ピュアオーディオで民族音楽、宗教楽を聴こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宗教楽、民族音楽は、ピュアオーディオではあまり語られていないジャンルだけど、
特にカトリック系宗教楽等はかなりシステムにスペックを要求するジャンルだったりします。
今一度、宗教楽について語ってみましょう。

対象ジャンル:
カトリック系宗教楽(グレゴリアン聖歌など)、プロテスタント系宗教楽、世界中の民族音楽(アイルランドなどのケルト音楽、中国楽器、ケチャ等々)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:04:12 ID:o5c2GlPu
有名な民族音楽のバンドといえば、LunasaやSolasですよね。
この辺りのグループの音質はなかなか良くて気持ちよく聴けます。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:07:43 ID:Sk8OAMNr
学術系のレーベルだと音質的につらいものあるね。
漏れは気にせず聴くけどさ(w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:12:22 ID:o5c2GlPu
>>3
たしかにw
俺の持ってるグレゴリアン聖歌なんて、「ジーーーー」って音がノイズで入ってるよ。
どこか音質の良いグレゴリアン聖歌のレーベル知らないですか?
有名CD店にいっても、3つくらいしかアルバムないから情報をしりようがない・・・orz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:31:04 ID:Sk8OAMNr
スマソ、知らない。
つか、白状すると、それほどエスニックは持ってない(w
好きだけど気が向いたときに1枚2枚と買うくらいだから。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:49:41 ID:o5c2GlPu
>>5
そうですか〜〜。できれば、SACDとかが理想なんだけどなー。

俺も、民族音楽とかは良く聴くけどグレゴリアン系はあんまり持ってない。
チェン・ミンみたいな中国楽器のとか、ケルト音楽が中心かな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:21:28 ID:Qw2ym36I
民族音楽系は俺もよく聴くけど、音質最悪なのも多いけど、
すごく良いのも多いよね。
仏ocoraやJVCのシリーズは優秀録音揃いじゃない?
フィールドワンポイント録音も侮れない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:34:08 ID:ZRp0JhxC
やっぱ臨場感があるのがいいな。SACDマルチなんてこの手のジャンルに
あってない? 古い教会のリヴァーブとか、ケチャを真ん中で録った
音とかきいてみたいな。

OCORAやノンサッチは定番だよね。最近だとタワレコの企画ががんばってるな。
フリーペーパーのイントキシケイトも。

どーゆーシステムがいいんだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:00:31 ID:o5c2GlPu
>>8
SACDマルチで聴けたら最高だろうなー。
いつかは、DVDAかSACDの5.1ch環境のシステムを作りたい。

やっぱ、システム的には上音重視(弦楽器、管楽器)がいいのかな。
でも、ケチャや聖歌の人の声をエネルギッシュに出すことも重要!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:11:45 ID:iEbgo3Kn
ケチャはプリアタン村のやつで.あと真言密教の声明.
ブルガリアンチャントも入れてください.
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:31:09 ID:ioxkcv3/
俺はこの本を取っ掛かりにしたよ。最近は伝統音楽からちょっと離れてるんだけど…。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4651820379/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:32:02 ID:Cud6r/zl
みのもんたによると一番ボケに効果があるのは民謡らしいぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:59:10 ID:V//QJyxH
「エアメール」というレーベルのジャンベのCDが好き。
タブラもガムランも好き。パーカッシヴな民俗音楽がいいですね。
馬頭琴やシタールも好きですけどね。最近はアラブ系も聴きます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:33:31 ID:DTI9oBcE
トリニダードのスティールパンでいい録音のあります?
ポピュラーやジャズクラのカバー小品じゃなくて
フェスティバルのめっさダンサブルなのききてー
つかハードの話があんま出ないねw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:19:12 ID:QTnD+fus
ナクソス、月額1,890円のクラシック音楽ストリーミング配信サービスttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11803.html

15分だし数も多くは無いけど、雰囲気は楽しめる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:20:12 ID:QTnD+fus
↑改行スマソ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:32:52 ID:mmr4Mq5p
尺八なんかもいいよ。
鹿の遠根なんか素でカッコイイ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:33:32 ID:mmr4Mq5p
遠根→遠音

カコワルイ....orz
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:22:41 ID:dDIyFyfB
俺もエアメール持ってるけど、音悪くない??

