おたくではSACDとCDどっちがいい音

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こまたまね 
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:21:55 ID:bxj6wU17
めんどくさいけど2げと ああ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:49:00 ID:2m2TrPJj
良スレの予感
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:58:48 ID:uzs3AvYK
SACD売ってないけど終わったのかな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:04:47 ID:ON6jAWkf
>>3
>>1と同じ人?

>>4
普通に売ってる。昨日HMVで買って来た。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:10:49 ID:veTgT0ST
>>5 
志村IDID
>>1
ハイブリットCDでCDとSACDとで同じ機器(SA7001買ったばかり!)で聴き比べてみた。

Carpenters singles1969-1981

結果はちょっとサーっと言うノイズが気になりますね。
 
ヘッドホンはA500、スピーカーとアンプはヘッドホン専門なので・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:26:40 ID:2m2TrPJj
>>結果はちょっとサーっと言うノイズが気になりますね。
意味わかんねーよ
CDとSACDの比較はどうなのよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:36:32 ID:stEYj8lb
SACDとCDの差なのか、機械内部の差なのかなんなのか良くわからない。
ソフトの差なのかハードの差なのか良くわからない。
プレイヤーは両方対応だが、内部の回路が違うので比較できない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:51:28 ID:veTgT0ST
あ、サーと言うノイズはSACDでもCD−DAでも聞えますね。
このディスクの欠点と言うべきでした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:53:19 ID:5SH9rHUW
SACD、CD関わらず、ヒスノイズが目立つソフトがあるよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:34:01 ID:0L+vjBj2
古い録音では?アナログ録音の宿命です。
元々アナログのマスターテープに入ってるヒスノイズを消すのは不可能。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:06:44 ID:taYVj4I6
DVD-AUDIOが一番です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:34:10 ID:j1ij/WzG
でも、最新のCDは録音技術が退化してるから糞だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:23:21 ID:1rXq7Xc6
いつも疑問に思うんだが、
どうして数十年前にできたことが今できないんだ?

演奏自体が味気ないのは仕方ない(そういう世の中なのだから)として、
どう考えても昔より不自然な録音が多い。
演奏を録音して欲しいのに、楽器の音しか入ってない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:26:21 ID:FIePUp7v
>>14
激しくスレ違いとなり迷惑となります。
高齢文系の方は中古レコード等にて鑑賞お願いします。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 20:52:31 ID:1rXq7Xc6
>>15
すまん。23歳。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:31:14 ID:iWe8OMiI
>>14
ヒント:ゲルトミュラー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:38:13 ID:P/g3DNwO
車を考えてみよう。
エンジン性能と重量バランス、シャシ性能がマッチングして初めて快適な走行が出来るのである。
軽自動車に4000ccとかよりもサイバーCR-Xのバランスの良さを見よ。
100万円台のテンロクがテスタロッサと筑波を同タイムで走るのだ。
しかも楽しいのはCR-Xの方なのだ。
CDとSACDについても全く同じことが言えるのである。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:41:34 ID:DBDwY5rf
>>18
ちょっと分かりにくいから
それを相撲に置き換えてくれないか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:46:10 ID:wyxNhHj1
朝青龍
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:56:15 ID:DBDwY5rf
>>20
どっちが?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:18:30 ID:Du8UjRd3
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:12:13 ID:SdL/BX5t
マジレスすると、著作権協会がいい音で録音することを許可しなくなった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:32:30 ID:PmPlm2xl
SACDってコピーできないからいい音でも問題ないっていってる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:52:51 ID:KZjk29y3
しかしSACDて出ないのう。仕方ないからCD専用プレイヤーでも買うかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:33:30 ID:3FqCN8kc
出さぬならCDP買うよ ホトトギス
出さぬなら出るまで待とう ホトトギス
出さぬなら玉でも出そう ホトトギス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:26:40 ID:9IWnqfyT
ツマンネ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:26:41 ID:jCAQU39I
Esoteric POsVUK+D−01とP−01+D−01での音質評価は、CDを聴くならPOsVUK+D−01の方
が良い。P−01+D−01で聴くSACDは素晴らしいが、現状、SACDのソフトが少なすぎるので、このよ
うな高価なSACDプレーヤーの購入に踏み切れません。 POsVUK+D70のレベルでもG-0sクロック
ジェネレータを使って同期してやり、176.4Kで受け渡してやると、50万円程度の一体型SACDプレー
ヤーよりずっと高品位になるので、50万円クラス以下のものなら私にとっては全く買う意味がありません。
SACDでしか出ていないソフトで欲しいソフトがある程度の数存在するならば別ですが、そんなソフトも
いまのところ無いようですし。

