00:03 ID:DOHZHXSz
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:04:32 ID:DOHZHXSz
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:12:22 ID:DOHZHXSz
ぃょぅR ◆ も聞いているか?
ピュアスレとして大人のまともな音質レスが欲しくての再upだよ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 03:07:20 ID:7pAux6p3
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:00:47 ID:VdYerjIU
一宿一飯の恩義とかいうヤクザGの義理堅さじゃねえか?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 11:32:07 ID:8rdXN0Zh
316・21才バンドも303・ギターGもいい音だな
ギターは選曲を聞いてもGなのが解る。
プロのGの演奏だな、65才寺内タケシとか・・・
ツタヤにもCDがよくある、厨の耳は鋭いなw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:21:00 ID:mbfCJyl0
ピアノGよりギターGの方がうまい。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:28:46 ID:8rdXN0Zh
寺内タケシという65才のギタリスト、Gでもプロだからうまいよw
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:03:49 ID:QC5PVeAA
寺内Gは全国1500校の学校を回ってギターコンサートやってる
厨が大好きギターG。さあ、寺内Gと遊ぼうのコーナーです。
「寺内タケシとブルージーンズ」
Oh!懐かしい ♪テケ テケ テケ テケ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:12:08 ID:S7CvKb8S
はぐらかして誤魔化すんじゃない
プロのCDをパクってうpしたインチキがバレてんだよwww
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:04:28 ID:zTlrM7pU
21才バンドは大丈夫なのか?プロの仕事だというレスもある。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:55:38 ID:wZDTyr5d
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | ギターGは嘘なのか?
// |O。゚-ト、. | | | 音楽に弱いGはまたズッコケじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
今はそれどころじゃない。前半終了 日1−0豪
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:58:20 ID:7bNzPi7p
あーあ、後半はガタガタ、ズッコケで負けてしまった。やっぱりな〜
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:00:08 ID:7bNzPi7p
ここも最後にガタガタ、ズッコケるのは何時も決まってる。やっぱりな〜w
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 10:03:18 ID:H3vIuiFI
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 333ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・ ん!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:36:43 ID:WCQAnFlE
電子ピアノの音は何回も聴くと飽きてきた。
同じアマチュア演奏でもヤマハのグランドピアノの方が
ピュア音としては良かった。録音もなかなか良かった。
楽器でも、昨夜のサッカーでも超えられない「格」の違いってのがある。
オーストラリアはオリンピックで日本の何十倍もメダルを取るスポーツ大国、
世界優勝した日本野球もオーストラリアには負けている。
そんな「格」の違いがナマ試合では正直に出てしまうんだね。
次のクロラチアもこないだのオリンピックで日本の何倍もメダルを取っていた。
「格」は大丈夫か?!
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:34:07 ID:H3vIuiFI
337 :
303:2006/06/13(火) 15:46:48 ID:86fR8yO4
>>337 上手だね。
TV付けたまま録音したのでは?w
寺内先生のギターでないと判ると貶されるかもしれねい。w
でも、宅の装置には聴き慣れているギターの生録がずいぶん役立った。
CDだけ聴いている時は、あまり違和感に気付かなかったし
LPではいかにもらしい音色と表現力で騙されていたきらいがあった。
生音がうまく出ていない事に気付いて、高音・中音をホーン型に変えたり
バランス調整用のソースにもまたこの生音が役立った。
ヴァイオリンやチェロを演奏する人はもっとシビアなようだ。
というか、オーディオ装置なんてその程度のものと割り切って
気軽なCDで十分だという仲間が多かったりして・・・w
TV付けたまま録音してる俺では生リクなんか無理だよ。w
この短い音でも何テークも録音して良いとこどりで編集して・・・ww
>>337 ハー、ほんとにいい音だねー。こういう音の聴けるCDがあれば、飛びつくよ。
だれか紹介してくれ。
ありがと!
>>303でも書いたが俺のは生演奏でなく【生録ピュアAU大会】
今はベリンガーの安物コンデンサーマイクでも音質では
スタジオプロ用に負けない、信頼性は劣るが録り直せいいだけ・・・w
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:42:40 ID:ZzZyh4n8
CDでは寺内タケシが演奏したツタヤのでも駄目だが
生録なら素人Gが演奏しても高音質になる。CDよガンバレ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:46:32 ID:ZzZyh4n8
>LPではいかにもらしい音色と表現力で騙されていた
これは良くも悪くも本当だw 古いLPが捨てられない魅力はこれかも。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:17:00 ID:Af54AwtS
確かに塩ビ盤っぽい音ってのはある。
それが塩ビの音だかタンテの音なのかは
フラミンゴやサウンドバーガーみたいな玩具みたいな
タンテレスのモノを使うと
それからある意味で関係がない音が聞ける。
とはいえあれがゴールだとは思っていない。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:42:08 ID:iFdMEGWo
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 21:52:15 ID:p5axNBvo
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:23:32 ID:t2LuIPBK
だから、本人がギターも録音もアマチュアだと言ってるだろw
なのに、生音は市販CDより高音質、CDとLPとはこう音が違うという試聴。
ようやく、無益な素人腕自慢大会からピュア音大会の本筋に戻った。
音が良いと演奏を貶す
演奏が良いと音を貶す
貶すものがないときはどうするんだw
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:48:06 ID:t2LuIPBK
もうすぐ偽者のギターGが出てきて
あれはプロのCDでしたゴメンナサイという厨の偽レスも出るさw
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:49:15 ID:t2LuIPBK
忘れていたが
>>228、21歳カセット厨の音源は何だったんだい?
いろいろ質問が出たのに答えずに消えてしまったw
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:45:24 ID:a9xj6PJO
【しろうと楽器腕自慢大会】
G 対 厨 は厨から唯一参加した出場者に疑惑があって
厨の反則負けか? ☆チ〜ン
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:09:09 ID:tgD4JOT7
嬉しい事に寄生厨どもが減ってきたと思わないか?
これだけズッコケばかりでは恥かしくて来れないという事もあるw
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:28:44 ID:Gtykky+T
爺の下手糞なずっこけギターを聞かされて
厨たちも呆れ果ててしまったのかと思うw
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:35:39 ID:M0/PECA2
Gと遊ぼうがテーマだから、主役のGが居てくれれば好スレになる
上手い演奏、良い音、為になるレス…でどんどん良い流れをお願い
このギターGは特にエレキギターがうまい。
ばらつきのない余裕のピッキングとカッティングで
日曜うpされた時は俺もプロの演奏かと思ったw
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:47:04 ID:cWUQLdp6
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:50:54 ID:cWUQLdp6
359,360 演奏はともかくピュアスレとしては音質悪杉。
映像なんか要らないからピュア音をキボンw
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:56:29 ID:o5tAJ6Fv
>>361 スーパームービーなんだからテクを見るもんだぜ?
じゃ、ムービースレでじゃんじゃんやろうぜ?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:12:27 ID:fYsyYKkj
演奏がうまいかどうかも大切だが
ここでは音質がうまいかどうかがもっと大切だ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:13:10 ID:Gtykky+T
>>365 同意
>>361 文句いうだけなら簡単なんだよ、ドアフォ!
おめーもなにか探してこいよ。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:52:51 ID:zDvO5Ua9
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:55:02 ID:9GgvDVAy
ピュアAUはどうなった?www
>>368 音質が良くて下手糞な演奏でも聴くのに耐えられるか?
音質が悪くても上手い演奏なら耐えられるとおもうけど、どう?
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:09:25 ID:cOzsF0GC
それはジャズやクラシック名盤のスレでよろしこ・・・
ここはテスト信号でもホワイトノイズでも音質をピュアに再生するスレww
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:54:08 ID:VeaG5s4j
デジタルの生録がCDよりも良いという事は
デジタルは悪くない、CDが悪いという事だねwww
>>372 それは確定済だが、それも認めたくないやつらがいるw
LPだって決して原音に忠実でない盤が多いのだが
味わいとか雰囲気に優れているから
原音とは別の録音芸術ソフトとして楽しめる場合が多い。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:38:04 ID:zyPd3leJ
376 :
じい:2006/06/14(水) 21:22:01 ID:iAPpm80T
ああぁいかん!そいつなんて言っちゃったご免よ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:39:06 ID:0fGBUlWf
とうとう、てとら爺の低ビット音に乗っ取られてしまったw
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:57:13 ID:VlYsGTri
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:58:18 ID:QQczKuXu
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:09:27 ID:BWtiGcy1
LPの音て やっぱりとろいじゃんwww
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:21:24 ID:qBadvQdz
ギターのピークが潰れてガタガタ。
>>379 どんな安物のDJプレーヤーでかけたんだ?
そもそもDCレコード盤の音じゃないだろうw
>>379 フルートはスカスカ、ギターはパサパサ、ベースはトロトロ
これはCDの音じゃね。w
へたな針音摸造で厨は騙せてもLPGは騙せないよ。
>>379 歯切れがよくてイイ音だね。でも前半のフルートとベースのフレーズの途中で
ピッチが変わったように聞こえるところがあって気持ち悪い。
元はダイレクトカッティングの高音質のはずだ。
CD臭いのは並行でテープ録音されたマザーがあって
CD復刻された音ではないかと思うが。
悪くはないと思う。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:20:14 ID:1ZvidzHC
>>379 音はガタガタなりにもプロのギターだからなんとか聞ける。
この音でGのギターだったらもう完全にガタガタ。w
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:57:08 ID:hTkbVt+a
DJコーナ覗いたらCDJが15機種なのにアナログはVESが1機種だけの有様。
ついにあのテク二のSL-1200も撤去されていたのにはぶっ飛んだ。
DJ界でもアナログは終ったとおもたよ。。。。
以上現場からでした。
379のLAフォアは前スレの最後にupされた本物ダイレクトカットLPとは大違い。
リズムも切れないしベースも弾まない。
CDだからマザーテープの劣化や高域をイコライズした嫌らしさが出てしまった。
わざとらしい針音加工もド下手だし、もう過去の騙しテクニックだよ。w
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:19:25 ID:3/42xZph
>>389 現実やね。
>>379 つうかLP爺も呑気にDJ厨ごっこをやってる場合かと。
こういう事だ罠。www
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:33:56 ID:I0fwfP81
.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_ 、 ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___ ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛ `!i、  ̄´  ̄ .`''‐ i;;;;;;;;;;;;;;;;
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙ :: ,.========r ゙i;|.l;;;;;;;;;;
ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;; .`''`-ヽ--''゙゙゙ ;; '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´ ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l
゙l;;;;;;;;;;;;`、 ,! : ,、|ll/ ;;;;;;;;r DJはアナログ主流
i;;;;;;;;;;;;;;l、 / ;:;: :.゛゛:l ;;;;;;;;./
'';;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;.;:;:;;;;;;;: .i;;;;;;;;;;;;;;; そんなふうに考えていた時期が
/;;;ゝ ./´:::: ´;:;:;;;;;; ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i 俺にもありました
ミ;;;;'! .ヽ;;、_;.::__::::;;:: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
: 、.-、/;;;|l `;:;:;: ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
''";;;;;;;;;;;;;'l、 .,, :::::::::___ ・ ,'" :::::: .ヽ;;;;;丶;
;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;" ,,l゙ :::::::::::: i;;;;;;
.`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、 ヽ_ ゙̄ ̄゛_、 __r::::::::::::::::: ヽ
;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、 ゙゙゙゙"'''"~ ‐"":::::::::::::::::::: i
>>391 379はどう聴いてもDJ厨のCDJだって!ド下手な悪戯バレバレだよ。www
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 13:46:03 ID:PU19q93b
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | ムーミンもGのずっこけDJ厨には呆れ果てているようです
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:23:32 ID:BSq93V1p
DJ厨がお得意の針音Mixingで釣ってもLPGは余裕で笑ってるだけ
引っ掛かるのは仲間の厨だけというお笑いズッコケ劇場だなwww
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:44:47 ID:wMW1m1RB
いや厨も偉いよw 知らずに聞かせたら
・ミョウンミョウンいうてるね。
・やっぱりとろいじゃんwww
・ギターのピークが潰れてガタガタ。
とCD音の悪さに気付いた。そんなに駄耳じゃないんだねガンバレ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:50:43 ID:FufHxJXu
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | DJ厨がイモ臭い田舎ジャズを持ってるのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gの痛い言い訳にはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:58:14 ID:wMW1m1RB
イモ臭い田舎ジャズを
>音はガタガタなりにもプロのギターだから聞ける
と誉めてる厨もいるよw いや厨も偉い、良い物はわかる!
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:05:20 ID:wMW1m1RB
イモ臭いギターかい?名手ローリンド・アルメイダだろ?
ズッコケ成りすまし爺より本物厨の耳のほうが確かだガンバレ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:16:55 ID:5cJiAFx6
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | ほんとは僕はR・アルメイダもJ・ホールもわからないんです!
// |O。゚-ト、. | | | 田舎ジャズってことばもいま初めて使ったんです。ごめんなさい。
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
401 :
DJ派:2006/06/15(木) 18:19:42 ID:pPQtPmX6
LA4って何ですか?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:03:45 ID:wMW1m1RB
>>401 1970年代に米で結成されたコンボ
メンバーはローリンド・アルメイダ(g)レイ・ブラウン(bs)ジェフ・ハミルトン(ds)バド・シャンク(alt)
趣味の良い大人のジャズをやってた。
>>403個人の問題だね。
面倒くさいとは全く思わない。
身に付いてしまってるからね。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:27:41 ID:wMW1m1RB
俺は面倒くさがらないマニアw
CDに慣れた層には面倒くさくて難しい、それで少数派になったかと・・・
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:00:02 ID:W2f+jI6O
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:24:20 ID:wMW1m1RB
下手じゃないけど、なんだか棒弾き、いや棒吹きの演奏だな。
>>397エセGよ,こんなのをトロ臭いジャズというのかもw・・・ゴメンな
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:29:46 ID:W2f+jI6O
>>408 いちいち文句が多いな・・・。
ここに書かないであっちのスレに書けよ。
なんなら俺がコピペしておこうか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:36:56 ID:4ErjyPQS
VIPからきますた
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:37:42 ID:tfraYpeT
クラシックになったら音程がずり下がって来たぞ
半音トリルが全音トリルになったり…
なんてことはねとスレでは書けないからここだけ
と思ったらサックスに持ち替えちゃった、sax吹きの余興だったか?W
ピュア音キボンヌ
サックスも ど下手www
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:44:10 ID:LKKtnGXw
オーヲタって性格悪すぎ><
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:47:49 ID:qvofOh86
もぐもぐもこんなかんじなんだろ?w
オーディオFSKスレで教えてもらって、LPの静電防止用パーモスタッド、
CDにかけてみたら、凄いね!無茶苦茶静かになって、こんなにCDの帯電が
音に大きな影響を及ぼしてるとは、考えもしなかった…
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:20:03 ID:fOro+snK
演奏どうでも320kでピュア音のつもり。w
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:38:20 ID:1TMbiRJW
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:02:51 ID:TIFA7ovZ
>>416 上手い!良音!やっぱGは年期が入っとるわ
真面目Gはやっぱモノが違うわ
>>419 スルー、さぼりのGは何時まで経ってもだめwww
どうするつもりなんだ、こいつらはw
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:05:27 ID:TIFA7ovZ
サックスでもこのピュア生音を知らないヤシが多い
じっくりと生音を知ってCD、LPの評価や改善に役立てるべし
>>416 テナーと言えどもっと生に近い輝きのある音で録らなきゃね。
それから下品なエコーは絶対止めた方がいいな。
乏しいフレーズのネタは猛練習でカバーしよう。w
>>419 演歌Gはスナックでやってなさい。w
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:13:45 ID:x2hVLCl8
ねとらじで駄音テナーを聞かせれたから耳なおしには十分な音だったw
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:24:42 ID:/yrKK0t+
>>423 輝かしい生音が録音できているじゃないか?
サービス演歌の下品なエコーは俺も嫌味だが・・・
やるなら開き直って419演歌Gくらいどぎつくやるがいいw
しかし、家庭用レコーダーとマイクの性能は良くなったなぁ。
最新録音CDと生録wavを比較したらほとんどCDの音が負けている。
先のギターもテナーもつくづくそう思うwww
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:01:10 ID:V5RAWJgg
針音MixingだけでCDの音をレコードに聞き違えたり
生音や生録の音も理解できなくて厨はガタガタになってるな。
毎晩ズッコケでは厨も疲れるだろ?今夜は早くお休みw
ここにいる厨は、本当に音が全然わからないのか?
普通に音楽聴いてればそれなりにわかると思うんだけどねー
意地悪しそうな歌声(w
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 13:57:06 ID:lX722ow/
サックスGはフルートは吹けないのか?
