1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
フライング・モールのCA-S3について
語り合いましょう。
場所とらないからPCとの接続に便利。
電波障害レベルのノイズにソース側の機器は本領発揮不可能、ユーザーは電磁波に曝され隣家はテレビに縞模様。
今までトライオードのFUTURE2000使ってたけど、CA-S3に替えた。
こりゃ全然別物だね。FUTURE2000には戻れないな。
今までノラ・ジョーンズの「サンライズ」のFU〜U〜U〜U〜♪という
部分の音が歪んでて、これはずーっとCDプレーヤーの
せいだと思ってたけど、アンプをCA-S3に替えてビックリ。全然歪んでない。
あと、ヴァネッサ・カールトンのCDでも一部音が歪んでたんだけど
CA-S3に替えたら全然歪んでない。僕のFUTURE2000は欠陥品
だったのかも知れない。
>>5 あの曲は歪っぽく聴こえるのが正解。
リミッターのおかげでサチってはいないが
ピーク付近の波形はかなり不自然に鈍っている。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:42:54 ID:xrv8T7jQ
モグモグ自臭でアベシ!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:01:37 ID:mkZhWyIJ
予約注文して入手したが、今は押入れにしまってある。
>>9 何でですか?
僕なんて店で買って速攻家へ帰って5分後には音を出してましたよ。
一番最初にアフリカのジャンベというパーカッションのCDをかけた
んですが「テラヤヴァス」を連発してた。これで7万は反則でしょう。
小さなスピーカーでは割と良くなっていたが、ATCとか、ハーベスとか、4312
などに繋いだら、アナログアンプの方が音が全然良いので、押入れに入れてしまった。
ウチも小型2ウェイですが(つーかコレしか持ってない)けっこうイイ感じで
鳴ってますよ。
じゃCA-S3は「小型2ウェイを最もよく鳴らすアンプ(但し大型はダメ)」という
事ですかね?
13 :
SB-M01:2006/02/10(金) 16:05:11 ID:xs8nXPkI
>11
先入観ではないですか?
アンプが小さい⇒中型SP以上は鳴らせない
一般には小さなスピ−カ−ほど能率が低いので、アンプへの負担は大きいです
反面、中型以上のスピ−カ−になると能率が良くなるので
シングルの真空管アンプとかでも浪々と鳴ってくれる。
だから大昔のスピ−カ−は大型が多かったんですよ
14 :
SB-M01:2006/02/10(金) 16:06:57 ID:xs8nXPkI
もっとも最近のスピ−カ−となると、一概には言えませんけどね
idくらい見とけよ↑
>13
小さなSPは、周波数によるインピーダンスの変化が比較的少ないのと再生
帯域が狭いので、デジアンの周波数ーインピーダンス特性の影響を受け難い
と思います。デジアンを種々のSPに繋ぎ変えると、SPによって驚くほど
音が変わります。同じ値段のアナログアンプでは、これ程音が変化しません。
特にハイエンドといわれるSPをデジアンで鳴らしたときの音の再現性は、
相当無残です。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:00:56 ID:E1TfiXfH
ろくなデジアン使ってないんだな
たくさんspもってるから
>19
ろくなデジアンって、CA−S3のこと?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:52:38 ID:l3B+GmwR
デジアンはロクハン一発に限りますよ
バカジャネエノ
何がでかいのちいさいの騒いでるの、チンコかよ
問題はでかさじゃなくって能率なのよ
低脳率→大出力アンプ必須なのよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:28:21 ID:N+M+r9dm
CA-S3の上級モデル出るらしいね
10ですか?
26 :
24:2006/02/22(水) 19:51:51 ID:aewbUEcZ
なんか今日発売のオーディオアクセサリーに、
CA-S3より横幅の広いプリメインが載ってたよ。
近々発売って書いてあったような。。
モグラは全くノーマークなのですが、一応情報って事で書き込みました
今度は悪夢を繰り返さないように
テレビに縞模様が入りませんように
皆さんどんなCDP使ってますか?
中身見たいんだけど、あのネジどうにかならない?
開ける専用ツールってあるんですか?
>>31 秋葉原のパーツショップに行けば売ってる。
質問なんですが、CA-S3って入力150mVとだけカタログに描いてありますよ
ね。これって平均(RMS)なんでしょうか? RMS 150mVが最適なのか、それと
もp-pなのか、、わかる方いらっしゃいます? メーカーに聞こうかな。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:36:07 ID:4Xvm2u1F
これスピーカーケーブルってどうつけるんだろ?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:04:06 ID:UyzS8diK
>>34 負荷8Ωで出力1W時の振幅2.83Vrmsとするための入力振幅が150mVrms
つまり、利得が20log(2.83/0.15)=25.5dBということ。
>>36 ありがとうございます。
150mVrmsは、1Wを出力するためのものなんですね。
通常何mV入れておけば、というか、何mVrmsが一番
設計上音がいいんでしょうね。直前の機器のレベル
いくつにすればいいのやら。
一般的なCDの出力2Vrmsをそのまま繋いで、
音量は本体のボリュームでお好みに調整してください。
それ以上の設計意図はありません。
>>38 2Vrmsですね。ありがとう。
以前4Vrmsくらい入れたら音がクリップしていたので、
2.5Vrms位にしたらちょうどよい感じだったんで、最適
値を知りたかったのです。
音がいいか、悪いかが全てじゃ。
新しいプリメインには以下を望む:
・デジタル入力もつけて振るデジタルも可能にすれ
・電源コード直出しはイヤン
・ヘッドホン端子つけれ
・電磁ノイズ撒き散らすなゴルァ
こんなとこかね?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:22:15 ID:ytPxSLzB
ヘッドホンはいらんな
CA-S3、音は本当に良い。ヤヴァイくらい良い。
音に濁りが無く鮮度の高さを感じる。
ただ、CDジャケットサイズにこだわる必要は無かったと思う。
ただしデザインはあまりにもダメ過ぎ。
自分はあまりデザインとか分からないのですが、
これって有名な会社がデザインしたと書いてあった
ような気がします。何か素人目にも垢抜けていない
感じがせんではないですが。。
スピーカーとの相性があるように思いましたが、
どうでしょう。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:09:46 ID:FURZ0VCt
漏れはデザインかなり良いと思う。
何たらインダストリアルとかいう会社がデザインしたのは
知ってるけど、だから何?って感じ。
48 :
702:2006/03/20(月) 01:46:46 ID:F7OfZcaX
デザインは、端子を除いて全く問題ない。問題は音だ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:07:59 ID:tvr7y3Mx
とりあえず機械感丸出しのデザインだと思う。
どうお洒落に飾るか検討もつかん(´・ω・)
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:14:36 ID:VXkEFLKe
俺はあの半端なパンティ柄を隠すためにママのピンクパンティを履かせてるよ!
塗装のグレードを上げるべし プラスチックに見えるんだもん
無垢削りだしにみえるような
今年のマクラーレンみたいな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:57:37 ID:7VN+Qtok
デザインはGKデザインが担当したらしい。
GKデザインはあのキッコーマンの卓上しょうゆビン(頭が赤いやつ)をデザインした日本の工業デザインの草分けの会社。
栄久庵憲司さんは今でもその分野の第一人者で活躍している。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:59:25 ID:fWXi+YXu
でも、「おお、良いな」と無条件に思わせるのは、醤油のビンだけで、
他のもの、とくに家電製品は一連のヤマハに見られるように、
まったくセンス良くない。
色をシルバー系にして、上のパンティラインを無くせば
もうちょっと良くなると思う。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:21:44 ID:vHPlJMIm
みんなモグラモグラ何のことかと思ったら、フライングモールですか。
アコリバのHPに超高音質って書いてあるけど、そんなに音いいアンプなの?
なんか全部十万以下だけど、そんなに凄いの?
PASSの総額60万くらいのよりいいアンプなの?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:40:07 ID:AB3v7d10
そんな糞スレ読んで意味なんかあるのか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:49:00 ID:vHPlJMIm
なんの意味があるの?読んだけど。
XRシリーズは聞いたことないからわからないけど、同じく安いけどいいの?
それともそんなほどでもないってこと?
XR程度の音でもプラシーボ全開って事
買い替えたとか言って誰も何も晒せない辺りは脳内所有厨しかいないから。
61 :
702:2006/03/23(木) 01:22:29 ID:pLa5nqiV
XRの音は糞だが、CA−Sに比べると色々機能がついているな
>>56 デジタルアンプはみんなそうだけど、値段の割にはいい音がする。
ただしデジタルアンプはノイズ対策が大変。
それと、高音がきれいに出る替わりに低音が弱い。
そのへんを電源を強力にすることで補うと、結局高価になっちゃう。
まぁサブシステムのレベルで使うなら最高クラスの音が聞けると思うよ。
サブって総額50くらい?
100くらいのサブの香具師もいらっしゃるわな
おれはメイン50だけどな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:40:48 ID:lyByFDuy
デジタルアンプは低音がグイグイだけど高音がカサカサなんじゃないの?
>>64 私の個人的な印象では、低音については締まっていて
よく分離されている印象。少ないかも知れません。
高音はクリアで艶もあると思います。CA-S3ですよね
?
スピーカーは大分選ぶというか、音が違います。好み
に合わせたほうが。
>>64 かなり、正しい意見です。高音がさがさの原因は、
高域で帰還がかからないのが原因です。
>>66 高域でインピーダンスが素直に上昇するタイプのSPでは、がさがさの
影響を受けにくいといえます。逆にインピーダンスが下降するタイプで
は、高域が暗い音色になります。シングルコーンのユニットが比較的良
好にマッチするようです。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:11:30 ID:31/HaMV/
DIAPASON六つ星、これはどれくらい名誉なことなの?
フランス好き(クルマは4台続けてフランス車)
スピーカーももちろんフランス物。な僕は
フランスでの評価が高いって事は素直に嬉しい。
>>68 公式のその記事(PDFファイル)は、ある意味精神的ブラクラ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:36:53 ID:xkQYQ63Z
シンプルを極めすぎ。音が良かろうが総合で390にも劣るだろう。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:26:09 ID:jGJxRZYm
VRS-7100と同様TIのデジタルアンプ積んでりゃいいんだが
そうじゃないだろ
AVアンプ Panasonic XRシリーズ
糞臭さは世界一!?
AVアンプって時点で買う気が失せる。
お持ちのかたにお聞きしたいのですが、フロント
パネルに手の甲などのやわらかい部分で触れると、
少しびりびりしませんか?電源の極性を反対にした
ら感じられなくなりました。
それで、まあ3、4万だから遊びで・・・って感じで買って
みんな打ちひしがけるんだよなー
>>80 僕のは極性に関係なくビリビリ来ません。
それより気になるのが、無音で音量を
最大にするとキュルキュルジュルジュルいいます。
CA-S3お持ちの方で同じ症状の方いますか?
石、球、出痔と所有してきたけど、今思うと石が一番ダメだったなぁ。
一般常識とかけ離れるんだけど、電源投入後が一番音が良くて、
10分、20分とだんだん音の輪郭がぼやけてきてとてもじゃないが
長時間なんて聴いていられなかった。球は逆に音が良くなってくる
んだけど。出痔はそういう事はまったくなくて、最初からずーっと
安定して良い音が聴ける。
個人的には
出痔>>>>>>球>>>>>>>>>>>>>石
だね。
モヤモヤするのは微小振幅でスピーカのリニアリティが悪いから。
アンプが細かい音を出さなければモヤモヤ解消、というオチ
>>82 びりびりきませんか。私のは外れかな。
ちなみにきゅるきゅるじゅるじゅるは、私のはいいません。
サー音はしますが。
86 :
82:2006/04/04(火) 00:37:06 ID:Ix8aDAJU
>>85 修理に出した方がいいんでない?
ヤバイよそれ。
>>87 今日サポートに確認したところ、その程度であれば
許容範囲だそうです。
ついでに入力電圧のことも質問しましたが、0.15Vrms
にして欲しいそうです。ずっと2Vくらいで使って
ました。。
>>75 かっこえ〜
XRの1000倍はかっこえ〜
XRダサ過ぎ
これだって十分かっこわるいような。
カススリー
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:44:58 ID:DXTtC/ao
>>92 それ、俺も考えていたんだけど、じゃあ、今回は譲ってやるよ。
いえいえこちらこそお譲りしますよ。
(ダチョウクラブパターン)
いえいえ、『ドウゾッ!ドウゾッ!』
もう無い....
97 :
92:2006/04/15(土) 05:05:33 ID:RsPbpue9
43000円だったんだよねぇ。
メーカーの保証も付いてたので相当お徳だったけど、
明日別の機械買うんで、金なくて突撃できなかった…。
99 :
92:2006/04/15(土) 18:18:48 ID:RcNubTJ7
ユニオンのだし大丈夫でしょ多分。
壊れてたらメーカーに出せばいいんだし。
っても、もう終わっちゃったけど…。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:16:13 ID:YgQxhBcD
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:24:16 ID:zVS9s1O/
悪意に満ちた情報にまどわされてはいけません。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:51:30 ID:VBJja+iq
その価格差にガックリ来るね・・・
>サンプル価格\15000のAPS-S30a
パンピー(死語)には買えない価格でしょ?
>>104 CA-S3は中身よりも入れ物にお金かかってるな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:05:52 ID:SjplX4AF
↓せんこ姉さんのご登場ですよ。↓
ウザイから阻止
112 :
82:2006/05/08(月) 09:31:49 ID:b+sceAWE
このスレの82です。最近、「キュルキュルジュルジュル」いわなく
なりました。これってどういう事?なんか生き物みたいで笑える。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:57:55 ID:VzrQqK+q
なし。
気持ちの問題。
俺なら採用。
だって面倒。
端子の劣化より基盤のハンダクラックの方が怖そう。
中開けられないから自分で治せないし高くつきそうだよね。
アンプ端子の劣化が嫌なら、
延長ピンコードを追加してそれで抜き差しするとか?
コード1本でプレーヤーの方を抜き差しするとか?
アンプとSPをもうワンセット用意するとか?
118 :
114:2006/05/16(火) 07:22:53 ID:zDKxOiXr
>>117 >延長ピンコードを追加してそれで抜き差しするとか?
ありがとう。それ採用します。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:53:32 ID:lI+//cFu
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:11:44 ID:q65msAQc
>>119 だ か ら 何 故 パ ン ツ を 穿 か す の か ?
デザイン会社、いい加減変えないと
パンツっつーかふんどし?
フロントのデザインは悪くない。だけど天板だけは何とかして欲しい。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:11:26 ID:IPNoYZ/d
デカモグラでいいの?
パンツァーフロント
どっちかっつーとデカ霞
CA-S3と比べるとお値段の方も大幅にグレードアップですなw
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:17:16 ID:w0NwDuFL
CA-S10
アクセリー誌121号の緊急レポで328ページ。
DAD-M1のモノラル構成って書いてた。
ジエフのバワーが気になる
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:11:46 ID:V1REi//2
>128
DAD-M1 2つ買っても7マソちょい。
電源部でもおごってるのかな?
CA-S3、意外に良くて驚いた。
黒モグラよりもきちんと整理された音が出てくる感じ。
あの投げやりなボリュームの代わりにまともなプリが付いたからかな?
黒モグラ買って最初にするのがボリュームバイパスだもんな。
デジタルIN付いてたら
今の3倍は売れるんじゃないだろうか・・・。
アンプにDAコンバータ抱かせる意味って何?
前段を安物で済ませられるって事?
カススリー、カステンにデジIN?
無理無理
フルデジタルを開発できるほどの会社じゃないのだよーん
ヤマハからデバイスのおこぼれでもない限り、まだまだでしょう
時代と共に変わるでしょうけど。
DAC内蔵型でお茶を濁しちゃったらユーザーは離れまっせ
テレビ・DVD用にヤマハTSS-10を使ってるけど、
パワー部をデジタル化したい。
縦置きできて、駆動力のあるAVアンプがあったら買うのに。
何時からここはピュアAV板になったんだ?
>>135 >無理無理
もっと きっちり突っ込んでくれ
つうかどっかお勧めのアンプある?
実売50くらいでs3より明らかに音が良いの
ない
>>135 いや〜自分も、なんとなく
そんな感じかなと思ってただけに納得。
そうすると、ソコソコ売れてるこのクラスに
大メーカーがチョット本気だしたら
モグラは真っ青ってか・・・。
確かにCA-S10の仕様、価格見ると
もうこの会社の限界を感じるね
黒モグあたりの価格帯をやってた方がいいだろうな
>>138 デジタルINをモグラクラスの会社ではデバイスから開発は出来ません
ソニー、シャープみたく大企業でなくちゃ難しい
簡単にデバイスを卸してくれるとも思えないし、頼みの綱はヤマハ?
実売50万もあればカススリーより良いのなんてたくさんあるでしょ
確かにカススリーは安いしCPは最高に良いとは思うよ
ただオーディオ界の反逆者的存在もカステンを出すあたり、苦しくなってきた模様
あと5年もすればデジINは可能になるでしょう
一昔前は24bitDACなんて高嶺の花で手が届かなかったみたいなもので
ただ一昔前のdcsなんかのDACを今越えてる機種なんてほぼないに等しいけど
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:59:35 ID:vWADaZMp
ハイハイ細木数子乙
プリメグラ(笑)
DACは別に要らんなぁ。
今日もプリメグラちゃんは元気よーん
プリメグラ(笑) ぷぅ〜プププ
みんなのぷりめぐらちゃんは元気?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 09:13:46 ID:TEwb9fXf
ぷりごめら
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:09:14 ID:5hPIWZBS
値段が高杉ませんか?せめてCA-S3の倍くらいまでに
して欲しかった。
でもまぁ他社と比べたら安いのかも試練。
CA-S3買っちゃった(^0^)
>>150 >(^0^)
結構 パワフルで細密でしょ
TI辺りがPCM-PWM変換チップを開発してくれれば、ONKYOも含めて面白くなりそうなんですけどねえ。
黒モグラとCA-S3、どっちがいいのかな・・・
改造する気がないならCA-S3の方がいいのかな?
