お宅ではCDとLP,どっちがいい音? No.21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレでは放送業界がLPを放出した背景など、最近オーディオをはじめた人
には興味深い話題が多くありました。
うpではLPは大したもの無かったものの、CDではほとんどの人がDVDと聞き
間違う高音質のCDが見られ、LPは大きく差をつけられてしまいました。
また、一部分析班によるLPの音質劣化の科学的な解明が進んだようです。

前スレ
お宅ではCDとLP,どっちがいい音? No.20
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137913198/l50

それでは引き続き具体的な比較を再開しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:22:19 ID:7dHcrAPG
ついでに猿の生態も解明された。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:30:49 ID:zS3JerqJ
せっかく重複状態が解消したと思ったらまた重複スレかよ。
LP厨もCD厨もうざったいが、乱立させる間抜けはもっとうざったい
以後はこのスレを間抜けの隔離スレにしたらいい

では以下どうぞ。面白いネタきぼん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:31:53 ID:sjomh64I
ついでに自分のファイルでお願いしたいね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:46:23 ID:qwjfClu4
>>3
禿同
CD派には少なくとも一人バカがいるってことを証明するスレ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:00:05 ID:sjomh64I
>>5
それを言うならNo21からは
猿が懲りずに5,6人に化けて自演をし続けるのを暖かく見守るスレだろw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:03:22 ID:3pyoTcWD
>>5
CDばっかり聴いてるとバカになることを証明するスレ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:04:48 ID:3pyoTcWD
>>6は、ちっとも聴き分けられないクソ耳であることを証明するスレ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:10:09 ID:sjomh64I
6対1じゃとてもかなわないw
あとは宜しくなー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:51:45 ID:Fv3hILu/
お宅ではCDとLP,どっちがいい音? NEW19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134934928/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:09:14 ID:sjomh64I
↑の120です。どうぞ誤解無きよう、真意のほどを
CD,LP派でもありますので、
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:10:47 ID:KaJtlXOd
>>10
あちらはどうもネタスレって事らしいから、、、、
おなじみ「お猿のボロ音LPクイズ」はあっちを使って
やってもらうということで。
いい音や真面目な話はこっちを使えばいいんでねえか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:46:55 ID:DOKfbCXq
それでは、早速..
http://079.info/079_14340.wav.html
(1111)

媒体は何かというところから..
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:40:21 ID:EFbydp83
>>10
>>1のト書きも煽り期待モード、こっちもネタ煽りスレになる予感。

>うpではLPは大したもの無かったものの、CDではほとんどの人がDVDと聞き
間違う高音質のCDが見られ ⇒ほんとにDVDだったじゃまいかw

>LPは大きく差をつけられてしまいました。⇒ 最後の同録音比較jazzでCD完敗したじゃんw

>また、一部分析班によるLPの音質劣化の科学的な解明が進んだようです。
 ⇒高域スコンの絶壁、波形が三角にならずに犬の糞形だったのはCDじゃまいかw
  CD派が反撃にウプしたのはゲーム機の音と、間違えてLP有利の画像を出してしまたww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:45:02 ID:DEwtscGc
>>13はSACDかな。
自信はない。
大編成で音が崩れていないのは立派。
16【参考スレ】:2006/02/11(土) 14:46:36 ID:EFbydp83
せめてもの真面目な引用を貼っておくよ。
CDはデフォルトではいい音がしない・・・真面目な人の為の
【参考スレ】
CDの音を良くする方法CDの音を更に良くする方法
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1119435290/
【CD】CDを正しく再生するスレ【再生】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1118933190/
CDプレーヤーをチューンアップしたいスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1064246756/

17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:49:29 ID:sjomh64I
LP派からもCDではないと好評だったLAVERNE BUTLERのチェスキーCDのことでしょ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:15:32 ID:sjomh64I
>>13
うーん微妙、アナログマスターでLPの太いMMカート的で又フィリップス系メカの音のようでもあり。
エネルギッシュでノイズレスとくると‥SACDが近いような気がする
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:37:10 ID:CKUkJjlr
>>13
SACDかとんでみなく良盤のCD(俺はこんなの1枚も持ってない)の
デジタル系の音だろう。
LP派だから、弦を聴くとやはりデジタルの音がする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:52:41 ID:z6mz6mrW
際限なくやり続けるんだろうなこの人達w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:56:03 ID:KaJtlXOd
>>13
ボロ音はネタスレでな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:11:36 ID:b2gTMZqC
>>13
これはLPでしょ。英国系録音のデッカSXLか、EMIのASDのような気がしますね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:16:10 ID:E79vQGPU
>>21
絶対にボロ音ではないよ。メディアが何だろうと好録音。
そう聴こえなければピュアスレから逃げ出すしかないw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:19:39 ID:y+IpSr6w
そうだったのか?LPじゃなかったのか?
うんうん、このCDは良い音だ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:30:46 ID:kE7mgxmw
これはデジタル系の音だと思う。CDに一票。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:07:01 ID:zRK4/6+0
>>14
TEST CDは1kHzの矩形波をサンプリング周波数の半分(22.05kHz)まで
正確に再生している。高域スコンは音源が西洋楽器では当たり前で。
CDという媒体が西洋楽器のスペクトルを正確に再現している。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:20:50 ID:zRK4/6+0
アナログテストレコードの矩形波の刷毛栄を見たいね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:22:57 ID:zRK4/6+0
おっと、「刷毛栄」ではなく、「波形」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:29:01 ID:zRK4/6+0
アナログテレコでは、立ち上がった瞬間は立ち上がるのだが、
次の平坦部分が下がってしまう。いわゆる鋸波に近い波形になり、
CDの矩形波からすると大分見劣りする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:30:09 ID:YDpfDVxY
>>27
あのニューラリーXのゲーム音を誰か保存していればうpしてくれるかもな。
波形画像持っているぐらいだから音も持っているかも。
波形アプリのEQ使って高音を持ち上げれば矩形波現れるよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:36:47 ID:+y3UoGqJ
>>26
おっと、それは違うね。
西洋楽器でもなんでも自然音はある帯域でフィルター入れたように
スコンとぶっちぎれない。
100kHzまで伸びたヴァイオリンでも10kHz過ぎるとなだらかに下降して
徐々に消えていく。
22.05kHzまでのCDだからといって上限持ち上げてスコンとカットしては不自然。

http://www.uploda.org/uporg310031.jpg
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:42:39 ID:+y3UoGqJ
DVD-AもLPもwavにしたら高域限界はCDと同条件なのだが
先行レスの画像のように、なだらかに丸く下降して消えている所が
生楽器のスペクルの縮小相似形のようで自然だという説明だった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:50:09 ID:+y3UoGqJ
上の画像の出典はDVD協議会のサイトから。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:56:50 ID:DOKfbCXq
>>30
これのことかな..

http://079.info/079_14357.jar.html
(1111 警告が出るかもしれないが、ただの圧縮ファイルなので大丈夫。)

(こちら、持っているソフトの制約で、"jar"ファイルに圧縮して
あるので、解凍できる人は解凍してみて。多くの人が解凍できない
という場合は3ファイルをひとつずつうpする。

なお、Java をインストールしてある環境では、
ダウンロードしたダイレクトリー(フォルダ)で、コマンドプロンプトに

jar -xf 079_14357.jar

というコマンドを打てば解凍できると思う。)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:35:44 ID:quVcuyvS
なるほど、3つのwavを聴き比べるとよく実感できる。
果してCD厨・CD爺にも意図が理解できるか心配w
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:12:43 ID:zf26kIBm
>>31
LPでのスペクトルは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:22:25 ID:ymeKUs93
LPのスペクトルも前スレにあったがDVD-Aと同じに滑らかに丸かった。
それがLP音が滑らかという証明になるのかどうかは議論不足。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:29:33 ID:S5Mu+meN
議論も何もCDとDVDのキャパの違いだけで十分、DVDが勝ち組。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:33:01 ID:8Vk6Ya2l
>それがLP音が滑らかという証明になるのかどうか
なるはずネだろ。プチプチゆれゆれなんだから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:34:54 ID:srHLbA1X
おまいは去年からそれしか言えないが自分でも悲しくないか?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:39:55 ID:2kYOdKZU
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:48:18 ID:DOKfbCXq
39ではないけれど、後半がDDでは。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:52:56 ID:+uNysFuL
向こうのスレとは答が違うようだが、さて、どっちが良耳か?w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:55:10 ID:DOKfbCXq
いや、あちらでもまだ趨勢が決まってはいないような。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:10:59 ID:ezivwL9a
>>13
弦の音にデジタルを感じるな。SACDかDVD-A。
高音質CD?・・・ではないと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:17:58 ID:DOKfbCXq
13 の正解はおそらく明晩に。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:30:05 ID:2+Azgwq2
P-3J
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:44:43 ID:89QpyRr6
こんなの売られたら金返せみたいな糞音ばかりになってきた。ww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:04:48 ID:aGdOgN5p
>>13
無駄に容量がでかい。
コンパクトに頼むよ。
音は問題外。(w
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:28:31 ID:Al+7zXGM
音は問題外に良いな。
答が勿体つけて問題外に遅い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:30:57 ID:clSnm9kC
LPとしたら良音、CDとしたら問題外というのが結論
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:37:29 ID:RAnCHnJG
>>51
解らない時のそのレス、もう飽きた。
バカの一つ覚え、もっと違うセリフ考えろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:48:05 ID:tCoooNwQ
ではこの媒体は何?

http://054.info/054_32820.wav.html
(1111)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:43:57 ID:7mz1mj+o
DLして聞いて見るけれど、ウプした以上は必ず夜には回答頼むよ(w
レーベル名、レコードナンバー、取り込み環境なども明記して。
上の41等は答のレスも無しに放ったらかしでインチキかと疑われている。
回答者もウプ者もルールとマナーを守って楽しくやろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:45:48 ID:JmaJ8hUy
         ,,,l!゙°;;,d'″::::::::::::::::::::::゙: lq、        
       .,,!'"l゙;;;;;;;;;;ll,:::::::: :,,,r‐''"゙゙゙゙゙'''ーi゙lL        
      ,l″:,゙l,,_;;;;;;;゙゙!l,,,゙r'゛::::::::::::::::::::::::::::゙!i、       
      ,「: :::::゙゙l,゙"'''''''l゙゙'°::::::::__,,,,,,、:::::::::::: |,       
     .|: ::::::::::::‘'・r,ん,,,,,,,,*''゚,,,,,,,,r,,゙┓::::::,,,;゙l、     
     |,r'''',,,ニ,,,l*ニ,,,,,r'゙゚,,lllllllllllllllllllil::l|:::::::ll',,ll      
     ll::;lllllllllllll!llllii::::::::lllll|,lllllllllllll゙ll!:,ll,、:::llll;l"   マジかい?   
     .゙l,:!illlllllllll,llll゙,ォ・''ti゙llll!!!!llll!!l゙゚,,l゙;ll,ュ::゙lllil      
      、゙l,,゙ll!!゙゙゙レl゙ll:::::::::::゙゚゙'━--''~::,,/lll,,,゙llll:       
      .'l,,: ”゚''''゙゜,l″:::::::::::::::::::::::::::rl゙’:,.:;゙!liil!    .,,ier-
      .゙ll,: ::::::::::'llllllャ:::::::::::::::::::::::::::::,l°::`゙゙ll!::lll!;,√: :  
       : lii、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r",,l!:::::*::::;;: ::,,゙: :   
          ゙!,,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,l″:,ll::::,ll:::::;°  :
        ゙ll,: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ケ::::::l″,,l゙:::;;:::::: : : ::
      : .,lllf;゙゙le: :::::::::::::::::::::::::::::::┛::::::::::::il゙°:::::: : ::::::::
    _,,ノ"|'′1:::::゚'li、:::::::::::::::::,,,,ァ:::,,,v‐::::::::::::::::::::: : ::::::::::::
" ..r'": : :::'y:::::゙l::::::::巛xa,,,,,lllllllllll゙“゜::::,,;;;;:::::::::::::: : :::::::::::::
: : ': : :::::::::::::゙l,,: :゙l、:::::::゙'x,,:″:::::::::::::::::::`:::::::::::::: : ::::::::::::::::::
.": : ::::::::::::::::::゙゙lq::゙'i、::::::::::‘'ヽ、::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::::::::
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:55:29 ID:7mz1mj+o
聞いたよ、デジタル系の音だった。
物理的にはそれほど高音質ではないから(失礼)
CDかSACD、DVD-Aかの特徴は掴めなかったが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:44:04 ID:tCoooNwQ
せっかくうpしたのにあれこれ注文を付けられ、あげくの果てに高音質ではないだ、
だから特徴は掴めないだのえらそうに言われるんじゃあ正解を出す気も失せた。
他の人に迷惑はかけたくないからファイルは削除した。バイバイ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:09:41 ID:gdjqBvr2
>>50
>答が勿体つけて問題外に遅い。

出題から正解までは標準として一昼夜というのが この"お宅では.."シリーズ
の慣習だと思っていた。
今日(日曜日)中には答える。
5913:2006/02/12(日) 11:26:53 ID:C0IpyHAH
>>13 の音源は、

Anton Bruckner, Symphony No.9 (G.Wand, Berliner Phil)
82876 62323 2 BMG Classics (LC 00316 輸入版)

24bit96kHzオリジナルからの CD (DDD)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 11:40:11 ID:C0IpyHAH
どちらかが24bit96kHzで他方が16bit44.1kHzです。
http://www.uploda.org/uporg310845.wav.html
http://www.uploda.org/uporg310847.wav.html
(どっちも1111)

ソフトウェアによっては24bit96kHzのほうは再生できないかもしれない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:38:53 ID:1UhDNNs9
>>57
>せっかくうpしたのにあれこれ注文を付けられ、あげくの果てに高音質ではないだ、

せっかくもクソもねえだろw 誰もウプしてくれなんて頼んでねえよww
誉めてくれないで怒るなら最初からウプすんな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:47:03 ID:d1tEyNP7
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[J] 投稿日:2006/02/12(日) 10:16:35 ID:UKrw8Gms
休みなのでウプW

http://www.fileup.org/fup65101.lzh.htmlpass1111
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:47:36 ID:d1tEyNP7
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:05:50 ID:YzRH7NBH
BDとDDとCDの音だね。じつに興味深いな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:13:06 ID:ahvTCyw1
ほめろよ、最近のうp人は批判するとすぐキレルからw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:41:14 ID:SQNw64uU
>>63
CD厨の漏れには、なにがなんだかさっぱり?
順番を付けると、好みで2-1-3になってもうた。

1は力強いけど抑揚感が薄い感じ
2が立体的で抑揚感を感じる
3は響きが余り好きでない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:51:39 ID:Ju/K08eG
おっCD厨素晴らしい!
2がCDなのはLP厨の俺でも解る。
1、3は間違いなくLP。BD,DDまでは解らないが。

2が好きだからあんたはCD厨なんだw
LP厨の好みは違うが・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:13:15 ID:cXUvDE7r
併用派な俺には1が好きだが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:19:07 ID:cXUvDE7r
おっと解答しないと煽りだけになっちまうw

1 LP DD
2 CD
3 LP BD
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:32:13 ID:Ju/K08eG
どっちが好きかがまず大切なんだ。
俺はうまく言えないけど1や3みたいな音色が好きで
答を見たらLPのことが多かったからプレーヤーを買ってしまったw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:35:58 ID:aJfNWnk2
残念

1 LP BD
2 CD
3 LP DD

72別スレ426 ◆DYKxV71t0Q :2006/02/12(日) 16:55:29 ID:HzZzatda
71は撲じゃないので念のため
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:21:35 ID:oeOyyAto
いろいろ出て来るなあ
>>66-67でCD厨とLP厨がエール交換してるのが微笑ましい
新しい流れかw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:19:52 ID:HlrHBySa
1と3はDDとBDの区別がつきませんだす。
3が少し落ち着いて聴こえるんだけど・・・。
2はCD。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:16:32 ID:mOFNiFLm
ダイソーにある24bitマスタリングとかいうCD凄い音がよい
200〜300枚CD持ってるがひょっとしたらこれが一番
じゃないかと思うくらいだ
オーケストラ物はちょっと録音が古すぎるから勧めないが
一応HDCD対応プレイヤーで再生して聴いてみたが
HDCD対応かは表示されないのでわからない
7619:2006/02/12(日) 22:23:01 ID:vJH0rOTz
>>59
デジタル系の音なのは解ったがこれがCDとは良い音だ。
輸入盤のBMG なかなか立派。
これでも弦のデジタル音というのはLP派の贅沢だからゴメンw
7719:2006/02/12(日) 22:27:44 ID:vJH0rOTz
ヴァイオリンや声楽では未だにLPとCDに違いが出てしまう。
その違いがどんどん縮まったのがSACD,DVD-A。このCDは良い線いっている。
7819:2006/02/12(日) 22:31:21 ID:vJH0rOTz
この好音を語った回答者達がまだ居るうちに答が出たら話題がもっと弾んだのに・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:38:17 ID:D57pBFu6
ガタガタのLP音が生音に近いと勘違いしてる猿。ww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:55:03 ID:FI0pXvYU
>>CD厨とLP厨がエール交換してるのが微笑ましい 新しい流れ>>66-67

LP猿やCD爺の時代は過ぎた、良耳のCD,LP厨が誕生しつつあるw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:59:50 ID:8rlsg9bo
訳の判らんことをいうなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:01:58 ID:FI0pXvYU
CD爺が再登場?www
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:31:12 ID:pQwSvCGL
猿真似乙
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:17:36 ID:yBqfgTLr
このところ猿がいないと思ったら別スレで自演中。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137820330/
ワンパターンな香具師ですねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:18:54 ID:VUJWJqY4
BD,DDスレから引用の難解な三択クイズで光ったのは良耳の厨たち(w

>>67LP厨は、一番乗りでCDを聴き当てた。
ここでもあっちでも、様子見の大人たちがこれに続いた。
>>66CD厨も、一番好きと宣言した音がちゃんとCDだった。
好きな音が決まっていて、それが正しくCDだから立派なもんだ。

そもそも現代の大人は聴覚が毒されている。
無垢な少年の素直な耳が大人を凌ぐ。いよいよ新しい流れだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:36:23 ID:aAh+ZWKF
CDは全員正解だった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:53:36 ID:uzk6WmUg
爺が出てきて、駄耳ども○○に決まってるがな!
と厨を一喝してそれが大間違い。いや、あっちスレでの話。
ピュアスレも新しい時代の流れなんだって。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 08:09:10 ID:aAh+ZWKF
>>87
もうすでに向こうも自演発覚やら、同一音源のイコ加工やら?やらで
かなり食傷気味。このまま続けば、今にレス入らなくなるだろうね







89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 08:19:16 ID:aAh+ZWKF
>爺が出てきて、駄耳ども○○に決まってるがな!と一喝
そんなレス見かけなかったが、爺って自演やってるやつのことかい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:10:01 ID:QfOosTiZ
自演ってどれ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 14:59:27 ID:v0mBigiB
>>89
あっちのスレの爺、こっちへ戻って来るなよw
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137820330/501
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:45:28 ID:aQa9xGjy
BD、DDプレーヤー、どっちが良いの?【再び】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137820330/408
の408です。空気を読まずに音。

>>88
>同一音源のイコ加工やら?

レコードは同じですが、録りこみは2回に分けて行っています。
前半の音をイコライジングしたわけではありません。

フォノイコを通した音と通す前の音も紹介しておきます。
どちらも1200mk4でDL103をつけて再生したものです。
PCでRIAAカーブをテストするときの材料にお使いください。


フォノイコon.wav
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0062.wav

フォノイコoff.wav
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0063.wav
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:42:49 ID:aQa9xGjy
押入れ探したらCDが出てきましたのでリッピングしました。比較にどうぞ。
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0064.wav
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:48:57 ID:foEIDYeK
ハハハ・・・高域スコンwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:10:58 ID:TyP/z0Ld
1200mk4でDL103(ププッ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:16:55 ID:nGkFUbJ9
>>92
まるちうざっ。オマイはアレだろ?1200でもここまで再生できると言いたいんだろ?
はいはい、良い音ですよ。だからもう消えてね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:25:02 ID:aAh+ZWKF
92〜自演猿乙。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:09:47 ID:lQ6Y8ApX
自演自演て騒ぐヤツって、
音源うpしたりそれを当てたりするのが、
どうしても気に入らないみたいだな。
違いの分からないクソ耳の証明。。。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:19:07 ID:IRF7DPSQ
またまたクソ音だらけになってる。
いわゆる猿害だな。ww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:20:45 ID:SLJ1lbCd
せんこ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:22:59 ID:nGkFUbJ9
>>97
自演?オマイも消えてね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:48:55 ID:lf0DxyPL
自演と騒ぐだけなら誰でも出来る。
自演という根拠を示せよ。
そこらの荒らし厨と変わらんだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:08:42 ID:gudI4TAS
80年代のCDと今のCDを暗い部屋で携帯の液晶にかざしてみ。
今のは透け透け。昔のは透けない。なんで?なんか意味あんの?単なる資源削減か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:25:35 ID:+tLx+8b+
>>103
80年代のCDでも透けるのあるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:46:56 ID:IOVhkdng
アルミの反射率は蛍光灯などの光が
ちょっと透けて見える
くらいが最も高いはず。
だから厚くコートしてもあまり意味が無い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 09:50:08 ID:vmBiJe7W
>>105
?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:08:27 ID:YW6xfK7Z
アルミの反射率は薄くけちって作るのが最も良い?
LPプレーヤーのタンテはテクニクソSL-1200みたいに
薄くけちってペナペナのが最も良い?
すべて貧乏人の発想www
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:57:37 ID:FYxx1Fn0
過疎ってますねw うp大会を他スレに取られたが面白いのをやってる。
ビバルディーのサビが3回続くのだが、どれがCD、LPか?
これならCD厨でも解る?

http://www.fileup.org/fup66194.wav.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 05:00:21 ID:QZiaD4vm
こちらにも

ちょっとブレイクタイム

ホロフォニックの音を紹介しま
マッチ箱をシャカシャカ振るだけの音だけど、上下移動も感じ取れる。
http://www.unoriginal.co.uk/Audio/Holophonic.mp3
ヘッドホンで聴いてみて。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:29:04 ID:vIeAodPn
>>108
そういうボロ音をageるから寂れる。w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:29:44 ID:d2Qjzmmg
>>108
はじめがLP。
>>109
耳より後方でなってる感じだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:25:17 ID:5EaNy6Y0
LP−CD−LP の繰り返しで3回。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:31:40 ID:dXMTnJj6
>>111
腰のあたりまで感じるだろw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:37:02 ID:hr/N8bnw
CDはやっぱりLPより優秀、音場感でも差をつけている!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:40:25 ID:va2e+Mye
CDは低音が優秀
LPは中音
高音もLPかな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:02:17 ID:2uYnELti
こんな役にも立たない効果音で喜んでいるのがCD派か?
肝心の音楽になるとLPに負けてしまう
以前、恐竜の足音の超低音もCDは素晴らしかったよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:18:51 ID:dXMTnJj6
>>116
すまん、LP派なんだがw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:52:22 ID:qXRDWvDz
調べたら今のはCDはどーやら銀蒸着らしい。
アルミより薄い層で同等のレーザー反射の効果あるらしい
どちらがいいんだかな。
耐久性変わらないならどっちでもいんだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:41:12 ID:vIeAodPn
すぐに針で削れてツルツルになってしまうLPと耐久性を比べるな。w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:43:58 ID:w71G0yH6
LPは、その針に削られてもすでに60年以上鳴っていますよ。CDは初期の
16ビットなんぞ聴けたものではないですよ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:57:57 ID:1uXdopFH
DVDAの1/1000の表現力のCD、もう時代遅れイラネ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:03:46 ID:RMQ2aFBr
>>118
スパッタコートなら
銀でも耐久性があるのかなー
アルミと同じ膜厚なら反射も高くなって
金なみになったりするかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:42:03 ID:CaOfHdU7
>>119
だからね携帯の液晶にCDをかざしてみなさいw
針で刺したくらいのミリ単位で剥離してたりするから。光が漏れてるのすぐ見分けつくから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:10:37 ID:KNXOcOeM
>>119
針圧30グラム掛けてんだろうなw
それともSPの間違いか
125にたどり:2006/02/18(土) 10:04:10 ID:w5JMtQm9
Dl-ひゃく3を開発した当時の結論は、針圧1g以上では
一回でえぐれてしまいます。ただし、えぐれることによって接触面積が広がり
それ以後は進行しません。ただ、アナログ信者の方がおっしゃる
「そのまま再生」はありえません。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:17:48 ID:KNXOcOeM
でもその音の違いは判りません。
>アナログ信者の方がおっしゃる「そのまま再生」はありえません

アナログファンでそんなこという人に出会ったことないけど
すぐに極端な例を持ってこないようにw。


127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:32:07 ID:E0r0R8QP
>>126
だから、アナログファンは生楽器の音を知らないってことよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:46:40 ID:KNXOcOeM
>>127話が飛びすぎ、ついていけませんw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:47:43 ID:/TUCAOnj
>>127
おまいは何をトンチンカンなことを言っているのだぜ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:39:54 ID:QNbwWF45
前スレの話ではLPは針で削られるだけならまだしも摩擦熱で800度以上に
なった針でビニールが溶けてしまうと言う。
音に敏感なCD派の言うLPのツルツル感は多分この辺に秘密があるのだろう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:46:50 ID:RE3tsjvM
>>129
おまいは何をトンチンカンなことを言ってるんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:12:16 ID:zqotPRQg
>>130
5分ほど再生した直後にスタイラスを触ると火傷しちまうってか?w
あほかww

>>131
おまいは何をトンチンカンなことを言ってるんだぜ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:26:35 ID:78oZcU0Z
うp゚で比較したらツルツルに禿げるのはCDの方だったが
これもレーザー光でジリジリ焼いたせいなのだろか?
アルミ蒸着がブワブワしているからストロボで密着させると
禿げが少なくなるテストがあったが再実験キボンヌ。

134たたえよLP:2006/02/18(土) 15:15:42 ID:r8z0NdgJ
フィルムCM VS ビデオCM
前者は画像の粒子が微細だが、後者はそれがザラザラ、虫メガネでバレバレ
レコードは前者的であり、CDは後者的に感じられる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:33:56 ID:BdNuggiu
デジタルは 0.5=1、0.4=0の概念だわな。
その網の目が16個(16Bit)、さらに特性上22.5kHzの周波数までしか感知しない
と考えれば普通のCDに繊細な表現が困難な事は言うまでもない。
その差を埋めるために発売されているのが最近の高音質CDだが。

>>127
あんまり笑わせるなって。w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:36:46 ID:Vt8Rglq+
いや高音質CDには期待しないほうがいい
音が不自然になってる
HDCDはまともに出来てるほうだと思うが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:14:35 ID:LHHkFUOT
>その差を埋めるために発売されているのが最近の高音質CDだが。

高音質CD???
HDCDの事か?ハイビット、ハイサンプリングマスタリングの事か?
いずれにしても、レッドブックに定められた16Bit,44.1kHz
の枠は抜け出せないと思うが・・・