この系のジャンルなら、やっぱB&Wなんかがいいんだろうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:03:56 ID:jET22wt5
ガムランのアタックから雅楽の静謐な透明感まで、民族音楽は相当に幅広い表現を持つからね。
しかも当然ながら空間再現性も要求される。
というか、正確に言えば本来一つのジャンルにとどまらない音楽群を、伝統性という観点で
集約的にカテゴライズしようという、ある意味オーディオ的には漢系の世界なわけですよ。
エレクトロニカのスレッドから誘導されてきたんだけど、音楽好きは類友なのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:37:29 ID:v7M9B5Ge
ガムランの内だけど、竹だけのがあるよね。ジェゴグとか。あれの重低音はすごいみたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:15:00 ID:YSuH5LYd
ガムランの音を再生しきるにはSACDくらいの規格が必要みたいだね。

>>20
多分、ピュアでもエレクトロニカスレとこのスレの両方に常駐する奴は相当音楽好きだと思う。
当然、他の人と同じようにクラやジャズも聴くわけだし。

ただし、セッティングはどうしたらいいかワケワカメになるが・・・orz
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:43:17 ID:DNwcfodR
なにしろ幅広いから、一つの方向に特化したものより、万能選手に惹かれるよね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:45:06 ID:DNwcfodR
それが大変なんだけどね…orz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:56:00 ID:ocV6YV2R
NHK FMの民族音楽の番組は無くなったのか!?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:02:13 ID:YSuH5LYd
万能選手=どれ聴いても中途半端

これが嫌なんだよな〜〜。ある意味JBLくらい傾いていたらセッティングも楽だろうに。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 08:01:49 ID:3IP9Pap5
ん?エレクトロ二かスレからきたけど、
テクノ好きは雑食なんでねえの?
ガチンコでにシンセが好きっていうんでないシンセ・テクノ・クラブが好きな人種です。
コクトーツインズが好きで、そっからブルガリアボイスに〜
2827:2006/02/17(金) 08:03:04 ID:3IP9Pap5
>>20
>>22
に対してね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:00:11 ID:i2hSNrP/
http://www.kingrecords.co.jp/categorylist/world/index.html
世界宗教音楽ライブラリー
初めて聞く民族音楽 CD 全10タイトル
ワールドミュージックライブラリー

http://www.kingrecords.co.jp/kinginter/index.htm
ハルモニア・ムンディの輸入盤(日本語包装付き) http://harmoniamundi.com/
BIS http://www.bis.se/

なぜかTUTAYAのレンタルコーナーにワールドミュージックとかあるよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:32:07 ID:i2hSNrP/
http://www.naxosradio.com/ >15が乗せたやつ http://ml.naxos.jp/ の別バージョン。
CDがジャンルごと流れて15分試聴可 (20/64kbps)
あとナクソスは登録するとほとんどの曲(トラック)が頭1/4だけ試聴できるよ。(20kbps)
Early Music Collection
http://www.naxos.com/mainsite/default.asp?pn=Series&active=EarlyMusic&Title1=Early%20Music%20Collection&InParam=((iv_type=3)AND(class_code=%27NEC%27))
Naxos World
http://www.naxos.com/mainsite/default.asp?label=NaxosWorld&active=CD&Title1=NAXOS%20WORLD&InParam=((class_code=%27NWC%27))
国内のナクソスから継いでも接続はnaxos.comになるけど登録できるよ。 http://www.naxos.co.jp/