155 :
150:2006/06/26(月) 14:59:36 ID:G/9XdbJM
>>150,152
周りの機器は超しょぼしょぼなのに結構聞けます。
すばらしい。
発熱はどうですか?
デザイン隠す為に外箱作ってかぶせたい。
そこそこ暖かくなるよ
もちろん触れますよ。
イメージ的に 熱を出さないとオデはおもてたんだけどね。
CA-S3って過去の雑誌に記事て載っている?
載っている。
159さん。差し支えなければ、無知なわたくしに教えてくださいませんでしょうか。
保守
マサコさんやぁー CA-S10はまだでとらんのかのぅ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:10:52 ID:/viV5hDZ
CA-S10買ったよ。
マサコじゃないけど…
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 23:39:36 ID:LuMv3Ub+
カス10の詳細教えて?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:49:03 ID:1U/0f+jD
CA-S3買っちゃった。
上にもでてたけど確かにこのサイズでこの音は笑っちゃうね。
今まで使ってた3マン程度のプリメインから比べると
もうびっくりするような音が出てるよ。
定価7万の素アンプが5万以下のセレクタ・phonoEQ付きアンプに負けてたら
存在価値ないじゃん。
ただ感動を伝えたいだけの人に、その突っ込みは無粋ってもんだ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:18:52 ID:lUb3QnS8
このスレ人気ないね。
なんだ、このSP端子 糞
ケーブル留まりゃしねえ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 05:06:02 ID:YQsBzHQp
>173
不器用w
176 :
へタレHP氏:2006/08/21(月) 07:10:22 ID:G0tbYpqx
昨日CA-S3を購入致しました。それまでは黒モグラを使用してましたが、CA-S3なら1台で
まとまるからという単純な理由と他の理由もございまして、中野のオーディオショップで¥41600(税込み)
で購入しました。
さて、音ですが、透明感はシルバーモグラの方がいいですね!
多少音が整理されて聞こえるような気がしますが・・。
パワフル感は黒モグラのほうがあるような気がします。
全体てきにはほぼ満足です。
ボリュームも便利です(笑)
ちなみにSPはスーパースワンです。
ウチのフランス物も良く鳴ってくれてます。
CA-S3最高。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:21:12 ID:NzhNWLEC
10kgのAVアンプを作っちまいな
CA-S3本日到着。
メーカースレにも書いたけど、なんというか、不思議なくらい満足。
つーかこの小ささと電力消費量の小ささはなんなんだ!
思うけどこのアンプ、結構音色を聞かせてくれるところがあるね。
全体が塊になってとんでもない(良い)音、という傾向とは全然違うけど
これはこれで完成された音だと思う。
海外の超高級(運百万)クラスだとさっき書いたような傾向が大きい気がする。
低音は弱いというより、引くべき所は引き、出るべきところは出るということだと思います。
プレイヤーはDENONのDCD-SA11.
電源入れて0.5秒後からずーっと安定しているところがオーディオ製品っぽくなくて素敵。
海外有名ブランドにOEMしていればもっと絶賛されてたかも
エンブレム代は10万円ね
でもこれ、普通のドデカいアンプの上に置いて、
両方電源入れて鳴らしたら大抵の人はだませるよな。
日本人お得意の妙な技術の本領発揮。STAXと同じ血が流れているような気がする。
CA-S10の話題でないなぁ
インプレ待ってるんだが(´・ω・`)
CA-S3の面白いところは、バッグに放り込んで人様の
システムに繋いでみて音を比べられることだな。
俺の20倍以上の値段のSPを持っている知人宅に遊びに行くついでに
持っていった。許可をもらって接続。
音出して、彼が一言。
この大きさと値段でこの音はチャンチャラおかしいね・・・。
だってさ。
チャンチャラおかしいのはその100万のアンプだろと言いたくなったが辞めておいた。
改造した人いないかな?
電源ケーブルとか強化すればもっと良くなると思うんだけど。
186 :
へタレHP氏:2006/08/27(日) 12:31:31 ID:whZQNGQ6
ただ改造するともしヤフオクで売るときにノーマルに戻すのが面倒ですね(笑)
あのネジが曲者だよね...付けるのは簡単外すのは特殊ドライバーが(´・ω・`)
秋葉逝ったとき見たけどCA-S10は普通のヘックスになって
インシュレーターが小型だけど金属のメカニカルな感じになってて格好良かったw
あのネジ外すドライバーってあるの?
このアンプで寝室用に小型システム組みたいけど
デザイン的合うCDプレーヤーが無い
ポータブルやミニコン用では物足らないし
>>190 SONDEK CD12なんてデザイン的にピッタリじゃね?
昔、マランツで上蓋の付いたCDプレーヤーあったでしょ?
サイズ的にあれがイイ感じだと思う。
ぶんぶく茶釜みたいなアレか
夏場はけっこう熱を持つね。トランジスタアンプ並みに天板熱かったよ。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:40:00 ID:RbmiGeGA
age
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 23:42:48 ID:jcFyQ075
フライングは競技規定違反だぞモグラ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:01:39 ID:Tr9UiC7n
iPod(など)で無圧縮ソースかければよろし
これ購入予定なんすけどこのレスポンスの良さを出せる安価な小型SPてなると何になるでしょうか?
ハイスピードでぐーん!ぎゅーん!行きたいのですか…
少し高いのだと310JETとかなんすかね?ラディウス90あたりを考えてんですけど、何かアドバイス頂けたらうれしいです。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:05:44 ID:I5uXs3mq
200
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 11:27:57 ID:t2CjhjlZ
そんなに音がいいなら、注文しちゃおうかな…
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:55:25 ID:4rInWUXs
>>190 思い切ってCDPじゃなくてHi-MDのRH-1なんてどうでしょう?
あのテレビにノイズは解決してないんだよね?
どうっすかな
これノイズでるの?
俺の部屋にはテレビがないから気づかんかった・・・。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:00:18 ID:7qn29d2A
>>205 予算的に無理ですわ
それにパワーあんまりいらないから黒行くしかないかな
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:29:34 ID:VIS2due6
age
208 :
sage:2006/10/17(火) 22:43:59 ID:zvjTNaqd
@CA-S3
ACA-S10
Bプリアンプ+DAD-M100pro×2(←黒モグラってこれのことですか?)
のどれを買うか迷ってます。
スピーカーはKlipshのRB35なのですが、CA-S3で鳴らしきれますか?
CA-S3で十分なら一番安いこれを購入しようと考えてるのですが。
AやBを奢った方がいいですかね?
聞くジャンルはR&BやHipHopで、PCの無圧縮音源を聞こうと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
うわ、ヤマハ、もうやめちゃったんだ?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:57:37 ID:KJijCqR9
YAMAHA、残念ですよね
新型は出ないだろうな?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:46:49 ID:rAvfZnP3
CA-S3購入しました。
ほんと綺麗に鳴りますねコイツ。ただ立体感が感じられなくて出すねー、
バラしてみました。鬼門のネジですけども、マイナスドライバでいけました。
閉めるときの溝から、90℃の位置の山に押し当てて回す感じです。
んで中身ですけども、
>信号経路上の接点数を極限まで削減。入力セレクターも、またスピーカー
>セレクターもありません。極めてシンプル、"Simple is best"です。
っておいモグラ。どこかのレポにあったように、カプラー祭りです。
電源、スイッチ、RCA、プリ、パワーの5つの基盤とターミナルまで
その間の結線が全部カプラーなんです。もうね、学研の付録かよ!
てくらい、ハンダなしの組み立てキットなんですよ。まああれです
前向きな言い方をすると、ドライバだけでバラバラにできますけども。
とりあえずパーツ交換は、ねじ込み式のRCAジャックだけにして
ハンダ大会に入りますので、組みあがったらまたレポします。
あーあと絶対に真似しないでくださいねー。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:56:20 ID:P5QFYv6v
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:19:12 ID:g0MtZbnx
>>214 細かいところはわからないですけど
真ん中奥のトランジスタが2個>1個
パワー基盤右上のカプラーが2芯×2個>3芯×1個
同じく右上の電コン>小型チップ型
216 :
社員:2006/10/22(日) 00:38:49 ID:SYKBFhcE
やばい、ばれた!
218 :
へタレHP氏:2006/10/23(月) 09:10:11 ID:70SN/2sI
自分は@CA-S3 とBDAD-M100pro×2を使用したことがあります。
端的にいえば@は透明感があり、音がキチンと整理されたまじめな感じBは豪快でダイナミックな感じだが荒削り、
という感じでしょうかね・・。
BはソニーのCDP−XA50ESの可変出力端子(ヘッドホンのボリュームで音量調整ができる)を使用しプリ無しで使用していました。
PCでも音量のレベルが細かく大小できるのならPC+BDAD-M100pro×2 という手もあります。
よりストレートな感じのはなると思います。
KlipshのRB35は使用したことはございませんが、CA-S3でも対応可能だと思いますよ。
ちなみに自分のSPはスーパースワンです。
コストパフォーマンスが高いのはCA-S3だと思いますが。より場所もとらないし。
じっくり悩んでください(笑)
219 :
へタレHP氏:2006/10/23(月) 09:12:37 ID:70SN/2sI
すいません、上記は、208 :sageさんへの回答です。初心者ですみません・・。
CA-S100をB&W705につないで使っている人っています?
もしいたらどんな感じの音なのかレポ希望!
CA-S3をBalladのBa404に繋ぎますた。
良いとしか言えない。
>>220 便乗させて。
自分もB&Wでどう鳴るのか興味あります。
たとえば、800シリーズだと、どの辺までいけるんでしょうね?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:06:44 ID:0kgjVK8R
CA-3が突然発信音のようなノイズしか出さなくなってしまったので、
別の部屋からシャープの3万くらいのSD−CX9ってのにつなげたんですが
これがパワフルな感じでよかったんです。
1BITのデジタルだからですかねー、それとも自分がシロートだからでしょうか。
話の流れ無視してすいません。
フライングモールのCA-S3はなんかね初めて買う失敗しないアンプって感じだよね
あまり個性はないけどサイズからすればそれなりの駆動力でSPも選ばないし
ふと
「アップルコンピューターのiPod」
スレをおもいだした
おいら、
PC→オンキョーのUSBD/A→CA-S3→自作SPでウマーな日々を送っている
もうこれでいいや
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:18:13 ID:7OxBuY4Y
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:50:09 ID:HrLsbXAa
改造ネタいいねー!
>>227 ふむふむ、ところでRCAからのラインのグランド線はLとRで別々に
したんですか?
空けてみたんですけどLとR共通グランドで引き回されて
いる悪寒だったので。。
>227
乙です
せっかくだから中身晒して欲しいなぁ...
すいません、ラステームRSDA202とCA-S3って
音質かなり違いますか?
内部がデュアルモノ構成ならともかく、基板一枚でステレオだったら、
大体グランドは共通してるので、グランドラインは左右共通でOK
というか、左右で共通化するか、入出力ラインのグランドは
シャーシアースに落とすのが普通じゃない?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:15:43 ID:ArdkKk7V
この現象の理論的根拠として入力段のチャンネルセパレーションが
改善されたことが可能性として最も高い・・と想像する訳。
基板パターンより圧倒的に長さがあるケーブル類の接点抵抗の減少とケーブル
の良質化による共通インピーダンスの減少、あとケーブルの良質化と引き回
しの変更による静電的誘電的結合が減少したものなのか・・たぶん両方働い
ていると思うが。
>内部がデュアルモノ構成ならともかく、基板一枚でステレオだったら、
>大体グランドは共通してるので、グランドラインは左右共通でOK
その通り、んでもってカスミの最大の弱点はここ。
銀モグ黒モグなどモノラルアンプをツインで使う場合とくらべてチャン
ネルセパレーションがかなり悪いはず。
電流量を無視できないリターンラインをL、R完全に独立
させることは収益面を考えると過剰品質になる。製品作りの落としどこ
ろとしては妥当だろうね・・
>左右で共通化するか、入出力ラインのグランドは
>シャーシアースに落とすのが普通じゃない?
これは製品全体の大地に対する静電容量を高めるため(外来ノイズからの
影響を少なくする)ための施策であって、チャンネルセパレーション
には直接的には関係ないですよ。
しっかし中のチビモグラなんて数千円のもんでしょ。もうちょっと設計の
妥協点を上げてもらいたいな。
235 :
208:2006/10/29(日) 21:54:07 ID:M5eli1bR
>>218 アドバイスありがとうございます!
CA-S3の方が無難そうですが、無骨なデザインが好きなので
BDAD-M100pro×2をプリ無しでPCに直接繋ごうと思います。
PCのサウンドボードはクリエイティブの「Sound Blaster Audigy2」と
Onkyoの「SE-90PCI」の2枚持っています。
>>235 Windowsのソフトミキサーで音量調節すると音質劣化するのは覚悟の上?
237 :
235:2006/10/29(日) 23:47:36 ID:M5eli1bR
>>236 激しく劣化しますか?
CA-S3視聴してから考え直してみます。
電源入れっぱなしなんだけど
問題あるかな?
>>237 聞いてみりゃ分かるが、windowsの場合最近HDA採用以前の機種だと
OSのソフトミキサーは、最大にしといて外部で音量調節しないと、ビット落ちする。
だから、mixerh非経由にするためにASIO使ったりする。
ちっさい音量でます?
例えるなら、ふすまを隔てた隣の部屋に寝ている家人に気づかれないように
アダルトを視聴する音量
1段階目でけっこう音量が出ちゃうアンプ多いでしょ、
バランスが偏るのとかもうっとうしい
>>240 小音量時の安定感は間違いなく最高レベルです。
242 :
240:2006/11/08(水) 03:26:55 ID:EFojpQ0V
>>241 小出力時に歪みが大きいのはデジアンの宿命なんだけど
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:14:22 ID:gdGlB6Xm
アダルトVだから歪みなんて気にならんべw
>>243 はたぶんオデオ雑誌か何かの受け売り。
球派に多いタイプ。
特徴くらい知っておかないと。
計測的するとそうだろうけど、
だからといって小音量時にノイジーだったりはしない訳で。
真空管も計測的には歪みが大きいんじゃなかったっけ?
って、そもそも小音量なら、歪み以前にディテールさえ聞き取れてない悪寒w
フジヤエービックに前から二台中古があって、
一台売れてたから焦って注文した \39,800-
凄いコストパフォーマンスだと思ってます
キャバクラと比べてだけど
251 :
250:2006/11/13(月) 17:10:41 ID:064M2JfC
今見たらさらに二台\39,800-で出てますた。。。
売り切れ焦燥感を煽るために
小出しにしてます
すぐ隣にあるテレビにノイズのりまくりだから何か対処したいなぁ。
>>252 やっぱり各メーカーから展示品や返品された商品を流してるんでしょうか?
DAD-M100P(4台)GRADOのGS1000(3台)など在庫みてるとそう思ってしまう。
メーカー保証付はうれしいけど商品がどこから回って来たかすごく気になる
255 :
250:2006/11/15(水) 12:27:33 ID:Is9bLz6b
到着しました、コードの梱包など、新品状態でした、
メーカー経由の再放出品かな?
仕事部屋用の簡易システムでDr.AMPとの比較の簡易インプレ、忙しいので。
潮匡人氏の声、高域成分には硬さがありますが、音楽では切れとなる感じ
印象的なのは、潮匡人氏がまるでホーミーを使っているかのように、
声の低域成分が出ていることです。
うちのCA-S3、電圧が低めだと音が出ないんだが・・・。
これって故障?
一応、電源装置の表示で95Vを下回ると音が出ない、というか
リレーの音?(カチ)がでなくて回路がつながらない感じ。
電気ストーブをつけていると音が出ないんだよ・・・。
で、切ると(電圧が103Vくらいになる)カチッって言って音がでる。
>>253 スピーカーケーブルのアンプ側根元でフェライトコア(PCショップとか
で売ってる)にケーブル1ターン巻くだけで改善するよ。
スピーカーケーブルが図太いと巻けんけど・・
あげてもーた
そういえばケーブルが太いとダメとか言われてたね。
フェライトコアて音に影響ないん?
コイツのVHF帯の放射ノイズはコモンモード。だからフェライトコアで
吸収される。
音の信号はノーマルモードだから音には影響ないよ。
そこらへん、あんまり知らないんだけど効果があることは分かった。
今度やってみよう。
263 :
250:2006/11/17(金) 06:14:54 ID:JTAUMz9I
デスクトップとか、小音量環境にはDr.ampやパナ55で必要十分
スピーカーの設置など整った環境でならちょっといいです
前後奥行き感とか
ボリューム上げても五月蝿く感じずに包み込まれていく
我が家にもオーバースペックだが、小型密閉をパンパン鳴らすにはいいかもです
本体は重く値段分の質感はあり、ルックス的に買うのもありです
フジヤエービックの398は指紋一つ無い新同保証書ハンコ付きなのでびんぼ人は買っとくべき
>>255 インプレ参考になります デジアンまだ持っていないので
食堂に新設されたプラズマのテレビのニュースの音声
声の低音の成分に「アレ?」っておもったことがありました
ウーハー使ってんのかな?大型スピーカ使ってるのかな?
