レコードのクリーニング3

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:56:10 ID:8kMI7Gd1
折角だから96kHz 32bitで録音してDVDに焼いて・・・・




とか言うんじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:10:27 ID:dJtM/ZYU
940じゃないけど俺もCDに焼くな。
音質がダウンするのは分かってるが、ほんの少しのことだ。
それより手軽にLPの音を楽しめるのがいい。
いったんデジタル化してしまえば車で聴いたりPCで楽しめたりするしね。
ノイズの少ない状態で焼けると嬉しいもんだよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:12:19 ID:56p1sXlb
>>941
おい、ヤスリ野郎w
磨くだと?笑わせるなw
スカスカの脳みそじゃ理解できないようだなw

それと、たわしには磨く能力はありませんw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:24:25 ID:OQWstVdh
アンチメラミンがまた出てくる季節ですか?
安心しろよ、中古で出てもお前には違いがわからないから

あまり熱くならないでね、プラシーボ君
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:36:47 ID:YVVEOefr
煽りかたも反論の仕方も過去スレを見事に再現してますなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:46:09 ID:SPO7foa/
>949
もう、このスレの常連としては遠い目(微笑

訊くがちょい上に出てた微生物でキレイにするって
前スレで出たことあったっけ?

「とれるNO.1」ってやつをググッてみたのだけれど
 盤を傷つけることもなさそうだし、試してみようかと思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 11:44:55 ID:9cBQVnaB
どこぞの店で超音波洗浄→レイカA液→超音波洗浄→必要あればB液かな
A液で汚れ落とすと音がきつい感じになる時と、あとまだプチプチノイズがある時は
B液を軽く塗ると結構音が丸くなってプチプチも減る。
超音波しなくてもA液を塗りこんでしっかりふき取るだけでかなり違う。
ただし、バーキュームやアルコールで拭かれたレコードは盤がかなり痛んでしまっている場合が
多いのでどうにもならない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:28:09 ID:r2kKY97a
>>951
最後の2行は荒れる原因になりそう・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:30:16 ID:IZjYZ709
まぁ溶剤使用はほどほどに。
現業で離型剤は使っていないが、盤から滲み出る何かは失われそう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:16:41 ID:SPO7foa/
B液はただの静電気防止剤ですから
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:26:35 ID:IZjYZ709
>>954
>>951
> アルコールで拭かれたレコードは盤がかなり痛んでしまっている場合が
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:01:56 ID:i4lT/a6+
アルコールで拭くと表面が荒れて盤中からネバネバ成分が際限なく湧き出るようになる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:53:56 ID:1hTgqisD
でも、上のレスから順番に読んでいくと、アンチメラミンよりもメラミン派のほうが乱暴だったり、暴言が多いと思った。

特に笑ったのが>>83。「メラミンの攻撃性」・・・・・「メラミン派の攻撃性」は確かにすごい(w
でも、私自身メラミン使ってますよ。まあ、最後の手段だけれど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:02:49 ID:/Nt7DWZA
>>944
メラミンでは取れない傷のノイズがあって、これは編集ソフトで除去、
音圧を上げてからCD-Rに焼いて聴いてます。
957さんと同様、あくまで最後の手段です。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 02:39:54 ID:OpKbEGNt
ティッシュを濡らしたもので拭いてはだめなのでしょうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:50:15 ID:zgDPPEQJ
>>959
軽く静電気を取るくらいなら良いけど、強く擦ると破れたりカスが付いたりしないですか。
むしろ良く洗ったガーゼや木綿のハンカチーフとか。あとはメガネ拭きか。
湿式のクリーナーがお勧め。> 自分はAT6017
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:33:47 ID:/7gqclIs
拭くって・・・
だからいつまでたっても綺麗にならないんだよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 08:49:14 ID:RvtZTk5p
>>960
眼鏡拭きがよさそうですね。
ティッシュを濡らしてふくのはレコードに傷を
つけてしまうのでしょうか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:20:05 ID:Z+R7lmKC
>>962
他に比べて傷が付き易いとは思わないけど、濡らすと弱くなるのと
レコードの溝に対して毛足が短くて効果が少ないと思う。
ある程度毛足の長さがあるほうがイイ。スエードよりベルベットとか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:52:43 ID:pTvXfRCM
ティッシュは繊維が硬いとよく聴きますが、実際どうなんでしょ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:55:40 ID:lVkouPYK
実際に試してみたら?
試してみて自分の耳で音がどう変わったかを確かめないと納得出来ないんじゃない?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:56:22 ID:PvFAMJlL
963ですがコットンパフに精製水をふくませて掃除
してみましたがいい感じです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:56:53 ID:Y6m9sywD
拭くだけで綺麗になるわけ無いだろ?
車だって洗車、シャンプーしてとりあえず汚れを洗い流すだろ?
そこを省略して、汚れを盤上でこねくり回したって綺麗になる分けない。
汚れを洗い流してから後のことを議論しろよ、ったく。
オーオタって純な反面あほなんだね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:24:39 ID:CSbKew8F
車なら水洗い洗車で十分なのですがw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 20:25:39 ID:jb8hrKfE
レコードには硬質のチリが付いてることが多いよ
これをゴシゴシやればどうなるかは見やすい道理

>967さんも書いてるように汚れを洗い落とすのが先決だよ
そうでなければ何もしないほうがいいよ
970sage:2006/11/21(火) 23:02:56 ID:Y/E/3838
レコード用のレーザープレーヤーを作ってるトコで、レコードを洗浄する機械を売ってたね。
洗浄しながら吸引する方式だったはず

