◆フェーズテックについて語ろう!◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フェーズテックP-3って、ビクターのラボラトリーシリーズ
を設計した人が作ったってホント?インプレキボンヌ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:10:12 ID:rCuKe7lg
1の母でございます
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:18:45 ID:rk1WdQO1
ホント。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:40:28 ID:E6VFg4wQ
P-3 すごく 気にいったら 
P-1 いくべきかネ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 03:52:47 ID:ilLXRjp3
P3が気にいったならP3買えよ。馬鹿?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:30:15 ID:E6VFg4wQ
P3 買って、聴いて
気にいったからってことだ。
お前がry
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 10:37:45 ID:w4UibdJU
~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
─――――――――――─―――┬┘
______________     |
    |   ./∵∴∵∴∵∴\~|     |
    | ./∵∴∴、(・)(・)∴||     |  うるせーばか
    | |∵∵/'    ○ \・| |     |
    | .|.∵ /   ミ  | 彡 ||.|     |
    | |∵.|.   \___|_/7⌒''ヽ、 |
    |. \|    \__ノ/、...: : Y-.、|
    |    \___/       ! :::ヽ
    |x:::... ~ミ ::::k ...:::`ー=i;;::..    .:ト、
 ──┴i'YYY'i―――――‐┘ゝ;;::ヽ  :`i
     !_!_!_!_!           >゙::.   .,)
                  /:::.  /;ノ
            ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
            `ヾミ :: :.  ゙  _/
              `ー--‐''゛~ \   \ 
                          \  l\
                            >>7
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:56:16 ID:Wwv1w7tt
>>5
あわてんぼw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:12:07 ID:49Kzk/Uv
>2
なにかコメントをお願いいたします
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:18:11 ID:eL+w0eF2
トランスのT-3を持っている。
30K弱で買ったが、値段の割には
結構イケる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:37:00 ID:xPku5rOy
T3いいよねぇ。 友人が買ったので聴かせて貰ったけど、あの価格帯では出色の出来でしょう。
(まあ今はあれこれ選べるほど商品が無いとは言え)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:05:19 ID:mXgCgOIt
CDトラポは痛いけど、アナログ関係は、昔の日本製品を思い出させるよね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:10:15 ID:9jf9k7/h
噂だがオルトフォンやらコンバックはここで作っていると聞いた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:23:05 ID:swPet72Y
OEM?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:35:37 ID:7b069eqs
事実であってもおかしくはないな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:50:29 ID:d7kzxqc7
ちなみに俺はトヨタのTVCFを見て以来デフテックのファンになった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:28:54 ID:BeeINeOk
オルトはどれが日本製でどれがデンマーク製?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:19:32 ID:NXGu6sXZ
どえらいことを聴いてしまった。
フェーズテックに確認したところ、
フェーズテックP−3 Alexandriteを作った人は、
元ビクターでMC−L1000を開発した人らしい。
そして、MC−L1000の弱点を克服したのが
P−3 Alexandriteだそうだ。
→速攻で注文した。あの高いヘッドシェルと一緒に。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:28:32 ID:wIuxWUgs
ビクターの思想は余計なプロセスをカットする「振動即信号」。
その音は本物のハイスピード。
柔らかさと鋭さとが両立。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:09:33 ID:knIKEtQK
藤原さん、ガンガッテ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:01:48 ID:7z6UMAPx
長岡派にとっては要注目のメーカーですな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:47:07 ID:NXGu6sXZ
18です。
手に入れることが出来る間に手に入れとかないと、、、。
L1000は気がついたときには、既に生産終了。
欲しいときにはもう無い。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:30:31 ID:jq4DpQ/R
どこの業者か知らないけど、年度末在庫処分の宣伝なら
他でやってくれよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:52:43 ID:7ydkO0RN
18です。