でも、テレビに付いているスピーカの音だったので
あれって内蔵のデジタルアンプの音だろうな と勝手に想像してます
オーバースペック
いい響きですね〜
266 :
250:2006/11/17(金) 13:52:48 ID:JTAUMz9I
家中のTVが酷いことになっておりました。。。
アンテナ内線と離れた部屋でスイッチ入れても、階下のTVまでとんでもないことに。。。
液晶TVxデジタル放送系は大丈夫みたいですが。。。
返品多発?。。。
フェライトコアですか。。。
一緒に対策しようぜ。
ちなみにOMMNIのバイワイヤ用のSPケーブルは太すぎてダメぽ。
一回ヒョロヒョロのケーブルでフェライトコア巻いて試してみるか。
奮発してPCに繋ごうと思ってたんだけど、
それだけノイズが出るんなら無理っぽいね。
ディスプレイは液晶だけど。ハードディスクとか心配。
270 :
250:2006/11/17(金) 19:54:25 ID:JTAUMz9I
分配器 DXアンテナ BCD-72L を外せば、階下のTVは問題ない程度にナター!
アンプの微妙な置き場所によって、違うチャンネルに影響が出たり消えたりです
線の取り回し・アンプの置き場所・フェライトコア?で十分使い物になりそ
フェライトコア注文したのでまた報告します
最近電源を入れた瞬間にスピーカーから
キュイーンって音がするようになっちゃった。
やばいのかな。
音は相変わらず素晴らしいです。
>キャイーン
CA-S3使っています。
他のデジアンはどうなのか気になって、とりあえずカマデンのトライパスキット(TA2020)
組み立ててみました。
結論から言うとCA-S3の方がいいですね。
TA2020は入力にオフセット電圧が出るので、入力のカップリングコンデンサが外せず低
域に力強さが無いです。コンデンサ選べばマシになりますが、しかしDC結合ではないので
CA-S3のレベルにはかなわないです。高域は出力並列に入っているフィルタ用コンデンサ
を交換した所、CA-S3を超えるかなとも思いましたが、CA-S3も同様に改造すりゃ良く
なる事はだいたい予想がつきます。
CA-S3はネジのせいで開けられないので改造出来ないですけど。
コストパフォーマンスだけ考えると外箱込み2万円で組み立てられるトライパスキットは
侮りがたいですが、低域の部分でCA-S3との間には超えられない一線があるかなという感
じです。
>>266 まじっすか?
M100Pro×4逝こうか考え中だったんだけどな、こっちも同じかな?
設置がテレビの真横のラックになるので心配だ・・・・
277 :
250:2006/11/21(火) 10:53:50 ID:L27gyZI4
モニターケーブルのジュニアシルバーラインに
サンワサプライのAD-NF5を左右1個ずつ付けたところ、効果≒0
2個ずつに増やしたら、ノイズ激減、
一部チャンネルに少し残るが、置き場所で対処できる程度
分派器使用ではややノイズは増える
何か知らんが4つ買っててよかった、2個だったら
>>257に氏ねといってた
階下のTVは調べてません、音質チェックも今はできませんがまあ関係ないかと
DENON AK2000を一周巻けるおっきのも後日送ってきますので
実は俺も半信半疑で。
279 :
257:2006/11/22(水) 19:34:07 ID:sYsJOzr4
一応そういう仕事でめし食ってるんで。。
テレビ放送波の受信電力よりスピーカーケーブルからの
ノイズ放射を小さくできれば一気に減る。
>>250さんの場合、1個だとまだ放送波<ノイズなのでしょう。
本当はスピーカーケーブルのアンプ端側に細い
単線を使うとかして、でっかいフェライトコアに5〜6
ターン巻けばまず完璧なんだけど、単線→常用の
スピーカーケーブルを半田付けとかしなきゃいけ
ないから気持ち悪いっちゃ悪い。
だからおいらはもともと細いスピーカーケーブルで
それをやってる。
音なんて変わりゃしない(とかいうとまた疑念を
持たれそうだが)。
ちなみに、黒モグ空けてみるとの基板のアンプ最終段
に10ターンぐらい巻かれたフェライトコア入ってるん
だよね。
モグラの中の人分かってて対策いれなかったんだろうか?
それでやすく中古がでまわるんだから
いいんじゃね
なくなく、手放したおいらは・・・・・・・・・・
282 :
250:2006/11/23(木) 11:12:21 ID:y2RJC+6B
太ケーDENON AK-2000を
http://www15.wind.ne.jp/~World-Wide/cgi-bin/shop/index.html のSNL-BIG-43に一周巻いてみました、
>>277と同等の効き具合でした
>>277のエレコム製、はめたら外せない構造なので注意(外せなくもなさげ)
ググるとフェライトコア業界って結構広いんでやんすね
いろいろ繋ぎ換えて聞いたところ、やぱチビモグイイ!、
>>281タン。。。
パナ55は配線が多いせいでしょうが、比較すると濁りが多いです
綺麗に繋げば、あるいは何も繋げなければ、もっとよいのだろうな
DrAMPはよくやってますが、RSDA202とか含め、ターミナルの使い勝手とか悪すぎで
コストパフォーマンスとして必ずしも高いと言えない面が
チビモグは別次元です。全域にわたって鮮明な空気感。
ボリュームをどこまでも上げてしまいたくなる
パナ55ではそこまであげるといやな要素が湧いてます。空気成分混濁
DrAMPは、とくに低音の出し方がアレ?、とか感じますた、低域の空気は省略、ていうか
オンキヨのA-1VL(S)との比較視聴した人はいないのかな
ONKYO A-1VL(S)、MUSICAL FIDELITY A1、ちびモグタン
で迷った挙句、ちびモグタンを買ってしまいましたが
250さんに背中押してもらいました。
まったくの素人ですが、カスミいいです。
ありがとうございます。
先週Getして毎晩鳴らしています。
YAMAHAのAVアンプからの乗り換えですが、DSPとか
TONEコントロールとか、加工する必要ないですね。
大昔の3WaySPですが、3ユニットバラバラに鳴っていたのが
つながって一体で鳴っている印象です。
どこまでもボリューム上げたくなりますね。
夜中で小音量ですが、それでもクリアに鳴っています。
ヨドバシの店頭でチビモグを見たが、土台に金属のオシャレな台が使われていた
こんな台もあるんだなと感心
だが、BOSE125とつなげられていて、音の良さが全然発揮されていなかった
かわいそうなチビモグ
125の押さえ込まれたような高音と、チビモグの見通しの良い突き抜けた高音が
争って、定位のいいこじんまりした音になっていた
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 23:55:37 ID:Yg6qLGyk
浮上
チビモ具につけるCDPってみんな何使ってんの
同考えたってCDPの方がでかいよね?
そんでもってスピーカーって標準的に何使ってんの
下手してapple周辺ぐっつみたいな、アンプ付スピーカーの
方がとチビモ具よりよいおとだったりしねえかい?
>>287 CDP:DENON DCD-SA11
SP:Ballad Ba404
チビモグで旧カッパシリーズだったら、どれくらいのグレードまで
いけるんでしょうか
ちなみに今はサブシステムのBOSE121を鳴らしてます
チビモクは、元気のよさ伸びのよさといったことが言われるスピーカが
相性が良いのかな
BOSE121では微妙ですが、旧カッパは相性が悪い気がしてきた
旧カッパよりも旧JBLか
Ballad Ba404 音良さそうですね
>288
さんきゅう
CA-S3を買って満足した 以上
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:22:50 ID:jnvBmi/W
黒モグラ4匹使いなんだけど
これ良さそうだね
飼ってみようかな
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 10:28:52 ID:encWqaOs
CA-S3買ったんだけど別にテレビの影響無いよ
一応フェライトコアも付けておく予定だけど・・
デジアンはRSDA202使ってたけどCA-S3は低音が全然違うね
音の粒が揃ってる
オクで落としたマランツPM-80がいかれたので、CA-S3を買おうともくろみ中。
ただスピーカーがB&W705、能率89DBでどっちかというとハイ上がりなスピーカーなんだわ。
これにCA-S3をつなぐとどんな音が出るのか?これから買ってきて実験してみる。
296 :
295:2006/12/23(土) 21:52:50 ID:EBftHWIx
公約?通り、CA-S3を買ってきた。
なんちゅうか、一言で言うと「すごい」ね。
B&W705をここまで鳴らせるのって、ROTELとフライングモールぐらいじゃないか?
いずれはCM1を鳴らしたいって思ってますが
B&Wとは相性が良さげですね
ただ800番シリーズやノーチラスは、CA-S3では鳴らすのは難しいかも・・・
というか、そんなブルジョワスピーカー買う奴は、素直に黒モグラ4台+ゴトウチューン済みROTELコントロールアンプを買うか?
俺なんか、805にラステームだ....
300
何で黒モグラって売れてるの?
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:41:23 ID:CaSf0fft
100PROじゃATCの12SL鳴らないけど、CAS3ではscm7が見事に鳴りますね
してその心は?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:53:42 ID:CaSf0fft
100+12slはボーカルだけはとっても生ナマしく聞こえるのですが全体的には
モコッとした感じです。
CAS3とSCM7では明快で納得いく感じです。
フライングモールって「空飛ぶモグラ」って意味なのね。
・・・な、なんだってーーーーーーー?!
かっこいい社名だよな。ちょと間抜けなロゴも含めて好きだ。
お前らモグラにどんなスピーカーケーブル挿してる?
俺はベルデン727mk2
497mkII の2本束ね。
元気が良くてすげぇ楽しい。
あのSP端子がねー
ちゃんと噛んでるか感覚が難しいので不安になる
815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/16(火) 01:16:03 ID:BcS0vSHd
これ既出?
ttp://avic.livedoor.biz/archives/50677594.html 去年のAVフェスで試作機他社の試聴ルームに納入してるみたいな話してたし、アレだけ構造について話してくれたのになぁ・・・
内部部品で何か調達できないものがあったのかねぇ
小さい企業だし、バイイングパワーないのは分かるけどあんまりだなぁ
なんかもうガッカリ
営業さんと長く話し込んで、試作機の写真も撮ってきたのに裏切られた感じ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:39:57 ID:Qo8hdaWT
いまフェライトコアケーブルに三個つけてるんだが、まだテレビに影響あるよ。他に良い方法はないのでしょうか?端子にアルミテープまけば効果あったりしますか?
ノイズの件ですが、PCの液晶モニタなどには影響ないのでしょうか?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:45:03 ID:jRF+R7Jl
>>313ないよ、デジタル放送系もない
ところで、CROWN D-45と比較した人っています?
>>312 コアの周波数特性が合っていないんだろう。波形はしっかり確認したか?
まさかテレビに近づけてないだろうな?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:57:59 ID:WEgT7bSQ
周波特性なんてあるのですか。フェライトコアなら何でもいいのかと思ってました。ノイズの健康への影響ってあるのですか?なんとなくおバカな質問ですが...
ノイズのために医療機器が誤作動したら、健康に重大な影響があるだろうな。
根元につけてるよね?
根本につけてます。ノイズってケーブルから出てるんですよね?アンプ本体の端子からは出てないのですか?
フジヤさんで買いました。
ミニコンからの交換なので、音のよさに大変満足しております。
非常にクリアな音で、音一つ一つがしっかり聞こえてきます。
TV等へのノイズの問題もありませんでした。
このスレ読んで、CA-S3がほしくなった。
このアンプがクソだったらお前ら覚えておけよw
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:41:11 ID:LDp+QBns
>321
それは藻前の耳が糞だから。
藻前の耳を裏皆w
>>321 何と言うか、「何も足さない、何も引かないピュアモルト」のような音。
あまりも普通の音。
だがそれがいい。
筐体ビリビリはないの?
くそっ、これ買ったとたんソニーからフルデジタルアンプ発表かよっ。でもこれもなかなか良いよ。
若干高いほうに華やかなところがある気がするけれど、これはスピーカー本来の素性が出てしまったためかも。
前がクウォードのおんぼろセパレートなのであまり当てにはならない。
音が鳴り止んだときの沈黙のきれいさは特筆。音を絞っても低音楽器がちゃんと聞こえてくれるのもいい。
しかしソニーも魅力的。リモコンとデジタル入力ほしかったな・・・・
>>326 >前がクウォードのおんぼろセパレート
気になる
>>328 骨董品的価値のあるものではなく、34と405の組み合わせ。残留ノイズバリバリ。
代替に某イギリス製アンプや某国産セパレート買って見たけれど、レンジの広がりが増えると同時に
余計なものまで再生してしまう感があり、なかなかクウォード捨てられなかった。
CA-S3の音と音の間に何もない感じが今のところ好調だよ。下手するとパワーもこっちのほうがあるように感じる。
音の華やかさは、下に敷いていた大理石はずしたらかなり減少。
330 :
328:2007/02/13(火) 19:38:46 ID:p4X3AwgI
そうだったんですか。
わたしゃCA-S3から44と黒モグラにしたんです
なんだか不思議ですねw
331 :
329:2007/02/16(金) 21:28:47 ID:Z9/4KlaI
>>330 44とモグラのマッチングどうですか?
CA-S3やっぱり弦の高いほうがドライになる感じがある。
ここら辺はクォードの独壇場なので、うまく相殺してくれると良いな。
(暇だったら週末自分でもやってみます)
CA−S10とCAーS3を比較しことのある人います?
音に差があるんですかね。1系統入力は不便なのでS10の方を狙ってるんですが。
44でチルトとリフトを低音側を一つ上げて使ってますよ。
どっしりとしていい感じ。
44とCA-S3の組み合わせもおもしろいですよ
ボリウム調整しやすいし。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 20:22:23 ID:NOSazE+5
DAC1+CA-S3+Entry-Sで卓上ミニコンポしてます。
336 :
329:2007/02/17(土) 21:25:07 ID:ZU9DXGbZ
>>334 そこまで言われるとやらざるを得ない。で、34プリ入れてみました。
即懐かしい安定感ある音が広がる。このバスリフトはすごいね。この組み合わせは一理ある。
でも、モグラ単体時の、あの無音から音が浮き上がる感じが消えてしまう。
で、CA-S3単体に戻して、何とか高音の味気無さ取り除こうと一日ケーブル交換しまくり。
高級ケーブルは全滅。今のところLINNで暫定。
山のように積まれたアンプ整理してCA-S3一本で行こうと思ってたのが、
さらに泥沼化の予感。まあ楽しいから良いけどね・・・・・
337 :
329:2007/02/18(日) 22:31:00 ID:mgkuziSQ
今日も一日セッティング。チラシの裏ごめんね。
ふと思うところあり、サラウンド用に使ってたカナレのケーブル引っぺがして繋げるとこれが大当たり。
ギラギラしてた高音が、マットで抑えた鳴り方に。高音の量が落ちても音場感はなくならずいい具合。
ちなみにスピーカーは古いKEF。このスピーカーからタイトな低音がスパッと出てくるというのは並大抵じゃないよ。
>>337 拙者はプア野郎なんで, ちょいと恥ずかしいんですけれども...
Marantz CD880J とか + PM-80 + KEF Q1 のリーズナブル構成で
PM-80 がぶっ壊れてしまったので引っ越しとともにあきらめて
予算やスペースの都合からCA-S3を買おうかな, なんて思ってたところです.
古いKEFで並大抵じゃないよとか言われたらやばい...やっぱり買ってしまいそうだ..
340 :
329:2007/02/27(火) 00:20:36 ID:KZLNIut3
>>339 うちのはUNI-Qユニットつかってても、古くてボックス中にスーパーウーファーが内蔵されているタイプ。
これが曲者で、低音がなかなか箱離れしなかったのが解決したので喜んでるだけです。
中高音もホワッとした中に音の芯が出てきて、奥行きがはっきり出るようになった。
もし購入するなら、フジヤでググられたし。(こういうのはいけないのかな?)
中古と称しているが、私のは完全な新品だった。
この価格なら無敵といっても嘘にならないと思う。
PC用に買ってみた
音を出すと、無線マウスが動かなくなる
とてつもない電磁波がでている模様
>>341 ためしに画面に近づけてみ
電磁波出ているなら画面が乱れるはず
>>341 え〜ホント? 自分もPC用に買うつもりだったんだけど、それは致命的…
ちなみにPCからどのくらいの距離に置いてますか?
パソコン用ならロジクールV20で充分。
>>342液晶なんでそれは問題ない
>>343 50センチぐらい
いろいろ向きを変えると影響が薄れたりする
どうもあの変な砲台型スピーカー端子のせいじゃないかと疑ってみる
一応フェライトコア注文中
無線マウスって電波なの?赤外線かと思ってた。
昔のは赤外線だったよね。
>>345 情報ありがとう。
やっぱり手の届くところに置きたいよね。
フェライトコアを試したら、またどんな感じだったか
書き込んでもらえるとありがたいです。
CA-S3のそばでG7使ってるけど全然支障ないよ。
うちもマイクロソフトのwireless optical desktop elite for bluetoothですが、大丈夫です。
もしかして27MHzだと問題出るかも。。
>>348-350様
ワイアレスマウスが動かなくなるというのはうち固有の問題でした、すみません。
みなさんには関係ないことですが一応ご報告しますと
電源を入れてなくてもCA-S3本体に非常にかすかな振動が感じられて
原因は同じ電源タップにつないでいるARCAMのアンプからノイズ?を拾っていたことでした
そのことと電磁波の関係はよくわかりませんが、
電源を分けるとマウスはふつうに動きました
ARCAM側の問題だと思いますが
他のアンプとの組み合わせでは問題は起こりません
ARCANぶっこわれちゃったかなぁ
ACを逆さに挿してみては?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:30:54 ID:bg+oDCu8
デジタル無線のマウスは,電波弱いから些細なことですぐ動かなくなりすよ
caーs3と無線マウスを同時に使うならBluetoothのやつにしたほうがいいです
うちも無線マウス動かなくなったんでマウス変えました
wikipediaによると
「可視光線と電波の間に属する電磁波と言える」
だそうで、微妙。
>>354 電磁波と電波の違いが分かってないだろ。
>>355 はっきりしてるじゃん。
赤外線は電磁波だけど電波じゃない。
電磁波の中に、波長によって、電波、赤外線、可視光線・・・があるんだよ。
その記事全体を読んでみ。
>>353 Bluetoothこそ電波使ってるんだが・・・
まあ、実際に問題が起きないなら何でもいいけどね。
>>355 ああ、そういうことか。読み違えてた。了解。
さっぱりスレ違いだが知識を補充できたよ。
358 :
354:2007/03/06(火) 23:11:18 ID:pxev9f+j
>>356 その通りだった。俺アホス\(^o^)/346すまんかった。
勉強になったわ。
2chでこれだけ素直なレスが続くのは珍しいな。
惜しむらくは話題がスレ違いだってことだ。
というか、スレ違いだからこそ素直になれるのか・・・
CA-S3、購入!
