╋DENON製品がナゼAChで叩かれるかについて╋
1 :
電音信者:
またこんなスレ建てたら…ガクガクブルプル
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:19:20 ID:Omcx2/Oq
叩かれないメーカーなどない事実
車板・デジカメ板・プリンタ板などなど・・
メーカーや機種の違いこそあれ、どこにでも叩き厨はいるので気にしない。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:08:06 ID:DeGdA/1h
そだね、まああとは好みの問題だしね。ちなみにみなさんのシステム構成はどんなですか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:57:30 ID:QzRfu92z
イメージ失墜を省みず我が身を犠牲にしてオーディオ誌の偽満を暴いた聖者
他のメーカーより突出して叩かれているとは思いませんが
よく聞くのは、
1.ベスト・バイ受賞は広告主への配慮
2.PMA-2000Wは低域がボワボワ
3.基板にジャンパー線を多用し過ぎ
辺りかな
今、裏2ちゃんねるを見てきたけど、ちょっと参ったな…
知らぬが仏という事も結構有る様で…
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:36:06 ID:0zpHmD6C
2000AEになってから、低音ボワボワ治ったて本当ですか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:57:24 ID:E3tH2bqe
まぁなんもわからんでBOSE買っちゃう人よりはましかと
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:16:09 ID:JYGNCYg2
で、BOSEのスピーカーとDENONのアンプを合わせるととんでもなく醜い音に。
10マソのデノプリメインが他社330マソのセパレートに圧勝した。
PMA-2000Wは低域がボワボワ
これがポイントだね。
人によって意見が分かれる。
ちなみに自分は持ってたけどボワボワでヤフオクで売った。
今はCEC使ってる。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:48:35 ID:b566o7pg
使ってるヤツがデブばっかり
ぞんなことないデブよ
回路設計できないくせに知ったかぶりばらまく社員がいるから叩かれるんだよ
なぜならDENON製品は、1980年前後に発売されたモデルから「どんどん音が悪くなる一方」で
最近のモデルは、「はっきり言って聴くに値しないほど悪い音」になっていたからだ。
特にCDは、酷かった。DCD−1650××シリーズもダメだったし、DCD−S10×シリーズも
とてもじゃないが胸を張ってお薦めできる音質ではなかった。それがDCD−S10LTDあたり
から少し傾向が変わり「音楽が聞こえ始め」たが、それらのモデルではまだ十分ではなかった。
はっきり言ってmarantzの同価格帯の製品よりもDENONの音質は、ワンランク以上劣っていた。
>>16 逸品館のコピペですね。自分の実体験に基づいた言葉で書けよ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:48:57 ID:5vZvA5Kc
marantzもSA11s1は他のモデルと違いスカキンではなく良かったが、
下位モデルは低域スカスカ、高域キンキンで聞くに堪えなかった。
線が細いとか美化してるみたいだが、あれならボワボワのデノンのがマシ。
DENONのは初心者向けじゃないマニア向けの音なのに初心者が買うから変なことになる。
などと、聴いたこともないのに想像で書いてみるテスト。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 17:16:06 ID:Oy+zGx4p
>10マソのデノプリメインが他社330マソのセパレートに圧勝した。
に近いことはあったで。
売れてるし叩かれる。
売れてるタレントと一緒。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:29:07 ID:WjivgUYH
強引に売りつけてくるから叩かれる
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:11:25 ID:oNS68dNZ
膨大な広告見てればわかるでしょ。
金バラマイテル。
だから素晴らしい。
やっぱ素人受けしてるからじゃないか?
ソニー、モンスターケーブル、BOSEも叩かれてるし、
オタ的にはもっとこう、グッとくる隠れた逸品みたいなブランドを求めるんだYO。
デザインがいいという理由もあるかな
特に色調がいい
別に悪くは無いのだが雑誌や評論家が絶賛するほどいいわけではないから
だと思う。どの機器にも共通するDENONの良さは鳴りっぷりのよさ、音の厚み、
輝かしさがあるところ、裏を返せばそれがわざとらしさにつながる。聴感上の
SN比も今ひとつ(なのが良いという見方もある)。
結局好みが分かれる音なのだが雑誌では絶賛され、実際売れている。嫌いな人
からすれば面白くないのだろう。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:29:06 ID:efO4LrL4
今のマランツの音はつまらないから?
30 :
マカー:2006/03/09(木) 19:33:09 ID:9EPxOdje
機種依存文字使うなボケ!!