演歌のサックスでは何も解らないよ(w
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:01:15 ID:rCVYkGy2
Gはすぐ演歌に走るからな。w
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:15:09 ID:lX722ow/
407の生フルートはクラも吹いてくれたよ
Gもバッハくらいパシッと吹けるのか?(w
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:34:04 ID:sJPSV3Tr
Gを苛めてやるなよ
バッハのCD借りにツタヤへ走る時間は待ってやれwww
音楽オンチ厨がなんだかんだいってるぞ、おい!
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:02:38 ID:oOfx5UNV
LAフォアがCDの針音摸造という正解はまだ。
LPGが気に入らないから言ってるだけだろ?w
摸造犯が済みませんでしたインチキでしたと正解を書くものかw
そろそろ音を聴いて解ろう。もうNo.27スレ目だよ。
いよいよネタ切れか
最近はグランドピアノ、ギター、エレキギター、サックス
の生録音とかネタが豊富杉w
CD,LP再生音だけでなく、生音・原音と比較できるネタは貴重だよ。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 19:02:39 ID:M6PEtVlT
ちょっと聴いてみたが、また電子ピアの音かい?
腕も前にガチャガチャ弾いてたてとらGなんかと変わらんと思うが
早くピュア音に行こ!w
CDよりもまろやかな感じなのに、フィンガリングのニュアンスとか
ここという所のイキやキレが出るんだね。
これに比べたら、先CDはスカスカ、キンキンなだけだった。w
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:09:45 ID:JXyO7Wha
>>440 ねとらじを覗いていたが、あっちでも演奏者はてとら氏で
電子ピアノらしい事がばれていた。良い耳してるね
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | 444ゲットですって。まあ…
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:23:22 ID:vLWKstg1
>>443 後から聴きに来た人は19:06:10.38 にテトラ氏と分かったんだよ。
その後の 19:17:30 の
>>440書き込み・・・。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:24:06 ID:JXyO7Wha
ねとらじでも解る人がいたのなら、ここで解る人がいて当然。
向こうは素人スレだが、ここは音が専門のピュアAUスレなんだから・・・
>>446 我を通すというかフォローしすぎるというかぁ ゃ ι しヽ のぅ。
本人だろw
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:42:49 ID:JXyO7Wha
なんていうか、音の判断ならピュアAUスレのレベルが高いだろうw
演奏や解釈を論じさせたら、ねとらじなどの音楽スレが高いかもしれないが・・・
生音と再生音、生録と市販ソフトの比較は興味深い。
上でアップされたヤマハ・グランドピアノの生録音と
以前のTACETのCDのヤマハ・コンサートグランドのリップ音で比較したが
楽器の価格や演奏は大違いのはずなのに
ヤマハの音の聴き取りや演奏者がどう弾きたいかの表現は生録の方が明確に解る。
TACETで銘柄クイズの時は、CDだから聴き取りにくいという理由で正解は僅かだったが
この生録なら多くの人が聴き分けられるだろう。
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0171.lzh
2種類の周波数特性やDレンジはそれほど違わない。
CDが小型装置も考慮して残響大めだが生のピアノ音量で再生すると響き過ぎか。
一番の違いは楽器の音質の質感(物理的な優劣ではない)
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:29:35 ID:JwWcOC8x
お宅で弾いた生演奏の録音が忠実なテストソースになるのは
高城氏も実践されていて有名。
俺は自分でやれないからでupされた音を大切にDLしている。
テナーGもリクエストに答えて早くフルートupしなさい。w
416テナーGです。w リクエストは光栄だが
サックス演歌なら酔っぱらってできても、フルートのバッハはなぁ。
サックスは大きくても風船を膨らませるわけじゃなく
既に楽器の中に空気が詰まっているから、ちょいと吹いて動かせは鳴る。
小さいフルートは一生懸命に吹かないと鳴ってくれない。
楽譜でも探して、酔い醒めの明日にさせてもらうよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:14:27 ID:OUs8mOtF
CDは手軽に楽しめるけどアナログはお金かかるよね。大体初期投資にいくらくらいかければいいCDよりいい音が聴けるのですか?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:21:14 ID:aCVRWfFG
>>453 ここでそんな事を聞いても、荒れるだけ。
他の適切なスレで聞いた方がいい。
同じ理由で誘導もしないから、なんとか自分で捜してくれ。
他のスレで見かけたらレス付けるよ。
その時は、今使ってるCDも書いたほうがいいな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:31:51 ID:VBsc4o/X
>>453 アナログは元が糞だからいくらかけても無駄w
379のCDで糞音だったジャズの同じ演奏が
441のLPでは見違えるばかりの音を聞かせている。
379は厨もCDとは知らずに悪さを聞きとった。
・ミョウンミョウンいうてるね。
・やっぱりとろいじゃんwww
・ギターのピークが潰れてガタガタ。
441の良音はLPと知れているので癪だから誉めない。w
脳内はともかく、CDとLPの現実はこんなものだ!
449ではTACETの高音質CDと言えども生録ピアノと聞き比べると
立上りが禿げるし二段腹の傾向もある。
LPも完全とは言えないがCDのトロさからは逃れられる。w
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:13:22 ID:N81yQkwu
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | またイモな田舎ジャズなのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
イモな田舎ジャズがCDで上ったのだからイモで比較試聴するしかあるまいwww
LPではイモさよりもノリノリさが増しているのが厨でも解る!
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:17:23 ID:N81yQkwu
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 田舎ジャズで乗れるのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:23:36 ID:c/0YW9sx
ズッコケてばかりの成りすまし爺では何やっても暖簾!www
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:55:56 ID:V881TI9e
ねえねえ、田舎ジャズってなによ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 10:10:45 ID:QET3fzWB
CD,LPスレもこれだけ続くと、
>>456のように厨でも
LPの良さやCDの至らなさが聴き分けられるようになってくる。
具体的に気付いてCDを改善すれば良い訳だからプラスな話だ。
>>453 まともな音で聴こうと思ったら、
金がかかるのは CD も同じ。
個人的な感覚では、ターンテーブルとカートリッジに
20万近くかけると、CDP では50万くらいの
ラインナップと匹敵するかなってとこ。
アナログの場合、調整の余地が大きいし、
最近のアンプには AD 入力もないから、
フォノイコの値段も含めると、20万では心許ないかな。
昔みたいに、安くて良質の AD プレイヤーが
少ないのは残念な事だね。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 16:54:02 ID:i5SbnGYL
>>464 テナーGのフルート、なかなかやるね
昨日の ねとらじの音狂いまくりの素人より立派なもの
やっぱピュアスレの方がレベル高い!住人も誇りに思うぞw
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:31:52 ID:8NGGgJdH
そりゃ、ねとらじライブドアの素人どもに比べたら上手かろう。
なにしろ音の専門ピュアAUマニアの巣窟なんだから、ここは・・・
>音の専門ピュアAUマニアの巣窟
「今まで伺って聴かせてもらったが、良い音で演奏してる人は誰もいなかった」スガーノ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 17:51:13 ID:jckSSS8n
そうかな?
>>449のピアノなどTACETよりある意味で高音質だったが
464Gは音程、リズム、タンギングも年期が入っている。
アラ丸出しの近接録音に挑戦した心意気も立派。
しかし、G宅の和室6畳座敷の響きだなww
Gはもっと音響効果のいい洋間12畳位のリスニングルームにしないといけない。
それでLPもCDも生楽器ももっと良い音で鳴るようになる。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:05:58 ID:Ecprc8We
オーヲタって何かと難癖をつけるね><
474 :
◆6mfGoGB0.A :2006/06/18(日) 13:15:24 ID:MrQ0zQik
475 :
◆6mfGoGB0.A :2006/06/18(日) 13:24:51 ID:MrQ0zQik
ミスター・クオーズ・クィック。このID気に入った、このコテハンにすればよかったw
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:47:36 ID:DX2KqL+7
あげとこ
ネットでセッション
ブロードバンド以前は、MIDI信号によるセッションもあったがタイムラグの関係で難しかった。
今は音そのものを連携してセッションが可能になった。
でも、音質はまだまだ悪い。
今回のセッションは、モノラルなので各パートのバランスが最も大事になってくる。
「シンセが小さーい」とか「ギターがんばれ」とか元気付けてやってくれw
知らない曲になると、休んでしまうというのも聴いていて面白い。
今後、ステレオ化になることを期待したい。
各パートの音量を聴く側が好きなように弄れたら楽しいだろうな。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:49:34 ID:DX2KqL+7
なにやら人数が増えて7セッションになっておりますw
>>474 ミスター・クオーズ・クィック氏、パンフルートじゃね乙。
上手い、それにwmaなのに音質もいい、好up。
先行レスのプロのパンフルートCDに比べると
アマチュアらしく音程もリズムも几帳面に吹いてますね。
ジプシVnと同じで、グリサンド、ポルタメントかけまくり
もっと大胆にずらした方が粋な本場流かもwww
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:32:20 ID:WlLF7K3O
>>476 こりゃ酷えなw なんでピュアAUにこれがうpされる?
駅前広場でやってる若者の方がまだマシ
100円玉入れてやる気も起きないぞwww
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:35:48 ID:5MEin8cv
>>480 リアルで会ってやるほうがマシなのは当たり前じゃないかw
ネットで無理を承知でやってるから楽しいんじゃないのか?
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:52:36 ID:WlLF7K3O
ピュアAUを無理でやられては堪らんw
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:05:58 ID:5MEin8cv
>>482 ネットセッショソが刺激になって爺が新たな武器を持ち出してきたのは流れからしてわかるだろう?
ネットセッショソの悪い音質を聴けば、爺の音質の良さが際立つってもんだ。
「スイカに塩」「梅干に砂糖」みたいなもんかなw
不味いものを食って、今まで食べてきたものの良さを再認識でもいいのではないかと。
>>480 8人も連結したのは始めてのことで、手探り状態なんだよね。
最上層の人はリード役で自分の演奏しか聞こえない。
次の人が最上層の放送を聞き(中継)ながら演奏しつつ重ねて放送する。
さらに次の人が同じ事を繰り返すことによってセッションが成り立っています。
意思の疎通がないまま即興で演奏するのでgdgdなのは仕方ないことなんだ。
何かと比べること自体間違っていると思います。
あっちのスレでも音質の話が出ましたので、改善があるかもしれませんね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:41:13 ID:rFPRZC32
>>484 めちゃくちゃ上手い!!!
不味いものを食って、いや旨いものの食った後でも最高のデザート。
Gと美女がピュアスレ救ってくれた。これなら千円札入れる!
>>484 ヴァイオリンのアインザッツでバンドネオンの感じを出すんだね。
オーディオ的にも面白い録音サンクス。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:16:08 ID:EPnuFRA9
生音はカセットでもCD-Rでもいい、HDならなおいい・・・
CDのハゲた人工音は要らないという事を再認識しています。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:40:28 ID:pth8Cf5J
ぺなぺなアルミ箔を貼り付けたCDとは格が違う音を聞かせてもらっている
今夜のクロアチアもブラジルも格が違うが、とにかくガンバレ
お遊びで弾き流すというスレもありかもしれないが
真面目に聴くと基礎ができていない。
だから演奏だけでなく楽器としてもピュア音が出ない。
やはりピュアスレの人とはレベルが違ってしまう。
ねとらじはあっちだけでそれなりのレベルで楽しんでほしい。
堅い事をいうようだが
ピアノなら指のタッチの統一やペダルの活かし方、
管楽器ならブレスやタンギングでモイーズ教則本のような基本。
聴いた範囲ではピュアスレの人たちはさすがに基礎ができていて
良い生音を上げている。
ねとらじの人たちも器用さは大したものだから基礎を鍛えたらもっと伸びる。
軽い話にすれば
>>484のヴァイオリンが上手いのは基礎が完璧だから。
フィンガリング、ボーイングの更に前に握力トレーニング。
グリッパー、鉄棒、木登り・・・w
普通にCDの方がいいに決まってんだろバカタレどもw
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:01:24 ID:ts4itDew
理解の遅い厨だなw
>>449でCDがピアノ生音よりどれだけトロいか聞きなおせ。
CDを貶すのでなくここを改善努力しようということだ。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:13:32 ID:Pau8YXng
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:14:36 ID:lHGyjzM8
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:50:08 ID:R1uZMjDJ
伴奏のピアノがやけに必死なので重くなって全体は退屈でつまらん演奏となった。
尖がって干からびたバイオリンの音は生っぽいが一般には受けんな。
ただでもいらん。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:04:40 ID:ziI4uN9B
>>499 冷静に判断するとそうなる。
ねとらじを聴いた後では上手に聴こえるという現象。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:25:54 ID:0lmziTup
ねとらじは他の生録の引き立て役、わざとボロボロにやってるでつか?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:31:46 ID:C00MXDXE
>伴奏のピアノがやけに必死なので
すみません、Gは若い女性が一緒だとついつい張り切り杉てしまいます
ちょっと上手い生録音が上がると意地で貶すオーオタ根性は直らないねw
>>501 あのですね、どのような仕組みでねとらじセッションしているか分かりますか?
簡単に説明するとリレー方式なんです。
ピアノ←ギター←ボーカル←ドラム
最下層のドラムの人は、単独でリズムキープできても、このセッションではあまり意味を持ちません。
上層の人のリズムが揺れると合わせないといけないわけです。
最上層の人は、他人の演奏は全く聴けませんからリズムキープに神経を注ぎます。
選曲も打ち合わせなどしませんので、ぶら下がっている人は戸惑うこともあります。
リハーサルの無しの即興本番なんですよ。
リハーサルがあって本番でメタメタな演奏なら萎えてしまいますがw
そもそも、ねとらじはこのようなセッションをするように作られていません。
強引にセッションをしているわけですから、せーので演奏する生バンドと比較されては困りますw
家にいながらにしてセッションに参加できるという楽しみ方もあります。
皆があわせようと努力しているのが分かりますし、一瞬グルーブ感が出るときもあって楽しいです。
このような背景を知って聴くことをお勧めします。
わざとボロボロって・・・w
失礼ですよw
ヤッカミは除けてタンゴ上手いよ。パンフルートGが霞んで気の毒w
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:31:23 ID:c9ov+m5h
>>504 不完全な器に音楽を入れたってことか?CDとそっくり。w
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:33:41 ID:c9ov+m5h
で、なんでピュア音を論ずるピュアAUスレでやるの?w
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:41:17 ID:8xaDrQ5+
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:45:06 ID:c9ov+m5h
古くからのここの住人だよ。
ここもLP,CD業者、アクセサリ業者、ねとらじ業者まで押しかけると困るw
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:51:34 ID:8xaDrQ5+
>>509 古くから居るなら流れぐらい把握してるだろ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:55:44 ID:c9ov+m5h
では糞音追放。糞音は厨がいちばん敏感なはずだったのにw
続いて市販ソフトより生録が良いという実証と検討と対策の流れ。
流れに沿って、
>>474パンフルートGと
>>484タンゴGの音質だが、
楽器の立上がりが素直でシャープな事、表情がいかにも生々しい事。
これはCDでなかなか出ない、もちろんねとらじでは出ない(w
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:35:05 ID:RiYico9n
>>474の笛はいかんせん音程が悪すぎる。
すっかり素人大道芸になってしまった。
>>484は軽快なリズム感が無い。
Vnは録音が悪く響きが無くてノコギリの音。
こちらは腕は確かそうだから勿体ない。
CDの人工甘味料音やLPの旨い味付音に毒されまい、あれは生楽器と違う。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:55:34 ID:QysRbsZr
それ、CD派がトローリLPに対して言っていたセリフwww
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:57:01 ID:QVKbPNVz
つうか爺は今だに音程・音質へっぽこぴーのLP聞いてるんだからさ。
細かい話なんて無駄無駄。www
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 22:52:42 ID:cBviCkaM
379と441の同じ録音ではCDが音程・音質へっぽこぴー
というレスが多かったが。特に厨のレスで・・・w
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 23:58:25 ID:BLBphd2L
いや〜格の違うクロアチア相手によく引き分けたよ
サポーターもまるで勝ったみたいな喜びよう
格が違うと悪口ばかりのCDにだって望みはあるぞw
519 :
474 ◆6mfGoGB0.A :2006/06/19(月) 00:29:56 ID:TdL9e9D3
>>479 >音程もリズムももっと大胆にずらした方が粋な本場流
日本人には難しいことを仰る、演歌なら粋にずらしたり小節を回せるのに・・・
発表会にルーマニアの関係者も聞きに来てくれていて
小粋にずらせば楽器本来の哀調が出ると同じ言葉を頂きましたw
しかし、演奏も観客も日本人・・・
以前、世界的な第一人者、ザンフィルのCDがアップされた時も
音程が狂うとここでさえ理解してもらえなかった、国民性だからご勘弁
聞いてくださって有難う
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:42:31 ID:ThkSFoJt
>>519 ユーフォニウム日本一の演奏がモーモーに聴えるスレだからゴメンネw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:42:56 ID:HPjBxQD3
本場流演歌Gもずらしたり小節を回していたのに・・・
哀調も出ずさっぱりだったw
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:46:47 ID:ThkSFoJt
40歳の壮年演奏家をGにしてやるな!w
CDも出しているんだろう。それだからこそ
>CDにはない音の勢いがある と思いませんか?等とヌケヌケと言える。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:58:50 ID:aZuJ+7kT
前スレでは、CDを自主制作した歌手がマザーDATテープと比較して
声の質感の違いをupあしてくれた。
プロの演奏家がCD-RよりCDにすると音が悪くなるという指摘もあった。
それでも市販CDの音が良いに決まっているとマンセーして
いくら良い生音が比較upされても聴き取れないCD厨がたくさんいる。w
>>525 そういうCD厨って、単にCDを持ち上げたいだけというつまんない理由でここに常駐してるわけだよな
その動機に不純なものを感じるのは深読みしすぎかw
>>526 CD厨房が本当に耳が悪いわけではないというのは
ときどき音について本音を吐くからわかる(音が貶せないときは演奏を貶すというのもそれ)
それでもCD以外は認めないというのは何だかな・・・w
CDの規格そのものがベストだとは思わないが、
ディジタルの原理やエラーの現状が分かっていないヤツが話しをすると、直ぐにオカルトになる。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:22:05 ID:w8CwGKdL
>>523 さすがピュアスレはレベルが高い。ねとらじ業者 諦めなさい。w
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:28:43 ID:w8CwGKdL
アナログスレでは独在住のプロオーケストラ団員が国際カキコミ?していた。
さすが高レベルの話題で興味深かった。厨もこんなレスで勉強するといい。
脳内団員は常駐してるぞ。ずっと以前から。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:41:31 ID:a4qr+V3q
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>484はのこぎりのような音だったのか!