凄い!
1階(木造戸建)に設置したのだが、2階のテレビにまで影響しよる。
音は、まぁ満足。
みんなノイズ出てるみたいだけど、俺のところは何の問題もない。
個体差なのかな?それとも環境?
一応電源装置に通している。
ノイズの対処法はスピ−カーケーブルにフェライトコアをかます、だそうな。
ってことは、スピーカーケーブルを通して電磁波を撒き散らす。
スピーカーケーブルによって電磁波の量は変わるんじゃない?
以上、素人思考。
識者の意見を求む。
363 :
360:2007/03/10(土) 14:22:49 ID:jFOWFtyo
CA-S3、なかなか良いね。
ヴァイオリンや木管、気持ち好い音で鳴らしよる。
チェロやコントラバスの迫力・金管の輝きが出せりゃ、言うこと無しなんだが。
サイズ・価格を考えりゃ、驚異的。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:28:37 ID:BlmbNYBB
カス3欲しいんだけど入力1系統って所が悩ましい所、家のスピーカーELAC CL310.2にはこれくらいの出力が安定感あるサウンドでぴったりかな?
>>364 だが実際使ってみると、1系統しか入力がないことにより
数多くの悩みから開放されるぞ。
間にセレクターが入るだけでも劣化するからね。
DACをセレクター代わりに使ってます。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:29:48 ID:cxEAnAcX
昨日、中野ブロードウェイ3階で購入。
音の入り口と出口が変わってないから、劇的な変化はなかったが、
歯切れがよくさわやかで気持ちのいい音。特にギターの響きは絶品だと思った。
ただし、以前に聞いていた2A3シングルなんかを思い出すと、
人の声などにもう少し艶とか潤いとかがあれば、とは思う。
デザインはダメだね。パンツや縦縞、うすら青い塗装など装飾が多すぎ。
ボリュームの目盛りもいらないし、メーカーのロゴは隅に入れるべきでしょう。
青いLEDもまぶしすぎる。ミニマルな機能にふさわしく、デザインもミニマルにしてほしかった。
偉いデザイナーに頼んじゃったんで文句が言えなかったのかも。
物議をかもしたスピーカー端子は、オレも違和感は感じるが、
筐体の大きさを考えると仕方ないかと思う。
まあでも小さくてシンプルなところがオレ好みだし、値段を考えればホントに得した気分です。
364みたいにこれ+ELACってなんかグッとくるな…。
LEDは確かに明るすぎる
明度落とすカバーかなんかつけようかな
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 09:44:51 ID:GSsR3tB/
ca-s10買いました。なかなかいいです。味付けは高音低音どちらにも偏らず
中庸です。スピード感、透明感は抜群です。ca-s3はどちらかというと堅めの
音がしました。同価格帯ではむかうとこ敵なしでしょう。
CA-S3、左右逆相で販売店に交換してもらった。
電磁波、2台とも同程度にテレビ(VHF)への影響あり。
フェライトコアにより、かなり軽減。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:20:13 ID:Gr4YUQGE
フェライトコアはノイズ対策には有効だが、
適材適所で使うことが必要。
つければいいと言うものではない。
大体、何故ノイズ抑制できるのかわかってるのか?
簡単に言えば磁気抵抗となるからなんだが。
うるせー!
>適材適所で使うことが必要。
CA-S3のスピーカーケーブルに使うには、どんなのが適材?
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:30:07 ID:xzA2+5D0
CA-S3は使ったことがないので、本当にSPケーブルからノイズが
出ているのかどうか判らないが、もし本当なら、それは製品自体が
欠陥品。ノイズ対策(フェライトコアもその一つ)は、本来は製品の
中で行うもの。
このスレの最初から見てないので既出ならスマンが、SPケーブルから
ノイズが出ているのではなくて、電源ケーブルを通じてのノイズでは?
>簡単に言えば磁気抵抗となるからなんだが。
真空中より透磁率が大きくなるのに?(笑)
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:33:40 ID:nNKUfyU1
カス3ってノイズ聞こえないけど、前使ってたオンキョーのA−977はノイズ酷かった。
音は満足、不満は入力少ない
うちの環境だと駆動力はこれでも高いかな?夜は小音量でも安定して聴けない
>>377 音でなく電磁波ノイズ。
テレビやFMラジオに影響。
わかるすごいわかる
このアンプ音はいいけど電磁波がすごくて結構こまる
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:37:43 ID:IeYe+0tz
普段真空管アンプを使ってるのですが、デジタルアンプに興味をもち
大阪日本橋のシマムセンでCA-S3を聴きました。正直ビックリしました。
スピーカーはJBL4318でアキュフェーズの売価30万のアンプと比較
しましたが個人的にはCA-S3の方が良いと思いました。低音は申し分
ないのですが、高域がかなりスリムなのが気にはなりました。
値段からすると凄くいいと思うので買おうかどうか迷ってます。
382 :
372:2007/03/25(日) 18:01:13 ID:xzA2+5D0
ノイズの話がごちゃ混ぜになっている気がするなあ。
ノイズはアナログアンプでももちろんあって、ホワイトノイズ
、ピンクノイズ、ハムノイズなどいろいろ。原因も、半導体自身が
もつノイズだったり、パワートランスからのリーケージに誘発された
ノイズだったりいろいろ。SPからも聞こえるし、オシロなんかでも
視認できる。
でも、CA-S3で言われているノイズはスイッチングノイズという
のが問題になっているはず。
スイッチングノイズは、オーディオシグナルよりはるかに高周波
で、キャリア(搬送波)と呼ばれるものがデジタルアンプ特有の
スイッチングノイズの原因。例えばPWMアンプでは、オーディオ信号
をキャリアとコンパレートしてPWM信号を作り(変調)、そのPWMを
増幅した後にローパスフィルタを通して増幅したオーディオ信号を
得る(復調)。この過程の中でPWM信号が持つスイッチングノイズが
外部に漏れる。
フェライトコアがノイズ対策にきくのは、導体を伝わるノイズを
消滅させるから(正しくはヒステリシス損となり熱に変える)。
言い換えると、フェライトコアを装着することにより、
インダクタンスが大きくなり、特定の周波数が通過できなくなる。
一般的にこの手のノイズにニッケル系フェライトコアが使われるのは、
MHz帯域でこのコアが有効だから。ただし、コアの種類は用途に応じて
様々なので、問題となっているノイズの周波数帯域に応じたコアを
選択しないと意味がない。
こんな事言うとまた373に「うるせー!」って言われるだけか。
ま、いいや。372でした。お騒がせしてスマン。
>言い換えると、
インダクタンスによる減衰が熱損失になるの?(笑)
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:17:17 ID:xzA2+5D0
>>383 インダクタンスによって減衰しているように見えるのは、
実は熱に変換されたということ。ノイズもエネルギーなので。
※ (笑)て書いてるってことは、本質がわかってないんだね。
>簡単に言えば磁気抵抗となるからなんだが。
>言い換えると
まるで的外れな説明だから(笑)を書いたんだけど。(笑)
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:58:15 ID:xzA2+5D0
>>385 何が的外れなんだかキチンと説明してくれると嬉しいんだが(笑)。
これ以上、やさしく説明できないからさ。
ちゃんと指摘してあるのに分からなかったみたいだね。(笑)
まあまあ そのへんでおいときましょうよ
両名様
久々に盛り上がってまいりますた〜
CA-S3 CA-S10 TA-F501 TA-FA1200ES PM-15S1
の中で、ドラムとか打楽器が気持ちよく聴けるのってどれ?
アタックが強くて、高音の歪みが少ないのが欲しい。
極端に言えばEQで高音上げまくっても耳に痛くないヤツ。
CA-S10
CA-S10か。アナログボリュームの連動誤差とかどうよ。
ディジタル入力があれば迷わず買うんだけどな。
しかしS10ちょっと高いな。1200と悩む。
393 :
374:2007/03/26(月) 11:46:28 ID:S/8Laf0K
>>372 解説、ありがd
&いらん論争をさせてしまい、申し訳ない。
ニッケル系かどうかは知らんが、手元に有ったフェライトコアを
スピーカーケーブルに付けたところ、テレビへの影響は大幅に減った。
特定の音域が痩せた、等の不満もなし。
適材適所であったと自己満足。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:05:59 ID:KgwM3V94
フェラ糸コアって、電源とSPどっちのコード
に巻くの?
まだこんなアンプつかってる餓鬼いたんだな
お前さんはどんなアンプ使ってる大人?
銅線いっぽんだろ
なんだ、頭の可哀想な人か。
いっぽんでーも銅線
400 :
イモ野郎:2007/03/27(火) 01:19:47 ID:ePOyL7Dx
71nJ2cXkカコイイ
サラシに巻くのかな?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:25:47 ID:MyVxD4tc
カス3をパワーアンプとして使ってプリを追加するよりもプリメインとして使った方が鮮度が良いだろうか・・・
プリを何にされるんですか?
ぷりぷりけつけつ
>>402 できるだけプリメインで使った方がいい
ボリュームの質がいいんでね
というかパワーなら素直に黒とか銀とかつかったほうがいいんでないかい。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:46:39 ID:zl30UCvw
電波障害、フェライトコアで上の階のテレビは何とか使えているんだが
さすがにすぐ側のFMチューナーはダメだわ。
良い対策ってありませんやろか?
408 :
407:2007/04/15(日) 22:31:17 ID:rzkOZP2P
アンテナケーブルを5C-2VからS-5C-FBに換えてみた。
少しだけ効果あり。
プラグとチューナー側のコネクター、直結のままだったんでアルミホイルで簡易シールド。
かなり効果あり。なんとかFMも使えそう。
端から大手メーカーのプリメインにしときゃ、こんな苦労もなかったのに、と後悔。
まぁ、これもオデオの楽しみの1つ、と自身を慰める俺がいる orz
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 18:39:54 ID:Pn8ZUiVZ
パナのXR55.57かモグラのS3かで迷ってます。
パナXRスレで質問したらココで聞けと言われました。
アッチのスレでは機能、駆動力のXR、S3は中域がいいそうです。
皆様のご感想をお教え下さいませ。
>>409 両方持ってるよ、前にもどっかで書いたが、
cas3はどんどんボリュームを上げてるほど眩暈がするように音場につつまれるが
55は同じ程度に音量を上げるとなんだか乱れがあり五月蝿く感じ聞いてられない
普通の街中の家屋で使える音量ぐらいだとわからないとおもうけど
cas3の欠点は端子の抜き差しが不可というぐらいやりにくいので、
常用するには何がしかのセレクターになるものが必要なこと
>>409 XR55の音質にあまり大きな期待抱かないほうが・・・・。
面白がってほめてる人も多いみたいだし。
cas3は、過去スレにあるようになかなか手こずるアンプだけど、
音質的にはなかなかのものでした。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:00:37 ID:7PnqsNSp
今、AVアンプ(定価12万くらい)で5.1chやってるんですが
CD聴くのに、CA-S10の購入を検討中です。
おそらく、その音質には満足できると思われますが、AVアンプのプリアウト端子に接続してフロントの2ch分をCA-S10から出力した場合の音質はどんな感じでしょ?
人柱になれよ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:41:51 ID:QKIQEdtO
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:09:34 ID:eevCDB1n
>>411 偽造品販売の細券にだまされたアホがまだいたのか。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:58:21 ID:BPO5/XR9
やっぱXRブームをつくって、ベリンガーのチャンデバで荒稼ぎするのが
hosokenの目的だったのか。
おいおい今頃わかったのかよw
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:29:46 ID:loCXX0VI
俺もhosokenに騙されてXR55買いかけたよ。
ヤフオクでは相変わらずXR50がJBL4355を楽々駆動するとか言ってるが
本当なのかね???ベリンガー売る為の謳い文句なのは間違いないと思うが。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:07:13 ID:sBw6QuzO
興味深いのであげ
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:48:32 ID:MxrPQjIG
同じくあげ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:42:10 ID:E/3mMqF6
タンノイ・スターリング鳴らせる?CA-S3。
マジに質問なんですが実際に、駆動力はアキュアナアンに例えたらどのクラスに該当しますか?アキュしか知らないもんで。
>421
カス3は口径がでかくて効率が良いスピーカーが得意。
スターリング、多分いけると思う。
s10とs3てどのくらい差があるの?それほどでもないならs3がいいなやっぱり。
S10とS3の違いは駆動力にあって、
アンプの大きさと得意なスピーカーの大きさが反対で、
S3は423の言うように大きくて効率の良いスピーカーは悠々と鳴らすが小さくて効率の悪いスピーカーは苦手。
S10は駆動力が高いので効率の良いスピーカーもいけるが、小型で能率の悪いスピーカーでも鳴らせる。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:48:32 ID:pGFEd3me
>何と言うか、「何も足さない、何も引かないピュアモルト」のような音。
この表現が好きなんですが、この方向性でスピーカーを選ぶとどれになるのでしょうか?
私はみなさんのように金持ちではないので、できればペアで5万くらい、高くても10万以内で
CA-S3に合うスピーカー、CDプレイヤーを教えてください。
何も足さないで何も引かないなら、モニター系か自分で好きな味付けのスピーカーでいいのでは?
>429
S3とS10を比較したときの違いは、まさにそのとおりで、パワーの違い。
別メーカーのアンプとの違いは全く別の議論でしょ。
倒産したトライパスのICを使ったデジアンが25万円はどーにも高い・・・。
>>421 スターリングではないが、そのちょい上の機種鳴らしたことがある。
出力や駆動力の点ではまったく問題なかったけど、カス3の中高音がダイレクトすぎるのか、
タンノイの中高音がややきつくなってしまった。
まあこれはタンノイの持病みたいなものだから仕方ないとしても、
他のまたーり系のアンプで鳴らすほうが良いかもね。
>>421 てか、メーカーに借りて試してみれば良いじゃん?
無料貸し出ししてるよ。
>>426 富士通テンのエクリプス買え
TD508Uでも
CDPはC1VL辺りが無難か
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:08:23 ID:an8UioVv
>>425 >小さくて効率の悪いスピーカーは苦手
うちのスピーカーはまさにそれだが、
アンプをS3に替えてから生き返ったように鳴りだしたよ。
これまでのアンプがよほどダメだったっつーことか?
>>435 それも、S3とS10を比較したときの話だね。
他メーカーのアンプと比べたら、S3でもずいぶん高いレベルだと思うよ。
S3でググッたらコネクタなくして直配線に改造してるサイトがあったけど
値段が値段だしうちもやろうかな、、
んで基盤裏も銀線裏打ちしたり
システムをいっきに変えるつもりで色々調べた結果
アンプはS10か3にしようと思いました。
ノイズってS10は大丈夫なんだよね。
あとS10ってバナナプラグさせのかな?
取説ダウンロードしたけど、なんか細めのケーブルしか
ささらないのかなと心配になって。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:20:43 ID:oq29FBxs
環境にもよるでしょうがうちはS10でもノイズ出ましたね。
往復で2000円ほどかかりますが試聴機借りてみては?
僕はそれでとりあえずはCA-S3でも満足な音が出ることを確認できたんで。
無料で貸し出してくれるんですね。
知らなかった。サンキュです。
これはありがたいサービスですね。
早速、試してみます!!!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:10:30 ID:DHVMeP5A
スピーカーは今、B&WのCM1を使ってるんですが、アンプをCA-S3かCA-S10にしようと計画中です。
CA-S3で音圧は十分ですかね?
CA-S10だとパワーありすぎな気がするけど?
CM1をS3かS10でドライブしてるかたの意見を参考にしたいです。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:32:04 ID:HqxfxF2S
>441
そんな金あったらスピーカー変えたほうが幸せと思うけど。
元CM1ユーザー。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:44:00 ID:XVYrQlOJ
>>442 買った時、試聴等しなかったの?
自分で選んで使ってたものを、そういう風にけなす神経が分からない。
知人宅にカス3持って行ってCM1鳴らしたことあります。
パワーは十二分でした。(そんな大きな音でならさなかったけれど)
音質的には低音が立体的になりややドライめのなり方。
比較したプライマーにはクラシックの音の潤いの点で完敗しました。
ジャズ系ならやや負ける程度。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:39:09 ID:HqxfxF2S
>自分で選んで使ってたものを、そういう風にけなす神経が分からない。
どこにけなす記述があるのか、それを断定する神経がわからない。
グレードアップという言葉しらないのかな。
価格差考えたら、S3→S10より、SPグレードアップしてもS3なら十分というお話。
よっぽど低能率のSP選ぶなら別だが。
>>445 「スピーカーは今、B&WのCM1を使ってるんですが、アンプをCA-S3かCA-S10にしようと計画中です。」
という問いに対して、
「そんな金あったらスピーカー変えたほうが幸せと思うけど。 元CM1ユーザー。 」と答えてるんだよ。
CM1ユーザーが気を悪くするのぐらい分からないの?
次から書き込む前に文章もう一度読んだほうがいいと思う。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 04:29:28 ID:9eY/wDaT
>446
>グレードアップという言葉しらないのかな。
次から書き込む前に文章もう一度読んだほうがいいと思う。
お二人とも日本語が不自由なようで。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:28:34 ID:MovrmFl4
441 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/05/06(日) 22:10:30 ID:DHVMeP5A
スピーカーは今、B&WのCM1を使ってるんですが、アンプをCA-S3かCA-S10にしようと計画中です。
CA-S3で音圧は十分ですかね?