そのCDの枠を抜け出すために、SACDやDVD-Aという新デジタルソフトが
生まれたのだが・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:43:54 ID:JFv4ulRt
生まれたのだが・・・
ぼろ音のLP以上に低迷。ww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:59:01 ID:ZnzsJLO0
自演乙w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:01:59 ID:LHHkFUOT
高音質CDが生まれた?無知でよく解らん。
XRCDや一般の高録音CDとどこが違う?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:04:04 ID:ZnzsJLO0
&ネタ切れかわいそ(w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:06:13 ID:KNXOcOeM
ああだのこうだのみみっちいことばっかり言ってないで
気に入った方を聴いてりゃいいだろよ
読んでるとおかしくて屁が出るぜ
143調査班:2006/02/18(土) 19:08:45 ID:OUb4Ro3S
レーザー馬鹿で有名なLP爺はあちらでは糞尿ベルト爺で活躍中。
どこに行ってもメカ音痴ぶりを発揮www

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:26:35 ID:78oZcU0Z
うp゚で比較したらツルツルに禿げるのはCDの方だったが
これもレーザー光でジリジリ焼いたせいなのだろか?
アルミ蒸着がブワブワしているからストロボで密着させると
禿げが少なくなるテストがあったが再実験キボンヌ。

BD、DDプレーヤー、どっちが良いの?【再び】
743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:01:12 ID:78oZcU0Z
この曲でリズム論争したら糞尿DD爺の負けだよw
DDお得意の時間芸術は正確なんだが、BDだって同等に正確。
細かい抑揚まで出ているから、DDがなまって聞こえるんだね。
別の曲を頼みのDP1300Mででもかけてリベンジするが吉。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:09:24 ID:AX4iAuUj
高音質CDが生まれた→新方式のCCCDの事だと思われw
従来のエイベック等のCCCDより抜群に高音質だそうな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:15:02 ID:AL2zurDv
LPや通常CDより新CCCDが良いということか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:18:07 ID:K0SCbXP9
CD派は完全に破綻してるね。もうヤケクソ気味だね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:22:28 ID:sxAm6eay
どっちもどっちでしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:26:26 ID:ZnzsJLO0
エイベックスイオだろお猿さんよ
おにゃン子より数〜段良かったよな(プ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:28:56 ID:yI7J8OqY
>>143
CDの音の立ち上がりがハゲるのは記録箔の蒸着不備が大きな原因。
(以前の蒸着業者のサイトでその理屈は説明された)
DDの安物1200も立ち上がりがトロくなってハゲて高級BDには及ばない。
どっちも安物はハゲるという理屈は一緒だろう(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:30:20 ID:Z18lI4CJ
>だから、アナログファンは生楽器の音を知らないってことよ

これはかなり当たってるんじゃないか?
今までもLP派が自信たっぷりでageた音が演奏派らしき
人達から酷評される場面が多かった
年齢層考えると音楽経験が少ないんだろうな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:34:40 ID:IbtuXDlb
逆にCDはスタジオスタシオした音で生演奏ライブの熱さにほど遠い。
綺麗でもクールで白けた音が多いかと・・・(アマバンドマン)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:39:02 ID:rPVrgSuL
>>149
>CDの音の立ち上がりがハゲるのは記録箔の蒸着不備が大きな原因。
おまいのその考えだと、CDRにコピーしたら音が良くなってしまうことになる。あほか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:41:00 ID:7owb3JcC
全てが丸禿波形のLPには勝てない。ww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:44:02 ID:732V1v/+
>>152
ハゲたCDをいくらCDRにコピーし直してもハゲ止まらない。
DATからCDRにコピーしたものとCDを比較試聴したらCDRが良いのは常識。
デジタルが悪いのではなくてCDというソフトがハゲる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:47:37 ID:732V1v/+
>>153
それも不正確な記憶。先に同じ録音のLPとCDの波形がうpされたが
LPが鋭い三角形なのにCDが犬の糞形だったw
これもDVD-AやDAT、CDRなら丸くならない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:59:32 ID:Zwnbl9+d
>>154
新品のCDを買ってきてそのままCD-Rにコピーして聴き比べしても音の変化は無い。
それになー、レーザージリジリで焼けるから剥がれると騒いでいるのはあんただけなんだよw
DATの回転ヘッドうんぬんも関係ないんだよ。
で、何が常識だよ、バカ言うのもいいかげんにしろよw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:59:38 ID:HKfyZX6x
LPは細かく波形を見てもなまって丸ハゲなんだけど、
FFTで見てもノイズが乗るので急な山がなだらかなハゲ山状になる。
これがポイント。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:20:46 ID:pq3nfksI
スペックだけのCD、音質で聴かせるLP。これがポイント
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:23:11 ID:MMHrWm+T
ありのままのCD、厚化粧のLP。これがポイント
160【ピュアオーディオアテンダント】:2006/02/18(土) 20:24:03 ID:qJWihCB3
実写 VS CG = LP VS CD
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:26:09 ID:HKfyZX6x
補足としてLPのなだらかなハゲ山の右側の高域側は全てノイズ。
音の成分と大きく勘違いしている人が多いので注意。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:31:59 ID:5NN4LrBR
また空しい脳内論争が始まった。こんな超熱いライブなら文句はないだろ

http://054.info/054_33990.wav.html
1111
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:33:04 ID:5NN4LrBR
もういっちょう

http://079.info/079_14781.wav.html
1111
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:42:56 ID:BWhawtWz
>>161
いゃー、それがそうでもないんだなw
80年代初期のある歌手のレコードにデジタルレコーディングしたLPがあるんだが、
18kHz〜22.05kHzの区間ががっぽり削られているのがスペアナで確認できる。
ということなので、「高域側は全てノイズ」にならない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:44:50 ID:kRv1xMyW
この激音の良し悪しはLP爺には解らないww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:50:38 ID:aRK+buP9
まるで気が狂ったような音楽じゃの。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:52:13 ID:HKfyZX6x
>>164
そんな大昔の小ビットデジ録レコードの歌謡曲なんてどうでも良い。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:58:24 ID:BWhawtWz
>>167
あ、もう少し泳ぎたかったのかw
ごめんねー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:58:35 ID:Ka86/hDH
>>162-163
スタジオスタシオしないライブでもCDの圧勝
とろり演歌のライブならLPでもいいけどなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:01:51 ID:Jtz2MbQU
>>163 はあまり良くない(音)。
>>164 は臨場感がある。シンバルが本当らしいし、ピアノの高い倍音が聞こえてくる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:09:21 ID:FM70G4OT
>>164
真子なんてどうでもよい。ww
172アナログ ◆cR734Q7C0s :2006/02/18(土) 21:11:25 ID:17WX1wW6
アナログLPはやっぱり良いよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:12:40 ID:MMHrWm+T
>>162 はパーカッションと拍手にコンプかかって不自然。管楽器はよいがPAの音も入ってる感じ。
>>163 はシンバルとピアノが乾いた音。さらに後半では埋もれてしまっている。管楽器はよい。
曲と演奏はどちらもよい。特に >>163 は素晴らしい。
174170:2006/02/18(土) 21:18:44 ID:Jtz2MbQU
>>170
>>162 はあまり良くない(音)。
>>163 は臨場感がある。シンバルが本当らしいし、ピアノの高い倍音が聞こえてくる。
に訂正する。 スマソ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:22:21 ID:Rf3ELPhD
163ってLPとかCDとかのレベルじゃなくて音楽になってない
176CD派:2006/02/18(土) 21:23:58 ID:OYJpXGz+
休日は素晴らしいCD音のうpだけにしとこう
対抗して糞LPを出してくんなよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:25:00 ID:MMHrWm+T
>>175 頭の良さそうなIDだなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:27:33 ID:BWhawtWz
>>162
>>163
両方ともLPだね。テープコンプ効き過ぎでイマイチなんだけど・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:30:47 ID:OYJpXGz+
俺のIDは、おいジャパン糞爺ズタズタス だなと読む
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:31:04 ID:ZnzsJLO0
>>162
両方共最低のLP加工音でFA(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:32:19 ID:OYJpXGz+

↑釣りか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:43:59 ID:5QjqPqPU
ボロ音上げるなと行っただろ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:54:21 ID:YseSgcGO
いいんだよ、何かウpしてもらうまで過疎ってたでないの。
ボロ音ってことはLPだからか?CDで禿げてるからか?
そんな事を語ればいい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:04:48 ID:Rf3ELPhD
WAVにしてる時点でLP不利じゃん
意味ないよね、このスレ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:09:39 ID:BWhawtWz
>>184
何を今更w
スレタイトル見てごらんよ。もう21スレ目だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:10:32 ID:Jtz2MbQU
>>184
ずっと前からそういう事を言う者もいた。ところが、実際はそうでもないんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:01:11 ID:Jtz2MbQU
一連のスレのブラインドテスト(圧縮音源うp)は↓から始まった。

『お宅ではCDとLP,どっちがいい音? 4』

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:27:46 ID:cyP3cohD
二二二二二二l      |~~~~~|     LPを聴いても吐き気がしな
いというそこのチミッ!!!
 | |  ♪ ________ ♪   |      ∧_∧    ブラインドテスト
で当てられないと断言しよう
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´~~~~/⌒ヽ.|   /´~し'~し' \ ///.  
~~|       | |~~~|  、_人_ /  彡 ◎~~~~~
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     



151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:39:20 ID:rwH6PjN5
  ∧_∧               ガッ
  ( ・∀・)            人
  ( タコ つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ            . . V`Д´)/ <<149
  し(_) 
LPはやすらぐ。聴けば分かる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:28:38 ID:NeDp298/
結局、今になってもCD,LPが聞いてもわからないくせに
皆いろいろよく言うねwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:41:47 ID:Jtz2MbQU
スレNo.4の 151 は分かってるんだろうか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:57:16 ID:1hLapWfo
162-163の波形はSound Forgeで見ると、どこも丸くなっていない。
パーカッションもピアノもサックスの立ち上がりまで三角に尖っている。
波形の説明をしていた香具師よ、だからCD,LPどっちなんだ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:01:33 ID:aLbTxPaZ
波形のことは知らないが、162はCDで、163はLPだと思った。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:03:59 ID:B4fB728Q
>>190
>>155を読んでくれ。
アタックが鋭い三角形ならLPだ。音も鋭くてハゲない。
CDなら丸く犬の糞形になる。音ももっとハゲる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:29:02 ID:dPCVTkBP
そういえば どっちも糞音だが禿げてはいないw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:44:55 ID:oPdppqXR
↑一応は良耳、てかカンニング?

162、163 共に山下洋輔トリオの74年ライブでLP
30年以上昔の録音で借り物だから、録音が良くないのは言ってくれるな
実物の音で脳内論争を止めさせるのが目的だからw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:58:44 ID:tINykq4a
だから糞音だった訳だな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:02:02 ID:tINykq4a
ズバリ糞音を見抜いてるな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:27:33 ID:BWhawtWz
>>162
>>163
両方ともLPだね。テープコンプ効き過ぎでイマイチなんだけど・・・。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:31:04 ID:ZnzsJLO0
>>162
両方共最低のLP加工音でFA(w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:09:28 ID:aoNvO4+1
通常ありえない帯域バランス
198178:2006/02/19(日) 01:26:33 ID:N+bVZJhh
しかし・・・共にCDと思ったやつもいるわけで・・・w
なぜなんだぜ?w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:03:21 ID:A3kxRoiW
ま、このLPでも綺麗に鋭い三角波形という事はわかった
自分の事を棚上げして丸い波形とかいう煽りはこれで終了
ーーーーー終了 終了ーーーーー

明日からはCDの禿げた波形改善に取り掛かろう、急げ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:24:39 ID:Excd4Yru
せんこ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:25:31 ID:Excd4Yru
せんこ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:26:07 ID:Excd4Yru
ミス
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:04:54 ID:ezhi38Vq
おくこ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:14:14 ID:qqDuba3f
198 :178:2006/02/19(日) 01:26:33 ID:N+bVZJhh
しかし・・・共にCDと思ったやつもいるわけで・・・w
なぜなんだぜ?w

それはボロ音の判別が苦手なLP盲信派だと思う。
205178:2006/02/19(日) 13:16:48 ID:BKBHk9XZ
>>204
俺はLP派だよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:30:33 ID:mjnWGPR1
このスレでどうしてLPの再生方法が出てこないのでしょうか?
RIAAの件が全く語られておりません、僕はJAZZ AND ROCK が中心でLPを楽しんでおりますが、
年代は関係なくmonophonicLPの場合ほとんどRIAAカーブのLPは有りません。
Tumover,Roll-Offが正しく設定されてない音はゆがみぱなしです。ローリングストーンズ、ビートルズ、
ブルーノートも例外では有りません。正しく設定されたイコライザーで聞いたLPはこしがぬける音がします。
レコード再生はまだまだ奥が深いですよ、カートリッジを交換したようなものじゃ有りません、そのすごみは。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:00:03 ID:a4f92Lgx
>>206
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137820330/408
パソでRIAAカーブ作るのに必死なやつがいる。読んでみ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:14:17 ID:mjnWGPR1
パソでRIAA??RIAAもイコライザーカーブの1規格、米国レコード工業会の企画にすぎない、
収録されたイコライザーカーブを元に戻すもの。レコード会社ごとのイコライザーカーブ表がないと意味がない。
むかしのプリアンプ、クオードやマッキンには規格表がついていた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:40:15 ID:Mons5G9n
>>207
ボロ音をCDと間違えて誉めたのはCD派なんだぜなんだぜ!www
>>169
>スタジオスタシオしないライブでもCDの圧勝
>とろり演歌のライブならLPでもいいけどなw
>>176:CD派
>休日は素晴らしいCD音のうpだけにしとこう
>対抗して糞LPを出してくんなよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:42:31 ID:HdqgYc9o
>>207
あーー、それ挑戦したけどどうしても好みの音に持っていってしまう。
てことで挫折。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:44:47 ID:HdqgYc9o
>>209
それはLP派がCD派になりすましただけだとおもうけどw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:47:25 ID:wjFT7nup
>このスレでどうしてLPの再生方法が出てこないのでしょうか?
溝は減って高音ツ〜ルツル。
盤は反ってユ〜レユレ。
こんな物に正確なイコライザーカーブも何も....ww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:57:07 ID:BQHqkh0D
フィギュアスケートでおなじみこの曲でクイズ。LP,CDどっち?どれが好み?

http://nanashi3.minidns.net/up2/index.html

1. rup0067.wav
2. rup0068.wav
3. rup0069.wav

214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:05:14 ID:+z/4RCaD
>>206
古いレコードは何度も聞いて高域が擦り切れて飛んでいる場合が多い。
これを普通のEQ補正で再生すると高域が減ったままの篭った音になる。
このスレでもレコードは篭るという意見が多く上がっていた。

篭ったレコードを良い音で聞くにはプリアンプでハイトーンを上げたり
エンハンサーなどで無理やり高域成分を付けて聞くのが正解。
一度PCに取り込んで補正し、DVDRやCDRに焼いてもOK。

これでフラットな特性のデジタル系の良音に少しは近付くはず。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:09:49 ID:Y1R7AE1X
CDはピアノの立ち上がりが禿げてツルツル滑る。
LPでは立ち上がりクッキリで高得点が期待できる。
24ビットにしたから一層違いが際立つ。
(上と同様に波形でカンニングしたら直ぐ解るw)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:12:31 ID:Y1R7AE1X
おっと215は
213の比較音源の試聴の話。脳内理屈はスルー。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:14:24 ID:mjnWGPR1
LPのほうが音が柔らかいとか和むって人は自分の再生装置を見直した方が良いかも。
同一ソースだとピアノ、ドラムのアタックはオリジナルLP→CD→日本盤復刻盤
の順かな、でも音はCDが一番薄いかな。薄いというより平板な感じがする。CD
を厚く再生するにはかなりテクニックが必要であると思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:18:26 ID:Y1R7AE1X
>>213のピアノの音色をよく聴くと、CDの余韻には何か付帯音が付く感じ。
これが先行レスの蒸着の問題か、ジッター的なものでクロック改良で
改善できるのかは不明。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:22:28 ID:HdqgYc9o
>>214
違うよ
高音がこもるのは接点の酸化によるもの。
オイル塗布して空気を遮断してない「何も塗らない派」はこの傾向が強い。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139931127/110
端子を綺麗にしてスッピン状態にするだけで高音が明るくなる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:24:57 ID:QReXMXm5
>>218
それってファイル大きくて落とすの時間かかる上に1つ落としても鳴らないん
だけどさ、もう3つ落として全部聞き終わってるってあんたやっぱり自演猿?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:25:54 ID:Y1R7AE1X
では、213のLPは「何も塗らない派」かどうか判断してみてくれ。
24ビットでも俺の耳ではそこまで聴き取れないw
222213 ◆ka3OVoa7GE :2006/02/19(日) 15:26:51 ID:BQHqkh0D
213の回答レス(講釈じゃなくて)が30くらいついたら正解言おうと思ってます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:28:59 ID:Y1R7AE1X
>>220
俺のノートでも1曲落すのに1分でできた。アナログ回線なのか?
それとWMPではノイズが出るから編集ソフトに入れて聴いている。
カンニングするつもりが無くても波形が見えてしまったw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:39:39 ID:/uHRJJUn
みんな講釈ばっかりしてないで回答しろよ!
でも30は回答レスがつかないだろうから
正解発表は期待薄だなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:40:34 ID:KySVuMp3
自演猿があらわれた!!どうする?

 戦う
 逃げる
>一緒にノリノリマンセーする

コマンド:
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:49:26 ID:mjnWGPR1
212
溝が減ったレコードってあんまりみたことないけど、溝が変形していたら再生の対象
にならないよ。どんな装置でLP聞いているのかな、そうか聞かないから想像で
で書いてるかな?
214
自分の聴感でイコライザーをいじるのと、レコード会社設定したイコライザーカーブ
に戻すのは根本的に違いますよ。マスタリングエンジニアじゃないんだから。
どんな情報がそのLPに込められていたか聞きたい訳でしょ?
Tumover,Roll-offの基点が分かってはじめてイコライザーカーブがそのレコード会社なりの
カーブ設定になる訳です。




227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:52:25 ID:qDxPwB9g
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:55:08 ID:RtOQZUvU
>>213
好みでしか答えれないけど、好きな順番で
2-1-------3
229ID:Y1R7AE1X:2006/02/19(日) 15:55:49 ID:Y1R7AE1X
とうとう自演猿にされてしまったw 出題者さんゴメン
IDの流れを見てくれたら別人だと判るはずだがとにかく消える。
それと各人の聴き当てには何ら関係ないと思うが・・・
先行レスで指摘された波形を見てしまいアンフェアだから回答はしない。
回答発表後にLP,CDの区別がつく箇所の波形を紹介してもいい。
脳内派のガセネタと全く違う点が理解されると思う。


230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:56:13 ID:l0dLboAS
rup0067がCDだろうな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:56:26 ID:RnCdwEeJ
>>219
ターンテーブルは微細信号を扱うものだから、接点をオイルで保護してない人は皆無だと思うけど?
232ID:Y1R7AE1X:2006/02/19(日) 16:01:50 ID:Y1R7AE1X
消える前にだけは答えさせてくれw
以前も聴いた記憶があるが、前がLP、後がCDの音だ。
これはWMPで聴いたが声で簡単に判る。
233ID:Y1R7AE1X:2006/02/19(日) 16:02:50 ID:Y1R7AE1X
消える前に>>227だけは答えさせてくれw
以前も聴いた記憶があるが、前がLP、後がCDの音だ。
これはWMPで聴いたが声で簡単に判る。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:11:30 ID:+MA/Vbao
友人から聞いたが
レコードは最初の音んおほうが高音質で最後の音になるにつれ
じょじょに音質が悪くなるらしい
理由は内周のほうが外周より密度が低いかららしい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:16:33 ID:pTj+E4Ek
>>234
その傾向はある。
内周は線速度が遅い上にトラッキング歪みも大きくなる。
それを許容範囲としてLPは規格されているわけだが。
CDのように最初も最後も均一に禿げるのよりも俺はいい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:22:18 ID:jd7mTSZ+
>>234
外周には有名な曲が入ってる場合が多いのはそのため。
12インチ盤45回転なんて素晴らしい音。

LP33回転もいいけど、たまには12インチ45回転の音もうpしてくれよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:24:40 ID:5r2HaolL
>>213
は〜い、アナログ回線でダウンロードした俺様がやってきましたよ〜(W
ひさしぶりにマトモな音源だな。
0067:LP、0068:CD:、0069ソース不明だがいじりもの・・・じゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:28:37 ID:5r2HaolL
音源うpされると、なにかっつうと自演疑惑が出てくるな。
たとえ誰かが自演してたって、
自分が聴き分ける妨げにはならないだろうに。
間違ったっていいジャマイカ。
あと、こういう聴き分けになると、
ふだんから目障りなコテハンが、
めっきり姿を見せないというのも笑えるな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:52:30 ID:5bR1ttD2
>>227
それはもういいよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:01:45 ID:opLOQ8pD
もしもオープンリールデッキのテープの材質や厚みを変えて、
その表面にレコードの音溝をカッティングできたら
カートッジを固定できるし、内周・外周やらインサイドフォースやら
複数の悩みから解放されるな。
ぇ、それだったら普通に磁気録再のオープンリールデッキのままでイイってか。
勿論、モーターはデデでな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:04:18 ID:GC0BOr0W
http://www.bangedup.com/archives/pristinedrive45326.wmv
まーこれでも見て懐かしんでくれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:17:03 ID:aoNvO4+1
>>238 いいジャマイカ猿w
24bitでうpしたのは暴かれなくて正解だったな
過去レス勉強した成果か?w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:30:19 ID:bNv7degc
>>241
スピード感出てない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:52:17 ID:LhV0CxgM
>>213
厨房だから当てれませんが好きなのは
1と3.
2はクリアですが耳ざわりで好きになれません

245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 17:53:48 ID:leLX2Ebn
PSE法でLPもあぼーんだな。さようなら。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:09:04 ID:W5I77V+V
阿呆な政府方針に乗せられてPSE法を誉めてるヤシは
坂本龍一、高中正義らミュージシャン反対派に蹴られて氏ね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:13:16 ID:fEi+q7Mi
それよりオマイの安物CDPは大丈夫か?
ボーズやサンヨーの安いのは未対策とかでバーゲンになってる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:30:11 ID:OPYoBo+X
>245
プッ プッ 笑いがとまらんwww
PSE法てのは針でかけたらいけませんて法律じゃないんだよ
トランス使ったらCDもLPも同じ、電源だけ改良したらいいんだよ
249237:2006/02/19(日) 19:20:37 ID:a+QGa5u2
>>242
誰と勘違いしてるんだ? 24bitって何だそりゃ?
オレはそんなに良耳じゃないぞ、237だって間違ってるかも知れんし。
音当て答えるたびに自演疑惑かよ、ご苦労なこった。
ちなみにオレは音源アップするほどの技量はないぞ。
アナログ回線だし。
それよりお前さんの見解を答えたらどうなんだい?
違いがぜんぜん分からないクソ耳なのかい?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:37:30 ID:aoNvO4+1
>>249
いやいや聞けない人は貴方と数名?を除いて沢山居ると思うよ
だから皆評価レスを息を潜めて見てるわけよww
>アナログ回線だし ってADSLじゃないって話?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:49:28 ID:opLOQ8pD
「CDは、まあ、当時として最先端技術だったんですが、
1980年ころのコンピュータの処理能力と、
現在のパソコンの処理能力の違いはすごいですよね。
CDのスペックとはその程度なんですよ。
お手軽であり、安価に複製できるということで普及しましたけど、
実は人間の感覚なんて、そんな簡単に数字で表わせるようなものではないんです」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:22:14 ID:mjnWGPR1
251
そのとおり、CDもレコードもピュアーオーディオとしては再生テクニックで全てきまる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:13:40 ID:jqh7XaEQ
自演LPマンセー猿騒ぎは終わりですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:28:59 ID:PBeGWOLY
24bit音声を再生できなければ
ここから
http://www.trombettworks.com/directshow.php
これダウンロードしてね
Channel Downmixer version 2.00 Beta3
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:29:39 ID:jqh7XaEQ
>>254
自演猿、乙。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:41:31 ID:t50lP59J
24bitでウプってヴァカですか?
またお猿がやっちまった。www
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:08:57 ID:4OJLmqs7
是非レコード野郎が認めるCDプレーヤーを教えてほしい
CDP壊れて以来初めてレコードやりだしたんだけど
いいかげんCDも買おうと思って。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:18:07 ID:7493R/c/
打たれ強いというか、アメリカザリガニ並みの生存力だwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:31:13 ID:RdL+hKRl
24bitでウプするとLPの滑らかさは生きてくるね
CDは16bit分のデータしか入ってないからウプコンバートしても無駄w
その辺のところを上の厨房でも聴いてわかったみたいだぞ。ガンバレ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:55:01 ID:6ln/heyx
>>213
rup0067とrup0068がCDでrup0069がLPだな。
3つとも同じ傾向でピアノのパワーは強調されているが高音のヌケが悪く
弦楽器がザラザラに聞こえる。取り込みの環境に問題があったか、
あるいは偽装工作のため波形をいじったということも考えられるな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 03:46:59 ID:U0HOuzJ2
聴き取れないならそう書けばいいのにね。
CD派の漏れから見ても見苦しゅうござるな。
まあLP派同士の小競り合いみたいだから「もっとやれーw」な感じだけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:31:26 ID:7493R/c/
多重人格乙w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 08:02:55 ID:uIUolCOS
猿が元気だな。www
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:48:13 ID:BhuvL3/B
昨日のY1R7AE1Xは自演じゃないとするとイタイ野郎だな。
あーだこーだ講釈ばっかたれて、結局後出しじゃんけんを
決め込んでトンズラかw ダニのようなやつだな
265昨日のサル芸。ww:2006/02/20(月) 10:06:23 ID:nBEvtUyZ
14:57:07 ファイルUP

・偶然うpを見つける        ← たった10分しか待てなかったサル。ww
・10MB以上 X 3 DL              ↓
・24bit 系で3曲何度か聞き込む
・全ファイル編集ソフトで覗いて波形比較
・CD、LP確信してカキコ

15:09:49 ID:Y1R7AE1X
CDはピアノの立ち上がりが禿げてツルツル滑る。
LPでは立ち上がりクッキリで高得点が期待できる。
24ビットにしたから一層違いが際立つ。
(上と同様に波形でカンニングしたら直ぐ解るw)

15:12:31 ID:Y1R7AE1X
おっと215は
213の比較音源の試聴の話。脳内理屈はスルー。

15:55:49 ID:Y1R7AE1X
とうとう自演猿にされてしまったw 出題者さんゴメン ← 必死で他人を装うサル。ww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:05:42 ID:17ioXmq+
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2006/02/19(日) 15:28:59 ID:Y1R7AE1X
俺のノートでも1曲落すのに1分でできた。アナログ回線なのか?
それとWMPではノイズが出るから編集ソフトに入れて聴いている。
カンニングするつもりが無くても波形が見えてしまったw

と正直な説明があるじゃないかw 13分もあれば十分すぎる。
カンニングになった以上は答えないフェアな姿勢も好感。でっち上げたいオマイの方が笑える(ry
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:10:38 ID:17ioXmq+
それとオマイがスパッと当てて回答するのとは無関係だろ(ry
早くスパッと回答レスして猿を見返してやれ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:43:30 ID:08gN5UzG
波形編集ソフトで40秒分の波形全体を表示させても
LPかCDか判別できるほど細かいところまで見えないよ。