海外のアマゾンも一部は試聴できるよ。(20kbpsで1トラック30秒程度)
Classical > Historical Periods > Early Music
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/37187/
Classical > Sacred & Religious
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/63654/
International
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/33/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:53:37 ID:vfCuOZLS
>>27
シンセ好きならテクノツインズだろ!?
http://membres.lycos.fr/fairnie/technogallery1.htm

ジャケ買いしてすぐ売るのかなあ、中古レコード屋にいっぱいあったなテクノツインズ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:19:27 ID:HR8A+EnW
そういや、Lunasaの新譜出てるね。
誰か買った人いる〜〜?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:57:31 ID:xBotsjjK
声楽だと、ブルガリアン・ヴォイスってのも良いよね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:07:50 ID:j4GCilcn
>>33
基本的には、グレゴリオ聖歌と同じ感じ?

もしよかったら、お勧めのやつの視聴できるところのリンク貼ってくれたら嬉しいです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:28:52 ID:ZCBs35kt
33じゃないけど、ブルガリア辺りにあった民謡を
フィリップ・クーテフとかが20世紀にアレンジしたものだよ。
前に出ていたブルガリアンチャントってのも同じ意味で言ってると思う。

今ちょっと検索してみたんだけど、ここの試聴で雰囲気は掴めるかも。
http://www.culta.com/europe/europe/bulgaria.html

民族音楽の中でも、魂が打ち震えるタイプだよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:04:25 ID:Fy4ahkSX
>>33
クローズドボイシングなテンションの高い和声だよ

ブルガリアンヴォイスは大流行りしたから中古CDなんかでもあるのでは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:02:57 ID:j3wDuLEq
>>35
ありがとーー!
最近只でさえ金ないのに、テクノ*2、民族*2、聖歌*1、DJ MIXCD*1
と、一気に買いまくったから金欠で死にそうだから
金あるときに、適当にまとめ買いするっす!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:30:15 ID:W8R3Hr8f
人いねぇな。
やっぱ、テクノとかより人口が少ないんだろうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 01:30:47 ID:FX91Ivye
ネタ投下しなよ

俺が知ってるのは小泉文夫とか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:43:06 ID:cxnQvGDB
小泉文夫ってオーヲタだたんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:20:00 ID:raOF2YNG
そういえば、最近手に入れた尾高忠昭だかの交響曲「帰国」とか、あれは民族音楽にはいるんだろうか?

石井真木の日本太鼓による「モノクローム」はどうなんだろう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:07:43 ID:Lbd5Lwru
全ての音楽は世界の民族音楽
ここ数十年に作曲されたものはすべて現代音楽
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:17:17 ID:xWI7aeOd
民族音楽はどれも生音だから基本的にシステムスペックを要求する、、、
はずなんだけど、録音自体が悪いのも多い。
現地とかで実際に聞いててCD聞くと迫力や感激が半減だったりする。
場所とか反響とかマイク位置とかで偶然いい雰囲気で録れてるのはほんとに感動物。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:21:33 ID:qwieRjBj
オウムの歌もここでいいでつか?ショーコー ショーコー ショコショコ ショーコー
ていうのがあったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:22:55 ID:4bLm5cNo
JVCのシリーズだけで、なんだかんだいって30枚ほど持っています。

