1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
B&Wの705
DALIのRoyalMenuetII
ELACのBS203.2
quadの11L
KlipschのRB-35
さらにはB&WからCM1が発売された。
まさに戦国時代の様相を呈する10万前後のSP。
仕上げの美しさを付加価値として勝負をかける11Lに早速DALIはピアノフィニッシュ仕上げを販売し対抗策をとった。
はたして、今後この価格帯はどうなってゆくのか?
ONKYOのMRXが最強
これで良いか?
では終了。。。
前スレって落ちたの?
MRX最強を連呼する香具師が湧いてきてあっという間に満了したw
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:01:39 ID:QoZ3/Z2l
もったいないな、良スレだったのに
NO.1を決める為にあるんじゃないのにな。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:50:20 ID:YFYb7/Rg
CM1はどうなの?
淫プレよろ
いいなぁ淫プレってw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:29:42 ID:oTAiTKvH
CM1見かけないなぁ…候補に入ってたのに…結局11L買っちゃったよ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 07:31:58 ID:9Iz78s01
KlipschのRB-35 ほしいが買えないんだよなあ
犇くから、轟くになったのね。
CM1良い!って書き込みはたまに見るけど
購入したと言うのは聞かないね、
視聴してみたいけど田舎なんでできねぇ・・・
MRXが凄いのはわかるがこのSPを鳴らすなら最低12畳は欲しい。
昔34センチウーハの3WAYを4.5畳で鳴らしてた漏れからの貴重なアドバ
イスですた。
よって今後MRXはこのスレには登場しません。
MRXの話題は糸冬了
>13
6畳でも十分だよ。小音量でもくっきり、はっきり。名機だよ。
宣伝に金かけてないから、知られて無いだけ。評論家も金もらえないから無視だしw。(ああ、長岡先生、生きてたらなぁ)
以上昔38cmを4.5畳で鳴らしていた漏れからの貴重なアドバイスですた。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:19:03 ID:qN/xUfEd
13は己の無能ぶりを公表しただけ
MRX6年前じゃん、古過ぎww
聴く音楽がロック、ポップスの俺はRB-35にしようかな
でも店でいい感じになってたけど
店員にお店でこんだけ鳴るんだから家だともっと派手って言われたし悩むww
つか6畳だとちょっと大きいかな
やっぱ11LかCM1いっとくか
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:31:10 ID:SxPtet1h
RB-35いっとけ。あんな音のSPはほかにはない。
クラスレス感がいいね。
11LもCM1もいいSPだがもっと上のモデルがきっとほしくなってくる。
でもRB-35はデザインがヤバイんだよなww
サランネット付けたらましになるけど、なんだかなーってカンジだし
CM1>>11L>>>超えられない壁>>>RB-35
個人的なデザインの評価はこんなカンジ
RB-35
貧乏人がみかけで騙されるスピーカーか
>>21 俺の安っぽい部屋にはRB-35がお似合いw
11Lは見た目が贅沢すぎ。
>>1 スレ立て乙!
そう来たかっ!ってスレタイで分からなかった(w
でもグーなネーミングに感謝!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:38:30 ID:2PTHHB2v
age
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:00:08 ID:2PTHHB2v
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:47:01 ID:BIOKCAFI
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:26:21 ID:2PTHHB2v
>>28 俺はニコンブースのエクボが可愛い(ry
それはそうと、
CharioのSILVERETTE 200絶賛されてるね
検索かけても全く引っ掛かんないのが気になるww
俺には人柱になる勇気がww・
俺はオリンパスブースの3人写っている右端のウエストがくびれた(ry
ソナスっぽいのかジンガリっぽいのか、
それともまったく別なのか、
音の傾向だけでも知りたい。
専門誌でないモノマガジンってだけに
広告出稿量とか無関係だろうから和光がトップになったのかもしれんが、
ということはほんとうに良いということになってしまうし、
とにかく気になる。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:44:00 ID:BIOKCAFI
そうなんだよ。
Charioが高い評価受けたことって記憶にないw
Chario Academy1は初代K'sのモデルになったことで有名
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:05:17 ID:YiFCHyCt
失礼。知らなかったよ。
チャリオ、ほしくなってきたぞ
そしてCharioはあまりにそっくりなスピーカーを売っていたのでソナスに怒られたことで有名
去年の真空管オーディオフェアで鳴らしてたCharioが良かったって書き込み、
どこかのスレで複数見たな。
自分が行った時は別のSP鳴らしてたので未確認だけど。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:37:45 ID:YiFCHyCt
>>37 なるほど、金掛かってそうな箱だねえ。
SILVERETTE 200はここまでは手が込んでない感じだけど、所有欲は満たされそう。
現地との価格差はよくわからないけど、仕上げから見ても高くはない気がする。
これまで神経質なSPばかりだったので、おおらかなSPを買おうと
クリプシュのRB-35を検討してたんですが、あっちはウレタンエッジだしなあ
こっちにしようかな。安いし。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:38:43 ID:YiFCHyCt
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:19:03 ID:sT6Ig8uS
もうCM1に特攻しようかな・・
>>40 オーソドックスすぎ。
それよりSILVERETTE 200に特攻して!
ツルちゃんとこに上位機種のPremium2000が入ったそうだね。
今度聞かせてもらいに行こうかな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:47:42 ID:sgyBukUt
ツルちゃんって誰?
ダイナの人間だと思われ
モニオのSilver RS1は圏外ですか?
>>45 俺的にはちと聴き疲れするかな?と思ってやめた
耳の劣化した丸山のじいちゃんだとちょうど良いみたい
丸山?軽井沢の珈琲屋?
舌はすごいが耳は劣化か。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:38:01 ID:IH/IXUqK
PMCのDB1+も圏外ですか?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:47:51 ID:1bw0U7R3
この価格帯ならディナのオーディエンス42もお忘れなく。
販売店舗少ないから視聴出来ない人も多いだろうけどね。
>>27見て思ったんだけどAV製品に女が興味を持たないのは女性一色のコンパニオン配置にも罪があると思う。
美形男性コンパ立てれば女性客や美形好きのウホッな男性客にも強烈な訴求力を出すことが出来る。わけねーか。
ああ、だからデザイン家電は男のデザイナーだけなのか。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:00:00 ID:CoeCqJbe
こんにちは。
ロック・ジャズを聴きます。
歯切れ良くカチッとした音が好みです。
ペア5〜10万でお奨めのSPを教えていただけないでしょうか。
アンプいいの使ってるんなら
SB3かNT4
55 :
53:2006/03/32(土) 13:03:59 ID:CoeCqJbe
>>54 サンクスです。
CEC AMP3300ですけど厳しいでしょうかね・・・
SX-LC33MK2も聴いてみては?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:34:16 ID:rgq78UJ3
PMCのDB1+
ロックとジャズといえばクリプシュ。
定価10万のRB35が今ならペア6万だよ。残り4本。
クリプシュスレ見れ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:03:55 ID:CoeCqJbe
乗り遅れた
orz=33
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 09:05:23 ID:axsn7SLf
ビクターSX-L33の音が気に入ってるんですけど、デザインが自分にはまったくしっくりこない・・・or2=33
音の傾向が似ていて、デザインがいいSPってありますでしょうか?
自分の脳内候補は
B&W CM1
ELAC BS 203.2
ALR ENTRY M
あたりなのですが・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:57:30 ID:4/BOqSo8
ウサギ小屋のような家に住んでいる自分に
お勧めの小型SPを教えて。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:07:25 ID:tREq3VGR
ヘッドホン
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:47:14 ID:1ooFP7/a
>>65 ゆったり、まったりというより、
濃く強く鳴らす。元気なスピーカー君。
ハードバップはなかなかだと思うけど、
トム・ジョビンがどうなるかは分からない。
68 :
65:2006/04/04(火) 15:44:46 ID:1ooFP7/a
>>67 ありがとう。そんな音好きなんで、思い切って人柱になろうかな
charioのスピーカー試聴出来るとこどっかないかね?
ダイナでできるかもしれないし、できないかもしれない
>69
代理店に聞けば?
NHTの新しいのとかどうよ?
>>66 バカやろう!スピーカーは音がデザインじゃねーか!!
というわたすもあまり好きな形ではないが先日購入
音が気に入れば可愛く見えてくるはず
あとネット張れば気にならないよ
ネット張ったらピュアオーディオ適になんか・・
すまん良い音が聴ければ良いと思うワタスはピュア素人なのかなorz
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:50:47 ID:Z9/XcwZN
とにかく音が繊細で、細かい音の粒まで分かりそうなSPって、この価格帯では何がトップですか?
深み、奥行きはそれほど求めませんが、とにかく解像度が高いSPの音が好きなので。。。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:12:21 ID:3lKk9G70
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:13:20 ID:JRawHtho
>>77 並ぶと一個だけ中国製PCスピーカーみたいなんだよな
オンキヨー……
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:34:08 ID:fV7SIs4T
>>77 今のスピーカーは音じゃ無くて、デザインで買うものです(笑
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:36:09 ID:fV7SIs4T
海外に褒められると、途端に手のひら返してヨイショしだす
日本のネットショップも、D-312はあまり取り上げないね。
何でだろ?
多分、あのデザインじゃ売れっこないと分かってるからだろうなあ(藁
「D-312EはB&Wよりも価格は高い」
ってフランスではそうなるんか。
>>77の下のリンクを見ると
どれもこれも似たり寄ったりなデザインじゃないか?
MBL/SonusFaber/Vulcain
なんか特にダサいと思うけどなぁ。
その記事見てD-312Eを気にしちゃう俺がいやだww
ソナス、ペア46万www
そんなにONKYOのデザインがどうとか思わないが・・・欧米に変な憧れを描いてる
椰子が未だに多いな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:25:02 ID:fV7SIs4T
MBLのスピーカーはデノン製と言われても納得しそう。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:32:27 ID:fV7SIs4T
>>87 あの旧態依然としたデザイン見て、ダサイと感じない君のセンスは幸せだ。
金がかからなくてよい。
何で10万前後のスピーカースレにいるの
オンキヨー社員さ〜ん、宣伝したいのは解るがD-312Eは10万前後じゃないだろ〜。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:20:50 ID:3lKk9G70
D-312Eは実売13万。
そんな堅苦しいこと言わなくてもいいじゃないか。
B&W705と2万しか変わらないし・・
13万ならウィンアコS1Gにする
B&W CM1と比べてどうよ D-312
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:25:55 ID:3lKk9G70
タンノイのEYRIS DC1も
見かけはおいといて
お値打ちだと思う
>>76 漏れは田舎者なんで、あんまり沢山聴いた訳じゃ無いけど、
漏れの知ってる中ではビクターのSX-LC33MK2なんかどうかなと思う、ペア10マソ以内では。
>>98 ELAC203.2はちゃんと低音出ますよ。
システム上のどこかでロスが有る場合に、他のスピーカーに比べて低音のロスが解りやすいだけです。
特にこの価格帯のスピーカーを使っている人達は付属のピンケーブル等を使っている為に低音が消えたり、薄くなるのです。
システムの特徴がそのまま出るスピーカーです。
ピンケーブル、スピーカーケーブルに投資をすれば全域鳴ります。
ツィーターが価格に比して高性能過ぎるのもウーハーの過小評価に繋がる要因です。
BS203.2と11Lで迷う
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:56:42 ID:XMueTCDt
ハイランドのトールってどんな感じか試聴した人教えて。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:36:03 ID:wHD14MZG
SX-500DEはどうですか?
お店で聴いてきたんだけど、きちんとセッティングされた BS203.2はほんと凄かった。
音の芯をきっちりととらえて、余計な音は乗せないみたいな。
真冬の寒空の中で夜空の星を鑑賞するような感じかなあ。
それに比べると11Lは春の陽気の中で草花を観賞する感じでした。
ちょっとユルくて、初心者が楽しむならこっちかなあと思ったり。
うーんもうちょっと迷ってみよう…
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:48:11 ID:RyanFxs9
オンキョー312を試聴。たしかに良い。
BWの立場ないね。
やっぱ日本の技術はすごい。いつかかならず海外製を越すから。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:28:41 ID:CHfrvAeG
>>105 ヨーロッパのレビュー記事読んだら、少し驚くね。
まだ未試聴だから、大きなことは言えなが、スペックを見る限り典型的な
低インピダース低能率でパワーを入れてウハを動かし鳴らすモデルと見て
いる。つまりは、経験者が使いこなしこそ真価を発揮するスピカのような。
どんなアンプでドライブしてたのですか?
海外のブックシェルフに比べて外観は安ぽくありませんでしたか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:29:47 ID:SzgXx5FF
>>105 へえ。
だが最近は日本製品の方が、将来性が不安だったりする(笑
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:32:04 ID:SzgXx5FF
B&Wが無くなる事はまず考えられないが、オンキョーが無くなる
事は、ここ10年以内でも相当高確率な気が(藁
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:38:41 ID:CHfrvAeG
>>105 おれはオンキョーの関係者でもないし、ファンでもないが、意外と生命力強いぞ。
アナログ全盛時の25年前に、まさかオンキョーがここまでしぶといとは予想できなかったぞ。
オンキョー単体だとやばそうだけど、
インテルと提携してたりするし結構しぶとそう。
オンキヨーはたしかによい
使えば使うほど味が出てくる
しかし302の方がデザイン的にはよさそうだな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:47:18 ID:K3PADNpZ
低能率はともかく低インピダースになると
音がよくなるんですか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:10:22 ID:zn/pLURq
>>112 本当に基礎的な電気知識を少し。知っていたらスマン。
>低能率はともかく低インピダースになると 音がよくなるんですか?
まず、低能率・低インピーダンスともに音質面で有利とは誰も書いていないからね。
インピーダンス=抵抗のことで、数値が高くなるほど抵抗が大きくなってパワー
が入らないわけ。8Ωのスピカは4Ωのスピカより2倍のワットがスピカに入るんですよ。
2倍のワットが入るとエネルギー量も2倍だから、ウーハーを動かす力が増すわけです。
でも、能率を高く設計すると、大きなワットがスピカに入るから音が大きくなって
一般家庭では使いにくくなるから、低能率・低インピーダンス設計のスピカが90年代初め頃
から大量に出始めたんですよ。
でも、オデオのスペックというものは、そんな単純なものじゃないから、設計の良くない
スピカの周波数によるインピーダンス変動とは相当なものですよ。
要は、スペックを鵜呑みせずに、自分の耳で確かめることなんですょ。
115 :
113:2006/04/14(金) 22:15:43 ID:zn/pLURq
113の訂正
×8Ωのスピカは4Ωのスピカより2倍のワットがスピカに入るんですよ
○4Ωのスピカは8Ωのスピカより2倍のワットがスピカに入るんですよ
116 :
113:2006/04/14(金) 22:20:44 ID:zn/pLURq
ダメ。
118 :
113:2006/04/14(金) 22:24:33 ID:zn/pLURq
高級なアンプほど低インピダースで駆動できますよね?
これと音質の関係は?
もし音質に関係ないならなんで昨今の能率のあるスピーカーは
高インピダースにしないの?
アンプに負荷かけてあぶないったらありゃしない
でもスピーカーを並列に接続したりしたら全体としては低インピダースに
なっちゃうが
120 :
113:2006/04/14(金) 22:56:01 ID:zn/pLURq
>>119 こりずにまたレス、私は傷つきやすいので、皆さんしからないでね。
電気の知識は多少ございますが、誰にでもわかるように話したいと思います。
>高級なアンプほど低インピダースで駆動できますよね? これと音質の関係は?
アンプの最大出力というのは、そのアンプの歪率の表示を上回らないレベルで
出せるワット数のことなんです。マッキンの最新パワアンプMC2KWは、2Ω負荷で
歪率0.005%以下で2.000Wの出力を保証しています。これだけの出力があれば
どんな低能率スピカも鳴かざるを得ません。
概して言えるのは、高級アンプは電源部がしっかりしているので、大出力時にも
歪なく再生できるのです。もちろん音質には有利でしょう。
>もし音質に関係ないならなんで昨今の能率のあるスピーカーは 高インピダース
にしないの? アンプに負荷かけてあぶないったらありゃしない
先ほども言いましたように、オデオのスペックというのは単純なものではなく、
スピカにつきましも、そのメーカー独自の考えがあるので各スピカごとに検討
しなければいけないのですが、「アンプに負荷かけてあぶないったらありゃしない」
というあなたの考えでかなりイイセン言っていると思われ。
そういえばここ十年くらい「アンプを気絶させるスピカ」なんて言ったことも
聞いたこともないな。
ローインピのスピーカーが流行っている理由は
1 インピ(抵抗)が低いので信号が流れていきやすい、信号の流れのスムーズさ
2 アンプの場合8オームより4オームの方がパワーが取れるのでSPにパワーを入れやすくなる
・・・というようにちゃんと音質上の利点があるから
113のようなバカは無視して良い
昨今のローインピSPはインピをフラットに躾ける傾向があるので
大抵の現代アンプなら無問題のはず
2 アンプの場合 ×
2 大抵のアンプの場合 ○
123 :
113:2006/04/14(金) 23:19:52 ID:zn/pLURq
>>121 >113のようなバカは無視して良い
なぜバカ呼ばわりされなければいけないんだろう。あんたは何者?
いい杉じゃないの?
あんたの言っている1と2は、私の言っていることと本質的にどう違うのか?
おれは、あんたに関わるつもりないから消えるけど、読んだ人が判断してくださいね。
>能率を高く設計すると、大きなワットがスピカに入るから音が大きくなって
>一般家庭では使いにくくなるから、低能率・低インピーダンス設計のスピカが90年代初め頃
>から大量に出始めたんですよ。
事実無根の思い込みだ
>設計の良くない
>スピカの周波数によるインピーダンス変動とは相当なものですよ。
インピをフラットに躾けるか躾けないか、というのは設計ポリシーの問題で
フラットに持っていかなくても設計が悪いとは言い切れない
>高級アンプは電源部がしっかりしているので、大出力時にも
>歪なく再生できるのです。もちろん音質には有利でしょう。
電源が弱かったらクリップはするだろうが、歪とはスイッチングのスピードと正確さで決まるのでこれも間違い
そんなこと言い出したらPA用の大出力アンプが一番歪が少ないことになってしまう
あまりいい加減なことは書かないように
以後慎め
もりあがってまいりました
そんな話どうでもいいけど
最近の小型SPは低能率で低音を稼いでるのは確か。
プラス、バスレフいじってね。
個人的にはだいっきらい。だね。
インピーダンスが同じで能率が異なる場合、
能率の高低によって何が変わるの?
結局スピーカーってやつは、音鳴らしてみないと解らんモノじゃないか?
もちろんアンプとの相性や、効率の善し悪しはあるかもしれんけど…
再生周波数帯域が広ければ、いい音が出るとも限らんし。。
技術の難しい話はさておき、10年くらい前までは、能率が80dB台のスピカにつ
いてオデオショップの店員さんは、「これは能率が低いから、いいアンプ使わ
ないと鳴りませんよ」と平気で言ってたぞ。
113氏の言っていることって、店員さんが普通に言っていたような希ガス。
「聴いて決めろ」と主張をする113がまともだろう。
121はアホとしか思えない。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:59:51 ID:nrt3kOV0
名無しの113が必死だなw あげ!!