他のメーカーの大型アンプは「重厚」に見えるが
でのんのは「鈍重」に見える。
>>27 マラはデノンやBOSEほど知名度無いでしょ、ミニコンポも出してないし。
単品の存在すら知らんのに、
このメーカーって音がイイんだよね〜とか言う厨が沸くレベルじゃないと。
33 :
電音信者:2006/03/09(木) 21:36:58 ID:UR8JDFaJ
いやミニコンポ出てるからチミはなに言ってるのかな?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:21:47 ID:2uEHXfVk
小幡君の責任も大きいよな
いい音であるためにはまず低音がしっかり響くことだ。
デノンは合格点をつけられる。
他社ではスカキンが氾濫しているが、ロクな音質ではない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:22:56 ID:XKfE85MO
どこかにDA−S1はないか?中古。
やはり、アンプにリモコンが無いからかな(w。
多分よく試聴もせずにDENONを買っちまって、
イマイチ気に入らない音が出て、
今度はきちんと調べるなり試聴するなりして、
現状でベストに近い機器を買って、
「うわ〜!スゲーいい音ジャン。DENON糞だよ。
DENONいいとかいってるヤツ耳悪い。」
で、アンチ誕生。
うちのデノン製品はデジピの椅子だけ
41 :
ポチ:2006/03/19(日) 21:17:17 ID:Grne/N5U
安いアンプやCDプレ−ヤ−は良いんだけどね
何故か上級機種になるほど?になる
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:49:04 ID:0TWYQObJ
ぼやもんだから
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:41:25 ID:qKpNTkAZ
今までのDENONのアンプは確かに?な感じのが多いけど偶発的に素晴らしいものを出してきたと思います。
しかし今、マランツと提携した今!DENONは変わったと思います。ぼやつきの無くなったAEシリーズ、そして最近のSAシリーズはマランツの同価格帯を上回ると感じます。
>>41 denonのCDプレーヤーはたしかに
怪しいのが多い
特に上位機種
755AEとSA10とかSA1のブラインドテストを
行いたいくらいだ
アホなくせに知ったかぶりの社員が気に入らない
>>44多分釣だろうが、
フラッグシップのCDプレーヤーで音の違いをわかる為には、
それ相当のアンプとスピーカーを繋がないとわからないからな。
SA1を390に繋いでも怪しい音しか出ないというコメントになるだろう。
これはデノンに限らずどこのメーカーでも同じ。
>>47 お前アホだろ
なぜフラッグシップのCDプレーヤーで音の違いをわかる為には、
それ相当のアンプとスピーカーを繋がないとわからないからな
という原理を説明しろよ
CDプレイヤーを改造してもPCでMP3に変換して
安物ヘッドフォンでも聞いても違いがわかるくらいだ
スカキン好きが多いから
デザイン微妙じゃないか?
何あのフロントパネルのカーブ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:25:58 ID:BqiUhXv0
PMA390きにいったんで 視聴してないけど PMA2000買おうと思ってます
ブラインドテストで100万のに勝ったんでしょ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:28:40 ID:BqiUhXv0
JBL4312に合うかだけやね 気になるのは
下げ下げ。もう叩かれてないじゃん。
だね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:47:06 ID:7mr1JwY7
DENONのアンプ、雑誌で評価高かったから、PMA−2000V買った。
「あれー?」っで、ハードオフに売った。最近、PMA−1010Dを中古
で購入。「あれー?」でヤフオクで売却。このメーカーの低音はなんなんだ?
これを音がいいって人の感覚の理解に苦しむ。どういうスピーカーとプレーヤー
の組み合わせで音がよくなるんだろーか? 不思議だ。評価が高いのも不思議
だ。まあ、音の良し悪しなんて好みの問題で、俺の耳がおかしいのかもしれんが。
でも、知人にPMA−2000VとTU−870の聴き比べをしてもらったら
TU−870のほうが音いい!って言ってた。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:08:36 ID:jFnpyFeO
2000AEになって低音控めになって(それでもかなり低音でるが)まろかやな音になったよ!以前の張り出しの強い聴き疲れるす音からの大変化!マランツとの合体の影響か?
デノンは残念ながらピュアというより
AV的な側面も大きい
力強くハリのある傾向だな
しかしそれで聴き疲れもする場合もある
社員がおおぼらふきだから
知ったかぶりの恥さらし社員がいてさー
__ __ .r――――――――
∨ | イメージぶちこわしなんだよねー
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| / .∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨% (゚Д゚ ;) < へ〜
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_ \_____
( ,,)日 .( ,,)∇
― / | ――.../ | ―――
\(__.ノ \(__.ノ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:00:47 ID:zM/YAXdF
hosyu
ユーザーが馬鹿だからっつーのも一員なんだよな
ぼったくり輸入代理店がデノンを妬んでいる
だからシルミッ糞のせいだと何回も言っとろ〜がっ!