最近はSACD/CDのハイブリッドがありますが、これは2層の張り合わせのような構造なため、ケース
から出し入れすることで、中心部から剥がれが生じてきます。つまり通常のシングルレイヤーのCDや
SACDに比べソフト自体の寿命が短いのです。加えて、ハイブリッドのCD層はシングルレイヤーのCD
に比べ音が悪いです。光学的に乱反射が多くなるからです。

乱反射による悪影響はSACD層でも起きていると思っていただいて間違いありません。同じデータの
シングルレイヤーのSACDが作られてハイブリッドのものと比べたら、おそらくがっかりすると思います。

このままの状態だと、SACDはビデオのβやエルカセット、4チャンネルステレオのように自然消滅して
いくのが目に見えています。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:24:28 ID:AlC7+WO8
力作だな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:30:10 ID:p2KcGfWq
>>28 それでもいいんじゃないの 不死鳥じゃあるまいし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:18:39 ID:wyjDhWrv
単独SACD≧単独CD>>>ハイブリSACD>ハイブリCD
もしこのくらい単独CDの音が良いなら、>>28の言うことは非常に説得力がある。
しかし・・・SACDユーザーでハイブリSACDより単独CDの方が音が良いと言い切る
人が現実にどれだけいるだろうか? ハイブリSACDをCD以下だと主張する人は、
嘘煽り満載の2chでも滅多に見かけない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:15:29 ID:ThMw3iMK
>>31
ヒント:鰯の頭も信心から
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 13:20:11 ID:gLdEPnh0
>>28も思い込みだろ。
同じソースでCD/SACD単独とハイブリで比べたわけじゃあるまい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:23:31 ID:DzuUGHmM
DENON DCD-SA1で聴くこの音源のSACD/CDハイブリッドのSACD層よりも
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1429829

Esoteric P−0s+D−70+G−0sで聴く同じ音源のこの単独CDの方がはる
かに音が良い。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1425688

ちなみにEsoteric P−0s+D−70+G−0sでのCD部分同士の比較では、
単独CD>>>ハイブリッドのCD層。ハイブリッドのCD層は本当に糞。

安いSACDプレーヤーだとSACDソフトの能力を充分に引き出せない。だからといって
現状の貧弱な市販ソフトの数を考えると、P−01+D−01までは高すぎて手出しでき
ないし、金をドブに捨てるのと同じことになりかねない。

RCAのRivingStereo復刻盤でも、高いのが難点だが日本ビクターの出しているXRCD
の方が、アメリカ盤のSACDより音の良いやつが多い。

一体型のSACD/CDプレーヤーのCD再生はもっと糞。というかわざとSACDが良く聴
こえるように作ってある。CDはCD専用機で聴こう。

もし市場のSACDソフトが沢山増えてきてP−01+D−01を買うことになっても、
CD再生のためにP−0sVUKは手放さない。CDを再生したら、P−0sVUK>P−01
だからP−01+D−01はSACD再生専用として使う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:44:51 ID:ThMw3iMK
>>34
>RCAのRivingStereo復刻盤でも、高いのが難点だが日本ビクターの出しているXRCD
>の方が、アメリカ盤のSACDより音の良いやつが多い。

俺のとこでは全然そんなことないけどね
もちろんSACDの方がいい
SACDPは、エソX03SE
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:10:04 ID:gLdEPnh0
>>34
って言われても、そんなに高い専用CDPは持ってないからな。
DCD-SA1同士での比較に言及してないってことは、そのクラスではハイブリHD層>単独CDなんだろ。
だったら問題ないや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:22:31 ID:ThMw3iMK
>>36
>>34は釣り