ネット通販で注文しましたが、決算のからみで
3月中は発注することができなく、実際に
手に入るのは4月以降になるとの通販業者の
話でした。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:12:57 ID:lzuzUQ3d
つーことは、L1000と最近のオルトは設計者同じってことかあ?
コントラプラクトとか作り出したあたりからかね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:38:44 ID:L04uLR6n
なんだ。藤原さんところか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:27:33 ID:/Fc7zjqr
トランスのT3を買いました。DL-103Rに繋いで今聴いてます。
AU-300LCと比べ、格段に音の厚みがあり、高域から低域までハッキリ。

低インピ針の方が相性いいのかな? しかしまぁ・・音が太い!
良い買い物でしたよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:39:05 ID:M/spVYKF
>>27
購入、おめでとうございます。
小生も、T3に興味をもっています。
もう少しエージングが済んだら、
またインプレをお願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 08:56:39 ID:SD0YrEIo
>>18
なるほど、そのつながりがあればこそあのCDドライブが
調達できたのれすね。
30HAJIME:2006/04/07(金) 13:34:18 ID:vwO517yN
MC昇圧トランスT3今買ってきました。
実は先日ハイフォニックHP-T6Sを買ったばかりでしたが
思い切って買ってみました。

つないですぐ今までより良い事が分かりました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 23:08:08 ID:UISoGsNS
>>30
購入、おめでとう。
私も、T3に強い関心をもっています。
もう少しエージングが済んだら、
またインプレをお願いします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:22:48 ID:lj5JDKFw
P-1持ってるが、ここ数年聴いてないなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:51:59 ID:IhT1XB/y
18です。
P−3届きました。
最初某社のヘッドアンプで受けて聴いていました。
確かに音は良いけど、何か物足りない。。。
そこで、純正組み合わせのT−3で受けてやることにしました。
これがドンピシャリ。何といいますか、落ち着いた雰囲気の中にも
高い解像度、と言った感じです。
T−3お持ちの方はP−3をオススメします。
3427:2006/04/08(土) 13:21:54 ID:vQulc7wt
T-3はanalog誌で評価が高く、
「あの評論家はたいして信用できないけど、まぁ安いし、買ってみるか〜」と軽い気持ちで導入してみました。

定位が今まで以上にはっきりしているのが聴いていて気持ちが良いです。
今日の夜にでも低インピMC☆20で聞いてみることにしようかと、
しかし、この針チャンネルバランスがスペック上公差きっちり1.5dbズレてるんです。
>18-33さん
P-3は左右ch揃ってますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 18:35:33 ID:IhT1XB/y
34さん

P-3僕も最初左右のバランスがズレていて驚きましたが、
リードワイヤーをきちっと繋ぎなおしたら、左右ch
揃いました。
ちなみに当方☆30Wも持っています。
特にこれも左右chはズレていませんよ。
それよりも、ボディ上部の突起が、
ヘッドシェルとあわせるとき邪魔ですね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:22:23 ID:pfFfeyQ9
そういえば社長宅がMJの記事になってたな。
身元を隠した上で自社製品をしっかり宣伝してたっけ。
まあこのスレも大体そんな感じか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:33:08 ID:QsOoqwB6
多分スレ立てたのは社員さんだと思うんだけど、

T-1とT-3、音質の違いは値段分あるんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:18:01 ID:LdAbafFA
T-3はハイCP
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:45:22 ID:w/MF1YwZ
社員かどうだかはわからない
某社の人間だけどスレを立てられたために誹謗中傷や迷惑を受けたから
2ちゃんでスレ立ては諸刃の刃だよ
アンチ目的でマンセースレを立てるどこかの人間もいる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:08:52 ID:TmzZ2fGe
トランスの消磁ってどうやって消すのでしょう?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:05:18 ID:YN8bc0Vq
あこりば使え
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:18:15 ID:AQDa39xu
出力のプラマイをショートしてレコードかければいいんじゃなかったっけ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:25:54 ID:YN8bc0Vq
カートリッジの場合はそうだが、相手はデカイコイルだぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:00:28 ID:AQDa39xu
>>43
MCトランスも同じやり方でおkと聞いたことがあるんだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:31:31 ID:YN8bc0Vq
じゃあそれでいいお
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:55:20 ID:J+/rHCgu
33です。このスレを立てた本人です(社員じゃないですよ)。
フェーズテックのP−3は10マソ以下で現行のカートリッジ
でベストのものを選ぶのには良いと思います。
但し、L1000の方が優れているところがあるのも事実です
(音の切れ味など)。迷っている方のご参考になれば幸いです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:21:07 ID:kNo/bukG
>>46
質問