相変わらずろくな人間がいないなw
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:44:27 ID:jzVtELBo
実売10万強ということでお許しください。
パイオニアのS-A77TBと
JBLの4312Dで激しく迷っております。
聴く音楽はジャズ5割、80年代洋楽POPS4割、ボサノバ、クラシック等も聴きます。
アンプはCECのAMP3300(無印)です。将来買い換えるつもりです。
好みの音は
・音が前に出ること
・高音が綺麗に出ること
・低音がしっかり出ること
です。
ブランド、デザインはJBLの方が好みなのですが、
お店で聞いたところ、元気ですがややがさつな感じがしました。
どうぞよろしくお願いします。
クリブシュがいいんじゃね
>>135 JBLで決まり
ガサツなのはケーブル類で簡単にとれる
>>135 77TBは未聴だけど4312Dは
高音は綺麗でないし、低音はしっかり出ているという感じではない。
まさにあなたが聴いたとおり「がさつだけど元気」といっていいんじゃない。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:17:04 ID:i/wtbX5B
>>124 気が弱そうで、育児なしの131に代わって、お前のアホレス解説してあげる
>事実無根の思い込みだ
そうとは言えない。60年代からARの密閉タイプ等、低能率スピカも人気を博
していたが、実際には80年代以前には店頭に並んでいた大半のスピカは、88dB
以上だった。AudioYearbookで調べるか、ベテラン店員に聞いてみろ。
>インピをフラットに躾けるか躾けないか、というのは設計ポリシーの問題
大昔ならいざ知らず、少なくとも過去15年くらいでインピーダンス変動を無視
するポリシー(?)を持ったメーカーがあるなら、メーカー名と機種名を教え
てクンロ。
>歪とはスイッチングのスピードと正確さで決まる
お前、リアルでスイッチング歪以外の、歪知らないの?じゃあ、A級はどうなるの?
>PA用の大出力アンプが一番歪が少ないことになってしまう
だれが、ここでPA用のアンプの話なんかしている?113の「高級アンプは電源部が
しっかりしているので、大出力時にも歪なく再生できるのです」のどこが気に食わないのか?
まるで、電気知識皆無のカタログ雑誌の知識受売りのオーオタが、電気の基本
知識はあるがオタクじゃない人の良いおじさんをからかっているようだ。
113はスペックを気にする初級者に、スペックの数字の意味を教えて、最終的
には自分の耳で確かめろといっているだけ。
「あまりいい加減なことは書かないように」しなくてはいけなく、「以後慎め」
はお前のことだ。
139の訂正
×気が弱そうで、育児なしの131
○気が弱そうで、育児なしの113
>>139 もう止めたら?初心者が無理しすぎ
事実無根というのは「一般家庭では使いにくくなるから、低能率・低インピーダンス設計のスピーカーが出てきた」ということに対するものだろう
低能率だと小音量でのボリュームコントロールが楽というならわかるが
一般家庭での使いやすさを目的に低能率が増えたといっている113はやっぱりバカ
124氏の理由と帯域を確保するの低インピーダンスと低能率の本当の目的
お前のような勘違いがこれ以上増えないことを祈る
>>141 断っておくけど113みたいな育児なしじゃないから思う存分やれるからな。
>お前のような勘違い
「低能率・低インピーダンス設計のスピカが90年代初め頃から大量に出始めたんですよ。」
↑おれが、このフレーズに重きを置きすぎて、
「一般家庭では使いにくくなるから」
↑おれが、このフレーズを軽視していたというなら許すが、他に勘違いしていことがある
というのか?
>124氏の理由
124のコメントを再度読み返してみたが、「理由」はどこにも書かれていないぞ。
そんなことどうでもいいよ
113も、121も、124も、139も、141ももう来ないでくれ。
みんなウサンくさい。
外観は実際に見て、音は実際に聴いて判断する!
終 了 !
ウサンくさいというより、どいつもこいつも人間として程度が低すぎてあきれ返る。
いい大人(だと信じたい)が他人の罵倒しかできないのか。
>>144 脳内が低インピーダンス・低能率の集団で終了。
>脳内が低インピーダンス
これはいいのか悪いのか判断の苦しむなw
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:58:45 ID:uuDd9uBM
136殿
ヤマハ8HXはいかがでしょうか
なめらかっす
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:33:25 ID:DdLUFTRp
136じゃないけど
>>147 なめらかって本当?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:02:59 ID:uuDd9uBM
AX1200っていう1995年位のヤマハのプリメインアンプに(DSP-AX1200ではないよ)
NS-8HXをコブラケーブルでバイワイヤリング接続
かなりやわらかく、明瞭になります
PIEGAのTS3よさげ〜
聞いた人いる?
この価格帯、気がつけばすごい激戦区になってるね。
CM1 メヌエット 203.2 11L Clasic1 TS3 ブラックパール D112 RB35
どれもそれぞれよさげな感じ。じっくり聞き比べてみたい。
>>150 TS-3、LINNのCLASSIK-K&C-2100との組み合わせで試聴しました。
PIEGAらしいクリアで音のメリハリがくっきりした音感に加え、
今度は低音がずいぶんしっかりと出るようになっています。
一方、音の輪郭がくっきりしすぎているせいか、
長い時間聴いていると少し聴き疲れするのが難点でしょうか。
ちょうどphile-webに記事が出ていましたね。
ttp://www.phileweb.com/magazine/labo/
ちきしょう。
DALIのRoyalMenuetII
ELACのBS203.2
quadの11L
全部聞いてきたがどれも滅茶苦茶良いじゃんかよ。どれ買おうか悩みまくり・・・
>>153 俺はELACのBS203.2じゃなくてディナウディオのAUDIENCE42を試聴したが
その3つの中で頭一つ抜けてた感じだった。
>>153 俺もELACのBS203.2は聴かずに
他にB&W CM1を試聴してB&W CM1を選んだ。
ものっそい流れぶった切るんだけどさ、背の高いスピーカはここでは論外なの?
>>156 そんなことはないさ。実勢10万前後のトールボーイで、お気に入りがあれば、
あげてみれば。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:46:45 ID:Ry+KVeod
ENTRY−L。
>153
俺も同じような状況で1ヶ月近く悩んでる。メヌ2と11Lの
2種に絞ったが、それでもまだ決まらない・・・音も見た目も
気に入ってて、ぶっちゃけどっちも欲しい。比較的ジャンルや
アンプを選ばないのは、11Lだろうからこっちのが無難かも
しれないけど、愛着がわくのはメヌ2かなぁ。
もう、給料日の日の気分で選ぼうかと思ってる。
俺も最初
DALI RoyalMenuetII
ELAC BS203.2
で悩んでた・・
メヌ2の艶とBS203.2の元気良さで考えてたけど、
Klipsch RB-35を買ったよ。
決め手をあえてあげるならあの音が前に出てくる感覚だけど、
でも
>>159さんとよく似てて結局は勢いだったなあ。
11Lってのもその時は知らなかったし。
今は非常に楽しんで音楽を聴いてます。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:10:28 ID:loP8ev9L
小型スピーカーやめたら?
>>160 横レススマソ。
RB-35について詳細を教えていただけませんでしょうか?
自分もあなたの悩んだ機種+CM1で迷ってますので。。。
>>160氏じゃないですが、自分がお店で聴いた感想を、あえて言葉で言えば、
Klipschは元気で前に出てスカッとしてる感じ、爽やか…
B&W CM1はまじめで緻密でニュートラル、なるべく癖を出さないように注意しながら鳴ってる…
みたいな感じかな。
後、CM1はそれなりに良いアンプを繋ぐと、良くなる(鳴る)らしい。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:47:21 ID:7Mh8SKmb
Klipcsh RB-35 価格帯で言えば
一番よい。
ところでHighland Audioってどうよ?
割と安めみたいだけど、C/P高くないの?
単独スレは、ここにもAV機器板にも無いようだけど・・・
ORANのちっこいのはすんごく良かったよ。
トールがあまりにも良くなかったんで、EntrySと同じように偶然できちゃった傑作なのかな?
中音がふくよかで、ボーカルものが好きな人にオススメ。
このクラスの新定番スピーカになりそうな予感です。
「逸○館が・・・」ってことで嫌がる人が多そうな不幸なスピーカー
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:23:27 ID:sCXCxCBK
ORAN4301は聴き疲れしない音だな。
それにしても4305や3205展示してる店少なくないか?
>>168 新興だし、日本の代理店(ヘビームーン)の営業力も弱いかもね。。
B&W・ダリ・クリプシュみたいに、日本のメーカーが一緒に販売すれば
もっと置いてくれる店が増えるかもだけど・・・
Highland Audioのトールボーイを何種類か聴いてきた。
周りに並んでいたのが高級SPだったので、
聞き比べてしまうと値段が手頃でも触手が伸びなかった。
やっぱり音は値段だね!・・・と実感してしまった試聴ツアーだった。
最近のオーディオ店はスピーカーを切り替えるときに
セレクターを使わずに太い電線を繋ぎ換えるんだね。
瞬間で切り替わった方が音色の違いがわかりやすいんだけど・・・
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:09:53 ID:FIJjzhJF
>最近のオーディオ店
どこですか?
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 02:20:40 ID:iuTPFFuj
CHARIO
どうよ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:06:00 ID:lC/iHflT
なぜeclipse508II,510の話題全然ないの?
>173
ああいうキワモノ系は日本じゃ売れないからねぇ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:10:47 ID:i7HQ8z8V
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:53:29 ID:Cvx+02gk
価格帯的にはスレ違いでないと思うんだが
ソリッドアコースティックの12面体スピーカー、
おれはかなりいいと思うな。
ピュアAU的な聴き方ではどうかしらんが。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:15:02 ID:uUQz6jj5
>>176 聴いたの?俺も気になってはいたんだけど、低音はやっぱり物足りない??
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:14:36 ID:tfWoCzoB
澤野工房のJAZZが好きでよく聴くのですが、この価格帯でお薦めのSP・AMP・CDPを教えていただけませんか・・・
サブシステム用のスピーカー、置き場所の問題もあってDALIのRoyalMenuetII
を購入しました。オーディオ的にはB&WのCM1の方が優秀ですが、音がそっけない
と言うか、艶っぽさに欠けるように思いました。
このサイズのスピーカーから、こんなにリアルな音が飛び出してくるのは驚き
です。ウッドベースは太くたくましく、ドラムの皮はふるえ、ピアノのペダル感は
ぞくぞくします。キース・ジャレットのヨガリ声がリアルなのは鬱ですが……。
ちなみにアンプはローテルのRA-02、CDは同じくローテルのRCD-02です。いわゆ
るチューン品ではなくて、ノーマルです。178さんにも、お薦めかな。
181 :
180:2006/05/16(火) 00:10:09 ID:hFraNhSg
182 :
:2006/05/16(火) 00:55:20 ID:yi0AjcqN
>>180 聴いたことも無いようなドマイナーメーカーの、しかもキット品
なんて気軽に初心者に薦めるなよ。
転売も出来ない。
そういうのはキャリア積んだベテランが自分の責任で買うものでしょ。
無責任な人が多いなあ。
>182
>ドマイナーメーカー
ALTECがドマイナーの根拠は?またユニットで転売できない件について。
>気軽に初心者
178が初心者という根拠は?
>そういうのはキャリア積んだベテランが自分の責任で買うものでしょ。
さあ、どうでしょ。
>無責任な人が多いなあ。
2chって、責任感強い人が多いんですかねw。
それはともかく
管理人氏が「うそをうそと見抜けない人には(掲示板 を使うのは)難しい」
と言ってますが、中身の是非の批判はいいとして、その情報の選択は受けて
側で勝手に考えるもんで、他人が言ってもむなしいだけなんでは?
火病
185 :
補足:2006/05/16(火) 01:13:54 ID:hFraNhSg
>>ドマイナーメーカー
>またユニットで転売できない件について。
けっして販売店がマイナーという意味ではありません。
筋では有名かと個人的には思っています。ネンノタメ。
KIT完成品でも十分転売できますし。(値入率は別として)
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:14:35 ID:LjWSwwFr
Dali RoyalMenuetII
ELAC BS203.2
で悩んでるんだけど、他にこの価格帯でお勧めありますか?
11Lよりは、メヌが好きかなぁ。
ジャズを聞く分には、メヌなんだけど、
聴く音楽に節操がなくて、
Jazzから、Pops,ロック、ワールドまで色々なので悩んでる。
アンプと、プレイヤーは、Denonの1500シリーズにしようと思ってる。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:40:04 ID:sa43LTM2
DALIのIKON1
189 :
186 :2006/05/17(水) 22:58:14 ID:/aKKqMhn
ありがとう
聞きにいってみます
ELAC BS203.2はオールマイティですけどアンプを選びます
定価39800のアンプでうまく鳴らず悶々してました
アンプ変えたらこの価格帯とは思えない音出すようになりましたけどね
特に低音を鳴らしきるのが難しいです
>190
どんなアンプに変えたんですか?
自分もBS203.2に興味があるので
193 :
190:2006/05/18(木) 02:03:53 ID:UTfxKgdw
黒モグラ4台
プリはマラプロのCA01
低音はこれで満足ですが高音部の艶が微妙
そこで電源ケーブルを全部交換
オルトフォンのPSC3500XGSILVER
ケーブル交換後に透明感の高い好みの音がでました
ケーブルまで考えるとコストパフォーマンスはよくないですね
プリを最初からもっと上のものにしておけばよかったかも
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:33:39 ID:Yavwtdkw
ELACにはオーディオアナログが合うよ
>190
どうもありがとうございます。
やっぱり満足いく音にするには結構お金がかかりますね。
参考になりました。
XRとかじゃ駄目なのかな
XRだとちゃんとした音がでちゃうよ。相性いいです。
でも大方のオーディオファンにとってはツマンナイ音だと思う。
オーディオには興味が無いけどいい音で音楽を聴きたいって人には
この組み合わせはお勧め。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:29:42 ID:0hO8FqOo
>大方のオーディオファンにとってはツマンナイ音だと思う。
逆にSPの良いの使えば、すばらしい。悪いのはそのまま、ッて感じ。
駆動力、解像力があるから基本は十分。
BS 203.2行くなら中古の310がお勧め。
200
>>199 " . 2"が重要。ツィーターが違う。
ELAC BS 203.2 + Audio Analog Enigma ってどうでしょう?
聞ける店が無いので。
エニグマ取り扱ってる店に問い合わせてみようよ。いやまじで。
どうでしょう?はやめたほうがいいけど。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:14:58 ID:5kSw6jBn
ブックシェルフタイプの10万前後のSPの購入を検討しております。
以下の私の環境でお勧めのモノを、詳しい方に教えて頂きたく存じます。
現在は、アンプ SANSUI α507NRAでJBL A820(ヴェッキオ)を鳴らしております。
主にR&B(最近のもの)やSoul(70年代〜最近)を中心に聞いているのですが、どうも
音に艶やかさと広がりを感じなくSP を買い換えたくなりました。
先日、たまたまB&WのCM1を試聴し、思わず衝動買いしそうになりました。
2ちゃんやHPで見ていると、他にも良さそうなモノがある事がわかり、これから試聴
していこうと思っていますが、私のアンプ、音楽ジャンルと相性が良さそうなモノを
事前に教えていただければ幸いです。
マンション住まいで、中小音量でも性能が発揮できるものが欲しいです。部屋は16畳
くらいです。トールボーイとかは置けません。
何卒、宜しくお願いいたします。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:20:00 ID:kbFmlYZE
>たまたまB&WのCM1を試聴し、
気にいったんなら買っちゃえば?一目ぼれってけっこう重要。
なに買っても後悔する場合多し。
>&B(最近のもの)やSoul
個人的にはクリプシュのRB35お薦めだが。
208 :
205:2006/05/22(月) 01:16:42 ID:T84jN6Xo
>>206 >>207 早速の情報有難うございます。
MONITOR AUDIO Silver Silver RS1はどこでも評価高いですよね。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:42:17 ID:CH2yDL8q
>>208 モニの一部のゴールドとシルバーすべては地雷
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 05:37:28 ID:B1lvrEHJ
俺はもに男でそのジャンル聴けないな〜
でもB&W気に入ったって事はスッキリ系の音が好きなのかな。
オーバーするけど、ハーベスを勧める!
>>205 艶が欲しいならDALIのメヌエットIIかIKON2聴いてみ。CM1は同じB&Wの705より広がりを感じなかったけどこれは手が出せないのかな
CM1で艶はどうかと
>203
BS 203.2とエニグマの組み合わせは
オーディオベーシック春号でべた褒めだったなぁ
BS 203.2 は大変良いスピーカなんだけど一つ注意が必要です。
こいつはアンプを選びます。
非力なアンプでは中域薄くて低音が出ない。
中途半端なアンプだと低音出てもボワボワ。
216 :
205:2006/05/22(月) 23:52:37 ID:T84jN6Xo
205です。
皆様いろいろ情報有難うございます。
MONITOR AUDIO RS1 / Harbeth HL-P3ES2 /ELAC BS 203.2
DALI MenuU・IKON2 /YAMAHA RB35
このあたりを試聴して直感で決めようかなと思います。
店員さんに、705は純粋なB&Wの血を引き継ぐアンプに素直な音。CM1は
今までのB&Wとは違って、良い音をわざと出す様に作っていると聞きました。
CM1が直感的に良い音に聞こえた私は、=703は私に合わないと決め
付けてしまっていました。一回聞いてきます!
あなたはもうちょっと自分の直感を信じたほうがいいよ。
店員の戯言なんか聞き流せ!
とりあえずレポ楽しみに待ってます。
>215
逆に言えば高音はどんなアンプでもわかるほど素晴らしいものなんだけどね
BS 203.2と310.2JETはユニットは同じっぽい
エンクロジャーが木かアルミかの違いだったような
下位機種なんだからもう少し鳴らしやすいように設計すればいいのに
参考までに、今まで所有していたスピーカのレポ。
よく聞くソースはjazzでバリバリの音像派。
・11L
音に関しては、これと言って特徴は無い。
なんかなにもかも中途半端。
アンプを選ばずとても鳴らしやすい。
音像甘め、音場表現は優れている。
低音はそこそこ出るが、スピードはまったく無し。
・SS1(RS1の前)
管楽器は最高に良いが、ピアノは最悪。
ピアノでない歪んだ音が出る。
これもアンプを選ばずとても鳴らしやすい。
音像、音場表現ともに優れている。
低音はおもいっきし出るが、ちょっとゆるい。
・BS 203.2
上記の2機種に比べ、癖がない。
ピアノもちゃんと表現できる。
アンプは選ぶ。あるていど覚悟が必要。
音像型で、音場表現は苦手。
ちゃんと鳴らしきればスピードのある
メリハリの利いた低音が出る。ドラムは最高。
以上、長文ごめんなさい。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:14:56 ID:fFte5//J
Highland AudioのORAN4305ってダメかな。。。
上の方で、ちょろっとだけ話出てるけど。
見かけがかっこよくて一目惚れな邪道でツンボの私なら後悔せずに買えるんでしょうかね。
ユーザー様のインプレ待ちます。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:39:10 ID:xqBBo+ol
そろそろSC-CX101のインプレよろ
エントリーSの開発者が絡んでいるやつだっけ?
11Lと705で迷ってます。
音の傾向が全然違うので逆に迷うんだけど、
無難な11Lにするか趣味で705にするか・・・
夕飯はマックにするか、松屋にするか迷ってる。
みたいなこと聞くなYO!好きな方買いなさいって。
マックってマクドのこと?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:07:25 ID:FGufVNBR
>224
こういう場合は、値段的に松屋にするかデニーズにするかでそw。
マクドは関西圏
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:12:09 ID:XafgpkEN
ヨドバシで11L聴いてみたけど、うるさくって全く分からんですね
興味あったハーベスも棚の上にあって全然分かんにゃい
>>231 ヨドバシって秋葉の?あそこ、隣のDJコーナーの音が煩いんだよね
そのあたりの隙を突いて試聴するべし!漏れはそれで…結局11Lになった…が、他の選択肢もあったかな?と最近少し思ってる
秋葉原なら石丸とかラオックスとか他にも試聴しやすい店いっぱいあるよ。
AVACもいいね。
11Lか705か、相変わらず迷ってる。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:08:21 ID:RIvvW2Hd
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:28:03 ID:eDL7w8HQ
>234
聴いた人の話によると超お買い得、同価格帯の海外製SPは話にならないぐらい
凄いそうだ。
…伝聞なので割り引いてね… 買おかな…
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:17:12 ID:zCoOLb9X
CM1とシルバレット200
無難にまとめるか、それとも人柱覚悟で。。。
迷うなあ
人柱キボン このスレで最初のチャリオ使いになれるかもしれないぞ。
スレタイが10万年後のスピーカーに見えた・・・。OTL
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:25:11 ID:cG4u0kkM
>236
ぜひ200で。人柱というほど情報ないわけでなし。おおむね評価いいじゃん。
試聴できないので散々悩んだ挙句昨日とうとう11Lを注文してしまった
どんな音するのか楽しみだ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:35:18 ID:cG4u0kkM
>240
まあ正解。スタンド良いの用意した? まあ棚でもけっこういいけど。
>>241 棚を横にしてる
それだと左右にゆれるのでアンプとCDプレーヤーの重さで安定さして
オーテクのインシュレーター使ってるよ
そうだねガッチリした台買わなきゃね・・
アンプにA−1VLを使用していて、スピーカーは現在D−152Eで鳴らしてます。
聴く音楽は洋楽ロック(UK7割US3割)がほとんどです。
そろそろスピーカーのグレードアップをしてみたいと思うのですが、候補として
・QUAD 11Lか12L
・ONKYO D−302E
・ALR Classic2
あたりに目をつけています。ロックにはJBLとよく聞くんですが、どちらかといえばもう少し繊細な感じの方が好みです。
D−302Eだけ視聴できたのですが、ややドンシャリながらもこれはこれでアリかなという印象でした。
QUADとALRはどんな感じなのでしょうか?ロックを聴くにはあまり向いてないのでしょうか?