>Riving Stereo
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:33:20 ID:se/cALkV
やっとソニーがSACDの仕様書を公開したと聞いて飛んできました。
これでやっとSACDプレイヤーを安心して買えますね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:11:49 ID:vtcfZASi
ていうかSONYのかかわった企画という時点で糞だろ・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:57:35 ID:bZhjl/cK
>>39
それをいっちゃぁCDも論外になっちゃうよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:31:50 ID:O9gk8ZoJ
そうだよなあ  >>39 は笑いをとっているんだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 05:53:06 ID:G/Q+24ua
39は偏執的なアナログマニアでCDを1枚も持ってないんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 05:54:21 ID:G/Q+24ua
あるいは偏執的なベータマニアでソニーの心変わりに泣かされた過去がある
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:48:46 ID:Hg0945sO
普通の状態のSACDなら、CDよりSACDのCD層の方がジッターもエラーも少く読みやすいが、
初期のSACDはボロボロになってるのも事実。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:46:20 ID:1peZ2k12
LP全盛の頃、明らかに音が良かった4トラック19cmのオープンテープでオーディオをやっている香具師が
漏れの仲間に居た。LPなんて音が悪いからやっても面白くないのだそうだ。漏れは、オープンテープの音楽
ソフトがめちゃくちゃ高いのと、ごく一部の限定されたものしか発売されないことを嫌って、LPの再生のみに
打ち込んでいた。

そして、CDが発売されるころになると、オープンテープも発売されなくなりオープンデッキも発売されなくな
った。CDが発売された当初は、CD1枚が3800〜4200円で、LPだと外盤なら2000円前後で買え
たし、再発廉価盤なら1000円前後のものもあったので、漏れはCDには見向きもせずLPを集め続けた。

当時のLPと4トラ19音楽テープは、何か、今のCDとSACDの状況に似ている気がする。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:29:57 ID:iNjaZgms
アタリ!
47よーさま:2006/05/03(水) 20:16:09 ID:aAIgCPlb
あたり・はちろー!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:54:49 ID:mZOQptVA
ハイエンドSACDプレーヤー処分できた!
売った金でハイエンドDAC買っちゃったー!
高級SACD機持ってる人で失敗だったと後悔してる人
結構いるのでは???
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 03:23:00 ID:CgjXFkBJ
LPに戻るやつもいるしいろいろだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:52:51 ID:qqzjW8T1
age
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:02:08 ID:d+NHqZRU
(゚∀゚)アヒャ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 12:07:54 ID:UDJ/VNFS
SACDだな。いまさら20年以上前の技術に大枚はたくのがわからない。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 14:27:05 ID:SD70aEh/
普及の見込みのないSACDに大枚はたくと損だよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:45:20 ID:2xc7D80q
SACDに買いたいソフトが買いきれないほどある。
DVD-Aは買いきれるけど。

LPはともかく、CDは音わるくてヤだぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:48:11 ID:xyAms7uF
みんなそう思ってるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:12:52 ID:ZMIM6JGR
SACDにもろくでもないソフトはいっぱいある
そういうソフトでも、雑誌や本では推薦してる
そういうのは、LPでもCDでも変わらないけど、
SACDの現状ではあっちゃいけないこと
足をひっぱるから
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:05:00 ID:ODBM4elR
店頭でsacd買うのが、なぜか恥ずかしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:06:16 ID:J5UXh9p+
ここまで聞いてきてSACDとノーマルCDの違いの大きな違いは
楽器と自分との間に空気を感じるかどうかかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:18:38 ID:wn+k+U/K
カウントべイシー楽団の新譜とても音が良い!
なんか変な言い方だけど変なSACDらしくなくて良い!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:44:55 ID:8kUgjXwt
じゃあ、何らしいのでしょう(w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:58:22 ID:dA/5whaG
>>60
僕も書いてておかしな言い方だとは思ったのですが、
何となく今ままで渡辺香津美のとか上原ひろみとかどうだスゲーいい音だろ
っていう感じに聞こえてたのがカウントベイシーのはもっと普通に「うおっ良い音!」
って感じたのでつい書き込んでしまったのです。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 19:51:03 ID:tYVVmanS
これが話題のベイシー・イズ・バックね
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F9UE7U/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:12:22 ID:yZgmkokR
>>61 さりげなくいい音ってことね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:06:11 ID:0Nyn+7KQ
ビリーホリディのレディインサテン、いいよー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:53:53 ID:kxasL5x5
SPの復刻板が沢山出てきたら買うと思うけど、いまのソフトの状況じゃ
とてもSACD買う気にゃなれん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:54:33 ID:UgLtnGRX
セッティング次第もあるが・・・
イイCDP+イイDACにラインケーブルと電源ケーブルそしてスピーカーケーブルを
吟味すればCDでもOK!!
あまり高額な機器やケーブル類でなくても追い込んでいけばイイ結果が
得られるはず・・・
アンプやスピーカーの相性などもあるけど・・・
我が家では、「CD」だネ!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 14:06:36 ID:OP5Lq2oD
と私も思っていましたが、これがSACDプレーヤ買っちゃうと
もうCDはあまり聞きたくなくなります。 同じ金額出すなら
SACDにして下さい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:42:00 ID:bnbCYUr0
SACD搭載・フルデジタルアンプのミニコンポで聞き比べたところでは
よく売ってる廉価盤のRoyal Philシリーズでは違いが判りませんでした。
唯一違いが判ったのはチックコリアのランデヴーインNYでした。
ライヴハウスの空気感、雰囲気が全然違いました。
Dレンジが圧倒的に違う感じです。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:12:23 ID:sFBPNDYJ
ミニコンでは果たしてどうかな?
あえてCDの音質を落としてたり、音色を変えてたりするからね。