CA-S10だとパワーありすぎな気がするけど?
CM1をS3かS10でドライブしてるかたの意見を参考にしたいです。
442 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/05/07(月) 22:32:04 ID:HqxfxF2S
>441
そんな金あったらスピーカー変えたほうが幸せと思うけど。
元CM1ユーザー。
689 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 13:56:30 ID:DChg0NM9
AMP CDP : CLASSIK MUSIC
SP : B&W CM1
いずれパワーアンプ付け足したいな。
690 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日: 2006/12/20(水) 15:46:43 ID:9uoCyYH2
>689
アンプよりすぴかのほうが先でしょ。
【復活】マイシステム採点してくれ!!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141471203/l50
451 :
ムウ ◆.adqNkbL1c :2007/05/16(水) 01:21:21 ID:eZdB0i8Q
フライングモールのアンプ良いよね。
>450
うちでもカス3の電波ノイズがひどかったので、メーカーに言ったら調整?してくれました。
だーいぶ、マシになった。
ただ、なんか音も変わったような?
悪くはないけど丸くなったような。。。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:31:41 ID:+yAULqBC
試聴させてもらったけど、CM1とCA-S3の組み合わせはなかなかよい
どちらもいわゆる雑味のないピュアな音で、悪い言い方をすればつまらない音だが
ソースへの忠実度を求める人にはいい
CM1の(というかB&Wの)ケプラーウーハーは確かにアンプを選ぶ
同価格帯の安いプリメインだと確かに弱いが、デジタルアンプであればあまり関係ないように思える
CM1に関して言えば問題ないレベルで駆動できている
価格バランス的にも音質の組み合わせ的にもベストマッチといえる
寝室でのBGMなどにもいいと思われる
熱くならないし
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 06:49:55 ID:fzb+A8Lz
>寝室でのBGMなどにもいいと思われる
202で十分。差額CM1に上乗せして、ハーベスかスペンでしあわせ〜〜!
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:58:15 ID:gpLoHqoz
SPをD-TK10に買い換えようかと思ってるんだけど、CA-S3で鳴らせるかな?
能率がかなり低いしS10買った方がいいんだろうか・・・。
アドバイス求む
電磁波さえ無けりゃ即買うんだけどなぁ・・・
同じ部屋にPCも置くし、記憶媒体とかもやばそうじゃね?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:33:24 ID:MPXhtwn6
>455
両方所有のおいらがきたしたよ。
結論から言うと、ナイスペアでつよ。
響きと透明感がマッチしてる。
ただ、聞くソースの種類によります。
小編成の室内楽やギターソロなら
パワーは十分だと思います。
スケール感を求めると酷かと・・・
小さいコンビでなかなか粋だと思っております。
電磁波はパソコンには問題ない
テレビやラジオに影響する
よくわからんけど周波数みたいなのが偶然合ってしまったのかな?
でも電磁波が出るっつーことはメーカーの欠陥品だよなぁ
A-977はノイズまみれで音悪いよ
しかもフライングモールの音とは正反対の音が出る
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:12:42 ID:ex3ECKnk
今日CA-S3買ったけどテレビとか何も問題無いよ
フェライトコア買っといたのに…
そりゃぁ地域によって出る出ないがあるだろ。
放送波への妨害は周波数次第だから。
>>460 自社のスピーカーと合わないアンプを作るとも思えないが。
464 :
455:2007/05/20(日) 00:03:08 ID:wA6ri2Da
>>457,458
トン、参考になったよ。
とりあえずD-TK10視聴してくる
うちは1chだけがノイズ入るなぁ。
フジテレビはよく見るからちと困り物。
フェライトコア買ってみたものの、少ししか効果なかったけど、
たくさん付けたら効果でるだろうか。
>>461 ひょっとしてシールドタイプのスピーカーケーブルを使ってない?
・・・
外因をうけません
低音不足を補いたいんですけど、お勧めのプレイヤーはありませんか?
無い
>低音不足を補いたいんですけど
SP変えるか、サブウーファー。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:04:44 ID:CgCibSrS
CA-S3買ったんだけどテレビの映りが酷いことに…俺もメーカーに言ってみようかな…
でもこの安さと音は魅力なんだよなぁ…
困ったものだ
知り合いがサポセンにゴラァしたら「修理を受け付けておりますのでお送りください」だって
土竜側もよく分かっていて、修理対応してるみたいね
ホームページに書きゃいいのにねぇ
これを使うと他の機器にノイズが出る場合があります、その場合はこちらへお問い合わせください、無償修理させていただきます
とかなんとか
修理してくれるなら、俺も問い合わせてみような。
なんで デフォにしとかないんだろ。
修理に出すと、もれなく音が変になって帰ってきます。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:54:45 ID:c6rCmYDq
修理に出したらかなり音質変わるの?
フェライトコアを中の電ケーに巻きつけるだけだと思うけどな
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:25:47 ID:V41N6hOt
知り合いにXR55+805Sで聴いてる奴がいるので、CA-S3持って行って聴きくらべてみた。
XR55:音の粒子が粗い。高域のパンチ力と低域は上。テノールで若干音が暴れる印象。
中高域は後ろにひっこむ印象。
CA-S3:中高域のふくよかさはこちらが上。また、音に透明感と品位がある。定位はいい。
某30万クラスのプリ+パワー:ダメ。
なんというか、「もう、これでいいや」とオーディオ趣味を打ち止めにしてもいいかな?と思えた。
改造とかやったことないんだけど
土日にでもCA-S3解剖してフェライトコアつけてみるか
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:22:30 ID:XvghXv+r
>「もう、これでいいや」
ほんと、この小ささとシンプルさ、値段の安さ。
でかくて重くて高い今までのアンプはなんだったんだろ?って思えてくる。
でもやっぱスピーカーがなー。CDPもだけど。
「これでいいや」って思えるのに、いつ出会えるんだろ?
20マン/本を超えるスピーカーを使ってみると判る、アンプなんてミニコン並みで足ると
>>484 そうだね、
うん、
そうだよね。
で、おいらにそのSP譲ってくれるかな、
存分に使い倒してあげるからさ。
この乞食、何?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:10:55 ID:F8uB9VLR
ミニモグラ&D−TK10を使用しています、
今まで、自作アンプ(真空管)とアルテックをメインで使用していましたが、
これはこれで良いと思います。
て、言うかコスト考えたら、自作アンプは自己満足でしかないですねw
後ちびモグラですが、アナログTVだとノイズ盛大に入りますね。
この類のアンプはマトリクス接続しても問題ないですか?
教えれやオーオタめらが!
>>488 アンダァーソン君、そんな態度では教えてやる訳にはいかんな。
>>487 D-TK10は魅力的だが能率80dBは辛い。
せいぜい86dB位欲しい。
491 :
Иёо:2007/05/27(日) 11:04:56 ID:AjD3+tdQ
>>489 たっ、頼むゥ
携帯とスピカが四つしかないんだ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 17:05:13 ID:knd+v2N/
D-TK10の能率が86db有れば確かに世界は変わるかも・・・
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 03:53:31 ID:MGq/mf7X
なんつーか、昔の音が綺麗だった頃のヤマハを思わせる音だなあ<CA-S3
パワーもあるし、1000Mとかに合うんじゃなかろうか
>>493 フライングモールの中の人って元ヤマハの中の人だったんじゃない?
逆に493の耳は確かってことか。
ソリッドアコースティクスもヤマハのスピンアウトでなかった?
会社の場所も隣らしい。
493=496乙
>>495が493=496に釣られてるバカなのかも
そうじゃなきゃ、確かに
>>493の耳はすごいかも
>>497 経営不振で失脚した川上一族の会社だからねぇ。
スピンアウトとは言わないんじゃないの?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:49:45 ID:mbJXTgM6
CA-S3のネジは普通のドライバーで簡単に
緩みますよ。
コツは其れなりに合っているドライバーをしっかり
押しつけて廻すことです。
六角レンチ使っとけって。。
このアンプっ入力が一つしかないからこまる
>503
だからいいじゃんw。
それがいやなら普通のプリメリ買うか、セレクターかますかだ。
セレクターは音質劣化の原因になるので不便さは我慢するしかない。
まだこんなだっせえのつかってんのかよwwwwww
偽者ムウ乙。
>>507 お前本物だな
他人ならそんなこたぁいわねぇな
浅知恵かつ想像力欠如だな。さすが人の名を騙るだけの事はある。
俺はムウではない。お前の様な卑怯なクズが嫌いなだけ。
本物トリップ公開されて早速ウキウキとご利用か。ホント馬鹿な。
やはりそういうとおもったよ
簡単で単細胞な人間だな
お前が本物かどうかなんて最初からどうでもいいことだ
俺の暇さえしのげればな
そのレスを見る限り釣りか馬鹿にしかみえない、どういうことだ?
どっちなのかわからないのはすきではない
白か黒かじゃないと落ち着かないんだな。単細胞なお前は。
ここでやってると迷惑だ。いつものとこへ来いよ。遊んでやる。
おいおい考えていた答えと違うレスをすんなよ
もうすこし考えてレスしてくるとおもったからびっくりしちまったよ
白黒はっきりして無くても良い、はっきりして欲しかったら本物かどうかなんて最初からどうでもいいことだと言わない
単細胞と言い返すあたりお前は負けず嫌いでプライドが高いと見える。めんどくさそうだな。
いつものとこ?お前んちか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:23:42 ID:7E/cCDTQ
ミニモグラで今一パワー感が感じられない方はCDプレイャーのドライブ能力が
不足している為とおもわれまぬ。
私もデノンCX3で音が細くて気に入りませんでした。
ウォークマンCDプレイャーのが音が楽しいのです;;
CX3にCECのヘッドホンアンプを噛ませると、生き生きした音に変わりましたよ。
つまりこのアンプ自体つまらない音っつーことね
悪い言い方だが
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 15:39:41 ID:ySk9mRwk
つまらない音と言えば、たしかにつまらないですねミニモグラの音。
でもケーブルで味付けすればなんとかなりますよ、あとインシュとか。
改造したいけど、してしまうと売れなくなったら困るのでしないです。
ノンカラーレーション=つまらない音
という事であれば、このアンプはつまらない音でしょう。
でも変な癖のある音より僕は数倍良いと思います。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:38:17 ID:iAHGRlQw
ノンカラーレーションというより今のデジタルアンプはまだ発展途上
だと某デジアン設計者が言っておりました。
ミニモグラもあの価格、大きさでなかなか立派な音を出しますが
かなり情報欠落があるように感じます。
アコースティックな楽曲で音の余韻や微妙なニュアンス等が出にくいと
思います。そのため音が無表情ぎみで感情表現も得意ではありません。
それらがちゃんと出れば、今持ってる真空管アンプを始めとする大型アンプ
を全部売ってもいいと思わせるほど、ミニモグラの高性能感は魅力的です。
>>517 素晴らしい耳をお持ちのようで。
僕の駄耳では「かなり情報欠落がある」事は全然
分かりません。でも駄耳で良かったと思います。
耳の良すぎる人ってある意味、可愛そうかな?とも思ってみたり。
>>518 密度があるかわりに弱音の再生がちょっと弱い気がする
あと帯域も微妙に狭いのでクラシックは駄目なのかも、
値段からしてみればハイCPなんだけど下手にレンジ広いより良い!
フルデジとモグラみたいなD級アンプとは分けるべきだと思うが
フルデジとD級と、いったい何が違うと言うのか説明してくれ。
オタ受けがまるで違うのだよ!
んじゃ俺サブでじ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:11:47 ID:riI/aidD
カス3は癖っぽくてつまんない音だぜぇ
スピーカーによって癖が出たりするような気がしました。。
>>524 はSPは何ですか?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:24:27 ID:DL87J+Z4
D-207Mでつ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:23:17 ID:KRScvkGk
BDP-200WっていうポータブルDVDとミニモグラ+D-TK10
でリーリトナーライブ再生してるけど、めちゃ素敵でつ
ディスプレイはパナソニックのリベラ32インチ^^
12時以上に上げると徐々にノイズ出るからパワーアンプに使うとこれじゃあ使えないのでプリメインで使った方が良いよ、
>>528 ウチの環境では10時以上にボリューム上げられない。
12時なんてとんでもないw
俺なんて8時さ…
まぶしさ軽減に、たまたまあった医療用紙テープ貼りました
細切りで十字に二重張りでけっこう柔らかくなりました
このアンプでメタルとかはいけますか?SPはクリプシュ使ってます。
>>532 何と言うか…、「ドタンバシン」と来ない気がする。このアンプは。
極力、音に加工の無いソース(アコギとかジャズトリオとか)の方が
合ってる気がする。
アバックにアウトレットの新古品が4台もきますた ネットだと最安?
買ってみようかなあ・・・
>>534 中野の某店のほうが安い。
中古扱いだが何故かメーカー保証もあるし、新品に近い。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:46:53 ID:L9blPVmz
>536
あそこってメーカーから直接入れてるのかな?
売れてもすぐ2台展示してるし。
TVI対策の最後の手段といえばファインメットじゃないか。
量産仕様では部品単価が高すぎて使いにくいが個人ならいけるだろ。
これのシートタイプでくるんでやればかなりきくんじゃね。
あと思い切ってトランスもファインメットのに交換しちゃうとか
あ、コアは3ターンぐらいまでならターン数を増やすことで効果があがるから。
>536
>何故かメーカー保証もあるし、新品に近い。
てか、事実上新品でしょw。
初期不良(スピーカーの±結線ミスw)のリメイク品じゃない?
うちのはどう見ても使われた形跡なかった。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:30:46 ID:v2yBA5sg
123
>>533 遅くなったけどレスありがとう。
そかーやっぱ期待しちゃいけないのかなぁ。
ドタンバシンが好きな俺には不向きなのかな。
S10とか他のメーカーのデジアンかなぁ。
周波数特性が20hz〜20khzと5hz〜50khzとありますが、どういうことでしょうか?
>>543 メーカーに借りて、試してみなって。
無料貸し出ししてるから。
>>545 そっか!そうだよね。アドバイスありがとう!
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:52:04 ID:3U78JJY/
age
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:53:20 ID:ReXc3j5Z
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:44:18 ID:MxrQLBm4
カスだけどカスじゃなかった。
カスだけどカスじゃなかった!
>>549 たぶんそんなスピーカーに入れたらどんなアンプでも
キンキンになる
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:37:33 ID:vKAT+xyz
554 :
549:2007/08/02(木) 12:13:20 ID:l8RU/GlS
>>550 >>552 スピーカー買い替えも検討します。
まずアンプだけ買って変化を楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
556 :
549:2007/08/02(木) 21:10:58 ID:l8RU/GlS
>>555 人生の大先輩がたがいらっしゃるスレでアドバイスを頂けたことを、
実感できるレス、ありがとうございます。
アンプだけ変えても激変すると思うにょ。
費用対効果から行ったらスピーカーから変えたほうがお得感はありそうだけど。
鳴らしきれてないんだろうな的なもやもや感を感じないですむしアンプから行くのも悪くない
遅ればせながら、さっき買ってきた。
強烈なノイズや電源オン・オフの「プッ」
みたいなキットっぽいところがあるのは
仕方がないか・・・。
音に関しては、多少余裕のない感じはするけど、
あとは好みでどうぞというところまできている感じがする。
あの内部構造でこんな音が出ちゃうなんて・・・
>>558 う〜ん、みんなノイズノイズって言うけど、俺の環境だと
まったくノイズはないんだよな・・・。
さらにその「プッ」ってのもまったくないんだよ。
能率90db以上の高効率でもまったく聞こえない。
俺のが特殊なのかただ個体差が激しいだけなのか。
僕のも電源投入時のノイズは無いなあ。
ただ無音時にボリュームを最小に絞りきると微妙にキュイーンって音がスピーカーから聞こえる。
本当にかすかな音だし少しでもボリュームあげればちゃんと無音になるから
あんまり気にしてないけど。
>>560 そんな音もない・・・。やっぱ個体差激しい?
キーボード打つの早いね。
隣りの部屋ではどうだろ
まあ技術は高いとはいえやっぱりガレージメーカーということなのかな。
それか外部要因に影響を受けやすいのかも。
申し訳ない。
「プッ」はオフの時だけ。
ノイズはUSB接続のワンセグチューナーが、
快調に受信中に、一瞬で受信不能になる。
たいした問題じゃないけど、大手のメーカーでは
あまりおきなさそうな問題・・・・
でも、この音はたいしたもんだと思う。
ノイズが酷い場合はモグラのサポセンに電話
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:14:31 ID:L53/cUj/
>>566 モグラのサポセンに電話して訊きゃいいじゃん
そんなどうでもいい事に1か月半も引っかかってたんか
>566
パワーアンプの特性とプリアンプの特性らしい。
なんのこっちゃ???
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:03:32 ID:nFzdl6Zg
>>568 ありがとうございます、感謝感激です。
>>567 ケツの穴ににゴボウ突っ込んだまま肥溜めに落ちて死ね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:18:08 ID:h9EVEglP
↑ワロタw
障害報告
CA-S3をONにするとPLC(高速電力線通信)が使用不能になる
パソコン用アンプとして購入を考えている人は注意
>>575 逆にPLCがオーディオの電源に思いっきり悪影響を与えてそうだが・・・
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:55:56 ID:kGdeenol
このアンプとB&WのM-1買ったんで、記念にageますw
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:07:13 ID:m+a2tXuu
もしかしてCM1のことか?