上のほうにあった「11Lは低音のスピード感がほとんどない」というのが引っかかっているのですが、
12Lでも同じでしょうか?
また、候補に挙げたスピーカー以外にもお勧めがあれば、参考までに教えてください。
よろしくお願いします。
クリプシュ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:02:30 ID:4kVQcVFU
ステレオ誌にCM1の評価あり。
当てにはしていないが、鳴りはサイズ相応っぽいね。
一応は特選のマークが付いていたが。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:37:41 ID:0s8V3aoz
>>245 1ついえることは、既にペア10万クラスのSPを持っている人が
買い換える気を起こさせるほどのモノではないという事か。
某販売サイトに30万クラスまででは〜書いてあるとこもあるが
それは無いと思うよ・・・
シルバレット200はどこで売ってるんだ。
ボーナスで特攻してやる。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:44:31 ID:kUFDnnPk
>>243 11Lで主にロック(UK8割US2割)聞いてるけど不満は無いよ。
アンプはAMP3300R。
低音の量感はちょうどいいし、
スピード感が無いと感じたことはない。
繊細でバランス良く聞けると思うけどな。
あとは、クリプシュのRBもアリかと。JBLより繊細な感じはした
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:48:49 ID:IyVgjYER
>11Lは低音のスピード感がほとんどない
11Lは小型SPの中ではいいほうだと思うよ。
他の同クラスよりは。まあ聞き込んだわけじゃないけど。
全体の評価で某ショップの
>このサイズでフルオーケストラをストレスなく
>聴くことのできる数少ないスピーカーの一つです。
ってのは言い杉とは思うがww。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:56:31 ID:IyVgjYER
ちなみに12Lはちゃんと聞いたことないが、その某店によると
12より21買ったほうが いい(≧∇≦)b って書いてあるね。値段もそうかわらんし。
243です。皆さんアドバイスありがとうございます!
11Lはやはりいいスピーカーのようですね。自分の耳で聞けてないですが
低音のスピード感も問題なさそうな感じですね・・・。
クリプシュは調べてみたんですが、JBLのようにアメリカンロック!的な(表現が正しくないかもしれませんが)
骨太サウンドではなさそうなので少し気になります。でも置いてる店が少なそう・・・。
11LとクリプシュRB−35、あとやっぱり気になるので12Lの3つをなんとか視聴できそうな店を探して
購入したいと思います。皆さんありがとうございました!
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:03:00 ID:SjArpURh
うーん・・・・悩む
オンキョーのD-500Uの評判を聞いて
中古で購入ボーカルはいい。。
で欲が出ていろんな曲聞き出したんだけど
バイオリンの音がなんだか平べったく感じる
2本10万クラスで
バイオリンがきちんと鳴るのってある?
短絡的に同じD-312Eが浮かんじゃうんだけど。。
それともアンプに力を入れるべきか。。
ONKYOのA-922MLTDなんだけどねw
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:39:34 ID:cslylb7m
>バイオリンがきちんと鳴るのってある?
フルオケの意味ではMRXしかない。
312よりよっぽどHiFi。
>>254 77MRXがハイファイということは無いよ。
どちらかといえば嫌な音は隠して耳障りな音を出さない。
ウェットな音に近い。
CM1所持されている方、横方向の広がりはどうですか?
スピーカーの間での展開でしょうか?
出きれば使用されているアンプと共にご報告いただけるとありがたいです。
田舎なのでどこにも無くて・・・
CM1所持されている方、横方向の広がりはどうですか?
スピーカーの間での展開でしょうか?
出きれば使用されているアンプと共にご報告いただけるとありがたいです。
田舎なのでどこにも無くて・・・
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:58:27 ID:qEPLn2dx
>どちらかといえば嫌な音は隠して耳障りな音を出さない。
意味不明。
IKON2あまり話題にならないね。
聴き疲れしにくいしCPがかなり高いのに。
見た目が悪いからかな
DALIを選ぶなら、Royalシリーズだろ。やっぱ。
ロイヤルで欠点だった高音の伸びが改善されてるからいいスピーカーだと思うんだけどね。
ソナスやウィンアコを検討してる人は一度聞いてみるといいと思う。
自分は最近の低価格のソナスよりはいいと思った。(外観以外は)
ってことはウィンアコがいいってことかな。
クラシックメインならIKON2
ロック・ポップメインならS-1Gってところだろうか
ヴァイオリンはどちらもいいので好みかな
実売で3〜4万円ぐらいの差があるのでそこも考えどころだと思う。
見た目のイメージとは逆だなぁ
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:05:43 ID:/tRPOw+/
クリプシュRB-35
と
B&W CM1
で迷う。。。
見た目も音の傾向も全く違うが、いろんなジャンル聴くので・・・www
RB-35しかないだろ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:17:53 ID:ww8jc5Ok
>269
268ではないが、そもそもレンジが違うでしょ。
HiFiの基本。
俺なら能率の差でRB-35買うな。RB-35が96dbでCM1が84だ。
でもまあ、試聴してみるべきだ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:19:17 ID:Gg/R+utr
きゅ、きゅうじゅうろくでしべる!!???
RB-35カタログ上は上が20Khzだけど高域かなり出て感じるよ
モスキートノイズは30過ぎると17Khz越えると聞こえないらしいからね
悩む様な組み合わせじゃないだろww全然違うww
調べたらほんまに96って書いてあった。
すげーね。
最近RF35を聞く機会があったけど
「すげー音圧だな」と思った。
道理で。
ともかく良いスピーカーだよね。
音が凄く前に来るし、楽しい。
ただ、ちょっとお祭りっぽいね。
長時間は聞き疲れする。
Klipschは聞いてみなきゃ面白さは分からない
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:07:01 ID:Nf1YlLvI
>長時間は聞き疲れする。
たいていこういう奴はソフト、アンプじゃなくてSPのせいにする傾向がある。
悔い改めよw。
クリプシュ使い乙w
クリプシュ使いの俺が来ましたよ
ケーブルも結構差出るよ
8Ωで96dBってKA-S10でも鳴らせそう。
CM1聞いたけどそんなに良くない。
クリプシュと比べるなら絶対RB-35買うね。
CM1は音があの小さな箱の中で鳴っているという感じ。
今はSPの表面上の問題で生産が止まっているみたいだがこれはおすすめ。
ただ音がパンパンでるからリラックス聞くには向かない気がする。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:39:38 ID:6HJVvqj5
RB-35買った後にCM1を買った俺様が来ましたよ。
CM1いいよね。
PCスピーカに使ってる俺はお馬鹿。
286 :
284:2006/06/28(水) 01:14:56 ID:E4awkaFV
>>285 トライパスのTA2020で作ったアンプ
部品を取っ替え引っ替えしてるのでもう訳わからん状態
洋物POPS、ROCKしか聞かないならRB-35が最適かな?
俺が行ける範囲の店に置いてないから試聴した事ないんだ(´・ω・`)
今テクニクスSB-M300だけど、音がおとなしいからPOPS向きじゃないもんで・・・
KEFiQ3も候補のひとつにしてるけどどうでしょ?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:36:00 ID:swg+K6C0
RB-35、もうすこしデザインがよければなあ・・・
安っぽいのはまあ、いい。
でもALR JORDANとかJBLみたいなデザインならよかったが。。。
ちょっと生理的に受け入れがたい。
でも音は敵なしっていうしなあ・・・
そんなにいい物ではないと思うが。
飽きるよあの音は。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:47:14 ID:qZmQxyQP
>289
RB-35がってこと?
ホーンツイーターってニアフィールド聴きではどうなん?
>>289 冷静なご意見ありがとう。
確かにマッチョな音らしいから、
飽きるかもね
スピーカーってそれぞれ固有の音があるから、それを聴いていると飽きるよ。
そういうのを聴いていても飽きないのって、よっぽどへたれなスピーカーだと思うよ。
音楽ののりのよさを楽しむんだったら、クリは商いと思うよ。
CM1イマイチだなぁ。
特徴がない。BWっぽさもない。
みなぁさぁーん、あんまりクリプシュクリプシュ言ってると、BOSEみたいな目にあいますから
気をつけてくださいね〜。
(意訳:どこのスレでも、クリプシュクリプシュ五月蝿いんじゃ!!
特におまえ!あちこち馬鹿の一つ覚えみたいに、いちいち書き込みすな!!)
>>293 コンパクトモニターワンなんだから特徴がないのは悪いことじゃないんジャマイカ?
買えなくてくやしいんじゃないの?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:28:35 ID:KwS+/HZ8
おいおい、ピュア板でその煽りはやめてくれよ。
いやクリプシュクリプシュって言ってるの自作自演じゃないよ
俺も昨日クリプシュのこと書いたけど、他の人も結構
クリプシュのレス見るもん。
もちろん今日は初めて。
意外とファンも多くて売れてるのかもよ。
アキバ辺りじゃこのところ展示が減ってきてるけど
RF, 聞き疲れはするが
良いスピーカーなのは確かだ。
BOSEみたいなブランドが売りみたいなスピーカーと比べたら遥かに良いな
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:19:01 ID:PkzaIPXi
ALR/JORDAN Classic2 出てこないけど、
任期内のかな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 18:38:40 ID:Vr5v6GBf
主にモダンジャズピアノ聴くのに
B&W CM1
MONITORAUDIO SS1
ALR CLASSIC2
ELAC BS 203.2
CHARIO SILVERETTE200
で激しく迷ってます。
多分上から順番に無難だとは思うけど、チト無難すぎる気もします。
アドヴァイスお願いします。
アドヴァイスすることなんてねーよ
あとは聞いて決めるだけ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:13:22 ID:kgH3tiix
>>302 CM1 JAZZには優しすぎる
CLASSIC2 か L11が委員じゃない
>>302 選択肢にはないみたいですけどQUADの11Lが断然いいと思いますよ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:35:06 ID:ActpFvz3
今日、初めてオーディオコーナーに行った者ですけど
QUADの11Lというのがあまりにもいい音で、それにとりつかれてしまいました。
なんだか評判良いみたいですね。
なんの知識もないのにそういうのを聴き当てた(?)ことが、ちょっと嬉しいです。
>>306 この価格帯では1番いいスピーカーだと思います。
気にいったのでしたら是非購入してみてください。気持ちよ〜くなれますよ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:09:15 ID:Ijup7BXT
>306
確かにこの価格帯で「小型」という点では最強かと。
でも所詮小型で良く鳴るということです。
ぶっちゃけ他に良いのはいっぱいあるよ。
11Lは音が若干せせこましいな。
まあ、あのサイズならしょうがないが。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:29:57 ID:Ijup7BXT
10cmじゃやっぱ限界はあるからね。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 06:16:43 ID:H4Re/P+f
>>309 > ぶっちゃけ他に良いのはいっぱいあるよ。
出来ればその「他に良いのはいっぱいある」スピーカの品番を書いて欲しかった。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 08:50:26 ID:1FLzXQeN
正直、今まで感心したSPは国産ばかりだなあ。
S-A4SPT
とSX-L33.
本来俺は舶来品志向なんだがww
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:36:58 ID:vQ2jYUAq
11LをXR55で鳴らしてる俺ってもしかして最強だったりする?
アンプがダメダメ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:22:58 ID:zUXJIRhc
>313
ちゃんとバイアンプで鳴らしてる?
それならおk。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:42:19 ID:1FLzXQeN
宣伝乙
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 00:27:18 ID:uZfarCnP
QUODのL11を
marantzのPM4001とCD5001で鳴らすのは良いのでしょうか?
ヨドバシカメラで薦められましたが。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:16:39 ID:1meyG8Yz
>318
別にその予算ならいいんじゃない?
俺だったら、CDPは中古か格安品探して1.5マソにして、AMPをSA-XR55にして(3.2マソぐらい)
バイアンプ駆動にして鳴らすけどね。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 05:47:57 ID:1meyG8Yz
321 :
318:2006/07/03(月) 23:13:25 ID:uZfarCnP
もうひとつ質問ですけど、
QUODのL11を
marantzのPM6001とSA7001にワンランクアップすると、それだけ音が良くなるんですか?
?
>>321 安いほうの奴でいいと思いますよ。あんまりアンプの力はいらないスピーカーです。
そのまんまで充分いい音が楽しめます。
安いので11Lを試しに買ってみました。
10万クラスでも定評の良いこのモデルなら上も狙えるか?と期待したけど、
逆に価格の壁を感じました。
柔らかく響きがきれいな音は非常に耳障りが良いけど、
音の分離が悪く、音の広がりも感じさせない。
ただ見た目はやっぱりきれいです。Victorに見習わせたい。
日本の定価は割高に感じます。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 04:20:54 ID:a/JkYSgm
>音の分離が悪く、音の広がりも感じさせない
同価格帯の何に比べて?
326 :
324:2006/07/05(水) 04:35:04 ID:zq84qOQY
>>325 同価格帯の比較じゃないです。
もっと高いSP(30〜100万)と比べてです。
評判の高いこのSPならあわよくば高級SPを喰えるかも、
と期待したけどそうでもなかった、ってだけの感想です。
まあでも高解像度系ではないですね。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 05:49:41 ID:SPB5x155
324>>
エージングはしましたか?エージング未の場合少なくとも半年は音が
硬いと思います。買ってすぐの判断は危険です。
このクラスのスピーカーをいくつか試聴したけど、俺はCM1が一番気に入った。
このスレで評判の良い11Lも聴いたけど、高音が耳に付く感じがして嫌だった。
高音が自然に入ってくるCM1が良かったんだけど、低音がぼやけた感じになるのが
ちょっとだめだった。低音は何とか調節できそうなので、おそらくCM1を買いそう。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:40:45 ID:a/JkYSgm
しょぼいAMPならCM1のほうがいいかもね。
試聴したのはアキュのAMPとCDP。二つとも20万クラスだった。
将来的にはONKYOのA-1VLとC-1VL買おうと思ってる。これにCM1を
組み合わせて使う予定。シンプルイズベスト。
CM1は同クラスのスピーカーと比べると、ちゃんと鳴らすのが難しい。
それにエージングに相当時間がかかるのは間違いない。
所有者ならわかるはず。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:41:10 ID:rEFXDsZO
エージングって何ですか?
すいません、質問で。
劣化することです
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:09:33 ID:n6Ee65L4
矢沢アニキの曲を聞くこと。
分離はいいですよ。思ったよりはっきりした音ですし。
また音の広がりも十分あると思いますが。それに買ってすぐはキンキンしてそんなに耳障りよくないですよ。
本当に聞いたのかな?
「耳障り」にいいとか悪いとかってあるのか?
にちゃん用語なのか?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:22:33 ID:sFqtTzG/
耳触りでしょ。w
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:52:37 ID:sFqtTzG/
まあ
>そんなに耳障りよくないですよ。
って言うレベルで、>本当に聞いたのかな?
って言われてもね、ってのはある罠ww。
あ〜ごめんなさいね
シブチ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:55:27 ID:r3w0v8w1
どっちすか?w
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:13:20 ID:Hp5lRPc4
>>344 ONKYOのそれはいわゆるマイクロスピーカーってわけだ。
10万くらいになるとミニスピーカー。
つまりウーファーの口径が一回り大きい。
こんだけ分かれば同じとは思えないよね。
あくまでもその価格帯では良いってだけで
10万クラスのスピーカーとはやはり違うんだ。
値段に比例して口径も大きくなる?
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:45:47 ID:r3w0v8w1
金掛けたからいい音とは限らないのは分かるが、
D-112Eって、どう考えてもENTRY-Siなんかより金かかってるよなあ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:50:30 ID:r3w0v8w1
とはいえ、評論する側も小型であることを前提にしての評価だけどね。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:25:24 ID:eASFa4Zq
そそ、8cmとは思えない低音とかね。
あえて選ぶような音ではなかった
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:42:09 ID:r3w0v8w1
ま、この価格帯ではトップクラスじゃないかな、音もデザインも。
能率が85dBじゃぁね。
>>358 社員ポイとこもあるけど。スレタイ無視した強引なマンセーとか
360 :
356:2006/07/09(日) 21:50:45 ID:NNuMmIyM
残念ですが、社員でもユーザーでもありません。
ただ、試聴した印象が素晴らしかったので。スマソ
D-112Eが10万前後なら選択肢に入りにくいことだけは確かだ
>>320 あなたの書込みのおかげで前々からほしかったTRIANGLE CELIUS ES を購入することができました。
普段の価格だと手も足も出なかったんですが、これから手に入らない激安ということでボタンを押してしまいました。
今日届き、今エージング中です。ありがとうございました。
定価では15万だけど、実売10万ちょっとっつーことでdynaudio acousticsのBM6。
本家で評価の高いCountor1.1やAudience52SE辺りと同等のユニット、ネットワーク使ってる。
中古やオクだと余裕で10万割る。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 15:19:22 ID:gRgCw67s
>362
購入おめ!
HELIADE ESしかきちんと聞いたことないが、TRIANGLE使いによると
CELIUS ESの低域の厚みはぜんぜん違うらしいね。
>>363 BM6のネットワークは52SEと違うよ
BM6は鉄芯入コイルと電解コンだけど52SEは空芯コイルとフィルムコン
素の52のネットワークに近いのでは?
>>366 そうなのかorz
公式かどっかに「より上位のネットワーク」て書いてあったから
コンタークラスなのかと思ってた。
てか貴方詳しいね〜
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:45:08 ID:uPiBzT8M
iQ3・iQ9・11L・705・メヌU・・・。
ネトで散々調べてこの辺りに絞り込んだが、田舎なんで実物は705しか見た事無い。
その705も見ただけで音は聴いた事無い。
脳内処理で聴き比べしますのでこれらのSPを聴いた事のある方々、
コメント・インプレを宜しくお願い致します。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:34:28 ID:kiT7PnH3
11L見て来た
思っていたより全然小さかった。
もっと大きいものかと思ってたよ
>>370 今話題のB&WCM1を見たらもっと小さかった。
あの箱からあの音が出るってことは中に何かを隠してあるに違いない・・・。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:35:51 ID:OuV67sOa
>>372 サイズの小ささに買う気が失せました。
パソコン用には良いかもしれない。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:39:43 ID:uTYRsgOi
JBL 4312Dがある意味一番お得かなあ、いろんな意味で。
もちろん音が気に入ればだけど。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:43:28 ID:61kksWYn
L11っていつまで売ってるの?
こういう製品はどれくらい店頭に置かれるのですか?
なくなるまで。思ったより売れなくて困ってるんじゃない?
ヤフオクに新品に近いのたくさん売ってるんだからそれかったら?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 09:38:36 ID:kOZ138vO
このクラスで、ウーファの口径がいちばんデカいのって何かな?
小形で低能率のスピーカーちまちま鳴らすのきらいなんだよね。
PAになちゃうんじゃないかな
PA以外ならD-77MRXがある。
ちょうどペアで10万てところ。
victor SX-LT55mk2
なんてどうよ。
>>380 あの価格のトールボーイとしては結構いいと思う。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 01:50:18 ID:TEfFMRKH
ヤフオクでどうして新品が77000円とかで売ってるの?