低域がぼやける
音楽性がない
ぼわぼわ
END
第二章はこの後すぐ!!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:34:05 ID:uAXKC+U1
山水のアンプがほしいな 山水のような音のでもいい
サンスイの607何ってのがHOに¥3500で売ってた。
音は出るって書いてあったけど、眺めてるうちに後から来た人に買われてしまった。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:22:49 ID:hdxJpFRn
安くて良いフルデジタルアンプを出さないから
フルデジタルアンプ出せよ。安く。良いのを。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:44:22 ID:pwzVv3MH
↑いや出てるからちゃんとググレよ…
74 :
さゆり:2006/07/04(火) 22:15:49 ID:2fg8L7TH
むかし、20年前、オンキョーの大型指針式にあこがれて、
セパレートアンプ買ったが、1日で飽きた。それまで、オンキョーの
79800円のインテアンプを使っていたが、印象はそれよりも悪い。
デノンの音はそれに近い。例え40万のアンプでも。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 00:35:28 ID:JqMhjoPR
BOSEとDENONの組み合わせはある意味至高の世界ではある...
鳴り方が派手なんだよ。
上がキラキラで聴き疲れ、下がぼわぼわで締まらない。
売れるように派手な音作りにしてるからなー。
シルミックをKZに交換すりゃイイ!
メーカー修理受けれないけどな。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 03:35:40 ID:rOqKSPlT
そんなに悪い音か・・?
オーディオ始めたばかりの人はDENONを練習台にして耳肥やせばいいと思う
5年もオデオやってりゃ自分の好きな音とか一般的ないい音の標準ができるだろ
その時DENONから卒業すればいい話だと思う
最初から雑誌記事鵜呑みで海外メーカーに手出すヤツほど知ったかぶりするな
僭越ながら4312系の人にはDENONの前にスピーカーを買い換える事をお勧めする
78 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/05(水) 06:22:07 ID:SPB5x155
最上位のアンプにしかバランス入力がないのはなぜじゃ!
デノンアンプのザラついた音がだめ!
79 :
あのね:2006/07/05(水) 07:11:34 ID:RH32lh6q
デノンのアンプは、プリメインの一番安いやつ以外は
UHCを使っている筈ですよ。
UHCは、低音は凄いけれども、どうも中高域はどうかな。
一つは、日本の国策で、電力効率の悪い電気製品を作るなと言うのと
関係あるのかもしれませんね。
以前、無線と実験の記事で、
デノンのアンプは一番安いプリメインが一番音が良いとの
話をしていた人がいましたよね。
私も、デノンの20万円くらいのプリメインの低音に驚いて
買ったけど、高域に癖が合わなくて結局止めました。
ただ、低域だけは、マグネパンの大きなので使うと、
当時持っていた(8年位前ですよ。)ML3より凄くて、
電極が簡単に当たったのを覚えています。
いいたいことはワカランこともないが程度の低い書き込みばかりだなw
じゃあ、程度の高いこと買いてちょ
>>81 ステレオタイプな反論ですね。程度が低いですよ。
ボワボワ
叩かれるのは人気があるからですよ。
そういえば今のDENONのラインナップは寂しい限りですよね。
こんな元気のない会社を叩いてもね。
超ド級のS1シリーズとか懐かしいなー。
もうこんな時代はこないんだろうな〜。はぁ。
>>82 うん、程度が低いの
だから高度な書き込みで導いてくだしあー
期待したのに高度な人じゃないポ
バイビー
>>88 おかえり。そういう反応するから程度が低いって言われるんだよ。もうこないでね。
低音がボアボア言ってる香具師は
音の調教ができる腕前を持ってないだけだろ。
製品のせいにするな。
まさかスピーカーをじか置きしてるんじゃ有るまいな。
それだけは勘弁してくれよ。
ぼわぼわ
>>90 小学校低学年(君)が幼稚園児(SPじか置きクン)に説教するような
書き込みですな。レベル低杉。
ちなみにデノンは腕前のない香具師にそれらしく聴かせるのが美点。
はい、よーく分かりましたよ。
保育園児さん。
DENONのDCD-1650GLにずっと憧れてたわけさー
で、いまさら1650GLも後ろ向きだと思って、オクでたまたま出てたDA-500G
(20BitALPHA積んだDAコンバータ)買っちゃったわけさ。何入れてもDENON
の音になるのな。よく言えば色気のあるムッチリした、悪く言えば原音から
かけ離れた。
こりゃ面白いと思って中覗いてみたらDACはバーブラウン1702×2。汎用品じゃん。
バーブラウンの推奨回路まんまにALPHA食い込ませた構造だったが、アナログ
アンプ部のOPAmp等が安物だったのでOP607、ケミコンはOS-CONに変えたんさ。
音質は大幅に向上したがDENONの音じゃなくなっちゃった。
安い部品組み合わせてあれだけポリシーのある音作りをするのはすげえと思う。
オンキョーが銅バスプレートとか自慢してるが、ちゃんとデジタル系にアースライン
割と太い線で引っ張ってノイズ分離させてたし、プリント基板の音質劣化を嫌って
可能な限り裸線飛ばして組んであった。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:10:00 ID:Lm6LO8Bm
>>94 >DCD〜
DCDいいよな〜。俺も欲しかった。
キンキラキンの高域は曲によってはいいアクセントになって最高だぜ!
