100円ショップの最右翼ダイソーより発売された炭・活性炭シート
本来の防虫・消臭などの効果はさておき
オーディオに応用するととんでもない効果が発見されております
機器の天板に載せる・下に敷く、ケーブルに巻き付ける、スピーカーの下…
その効果は誰もが聞き取れます。確実にS/Nアップ、抜け改善
失敗しても100円なんで文句は言わないでください
効果が出る根拠、ソースは?
それが無いと車のビンボチューンと同じだとおもふ。
ソースって、ハァ?
ソースがなきゃ効果を判断できないなんて悲しいお方ですね
やってみろって事じゃないのか?
まぁ、塩ビ管SPの例もあるし。
なぜ効果がでるかもわからんのにお前はやってみようと思ったのか?www
100円でホントに音良くなるわけねぇだろカスwwwwwwwwwww
なんのためにウン万するアンプだの何だの買ってんだ?ダイソーチューンとか厨臭杉w
さっさと削除依頼出してこいよボンクラ
要するに備長炭シートの応用だよな?
オーディオアクセサリーとして高額販売されてるし
今更って感じじゃないか?
炭の配合率が違うから効果の大きさは違うだろうが
効果があってもおかしくは無いな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:58:24 ID:YUuUPYhD
>>5 アホは藻前じゃw
超高級ケブルなんてのは似たようなオカルト処理で音をかえてるのよ。
100えん、やって見て良い方向に逝けば儲けもんだろ。
炭くらいならリアルオカルトじゃないしなw
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:35:35 ID:nSYbZUSa
>2
ま、少なくともKEFかどっかのメーカーは、
これをSP内部の効果的な減衰に使ってたな、特許も出てる模様。
じゃ、思い切って俺はホムセンで売ってる備長炭(大して高くない)を
使ってみるかな。
ガーゼにでも包んで置いとけば粉で黒くならないしね。
電磁波吸収とか機器のシヤーシー電圧降下(アース?)とか期待はできそうだな。
100円ならいいんじゃないの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:46:15 ID:R9Qh8si/
活性炭だと湿気てベチョベチョにならないか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:18:54 ID:gjcWts/v
防臭効果は期待できるでしょうから、部屋の悪臭を減少させる事で音楽を快適に聴く事ができ
その結果、音質まで向上したように感じられる可能性は否定できませんね。
活性炭は部屋に置けば臭いや化学物質を吸うし、
ケーブルに巻いたりシャーシに貼り付ければノイズを吸うし、
スピーカーの中に仕込めば音まで吸うし。
14 :
2=5:2006/02/06(月) 23:05:09 ID:GwfdmLhR
ちょwww
>>8とかマジ?
つーか
>>1=6は試してみてどうだったんだよ?
実は今偶然、家に炭があるんだよねw。ちょっとやってみるお(; ^ω^)
1=7か・・・
KEFのは活性炭をスピーカー内部に入れて吸音材として使ったってことね。
活性炭は理想的な吸音係数を示すらしい。
たしかACE技術とかいうんで特許とってるね。
吸音原理は、活性炭の無数の穴に臭い物質を吸着させるように、
空気自体も吸着させる効果があって、それによって(ry
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:04:16 ID:wfy/a22V
一応、理論的には通常の密閉型でいうと、
活性炭入れると、容積は1/1.7くらいで済むらしい。
活性炭に吸音効果はあるかもしれないが、ACEの肝は吸音ではない。
活性炭が圧力によって空気を吸着脱着する性質を利用して、密閉型SPのBOX容量を拡大しようというものだ。
既存の密閉型SPの内部に活性炭を入れると実質的な内容積が増加しf0Q0が下がる。
ああ、コンプライアンスを上げるってことですね。
20 :
1:2006/02/07(火) 19:44:09 ID:D4z8V5Le
備長炭は置いたことないけど
備長炭シートの方が機器やケーブルに密接するのでそちらの方が効果あると思います
実際に使用してますけど、ほんとに効果ありますよ
説明書きなんかにもパソコンの電磁波防止効果と書いてますので
電化製品からでる微弱なノイズは吸収してくれるんだと思います
ざわつきが取れて音に芯がでる傾向と言えばいいんでしょうか
みなさん実際に買ってみたらどうですか??