どうせピアノのアタックのところをズームして目を凝らして
見たんだろうw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:49:15 ID:pLND5OeJ
>>268
意味不明なこと言ってる。
おまいが使ってる波形編集ソフトはなんだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:44:51 ID:xPVuItMX
有名なハイエンドオーディオ専門店もアナログなんてCDにも劣ると言ってます。
LP厨の皆さん、いいかげん真実を認めたらどうですか?
ttp://blog.livedoor.jp/naraoka7/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:47:45 ID:7gAUuCH+
CDもやればできる。

http://nanashi3.minidns.net/up2/index.html
ファイル rup0073.mp3
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:53:40 ID:2lsvzP9a
よくある高級CDプレイヤーでアップサンプリングしている
のも多いけどダイナミックレンジが全く上昇してないので
なんか妙に開発者がLPを意識して味付けしてるんじゃないかと
思うくらい聴いてて気持ち悪いことがある
聴感上のダイナミックレンジの上昇ってのはもっともっと欲しいね
このダイナミックレンジに関してはLPは論外だからね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:56:37 ID:m6lp75rh
>>270
ライブドアのブログじゃないかw ホリエモンに踊らされるつもりか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:04:09 ID:m6lp75rh
>>271
無伴奏Vnがギトついて高域スコンの感じ。圧縮しすぎたmp3のせいか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:32:18 ID:sF/e4Me2
>>271
ねぇ、なんでそんなにウエットなんだぜ?
それに、ピックアップライン録音なのは、なぜだぜ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:32:25 ID:7gAUuCH+
>>274
高域そんなに落ちてないと思うが..
277(  ゚,_ゝ゚) BAKA:2006/02/20(月) 19:33:51 ID:n/MhRudd
>>270
「そもそも私にはアナログプレーヤーの音は
今更VHSの映像を見させられてるようでやわらかく感じませんが」

シロート臭いセッティングしてる事実からして腕前が推察できる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:36:51 ID:m6lp75rh
落ちているよ、1万Hzちょっと迄しか出てないみたいw
これならツイータ要らない、フォステクス・フルレンジ一発でOK
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:41:58 ID:7gAUuCH+
よし、それではWAVファイルで..
http://nanashi3.minidns.net/up2/index.html
rup0074.wav
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:54:31 ID:m6lp75rh
>>279
これはフルレンジ一発ではだめだw 急に良い音になった。
Vnはやっぱりmp3で圧縮しすぎてザラついたり高域が禿げてはだめだな。
ほんとにCDかい?という音になった。
駄耳承知のレスだが、理屈より音を語る方が楽しい。良耳よ続いてくれ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:56:02 ID:sF/e4Me2
>>279
ねぇ、なんでそんなにウエットなんだぜ?
それに、ピックアップライン録音なのは、なぜだぜ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:13:57 ID:7gAUuCH+
使っているマイクが特別らしい。
(Neumann U47)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:22:17 ID:d0Gi3wSV
趣味なんだからLPでも良いなんだが 音が良いとなると話は違うんだなー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:25:59 ID:26JvtyW9
というか猿山の猿は見てて飽きないと言うけど
最近猿の行動は面白いよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:31:13 ID:C5f2v0Is
音楽を聴くのは上手にかけたLP音が最良だろうが
>>279のCDは見事にそれに迫っている
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:39:36 ID:P30ya9lO
>>279
そのWAVファイルどのように取り込んだの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:42:22 ID:26JvtyW9
>>283
んだんだ。基礎能力が猿並のLPでは全てが台無しなんだよな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:48:28 ID:9ApXZ74k
>>287
音質以前にLPは音程やリズムが不正確です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:49:59 ID:7gAUuCH+
>>286
CDからのリッピング。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:50:20 ID:30lmVMoA
うわ〜っ!
>>279のアプロダ、めっさ重て〜っ!
このスレも「人大杉」ばっか!
今夜は大人気か?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:52:15 ID:U5cRTuPo
>>288
釣れますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:57:29 ID:pJG0VIU6
>>291
音程以前にLPはブチブチでツルツルなんです。w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:58:57 ID:tV2YVy/x
同じ餌では猿も釣れんでしょw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:59:50 ID:U5cRTuPo
>>292
もう釣れませんね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:01:22 ID:P30ya9lO
>>289
ありがと、またいいのたのんまつ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:02:23 ID:rJPVzLvj
CD・LPテストでは自分が釣られたりしてwブチブチ・ツルツルが無いもんだから・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:02:58 ID:pJG0VIU6
釣れた。w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:04:53 ID:7gAUuCH+
太公望のつもりでもだれも声をかけないよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:05:54 ID:30lmVMoA
>>279
単一音源じゃ意味ねえんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:09:02 ID:k/SrRuUz
せんこ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:37:14 ID:SashgusF
>>265
それってうpした本人以外なら見つけてわざわざ2chに書く時間考えたら
実質5分無いだろ。

相当頭悪いんじゃねえの?>猿
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:48:41 ID:Qf/I69fF
>>301
頭わりいのは、オメエだよ、バカ。
いいかげん自演疑惑なんか止めろよ、見苦しい。
よしんば一人二人自演がいたとしたって、
オメエが聴き分ける何の妨げにもならんだろうが。
オメエは、単に
「オレは聴き分けできないクソ耳です」
って公言してるだけなんだよ、バカ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:49:41 ID:kpg2D+q0
痛い猿。w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:54:15 ID:zv/tOOQx
>>302
またお前か
これが証拠だ→「オレは聴き分けできないクソ耳です」
そのように仕立て上げたいが為に、自分の出した音源に他人のフリをしてレスし、さらにそのレスに第三者のフリをしてレス。
たのしいか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:56:25 ID:Qf/I69fF
>>303
オマエもクソ耳か?
オレは猿ほど耳は良くねえから間違ってるかも知れんけど、
オレなりの判断は回答済みだよ。
クソ耳じゃねえっつなら、オマエの判断書いてみろよ。
話 は そ れ か ら だ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:59:54 ID:Qf/I69fF
>>304
「また」って何だよ。
答え書いてるヤツはみんな自演だとても言いたいのか?
アホくせえ。
オマエはオマエで、聴き分けた結果を書けばいいじゃねえか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:03:06 ID:IfSJBzlm
>>301
また猿音なのか?
わざわざソフト落としてまで糞音聞かされるところだったよ。
助かった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:08:42 ID:DO2j9/dV
揉めてる間に、上で少年が僕は当てれませんが好きなのはこの音です
と好きな理由つきでレスしてるね。子供の方がよっぽど立派だねwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:13:38 ID:a+Q5RsXd
最初から思い出せば、cd派も音のいいのがcdだと思っていて、
lp音源もcdだと答えてたよ
それが外れたので、cd派は答えなくなった
この意味は、本当のcd派は音の善し悪しは聴き分けたということだ
今自演だとか騒いでるやつは聴き分けもできないので
「自演」というキーワードで騒いでるだけ
相手にするだけむだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:13:45 ID:zv/tOOQx
またか・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:15:02 ID:6tmFIHyP
いつも「坊や」なのに今夜は何でだか「少年」「子供」に変えちゃった。
ちょっとかわいいLP猿を見ました。www
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:17:23 ID:zv/tOOQx
聴き分けできないできるの問題じゃない。
自画自賛、自作自演が、激しく痛いだけ。
見てて気が付かないほうがどうかしてるよ。
313271=279:2006/02/20(月) 22:21:46 ID:7gAUuCH+
またまたCDだけど、少し音がいいので..
http://nanashi3.minidns.net/up2/index.html
ファイル rup0075.wav
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:24:13 ID:5ptFpxn/
>>312
最近見てると音を真面目に聞いてるのは自作の猿だけだと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:24:34 ID:Qf/I69fF
>>312
自演が痛いっつうんならスルーしてりゃいいじゃねえか。
繰り返すが、自分が答えるのに何の妨げにもならんよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:24:57 ID:ObppXoHu
たしかに>>66は潔いね。耳もいい

それにひきかえ、いい年こいた大人がギャーギャーと。モノホンの猿だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:25:02 ID:7493R/c/
猿が自演を暴かれると周りの影武者が一斉に姿をくらますパターン
だったが、より一層巧妙になったようで、もう俺にも区別がつかんww
全くなんだかなぁー 
禁酒日じゃないが1日ぐらい自演やめりゃいいのになw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:29:53 ID:ObppXoHu
なるほど。ID変えてウダウダ言うのもお手の物というわけですな (w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:31:38 ID:zv/tOOQx
スルーという問題じゃねーだろ。

音源うp→他人のふりして褒める→さらに第三者のフリして褒める

これはな、音源を恩着せがましく聴かせる為にしているのが激しくみっともないと言っているわけ。

「なにをそんなに一人でもりあげているの?」ということ。

だから自画自賛、自作自演と言っているわけですよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:32:33 ID:TqISODHx
>>314
俺もレス見て猿臭い音は落とさないな。
でも猿系以外は結構いい音あるよね。
この辺の見極めが大事でしょ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:33:51 ID:Qf/I69fF
>>319
そう思ってんなら、このスレに用はないだろ?
グダグダ言い訳ばっかりで、結局回答なしなんだもんな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:34:55 ID:TqISODHx
>>321
要は猿臭いんだよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:37:45 ID:7493R/c/
はずかしいが俺は田舎者だから変え方知らん
だから1日ずっと同じ。それに変える気もないしなw
俺から見たら5〜6人に化けるエネルギーなんてある意味凄いよ
何の為にそこまでするの?
324213 ◆ka3OVoa7GE :2006/02/20(月) 22:38:24 ID:n141fxSq
213をうpしたた本人ですが、なんか疑心暗鬼になってますね。みなさんもう少し落ち着きましょう。
IDは変えられても同じIDを2回連続で出すことは無理だということをお忘れなく。断っておきますが
わたしゃ猿じゃありませんよ。本物猿のご降臨を期待してます。
ところでこれまでまともに回答してくれたのは5人ほどしかおりません。そこで少しヒントを。
3つのうちLPは1つだけ、ピアノ演奏はA.Anievasです。他の2つはCD。1つはDDDで、他方は不明。
明日いっぱいで30の回答がなければこれで消えます。それでは回答を待ってます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:39:28 ID:zv/tOOQx
>>321
用があるからスレに来ている。
それともなにか、お前は自分が猿と言っているのと同じだが、それでもいいのか?
でもって俺は回答済み。場所は言わない。言う必要無い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:41:50 ID:zv/tOOQx
>>324
>IDは変えられても同じIDを2回連続で出すことは無理だということをお忘れなく。

方法はあるから言い切るのはどうかと・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:42:58 ID:7gAUuCH+
疑心暗鬼が横溢してますが、まさかこのスレで人を陥れる策略を弄する人もいないでしょうし、
仮に自演が少しぐらいあったとしても(確認してませんが)、余裕で楽しんだら良いんですよ。
>>213については1がCDだろうと思っています。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:44:01 ID:Qf/I69fF
>>323
ほんと、オレもそう思うよ。
音当てするのに複数のID使い分けて自演してるなんて、
どういう思考回路だとそういうことが思い付くんだか、
サッパリ分からんよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:48:27 ID:nz7SRX8S
324 :213 ◆ka3OVoa7GE :2006/02/20(月) 22:38:24 ID:n141fxSq
出た出た!!
もう貼り付いてたの丸出し。まじで低能バカwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:49:49 ID:Qf/I69fF
>>325
プッ、後出し。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:49:51 ID:zv/tOOQx
ネットゲームやっている人なら分かるだろうが、PCは2台3台4台当たり前の世界。
回線だって複数引き込んでいる人もいる。これを一人で操るわけよ。
目的はRMT。

で回線が複数あるから2ちゃん掲示板でIDも簡単に変えられる。
同じ回線でも串を通せばIDも変わる。串を外せば元のIDに。
携帯電話からの書き込みも可能。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:52:45 ID:7gAUuCH+
>>331
技術的に可能なのは分かるけど、そういうことがあったって、自分は自分で楽しんだら良いだろう
ということ。別に政治的不利益をこうむるわけでもないし..
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:53:49 ID:zv/tOOQx
>>332
だから俺は釣られて楽しんでいるわけだが。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:57:11 ID:8vWuxdfi
大人のくせに内容が厨房なヤシには興味ない。
>>66のCD厨は潔くて良い耳だったが>>67のLP厨もすばらしかった。
エールも送り合って微笑ましい。今回>>244の厨房君の答はどうかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:57:50 ID:3B4bwd7/
猿も多数の音を上げてるはずなんだが・・・
センスが悪いせいなのか全然評価されない。
そんなことで卑屈になってこういう行動に
出てしまうんだろうね。

>>213の猿の年齢は幾つ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:59:07 ID:Qf/I69fF
>>331
オマエは当たり前のようにPC 2台3台4台持って、
回線だって複数引き込んで、
2ちゃん掲示板でIDも簡単に変えて、
串を通してIDも変え、串を外して元のIDにしてるかも知れんが、
そんなめんどくせ〜ことしない人もいるんだよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:02:43 ID:P30ya9lO
>>313
クラってよくわからないけど、いいですね。
このCD、レーベルとタイトルって何ですか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:04:12 ID:zv/tOOQx
俺にレスしてくれるのは別にいいけど、なんだか自作自演に見えてこないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:05:11 ID:3B4bwd7/
>>337
話をそらさなくてもいいんだよ。
年齢いくつ?
340271=279:2006/02/20(月) 23:08:17 ID:7gAUuCH+
>>337
"Das Mikrofon" (TACET 17 LC7033)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:11:21 ID:7493R/c/
>>339
おそらく50台だとおもう
真の目的は‥改善○○○○の普及
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:12:19 ID:Qf/I69fF
>>338
オレは別に自作自演に見られても構わんぞ。
だいたいすでにオマエに猿の自演と思われてるみたいだしな。
オレに言わせりゃ、自作自演の疑いを公言するヤツは能なしだよ。
たたえそれが当たったって、相手は姿を消せば済むだけだし、
もし外れりゃ、疑われた当事者からはアホにしか見えないわけだからな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:12:58 ID:3B4bwd7/
>>341
おそらくそんな感じだろな。
音のセンスが芋臭い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:14:13 ID:7493R/c/
あっゴメン341のレスは冗談ねw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:34:48 ID:a+Q5RsXd
誰が誰をだまそうとしているのか、見え見えだしw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:39:37 ID:zBeByZ3n
もう30レスぐらい付いたか?ww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:43:02 ID:chZffXoV
ここの猿音とやらでLP音の評価が下がった事は認める。
でも少しはLPの良いところがあるのも認めて欲しい。
今言いたいのはそれだけだね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:55:21 ID:6ln/heyx
みんな >>213 に回答しないねえ。どうせ匿名掲示板なんだから答えが
ハズレだったとしてもIDが変わったら他人のふりをすればいいだけじゃん。
それこそ自演で自分のコメントを指して www とか書き込めばいいのに。

一家言を持つオーヲタとしてはたとえ誰にもバレなくても、間違いを犯すのは
プライドが許さないと言ったところ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:56:22 ID:yEpQMN5D
お前らさー、寿命が30秒程度だったのに、頑張りすぎて一等賞なんてとるから生まれちゃったんだよ。
本当は後悔しているんだろ?そうだよなぁ・・・。2位になっていれば30秒後は無になれたのに。
可哀想だよな・・・。
今の世界で、楽しいこともあれば辛いこともあろう。しかし楽しいことはアッという間に過ぎ、忘れてしまう。
記憶に強く残るのは辛いことのみ。なぜなら二度と繰り返さないために記憶に残るから。
楽しいことは忘れてしまう。なぜなら同じ楽しみがあったとしても新鮮に感じるから。
さぁ、どうする?自分の人生は楽しかった?辛かった?今後はどのようにして生きる?生きれる?
計画を立てても、明日、無になるかもしれないよ・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:06:28 ID:158BKXQW
>>348
ポン・ピン・ポン・パーン♪
糞尿猿股ベルト自演猿様。
糞尿猿股ベルト自演猿様。
こっちに来てばかりでレスが無いので向こうのスレでお呼がかかってます。
至急あちらの糞尿猿股ベルトスレにお越し下さいませ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:32:16 ID:ZRA9l1YV
ここまでくると自演つうか自爆やね(w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:05:41 ID:tq8KaFYl
実は私LPの音は全然興味なくて申し訳ないんですけど見てて面白いです。
それに結構盛り上がってますよね。陰ながら応援してます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:47:46 ID:VD3gDsZp
猿の話で騒いでいた厨房はもう寝たかな?それなら音の話しよう。
猿よりこいつらの方が煩くて避難していたよw

TACETのノイマンのマイク録音はさすがに素晴らしい音だ。
ノイマンは菅野沖彦も好きで多用し、U-47とかU-87とかの音色を
往年のオーディオラボLPで堪能したものだ。
そのノイマンによるストラディバリをこれほど好ましい音で再生する
TACETレーベルのCD品質は、これまた素晴らしいと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 01:55:57 ID:VD3gDsZp
CDの音に対する非難は主にメジャーレーベルに対するもので
レコード誌を見てもCDの好録音盤など希少価値になっている。
TACETレーベルの詳細は未知だが、この音質が継続発売されるなら
CDもまだまだいける。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:37:53 ID:cdfW3qwI
複数のスレで自演がばれる香具師も珍しい。ww
356K622:2006/02/21(火) 08:22:34 ID:5JeA1rsI
電気や物理にはど素人で皆さんの専門的な議論はよく解らないんですが、P2S+D3使用中まではLP派でしたが、SACDを聴き(リンデマン820)、LPの魅力は捨てがたいですが、情報量はSACDが上かな?が実感です。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:34:59 ID:OgJTHmJ/
>>k622さん
アップする環境を整えて是非1度聴かせてくださいな
そして意見交換しましょう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 09:04:18 ID:9D7uBajz
>>270
のblog見たけど
>有名なハイエンドオーディオ専門店もアナログなんてCDにも劣ると言ってます。
どこにもそんな事は書いてませんが・・・。

逆にCDの先行きの無さを
>それを克服する為の技術がオーバーサンプリングだったり、ハイビット化だったりすわけで、
>最近ではSACDだと思うんです。
と書かれている事には全く言及してませんね。
359時代遅れフォーマット:2006/02/21(火) 09:09:05 ID:/v6S1ebw
本来は物凄く滑らかに連続変化する美しいアナログ波形を
横軸で1秒間に僅か44100個に時間的にマグロブツ切りにし(標本化周波数)、
縦軸でその波の大きさ(振幅)を僅か65536段階で二進数表現する(量子化ビット数)。
荒っぽいですなあ・・・粗雑ですなあ・・・隙間ぴゅーぴゅーですなあ・・・
こんなんじゃCDの音はスッキリしてるけど、誰が演奏しているのか判りにくいですなあ…
元の綺麗なアナログ波形にあった筈の情報はモレモレですなあ…、もうイラネ糞CD
360時代遅れフォーマット:2006/02/21(火) 09:11:57 ID:/v6S1ebw
はっきり言っておもらしするDCにおしめをしたのがDVD-AやSACDですなあ
糞尿垂れ流しCDは始末におえませんなあ…もうイラネ糞モレモレCD
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:12:50 ID:fRJuvKz1
>>1
どうも〜。分析班見習いっす。
LPの音の秘密が判明しますた!!
http://www.uploda.org/uporg318482.jpg.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:55:32 ID:pYmmmDT1
>>361
都合の悪い部分を隠すなよw
基板音の高音を絞ればLPと同じになるだろ。
つまりLPの音は高音を絞っているということになる。
ばかめw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:11:36 ID:ZCBs35kt
>>361
左の図でLPだと角が全部丸くなるのも面白いけど縦方向にもずれてきてるのが凄い。
それに右図だと多分レベルは直線に揃う筈がLPだと揺れが出てランダムに毛羽立ってる。
これはいわゆる伸びた糞尿ベルトでかけたLPなのかも知れない。DDだともっと揃うだろw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:06:45 ID:l+zVPg8H
>>363
この画像をはじめて観たのか?

基板の音で、高音を下げた音の波形もあったのをご存知かな?
そして毛羽立ちは高音を下げた音にも現れた。

再生したターンテーブルはDDですよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:15:27 ID:AEkMm/Bb
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137913198/965

 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage  投稿日:2006/02/10(金) 02:42:44 ID:KLsQ+2/8


当時ゲーム音をうpした本人です。
ゲームミュージックをLPにして発売したものと、基板入手して直接録音したものの比較の音でした。
当時の筐体にはフルレンジ一発のスピーカーでしたので、高音が出ないわけです。
無理やり高音を出すためには、矩形波のレゾナンスをビキビキに上げる必要があった。
そのままLPに記録しても聴くのはオーディオ装置。ビキビキ度が目立ってしまい耳にキツイので高音を絞って記録というのが1つの理由。
もうひとつは、矩形波はレコードに記録できないということも考えられた。焦点は後者の理由に絞られたわけです。

そして画像からもわかるように基板音の高音を絞るとLPのような波形になります。
逆にLPの高音を上げると基板のように矩形波が確認できます。

真意が伝わらず非常に残念ですね・・・。


おーい誰か、4つの波形があった画像をうpしてくれやw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:22:57 ID:RbdcxnUl
LPはツルツルのユレユレになって篭ってしまう訳ね。(ププ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:26:05 ID:E50lPrub
>>366
おまえバカだなw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 12:28:11 ID:LK1DzJGm


チミたち、ほんとに不毛の語り合いだねwww





369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:16:17 ID:qMaRJXoB
音当てにはぜんぜん自信ないからようす見てたけど、
このままじゃ30レスも付きそうにないので、
ヒントもあったことだし俺も一票入れるよ。
0069は0067、0068と傾向が全然ちがうのでLP?
0067、0068は似てるけど0067のほうが響きがいい感じ。
DDDというのが高規格のことなら0067がDDD。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:28:49 ID:5hSW80v0
>>361
みんなLPでは生楽器の音が変わると言うけど納得。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:40:13 ID:E50lPrub
>>370
また自演か
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:48:47 ID:5hSW80v0
>>371
あなたはあの波形見てそう思わない?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 13:50:56 ID:5hSW80v0
全然形が変わってるんだけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:24:30 ID:E50lPrub
>>372
>>373
>>365を読みなさい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:55:54 ID:5UuNN7Ct
電気の専門的知識はないが、先行レスの測定波形ならよく判るね。
波形が全然違うという事は生楽器の音も変わると言う事になるのだろう。
ID:5hSW80v0のように説明してくれると素人にも理解できて有り難い。
LPだけでなくCDでどうなるかも、ぜひ知りたいものだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:09:50 ID:E50lPrub
>>375
基板の音の高音を絞るとLPの波形になるんだが。
>>361の画像は、基板の高音を絞った波形とMP3の波形が削除してある。
つまり、LPが悪いというイメージを植えつけるためにあえて削除したものだと思われる。
悪質な悪戯であり真実を曲げようと必死な361である。
>>365見れば真実がわかるだろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:12:10 ID:kQRQ+sya
>>375
CDの波形は割合生音に近いような気がするね。
先行レスで三角でないとか丸いとか言う香具師も居たがもっと多数を測らないとw
生音に近い音がするから生の波形に近いと思うよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:17:10 ID:mjFvyHuW
なるほど。別にCD派じゃないけど波形だけ見るとCDの方が良いんだね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:17:42 ID:O3PxNGie
>>376
それは違うと思うぞ。
下の形だけでは元の長方形を推定するのは絶対無理だよ。
それほどに変形してる。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:24:56 ID:mjFvyHuW
やっぱりLPの変形は大きいんだね。併用派だけど音を聴いても最近それに気づいてきた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:28:36 ID:E50lPrub
>>379
基板の矩形波の高音を絞るとLPのような波形になるのは真実だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:31:14 ID:O3PxNGie
>>376
不謹慎だけど新築マンションと姉○設計マンション地震後みたいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:36:03 ID:E50lPrub
>>380
LPだからという理由にはならなかったんだよ。

基板の矩形波 → 当時のゲーム筐体のフルレンジで鳴らす為レゾナンスもちあげてビキビキ音強調
LPに記録された矩形波 → 家庭のステレオで聴くためビキビキレゾナンスは耳が痛いので高音下げて記録。
(レコードには矩形波が記録できないという理由もあったが)
CDとして発売された矩形波も登場 → LPと同じ高音の量で波形も良く似ている。

基板の矩形波の高音を下げると、LPCDと同じ波形になったという結果でした。

384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:47:38 ID:O3PxNGie
>>381
まじで高音下げただけであんな変な形になるのか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:03:00 ID:SvC4b0zg
LP派だけど361の波形分析をみるとちょっと引いてしまうなw
まぁ古いソフトだから分析したらCDに適わないのは仕方ないと思っている。
加山雄三や真子などをまたーりと鑑賞するには十分な波形だと思うよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:07:22 ID:O3PxNGie
>>385
そんなええかげんな物か?
387調査班:2006/02/21(火) 16:14:28 ID:45am6WQN
また自演猿、成りすまし猿大量発生中。どうか餌をやらないで下さい。
361⇒366、370、372、373、375、377、378、380、385ウヨウヨw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:20:05 ID:O3PxNGie
>>387
ええかげんにしろよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:28:42 ID:LK1DzJGm
もともと大したことやってる訳じゃないんだから自演でも
なんでもやれやれ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:30:49 ID:pCoJN7dm
391390:2006/02/21(火) 17:37:42 ID:pCoJN7dm
LP波形には、TVゲーム本体のモニターの15.7kHzの信号が加算されていることを確認してください。
基板音にはモニターの15.7kHzの信号は入っておりませんので誤解なさらないようお願いします。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:41:27 ID:LK1DzJGm

ひまな爺さんのヘボ将棋と一緒だなここは

393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:42:27 ID:HYHJ1MQ7
>>384
シンセサイザーで音作りしたことないんか?
波形が丸くなれば高音は減る。
派手な音は波形も派手。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:43:07 ID:19fZAvnt
ハイビジョンテレビで同じ番組見てると
地上デジタル→ノイズ少ないが音小さい、音が平均的で耳をすましてないとよく分からない

スカパー、CDがいい見本
アナログ放送→ノイズは多少あるが、音の大小があり、済ましてなくても聞き逃すことが少ない

レコードがいい見本
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:45:34 ID:19fZAvnt
スターデジオこそCDのいい見本
あれの音の悪さは鈍感なうちのオトンでも分かる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:46:15 ID:19fZAvnt
ちなみにスカパーは好きだけどな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:40:27 ID:8u+tScDk
生で聴いていろいろ比較してみたけど
LPとテープというのは非常に楽器の特色が出る
あとボーカルと周りの演奏楽器の声質や音色の差もね
あと残響感に優れどの位置で歌っているや演奏している
のかが非常にわかり易い
SACDやDVD-Aは、CDは音が同化し易く特にCDは酷い
しかし最新の24bitレベルまで分解能を上げるCDプレーヤー
でそこら辺は結構マシになる
それでもジャスなんかはCDは聴けたもんじゃないという
ことがよくわかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:44:58 ID:UYfZegcV
調査班に成りすましを暴かれて逆ギレしてる香具師がいるwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:47:34 ID:UYfZegcV
「CD派じゃないけど」「併用派だけど」「LP派だけど」www
それで加山雄三と真子か。正体はCD爺だとチョンバレ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:03:46 ID:ZjvxGOKY
>>390
ゲームでも元音やCDはやっぱし音楽的な音がしますね
LPでは音楽を鑑賞できる音ではありません
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:09:31 ID:kBA0l3Kt
>>400
良耳猿の登場。お前の評価は正しい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:13:46 ID:O3PxNGie
>>390
波形と一緒でLPの音は安物ラジオみたいに丸い。
まじでだめだなこりゃ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:21:53 ID:O3PxNGie
>>390
高音絞りとかと比べてるが意味がわからん。
どのLPも高音絞りなのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:36:03 ID:O3PxNGie
高音絞りと言うよりか絞りカスになってる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:43:10 ID:Y99U+dcD
400猿はウプ音なんか聴いてませんよ、CDなんてウプされてませんw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:47:33 ID:O3PxNGie
>>405
また意味がわからん。
>>390のファイルをプレス屋に持ち込んだらすぐCDになる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:50:04 ID:YGcS2Bn4
せっかくTACETの良音の後で何でゲームの濁った糞音を上げる?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:52:53 ID:YGcS2Bn4
>>406
CDRに焼いたらそのままの音だが、CDにプレスしたらハゲる
というのが今までのウpで実証されている。TACETはその点立派だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:57:30 ID:O3PxNGie
>>408
そうなのか?
波の形はCDが四角ならLPは丸くてLPがハゲてるし音もそう聞こえるが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:58:24 ID:Hz7841YC
本当にヲタって無知なんだな。
シンセぐらい触れよ。レコスタぐらい見学しろよ。
高音の量の違いで波形の違いも学べよ。
本当に馬鹿ばかりなんだな、ヲタって。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:01:01 ID:hyE20yam
ハゲるのはDACのせいじゃないのか
あと結局はアンプやスピーカー通さないと音は
出てこないからな
そこまでの過程で・・
ジッタとかもあるかも
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:06:38 ID:NqD70LYf
TACETの音源だけど、279はクールすぎに感じるな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:23:43 ID:rweBZqz1
>波の形はCDが四角ならLPは丸くて

