34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 07:15:34 ID:vvqAAZj1
age
しかたなく和室も多いだろな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:28:58 ID:cRwCE1/f
京間、江戸間、で随分と広さが変わるな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 16:59:12 ID:0k0hRdNt
だから、わび・さび v.s. みやび って、分かれてるじゃん。
どっちも近畿の文化だろうにw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 13:59:06 ID:pk4+J0O0
そうだに、関東には文化ないからな。
縄文文化をバカにすな!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:05:59 ID:4YnIx9s8
6畳和室に4344を置いています。
必然的に4.5畳になりました。
壁から音が出ているようで良いよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:52:39 ID:Y2QHllw9
わび
やっぱり畳って適当に吸音してくれるから、フローリングよりずっといいね。
6畳、シンプリー2でハーベスHLコンパクトを静かに鳴らしておく、大人のオーディオ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:05:41 ID:Pw7lEBgF
むかし、「みやび」という名前のお座敷列車があったような気がする
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:11:46 ID:d14o6U2x
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 10:33:10 ID:uSb/L54h
>>44 白っぽい色に茶色っぽいラインだったと思う
餘部鉄橋の転落事故で廃車になったはず
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:40:58 ID:r50nz4WC
客間の茶棚に
LINN クラシック
Harbeth HL-P3
スピーカーを、もっと小型にしたいです。
木のものは、変に艶のあるものばかりで、なかなか選べません。
>>46 わび・さびといえばLinnのKANだ。これっきゃない。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:40:08 ID:0kM/ARn0
わさび
シンプルな構成、小音量再生、日本人の美意識に適うモダンデザイン。
和室に合うオーディオってこういうイメージだよね。
聴く音楽を選びそう。
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
//;;:: ` 、
/彡;: `ミ、
(彡彡 三三三三三・ . ミ、
(彡彡; : ・ =====、: : 。 <ミミ
(彡彡::; ・ ` ` <ミミ
r─彡;;:: -=彡三ミ-> __,, ;;: ミミミ
|(彡;;: ・ ''_ ̄`- ) /,,==三ミ、 ;彡ミミ
|ノ/ミ ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
|彡|| ヾ三三─'/ `ー三三ン ミ| |
彡=-)| ・  ̄/.ノ ヽヽー-─' ./|ミ;/
~ン-='~|`.i /( ) /)ミミ=-、
~ `ー'| | / ' `ー ' `’| ./|ミミ=ー-、
ヽ | ! | ヽ | ./_ン='=ミミ、
.| | | ,--─------、 | | / `
`ヽ、 ヽ ノ/ ノ
\ ` / /
ー─-------一'
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 20:25:12 ID:UIxgRxj2
おいはh、ROXY G7だな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:36:28 ID:bx7n11Ok
フスマをバッフルにしてパンケーキ一発。
hosyu
保守
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:31:42 ID:cOmOaD0p
和室にこそ、ついたて。アポジー、欲しい。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:31:31 ID:XZPS2xSN
あんたアポ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:45:11 ID:omMesoRX
和風といえば、巣鴨の「醍醐」だ。
あ、もう、名前変わってたか。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:49:29 ID:TR0PlIeE
知らん
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:42:29 ID:lYBHASfh
畳の部屋は、歩くとスピーカーがぐらぐらとなるのがいやなんだよね…
倒れそうで…正直怖い。
自分でフローリングに張り替えたw
板の間+土壁の和室ってことでw
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:28:01 ID:6u4MLyhY
>>66 グラグラ床の上をフローリングにしようと畳と結果は同じ。
素人が考えそうな単純な考えだな。
wなんか使うなよ。
頭の悪さを強調しているぞ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:43:42 ID:lLAGBNOo
ええぇい、足りん!!!
>>68 大丈夫。
全然ぐらぐらしないからw
レベルも取り直して大変だったけどな。
_, ._ 4枚刃とは素晴らしいな
( ・ω・) . .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|::::::::: \,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,((@@@@)wwwwwwwwwwwww
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 16:50:23 ID:4YiC2yBG
朝鮮人では無いので板の間(フローリング)には馴染めない
畳買って来て板の間に敷いたら変な響きが取れて大変良く成りました。
そりゃあ47研の陶磁器シリーズでしょ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:58:27 ID:/qDnOjT8
タイムドメイン・ライト+IPDO
日本間の基本は伝統的に板の間
畳は板の間に敷くもの
ま、いままともに板の間作ったら逆に金かかりすぎだけどね。
畳も心材は建材のものじゃ吸音はいまいち。
やっぱり藁じゃないと(ちゃんと干さないとダニが出る)
土壁の和室も実際どれくらいあるんだろうな…
石膏ボードの場合もある、安い洋室と変わらん…
天井板も化粧しただけのうっすいベニヤで響きも悪いことが多いな。
婆ちゃん家が板の間だな。
山奥だが。
茅葺き屋根で....天井高くて...囲炉裏が(ry
ソンな所にオーディオ持ってったらどうなるんだろ 笑
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:29:43 ID:THwPd1d4
炉理裏だと思って一瞬興奮した
maintenance.
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:51:52 ID:eSm6AENT
ほしゅ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:06:00 ID:Kgn6vLYG
ビクター SX-3
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:11:56 ID:iQZMr1sp
6畳でオーディオって、スピーカー間の距離、
スピーカーと自分との距離ってどれくらいがベストなんだろ
友達にスピーカー間2.5mくらい、スピーカーと自分1.7mくらいの
二等辺三角形で聴いている奴がいるが、不自然だって言っている
そういうレイアウトしかできないみたいでかわいそうだ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>77 電源はソーラーですか。
それとも、風車、いや、水車かな。