しっとりした曲だとうっとうしいけど
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 01:17:12 ID:OTPYJ6ha
そうか
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:03:27 ID:MoiFi71h
ステレオ誌を半年分程読み返してみた。
試聴レポートでは全てのDENON製品が「特選」だった。
本当にDENONはすごいなぁ…。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:10:51 ID:WG+oBNmk
[*^v^*] おめえ嫌味言ってんの?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:00:45 ID:wlT6Lj7S
やっぱ、カラー裏表紙広告を年間契約してるのはデノンだけだからなー。
上得意様はすべて特選
オメー知らなかったのかよ。
いまだに1650GL使ってるが今の1650AEシリーズ
は音変わってんのか。認識しないCDが多くなってきた
からそろそろ買い換えたいんだが。
展示品聞いてもあまり視聴環境よくないとこばかりで
よくわかんねんだよな。
CDのドライブで読み込めないCDなんて滅多にないのに
単品コンポもCDラジカセも読み取れないCDがある。
CD規格の方が変わってきてるということなのか、それとも
単にドライブのピックアップがいかれてしまっただけなのか。
まあスレ違いか・・・
エソテリック
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:37:35 ID:a6c89OYn
" 〜★ノハヽ "
从*´∇`) のにゅのにゅしよ〜よ♪
(( ( つノノハヽ クゥ〜ン
"⊂´ヽJつ;从;’w’;)つ "
結局1650GLのバランス出力は「勇み足」でFA?
まさに我が家はDENONのアンプ+BOSEのスピーカーですが、何か?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:15:11 ID:1hSAGJRh
m9(^Д^)プギャー あげ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:31:12 ID:cRwCE1/f
鳴り方が派手なんだよ。
上がキラキラで聴き疲れ、下がぼわぼわで締まらない。
売れるように派手な音作りにしてるからなー。
使ってるのがボウヤばかりだからさw
SACD聴かないのに機能搭載してるCDプレヤーって、
通常のCDを聴くのに却ってマイナスになってる、ってことはない?
DCD-1650AL(1995年購入)のリモコンが壊れて、また通算聴取時間も相当なものに
なっているので、買い換えを検討しているけど、予算をケチってDCD-755AEにしたら
音はかなり劣ったものになるのでしょうか?
とりあえず重量は4割くらいしかないようだけど。技術革新がその辺を埋めてくれている
といいのだけど。
>>112 755AEだとSACDはかけられないけどいいの?
CD-DAしか聞かないなら、755AEは結構コストパフォーマンス高いと思う。
114 :
112:2006/10/09(月) 20:31:45 ID:GzYCJd4o
>>113 CD-DAオンリーで、しかも購入よりレンタルしてCD-Rコピーで
済ましてしまうことが多いです。
その時点でピュアAUからすると邪道かも知れないけど。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:51:26 ID:0PZdm4+L
DENON製品はすばらしいです
私が言うので間違いありません
2000IVってアンプ持ってたけど、低音がボワボワだったよ。
その上の機種はボワボワじゃなかった。
逆にいうと安い機種の音質をあげてしまうと、高い機種が売れなくなる。
だからデノンはわざとボワボワにしてると思う。
AEで解決したんじゃなかったっけ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:36:09 ID:7KsKDuhh
DCD-1650AE 中身すっからかん
なんで こんなカスいCDが10万オーバーなんじゃ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:39:01 ID:e2ZrHaY3
ヤマハの方が叩かれてる気がする
ボワボワ ボワボワ 花子さ〜ん♪
デノの10マソ以下の機種はCP悪くないし初心者向けの
ミニコンからのアップグレードという意味で認めるが
10以上の機種は本当に辞めた方がいいかもね。
10マソ以上マッキン以下はマラに作らせりゃいいじゃん。
どうせ10マソ以下のマラはスカキンばっかでしょ。
もしかして将来的にデノの中級機を収束させミニコン&初級機、
マラの初級機を収束させ中級機、マッキンは上級機(据置)と
それぞれクラス専門ブランドにしようとするD&Mの策略?