それが実際は逆でCDの立ち上がりが丸くてLPが三角なんだそうな
同じ録音の盤で上がCDリッピングで下がLP(過去スレのUP画像)
リッピングだからDACは関係ないと思う
http://www.uploda.org/uporg318719.jpg
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:30:10 ID:8EaQr5Ax
>>409
まさかとは思うけど、基板直接音とLPの音を比較したのか?w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:33:19 ID:ZSV7CQ30
>>413
残念だがツルツル変形の>>390に比べると説得力に欠けるな。ww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:34:12 ID:rweBZqz1
ピアノでも立ち上がりの波形をカンニングしたら
慣れればCDかLPか解ってしまう
それで上の0067、0068、0069も答が解った人が居る
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:35:49 ID:OgJTHmJ/
>>387
358,359、360も奴の自演w

まともに相手にされないLP猿の楽しみは
濡れ衣演出自演に成り下がったw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:50:08 ID:aDivC1RH
たぶんCDとLPの禿げ方が違うんだよw
LPをDJ用の1200でかけたら溝がツルツル削れて高音がトロトロ禿げる。
CDはリズムの立上がりやアタックが鈍く丸まってジャズなどが禿げる。
禿げ方違いだから論争しても無限ループ。好きなほうで聞いたらいい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:50:54 ID:0ZCjbL7W
>>413
こっちの方がはっきりわかるよ。
http://www.uploda.org/uporg318746.png.html
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:57:18 ID:0qWwrOOc
ペイントで落書き禁止w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:59:50 ID:ZXXvoRtn
もう誰も彼も自演自演って、
このスレ、実は3人くらいでやりとりしてるんか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:59:53 ID:vb9WSSNC
加工音でもゲームのクソ音よりこの歌の方がマシだろ?w

http://www.vocaloid.com//demos/kimi_no_uwasa_128.asx
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:04:23 ID:GSOyZalJ
>>419
いいかげんにしろよ。
比較する基準が間違っているんだよ。

ニューラリーXの基板の音は、エミュレーターからの直書き出し波形。(当たり前だが15.7kHzの信号音は無し。)
アナログレコードの音は、テーブルゲーム筐体からアナログ経由で録音したもの。(15.7kHzの信号音で確認できる。)
ミキサー卓を経由しデジタルマルチに録音。その後カッティング。

そもそも高音の量が異なるし、レゾナンスビキビキに強烈だし、全く違う音源を比較しているのと同じなんだぞ?
それに基板音はなんの回路も通ってないわけだし、LPはミキサー卓やアウトボードやレコーダーなどを経由しているので劣化しているのは仕方ない。

早い話がお前らは釣られているわけなんだよw
で、俺も釣られているわけ。
わかるだろ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:08:23 ID:zO7R4Oai
>>419
難しいことはわからんがLPがつるつるやなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:12:12 ID:7THPLwzc
>>413 の波形を見たらCDもツルツルだよw
LPもCDもツルツル。早くSACDに買い替えろや。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:14:06 ID:GSOyZalJ
別スレのおニャン子のインチキRIAAカーブ加工も説明しておく。

狙いは、「回路を1つでも減らして鮮度を保ったままデジタル化」だった。
その回路とはフォノイコライザーをターゲットにした。
カートリッジの出力をデジタル化し、その後PCにてRIAAカーブ処理をするという、卑怯な方法。
よく聴くと分かってもらえるんだが、確かに鮮度は良くなっている。
ここで勘違いしないで欲しいのだが、1200MK4の素の鮮度という意味だw
フォノイコを通すよりも鮮度良く1200MK4の悪い音が聴き取れるいうある意味意地悪な実験w

分かっていただけたでしょうか?w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:19:42 ID:zO7R4Oai
>>426
全然わからんが必死やなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:21:14 ID:GFokuq5R
ID:GSOyZalJの前のIDは何ですか?
俺は高級串使ってもう5個目ですが何か
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:21:55 ID:ZXXvoRtn
どうせ自演なんだろ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:24:26 ID:GFokuq5R
5R!IDには変えた回数が出るもんなんですね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:26:59 ID:GSOyZalJ
しかし、本当にお前らって考えが浅くて、深読みってしないのなw
扱いやすいなぁww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:48:29 ID:ZXXvoRtn
>>431
心情的にはあなたの側なんだが、
(やってることは何か勘違いしてるとしか思えんが)
それを書くと、
また自作自演と騒ぎ立てるヤツがウジャウジャ出てきそうでな。
今このスレは、真面目なレス書くと、全部一人の自作自演になるようだ(W
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:49:14 ID:/v6S1ebw
もうここってキツネさんとたぬきさんの騙しあい歌合戦スレですね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:52:05 ID:26mG5yv4
もう誰も信用できない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:00:25 ID:rTeK/yUy
考えが浅くてすぐ自演がばれるんだよ
深読みしてして上手く成りすまさないとダメだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:02:51 ID:rRDF9Nxi
422のボーカルは加工音でも綺麗
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:05:31 ID:iHOpWNqm
>>431のニューラリーX
1日でやけにレスが進んでると思ったら。。。。
あんたも自分の音源が利用されたってだけで
朝から晩まで釣られてる場合じゃないよ。(w

仕事や勉強の方は大丈夫なのか心配になる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:51:57 ID:qWgRPAB/
今日は昼間も張り付いて疲れたせいなのか自演系LP派がいなくなったみたいだな。
いつも賑わう時間なのに閑散としてしまった。ww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:07:59 ID:OgJTHmJ/
>>437
サルはもっと心配www

明日は週一の自演禁止日だから
ID変えないように頼むよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:09:09 ID:IZQI8rOO
いい音=子供の頃に慣れ親しんだ音。

CDで育った香具師が爺になる頃には、
未来の新メディアを受け入れる若者を、LP爺と同じように叩いているであろう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:16:05 ID:IZQI8rOO
CD坊はどんな音源でもCDRに焼いてCDPで楽しめる環境を
経験済みの上で語ってるんだから、
LP爺も、LPのカッティングマシーンを導入して、なんでもかんでもLPに
焼いて聴くぐらいのことしなきゃな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:31:10 ID:Y99U+dcD
CDRとかLPカッティングとか次元の低い複製でなく
ハードディスクの原音を聞け。422のような。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:31:51 ID:13yTlvWm
>440
そんな事なくて皆さん入れ替えてると思いますよ。
私の場合は
現役: DVD、CD、HDR おまけでiPod+SHURE 最近SACD検討中
退役: LP、DAT、カセット、MD
ですけど普通こんな物じゃないですかね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:36:40 ID:Y99U+dcD
同じデジタルなのに圧縮してもぜんぜん禿げないのが高評価できる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:38:59 ID:RI5j8gCv
>>442
ま、複製と言ってしまえばCDもLPも複製だから・・・w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:50:50 ID:TzGZ5fpk
>>440
LP派なんですが・・・
現役: LP,EP(ベルトドライブ),ラジカセ,ファミコン おまけでウォークマン
退役: SP
自然でノリノリの音を楽しんでますw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:51:41 ID:FwOZI8Kg
>>324 の公約が守られるなら残念ながら >>213 の正解は迷宮入りか。
ここもつまらんスレになったもんだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:54:07 ID:TzGZ5fpk
>>447
自然でノリノリだったのに残念でしたw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:56:56 ID:9D7uBajz
このスレには最近モノホンが常駐している様。多分前スレで
ピアノのメーカー別聴き比べ辺りから「自演自演」と騒いでいる香具師。
オーオタのプライドを傷つけるととんでもない目にあうという典型だが粘着しすぎだわな。
LP派回答者=出題者=自演猿と思い込んでいる様なので、はっきりと「スレを潰す」と公言していたが・・・。

というわけで、出題者はコテハンを使う事を推奨したい。
(出題者が回答者に紛れていないとはっきり判れば何でもいいと思う。)
でないと何をうpしても「猿の自演」の一言でスレが潰れかねない状態になってる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:58:47 ID:HRYrQ1IM
うp音源当てという流れを
何としても断ち切りたい人がいるんだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:04:04 ID:HRYrQ1IM
>>449
音当てで傷つくようでは
プライドというよりは単なるウヌボレだよ(W
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:09:30 ID:zSN76MxC
>>449
胴衣。じゃ前スレで正解者の居なかったこのピアノから当てて見て。
http://www.fileup.org/fup67256.mp3.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:15:25 ID:+W3f0UH0
>>442
ハードディスクの原音?こんな浅はかな知識だからバカにされる・・・
ボーカロイドの声は実在する人の声をサンプリングして、ニュアンスを変えてコントロールして唄わせているんだよ。
今までのプレイバックサンプラーとは異なり、もっと高次元で演算処理している。
笑われてるよ、あんた・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:18:02 ID:D7/wZxD0
今時猿が自演してないと思ってるのは猿自身しかいないから何度も繰り返す(w

455449:2006/02/22(水) 00:24:13 ID:55fvv0xn
>>452
すみませぬ。私もあの問題判りませんですた。(爆)
よってこれもどこのメーカーのピアノかはサパーリ。
ええ、傷つくプライドもございません。ww

といいつつ、高音部の丸みある音・・・スタインウェイかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:29:11 ID:zbjxiNg1
>>452
わりい、俺もピアノのメーカーまではとてもわからんよ。
それに単一音源だと俺は全然ダメ、比較ができん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:33:05 ID:fvd+9WkE
ボーカロイドの男声はLEONだったかな、の声をサンプルにしてデジタル合成、
それをマイクで拾うのでなくハードディスクに直接入れているから、
マイク、ケーブル、アンプを通さない原音という言い方はできるだろう。
回路を減らして純度を保ったまま、デジタル化も不要(元々デジタルだから)
という点で鮮度が高いとはいえる。
デジタルで弄り回すからデジ臭いかもしれないが、変換経路による情報劣化はない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:37:22 ID:D7/wZxD0
5分周期の法則w
459452:2006/02/22(水) 00:41:13 ID:zSN76MxC
でもこれはピアノに詳しい人なら当たってもおかしく無い問題だと
思うのでしばらく放置しておきます。おやすみなさい。
460449:2006/02/22(水) 00:43:12 ID:55fvv0xn

ねっ。こういう香具師が出てくるから出題者はやっぱりコテハンの方がイイよ。
これは愉快犯の模倣だろうけど。
俺は>>456とは別人だお。
461452:2006/02/22(水) 00:45:46 ID:zSN76MxC
とりあえず聞き取りの参考になれば

ピアノ用マイクは Royer SF-24/12
卓は Neve 8078
ケーブルは Monster Cable Pro-1000
レコーダは Sonoma 24Track-DSD
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:50:50 ID:55fvv0xn
あらら、>>460>>458へ向けたレスね。

>>459=>>452さん
出来れば正解を教えていただける際にヤマハとスタインウェイの
大まかな特徴を教えてもらえると嬉しいでつ。
ヤマハの管楽器を使っていた事があるので憶測で

・全音域に渡って均一に響く。
・ピッチが正確。というかぶれにくい。

という思い込みの元に答えました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:04:16 ID:D7/wZxD0
449 出題者はコテハンを使う事を推奨したい
460(449) 俺は>>456とは別人だお。
462(449)大まかな特徴を教えてもらえると嬉しいでつ。

www.
464449:2006/02/22(水) 01:12:26 ID:55fvv0xn
>>463
面白かった?じゃあねー。(一休さん風に)
さて、寝るか・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:02:46 ID:f2wdGK59
>>460
というか>>458がガチでその粘着君じゃないのか?
>>449のレスの直後に模倣するとも考えにくいし・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:13:21 ID:l7ZtHIJk
聴き分けられるのは自演?
cdとlpの音が「イイ・ワルイ」ではなく「違う」ということがわからないのがまともってこと?
そうすると、ここにはlp派や併用派を自称していた多くの正解者がいたわけだが、
あれは全部「自演」でつかwwwww
まあ、最近いい音のうpも少なくなってきたことだし、潮時なのかもしれないとは思う。
しかし、そんなにつまらん意地でスレをつぶしたくなるものなのかねー。アホみたい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:22:21 ID:D7/wZxD0
先程検索してたら面白い物発見!
どこかのスレの全然違う文体出題者とここでよく見かける文体の出題者には
見事に騙されてましたw
トリップまでつけて偽装。やっぱりカート変えてたのねwww


お宅ではCDとLPどっちが良い音?NO14スレより

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/02(日) 18:42:16 ID:/YIFMDH8
たかが歌謡曲、百恵でもカートを替えるとコロコロと変わった。
これは1コーラス毎にカートを替えたメドレー、そしてCDが混じっているか
というのも面白い。ま、休日のお遊びだからゴメソ

http://www.fileup.org/file/fup42604.mp3.html


956 :LP派 :2005/10/02(日) 19:06:43 ID:OnYZkuT7
なんだCD派全滅じゃないか、煽りは止めてマーターリがキボンだが・・・www

>>951の百恵はオールLPメドレー、DJの仕業のように鮮やかなつなぎだね。
前奏と1コーラス目Aカートリッジ→Bカートリッジ→Cカートリッジ→あああ!からAカートリッジに戻る。
残る問題はさだまさしがCDかLPかだ(w
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:31:10 ID:zXDt0J8S
>>466
オレはハズレたけど自演にされたよ(W
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:10:13 ID:JleKAD+K
うpの音が当てられないから、
答レスの猿当て、自作自演当てをやってるんだよw
つまりは駄耳の歯ぎしり、気にすんなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:35:14 ID:D7/wZxD0
↑イコライザ加工、カートの入れ替え説まで指摘されてる
インチキ猿の遠吠えwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:09:28 ID:D7/wZxD0
その上スレ潰しの為だとかほざいて人に擦り付けようする根性悪
いくら2ちゃんと言えど同じピュアオタとしてこんな馬鹿野郎
心底ムカムカする。
一人の馬鹿のお蔭でココでもBD、DDスレでも真面目に答えてる
香具師が不憫でならない。なんせ答えの改ざんなんて平気でやる奴だから
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:12:28 ID:f2wdGK59
>>454>>458>>463>>467>>470-471
おまい・・・どう考えてもガチでした。
本当にありがとうございました。
誰も信じられないんだろうなぁ、こんなんじゃ・・・。
人、じゃないや猿にツッコミ入れる前に冷静に自分を振り返った方がいいと思うよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:39:43 ID:b4ynA4A1
LPで違うカートリッジに差し替えて音色差をアピールする試聴が
なんでインチキなんだ?w
それこそCDにないLPの面白さだろうにCD派には理解できないのか?
3コーラスでCDとLPという使い分けだけでは絶対数も足らないだろw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:22:32 ID:O6nHwlAW
>>452 のピアノは Steinway なんでしょう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:05:38 ID:QaIGo5jk
LPでカートリッジ替えるのとCDでDAC替えるのは同じでしょ。
DACってカートリッジみたいな物だから。トランスポートはターンテーブル。
CD派もDAC色々試聴してるんだろうな?
アナログのカートリッジ替えるより高くつくし、品数少ないけどね。ここで言ってるDACってDAC本体じゃないよ。内蔵DAC・ICがアナログのカートリッジにあたるって事。その他の部分がイコライザーアンプみたいな位置関係かな?
フィリップスとかバーブラウンとかウルトラアナログとか1社でも数種ランク別で出てる。

え、DACなんて替えられないって?一体型?ピュアーオーディオに書きこするの10年早いんじゃない?
それでLPだCDっだって言ってるわけ?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:10:28 ID:0sXkIQKD

ここは自分の方が耳がいいんだぞって悲しいアピールをする処?


477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:00:21 ID:l7ZtHIJk
違いが楽しめればそれでいいと思う。
他人の聴き分けが信じられず自演・自演と騒ぐより、差異を味わう方が百万倍いい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:00:40 ID:PwBQlczY
スタインウェイのサンプル音..

http://nanashi3.minidns.net/up2/index.html
(ファイルは スタインウェイ1、スタインウェイ2)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:44:20 ID:VwpKT1pe
ところでいつものLPノリノリ自演猿と昭和歌謡曲好きのラリーXは同一人物なのか?
その辺の分析を頼むわ。w
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:07:15 ID:ZytVcayY
>>479
そんな分析してなにが面白いんだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:17:22 ID:2sfUV4E0
>>467>>470検索班なら正確なネタを見つけろ!針を変た百恵がインチキ猿か?

この音源はNo11スレで7/22に、LPは針を変えて音の違いを楽しめる例としてアップ
針を変えて音を変えるのが目的。
面白いから再アップされたが、10/22の>951もその一つ。
最初の出題者とは別人だから文体が違ってあたり前。
>956も別人で答もうろ覚えで間違っている。
1コーラスAカートリッジ→2コーラスBカートリッジ→3コーラスCカートリッジ→あああ!(の2回目)からAカートリッジに戻る
が当時説明された正解だった。
検索するならきっちり調べて、ガセネタを流さないようにタノム
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:20:03 ID:2sfUV4E0
この音源はプレーヤーも使い分けているそうだ。
SL-1200、KP-9010、ST-930の3機種だそうで、最近BD,DDスレで本人が再出題していた。
針を変えようにも1200でコントラプンクトなんぞかからないからプレーヤーごと変えるのもあたり前。
ここの厨房どもにかかったら、これもインチキ猿の仕業の見えるんだろうなw

それよりBD,DDスレまで荒らしに逝くんじゃない。
向こうでも猿やら自作自演騒ぎで暴れてるのはおまいらだろう!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:24:21 ID:VwpKT1pe
>>481はどうやら百恵ラリーXだな。w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:24:42 ID:2sfUV4E0
こんな分析をしてやったら、今度は俺が自作自演の猿にされるか?

どうぞご勝手に。プレーヤーや高級針をどっさり持ってるマニアに間違えられたら本望だw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:28:03 ID:u6v2tG1Y
読みが浅くてマジ笑えるwwwwwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:36:48 ID:ZytVcayY
ここは、聞いた音のことがテーマで、何かを深読みするところでもないと思うが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:49:11 ID:D7/wZxD0
馬鹿猿め白々しくまだ言うか?あきれて腹痛いわw
ここの過去スレ14出題問題の答えそのままだろwww
何がいけしゃーしゃーとカート比べのどこが悪いだ?あ〜?
BD、DDどっち現スレより

365 :342 :2006/02/10(金) 23:31:45 ID:UszyQgCM
スレ落ちないうちに急いで342の答えw

前奏から1コーラス→2コーラス→3コーラス→2回目の♪アアアからラスト
ーーーーーーーー/ ーーーー/ ーーーー/ ーーーーーーーーーーーー/
   1.BD        2.DJ    3.DD       4.BDに戻る

BD、DDの中級機とDJ機はSL-1200です。
ちょっともっさい2.DJから3.中級DDに変わる箇所は目立ちますが
3.中級DDから4.中級BDに変わる箇所はあまり目立たなかったと思いますが。
レス有難うございました。
どなたか、もっと好録音の繊細なピュア音質盤での比較もオネガイします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:59:54 ID:2sfUV4E0
回転の違いによる音質差はカートの音色差とは違って聴き取れるだろ。
最近のBD,DDスレでは、音色に迷わされずにリズムをよく聴き込んで
BD,DDの回転の違いを当てようというクイズも出ていた。
それが判らないここの厨房は向こうへ逝くなと言っているw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:01:09 ID:VwpKT1pe
弁解に必死なのはいいが他スレのゴミレスを貼るのはやめてくれよ。w
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:03:43 ID:5hIRS8Sw
「ゴミはチキンとゴミ箱へ」by 風紀委員長
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:03:58 ID:D7/wZxD0
そうだよな〜誰かが言うとおり
どうやらこれは全くの他人でここの14スレとは関係ないようですねwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:13:03 ID:2sfUV4E0
だからここの14スレの再アップや答え間違った951は別人(本人に成りすましてもいない)
11スレで最初にウップしたのとBD,DDスレで設問変えてウップしたのが同一人(自作自演でも何でもない)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:54:23 ID:D7/wZxD0
>11スレで最初にウップしたのとBD,DDスレで設問変えてウップしたのが同一人
ほほう。ってことはそれを知ってる貴方>492が張本人
つまりBD、DDスレでうpした訳ねw

ちなみにそれを他人事のように語る482と本人しか知り得ない492のIDが同じ
なんだけど、どないしましょか〜www
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:28:02 ID:0sXkIQKD


ここが噂の屁スレですか?

495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:31:31 ID:1nAJMF7Y
あの百恵メドレーは、三人のupだったはずだ。
偏芯したまま再生したものを音が揺れると指摘され、偏芯を直して再生した百恵が1つ。
マトリクス再生のマイナスワンで裏成分の歪みを聴き取るネタで1200を使って再生された百恵が1つ。
過去に百恵合戦があった音ネタのストックというものが1つ。

で第三者がメドレーにして繋げただけ。

深読みを間違った方向にしてしまうと、全員敵に見えてしまうトリックに引っかかってるよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:07:12 ID:rMCSHWCx
右往左往コロコロ何回も騙されている香具師は何故だぜ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:10:03 ID:yIfwwpKO
お互いに必死の憶測や弁解が続いてますねwww
最新ネタの偏芯・1200・過去オトの3つだという良耳さん
ではどれがどれなのか?教えてくださいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:15:05 ID:D7/wZxD0
ちなみにそれを他人事のように語る482と本人しか知り得ない492のIDが同じ
なんだけど、どないしましょか〜www
で492はどうした?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:20:43 ID:yIfwwpKO
またまたwww
>11スレで最初にウップしたのとBD,DDスレで設問変えてウップしたのが同一人
3つのタンテがCEC930とKP9010と1200だと知っているのは
誰が考えても本人しかないでしょ?
それとも、別人なのに3つのタンテ機種を聞き分けて出題した超良耳だとでもw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:21:48 ID:oINcw4Gx
最新ネタ?古いネタなのに何故だぜ?
詳しく知りたければ過去スレを見ればいい。
人に探させるな、自分で探せだぜ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:23:49 ID:aCshIrBt
>>478
単音じゃ凄さがぜんぜん分からないオレってクソ耳?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:28:19 ID:moCPAqoW
>>499
おばかw
それぞれ別々の他人がうpしたわけよ。で、答え合わせの時に再生した機種を晒しただけだよw
めんどくせーから過去スレに目を通せよ、このアンポンタンがーーーw

我先に「うちではこのような感じで鳴るぜ、俺の百恵が一番だろ?」という状態でうp合戦が始まっただけのこと。

お前、おつむ弱いだろw
まー、とにかくお前は初期からの参加者じゃないみたいだから、過去スレを読んでみ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:29:11 ID:D7/wZxD0
>>499
なぜ他にもあるのに11スレであると断定でき、それを482が別の口調で語ってるよな
それこそ何も何も判らないはずの香具師が凄い物知りだよなwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:33:01 ID:yIfwwpKO
他人のうpを順番間違えずにメドレーにつないだ。
その順番は本人しか知らないから機種当てを出題したのも本人、て事で・・・w
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:37:11 ID:yIfwwpKO
>>501
そうそう、音の試聴に戻りましょう。
私も単音では聴き分けられない駄耳の一人で、低音の違いは解らないが
高音はクリスタルのように輝く音色が以前のヤマハと比較の時と同じ印象です。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:18:26 ID:8aqTmvzR
>うpの音が当てられないから、
>答レスの猿当て、自作自演当てをやってるんだよw
>つまりは駄耳の歯ぎしり、気にすんなw

まったく同感。今後、猿当てに必死な厨は真性駄耳と認定しよう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:48:12 ID:a0HgoPnn
>>506
オレはそう思わないなぁ。
答えが当てれないのではなくて、自分がうpしたものに注目させるために自作自演という流れだとおもうぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:56:29 ID:juZYE4ON
そんな香具師は放っとけ 試聴になんも関係ない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:58:42 ID:D7/wZxD0
CD派を装った糞音加工ロック、それを円ハンサー改善に見せかけた無加工品UP、
他スレのイコライザ加工やらなんやら指摘されてダンマリ決め込んだ例が沢山あったよなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:03:37 ID:D7/wZxD0
そういえば最近LP猿を全然見かけんが
どこ行った?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:06:40 ID:juZYE4ON
悪口を言ってながら やっぱ好きなんか?遊んでほしいんか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:10:12 ID:pP1GaFKL
>>509謎解きが好きならもっといろいろ音だしてやろうか?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:16:25 ID:D7/wZxD0
>>512
得意の糞音の糞加工か?イラネw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:18:17 ID:pP1GaFKL
>>513でも楽しそうだよなあんたw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:40:42 ID:LemfdW0b
TACETのVnも良かったが国産にも良音はあった。格調高いVnを聞け

http://www.fileup.org/fup67390.mp3.html
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:53:06 ID:D7/wZxD0
>>514
それじゃ↓の例に倣ってお互い思いっきり加工音作って楽しむか!
 

おいおい4000Hzが聞こえないってマジか?

http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0070.wav
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0071.wav

この音が同等に聴こえるのか?どうなんだ?

517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:59:54 ID:3Tm0SL7j
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:04:59 ID:PeBAPLj4
>>516
猿や自演を貶していたおまいが自作自演してどうするw
クソ加工の愉快犯はスルーで、餌をやらないようおながいしまつ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:13:22 ID:Hv16fpCu
>>516
その音をアップロードしたのは俺だ。
真意もわからず加工音と騒いで恥ずかしくないのか?