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:55:28 ID:yaROY+jM
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 厨は脳内楽団で音楽ごっこしていたのか!
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:02:11 ID:/H6MFzM2
ヴァイオリンがリアルだとノコギリ、金管がリアルだとブリキ
と冷やかすのが昔から生音しらない人の口癖だった。w
>>528 デジタル≠CD。CDはデジタルの代表ではない。
CDの音が悪いのはデジタルだからではない。
今朝収集所に大量のレコードがまとめて出されてたのを見かけたんだが
邪魔で他のゴミが入らないって後から大ブーイングだったんだって。
捨てて近所迷惑より業者に処分してもらった方がいいよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:18:38 ID:RtFLxfPx
LP捨てる阿呆もいれば、CDやレーザーディスク捨てる図々しいのもいる。
公害的にいうとCDなどのポリカーボネイトの方がダイオキシン発生の害が大きいので
少量だと思っても決して捨てないでほしい!
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:41:13 ID:Vb4E1JDi
>>536 ひょっとして生ゴミの日にだしたんだろ?
塩ビのダイオキシンで余計迷惑。www
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:41:30 ID:tlzlfuse
ここでも何度も、同録音のCDとLP、CDとSACDの比較うpがあるが
多くの場合、CDよりLP、SACDが良いケースが多かった。
どうしてLPが捨てられたり、SACDが売れなかったりなんだろね?
現代は昔ほど良い音へのニーズは少なくなったのか?
なんだかんだ言っても、LPは手間ヒマかかるからな。
SACDやDVD-Aについては、
新規市場が発展するほどには良い音へのニーズがなくなってるとオモ
CDを一方的に貶してはスレにならないので
GまでがTACETやCRYSTONの高音質CDやMeisterMusicの
ダイレクトカッティングCDをupして応援してくれた。
しかし、シビアなピュアマニアがアマの生録音より劣る
という実例をどんどん上げる流れになっている。
CD派にとって意地悪い流れのようだが
曖昧に妥協せずに結論を見てみたい気もする。w
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:40:31 ID:U5Z1EpJN
LPがどこでもゴミ扱いなのは普通の人にとっても音が悪いからさw
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:54:23 ID:1WUdcAZA
普通の人にとってゴミなのに、ここでウpされるとCDより
良音のLPが何と多いことか。やっぱりピュアAUスレ・・・!
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:17:42 ID:90wLllPf
>>541 ここの良耳派達からは一部良音CDと言われたものもあったようだが
それとは逆に糞音と言われる音も相当多かったようだ。
GのUPは全て良音と言われるようガンバレ。
SACDやDVD-Aという規格が出て来ること自体、CDが糞だったという紛れも無い証拠。
CDがLP並みだったら、SACDが出てくることは無かっただろう。
ただ、
>>540も指摘している通り、それが判る人(というより拘る人)は極少。
だから、SACDもDVD-Aもタイトル少な杉。
地デジのように、「20XX年を持ちましてSACDへ移行し、CDは終了させて頂きます。」
という法律を作るしかない。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:37:28 ID:LgS5zI81
ま、Gの場合はCDとSACDの見分けができないでズッコケばかりだから。
説得力ゼロだ罠。www
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:45:26 ID:hb1k74w/
>>542 LPなんてゴミ扱いなのにどうやって良音でかけたんだおー?
にゃろめ CDも俺より良音でかけてんじゃねーかや?
ピュアスレ仲間としてノイハウ教えろおー! て流れにすると好スレになるw
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:47:09 ID:kBjfX319
>>536 CDは古本屋でも売れるけどね。
レコードは仕方ないだろ。w
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:47:21 ID:hb1k74w/
>>546 厨はCDとLPが見分けができないでズッコケばかりだから もっと学ぶ事が多いw
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:52:56 ID:kBjfX319
レコードは音が悪いのでみんなCDに変えた。
みんなCDの音で満足だからSACDに変えない。
世界は変わらない。w
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:54:59 ID:hb1k74w/
俺はどっちの味方でもないが
>ゴミ扱いのLPがなんで良音だったんだおー
>LA4なんかCD,LPが全然見分けられなかったのはなせだおー?
というように語り合って好スレこしたいもんだw
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:56:16 ID:kBjfX319
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:05:25 ID:go5VWx0k
>>550 379がCDと知らすに聴いたら厨の印象は
・ミョウンミョウンいうてるね。
・やっぱりとろいじゃんwww
・ギターのピークが潰れてガタガタ。
441でLPで同録音を聴くと見違えるような良音で沈黙
なんて脳内と違う結果が出るから現実の勉強だなw
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:15:59 ID:PJ6Fslcx
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | もう555なのか?
// |O。゚-ト、. | | | 自演がばれたGはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:42:49 ID:Ge31nuvW
自演やら成りすましやら言い訳が多いけどかぜんぜん関係ない!
自演したらLPがCDになる訳でもなし音が変る訳でもなし・・・
耳が良いマニアはそんなこと考えたことないよwww
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:58:58 ID:Zqyb9ef9
Gも自演でズッコケてる暇があるならもっとリズム感と音感を鍛えないと。w
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:02:39 ID:XCNhoSbh
Gの演奏と生録音には感激している。
ピアノ(449でまた生きている)、ギター、エレキギター、
サックス、フルート、タンゴ・・・
こんなリズム、音感、テクが確かな厨はねとらじ聴いても誰もいないガンバレ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:07:10 ID:XCNhoSbh
ま、ピュアスレは音と音楽の好きな人の集まりだから言い合いしてないで
良いものは誰でも良い、見習って自分も伸びれば吉 という好スレにしよう
561 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/20(火) 07:13:34 ID:Z8DBLkS0
LPの方が音はいいです、しかしデメリットが多すぎ。A面・B面の乗せ買えカーステ
でも使えないし。
CDのがいいに決まってんだろ。この腐れ耳w
>>562 どちらも音質・操作において、良い面、悪い面がある。
CDが一方的によいと思うのは、まともな
アナログ環境で音楽を聴いた事がない証拠だろう。
CDP(トランポ&DAC)も、デジタル特有の
音質的な問題を、アナログ的なアプローチで解決している。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:41:55 ID:C/bVAilP
>まともなアナログ環境
そんな物はありえないからデジタルが普及した。ww
>>564 視点を変えてみれば、それなりのデジタル機器は、
その構成要素の相当な部分が、実質“アナログ”なわけで、
まともなデジタル環境すなわち、まともなアナログ環境と
言えるわけだが。
デジタル(CD)が普及した最大の要因は、
日本では、LPをバッサリ切り捨て、
新譜がCD以外では発売されなくなった事が大きい。
音質云々より、ソースが無くなるという切実な問題から
CDへシフトしたのが大半のリスナー。それが当時の事情。
アナログの場合、環境によって音質に雲泥の差が出てくる。
そういう意味では音質の底上げ、平均化に貢献した
デジタルの存在は大きいし、操作面での簡便さ、
記録媒体の収納のしやすさも、一面では魅力的だ。
CDにはCDなりの、LPにはLPなりの良い(悪い)所がある。
我が家ではLPに軍配が上がるが、だからといって、
アナログが全てにおいてデジタルを凌駕しているとは思えない。
>○も暇があるならもっと暇があるならもっとリズム感と音感を鍛えないと。を鍛えないと。
先日から聞かされる生演奏では、遊び感覚の厨や若者と真面目なGや大人
という違いはあるだろうが、前者に基礎を疎かにしたリズム感と音感の悪さが目立ったね。
海外でもストリートパフォーマンスをよく見るがロンドン、パリ、ローマの若者の上手い事。
ウィーンは外国から逃げてきた音楽家が仕事でやってるから腕前は別格だ。
音楽でもサッカーでも、日本人の身体にまだリズムが染み込こんでいない感じ・・・訓練あるのみw
リズムに関しては
黒人が一番で次が白人
一番悪いのは黄色人種じゃなかったか?
>Gはもっとリズム感と音感を鍛えないと・・・
という感想がただの煽りならいいが、本気でそう聴えたら重症w
音楽教師によると、最近の若者はメトロノームのようなMIDIや打ち込み
の機械的リズムに慣れてしまって、音楽的リズムが乏しくなっているという。
例えば、子供の発表会曲をこんな風に大人の思い入れを入れて弾いたらどうだろう。
MIDI屋に言わせればリズムずれまくり?音楽好きの厨にはどうだろう??
腕は別にして、こんなリズムで弾いたら理解されないかなw
http://www.uploda.org/uporg421657.wma.html
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 17:54:57 ID:aWOtDGrU
>>568 うまいもんだ、聞かせてやろうという音楽的リズムで気合が入ってる。
クソ音ねとらじ業者が追放できてよかったw
うといやつばかりだなw
MIDIの意味を知らない人がいるw
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:05:35 ID:aWOtDGrU
ねとらじ業者提供の厨のクソ音を聞かされないだけでも助かるwww
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:43:41 ID:PMbKlcHc
酔っ払いGが自分だけノリノリになってる下手演奏ありがとう
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:06:51 ID:zFgzJPCc
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:47:45 ID:+fEQCm6x
今では音楽と縁のないカラオケ爺達もスマートなmidi伴奏をお気に入り。
この時間も何十万人の爺達が何も知らずにmidiカラオケバックに演歌を熱唱中だ。
ところがプロのmidiカラオケは素人
>>568の生楽器よりうまいから始末が悪い。
>>568のレベルのヘタ伴奏だと音痴のカラオケ爺でも絶対怒る。www
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:56:49 ID:+fEQCm6x
>>573 爺もスマートなmidiになるよう勉強しろよ。www
厨が音楽的にも駄耳なのがはっきり解った。
オーデオ的駄耳なのは承知だが音楽の良し悪しも解らないとは・・・あゝ
恥ずかしいからもう書くな!!!
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:38:00 ID:3icM88ym
やっぱりGが音楽的にも駄耳なのがはっきり解った。
568Gの下手糞ど素人のピアノに騙されるとは・・・あゝ
恥ずかしいからもう弾くな!!!
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:40:05 ID:1vuiDHTN
○○○○○の演奏だと言っても駄演は駄演。
またいい年して笑われるのはずっこけG。
○○○○○の演奏ってなんだ?
ツタヤのCDじゃないだろ。圧縮しても開放感ある生音良音だと思うが・・・
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:48:06 ID:hHXTGUXL
正解
○○○○○=ずっこけG
でした。
>>568 誰が弾いたとしてもよくさらってある好演奏だと思う。
厨がカラオケ演歌に聞こえるというのはどんな所なのだろう。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:01:48 ID:1P7INwYS
>どんな所なのだろう。
全体的に下手。リズム感なし。テンポ食ってる。おまけに安ピアノwww
>>568 一部にテープの転写の音のようなものが聞こえるが
元の音質は良さそうだ。演奏は素人のものでは
なさそうだが、コブシをきかせたり崩したりしつつも
全般にセカセカした演奏だね。
ライブとかWebではこれだけハッタリ効かせてもいいんじゃないか。w
崩しても基本が崩れず嫌味にならない点は年期なのか、プロなのか?
ノッペラしたmidiを褒めている厨の耳のレベルを疑う。
もともと厨はノッペラ禿げたCDの音しか知らないんだから・・・
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:41:46 ID:HVx78JfA
音楽が無かった頃のG達の世代は,っていつの時代の話だよ。
五,六十代はもっとも音楽の質量ともに今よりはるかに恵まれた世代なんだよ。
変拍子なんか足ででも打てるぜ。ちゃんちゃらおかしいや。
阿呆か、数も数えられんのかw 四分音符1拍としていくつあるか?
自分の手でも足でも数えてみるw
>>586 演奏が始まっても微動だにしない拍手はさすがにオーディエンスじゃないだろ
それとな、これ変拍子じゃないんだよ、それも解らないか?w
4拍子系の小節内でリズムが変わろうとシンコペしようと変拍子にならない。
4分の5拍子とかになって初めて変拍子、楽典の初歩くらい勉強汁。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:27:03 ID:1IGcuDbg
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>586は4/4拍子なのか?
// |O。゚-ト、. | | | あとは3拍子しか知らんGはズッコケじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:31:11 ID:SwNU3umM
>>568がコブシをきかせたり崩したりしただけで
リズム感なし。テンポ食ってる。に聞えてしまう厨にいくら説教してもムダw
595 :
568:2006/06/21(水) 00:50:26 ID:moeg88hT
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:52:57 ID:IQTPhNp/
>>591 ところが手拍手はほとんどがオーディエンスなのさ。
全く同じ単純パターンだから俺も正確にたたけるよ。
もちろん変拍子だけど。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:00:17 ID:ntdwfym+
モエママが好きでなくてもいいが
狂ってる、食ってると言うからリズム音痴バレちゃうんだよ。
厨が連日ズッコケまくり、何とか汁www
>>594 またおまえか
以前の「1拍食ってる」から今度は「テンポ食ってる」かw
0点。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:20:43 ID:0ONpWEct
>>568 よれてるはミスだらけだわでどこの素人ピアノかと思ったら、
還暦の婆さんの演奏と言われて納得だな。
隣の音大姉ちゃんの方が全然うまい。www
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:23:02 ID:0ONpWEct
爺はリズムに弱いのには胴衣。
星影のワルツとか演歌の三拍子も爺が二拍で拍手してしまうので
会場全体がズッコケ状態になってしまうシーンを良く見かけるw
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:49:09 ID:lI6ErJPB
厨どもが悔しがって悪態をつくこと・・・
音楽聞く耳がなくては何を逝っても手遅れだわwww
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:51:21 ID:lI6ErJPB
>>601 星影のワルツ知ってるオマイっていくつ?Gでもしらんwww
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:03:28 ID:dKXL40XW
>>600 こんなリズムの取り方は前の5/4拍子の時に教えてやったろ
♪トトットちゃん 窓際のトトットちゃん・・・
てなセリフをつけてリトミック教室で教えるが幼児でもできる
>>596 6拍子と5拍子が交互の上に拍手は演奏と半拍ずれてばっかなのに
きっちり合わせられるとは最近の厨のリズム感はたいしたものだ!
ID変えすぎw
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 02:48:27 ID:dKXL40XW
>>606 だから合うセリフを♪トトット トトット トトットちゃん と考えろ
先行レスにもあるがメトロノーム的な機械的なリズムなら厨も強い。
問題は音楽の生きたリズム、全員を引っ張って乗せるリズムに弱い。
ドラムでも2,3人なら器用にこなせるのだが
俺のアマバンドの20人をノセてスイングさせる若い後継者が育たない。
いつまでも俺のようなGが叩かねばならない。w
拍子のリズムは上手いのだが、ジャズのリズム、音楽のリズムが作れないというか・・・
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:49:40 ID:pgqFGE1j
今夜も読み返すと面白いね。
いろいろ言ってみたが 結局は厨のずっこけで終り。
ミスだらけって何秒と何秒にミスタッチがあるの?