L1000との明確な違いは何でつか?
またL1000と比べて美点・欠点を挙げてください。

あとL1000と同時代の他社製カートリッジ、現行の他社製カートリッジとの
比較も挙げて戴ければ幸いでつ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:17:55 ID:OXC+zlbW
L1000はイケダ9などと同類で、針先に限りなく近い処に発電コイルがあるので、
カンチレバーの影響が少なくなる。オルトホンタイプは釣竿の先に針先をつけて、
手元で発電する為カンチレバーの影響が大となる。これはほんの一例ですが
カッターヘッドの構造がどうなっているか、よーくしらべてね。
L1000との比較、美点メーカーが製造し易いだけ。欠点音が圧倒的に悪い。以上
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:12:53 ID:J+/rHCgu
46です。

確かに同じ方が設計してあるだけ、非常に良く似た音作りがされています。
しかし、L1000の方がダイレクトカップリングだけあって、
解像度が高いです。ただし、ボーカルなどの中音域の表現はP−3の
方が若干ですが改善されているかに思われます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:21:37 ID:kNo/bukG
>>49
サンスコ!なるほど、参考になりますた。

ついでながら、お聞きしたいのですが、33で最初使っていたという
某社ヘッドアンプとはどこの製品ですか?差し障りがなければ教えて
戴きたいでつ。

ちなみに私はP社とA社のヘッドアンプ使ってます。だからといって
トランスが嫌いというワケではありません。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:28:47 ID:fksFZ2pn
俺が持ってるヘッドアンプはD社
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:36:47 ID:IeExx0Ye
>>47
L-1000は空芯型、フェーズテックのは両方とも鉄芯型だから
せっかくヘッドアンプお使いなら、けっこう違いがわかるかも
ところで50さんのP社とはH−Z1ですか?私も使ってます
空芯型には最高ですね。ゲイン32dBで負荷470オームで低出力
空芯MC(L-1000,DL-S1,DL-305,304)が生きてきますね。
ただ、蒸留水のような音ではあるので、鉄芯入りの力強さも
よいものですが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:52:58 ID:WWOKV1wh
空芯は、キラキラ系ってこと?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:19:58 ID:k5xhHbjr
ンなこと無い。ちゃんとした空芯なら鉄入りより、力強い音になるしキラキラなんかしないよ。
イケダがこれに近いんだが、一つ欠点があるのだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:14:29 ID:WKFaiYxI
T−3一ヶ月使ってみました。

やっぱり定位が凄く良いです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:46:55 ID:HhH03XP6
>>55
インプレ、どうもありがとうね。
また1ヶ月後に、お願いします。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:28:32 ID:Kmi4hKJt
んんんやっぱり。
これ以上のトランスっていらんなぁ、
とつくづく思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:14:12 ID:iJeNez8y
ここのMCってどこに作ってもらってるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 06:13:16 ID:TZ3abxqN
自社で。もともとビクターのMCはここで作っていたらしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 10:37:17 ID:2LdpPWhh
今時MCを自分で巻いてる会社は無いと思う。

自社ブランドを自社で巻けるのはテクニカくらいジャマイカ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:49:19 ID:KmDJu37Z
殆どのメーカーが自主生産してないとすれば、それぞれのカートリッジの優劣はどこで決まるの?