ま、セッティング次第で化けるのかもしれんが・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:32:25 ID:0+USerDY
SACDにしちゃうと新婦のCDがあほらしくて買えなくなる。
CDは旧録音の激安ばっかり。
だから最近のラトルなんかどんなんかわからん。
メジャーレーベルはSACDだしてくれんのう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:01:38 ID:AK0c0p/t
確かに新譜出てもSACDで出るんじゃないかと買うのを躊躇する。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:08:06 ID:ZCxl8mw9
音質は良いけど、演奏の質がまだまだ敵わないのでCD
演奏が荒くて音程も不安定になって音が汚いから総合的にCDのが良い音
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:10:08 ID:up45Wi7w
と、推測するのであった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:01:04 ID:t/AN11rT
>72 実例あげてくれ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:46:53 ID:ZCxl8mw9
>>74
ベートーヴェンピアノ協奏曲第3番 ツィンマーマンDGvsChannel 
R.シュトラウス英雄の生涯 カラヤン'86DGvsアシュケナージエクストン
ブルックナー交響曲第9番 ジュリーニDGvsアーノンクール
ホルスト惑星 レヴィvs秋山
ベートーヴェン弦楽四重奏曲 スメタナ新録vsプラジャーク
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ・パルティータ グリュミオーvsヒラリー・ハーン
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30番 パールvsLINN
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 14:12:51 ID:t8AiTWsF
SACD
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 21:27:41 ID:OuNC/3iK
>>75
SACDの中でも劣ったものがほとんどなのは、わざとか
(全部じゃないけど)
それとも、そんなSACDしか買ってないのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 00:46:49 ID:OTPYJ6ha
SACD廃れないねで。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 06:50:25 ID:mjOl1ufY
SACDでモー娘。だせや
80名無しさん@音源:2006/08/15(火) 15:22:31 ID:6N2H0oKA
SACDとCDハイブリット盤、、何となく音の広がり感があるのが前者
後者はチョッと生々しい感じ・・判断は音の好みかな!? 今、携帯端末
での音楽視聴が増えてるからSACD盤やDVD−Aはコピーできないの
で、必要されないのでは!? CDの版権をフィリプスとソニーが独占し
たことに対抗して国内ではソニー以外のレーベルがDVD−Aを採用して
いるが・・いずれSACD/DVD−Aも消えてく行く運命なのかも!?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:56:23 ID:ceUAq/6j
SACDってまだあったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:23:04 ID:mwCnprQF
YMOのライブアルバム出してくれー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 17:38:20 ID:6Nvb+ezD
ヴィクターのXRCD24聴いてちょっと度肝抜かれたのでまだCDで以降と思う。
SACDプレイヤー用の貯金をソフトとアンプにまわした。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 19:38:25 ID:EDIMluIr
>>79
アイドルものに音の善し悪しなんて意味無いだろ。
ジャケットだけで中身のディスクが要らないぐらいじゃないか。w