未開封ってどういうこと?出品者は開けもしてないの?
価格コムの最安値は62000だよ。まあ77000なら適正ジャマイカ
ヒント:盗品販売
カモフラージュに一度開封し、新品同様品としている場合もある。
385 :
↑:2006/07/25(火) 20:02:49 ID:2KKvhYct
通報しました。
>>383はSX-LT55mk2と11Lを勘違いしていると思われ・・・。
387 :
↑:2006/07/27(木) 22:05:00 ID:HLzM4sSH
勘違いはキサマだと思われ… LT55mk2は普通に62000で売られているが。
ペアで120000弱だが…
classic2はどんなタイプだろう?
>>380はLT55mk2の話題を出した。
>>382は11Lの値段について質問している。
>>383は382の質問に対しLT55mk2の値段で回答している。
>>386は383の勘違いを指摘。
>>387=383は未だその流れに気付かず逆上。
>>382は質問しときながら行方不明
以上レスの取りまとめをしてみますた。
>>386=389の可能性を示唆される↓
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 05:27:44 ID:r8+iaLPI
Entry Siのザラザラ感はないけれど、
やっぱりつまんない音だよ。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:48:31 ID:1NmqRQGs
4312Dはカッコよくて安いな。音もさることながら無骨なデザインが
アメリカンなインテリアにもぴったり。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 07:41:33 ID:dFyPK1qB
デスクサイドに置くスピーカーを探しています。
底面積が縦横20センチ以下のサイズで20万未満のおススメスピーカーがあれば教えてください。
小音量、ニアフィールドでの視聴がメインです。
現在、SB-M01を使っているのですが、8センチにしては低音が出るのかもしれませんが、
ポコポコした感じの低音が不満なので、もう少しウーファーコーンの大きいもので、
しっかりと低音が出るものはありますか?
>>392 家にもサブでSB-M01あるけど、あれはかなりのアンプ食いだよ。
普段10万クラスのアンプに使用しているけど、試しにメインで使用してる
45万のアンプに繋げてみたら、定位・音場の広さ・低音の質等、全く次元の
違う鳴り方に驚いた。ピンポイントにボーカル物なら、メインで使用している
定価3倍の大型トールボーイより上に感じたくらい。
SB-M01のポテンシャルはかなり高いので、もし小型限定で価格ベースを変えず
にSP変更を考えてるなら、反対にアンプの強化を考えてみるのもいいかも。
あと、低音の不満はセッティングによるところもあるような気もする。
>>392 なんか最近見たSPだなと思ってログ漁ったら、
別スレでPMA-390WでSB-M01を鳴らしてた人かな?
だったらサイズ以前に、鳴らしやすいSPを選んだ方がいいよ。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:00:04 ID:dFyPK1qB
>>392 メヌエット2も使っているのですが、メヌエット2の方が低音の伸びが良いんですよね。
あと、耳より10センチ程度上の所に置いているので、低音は比較的強調されていると思います。
>>394 コンパクト・モニター1なので、音がきれいなようですが、低音面でも満足できますかね。
>>395 SP交換は考えていなかったのですが(;´∀`)
色々と考えて、まずはスピーカーそして次にアンプを変えようかと思うに至ったんです。
アンプを置いているラックが奥行45センチなので、中級アンプにするとサイズ的に
収まらず、ラックも買換え、部屋のレイアウト変更という問題も発生することに
気づき、そこそこ大がかりになりそうです。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 18:22:55 ID:Ev4FfHOV
>>392 デスクを大きくした方が色々と解決しますよ。
>>396 アンプのサイズは基本的に値段に関係なく決まってるよ(特に奥行きは)
初級機でも上級機でも、フルサイズであれば奥行きは約435mmになる。
高さは厚くなったり薄くなったり色々だけど。
だから、今PMA-390Wが置けているのなら、他のアンプも置けるはず(高さは別にして)
>>398 奥行き50を越えるアンプなんてざらにあるぞ。
>>399 いやそこまで上を見る状況じゃないでしょ。
普通に考えて、まぁ除外しても問題はないかと。
402 :
392:2006/07/31(月) 05:06:00 ID:r3ARyESR
>>397 部屋のサイズの関係上、厳しいかもです。
>>398 そうですね。大体、どの機種も奥行45センチ前後はありますよね。
PMA-390Wの奥行が短いので、既存ラックに上位機種も難なく収まると
思い込んでいたのは誤算でした。
>>402 奥行がないといったらROTELしか思い浮かばん。34センチ。
B&Wのイベントやカタログで使われている(マランツかわいそう)。
なので悪くはないと思うけど、使ったことないからなんとも言えん。
B&W CM1はメヌ2より低い音が出るし、ぼわつくこともないよ。
試聴してみると驚くと思う。
あとは、俺が寝室用に使ってるんだけど、
オーディオアナログのPRIMOが幅21センチ、奥行38センチ。
いざとなったら向きを変えて置け。
これはボリュームとか色々不満になる場合がある。
好きになれば気にならないけど、気になるならナシ、そんなアンプ。
真空管とのハイブリッドプリメインアンプ
UNISON RESEARCH ユニコP 奥行34cm
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:35:49 ID:01hYAbfO
JBL A640ってこの価格帯だと思いますが、どうでしょうか??
>>406 出るって聞いた時に俺も期待してたんだけど、
JBLスレのレポではあまりいい評価無かった気がする。
殆ど同じなのは奥行きじゃなくて幅
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 07:57:56 ID:iHb2UwQe
このスレでオススメの11LやCM1を試聴してみましたが、
大人しいので、個人的には好みではありませんでした。
BS203.2は高音の伸びが気に入りました。
その他、元気系スピカを探しているのですが、
このクラスで残るはRB-35位しか残ってませんかね。
タンノイのEYRIS DC1なんかも未試聴ですが。
そんなあなたにはLINNのESPEKをお勧めします。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:03:39 ID:kzFNeSF2
RB-35、元気な音でいいね。
大人しい感じのメニュエットIIとは路線が大分違う。
でも、RB-35は想像していたよりもサイズが大き過ぎたな。
バスレフポートが前面にあるし、奥行きもサイズの割には
比較的壁から離す必要が無いのはメリットなのかもしれないけど、
この値段のクラスのスピーカーとしては一番背丈が高いような?
車
車車 く 里予 木寸 シ少 矢口 イ弋
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:24:01 ID:MaTIaDGy
77MRX以外で25cm以上のウーファーのってないんだな・・・・・
今までDS-77を使ってきたんで、どうも小口径の低音は馴染めなくて。。
モニタ的意味合いで言えば、今の小型の方がいいんだろうけど・・
>>403 名古屋のノムラ無線の組み合わせと一緒。
CM1聴いたけど、確かにサイズを超える鳴りっぷり。
おもわずおいらのEyris2を買い換えようか考えちゃったよ!
ついでにCM1の雑誌の広告の
「805が持つ並外れた音楽再生能力の多くを受け継いで…
CM1は小型スピーカーに要求されるものをほぼ完璧に満たしていて
一般的な環境であれば、リスナーの皆様が望むものを、
殆ど実現してくれるでしょう。」
ってなあおり文句にもヤラレター!
Eyris2が気にいらないわけではないのです。ちょっと新しいものが気になるのです。
そんなおいらにお叱りのご意見ください。
>>414 貴様は今の不倫相手よりもかわいい子が新入社員にいたら、
毎年のりかえてるのか?
お前の気持ちは解る。そりゃ、前はあんなに肌がつるつるで、
シャワーの水滴を弾いていたはずなのに、
今じゃ嫁と大して変わらぬくたびれ具合。
そこに、ついこないだまで大学生だった子が現れりゃ、惹かれるのは当然。
だがな、そういうもんじゃないだろ。
>>415 なんかいろいろツッコミたいけどやめておくw
いろいろ視聴してみたけど、クラシックオンリーだと、ペアで10マソ以内のもので使えるのはメヌエットUしかないかなぁ
もちっと出せばS-1Gでほぼ確定なんだけどね。高低音や速い遅いだけじゃなくて、
クラはどうしても解像度と音場を重視せんといかんから、そうなるとこのクラスではほとんど選択肢がない
他も聴くなら選択肢はたくさんあるけど、そうなるとクラシックはかなりいろんな部分で妥協を余儀なくされてしまう
まぁ金持ちはジャンルで使い分けしてるんだろうがw
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:32:59 ID:IKxHyDxy
CM1ってそんなにいいかなぁ。
個人的好みの問題かもしれないけど、5店舗ぐらい回って聞いた感じ、
CM1が良いと思ったことは一度も無かった。
705の方が好み。
CM1だったらQUADの11Lが良いと個人的には思う。
メヌエットIIはクラシック向きだよね。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:49:22 ID:KouBA/AW
スピーカーは新機種が出る頃に中古で旧機種を買うのがお勧め
運が良いと激安で買える
この時期を逃すと手に入り辛くなるし中古価格も上がっていく。
お古はやだ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:51:26 ID:QwKclgoz
俺もCM1が良いスピーカーだと思った事は一度も無いなあ。
CM1なんぞより5万円前後のコンコルド139sのほうが良く聞こえた。
俺は11Lを売りはらって本日CM1を購入しましたとさ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:12:16 ID:QwKclgoz
>>421 マランツの宣伝部隊が残業しているのか?
いや本当に。11Lは一年使ったがね。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:38:25 ID:QwKclgoz
>>423 なんか自虐的になるような嫌な事でもあったのか?
ひどい言われようだな<CM1
まあ11Lを使ってみればわかるよ。
>>426 理由を言わないなら書くなよ
なんの参考にもならん
参考にしてもらおうと思ってかいた訳じゃないんでな
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 23:48:43 ID:QwKclgoz
彼女から振られて落ち込んでいる時に11Lが
突然笑い出したとか。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:20:10 ID:mxoFYZj8
JBLのA680ってどんな音?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:23:43 ID:mxoFYZj8
訂正
A640だった
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:39:56 ID:mt4zQWSB
CM1そこまで酷いと思わないけど、クリアーさが感じられないというか。
少なくとも、805と同時期に開発されたから云々というのは
ただの、代理店サイドの宣伝文句だという事は確か。
マランツの営業力もあり、どんな店舗にも置いて有るし、
D&Mホールディングス取り扱い製品の悪口なんかを書いたら
オーディオ評論家として食べて行くことができなくなってしまう
だろうから、評論家も悪口は書かないしね。
サランネット外すと見た目の高級感があるし、磁石吸着型
だから、外した時もスマートなのは美点だとは思うけど。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 02:50:33 ID:yKS4jpHf
やっぱりモニオのRSシリーズだよな
>>432 同価格のものと比べてもクリアー感は十分あるように感じ、コストパフォーマンスは良いと思いました。
少なくとも705なら私はCM1を選ぶと思いました。週末買うつもりですし、ようは私の好みに合ったのでしょうね。
ただ仰る通り色んな店に置いてあるし、良くも悪くも注目されやすい機種なので色んな意見が出るのもまぁ、当然かと思います。
実際に聴いてみたことないんだけど、
CM1はアンプを選ぶんじゃないのかなあ?
あそこのスピーカってみんなそうだし。
B&Wはもういらない。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:22:42 ID:yKS4jpHf
>>436
だろ
やっぱりモニオのRSシリーズ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:18:20 ID:YmcuN3nE
パイオニアの77BSってどうよ。
何か賞を取っているらしいけど、聴いてみたら全然・・・・・・・・
同軸の割りに定位も良くない。。
ATCの新機種気になるね。
414です。
415さん、浮気性なのはそのとおり。
でもCM1に買い替えると後悔しそうですね。
ってか、またすぐ違うのにしちゃいそう。
そもそもEyrisを買ったのも買替えにピリオドを打つためだったし。
Eyrisは カコイイし 音質も不満がないので大切にしますよ。
半額以下のスピーカーに替えても音で勝ることはなさそうだし。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:43:39 ID:0RpBPvdO
>>434 >同価格のものと比べてもクリアー感は十分あるように感じ、コストパフォーマンスは良いと思いました。
好みの違いとはいえ高音から中音域にかけての透明感や解像度は欠けていたと思うけどね。
CM1が他のスピーカーに勝っている点は低音に量感があるだけで、それ以外になんにも取り柄は無いとしか思えないけどね。
これは、実際にCM1を購入する予定で試聴した結果の話だけどね。
価格にすると3万円程度の低音爆発CPスピーカーにも負けていると思う。
スピーカに限らず何事にも言えるけど。
わかる人にはわかるしわからない人にはわからないだろうね。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:30:41 ID:0RpBPvdO
それを言ったら終わりだろ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:31:39 ID:I1ZFiaMz
>>434 気に入ったら、それが一番だと思います。
ただ、705の方が高音のクリアさがありますし、(取ってつけたようだと表現する人も)
低音の伸びも箱やコーンが大きい分、当然705の方が良いと考えています。
>>442さんみたくさすがに3万円程度のスピーカーよりCM1が負けているとは
思いませんでしたが、質感やブランド料に数万は持っていかれている印象でした。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:29:24 ID:0WLtcV7U
もしかして
タンノイのR1やマーキュリーM2のほうが
CM1より遥かに幸せになるかもしれない。
B&W 聴いてても、眉間にしわ寄せる人生しか遅れないような
そんな気がしてきた…。
447 :
434:2006/08/20(日) 17:59:38 ID:59U4OEyK
>>443 これは耳が痛いw
あくまで私の個人的な感想ですので、そう責めないでください。
>>445 結局私もそう思っています。
705の方が音に広がりを感じたのですが、高音伸びといったところは
CM1が勝っているように感じました。
結果、8畳程度の部屋にはCM1かな?と思って購入したしだいです。
※他にも11Lとか視聴はしましたけどね。
2chの傾向として名が通っているメーカー程評価が辛くなっている傾向がありますので、
それはそれでどうだろう。。。とかちょっと思っています。
これは聞き流してください。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:16:58 ID:4lYh0QgT
底にバスレフポートがあるのか。変わってるな。
ヨーロッパでは特に珍しいこともないよ。
フォステクスが技術サポートしたペア30万の、
ええと何て言ったか・・フランスのメーカーの
ホーン型ツイーターのついたやつも底だった。
日本より住環境は劣悪だから、縦方向で調節するのが省スペースってことなのかなよくわかんない。
ロックにあうかどうかはともかく、ヘリエイドやシリウスは比較的薄暗くて軽い音的なことを聞いたような。
>>452 どうもです、やはりロックとは相性悪そうですね
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 21:21:03 ID:xTMPSYRT
デザインがDynaudioに激似だな…
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:53:56 ID:vgrqJCeV
Dynaudioのオーディエンスだめですか
pmcでいいじゃん
BR-35欲しいけど、ブラック無いのか…チェリーダサすぎ
かといってトールボーイってだけで殆ど性能変わらないRF-35もなぁ…うーむ
すんません。このあたりの価格帯で誰かご指導ください
主に聞くのはロック、ビジュアル系、ゲーム音楽などの激しい曲ばかりです
あまり低音は気にしません、高音の伸びが良い10万前後のスピーカーではどれがいいでしょうか…?
上に出ている中ではRB-35が、結構元気の良い音ってことで惹かれているんですが、癖も強いみたいで…
ちなみにPCサウボ+パナSA-XR55と、安物環境です、あまりアンプの力が要らないものが良いなぁ…
>>459 モニターオーディオのRS1オススメ、綺麗に音が出るよ
RB-35は確かに意見が分かれる、個人的には疲れるな、正直…
つか実際に聞きにいくのが一番だけどな
466 :
459:2006/09/18(月) 12:27:17 ID:h021zkHx
皆さんありがとうございます
でもすんません、できれば理由も挙げていただけると…
>>460 ありがとうございます。候補に入れさせていただきます
実際に聞きに行きたいのですが、なかなか遠くて機会も無く…
いったんよさげなものをリストアップして、一気に回りたいと思っております
>459
XRなら駆動力だけはあんまり心配しなくていいよ。前の50でJBLの38cm鳴してる
人もいるから。w
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:17:18 ID:fdEET91c
弦楽器中心のクラシックしかきかないのですが、タンノイのセンシス2で幸せになれますか?
求めるものは
・聞き疲れしない
・適度に艶がある
・スケール感がある
・弦楽器が得意
・高いCP
です。
試聴出来ないので突撃します。
>>469 俺が聴いたのはブックシェルフのやつだったけど、
その見た目通り、伝統的な同軸ユニットによるかまぼこスタイルの特性に、
スーパーツイータとウーファーをあえて付け加えたような音だった。
なので個人的な評価としては、
・聞き疲れしない ○
・適度に艶がある ×
・スケール感がある ×
・弦楽器が得意 △
・高いCP ?
って感じですな。
>>470 くわしい説明ありがとうございます。
うーん、艶とスケール感がないのは残念ですね
狙うならタンノイの大きい中古のスピーカーでしょうか
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:24:40 ID:loR45tSz
>狙うならタンノイの大きい中古のスピーカーでしょうか
そりゃそうだけど、最低クラスのスターリングでも中古高いよね。
アンプなに使ってるか?だが、ヒノのバロネットでも組み立てたら?簡単だし。
ユニットは現行のALTECになるけど。
部屋のコーナー旨く使えるなら、けっこういいよ。
CP考えるとこんなもんか。
ちなみに個人的にはセンシアよりまだフュージョンのほうが好き。
>>473 ヤフオクだとなぜか中古が高騰しているようですね。
アンプはデノンのPMA-1500RUとかなりしょぼいです。
自作のスピーカーはCPがいいと聞くので調べて見ます。
RB-35、視聴してきたが確かになんか凄いな、他の10万クラスとは音の存在感が違う
…そして大きさも存在感が違う
PC用スピーカーで考えてたんだが、こんなん机に載せたら
21インチディスプレイとあいまって壁みたいになっちゃうな…うーむ、気に入ったんだが…
その気持ち分かる
小さいのだしてくれればいいのにな
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:36:29 ID:loR45tSz
クリプシュホーンは開口部があれぐらいないとだめらすぃ。
近頃は中国人の若者を使って豚を捕まえさせている。
なかなか捕まえられなかったり、全然捕まえられない若者は銃剣で突き殺された。
これは皆目撃した人の話だ。こんな事ばかり聞かされていると気分が悪くなってくる。
そうだ!日本軍は犯罪者の寄せ集めだと思えばいいんだ。
普通の人間にこんな事が出来る訳が無い
南京の真実 ジョンラーベ 1938年1月22日 P227
江南セメント工場のシンバーグさんがギュンターさんの書簡を届けてくれた。
これを見ると南京だけが日本兵に苦しめられているのでは無いことが分かる。
強姦、殺人、撲殺。同じような報告が四方八方から入ってくる。
日本中の犯罪者が軍服を着て南京に勢ぞろいしたのか!といいたくなる。
南京の真実 ジョンラーベ 1938年2月2日 P254
ステレオ誌買ってきた。
10万クラスではパイの樽木のスピーカーが良さそう。
しかしこのクラスは似たようなSPが多いな。
10後半から20kgクラスの中型ウーファーのSPとか有ってもいいと思わないですか?
良かれ悪かれ
「このサイズを越えた〜」
「このサイズからは考えられない〜」
やら、んなもん所詮は小型SPなりの音しか出ないべ、
と突っ込む俺だった。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:33:50 ID:dDQU7mqv
483 :
sage:2006/09/20(水) 22:39:02 ID:vU8hPRC9
>>480 同じパイの77BSなんかどお?
専用スタンド必須だけど。
486 :
475:2006/09/21(木) 04:26:52 ID:t3BXvHWX
…よくスペック見るとRB-35って防磁仕様じゃないんだな…こんなのCRTやPCの傍に置いたらやばいか?(でかさ上ほぼ隣接だし)
となるとやっぱBS203.2か、なんか硬そうだ!高音良し!しかし色が気に入らない!!
L11のブラックいいなぁ…でも俺の普段聞く音楽用途(ロック、トランス)からするとあんま合わないっぽいし…
モニオのRS1も視聴してきたが確かにいい音だった、色もブラックあるし!って取り寄せかよ、一月以上かよ!