↑ブランドバカここにあり ついでに日本語でおk
人をバカ呼ばわりする前に自分の主張書けよ。
煽りしかできないのか。このバカ。
わり、日本語読解力ないんだっけ?
出てこい、ゴラァ。
愉快な人だw
みんなデノンが大好きなんだよ。それでいいじゃないかぁ(あははー)
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:59:18 ID:yWamq3Qq
貴方もデノン、私もデノン、二人揃ってデノンデノン。
2chで叩かれないものを見たことがないんですけど
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:24:36 ID:8p53tP43
PMA-2000Wの低域がボワボワだったのが敗因だね。
要するに製品が悪いのに雑誌で高評価だから叩かれるんだよ。
1650SRなんかは雑誌通りのいい音だから叩かれない。
2000Wがデノンのガンだと思う。
↑
叩かれるを額面どおり受けるバカ登場。
釣られすぎ。
>>129 2000Wじゃなく2000シリーズがガンなのだ。ボワボワの低域にクセのある中域、
ニュアンス不足の高域。うるさい店頭の環境ならこの欠点がわかりにくい。
物量投入してるようだが出てくる音はバラバラ。まるで某プロ野球球団のよう。
ただし2000AEは少しマトモになっている。
↑
概して正しい。アンプについては。
ただ、CDPについては確実に1650AZ以下のSR以下になったAE。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:05:48 ID:O41iiuEW
DENONって昔は「デンオン」と発音していたような気がするけど
いつから「デノン」になっちゃったの?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:29:32 ID:J/1Oi8bU
だれか教えてくれ〜
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 12:51:19 ID:dbe25hin
2001年だっぺ
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:25:21 ID:Qw+GPa70
2001年デノンへの旅
137 :
七氏:2007/01/18(木) 18:00:01 ID:IKxD0gKA
2007年はデンオンになりsました
ここは間を取って「デ 'ノォン」
実はそれほど叩かれていない
2chで叩かれるベスト3
1 人気があるもの
2 高いもの
3 強いもの
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:24:21 ID:C4zKUHiW
デンオンよりサンバレーの方が叩かれてるよ
サンバレーを叩くスレが3つもある
一度覗いてごらん
叩くだけの価値があるとは思えないのだが
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:34:10 ID:qRpHmRda
売れてて使った人が多いから欠点が目立つということだよね。
誰もが一度はデノンを使ったことがある。
逆にユーザーが少ないブランドは叩かれにくい。
linnなんかがそうだ。オレは元ユーザーだからいくらでも叩けるが。
叩くとコワレそうなものは叩けなぃ
頭髪の場合二律背反
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
//;;:: ` 、
/彡;: `ミ、
(彡彡 三三三三三・ . ミ、
(彡彡; : ・ =====、: : 。 <ミミ
(彡彡::; ・ ` ` <ミミ
r─彡;;:: -=彡三ミ-> __,, ;;: ミミミ
|(彡;;: ・ ''_ ̄`- ) /,,==三ミ、 ;彡ミミ
|ノ/ミ ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
|彡|| ヾ三三─'/ `ー三三ン ミ| |
彡=-)| ・  ̄/.ノ ヽヽー-─' ./|ミ;/
~ン-='~|`.i /( ) /)ミミ=-、
~ `ー'| | / ' `ー ' `’| ./|ミミ=ー-、
ヽ | ! | ヽ | ./_ン='=ミミ、
.| | | ,--─------、 | | / `
`ヽ、 ヽ ノ/ ノ
\ ` / /
ー─-------一'
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:02:47 ID:wuu9Xu6N
耳毛爺参上!!
昔、売れた色々なメーカのデザインぱちりが多かったからこのブランド嫌い。
音の傾向も聞いたけど、あのもっさりトーンいまいち好きになれない。
オマケにパルテノン宮殿みたいな名前に変えて...もうなんだか...
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:29:28 ID:E1O5f15H
ここまで読むと
PMA-2000シリーズが良くなかったってことだな?
よしみんな、アンプはS10系以上を買おう。
>>146 2000AEは、シリーズでもかなり良くなったよ。
149 :
162:2007/05/04(金) 03:15:59 ID:2bClwXy9
デノンと言うブランド名がださい! 一般コンシューマー向けの
半用品をイメージしてしまう。日本の負け犬達はデノンを使う。
PMA-2000は、4312に繋いで暫く使っていたけど、癖の強い
アンプだった。PMA-390は、モロ安物の音がした。中級品メーカー
だし、それを狙っているメーカーだから、本物志向のオーディオ
ファイルは相手にするメーカーじゃないね!