俺はいい生演奏と聞いたが ま,構ってないで寝るか。w
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 04:25:55 ID:zYY9+rQh
三拍子と3連譜を間違えてる香具師もいるしなw
間違いに気がついたのか、ID変更して知らん顔してるのが笑えるw
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:17:00 ID:NyNTYDOW
↑
そんなレス居ないよ、どうしても荒れさせたいなw
三拍子演歌…星影のワルツ…シンコーペーション…変拍子…
いろんなレスをごちゃ混ぜにして朝っぱらから模造レスご苦労
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 05:24:25 ID:YcSrEK/9
スレが捻じ曲がって流れないのは、おまいら都合が悪くなると
必死に話を反らしてごまかし杉なんだよ。
リストのピアノ曲のリズムの最中に、なんでジャズの手拍子になる?
演歌専門Gというのがいたとして16ビートが不得手なのは当り前。
ポップス専門の厨にバッハの和声法をやらしたらガタガタなのと同じ。
話の流れを反らさないで、読みやすくしてくれよなーwww
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:26:57 ID:7wE8fDmg
Gときたら普通の4拍子は変拍子にきこえるわ変拍子は4拍子にきこえるわで、
リズム感もズッコケだね。w
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 10:55:08 ID:rcEXI3QM
厨ときたら演歌の手拍子で裏うってやがんの
みんなとずれてるのにも気が付かなくってさ
厨にもリズム音痴はいくらでもいるっぺ。
ズッコケじゃあ O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
だから人間いろいろ・・・
ポップス厨にクラの和声法やらせるのも、演歌Gにスイングさせるのも難しい。
わざとやれない人に振って話をごちゃ混ぜにすんなって。
いずれ前のピアノGがリストの模範演奏、上のドラムGが拍手をやってくれるさw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:03:38 ID:i1u0g/AN
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 14:41:55 ID:I2iYx84W
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:22:47 ID:1JigQ40C
リストの弟子ラモンドの模範演奏の後にクソ音はスルー
>>619 しかしモンドのピアノも現代では相当よれて弾いてるな
これをヴィルティオーゾというのか?w
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 15:50:33 ID:hyUTCBBQ
Gも逃げてないで586のリズムの手拍子を訓練をする。
とくに田舎ジャズしか叩けない609ドラムGは必修。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:35:05 ID:rcEXI3QM
だから田舎ジャズってなんだよって訊いてんだよ
>>619 97鍵超大型インペリアルの低音の響きにモエー
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:40:55 ID:rcEXI3QM
俺はクラ派だから演歌もヒップホップもねとらじもスルー
演歌G、ヒップ厨たちが専門分野でガンバレ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:05:43 ID:juf2ayjn
田舎ジャズはGが良くUPする田舎っぽくてトロいジャズの事だろw
628 :
609G:2006/06/21(水) 18:08:42 ID:iWAlmzgM
忙しいGを煽って呼び出すとは図々しい厨ども、Gと遊ぼうスレだから、ま良いか。w
何を変拍子と騒いでいるのか知らんが、何の変哲もない面白くないリズム。
演奏リズム形だけ叩いたから拍手は君が入れてくれ。拍の間だから誰でもできる。
つまらんからG風に変えた所があるから貶すも自由だがその箇所を的確に指摘してやってくれ。
http://www.uploda.org/uporg422475.mp3.html こんなリズムを叩いていても練習にならない。
厨にも易しいマーチとジャズをおまけしたがリズム感を体に叩き込むならこの方がまし。
629 :
609G:2006/06/21(水) 19:28:06 ID:iWAlmzgM
なんだ、やれと煽るからやったら今度は知らんぷりかい?
せっかく貶すも自由と言っているんだから、厨の的確な指摘が欲しかったのに・・・w
ノートでもマイク付いてるだろう。手拍子でも口笛でオブリガードでもやってみてくれ。
Gは今から合同練習だが深夜には帰る。2,3人のアップを楽しみにしているよ!
630 :
609G:2006/06/21(水) 19:33:54 ID:iWAlmzgM
ピュア音スレだから、ドラムの生音を知らない人のために
ハイハットのクローズ、オープン、シンバルのハイ、ロウなど
無理していろんな音を使い分けてある。
クイズではないが、どれがどれかもオーディオとして聴き分けてほしい。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:36:39 ID:rcEXI3QM
>>627 全然判らんぜよ
具体的な曲目と演奏者をキボン
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:46:57 ID:BrVTDENv
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:52:42 ID:BrVTDENv
どうやらボーカルとギターが同じ人で、テトラタンが接続してピアノを重ねているみたい。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:02:08 ID:tO/M1J2Q
厨は609Gの変拍子の批評も合わせる腕もなく ねとらじ へ逃走かwww
もう帰ってくるなよーーー
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:10:34 ID:R2W7Onah
このドラムGは口だけでなく手もよく動くなw
煽った厨も負けずに拍手でも口笛、ハミングでもガンバレ
棄権は減点、制限時間は0時まで、さあ、ないかないか!
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:50:54 ID:BrVTDENv
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:52:56 ID:BrVTDENv
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:57:27 ID:BrVTDENv
前回より、良くなってきているのがわかります
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:19:04 ID:NToca7z/
ほんとにピュア音ないのか?
ドラムGも上手いのは認めるがナマロクらしいピュア音キボン
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:21:28 ID:NToca7z/
低ビットだが
>>619のフレデリック・ラモンドのインペリアルは
ピュア録音としてちょっといける
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:26:06 ID:yh7GxjZE
>>628 こりゃどう聞いても本職以外のエレドラ遊びか打ち込みだろうな。
エレドラでもドラマーとしてのセンスが欠如している。
鍵盤屋のお遊びならわかるが。w
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:32:09 ID:BrVTDENv
12人セッションになろうとしてます。
各人の音量の問題に取り掛かろうとしています。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:34:43 ID:2GdbWEpp
>>641 その調子、Gに攻められっぱなしでなくポイントついて攻めよう。
拍手のリズムやれと言ってセンスも糞もないし
生ドラもエレドラに聞こえるならもう一歩ガンバレ
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:59:25 ID:yh7GxjZE
>>643 いい年のGが集まってアホみたいなBbブルースなのにこれではな。
ついでに全員走って終ってみればテンポが1.5倍。
またまたズッコケとなった。w
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:59:46 ID:BrVTDENv
手の距離で演奏するテルミンまで参加!
音が凄いことにw
647 :
643:2006/06/21(水) 22:19:37 ID:PX/dmuUi
Gたって 大山日出男(as)本岡一英(p)上田住(bs)井川晃(ds)らの
一流メンバーで50才にはなっていないと思う。
東京、横浜のライブハウスで一番好きな人気バンドだだから聞いてもらったが
録音だけは悪くてすまんw
648 :
643:2006/06/21(水) 22:26:46 ID:PX/dmuUi
おっと、このライブがコロンビアからCDリリ−スされたらしい。
高音質でupするならCD買ってからにすればよかった。
するとLP派からCDの禿げたジャズといわれたりしてw
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:30:19 ID:yh7GxjZE
>>647 関東の三流プロ程度までは押さえてるつもりだが当然誰一として知らん。
素人以下という正当な評価ですまん。w
650 :
643:2006/06/21(水) 22:37:37 ID:PX/dmuUi
ねとらじの口直しという目的だからゴメンネ
ここでLAフォア出したら失礼になるwww
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:01:41 ID:y2dQngZ3
ID:yh7GxjZE
何もシャカリキに貶さなくてもw
ピュアAUがド素人スレに陥らない為の好タイミングのブレーキ
ジャズやってて大山日出男を知らないマニアもいるのかw
シャープス&フラッツでも自分のバンドでも知る人ぞ知る実力派。
ID:yh7GxjZEはただのハッタリ、また悪い癖がついたな。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:20:21 ID:X94Zyrdc
大山から日の出?なんじゃそれゃ
しってたまるか
大山日出男でもこの演奏はコレコレで良くないというならそれもいいんだよ。
上のリストの高弟ラモンドのピアノロールでも彼としてはコレコレだから不満ならいい。
リスト、ラモンドってなんじゃ?俺は知らんし糞演奏だというから煽りになるんだよw
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:32:38 ID:yh7GxjZE
大山日出男は知らんが知らんでよかった。w
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:35:07 ID:vMu2JoZe
厨と爺どっちがリズム感や音感がいい?
では変則リズムでやってみろという流れになった(厨が言い出したんだが)
ドラムGがシンバルでやった、正確そのもののリズム感、まず○
厨も拍手でも何でもいいからやれという事なのだが怖気づいてまだ参加ゼロ
不戦敗になるよ、Gにバカにされるよ、時間切れだよ ☆チンチン
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:37:21 ID:w6qKHeQT
>>656 クイズ出した側の気持ち分かるよw
しかし、煽るのに必死すぎと感じるw
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:44:43 ID:vMu2JoZe
ねとらじに出てくる厨はどいつもこいつもドシロウトばかりだが
ピュアスレの厨はまさかあんな事はあるまい。☆ガンバレ ☆チンチン
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:55:13 ID:vMu2JoZe
>>656 うpされた音源の拍手は立派、厨かGかレディーか解らんが本当に観客かな?
演奏が拍手から始まる、てことは観客が演奏のテンポを決めたことになる。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:02:38 ID:kIIISH9q
リズム問題はまた爺がずっこけるからやめれ!
>>657 >しかし、煽るのに必死すぎと感じる
まったくその通り。
どっちかといえば、厨がきっかけで回数も圧倒的に多いが
煽りしくじって自分がズッコケるからマンガみたいになる。
Gを煽るとGはレベルが上だからきっちりやる。厨はできない。
Gの良し悪しすら判断できない。こりゃ厨が惨めになる一方だ。w
662 :
進行係:2006/06/22(木) 02:10:47 ID:o/ySkUnu
では、今夜のリズム問題もGが二重◎
厨は逃げ隠れして哀れな不戦敗という事でいいでつか
これ煽りではありませぬ、厳正中立な分析結果報告
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:13:52 ID:hckJ2Kya
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:22:10 ID:hckJ2Kya
665 :
進行係:2006/06/22(木) 02:52:37 ID:o/ySkUnu
なんで、寝とらじなんかへ逝きたがるでつか
演奏どうでもピュア音でない、ピュアAUにならない
ピュアスレとは別の楽しみ、それでは進行できませぬ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:21:30 ID:BSiPRH3C
>ついでに全員走って終ってみればテンポが1.5倍。
てか爺世代のリズム感は大体前のめりになって突っ込でしまう。
だから爺の洋楽系はダサくてかっこ悪い。www
そういう爺もいれば そうでない爺もいるでしょうね。
世の中 音痴がいれば オーデオ音痴までいる 人生いろいろ・・・
ピュアスレは そうでないマニアの集まりなんでしょうが
UPされたピアノG フルートG 特にエレキGはセミプロ級で楽しかったですね。
そもそもGは、厨は、日本人はこうであるという分類はここで通用しない。
そのレベルに妥協できない層がマニアだし、そのピュアマニアの集まりがココ。
だからこそ、そのレベルに合わせた高レベルレスで盛り上げよう!
あるカラオケGの告白。
厨に冷やかされるように音感に疎いGだが最近はまっている曲がある。
「悲しみにさようなら」歳甲斐もなく玉置浩二。
突如、短2度(半音)上に転調してたたみ掛ける印象的なサビにゾクッときた。
天才モーツアルトもベートーヴェン先生もやらなかった禁断の?短2度上転調。
歌自慢の若者にリクエストしたらジェスチャーと雰囲気も見事で実に上手いのだが
短2度転調のゾクッを正確には歌い上げてくれない。
ママさんコーラスでもそこの表現はもっとクッキリ聞かせていた。
仕方なく自分のレパートリーにして歌っている最近であるw
真顔で短2度転調なんて話をすると、若者はポップスにはよくありますよと
笑っているが、曲目まで教えてくれたためしがない。
ご存知の人、2,3曲レスしてくれると有難いのだが・・・
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:38:27 ID:YzZWBjx7
パープルタウン 八神純子
抱いてくれたらいいのに 工藤静香
My Graduation SPEED
Stay by my side 倉木麻衣
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:09:34 ID:Fr9o3Ss+
ほんとか? 短2度上げ転調って解ってるか?
スティーヴィー・ワンダー:心の愛 変ニ長調あたりからニ長調へ?(とにかく半音上げ転調)
厨の答えと違って、CDで聞きなおしたから責任持って間違いないw
ワグナー:楽劇「トリスタンとイゾルテ」の愛と死のアリア
年中、転調する人だから何調の曲か解らないが半音上げ転調も。
譜面を調べたから間違いないがカラオケには…?w
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:59:43 ID:joCahvY7
半音ズリ上がりは歌唱力が要求されるだけの話だろうよ。。
「悲しみ・・・」はどうせ元調のトニックコードに解決してからコーラス頭からの転調なんだろ。
ここからは短2度どころかどんなに離れた調に飛んでも問題ない。
例えばドレミファソファミレド〜♪で半音づつ上げて行く発生練習なんてまるで短2度上転調だけ
だが続けてやってもコード進行としてはちゃんとした曲になってる。Gは解ってるか?
>半音ズリ上がりは歌唱力が要求されるだけの話だろうよ。。
それが歌自慢の若者でもきちんと歌えなかったんだってww
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:19:16 ID:OiI6vvX6
ったく、爺も孫が幼稚園の音楽教室なんかでやってる事を
べートーべンだのワーグーナーとか大騒ぎしちゃってさ。
今夜もズッコケだな。www
米米CLUBやSMAPみたいに、いきなり3度や5度上がる易しくて派手な転調は
若者も得意なようだが、やはり基本からの勉強だろうなw
>>657 おまいモーツアルトやベートーベンの古典派では短2度上転調なんて一切ない
という消防の音楽知識も知らんのか?!今夜もGに一本取られたなwww
>>586 手拍子やリズムが素晴らしいので一応採譜してみた。
パターンを1小節、拍手と休符を16分音符で考えると
22/16=11/8拍子かと思う。
ただし特に小節頭は拍手に隠れているから把握が厄介。
後の方のタンバリンの出だしが小節頭と仮定。
カキコの文字が♪なので16分に要置換。
合わせれるとはまる。
(譜面風)
♪♪フ♪ フ♪♪フ ♪フ♪フ ♪♪フ♪ ♪フ♪フ ♪フ|
譜面に疎い爺さん用にもサービスで書き換えておいたw。
(爺さん用)
タタ.ンタ.ンタ.タン.タン.タン.タタ.ンタ.タン.タン.タン
Gと遊ぼうのコーナー、煽らず遊べんのか?
せっかくGが短2度上転調の曲を訪ねているのに答えてやれんのか?
670は真っ赤な嘘レス、厨の楽譜の読めなさがばれてしまった。
今のところスティビー・ワンダーGの回答のみ。 ☆厨ガンバレ チンチン
>>678 変な採譜だなw なんで昨夜やらなかったんだ?
これ流でいくと演奏リズム形はこのようになるか
♪フ♪♪フ♪ ウ♪♪♪ ♪フ♪♪♪ ♪♪フ|♪♪♪
とにかく、↑のドラムGのハイハットのリズムが完璧だから参考にするように・・・w
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:31:19 ID:tjJPiKWo
>>680 Gもなかなかがんばったみたいだがそれは全然間違いだな。大体拍手が
三拍連続で♪♪♪と続いているところは無い。ガンバレ。www
↑演奏のリズム形と書いてあるだろ? 日本語よく嫁www
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:48:24 ID:+Kd5zgXo
音楽派さんが親切に説明してくれてるんだから
Gも対抗してズッコケ譜面なんて書いてないで、
ちゃんとできるまでタンタンやってなさい。w
↑理解の遅い厨だなw だから楽譜で書くならフとかンタ.ンタ.みたいな出鱈目じゃなく
♪γ♪♪γ♪ γ♪♪♪γ ♪γ♪♪♪ ♪♪γ♪♪♪
と音符記号で書きなさいって・・・w
で、リズムの手本は
>>628ドラムGのうp。
拍手は拍の間に入れていけば簡単というGのアドバイスもあるのに
昨夜は怖気づいてどの厨も物陰に隠れてしまったwww
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 02:21:14 ID:7isqqb+w
厨どもは本当に何をやらせてもダメだな。
せめてPOPS厨なら
>>669Gに答えて少しはスレ進行に役立てよ!
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:35:52 ID:tIwu+44J
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 何で
>>680と
>>684が違うじゃ!
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 09:16:57 ID:6VWsN0b2
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 違うじゃ!って日本語もおかしい!