RoyalMenuetIIもピアノブラックあるじゃないか!! …でもこれも音的に大人しめな感じが…だーーーー! うまくいかねぇなぁーー!!
…こんだけ悩める悩める10万前後はいいスピーカーが多いなぁー…でも苦しいorz どうしようかなー
トランスっていったらもうELACにしとき。
>>487さんの紹介のやつ。
空間表現がほんっと上手い。
CELESTION F30 と HIGHLAND AUDIO AINGEL 3203
L11やRB35と比べてどうですか?
トールボーイでペア10万程度となると候補が少なくなってきますが
確かにどれも似たようなスピーカが多いけど、実際家庭用として一人で使うとなると
重いのは何かと不便だよ。
掃除をするのにも一苦労、場所を変えるのにも一苦労、売りに出す時も、、
10kg以下だと気軽にセッティングを変えたり、邪魔な時は直ぐに押入れにしまうことができる。
独り身で多少の負担で動かせる限度は30kgまでかな。
できれば20kgまでか。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:18:58 ID:U73wKbpy
>486
皆がいうように、トランスなど無機質的な音楽はエラックに凄くあうと思う。
さすがクラフトワーク生み出したドイツ設計というかw。
493 :
475:2006/09/22(金) 07:28:15 ID:oV6/aUVV
…良し!決めた! BS203.2でいこう!カッコいいし! みんなありがとう!!
…しかし黒高ぇぇぇ!!アニバーサリーってなんだ…中身は同じなんだよなぁ
チェリーと比べると4,5万違うじゃん! ボッてると思います!
…色をとるか安さをとるか…間を取ってチタンシャドーくらいかなぁー
追加
あとピアノブラックは普通の仕上げより音が良くなるって聞くよ
色も妥協しないほうがいいよ。いやでも目につくからかならず後悔する。
ほんの少し贅沢しちゃおうぜ。
といった後値段調べてみたら…4万の差は痛いな
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:31:38 ID:U5j+Gvra
>>489 ゆったり、バランスのいい音聴くならセレッションかなあ
ハイランドは聴いたことがない
>>493 価格差そんなにあるんだ
ELACスレを覗いても音も大きく変わっているわけじゃあ
ないみたいだから微妙だね
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:08:58 ID:L29GjTiL
501 :
じぇっと使い:2006/09/23(土) 07:22:04 ID:JefI8ckg
>493
jet3の世界にようこそ。
棚置きなんだよね。苦労するぞw。
502 :
じぇっと使い:2006/09/23(土) 07:23:15 ID:JefI8ckg
>JefI8ckg
8じゃなくて3ならサイコーだったのに。(´-ω-`)
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:45:35 ID:iwLYXI7c
>>501 JETV視聴したけどいいよね。
でも棚置きじゃダメなの?
スタンド必須??
●ジャンル名:スピーカーシステム
●品名:スピーカーシステム
●ブランド名:ELAC
●型式名:BS203A
●価格:157,500円/ペア(税込)
●発売日:2006年8月中旬
【SPEC】●形式:2ウェイ・バスレフ型
●ユニット:150mmアルミ・パルプハイブリッドコーンウーファー、JETIIIトゥイーター
●クロスオーバー周波数:2,600Hz ●入力:定格60W/最大80W ●周波数特性:42Hz〜50kHz
●能率:86dB ●インピーダンス:4Ω ●仕上げ:ハイグロス・ピアノブラック
●外形寸法:285W×170H×232Dmm ●質量:5.2kg
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
505 :
503:2006/09/23(土) 13:25:03 ID:iwLYXI7c
↑
で何が言いたいの?
ELACって高域が独特だから気を付けないと!
203ユーザだけど基本は大人しめで上品になる感じなんだけどな。
低音の量感は多いけどブーミー気味。
中音はウーファのお陰で女性voは結構いい感じにでます。
高音は独特というかハイハットがものすごくリアルに聞こえる。
上でトランスが云々って言ってるけどテンポの速い曲は苦しそうな低音が出るよ。
棚置きだからかもしれないのでスタンド購入オヌヌメ
86dbの4Ωて並みのアンプじゃきついよな・・
203、中古で498,00で売ってて、悩むなぁ…
セレッションとどっちが良いかな
普段はエリッククラプトンとかエルトンジョンみたいなまったり気味のポップスをよく聴きます。
クラプトンがまったり・・・_| ̄|○
Just Like A Prisonerなんかは、まったり聴けねえ。
>>510 そりゃいろんな曲だしてるだろうよ。クラプトンでもまったりして無い曲は聴かない
自分がまったり聞けても、510みたいに聴けないって人もいるかもしれないので具体的に曲名だしとくと
change the world とかtears in heavenみたいなのが好きです
自分が知ってる英国スピーカー
ALR/Jordan(英独合弁) B&W CELESTION TANNOY HARBETH
KEF MONITOR AUDIO PMC QUAD SPENDOR ROGERS
エラックってボーカルもの良いか?前からあまり変わってないならそんなに感動しないように思うが…。
アンプ食いなのは変わってないみたいだが。
メヌ2でクラプトン聴いてる特殊な俺。アコギだけはすごくキレイだぞ。
↑のような曲に限定すれば、それほど悪くないと思う。しぶい
オッサンボイスも楽しめる。ライブバージョンとか昔の激しい曲には
落ち着きすぎてて面白味に欠けるが…。そんな時はヘッドホンで。
まぁELACよりは、JBLの方がいいような気がする。
本人が宣伝してるくらいだし。
>JBLの方がいいような気がする。
そりゃProject K2買えればね。w
>514
上位機種のバーチカル風トールボーイはよかったけどね。
でも203はエージングがたいへんらしい。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:16:37 ID:7xb6b26E
ONKYOのD302とB&WのCM1どっちがおすすめですか?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:24:59 ID:JJCug+wk
QUAD 11Lが欲しい
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 22:55:02 ID:Gf52UET1
iQ3とかどう?
あまり、ディナウディオは話題に上りませんね。
覚悟が必要だから
>>524 お前は11Lを持っていて言ってんだろうな?
出始めたころキンキンしてたなw
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:17:01 ID:G2q8ivNo
HECOってアルミの筐体やめちゃったんだ
偽エラックみたいな感じだったのにな
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 03:40:44 ID:N3ZdkF4O
繊細さと迫力を併せ持つ
切れ味が良く色彩豊か
密度感多いがききづかれしない。
主に聴くのはロック、ジャズ、エレクトロニカです。15マンまででお勧めモデルてないですかね?
ない
radius270しかないな
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 12:26:54 ID:i6bBo+/O
このスレ的にはBM6だろ。
エラックいいね、こないだ聴いて来て、ホレた。
けど金無いからしばらく様子見だけどー
エラックはえらっくいいらしい
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:23:20 ID:8L8tvTup
>536
間違い。民生的には15のほうが絶対良い。
ウーファーの断面積的にも。w
値段のこと言ってるのだが。
実売が10マンクラスと10マンクラスではかなり開くよな。候補もすごく広がる。
?
定価と実売でおk
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:27:02 ID:V4aYmCl6
実売10万でいんじゃね。
賛成
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:22:00 ID:SI1x8YFQ
12Lのインプレが少ないから書き込みます。
1年ほど使っているけれど、このクラスでこの
サイズにしては低域が良く出ます。出すぎかも。
ジャズやクラシック、マッタリ系のR&Bとかはよく鳴る。
が、低域強すぎるきらいがあるので全体的にこもる。ヌケ悪し。
ドラムやベースが強いロックやポップスも同じ傾向で
ヴォーカルがかき消されるイメージ。
高域がきれいで爽やかなヴォーカルものを聞く場合は
お奨めできない。11Lと傾向は似ているのかも。
購入時は、全体的な音の厚みで11Lではなく12Lを選択。
10万じゃだめだ。20万ならいいのがある。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 03:33:08 ID:06hqenz5
>>547 ちなみに20万のオススメ教えていってよ。
日本人は舶来品好きは多いが、国産品好きも同じくらい多い
メルセデスが買える価格のセルシオ(LS)が売れるのと同じ。
レクサス売れて無いじゃん
DENONのスピーカーの音を10万払って聴きたいという人間がどれだけいるだろうな。
用途は2ch再生のみに絞ってるみたいだし。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:11:03 ID:rDY+YJmm
>>553 国産うんぬんの問題か?
DENONが外国のメーカだったとしても、BOSEと同じ扱いを受けるんジャマイカ?
10万以下に限ればJBLよりDENONのSPの方が音がいいよ。
まあオレは買わないけど。
SC-CX101に限れば値段もそう高くないし、DENONとしてはすごくよく
まとまっていると思うんだけど、CX101の倍近い値段での上位モデルは
ちょっと無茶に思われw
ただでさえ10万クラスはかなりの激戦区なのに。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:25:04 ID:0IhFEdmK
デノンの宣伝隊のみなさんが活躍されているようで
これからスピーカーの購入を検討されている方は
こんな書き込みにまどわされないで必ず試聴してくださいね。
>>560 聴けばわかると思うけど、SC-CX101は普通にいいスピーカーだよ。
実売5万ちょいで考えるとトップクラスの質かと。
ただ
>>552のは価格帯的に海外機の選択肢がかなり増えるから厳しいだろうね。
もちろん、スピーカー買うときはしっかり試聴しましょう。
>>561 確かにSC-CX101は普通にいいスピーカー。
クラシック向けだな
デノンが勢力拡大中
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:35:49 ID:d5/QPh8+
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:26:02 ID:D6eQStt5
デノンの営業努力は凄まじいな。
掲示板の書き込みから、オーディオ評論家の接待まで、金の為ならなんでもやってしまう。
ある量販店でデノン以外のアンプを買ったんだが、デノンから派遣されていた販売員から
「そんなのを買うと後悔しますよ」
と言われてしまったw
営業努力も良いけどピュアピュア詐欺で訴えられない程度でがんばってくれたまえ。
>>565 その販売員ちょっと常識無さ過ぎだな。
そういうのがDENONの評判を落とすことに繋がっていることに、なぜ気付かないんだろうか。
JBLにも、コンパクトモニターというカテゴリーがあったのか。
でも最近の流れでいうとコンパクトとはいえないかw
確かにJBLって全く今風の音じゃ無いんだけど、そこがいいんだよ
>>569 JBLの音にはリアリティがある。
とくにウーファーがでかいシリーズは臨場感がたっぷりでおいしい音がする。
4312Dでいいじゃん。
4312Dは床からの距離で音がかなり変わる。
よく使われるタオックの台座(200mmH)だと低音ボワボワだよ。
けっこうセッティングがシビア。
最近は低能率SPが流行ってるんだろうか?
CX101もMenuetもディナの全ての機種も86db前後しかないし・・・
10万クラスだけかと思ったら、数十万数百万するSPでも当たり前のように90以下がゴロゴロしてる
しかも、低能率のSPに限って、こぞって(評論家とオデオ誌の)評価が高い
そして2ch住人を含め、一般民衆や小売の評価も概ね高い。なぜだ・・・
まぁここで能率の低いSPの難点をあげつらっても仕方ない(つかありすぎて書ききれん)んだが、
なんつーか、堕ちたねピュア界(´-`)
俺は高能率派♪カラッとした音色が好き
>>574 能率の事を理解してない若いオデオマニアも増えたよな
最近では、低い事が個性や味だときたもんだ
口径の小さい低能率SPの低音は全然迫力がない。
スペック的には低い音が出ていても体感できないんだよね。
オレはあくまで大口径にこだわるな。
ドカンと腹に響く音を体感したい。
だから実売10万前後だと4312D位しか候補がない。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:16:54 ID:ECWwqK0H
>>577 4312Dだと、クラシックが聴けない…D-77MRXはどうですか?
>ドカンと腹に響く音
機器より住環境の方が難しい
大音量が気兼ねなく出せる環境と、それに適した部屋の広さがなければ
大口径からの低音は得られないだろうからなあ...
この日本ではそれが一番難しいんじゃないか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:57:16 ID:EGcCb/U8
田舎住まいな事が幸いして、気兼ねなく大音量を楽しんでます。
低音は箱で決まると言われたのですが、文化祭で小型スピーカ使うことになっています。
どうにかして小型スピーカで豊富な低音を得るのは無理ですか?
ホームでは大口径のものあるのですが。
77MRXはクラシックには良いと思う。
解像度が劣る部分があるけどそこはセッティングでカバーかな。
ボーカルモノは口がデカくなってしまうかも。
4312Dはクラシックには全然合わないというのは同感。
あの高域の質感の悪さはなあ。。。
でも4318になると全然違うんだよね。
4312Dでも工夫次第でクラも逝けるよ。
ユニットは4318と同じだしね。
>>577 4312Dが低音ドカンと来るか?低音全然出ないじゃないか。
クリプシュ(RF-35)のほうがよっぽどイイ!
4311BとRF並べて聴いているオイラが言うんだから間違いない。
まあ、どのあたりに低音を感じるかは人それぞれだしな
みなさんのレスを見て、11LかRB-35のどちらかに決めようと思っています(週末に視聴に行く予定です)
これらのSPの性能を発揮できるアンプでお勧めのはありますか?
5万以内で探しています。
詳しい方、教えてください。
>>588 その2つのSPはまるで音の方向が正反対なんだが。
何を実現したいのかまるでわからん。
どんな音楽を聴くの?
591 :
588:2006/10/12(木) 13:00:19 ID:0i8694Gg
>>589-590 レスありがとうございます。
情報が少なくて申し訳ありません。
現在、父から貰った超古いSPと結構古いアンプを使っているのですが、
そろそろ自分で買い換えようと思っています。
基本的に何でも聞きますが、ラップ、ウィジュアル系、パンク系はあまり聞きません。
多いのは、女性ボーカル、弦楽器系、POPです。
透明感のある音や、弦の音が綺麗にでるSPを求めています。
予算は、アンプをあわせて、実売15〜20万です。
このスレを見る限り、11Lが無難なのかなと思いました。
また、RB-35の元気な音ってのも気になっています。
最終的には、みなさんが推してくださったモノを実際に聴いて決めようと思ってます。
自分にはどれが合っているでしょうか?
>>591 何よりもまず、実際に聴いてくる事が先決。
とりあえず>1にある定番どころのスピーカーはなんとかして全て試聴してきた
方がいいかと思われ。
>>591 Linn KATAN、ウイーンアコースティック S-1Gとか。
他にも候補はいっぱいある。
QUAD 11Lは高音がきついからおすすめできない。
ほめてる人も多いけどそれは単純に安い割に解像度が高いから。
ついでにB&Wも安いシリーズは高音がきつい。
くれぐれもブランドや他の人の意見に惑わされずに自分で確かめた方がいい。
CM1はなかなかいいね。
上位機種とは多少違う音作りになっているが。
愚問でスマソ。
スレタイの「10万前後」ってのはペアの値段?1本の値段?
上のほうで4312Dとかでてきたが、あれは1本10万でペアなら当然倍の値段になるんだがドッチ?
597 :
591:2006/10/13(金) 09:32:18 ID:NujcxvWv
>>592-593 忠告ありがとうございます。
週末アキバで視聴巡りしてきます。
なによりもまず全部聴いてみます。
>>596 ペアだよ。
4312Dならペアで通販なら13万くらいだからこのスレの対象ギリギリというところ。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 06:20:03 ID:s8eQ1Am/
>>597 うんうん。自分で聞くと分かりやすいよね。
このスレオススメのスピーカー一通り聞いて、
ELACのBS203にしたんだけど、納得した上で買うと満足度は高いよ。
ELACは女性ボーカルが美しいスピカだと思ったので。
11Lが高域きつくて解像度高いねぇ。ほんとに聞き比べたのかね。
高域はBS203.2の方がよっぽどきつい。
ピュアモルトあたりに比べりゃきついといえるかもしんないけど、
モルトはそもそも両エンドが死んでる。
11Lの特徴をあげるなら、奥に展開する立体感かな。
解像度というならBS203.2。
特徴やクセのない音ならCM1という感じか。
>>600 オレは11L持ってたよ。
高域がきつくて解像度が高いSPだ。
QUADのLシリーズのスレでもみんな同じようなことを言ってた。
だから君の耳がおかしい。
音の立体感はそこそこだ。
立体感をもとめるならLinn KATANがいい。
もっといろいろと聴いてみなよ。
つうかたぶん君の耳はおかしい。
>>601 俺は11LもBS203.2も持ってるけどね。
Lシリーズスレのカキコで一般化するなんざお里が知れるなw
しかも高域きつくないってカキコと半々だったんだけどね。
自分と同意見だけ記憶に残る脳内お花畑の御仁に何言っても無駄か。
高域は人によってはきつく感じるらしい
解像度はそれなりだな
>>602 半々じゃねえよ。
アンプによってキンキン度合いが異なるという結論だった。
キンキンに感じていた人がアンプを変えて改善してだろ?
君の耳はおかしいんだよ。はやく気づいて欲しい。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:38:02 ID:s8eQ1Am/
>>600 11LとBS203聞き比べたらBS203の方が明らかに高音が強く
人工的に感じましたね。
でも、それが気に入った。(特に女性ボーカル)ので買いましたが。
店頭で聞いてみたよりも案外低音が出るみたい。BS203
半々だろ
>>604 君は頭がおかしい。はやく気づいて欲しい。
キンキンに気づかない人は耳がおかしい
高音が強いてどんなのだよ?抜けが良いのかピーク感を感じまうのか
11Lの解像度が高いてのは全域でか?
まあ解像度最強はradius90なわけだが
ベーダブの最近のは解像度落ちてんのかね
やたら聞きやすくというかぬるくなってきてるような低グレ
>>609 やられた。
「あぁこれでやっとあの割高なCL310.2あたりも手頃な値段に落ち着くのか 」
って考えてかすかに期待して覗いてみたらなんだよ・・・さらに高くなってんじゃねえか!
ってか、20マン超えてんじゃねえかよ..orz
>>611 解像度っていう部分ではSX-LT55mk2もはらない?
>>613 「国産だから」って言う意味で入らないと思う。
多分・・・。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:54:30 ID:3wzDmxCa
>>613 解像度は高いと思うよ。
でも国産だから。
やっぱ比較の対象にもならないのか・・・
国産だから。
ナニカンチガイしてますかおまいら。国産SPなんて今はほとんどないぞ。人件費高くて作れるか
今はほぼ全て外国産だ。安心して買え
618 :
591:2006/10/16(月) 01:08:08 ID:b32ikVrP
本日アキバに行ってきました。結論から言うと、聴きたいSPは聴けませんでした。
午後から行ったので、時間がないし、アキバ初なので道に迷いました。
結局、ヨドバシ、石丸しか行けませんでした。他にはラオックス、AVACに行く予定でしたが。
視聴環境ですが、石丸は結構よさげに感じました。ヨドバシは聴きたいSPがあまり置いてませんでした。
視聴は、店員さんがいちいちケーブルを差し替えたりするのかと思ってたんですが、機械をいじるだけとは知りませんでした。
本格的なオーディオ店は初めてなので、視聴を頼む勇気がありませんでしたorz
実物は、DALIのRoyalMenuetII、quadの11L、KlipschのRB-35、MRXを見ました。
小型SPとはRB-35くらいの大きさかと思ってたら、RoyalMenuetII、11Lなんかはノートサイズで驚きました。
こんなに小さいのに、どんな音がするのかと。今自分が使ってるSPがでかすぎる(MRXより一回りデカイ)のもありますが。
石丸では他のお客が視聴してたのを視聴しました。JBLの4428というSPでした。高いだけあっていい音でした。
また今度視聴に行こうと思います。今度は勇気を出して視聴をお願いしてみます。他に秋葉原(関東)でお勧めのお店はあるでしょうか?
>>618 そのでかすぎるスピーカーという音に馴染んでいる(気に入っている)のでしたら
小型SPは物足りないと思うかもしれません。
特に低域の出方で落胆するかと思います(特に小口径ウーファーの低域)ので
別の視野でも検討される事をオススメします。
良くも悪くも小型スピーカーってのはある程度割り切った上で使うものだからねえ。
しかし小型ブックシェルフにしか出せない音もあるわけで。
622 :
591:2006/10/16(月) 14:13:38 ID:b32ikVrP
1973年に1969年のスピーカーかぁ・・・。凄いな。
聴くジャンルから考えればソナスやメヌも合うんじゃないかな?