いやM-1ってのも出たよ。超小型機。
CM1あたりをフロントにした場合のリアによさそうだよね。
583 :
578:2007/08/22(水) 10:39:34 ID:GAwq6jeV
CM1もよさそうですよねぇ
パソコン用にそろえたので、小型のM-1を選びました
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:54:10 ID:9Y2rbE0b
CM1とCA-S3で鳴らしています。
ソースの音質がそのまま出てしまいますね。
このシステムで聴いてから、レコーディングの質が千差万別って
ことを知りました。これがオーディオのおもしろさなんですね。
>>584 その組み合わせはここ何年かのオーディオでベストバランスのひとつだよ
特にヴォーカルはB&W特有のエッジの効いたところがうまく消えてて、いい感じにまろやかになる
小さいCDP(オーディオアナログとか)と組み合わせるといい感じのミニマムシステムが出来上がるよ
電源装置通せよ・・・
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 04:01:41 ID:UCav4Ysd
電源が原因で無いから無駄
>ソースの音質がそのまま出てしまいますね。
CM1でどうやってそのままでるんだよw。
ONKYOの112Eや312Eに比べれば、まだ素直じゃんw
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:25:05 ID:/NNi2KKX
SP端子に業を煮やして、交換しようと開けてみた。
これって絶縁端子使ってはいけないんですかね? 内側で
アースを共有してる様に見えるけど。
BTL出力だから、アース共有なんてありえない・・・
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:03:29 ID:3q7qUlTK
中古で¥33000で買って高く売った。デジアン体験が3ヶ月できたのは
ありがたい。BOSEのSPとMP3でBGMで聞くのが最良の使い道でんな。
だったらRSDA202で充分
まぁちょっともったいないわな
相談に乗ってください
サンスイの607xrからCA-S3に代えてみようかと思案中
SPはヤマハ10mです
ケーブルはカナレでCDPはデノンの735です
ハウス、テクノ、邦盤全般などですがヨドバシで見たCA-S3にやけに惹かれてしましました
低音の厚みはないかな
ブリブリズンドコの低音を期待するならCAS3は止めた方がいいかも
スッキリクッキリシャッキリて感じ
CA-S10はブリブリズンドコの低音らしいけど
CA-S3はブッブッドッドッ。
CA-S10はブドブドドムドム。
同じ回路のはずなのになぜこんなに違うんだFlyingmole。
ブドブドムドムにすればリッチに感じるとでも思ったのだろうか。
600 :
596:2007/09/13(木) 20:40:37 ID:/j2bQrUX
なるほどCA-S3は軽めシャープな低音なんですねw
サンスイのアンプ特有の低音の重さに慣れてしまってるので違和感がでるかもしれません
となるとCA-S10に惹かれてしまうも資金が・・・
アナログのような滑らかさは皆無ですよ。
ジャンルの違うアンプと思えば良いです。
滑らかさってなに?
訂正
MA-1S160→MA-S160
>602
なめ〜らかっっ!! って事だよ。
>>601 何か昔の真空管アンプとトランジスタアンプの対比みたいだな。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:27:15 ID:Sl7CJKAh
CA-S3レビュー
キュイーンピーキュルルルルって起動の時音がするのが怖い
使いだして数日でぶっ壊れた
スピーカー道連れにしそうでもう怖くてフライングモールは買えません><
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:44:17 ID:Sl7CJKAh
2度買ったよwwwwwwwwww
>>609 2度もハズレを引くってのはどういうことだ・・・。よほど運が悪いんだな。
次はNuForceを勝手クレ。
本当ならフライングモールに損害賠償すべきでしょう。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 19:07:18 ID:dDQqD2fK
一度は修理してもらったから正確には3台使ったことになる
ぶっ壊れたのは内1台
>>612 製品に嫌われてるね。あなたには使ってもらいたくないのかもw
カメラ版にもいるが使ってる側に何かがあるんじゃないかと思う
人格や使い方の問題じゃないよ、彼に呪いがかかっているからだよ
不吉じゃ!
本人から電波でてるんだろ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 06:05:26 ID:13nUwvEk
電波少年?
やっぱりスイッチングはだめなんだな。
CA-S3に合わせるDACって何使ってる?
値段的にちょうど良いからDA53を買う予定なんだけど。
確かに、値段にちょうどいいのは単体DACじゃなくて、CDPだよね。
PCで使ってるからDACにしようかなと。
SACDプレイヤーはPS3で妥協します。
>>622 Dr.DAC2は?使ったことないけど。
定期券のデータが飛んで再発行してもらったんだけど、窓口の人に
「磁気が出る物の近くに置いたりしませんでした?」って聞かれた。
こんな経験は初めてだし、CA−S3買って2週間以内の出来事なので疑ってしまう。
ヒント:犯罪者の98%は1ヶ月以内にパンを食べている
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! (AA省略)
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:55:49 ID:QI+cKRBw
CA-S3買いました。
KEFのiQ9で鳴らしているのですが、ボリュームが目盛りの4あたりになると急にノイジーになってCDが飛んだときのように途切れ途切れになります。安定しているのは4まで。この状態でも、ぜんぜん音量的にうるさくなりレベルです。
アンプの限界なんでしょうか?不良でしょうか。
ちなみに接続機器は、PCのサウンドカード(ONKYO)からです。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:58:36 ID:525cdp8m
空飛ぶ土竜?
>>627 明らかに不良品です。補償期間でしょ?
新品交換ですね。
630 :
627:2007/10/28(日) 19:14:14 ID:QI+cKRBw
>629
ありがとうございます。
はい、新品で、今日届きました、悲しいです。
目盛り3までは凄いいい音でなるんですがね、、
販売店に交換してもらいます。
631 :
627:2007/10/28(日) 19:51:57 ID:QI+cKRBw
自己解決かもです。
別のパワーアンプとスピーカケーブルを共用したのが駄目だったようです。
電源さえ落としてれば問題ないとおもってたのですが、駄目なようですね。
632 :
627:2007/10/28(日) 20:25:59 ID:QI+cKRBw
TA-DA3200ESのパワーアンプとして利用するつもりで購入。
元々、マランツのSM-6100SA ver2をパワーアンプして利用してました。
スピーカーがKEFのiQ9が1組しかないので、バナナプラグに2本ケーブルを束ねて、1組をCA-S3、もう1組を
SM-6100SA繋ぎました。使わないほうは電源を切っておけば問題ないと思ってました。
SM-6100SAとつながっているケーブルをはずしたところ問題なくなりました。
さっそく、レビュー
TA-DA3200ESのプリアウトから出力させボリュームを2回通る形になりますね。
TA-DA3200ESのみで普段の聴く位置が-25dbから-30dbあたりでした。
CA-S3のボリューム最大にしたところ、-50dbでも大きな音になりました。
アンプのオートでセッティングしたところリアの補正+10dbで最大補正されていました。
CA-S3の12時の位置で、もう一回セッティングしたところ、リアの補正が-3dbに収まりました。
普段の聴き位置より少しだけボリュームが下がった感じです。13-14時あたりがベストかもしれません。
まだ、少しだけしか聴いていませんが、SM-6100SAでは、モヤッっとした霧がかかったような音だったのですが
スッキリクリアな音になったような気がします。低音のキレもよくなりました。
不良品でなくてよかったです。
なんというDQN
DQNじゃかわいそうだろ、変態趣味といってやれよ
CA-S3買いました。
スピーカーを小型密閉のNHT/SB3を使っていますが低音が薄く感じます。
ダンスミュージックのキックで窓ガラスがビリビリくるようなCA-S3に合うスピーカーを教えて下さい。
ボーカル物や生音はあまり聴かないのでその辺は考慮に入れないでお願いします。
ペア10万以下
サイズ高さ50センチ以下
でお願いします。
やはりタンノイですか?
>>638さん
ありがとうございます。
レビューを見ればみるほどそのスピーカーは自分に合っている気がします。
中古でオークションを探してみます。ありがとうございました
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:46:31 ID:Jr7fEfka
俺PC用にCA-S3にRB-51使ってるけど、
>>636の使い方なら81のがいいと思う
ケーブル類を低音過多のにすればそれなりにいいと思うが
低音のスピード感とキレ重視するなら51もお勧め
打ち込み系やプログレにCA-S3とRB-51の組み合わせは合ってる感じ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:59:50 ID:dPki195V
CS-A10買いました。
安かったから衝動買い。
軽快ですねえ・・・。
>>636 フライングモールはレゲエやガラージュ、レアグルーブには合うが
ハウス、テクノ、ヒップホップ等には合わない。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:03:24 ID:TUYQuJ1W
>>643 レゲエに合うならヒップホップに合いそうだし、ガラージュに合うならハウスに合うんじゃないか?
それともゆるいふくらんだ音や悪い録音にCA-S3は合うって事なのか?
音楽は音楽であって音楽にジャンルなど
存在しないのだよ。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:25:09 ID:/VlVfFuH
CA-S3使ってるけど別にどれが合わないってことはないと思うなぁ
スピーカの方が癖出てるんじゃないの
>>642 フ●ヤで買った?
俺も異常に安かったんでこの間購入したんだが。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:49:38 ID:dPki195V
>647 642です。
そこです。
少し不安を感じましたが、店長?を信じて。
最後まで理由は教えてくれなかったけど。
>>648 おお、やはり同じですかw
S3も置いてあったし、多分モグラと深い繋がりでもあるんでしょう。
本当かどうか判らないが、初期不良で回収した物の再生品ってウワサだけど・・・
ワシも○ジヤで買ったが、左右逆相だった。
もちろん交換してもらったが。
初期不良の再生品ではないと思う。
初期不良品を改修して左右逆相な「再不良品」を作ってしまった
なんてことはありえないと思うが、CECじゃないんだしw
新品で表記すると他店が五月蝿いから中古やB級?扱いで出してるんじゃない?
メーカー保証書も普通に付いてたし。
話題の店の7/14ブログ見た。
メーカーとコラボ企画やるぐらいだから、何か繋がりありそう。
これを購入しようと思ってスレ読んだけど、電磁波がやばそうですね…
防磁加工してないとスピーカーも同じような症状を引き起こすんですか?
毎日電磁波浴びて体の調子が良くなったヨ。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:34:13 ID:F84Ib55D
>>657 アンプの左右逆相は聴けば誰でもわかる。
片方のSPの+−を逆につなげば簡単に逆相となる。試してみ。
分からん場合は、ご愁傷様って感じ。
DENONは力強い低音、marantzは伸びやかな高音。
flyingmoleは大雑把にいうとどんなタイプのアンプなのでしょうか?
硬くて痛い音。
それじゃ男の俺には体感できんな
Radius90と組み合わせて見てる人いますかね?
今アンプがSG11なので次にCA-S3を狙ってるんですけど
>>658 あの左右逆相って定位で聴くと、誰かにコッソリと見えないミミカキで
耳の中を弄られているみたいでスゲー気持ち悪いよな。
フジヤに入荷しなくなったな
お、ホントだ。
でも防磁じゃないから惜しいとも思わない。
さっさと防磁CA-S3出せよ。
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
このアンプってコンセント抜かずにスピーカーターミナル
触ると感電するの?死ぬの?
帯電体質になります
>>667 4オームで30ワットなら電圧は11ボルトくらいしか出ない。
サイズが気に入って、CAS3買った。
一緒に、DALIのIKON1も購入。
これは店頭で、CAS3と数台つないでもらって一番気に入った音だったので
入力問題は、DA53にCDPとPCつないで回避しました。
>662
遅レスですが
スピーカー Radius90
CDP SONY SCD-X501
アンプ CA-S3
で聞いてました。
スピーカー Radius90
CDP CEC CD3300R
アンプ CEC AMP3300
からの買い替えでしたが、全体的に音が引き締まった感じで、格段に良くなりました。
Radius90とCA-S3との相性は良いと思いますよ。
このアンプはケーブルでびっくりするほど音が変わるので、
ケーブルはそれなりのをつけられた方がいいです。
(私のは定価8000円ぐらいです)
デザインはここでは酷評ですが、存在感があって私はかなり気に入ってます。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:02:55 ID:jfNmEz/f
ミニモグラあげ
ヨドバシで\59,500-で売ってたんで買ってきた
ただいまエージング中
ピュア用のシステム買うの初めてだからちょっとどきどき
>>675 おめでとう。オレも購入検討中なんでインプレや使い勝手等頼むね。
>>676 PC用に購入した物なので、それでも良ければ…
元はSE-200PCI(コンデンサー交換)GX-70HD+SW-10A&モンスターケーブルの構成でした
PC用としては気に入っていた音なんですが、どうしても薄皮一枚かけたようなノイズ感が抜けなかったので
これはSPのアンプのせいかもしれないと思い「小型で余計な物が付いていなくてパワーのあるアンプ」にしたいと思いCA-S3を知りました
狭い環境なんで大きいSPは置く場所も音も出せないのでSPはD-057Mに
D-075Mはスペックを見ても下が出ないくらいは分かるのでSW-10Aで下は補完する構成です
CA-S3は設置場所に苦労しなくていいです。ただやはりSPケーブルの取り付けはめんどくさいです
ケーブルは取りあえずSP付属の物を使う事に
一発目に音を出した時はケーブルの取り付けに失敗したかと思うほど出力が不安定でした
まぁ予想していたとはいえ低音部は壊滅、まったく繋がり無くぼろぼろ正直SP選びに失敗したか思うほどに…
で、取りあえずサブ機に乗せてるX-Fiを繋いでみると、これが意外に相性が良くて
そこそこ音を出しくれたのでエージングはX-Fiの方で進める事に
SE-200PCI+パワードSPならX-Fi+CA-S3の方がいい音になります
一晩寝かせて初期の不安定さも収まったので
先ほどSE-200PCIに繋ぎ直してみて驚き…
下は相変わらず薄いですがきちんと出るようになって繋がりも良くなってました
エージングが進めばSE-200PCI>X-Fiですね
小さいSPとはいえやはりパッシブSPですね気にしたいたノイズ感もクリアーになり
今まで聞こえなかったバックコーラス等の小さな音まできちんと聞こえる様になりました
でもこのD-057Mもピアノ曲やアースティックな音ではかなりの力を見せてくれます
なんかSPのインプレッションみたいな感じになってますが、これも全てCA-S3あっての事ですので
でもやはりSP選びは大切ですね…CA-S3使うならある程度のパワーのあるSPを使う方が良いと思います
件の低音再生もケーブル交換である程度補完できれば良いのですが、だめならSPは買い換える事になると思います
オーディオ初心者丸出しですが色々勉強させもらってます(改行多すぎって、怒られた)
>>678 ピュアオーディオの事は本当に知らないので…
そのモデルも今知りました
CA-S3も初めて知ったときは、値段に驚いたくらいです
で、ここを始めいくつかのインプレッションを見て回って評判良かったんで
この先アンプは買い換える必要無いかもしれないと思ってこれにしました
>>679 最初のピュアオーディオがCA-S3と言うのはインターネット情報の賜物かな。
本来は色々寄り道して行き着く所なのだが。
>>680 ですね
アンプの購入を決めてから通販サイトを見て回って
最初にコンパクトさステレオ1系統というシンプルさが壺にはまっはいいけど値段に驚いて
そっからCA-S3を基準に比較しながら検討して
結局、最初に感じたインスピレーションを優先しました
今日一日GX-70HDの音と比較しながら過ごしましたが良い買い物したと思います
が…SP選びはやぱり失敗したかなと反省
俺もPC用で使ってるよ。
なんと言っても大きさがいい。
da53 - CA-S3 - ENTRY-Siで組み合わせてるけど
現状の音に結構満足。
>>683 バックロードホーンねー、昔にFostex 20cm + スーパーツィーターで作ったけど、
高さ90cm、奥行き65cmとデカくて重いのに満足に低音が出なかったんだよな。
ドラムスのスネアやタム、バスドラのアタック音の雰囲気は特徴的だったが、
カツン!と鳴ったその後のドスッと来るはずの量感的な低域の波が来ない
んだよねぇ・・・。
ホーン方式は密閉型やバスレフよりも聴感音量に対して特性がリニアじゃないから
大広間で大音量を出さないと量感が出ないし、一般家庭では無理なシステムだよ。
8cmでBH作ったこと無い?