カンチとかチップ形状?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:58:38 ID:ndsShLWr
> それぞれのカートリッジの優劣はどこで決まるの?
>
>カンチとかチップ形状?

優劣というか、差は大いにあるでしょう。
ボディ構造から振動系の構成、製作人の腕に到るまで。
聴いて良ければそれでいい。好きか嫌いか、自分で判断する。
優劣なんて主観的にどうこう言えるものじゃない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:00:28 ID:YoDcGEmA
>61
評論家の評価
64stone head:2006/05/21(日) 21:21:40 ID:Y6koW3Aw
音の色彩感はP-3 品格は33R
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:57:32 ID:0nR1vIBf
>>42,43
遅ればせながら、トランスの消磁の方法。余り一般的ではありませんが、あるメーカーの説明書に、30-50Hzの正弦波を0Vから3-5Vまで徐々に掛けて、1分位後で、今度は徐々に0Vに戻すと書いてありました。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:01:30 ID:0nR1vIBf
P1とP3の感覚的な音の違いはどうなんでしょ? P1しか聞いたことがなく、高くて手がでなかったので。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:13:25 ID:RHMREYg3
>65

現実的にはどういう機材でやったらいいんでしょうか。
たとえばXLOバーンインCDには消磁信号がはいってますが
これをトランスにいれちゃったりなんかしても丈夫なんでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:17:15 ID:ZztM8YPu
>67
私がやってる方法は、低周波発振器を使ってます。反対側巻き線はショートして、50Hz前後を0Vから徐々に上げ、5V位にして30秒位印加、それから徐々に下げて0Vに戻します。
すみません、そのCDの消磁信号がどういうものか判りませんので、何もコメントできません。
消磁の基本は、交流磁界をゼロから徐々に増やし、消磁されたらこんどは徐々に下げてゼロに戻すことです。磁界を掛けた状態で遮断すると、逆に磁化されることになります。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:12:40 ID:8kR/DFG+
>>68
発振器も偶数次歪みが多いと直流成分があるのと同じだから注意。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 08:00:58 ID:hPp+vrOA
なんとP−3の針カバーは、MC−L1000にピタリとはまる。
もう一個注文しようっと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:56:16 ID:TOOtL65Z
新型フォノイコが出たね。なんかよさげ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:58:43 ID:KaNUAXji
これか!
http://www.phase-tech.com/Japa/products/product_ea3.pdf
高え〜〜〜!
*-3シリーズがリーズナブルだから、もっと安い価格を期待
していたのに、、、、。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:15:39 ID:f4aO55QH
実売価格で二割引いけるかなー。

MCのΩが高いと思うんだけど、これってどういう狙いなんだろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:20:54 ID:E0UAC16B
そんな高ぇと騒ぐほどの価格でも無いような
内容が良いなら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:06:49 ID:ra+IqaCU
P3, T3, どっか割引率が良い店ないかしら? (貧乏なりに楽しみたーい。)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:20:54 ID:syt/Y0Tu
逸品館が安いよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:15:15 ID:Bs8RiEMF
フェーズテックのCT−1、
ぜんぜん売れてないから、あんなに馬鹿高いんだろ?
音悪いし。
78HAJIME:2006/06/11(日) 18:56:18 ID:ZEbW+0lD
T3の使用感です.
カートリッジに対する相性もそれほど無いようです。
というかもう良い意味で空気のような存在ですがこれを通さなくて済む高出力MCnoSUMIKOの
Blue Point Special EVO.3よりこれを経由したGOLDRING EROICA-GXやテクニカ33の方が良い音に聞こえます。
我慢できずにP3を注文しました。
79HAJIME:2006/06/14(水) 22:57:18 ID:pZ7GHEMm
P3すごい!まあこんな高いカートリッジ自分で買ったのは初めてだけど
こんなにいろんな音が気持ち良く鳴るとは・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:47:50 ID:YRhvMbGV
>78
>79

P-3/T-3導入オメ。
当方も両方持ってるヨ。
でも、組み合わせては使っていない。
T-3にはMC-L1000を組み合わせてる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:45:34 ID:fuw7XSZn
>>80
なんで、P-3とはT-3組あわせてないの?