それと、あまり現代的な音のスピーカーを選ぶと聴き疲れてしまうかもしれない。
>>622 今使ってるのと最近の小型SPでは音が違いすぎてびっくりすると思う。
現代の小型SPは解像度は驚くほどよくなってるが、低音は出ない。
本当は出てはいるんだが量感が感じられないよ。
買うならJBL 4312Dがいいと思う。
もともと30cmウーファーを使っていたのなら、口径を下げると不満足になるよ。
自分も結局、大型→小型→大型に落ち着いた。
勉強がてらに小型を買うのはありだとは思う。
けど最終的にはでかい方がいいよ。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 15:07:51 ID:B8Fv7TH6
>>603 若者はまだ耳の高域がヘタっていないので、キンキン聞こえてキツイ。
老齢者はもう高域がヘタっているので、カレー臭がキツイ。
>>625 それはあるな。俺も若いときと今ではゼンゼン聴こえ方が違う
ちゃんと科学的な根拠も実はあって、簡単に説明すると、年齢の経過とともに耳の毛が抜け落ちるのね
その分、振動を感じ取る能力が落ちる。で、高音は振動の幅が狭い
つまり毛が抜けて感度が落ちる分、細かい振動を感知する能力が落ちるわけだな
だから、小さい子供はオトナに聴こえない音が聴こえる。ある意味ファンタジーだな
子供が「この音なに?」と親に訊いて、「何か聴こえるか?」と親が首を捻る光景、たまに見るだろ
話変わるけど、いまONKYOの057Fをつかってて、買い換えたいと思うんだが、
なんかこれだっていうお勧めはあるでしょうか。
とりあえず、低音Deneeeって感じなので、そこそこ出るやつがいいです。
傾向的には、量が多くて響くようなのがいいです。
まぁ、この価格帯ならどれにしても不満はないかと思いますが。
すんません。書き忘れましたがスタンド買うお金もないのでトールボーイでおながいします
>>627 まず予算を明確に出さないと。
ていうか10万出すならトールボーイより、JBLとかD-77MRXとかがあるんじゃない?
どうしてもトールボーイってなら別だけど。
>>627 今のと似ててちゃんとしたSPだと、Highland Audio Oran4305がいいよ。
オンキヨーのわけわかんないのとは雲泥の差がある。
まぁD-057からなら何に変えても違いを実感できそうだけど、
Oran4305では質問者の求めるものにはならんだろ。
低音がほしい、スタンドは買えないってことだし。
日本でトールボーイが売られて買われている現状がどうしても理解できん・・・
日本家屋だぞ、ひと部屋6〜10畳くらいじゃないの? どう考えても無理があるだろう
フルオーケストラを小ホールで演奏するようなもんだ
みんなそんな広い部屋に住んでるのか?
それともウーハーがたくさんついてた方が迫力あると本気で考えてるの?
それって「低音」が欲しいんじゃなくて、ズンズン響く「重低音から生じる振動」が欲しいだけなんじゃねぇか?
少なくとも「音」を求めてるんなら、低音をしっかり聴きたいのなら、部屋に合ったSPを使わないと本末転倒だ
日本人はその程度の耳も持っていないということなのか
見た目の存在感と質より量を求めがちな低音、スタンド買う金考慮。ビギナーにありがちな典型だな。
どうせニアフィールドで聞くんだし、スタンドは半永久的と考える賢い香具師はブックシェルフを選ぶだろう。
それよりも20万以下のトールボーイにろくなのがないってのが1番の理由なんだけどな。
80年代後半の重さに走った頃と同じか。
俺もトールボーイタイプの音は嫌いだ。
ただ高いやつはやっぱり別物なんだろうね。
ピエガのTS5の音聞いてみたい。
ここまでの話を要約すると
トールボーイや大型SPを買うやつは馬鹿な初心者。
頭の賢い俺は小型ブックシェルフを選択するぜ!
つうか10万だと良いスピーカは小型になってしまうんだな。
20万ならいろんなタイプを選べるけど。
いいかどうかはともかく、スタンドも安物だと結局あとで買い替えたくなるから、
一生物とも言い切れないのではないでしょうか。
良くも悪くもほぼ全てが小型しかないし。
とりあえず
>>627はYAMAHAのペア10万〜12万の20cm×2発のトールボーイでいいんじゃない?
ピュア向きなSPじゃないと思うけど。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:54:57 ID:9v4P3WUB
>>626 ブラウン管のキーンって音って何歳ぐらいになると聞こえなくなるのかな。
オーディオ雑誌って10,000Hz以上は聞こえないような老人ばかりが
論評しているけど、ああいうのって意味有る事なの?
>>628 トールボーイはスタンド不要=床に直置きでよいという考えなら間違ってる。
性能を引き出したければ、ベース構築やボードなんかで結局お金かかるよ。
トールボーイはキャビネット大きくなる分、他でコスト削減しないといけない
ので、安価な物は同価格帯の小型スピーカーより質は劣るのも事実。
ペア10万くらいのトールボーイなら
SX-LT55MK2
S-A77TB
このへんが無難なところか。
>>627はとりあえずピュアの分野を垣間見るためにもオデオ店で試聴してくるのが先だな。
そのままでは話にならね。
トールボーイなら20万前後から・・なんて常識みたいなもんだ。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:54:52 ID:3nTvzDOw
ペア20万を超えるタンノイEyris2を
B&W
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 06:55:59 ID:3nTvzDOw
送信ミスったので続き…
B&W CM1に替えたら、不幸ですか?
個人的にはやめとけと言いたいとこだが、まずナニを聴くか言ってくれなきゃ
音もゼンゼン違うタイプのSPなんで、幸か不幸かは人次第としか言えん
ただ今までタンノイの音を好んで聴いていたのであれば、間違いなくやめた方がいい
ソリッドアコースティックという会社から出ている
十二面体球形スピーカーというのに興味があるのですが、
どんな音がするかご存知の方いますか?
ピエガのTS-3もこのクラスだよね。
全然話題に出ないが。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:38:56 ID:b9PaRax2
年末か。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:49:58 ID:b9PaRax2
B&WのCM1買おうと金貯めてたが、
>>650のほうがかなり良さそうだな。
SP選び、また振り出しだ。
これピエガ?ピエガは銀ぽいのイメージしてしまうからなんかJMラボっぽく見えるな
釣り、釣りw
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:17:52 ID:/TxgaQ0k
検索するとFocal.JMラボ社って出てくるんだけど
Focalって有名なの?俺が無知なだけか
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:30:24 ID:O7pUTPEB
スピーカーはマジで聴かないと何も分からん。
だが聴いても分からない場合もある。
最終的には家に導入しないと何も分からん。
タイムドメインなんて棚にポン置きでリスニングポイントから
大きく外れたら良さなんて何も分からんだろう。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:36:19 ID:O7pUTPEB
>十二面体球形スピーカーというのに興味がある
これも買ってみないと良さは分からんと思うよ。
ここに試聴記があるので、参考までに。
まあオンリーワンの製品なので、買って後悔するような事はたぶん無いでしょう。
file:///C:/Firefox/Scrapbook/data/20061016193344/index.html
659 :
間違えた:2006/10/22(日) 23:37:10 ID:O7pUTPEB
>>656 カーオーディオの世界だとかなり有名だね。
>>653 サランネットのロゴが思いっきりJMlabだと思うがどうか
(Focal.JM labって社名な)
>>661 SPの前に置いてる白い札にFOCALって書いてるよ
おいおい。FocalとJMLabの関係を知らない奴がいるのかい?
>十二面体球形スピーカー
俺も一時期気になってた!と言っても試聴してないから分からんけど
こういう音場が売りのSPは部屋の大きさに特に依存しそうだからヨドやビック
だとあてにならなそうでね。
>>663 SP自作しないし、ユニット販売やめちゃったので、僕にはよく分かりません
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:51:24 ID:m7SjcyLL
>>641 値段とブランド名ともっともらしい能書き理屈で
評価するから、どうでもいいんじゃね?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 12:58:16 ID:iGF9T4FO
聴くジャンルはいろいろなので、オールマイティーなSPを探してる。
外国産
quad 11L
ELAC BS203.2
Klipsch RB-35
国産
Victor SX-500DE
パイオニア S-A4SPT
このあたりが候補なんだけど、オススメある?
バイワイヤリングOKだとなお良い。
なんとなくB&Wは敬遠。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:16:50 ID:XC8LsKTJ
試聴したことあるの?w
オールラウンドプレーヤーならBS203.2だよ。
これだけ方向性の違うスピーカーを列挙して候補ってことは、未聴だと思われ。
このなかからなら、BS203になるかね、やっぱ。
低音をどこまで追求するかで全然変わってくる罠。
>>668のなかだとKlipsch RB-35がいいと思う。
まあオレの好みだけど。
BS203.2とBS203Aってはっきりわかるくらい違うの?
>>668 パイオニアの77BSは?
バイワイヤリング。
BS203.2を候補にしてるなら、CM1も考えた方が良いと思うけどなあ。
B&Wだけど、705とかとは全然違う鳴り方だぜ。
よく言われる、『B&Wの音』とは違うカンジだ。
>659
サンクスです。参考になりましたっす。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:02:05 ID:M117k87K
>>672 よく分からないけど、BS203A買った。
真っ黒
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 05:26:57 ID:gJo7F6Pl
>>678 店頭ではBS203.2しか聞いた事が無かったので家で聞いた感想は
「あれ?こんなに低音が出たっけ?」という事。
これはポジティブな意味での予想外だった。
買って聞いた当初は店頭で聞いたBS203.2程高音のキラキラ感が
無くて、残念な思いがしたけど、鳴らし続けていたら高音の解像感が
増してきたと思うので、もっとエージングするとさらに変わるのかも知れない。
というか、そう期待している。
当然ながら、リアのバスレフポートにスポンジを差しこむと
低音は大人しくなるね。
ネットワークの改良も施されているみたいだし、スポンジを
差しこまない状態ではやや多めに低音の量感が出るように
セッティングされているのかも知れないね。
今度のコンコルドの新作楽しみです。早く聴きたいな
B&W CM1 にしました
大満足です
>>682 もしかして>668の人?
とりあえずインプレ頼ム!
はじめまして。私もこの価格帯のSPを検討しています。
とりあえず、>>1のSPを試聴しにいこうと思っているのですが、
試聴する際、曲のジャンルはどんなのにすればよいのでしょうか?
聞き比べるには同じ曲が良いと思うのですが。
また、みなさんは、試聴した店でSPを購入なされてるのでしょうか?
それとも、試聴だけして、どのSPにするかを決め、ネット上の最安値店で買うのでしょうか?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:06:53 ID:0XUQUjvQ
>>684 そりゃ、自分の好きなCDでいいんじゃまいか?例えば、このCDの
ヴァイオリンの艶を出すようなSPが欲しいなと思えば、そのCDを持って
いって、試聴すればいいし。
試聴した場合、やはり、多くの人はその店で買わざるを得なくなるかも。
おらの場合は、自分の部屋に持ってきたら、音は変わると割り切ってます
ので、ネット等で情報を集めて、一か八かで、ネット上の割安店で買う
方式をとってます。だって、田舎だから、試聴できるお店が限られてるしね。
試聴って参考になります?
大筋の傾向は知ること出来ると思うけど
俺の六畳間だと全然鳴り方違うんで
結局は勝負!ってかんじなんですけど
それより物体としての姿の方が重要なような
>>686 実のところあまり参考にならないよ。
店と自分の部屋では環境が違いすぎる。
コンパクトスピーカーでも、店のコンクリートの床に重量級のスタンドをあてがうとびっくりするような低音が出る。
ところが自宅の畳ではスカスカ。ボードを買うと少し改善されるけどね。
これは音量の問題もあって、音量を上げた方が低音は出やすくなる。
自宅みたいに小音量だと音のバランスが上になってしまう。
結局、自分も
>>685と同じ方法で買ってる。
俺の場合、スピーカーごとの音の傾向はわかるから試聴は参考になるなぁ。
店と同じように鳴らないのはわかってるけど、傾向が自分好みかどうかは重要なので。
は?
自分の場合JBLを使ってるんだが、店で聴くと全然ダメ。
低音がかぶさって高音が汚い。
でも自分の部屋ではちょうどいいバランスで鳴る。
スピーカー選びは超むずいね。
おれは3〜4機種くらいまで候補絞って、店でSP以外同条件で比較試聴
させてもらって決める感じかな。
比較すると、本命視してたものが案外好みじゃなかった事もあったしね。
おれも部屋が変われば音も変わるのは同意だけど、やはり傾向はつかんで
おけるのは大きいと思うので出来るだけ試聴をおすすめする。
ただ、見た目で「これだ!」と決めた物があるなら他は試聴せずに購入
してそれを好みの音になるようにチューニングしていくのもありと思う。
クリプシュ良いと思うけどね。
もう輸入されないようだし、スレも落ちちゃったようだし。
ああいう能率の高いSPは貴重だったのにね。
真空管使いにとっては、まず能率の高いSPが第一条件だから、
クリプシュはALTECと並び非常に貴重。つか選択の余地ナシ。手頃さでいったらALTECより上だ
・・・って、輸入止まったの?(;´Д`) ホントならかなりショックなんだが・・・(⊃Д`;)
>>692 輸入されない?
いつそんな発表があったの?
2chのスレが落ちようが上がろうが関係ないが。
RB-35とRF-35はもはや在庫処分状態ですよね。
本国では型番変わって新しいシリーズになっているのにヤマハの発表はない。
でもヤマハサイトにはまだRB-35とRF-35は出ている。どうなるんだろう?
ヤマハがヤル気ねーんじゃね?
つーか本国にあれだけラインナップがあるのに
RF-35のシリーズしか取り扱ってない時点でもう(ry
ソニーの新型のSS-K30ED とか、ヤマハのSoavo-900M とかってどうよ。
聞いたことある人いるかい?
聴いたことないが、国内メーカーが久々に力を入れたモデルということで興味あるなあ
このクラスで、サラ・ブライトマンなど女性ボーカルにお奨めは何だろ…
ボーカルの持ち味を出来るだけ殺さずに、そのままの声を明瞭に聴くのに向くSPは、
音を歪ませない、つまり能率が高いSPが最低条件だ。10マソクラスでもそういったSPはある。少ないけど
でも、最近は自分好みに音をグリグリ歪ませるのが流行ってる
能率が低いSPを大出力アンプで無理やり鳴らす方法がもてはやされている今のオデオ界見れば一目瞭然
能率90以下のSPなんてそこらへんにゴロゴロしてるから、上記の2行に関して関心が薄いのであれば、
店で視聴して感覚的に気に入ったものを買えば良い。間違っても他人の意見を参考にしないこと
サラ・ブライトマンはハイスピードな音で、空間にふわっと浮かせると絶品。
>>700 >>10マソクラスでもそういったSPはある。少ないけど
能書きはいいから具体的なモデル名を挙げてくれ
知ってるがお前の態度が(AA
10万以下でメーカー製品で業務用は省く・・・となると、RB35とBA204・404くらいしか俺は知らないな
でも個人業者でオーディオやってる店舗で独自のSPを制作販売してるヤツの方がCPはいいし音も良い
ただ、ソレを書いてたらキリ無いから割愛させてもらう。アキバをはじめとして全国津々浦々にあるよ
俺はユニットを購入して自分で組み立てた。ユニットなら結構出ているからね
DIY、CL、ALTEC、FOSTEX、ダイトー、EV、他にもたくさんある(俺が選んだのはクラに定評のあるCL12)
エンクロも、既製品のものから俺のような「組み立て時間1時間家具」しかやったこと無いシロウトでも
組み立てられるものがあるからそう難しくないはずだ。ハセヒロをはじめとして、ググればたくさん出てくる
ちなみにペア6マソもあれば出来るからCPもよく、市販の10万クラスに全く引けを取らない、とゆーかダンゼン上
やってみる価値はある
>>703 自作には疎いので詳しいことは分からないんですが、ユニットはフルレンジですよね?
CLって見つけられなかったんですが、LCとは違いますよね?
自作オタは自作マンセーで他をこき下ろすのに必死だから
話半分に聞いておくほうがいい。
俺ごときが自作オタなんて冗談! 自作オタはエンクロから自分で設計図書いて切り出して組み立てるよ
俺もさすがにそこまでするつもりはないな。どっちかっていうと、能率オタだ俺はw
低能率SP大嫌い人間。本来の音を歪ませて個性だの抜かす今のオデオ業界の誤魔化しの世界が大嫌いなだけ
でも高能率のSPがほとんど売られてないから、やりたくもないのに自作モドキみたいなことをせんといかんのよ
だから順番が逆なんだ俺は。自作が好きなんじゃなくて、必要に迫られてやってるだけです
>>704 スマソ、LCだね。LC電気の「LC-12S」ってヤツ。弦楽器の音がいいと評判
小規模オケだと美しくなると思った
低能率だと音が歪むの?
>>707 9割以上の市販SPの音が歪んでて
SPメーカーの技術者は歪ませた音の方が売れると信じてて
ほとんどの消費者は歪んだ音が好き
こんな論理が真理だと思う?
少しは頭を使おう
バカに何言っても無駄だな
712 :
706:2006/11/04(土) 03:27:47 ID:xj0B30tX
>>707 俺は、「録音されてる音をそのまま聴かせてくれるSP」がいいSPだと思ってるのね
例えば演奏者が素晴らしい演奏したとして、それをかなりダイレクトに録音できた音盤があるとする
俺はその音盤を、出来るだけそのままの音で聴きたい、と思うわけ
で、だ。「歪む」と書いたのは、「音盤の音をそのまま聴かせてくれないSP」のことをいったわけです
それが、能率が低いSPのことなのね。詳しく話し出すとトンデモないことになるので、簡単に説明します
究極的には、音の情報量全てを聴くことが理想になる。つまり、アンプから出た電気信号の全てを、
そのまま音に変換するSPが理想なわけだ。そうすると、おのずと電気信号は小さい方がいいことになる
解りやすいようにあえて語弊がある表現をすると、10wと100wだと、100wは10wの10倍の変換効率が必要になる
w数が大きいということは、それだけ電気信号を音に変換するのが困難になるということ
つまり「音の情報の漏れ」が生じるわけだ。電気信号から音への変換効率は最重要
STAXを代表するヘッドフォンシステムの音が良いのはそういうこと
で、小さいw数で鳴らそうとすると、振動板が軽く磁場が強い、つまり能率の高いSPじゃないと鳴らない
振動板を軽く強くしないと震えない=鳴らないから。磁場とかギャップを狭くするとかは割愛
つか、簡単に説明できるだけの文才ナイデス・・・
最近のスピーカーは低音を伸ばす為に振動板を重くする。そうすると大きいw数が必要になる
この時点で相当の音の情報が漏れる。次に大きいw数に耐えるようにするためコイルを太くするから、
反応が鈍重で中高音が沈む。つまり解像度が落ち、繊細さに欠け大味になってしまう
そのままでは音がモヤモヤするので、ツイーターで誤魔化す。高音だけでも鮮明になればキレイに聴こえるように錯覚するからだ
故にドンシャリといわれるSPがたくさん出てくるわけ
と、まぁそういうわけで、どの音盤でも出てくる音が「全部同じ音」になるSPばかりになった
世間ではそれが「SPの個性」とかいってるけど、それだと、往年の名アーティストの演奏の醍醐味を
味わえなくなってしまう。それが俺はイヤなのよ。電気音しか聴かない人はあまり関係ないと思うが
文量に限りあるからこの程度のことしか書けなくてスマソ。重ねて長文スマソ。縦読み推奨
くだらねえなオイ
715 :
699:2006/11/04(土) 21:43:35 ID:CBjgHG8O
みんな、いろいろども・・・
漏れには、場所も無かったりで、自作するのは厳しいのでメーカー品になるかな…
あと、田舎なんで、試聴機も限られてるんだよなー
無難にLC33MK2でも探してみるか・・・
LT55MK2は結構好きな鳴り方だったけど、値段がなー・・・(´・ω・`)
女性ボーカルだけならメヌの一択じゃないかな。
SX-500DEで聴く女性ボーカルもいいですよー。
こないだリンダ・ロンシュタットを聴いて、おもわずハッとしました。
>>703 貴方はどんなエンクロを使ったんです?