// |O。゚-ト、. | | | 厨はズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:21:53 ID:sbyJdCut
>>680,684
ワケワカメで書いてるからズッコケるんじゃないの?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:47:31 ID:7isqqb+w
最初に フ| ン.タン.タン なんて変な書き方するからワケワカメになる
684みたいに譜面の判っている人が音符記号で書くと正確になる
それをハイハットで叩いてくれているのが628のドラムG
解らない厨はPCで元曲wavと合わせてみたらピタリ合っているのが聞える
脳内でばかり煽れずに、何事も実地で勉強勉強www
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:09:02 ID:g5bFNBZI
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
>>689 ____`o ○ | |. | | 何で
>>680と
>>684が違うのにピタリ合ってるんじゃ!
// |O。゚-ト、. | | | Gはもうズッコじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:27:17 ID:7isqqb+w
フ| ン.タン.タンや隙間開けでなく音符記号で書くと684になるのね
ソルフェージュじゃなくリリズムだけの阿呆みたいなものだから呼んでみなw
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:36:50 ID:LBxhk4ol
次の”短2度上に転調”の流れに着いて行けない厨と成りすましが
古い話題を蒸し返して必死にごまかしてるなwww
短2度転調の曲なんて幼稚園で教えるんじゃなかったっけ?1曲でもレス汁
最近、CDにない高音質生録音を聴いて楽器やシンセがなくて羨やんでいたら
「レコ芸」7月号に「パソコン楽器で演奏する勧め」という投書があった。
この61歳のレコ芸G、楽器演奏できるNEC-PC98とやらで
楽譜を自分流の演奏に変換する、13種類の楽器と銘柄まで指定できて
例えば、モーツァルト「戴冠式ミサ曲」をドイツ製の弦楽器を使用して
質実で澄んだドイツ的サウンドで演奏させて聴いているという。
テープに録音して、寝室のBGMにも愛用しているとか。
NEC-PCはよく知らないが、Midiのやり方と同じではないか。
適当なソフトを入れたら、私のPCでも可能だ、やってみるかw
>>693 パソコンのキーで打つ込むのはGでも面倒くさいよ。
まるで暗号作成で音楽的でないからキーボード位は購入お薦め。w
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:26:53 ID:zHqmN1t0
まだレコンポーザー使ってんのw
同じバッハでも曲によりピアノ、電子ピアノ、シンセを使い分けて
表情を変えるとオーデディとしても面白い。高橋悠治・バッハコレクションから。
LPGはクイズで厨をからかうのは嫌いだから、
ソースはCD6月新譜のリップ、アナログ録音とPCM録音の混在、
楽器は説明しないでも、ピュアAUの住人ならすぐに解る。
良くできたCD復刻で、初出で好評だったLPとなんら遜色ない。
http://079.info/079_21709.lzh.html 1111
↑オーディオとして面白い。
b1 クラヴィーア協奏曲
b2 ゴルトベルク変奏曲
>>695 MS-DOSの頃からのレコンポーザーだが、プロには根強い人気のある
シーケンサー・ソフトで高橋悠治もこれだと思うが。w
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:53:19 ID:JAoXpLw4
>>695 そんなにレコンポーザが良くないなら
>>696に入っているか、そのどんな箇所が良くないのか、
入ってなければ何の楽器なのか、ボケーと貶してないできちんとしたレスしないと・・・www
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:54:27 ID:H0MZffyF
出題者がクイズでからかうのは止めようと気遣いのうpしてるのに
とうとう皆でクイズに仕立てちゃったよ。
まぁ音も解らないで煽りたい厨どもがいちばん悪いんだけどね。w
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/23(金) 21:08:17 ID:PcDyUAp0
粘着質のサクラを相手にする気はねぇよ 一生くだらんスレ立て続けろや
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:08:40 ID:LKj1HPba
たとえサクラがうpしても生ピアノとシンセの音は変わらない。
負け惜しみの言い訳レスしてるのはそれも聞き分けできない証拠か?www
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:20:08 ID:mLE2hrZO
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
>>701 ____`o ○ | |. | | 厨はまたピアノとシンセが聞き分けられないのか!
// |O。゚-ト、. | | | Gはもうズッコじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:02:07 ID:RzR0nooH
>>696 b1がシンセ、b2が電子ピアノ。Gには無理。
(日) Gのプロ級のタンゴ生録に厨も沈黙。厨はねとらじで笑いものになっている
(月) 村井節子のピアノライブが厨には酔っ払いGのテンポ食った安ピアノに聞えた
(火) 変則リズムの手拍子をupしてGは無理という違う煽りに切り変える厨w
(水) ドラムGはケロッと叩いてみせたが厨どもは逃げ隠れしてしまった
(木) 玉置浩二の短2度上転調のレスなっても答られるのはスティーヴィー・ワンダーGだけだった
(金) 高橋悠治のバッハ曲の楽器もやっぱり厨には聞き取れない
今週も厨の連続ダブルズッコケが止まらない。厨は消えてくれるだろう。
さあ週末は大人の時間!
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:21:52 ID:PBTW03xr
>>705 今週のGも相変わらずよたった婆のピアノを上げて笑われたり
子供向け変調や間違いリズムでズッコケの一週間だったな。www
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 00:59:38 ID:JrKPsRhA
プロ婆の演奏という以上はアマ爺と聞き分けろw
子供向け変調というなら1曲くらい答えてくれww
間違いリズム?なら何泊目が違うとか書いてくれwww
>>704 >>696はシンセサイザーの音ではないな。
b1は生の弦楽器の音、b2も弾き方はどうあれ生グランドの音だ。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:49:52 ID:FULSPiKD
また厨がGにやり込められてるのか
ブラジルと日本くらいレベルが違うから逃げた方がいい、戻ってくんなwww
厨だか成りすましの業者だかがスレ潰しにやっきになって
荒しやねとらじまで持ち出してのお邪魔無視だろう、スルーw
696は良い音だね。
1協奏曲は電子ピアノと生バロック合奏団の協奏で面白い音響だが
クラヴィーアのひょげんには電子ピアノが相応しいと考えた録音だろう。
この弦の音色はアナログ録音か。いかにもLP派が推薦する音だ。
2ゴルトベルクは現代ピアノだが、演奏はまるでグレン・グールドだ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:44:35 ID:t0iGbYtY
>>681 ♪フ♪♪フ♪ ウ♪♪♪ ♪フ♪♪♪ ♪♪フ|♪♪♪
てか何じゃこりゃ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 04:40:47 ID:Mz0Pwis1
↑
厨が書いた楽譜風の落書き。これが厨のリズム感の正体www
>>696にレスが少ないね。w
b1はバロックVn、Vl、Vcの生楽器とエレキピアノの合奏
b2はコンサート・グランドの生楽器
出題者は説明しないでもピュア住人には解ると書いてくれたが厨も聴き取れたろうか?
音質が聴き取れなくて演奏がどうのという厨はこんな演奏でこそ評価が欲しいものだ。
俺は若さあふれる高橋悠治の演奏が大好きだ。
坂本龍一や佐藤允彦らと録音していた頃のものだと思うが指もよく動く勢いがある。
今の新録音はもう70歳過ぎ?風格と味が出たというひともいるが・・・
>>696 b1の明らかに電子音と分かる演奏には個人的には
音楽的意義もオーディオ的意義も感じられない
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:28:39 ID:M9VpSw1y
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:58:39 ID:Szwurqfq
ふーん、拍子って音符や絵の数を数えるですか。
678の変な絵も 変だと言いながらまねた680の絵も
数えにくいでつね。
680が684に書き直してくれた正式な音符ならよく判りました。
♪γ♪♪γ♪ γ♪♪♪γ ♪γ♪♪♪ ♪♪γ♪♪♪
音で聴くなら、528のドラムGが模範演奏だそうでつね。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:11:06 ID:y3BqNb+P
いつまで粘着しておるのだ。w
ピュアスレで譜面書きたければ厨みたいにフ.ンタなんて落書きでなく
楽典Gのみたいに正式な音符で書く、ドラムGのように演奏する・・・それで一件落着じゃ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:35:00 ID:y3BqNb+P
>>718 聞かせてもらったよ。最初のはクリアーな録音で一瞬、
ECMかキースジャレットズかと思ったが演奏が違うようだ。
いずれにしてもCDの音じゃね。
>>718 どちらも素晴らしい演奏と録音だね。
やはり日本人Gが勝手な解釈をしてピアノで弾くのは失礼に思う。www
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:04:12 ID:y3BqNb+P
ようやくピュアスレになって来たか?
ところで日本人Gが勝手な解釈というのはどれのこと?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:08:36 ID:y3BqNb+P
>>721 696の高橋悠治の若い頃の演奏も日本人Gの演奏みたいに聴えるということか?
まともに相手してはなりませぬ スルーで・・・w
踏ん付けられても ズッコケても懲りずに着いてくる厨
濡れ落ち葉、下駄の雪といったもんですから・・・
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:32:31 ID:tdLUxqqL
聞く限り
>>696のb2はGメジャー、
>>718はどちらもF♯メジャーで半音(短2度)調性が違う。
短2度転調とあれだけ騒いでたGなのに・・・気付かないようではダメじゃないのか?
こんなことはまた当分厨どもにズッコケと・・・ry
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:41:51 ID:eHNoqAZa
猿股ベルトが伸びてるのか?
またヘンテコリンな煽りレスが出てきたな、下駄の雪め!w
それを言うと
>>718の1と2でもピッチが違うがな。
その理由はG-durのアリアも変奏により調整が変わる、現代ピッチと古学ピッチの違い、
調律師や演奏者の間違い・・・さてどれでしょう???w
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:49:35 ID:NTj/KQid
Gの方が耳が良いから下駄の雪どもも取り付くしまがないねwww
確かによく聴いてみると
>>718の2の方が1より微妙に (5セントぐらい?)
ピッチが高いようだが、この程度は意図的と言うよりは調律の
誤差範囲っつーことはないの?ピアノとの違いは古楽ピッチとうことだろうが。
730 :
テスト:2006/06/24(土) 17:01:32 ID:tLpTLZeP
731 :
テスト ◆6VvWWwue5. :2006/06/24(土) 17:22:08 ID:tLpTLZeP
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:54:47 ID:Pk5FKG17
リトミック指導員 52才。
なかなか良いテストだね。
子供たちも上手下手を言うと拗ねるケースがあるが
数字の答なら客観的に自分が解って上達する子が多い。
>>730が例の玉置浩二と同じ短2度上の転調じゃないか?
厨たちの良い耳で確認してくれ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 19:02:32 ID:Pk5FKG17
>>731は4の調子が高いのは直ぐに解るだろうから
これを基準に調子の違いを比べたら簡単だ。
数字で正解なら後で下手とか糞音とかゴタクを言われようと勝だ。
厨の音感が良いのを知ってGも一目置いてくれる。チャンス!w
おまいら
>>732のバレバレの釣りに隠れててええんか?w
叱り付けて答えんかい。幼児の「鬼さんこちら」も解らんてか
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:32:26 ID:c0+89ghZ
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | Gは短二度の違いもわからなかったのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
オレは楽典の知識なんてないが何で
>>731が
転調問題なのかさっぱりわからん
>>736 バッハ繋がりで和声法の幼児教育入門だろ。
4つとも2音目以降から音の調子が変わっていくだろう?
それにしても、厨の答えが全然ないねwww
738 :
696:2006/06/24(土) 22:41:16 ID:IPonkx+e
b1は東京バッハプレイヤーズ(もちろん生楽器の合奏団)と
高橋悠治が緩徐楽章だけに電子ピアノを用いて音色の工夫をしていて
全曲通して聴くとじつに面白い(DENON COCQ84164)
b2は全曲ピアノ(DENON COCQ84162)クイズのつもりはなかったが大人の住人全員正解w
ゴルトベルクに続いて和声法・転調の音とはプロの進行役がいるw
LPGも資格があるなら、1=2=3は同じ、4のみ別、という回答でいいか?
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:49:02 ID:2prQ621p
>>737 みんな半音違いに疎いGが一人でズッコケまくってるのを冷ややかに見てるのさ。w
カラオケG 65歳 エントリーナンバ3番。
1,2番のGさんたち合ってると思うよ。
調性なんて高い低いと長調は明るい短調になると暗いしか知らないが
聞いた感じでいくと1=2=3が同じ調性で4だけ違う調性になってるね。
楽典でないからこんな答でいいんだろ?これ解らないと演歌も歌えないよ・・・w
「鬼さんこちら」は半音上がりではないよ・・・w
もっと易しいから厨房たちのために残しとこう。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:03:05 ID:HbFGgUvI
なんか、今夜も厨側が完敗のカンジwww
厨側からGは短二度もわからないと煽り始めたのがキッカケ、自業自得か。
その前に自作自演のGなんか誰も相手にされてないんじゃないのか?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:53:02 ID:HbFGgUvI
えっ?
>>731のうpはGの自作だったのか?
厨がバカにした古いレコンポーザーとやらで
こんな正確な転調音を創ったのか?凄いぞGを見直したw
>>743 Gは自作自演で全部1人でやっているのか?
これはすばらしい推理でつね!
湖南も脱毛だお。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 02:04:50 ID:HbFGgUvI
自作自演で全部1人でできるGのマルチ才能ぶりに脱毛、いや脱帽w
うpされてる演奏がどれもこれもガキのお遊戯レベルな件
また自作自演か。いい加減詰まらんぞG
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 10:27:01 ID:PD2ZOJpr
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | ムーミンもGの自演には呆れ果てているようです
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:43:16 ID:vW9Cgrsm
Gが自作自演ウップしたら
バッハのCDのピアノ、電子ピアノの音が急に聴き分け難くなる?
シンセ,Midiで演奏したら簡単な移調でも回答不能に難しく聴える?
だから、厨は1人も答えられなくなる という事なのか??ww
駄目だこりゃ
Gは本物の馬鹿だな
>>727 バッハの時代は古典調律です。古典調律は特定和音の響きを重視するため純正律や一般的な
平均律と違いますから、作曲された調以外の演奏では曲の雰囲気がより大きく変ってきます。
長調で言えば古典調律では一般に調号の少ない長調では主音と長三度の間で音程差が少なくなり
純正律寄りとなります。これで安定感のある主和音が響きます。調号の多い調では逆になります。
長三度の間隔が大きくつまり若干高めになることで、主機能である長調感がより強調されて旋律が
派手で明るくなります。
これらの理由で、古典調律の時代は調号の少ない長調の曲には落ち着いた和声を重視した曲が
多く見られ、調号の多い長調では明るい旋律を強調した曲が多いのです。
例えばト長調とそれの短二度上下の調号の多い調性では曲の雰囲気がまるで違ってしまいます。
古典調律時代の調の意味は非常に大きいと言えます。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:06:07 ID:vW9Cgrsm
いつも当てられないと自作自演疑惑で誤魔化す厨に思うのだが
Gがウップしても電子ピアノの音は変わらない。
俺は聴き分けできたよ(褒めなかったけど)w
転調が変わるはずもないから厨でも答えられる(解っていれば)。
カラオケGがいうように、どこで何度転調するか解らなければ自分で歌えない。
幼稚園児でも、それくらいは解るから自分で「鬼さんこちら」が歌えるwww
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:11:22 ID:9g7Fi/lj
つまり ここの厨は幼稚園以下のレベルってことでいいでつか?
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:19:51 ID:xUOQ8Dif
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
>>752 ____`o ○ | |. | | そんな難しい話をGに話してどうするんだ?
// |O。゚-ト、. | | | 半音Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:36:23 ID:9g7Fi/lj
でも
>>731の転調音がGの自作自演ということだと
Gは和声法の転調手法をマスターしてまつね、レベル高い!