真意を教えてやる。
0071の音は4000Hz以上をカットした音。
将来年齢を重ねた時に、0070と0071の差が分からなくなってしまうのでは悲しいなという想いを込めて作った音だ。
つまりシミュレーションした音なんだよ。

お前は、加工音と騒ぐだけ騒いで、真意を掴もうとせず、なおかつ浅い読みしか出来ぬ、恥ずかしい人間なんだなとつくづく思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:14:23 ID:B9X70H+D
>>515
Vn には合ってるかもしれないが、ピアノの音がちょっと..?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:20:52 ID:PZWtEDWd
>>519
なるほど・・・。4千ヘルツ以上聴こえなくなったらどうすりゃいいんだ・・・
こんなショッキングなことが起きて溜まるか!
本当に聴こえなくなってしまうのなら・・・悲しみに暮れるなんてレベルじゃ済まないだろうな・・・
どうすればいいのだーーーーーーうぉーーーーーーーーーーーーーー

>>516
あんたおちょくるのもいいかげんにしたら?馬鹿すぎるよあんたの行動。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:25:17 ID:JsIq2NIo
516は真性のスレ潰し、根性悪!!
いくら2ちゃんと言えど同じピュアオタとしてこんな馬鹿野郎
心底ムカムカする。
一人の馬鹿のお蔭でココでもBD、DDスレでも真面目にやってる
マニアが不憫でならない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:34:43 ID:HcEaOGmR
低周波発信器にヘッドホンつなぎ聞いてみよう 1KHz 2KHz 3KHz
と ずっーと聞いてみよう そして 10KHz 15KHz
自分の耳で確認してみよう そうなんだ 正解はここにある

524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:36:16 ID:jqfnW9YP
お〜い!
今日買ってきたJENNIFER WARNESのアナログ盤、最高だぞ。
LP派なら何としてもライブラリに加えといたほうがいいぞ。
ああ、、、うpして聴かせてあげられない能なしのオレが悲しい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:39:29 ID:PZWtEDWd
>>516
あーーーーーーーなんかイライラする519に謝れ!!!!!!!!!!!わびろ!!!!!!!謝罪しろーーーーーー!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:46:13 ID:0sXkIQKD

こいつらやっぱバカだwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:47:35 ID:krx8zSzb
>>519の真実を知って>>516のアホな行動に引いた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:09:41 ID:7y5I0md2
516=526
開き直りに引いた
529449:2006/02/22(水) 22:18:32 ID:55fvv0xn
一晩明けて落ち着いた・・・様でもないね。暴れ放題ですな。
昨夜のピアノのメーカー当ての回答が気になって来ますたが・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:30:25 ID:LAkiMUuq
>>516
>>526
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。

会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:00:02 ID:cQLQs3qm
>>524
ステレオミニプラグ〜RCAの変換コード1本でOKですよ、がんがれ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:24:20 ID:OApjdMN3
皆さんCDの周波数帯域の不足が気になるほど良耳だから
これぐらいの音はよゆうで聞こえますよね。

http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0081.wav
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:26:29 ID:B9X70H+D
聞こえるわけない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:27:56 ID:81XSLqA8
>>532
チーー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:32:58 ID:81XSLqA8
>>533
マジ?ヘッドフォンでも聴こえない?
こちら34歳、密閉型ヘッドフォンで試聴。
オンボードサウンドアウトと、SRCをスルーしたデジタルアウトから出力して外部DACの両方で試聴。
共に、「チーー」と聴こえる。
536516:2006/02/22(水) 23:34:48 ID:D7/wZxD0
>>530
風呂に入ってたが俺が自作自演?
おいおいたのむよw

何急に興奮してるの?、感に触るような後ろめたさでも?

>自分の限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている
だから貴方が今までその行動の繰り返しをしてるんでしょ
出題者が回等者に化ける必要ってなによw そこでやめとけば可愛いんだけどね
作戦のためには嵌めようとするから始末が悪いね 


537532:2006/02/22(水) 23:38:09 ID:OApjdMN3
万一聞こえなくてもムキになってツイーターを焼かないよう
注意して下さいねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:41:10 ID:81XSLqA8
>>533
参考の為に年齢を教えてください。
現在34歳ですが、覚悟してます・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:45:33 ID:B9X70H+D
カンニングしたんだ。もうしわけない。
内容は言えない。
540449:2006/02/22(水) 23:50:08 ID:55fvv0xn
>>536
元々証明の仕様の無い難癖をつけてたのはあんただろ?
>>467では「トリップつけても自演の妨げにはならない」と言いたいんだろうが、
(そもそもトリップの意味を取り違えているのは目をつぶろう。)
それって、何をしても自演は起きる→だからスレを潰してしまえ
という結論を導こうとしてるわな。

さらに、前スレの書き込みから

895 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/02/09(木) 19:26:00 ID:Jzhwdly7
俺がセーデー爺。といくつかDVD−AをUPさせてもらった本人です
1氏とは関係ない。1氏は文体から察して穏健な人だと認識している
サヨナラ宣言したのも俺。あまりにも鼻持ちならない言動と疑惑が目立つ
LP猿の行動がエスカレートするのを見るにつけ、全容を暴こうと決めた
しかし何一つ反省するどころか、逆切れのストーカー粘着。
「上のほとんどがLP猿の自演行為」どうやら最近過去レス見れるようにしたようす。
事情はともかく、さよならすることで沈静化するかに見えたが、もはや
白けきった常駐相手に、まともなレスするはずもなく閑散の空気。
すると次に得意の5〜6人演劇ショーで濡れ衣作り。
LPも支持者であり、このスレは非常に面白かったスレだが、これで(20)終焉させたほうが
良いと思う 続けてもLP猿が居る以上絶対に無理だから。あるいはLP住人専用、比較DD、BDあてとか
考えたほうがまだ上手く行くと思う 猿もその方がいいだろ?


俺はこれがあんただと断定する積もりは無いよ。だが、うpの度に「自演」と言って
本来のスレの流れを妨害する理由はこれに集約されてないかい?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:50:43 ID:Zkf7EiFy
>>532
50歳になったら爺ですか? 明確な音として聞こえませんw
ただしコンポに入れたらツイターでなくスーパーツイターの方で
空気の揺れのような気配が感じられます。
はて何ヘルツ位の音だろう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:14:43 ID:PKjb5FKA
CDで思い切り高音を出したのだから20kHzじゃないかな?
まともに聞こえるはずない。単音で聞こえなくても他の音と合わさったら
この高域があるかないかで大違いにはなる。
キンキンしていた音が伸びやかになったり滑らかになったり激変する。
前のヴァイオリンなどにこの音をMIXしてみると違いが聞こえてくる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:20:02 ID:UFgjZFmo
>>542
>前のヴァイオリンなどにこの音をMIXしてみると違いが聞こえてくる。

なんでそんな発想がでるか不思議w
バイオリンと関係ない音を足しても無意味で雑音になるだけだよ。
もっと周波数を下げてイメージしてごらんよ。
他の音楽が流れているのに、ポーーーーーーーーーーーーて音をMIXしたところで邪魔なだけだろw
だからヲタって馬鹿にされるんだよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:21:44 ID:UdsSxES6
>>543
実験せずものをいうのは説得力がないよ。
545516:2006/02/23(木) 00:25:49 ID:A3LEl604
>>540
1はどうだか判らなくなったねw
>それって、何をしても自演は起きる→だからスレを潰してしまえ
>という結論を導こうとしてるわな

やれやれ盗人猛々しいとは(ry
俺が自演をやめれば済むことだ!って発想が文章から
全然感じられないのが笑えるよ いいか1つ言っておく
毎日毎日5〜6人に化けて振り回してるのが「バレた以上」
やめなければ、長続きしない空気が読めんのか?
どうしてもやめられないのならもっと上手くやってくれw




546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:29:36 ID:PKjb5FKA
どうせ聞こえないんだからMIXしても邪魔にはならないw
CDソフトに入ってない超高域ノイズをMIXして滑らかにする実験。
上のTACETのバイオリンは超高域が丸くカットされていたから
レガートリンクやハーモネイターの真似事のお遊びに最適。
もっともレガートリンクは20〜50kHzのノイズだし、音楽に合わせて
レベルを変えているが、やってみるとアバウトだが面白い効果が出る。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:31:11 ID:PKjb5FKA
>>543へのレス。バカにしている人こそやってほしい実験。
548449:2006/02/23(木) 00:38:27 ID:pzfwlxsP
お前・・・今度は俺が自演猿だと思ってんのか?
一体何人に「猿疑惑」をかければ気が済むのさ。
俺を笑い死にさせるつもりかよ。ww

つかピアノの回答まだ〜?
あ、>>516がまだ答えてないか。
それとも答えたけど「どれが俺か教える必要も無い」でつか?w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:39:39 ID:UFgjZFmo
>>544
ばからしい・・・
踊ってやるよw


22k20k18k16kのサイン波を足したバイオリンの音.wav
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0082.wav
550452:2006/02/23(木) 00:41:22 ID:sK5nAZRV
淋しいですね。今回もまたまた正解者ありません。
http://www1.yamaha.com.sg/47.html
その辺の市民会館でも聞ける音です。

これは曲調に合った楽器の選択なのか録音でもウェットでヘビーなYAMAHAの音を
ちゃんと捕らえてます。不正解の方の乾いたスタインウェイとは対極の音ですね。
でわ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:42:09 ID:UFgjZFmo
鼓膜が圧迫されている感じで聴いてられないんだがw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:44:19 ID:UFgjZFmo
もっと低い周波数がよかったか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:44:30 ID:PKjb5FKA
スレも暇なようだからお遊び実験について。

この20kHzらしき波は聞こえなくても波形ソフトに10秒間写る。
これを3回コピペして30秒に伸ばす。音楽でないから継ぎ目は目立たない。
倍速や1.数速が出来るソフトならその周波数の音もMIXするといい。
これを上記の30秒のバイオリン.wavにMIXして試聴する。
超高音は生楽器でもレベルは下がっているからレベルは下げ気味がベスト。
ほら、バイオリンの音色が変わってきただろうw
554449:2006/02/23(木) 00:46:47 ID:pzfwlxsP
>>550さん
なるほど、ヤマハだったんですね。
ウェットでヘビー・・・ヤマハ

ですか。勉強になりますた。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:48:53 ID:PKjb5FKA
>>549
すまぬ、そのバイオリンじゃないw もっと上のTACETの高域丸いバイオリンだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:52:09 ID:UFgjZFmo
>>555
またやんのかよw
でどれなんだ?
指定の周波数はあるのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:57:51 ID:UFgjZFmo
>>549の説明でもしておくか・・・

サウンドフォージでサイン波は生成できる。最大60秒。
4つの新規ファイルを作成し、それぞれ22k、20k、18k、16k、のサイン波を生成。
5つ目の新規ファイルを作成し、4つのサイン波をMIXした。音量が大きくなったので50%音量を下げた。
わざわざ>>532の音は使用してない。
わかった?>>553
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:07:31 ID:UFgjZFmo
>>555
なにやってんだよ、早くしろよw
こっちは待ってんだよ。
やってやると言っているんだよ、待たせるなよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:18:52 ID:PKjb5FKA
はい、0074.wavのバイオリン+0081.wavの20kHzを単純MIX

http://www.fileup.org/fup67478.wav.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:28:36 ID:PKjb5FKA
>>585
サウンドフォージで適当な周波数作って最適レベルでMIXしたら
もっといい音になるかも。超高音も音楽レベルに合わせたらもっといいかも。
ただ可聴周波数帯をMIXしても音は変わるというお遊び実験だから・・・w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:29:49 ID:VCdQvzbo
百恵はやめれ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:30:22 ID:PKjb5FKA
↑可聴周波数でない帯域をMIXしても
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:32:59 ID:UFgjZFmo
ダメダコリャ・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:33:57 ID:PKjb5FKA
では音楽に戻って、515,549のバイオリンは百恵でねーぞ。
美空ひばりだぞw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:54:07 ID:nM/i4PEf
おい、50才の爺が2万Hzの音をツイターでなく
スーパーツイターで気配を感じるってマジかよ?>>541
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:22:16 ID:v1m8ggIJ
おまいは気配も何も感じないか? 普通なら
完全には聞こえなくても気配くらい感じるんだが・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:30:22 ID:intNOJXh
2ちゃんに50のおっさんなんていねぇだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:21:22 ID:intNOJXh
だいたい人間がアナログにできてるんだから
アナログがすべてジャストフィットするのは間違いない
デジタルカメラの画像しかり
CDの音質しかり
電子書籍より紙のほうが可読性高いし
未来永劫デジタルはアナログに勝てません
デジタルは心に響かないのです。脳内物質とか・・・。
デジタルは、カニとカニカン、いくらと偽いくら
形は似ててもまったく別物
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:05:49 ID:tGqrzf5L
>>568
脳内伝達物質はデジタルですよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:23:03 ID:intNOJXh
0と1なの?
なこたーない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:45:39 ID:ODKU1csn
>>549>>559のヴァイオリンは面白い。
ヘッドホンの中がスーッと広くなった感じがする。
音質は変わらないのにノイズが錯覚を起こすのだろうか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:54:13 ID:qUzGYBUO
また自演か・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 05:58:05 ID:i2wRC2nV
せっかくサウンドフォージでサイン波を生成したのに
誰も聞いてやらないから自演するしかないだろwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:19:20 ID:qUzGYBUO
>>573
俺のは消した。あほらしい・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 06:26:45 ID:o8FanF4R
今日こそ自作自演の話は止めよう。
高音が衰えた爺さんにも解る気配というやつだろう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 07:42:25 ID:eFew+Tw0
脳内の信号処理は、無理やりデジ/アナで形容すると、デジタル処理ですが。
人間が脳で行っているあらゆる処理をプログラミング言語に置きかえるとすると
とても数TBでは収まらないが、実際、脳の容量は数TB相当しかないそうだ。
圧縮アルゴリズムや要らない情報のフィルタリングがとてつもなく優れているらしい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:07:51 ID:oBYXyu9p
俺、50過ぎだけど、16キロ聞こえるよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:46:07 ID:/vh3sfVm
自演しない場合はいきなりピアノ間違えてるし。(w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:00:14 ID:PpyGAN50
>>578
いい事じゃん。自演でないんだから。
養分にならなくて残念でしたね。w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:39:07 ID:Z9s0lBnk
超高音を加えた>>559の音は279の元音よりクッキリして聴こえる。
549は消えているが超高音の聴こえ方は個人差が大きい。
それで超高音を語ると自演とかオカルト呼ばわりされるw


581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:00:09 ID:JsaYWOa+
>>580
単なる信号音でしかないサイン波を、関連性が無い音楽にミックスして喜んで絶賛しているのは一人(>>559)だけなのでは?
それにメール欄に「age」と書いているのもあなたと>>559は同じですよね。

ヴァイオリンの音から倍音を分析して新たに加算し高音を補うのならまだ理由はわかりますが、
サイン波がただピーと鳴っているものを足しても音楽の邪魔になるだけです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:03:13 ID:gdgLRzjv
>サイン波がただピーと鳴っているものを足しても音楽の邪魔になるだけです。
それが本当かどうかを確かめるスレでもある。
オレもメール欄に「age」と書いてみたが、いかがかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:07:32 ID:JsaYWOa+
>>582
このスレのタイトルを見てください。
確かめたかったらスレを新たに立ててどうぞ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:16:31 ID:gdgLRzjv
なんだ、高域特性の差が問題になってるのを知らんアホだったか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:18:19 ID:wUx0bqEK
>>581
貴方はレガートリンクやハーモネイターの原理を知らない。
いや倍音の真実を知らない。
ハーモニックスの何万Hzという音はVnでもTpでも同じ唯の高調波ノイズw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:26:54 ID:JsaYWOa+
>>584
>>585
入力された音に対して作り上げる倍音と、なんの関係も無い別の場所から持ってきたサイン波を混同してませんか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:29:16 ID:wUx0bqEK
CDで出ない超高域をプラスして聴きやすい音にするのが
レガートリンクやハーモネイターという回路なのをCD派なら知っているよねw
その回路でプラスするのは唯の高調波なのだが、Vn,Va,Tp,Cl、Hp,Cemb・・・
といちいち倍音の種類を選ったりしないんだよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:29:50 ID:a7HLwZyk
聴いて違いが分からなければ同じこと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:35:50 ID:wUx0bqEK
てか、VNの20kHzとTpの20kHzとサイン波の20kHzのどこが違うと言うんだww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:42:49 ID:JsaYWOa+
>>587
>>589
ですから、入力された音を基にして変動して作られる倍音と、関連性の無い一定の音のサイン波を一緒にしてはダメと言っているのですよ。
後者は不協和音の塊でしかないわけです。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:47:08 ID:a7HLwZyk
>>590
そういう脳内理論は、このスレではどうでもいいのよ。
はっきり言ってオレは、
アンタの言う、
入力された音を基にして変動して作られる倍音と、
関連性の無い一定の音のサイン波を、
聴き分ける自信は全くない。
偉そうなこと言ってるアンタは、
当然聴き分けられるんでしょうな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:47:27 ID:wUx0bqEK
だから
>レガートリンクやハーモネイターの真似事のお遊び
>もっともレガートリンクは20〜50kHzのノイズだし、音楽に合わせて
>レベルを変えているが、やってみるとアバウトだが面白い効果が出る。
と書いてあるだろw

やりもしないで、テストの真意も解らずに貶すだけではなー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:57:34 ID:wUx0bqEK
>サイン波を一緒にしてはダメ、不協和音の塊でしかない
と講釈たれている脳内波は聴こえていないのではないか?

具体的に語ろうスレだから、聴き取れたら
Vnの高域はよくても中音域ではノイズっぽくなって違和感とか
具体的に語れるはずなんだが・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:01:15 ID:JsaYWOa+
元の音
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0083.wav

ハーモナイザーと原理が同じハーモニクスを可聴範囲に移した音。
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0085.wav

20kHzのサイン波は聴こえない人も居るので、可聴範囲に移動した。
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0086.wav
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:05:03 ID:JsaYWOa+
ID:gdgLRzjv
このidは出てこないですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:10:49 ID:wUx0bqEK
俺も語らなければずるいから駄耳の告白。
サウンドブラスターの96kHz,24bitカード装着、AKGの一応スタジオユースと称するヘッドホンで
昨夜549,559の加工音を聴いたが、ヘッドホンのハウジングが大きく感じた571だ。
そして早速、自演だと叱られた。 
ageやsageまで問題になるらしいから名無しで書いているw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:22:25 ID:JsaYWOa+
>>596
ID:wUx0bqEKは>>585からですよね。
あなたには自演だとは言ってませんが?
おかしいですね・・・

トリップにしろメール欄にしろ名無しにしろ、細かいけど微妙に間違っていますね。
「出題者にトリップを」の件を思い出してしまいました。

ID:PKjb5FKA
ID:ODKU1csn
ID:gdgLRzjv
ID:wUx0bqEK
この4つのIDは別々の人ということですよね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:38:51 ID:vD1Qg5Qg
最近ケンウッドのCDプレイヤー(dp-7090)をトラポに使ってAVアンプで聴いてみたが
おもしろい現象を発見した(同軸接続)
dvp-a18というDVDプレイヤーでトラポとして音を比較した場合(こちらも同軸接続)
CDによってはdp-7090の方がかなり音に明瞭感がなくなり篭りがちになった
そのCDは手持ちのだいたい1988年〜1985年にプレスさせているCD郡
(最近発売されたCDではそのような違いはほとんどみられなかった)
一枚ではなく何枚もそのような現象が見られた
中にはちょっと傷や汚れのある奴もある奴も混じっているが
dvp-a18で聞く場合は問題ない
ただdvp-a18はCDの読み込み速度がかなり速いらしく(おそらく4倍速程度)
回転音が少しするがどんなにCDに汚れや傷があっても問題なく読み込む

これがCDがハゲるという現象なんだろうか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:48:24 ID:wUx0bqEK
>>597
昨夜の571 ID:ODKU1csnと今日の585 ID:wUx0bqEKは同一人、おれおれだと言ってるだろうw
572で自演と叱る人もいれば、別人という人もいる。どうとでもしてくれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:51:04 ID:+HaXiZUi
せんこ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:00:35 ID:Mbq4y32U
ID:gdgLRzjvだが、そんなにIDが気になるのか?
まあいいや、音源アップに敬意を表して、オレの感想。
0083は、一見荒々しく聞こえるが、ボーカルの周囲に漂うエコーの浮游感が自然。
ドラムやベースの音色も上手く表現され、一言で表すならリアル。
0085は、チョット聴きだと奇麗さを感じるかも知れないが、
ボーカルがエコーに引きずり込まれて声の生々しさが減退。
ドラムやベースの叩いたり弾いたりするニュアンスにも乏しく、
ベールに覆われた感じ。
オレとしては圧倒的に0083を支持したい。
0086はうpの意図が今いち分からない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:06:37 ID:JsaYWOa+
>>598
憶測だが、エンファシスフラグの認識の有無なのかも。
dp-7090では1倍速の読み込みだとして、デエンファシスをきちんと処理しているのかも。
dvp-a18はPCのドライブに似てる動作のようなのでエンファシスフラグをスルーしている可能性がありますね。

CD登場して間もない頃は、エンファシスで記録したにもかかわらずフラグ入れ忘れがあります。
よって高音が持ち上がったまま出力され「CDはキンキンする」ということになったようです。

「CD2WAV32」というアプリにエンファシスカーブが組み込まれています。
少しばかりカーブのつめが甘く、高音を抑えすぎてしまうのが残念です。
サウンドフォージのプラグインのwavesに10バンド・パライコがあります。
プリセット項目にデエンファシスカーブが入ってます。
こちらは精度が良いみたいです。
プリエンファシスのかかったCD(リッピング)を、サウンドフォージでデエンファシス加工するとEPと同じ高音の量になります。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:11:40 ID:JsaYWOa+
>>601
>0086はうpの意図が今いち分からない。

関連性の無い一定の音のサイン波を鳴らしているんです。
20kHzだろうが440Hzだろうが同じことです。
はっきり言って邪魔でしょ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:13:52 ID:Mbq4y32U
こんな勘違いヤロウのアップした音源を、
真面目に聴き比べたおれがアホだったよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:19:17 ID:JsaYWOa+
>>604
お疲れ様ですw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:45:29 ID:IOtEUwsa
>>578
>>540にあるセーデー爺が、以前、スタインウェイ・ピアノの音を
1人だけ聞き間違えたのだよ(w
プライド傷ついた爺は、それ以来、自作自演や演劇ショーと言い出した。
疑惑が鼻持ちならないとサヨナラ宣言もして見せた。
でもまだ隠れて出ているらしい。
証拠もない疑惑を言いふらした民主党バカ議員と同じく本当にサヨナラしてくれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:34:29 ID:A3LEl604
>>606
また得意の濡れ衣演出かよ
俺は自演など姑息なことはしない
お前が平和的に進めれば別にとがめないが
こういう姑息な手を使うなら暴きつづけるよ
19スレからID変え忘れて正体がばれてるのに本当に往生際悪いな
ロムってる人がどう考えているか、今だに理解できてないのな。。
せっかく良い耳してるんだかさ、執念深いプライドなんか捨てて
ちゃんとやればいいじゃないのよ

608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:22:08 ID:IOtEUwsa
19がどうかしたか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:38:21 ID:mtUkazLB
>>603は自演猿より目障りな勘違い無知野郎だよ。

生演奏というのはコンサートでも、衣擦れの音や人の息吹き、
シャンデリアや什器の共振など在りとあらゆる可聴外超高域が含まれている。
暗騒音という可聴外超低域も含まれて、これがプラスされ快い臨場感になる。
しかし雑談やイビキで440Hzなどの可聴帯域の音を出せば迷惑がられる。
可聴帯域と可聴外帯域をごっちゃにするな。

そこで、お前は大恥かいてたのだから次はID変えて他人に成りすますしかない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:52:31 ID:ytbSfNT6
>>609
はい603ですよ。
>生演奏というのはコンサートでも、衣擦れの音や人の息吹き、
>シャンデリアや什器の共振など在りとあらゆる可聴外超高域が含まれている。
>暗騒音という可聴外超低域も含まれて、これがプラスされ快い臨場感になる。
これらはすべて音楽を奏でることによってシンクロしているわけです。
しかし、ピーーという一定のサイン波を何の関係も無い別空間で作られた音楽に足して何になるのかと?
シンクロもしてないし、「別の邪魔な音」になるわけですよ。
20kHzじゃ聴こえないという人がいたから、わざわざ440Hzにしてはっきり聴かせたわけです。
可聴帯域に持ち込むことで理解できると思ったのですが、無理のようですね。

関係ない音を足して喜んで大恥をかいているのはあなたですよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:19:44 ID:intNOJXh
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:23:42 ID:mtUkazLB
まだ言い繕うかw
音楽とシンクロしてない可聴外帯域も可なんだよ。
会場や自然空間に浸透する超高域ノイズは音楽に合わせているのか?
会場自体の鳴りや空調に派生した暗騒音が演奏に合わせて起こるのか?
楽器と別空間のサイン波の20kHz音波を分析してどこか違いがあるのか?
wwwww以下略。      恥ずかしいから早くID変えろってw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:26:20 ID:lFLkcu+t
>>603は音源うpしてエラソに語っているが
当のご本人は聴き分けなんてできないんだろ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:28:06 ID:2r7l1CUe
爺にはヤマハがスタインウェイなんだから
そんな事どうでもいいんでねえか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:34:15 ID:mtUkazLB
ロンドンにヘンリーウッド・ホールという臨場感抜群の録音会場があって
ユニバーサル・レーベルのCDで多数発売されている。
ホールの近くを通る地下鉄の数Hzの暗騒音や風で振動する筐体の超高音ノイズ
までもが快いホール感の一要素だと解明されている。
お前の説では、演奏に合わせて地下鉄が走り、風が吹くのか??w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:43:24 ID:ytbSfNT6
>>612
面白い人ですねw

>音楽とシンクロしてない可聴外帯域も可なんだよ。
いいえ、そんなものは録音しないよう努力しますよ。

>会場や自然空間に浸透する超高域ノイズは音楽に合わせているのか?
マイクの位置を確認してください。
マイクがターゲットしているものは何なのか、よく観察してくださいね。

>会場自体の鳴りや空調に派生した暗騒音が演奏に合わせて起こるのか?
ホールトーンは収録するが、空調の関係ない音はマイクで拾わないようにします。

>楽器と別空間のサイン波の20kHz音波を分析してどこか違いがあるのか?
例えばフルートを演奏しているとします。呼吸の音も収録されます。
この音にマラソンランナーの激しい呼吸を混ぜたとします。違和感ありますよねw
その場にマラソンランナーは居なかったんです。
しかし、あなたは違和感が無いと仰っている。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:44:42 ID:ytbSfNT6
>>615
それはその空間含めての音作りでしょう。
しかもそれが売りなわけですよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:54:04 ID:mtUkazLB
おーID変えてくれているな。恥かかせずに安心して突っ込めるw
フルートに誰が可聴帯域の音を混ぜろといった。
可聴帯域外の音、ブレスや空調音ではない、それによって派生する聴こえない音。
マイクをどうセッティングしても逃れられない環境音。
完全に静寂なホールと無響室の違いを一度体験しておいで。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:55:00 ID:/RZDwgoz
>>616,617
はいはい!
脳内、脳内!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:07:31 ID:LWBuoYE4
高音が出ないLPには意味が無い。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:13:11 ID:mtUkazLB
くどいが、スタジオでも名ホールでも原生林でも、音楽や獣の声とは
無関係な可聴外周波数が浮遊していて無響室と違う雰囲気が感じらる。
それが収録もされている。
CD再生ではその20kHz以上がカットされるから、それを付加しようというのが
パイオやハオモネイターで、演奏に合わせてレベル調整するのがベストだが
環境音としてレベル一定で付加しても、解る人にはそれなりの効果はある。

すれ違いだから、切り上げて風呂行って来る。ゴメン
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:15:51 ID:LWBuoYE4
逆に正確な高音が出ないLPには意味が無い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:22:05 ID:JGwcnKSH
↑正解
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:22:09 ID:mtUkazLB
申し訳ないからスレタイどおりの事も書いて消えよう。