?
??
保守
╋DENON製品がナゼAChで叩かれるかについて╋
トヨタ自動車的存在だからだろう。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:55:30 ID:8uo00r82
小幡のせいもあるなあ。
悪くはないけど特別良くもない。
ところが、
買収工作でメディアでは絶賛
ヘルパー攻勢で店頭でも絶賛
これが叩かれる原因だね。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:38:28 ID:oVctFtgG
257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 10:06:32 ID:z800HH0x
デノンは好きでCDプレーヤー、カートリッジ、アナログプレーヤー使ってきたが、
電気系の会社に入って、おかしな所もいくつか気づいた私。
・着磁型のターンテーブルだったが、FG検出点が1か所であり、それでは、
着磁むらによって発生する回転むらを排除できない。
ノッチフィルターという手法もあるが、それでも完全には排除できず、
それには欠点もあるのでそれ自体使わない方がいい。
もし使っていたとして、家電製品にディジタルサーボが一般化したのは1980年以降である。
30年前当時は、急峻な特性のデジタルフィルターは実現できなかったはずであり、
そもそも、当時のディジタル処理は電流値も大きくあまり望ましくない電磁界ノイズの元になるので、
微少な電圧を扱うプレーヤーではあまり好んでは使われなかった。
そのワウ特性はともかく、盤の偏心によるワウの方が、単純にレベルという意味では大きかったが。
・トーンアームの付け根付近のケーブルの取り回しが悪く? トーンアームによけいな力がかかるものがある。
例えば、インサイドフォースキャンセラーが正確に働かなくなる。実際に経験済み。
・αプロセシングは、インパルス応答を、素人目にはよくするが、結果、波形は非対称のものになっていた。
(もともと、帯域制限のある波形の前後に、対称なプリシュート、リンギングがつくのは一概に問題有りといえることではなかった。)
さらに、当時のカタログの波形からして、奇数次及び非線形要素的な変換が使われていることが予測できたが、
その悪影響については十分に論議されていた時代とはいえなかったのではないか。
ちなみに、それを指摘されてか、ある時期からその波形をカタログに載せることさえなくなった。
・デノンのAVアンプは、光デジタル端子の上下に一貫性がない。東芝などの半導体サイトなどに行けばわかるが、
ちゃんと上下が規定されているものであり、 ゴミの侵入の問題のみならず、固定点、振動など、音質のチューニング的にも、
統一されている方が好ましいのは明らかである。
DENONは、1980年からどんどん音が悪くなった。
このレポート↓のテストを終えた感想で述べられている。全く同感。
http://www.ippinkan.com/DCD_SA1_SA_11S1_test_report.htm 自分は、大事にPRA2000を使っているが、今でも音は素晴らしく良いよ。
アキュフェーズ A−45を繋いでみると、今日でもPRA2000の音がずば抜けて良い事が分かる。
故長岡鉄男氏が愛用していた気持ちが分かる。
PRA2000RGおよぶDCD−3500RGは全く使い物にならなかった。
それで懲りて、DENONには一切手を出さない事にしている。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:41:40 ID:yXOlmiOb
OSでマイクロソフト、
自動車でトヨタ、
CPUでインテル、
家電でソニー、
ピュアでデノン。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:21:17 ID:mUXvr8Ei
デンオン→デノン いつの間にか変わってたのね。
昨日知った・・・(´;ω;`)
デンオンがデノンとなったとき、音もデノ〜ンって感じになってしまった。
昔のデンオンは名前のとおり良くも悪くもステレオフォニックな最高の電気音を目指していた。
(無理にリアルを再現しようとはしなかった。)
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:46:39 ID:I1xZEhGV
デンオンは日本人読みで外人は昔からデンオンよりもデノンに近い発音をしていました。
DENONがグローバリーになったって事でしょうね。
日本コロンビアを離れた時点でだめぽ。
メロウでナロウな音が嫌い、デザイン真似が多いし。
#xpu/b@l[
むふ
カンノンカメラがキャノンになったようなものかと。
165 :
海パン:2007/07/06(金) 19:53:09 ID:BOmawfqQ
あ・・・ううっ・・う・うん●でた!
,、-‐==''''''=‐- 、,,_
, ' ´ ブバッ!`丶、
,、'´ ⌒ヽ、 (⌒) ヽ.