>調性で曲の雰囲気がまるで違ってしまいます。
理論として読むから難しい話なんだよ。
>>731の調性の違いも3人のG全員が聴き取った(正解まだだが)
脳内でなくて猿のように自然耳で聴くと自然に解ってくる。w
うpされてる演奏がどれもこれもガキのお遊戯レベルな件
いかにも転調するぞ、するぞと構え杉だったか(w
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:24:27 ID:TIDVUZuV
>>759 なかなか良いんでないの。最近、Gが伸び伸びと遊んでるねwww
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:28:09 ID:EZnkFrRb
>>736いい耳してる。
実は
>>731は問題にも転調にもなってないんだよ。
4.mp3だけがXの和音で解決前にシリ切れトンボ。
1-3.mp3の最後のTの和音みたくこの後もう一つ調のわかる和音を入れないとだめ。
でも次に1-3.mp3と同じTの和音を入れたら転調にならないからね。
Gも問題位はズッコケないようにガンバレwwwwww
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:43:05 ID:SFZ5zS7X
>>760 カラオケGとしては伴奏がキーを変えてリードしてくれないと
歌いにくいからねw このアレンジでいいんだよ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:58:40 ID:dY2nGiRL
さいきんカラオケざんまいのわしがきました
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:03:59 ID:vCCTtunn
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:05:00 ID:SFZ5zS7X
カラオケざんまい派もピュア派もこのアレンジなら歌いやすいだろ?w
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:14:25 ID:SFZ5zS7X
>>765 良いピアノだね。若い頃の演奏でLPだろうな。
>>765 悪い音ではないがアナログ録音のLPだとしたら
Gにはピアノ音が少しスカスカ気味に聴こえる。
参考までにレコードNoと録音の詳細よろしく。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:02:52 ID:jiXGwyUN
バッハをモダンなピアノで弾くことは何も特別なことではありませんし、グールドの演奏を始め
評価の高いものも数多くあります。それでも、ピアノでのバッハにはどことなくなじめません。
いちばん気になるのはピアノの弱音の、あのなつかしいような、心に寄り添うような響きです。
ピアノでは音量の大小でアタックや音色の性格がだいたい決まってしまうので、弱音で弾く場合
どうしてもそういう表情になります。このロマンティックな音でバッハを弾くと、どうしてもぼやけが
先になってしまって、バッハの音楽の均質な緊張感が薄れてしまいます。こういったことは、
他の楽器でも大なり小なりあるのですが、私はピアノの場合に気になることが多いのです。
ペダルの効果よりも、この音色の方が気になるくらいです。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:14:26 ID:dvi5HCP1
またGがズッコケ?
771 :
731 ◆6VvWWwue5. :2006/06/25(日) 19:17:08 ID:QokTbVyF
731は音楽教育サイト(有料)から和声法・全音階的転調の音サンプルでした。
1,2,3は判りやすいハ長調からヘ長調へ、4はト長調にゆくでしょう。
音楽スレでないのでざっと説明すると、1の音の進行は下記のとおり。
c: l__l l
d: l__Vl
Es: V__l 6
f: Vl l 6__l V__l 6_V7__l
4
音の進行は違っても2,3も同様にヘ長調に、4だけト長調にゆくでしょう。w
良耳Gのズッコケだけを期待して逆に厨がズッコケるスレなのか?www
そうじゃないだろ。Gと楽しく遊ぼうスレだろ。
759Gが”Remember Me”の全音転調で遊んでくてるから
厨はもっとシャレたアレンジで対抗して遊ぶとか・・・
そのアレンジを生録音のピュア音でupしてくれたら素晴らしい。
CDの音質と比較してくれたら、ピュアAUとしてもっと素晴らしい。w
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:59:25 ID:s79GWQFN
【名物。Gと遊ぼうのコーナー No.27】
は終了しました。ただ今は
【Gは遊ぶ。厨は指をくわえて見るコーナー】
を続行中です。厨の阿呆なズッコケをお楽しみください。
おいおいちょっとG おまえ本当に知恵遅れだろ?
何一人でやってるの?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:29:24 ID:hk1eveZG
Gの和声法・全音階的転調の解説に厨は完全に着いていけないw
全音転調の”Remember Me”もダメか?
高橋悠治のバッハもダメか? だりか厨でもズッコケないウpをタノム
だから、さっきから何一人で 房 VS G を一人でやってるのか?
って聞いてるんだよ。自作自演房Gよ、おまえ一人しかいないぞ。
一人で勝った勝ったって ハ?何一人で猿芝居やってるのか聞いてるんだけど?
頭狂った?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:37:07 ID:x1DcAS74
G一人ずあないだろ。厨のおまいもいるだろ?
Gに理屈っぽい文句つけてズッコケる成りすましもいるだろ?
779 :
音楽系訂正班:2006/06/25(日) 21:37:17 ID:ciPlyPij
>>771 スレのレベルに関わりますので間違いを訂正しておきます。
【訂正1】
>>771のコード進行だとこうなります。3回も転調するので全く違いますね。
http://www.uploda.org/uporg426667.mp3.html 【訂正2】
1.mp3はこうですよ。ハ長調でのUをヘ長調でのYと取り1回の転調です。
C: T__U
F: Y __W__T46_V7_T____|
【訂正3】
4.mp3も楽譜を出さない場合は最初の二分休符を明記する事が必要です。
音だけでは最初のCが強拍になるので転調用にト長調のWと解釈しません。
★音楽がわからないならコピペ位は正確に。
>>777 せっかくのラッキNoが泣いているwww
勝った勝ったって書いたGなんか一人も居ないよ、Gは慎み深いもの。
おまいら厨がGのズッコケ、Gの負けを演出したいのに成功しないだけ。
いい加減に諦めてピュアAU勉強しなおせ!
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:49:39 ID:62AXXv9h
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:50:13 ID:/Rt2uI6z
Gも三段コンボ式ズッコケをやるってしまうとは・・・・・
腕を上げたなwww
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:56:14 ID:62AXXv9h
どこがズッコケなの?楽典詳しく解らないけど771で正しいみたい
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:58:24 ID:Q/BiK7H4
デマに乗せられて厨が三段コンボ式ズッコケなんだよ・・・・・www
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:04:20 ID:POtWxXMO
訳も解らない厨が何を荒らしてるかツマラン!シーッシーッ
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:07:19 ID:EfRAF8LQ
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; Gは楽典に詳しいのかも知れない
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
厨はスルーで本来の流れに 戻りましょう。
>>765の高橋悠治は早速、LPという指摘ありました。
アナログ録音のLPとしたらピアノ音がスカスカ気味という指摘もありました。
良耳の試聴を続行してください。
てか
>>765ってバッハなん?
音楽Gの言う通り二流の色物っぽい。
日本対ブラジルみたいなw
うpされてる演奏がどれもこれもガキのお遊戯レベルな件
音楽Gの言うとおりピアノで弾くバッハの限界かも…
しかしCDのピアノ音よりくっきりという点でLP説に賛成。
ドライさ加減が只者でなくグレン・グールドばりとは言いすぎ?w
>>771 大体1は6回しか弾いてないのに答えに8回分も書いてるようではなぁ、、、
音楽に無縁な香具師が見てもズッコケとなる罠。
ワケワカなのに無理して問題出すからじゃないのか?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:01:55 ID:lKgi0BHi
そういうオマイは7回分書いてるようではなぁ、、、
と相手してみるかw 必死に書いてるんだから、、、
前のより請った編曲だぞ。
ハープのアルページョをフィーチャーしたりして・・・酷評歓迎www
>>769 >弱音で弾く場合 どうしてもそういう表情になります。
>このロマンティックな音でバッハを弾くと、
>どうしてもぼやけが先になってしまって、..
スレ違いのレスになってしまうけど、ここで引用した769の
レスはバッハの音楽についての先入観で書かれていると思う。
おそらく間違った先入観で、バッハの場合はクラヴィコード
という、(チェンバロと違って)強弱の表情のつく楽器を
自宅に持っていて愛用していたわけだから、バッハの曲を
"弱音で弾く場合"というのはなんらバッハの作曲当時の
表情をゆがめるものではないはず。 あとは(r
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:48:00 ID:gkPFdtzZ
おお、いいぞいいぞ。
休日はバッハと演歌の変調アレンジでいこう。厨は着いて来れないw
>>792 じゃあ爺の音楽教育もかねて相手してやろうか。
>>771のズッコケ譜はまずV7の長さが間違ってるしケツの主和音lの意味が
ワケワカだったためか長さがない。
>>779さんは和音はローマ数字に変換されてケツ主和音Tがちゃんと四拍
書かれてて音源に忠実だ。
まぁ
>>779さんのケツの|を和音と数えてるようでは当分ズッコケだ罠。
平均律の和音だけ並べられてどう転調してるかって言う問題は
結局音楽教育サイトとやらで教えているコード進行や転調の
パターンが前提なんじゃない?
まあそれは楽典として基本的・典型的なものなのかも知らんが
あの断片からだけなら別の解釈もできそうに思えるが。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:17:24 ID:UCCTStfk
その点からもカラオケGの長2度転調は明快でいいw
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:20:59 ID:bQ3ZoFPV
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | もう800なのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gは週末ズッコケすぎて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:43:21 ID:kWhMtBEM
おまいら何時まで粘着しってるんだ?音を聴け。
ゴチャゴチャと絡んでも猿耳で聴いたら現に1,2,3と4の感じがまるで違ったじゃないか。
まぐれで厨が当てていたら今ごろ名クイズだとお祭り騒ぎだろうw
不満があったらでおまいが勧める完全4度と完全5度の模範をupしてから・・・www
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:49:11 ID:4WfpQdIn
ほんと "鬼さんこちら"の幼稚園転調も答えられなかった厨が何ほざくwww
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:49:56 ID:mUDKTfNj
Gのズッコケ回答はどうすんの?☆チンチン
804 :
792:2006/06/26(月) 01:00:35 ID:o8ayP/Sc
>まぁケツの|を和音と数えてるようでは当分ズッコケだ罠。
791がケツの|まで数えて8回分とか書くからわざとからかったんだよ。
なかなか自分のミスは気付かないw
うpされてる演奏がどれもこれもガキのお遊戯レベルな件
>>803 Gの回答は1=2=3とか長2度の転調とか全部正解だと思うがどれか不正解あるか?
それと厨が逃げて答えなかった鬼さんは完全5度転調だったと思うよ。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:14:30 ID:VSENxlXy
たまにバッハの作品をピアノで演奏してるのが好きな変った人がいますね。
バロック音楽は、それ以降の時代の音楽と作曲の方法や音楽の構成が異なっているから
注意が必要です。とりあえず逆の例を考えてみると良いでしょう。
例=ブラームスをチェンバロで演奏する=新しい様式の音楽を古い様式の楽器で演奏する、
考えただけでも奇妙ですね。「バッハをピアノで演奏する」ことを”考えなし”に行えば
ただ奇妙なだけ、ということになります
特に日本でのバッハのピアノ演奏は、奇妙なものだらけです。
バッハをピアノで弾いてることを奇妙に思ったことはありませんか?
最悪なのは自分でも判っていないのにピアノのバッハを聞かせようとする人々ですけどね。
それと
>>799G、なかなか粋なアレンジだ(この転調はどうでもいいが)
カラオケGやるな。w
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:39:10 ID:wBsKLt3w
厨と思われるレスが半分以上あるが
音、音質、音楽を語ったピュアレスは1件もない(ズッコケは多い)
語れないのか?アボーンしたら読み易くなるが方法はないか?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:55:53 ID:wBsKLt3w
音楽派にもオネガイ
最初は
>>762で問題にも転調にもなってないんだよ。と言っていたのが
譜面が出ると今度は譜面間違いと言い出す
正しいと言う
>>779の譜面を書いたのは転調だった証拠じゃないのか?
ピュアAU住民は楽典は苦手だから騙しや翻弄は無しでタノムw
811 :
731 ◆6VvWWwue5. :2006/06/26(月) 02:58:58 ID:oPaSkeBD
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:30:19 ID:9mrelhRb
>>793 なにこのべた打ちのMIDIデータは・・・
813 :
G:2006/06/26(月) 03:39:05 ID:D3JeAnrZ
Gは確かに今さら勉強しないねw
しかしGや猿には自然の耳と感性があるさ!
814 :
G:2006/06/26(月) 03:41:24 ID:D3JeAnrZ
>>812 これべた打ちのMIDIていうのか?音はソフトシンセだね
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:10:07 ID:MXP/nGvr
◆6VvWWwue5.は作曲勉強中の厨、いや良い若者だったのか。
ここの厨と比べて大違いの立派な若者だ。
修了したらカラオケGの何倍も良いアレンジができるガンバレ!
816 :
795:2006/06/26(月) 07:33:31 ID:f5TM8aG8
>>807 >バッハをピアノで弾いてることを奇妙に思ったことはありませんか?
だから、そのよう(↑) に言う論拠が曖昧だということなんだが。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:33:19 ID:CI54nett
>>807 >バロック音楽は、それ以降の時代の音楽と作曲の方法や音楽の構成が異なっているから
注意が必要です。
↑これ自体は間違いじゃないんだけど、だからといって、
バッハをピアノで弾くこと自体が奇妙、という話にはなるまい。
その当時の楽器やその当時の演奏スタイルで演奏しなければ
奇妙に聞こえるような器の小さい音楽なら、
そもそも現代まで生き延びる古典にはなっていなかったろう。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:45:47 ID:zTqFMQVG
Gも音楽派やクラGの前ではガタガタやね。w
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:57:51 ID:0j35RZVf
バッハが好きなら最も聴いてはいけないのは「ピアノで演奏したバッハ」です。
何故なら「当時の様式を再現していると思われる演奏」がバッハの魅力だからです。
バッハの様式を再現しやすいのは当時の楽器を用いた演奏ですね。
そういうものを聴くようにしましょう。理解できない部分も自然に判かってくるからです。
特に良く音楽がわかっていない方は鍵盤楽器のみの演奏よりも、アンサンブルや声楽を聴いた方が
より総括的に聞取りができるかもしれませんね。
バッハのブランデンブルグ、カンタータや受難曲などは後で役にたちますから、購入しても
損にはならないでしょう(但し当時の様式を再現しているものを選ぶこと)。
また無伴奏ソナタは避けましょう。特に楽器を知らない素人の方などには音楽の構造も分りにくいですし、
古式風の演奏なのか、ロマンティックにやっているのかの判断も難しいので避けましょう。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:10:13 ID:NVQHrhsV
たしかにバッハはピアノでは合わないですね、だいたい奏法が全く違うし
ピアノで弾くとダイナミックも付いちゃうし。ビバルディーのバイオリンコンチェルトも
モダン楽器だとキーが高くてウルサイと思います。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:36:25 ID:CI54nett
すれ違いだが、困った人たち?だな。
>何故なら「当時の様式を再現していると思われる演奏」がバッハの魅力だからです。
当時の様式を再現していると思われる演奏「も」バッハの魅力の一つだ、というならわかる。
「が」といってしまうと、それ以外にバッハの魅力はない、といっているようにみえちゃんだよね。
漏れはバッハの鍵盤曲はグールドのピアノから聞き始めたし、
無伴奏はシゲティやカザルスからだ(もちろん、全部LPね)。
そこから入って古楽器演奏も聴くようになったが、
グールドもシゲティもカザルスも捨てる気にはならんな。
クラシック好きと称する連中には昔からいたよな、
○○以外はバッハじゃない、とか、
演奏者がミスると聞こえよがしに舌打ちする奴とか、
ケツの穴が小さい椰子らが。
琴バッハのCDを聞いて、バッハもいいなと思うようになりました、
って椰子がいたっていいんじゃねーの。
>>819 コピペか?様式論をぶち上げているが非常に浅いな。
クラヴサンで再現できてピアノだと再現できない様式とは、
どのようなものか具体的に説明してみ。
また、リュートの原曲をギターやチェロで弾くことは如何に。
カザルスなどはモダンチェロを使用しているが、聴いてはいけないものなのかい?
そもそも、当時の楽器など現存しているものはほとんどないぞ。
存在していても経年変化により当時の音がでると限らないし、
また、記録がすくないため、オリジナル楽器の奏法そのものも不明な点がある。
いまのピリオド楽器による古楽演奏は、復元の研究成果があるといえども、
楽器演奏様式とも現代の視点から再構築されたものと考えるのが妥当だ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 14:56:34 ID:2Eb1AQ0f
>すれ違いだが、困った人たち?だな。
今年しゃモツァルト・イヤーなんだからバッハ講釈やめてモツァルトいこう
>すれ違いだが、困った人たち?だな。
バッハでもいいから、ピュアスレらしいレスがあれば良いんだよ。
>>696でピュア音UP再開されても、悠治までGの糞演奏みたいと煽るだけ、
ピアノ、電子ピアノ、生弦楽器を聞き分けたのは数人のGのレスだけ。
(b1シンセ、b2電子ピアノ。Gには無理。 と堂々と間違えた厨が1人だけいたっけw)
転調はGと厨どっちが得意?というのも厨が言い出したのだが
まともなレスで対応すれ決してすれ違いにならない。
なのに幼児用教材「鬼さんこちら」でも、言い出しっぺの厨は逃げて
まともにレスしてくれたのはGだけ。
音楽教育教材でも猿耳?でレスくれたのは数人のGだけ、しかも合っているw
他の厨やエセ音楽派?は答が出てから記譜違いとか煽るだけ。
答が出た後なら誰でも煽れる、これがすれ違いになる元凶!