それとMC-L1000との組み合わせはどんな感じ?何か比較になるようなモノ
(例えばプリ内蔵ハイゲインEQとか外部単体EQ、ヘッドアンプや他社トランス
との組み合わせ)があれば、それとの比較インプレもキボンヌ。
82HAJIME:2006/06/15(木) 23:21:56 ID:F0Zt1aXY
>81
というかP3で無邪気にはしゃいでる私にMC-L1000の方が良いよといっているのかと・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:59:36 ID:km/v8VHT
その前にMC-L1000を売っているところを教えてくれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:09:54 ID:ernySg8O
ユニオンでT-3、2マソで出てるね。
ヒノ・エンタープライズではP-1の試聴機が安く出てる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:17:03 ID:ernySg8O
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:49:42 ID:wt2gbBeJ
安いトランス最高
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:28:02 ID:146p0CcR
低音は歪んだ方が、迫力あるように聞こえる。絶対、素人向き。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:34:47 ID:m4/8R7uP
フェーズテックも、もう旬を過ぎたかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:07:04 ID:DECAQHK0
今日澤野工房の子供ジャケLPを買った。
P3・T3で聞く。
それはもう!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 05:33:52 ID:0a3tzGyO
フェーズテック好きは、そろそろEA−3に挑むべき。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:04:39 ID:tjrTaOic
スレから外れるけど、「フェーズテックが好き」なのではなくて、たまたま売られている特定の品の音が好きなだけ。ブランドと言えるモノでもない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:18:07 ID:wKtYZzHx
T3げっと。
けっこう相性あるねこれ。
うちの環境だとハードで高解像なカートと相性いい感じ。
一昔前の高級CDプレイヤーのような音にまとまる。
(上から下までガッチリしてるけど今のほど細かいとこは出ていないっていう)

イピンカンで平面的って書いてたけどそれはないな。
そのかわりスピーカーの左右の広がりが狭くなる。
右端の音と左端の音が半分くらいにまで縮まったカンジ。
エネルギー感は申し分なし。
それにしても軽い。音は軽くはないが不安になる軽さだ。w

いいんじゃない? テクニカのF3とかと組み合わせて初心者が使うのに良さそう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:51:37 ID:vtaaAOd5
オメデっトう。
T3ですが、音の余韻というか、空気感というか、非常に低いレベルの音の出方はどうでしょう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 02:35:46 ID:f6pwvx9F
T-3、手放したけど、安いわりには良くできている。
MC入門にはぜひオススメ。AU−300LCなんて
買ったら金を溝に捨てる様なもんだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 13:38:05 ID:kPth7sko
T3にDL103はだめ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:40:02 ID:5CLxp78Z
丸針だろ、だめだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:38:46 ID:5gXBWDHo
DL305と304を持ってますが、T3でいい線いけますかね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:09:37 ID:5gXBWDHo
P-1とP-3の音はどんな感じで違うの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 23:45:12 ID:g9yceosk
T-3安いし、気になる。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 03:56:01 ID:cIZtflaU
100get
千個阻止
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 07:18:14 ID:nJrYmIgF
>>97
おお、同士よ
305とか304なら空芯だから、トランス買うより今度のEQアンプが良いのでは?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:36:29 ID:WxKpR781
>>101
ううむ。実はトランスに興味があるんですよ。
空心にトランスって合わないんですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:10:14 ID:yTo0z9sJ
EA-3のインプレきぼん
104101:2006/08/22(火) 23:04:02 ID:fIWTET4S
>>102
つい、個人的なこだわりを書いてしまいましたが、もちろん実機で比較
されてからご判断ください。一般にはトランスの方が凝縮してまとまった音に
聞こえると思います。S/Nもトランスの方が良いと思います。