, ' _,(⌒,、-i r-⌒)-,,_ ヽ
/ _,、‐;i(;; r'⌒`i ,;)'ヽ、_`;;、_ '、
. / ,、‐';'ー' ミチ /{;;;;;;;;;|、ミチ…`ー、_丶, .'、
i' /ノ''´ i' |;;;;;;;;;i'', U `-;ヽ{、
}rノ´ U ' 'i;;;;;;;ノ ', `''、
ィ,' ,'、,'i;;;ノ!!_,,、', u ヽ
,' ,':::::::~l||| ::::::::'、 '、,、-‐――
,' ,'::::::l| i'ヘ、l|| :::::'. /
,' ,'、、(⌒.|;;;;`、 ,、-''、 /
TEST
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:48:19 ID:mkENTGSI
仮面ライダーDENON
>>160 なんだそれ
音が変わってないとは思わないが、その表現はないだろw
社長がゴーンになってから、日産の車はゴ〜ンって感じになってしまった
てか?
製品がダサいから叩かれる。
同じ会社だがマランツよりは音はいいぜ
叩かれるとか叩かれないとか馬鹿馬鹿しい。
聞いてみて良ければ、そんなの関係ないだろが
ヴィックの犬!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:00:13 ID:ymqStb4V
なぜ叩かれるか?
そんなもん音悪いからにきまっとるだろ!
------- 終了 ----------
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:19:47 ID:SCkMN1GB
>>174 >なぜ叩かれるか? そんなもん音悪いから
うむ、DENONユーザーには悪いが、確かに音は良くない。解像度は
二の次三の次で、ぶぁーっと音が前に出てくるだけ。
それを「迫力十分の聴き応えのある音」と認識するような層が
買っていくのだろう。
今のDENONの開発陣の頭の中には「分解能」という言葉は
存在しないようだ。
昔みたいにアンプを作っている国産メーカーがたくさんあった時代
ならば、見向きもされないだろうな。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:56:51 ID:55O41jd0
ON抵抗の低いMOS-FETを使っているので、シングルプッシュプルでも
ダンピングファクターが大きくなる。
>>175 うむ。
昔のNECのA10シリーズの開発陣とユーザーといっしょだなw
2ちゃんねらーにのって最も身近なブランドだからですよ。
自分でオークションで安く落札したいからここで目一杯叩くんだよ。
もはや叩く意味すら無いDENON。
外人の奴隷と化して牙を抜かれた日産に近いものがある。
>>169、
>>173はその辺突いてるね。
音が良い悪い以前にDENONは何をやりたいのかわからない。
まあ日産は倒産寸前だったしな。ハンドリングのみが美点で、内外装が安っぽくダサい車ばっかり作って。
R34やC35が象徴してた。
CDプレイヤーはdenonの1650シリーズ使ってます。
アンプはアキュフェーズ、スピーカーはダイアトーン。
オール国産。
全然壊れないから、一度も買い換えてない。
今のが壊れたら、アンプはマッキンのでも買ってみようかと
思ってるよ。
DENONのヘッドホンがマジで糞い件
AV機器板の連中は糞耳持ちばっかやねw
A900の方が音質良いっていうまともな意見が荒らし扱いだもんなw
儲はキモいよなぁ
こんなところまで来るとは必死すぎるわ
確かにデノンのヘッドホンは音悪いけど、
もともとフォスター電機に設計から何やら丸投げだったのがよくないとおもわれ。
一応最高級のD5000なんて不良品続出でまともに売れる状態じゃなかったらしいし。
D5000の不良って初期ロットで塗装が剥げるってだけじゃないの?
D5000自体の音質はともかく、不良箇所が音質に影響ってことはなさそうだけど。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:19:35 ID:rgknbi2w
デノン叩いてる奴の8割はデンオンファン。これが事実。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:58:38 ID:O1+Yz17r
デノンは本当にすごいよ!ステレオ誌今月号の
(今月号に限らずとも)ベストバイ上位は
ほとんどデノン。毎月の新製品評価は必ず「特選」!
やっぱ日本一のメーカーだぁ!!