それと、アップした人は音源垂れ流すだけでなく責任も持って回答も頼むよ。
>>765も、>アナログ録音のLPだとしたら
>Gにはピアノ音が少しスカスカ気味に聴こえる。
>参考までにレコードNoと録音の詳細よろしく。
などのピュア派のレスがついているのだから回答忘れずに・・・
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 16:51:20 ID:YgmRk90C
駄耳Gどもの無意味な長文レスありがとう
>>827 人を駄耳呼ばわりしても
自分の耳がよいということにはならない
まず自分の良耳を示せ
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:13:05 ID:QBPqzTs8
以前Gに牛が鳴くようなバッハを聞かされてズッコケさせられたのに比べれば
ピアノのバッハなんてましでしょ。www
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:23:45 ID:/oSzIKk5
>>829 虫はしばらく隠れて今夜は静かになるだろう。効果的な殺虫剤w
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:31:03 ID:wDumnXFu
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:42:36 ID:tnmIcmIx
7択クイズか。こりゃ厨にはムリ、物陰に隠れるしかないw
ずっと大人しく隠れっぱなしでいなさいね
安物の尺八が二長調、壊れた三味線が二短調に聞こえる。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:18:40 ID:UwCo1PY5
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | もう正解が出たのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:44:59 ID:NCci1EUu
釣り師にご注意www
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 18:52:11 ID:7fJ26pwq
釣りかどうか的確に聴き分けるのもピュアAUの耳
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:05:50 ID:GhFJ+L87
Gと釣り師の粘着うざい
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:13:20 ID:Fi7aKrSz
↑プッ そりゃ逆だろ。www
Gは転調や単2度が駄目とか必死に粘着してるのは厨だろ?
Gは厨が転調に強いらしいと誉めてまで出題してくれてる。
間違ってもいいから答えてみ。スレに参加しないとおもろくないだろ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:32:55 ID:UwCo1PY5
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | 他の正解があるのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:35:52 ID:Fi7aKrSz
「0度転調、1度転調、2度転調、3度転調、4度転調、5度転調」
正解は出題に沿ってこの中から・・・www
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:37:51 ID:UwCo1PY5
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>834の意味がわからんのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:45:15 ID:Fi7aKrSz
同主調の長調と短調で主音が同じというなら0度とレスする。
これが厨にも解りやすいし出題にもピッタリwww
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:46:50 ID:Fi7aKrSz
ああ書き間違った間違った、1度とレスするwww
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:00:33 ID:gE6mFvUq
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:03:39 ID:Fi7aKrSz
そんなの無いわな、釣りと解っただけでも偉いぞw
>>829 エセ音楽Gには曲名クイズか。
モツアルトとしては凡々作。よくもそれらしい旋律をひねくったもんだ。
モツアルトらしい転調まであるから編曲としてはご苦労さま努力賞。
ケッフェルbヘ1000ZXL子ってとこだなw
カラオケG作曲のモツァルトは演歌の味がする 乙
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:20:19 ID:rkSEl2zX
>>845 爺も自分の問題でズッコケてるようじゃ世話ない罠。www
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:24:44 ID:VpG0UZnU
だから爺に釣られずにまず答えてみろ、読んでやるからw
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:27:46 ID:lXxFGXXk
【名物。Gと遊ぼうのコーナー No.27】
は終了しました。ただ今は
【Gは遊ぶ。厨は指をくわえて見るコーナー】
を続行中です。厨の阿呆なズッコケをお楽しみください。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:45:42 ID:fndxYxoK
>>829 ほう。Gが新発明の0度転調理論を組み込んだのはこの曲か・・・・
新理論の割りに古臭くて単純な曲だな。w
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:56:01 ID:wmI1/FVo
おまいも0度転調に釣られてる1人か?Gの弱い者いじめも程々にねw
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:02:19 ID:lCVuBzie
>>811 おまいはわざわざ前の調が無い4のサンプル上げてどうする。
転調後の on Gの音だけじゃ転調にならねえだろよ。
G一発というシャレならわかるがな。w
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:02:37 ID:LPWkuiwt
カラオケGの殺虫剤がよく効いてるみたい。
厨がバタバタと落ちるwww
856 :
765:2006/06/26(月) 21:25:31 ID:/4Dzz/Kq
何か奇妙な方向にスレが流れて来たので
>>765をアップしたものです。
>>765の音源はLPでした。(OX-7091-ND,PCM録音)
演奏の良否とか、転調の仕方とか演奏の様式など議論は大きくなってきていますが
上のほうで高橋悠治のCDが上がってましたのでLPはないかとラックを探ってみたところ
隅のほうから偶々このLPがでてきましたので、上げてみました。私の嫌いなPCM録音ですが
高橋のLPはこれしかなかったもので。
「CD、LPというメディア自体がもつ音質の違いの追及」がこのスレは本来の目的だったと
認識しております。あまり対象がおおきくなると収拾がつかなくなってしまいます。
演奏とか楽典は他の板でもスレでもいくらでもありますので、その点をお忘れなきように。
奇妙なバッハはLPのせいだったかも知れんね。
>>856 好音源UP乙。
LPだと当てたGもアナログ録音LPとしたらスカ気味と聞き取ったGも良耳。
調べたらDENON初期のPCM録音と記載されていた。
当時のPCMは14ビット、ピアノといえども情報量がスカ気味だったわけだw
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:50:53 ID:2VH1hc2E
↑G2勝、厨は棄権減点。いや良いんだよ、それで厨が謙虚に勉強し直せば…
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:03:44 ID:F9OHpajY
ピュア音いきます。
生録音が続いてつくづく感じたのはCDにない生っぽい楽器の音。
録音がいいという益田正洋のCDを買ったがupされた生録に比べると
全然生っぽさが欠けていて、掻音は出るのに細かい音色も表情も霞んでいる。
アマの生録の方が何もかも伝わるピュア音。CDの足りない音を痛感します。
http://079.info/079_21890.lzh.html 1111
861 :
309:2006/06/26(月) 22:30:52 ID:QncawILz
>>860 益田正洋は初耳だけどもCDでの本職のガットギターが
音質も演奏も断違いで文句なし。
しかし303のフォークやエレキの生録は309でレスした
ようにプロとしては並で少々がっかり。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:52:58 ID:F9OHpajY
856さんではないですが、演奏の良否とかテクでなくピュア音評をお願いします。
>>856 現在、ピアノで演奏されるバッハの器楽曲の全ては、クラヴィコ−ドかチェンバロ用に、
書かれたものであった。これは勿論のことそれだからといって、バッハの作品をピアノで
演奏することを、頭から否定するために強調しているのではない。
一口に言うならば、その時代のいずれの楽器も、現代のピアノからすれば、機能も音量も
較べるべくもないほど、格段に劣っていたのである。
したがってピアノによってバッハを演奏するからにはより一層の配慮が必要となってくる。
作品の時代背景や楽器の機能の制約に無関心で演奏することは、作品の本来の姿を
変えてしまうことにもなりかねない。
確かに、バッハの時代、楽器の機能は比較を絶した程に貧粗であった。実はそのことが
逆にバッハの作品の音の装いの中に、何物にも変え難い魅力となって現れているのである。
クラヴィコ−ドやチェンバロ特有のえも言われぬ音色や、様々な装飾による諧謔的効果や、
恥じらいの風情などからすると、抽象的で謹厳な物のように思われているバッハの音楽は、
実に豊かな彩りを持っていることが良く判る。
たしかにCDのぺなぺなアルミ箔の音は明快さは出るが
楽器の質感や演奏の生っぽさという微妙な情報が禿げる。
LPが完全かというと決してそうではないがカバーできる音色がある。
上の14ビットのピアノ録音が結構聴けたのもLPのお陰だと思う。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:06:42 ID:zYDJ62jr
ピアノはカセットやLPでもそれなりに聞けるけどね。バロック時代の
チェンバロやクラビコードのような繊細な楽器を鳴らすのはきつい。
昔の日本じゃ碌なチェンバロが無かったのもあるかも知れんけど、
結局バッハを雑な音のレコードなんかでもそれなりに聞けるように
普及してるピアノで弾いたんじゃないかと思うよ。
そんな理由で今のG世代はバッハのピアノに抵抗がないのだろう。
>>864 同感。
CDのピアノ、弦楽器は特に駄目。二段腹とも言われていた。
というとCD貶しみたいで荒れてはいけないがCDにも良い点はあるから
短所長所を解って音楽鑑賞することだ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:52:34 ID:jdU7o9/K
いいね、殺虫剤を撒いたお陰で大人だけでまたーり語れる夜。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:12:23 ID:zZl/5Wai
今夜は自演Gが自分の殺虫剤にやられて静かになったみたいね。www
殺虫剤たって洒落でモーツァルト節つくって演歌っぽい一節まで入れて
カラオケGも器用なもんだ。
ピアノG、ギターG、サックスGにドラムGとGども伸び伸びと遊び回っている。
厨もツタヤでTACETのCDくらい借りて負けずに遊ばんちゃなーw
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:26:11 ID:DzHuYqxn
アナログの階調表現
デジタルのブライトネス
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:34:13 ID:az1M1Rkh
上の子のように和声法全音階的転調を習えばGなど怖くない
厨の希望の星は今のところこの作曲勉強中の子だろうな
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:40:04 ID:U2oQ83G9
で、カラオケGの0度転調ネタの答は解ったの?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:18:53 ID:zZl/5Wai
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:22:09 ID:5O+PKdJ4
>>863 少なくともオマイよりか、ピアノのお稽古でアンナ・マクダレーナのための
小曲集を弾いてバッハが好きになりました、っつーガキの方が
漏れには信頼できる。
スレ違いスマソ。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 03:57:50 ID:22M+DNsh
>>873 なんだなんだ?
悪い厨と和声法勉強中の良い子が仲間割れか?もう寝るわ
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 04:05:05 ID:UHrEOqjo
今夜も厨は解らず、答えられず、煽るだけで終わったな。俺も寝るわ。
>>874 そんな感心な厨が出てくるといいんだがw
今いるのはGのバッハと悪口いうか解らないで隠れる厨ばかり・・・
>863
そういえば、過去スレで厨はクラヴィコ−ドとチェンバロの違いが聞き取れなかった。
>865
逆だ。CDでは繊細感に欠ける。
無知だな。クラヴサン曲をピアノで演奏するのはフランスの伝統。
バッハと同時代のラモーやスカルラッティは、よくピアノ演奏されてる。
>863
同時代ついでにヘンデルの場合は如何に?調子の良い鍛冶屋などは、ピアノでよく演奏されるけど。
バッハは駄目でラモーやスカルラッティやヘンデルはOKかい?
>>860 ギターの生録音とCDの音の違いには愕然とした。
生録音では、CDで出ていなかった繊細な音まで聴こえてきて
指板の上を駆け回る指の動きや押えるニュアンスまでが目に見えるようだ。
リスニングルームに奏者を招いて生演奏を聴くとはまさにこのこと。
アマの生録だから録音条件の悪さやGの演奏という偏見は除外して比較したいw
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:07:57 ID:FF3H9cqt
俺はカラオケG作曲?のモーモー、ペンペンいうモツアルトに感動した。
リスニングルームにGを招いて Gと遊ぼうとはまさにこのこと。
カラオケGの演奏という偏見は除外して聞きたいw
>>860 オレにはCDの方が遥かに良く聴こえる。
生録は単に1本マイクで、音をいじっていないというだけじゃないのか?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:23:35 ID:SDmGnyYN
ガット弦を知らないGがズッコケてるな。w
音を弄ってないのがピュア音として貴重。
CDは近接バランスなのに人工装飾されてホールトーンとも違う、
生ギターより明らかに硬質トーンになって人工録音の世界。
安物コンポでもコンサートプレゼンスを出そうという加工なのだろうが
一人の演奏を千人の大ホールで聞くのは貧乏人のやること、
王侯貴族や金持ちは自宅に演奏者を招いて間近の生らしさを楽しんだ
ということを指摘する評論家もいる。w
この生録音のギターを安物コンポで聞き栄えさせたければ
今は安物でもDSP等がついているから好みの残響で加工してもいい。
しかしCDから余計な残響を取り除いて眼前の生ギターにすることは不可能。w
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:06:09 ID:KFWNTrqp
確かに素人録音でもデジタル生録だとアナログLPなどよりも質が高い。
しかし
>>860で明らかなようCDに比べると生録もまだまだだと実感する。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:07:43 ID:SDmGnyYN
やはりCD派は耳がいい。w
この評価の分かれ方はおもしろい
CD派によい音とは何かについて
徹底的に講義してもらいたい
本気でこのCDでギターの生の質感が出ていると聴えるか??
後半に入っているエレキギター生録はもっと凄い音だと思うが
俺はCD多用派だが、最初にupされた時も書いたと思うが
この生録のような音がするCDがあったら、ぜひ紹介してほしい。
CD化されて生の質感が欠落するのは
素人耳に迎合したへぼマスタリングとCD音質の限界かもしれない。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:58:55 ID:DurPJgZG
やはりCD派にも耳がいい人がいる。w
>>765の高橋悠治を聞くなり、瞬時にLPのピアノだと当てたマニア
>>767 や
LPにしてはスカスカ気味と14ビット・デジタル録音を聞き取ってしまったLPG
>>768 のようなピュア耳がピュアAUに必要。
それだから、14ビットのピアノが結構聴けたのもLPのお陰 という主張も説得力があった。
益田正洋が音質にこだわった入魂のCDと、苦手分野でおちゃらけ演奏の上
おかしなバランスの音のフォークギターのどちらが好みは自由だろう。
聴き手としての総合的なレベルが問われるだけなので見ていて面白い。
>>892 このスレは演奏でなくても、ピュア音なんだよw
スケールを弾くだけでいいんだが、そんなCDも生録もなくて曲になっているだけ。
カッティング・パターンやフィンガリングだけ聴いても何指と何指を使っているパターンとか
小指が頻繁に使わとかまで鮮明に聴こえるのはどっちだ?w
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:26:31 ID:xW3IfBQ1
ガット弦を知らないGがまたズッコケてるな。w
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:41:42 ID:C4kqEGne
敵わなくなると煽る癖はやめれ!また殺虫剤まくぞw
891じゃないが瞬時にLPか、14bitのスカスカかを聴き当ててから煽れ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:46:26 ID:L6kBrYrp
0度転調殺虫剤で一人ズッコケ解消まだ〜〜〜? ☆チンチン
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:54:15 ID:LQcaFbe7
まだ0度転調殺虫剤に釣られっぱなしか?
別の親切Gが、厨が答えられないのをみて厨を苛めるなと
「同主調の長調と短調で主音が同じだから1度」と教えてくれたじゃまいかw
>>896 何じゃそりゃ。
Gのズッコケ新パターンてか。www
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:01:27 ID:yF+7r/lH
厨はあい変らず学習効果がない、何しに来てる?www
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:05:59 ID:2COUxkvd
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | ムーミンも900なのにGには呆れ果てているようです
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 900ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:07:24 ID:2COUxkvd
うまくいった。
あー! (;´Д`)oO(ムーミン
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:09:23 ID:2COUxkvd
でへへー
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:16:27 ID:6h6BtwwH
で、厨もGのおかげで ・主音が同じ長調と短調の転調 を覚えたね。
似たようなので ・モーダルインターチェンジ ・並行調への転調
とかも覚えるとギターがかっこよく弾ける。すれ違いだが為になる話だw
ピアノによるバッハと言えば皆さんなら1枚はお持ちの定番の
これですが、こういう演奏でさえオリジナル楽器でないからと
否定するようではその人の音楽性を疑いたくなってさえしまいます。
さて問題ですが、うpしたのは1981年収録のこの演奏のいくつかある
音源のうちどれでしょうか?
ttp://079.info/079_21949.zip.html (1111)
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:28:07 ID:6h6BtwwH
>>906 問題の意味が解らんw
曲名か、演奏者か、CD,LPかを答えるのか?
風呂いってから聴くから何問題なのかを頼むw
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:46:48 ID:gDoFbnrX
爺もいいように弄ばれてるね。ガンバレ。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:59:04 ID:9GFbySv/
Gと遊ぶにやネタが要るだろ?
ネタをGが作ってくれるだけでは今みたいに弄ばれるだけ。
厨もGをアッと弄べるすごネタ頼むよ。
とりあえず
>>906の当てっこでもするか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:29:08 ID:DxRut77Y
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:34:39 ID:DxRut77Y
パスワードは1111にしています。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:39:12 ID:Ah+15CJX
>>907 申し訳ないが、漏れの環境ではPCでは音が聴けない。
だからあくまで想像だが、
>>906の問題は、
1981年のグールドのゴルトベルク変奏曲の録音のアップだと思う。
このときの録音は、デジタル録音とアナログ録音の両方がある。
初出のLPはデジタル録音をLP化したものだったはず、
CD時代になってデジタル録音はもちろんCD化されている。
その後、アナログ録音のほうもCD化されたはずだが、
アナログ録音によるLPが発売されたかどうか、記憶が定かでない。
>>910 音楽もオーディオも全く薄学なので傍観してましたが、
こうまでも古典楽器で格調や荘厳さが高くなるのなら
現代楽器での評価が芳しくないのがわかりました。
良い勉強をさせてもらいました。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:17:41 ID:+9G1y00S
>>913 個人的にはピアノ演奏よりもチェンバロやクラビコードの演奏が圧倒的に好きですが
この話はスレ違い(というか板違い?)もいいところw
916 :
907:2006/06/28(水) 01:54:13 ID:YTm8MwPo
併用Gが風呂と晩酌から戻ったよ、まだ誰も答えてないのか?
