ピュア向きユニバーサル・DVDプレーヤーを捜せ!7
スレ違いだが、ファン付きのプレーヤーでCD(かSACD)は聞きたくないな。
異常なほどにノイズに気を配っているというのに、ファン付きのは勘弁してくれくれ w
>>937 べつにスレ違いとは思わないけど。
>932にあがってるうちの日本製2機種はファンついてるわけだし。
映像回路処理系の冷却用にファンはついてるけど速度可変で、
発熱・負荷の少ないSACD/CD再生時はファン止まってるって
いう機構ならいいんだけどねー
そこまで気を配ってくれてるや否や。
DENONの実機オーナーいないのかな、このスレに。
ファンは騒音だけでなく振動が信号を劣化させるからCDプレーヤーにはいらないな。
そもそもユニヴァーサルプレーヤーってのはあれもこれも一台で済ませたいっていう初級向けだと思う。
マニアは分けて買うのが普通だろう。
実際50万超のBDプレーヤー買う位ならLX91か5000ESと20万のSACDプレーヤーを別々に買った方がいいw
結婚してると、あれもこれも買うと奥さんの目がごまかせなかったりするんじゃないか。
勝手に妥協してろよ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:18:53 ID:UypB+OAO
>>939 聴いたり所有してから書き込んでいるのですか?
もしそうなら具体的にどのように違うのですか?
ステレオはともかく、マルチの環境はBDユニバでまとめるのもいいかも。
マルチchのプレイヤーを複数持つのは面倒じゃね?
HDMIならで繋ぐならなおさらBDユニバでいいと思うが?
>>944 そうなるとアンプもAVアンプ系になるってことだけどね
別にそれでもいいと思う
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:47:42 ID:LWlVeiwx
マルチchという発想そのものが邪道。
ピュアの進化は常に2ちゃんねると共にあることは自明
>>947 2ちゃんねるって言いたかっただけでは・・・
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:57:28 ID:UypB+OAO
ピュアだのAVだの言うこと自体が古い。
いい音=生らしい音を求めるなら拘らなくてもいいと思う。
このスレの住民は映画もステレオで聴きたいからユニバーサルプレイヤー使うと思ってたんだが違うのか
ドルビーの音声はマジしょぼいからどーでもいい。
専用室持てないから俺はユニバがいいな
マルチでアンプ4台あるからプレイヤーは1台が限界
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 15:05:44 ID:63DHT8Qr
ヤフオクは危険
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:26:55 ID:Z3eXT1SP
954 名前:3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc [sage] 投稿日:2009/08/04(火) 21:31:02 ID:VPJdq5uc ?2BP(224)
ヤフオクは危険
いや、キケンだぞ!?
はいはい、排卵日排卵日。
↑ グロ 注意
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:18:04 ID:xtldPz4Q
blu-Ray Discで、ピュアオーディオしたい。
音源はCDをアップサンプリングしたもの。
isoファイル作ってBlu-ray Diskに焼き込めばいいのかな。
後、ソニーの2万くらいの超安いプレイヤー、
アレでもそれなりに聴けるのかな。
>>960 BDってやれたっけ?
PS3ならDVDに焼いたWAVでも聴けるようになったらしいが。
VAIOでDVDにDSD規格に変換したデータを焼けるでそ。
PS3や最近のSONYのプレーヤーでも再生できるのがあるよ。
いっそのことSACD焼けるようにすればいいのに、自社製品でしか再生できない独自フォーマットのディスクにしてしまうのがクソニーらしいな
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:33:35 ID:FI+EIFMC
うんこ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:24:42 ID:jLcapgGw
いまだにDENONのユニバを?
OPPOにでもした方が幸せになれると思うぞ・・・
このスレなら、OPPOのnuforceエディションかな
でもDLNA対応はいいな。
パナのレコーダーに録画したものとかも、高音質で再生できそうだ。
ユニバで、音期待せず、DLNAでいけばいいのでは。
Azur650BDはいかがでしょ。
なぜに500台限定なのでしょう。
>>970 >Azur650BDはいかがでしょ。
それ、中身は Oppo BDP-80に見えますが。
せめてBDP-83をベースにして欲しい。
そういう事なんですね。
納得しました。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:45:34 ID:43IhIu6R
PioneerのDVDプレーヤーってDVDの24bit 96kHzの同軸デジタル出力
できるのでしょうか?
DVD は、24BIT 48KHzのみなので、
出ないとおもわれ。
えっ?
>>973 たぶん大丈夫じゃないかな?
HPから取扱説明書をダウンロードできるから自分の買いたいモデルのを確認してみるといいよ
>>974 著作権保護とかいろいろ絡みもあって制限されてる場合もあるけど基本的に勘違い
失礼しました。
96KHz迄対応していたのですね。
見たときがなかったので、、、
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:03:48 ID:F6hwSd6d
24bit 96kHzってSACDのマスターに使われるくらいだから、
かなりの情報量ですよね。
普通のDVD-videoプレーヤーでデジタル出しして、DACで変換したら
かなりいい音しそう。
パナのDVD-S50はリマスター機能で48kHzを96kHzにアップサンプリングして
デジタル出力してくれる。
またCD再生でも44.1kHzを88.2kHzにしてくれる。
結構情報量が増えた感じがするよ。
>>979 DVD-Videoの96/24は不可逆圧縮のDSDだったりするから大したことない。
PCMで96/24はなかったと思う。
PCMで48/24があったっけー?自分で再生したことないなぁ。
DVD-AUDIOだったらPCMか、可逆圧縮のPPCMだからSACDに近いけどね。
ま、DVD-Aだったら192/24だってあったわけだし。
DSDってのがよく分からんが、
>>977のは俺もってるけどリニアPCMの24/96だよ
なんか知ったかが多いな〜(苦笑
DVD-Video
PCM 48/96kHz 16bit/20bit/24bit ステレオ
DVD-Audio
PCM(PPCM) 〜192kHz(ステレオ)/〜96(マルチ) 16bit/20bit/24bit
フロント96kHz24bit、サラウンド48kHz16bitとかも可能。
DVD-Videoがなんでステレオだけなんだよw
しかもPCMしか書いてないし
wikipedia見て勉強しなおせよ
なんか知ったかが多いな〜(苦笑
いつからPCM以外の話に・・・・・。
>>984 会話(日本語)が理解できないならでしゃばるな。
リニアPCMでもDVD-VIDEOは最大8CHまでできるけどね
容量がでかくなって、再生時間が極端に短くなるからふつうやらないけど