最後の瞽女、小林ハルをソナスで聴いています。
恐山とかアイヌとか、日本の歌もすごいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:50:38 ID:xWI7aeOd
ついでに参照スレ
[キングレコード?]民族音楽のCD総合スレッド[JVCその他]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1073390527/
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:12:46 ID:ru9nCyHP
>>43
感動ものを紹介しれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:52:36 ID:p/h4o0KW
>>47
エグバル・アザル/Vocal Vol.1 イランMahour Institute
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:58:47 ID:p/h4o0KW
>>47
T.R.マハリンガム(Flute)/Le Concert de Rennes 1978 (2CD) 仏Stil
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:04:57 ID:p/h4o0KW
Thai Elephant Orchestra(Dave Soldier & Richard Lair) Mulatta Records
ってこれはField Recordingだけどね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:34:01 ID:mABUQYL1
NH-FM「ワールドミュージックタイム」以外に、放送での情報源はある?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:29:01 ID:fEWTnmv2
涅槃交響曲
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:21:02 ID:R3+0Sx5+
民族音楽ライブラリーとかいうレコードがあったな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:34:11 ID:Hg0945sO
SHOUTcastを「world」で検索するとHindi, Middle Eastern, Africanとかある
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:42:01 ID:Hg0945sO
aacplusなtuner2だとFolk、Salsaぐらい
http://www.tuner2.com/index.html?s=world
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:50:02 ID:jMBG/7an
NHKのテレビ欄に「民族音楽」の文字を発見したが見なかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:03:23 ID:HY1UtGWl
ロビンロイド”しあわせの小箱”、”アースタペストリー”
これはいいですよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:23:28 ID:GMj4jPS3
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:14:35 ID:aWVWzhjW
アルバトロスはいい音源があるんだが、録音悪いな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:05:34 ID:2s6Dkco1
>>11
その本注文してみた。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:19:43 ID:WZUfcVi/
ほお
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:35:42 ID:MntSQN7r
Lunasaの新譜最高!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:30:42 ID:95ZFZ5W9
サイケデリックとかで使われているグレゴリオ聖歌の題名分かる人いる??
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:30:52 ID:mMtVjYlY
沖縄は?だいくてつひろだいすきだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:35:57 ID:fqpg4VsM
フェイルーズの話題はここでよかったですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 20:07:41 ID:roJC0PNR
ガムラン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:06:44 ID:AENGQzTb
バグパイプを聴くにはどういうタイプのスピーカーが向いてますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:38:19 ID:wrNoombJ
>>67
静電型が一番かも。
低音再生や大音量再生が難しいが、飛びぬけて質感描写が優れているため、
バグパイプの再生にぴったり。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 05:18:29 ID:+zxctla6
静電型を聴いたことあるんだね。一度でいいから、聴いてみたい。
7067:2006/08/06(日) 13:12:41 ID:Ucf31Lgs
静電型ですか…
聴いた事はありませんが、音に関してざっと調べた限り
ダイナミック型では表現できない美しい高域が出るそうですね。
ただ、当方の環境、経験では扱えそうにありません。
他にもインドや中東の古楽器をよく聴きますが、
民族楽器は優秀な録音盤が少ないのと、
なかなか生音を聴くことができないのが難点ですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:48:49 ID:IO0ZKh/F
STAX(イヤスピーカー[ヘッドフォン])で試してみては
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 19:39:30 ID:R5cM7rIH
そういえばヘッドフォンにもありましたね。
あまり音圧を感じながら聴くような
ソースではないので向いているかも。
機会があったら聴いてみます。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:11:38 ID:io9A1AlD
賛美歌なんかはヴォーカルのチェックにはうってつけだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 01:38:08 ID:WjpUO89+
声楽なんかは、SPは迫力のあるタイプが合いそうな気がするな。
ケチャとか特にそう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 02:57:42 ID:vnEBN2t8
ジェゴグはいいね。
うちの貧弱なシステムだと低音が再生しきれないけど。
他に竹の響きを生かしたような楽器はあるかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:04:41 ID:+SgToMcC
ヘッドホンは駄目、音が前からでてこない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:28:09 ID:OiRgwder
ゆうつべの反闘牛キャンペーン・ビデオで流れてる曲の曲名と歌手を知りたいのですが・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=iv73Ib-2Z0U

少し残酷な(牛の)シーンがありますのであしからず・・・。
宜しくお願いします。
78名無しさん@お腹いっぱい。
静電型は高域向きで中低域はさっぱりだな。