ただ、305/304ならトランスでもAU-S1も比較対象にして検討したほうが
良いと思います。AU-S1はDL-S1(ほぼ304と同じ)を対象に音決めが
されてるはずなので。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:27:18 ID:cJgTR6mE
AU-S1だと入力が40Ωの完全にインピータンスのデノン専用機になるんですね。
T−3だと3〜40Ωと受けの幅が広く、T−3やT−1他のローインピタンスカートリッジに使えて
便利な気がするのですが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 00:09:38 ID:+zFG3EXp
うーんT3とデノンはあまり相性良くない感じだなあ。
商品として2〜40を歌ってはいるけど実質テクニカあたりまでが守備範囲か?
P3使えってことだろう素直に。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 23:51:43 ID:2p5Jso2d
P3はライラのHELIKONよりいいですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:14:31 ID:dXu1yRYC
今月のMJに特集が載ってる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:48:46 ID:NJHq0Ppr
CT-1
すさまじい高額商品で高性能であるのにもかかわらず、
外観デザインがすさまじくダサい。

フェーズテック自体社長の道楽とか趣味と技術の追求みたいなところは大好きだが
中身はともかく外観でざいんがひどすぎる。

カバーリングだけでなくエンジニアリングもある程度理解できる
社外デザイナーを起用した方がよいとおもう。

これはコンバックにOEM供給しているDAP777とかにも言える。
もっとカバーリングデザインにもこだわって欲しい。

例えば、デザインセンスのなさは、アイシン高岡や
フェーズテックのWEBデザインをみてもわかる。

よいエンジニアリングもエクステリアデザインで台無しになっていると思う。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:03:13 ID:FI+OV7og
>109

たしかにフェーズテックもアイシン高丘のサイトのデザインはダサかったけど、
最近フェーズテックのWEBサイトはずいぶんすっきりしましたよ。
アイシン高丘のサイトは相変わらずだけど。

まあ製品のエクステリアデザインは、やっぱりダサいですね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:43:48 ID:8uQB6ZdZ
カートリッジは普通なんじゃないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:26:41 ID:+awZOL7h
>110
少品種、少量生産だから。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 10:43:08 ID:L9FmsiQ3
109>
社長の道楽なら、なかなかデザインも社長の趣味になってしまうわな。
道楽から歴史に名を残す名器を作るなら、社外デザイナーにデザインを
委託してみた方がいいだろうね。

オーディオだと東芝でオーレックスブランドをデザインしていた
現大阪大学大学院教授の川崎和男先生なんか適任なんだとおもうけど、
川崎先生自体オーディオマニアでデザイナーで喧嘩師を自称しているから
社長の度量が相当広くないと、うまくいかないわな。

川崎先生は外観デザインだけでなくエンジニアリングもデザインできる
まれなデザイナーだし。

でも川崎先生が自由にデザインディレクションしてフェーズテックの技術
が融合すれば確実に世界に名を残す製品を生み出す可能性があるな。

http://www.audiosharing.com/people/dialogue/2002_07/maegaki/maegaki.htm
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 11:04:41 ID:/vcRNekc
133>

川崎先生がデザインディレクターやったら、フェーステックブランドが
カズオ・カワサキ ブランドになると思われ・・・。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 18:48:07 ID:DjTvWkds
phase tech CT-1は、音はなかなかいいよ。半額だったら買うよ。
今、いいトランスポートがない世の中だがあれはなかなかよい。
前、ユニオンの中古に出てたが、ホントに買えばよかったと後悔。
デザインもあそこまでダサい奴は今ないので、
個性的という意味で、ダサいところもいい。
そんな洗練されてなくていいよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:19:58 ID:oj2pi612
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:30:27 ID:43891S0L
トランスポートはもうPCでやるから、フェーズテックには、
ReimyoのDAP777ベースで世界最高峰のDACを作って欲しいな。
持ちろん外観も世界最高のカタチで。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 11:05:38 ID:1kGgMZDd
ハイエンドショーで久保テックのブースではAD再生にフェーズテックの
製品が使われていた。なんでもNFがよいそうな。
凄まじい音だったよ。デジタルDSPで補正したスピーカーに、出力0.1Wくらい
しか必要のない超高感度なスピーカー。やっぱりフェーズテックは凄いわ。
もちろん、ハニワスピーカー、なにより久保社長本人が凄いけど。