>>620>>622の高音が出ないLPというのは、出てもノイズばかりかも知れないね。
しかしCD4という規格があって、リアチャンネルの音を2,3万HzにFM変調して
再生していたから、まったく出ないわけでもなさそうだ。
超高域はだらだら下降して小レベルで良いのだから、LP派にはこれでいいのだろう。
本論に戻って、良耳たちでCD,LP比較を続けてくださいw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:23:58 ID:JGwcnKSH
どうしてもLPでは波形が丸くなる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:29:55 ID:nRvyh4qv
そのデマ止めよう。同じ録音でCDとLP比較されたら
CDが丸くてLPが三角に尖っていた。何度も画像ウpされた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:33:22 ID:qEzJM1qw
>>625
そのデマ止めよう。LPでは波形が丸ハゲになる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:34:21 ID:WAgDBcBs
>>603
>20kHzだろうが440Hzだろうが同じことです。
そうか?俺には同じようには絶対思えないけどなw
お前さんには同じにきこえるのか?
さすがだなあw
こんなのをまじめにききくらべた604っていったい???
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:35:24 ID:m572DCXI
聴き比べがなくなると、とたんにこれだ(w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:35:55 ID:nRvyh4qv
お節介だけどDLしてある画像ウpしようか(丸いCDいっぱいある)
それよりまともな正論でLPに対抗しようよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:39:11 ID:ytbSfNT6
ID:mtUkazLB
もうこのIDは出てこないだろうw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:41:43 ID:ytbSfNT6
>>628
読解力酷すぎないか?
釣りか?
ゆとり?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:45:24 ID:nRvyh4qv
風呂へいくと言って去った後で煽るのは卑怯だよw
また自演説の無限ループ。もっとまともにCD論やろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:51:32 ID:Lnh2Xtum
だからさあ、LP丸ハゲとか本当の事を直に書くから角が立つのよ。
柔らかくて自然でのりのりですね とか書けば言い訳で。
これからはよろしくたのむわ。w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:15:16 ID:anYNt5AJ
では柔らかくて自然でのりのりのLP論やろうよ。
636449:2006/02/23(木) 22:25:15 ID:pzfwlxsP
結局「LP猿自演」にカムフラージュしたスレ潰し・妨害が狙いなのははっきりしますたな。
何故かと言うと

「CDを叩くレスが出た途端に「自演」と騒ぐ人間がいなくなった」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これが意味するのは「それまで自演と叩いていた厨が慌ててCDをフォローするレスを
入れているため、手が廻らなくなった」という事ですね。大変判りやすうござりまするな。
要するに「自演」と騒ぐのもいつもの「CD厨 VS 併用派+LP派」の図式通りということでしょ。ww
で、真面目なCD派がいたたまれなくなってスレを去ってしまう、というわけでつね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:41:40 ID:YxCVyDLR
>>449
考えすぎるからピアノも間違う。心を開いて自然の響きを聞けば
猿でもわかる。www
638449:2006/02/23(木) 22:52:13 ID:pzfwlxsP
言っとくけど俺は猿じゃないよ。ww駄耳は充分自認してますし。
ただ「自演だ、インチキだ」というレスが乱射される事なく(誤爆を喰らった人はたまらんでしょ)、
良音がうpされてそれに健全なレスが多くつく以前の状態に戻ればいいと思ってる一人に過ぎないでつ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:12:49 ID:3XwZV8E/
>誤爆を喰らった人はたまらんでしょ
いや、誤爆だってことは当人には明白なわけで、
その自爆自演ぶりが滑稽でたまらんわけだな・・・きっと
かくいう俺は駄耳だが・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:20:30 ID:BxCyXtgG
ところーで、50歳すぎても20kHzの気配が感じられた人や
20kHzを合成したらヘッドホンの周りが広く感じた人らは
本当なんでしょうか?自演なんでしょうか?すごい気になるw
641449:2006/02/23(木) 23:25:12 ID:pzfwlxsP
>>640
あのねえ、はっきり言うけど「自演だ」って言われた人が無実であっても
その場で潔白を証明する手段って無いのよ。
(時間をかければ恐らくできるが、その時にはもう話題もIDも変わってる)

だからこそ始めに「出題者はコテハンで」と言ったわけだし、
「自演だ」を乱射する某爺さんにも厳しく当たった訳。(爺さんゴメンな)
その辺の真意をキチンと読み取って欲しいなあ。

明らかに自演と断定出来るのは

「IDが同一で他人のふりしてフォローレスを入れた場合」しかないでしょ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:37:29 ID:3XwZV8E/
>>640
俺も初めはうp音なんか聴き分けられるか・・・って思ってたけど
自分でも何回も聴いているうちに、
それなりに違いが分かるようになったよ。
どっちがどっちとかはまだまだだけど。
あとピアノのメーカーは全く不可能。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:54:02 ID:enCIAxyD
0074.wavのヴァイオリンに高音成分を追加する実験。
一聴してわかるほどの差は感じられませんね。

http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0088.mp3
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:54:34 ID:63VMQkxE
ここんところの俺のOK印だけどどうなんだろ。
でもこれCDばっかりかも知れん。
けんかやめてみんなもBEST上げれ。
http://nanashi3.minidns.net/up2/src/rup0087.lzh
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:23:11 ID:sHxctr9J
あのさー、最近みんなが便うUploaderは自作派などの大切な倉庫なんだよ。
ラジオ、オーディオビジュアル関係のアプロダです、と書いてあるだろ。
自作、測定などの貴重なデーターが4,5ヶ月も保管されて重宝されている。
お遊びで次々と上げられると過去の貴重データがどんどん消えていく。
また、不要になったら自分で消していくというマナーも守って欲しい。
意地悪するつもりはないけど、数日で消えていいものは、以前のように
それなりのウプロダでやってくれないか。
http://www.fileup.org/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:34:35 ID:xjlYO/fH
>>645が良い事言ったね。
やたらにLPの糞音上げるのは迷惑。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:15:22 ID:cOqD+nd3
>>645
> ラジオ、オーディオビジュアル関係のアプロダ
コレ?
http://nanashi3.minidns.net/up2/
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:40:55 ID:QnlSm4PM
>>643
>>515に比べ>>643の方が、ちょぴり柔らかい感じ(劣化かも?)
でも好きなのは515の方です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:43:09 ID:yUd8c3KV
最近、ウプされるのはゲーム音やCD加工品ばかり。
1日で聞き飽きるようなものは2chウプロダでいいんだよ。
他のマニアの牙城まで邪魔しに行くなよな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:50:51 ID:tRZ9QoIR
>>646
ついに出ました、厨の本音。
さっきまでは単発の露骨なLP叩きはほとんどなかったんだが。
何にせよ、うp音当ての流れを断ち切りたいだけの駄耳の歯ぎしり。(笑
651わかんねぇ・・・:2006/02/24(金) 03:31:54 ID:HzsE4GL2
なんていってるんでしょうか?

1 :名無しさん? :2006/02/24(金) 03:24:46 ID:8AebAtB2
http://www.fileup.org/fup67643.mpg.html
じじい、おまえだおまえ
かみあしあってしってんだおれ???
652647:2006/02/24(金) 03:51:24 ID:cOqD+nd3
>>651?
>>646
>やたらにLPの糞音上げるのは迷惑  少なくとも643 644は見れんだろ
どれを指してるんだ?
>>645
647ではない。こっちの話か?
http://nanashi3.minidns.net/up2/index.html?1140711845
653わかんねぇ・・・:2006/02/24(金) 03:54:40 ID:HzsE4GL2
最初のほうの田代がなにいってるのか
このスレの人なら分かる?
ふじいかじじい
、おまえだおまえ
かみあしだってしってんだおれ??? ときこえるのだが・・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:13:51 ID:Y2VUSE1C
みんな耳悪いなw

「ふじい」というハンディカメラマン
カメアシ=カメラアシスタント


「なにカメラ置いてるんだよおまえ、藤井!カメアシやってる時から知ってんだよ!」
655わかんねぇ・・・:2006/02/24(金) 04:34:24 ID:HzsE4GL2
>>654
すげぇ!ありがとう、耳いいなぁ
さすがプア板住人だぜ!
もうひとつわからないんだけど
9、10秒くらいの
「田代」の時期を選んでって・・・
の後の岡村の言葉もなにいってるのかわからん
○Xですから〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 04:41:08 ID:Y2VUSE1C
もうちょっとしてから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:05:06 ID:HzsE4GL2
>>656
そうは聴こえないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:10:51 ID:HzsE4GL2
わかた
なんちょっとしてから
もがきえてるだけだね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:06:58 ID:cOqD+nd3
やったぜ!!荒川静香!!金メダル!
よくやった、泣けてきた!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 07:55:00 ID:F7oSB1YX
世界の1位、2位が揃って尻餅をつくなんて信じられんかった。
ジャンプの高さもスピンの早さもどう見ても及ばないと諦めたら
尻餅なしのお陰で追い越した。
ま、棚ボタと言うな。これも執念が生んだ大幸運、大金星。
CD派もLP派も諦めるな。SACD、DVD-Aが尻餅ついて勝てるかも。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:38:49 ID:3jRjodW4
>>645
該当リンク削除しました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:52:22 ID:LDkfiVL0
>>648
mp3ファイルを再エンコードしたので劣化して
当然だったかも。うpしたファイルは削除して
後でやり直してみる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:30:47 ID:ac8XZGLw
SACDは高域重視で低域がつまらない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:10:03 ID:alMbLnqN
DVD-Aはまだデジタル臭さが抜け切れん
まあ厳密にいえばSACDもだが
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:10:39 ID:cPVVM7kS
新しさやスペックで良さは決まらんのよ。
今朝の荒川静香の金メダルをみよ。
8年前の長野に出ていた古株。引退寸前なのを引っ張り出した。
今の日本ランキングは3人中の最下位、
NHK杯では中野に負け、全日本では村主に負けてデータ最下位。
それが実際にやってみたら最高位だったじゃまいかwww

666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:50:58 ID:vpSgPE8M
荒川おばさんが勝って爺ども元気。早起きして泣いた爺もいるw
俺は真央たんがいいぼ。真央たんなら相手が尻餅つかなくても圧勝

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/16768-1186-5-2.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:53:42 ID:pQijcHHm
24でおばさんか
カワイソス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:58:10 ID:PsSl4dzh
>>663
帯域広めのデジタルフォーマットはそんな感じですな。
サンプリング48khz位迄でも十分な気がするけど…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:56:33 ID:XW1JcZ5n
先のTACETのクラシックのCDは良かった(禿げないしスコンでもなかった)
ジャズならECMとかチェスキーとかになるのだろうか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:23:27 ID:ab0jzqzE
>>524が誉めるJENNIFER WARNESのアナログ盤はこれか?
CISCOレーベル、インターナショナル・オーディオショウで一番問い合わせが多かった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NNOX/249-3568526-4946722

「レコードとSACDとCD。聞き比べたのですが、やっぱり「The Well」はレコードで聴きたい。」
このサイトで全曲試聴できるが16kのrealで音悪い。
早くミニプラグケーブル買ってきてうpしてくれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:07:17 ID:4aR3gT0i
>>669
やっぱりLPではジャズは無理なんだろうね。
音の良いECMは真っ先にLPやめたみたいだから。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:13:50 ID:fekdlq2g
>>670
繊細でソウルフルな女声ボーカルの堪らない良さが出るのだろう。
ノラ・ジョーンズのLP新盤が抜群という人もいたが結局UPしないままw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:41:26 ID:GUGhlZic
>>671
要は音質に厳しいからだろ。w
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:50:37 ID:07NZ1z6P
ケイコ・リーおばさんで我慢してくれ(w

http://www.fileup.org/fup67704.mp3.html
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:59:32 ID:CTzDSIOs
こんな音ではだめだからECMはLPやめたみたい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:02:59 ID:3rrlhYSb
ほう、なかなか良い耳だなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:14:27 ID:3rrlhYSb
中本マリおばさんではどうだ?w

http://www.fileup.org/fup67722.mp3.html
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:25:43 ID:GUGhlZic
>>675
だよね。録音は今っぽいけどLP臭くて台無し。w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:36:00 ID:+pVHyKRb
声も不安定だしピアノの余韻が揺れているのが解る
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:59:14 ID:81cQM6i/
最初からLPだと解ってたらほんとに元気だな、ったく。
この録音は長所短所が混在だがバカらしいからマジレスしないよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:22:04 ID:gtY8fOAf
http://www.fileup.org/fup67746.mp3
(受信pass:1111)

これでいいんかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:36:35 ID:uuhPPfEz
>>681
初めてにしてはバッチリですよ、も少し録音レベル下げればよかったかも!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:43:07 ID:BmNeawY2
674 677 681は波形を見ると明らかにデジタル系だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:50:31 ID:0FrGv/Za
録音は今っぽいけどLP臭くて台無し。余韻が揺れているのが解る
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:51:11 ID:JhNgAU2y
>>681
ひさびに良音認定!
オレも明日買いに行こ。
しかしおまえ、ホントにアップ初めてか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:56:58 ID:i+sZDToQ
コンプかけたみたいに潰れてる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:57:10 ID:gtY8fOAf
>>682
はい、今度は少しレベル下げてみます。
>>685
始めてです。

今度時間があったら、
ノラ=ジョーンズをCDとLP両方アップしてみます。
今日はもう寝ます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:02:22 ID:3j/H0c+l
クソ耳黙らせるために、今すぐやってくれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:10:23 ID:c+iRwGMd
ノラ=ジョーンズのCDってどの購入サイトでもブーイング。
そんな糞音イラネ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:13:27 ID:ABN8WOmW
ノラ=ジョーンズのCDって安物オーディオだとザラザラ不快に聴こえるよね。
よくある話。常識。CDのせいにしないでね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:18:25 ID:c+iRwGMd
>>690
当然俺は糞音らしいから買ってない。
噂通りザラザラ不快だったとはご愁傷様。
有益情報サンクス。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:41:49 ID:4mUHmPVF
ノラ・ジョーンズはどっちがCDかLPか書かずに上げてくれ。
それでクソ耳CD厨は完全に静かになる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:53:08 ID:JhNgAU2y
おお!ビビってる、ビビってる(W
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:17:22 ID:jD6HSR2c
本当は相手になりたくないんだが今夜のバカな煽り方は何だ。
揺れているだの臭いだの、どの曲の何秒目がそうなのか言ってみろ。
音を真面目に語るには駄耳のCD厨をビビらせる以外に手はない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:17:24 ID:triNkKTF
>>694
osorakutyuutatigajiennetagatukaenakunattatame.
izurenisitemoupuotoatenonagarewotatikiritaidakeno
damiminohagisirinisuginai.(wara)
majimeniaitesurudakesonsuruyo.
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:21:19 ID:yTQjQ9f8
http://www.fileup.org/fup67866.mp3
(受信pass:1111)

遅くなりました。
では、どうぞ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:30:25 ID:AWUfLi/j
前CD 安物オーディオだとザラザラ不快でもない。
後LP 録音は今っぽいけどLP臭くて台無し。余韻が揺れているのが解る。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:30:43 ID:uMOpmGrf
確かにCDの再生音が実際の(生の)音と同じようだとは言いませんが、それより
むしろバランスの面では実際の(生の)音のバランスを維持しているように思われる
LPのほうが逆にかえって実際の(生の)音を縮小し貧弱にしてしまったようで
そこにもどかしさを感じますね。
全体的バランスはともかく、中高音の艶や高音の伸びの面ではCDが実際の(生の)音
で聞く満足感を与えてくれるように思います。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:44:06 ID:6Fc0AUMv
正確なデジタルマスターからLPに記録することを言っているんだったら、長い回路を通る以上、
劣化は起こる。 音が全く変わらないというほうが、ヘンである。
再生でもユニバーサルシェルを使用せずカートリッジを直付けにして接点を減らすとか工夫がいる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:53:47 ID:bGCe3kPD
せんこ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:58:34 ID:Y58BwdVc
LPをデジプレで録音し(ノンレスでね)
ソニック・マスタリングで切り刻み
CDにできるだけい環境で落とす
これでいいんじゃない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:00:46 ID:fKzfhkUx
>>698
>LPのほうが逆にかえって実際の(生の)音を縮小し貧弱にしてしまったようで
断言致します。貴殿の糞装置の限界が露呈した結果で御座います。
LP≒マスターテープの音質であることを申し添えておきます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:03:08 ID:ZiiNV4P4
>>702
>LP≒マスターテープの音質であることを申し添えておきます。
いつどこで確認しましたか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:14:16 ID:Rv1hcIyE
アナログ関係ばかりシステムいじったりしてLPばかり聴いてたんだけど
久々にCD聴いてみたらCDの方が音が良いと感じるようになってしまった。
LPの方が音が良いと思ってたんだけどな、今後大変になりそうな予感・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:19:39 ID:1p6V+6MY
CDでもっていたソースをLPの音が良いと信じて中古30枚程買いましたが、中古LPの音が
よかった試しがないので、今度はLPでのみもっていたソースを5枚ほどCDで買ったら
やっぱりCDの方が音がよい。ちなみにアナログシステムはターンテーブルとカートリッジで
25万もかけた。CDPはたった3万。orz...
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:25:40 ID:fKzfhkUx
「CDが勝った」と信じて柩に入られることを歓迎致します。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:31:29 ID:Na4xQgRj
>LP≒マスターテープ
バカもここまで来れば天然記念物級だな。www
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:41:14 ID:fKzfhkUx
「CDが勝った」と信じて柩に入られることを歓迎致します。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:43:12 ID:bcQ6tOUg
>>705
ターンテーブルとカートリッジの値段は書かなくていいから型番を書いてくれ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:50:50 ID:j8AYm0TY
ワカンネ!
余韻の揺れ?とか、違いがゼンッゼン!ワカンネ!
でも良音なことだけは、オレにもわかる!
聴きどころ教えて!エロい人
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:58:05 ID:K5Fmdpyx
>>696
前からLP派が騒いでたノラジョーンズのLPの新譜って、
まさかこれですか?
音が丸禿状で全然新譜になんて聞こえないんだけど、
絶対ギャクだよね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:09:05 ID:SVDTo6zA
>>696
みんな前半が好きなのか。
オレは後半のほうが、ピアノとかベースの深みを感じて好きだけどな。
とにかく良音うp乙。
ところでこの人、ゆうべジェニファーウォーンズうpした人だよな?
初心者にしては良い音うpしてくれる。
CD/LP関係なく、消える前に>>681もダウンロードしといたほうがいいぞ。
LPの揺れが聞こえてジャマなヤツは必要ないけどな(w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:09:10 ID:i9V/E6Aq
CDでも出る。というかCDの方が出る。普通はね。LPだとどうしても浅い。密度が桁違いだからだ。
CDとLPの音場を比較するとLPはセンターは奥行きが出るのだが左右はとても浅い。
CDなら(良いCDPと高度なアンプが必須条件)左右もセンターも等しく奥行きが出るし、LPよりも深い。
もっとも壊疽やソニー、マラ辺りのCDPでは無理だがな。普通の耳を持っていればあれらは選ばない。
CDだと機器やセッティング、録音のあらまでクッキリ。
だからCDでよい音が出ないのをすべてCDのせいにする老人が後をたたない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:17:10 ID:0f6tsoqH
DVD-Aを聞いてみれば一聴でCDが糞であることが判った。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:18:10 ID:SVDTo6zA
>>710
余韻なんて揺れてないよ(w
聞き所は、ノラのハスキーボイスの枯れ具合、
ベースの擦れ感と弾み感、ピアノの透明感かな?
ちなみにオレは、どっちがCDでどっちがLPかは分からん。
好きな後半を、一応LPとしておく。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:18:59 ID:M5lPjss+
>>696
バランスと節度で前が好き、力強さと余韻で後が好き、
漏れにはトータルでの優劣つけられません。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:19:32 ID:0f6tsoqH
空間粘着者は定位やら広がりばかりに拘り音を聴けていない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:20:40 ID:SVDTo6zA
>>714
なら、うpキボン。
自宅の素な再生環境と圧縮音源を、同じ土俵で比較しちゃいまいな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:25:32 ID:wGwMcoLd
>>686氏のLP音の本当のインプレなんか書いたらLP派が暴れだすのは目に見えているのだが。
率直に言わせていただくと>>687氏の意見と同じになる。
少なくともこのスレで聴いたLPの音は透明な音だと感じたものは一つもないし
特定の癖を感じた。セパレーションの悪さも感じる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:25:55 ID:0f6tsoqH
自分の狭い体験でだけですぐに「CDは…LPは…」と一般化し信じる愚かしさ。恥ずかしいことだ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:27:44 ID:wGwMcoLd
>>数字は+10。失敬。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:33:11 ID:0f6tsoqH
世の中にはスピーカーの背後に音が拡がる引っ込み思案な装置が存在する。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:37:40 ID:wGwMcoLd
オーディオは20年ちょっと
初めてMCカートリッジの繊細且つダイナミックな音に感動してから
ずっとADはCDより音が良いと「思い込んで」いた
だがそれは私の頭の中の妄想だったようだ
ここにうpされている音を聴く限りCD>LPだからだ
もちろん良い音のCDばかりではないが
優秀録音同士で比較する限りCDの方が高密度でリアルな音を聞かせてくれている
そろそろADが最上と言う呪縛から解き放たれる時ではないのか?
頭で聴くのではなく心の耳で素直に感動を受け入れて欲しいものだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:31:37 ID:j8AYm0TY
>>715
ワカッタ!
ベースがなんたらはオレのプアなヘッドホンじゃ分かんないけど
30回くらいリピートして聞いたら
声のシャガレ具合が違う!
前半は気疲れするシャガレ声
後半は癒されるシャガレ声だ!
今度はもう少し長いアップしてほしい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 13:43:21 ID:0f6tsoqH
「私が聴く限りCDはあまりにも突然に高域が途切れすぎ」by 名犬ラッシー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:13:27 ID:T0GclvfK
あんまり長くうpすると、
じゃすらっくのエロイ人が乗り込んでくるんじゃなかった?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:40:01 ID:wZgrUsAB
おしっこ判別法
トイレでドア開けっ放しで底の水におしっこして
音がおしっこの音でかき消されるけどかすかに聞こえるのがアナログ
ほとんど聞こえないのがデジタル
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:48:50 ID:agjPzsYi


 アホの糞スレってここや!!!

729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:36:59 ID:KWzqK/vC
>>715の比較

 原音がどうなのか判らないけれど、後者には前者にない微かな響きを感じる。
 これって、LPの秘密!?

 正確さか、心地良さかという感じですね。

 

 
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:40:38 ID:KWzqK/vC
微かな響き・・・少し奥行きが増すように聞える
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:58:08 ID:bFC7yf1e
>>696
LPは後ろ。篭って歪んでツルツルテンだから直ぐわかるねw
732久々の真CD猿:2006/02/25(土) 16:06:05 ID:whhKpEcU
>>723
ぅおい!!それは俺がだいぶ前に書いたレスじゃないか!w
妙に納得して読んじまったじゃねーかYO!www
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:17:23 ID:j4SVSdqd
>>696
本当に音が判ったマニアなのか、唯の煽りなのかを見抜くのに最適な比較。
697に釣りともCD派の回答とも思わせるレスがあって、ますます良い試聴になったw

この女性ボーカルで生らしさはどっちか?が聴けるのが本物のジャズ&オーディオマニア。
このノラに限っては、≒マスターテープではなく再生音としての良い生声な方がLPと断言の回答する。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:26:17 ID:j4SVSdqd

それがどっちなのか?解らない人は、他人の感想を率直に読みながら
自分の音感覚を養っていくといい。これも楽しいトレーニング。

猿やら成りすましになって、LPマニアなのにCDに感激しただの、LPを捨てただのと
駄レスしているのは、聴き取れない様がバレバレで悲しいw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:33:45 ID:j4SVSdqd
俺はジャズ好きオーオタだから、すぐに違いが聴こえてしまった。
この盤に限ってと書いたように、LPorCDの全てがどうという結論でないから誤解ないよう・・・
答まで書くと必ず不快な煽りだらけになるから後で書くが
オーオタらしく、前と後のどっちの音が好きか?だけでも書くと盛り上がると思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:40:44 ID:xlhPBC3l
これは前半のCDの圧勝。バランス、厚み良好。
後半はこれだけCDの様に音の悪いLPのアップも中々ない。
意図的なものを感じる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:41:08 ID:1LXvNNxe
>>703
>>LP≒マスターテープの音質であることを申し添えておきます。
>いつどこで確認しましたか?

上のノラのCD,LP比較音で確認しました。



738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:01:11 ID:j4jXCmf5
さて波形が好きな諸君、自慢の波形ソフトで拡大してみよう。
まず11秒目からのパーカッションとピアノの立ち上がりを拡大。
アタック瞬間のコンマ数秒が一音全体の波形の中で大きいほうがLPだ。
高級針ではないみたいだが、それでもCDより瞬間のアタックが鋭い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:06:52 ID:YgCiKYTs
世間では評判の糞音と言われたノラのCDにもLPは完敗。
とても残念な結果となった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:08:07 ID:j4jXCmf5
だからどっちなんだ?釣りでなく本心で答よ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:17:59 ID:whCnCDdg
俺のPCではよく解らない。
釣りレスが多いが好きな音レスは後半が多い。
俺もそう思うしCDの良音ではないか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:31:56 ID:hjgIq8qB
釣り師の嘘レスと本気レスはLP爺だけかと。
爺の耳は信用がないから、正解は○○がLPだなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:38:43 ID:wvcpk21B
前半がCDで後半がLPだな。後半にプチ音入ってるけど偽装ではないだろう。
今回に関してはLPも健闘している、というより後半のLPと比べて前半のCDの音が
フォーマットの実力を発揮したものになっていない感じ。良音のCDはこんなもんじゃない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:39:10 ID:a55eZqcL
毎度のごとくLP猿の自演らしくどっちもボロ音。
今回は後がさらにボロ音。
やれやれ。ww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:43:48 ID:hZUejL4M
揺れと内周歪みで後半がLPだと判定。クリアな前半がCD。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:46:53 ID:JlrgA3qV
CDとしてはボロボロ音。LPとしてはこれでも良音。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:50:04 ID:sg0XrPcC
そろそろ外崎さんの答が出ますので皆さんご静粛に!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:09:59 ID:R9tiBL/M
答を見なくてもボロ解りw
前半は我慢したら聞けるが後半は吐き気がした。LPでなくて何なんだ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:16:59 ID:MtatC/fi
738で波形を見たらしくてCD厨の確信犯が増えてきた。
高級プレーヤーじゃないようでフリーソフトでも大きな蛇波が写るから
後半がLPとまる解りなんだw
厨は聴けなくても普及品プレーヤーを見抜くコツだけは学んだ。コマッタ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:17:45 ID:JQgWA+KX
これ後半が良いって香具師はいったいどんな酷いバランスの機器で聞いてるんだ?
恐竜みたいな鈍重な機器じゃないのか?
恐らく自分のシステムでは結果としてバランスしてるんだろうが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:17:59 ID:KXu5/gVC
IDを次々に変えながらLP叩きの書き込みをしているのは
スレ潰しの活動か?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:19:03 ID:MtatC/fi
最初から本気レスを書いていたLP爺?たちは良耳だったんだよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:22:13 ID:SZP5oWnr
音楽ファンですが、ブルーノートが出してるだけでノラジョーンズを
勝手にジャズ扱いしてる人がいるのには結構笑えました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:23:13 ID:uB/+QpIB
YAGU=全角=サル=外崎ダチ ププ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:24:08 ID:EJAjxvxF
どうもLP派はLPに対して盲目的で冷静な判断が出来ていないようだ。
ただ事実を書かれてるだけなのにLP叩きとは・・・
このうpのLPが音が悪いってだけの話だろう。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:32:37 ID:1tONqnEu
>好きな音レスは後半が多い。
>俺もそう思うしCDの良音ではないか。

このCD厨の方がよっぽど素直で、答は違ったが良耳厨だと思うぞ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:18:52 ID:HGFLnFfg
>>756
これなんていかがですか?