つられてしまった…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:25:43 ID:sdrhPkB4
SACD/CD ハイブリッド盤のCD層をそのままCDPで再生するのと、
一旦CD層をCD−Rで焼いたものを聞き比べると、後者の方が
いいような気がするのですが、これって常識?(既出だったらすみません)
当方、CD専用機しか所有していないですが、ハイブリッド盤は
全体的にやや眠いような印象だったので、試してみました。
このようにされておられる方、他におられます?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 10:24:47 ID:CjvB1ln8
>85
気のせいじゃない?
うちのはハイブリット盤の方が綺麗に聞こえる
CD-Rに焼いた方はヌケが悪い音に聞こえる
↑(SACDPだけどCDモードにして聞いてる)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:58:30 ID:61jOk4SQ
おくばせながら再来週SACD(X-03予定)を自宅試聴するんだが
このスレ読んでいるとあまり期待できなさそうだなぁ
とりあえずAvex Classicsのハイブリッド盤をCDとSACDで
比べようと思ってるんだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:20:22 ID:ROL00R6/
Avex Classicsのハイブリッド盤って
CD層はCCCDじゃなかったっけ?
今は違うのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:38:14 ID:2S9ipWAZ
>87
SACDとノーマルCDでは、音に雲泥の差があるんだが、どうなってることなのか?

ちなみに、うちのプレーヤーはDV−50とDU-7、DU-10。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:15:01 ID:LXDLDoaw
>>87
DSDレコーディングのものを聞いた方がいいよ。
エクストンのソフト聞いてみたら?

>>88
最初に出てたのはCCCDだった。
今は違う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:12:58 ID:61jOk4SQ
87です
レスくれたみんなありがとう
ざっと確認してみたらEXTONのDSDレコーディング3枚
TELARCのDSDレーコーディングが1枚
これで試聴してみる

>89
販売店からはうちのセパレートCDPと比較すると
安いSACDPの方が良いとは限らないといわれてて
かといってCDをSACDに買い替えていくわけではないから
100万以上のセパレートは考えていないので
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:44:08 ID:mFI33Skv
>>91
中級機以上のSACDPかユニバーサルPなら
CDではトランスポートとして使って、外部DACを奢ればかなりよくなる。
現用のセパレートCDPのDAC部は単体DACとして使えないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:18:57 ID:uzTTqaeq
>92
ども87,91です
いまも単体DACとして使ってるよ
それは考えてなかったので時間があったら試してみる
サンクスコ

一応AES/EBU、SPDIF、STリンク、EIAJ/トスリンク INPUTを装備している
ただエソの一体型ってAES/EBU OUTが無いみたいなんだ
うちではSPDIFとAES/EBUの差はすごく大きい

トラポはエソのP-30使ってます
ショップではP-0と31.5を比較試聴したんだけど、
うちでは比較しなければP-30でも十分に音がよく感じられたので
エソのX-10WDをもってますがトラポとしては全然ダメでした ort
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 05:57:01 ID:PMc9SSPL
ortって、 ID:uzTTqaeqには尻尾があるのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 17:23:44 ID:aQsHVvWc
87です
しっぽはありませんが、本日試聴
X03SEとエソのクロックジェネレータ
クロックの有無の方はいわれれば良くなったかなという感じ
ブラインドじゃわからないと思う

03の音は大変見通しがよく解像度は比較にならないほど高く奥行き表現も良好
しかしセパレートCDと比べると03は音に厚みが無く、薄っぺらい
プリをかえればマシになるかとジェフ君には降板頂いてマークにかえ、
禁断のボリュームアップを行う
今度は音が前に出気味だけど音量アップのおかげもあるのか、音場の広がりは
部屋の壁を感じさせないのものに、しかしやはり力感不足
弱音部の澄み切った感じは大変素晴らしい、シルキーサウンドといってもいいかも

やはり一体型プレーヤーはモノブロック構成のDACと比較して電源が貧弱すぎる
オーケストラの強音部では低域が再生しきれず薄っぺらい音になり、
まるで振り上げたこぶしを途中でとめたような消化不良感が漂う