最初に答えて合ったら自作自演、間違うと自作でもずっこけとなるのか?
ま、それも2ちゃんw
>>906 いかにもCDらしいピアノ音だね。クリーンだからリップか。
デジ録の方らしいが、アナログ出力の方が良い音になるかも。
曲は912さんの予想的中、ゴルトベルクの第番か忘れたが最後の方の変奏。
>>910 これはデジタルメディアだがアナログ出力の音だね。良い音だ。
917 :
907:2006/06/28(水) 01:57:36 ID:YTm8MwPo
Gがせっかくクイズに答えて遊んであげてるのに厨は答えないのか?
新スレまで立ったのに一向にGと遊ぼうにならないじゃないの?www
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:11:50 ID:3VK1LU84
酔っ払いGの回答はたぶんズッコケだと思うw
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:18:35 ID:LfPhtIEH
そんな事しか書けない厨が哀れ!おまいの回答は何だ?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:30:02 ID:WGXG6UTR
厨は 今夜もやり込められて終わる悪寒。
厨から売ったケンカでボロ負けになるからダブルズッコケのお笑いwww
うpされてる演奏がどれもこれもガキのお遊戯レベルな件
プッ、グレン・グールドのバッハがガキに聞える駄耳厨までいたwww
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:25:18 ID:RTul9jLm
またもや 厨のダブルズッコケか?
耳腐れども。お前ら全員ずっこけw
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 10:57:06 ID:mJeYR8s1
ガキのお遊戯レベルのスレしか書けない厨が絡んでいる件
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 14:09:47 ID:9SMT8t/3
>>906 ×
>>910 ◎
CDと言っても比べ物にならない程の差がある。
GはCD対決でもズッコケか。w
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:15:26 ID:98EwoYrQ
CD、LP、生録音の音は説明されると分かる気がしますが
ブラインド試聴では聞き分けが難しいです。
>>906>>910の試聴もGの人だけしか回答がありませんが
やはり多くの人は難しいでしょうか?
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:32:35 ID:ghduF1Ur
てかGのCDが糞音で
>>910のCDが良音なだけでは?
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:34:15 ID:IMUZqupx
やっぱり、どっちもCDの音だったのですか?
ここでupされたCDで高音質だと思ったのは
TACETやCRYSTON、ジャズではECMというGの推薦盤が多かったが
厨の好みでは、あの種の音質が悪いCDという事になるのか??
厨の試聴の評価というか、音質の嗜好がよく解らない
それでピュアスレなのにすれ違いが起っているのか??
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:53:02 ID:qY6J79S/
>>830-931 真面目に考え杉。厨は駄耳なだけ・・・
証拠に先週も1問たりとも答えられた厨は1人もいない。スルー正解www
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:05:31 ID:CpI/ozxN
”鬼さんこちら”という幼児の問題にも答えられなかった厨にはワロタよ
オレが不思議に思うのは、
音源を聞き分けようとしたり当てようとしたりしないヤツが、
何でこのスレに住み着いてるのかなんだが。
バカにされるのが嬉しいのかいな。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:39:43 ID:ROzkJYgH
爺一押しの
>>906もそこそこのCDの音だと思うけど大半の人が言うように
>>910氏の音の方が数段上だった事でアンラッキー!
爺もがんばったけど相手が悪くてズッコケとなってしまった。
今回は運が無かっただけかと思う。次からガンバレ!
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:40:36 ID:v150uK7Q
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ |
/ ^ |
{ /| |
ヽ、. /丿ノ | ムーミンも毎日ズッコケのGには呆れ果てているようです
``ー――‐''" |
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
.| |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
我々の耳は随分と現在のピアノの音によって汚染されていると言うことを常に考慮しながら、
バッハの作品を演奏していかなければいけないんです。
つまりバッハの時代(1685−1750)には、器楽の作品は全て、クラヴィコードかチェンバロに
よって演奏されていたということです。
ピアノという楽器はバッハの終わり頃になって出現しますたが、楽器としての完成度は酷かった
たようで、バッハの時代には、ピアノは存在していなかったと言って間違いありません。
さらにバッハの時代とは少し違っても、ハイドンやモーツアルトの時代になっても同じようなことが
器楽作品についても言えるのです。 ピアノとは新しい楽器で特に古典音楽では相性があります。
また、
>>906と
>>910のどっちが良い演奏で良い音かという話に
外しにかかっているな。w
これはCDか?LPか?あるいはSACDか? 録音はアナ録か?デジ録か?
というピュア音の問題だが、Gだけしか答えられないのか。w
910がベテランもGも一押しだろ?出題者も
ベテランには簡単すぎるほど有名なメジャー奏者の演奏と書いてるよな。
評判良くなさそうな906の方をG一押しとすり替える偽造も止めようね。w
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:48:56 ID:J3jwDkPp
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| ずっこけ続きのお爺様が元気になりますように・・・
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:52:15 ID:J2muqz7N
941 :
906:2006/06/28(水) 23:53:59 ID:SER0lMM9
942 :
940:2006/06/28(水) 23:55:01 ID:J2muqz7N
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:05:35 ID:vheFGgjg
944 :
940、942:2006/06/29(木) 00:06:48 ID:mF5LGRmn
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:13:30 ID:p2i8XBXS
>>944 パンチある音でGが踊ればズッコケる。Gはもう起き上がれんwww
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:19:49 ID:CfL9OwQ5
>>937 オマイもしつこいなww
>我々の耳は随分と現在のピアノの音によって汚染されていると言うことを常に考慮しながら、
>バッハの作品を演奏していかなければいけないんです。
ピアノの音による汚染と来たかww
そりはもしかして「純正律」と「平均律」のお話かい?
漏れの友人がやっている合唱団は、ハーモニーが平均律に「汚染」されないように
無伴奏の合唱曲しか取り上げないし、友人の管楽器奏者たちは皆、ハーモニーが
平均律に「汚染」されないように心がけて音を合わせている。
オマイがいまさら力説しなくとも、平均律の弊害はプレーヤーにとっては自明の話だ。
つか、自由な移調と和声進行を可能にする等分平均律の普及に決定的な寄与を果たした
「平均律クラヴィーア曲集」の作曲者はいったい誰よ。
スレ違い(どころか板違い)スマソ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:33:07 ID:vheFGgjg
>>945 UPで何度もズッコケ⇒自演マンセー
ということでGのLP。
聞いてもないのにすまん。w
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:41:30 ID:Lsy6QEM/
DJ厨、最後の勝負パンツの1枚か?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:44:46 ID:Lsy6QEM/
Gはもう起き上がれんw
というGは、厨が成りすましたニセAA爺ではなかったっけ?
>>946 言語のハンディー以前に西欧諸国とははるかに合唱の水準が低い日本において、
合唱のみで生計を立てれるハイレベルの職業ユニットを不幸にも知りません。
僭越ながら平均律でも聴衆を納得できない能力にもかかわらず、果敢に純正律に
挑戦するというのも如何なものかと考えます。
無論アマチュア合唱での自己満足の話であればつべこべ言う必要もありませんが。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:14:32 ID:v0yrTSIA
>>950 言語のハンディーとか合唱の水準とか高尚なことを語る前に
「板違い」というガキでも分かる言葉の意味を考えてくれんかな
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:21:03 ID:p30nJq4r
Gもズッコケはいいけど逆切れはだめだよ!w
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:32:07 ID:CfL9OwQ5
>>950 オマイ、調弦したこともないし合唱も経験ないなwwww
再度、スレ違い(どころか板違い)スマソ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 01:37:57 ID:pumtONBY
ロックがかかるとGどもが黙ってしまったw
必死にバッハの話にずらそうとしたり
聞き分けて当てようとはしない。できない?
自分で答えられなくて大人に振るのかっこ悪い。
DJプレーヤ?CDP?それともSACD?バッハもロックもダメなのかwww
>>944を聴いてみたがデジタル臭ウニュウニュの悪音、吐き気がする。
DJ針でもLPがこんな音しない。引っかっけようたってムダw Gはもう寝る。
957 :
906:2006/06/29(木) 02:19:49 ID:XL6JJuDB
正解は最初に発売になったCD (デジタル音源) のリップでした。ただ、
そのCDにはプリエンファシスがかかっているので、うpしたのはリップした
WAVファイルをデジタル的にディエンファシスした後のファイルです。
ディエンファシス前のWAVはヒスノイズみたいなのが乗って聴こえますが
高域の強調は不自然ではなく、むしろ音色的にはイイ感じかも知れません。
958 :
916:2006/06/29(木) 02:34:27 ID:ViS51tgA
>>957 バッハCD盤の回答と説明ありがとう。
昨夜、ほろ酔い気分で聴いたら、まぐれでピッタシ当たったよw
音は猿耳で自然に聴けば解るもんだと納得。Gは機嫌よく寝れる・・・
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:21:48 ID:tSPs/i8h
>>957 一部Gが高音質系CDと勘違いしてずっこけていたが
ほとんどの人が初期の低音質系のCDと当てている。
スレのレベルが上がって来た悪寒。。。。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:20:26 ID:y2KvLBIC
良い傾向だな。w
最近の回答者のレベルは凄いよなw
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:08:37 ID:BWrjoRtq
>一部Gが高音質系CDと勘違いしてずっこけていたが
チミチミ!間違えて恥ずかしいからって嘘はいかんよ!
例えば何番かな?真っ赤な嘘ならスレの信用落ちる悪寒。。。。
963 :
公式レフェリー:2006/06/29(木) 11:22:31 ID:qjGkajm0
では、
>>906バッハ問題の正式発表
>>916のG「CDの音。デジタル録音。リップした音。曲はゴルトベルク」
全項目正解でした、お見事。
>>918の厨「酔っ払いGの回答はたぶんズッコケだと思う」はブー!
自分からズッコケてしまいました。
毎晩、ワンサイドでダブルズッコケの厨チームに根本的強化策が望まれます。
でも、グールドのゴールドベルグの音質の評価は
発売当時は高かったんジャマイカ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:42:51 ID:XD1i1JKp
959アホウ厨!嘘つかなきゃバレなかった、Gは紳士だから自分からバラさない
”キジも鳴かなきゃ撃たれまい”www
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 12:35:54 ID:un7JGXS9
1000レスもあるんだから 厨も1つは当てて終わんなきゃなぁ
残るは
>>944のdjロック、これ すごい低音のソースだが何だ?
さぁ ないかないか!
もういい加減やめんかね
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:59:28 ID:FigLKzfK
先日「音」という耳の先生が書いた本を読んだ。
CDを聞いていてLPより疲れる という理由の一つに 耳で聞こえないからという理由で音域を制限した事があると。人は聞こえない音を感じているのにカットされているから不自然な音を聞いている。だから疲れる。LPは全ての音が録音されている。 と。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 15:15:55 ID:y2KvLBIC
Gのようなズッコケ先生だな。w
>>968 LPだって大概の物は15kHzで高域カットしてるじゃん。
それ以上の帯域には高調波歪みしかのってないよ。
>>944は例のG騙しのつもりか、ヒマだから付き合ってやる。
低音はよく出るが生ドラムじゃない。
シンバルも金管も金っけより電気っけがある。
オール見え見えのシンセにしか聴こえんぞ。w
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:02:43 ID:+tgvejEw
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | Gになると先生でもズッコケなのか!
// |O。゚-ト、. | | | Gはまたズッコケじゃ!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:23:51 ID:W/Kk6bDT
必死にGのズッコケネタ探してもこの1週間まったくこけないなーー
先生Gでもデッチ上げて煽るっきゃない手づまりw
厨がピシパシ当ててGを煽りまくるがピュアAUらしい早道かも・・・
もともと厨と違ってベテランやGはズッコケないんだよ。
成りすましがわざとコケた頃もあったが飽きて来なるとズッコケなし。
ズッコケGと遊ぼうというふざけたタイトル止めて
お宅ではCDとLP,どっちがいい音?に戻って為になる遊びをしたらどう?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:39:25 ID:tSPs/i8h
906VS910で一人勘違いしてずっこけたGが
必死で言い訳の悪寒。。。。
>>975 最初から、906はGの評価の低いピアノのバッハ、
910はベテランにも有名なメジャー奏者のバロックバッハと書いた出題だったが・・・
それを逆に読んでしまったGでもいたのかな?何番だろ?
単なる煽り嘘レス、スルーでいいのか?w
読み直しても、906V910の回答は
>>916と
>>918しかないが。
そして916のGは細部までぴたり大正解、918の厨が煽って大間違いw
このGのサル耳、すご耳に感心したものだ。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:12:29 ID:3hYItwp+
>910はベテランにも有名なメジャー奏者のバロックバッハ
プププッ
ベテランにも有名なメジャー奏者のバロック楽器の演奏
という出題だったが釣りか?バッハ好きでないから演奏者不明。
解ったのなら回答タノム
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:18:07 ID:3hYItwp+
プププッ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:37:49 ID:4Q4PGgXD
音も音楽も解らない厨がデタラメに荒らしてるだけだろ
プププッ何が面白い?いい加減にしたら?これでしか遊べない厨アワレw
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:45:34 ID:AkTBJB/4
ほろ酔い爺にまでボロ負けで悔しくて暴れてんじゃない?もうお家へ帰りなさいwww
てかGがわかってないのを見透かされてみんなに遊ばれてるんだよ。www
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:40:37 ID:XRdQfo30
ガセネタもう飽きた。試聴の答とか本当の話で遊びたい
答は厨が負け続けだが、未発表の944ロックは? ☆チンチン
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:56:09 ID:hGlCYgMr
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
>>944をロックと言うのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:07:49 ID:XRdQfo30
944聞いてみたいが消えて聞けない。聞いたんなら何の曲か?
何のソースか?よろしこ。これで本当の話で遊べる ☆チンチン
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:16:50 ID:cHh5kJB7
自分の
>>906の誰も見向きもしないピアノの駄演はしつこく解説するのに
>>910の名演は知らない。
この辺のわかりやすいズッコケキャラがGが人気のある理由だと思う。
チェンバロを至近距離で聴くとその音色は本当に素晴らしくてほれぼれします。
でも少し離れるだけでもうだめ。もちろんオーディオでも。生を聴いたことの
ない方はぜひ小さなホールのかぶりつきで聴いてみて下さい。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:30:21 ID:XRdQfo30
また 困った時の自作自演説か?www
406と回答Gが違うIDで交互書き込みしてるよ、410にも回答してるよ ☆チンチン
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:36:53 ID:CfL9OwQ5
>>987 ピアノの駄演て、それ本気で書いてるの!?(口あんぐり)
厨にはグレン・グールドも駄演のピアニスト。いや解らないものは皆駄演。w
992 :
944:2006/06/30(金) 00:50:03 ID:UUwKNtTe
>>944はLPでもCDでもありません。
RolandのシンセStudio SRXによる演奏でネット配信されている音でした。
デジタル臭いという人もいますが、元音だからピュア音です。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:56:31 ID:+q2UR9A1
ロックと間違えたGはズッコケということか。w
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:01:37 ID:TlPHm/c6
自演マンセーGのLPでも勝負パンツの1枚でもなかったじゃないの。
厨がまたまたはずれーーーwww
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:07:21 ID:TlPHm/c6
>DJ針でもLPがこんな音しない、デジタル臭ウニュウニュの悪音、
>>956G
>生ドラムじゃない。シンバルも金管も オール見え見えのシンセ
>>971G
Gたちが正解、やっぱり厨とはレベルが違うか?w
>>993 おまいな、悔し紛れの煽りするなって!逆にやり込められてズッコケる
「キジも鳴かずば撃たれまい」って上に書いてるだろw
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:25:13 ID:lx635rJr
>>992 ロックのCDと思ってしまったGはダブルズッコケ達成ということか。w
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:33:49 ID:cWP1eigr
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | ズンチャカリズムはロックじゃないのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:34:32 ID:lx635rJr
んなワケねーだろ。w
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 10:34:45 ID:cWP1eigr
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | | ズッコケまくってたらもう1000なのか?
// |O。゚-ト、. | | | Gはズッコケて起き上がれん!
.//| /(・) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| (・) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。