ウチで以前使ってたBHは、大声で話す程度の音量で10畳弱の部屋で良い迫力を出せてた。
口径が小さいから低音も薄いし、6畳でも可能だと思うよ。4畳半はちょっとキツイかも。
それより音量下げて使うと、不満な鳴り方をするので結局大型にマルチウェイにいったけどね。
>>685 小径バックロードは未経験なんです。
6畳の個室に FE-208Σ 20cm バックロードを導入したことは
無謀だったので7年間使用してから廃棄しちゃったよ。
廃棄の前の最期に怒鳴られるのを覚悟で大きく鳴らした時は
・・・ええ、それはとてもイイ音でしたよ。
今はKEF Q1という、iQ3のマイナーチェンジ前ので聴いてます。
こっちの方がいいです。
687 :
675:2008/01/15(火) 21:58:47 ID:GWZb8N2F
出ない物は出ない…と、反省をして
今日、仕事帰りにヨドバシでONKYO D-112ELTD買ってきました
最初はD-112E辺りにしょうと思っていたのですが側にあったLTDめっちゃ安かったんでLTDにしてしまいました
ちなみにEが\34,800-でLTDが\38,800-ポイント叩いて\30,730-でゲット
SPのエージングはふりだしですがCA-S3には最低でもこれくらいのSPが必要みたいですね
D-057Mもピアノ曲だけならD-112ELTDにも負けないくらいの音出しますが
やはりバランスの取れた音が一番ですね…10kg担いで帰ってきた疲れも吹っ飛びます
にしてもCA-S3は本当に良いですね
どこまでもクリアーな出力にボリューム絞っても曇らずにSPを鳴らしたくれるし
インプレサンクス
>>677とか見てもPCオーディオにオレ詳しくないから半分くらいしか話がわからなかったがw
>>682とかならわかりやすいんだけどねあははw
とりあえずおめでとう
689 :
へタレHP氏:2008/01/20(日) 14:13:43 ID:3LJqJB88
久しぶりこちらの板を見ましたが、まだまだ盛り上がっていますね(笑)
ご無沙汰しております、
176、218でコメントしていた者です。
最近ステレオ誌を読み、シルバーモグラ用に福田氏お勧めのオヤイデのピンケーブル
を買おうか迷ってるところです。あとCDは、同じくSONYのCDP−XA7ESにモデルチェンジ致しました。
また何かありましたらコメントさせて頂きます。
宜しく御願い致します。
SE-200PCIのオペアンプ交換の為オンボード&ノーマルの200PCIをS3で聞いたんだけど…
オンボード(蟹)はやっぱりだめだめ
ノーマルの200PCIですらかなりノイジーで愕然としたよ…
>>678さんの言う「勿体無い」の気持ちをちょっと理解した
200PCIも最低限VLSC電源用のコンデンサーをOS-CONにしてやらないとクリアーな音が出てきません
(自分はS3投入時点ですでにOS-CONにしてたので気がつかなかった)
で、現在はオペアンプを前にAD8065ARZx4下段にOPA627BPx2にして聞いてますが
あらためてS3の力には感動すら覚えます(もうPC用のアクティブSPには戻れないです)
見た目のコンパクトさ故にPC用に良いと思ってしまいますが
S3をPC用に使うのはものすごい贅沢だなと思いました
S3の新品がフジヤに出てるね。
4万円台?みたいだから他店よりは安いかも
フジヤは昔よりは高くなったんだな。
39800円で謎の新古品が無尽蔵に入荷するのかと思ってたんだがw
そう思っていてタイミングを逃した人が居ますが・・・ orz
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:54:38 ID:QhqQqUwv
S3,買ったぜ、最初は、かたーい感じがしたけど、良く言ってクリアな感じで、気に入りました。
前使っていたマラプロのデジンに似ている。
デザインも青ぽいとこがボクは好きだ。
GKのデザインらしいけど、昔のヤマハの方が百倍良かった。
>>692 まぁ前回まで39800だったのは新古品だったからじゃない?
今回は完全な新品みたいだし。
某店でFostexの自作?スピーカーで聞いたけど、
10万前後の真空管アンプから艶をとったような印象。
何故か対極にある真空管を彷彿させる。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:14:16 ID:NDTxi0k3
age
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 01:37:16 ID:hUoOy39G
オレにとって、S3って、オーディオ原器みたいなもんね。
要するに、何十万のアンプが、S3に比してナンボ、イイか。
ていか50以上のアンプで、S3よりも明らかにイイって聞いたことないでよ。
まあ、安っぽい耳かどうか、はっきりと区分できるわけね。
700 :
AA阻止:2008/02/26(火) 10:57:20 ID:95SYWiTg
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:48:01 ID:PaiWOuHe
上の方のレス見たんですけど、NS-1000Mとの相性良くないんですか?
ミニコンからの買い替え考えております。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:23:25 ID:6fsMghzj
誰も回答してくれないので
あげ(笑)
知るかそんな骨董品
まあネタだろうが、NS-1000Mをミニコンにつないで使ってるとしたら
すさまじい変態趣味だな、キモチワルイ
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 05:53:04 ID:2DRmcf7T
ほんと頭悪いやつと役立たずばっか。
オマエモナー
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:38:06 ID:riNIZyZD
で、1000モニを鳴らしきれるんだろうか?
かつてこいつを鳴らすために、アンプで苦労した。
鳴らしたことがある人、インプレお願いします。
>707
メーカーに貸し出し依頼して、自分で試せ。
今日久しぶりに聴いたけど、やっぱり良い音だね。
低音がしっかりしてるのでウッドベースの粘っこい
音がしっかり出てた。もうアナアンには戻れないな。
そんなに良いなら、なぜ「久しぶり」になるまで聴かなかったのだ?
「良いものは、たまに聴く程度が良い」なんて、いわゆる変人のやることだろw
いやいや、普段は忙しくてなかなかゆっくり
聴けないものでね。改めて良い買い物だったと思う。
>>707 CA-S3ではなく黒モグラですが、1000モニに使っています。
鳴りまくりで涙ものです。ほぼ鳴らし切ってるかも。
しか〜〜し、ソースによっては高音キツくて、プリで高音落とさないと聴けません。
解像度高いですが、中高音はつまらん音です。
CA-S3も傾向似ているかも。
713 :
707:2008/03/16(日) 09:37:45 ID:LPKnNetZ
レス、有難うございます。
CA-S3、現在使用中なんですが1000Mは遠い昔に処分。
程度の良いのを探してみます。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:44:39 ID:x7ghTfaL
age
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:08:31 ID:1EjZaz8f
BenchmarkDAC1→CA-S3→Entry-Sで使ってる。
すごくクリアーな音。ただ音場感とか完全無視。
たぶん、熱気、厚み、暖かさとは対極の音。
クリアーでクールで、不純物のない蒸留水の
ような音。
たぶん、ってなんだ?w
蒸留水とか精製水などの純水って、とってもまずいんだなこれが
あれ飲んで「クール!」って言える人がいたら、味覚音痴
こういうときは蒸留水じゃなくて蒸留酒にたとえなよ
>715
乳母感はないよな。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:13:46 ID:aRbC3wuk
ca-s3でオーディエンス42ってなりますかね?
>710
自分で借りて試してみれば?
CA-S3とは805sよりEntry-Sの方が合うかも。
まぁセッティングがまだ甘いせいかもだけど。。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:10:24 ID:vxA0RK5R
ca-s3で低能率スピーカーってなりますかね?
能率84db 4Ωです。
だから、自分で借りて試せって。
しかもマルチだし・・・
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:22:26 ID:tL1gliEi
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:09:29 ID:j59Q1WKU
全然、問題なし、オイラ、ディナよ
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:57:01 ID:0eO8kTyV
ディナか・・・
オーディエンス42?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:59:13 ID:+OlbNmPa
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:40:54 ID:a5WrD/jh
S10ってバナナプラグさせのかな?
カス3買ったが、予想以上の性能に驚きを隠せない
すげええよこれ!!!
>>733 おー♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:23:14 ID:avfyZ09f
805もディナもまったく問題なし、うん十万のアンプってなんなの?って
感じ
腐った耳には、うん十万のアンプは「豚に真珠」ってこと
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:55:20 ID:xy/awYbF
とにかくちっこくてかわいいのがいいな。音も申し分ないし。
フジヤに久々にCA-S10が出てるな
B級と記載してたがS3の時同様実質新品ぽい
ラステーム・システムズのRSDA302Pを買ったので
チビアンプ同士ということでミニモグラと比較してみた
まあ、今のところ互角かなw
確かにあまりかわらんな。
だが、25cmウーファーくらいで勝負させると、CA-S3のが上だったわ。
ピュアモルトスピーカーでは、差があまりわからんかった。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:25:02 ID:m+rWSYTO
あと、場所とか故障するリスクを考えないなら
テクニクスの古いアンプがお勧めだな
5000円でテクニクスの20年前で79800円のアンプを買ったが
CA-S3を軽く超えていてワロタw
テクニクスに限らずバブル時代の日本製アンプの性能の高さは異常だな。
解像度は若干、CA-S3に軍配があがるが後はボロ負け
低音と中音に温かみも感じるし
CA-S3は場所を取らずにいい音が聞けるってアンプだから比べてはいけない。
大きさも出力も全然ちがうじゃない
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:19:18 ID:9BoZC4QQ
>743
これからのライバルはIconだな。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:04:10 ID:B/4HGaAI
>>743 小スペースはいいけど、やはりあまりでかいウーファーだと駆動しきれないな
3万なら買いだね。
これに合うCDPってないかな?小型で見た目も合うやつ
CR-D1はどうだろう
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 18:29:00 ID:laKEboHp
カス3はどれでも鳴らしてくれて助かるっす。
ただテレビとだけは相性悪い。
デジタルにしたら電磁波ノイズくらわなくなるかなぁ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:14:30 ID:TVvoXaL1
>>741 え〜〜ほんと!音の解像度をもとめてテクSE-M100からかえようと思ってたけどあんま意味なさそげ?
同じ傾向ならD45とかA500にした方がいいんかいなぁ?ちなみにSPはテンモニっす
CA-S3使ってるけどNuForceが気になって試聴しに行った。
IA-7Eを普段使ってるSPで聴いたんだけど眠たい音でガックリ。
モグラのクリアさが好きな人には向いてないと思った。
>>751 ICON?
NuForceの何かくらい書きたまえ。
>IA-7Eを
あ、ほんとだ。
ごめんなさいごめんなさい。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 17:10:31 ID:qat9cbX1
JBLとデジアンって相性はどうなんでしょう。
4318とCA-S10で聞いたことがある人いますか?
>>755 メーカーから借りるに一票
他人のレビューより自分が好きかどうか
おれのca-s3分解したら出力にフェライトコアついててノイズなし
ネジは特殊じゃなくて6かくなんだけど
これは新しい方なの?
どなたかCA−S3を2万5千円でどうですか〜いろいろあるので余っちゃってます
エービックの新古品購入で無改造、外装はそれなりに使用感、フェライト2種6個つけます
京都中心部で手渡しなら、ほぼ24時間おk、億万が一の不良に備え名刺ぐらいはお渡しします
759 :
758:2008/11/06(木) 10:07:42 ID:eeXj3ZhG
どなたかCA−S3を2万5千円でどうですか〜システムを整理しますので余りました
エービックの新古品購入で無改造、外装はそれなりに使用感、フェライト2種6個つけます
京都中心部で手渡しなら、ほぼ24時間おk、億万が一の不良に備え名刺ぐらいはお渡しします
元箱、説明書、フジヤエービック印の押された新品保証書もついてます
760 :
758:2008/11/07(金) 05:17:04 ID:E/wP6PcY
商売age
761 :
758:2008/11/07(金) 07:56:27 ID:E/wP6PcY
3万円でUA-4FX付けます。箱付属品完備。
中古厨ウザイ、ヤクオクへカエレ!
763 :
758:2008/11/07(金) 10:59:05 ID:E/wP6PcY
ほーら、こういうヤツだ、おおかたネットオークションから放逐されたのだろ
くわばらくわばら
758を騙してタダで手に入れる方法を考えてみた。
766 :
758:2008/11/07(金) 12:37:06 ID:E/wP6PcY
俺はほんと商売に向いてないわ、
そうだよ、クソアンプだから処分するんだよ
ちょっと脅せば、さらに卑屈なカキコをしてくると思ったのに
オマエには失望した、あーつまらん、つまらん、最低
768 :
758:2008/11/07(金) 14:34:59 ID:E/wP6PcY
脅せば?どこをどう脅したの?流石はクソ耳ユーザー
770 :
758:2008/11/08(土) 06:45:21 ID:UUsJJMI0
この程度のアンプがいいと思ってるお前らぐらいが一番幸せかもな
ユーザーてか市場は敏感だ
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:24:17 ID:J8eLrETX
動力グライダー上昇
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:22:10 ID:UaXqqvif
↑埋め作業が開始されたようです。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:39:26 ID:kD564PYg
CA-S3電磁波凄いみたいだけど、
精子減少とか人体に悪影響はないのかな?
CA-S3長年愛用してて、ここ最近射精量が減少したような気がするんだが・・・。
>>773 それは歳のせいw
電磁波なんて携帯や電子レンジからも
出てんだから、今更気にしてもねぇ?
>>773 精力減退したなら「エビオス錠」でも飲め
大抵の薬局なら置いてあるぞ
この時期なら牡蠣もお薦め
777 :
AA阻止:2008/12/23(火) 21:28:42 ID:eGh4UWsJ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 01:26:03 ID:3aN4/eeC
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:23:29 ID:WkwyhHrG
もぐらあげ
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 03:46:33 ID:63vm8KwE
こんなに良さげなデジアンが世の中にはあったのね。
買って良いよね?
金メッキがそう簡単に腐食するのか・・?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:40:21 ID:vgxz0+lx
>>781 分厚い金メッキなら大丈夫だけどね。大概のオーディオ端子の
金メッキは薄過ぎてすぐ禿げて下地が酸化してしまう。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:38:41 ID:k2l7o0KL
≫786
こんな糞レス真に受けるバカいるのか?
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:39:45 ID:k2l7o0KL
≫786だった
785 :
ヨッバライ:2009/04/06(月) 01:40:47 ID:k2l7o0KL
≫780だった
金メッキは、厚さも関係あるが基材と下処理によって
経年腐食のレベルに差が出る。
基材が銅合金で下地がニッケルメッキ(10μ以上)
その上に金メッキ(0.5μ以上)が一般の電気接点には
多分良いと思う。
20Hz-20kHz(+0dB/-0.5dB)この特性ってかなりフラットだよね?
すごいなca-s3
30年前の入門プリメインアンプだってそのくらいフラットだわ
>>788 出力の大きさでそのフラット特性が変化しないのが
すごいんじゃないの?
潰れたの?
ラックススレでは潰れたって書かれてるね
残念だな
倒産した会社の製品は縁起が悪いから、お蔵入り決定
次は怨凶か、ラステームか、ニューフォースか・・・
NuForce一択だろ
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:40:05 ID:9LOOMXSj
>792
倒産したからって縁起が悪いとか
気にしないなあ。
壊れるまで使うよ。ただそれだけ。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:32:21 ID:WFbMzi1Q
結局、イイものをつくってもつぶれる時代か、日本のオーディオメーカーも
もう、ダメっぽ
なんか相当な下手うったのかな。結構好調に見えたんだけど。
ああいうICからつくっちゃうような自社開発は小さいトコには厳しいってこと?
ICっていってもありゃハイブリッドICだしなぁ。
>>789 でもインピーダンス変動の影響で簡単に変化しちゃうんだよね
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:26:37 ID:cT4uPdVY
黒モグラ中古をオークションに出そうと考えているんだが、
大体、いくらくらいで売れるものなのだろうか…?
1円スタートで宜しく。
改造品いらね
5月の書き込み無し…
まだ手には入るのか?
叩き売りしないかな?
叩き売りしてたよ
むしろ今残りを売ってるのはプレミア付いてお高いです。
Flyingmoleスレ落ちたんでこっちで質問すいません。
黒モグラのOEM基板を手に入れたんだけど、スイッチが短絡でオン、結線でオフみたいなんだけど、ACライン上にスイッチつけたらまずいかな?故障、音質両面で。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:33:23 ID:Xcxm3Kps
保守age
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:24:49 ID:VI4Qr8vm
300とか永遠に手に入れられないな
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:37:59 ID:mYcM0a8c
飛翔モグラ...いいアンプだったのに残念だなぁ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:53:18 ID:f323dnUU
給料未払いだったのかよ、酷いな
そのくせ馬鹿息子は経費使い放題だったのか
潰れて正解だな
結局、HP閉じて、倒産にかんしては何の説明も無しか?ひどいな。
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
※lmst(えるえむ)はaudioアクセサリーを販売している。
※dejavu事件とは
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物(audio界の貴公子)
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因
800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw
867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:05:38 ID:mEuCBrai
当て推量でいい加減なことを書くと名誉毀損で訴えられるぞ
2chの匿名は形だけで個人の特定なんか容易なんだぜ
あまり調子に乗って火傷しないよう気をつけることだ
と、柄にもなく忠告しとく
>>818 会社を潰した社長には名誉は無いから、名誉毀損は無いよ。だから、そこ
そこのことを言っても問題なし。女が原因でないなら、はっきりと原因を
言って見ろ! ボケが、、、
ありもしない女性関係なんかカキコして、相手に警察に被害届けを出されたら受理されちまうぞ
会社を潰した社長には名誉は無いから、名誉毀損は無いなんて法律は全く存在しないからな
そうなりゃオマエは立派な犯罪者だ、いいのかそんなことになって?世の中を甘く見ないほうがいいぞ
忠告はした、まともな奴ならここで引き返すがな、まあ好きにするがいい
>>820 どんな被害があるって言うのだ? 言えないだろ!!!! 却ってモテテ
括弧良いと思うかも知れないんだぜ!
>>820 もう一つ教えてあげとくけど、被害届けがでても、刺されたとか、目をくり貫かれた
とか、医師の診断書とかがとれるような事件でないと、すぐに捜査が開始される訳で
はないぜ。事実関係を明確に証明できる証拠を揃えて刑事告訴して、更に、内容が告
訴事件として受理され、捜査が開始されて裁判所から逮捕状が出されるまで、身柄は
拘束されないんだぜ。お前は、社会知識が乏し過ぎる。試しに何かやらかして、ブタ
箱で少し頭を冷やしてくるといいぜ。女の子がストーカーに逢って、被害を訴えてい
ても殺される例が沢山あるのを知ってるだろ。
> 名誉毀損罪は、刑法230条に規定される罪。
> 「毀損」とは、事実を摘示して人の社会的評価が害される危険を生じさせることである。
> 摘示される事実は、人の社会的評価を害するに足りる事実であることが要求されており、
> 事実を摘示するための手段には特に制限がなく、
> 『インターネットの掲示板で書き込む』〜 などの場合であっても成立する。
> その事実の内容の真偽を問わない
> 被害者の氏名を明確に挙示しなかったとしても、
> その他の事情を総合して何人であるかを察知しうるものである限り、
> 名誉毀損罪として処断するのを妨げない
> 背徳または破廉恥な行為のある人、徳義または法律に違反した行為をなした者であっても、
> 当然に名誉毀損罪の被害者となりうる。
> 名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、
> 真実性の証明による免責を認めている。
> 事実が真実であっても、終始人を愚弄する侮辱的な言辞をこれに付加摘示した場合には、
> 公益を図る目的に出たものということはできない。
>>823 まず、名誉が何か、定義できていないだろ。会社を潰した社長の名誉なんて
糞レベルさ。死んだモグラが腐って海に浮かんでるって、ことで、何の名誉
もないよ。何を言われても、我慢して耐えるのがここの社長に与えられた人
生の報いさ。
>>824 まるで分かってないようだが、
被害者に名誉があるかどうかなんて全く関係ないんだよ。
お前の言動は訴えられたら100%名誉毀損罪成立。
残念だったね。
>>811 あれが良いアンプだったとか本当ですか?