中古LP大好評発売中 6,800 円
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22947569
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:24:09 ID:KWzqK/vC
レスが健全じゃないよなぁ・・・ショボーン。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:31:36 ID:cxr1dXLH
ほう、さすがに一時期どこのショップでもレファで使ってた音源だけに、
それなりにまっとうな流れじゃないか。
>>696乙。
なんだかんだ言いながらもみんなオーオタってことだ。
中には2〜3人無知なクソ耳がいたみたいだけどな。
おっと、出遅れてしまって今さらながらの感もあるが、
>>696は前半より後半が良音で、たぶんLPだな。
それよりオレは、古い話だが>>213の答えが知りたいぞ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:33:32 ID:cxr1dXLH
>>758
いやいや、ピー音聴かせていた一時期に比べりゃ、全然まともなほうよ(W
761名無しさん@”管理”人:2006/02/25(土) 19:41:58 ID:5JSyc+S2
>>759
えっと確かあれも外崎さんのうpだった筈だですが・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:46:32 ID:cxr1dXLH
>>760の前言撤回。なんかへんな粘着が現れてるよ。
どこぞのスレの問題は、そのスレで解決してくれや。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:56:36 ID:ZPd7XTGW
>>750に同意。
後半はLPらしいが、繊細さは十分なのにとにかくバランスが悪い。
音も上ずってる。よほど癖のある装置で聴いている人なんだと思う。
部分部分に光るものはあるが、本来LPならもっといい音でアップ出来る筈だ。
この音が良いという人の耳が信じられない。
764733-735:2006/02/25(土) 19:58:30 ID:kp283Swu
ようやくクソ耳の煽りが収まったが、蛇波と針音で答が解ってしまったのだねw
そこで良いスピーカーやヘッドホンで聴けば、
後半のLPが女声の生っぽい感じが再生されるのがすぐに解ってくるはずだ。
もちろんこの盤に限っての話で、LPorCD全般の結論でない事も先に書いたとおり。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:01:48 ID:I1hCCXaT
>>764
外崎さん?
766733-735:2006/02/25(土) 20:03:24 ID:kp283Swu
>>763
本来LPならもっといい音でアップ出来る、失礼ながら同感。
蛇波がでるグレードの装置だから。(ますます失礼)
それでもCDの人工臭から逃れたLPらしい女声は聴こえると思う。
(これも装置しだいか)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:08:52 ID:6Dn5Rnto
LPにも色々あるんだろうがこの後半が良く聞こえるようなアンバランスな駄耳では
ピュアスレに来る意味が無いんじゃないかと思う。
既に補聴器が必要なレベルに逝っている。
768733-735:2006/02/25(土) 20:12:24 ID:kp283Swu
だから女声だといっているだろうwww
バランスやバックの質感は万全ではない。しかしCDのボーカロイド
みたいな声を生音らしいと言っているマニアの方が耳鼻クリニック必要w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:23:37 ID:Mb4n+uOE
>>767
おまいはMIRIAM STOCKLEYの人工ボーカルでも聴いて喜んでなさい
バランスはとっても良いよw
http://www.crypton.co.jp/jp/vocaloid/demosong/MIRIAM_Scarborough_Fair.mp3
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:23:52 ID:ZPd7XTGW
貼りつき気味だが聴き疲れしないマイルドな音の前半の方が生っぽいけど?
後半は不自然なほど音が立ってないかい?
パソコン環境の違いかな?
とにかく後半はLPの癖に心地よくない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:28:36 ID:NDc6UqLL
>>758
そんな事ないぞ!!
住人は良耳が多いから良音には拍手するが糞音はボコボコ。
それがこのスレの良いところ。

だから今回のようにいくら自演しても糞音はボコボコw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:30:20 ID:Pf5XG3/K
>>769
変に好録音じゃねwでも全然好きになれないのはなぜ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:42:50 ID:6nehep0A
>>696の後半については、やけに揺れてるとか音程が悪いとかの指摘が多い。
糞尿猿又疑惑が濃厚なので外崎君にはそのあたりの機器解説を頼む。ww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:50:03 ID:sROdy+bU
どう聴いてもDJ用デデ1200の音じゃまいかwww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:19:24 ID:M5lPjss+
696ではないが、
CDでもアナログでPCに入れWAVファイルにすると曲によっては揺れる感じに成ったり
ソフトのうねる様な感じも凄く強調されたりと変な録音に成る事がありました
原因は分からないけどWAVファイル等にする段階で何か起こっていると思います?
776696:2006/02/25(土) 21:39:21 ID:7mCGelta
みなさんさすがに良耳揃いですね。
前半CD、後半LPでした。
たくさんのレスがあってびっくりしてます。
調子に乗ってもう一つアップします。

http://www.fileup.org/fup67938.mp3
(受信pass:1111)

今度はマイナーな曲なのでレスは少ないかな。
777777:2006/02/25(土) 21:41:59 ID:vpErM8xs
ごち
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:45:49 ID:vpErM8xs
今度は前がLP。後半は非LP。SACDかDVD-A?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:48:50 ID:SS1xAZox
今度は前半LP、後半CDだね。
貴方のアナログ装置の音色を覚えてしまったから今度は簡単だw
音の評価はいろんな要素だろうが、声だけはどうしても滑らかなLPがいい。
780696:2006/02/25(土) 21:53:38 ID:7mCGelta
答えはまた明日の夜あたりにしますす。
それではみなさんよろしく。
おやすみなさい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:55:36 ID:BB2jEjJI
696
何度やっても一緒
前が歪んでるのでLP
以上。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:59:36 ID:KWzqK/vC
煩いこと言わしてもらうと、比較サンプルの音量は同じにしなきゃねぇ。
音が大きい方が良く聞えるんだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:03:22 ID:SS1xAZox
前が歪んでいるのはトレースやイコの歪でなく
僅かなオーバーレベル歪みだと思う。
CDが良さそうなのに声がデジ臭いのは48kHzアップサンプリング
したせいではないかと思う。その辺りまで音を聞き分けて語ろう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:05:52 ID:vpErM8xs
そんなうるさい事いう必要ないじゃない
あなたがそこまで突っ込んだレスするのは自由だけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:09:52 ID:KWzqK/vC
>>784
 店頭の試聴で耳を澄ませて聴こうと思っててもさぁ
 ボリュームいじられると困るんだよねw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:11:12 ID:vpErM8xs
ああ、784は783へのレスね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:17:31 ID:BB2jEjJI
>>782
そんなの当たりまえじゃん
そのためのうpなんだろ
あほくさ。
>>783
CDは割り切れない48kにする
理由があんだろうよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:20:31 ID:SS1xAZox
>>784
取り込みレベルの歪みがLPやカートリッジにされたら可哀想w
CDのアップサンプリングのデジノイズに付いても同じ。
それをmp3にすると何故か前の弱音部でもノイズっぽかった。
それを区別してかからないとまともなLP,CD比較にならない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:21:25 ID:lWxRKTw9
>>782
他のスレでカート直の音をwavにしてpcでriaaカーブ処理という作業での話だけど、
誰かが挑戦してたのは高音が強かった。
これは音量を同一にしなかったため、錯覚したんだと思う。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:24:36 ID:BB2jEjJI
>>787
逆だろよ
48k変換でうpされるCDの方が余程不利じゃん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:33:23 ID:BlFjT2w1
>>787
おまえ馬鹿だろw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:34:25 ID:VGAT8Knz
チミ達もLPレベルの粗悪音相手に飽きずに良くやるネ!
感心感心w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:35:53 ID:vpErM8xs
今は本格LP派って居なくなっちゃったのか?
こんなのがLPの音って思われていいのかい?
明らかにレベル下がってるよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:36:04 ID:JBzu0xB8
>>787
>>790
BB2jEjJI
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:39:19 ID:KWzqK/vC
>>787-789
 音量の差は>>696の出題と比べると明らかなんですよね。
 前がLPって主張してるみたいでw

 ところで、>>790は事故レス!?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:51:59 ID:wvcpk21B
>>776
前半がLP。今回は後半の方が全面的に音質が上だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:12:48 ID:M5lPjss+
>>776
漏れも後の方が好き、前は柔らかさ豊かさは有るけど輝きが少ない感じ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:15:43 ID:T1r7Zv0X
ウpした時刻に778,779みたいな良耳が居て数分で当ててしまうと
あっという間に終わってしまう。あとは煽られ放題。
初挑戦だったのに776さんは運が悪いw
799公平派測定班:2006/02/25(土) 23:18:50 ID:wRUXRwNb
皆さん。
>>776の音圧差が大きいので前の音のレベルを2.21dB下げて聞き比べましょう。
同じ音なら音圧の高い方がくっきりはっきり聞こえます。猿でもわかりますね。

<測定平均音圧>
前:-14.50 dB
後:-16.29 dB

<参考音圧:MAXIMIZERプリセット音圧>
-13dB:J-POP
-15dB:SOFT
-17dB:PIANO
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:25:05 ID:T1r7Zv0X
だから前が音圧が高くてクリップ気味の歪みがあって損したのだねw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:26:55 ID:zieYMGkM
>>798
運が悪いんじゃなくて単にLPの音が悪いんだと思うw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:34:49 ID:tJUuDi5r
デジタルにすると歪みがよく聞こえますね。
前半が歪んでいるのは、9秒目、10秒目、12秒目、18秒目、21秒目、28秒目、33秒目・・・等など
これではLPも堪りませんねw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:39:56 ID:AZpLtXWe
さすがピュアスレの住人は僅かな歪みでも敏感だから
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:40:54 ID:nWI/yC4d
前の方の音量を適当に絞ったら、今までは歪んでツルツルと聞こえていた
だけだったのが、追加でショボショボで痩せてしまった。

これには参ったな(w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:43:30 ID:AZpLtXWe
歪んだ音を絞ったらもっと悪化するよ
ツルツルやジョボショボとは逆のざらつきを感じたはずだが・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:44:25 ID:wZgrUsAB
廃れたレコードの悪口いって楽しいか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:47:00 ID:ZxVHDwt8
>>805
煽ってるだけですよ。何も聴き取れていない。相手するだけ損w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:03:39 ID:551NU621
つかLPの音はこんなものだった希ガス。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:35:53 ID:vpErM8xs
今は本格LP派って居なくなっちゃったのか?
こんなのがLPの音って思われていいのかい?
明らかにレベル下がってるよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:08:18 ID:/mrC6Zqb
ラテンの音源はどうしたよ?w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:14:09 ID:8x4rTRGo
>>696
前半のLPに若干ノイズが残ってるのが残念。
ただVoの滑らかさ、音の立ち上がり、響きなどは後半(CD?)
よりも優位にあると思います。
以前のように使い回したうpデータではないし、
良いと思いますよ。

ところで、「外崎」って誰?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:18:04 ID:vndQkLJN
>>793
おまいは失礼な香具師だな。
じゃあおまいが納得できるLPを上げてから言ってみろ。
外野で吠えるだけなら猿でもできる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:23:09 ID:91RegUWb
あんな糞音うpしときながら開き直るとは・・・
自己抑制の効かない20代か?
恥を知れ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:28:08 ID:vndQkLJN
>>812
糞音とは何だ。
じゃあおまいのLPだけはそんな凄いのか。
大差ねえ糞音のくせにふざけんじゃねえぞ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:34:37 ID:91RegUWb
悪いものは悪い
悪いとしかいいようがない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:39:19 ID:AmoyYKV7
まぁまぁ。LPもCD並とは行かないけど一応それなりの音は出るんだからさ。
仲良くやってくれよな。w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:46:57 ID:91RegUWb
ワロタヨ
817776:2006/02/26(日) 08:17:34 ID:qbnV2wUm
すみません。
調子に乗って全然ダメダメな音源をアップしてしまったようです。
もうみなさん分かっているようですが、いちおLP、CDの順です。
もう少しサンプリングを修業します。
お騒がせしました。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:35:01 ID:ao6BtiOs
この週末で流れが変わってきたな。
今までのLP派だとLPが上がるとそれが糞音でも何でもかんでもLPマンセー祭り一色の
偏った行動ばかりだったのが、LPが糞音の場合はちゃんと指摘する人が出て来た。
これからも良耳のCD派や併用派達を見習ってLP以外の良音や生音を聞いて勉強をして、
音質の的確な評価や良音の上げができるようにバランス良く成長してほしい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 11:19:02 ID:xDYd5x8a
>>817
そんなに気にスンナ。
悪い音は悪いと聴き分けることも必要なんだから。
煽り厨の影も薄くなったみたいだしな(w
また使い回しでない新しい音源うp頼むわ。
あとガイシュツだけど、
初心者は収録レベル大きくしがちだから気をつけることだ。
CDは44kでよろしくな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:26:38 ID:L/om21Jt
>>819
乙。これで新譜のLPでもCDには勝てない事がはっきりしたw。
821備忘録:2006/02/26(日) 13:36:35 ID:LmAQjWfq
LPは駄機で再生するとCDに負けるのは事実だが、
第一級の機種で再生するとCDに圧勝する。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:53:21 ID:bfVdKH2M
その証拠をキボンヌ!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:57:48 ID:evfFdHhd
デデ1200ではCDのリッピングに負ける。
同価格のCDPアナログ出力ならドッコイドッコイ。
再生はどっちも第一級の機種でないとピュアスレにならない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:02:48 ID://J/2UpO
>>817
ソフトでハイサンプリングしてもまず音は良くならんよ
薄くなってさわさわとノイズが乗るだけだ
ああいう音が良いという若者が多いので困ったもんだが
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:04:55 ID:evfFdHhd
以前、禿げていたジャズCDのリッピング音源でも
エソやアキュやクロック改良のCDPで再生すると禿げずに再生できた。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:13:03 ID:evfFdHhd
>>824
今回、CDを48kHzで取り込んだwavですかさずザラザラを指摘した人がいた。>>783>>788
ここにも良耳が滞在している事を書き人できて嬉しかったよw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:18:42 ID:evfFdHhd
書き人できて嬉しかった→確認できて嬉しかった
それとwavでなくmp3圧縮したものだった。圧縮すると一層それが目立っていたね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:20:40 ID:nQbjjwTg
>>826
そういう良耳のマジレスが出ると
>791>おまえ馬鹿だろw
と荒らす厨で白けるんだが厨は叱らんのか?
自演をあんなに叱った正義感はどうしたw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:23:51 ID:DG5sbE0K
自演・猿と叱りまくっていた粘着は厨ども
馬鹿・糞・ワウワウと暴れるのも同一の厨ども
自分で自分は叱れないwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:37:41 ID:pQGSS0Je
LP自体の音質よりも
LPを聴くまでの面倒で神経を使う手続きが、
精神を緊張させて「オーディオ」という気分にさせるのだろう。

作法で気分を作り出し、その気分に酔う。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:38:00 ID:M/znrwZE
と、
折角準備し猿芝居したノラLPの糞音が大勢に叩かれて
悔しさに一人呟く自演猿なのであった・・・・つづく
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:48:52 ID:1CHGCf91
>>831
流れも読めずに、周回遅れの話題をいつまでやってんだ?
だいたい、ノラはそんなに叩かれてなかっただろ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:52:02 ID:1CHGCf91
しばらくアップがなさそうと見るや、
ウジャウジャ湧いてくるな(W
初心者氏の再起キボンヌしるぶぷれ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:53:27 ID:wYaQVyu4
【警告】
船酔いの危険があるため回転が不正確な糞尿猿股式でのうpは当スレでは禁止です。
回転が正確なDDプレイヤーでのうpでお願いします。

↓↓↓↓

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:57:48 ID:evfFdHhd
デデ1200ではCDのリッピングに負ける。
同価格のCDPアナログ出力ならドッコイドッコイ。
再生はどっちも第一級の機種でないとピュアスレにならない。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:12:43 ID:y9BOvBdX
>>834
それ禁止したら猿股猿の居場所が無くなるじゃん。ww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:18:55 ID:RM42g7NU
>>834
こんなとこでクソ耳自慢か?
むこうのスレでDD/BD聴き分けた凄耳は、
そんなこと言ってなかったようだが、、、
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:31:47 ID:b87o5JsU
うーん。傍から見てるとココも音の評価は割に公平だからね。音が悪い事実を
書かれた後も他人に絡みまくるのもいかがな物かと。>悪音ウpした人
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:14:11 ID:IfRrLoFL
うp初挑戦の817さんが、ダメダメな音源をアップしてしまった、すみません。
と謙虚に誤ってるではないか。いつまで粘着して貶すつもりだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:20:03 ID:pQGSS0Je
フォノイコで補正しないとまともに聞けないメディアを使ってる香具師に
CDの音質を云々されたくないなあ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:24:05 ID:PHOwdWx3
ストロボ当てなきゃハゲが治らないCDメディア信者にとやかく言われたくないなあ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:25:20 ID:qgPnjUqm
>>829
だから今度は 猿が厨を叱ってやる番だw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:51:19 ID:oZ5lFwc2
金曜からの外崎の猿芝居ってこれでしょ?  イタタタタww
・まず681(その後696、817)が初めての投稿とわかるのは681のしか居ないのが味噌。
・682で最初の自演。
・685で自分をベタ誉め
・687でさらに自分へレス(以降他人のQには答えないのが味噌)唐突に誰からも頼まれてないノラをうp
------------------------------------------
681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:22:04 ID:gtY8fOAf
http://www.fileup.org/fup67746.mp3
(受信pass:1111) これでいいんかな?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:36:35 ID:uuhPPfEz
>>681
初めてにしてはバッチリですよ、も少し録音レベル下げればよかったかも!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:57:10 ID:gtY8fOAf
>>682
はい、今度は少しレベル下げてみます。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:51:11 ID:JhNgAU2y
>>681
ひさびに良音認定! オレも明日買いに行こ。 しかしおまえ、ホントにアップ初めてか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:57:10 ID:gtY8fOAf
>>682
はい、今度は少しレベル下げてみます。
>>685
始めてです。 今度時間があったら、 ノラ=ジョーンズをCDとLP両方アップしてみます。
今日はもう寝ます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:07:28 ID:B98LE3P/
外崎って珍しい苗字だね。これは何て読むの外崎さん?
844外崎:2006/02/26(日) 20:08:35 ID:+8TmqPai
いいかげんに粘着やめて下さい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:11:55 ID:B98LE3P/
何だよ。
折角うまい録音の仕方教えてあげようと思ったにな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:17:42 ID:gegr3PZb
ダイナでPLANARというガラスターンテーブルのプレイヤー見てきた。
デザイン抜群だし透明で良い音しそうホスイ
847外崎:2006/02/26(日) 20:37:01 ID:RhZGkpkX
>唐突に誰からも頼まれてないノラをうp
じゃなくて、少し前の672からの流れだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:37:27 ID:tJbIvHzI
厨房用オーデオ誌「ステレオ」3月号を立ち読みしたら
トップ記事が大の音楽ファンのマニア宅訪問だった。
ガラード等アナログプレーヤー3台とマランツのSACDプレーヤーだけ。
趣味のオーデオは古いレコードと最新のSACDを良い装置で楽しんで
CDを聞くのはネットラジオの音で十分とパソコンを置いていた。
趣味として音楽を聞くならこんな装置になるか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:46:38 ID:Dfcsvfrc
>>848
それは凄い。4月からのPSE法で駆逐される旧型珍装置群だな。
修理も効かないから近い内に粗大g(ry。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:08:15 ID:Zka2uW9s
LP爺押され気味w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:46:34 ID:GcWdX9kW
>>846
REGAのガラスプラッターはPLANER3から各種の型番がある。
どれもRB250,300などの良いアームが付いているから予算に合わせて選べる。
クリアオーディオもアクリルのプラッターで美しい。
こんな機械は見ているだけでも楽しいし、もちろん音もDJ用国産DDより上等。
好きなカートを付けてCDと共存させると音楽や音の世界が広がる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:54:52 ID:RyhJnPcu
>>851
こらこらここはガチンコ「お宅ではCDとLP,どっちがいい音?」スレなんだからよ。
ビジュアル系へっぽこアナログプレイヤーの話はよそでやってくれや。w

853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:11:01 ID:uwKXWkZV
レスが出れば答えるレスもある。
ボロとかゴミという駄レス垂れ流すよりいいだろ?
こんなプレーヤーならCDPと共存させて
お宅ではどっちがいい音?かと楽しめるわけだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:54:17 ID:Yz3iHmO+
正直DJ用国産DDの音はもう勘弁してください。
ここはピュア板だということをお忘れなきよう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:06:39 ID:uwKXWkZV
うpは良い音が当然望ましいが良音だけなら試聴室で聴けるから。
ジェニファーは結構よかった。オーディオショウで好評だったのが肯ける。
ノラも一時期はショップのデモに使われてお馴染みになった音だ。
CD、LPではLPが好きという数のほうが多くてDJ機も善戦していたかと。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:04:41 ID:Ad8QhXtP
フォノイコってちゃんと補正できてるの?
アバウトなアナログ回路で規格通りの補正カーブを描くように設計するのって結構難しいんじゃ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:05:44 ID:xP0XRMxK
できてないよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:28:28 ID:Moo9KyFL
原理主義的な貶しは無意味
ここにはLP原理主義者はいないから、いない相手に拳を振り上げても無駄
煽りのためにLP派のふりをするアホはいるけど、だれも相手にしてないし
8592/27出題者1:2006/02/27(月) 01:30:36 ID:/EU+fa0Y
どうも、いつもCDvsLPでは聴き専なんですが、様々な音を聴かせて戴くうちに
自分の持っているCDやLPはみなさんからどういう評価を受けるのか気になってきました。
それで今回3種の音源をアップさせてもらいます。
3つとも同じレーベルの音源で、順不同でLPアナログ録音、LPデジタル録音、CDです。
答えは本日の24時迄に発表しますが、その時にアルバム番号・再生装置も晒させてもらいます。
LPに関してはプレーヤーが一つしかありませんのでBD、DDの判る方はそちらも併せてご明記下さい。
それでは宜しくお願い致します。

http://079.info/079_15227.lzh.html
PASS:1111
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:05:42 ID:0TaUT5Ea
オレはCD厨でLPシステムは持ってないけど1がCDで2と3がLPということはわかる。
LPがアナログ録音かデジタル録音かは難しいけど2がデジで3がアナかな?
3の後半はちょっとだけレベルがふらついている感じがするんで。

やっぱりオレは音に芯がしっかりとあるCDの音の方が好みだな。1は分離が
イイ上に残響も豊かに再現されていてなかなかのものじゃないかと思う。
LPの音については当然コメントできない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:13:57 ID:OP41cBFH
CDの音ってずうっと聞いてると耳がキンキン痛くなってくる。
デジタルって綺麗だとは思うけど、よい音とは思えないなぁ。
個人的にはLPのほうが音もよいと思うし、
好みの音もLPだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:20:27 ID:cO3zZP9q
>オレはCD厨でLPシステムは持ってないけど
あんたは気の毒だが、死ぬまで最高のアナログを耳にすることはないだろう。
潔く諦めてデジタルを追求しなされ。
863860:2006/02/27(月) 02:30:43 ID:0TaUT5Ea
>>862
わざわざ言われなくてもアナログ (LP) には全く未練を持っていないよw

位相特性やチャンネルセパレーションが悪く再現できない波形がある
ようなLP盤から高忠実度の音が出るなんてありえないと思ってる。

それにオレの場合はオーディオよりは音楽を聴くことが目的で
実際コンサートにも平均すると月に数回以上は行ってるから。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:44:34 ID:+7NE6tnw
>>859
CD,LP同録音でなくてもいいが、多彩な曲を混ぜすぎて比較し難いよ(w
併用派初級者のようにシュトラウスのワルツならワルツだけとか・・・
ともかく弦楽の音質で1=CD、2,3=LP だけは判る。
3つの評価は、1CDが弦の多い曲なら、2,3LPが金管の多い曲なら
どうなるか?ということで、これもやり難い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:46:18 ID:NFDug/yv
LPはアナログですべて処理するから
低域が遅れまくるらしいな
録音からマスタリング、再生まで
ケーブルは周波数の低い信号はスピードがかなり遅いらしい
http://www.pioneer.co.jp/components/avamp/phase.html
http://www.orixrentec.co.jp/tmsite/know/know_refrect47.html

LPの低域ボワボワの原因はこれだったのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:49:39 ID:cO3zZP9q
マルチウェイスピーカー使ってる時点で低音は遅れている。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:54:19 ID:ulUVWTc5
CDのききづかれするのってなんなんだろうね
ききづかれしないシステムにしても
うす味でダシのきいてないラーメンみたい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:15:56 ID:+7NE6tnw
脳内派原理主義者みたいなゴタクはいいから現実の音で説明してくれ。
1の近代物の不協和音風の音響が聴き疲れるとか
3の青いきドナウのバスのリズムが遅れ気味とか・・・そんな筈ないが(w
それと良耳なら、俺が判らないDDとBDの違いも・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:37:48 ID:KPwtgrMw
朝苦手なんで良くわからん。
1CD
2LPデジタル録音
3LPアナログ録音
音質は1→2→3の順に低下。揺れが強いのでBD。
かな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:56:24 ID:dTCdBw6/
1のCDも最近のTACETのクラシックのような滑らかさがなくて
CDっぽい音質ですね。新しいCDではなさそうな音がする。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 07:02:24 ID:KPwtgrMw
歪感は1→2→3の順に増えている。
かな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:20:36 ID:QVpUeo84
フォノイコでいじくり、スピーカー保護のためにローカットなんて
原音再生にはほど遠い代物だろ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:32:34 ID:QbfKEYCW
>>872
スマンがスレの流れに沿ったレスをして呉。
いきなり何言ってんの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:52:06 ID:L8y91qZc
>>872
原音再生?そんなこと誰が言ってるの?2006年に。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:34:08 ID:KK9HNX4F
何だかLP派が仲間割れして  猿股爺 VS DJ坊  になってきた。ww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:37:59 ID:L8y91qZc
>>875
日和見評論家タイプw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:16:29 ID:2vxPCKtK
CD派は前から仲間割れして セーデー爺 VS CD厨 になっている。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:31:13 ID:2vxPCKtK
ま、25年昔のCD登場時代は CDPもソフトもLPより高くて若者は買えなかった。
そのころ買って威張っていた年代が 今はCD爺。
聴力視力も衰え LPかけるのが面倒っちくなったと告白していた。

一方、追求心盛んな若者が LPに興味を持った。
ステレオ誌でも、ここでも生まれた併用派初級者たち・・・
DJプレーヤーの厨房もいるが、かくしてCD爺 VS 若者LP派の流れww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:28:25 ID:FfLQ6BL5
若者もステレオもそろそろDJ機は卒業しているよw
2年位前は、ステレオのアナログ特集もテクニクスやコスモの機械が多かったが
今はピュア用が主力になって>>848のようなマニアも増えた。
3月号も、マランツやクリアオーディオがピュア用の最低ランクとして紹介されて
CDにない音を楽しむ方向になっている。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:01:25 ID:oS+8jy9M
CDは努力してもあまり激変しないけど、
LPは自分のやったことが即音に反映されて激変するから楽しいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:08:14 ID:kgfaxW8T
今度は若者LP派が自演しまくりの流れ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:18:00 ID:QbfKEYCW
>>881
カワイソスな奴だな。一部のCD厨も議論の場に来ているのにさ。
反対のための反対は楽しいの?○●党みたい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:41:39 ID:Q5d3toVd
CD派だけどみんなと同意見だ。
1がCD2がデジ録LP3がアナ録LP。
1のCDはあまりいい音ではない。出来の悪いサントラレベル。
2のLPも特にコメントはない。
3のLPは音が割れてふらついており、オーディオ的にはあれだが
暖かみがあってこの中では一番好きだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:47:16 ID:KPwtgrMw
このLPの音は糞尿ベルト式のせいなのか激しい揺れを感じる。
これではCDに負ける。デデで最うpした方が良くね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:07:13 ID:yGA/mPkm
>>884
無責任に煽る前にどれがLPか答えてからにして。
>>859
1.LPアナログ、2LPデジタル、3.CDと思う。
1が禿げないで一番立ってるのでLPアナログと思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:51:27 ID:D+c9bGEb
レコ芸にも、CDを長年聴き続けてきた音楽評論家のLP試聴記が
あったが、よく出来たLPは良質のCDと聴き分け不能なレベル。
国産LPの一部には、音楽のザッハリヒ強調のものがあって
弦の艶っぽさが不足するものがあるが 海外盤LPはそれに近づいて
音楽の流れや響きが美しいものが多い という総評だった。