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:30:22 ID:1UPPkaQn
そうだ。裏表紙カラー広告を各誌で年間契約する上得意様だ。
年間に広告料だけで何千万円消費する大メーカーだ。
日本一になって当然。
広告費は客からもらえるのだから心配無用。
やはりオンリーワンは強い。
ちなみに、裏表紙カラー広告>上質紙カラー広告>上質紙白黒広告>一般広告、
と掲載料はガクガク安くなる。 覚えておけよ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:32:17 ID:1UPPkaQn
オマエも広告を掲載するときは、編集部ではなく営業部に電話するんだぞ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:38:45 ID:f+Bmv+qX
デノンは慢性鼻炎のような低音をだすね。
そして、マランツは更年期障害のような高音域が特徴w
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 16:13:03 ID:iEc2F5db
主力販売店 HARD・OFF
リサイクル屋に新品展示している時点で乙
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:28:22 ID:jQunPTlB
うちの近所だとデノンとマランツだなw
>>193 デノ、マラでもクラスで音違うんだけどな。
廉価モデル聴いて言ってんじゃないよね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:22:22 ID:M1vv2CU7
>>197 そうやね押しの強いデノンと、取って付けたようなキンキン高音のマランツを人物に例えると。
デノンはむさ苦しく他人を説教しまくる細木和子
マランツは鶏冠ヘアースタイルで愛嬌の欠片も無い櫻井よしこ
で、我が愛機ONKYOのA-1VLはクールな知性と艶やかな愛情を醸し出すイングリット・バーグマン
こんな感じでいいだろ?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:29:39 ID:rcdBO7ob
部屋でPMA-1500を
ぼあぼあさせてたら
BoAが『呼んだ〜』ってキタゾ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 05:02:44 ID:2RoYuM4o
>>194 仕事が外回りなので空き時間にハードオフ行くことがよくあるんだけど、
デノン製品のラインナップは半端ないよ(エリアは新潟県全域)。
大半の店舗でPMA-390AE〜2000AEまで 「新古品」 で揃ってる。
PMA-CX3とDCD-CX3のセットもかなりの確率で置いてある(新古品)。
その他CDPやAVアンプ・コンポ・スピーカー等なんでもござれ。
この前は不良品疑惑で名高い木製ヘッドホンも発見した。
どれくらい製品ダブついてるのか知らないが、ちょっとどうかと思うよ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:33:55 ID:FrK1MZ3R
低音カットすれば問題なし
>>204 流した香具師は層化信者のやってる電気店など。
毎年この時期は新年度契約更新の時期でそのために初回仕入れが多くなる。
売れないと不良在庫になる。
→ハドオフに二束三文で売る→在庫は無くなる→契約も出来る→毎年のお布施のノルマ完了→ウマァ
層化信者も大変なんですよ。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:57:33 ID:WD8C712D
ほんと?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:52:26 ID:Fshz72bH
↑たった12万円で幸せになっちゃって幸せな人だ。
デノンてそうか学会系の企業なんですか???
>>209 違う。
初期契約が他社よりきついだけ。
但し、年度初回発注は安い。
で、学会店がハドオフに契約分を流すってのが主流。
後、PS3なんかも最初は大量発注店から先に商品流してたんだけど、
小売が太刀打ちできないから小売はそういった方法で商品確保してた。
二年ほど前に脱! コンポと、D-F101買ったんだけど
MDとテープ諦めて、CDとアンプとスピーカーのみでも七万かよー、とゼイハア言いながら買ったんだけど
それで未だに感動する事あるんだけど、ここ見て切なくなた
みんな金持ちだねちくしょー
え、コンポって一体型のこというんじゃないんだ?
あれでもコンポなのか…そうか……orz
アンプ、スピーカー、プレーヤーなどを単品で組み合わせて聴くのがコンポーネントオーディオ。
なので値段に関わらず一体型じゃないのが本来のコンポ。
最近のMDコンポなどのコンポはミニコンポの略称なんだと思うけど、80年代にフルサイズのコンポ
より一回り小さくて大抵黒いデザインでスピーカーなどもすべてセット売りの「ミニコンポ」がかなり
流行ったんだよね。主に見た目だけで音質は伴ってなかったので、いまのMD/CDコンポみたいな
ゼネラルオーディオの位置づけにあたると思うけど、当時はそれでも15万くらいしてたかな。
それ買えない人はラジカセくらいしかなかった。90年代頃まではラジカセも結構はやってたけど、
ミニコンポもどんどん小型化してったので、ラジカセは廃れて一体型コンポに落ち着いた訳だけど、
コンポという名称だけ間違った形で残っちゃったんだろう。
D-F101はいわゆる「ハイコンポ」というやつだけど、これはMD/CD一体型コンポを高級化した感じ
の製品だし、流通や販売などを考えてもMD/CDコンポなどと同等に扱われてるゼネラルオーディオ
製品だな。
DENONのCX3やSONYのSystem 501などはフルサイズのハイファイコンポーネントを小型化したと
いう位置付けなので、売り場などを見てもハイファイオーディオ売り場で扱われてるね。
まあそう考えるとゼネラルオーディオからは脱け切れてないかも。
おおー詳しい説明どうもありがとう。自分でググったりもして、勉強になりました
よく解ってないくせにこんなところ来てごめんちょ
DCD-SA1とDCD-SA11の間に結構質の差がある。
俺としてはSA11を買う奴の気がしれん。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:07:59 ID:msdZNsLE
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
↑正解!