アンプは熱があるので注意が必要かもしれませんが
自宅のトラポ&DACに覆っただけで、かなり音質改善しました
その効果におったまげてケーブルやその他にも使用してます
ただ効果が約1年となっているのがちょっと悲しい
電磁波吸収の効果は半永久的でしょ。
炭素と言う組成が変化しない限り。
脱臭効果や吸湿効果が約1年なのでは?
レンジでチンすりゃまた使える
昔、備長炭の塊をレンジに入れたらめちゃくちゃスパークして
破裂して備長炭が割れましたがな。
割れても使える
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:20:53 ID:wfy/a22V
>18
国語、10点だったろ?
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:04:32 ID:eIgxz95J
>23
湿り気のある炭を燃やすと破裂するみたいなことダイソーの
木炭に書いてあった。
内緒だけど、俺のLS3/5Aには袋に詰めた活性炭を入れてある。
とりあえずアンプの回りに置きまくってみたけど、中域が弱くなって
若干高域が鳴ってる希ガス
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:11:55 ID:6E46wJ4G
>27
マクロに見れば、より効果的な減衰だろ。阿呆。
活性炭シートの電磁波吸収効果はどっかの大学で実証されたはずだな。
とは言っても、ある程度厚みがなければ駄目だったはずだ。
シートと言うより細かく砕いた活性炭を板状にした物じゃなかったかな?
それから使い古した活性炭脱臭剤は燃えない程度の高温に曝しておけば
又使える様になる、但し、今度は吸着していた臭い粒子を放出するから
部屋ん中がどーなっても知らんよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:48:15 ID:HloSalYO
反論は、ないわけね。
反論って何の反論だ?
現象が全て音の変化に繋がる訳じゃない事は今更言うまでも無いわさ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:59:59 ID:HloSalYO
まあ、とにかく効果があるわけだ。
あんな薄っぺらいエンクロージャーで、
沢山ユニットがついてて、密閉なんだから。
炭シートより機器とかケーブルを赤の油性ペンで塗ったほうが効果あるよ!
・・・ソース?・・・はぁ・・・?
ソースがなきゃ効果を判断できないなんて悲しいお方ですね。
まずは試してみる!それでよくなりゃ儲けモン!!
と言われて実践するバカはいるか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:38:15 ID:rrUufFf4
うん、だって100円だもんwwww
・・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:15:51 ID:7WmUjQEd
保守
俺も備長炭部屋に置いてるが音響製品にも効力があるとはしらなんだ
炭はたまに沸騰したお湯につけて陰干しすると効力再製すると言われやってるが
変なアクみたいなの出てくるから何か吸収してるみたいよ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 20:29:38 ID:tXDTz8qw
今月のステレオ誌に炭の音質効果について実験があるね
おおむね良くなるとよ
竹炭最強
炭ってコタツに使うグッズの説明だと赤外線を吸収して遠赤外線を放射する
ということになってるんだけど・・・
電磁波吸収といわれているのは赤外線のことなんじゃね?で、二次放射すると。
音が小さくなるというのは、良くなってるんじゃなくて、二次放射のノイズのせいで
本来きこえなきゃならない信号が妨害されてるとか。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:32:32 ID:0oWjVxHb
昔、パイオニアの取材記事だったと思うけど、黒い布ヤスリをアンプの中に入れると、
電磁波を吸収して、音が変わると技術者が言っていたのを思い出したよ。
いい方に変わるとは限らないので、布ヤスリの面積を変えて試してくれなんて言ってたな。
カーボランダムを使った布ヤスリ限定だそうだが、電磁波を熱に変えるんだと。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:23:07 ID:EJmODbD8
おれはコールタールが好きだ
>>42 それって、熱を吸収して遠赤外線を輻射するって言う事なのでは?
加熱して遠赤外線を出すなんて、金属でもセラミックでも石でも出来るけども。
炭が効くのは、適度な抵抗分だと思います。
電磁波は金属などだとそのまま反射されますが、抵抗分がある事で、吸収した分の
電磁波エネルギーを熱に変えてるのではと。抵抗に電流流したら発熱するのと同じように。
カーボランダムも効果は似たような物かと。アレはれっきとした半導体なので。
>>44 カーボランダムを使った紙やすりが効くのは結構言われてますよね。
何でも、黒いカーボランダムよりも、グリーンカーボランダムの方が純度が高いそうですが。
>電磁波は金属などだとそのまま反射されますが、抵抗分がある事で、吸収した分の
>電磁波エネルギーを熱に変えてるのではと。抵抗に電流流したら発熱するのと同じように。
電磁波が熱に変わる作用なのならば、
電磁波での他部品への悪要素だけが減ってノイズ減少等で
(ある程度以下の熱の場合なら)音は良くはなっても悪くはならない気がするのですが
熱条件がクリアできる状態で、使えるだけたっぷり使っとけばいいって事になりますが...