俺は、たまに流水で洗って、ブロアーで水分を吹き飛ばしてる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 05:46:19 ID:A+iNCfDX
オレは水道水でジャブジャブ洗ってるよ。台所洗剤でね。
ベルベットクリーナできゅっきゅ言わせてトレースと逆方向に擦ってる。
大抵はそれでキレイになるけど、油っぽいのが残ってる時は「洗剤革命」とかに
付け置きする事もあるよ。酵素は最強だね。
最期に水洗いするけど、秋冬の乾燥した日に乾かすと静電気がヒドい事もあるのが悩み。
仕上げはオーディオテクニカの液だな。今でも売ってるやつ。

これってやりすぎだろうか?おかしな所ある?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:17:15 ID:S3YdVEAy
>>971
あまいなw
洗浄後の試聴チェックにヘッドフォン使ってないだろ。
AT634はヒスノイズが出ることを気が付かないなんて・・・。
スレを最初から読めば?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:45:02 ID:dAGpxdfr
最近気がついたんだけど、一度スプレー処理されたものは
もうダメだね。クリーニングした直後はよいが半年くらいすると
盤の内部から何かの成分が析出してくるのか、息を吹き掛けると
細かい斑点状の染みが浮き出るようになる。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 22:07:47 ID:WxU8V/L3
> 斑点状の染み

シリコンが浸透しちゃってるかな?台所用洗剤のチャーミーグリーン等で洗えばどう?
皿洗いの如く充分に泡立て、溝に沿ってベルベットクリーナでよく洗浄して、
充分にすすげばOKなんだけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:54:24 ID:D88SSSjl
ただ単に洗いきれてないだけだと思う。

高音域は溝が微細なので毛細管現象が強く働いて
一旦入り込んだシリコンは抜けにくいからね。
音質重視の重量盤(マスターサウンドシリーズとか)や
ダイナミックレンジを稼いだ最近のDJ盤は
洗っても洗ってもなかなかキレイにならないよ。

>盤の内部から何かの成分が析出してくるのか
高圧で熱加工してるから表面には微細な穴なんてほぼない。
加工後にビニールに含まれる可塑剤や潤滑剤が溶け出てる可能性はあまりない。
ただしSP盤やLP初期の盤は材質が悪いので起こりうるかも。

スタジオカッティング(カラオケスクールなんかにもあったらしい)の盤なんかの
「クリーナを使わないで」と書いてある盤は潤滑剤を多量に混ぜているので洗浄不可。
まさに「盤の内部から何かの成分が析出してくる」。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:41:44 ID:dPo2W/bU
そんなクリーニングなんかしなくても、早いうちにカセットテープで録音して
保存したほうがいいですお。俺はクリーニングにエアダスターぽいのつかってますけど。
1972~1984年にかけて大量にカセットテープへレコードを録音しましたが・・・
1964年のビートルズのレコードがまだ、ピカピカしてます。
俺は、クリーニングなんてうざったい事はあまりしません。そのままの状態を保つ努力をしています。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 09:41:08 ID:uLiXp8XA
>>976
オレも買った時に直ぐカセットにコピーしてた。今も健在でノイズもない。
まぁカセットの出現がずっと後なので全部とは言えないけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:05:45 ID:V9zL9UaS
そんな何十年も張り通してない盤なんんか
見た目ピカピカでもノイズだらけと思われ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:15:06 ID:2sBei2en
↑ 同意。

なにより、ノイズの無いカセットの音より、若干ノイズが有っても
レコードの音を選ぶな。
980>>976:2006/11/27(月) 16:38:22 ID:v0m+SiDq
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/doc/upload/src/up1951.zip
          ↑
    俺の努力の成果を聴いて下さい。zipで圧縮されているので
    フリーソフトとかで解凍してから聞いて下さるようお願いします。
  
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 16:39:19 ID:VIRapfY/
オープンリールで売ってたやつ買えばいいじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:08:43 ID:DiZg2Wf4
レイかのバランスウォッシャー以外に究極のクリーニングなんてありえんだろ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:22:47 ID:iVJSrUyn
冷夏は音が死ぬ、生気が失せる、理由はよくわからない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:48:29 ID:DiZg2Wf4
まあでもぶっちゃけエアーダスターで吹き飛ばすのが最上だろうけどな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:59:43 ID:dwUxyf/y
洗剤革命とか面白そうだが、洗浄力が強力過ぎて怖いな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:53:49 ID:hHcliLMZ
>>980
その音で満足してるならお帰りください。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:24:42 ID:3/cmhh/J
>>986 メディアプレーヤーの問題じゃないのか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:50:07 ID:8w38zOrU
大体レコードの音をPCで聴くことが間違っている。レコードはステレオとスピーカー
かヘッドフォンで聴こう。俺はクリーニングなんてうざったい事はあまりしませんので。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:03:12 ID:I8mDRzb9
音悪すぎワラタ
頭ぶっ潰れてる
直流に振られてる側が顕著
入力もっと下げないと
元はこんな音じゃないはず
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:14:57 ID:8w38zOrU
そういえば、取り込むときに低音が強すぎでうざかったので高音を
かなり上げてしまいました。余計なことしなければ良かったのでしょうか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:09:11 ID:ZCOtNKO4
サブソニックで気絶か。

ノイズ以前にやることあるだろうよアンタw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:29:50 ID:Yc4SwyRX
>>991 PC側で上げました・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 20:43:19 ID:hHcliLMZ
>>987
>>988
>>990
>>992
耳悪すぎでワロタww
コンパクトカセットテープの音じゃなくて、レコードの音をうpしてみれw
994名無しさん@お腹いっぱい。
>>993 よくわかったねwマクセルのカセットテープですw