まぁ、この差も含めて、LPとCDがwav変換してしまうと判別不能なレベルに
接近している事は確実で、地味なアナログの進歩を喜びたい。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:32:05 ID:jHmLnrJE

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:27:46 ID:cyP3cohD
二二二二二二l      |〜〜〜〜〜|     LPを聴いても吐き気がしな
いというそこのチミッ!!!
 | |  ♪ ________ ♪   |      ∧_∧    ブラインドテスト
で当てられないと断言しよう
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´〜〜〜〜/⌒ヽ.|   /´〜し'〜し' \ ///.  
〜〜|       | |〜〜〜|  、_人_ /  彡 ◎〜〜〜〜〜
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     



151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:39:20 ID:rwH6PjN5
  ∧_∧               ガッ
  ( ・∀・)            人
  ( タコ つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ            . . V`Д´)/ <<149
  し(_) 
LPはやすらぐ。聴けば分かる。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:38:51 ID:cbjznIzJ
出ました!
>1が禿げないで一番立ってるのでLPアナログと思う

CDが禿げると言われすぎて頭に来たCD派成りすましか?
答がCDだろうから、いや驚いた禿げない音がCDだったのか となる
CD厨でも間違えないCD丸出しの音なのにねwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:51:51 ID:1a8sAe9l
今回もLPはつるつるの糞音だからかLP派の回答が無いね。ww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:44:44 ID:ADTxLNBS
>>885の良耳はLP派だと思うが、、、
891859=2/27出題者1:2006/02/27(月) 23:05:50 ID:/EU+fa0Y
どうも、出題者です。音を聴いて下さった皆さん、コメント・ご回答下さった皆さんありがとうございました。
辛口のコメント多数ですが、良音で再生できる環境を整える指針にさせて戴きたいと思います。
個人的にLP・CD各派の方からそれぞれこだわりのあるコメントを戴けたことがとてもうれしかったですね。
ただ、比較対照なのにクラシックの中でも楽派の違う音楽しか選べなかった事は残念でした。
それでは、回答を・・・

1…CD(ポリグラム/グラモフォン POCG-50034) 16Bit/44.1kHz/4Dレコーディング
  交響詩「海」より 第3楽章:風と海との対話(C.ドビュッシー) より
  ピエール・ブーレーズ指揮 クリーヴランド管弦楽団
  録音:1993年3月
2…LPデジタル盤(ポリドール/グラモフォン 20MG 0457)
  組曲「展覧会の絵」より リモージュ(M.ムソルグスキー/M.ラヴェル編) より
  クラウディオ・アバド指揮 ロンドン交響楽団
  録音:1981年11月
3…LPアナログ盤(ポリドール/グラモフォン 20MG 0335)
  円舞曲「ウィーンの森の物語」(J.シュトラウス) より
  ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
  録音:1969年4月

でした。それぞれハードオフで入手したCD、LPです。

再生環境ですが・・・
CDはPCCDドライブよりダイレクトリッピング。
LPはプレーヤーがPS-V800(ソニー)でBD、カート形状はVMです。ライン入力取込み。
LPからの取込みに関してはノイズで判断されにくい音、を目指しておりました。
揺れ・歪みをご指摘戴き、BDである事も見抜かれた>>869さんには驚きました。
MCカートでDDであればより繊細な再生が出来るのではないかと思います。
また、CDに関してもダイレクトリッピングなので若干スペックを発揮し切れていない部分もあるかと。
普段のPCで聴いている状態の音の評価が知りたかったため、この形での音源アップとなりました。

重ねてになりますが、コメント、ご回答下さった皆さん、ありがとうございました。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:22:24 ID:mlqQgxep
えっ、1はクリアで禿げないのにCDだったの?
LP派の説明では禿げないのがLPだから間違ってしまった。
CDって凄いんですね。
893DJ初級者:2006/02/27(月) 23:29:17 ID:srZJ23vX
ぼくはDJ初級者です。ぼくの持ってるSL-1200MK5お薦めっす!!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:40:55 ID:SOfG+z4D
おれのエソテリックのCDPは歪みがありません。
ノッティンガムのBDは揺れがありません。お薦めっす。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:26:50 ID:QwFmRFAV
>>891
2と3の盤質は悪くはない。問題は再生環境だろう。
アナログLPとCDを比べるとグラモフォンは音質に一貫性があるように思うが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:48:25 ID:1DpESNrH
だから言ってるのでだ。
糞尿猿股ヒモ駆動型皿回し機は船酔いの元だと・・・ぅっ吐き気が、ゲ・ゲロ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:01:30 ID:6Ish0dLM
なるほど・・・
では893のデデDJプレーヤと894のノッテンガムBDで鳴き合わせをたのむ。
エソテレックCDPでCDvsLPの比較もたのむ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 01:23:56 ID:lrWDggLj
しかしこうも毎回良耳CD派達がクイズを瞬時にビシバシと当ててしまっては、
絶滅危惧種と言われるLPノリノリマンセー猿達の出番がなくなってしまう。

CD派達も少しは手加減しる!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:15:27 ID:AsCDc2bt
ついこないだまでLPが優勢な流れだったのに
久しぶりにみたらCD派優勢

900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 02:53:45 ID:sxVBjbI9
別にCD(LP)派が優勢でも劣勢でも関係なかろう?
CD(LP)自体が問題。それと当てた人間を全部CD派にしないでくれよw
俺はCD派ではないが、今回のCD,LPは誰が聴いても解った。
その前の女声ボーカルは数分で答えてしまってスレを白けさせた。
>>868にも書いたが答より試聴の感想、音質の批評を語れば良いと思う。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:00:31 ID:sxVBjbI9
音を語るスレなのにマジレス出来ない雰囲気は良くないね。
上で回答だけで終りにしないように、CDの48kHzで取り込んだデジノイズや
LPのオーバーレベル歪みを語ってみたら、お前は馬鹿だと言われたよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 04:53:26 ID:MMEMaJfs
>>901
これだろ?w
自己レスしてるから馬鹿と言われたと思われw
お前はどこまでも馬鹿みたいだな。

>>787
>>790
>>794
>>791
>>795 ところで、>>790は事故レス!?


903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:01:07 ID:gSBoy36R
LPって、そのまま刻むと飽和するので
超ハイ上がりにしないと記録できない
お笑いメディアだろ?
イコライジングしまくりでピュアもへったくれもないのに、
そんなものをありがたがっているLP派に
デジタルの音声処理を笑う資格などない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 07:47:12 ID:YsuoAYt4
>>899
つうか前スレあたりで一部LP派の自作自演クイズが暴かれてから自演正解レスが減っただけじゃないの?
前から他人の問題には誰も正解してないのが多いって話だし・・・本当の実力はかなり低そうw
905LP猿又派:2006/02/28(火) 11:17:57 ID:G3SUKFQr
ばれてたかwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:27:36 ID:o661swGF
>>904
つーかクイズ自体くだらなさ杉じゃね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:18:14 ID:rHY62re1
だれも残らなければ勝ち?
いい音源がなくなれば勝ち?
だれが何に勝利したのやら、不思議なスレだねw
908900-901:2006/02/28(火) 12:24:52 ID:sxVBjbI9
>>902
自演と猿 捜査係の実力がガタ落ちだw
俺は先日は>>779>>783>>788 でID:SS1xAZox。
前夜は>>864>>868 でID:+7NE6tnwと不変。

とにかくCD,LPどっち?を当てるだけのスレではない。
どっちか解らないで語っても無意味だから、まず試聴で当てる。
それがスタートで、CD,LPの音を語り始めるのが比較スレだと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:39:16 ID:sxVBjbI9
以前、CD派,LP派を書かせた頃があった。
両派の意見が正反対で信用できる良耳はどっち?を確認する為だった。
併用派,LP派の正解が多かったが、おかげで自演にされていた。

今は名無しの正解が多いが、それがCD派だというなら結構なこと。
CD派も耳を鍛えて、ようやくまともなCD,LP比較ができる状態になった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:42:16 ID:lhdjn9VS
>>909
て事は正解したら駄目って事だろ?
いずれにしてもまだ健全なスレではないな。
根拠のあるのも無いのもごた混ぜにして騒ぎすぎた奴の責任だよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:07:15 ID:o661swGF
>>903
こんな奴がデジタルなんかない時代に生きてたら
LP褒めまくりなんだろうなw。

CDとLPを比較するなんてことがそもそも無駄なんだよ。
おまいが偉そうに貶していることは当時の技術者の知恵なんだよ。
おまいは何かひとつでも創りだしたのか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:12:11 ID:Zj3UZ3h6
そんな真面目な話の段階じゃないみたいww
騒ぎすぎた奴の責任なんて真面目顔で反省すると
そうだそうだ馬鹿のLP爺、併用厨が悪い、糞だ、インチキだ
と待ってましたと煽るのが楽しみな香具師が大杉ということ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:22:49 ID:pspfg2ct
>>911
>CDとLPを比較するなんてことがそもそも無駄なんだよ。
>おまいが偉そうに貶していることは当時の技術者の知恵なんだよ。
>おまいは何かひとつでも創りだしたのか。

オイオイ、ここは趣味人のスレではないのか。 w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:31:54 ID:voFJ/HIL
LPは正しく再生するとマスターテープそっくりに聞こえるのである。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:42:09 ID:ElKIxuGP
禿げたマスターテープならCDを正しく再生するとそっくりに聞こえる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:43:30 ID:xwm+xkE1
フォノイコの害悪に触れたがらないんだなLP派は。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:45:01 ID:h10azCDK
>>669
週遅れになったが、ジャズの好盤ならMERCURYジャズはどうだろう?
こだわりのアナログ録音でLP&CDが出ている。

http://www.fileup.org/fup68433.mp3.html
918917:2006/02/28(火) 19:52:04 ID:h10azCDK
進行が早くて話題もころころ変わって、掘り下げた話ができないw
同じ盤から もう一曲どうぞ。

http://www.fileup.org/fup68436.mp3.html
919917:2006/02/28(火) 19:55:25 ID:h10azCDK
CDはリッピング、LPは揺れないランクのBD。ノーマライズのみ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:23:54 ID:ge4Uvj4C
>>917-918
蓄音機やSP盤の話題は別スレでよろ!
921917:2006/02/28(火) 20:29:17 ID:h10azCDK
MERCURYの24ビット・コレクションのCD(PHCE-2044)とLP(EW10004)

922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:35:59 ID:xiAfyhpk
>>920
CD厨も聴き取りに自信がついたのではなかったか?
それともクソ音しか聴き取りができないのかw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:46:59 ID:8fvTMbzN
生ジャズっぽくって イキイキ ノリノリですね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:50:39 ID:xWCojsP9
いくら何でも24bitでその音は無いだろよ。頼むよほんと。(ゲラゲラ

珍コレクション、ネタ音認定。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:54:36 ID:HBcINiDM
CDとしては最低、LPとしては良いほう
926LP派初級者:2006/02/28(火) 21:10:33 ID:1dr1ueQ/
突然の登場で失礼致します。私LP派初級者と申します。

この度は先輩が大変にお耳苦しい音を上げてしまい誠に申し訳ございません。
今後は皆様にこのようなご迷惑をかける事の無いよう厳しく音質面の教育。
及び管理監督の徹底に精進するつもりでございます。

簡単ではございますが、お詫びのご挨拶とさせて頂きます。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:14:11 ID:rkvLKBvt
聞き分け出来ない時の常套句で糞録音、CDなら最低だがLPなら最高
っていうレスが積もりそうな予感。(ゲラ

アナログ録音はアコースティック・ジャズらしい腰の強い音はよく出す。
デジ録と打ち込み系のクールな音しか知らない層には違和感かも。
比較すると、どっちも後半が管の質感もリズムもクリアで好みだ。
928CD派初級者:2006/02/28(火) 21:20:24 ID:WD8LPxan
>>927
アナ録の糞音をCDが何とか救っているという事でしょうか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:21:54 ID:tduWHJeO
>>927
ふーん。それで?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:22:30 ID:pspfg2ct
>>928
アナ録を甘く見ると失う物が多いよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:29:50 ID:Xx3ikU1Z
究極のジャズはアナログ録音というのがミュージシャンの定説。
日本で出来なくてわざわざ欧米のスタジオで録るミュージシャンも多い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:32:24 ID:8mqD3oUe
最初の68433は、なぜに違うテイクを?
雰囲気が違うので、オレには区別しにくいが、後半がLPか。
2つ目の68436は、前半がLPのような気がする。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:32:28 ID:tduWHJeO
>>931
欧米のスタジオのアナログってLPなんだ。ふーん。それで?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:32:37 ID:AUFRXuHN
何がLPじゃ
「ばん」と言え!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:33:15 ID:pspfg2ct
>>917-918
ともに後半がLPだよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:34:48 ID:tduWHJeO
>>935
後半がのりのり?ふーん。それで?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:40:40 ID:pspfg2ct
>>936
>ふーん。それで?

なにもわざとらしい事を言わなくても.. w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:44:49 ID:Xx3ikU1Z
>>933
欧米のスタジオのアナログ録音でCDやSACDを作るだよ。
日野皓正にしてもナベサダにしても。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:52:16 ID:HZrIsomL
>>917
>>918
CD派だがどっちも前半がLP、後半CD。
917の前半は素晴らしい。CDでは出すのが困難な音。これがCDだったら凄い。
918の後半はCDだと思うがアナログ的な甘いふくらみがある。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:53:13 ID:tduWHJeO
>>938
LPに録音してCDやSACDを作るんだ。ふーん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:59:53 ID:Xx3ikU1Z
>>932
同じテークの前と後の箇所だろう。前後をつなぐと曲がつながる。
同一箇所を上げると最近は波形カンニングで当てたふりする椰子がいるから。
それにしても後半のリズムが快い。ノリノリや禿げないとは別次元で・・・w
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:02:58 ID:TU+d07qT
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:09:09 ID:pspfg2ct

 \_____________
   |  ||\_____/||
   |  ||  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ||∧=∧  < 上へ参りま〜す。 |
   |  ||(*゚ー゚)   ∧_∧   / ̄ ̄\
   |  || U |:っ  (・∀・ )<埋めage ! |
   |  || /_/_|_ (    )  \__/
   |  || UU    |  |  |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__)_) ̄ ̄ ̄

944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:11:48 ID:+nUIjfCu
>>928>>940
おまいら本当に遅れてるぞ。
あゆでもHDCDに拘ったりアナ録やりたくて
アメリカまで出かける時代なんだよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:14:28 ID:10d9/2yB
>>940
お前の脳内では、アナログ=LPかよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:18:19 ID:lpCOL8fm
なんか今回は、良耳風の意見が分かれててオモシロイね。
誰かがワザと違う答え書いてるのかな。
おかげで厨の出番がない(W
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:25:41 ID:+nUIjfCu
CDもLPもきちんとかけたらビックリする違いは出ないんだよw
CDハゲも出ないしLPのプチプチ、ワウワウも出ない
後は音色感というか風合いの違いだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:30:25 ID:i8DU9rpb
この音がまじで24ビット録音?・・・・・・勿体無い。
でもさすがLP猿らしく純銀皿に犬の糞を入れたような感じでいけてる。ww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:34:41 ID:+nUIjfCu
まだ解っていないようだ
拘りのアナログ録音を24ビットでリマスタリングした音だよ
917,918はジャズの好CDというレスに答えて
マーキュリー・ジャズを上げてくれたCD好きのようだが・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:36:46 ID:i8DU9rpb
>>949
普通のCD好きは純銀皿に犬の糞は入れない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:44:11 ID:A9jcN5r0
>>950
うまい。CD1枚。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:46:44 ID:KxHJFnNX
>>917-918が糞音にしか聞こえない厨房は無視、スルーでたのむ。
CD派でもなんでもない、ただの糞耳。
真面目なCD派は正しく評価している。一緒にしないでくれ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:07:12 ID:yXAJM92z
>>952
最後に来てまたまたボケ猿出現か。
これは明らかな糞音。おれも4桁のCD持ちだがこんな酷いのは1枚も無い。
頼むからエテ公程度のおまいと一緒にしないでくれ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:13:24 ID:/WkGFT1u
前回ダメダメ音源をアップしてしまったので再挑戦です。
http://www.fileup.org/fup68482.mp3
(受信pass:1111)

今回は自分でも何度も聴き直してみましたが、果たしてどうか。
まだレベル差があるようですが、私の能力ではほとんど限界。
聴き分けより、みなさんの試聴に耐えるかどうかレス欲しいです。
サンプリングってなかなか奥が深いです。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:28:48 ID:FFfnMpDW
>>953
おまいがじつは成りすまし猿のような気がす
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:32:38 ID:KbZ6tH6J
俺は最近レスを入れてませんけど。
なんか模造品が目立ちますね
今度は仲間割れの演出作りですかw?

957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:35:05 ID:GWTTs1Mb
>>954
CD、LP
音悪いよ、音悪い
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:39:02 ID:KbZ6tH6J
>>955
本人はこれで上手く良くと思ってるんだから痛いよねwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:49:48 ID:wuel+y+P
>>954
CD、LP
上の生ジャズとかより全然いいんでねえか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:50:45 ID:GWTTs1Mb
おいおいw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:08:44 ID:Y9SjtQjC
うんうん、上の生ジャズのCDより全然いい音だ。
やぱりLPがいいという結果で終わるのか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:09:37 ID:ahZMMSUq
ジャズはLPだよ
クラシックがCDとかSACD向きじゃないか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:13:05 ID:AxJ9bgms
LP派対CD派という対立を演出した上で
さらに混乱させようという方向性ですね
音源をうpさせないようにしようとしてるように見えるw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:17:40 ID:sjVulfCg
誰が猿でも自演でもいいが、厨の低俗な悪ふざけだけは痛い流れ。
皿に犬の糞入れた音とかチコンキの音に聞こえたのが本当ならやはり駄耳。
これを咎めたマニアを自演猿呼ばわりして絡むのも荒し犯。
どうなってるんだ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:55:32 ID:NGwayMvD
>>954
今回の音源に関しては、曲の雰囲気と粗が目立ち難い前の方が良いかな
後の方は、ちょっと鳴りすぎの感じで粗も目立ち聴き辛いです、ごめんちょ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:09:11 ID:i9MBhSP+
>>954
せっかくupしてくれた音を聞かなくては・・・
後半がCDでデジタル臭い声、それで前半が非CD。
LPと言いたいところだが前回upのLP音と違いすぎるので
短期間に改良したはずないだろうと思ってw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:30:12 ID:cUa6jN2H
>>956
>なんか模造品が目立ちますね
>今度は仲間割れの演出作りですかw?

その摸造品と演出作りとやらを具体的に書いてくれ。
思わせぶりに匂わせて白け気分を作り出すのは如何なものかと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:58:09 ID:W19BNlqQ
917、918、954ともに前半CD、後半LP。
前半は音像が引き締まってビシっと定位しているのに対し後半はボケている。
ただ後半は残響が響いて聞こえるのでそっちが好みの人も多かろう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:59:28 ID:PE6aF3Rf
>>954
俺も>>965に同じで前がソフトと後ろハードで対照的。
これは好き好きじゃないかな。
聞きやすくてどちらもそんなに悪くないと思うけど。

>>917
失礼ながら古い潰れた音で好みじゃない。ノーコメント。
同じ盤という事で>>918もスキップした。悪しからず。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:28:53 ID:BuDt+PtB
遅い参加で答が出尽くしてしまったが>>968さんと感想が違う点は
917、918ともにBassのバ゙シッ、ボンッという切れと締まりは後半LPが上。
>>969さん、918の生Saxは特に後半の味わいはいいよw
954は前半も後半ももうひとつLPらしい音色がしない。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 10:51:46 ID:yYCumD/5
それでも、>>954 はどちらがLPに近いかと言えば、それは後半。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 11:52:31 ID:Wwv1w7tt

延々と当てっこゲーム、キミ達よく飽きないねw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:03:50 ID:+YC6wdEp
>>969
古い潰れた音がするからジャズなんだって!w
吉祥寺のメグへ逝ってごらん。
ワディアのCDPやトーレンスのLPプレーヤーでかける名盤が
以前はEVジョージア、現在はアバンギャルドの1000万装置で
まさにこんな音を出している。
ブルーノート東京も今月はジャズの至宝、87歳爺のピアノトリオ!
ま、ディスクトップ音楽や小型装置でクリーンな音を聞きたい層には
理解されない。そこでピュアスレでもジャズ党は専門スレを立てているw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:30:01 ID:0fAwW/Ix
見てると>>917の音の評判が悪いみたいだけど、
やっぱりベルトドライブのせいなの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:20:22 ID:A/oaHo+M
>>972
当てっこゲームじゃないよ、録音の良し悪しの採点ゲームでもないよ。
CDとLPがどうかを書くなら、各々の音を聴き分けてから書いてくれ。
聴き分けできた人は、だからCD、LPがどうなのかを書いてくれ。
回答者に、それができていないだけの話。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:45:11 ID:yYCumD/5

『お宅ではCDとLP,どっちがいい音? 4』

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:27:46 ID:cyP3cohD
二二二二二二l      |〜〜〜〜〜|     LPを聴いても吐き気がしな
いというそこのチミッ!!!
 | |  ♪ ________ ♪   |      ∧_∧    ブラインドテスト
で当てられないと断言しよう
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´〜〜〜〜/⌒ヽ.|   /´〜し'〜し' \ ///.  
〜〜|       | |〜〜〜|  、_人_ /  彡 ◎〜〜〜〜〜
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     



151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:39:20 ID:rwH6PjN5
  ∧_∧               ガッ
  ( ・∀・)            人
  ( タコ つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ            . . V`Д´)/ <<149
  し(_) 
LPはやすらぐ。聴けば分かる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:04:49 ID:YBQ7yPPE
聴けば分かる 香具師は少ないくせに
あーだこーだと騒いでいるカンジがするぼ
978954:2006/03/01(水) 21:17:48 ID:m404+aNm
今回は、聴き分けというよりは、
自分のサンプリングが試聴に耐えるかどうかのつもりでアップしましたが、
一部に否定的な意見もありますが、
だいたいは及第点をもらえたと感じています。
ちなみに、前半がLP、後半がCDです。
前半に比べ後半のレベルがまだ少し強気味で、
レベルに惑わされた人もいるかも知れません。
手持ちのソフトと自分の技量では、これ以上そろえることができませんでした。
申し訳ありません。
次はもう少しうまくサンプリングしたいと思います。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:20:18 ID:JjTDocX9
CD、LPの貶し合いなのに的外れ
>後半LPは残響が響いて聞こえるがボケている。
>Bassのバ゙シッ、ボンッという切れと締まりはCDがダメ
と具体的に貶せている香具師はごく僅か
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:31:25 ID:v/GY/qXE
>>978
いや、前回よりLPがずっと良い音になっていた。
>>966で、後半がCDでデジタル臭い声、それで前半が非CD。
LPと言いたいところだが前回upのLP音と違いすぎる・・・
と答えた本人です。LPの改善を評価します。

MERCURYジャズを上げた本人でもありますが、こちらはコテンパー。
昨夜から別スレでは答も晒して語ってもらっていますw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:00:10 ID:3E/wzXBv
>>980
954には悪いが比較にならんぐらいオマエさんのほうがいい音だと思うぞ。
954のはピュア板では御遠慮願いたいレベルだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:13:17 ID:EV7HKs6X
>>980
MERCURYジャズの音源、すごく良かったですよ。
ただ漏れのPC環境では、途中から、又は最初からとか
うまく再生出来なかったんです、ごめんちょ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:37:14 ID:cZwaBYLi
CDはリッピング、LPは外部入力って、
正当な比較が出来ないんじゃないの?

外部入力にUSBデバイスを使ってるのかどうかしらないけど、
同一条件にするならCDも外部入力にしないとダメだろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:37:28 ID:fITdlHy/
954を聞き取れたのはMERCURYジャズのおっさん1人で他は全滅ww
皆、おっさんより悪い耳であーだこーだよく言てくれたね(プッ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:31:12 ID:OPRBJ8p0
954には降参だ。答えを教えてもらって聞き返しても
前半はデジタルっぽく聞こえてしようがない。
さぞやすばらしい装置で再生したことだろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:53:55 ID:NZH9vMfK
だから自作自演
MERCURYジャズのおっさん=954初心者=966は猿
と疑ってはいけないw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:58:20 ID:AxJ9bgms
>>986
当てるやつは自演、つまり自分には全くわからないと告白してるわけねw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:02:39 ID:jhdFA51d
とてつもない耳の持ち主がいるもんだとw
CDかけたらキャー止めてと反応する江川先生の奥さんと同じだ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:05:24 ID:USuKfaCc
>>983
過去にもうやっている。
CDの悪さが更に目立つので今はやっていない。
だからせめてリッピングでという流れ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:38:45 ID:zEACk+8l
>>985
デジタル録音だから声は元々デジタルっぽく聞こえる。
その度合いがLPはまし、CDはもろという事なのだろう、良耳には。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:08:33 ID:6TrmZdMK
だいたい人間がアナログにできてるんだから
アナログがすべてジャストフィットするのは間違いない
デジタルカメラの画像しかり
CDの音質しかり
電子書籍より紙のほうが可読性高いし
未来永劫デジタルはアナログに勝てません
デジタルは心に響かないのです。脳内物質とか・・・。
デジタルは、カニとカニカマ、いくらと偽いくら
形は似ててもまったく別物
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:22:12 ID:Jlm/VcV0
そういえば前の>>859のダメダメ音源の中ではLPアナログがいいっていう
CD派がいたね。暖かみがあって・・・というようなコメント。
993LP派:2006/03/02(木) 08:01:15 ID:tXEVHHfD
最後になってLPの音に批判が集中したのが残念。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:48:00 ID:hyacDxxT
うーん>>954は結構良かったけど>>917とか8はガタガタの音だったみたいだからね。残念。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:46:05 ID:r1zr9sQ5

         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <:::埋めアゲ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:47:36 ID:4YUG7F5z
もうすぐ終わりだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:27:45 ID:r1zr9sQ5
アゲましょう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:29:57 ID:r1zr9sQ5

                   ∧,, ∧
                   (´・ω・`) 私達は次スレに期待します!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
999名無しさん@お腹いっぱい。
クラシックの室内楽やバロックのアンサンブルように個々の楽器の音が
聞き取れるように録音されたものは、圧倒的にCD>>・・>>LP

同じ録音のCDとLPを比較すると
 一般にLPは、音がほぐれず団子になる。
 LPは、特に古楽器の微妙な音色が不鮮明になるか、艶に埋没する。
 LPは、生演奏の時にヒステリックな音というか演奏者の熱気がぼやける。

以上から、室内楽等、小編成のクラシックを聴く場合はCDに限ります。