SACDフォーマットの実力と可能性は予想以上で非常に高く評価できたが、
いかんせん今回はセパレートCD(No.30.5)に比べSACDプレーヤーが実力不足でした

ショップの人は今度はセパレートで勝負させて欲しいということになり
P-03、D-03で仕切り直しとあいなりました
次回はできればJAZZのディスクも用意したい

いろいろアドバイスくれた方々、ありがとうございました
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:39:01 ID:BBuUiNbF
>95
SACDのよさが実感できるのは、ソースによりけりだと思う。

Jazzよりもクラシックの方が差が出やすいと思うが、
クラシックの中でも差が出安いものとそうでない物がある。
視聴用のソースは良く吟味された方が良い。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:19:31 ID:4KBoMh4d
87です
いちおう90氏の教えに従いエクストンのハイブリッドを4枚ほど買い足しました
解像度や滑らかさには明快な差があるので比較するともうCDは聞きたく無い感じ

課題はもうプレーヤー選択に移ってまして、トゥッティでもじわじわくる分には
なんとかついてこようとするんだけど、ヒットは空振りに近いファールチップになる
X-03のDAC部の電源容量不足、ショップいわく物量の差が出てしまったというとでした
これはX-01でもかわらないということなので次回はセパレートで試聴します
モノラルDACが出てる理由がわかりますね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:32:53 ID:SOMyCcPp
ソフト検討するなら、こっちでログ見てみるといいよ。

つ ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1152664753/l50
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 18:58:25 ID:aL4GQP4b
age
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:59:26 ID:StpjkyPA
87です
本日P-03、D-03を試聴、ケーブルはMEXCELのDual AESで接続
同時にショップ持参のオカルト系アイテムも試すが、ペットボトルアースは全く効果がわからず、
クライオ電源ケーブルに至っては全域に渡り音が甘くなる始末でお引き取り願う

さて、梱包を解いたばかりの時はかなりもやもやしていたが、暖まってくると激変
X-03の欠点がほぼ払拭され、全域でエネルギーのバランスがとれている

SACDは簡単に確認して、CDも良いということで今日はCDをメインに試聴
SPは42kHzまででるのだが、30.5ではCDの高域がつまった感じでフォーマットorアンプの限界?
と思っていたが、03はきれいに上まで伸びてなおかつ低域の解像感や全体のキレ、分離も良い
高域がはっきりと実態感をともなって聞こえてくるため、
ライブCD(Last Recording at BLUENOTE OSAKA/KENNY DREW TRIO)
ではうしろで食事している音(ナイフが皿にあたるかちゃかちゃした音)まできれいに聞こえてくる。
トラポの差という可能性もあるがP-03+30.5は試さず。
あすまで試聴して、11月にはemm CDSD+DCC2を借りる予定

今回の試聴に当たり少しシステムをいじりました。
インターコネクトをゴールデンリファレンスに統一、プリはジェフとパスをセット
ゴールデンクロス→ゴールデンリファレンスにすることで低域解像度が格段に上がりました
現在使っている機器の中にSACDの分解能にまったくついてこれないものがあるとは意外です。
SACD出始めの頃CDメインに機器を総入れ替えしてから、数年でここまでSACDが進化するとは、、
とりあえずSACD導入を前提としてトラポ、DAC、プリ、ケーブルを処分することにしました。
正直、ここまで差があるとは予想外の結果です。(CDの音まで。)

ご助言頂いた方へ、目から鱗を落として頂きありがとうございました。

>98
11月のemm試聴に向けて参考にさせていただきます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:28:52 ID:01eefOdR
俺はX-03SEで満足してる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:58:57 ID:qQ2UqunQ
「当分の間、SACDは入荷しません。店主敬白」との垂が垂紙が黄色く
変色しているのが、うら寂しい・・・・。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:41:11 ID:PObjA8Zu
その店ってどこよ(笑 行ってみたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:18:03 ID:7ElQARZ1
夢のCDが開発された。ガラス製で「音」劣化しない。
1枚9万8700円とのこと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:33:23 ID:FYVUb2F1
>>104
その分上乗せして、良いCDP買ったほうが幸せになれる気がするな。
106104:2006/10/21(土) 23:05:04 ID:7ElQARZ1
良いSACDの方が幸せになれるような気がします
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:53:45 ID:E1i+FlPn
てか、この価格では意味無いだろう。
素直に、SACDで焼け。と。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:23:47 ID:kZ6MPgbK
CDよりSACDの方がガラスが必要だと思うけどな。
俺のCDで劣化でダメになったCDは一枚も無いが、そういうSACDなら2枚ほど持ってる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:58:39 ID:AOG7rz4Q
>>108
>俺のCDで劣化でダメになったCDは一枚も無いが、そういうSACDなら2枚ほど持ってる。