どうでしょう?
いい方に変わるとは限らない、の理屈は熱だけ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:17:15 ID:Vc69st90
※今日は3月32日なのでエイプリルフールネタは無用
こういう議論を聞いていると疑似科学っぽく感じちゃうんで、材料工学とか化学
物理の専門家の話を聞きたいな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:18:29 ID:0JoeET7b
>>47 > いい方に変わるとは限らない、の理屈は熱だけ?
メーカー品は、ノイズを含めて、音作りをしているからでは?
>>47 熱条件と言っても、多分人間が感じるほどの熱はでないと思います。
電子レンジじゃないんだし。
電磁波を吸収した事によって音が変わるなら、それを良しとする人も
否とする人もいると思います。
ノイズ対策をあまりがちがちにしすぎると、逆につまらない音に感じてしまうと言う人もいますし。
過ぎたるは及ばざるが如しって言う事かもしれませんね。
それはそうと、ダイソーで売ってるシート類の商品って、
結構オーディオに使える物もあったりする、、、
フエルトシートはツイーターの周りに貼り付けて反射音の吸音に使えたり、
コルクシートはインシュレーターの底に貼り付けて音の調整にも。
現物見てないけど、インシュレーターとかに使える?
>>53 え、コルクシートですか?
結構使えると思いますよ。滑り止めにもなるし、結構薄いんで上に乗せた機器が
コルクの軟らかさでぐらぐらするって言う事もないし。
俺はスーパーツイーターのネットワークを乗せてる板の底に敷いてる。
活性炭シートのほうです。
試しに実験でやってみようかと思ってダイソー2軒探して見たけど無かったよ。
みんな行く前には電話して聞いてみたほうがいい。
ガソリン代(/電車代)も無駄足にならないし、
かつ無かったらいずれ入荷してくれのアピールにもなる。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:37:07 ID:0JoeET7b
>>55 ありゃ。備長炭シートの方を買ってきてしまったよ。
明日、また買いにいくか。
90x40cmだから、30x40cmが三枚とれるな。
>>57 何のコーナーにおいてた?木炭のコーナー?
ちなみに備長炭シートのほうがいいと思う
冷蔵庫の野菜室用
通電する素材だからノイズを拾うアンテナになったりしない?
なると思う。なんでオーディオに関係する周波帯の電磁波を吸収するという迷信が広まっているのかね。
鉄や銅のシールドと同じでシート状のもので覆えば遮断はできるけど塊を置くだけで電磁波吸収なんてね。
集塵や脱臭機能からの類推で想像しているとしか思えない。
っていうかね、肯定派も否定派も門外漢がああだこうだといい加減なことを言っているに過ぎないのが歯がゆい
ね。効果があるなら電磁波テスターとかで調べられるはずだから誰かまともな計測機器を持っている人がいたら
調べて欲しい。
実際、ダイソーの備長炭シートと安物の電磁波テスターで携帯電話について調べたことはある。備長炭シートで
完全に巻いた場合とそうでない場合の着信時の電磁波に違いはあった。
けど、残念ながら簡単な電磁波テスターではルーターその他、AMラジオに対してはっきりと雑音が出ているような
場合でも針が振れないので安物のテスターではダメだと思った。
工学系の学生や院生でこういうことに興味を持っている人はおらんのかね?それとももうその辺ははっきりしていて
語るもバカらしいことなのかな。
>>63 なるほど、ただのアルミ箔シールドなどとは違う効果が期待できるかもしれませんね。
備長炭と竹炭、どっちが効果的なんでしょうね。臭いには竹炭なんですが。
>>62 電磁波テスターは持っていませんが、2芯のノンシールドピンケーブルを作るので
スリーブに活性炭を混ぜ込んだら音質にどういう影響が出るか、自分の耳で
実験してみます。
>>62 まあ、活性炭でも機器を完全に覆い隠さなきゃシールドにはならないと思いますが、
ノイズ源の近くに置く事で局所的にノイズを吸収する事はあるでしょう。
>>64 シールドとはちょっと違いますからね。吸収するというのは。
備長炭と竹炭、どちらがいいかは分かりませんが、
単位断面積あたりの抵抗値が関係して来るんだと思います。
>>64 竹炭が良かった
備長炭より品のある音がする
あの、ノイズを吸収するって・・・なんかアナロジーの拡大解釈で大きな誤解をしてません
か?