フェーズテックも、どこかのメーカーと組み合わせてオーディオショーとかに
出展して、社長の意気込みを久保テックくらいアピールして欲しいね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 05:50:01 ID:/uDGHAfZ
CT−1とかいうすごいトランスポートつくったんだから、
世界最高峰のDACもお願いしますよ。
アナログには熱心でも、デジタルはやる気ないのかなぁ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:31:46 ID:hqK9q6IP
しかし過疎なスレだな。技術力は相当あると思うんだけどな。
ここはひとつ、近くに本社のあるアキュフェーズとオーディオ
部門を合併するというのはどうかな。社員同士の交流で新たな
新時代のオーディオ機器が生まれるかもしれないし。
フェーズテックのラインナップも増やせるだろうし。
新社名は「アキュフェーズテック」で決まり!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:34:11 ID:p0SNY/a2
鶴見川のほとりか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 06:46:10 ID:bmduohwi
プリでたね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:50:10 ID:bWWmw5eA
200万を超えるにしては野暮ったいデザインだな。
ものはいいんだろうけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:18:47 ID:xyPMavBp
>>118

社長が会社で趣味を始めたら本業がダメになるのはどこも同じなんだね。W
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:57:08 ID:iXkVcyG8
ま、もともとハイエンド機器のOEM生産をやってたんだから、オーディオは本業といえば本業なんだけ
どね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 19:16:21 ID:L6vDGsYx
?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:57:39 ID:f4YH4M0U
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:53:38 ID:2uiB/EfV
P−3と今度でたAT−33ANVとでは、どんなふうに違うのかしら、
誰か教えて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 16:24:49 ID:QROVfkla
P-3は対潜哨戒機.海上自衛隊も百機ほど保有している.
AT-33は練習機T-33の攻撃機バージョン?航空自衛隊のT-33は全て引退.
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 22:45:49 ID:2uiB/EfV
 もっと具体的にかいてちょうだい。頭が悪く、はげているから、理解力がないのだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:12:49 ID:lcDMYPHV
ハイエンド機器のOEM生産というのは、どこの何を作ってたんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:00:25 ID:jcqwypOs
EA-3を買いました。

ノイズの無さ、チャンネルセパレーションの良さに満足してます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:05:15 ID:8LNoPbny
元victorって話か?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 20:40:47 ID:m5/VCPKL
「位相」悪いのにフェーズテックw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 12:53:45 ID:H34a8qDB
語る人がいなくなったね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:35:32 ID:LOb5cpqp
モノはよいよ。だけど、みんなが語りあうほどユーザー数いないよね。

おれは今度P3買う予定だけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:34:35 ID:+p+pCYg2
保守
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:19:51 ID:tKubAQFG
フェーズテックを持ってる人が何人いると思ってるんだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:40:14 ID:WySRWKc9
P-3の音ってオルトフォンそっくりだぞ。
オイラは手放した。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:49:03 ID:M7rWJ5Cr
>>139
オルトフォンってもドレ?

SPU系?
MC☆系?
コントラプンクト系?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:10:33 ID:WySRWKc9
MC30系
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:16:19 ID:c6ETbwqK
>>141
サンスコ!非常に参考になった。買うのちと考えるわ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
P-3の音, ほんの一寸、ケバいやね。