劣化っていうか錆じゃない?
ハイブリッド盤でしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 15:16:58 ID:S5MLpnRk
封止がいい加減なのか?異物混入か?
それがソニークオリティなのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:33:45 ID:kZ6MPgbK
>>109
そう、ハイブリッド。
原因は何かわからないけど、ノイズが入るようになってしまった。
錆は肉眼では見当たらないけどね、顕微鏡レベルでは分からない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:20:46 ID:AOG7rz4Q
ハイブリッドだと層の接合面から空気が侵入して錆びるんじゃまいか
LDがそうだったし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:51:47 ID:U+RlM3rA
SACDもDVDも貼り合わせだから
スペック上でも盤の精度出ないだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:06:55 ID:z3sx2Hw1
SACDも冷やすといい音するの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:58:21 ID:zAyjwk9g
>>114

いい音するけど、-30度以下じゃないと意味無いよ

















そんなわけ無いだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:21:56 ID:xyN4JMBM
冷やし過ぎると、カラカラに乾燥しきった部屋で無いと結露して再生出来ません。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:35:52 ID:bvH2KMkq

    彡彡 ̄ ̄ ̄ミミ
   彡彡      ミミ
  彡ミ ー[个]-[个]    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (6 ∴∴  つ  )   │とりあえず良いCD専用機を1台キープしつつ、
  _| ∴ ノ △ヽ ノ   <  SACD機を買い換えていくのが良いぞ。
  (__/\_____ノ      \________ 
 / (__)) \/  )    
[]_ |  | ┌┐│┌┐ヽ\  ∩
|[] |  | └┘│└┘ )  ̄ 」ア
 \_(___)三三三[□]三 ) ̄ ̄ 
   §△ §::::::::::::::::::::::::::/  
   [◎) ]::::::::::::::/:::::::/   
    ヽ::::::::::::::;;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|)   



118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:46:45 ID:VJee9ppS
良いSACDを買って、CDPを どのようにして
高値で引き取ってもらうか思案するのが早い。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:47:25 ID:Witj9pOR
CDPはオクでなんとか高値処分できたが、CD、SACDともに
他を圧倒するほど良いSACDPが見つからない一長一短
結局みんなはdCSとemmLabsとどっち使ってるのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:09:15 ID:0e0tEPoE
SACDはCDと違って焼けないのが致命的。わかる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:43:34 ID:lVpUcyqj
DVD-Audioで焼け。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:19:07 ID:Ty5WAefs
何焼くの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:30:02 ID:lInIQ6e4
無いね〜、こう購買欲が沸くSACDP。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:27:24 ID:XOriNUh9
いないねえ〜、オレのめがねにかなう女。
一生独身やってろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:38:08 ID:DfSAclcI
SACDは別に高価なプレーヤーでなくとも十分音はいいんでない。
タイトル数が圧倒的に少ないのが致命的だが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:19:42 ID:XXPbBC1n
正直、同じ値段の専用CDP買っといた方が良いでしょ。
少なくとも今は。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 02:25:55 ID:+9hmT/g2
CDがSACDより音が悪いというか、CDの録音が悪すぎるものが多いわな。
実際録音さえ良いCDならSACDに拘らずとも満足できないことはない。
だが実際問題録音が悪すぎて、現状SACDかCDかと両者の持ちうる潜在的
性能差に関してまだまだ論ずるレベルにすらないのではないかと思えなく
もなひ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:15:34 ID:HpX1G3BQ
>>124
俺のめがねにかなう女が多すぎて困っとります。
129名無しさん@お腹いっぱい。
いまはまだ200万円以内ではまともなSACDプレーヤーが無いだろ
EMMの一体型に期待だな、せめて03setくらいの音になってほしい