聞いた感じギャンギャンうるさいし、
一度でもオシロで波形見たら怖くて引きますよ。
さらに、蓋開けて見たら実装の酷さに泣けてきます。
自宅視聴させてくれたので、
CA-10とCA-3とDAD-M100と合わせて聴いたけど、
ぜんぜん駄目だったな。
音が荒いし、音場が出ない。
(定位が出なく、平面的でSPに音が張り付く)
CA-xx系とDAD-Mxxは音色が違うと記憶してたが、
拡声目的の業務用にしか使えんよ。
あと、最大の問題は、音が安っぽいという事だよ。
結構な値段するのに。
実物見るとこれが何でこんなに高いんだ?と思うけど
それでも同じような他メーカーと比べると十分良心的な値段だったよ
ネットや雑誌で必要以上にこれは安いし音も良い!!って取り上げられたから
鵜呑みにして買った人がガッカリしてるだけで
安いっても、その価格帯なら選択肢は沢山あるわけで・・・。
特に高級機になればなるほど、価格と音質が釣り合わなくなる。
DAD-M100proだと3万くらいで売ってた時期もあるからね
デジタルのは電気特性を見ると終わってるって思うけど実際アナログと聞き比べても
そんなに悪いとは思わないけどな
>828みたいにうまく表現できないけど低域はバシッと決まるけど中域が薄く高域は特徴的なシャリットした音に感じた
特性は高域荒いけど聞いた感じで荒いとは感じなかったな特徴あるとは思ったけど=悪いとは思わなかったな
とは言いつつ個人的にはアナログと比べると音が薄っぺらく感じたからAVアンプのパワー用になってるけどね
使ってるSP(異常に低能率とか12inc超SPの低域側)とか音の好みによってはアナログより良いと感じる人もいるのでは?
>>832 我が家もAVアンプの外付けパワー用。
家のシステムは、ピュアとAVが同居してるから、
AVアンプはプリ機能しか使えない。
AVアンプの隣に並べても発熱も少ないし、
コンパクトでそこそこの音がでるので重宝してる。
モグラのアンプはパワーの割りに軽くて小さいので、フェア会場でのPAに
利用している。CA−S3は、小さいSPでは良いが、大型SPでは薄っぺ
らい音になるので、ヤフオク行き。発売前に予約して、直接この会社から送
って貰ったのに、、、、、、、、、それも、定価で、、、、、、、怒怒怒
CA−S3もそうかもしれんけど、
CA−S10だっけ?そっちも同色で薄っぺらい音になるよね。
薄っぺらい音になるのは、異常に低歪だからだということに気がつくべき。
前段に真空管プリを入れると、印象ががらりと変わるよ。
歪つううか、質感無さ杉よ。
エソを安っぽくした、
パチモンみたいな音しか出せんよ。
使い方が悪い。
パワーとしては良いんだけどプリメインだとちょっと味気ない感じ
CAが良いんだったら、XRxxんが安いんじゃねぇ?
似たような、薄っぺらい音だし。
ただ、黒モグラはまた別系統の音だね。
すっげぇ荒い音だけど。
ザPAって感じの音で、ロックには良いんじゃね?
蔵はとても合わんけど。
>>836 単にトランジェントが悪くて、高域がでしゃばるから、薄っぺらくなるだけ。
おっ!?復活ですか
頑張ってほしいですね
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:51:47 ID:weeIoc0h
復活記念あげ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:36:00 ID:CzWpWf19
がんばってage
「再生 をして参ります所存」てことは、まだ再生したわけじゃないのか。
技術コンサル?w
>>848 事業の方向を、商品開発を中断し、技術コンサル収入事業に軌道修正したから失敗
したのでは?
また、大手企業にはできないユニークな商品開発会社に戻る事を期待しますね!
おぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
モグラ復活したのね、よかったよかった。
そのまま消えた方が、美談として語り継がれたかもしれんな•••
パイオニアとして頑張って欲しいが
フライングモール復活してたんだ。うれしい限り。
ところで質問なんですけど、ca-s3にonkyoのd-302eは鳴らせますでしょうか?
オーディオの先輩方よろしくお願いします。
>今後は、PWMアンプ技術を核とした技術開発コンサルティング会社として再生
暫くは、製品製造・新製品開発もないと言うことw
うー、新製品期待したい
PA−S1
このプリは、実は大傑作だと思う。
法人向けOEM基板モジュールは、一般ユーザーには売ってくれないのかな?
ヤフオクでまとまった数の出品がほとんどなくなった。AV用に台数欲しいんだけど
MA-S160は高すぎるし、DAD-M100proだと箱を含めて改造したくなるので、
モジュール基板で入手出来るのが一番イイ。まっ冬のボーナス出るまで買えんけどね
いまって壊れたら修理してくれんのかな?
たぶんね、もし修理中に再び倒産騒ぎになるのが怖いというなら
「景気の二番底」が来るかこないか見極めてからにするのだね
修理受け付けてくれましたよ。これから戻ってきます
861 :
858:2009/12/09(水) 10:49:16 ID:hFUhlA2Z
>859-860
サンクス!もうしばらくは安心して使えそうだな!
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:27:20 ID:rVgGiqao
CA-S10ユーザーです。
今復活を知りましたw
製造は委託するけど自社製品を出す、のか
本当にコンサルだけなのか?気になります。
今の流行りはフルデジタルでしょうか。
オンキョーのipodからデジタル出力とるやつにつなぐとか。
フライングモールって元浜健のビル?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:47:00 ID:iF150xi3
そう。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:38:22 ID:U+91UN3D
CA-S10新品で安かったから、買ってみたら
プリアウトから音が出ないよ
貴様か!?俺の狙っていたやつ買いやがったのは?
ざま〜みやがれw
保障期間だろ?さっさと修理にでもだしやがれ
868 :
↑:2010/02/25(木) 23:00:44 ID:qZaZzecD
ごめんねごめんね〜
又、同じ値段で出てるよ
在庫複数あるみたいねW
修理対応普通にやってくれんのか気になる
>866 結果報告よろ
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:45:45 ID:8pRLF0rR
DAD-S30proって製品情報から消えてるけどなんでだろ?。
871 :
866:2010/03/05(金) 21:21:49 ID:sggRKb0K
飛土竜から
保障修理、可能と連絡ありましたよ〜
皆さん安心して買ってくださいね!
最近までは復活してたんだよ
倒産前の状態のままだったけどね
リニューアルオープンでもするんじゃないかな・・・
と思いたい
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:50:15 ID:bSlAksgX
戻ってきたけど
直ってない
黒モグラのスレがなくなったみたいだから、ここで質問します。
黒モグラのヒューズの規格を教えてください。
自分で解決しました。
5mm 3.15A ファーストブローでした
久しぶりに保全
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:05:13 ID:JPN2k3lc
黒モグラ壊れました
修理出せるところはないのでしょうか、、、
普通にメーカーで対応してくれるんでは?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:24:08 ID:3mAQr2p5
普通にメーカーが消滅しているんだが・・・
webmasterにメールしてみた?
倒産したのに修理できないんじゃないか
メールしてみた
メール来ない
またメールしてみた
888 :
AA阻止:2010/05/09(日) 09:18:19 ID:8wSFGl2p
MAILER-DEAMONって人からメールきてた
あかんやん
ホントに飛んでしまったな。
とうとう完全消滅か
家のすぐそばに会社あるのに残念…
聞くところによるとアンプは売れたんだが、開発しかいなかったもんで会計ができなかった
さらに売れたほとんどを自分たちの給料にしちゃったらしい
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 14:07:03 ID:mbYOf0Zq
スピーカー、JBLのJRX-125の購入を検討しています。
今使っているCA-S3はこのスピーカーに合いますでしょうか?
アンプとスピーカーのサイズが違いすぎて、何か不安を感じます。
よろしくお願いいたします。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 15:03:51 ID:CC2h4cTf
持ち込んで聴かせてもらったら?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:53:08 ID:x+A7zgiJ
なぁ、結局フライングモールはどうなったんだ?
あぼーん
,,,
( ゚д゚)つ┃
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 07:19:59 ID:SaDJ+Yrm
開発しかいねぇ会社じゃ,すぐ在庫を抱えて資金がショートするよ。
在庫や受発注管理をする生産管理と経理は会社運営に必須のノウハウ。
再開する時は,その辺をしっかり考えてね。
復活してほしいねぇ。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:31:45 ID:hP8yDb3n
文字どうりフライングしてしまったようだね
>>899 なら会社のそばで経営を学んでる僕をその部門に…。無理だな。倒産してるのにFランを経営部門で雇うなんて
地元のオーディオショップによると、売れたには売れたが社員が全部使っちゃったらしい
帝国データバンクによると社長が経営音痴とのことだし
買ったところ経由で直してもらえるかも
ここと同じ理屈で作ったデジアンモジュールが中華メーカーからも出始めてるし
いつかトッピンみたいに日本に入ってくるんじゃね
全然同じ理屈じゃない
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:16:18 ID:WvldlLmi
ご臨終
死んでたと思うんだが。
なんか致命的な新展開でもあったの?
仮死状態と思いたい
音はいいんだ
大好きなんだ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:54:46 ID:0J7OV+1/
10月29日付でHP復活してるよ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:01:35 ID:Lwvi7XDt
パンツルックがいけなかったのかなぁ
音はいいのにねぇ。
復活は嬉しいが…
あれだけ投売りした後の焼け野原みたいな市場で
再起できるのかね。売る在庫も売り先の需要も残って無い気が
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:22:38 ID:qU+QoGpV
>>913 今後は、PWMアンプ技術を核とした技術開発コンサルティング会社として
再生 をして参ります所存ですので今後とも宜しくお願い申し上げます。
915 :
お邪魔虫:2011/01/16(日) 12:37:37 ID:ARQ8xNdv
楽音、雑音、騒音
ああ、それなのに、それなのに
黒モグラが壊れたので電話したらものすごく粗雑な応対で、
修理費は一律18,500円だって言われた。しかも前金。
作った責任、売った責任をなんだと思っているのか。
ちょっと腹立ったので、自分で直したいんだが、
ランプ点かない+音が出ない=ヒューズ飛んだ ってことでおk?
スイッチ入れて切ると、チュンって音は聞こえる。
誰か偉い人教えてください。お願いします。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 04:49:52 ID:1bLhKTXx
違ってた。恥ずかしい・・・。
もう片chとヒューズ入れ替えても結果は一緒でした。
いよいよ原因がわかりません。
>黒モグラが壊れたので電話したらものすごく粗雑な応対で、
>修理費は一律18,500円だって言われた。しかも前金。
マジ!? アボン前はそんなことなかった。もう中の人入れ替わっちゃったのかね。
うちの黒モグラもまたちょっと不調で心配だなぁ。。。
ボッタ修理だったら、トッピンあたりに買い替えたほうがいいのかね。
自分で修理できたら一番いいけど。
>>919 ぶっちゃけると、名前きいたら「ササハラ」って言ってた。
社長かその家族かもしれんね。
技術者に電話応対のマナーなんて求めないけどさ・・・
なんかすごく上からな感じが鼻についた。
あと、18,500円は、無い。
なんとかして自分で直したいわ。
電源リレー部のトラブルとかなのか?
トッピンがXLR入力付けてくれたらなあ・・・。
「ササハラ」って・・・中の人入れ替わったどころか核の人の可能性もあるわけか。
会社 アボン前後はいろいろあるから荒んじゃったのかね、
それかそんなだから アボンしたんだよ、と言うべきか・・・
製品はまぎれもなくいいものなんだけどね。
>今後は、PWMアンプ技術を核とした技術開発コンサルティング会社として再生 をして参ります所存ですので今後とも宜しくお願い申し上げます。
となってるから修理受け付けてくれるだけマシなのだろうか・・・
しかしHP未練がましく製品情報そのまま残してるし企業情報もそのままなんだよね
なんだかとても残念な気分になってしまった
>>920 息子かねぇ?
オークションで買ったけど、対応最悪でしたよ。
安く治したいなら、オークションで基盤を買って、自分で丸ごと交換するとか。
但し、出品者は同じ人物の可能性が大、かもしれないが。
というか会社がすぐそばだった。近々スネークしてくる
試聴機貸してくれるかな
前とは違う形での復活だからダメかもね
今後この会社はどうなるんだ?
日曜にスネークしたら事務所は閉まってた。まああたり前だがw
個人的には民生用アンプをもう一度作ってほしい
というか倒産するってことはそんなに出来が悪いアンプだったの?
>>928 良い製品を設計、製造できても、経営者としては駄目だった結果じゃないかと思えますが。ググると元社員の人の書いた物とか有りましたよ。
うん、地元のオーディオ店やら大学に来てた帝国データバンクの人も言ってたな
売れた金を全部遊びに費やしちゃった、と
Fラン大生でもだめだってわかるんだからもうちっとましな経営をしてほしかった
ちなみにうちの地域はいまだに新品のアンプが買えるぜ。しかも半額www
ワンマン社長ならそんな企業も結構あるよ
この前会社の会社にYANASEが来てて駐車場で試乗と言って乗り回してたわ
あと飲酒運転で捕まった時、当時50万位だったが社員のボーナスから払うって言ってたw
そこは単なる輸入車販売じゃん。しかも実態は金貸し
仮にも技術屋なんだから、つぶれるなら技術投資に使いすぎたとかユーザ層を見誤ったとかにしてほしい
パイオニアのKUROのような理由なら納得できるんだけどなあ
>一律18,500円だって言われた。しかも前金
うほww
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:12:07.26 ID:7QVM0ECL
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:14:30.84 ID:cDe+Lq3c
一応保守
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:08:50.66 ID:79aLXmnx
AV板に移れよ
意味がわからん
黒モグ開腹しようとしたら・・・何だこれ、ネジがびくともしないorz
ネジ頭なめ気味になってしまった。
ドライバーが合ってないのか?00あたり?
939 :
【吉】 :2011/07/01(金) 07:07:02.83 ID:R+ZNVyeK
!omikuji
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:42:04.83 ID:PnUu16Rg
倒産
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:14:46.54 ID:4Ldue6GS
まだまだ
このアンプまだ使ってるけど、流石にもう古いのかな。
技術の進歩で最近よくある数千円の中華製デジタルアンプなんかの方がずっと良かったりする?
アンプなんて単純な装置が年々進化するわけ無いだろ
>942
中華デジアンは駄目。デジアンは韓国結構進んでいたりする。
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 22:16:40.06 ID:NcCApg7f
韓国のアンプで初めてまともなもの見た気がする。
dr.dac2とかrubyとかizo iHAとか、ほんと音ひどかったからなあ
これOPA2604を交換するだけでも、かなり本格的な音するんじゃないの?
918 名前:913[sage] 投稿日:2012/04/12(木) 01:35:55.85 ID:9UPrw5cO
>>916 どれもiPod以下の音しか出なかったぞ。iPod touchの現行モデルと比較したんだけど。
とにかく鮮度感が全然なくて音も不自然で、評価以前の音質だった。
モデル名厳密にはDR.DAC2、CARAT-RUBY、iHA-1V2ね。
後継モデルだと多少良くなってたりするかもしれないけど、
基本設計変わってないから大差ないだろうなと思って、試してない。
ちょくちょくオペアンプ交換してみたりしたけど、根本的な解決にはならなさそうなんでやめた。
iPod touch 2010年モデル(4th?)と比較すると、そのくらい圧倒的な音質の差がある。
オペアンプの多用はデメリットしか感じないね。
各段に負帰還が入るから、どうしても音質落ちる。
izoは、韓国人が日本法人作って製品作ってるだけだから、実質韓国アンプだな。
DCコンバータで昇圧して、出力直前までオペアンプに頼るってところは、他の韓国アンプと共通してる。
そういう今までの韓国アンプと比べると、Peridot 2はすごくまっとうに見えるね。
まあ、まだ入手してないから、実際まともな音が出るのかどうかわからないけど。
CA-S3の後釜でデジタル入力あるやつというてんで、TEACのA-H01-S使ってみた。
ラステームのRDA520も使ってたが、比べると、CA-S3に近い物がある。
細かい音まで良く聴きとれて、張りのある音。
520はフラットなバランスで、ボーカルがちょっと引っ込む感じなのが、AH01の方
はそこが引っ込まない。
安いデジアンに比べちゃうと値段が高いのであんまり話題にはなってなさそうだけど、結構使えそう。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:50:26.24 ID:dm3vM/hO
sex
会社あるの?
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:36:33.59 ID:8f41JIzM
age
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:03:50.87 ID:Zgr7/26y
age
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 07:41:16.10 ID:jpZrAxm6
test
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:mxjpePrq
953
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:59:02.59 ID:jaxmnk9I
記念
モグラはシンだ
ローランド用に作ったモノラルボードがアキバに一枚5000円位で出ていた。
まだ二枚持ってる。配線部材もすべて揃ってる。でも、やる気がしない。
改造黒モグラはDT-2050aに置き換わってから電源入れてないな
あ、そうだ銀モグラもAVアンプパワー用に7台もっていたっけ
それも使っていないw
モール
もぐらは今どこに
まだ会社あるの?
会社はずっと前に復活したよ
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:15:17.32 ID:GlbzyZB4
963
音沙汰ないね
965
966
967
968
969
970
971
972