炭の脱臭については納得できますよ。密閉した状態でニオイの元と一緒に炭を入れると
空中に漂うニオイの元になる物質の分子が炭の細かい隙間に捕らえられてそこから動か
なくなり、やがてニオイの元からの発散が弱まって炭の容量のほうが勝れば人の鼻には
匂わなくなります。これはニオイの分子が人の鼻に届かなくなるからですよね。
電磁波についてはこれとは違うでしょう。例えば電磁波を粒子して見た場合でもそれはノイ
ズ源から全周囲に放射するものでこのそばに炭を置く場合、比喩で言うなら
光を放射する電球のそばに黒い物体を置いたようなものです。電球から放射された光は確
かに黒い物体に当たった部分は透過も反射もしないのでその陰になった部分には光は届き
ませんが、他の部分にはしっかり届いているわけです。
だから、
炭の塊でノイズの影響を避けようと思うなら、ノイズ源を完全にくるんでシールドするか、ノイズ
の影響を受けてはいけないパーツとノイズ源の間に位置するように置いて遮蔽するしかありま
せんがそうしてるんでしょうか?
どうも、肯定派の人で炭の塊をそばに置くだけで効果があると思っている人は、上の比喩で
言うならその黒い物体がブラックホールでもあるかのように光を吸い寄せると言ってるのと
同じじゃないですか?
電磁波は断じてニオイ物質の分子のように空中を漂ったりしませんし、電球から放射される光
がスイッチを切らない限り放射され続けるように、炭を置いたからといって放射される電磁波の
量が時間と共に減ることはありえません。
>>67 ざっとこのスレを読み返してみたが、肯定派の人も「覆った部分」あるいは
「壁になった部分」に効果が出ると書かれているように思える。
少なくとも、掃除機のように吸い取ってしまうというような表現は見あたらない。
電磁波吸収より電流が安定するとかそんなんじゃないの?
70 :
67:2006/04/04(火) 14:40:28 ID:prlK3pvS
>>68 それならいいんだけどさ、知り合いが備長炭をシャーシの上に載せたり両サイドに置いたり
無意味なことしてしてるんで、何を考えてるんだ?と思ったわけ。
さすがピュア板の住人は分かってらっしゃる?
俺は電磁波吸収には主にビデオテープを使ってる。
フェライトだからね、効果はそれなりにありそうだけど。
ただ、TDKのテクマグだったかクランプの技術資料だったかにある程度、厚み
や体積が必要だとあった希ガス。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:37:16 ID:FgcbRpjz
だから、テープを固まりにして入れるんだしょ。
俺は、ビデオテープを細かく切って袋の中に入れたり、ブチルを貼った上から
隙間なく貼り付けてみたりとか。多分、電磁波を吸収する量は大した事ないと思いますけど。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:40:27 ID:lYD4HaPG
>>67 > 炭の塊でノイズの影響を避けようと思うなら、ノイズ源を完全にくるんでシールドするか、ノイズ
> の影響を受けてはいけないパーツとノイズ源の間に位置するように置いて遮蔽するしかありま
> せんがそうしてるんでしょうか?
筐体の中に炭を置く場合は、筐体内で乱反射する電磁波が減るので、
ノイズ源と信号線を遮る位置になくても、効果があるのでは?
>>69 > 電磁波吸収より電流が安定するとかそんなんじゃないの?
そういう効果はありえないのでは?
>>76 > 筐体の中に炭を置く場合は、筐体内で乱反射する電磁波が減るので、
> ノイズ源と信号線を遮る位置になくても、効果があるのでは?
変わらない。
全面鏡張りの部屋にある程度の面積の黒い布を掛けたら
眩しさが少しは和らぎそうですね。
> 筐体の中に炭を置く場合は、筐体内で乱反射する電磁波が減るので、
> ノイズ源と信号線を遮る位置になくても、効果があるのでは?