自作ですか?キットですか?
文章を見る限り、長谷弘のキットのようですが。
自作6万>>市販10万には興味があります。
>>715 すまん、俺のお勧めはそのLT55MK2なんだよ...
女性の声の伸びが非常に気持ちいい。
>>719 そのSP、6畳部屋(デッド)ではキツイよね?
ねぇねぇ、高能率だと音が良いの?
じゃぁ能率で選べば良いわけ?
↓うんそうだね
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そんなわけないだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
725 :
700:2006/11/07(火) 00:08:24 ID:S40I5kfs
いやまてまて待ってくれ。なんか荒らしみたいじゃないか漏れorz そんなつもりは無かったんだがなぁ
でも能率については、ちょっとSPに詳しいヤシなら誰でも知ってることだと思うぞ
まぁこのスレを停滞させるつもりは毛頭ないんで、無視していつもの流れに戻ってくださいまし
もう来ないから安心してくれ|彡サッ
Technicsのスピーカーって良かったよねー
>>725 >ちょっとオーディオに詳しい人なら常識
その割には9割以上が低能率であるという現状。
こうなるともう「低能率はゆがむ」というのは少数派のカルト宗教にしか見えない。
ま、俺は低能率でも高能率でも音が良ければそれでいいんだけどね。
よく分からんのだが、素人考えでは能率が低いと電流いっぱい長さなならんから、
オーオタが言うには電気が流れるとそこに熱が発生し、抵抗が増えて、
それがノイズとなったりするらしいけど、電流大きければ大きいほどそのノイズとかが増えるんじゃねえの?
>>727 高能率で音がいいスピーカーを教えてくださいませ。
5万から8万ぐらいでお願いします。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:55:24 ID:G9zuT/Hs
え?
音が良いスピーカーだって?
そりゃやぱりモニターオーディオでしょうwwwwww
でも、音が良いって主観だからな・・・
定位、音場が良くて、音がきれいなのは低能率スピカ。
躍動感がある音楽が鳴るのは高能率スピカ。
通常は上側を評価して音が良いと言うよ。でも”オト”が良いのであってね。
”オンガク”が楽しく聞けるかどうかは洗脳もしくは想像力?の程度によるね。
>>729 >>692-696
>>728 小口径で低能率の場合、大口径に比べてウーファーがたくさん動くことになる。
一定量の空気を動かすためのストロークが長い。
だから動きがスムーズじゃないと音が悪くなる。
ここがポイント。
一般的には大口径で高能率の方が音が良い。
小口径が音がきれいなのは、低音が出てないから。
低音をあきらめればオーディオなんか簡単なものだよ。
D-302Eとか解像度はあるけど低音の出方が不自然で気持ち悪い
SB-M01は小型でかなりの低能率・ロングストロークなウーファーだけど
鳴りっぷりも低能率さを感じさせないよ。
うまく設計されるのかな。
それはもう生産中止だし、低能率すぎるし。79dB/W/m。
740 :
739:2006/11/14(火) 09:31:19 ID:f1O2CPdq
ソニーの新しいスピーカ、SS-K30EDの情報はなかなか入らないな。
まだどこの店にも入ってないのかねえ。
>>739 こういうのはSX-500DEが得意とするとこだ。
サイズと見た目の悪さが許せれば、候補に入れてみればいかが。
ONKYO D-302E vs Victor SX-500DE vs SX-WD500
お薦めはどれでしょうか?
聴く音楽はJazz(ピアノ・トリオ)、クラ(ピアノソナタ・バロック)が主です。
上記以外にお薦めがあればあげて下さい。
(ONKYO A-933 or CR-D1です)
>>743 ピアノならDALIのメヌも聴いとかないとね。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:16:45 ID:Yxxo4Jm0
CHORUS706S、あまり話題に上がらないですがどうでしょう?
車にFocalのSP入れてるんで気になってるんですが近所にはどうにも置いてないみたいで11Lにしようかと思ってるんですがどうにもコレが気になって踏ん切りがつかないw
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:23:30 ID:Alxog7e4
よくない。低音変。
>>744 ピアノが良ければ逝ける私ですがメヌエットは良いですか。
今BWのCM1で割と満足してるんですが。。。ピアノ以外はどうでも良いです。
>>747 俺はメヌ持ちだが今CM1の購入を考えてるよw
ピアノや女性ボーカル、室内楽等はすごくピンポイントで気持ちいいんだけど、
音色に特徴がありすぎて聴くジャンルが限られるんだよね。
CM1はオールマイティなタイプだと思ったんだが、どう?
751 :
747:2006/11/16(木) 23:36:05 ID:Q1E6tfWa
>748
おぉサンクスです。ほぼ満足のCM1に何となく倦怠を感じていたのは
そういう泣ける要素かもしれません。秋葉からは最近足が遠のいていますが
是非時間を作って聞きに行ってみたいと思います。
>749
あらまあ、そのピンポイントで気持ちいい範囲が私のジャストミートですw メヌええなあ
おっしゃるとおりCM1は何でも気持ちよく鳴ってくれてますので
広いジャンルを好まれる方には良いスピーカーだと思います。
モニタータイプ?というのでしょうか。それだけに私のように邪心wがあると
特徴あるスピーカーへの浮気が早いかも知れませぬ。
今日、オデオ屋に行ったらマランツの人がCM1系のトールボーイ版をお披露目に来てたので、ついでに聴かせてもろた。
見た目も音も、あのイメージのまんま下に伸ばした感じ。
スッキリスマートでオールマイティだけど、>747の求めてるような情感の豊かさは無かったね。
値段は一本10万なんぼか、CM1の2倍・・・orz
ちとスレ違いだけど、CM1の話題が出てたので一応。
ヨドやビックの店員に訊くと、マランツとB&Wを必ずといっていいほどセットで営業してくるんだよな・・・
まずCM1あたりを薦めてきて、次にマランツのアンプをプッシュしてくる。いろんな店員に訊いたが、
8割くらいの割合で同じパターン薦めてきた。なんかオトナの事情がありそうで気持ち悪い・・・
>>753 B&Wの国内販売マランツだからね。
デノンのアンプとスピーカーをセットでおすすめする
ってのと同じ程度の感覚だよ、たぶん。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:02:46 ID:W9P+DRL/
>>756業者乙。
「周波数特性 80Hz〜18KHz」ってところからもうだめでしょう。
金メッキ端子@200円。
バッフル面が一段奥まってるエンクロージャは停在波が大量発生する原因。
これを作ったのは素人か?自作でもこんなお粗末なモノを造る奴はいないだろ。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:39:27 ID:OorxbTEa
>756
うわさで確証無いけど、フォスの10cm+ヒカリ工芸箱より不評だったらすぃ?
やっぱりどんないいSPでも時間が経つと飽きるんだよな
>>754 いきなりデノンを薦めて来る店員さんは多いですね。
まあ幅を利かせているし展示も多いから仕方ない部分はあると思います。
店員さんの中でも詳しい方とお話すると、時間が経つにつれて
そこには置いていない海外メーカーのを薦めてくる時も少なくないですから
やはりオトナの事情があるんでしょうね。
>「周波数特性 80Hz〜18KHz」ってところからもうだめでしょう。
別にこのSPには何の興味も無いが、この発言には興味がある。
で、何がダメなの?周波数特性が狭いとでもいいたいのかな?まさかねw
思いっきりスレ違いだけど、帰りに携帯オーディオ用2.1CHスピーカー?というのを見たんだけど
8000円くらいの割には良い音なんでびっくりした。
低域のダンピングに関しては家のSPを完全に上回ってるし・・・・
その他は安っぽい音というのは否めないが、あの手のSPも進化してるんだね。
おっちゃん、ちょっと驚いた。
そしてちょっと欲しくなったよww
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:35:56 ID:5Fdfjo3F
おっちゃんが、「w」を使うなんて驚いたよ。
>>762 機種は何?2.1chはいっぱいあるんだが。
>>763 まだ31なんですがおっちゃんといわれたのでw
>>764 調べたらlogicoolというメーカーのZ4でした。
20cmウーファー。
情報量とか音の伸びは当然度外視の音ですが
実売8000円の割にはインチキ低音ですが良い感じでした。
テレビ用なら良いかなと思ったわけです。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 00:51:42 ID:TNMeXruC
あげ
11L、メヌII、CM1、705を試聴してきたんだけど、
B&W750だけ全然違う感じ。音が全体的にまとまってるというか。
でかいので低音が出るから、そう感じるのかも知れんけど。
というわけで、705にしました。
705はウーファーが無いんで低音出ないよ
その中では漏れも705だが
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:36:24 ID:Q9hMsj+R
欧州、英国のSP輸入代理店ってドル決済なんですかね。
英国通貨、欧州通貨に対して円が大暴落してるし現地通貨で買い入れているとしたら、
そろそろ大幅値上げのはずなんだが。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 02:23:39 ID:rTrQM3cd
ヤマハの525Fがイイ
小型B&Wはスカキンの典型。キャンキャンうるさいだけ。
CM1もか?
CM1試聴したが噂ほどの音では無かった・・・(残念&買わんでよかた)
しかし人気あるよなCM1。オクでもすげえ高値だし。
CMでもやってんじゃねえの?
だれがうまいこといえと(ry
まぁでもまさにその通りだなw
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:41:27 ID:nuQCi0K9
あのね、水をさす様で悪いんだけど、確かに今まで話に出てきたスピーカーも
いいんだけど、コーラルのスピーカー聞いてみそ。ぶったまげるよ。DX−7なん
か今JBLで造ったら一本25万円はするだろうな。それだけ凄い。
ピエガTS3で確定でしょう。
音場重視の人なら。
>>777 あのメーカーはコスト度外視でやり過ぎて潰れたんじゃなかったか。
コストかければ良い音とは限らないけど。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:54:33 ID:nuQCi0K9
音聴いた事あるの?無いと思われ。程度の良い奴の音を実際聞いてから
うんちく言ってね。
ウンチ食ってね
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:57:15 ID:mEkLkuxc
オクのない時代には 代理店が儲からない商品は売れなかった。
>>777 ケンウッドのトリオ時代と同様コーラルも良いSPだと思うが、
いま売ってないもの言ってもしょうがねーだろよ。つかあったら俺が欲しいわw
20年位前だったけか確か。今考えると、あの頃はトンでもなかった
あの値段でなしてあれほどのもんが作れたのか不思議で仕方ない
今作ったら下手したら5倍くらいするだろうな。それでもペイできるかワカランが
それを考えると今のピュア界のボッタクリ競争は反吐が出る。堕ちたもんだ
復活して欲しいメーカーと言えば、アルテックでしょ!!
コーラルも神格化されてるのか・・・・・、時の流れは恐ろしい。
確かにユニットに金かかってたけれど、音は鉄のあめ玉舐めさせられてるような感じだったぞ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:22:54 ID:R+KTtDXo
ん〜、783さんの言う通り。785さんも鉄の飴玉とは中々近い表現をして
るがチト惜しいなあ。まあ確かににあれだけのメリハリのある音でハンマーで
ぶん殴られた様な音は好き嫌いがはっきり出るかもね。でも今時の真面目くさった
音より数段良いと思うが。とにかく聞いていて面白い、飽きない。ソフトに入って
いる情報も余す事なく再現する。一見メリハリドンシャリっぽいが、深み、濁りの
表現などもつぶさに表す。その違いはぐっと聞きこまなくてもすぐにでも解るはずだよ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:54:29 ID:R+KTtDXo
ん〜、783さんの言う通り。785さんも鉄の飴玉とは中々近い表現をして
るがチト惜しいなあ。まあ確かににあれだけのメリハリのある音でハンマーで
ぶん殴られた様な音は好き嫌いがはっきり出るかもね。でも今時の真面目くさった
音より数段良いと思うが。とにかく聞いていて面白い、飽きない。ソフトに入って
いる情報も余す事なく再現する。一見メリハリドンシャリっぽいが、深み、濁りの
表現などもつぶさに表す。その違いはぐっと聞きこまなくてもすぐにでも解るはずだよ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 16:58:52 ID:R+KTtDXo
ごめん、違う内容のものを書きこもうとしたらダブってしまった。
大きいのは有利だけど30kgのスピーカーなんて邪魔になるだけ。
せいぜい15kgまで。
だよなあ
自分1人で簡単に動かせないなんて・・・
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:55:41 ID:iF/srX25
パイオニアのS-A4SPT-VP
ケンウッドのLS-K1
ビクターのSX-500DE
で迷ってます。
JAZZピアノ、アコースティックギターなどが好きでよく聴くのですが
どれがお薦めですか?
特に国産にこだわっているわけではないのですが、
地味目なデザインが好きなもので・・・
置き場所に困らなければ、ウーファー口径は大きいのを選んだ方がいいと思う。
よって、SX-500DEを勧める。
なんのかんの言ってもSX-500DEは銘機だよねー
俺はスペースが確保できず12Lになっちゃった。
SX-500DE欲しかった。
SX-500DEですか・・・
発売からかなり時間経ってるんで、自分としてはダークホース的な感じだったんですが、
評価高いですね。
12Lよりいいというのは意外だな。。。
いや、音色は好みもあるからね。
開放的で滑らかで明るく瑞々しい音が好みなら500DEかと。
12Lはもっとコク重視の人向きでこれはこれで悪くないと思ってます。
>>794 人によって異論はあるだろうけど、ウーファー口径が小さいSPは低域が物足りなくなって、
飽きが来やすいんだよね。
サブで使ってる分にはいいけど、これ一台となると口径の大きい方がいい。
それと、SX-500DEは実際に見るとカッチョ悪いんで、購入前に実物を見ること。
色とかダサいから。
797 :
777:2006/12/08(金) 22:36:15 ID:RoXIMcGE
ごめんね、DX7オーナーの者ですが、このスレは最近の10万円前後のスピーカーを
語るスレだったようで。500DEは僕も所有していましたが、カッチョ悪いと
いう事はないですよ。むしろあの光沢塗装は反射の具合で凄くゴージャスにも映え
るよ。音もちと真面目だけど最近のスピーカーの割りには良く出来ると思いました。
特に弦楽器やボーカルものは良いです。エントリーMも良かった(特にスピード感)。でも
やはりスケール感と奥行き感がねぇ〜。
798 :
794:2006/12/08(金) 22:40:41 ID:iF/srX25
そうなんですよ。
自分は最近までENTRY-S使ってたんだけど、やっぱり
奥行きというか、中低音の余裕が物足りなかったんで手放した。
むしろその前に使ってたS-A4SPT(ノーマル)のほうがふくよかな感じがして好きだったんですよね。
で、国産はスピーカーがイマイチ、という偏見を改めなくてはと思ったしだいです。
一時QUADの11L使ってて、それも良かったんだけどね・・・
799 :
777:2006/12/08(金) 23:17:58 ID:RoXIMcGE
あのね、どういう音を目指しているかで好みも違ってくるんだけど、「中低音の
余裕が物足りなかった」であれば20cm以下のユニットでは無理ですよ。50
万円以上の物ならそれを補う、又は擬似中低音スケール感も味わえるモノはある
けど。所詮10万円で20cm以下では無理。実売10万円位でスケール感まで
味わいたいなら中古の30cm3ウェイの上物を探すべき。きっと幸福になれるよ
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:26:09 ID:vMm0n3Su
いったい何なんだろうね
>実売10万円位でスケール感まで
そこで77MRXですよ。置き場所さえあれば。
小型SPに10マソかけるのも住宅事情考えれば仕方ないけど、やっぱ最低30cm級
のウーファーはホスイ。
10万のスピーカーで奥行き感を求めるのは酷かと。
逆にこの価格帯で奥行きの表現を備えたものがあれば是非教えてもらいたいものです。
流れに棹さすようだけれど、わたしの場合大きいウーファーは苦手。
部屋が鉄筋洋間のあまり広くない部屋のせいもあると思うけれど、
低音の反応が鈍いのと、定位が曖昧になるのが厳しい。
国産30p3ウェイ→JBL4312と使ってきて、モニオのGS10に変えて青天霹靂の驚き。
低音のレンジ・量感とも向上、さらに鳴り方に質感というか立体感が出る。
現在のトレンドが16センチ前後のウーファーになってるのも納得がいく。
スケール感は確かにウーファーの大きいものに限るけど
昔良く出ていた3ウェイのやつってドンシャリだったり質感が無かったり
低域が遅れたりするんじゃない。
当時でも何十万もするものなら別なのかもしれないけど。
国産の音は今でもそうでしょ。
俺もダイヤトーンの30cmからウィンアコS-1に変えた。
地味目の外観が良くて低域の物足りなさを解消するなら
モニターオーディオの旧ブロンズ(まだ新品が店頭に残っている)、
もしくはSilverシリーズ(外観が地味でないかも)、
タンノイMercury F4あたりも候補に入れるといいよ。
音色の好みもあるから断言できないけれど。
モニターオーディオはピアノのアタックや低音が良かった。
ブラッドメルドーのソロライブの左手はモニオがいちばん。
この価格帯でピアノを鳴らし切ることができるものは滅多にありません。
国産は、上手いのは解るけど感動するというと話は別なメルドーのピアノを、
さらにつまらなく鳴らしてくれます。
Mercury F4は低域も豊かで、売れ筋を20種類くらいしか比較したことないが、
この価格帯では最もエヴァンス「ワルツフォーデビー」の地下鉄の音を聴き取れる。
プレスタージでなければ駄目って言われるタンノイだし、
廉価モデルでも音色の美しさは受け継がれているよ。ギターの音色もいい。
フルオーケストラ曲なら定位とか遅れなんかよりスケール感重視で
20年位前の物量投資のでもいいかもね。
でも598は止めた方がいいかも。
>>806 20年前てのはさすがに、スピーカーのエッジとかいろいろヤバイんじゃね?w
まあその辺を覚悟の上で、メンテも含めて楽しめる人ならありかもね。
808 :
794:2006/12/09(土) 03:24:41 ID:d4u86FL6
500DE買う方向で盛り上がってたが・・・orz〜3
でも、モニオは高音がきつすぎのイメージ(RS、RADIUSしか聴いたこと無いが)があるので、ゆったりという
イメージじゃないからなあ。。。
809 :
777:2006/12/09(土) 08:24:45 ID:0h16FLXj
僕もダイヤの598持っていたけど、まあまあだったけど804さんの言う傾向
はあったね。だから小型スピーカーを色々所有して楽しんでたけど、コーラル
の798は全く別物別格、簡潔に表現すると598と小型スピーカーの「いいとこ
取り」て感じかな。最近のでは聴いた事ないけどオンキョMRXかな。小型なら
PMC。
小型SPのバスレフ利き過ぎ、トルボイの複数ウーファー(縦方向の定在波、音の濁り等々)…
やっぱ大口径ウーファーフロア型だね。w
812 :
777:2006/12/09(土) 14:24:49 ID:0h16FLXj
出品するどころか、やっと最近入手したばかりなんです。それにそれまでは全然
CORALなんかしらなかった。ただ、たまたま見た事もないスピーカーが置いてあって
年式見てびっくり(余りにも綺麗で)。そいで色々調べたら昔はけっこう有名な
ユニットメーカーだという事をしりました。なんとなく僕の好みにピッタリかなと
思い2万5千で購入。そしたらものの見事にドンピシャとハマッタ訳。ダイヤなんか
比でないね。僕は控えめに言ったんだけど783さんの言うCP5倍も解る気が
する。
海外モデルの価格は国内モデルだと3割引きで考えろ!
と先輩がのたまわってたんだがホントなの?
海外モデル:10万 = 国内モデル:7万(海外10万クラスは国内7万クラスと同等)
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:38:34 ID:d4u86FL6
3割引どころかモノによっては5割引!
____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ 114GET〜♪ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; )
/ / Ш \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / \ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
>>813 ヲタク間ではDX-7>>千モ二とひそひそ言われてた。締まった低音だし中高域との
繋がりも良いしね。硬いが千モ二ほど癖もない。オデオ店で口にした香具師は追払われてた。
ブランド力がないので採算度外視で商品開発したが結局ダイヤやヤマハには勝てなかった。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:51:42 ID:2eO3i5Js
>816
今のMRXもそうだよ。数少ない音狂の良心。
昔と違うのは、オデオ店の追い払いのほかに、2chの基地外がネットでの追い払い
が加わったぐらいかw。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:02:42 ID:0HyVKn8O
>817
そのMRXは、今、買っておいた方が吉、ということ?
買うかどうか悩んでるんだけど
MRXとSX-500DEはたぶん後継が出ないから今買わなきゃだめ。
SX-500DEも良いSPだね。室内楽、特に弦や木管はたまらない。
セッテングがムズイが。
でもフルオケは厳しかったんだよなぁ・・・視聴してすぐに諦めた
小型で大編成オケを満足に聴けるSPどっか出してくれんもんか
Menuet2買った。
あちこちのスレでメヌは低音不足って出ていて不安だったが、家で聴いたら俺には充分な低音だった。
友人にBOSE勧められたが止めて良かった。つか俺、一生BOSEに縁ないかも。
BOSEはピュアじゃなくてAVだからな。
試聴すりゃ一発。
高いのは知らないけど。
坊主(笑)
ピュア板ではこれが当たり前のようになってるよな
>>822 俺も最近メヌ2買ったよ。自分には低音足りてると思う。そんな低音重視の曲聞かないし。
満足してるよ。ペア10万以下のSPで。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 23:13:09 ID:rb/X3Hbh
>>821 つ ソリッドアコースティックの12面体スピーカー
(ウーファーは追加しないときびしいけど)
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:46:20 ID:OhuZ3/hp BE:613884858-2BP(1)
女は、ディズニーがすきなんだって。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 22:50:20 ID:HiSkdC8C
オンキョーの312がペア10万そこそこで買えるようになったからなあ。
しかし、312Eがもし実売10万を切ったとしても、この板では話題にも上らないだろうな
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:28:20 ID:hKMzv6TJ
小型(幅20cm未満)で探しています。
ロックやポップスをメインで聴きますがあまりジャンルを限定したくありません。
CM1、 Silver Studio 1、11L、RS1、IKON 1あたりから選ぶとするとどれがいいでしょうか?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:30:40 ID:fU/DESAf
近年のスピーカーはどんなジャンルでもそこそこいけるよ。試聴して気に入ったヤツを買うのが一番幸せになれると思う。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 03:56:28 ID:2Eb8cVyz
>>830 35万円程度で売られているB&Wの805Sより312Eの方が評価が高いのにかい?
なんか知らんが変人が多いんだな
(´-`).。oO(なんでだろ?)
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 05:33:00 ID:USvoRc6m
D-312E
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 08:20:58 ID:wtqbcw3q
DENONのCX303どうですか?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 11:33:17 ID:n1hdHxBf
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:07:10 ID:eNu3uwVq
SC-A77XGがスタンド付で36kで売ってたのだがこれは買いかな?
音はどんな感じ?
>>833 D-312EはCM1より評価が低いのにかい?
(爆笑)
840 :
838:2006/12/30(土) 23:41:40 ID:eNu3uwVq
間違えました。
SC-777ASが純正スタンド付38kでした。
音質ご存知の方がございましたら教えてください。ちなみに当方はロックやエレクトロニカを好んで聞きます
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:53:15 ID:FKgH/rNe
>>839 どこで?
もしかして、マランツやデノンに首根っこを押さえつけられたオーディオ評論家じゃないよなw
それにしてもB&Wでは、CM1はD-312Eより評価が劣る805Sの下位機種なんだろ?
どうやって辻褄を合わせるんだい?マランツの馬鹿社員くん
>>841 805Sをまともに聴いた上でその考えに至ったのかい??
もしそうだとしたらたいしたもんだw
>どうやって辻褄を合わせるんだい?
皮肉ってのも知らないみたいだなw
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 13:11:32 ID:v2ZRjSjq
CM1の方が条件によっては805よりよく鳴る。
製品だけではない、部屋もオーディオの一部なのだ。
アンプとの相性にもよるけどね。
>CM1の方が条件によっては805よりよく鳴る。
よく鳴るとはどういう意味か?だが、物理的に805に比べレンジが狭い。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 15:25:08 ID:2Uw70Cx7
CM1ってかなり売れてるみたいだが、そんなに良い?
805Sと聞き比べたが、音の解像度や広がりなど、まったく比較にならなかった。
とりあえず、あのやたらデカいバスレフの穴をなんとかすれば豹変するのか?
>>846 ラインナップにサブウーファー が有ると、低音はそれを使うことを
前提にしてるんじゃなかろうかと、邪推してしまう・・・。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:45:21 ID:BCjxlV04
>>828 違う。バカで知性の低い女がディズニー好き。賢い女は毛嫌いしてる。韓流やハリポタも同様
>>831 ジャンルを問わずに聴きたいのであれば、その中ではモニオのRS1以外に選択肢はないと思う
>>848 売れ行きがいいのは営業が頑張ってるからにすぎない。これが一番出てますねと言われて視聴して、
低域の伸びが他のとは段違いですね、高音がキレイでしょう、全体的にバランスよく出てますね、
などと店員から言われて、客の顔がだんだんその気になってきて、いいですね買います、とレジに向かう
俺もよくオーディオ売場に行くが、実際そういう冗談のような現場を何度も見ている
iPodや携帯で聴く人間が大半の今の日本人は、本物の音を聴く能力は全く無いと思っていい
ファーストフードばっか食ってる日本人の舌がどんどんバカになっていってるのと同じこと
ひどく偉そうだなあ…
ヲタは痛い
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:00:05 ID:yBStCwAn
コーラルのDX−7の話は出ていますが、
X−7ってどうですか?
X−7を持っています。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 11:17:58 ID:0KYjJ2kq
>850 :
> iPodや携帯で聴く人間が大半の今の日本人は、本物の音を聴く能力は
>全く無いと思っていい
しかし良いオーディオ装置を持っている人は昔も少数だったはずだし
難聴でなければ能力は残っているだろ。味覚が鈍くなった人間は耳も
落ちると言われているが。
>847 : もっともD-312Eをしっかり鳴らすには強力なアンプがいるから
>コスパがいとは必ずしも言えないか。
リンク先にあるのはD-312Eより高価なのが多いし、大概いいアンプでないと
いい音が出ないのは他のスピーカーも同じ。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:41:52 ID:OUYIe5cx
DENON SC-CX101 はどうですか?
クラシックを聴きたいのですが。
他にお奨めがありましたら、教えてください。
宜しく
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:20:16 ID:QayOdXvI
AAでCM1の広告みてその気になったんだけど
すぐ隣のページで
マランツの8マン台のアンプとCDセットにして
コンポを組んでるのを見て
所詮…って現実に戻った。
あの広告の配置は失敗じゃね?
おかげでドブに金を捨てずにすむんだけどさ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:31:50 ID:gscjnrIC
>>454 audiovector MI 1 SignatureとMI 3 Signature聴きました。
生き生き、暖色系、でもちょっと繊細なところもある
という傾向のスピーカーで、
ぞくぞくしました。
モニター系ではないです。B&W805とも音の傾向は違います。
Dyna110とも違う感じ。
解像度は高めだと思います。
ユニットがいいのかなあ。
クラでもジャスでもいけそうですね。
でも10万前後では買えないんじゃない?
>>856 そりゃ日本でBW売るときゃマランツがセットにされるのは当たり前だわさ・・・
どちらもドブに金捨てるという意味では同じだが
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 06:43:18 ID:WsIZs+g3
マランツのPM-90はよかったなぁ。
PM−80はボケボケで眠くてたまらんかったが。
今のマランツの製品ってどぉなん?
どっかで手の届く価格で
PM−99シリーズの中古は出ないかなぁ〜(^_^;)
B&Wは 昔CM2を使ってたけど
あれは端正な音で良かった。
CM1は大ヒットしているという割には、あまり良い感想とかは聞かないね。
なんでだろ?
D-312は見た目をD-302みたいにして欲しかった。見た目で絶対損してるよあれ。あと重いウーファーを改善してくれたら本気で欲しい
D-312E>805S>>>>CM1
ウーハーは312が良い。
ツイーターは805の方がよい。
312のウーハーと805のツイーターの組み合わせのスピーカーがあったら夢が見られそうw
CM1は論外
>>861 312と302ってあまり変わらんと思う。
個人的には302の方が癖があって好きだし。
312の見た目で損してるってのには共感できる。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:35:32 ID:B8CYNSc6
実売10万以内、ブックシェルフ型で低音が豊かに響くスピーカーを教えて下さい
10万で納まるか調べてないので知らないがONKYOの77MRXだかDRXだか。
中古で探せば確実に10万切るとおもわれ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:58:05 ID:BH7OgKCH
>864
DYNAUDIO BM5A
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:00:44 ID:BH7OgKCH
BM5Pね。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:49:15 ID:B8CYNSc6
レスありがとうございます
>865
オンキヨーのやつはでかすぎました
>866
サランネットがほしいです
D-302Eとか低音でますよ。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:23:42 ID:B8CYNSc6
>869
レスありがとうございます
今度聞いてみます
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:23:50 ID:+/6jyYWx
>868
>低音が豊かに響くスピーカー
でもその予算なら77MRXぐらいだよ。あとはトールボーイ系。
低能率&バスレフで聞かせる今の小型SPに低音に豊かはムリポ。
低音はサブウーファーで補えばいいじゃない。
>>873 パンが無くて困ってるんだから、ケーキ食べればイイじゃない
的な発言はいかがなものかw
>864
「低音豊か」というのがどの程度を求めているかは知らないが、
「低音に不足感を感じない鳴り方」という程度でいいならば、
monitor audio BR2とかKEF iQ3はどうよ?
締まりは知らないがなw
オケの余裕感や包み込まれるようなホール感、
もしくは、身体に響くようなベース・バスドラを求めているならば、
別を当たってくれ。
QUAD 11Lお勧め。
>876
異比漢でフルオケもおkみたいなこと書いてたけど
どういう耳してるかとおもたよw。
まあサイズの割にってことみたいね。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:18:28 ID:5aOJnhvH
自分はずっと「インピーダンス」のことを
「インダンスピー」だと思ってました。
それはないw
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:32:48 ID:uXh6cVLO
>866,867
すみません、通りがかりの者ですが質問させてください。
ディナというとアンプに金がかかるというイメージがありますが、BM5Pも民生機(特に
Audience 42, 52など)と同じ傾向ですか? またモニター系のほうがCP高いようにも思
えますが、実際のところはどうなのでしょう?
なにとぞお教えくださいませ。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:38:40 ID:cHnVfabR
最近「インピーダンス」が「インピーダンス」であることを発見しましたが、
じっさいのところ、どういうものなかは説明できません。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:21:11 ID:cKiEJb53
能率の悪いスピーカーはアンプに金がかかるよ
少なくとも88DB程度ないと困るねw
メーカー公表値はアテにならんよ
実効88dbをクリアできる10万クラスのスピーカーなんぞ、ほとんどないと思うが
スピーカーはインピーダンス特性が重要だと思うんだが、
ほとんどのメーカーは公表していない。
インピーダンスの値の変動が激しいほどアンプを選ぶし、駆動が難しくなると思う。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:44:27 ID:cKiEJb53
↓の寸止め関係ってなに?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:50:25 ID:sAG/opCr
↑なんだろーなあ?
>>884 そこでステレオファイルですよ
ステサンでも特集してたか
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 888ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
ダンサーインザピーク
あ。スレ止めちゃった!
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:03:18 ID:82O8CZ02
低音ならデノンの303
酷い過疎ぶりだ・・・
この値段帯のSPがガラクタばっかだという証拠だな
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:43:33 ID:VRZqu3ls
11Lがこのクラス最強なのが明らかだからじゃない?
そういわずもっと探してみようぜ
ONKYO D-302Eはどうよ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:49:56 ID:VRZqu3ls
D302Eはアンプ次第じゃない?
D-302Eは強力なアンプがいるからアンプと対で見たほうが良いのかもね。
もっと鳴らしやすいなら見た目も良いし欲しいんだけどな
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:09:28 ID:tEtfQhwz
中古でバブル期の中〜大型スピーカーを十万以内で買ったほうが…
900 :
イモ野郎:2007/01/20(土) 09:02:59 ID:HbKsv8N/
BOSEが最強
D-77MRXじゃね?
懐古厨っすか
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:38:59 ID:msBbamPb
EKLIPSのTD508がすごい良かったです。あとはRF-35が気になるけど視聴できないです。
CM1は好みでない。
ECLIPSE
スペックは飾りですよ
>906
アニメならKEFにしとけ
ヤマハの工作員うざいよ
なんでも工作員だなwww
そりゃかなりの数のスレに宣伝してるからなあ
新モデルのキャンペーンかw
アニメって言ってる時点でネガティブのような
どうせ一般人は買わないし、購買力の高いアニヲタに訴えたほうが売れると踏んだのだろう
まさに同じ事を書こうと思っていた
ロック、ジャズならクリプシュはハマルと思うが…
ほんとなんでも工作員扱いだな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:42:18 ID:8r6e8R9w
ヤマハの工作員はいると思いますよ。
クリプシュ日本から撤退って噂は何?
撤退してないし逆に新製品発売。
撤退って嘘の噂流して在庫処分したとしか思えない。
撤退って噂だけで過剰在庫は掃けるんか?
そんなお前が工作員www
おれも工作員でいいよ
馬鹿杉
もっと上のグレードが出たら俺の触手がうねうねと動くんだがな
>918
触手 ×
触手 ○
触手△
どっちだよ
食指?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:40:11 ID:+aAtBfkr
>>917 在庫処分できますよ。
品切れになったのは事実だし。
噂を流して売り急ぐほど困ってる訳ねーだろ
日程決まれば仕入れ減らすのは当たり前
売れ残ってもヤマハは痛くも痒くもねーべ。売れなくても・・・
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:30:28 ID:u6TuSTck
スティーリー・ダン、ドナルド・フェイゲン等のAORを良く聴く
のですがこれらにあうお勧めのSPはありますか?
>927
ウォルター・ベッカーFANとしては、
セレッションF38かモニオBRONZE-BR6で聴いてほしい。
何か特別な理由でも?
930 :
sage:2007/02/01(木) 19:38:48 ID:AbWJ3G94
友人からDr.dacとrsda202をいただいたんですが、スピーカーは自分で買う
ことになりました、予算は10万までと考えています。
聴くジャンルはアニメ、クラ、J-POPくらいです。
今現在er-4sを使っているのですが、にた傾向の鳴り方をするものはあり
ますでしょうか
>930
イヤホンの音っていわれてもねぇ。w
モニオのBronze BR6か、クラ重視ならonkyo-D-77MRXでいいんでねえ?
CM1にAU-α607ってどう?
77MRXじゃ全然だめ。
16cmくらいまでの小型スピーカーじゃないと。
CM1はちょっと低音が柔らかすぎるけど、そこがガマンできれば良いと思う。
というより10万円台だと他に無い。D-302Eとかは低音の伸びが無くて、硬い。
934 :
932:2007/02/02(金) 00:00:48 ID:Gd69OyBF
CM1はアンプを選ぶとか書いてあったので、誰か教えて下され。
店で繋げて聞く訳にもいかんので、607じゃ力不足だろうとか、607なら
まぁ大丈夫なんじゃとか、相性はどうかとか・・・
>アンプを選ぶとか書いてあったので
どこに?
誰の意見?
ディジタル(スイッチング)アンプは避けた方が良い。
とりあえず試聴。
>ディジタル(スイッチング)アンプは避けた方が良い。
どこde?
誰の意見?
俺の意見だが
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:20:18 ID:Uraz/hpB
職種☆
何だよ、超亀レスしてしまった。しかもアゲちゃってるし・・・。orz
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:16:28 ID:LyI6RYOa
ハイランドオデオのANGEL3201からステップアップしたいんだけど、
似た傾向の音で実売ペア10万円程度でお勧めのスピーカーってありますか?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:38:49 ID:0ko9dFH3
ORAN
SC-CX303のインプレたのむ
サブシステムのスピーカー購入予定なんだけど、
メインと似た傾向のSPにするか、まったく別のタイプにするか
迷い中・・・
皆さんはどうしてますか?
スレ違いかもしれませんが。
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:00:02 ID:L94u5vm0
あーぁ決めれない?DENONのCX303
と
B&WのCM1
どちらも試聴したけど・・・・。
303はビックリする程に低音域が出ていたけど、何か全体的にこもった感じ。ただ箱の造りがしっりしていて箱鳴りも無く気持ちよく聴けそう。
CM1は上から下まで、くっきり、すっきり、変なクセも無くバランスいいけど、少し低域が不足気味かな?
どちらも聴くソフトにとらわれず、アンプも選ばず力強く鳴ってた。
どちらを選択しべきか、どなたがわたしの背中を教えてください。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 04:00:08 ID:L94u5vm0
あーぁ決めれない?DENONのCX303
と
B&WのCM1
どちらも試聴したけど・・・・。
303はビックリする程に低音域が出ていたけど、何か全体的にこもった感じ。ただ箱の造りがしっりしていて箱鳴りも無く気持ちよく聴けそう。
CM1は上から下まで、くっきり、すっきり、変なクセも無くバランスいいけど、少し低域が不足気味かな?
どちらも聴くソフトにとらわれず、アンプも選ばず力強く鳴ってた。
どちらを選択しべきか、どなたがわたしの背中を教えてください。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 05:03:04 ID:G8p4F9yQ
>>945 というか、どっちも魅力の無いCP低すぎのスピーカーだね。
他のメーカーから選んだ方がいいんじゃない。
選択肢が狭すぎだわな
>>945 CM1で低域足りなく聴こえたのって
比較対象がCX303だったからってだけじゃない?
CM1は良くも悪くも上も下もどこもかしこも過不足ないタイプで、
だからこそ低域も十分確保されているように感じた。
いつだか聴いたときの印象(アンプの組み合わせとか忘れた)。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:08:26 ID:GzxSHC2I
チャリオが良いね。あんまり情報無いけど。
モニオのRS5試聴した方いませんか〜
スペンのS3/5が隠れ名器なのだが店頭で比較試聴すると地味で埋もれてしまう
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:17:29 ID:P65z0hRO
>CM1は良くも悪くも上も下もどこもかしこも過不足ないタイプで、
だからこそ低域も十分確保されているように感じた。
まあそう思うのは勝手というか、いいけど、フロアとかトールボーイ系
同価格帯で聞いたことある?
>>952 文章をもっとよく読めよ。
トールボーイの話なんかしてないよ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:11:53 ID:6QOyg5xJ
ONKYOのMRXが最強
SCANDYNA MINIPODは論外ですか?見た目と置き場所(天井から吊したい)値段からどうかな?と詳しい皆さんの意見聞きたくて。
mrxでか過ぎ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:38:54 ID:1Sn/fD7Y
いっそエスプリブランドで出せばよかったのに。
エスプリってそんなに安いレンジのシリーズだったっけ。
7万円の消費税は3500円なのに350円って何?
消費税だけバーゲンプライス
67000円なんだよ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:01:22 ID:KDZ2sEww
>>955 オーディオ店員が、付属の足で設置することに音質のキモがあるんです!と熱弁振るってた。
俺は一ヵ月パンフ眺めて考えてたらデザイン見飽きたので止めた。音質も大事だが、本当にあのデザイン
を部屋に置きたいか考えた方がいいよ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:30:48 ID:49b9xLGc
CHARIO 聴きたいが秋葉ダイナミ区オーディオは遠いな
モノマガジン3月号プレミアムが音質TOPなので気になる。。。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:36:39 ID:zsjLdSeb
>>963 そりゃ、一ヶ月も眺め続けていたら絶世の美女ですら見飽きるよ。
二次元最強\(^o^)/
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
DALIのIKON、音は気に入ったんだがデザインが・・・
似た傾向のSPって他にある?