原子炉の制御棒を思い出した。
俺も電磁波の乱反射を吸収してくれる分、効果はあるんじゃないかと思うけど、、、
それにしてもある程度の面積がないとダメだと思う。
不織不シートってやつでいいんだよね?
クッションのない方を買ってきた。
幅45センチでベリンガー20センチ、あきゅ40センチ。
なんとか足りるな。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:08:47 ID:aQninvEn
100均ショップは、プラ製品の剥離剤のせいか、
長時間居ると目が痛くなるんだよねえ。
>>83 そういうときは活性炭コーナーに非難するんだ!
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:15:38 ID:8aiHU0S2
age
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:00:12 ID:EL8RKKpd
関西の某大学で竹炭の・・・
テレビで見たけど・・・
凄かった。。
熱伝導が良いのかしら?
ダイアモンドみたいだな。
>>88 熱源なければ熱伝導良くっても。
遠赤外線出してるっていってたようだけど。
>>90 ありがとうございます。
なんか、昔から解凍用にアルミのプレートとか売られてましたが、
それのパワーアップ版みたいな感じですね。
炭素は分子構造によっては熱伝導率がかなり高くなるんですね。
竹のスピーカーかなんかも同志社かどこかの大学が作ってたよな
そして竹炭の活性炭を吸音材代わりに。
炭を自作した
案外簡単だった
体が臭くなった
消臭効果は
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:00:01 ID:k5esMEGm
だから、360度に放射されてるノイズが無くなるのではなくて、
音質に関係ある素子とか伝送路に対して、
しかるべき位置に置いた場合、遮蔽効果があるんだしょ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:35:38 ID:Py81x4tG
ちょっと本流とは違うんですが、ダイソーのチタンシートなる物を
RCAケーブル(折るとフォン)に巻いたらびっくりするぐらい音が
やせた事がありました。 あれ以来アクセサリーって案外影響が
大きいんだなと感じましたね
このスレを見て、ダイソーで炭配合シートを買いますた。
そして、DACをのり巻みたいにグルグルしてみますた。
そ、そ、そしたらです、お、お、お、おれのDACがぁ!!!!!
お、お、お、お、お、おれのDACがぁ!!!!!!!!!!!!
韓国製だったので買うの止めました
>>103 そんなあなたには・・・
おれは持ってないけど、君が代も気持ちよく聴けるはず。
びんちょうタンを買いました
鬱になりました
>>105 あら、そう? おれなんか、CECがWadiaに化けちゃったよ〜。
100円で、こんなに音が良くなっちゃうと、バカ高いケーブルや
インシュなんかを売ってる業者は、真っ青だろうなぁ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:26:50 ID:DA1c+hY2
炭自体をインシュにできればなあ。
と時々おもいます。
つ書道の墨
100円ショップの墨をインシュにした話がどっかにあった
多分インシュのスレ
>>109 はげしく、面白そうだね。
墨を作る工程を一度見たことけど、粘土みたいに練ったものを、
木枠に入れて、万力みたいなもので圧力をかけて乾燥させるんだ。
なんか、期待できそう。
112 :
105:2006/06/13(火) 21:55:15 ID:KR5Q8gjA
>>106 働いてもらったお米をつまづいて全部ぶちまけたりしてる漫画読んで音がよくなるのか
たいしたもんだ
113 :
106:2006/06/13(火) 22:15:39 ID:GQCXE2YB
>>112 その漫画が何のことか分からないので、説明してチョ。
読まなきゃ話にならないとでも言うなら、万人向けの
例で説明してね。
ググれ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:57:54 ID:npQ/PacN
age
いいね
うん
ダイソーでステップドリル売ってた
なんと千円
かってしまった
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:54:03 ID:io9A1AlD
備長炭はどうだろう?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:02:16 ID:+SgToMcC
>>107 アンプを燃やして炭にするといい音するよ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 16:53:52 ID:Cf/+IQC3
↑バカ発見
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:58:33 ID:pfKdeCwV
お腹いっぱいになるまで、おにぎり食べたい
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:17:04 ID:B5oodXS6
>>127 通称「おにぎり」ってインシュレーター知らないの?
関西方面だとすでに常識だけど、東京ではまだまだなのかな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。: