インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
プレーヤー、アンプ、スピーカー等に使うインシュレーターやボードの情報や使いこなし、
その他スピーカーやプレーヤーなど、インシュレーターやボードなどを使ったセッティングのコツについてなど語りましょう。

前スレ
インシュ、ボード、セッテイングを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1117685711/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:51:08 ID:tIkaQR8f
にんにん
31:2006/01/04(水) 02:12:22 ID:KDWX6MiM
自身初のスレ立てにつき、タイトルの連番表記を、“Part2”にすべきか、“Vol.2”にすべきか・・・など迷いましたことを、
恐縮ながら、お伝えしておきます。今後、次スレを立て時の変更も、大いにありだと思います。
何か、ご意見があれば、次スレを立てる方への参考にもなるかと思いますので、ご提案のカキコがありましたら、
よろしくお願いします。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 02:16:30 ID:lqdrjxrM
タオックのTITE-35Sはどんな感じですか?
アンプとかに敷いても意味ありますか?
51:2006/01/04(水) 02:19:18 ID:KDWX6MiM
>>3
後半の日本語が変だ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 03:14:49 ID:70YLM2x7
 ↓ ここから、御影石の話題禁止 ↓
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 08:14:50 ID:IN0NYOWF
ワイヤーラックにDVD置いてるんですけど
ボード買ったら効果ありまつか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:16:53 ID:gEm+GSYn
あるぞ!ボード買え!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:36:55 ID:wXF4dkeQ
★Group: U.S. Not Protected Against Mad Cow

 ハンバーガー最大手のマクドナルド社と米国の研究者グループが米国産牛肉は
BSE(牛海綿状脳症)防止策が十分でないと政府に改善を申し入れました。

 一例として、脳と脊髄を除去した病死牛を家畜飼料の原料とすることが
許されているなど、多くの問題点を指摘しています。

AP http://news.yahoo.com/s/ap/mad_cow;_ylt=Ao8IOIIrH69JnaoRdxqCc8Al2y8C;_ylu=X3oDMTBiMW04NW9mBHNlYwMlJVRPUCUl
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 16:11:56 ID:EgodPrI1
どなたかJ1のボードか、ラックスかクリプトンのボード
使ってる方は、いますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 06:31:25 ID:YW2Hwpm+
います
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:46:12 ID:20NlBUcv
そんなもん必要なし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 15:01:40 ID:LCZi/vnE
スパイク受けなんかで変わるかボケー!って思ってた。
すいませんでした、俺が間違ってた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:47:43 ID:gONiCUoK
J1のボードとクリプトンの最近のボードの音は、どんな感じでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:11:57 ID:YW2Hwpm+
買って聞いてみればわかる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:15:18 ID:T+lyTZvu
クリプトンABは振るとザァーって砂の音がする。
実際SPを置いて大きめの音で鳴らすと床の振動が激減。(指で触って確認)

SPとの間にかませる物(ゴム系、真鍮系、鋳造系、チタン系)に依って
変わるのだろうがハッキリとは分からない。

手持ちのCDで一番好きな音、嫌いな音の所を何度も聞き比べて
一番気持ちよくなる組み合わせを探すしかない。

どんな音って?
言いようがない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:07:41 ID:11dyd8id
インシュって大きさ関係あるの?
たとえばSPの下に敷く場合、SPサイズにあった?大きさとかの意味です
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 01:32:21 ID:fuXgfEu8
形状、大きさによって低音、高音の伸び、高中低音のバランスが変わってくる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 03:06:11 ID:3hzmW26u
>>17
手持ちの数種類のスパイク受けで比較しましも、
大きさや形状の違いで、>>18さんのような違いが出てきますので、
インシュに関しても同様だと思う。
2017:2006/01/12(木) 23:59:25 ID:6/4B1fUo
SP用にリプラス中古買おうと思ってるんですけど
円柱高さ20、直径20と、高さ10で直径同じでは
どちらがいいのでしょう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 14:36:41 ID:ajYzFiYL
どちらでもいいよ。置いた瞬間に粉々だから・・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 13:08:49 ID:RS/20TPO

インシュレーターは天然水晶が最強

人工、しかも水晶ではなく石英などに法外な金額払う椰子はアホ

23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:56:29 ID:7qoeg3as
スピーカーの低音を引き締めるのに、
付属のスパイクにアコリバのSPU-8か
TAOC のTITE-46PINで迷ってます。
真鍮と鋳鉄ってどのくらいの音の違いがありますかね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:18:30 ID:1X9auqmm
>>23
まず、アコリバのSPU8ですが、現在使用のトールボーイ型SPで使用したところ、
低域の引き締めは程度よくという感じ。中高域の広がり、残響感が増す感じなので、
高域に華やかさ、爽快感を持たせたい方にお勧めしたい製品ですね。

TITE-46PINに関しては、以前、ブックシェルフ型SPを使っていたときに
使用していましたが、タイトそのものの低域です。モヤつきも抑えられます。
諸々の状況によりますが、余計な響きをつけない傾向にあります。

偶然、両方とも使ったことがあるのでレスしましたが、残念ながら自作自演ではございませんw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:25:04 ID:Bl09l6Sr
おお!ありがとうございます。まさか両方使ったことがある人がいたとは。
TITE-46PINは音が硬くなりすぎるってことですよね?
アコリバにしようかなぁ...でも重いスピーカーのスパイクって
立てるのめっちゃ難しくないですか?
TITE-46PINやったら乗せてから微調整できそうなんでカンタンそうなんですが。
2624:2006/01/23(月) 23:22:08 ID:bgCZN2rj
>>25
スピーカーを左右いずれかに少し傾けて、先ずは片側2つのスパイクにスパイク受けを噛ます。
→スピーカーを起こして、反対側2本のスパイクにスパイク受けを噛ます。
これやったら、多少重くてもやり易いで。

てか、TITE-46PINの上の方だけを使うんよね?TITE-46PINは、台座側にスパイクが付いてんねんけど。
スピーカーのスパイクを外して、これを噛ますんかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:53:13 ID:dqmtD0ii
>>26
そうです。付属のスパイクは使わずTITE-46PINだけにしようと思ってました。
>→スピーカーを起こして、反対側2本のスパイクにスパイク受けを噛ます。
ってやっぱり下にボードひいてるんですかね。スピーカーボードは値が張るので
後回しにして、とりあえずインシュレーターを、と思っているんですが
ボードなかったらこの方法だとフローリングにキズがついちゃいますよね。
やっぱボードが先ですかね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:21:14 ID:75o5UQ6w
(´・ω・)先にボードだろーう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:49:25 ID:Got9nNYH
絨毯や畳でなければ、先にインシュだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:51:25 ID:ZLibrUD3
>>27
うちの場合はフローリングで、ボードは使ってないね。
SPに付属のスパイクと、今は、SPU8ではなく、RF-909Xを使用してる。

もしかして、気持ちはインシュに傾いてる?
インシュにするなら、ボードがいるんじゃない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:20:18 ID:hzL2MK1E
現在、フローリングにJBL純正スタンド(材質は鉄)を使っていて、その下に敷くボードを探してます
お勧めのボードってないですか?あとインシュレーターも探してます

材質、メーカー、音質等、わかりやすく教えてもらえると助かります!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 13:07:28 ID:RCGGV/IV
>>31
それじゃ店で店員に聞くのもあまり変わらないよ。
せめて自分で調べるだけ調べて候補を上げてからその候補について聞くくらいの努力しようや
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:30:37 ID:f7NdcgvF
>>29
(´・ω・)うほッ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:58:29 ID:mqaK/T4K
クリプトンでいいじゃん、
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:52:09 ID:gtQGaw09
どなたか前スレのHTML持ってないでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:26:14 ID:Hh8PPx83
クリプトンってそんなにいいの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:44:29 ID:uEAFEfvW
ぼったくってない感じがいい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:35:24 ID:yGm6mErp
クリプトン以外はぼったくり?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:57:30 ID:TPJujlFu
畳の上にスピーカを設置するときって
畳の上にボード、インシュ、スピーカってな具合に置けばよいのかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:20:37 ID:m0mh1UrP
>>39
基本的にはそのとおりでOK
あとは自由に煮詰めてくれ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:46:40 ID:TPJujlFu
>>40
レスありがと
畳に直置きから脱出するわ
手ごろな御影石でも狙ってみるかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:49:31 ID:m0mh1UrP
>>41
畳に御影石は成功例が多いよ。
うちは畳じゃないのでわからないが御影石単品ではカンカン鳴くというのだけは言っておく。
畳の場合は直の方がいいのかもしれないが、もし気になるなら御影石の下に同じサイズの別の板を敷くのをすすめる
合板でもなんでも良い。御影石自体は厚すぎるものより比較的薄いほうが良い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:17:54 ID:Jq2DlTI1
>>41
厚くて密度が高めのMDFとかが安いわりに癖が少なくていいかも
上の例とは逆だけど制振という意味でさらに下に御影石とか制振ゴムシートを追加。
畳なら御影石のほうがいいかなあ。
んでもそこまですればクリプトンなりアコリバなりのボードが買えちゃうのかぁ・・
無難という意味では重量がある市販品のボードのほうがいいかもしれませんね
癖が少なめと自分で書いておいて何ですがMDFにしたって、また合板や御影石にしたって単一素材は全般的に
メリットとデメリットをきちんと把握しないと気付かずに酷いことになっちゃう事もありますので
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:19:20 ID:TPJujlFu
いろいろ助言ありがとう
市販のボード調べてみたんですがちょっと高くて手がでなそうです…
御影石かMDFなら安そうなので考えてみます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:22:48 ID:dncOQ+4Q
MDFの場合、塗装した方が良いのかな?
SPのエンクロで使う場合、ウレタン塗装がデフォになってるようだし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:46:41 ID:95nGOTFF
>>45
ボードに使うならよほど自信が無い限り塗装しないのが無難だと思う。
MDFはやたら塗料が染み込んで塗装しにくいし、塗料によって平面性が損なわれる可能性がある
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:59:35 ID:BVlaUrMD
ハンズやホムセンに行って、手頃な価格の素材をいくつか買ってきて試してみればいい。
御影石、コーリアン、集成材など安く手に入る。
それぞれの音の傾向を確かめて、自分の好みを分かってから市販品を検討しても遅くない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:27:12 ID:8r7Z+X28
弁慶ベースってどうなんですかね?めちゃ安いんで、安いなりですかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:51:53 ID:QTN7AFcT
マンションの階下に低音が響かないようにするには、どういうセッティングを
すればいいですかね?
今はスパイク、制振処理されたスパイク受け、3センチ厚の御影石、
2センチ厚の振動吸収ウレタンを隅に4個でフローリングと接してる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:15:26 ID:WC9keEAr
>>48
過度な期待をしたら裏切られるけどCPは非常に高くて良品だと思う。
表面がでこぼこなのでボードなどの上のセッティングより最下層のスパイク受けとして使うのが(・∀・)イイ!!

>>49
そんな感じでいいんじゃないですか?
2センチ厚のウレタンってのがあんまり音によさそうじゃないので
ジルコンサンドでも入れたボードを自作させれてはどうでしょう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:32:54 ID:Kc4PHZk+
>>49
それだと、思いっきり御影石が鳴きそう。響く低音が減っても、御影石の高音が響く。

階下への振動を減らしたいのならマグナライザーなどで浮かすか、ジルコンボードなどで、振動吸収するしかない。

スパイク使うなら、クリプトンのボードか、ジルコンボード自作がベストだと思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:21:18 ID:MUSyh+kb
鉄のスタンドに水晶のインシュ

53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:29:48 ID:tiPQok/G
>>49
御影石の下にバスタオルか毛布を敷くと 階下に低音が響かないと思います。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:02:13 ID:0aduNDMs
>>53
な、何だってぇー!

・・・・・・

直接音がそんなことで消えるんなら苦労しないんだった。
うん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:24:13 ID:iwplxyON
>54
いろんな住まいがあるのです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:34:44 ID:Mg9AVuLo
ジルコンサンドでボードを自作してる人っていますか?
どのくらいの量を使えばいいんでしょうか。
使い過ぎたら音が死んだりしないのかな?

百均のステンレスのトレーにジルコンサンドを1cm位敷いて、
その上に集成材を乗せる程度なら簡単に作れそう。
さらに集成材をアルミ材に変えてみたりとか。

ダメ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:27:52 ID:e6F+D2ux
何年か前に急遽オーディオボードが必要になった時に、木がいいなあと思って
金がなかったのでハンズで楢の集成材ボードを買い(比べてみたら一番重かったから)
自分でニスを塗ったこのやっつけボードで何となくずっと聞いてました。
ところが最近アンプ下のボードを変えて音が著しく変わったのを経験し、
スピーカー下はもっと影響があるに違いないと思ってボード変更を検討しています。
金がないので市販の高級なボードは変えないのですが、集成材ボードから変更の場合
御影石・人工大理石・天然大理石ではそれぞれどのような音質の変化が現れるか教えて頂けませんでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:05:02 ID:+wqtxpIb
ラックにキャスターつけるのってどうですか?
やっぱスパイクのほうがいいですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:21:24 ID:P+SesTct
和室の6畳間を縦に使ってるんだが、セッティングだけで随分と音が変わることに気づいた
いろいろやってたんだが、最終的にスピーカーとリスニングポイントを正三角形の位置にするのがBESTだった
なんでも試してみるもんだな

おかげで床の畳が擦れまくったけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 15:02:49 ID:3cX0Nald
↑それだとリスニングポイントはスピーカーに近づきすぎないか
俺も和室6畳だが二等辺三角形の位置にしている。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:22:03 ID:FnfwXMFP
>>57
悪くなる可能性も大きい。キンキンして癖のある音になる可能性がある。
石系は、木の板の下に敷くと良いかもね。
62(=゚ω゚)ノP:2006/02/03(金) 20:04:36 ID:59ogWDUG
SPの下に敷く石は5cm位の厚さがないとイヤな成分が耳につくね。
>>61も言ってるように木材系のほうが使いやすい。

>>57の中では密度の大きい御影石が一番音が締まるorやせるorキンつく。
密度の小さい人工大理石が一番音が柔らかいorふくらむorボケる。
天然大理石はいろんな種類があり、それぞれ微妙に違うので一概には
言えないが、おおむね前二者の中間的な音。
大理石、インテリアとしてはいいんだけども売ってるのは大抵板厚が薄すぎ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:07:58 ID:WkqR/NMf
表面のニスを削ってオイルフィニッシュとかオスモカラーを
塗ったほうが、石類を使うより効果的だと思う。
6457:2006/02/03(金) 22:05:07 ID:e6F+D2ux
色々助言ありがとうございます
柔らかくも粒立ちの良い音が好きなので木材を選んだのですが、
アンプ下に御影石をひいた時はたしかに音痩せを感じました
以前SP下を楢ボードからコーリアンに変えてみたことはあるのですが、
これは楢ボードの方が豊かに鳴るような感じがして好みでした
この方向で少しクオリティアップを計りたかったのですが、
トラバーチンという巣孔の空いた天然大理石が、音が柔らかく木材的な響きという
情報を聞いて気になっているのですが、どなたか使ってる方おられましたら
感想をお聞かせ願えませんでしょうか?
65(=゚ω゚)ノP:2006/02/03(金) 22:20:32 ID:59ogWDUG
モノは違いますが、似たような低密度の大理石を使ってまふ。
基本的にスの入った石は緻密な石より柔らかくはなりますが、
乾いた感じ(粉っぽいというか)の音になりやすいです。
粒立ちの良い音を狙うなら、>>63のように重めの木材系に塗装がいいかと。
楢やカエデにオスモでいかが? 
↓こんなお店もありまっせ。
ttp://wakkan.hp.infoseek.co.jp/index.html
66(=゚ω゚)ノP:2006/02/03(金) 22:30:13 ID:59ogWDUG
あるいは木材ボードやスタンドとトラバーチンを重ねるとか。
これだと結構いい結果が出てるようです。<過去ログ
6757:2006/02/03(金) 22:35:49 ID:e6F+D2ux
>>65
メープルボードのオスモ塗装良さそうですね
少し高いけど厚みも50mmありますしなかなか良さそう
でもSPもSPスタンドも木なので、ボードは石でバランス取ってみるか?と思ったり
もっと眼前がパッと開けたような感じになるとよいな〜って思ってます
天然大理石 ソナスのスタンドみたいでなかなか良い雰囲気出してますよね
6857:2006/02/03(金) 22:37:35 ID:e6F+D2ux
↑書いてから>>66読みました
なるほどその手もありますね〜 試してみます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:00:27 ID:4uo0ksNg
鉄と水晶が最強だって言ってんだろアフォども!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:10:29 ID:q2gu5m8B
>>69
天然水晶ってさ、中国みあげだったらクズ同然。
水晶は水晶でも純度で値段ずいぶん違うぞ。たぶん音も違う。
そこんとこ分かってるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:19:52 ID:4uo0ksNg
わかっとるわい
鉄に水晶インシュを組み合わせたあのス晴らキ音
たまらんわーい
72(=゚ω゚)ノP:2006/02/05(日) 10:49:31 ID:Dbq0lGmy
キ音?
73(=゚ω゚)ノP:2006/02/05(日) 14:43:46 ID:oZxUVhFm
基地外は精神科に任せてスルーしましょう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:24:40 ID:4uo0ksNg
だーかーらー
鉄に水晶インシュ試してみろって
ホントいいから
こりゃ善意だよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:31:03 ID:pTGczDbh
もうちょっと詳しく話してみろよ
このままじゃ俺以外釣れないぞw
76(=゚ω゚)ノP:2006/02/05(日) 21:03:50 ID:oZxUVhFm
ageで基地外臭漂う文面じゃ食いつき悪いだろうなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:34:34 ID:SQaIIUkz
このスレの住人が、プラシーボという言葉を知らない件について
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:45:41 ID:alU0XL5T
>>77
プラシーボでも何でも音が変わったのならそれでいいんだよ。
誰を納得させる必要があるわけでもなく、自分が聞いて満足を得るのだから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:33:51 ID:WMzGSzki
>>78
あんた賢いね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 02:53:14 ID:TI+kD2B2
浮遊インシュって磁石使うじゃん?
でも磁石高いじゃん
HDDの磁石って強力らしいよ
HDD1つで5キロぐらいもちあがるんでしょ?
ジャンクかきあつめれば安上がりじゃね?
81(=゚ω゚)ノP:2006/02/06(月) 03:27:10 ID:GYuHUZ+s
>>80
きもい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:10:09 ID:n7oIOuvK
>>81
オマエガナー
83(=゚ω゚)ノP:2006/02/06(月) 20:30:39 ID:z4KYXtVd
まったくだ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:38:15 ID:YLT2BSF+
>>83
やる気出せば意味のある書き込みできるんだから意味のない書き込みやめなよ。
85(=゚ω゚)ノP:2006/02/06(月) 21:43:19 ID:z4KYXtVd
81と83は別人じゃよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:11:38 ID:xSM6Kt4l
>>65
お、2年位前にみたとこだ。最近オーディオ熱再燃中。
冷た薄めのスピーカー使ってるんで、厚みとか実在感求めるとやっぱ木かな。
クリプトンAB1000と迷う。
それともボードじゃ厚みとかに変化ない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 07:46:17 ID:2CBOVhyD
変化ありすよ。
試してみたければ、ハンズでシナ合板と、ホムセンで売ってる平面加工の御影石と
買ってきて聞き比べてみればいい。両方で1000円くらいですむと思うから。
音の違いを確かめて好みの方でグレードアップすればいいんでない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:42:03 ID:JnEa41Wa
>86
クリプトンはあまり厚みの出る方じゃないです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:41:04 ID:acRym/sI
クリプトンに限らずボード類で厚みが出るのって聞いたこと無いね。
基本的にどれも引き締め系で材質によって響きが変わってくるくらいじゃないかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:50:01 ID:2CBOVhyD
一応自分も経験あるので言うけど、
クールで薄めなスピーカーで厚みや実在感を出すのってすごく難しい。
アンプやケーブルをさんざん変えて少しの変化に一喜一憂し、
ポンとスピーカー買い換えてみたらいとも簡単に望みの音が出た・・・てことにならないように
出過ぎな低音を締めていく方が簡単だし、そういう方向のアクセサリはいっぱいある。
始めから出てないものを出すってのは、無謀、つうか無理。
出てるように見えても実は緩んでるか濁ってるだけ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:45:57 ID:uCyiO0X9
VRDS-15にタオックのネジ止め式のインシュレーターって適合しますか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:52:41 ID:07brfYdF
インシュレーターについて質問があります。

現在VRDS-15というCDプレイヤーを使用しているのですが、その脚があまりにも
しょぼいプラスチック製であるため、インシュレーターを購入しようと考えている
のですが、正確な寸法が書いていなくて困っています。直径何センチなのか、ねじの太さ
長さは?

TAOCのものを考えているのですが、ネジの穴の直径がわかるかたはいらっしゃいますでしょうか?

お薦めのインシュレーターがあれば教えてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:47:10 ID:N/r6rPwH
>>92
いちおうTEACに電話して聞いてみたらどうかな?
メーカーはそのへんの情報は詳しいよ。
CDPの足を変えることは多いからね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:29:50 ID:N0Lrxe+A
>93
昔メールして聞いたことあるけど無視されたよ、Tannoyの足のネジサイズ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:51:20 ID:Ntf0cuI4
デプスバーつきのノギス買ってきて測れ。簡単だから。
ネジをジョウではさんで、呼び径(3mmならM3のネジ)をはかり、
ネジの先端からデプスバーでネジの長さをはかる。これで十分。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:14:06 ID:cjZp1Eag
現状、SPスタンドの上に、10円玉を数枚重ねてその上にSPを置いてるんだけど
少なくともこれより音が良くなるインシュおせーて
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:18:49 ID:S5Mu+meN
そんなんじゃ地震一発でアボーン、姉歯設計のように
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:39:01 ID:cjZp1Eag
そうなんですよ
だからこそ早くまともなインシュに変えたいんですが、なかなか決まりません。
以前は、青とか黒とか薦められたんですが、音が死ぬ気がして
10円玉は結構いいんです。

上で出てきた水晶とかは低域薄くなりますかね?
水晶も地震がきたらアボーンかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:16:16 ID:1WIcRYl4
>98
フォックのスペーサーG-104(G-204)
ちなみに10円玉は60円程度で済むが
6枚必要だと3000円かかるからね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:21:39 ID:1WIcRYl4
でも10円玉使ってる奴は大体、リプラスの水晶に替えたらデメリットの分よりメリット部分で大抵は満足すると思うが
他のどんなインシュに替えても相性悪い訳でもない限り10円より良いと思うが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:24:59 ID:1WIcRYl4
しかし御影石は地雷だよ
余程高音不足意外の時にしか手を出さないだろ、安いけど重いし、キンキンする、捨てる時に困る
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:44:11 ID:lzYAtRr1
漏れは御影石ヽ(´ー`)ノマンセー派だがw
まぁポン置き不可で使いこなしが必要なことは否定しない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:50:54 ID:cjZp1Eag
>>99-101
どうもありがとう
G-104
ttp://oyaide.com/catalog/product_info.php/products_id/2113
これ安いし、早速試してみよっと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:00:38 ID:VoW8nXeJ
>>100
銅や真鍮は、なかなか有効な素材だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:02:06 ID:VoW8nXeJ
>漏れは御影石ヽ(´ー`)ノマンセー派だがw
他のどんな素材と比べての話かが問題なわけだが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:52:01 ID:KehzqYnO
>>105
ああスマソw
インシュレーターの話しなのね。
ボードと勘違いしてたw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:09:07 ID:gMgcFvTT
御影石+畳はいいだろ。
御影石+フローリングはだめ。
これが基本路線だよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:46:16 ID:z2KqLPTM
MDFをオーディオボードにしようと今日買ってきた。スピーカーにジャストサイズにきってもらって。

orz 低音が思った以上に浮つく。やはり上等なやつじゃないとだめなのかな・・・
ちなみに今まで畳に直置きでした。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:05:48 ID:JnQ5zgTX
>>108
その下に石系を置いてみたらいいんじゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:25:08 ID:KehzqYnO
>>108
スピーカーより大きくしないと・・・。
何の為にボードを敷くか考えてるか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:40:45 ID:z2KqLPTM
>>109
共振防止じゃないんですか??
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:46:32 ID:AfYJDGdp
>>111
仮想のしっかりした床として使うのが基本
畳の上にスピーカー直ではクッションの上にスピーカーを置いてるのと同じ
雪の上を歩くとき靴だと足が埋まったりするけど
スキー板のような広い面積の物だと安定して立てる、それと同じ原理
だからスピーカーと同じサイズではスピーカーの底板を延長したに過ぎない。
ボードというよりは質の悪いインシュレーターになってる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:34:21 ID:ZQsDe8pc
http://www.rakuten.co.jp/exsight/119468/547905/

この金庫が盗まれないようにするためのシートすんげー、音いいんだけど。

みんな知ってる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 05:41:51 ID:HlhnYSa0
113
どこに使うの?ボード下?スピーカとスタンド間?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:43:12 ID:ZQsDe8pc
>>114

どこに使っても、ものすごい制振効果はあるけど、一度つけると絶対取れないから、その点は注意すべき。
垂直引張強度 約2100N だから2100/9.8 = 214Kg重以上の力で引っ張らないと取れない。

耐久年 室内で約40年(張替えなし) だから一生もの。

使用温度 -20度〜75度 だからパワーアンプにはっても問題ないだろうし。

お薦めの使い方はフロアスタンディング型の大型スピーカーと床との間に使う。
あと、アンプとかCDプレイヤーもすべてラックにはいれずに床に直置きする。床と機器の間に
このシートをはる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 08:51:04 ID:ZQsDe8pc
このシートいたずらで使われたら怖い。

117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:45:45 ID:dSp5wiDI
>>112
じゃ、トルボイにジャストサイズのAB1000なんかはクソってことすか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:51:14 ID:AfYJDGdp
>>117
丁度いいサイズって宣伝文句ナだけで十分大きいぞ。
サイズ見たこと無いのか?
それにもし底板と同じサイズだとしても制振性が高いのでインシュレータートしては機能するだろうな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:19:28 ID:dSp5wiDI
>>118
実物見たことあるけど、うちのスピーカーにしたら小さいくらいよ。ほんとジャストサイズ。
ボードの機能を果たすにはAB2000サイズくらいは必要?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 17:30:10 ID:AfYJDGdp
>>118
スピーカーのサイズを知らないからなんともいえないが
それなら一回りか二回り大きい方がいいよ。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:49:27 ID:yMVQyXCo
スパイクを刺す話は終わったの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:40:22 ID:UoUWik3V
ブルータックっていいよね。練り消しみたいなやつ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:55:30 ID:sk0SCK0F
都内で天然水晶を店頭で買えるようなお店ってありますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:58:11 ID:W7Np5ZIx
占い師にきけ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:09:50 ID:SBrve6Fo
>>107
御影石+畳はいいだろ。
御影石+フローリングはだめ。
これが基本路線だよ。

ジュウタンは?
126(=゚ω゚)ノP:2006/02/17(金) 23:17:05 ID:WD4/75Za
空を飛ぶ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:29:49 ID:2gOmymTz
ラックの下のスパイク受け、
タオックを使ったら重苦しくって低域団子のタオックの音に。
アイロンAAの弁慶使ったら、温かみがあって音楽的にはなったけど、
低域をグッと延ばして沈み込ませたいときにお勧めの
スパイク受けってナニがありますか??
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:53:38 ID:LIvqPclj
>>127
スパイク自体が低域締めちゃう方向の物だからなかなか難しいかも。
スパイク受けの下の床はどう言う状態なのかな?
床が弱いならボードから検討するのもいいかもしれない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:19:37 ID:UoyFiKML
MCトランス置くのにちょうどいいと思ってAB1000買ってみたけどクソでした。
音がつまる、にごる・・で床直置きのがよかったorz
130127:2006/02/18(土) 20:01:02 ID:BvMQrvUA
床は結構がっちりなんですよね。
下がすぐ駐車場なので。スパイクがいやなのではなくって、
スパイク受け自体の音の変化でもう少し低域を延ばせるかな、と^^;
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:32:39 ID:LIvqPclj
>>129
買ってきた、ダメだった、orz って流れに見えるけど
ボード使用してしばらく様子見ました?
いわゆる馴染むまでの時間があるから様子を見て判断したほうがいいかと。
あと床とボードの間にガタがある可能性もあるのでもしダメならシート類を考慮されてはどうでしょ?

>>130
タオックの受けはメジャーなステンレスの円盤のあれでしょうか?
受けの下にフォックの円盤シートを敷いて見てはどうでしょ?
安いですしおためしにはいいかと
132127:2006/02/18(土) 22:29:49 ID:BvMQrvUA
>>131
TAOCのPTS-Fの裏にはそう言えばフェルトが貼ってありました。
弁慶の裏にfo.Qの丸いのでも貼ってみます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:49:52 ID:Fx5lEuJy
最新鋭のデジタルオシロスコープの脚でさえ、貧弱(手で持つ部分をスタンドとして兼用したり)なのに、
たかがオーディオ機器のインシュレーターなんぞに意味があるはずがない。

みんな最新の測定機器の脚とか見たことある?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:00:39 ID:Rv0YmZv3
最新鋭のデジタルオシロは音が聴けるのか。
岩通製じゃねえだろうな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:19:52 ID:I9JqDOvJ
>>133
オシロ?誤作動を起こすほどの激しい振動がない状況では
振動の影響がないのは当然。
オシロは測定結果を出力する測定器だから比較対象として不適。

ただし測定対象が振動の影響を受けるものならデーターに揺れが出るだろ。
実験機器になぜ防振台が存在するか考えましょう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:31:15 ID:Fx5lEuJy
>>135



誤り訂正機能までついているCDプレイヤーにインシュレーター?

音飛び対策?w

インシュレーター買うより音飛びしないCDプレイヤー買った方が安いよwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:38:54 ID:sqoElU3F
一枚数十万の除震台に乗ってる機器
全機器にアイソトランス使用の実験室
測定器を設置するのにリノリウムの床が悪いと鶴橋で
 コンクリぶち抜いて測定器を固定する研究者
昼間はノイズが多くて実験出来ないと研究室の長椅子で寝て
 夜中になると実験を始める研究者
測定器を固定する為に研究室の真ん中に岩盤までボーリング
 して杭を立てた研究室
電源ノイズを黙らせる為にノイズカットトランスで変電所を
 作った研究所
時期歪みが
影響すると言って総ステンレス鉄骨で実験室を作った研究室
携帯持ち込みは論外、測定中に歩くだけで
 「誘電体が動くんじゃねーー!」と張り倒される研究室
鹿児島で山陽新幹線の運行状況が見える研究所

等を私は知っていますが、>>133さんが言っているのは
どんな所ですか?へろい液晶のUSBオシロだったりしませんよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:44:46 ID:u/9lDYCe
>>133
厨は引っ込んでろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:53:47 ID:Rv0YmZv3
>>137
ちょっと極端すぎw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:57:09 ID:FzbflxNx
ぶちゃけボードってCDとかDVDプレーヤーとはに効果あるの?
以前10万クラスのボードかったけど効果はわからなかった。
同じ台にCDとDVDでCD聞いたり、ケーブルは比較的変化がわかったけど。
もうアクセに頼るのは止めようと思う。

普通にランク上の機器買った方が効果あるし。
皆さんはどうですか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:11:23 ID:mCuYtsa5
10万クラスのボードがどんなのか知らないが、ラック、インシュ、
ボードのどれを替えても確実に変化はあるけどね、うちの環境だと。
ラック替えたら以前は良かったボードが使えなくなったり。
ケーブルの違いは判るんだから、振動対策が十分で影響を受けにくい
CDPなのかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:02:42 ID:1E9VDyz8
いいSPボード見つけた。

値段も安いし、タオックなんかよりも家ではいい結果が出た。重量もあるし石と木のいいとこ取りみたいなボードだ。大きさも選べる。床にも傷がつかない親切設計。そんな素晴らしいボードとは、


大理石ひんやりプレート
ぐぐってみてくれ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 11:17:41 ID:LBNwWQZ2
>>142
何回も出てきているけど
厚みが1cm程の大理石を木のすのこに貼り付けただけのしろもの
工作精度が悪くてガタ付くし、重量もたいして無いのでやめといた方が吉

アイリスオーヤマの回し者ですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:38:24 ID:+PxIGJ4P
確かに大理石ひんやりプレートは一時期好評で流行したし
値段以上には効果があるとは思うんだが予想以上の売れ行きで
品切れが続出してからはトンと話しを聞かなくなったな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:56:49 ID:T0AKc/ae
ウーファーの振動に悩んでいます。ついに階下の方から不動産会社を通して苦情が来ました。
かなり我慢されてたようで申し訳なく思ってます。音は聴こえない様ですがドッドッドッっていう振動音が響いているそうです。
マンションでオーディオを楽しむのは常識がないと言われればそれまでですが、ココはオーディオが好きな方ばかりだと思います。素人の私に先輩方の良きアドバイスをお願い致します。
現状はフローリングに防震ゴム、その上に3CM厚の御影石です。
今、アコ・リバのボード、YST−64の購入を検討中です。これを実際にお使いの方はいらっしゃいませんか?私の悩みは解決出来ますか?その他お薦めがありましたらお願い致します。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:24:34 ID:UQSYW0iq
>>145
厚手のカーペットを敷くだけでも違うのでは??
音量にもよるかとは思うけど・・・。
あと、スパイクにするとか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:25:03 ID:+PxIGJ4P
>>145
御影石をアコリバのボードに変えたところで問題は解決できないと思います。
ウーファーというのはサブウーファーでしょうか?
それともスピーカーのウーファー部分のことでしょうか?
サブウーファーなら磁気浮上タイプのインシュレーターを用いるのが最善作で
次点で防振ゴム部分の強化だと思います。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 15:56:34 ID:VfNulaT3
大理石ひんやりプレート 都内で現物見られる所ないですかね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:40:38 ID:CxjsuBAH
>>145
自転車のチューブ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:18:09 ID:XN+CYHt8
直接音はスパイクをつけるだけでも随分減ると思いますよ。
アコリバボードで床下への音をカットできるかどうかはわからないけど、
それだけだと間接音のことを考慮に入れてないように思えます。
フローリングに遮音シートや防音カーペットを敷きつめると少しは床下への音を軽減できるかも。
防音という観点からしても低音の処理は本当に大変ですよね・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:38:51 ID:2gy3To84
ボードをはさんだりするより、距離をとったほうがいいような気が。
思いつきですが、サブウーハーを少し高いところに設置する、というのはどうなんでしょう。
サブウーハー〜スタンド〜スパイク〜ボードや石、とか。おかしいかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:42:12 ID:rVI6HqW7
>>145
俺が試したわけじゃないんだけど、これなんてどうかな?
αゲルなので低音吸収には効果があると思う。
http://www.geltec.co.jp/product/pro_03.htm
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:05:26 ID:HFz1JfxM
うちもそうなんだけど、低音のドンドンってのが一階に
ひびくんだよね
それがスピーカーの振動が伝わってるのか、
単なる音漏れなのかどっちなのかわからん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:36:51 ID:SMa8e7zg
重低音はそう簡単に遮断出来ないんだよね〜
部屋の中に部屋を作る、浮き床構造にしないと辛い。
壁も浮かせないとね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:39:07 ID:dyxu0tbk
ウーファーを宙に浮かすしかないだろうなあ。
振動を遮断するにはそうせざるをえない。
ただ音がどうなるかだよね。変な音になりそうな気がする。
あと重低音をあきらめるか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:56:36 ID:suG367xS
>>145
ホームセンターなんかで売っている50センチ角くらいの裏がゴムになってる
タイルカーペットが値段も安いし使いやすくていいよ。
部屋は2階でフローリングの反射を抑えたかったから
部屋全体に敷き詰めたけど、予想外に階下への低音もれも大きく改善された。
あと、部屋のコーナーに重量物やクッションなんかを置いて、部屋に低音を
溜めないようにすると効果があると思います。
このスレのレスで少しでも改善されるといいですね!

157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 13:18:25 ID:CAcAn0Rd
ホムセンで竹集成材ってのが売ってたんだけどコレ、ボードとしてはどうかなー?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:15:57 ID:azMrhpRX
インシュレーターの性能チェックとしてお薦めなのが、
ノートパソコンを利用したチェック。

CDロムのドライブがフル動作しているときってものすごい振動があるから。

俺は机にノートパソコンを置いて、CDロムドライブをフル動作させて、ノートパソコン自体の振動と
机の振動を手で触って調べる。

次に、ノートパソコンと机の間にインシュレーターをはさんで同じことをする。

オーディオテクニカのAT6098という小型インシュレーターがシンプルできれいなので買ったのですが、
机への振動はかなり抑制されます。

ノートパソコン自体の振動はもちろんあまり高価はないようです。

やっぱり、CDプレイヤーのインシュレーターとしては、脚に特別こだわるよりも、CDのドライブ自体の重量
を重くすることに焦点を合わせるべきだと思いました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:26:28 ID:PvXJsC5r
軽い機器だと音も軽くなるような気がして・・・偏見かな。
軽い機器ほど足下はガッチリ固めてやらなきゃいかんみたいだね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:05:09 ID:CkwIc3p2
低音は最終的には電源部の充実度が物を言うから
重い方が良いというのはアンプでは本当の事。
CDPとかは出力が2Vしかないので、重さはあまり関係ないかも…
まぁ、アンプもそれなりの大音量にしないとボロは出ないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:10:36 ID:MiDrz1qo
何でコーエンが銀でスルツカヤが銅、ふぐりが4位かわかった。

http://www.nbcolympics.com/results/1501425/detail.html

右から3番目のジャッジの点数に注目。
コーエンに驚くべき点数が入ってるwwww
ひどすぎ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 17:01:23 ID:VrLa/2er
>>161
ん?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:47:07 ID:M50FIiHu
アコリバのこれってどう?
SPU-8 (8ケ1組) \10,000-(税別)
割と安いしSPのスパイク受けに使おうかと思ってるんだが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:16:29 ID:vc4Eq+Lc
>>163
CP高いと思う。特に高域の響きや伸び具合は良くなるね。
音は細めだが、緻密さがある。解像度も良好。

中低域はどうかというと、スッキリする傾向にあり。
中低域に躍動感や厚手のテンションを求めているならば、
物足りなさを感じるでしょう。

そんな私はRF-909Xに買い換えましたが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:27:51 ID:3WP9mD9E
>>145
マンションの重低音の振動には耐え難いものがある。
うちの階下のやつもオーヲタか?

俺は、
SPの下には、スパイク受け(AET)
その下には、オーディオボード(クリプトン)
その下にフォックシート(A4)

フローリングだが、これでかなり床鳴りは防げている。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:32:41 ID:GGkoc6Jb
SPとスタンドの間にインシュを挟むことの効果はわかった。
これはもうインシュ無しは考えられない、という結果だった(当方の環境では)。
さて、ではスタンドとアンダーボードの間にインシュは必要かどうか。
現在ベタ置き。木製自作スタンド。
市販金属スタンドは、わりとスパイクで床と接するものが多いようだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:24:28 ID:tqrsl+IT
スピーカーの振動(サブ・ウーファーも含め)の対策としていろいろなボードがありますが、アコースティックリバイブのアンダーボードYST−64は商品説明を見る限り、効果が期待出来る気がするけど、どぉーなんでしょ?
実際に使用している方いらっしゃいませんか?
168mara ◆cRYLJ7oea. :2006/02/27(月) 02:26:28 ID:mjWFE4Fo
kk
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 10:04:55 ID:xrf4lZaS
>>166
スタンドとアンダーボードの間にインシュを挟んだ場合でも、SPとスタンドの
間にインシュを挟んだ時のようにその素材の音が出るよ。
ただ直接SPとスタンドの間の方が音質変化の比重は高いと思う。

>>167
YST-64の前身のRST-64使用してます。
低音のみの振動対策だけに期待したらそれ程効果はないと思う。
ただ、日本の一般的な洋間に多い中低音のこもりはかなり解消されるので
少しは効果があるかも。
それよりもこのボードは高〜低にかけてストレス感の解消・その中の密度感
の上昇といったような音質改善の効果が大きいので使ってみてもいいと思う。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:47:47 ID:2zQRMeiZ
>>169
なるほど。とりあえず現状でOKなので、そのうち問題を感じたら
やってみよう。いずれにしてもSPとスタンド間に噛ませる影響
のほうが大きいということですね。サンクスでした。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:20:01 ID:J89tXD25
オーリアス MIB 1.1ってどうですか?
SP下に敷く場合。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:44:06 ID:xEqSDAMj
ゴミ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:53:21 ID:HUddHRDS
この春引越しでオデオルームが和室になりそう。
畳と御影石の成功例の話があるので、やってみようか迷ってるけど、
厚さ5cmとなると軽く20kgを越えてくる・・・なにかと大変そう・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:03:20 ID:Pk2Vufz6
>>173
予算があるならオーディオボードにした方がいいよ。
安く済ませたくて御影石にするなら白御影で2〜3cmの薄い物がいい。
黒御影はキンつきやすいし厚いとさらに石の固有音がまとわりつきやすい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:13:43 ID:HUddHRDS
>>174
むぅ。
畳と御影石は相性がいいにしても、
やはりオーディオボードの方がいいのかな。
クリプトン、アコリバ、コーリアンなんかも考えてみるかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:20:36 ID:bdtDCfSX
いいカモだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:56:41 ID:Pk2Vufz6
>>175
所詮御影石は単一素材だからねぇ。
自作できるなら御影石の下にジルコンボードでも作って敷くといい。
これならオーディオボードにも引けは取らないと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:51:53 ID:ZrYKlboT
最低でも重さは30kgは必要だろ。
厚さ3cmなんか役に立たないよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 03:59:14 ID:U1Qdfzty
御影石の下にMDFなんかの板を敷くのはどうかな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:38:21 ID:kPhgki+s
2〜3年前に御影石がオーディオボードとして人気があった時,

「薄いと石の響きが乗りやすいから分厚いやつのほうがいい」

とよく言われていたのに,今は逆になってますねえ・・・。
どっちが正解なんでしょうかね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:57:59 ID:Pk2Vufz6
>>180
単板使用前提なら厚い方がいい。複合使用なら薄い方。
薄い方は重ねることによって簡単に固有音を殺せるけど厚いと殺せない。
逆に絨毯などの上で単板使用する際は薄いと簡単に鳴いてしまってダメ
こういう場合は厚いほうがいい。
ただし畳やフローリングなど密着率が高い場合は
薄い方が複合使用のような感じになって鳴きが出にくい場合が多い。
結局使用状況次第かな。
両方使ってみての経験則です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 13:40:13 ID:HUddHRDS
たくさんのアドバイスありがとうございます。

御影石か人工大理石をベースに
既製品のオーディオボードを乗せるのはどうでしょう?
オーディオボードってあまり重くないから
畳の上に一枚置くだけで十分足元固まるのか漠然とした疑問が・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:52:41 ID:ZrYKlboT
出来れば畳をめくって、床下の構造からなんとかした方がいいかも。
床下の基礎から畳まで、密度の高いセメントの柱を作って補強するとか。
スピーカーの一番上を指で前後に押しても、ビクともしない工夫が必要。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:34:03 ID:lpFcQ3HH
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:38:23 ID:UU9pyLEB
スパイク受けの材質について質問なんですが
現在、畳→タイルカーペット→オーディオボード→トールボーイスピーカー
でセッティングしています。
しかし、低音がしっくりこないので付属のスパイク(金属)を使おうと思うのですが、
スパイク受けがありません。
オーディオボード直刺しはちょっとやめときたいので
山本音響工芸のPB-18かTAOCのPTS-Fのどちらかを購入しようと思うのですが
木製と金属ではどちらがよいのでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:24:22 ID:h4mAzM0V
>>185
木製と金属でどちらが良いとか決まっているならばどちらかの製品しか出回らないよ(笑
低音がしっくりこないというのもあいまいすぎてわからないんだがどう言うことなのかな?
解像度を高めて低音を締めたいなら金属、比較して少し柔らかめを望むなら木製じゃないだろうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:14:40 ID:UU9pyLEB
>>186
低音がこもるような感じでしょうか。
解像度を高めて低音を締めたほうがよさそうなので
金属でなにか探してみます。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:59:14 ID:lr4y1LHo
もっと重い重量物でスピーカー下を固めるしかないよ。
床が畳の場合は、インシュレーターはほとんど効果が無い。
スピーカー底の2倍くらいの面積の5cm厚の石を置けば、そこそこ良くなる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:27:20 ID:0JcUBZBL
VRDS-15に最適なインシュレーターを教えてください。

J1プロジェクトのスパイクはどうでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:27:27 ID:scecZcQx
じゃぁ何のためのボードだよ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:17:26 ID:47dNLzeB
墓石マニアの方ですね。
■最強■御■影■石■スタンド■ボード■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138235494/l50
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:42:38 ID:lr4y1LHo
>>190
ボードはしっかりした床の上に使うのが前提。
フニャな床をしっかりさせる為のものじゃない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:21:01 ID:X07YAXGe
>>192
ワロタw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:38:07 ID:cyFWVDNi
TAOCのSCB-CS35Dか、てづくり応援隊のボード(サイズ変更)の
どちらかを考えてます。スピーカー用です。クリプトンも考えたんですが
うまくサイズが合わない、300x450くらいが設置上最適なので縦も横も
あまり広く取れません。和室でスピーカー重量が約40キロです。
どっちが良いでしょうか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:19:32 ID:o6QgVIY+
>>194

その質問で何を根拠にどちらが良いか答えろというんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:23:21 ID:3MAlgwy0
>>195
今使ってるのがテレビ台解体してサイズが丁度良かったのでそれを
置いてます。さすがにこのままでは良く無いだろうと思いまして。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 03:41:56 ID:o6QgVIY+
>>196
自分が同じ質問をされたことを考えてみたらどうだ?
その質問でTAOCかてづくりか選択できるかね?
あんたの質問はここにスペースがあるのでボードを置きたいのですが
どちらがいいですか?と聞いてるようなものだぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:30:32 ID:ce9rMRwp
>>196
>>197のことは気にすんな。そこらじゅうのスレで、質問にイチャモンつけてる輩だから。

229 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/07(火) 00:22:17 ID:o6QgVIY+
>>227
そんなもの差し替えて自分で聞けばわかるだろ
程度の低すぎる質問するな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:24:49 ID:o6QgVIY+
>>198
答えることができる質問にはちゃんと答えてる
最近特にこういう判断材料がまったく無い答えようの無い質問が多いから
それを正してるだけ。
あんたも>>194の質問読めばわかるだろ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:25:35 ID:o6QgVIY+
せんこしね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:52:10 ID:iwRz9yL9
荒らしは放置
気に入らんことがあっても黙っとけ。自治房ウザ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:56:32 ID:o6QgVIY+
最近のピュア板はやばいわ

アンプ買ったんですけど
どんなインシュがいいですか?
どんなボードがいいですか?
どんなケーブルがいいですか?

こんなレベルの質問が多すぎる。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:08:46 ID:HnoZwnCz
まぁなんちゅうか、、初心者はホームセンターで手に入る物を使っていればいいと思うよ。
インシュは防振ゴム、ボードはコンクリートのドブ板
SPケーブルはキャブタイヤ、ラインケーブルはアンテナ同軸ケーブルで自作。
意外と全部高性能、全部つかったら、しばらくは何も悩まなくて良くなる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:18:20 ID:9IV0tSTv
>>203に同意
ホームセンターはあなどれない
しかも創意工夫の醍醐味があって楽しい
俺も初めての時はコンクリートにナットをインシュとしてかましてたこともあるが、
その音を知ってるから市販品の良さもわかる。
しかもコンクリートは未だタップの台として活用中だし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:52:51 ID:0k2nKM3f
JOJOにランクアップしていくのは結構楽しい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:20:48 ID:HnoZwnCz
グレードアップしたのに「失敗したぁっ!」
と思うのも楽しい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:07:56 ID:26xLiWfJ
側溝や下水施設のフタを盗んでいるのはオマイらだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:15:48 ID:o6QgVIY+
そういえば、セイゲン・オノもコンクリートの板と車止めでSPスタンド作ってたな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:30:37 ID:5OBgBM75
どうも僕の質問の仕方がズレてたみたいですいません。元々、機器を
少しずつ揃えてた時も自分の直感で殆ど買ってたので、今回も
そうすれば良かったですね(^^;)それと、畳に直接設置した方が音が
良かったんです、多少ぐらつきましたが。仕事でスレ見れない間
考えてまして、直感に従いTAOCのボード買う事にします。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:02:23 ID:H8gV5tCr
>>209
畳の和室で、低域が篭って聴こえる場合、一概に低域の解像度不足とは言えない場合が多いよ。
大抵は、高域が吸音されてて、高域の情報量が不足してる可能性の方が高いと思う。
部屋の反射をコントロールして、ちょっと高域を改善するだけで、低域が見違えるほど変化する事も多いよ。

こればかりは、本当に低域過多かもしれないし、お宅の音を聴いた事が無いので何とも言えんが、
もしボードを導入しても、思ったような効果が現れない場合は、検討してみ。
ちなみに、もし何とか入るのあれば、クリプトンのボードの方が低域のダンピングは改善される。
綺麗な響きが欲しいなら、天然木のボードの方が無難。 
タオックのは、低域のだぶつき改善には少し効果があるが、高域に乗って来る付帯音が将来必ず気になるはず。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:21:04 ID:5OBgBM75
>>210
確かに低域が減ったような感じがありますね。僕自身も他の部屋に
比べて響きが無さすぎのような気がして、先日中央に木のブラインド
設置しました。多少ましになった感はあります。僕もほんとは
クリプトン第一候補でした、サイズが合わず断念しました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:09:10 ID:Gl2kJeBh
ラワン合板を5cmくらい積み重ねるのは見かけないのですが実践された方いらっしゃいますか?
もしよろしければ感想等をいただきたいです
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:11:49 ID:IBYgTlVB
>>212
ラワン合板でラックを作ってる人はいると思うので検索すれば参考になるのではないでしょうか?
個人的にはラワン合板の時点で無垢板のような良い響きは期待できないと思いますので
それならば共振の分散を図って数種類の合板を組み合わせるのが面白いんじゃないかと思います。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:36:15 ID:3HNUwILB
>>212
シナ合板の方が良いのでは?
5cm厚ではありませんが、
1.5cm厚のMDFを2枚重ねて使用していました。
少々マッタリ過ぎだったので、
上シナ合板と下MDFに変更した所、
解像度が上がり、クリアな感じになりました。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:24:54 ID:aOTZRp7s
SOLID TECHって効果ありますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:23:04 ID:tzQs5Kef
>>215
解像度が上がって腰高な音になる
が低音は死ぬ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:27:27 ID:CTQQF+bW
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:09:22 ID:xKLXfQ2Q
こういうアクロバティックなラックを使う人って
一体どこに住んでるんだろうかと思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:24:48 ID:xt7T39Se
インシュスレレーターの購入を考えているのですが、種類が色々とあってわかりません。
どんな物が良いかアドバイスください。
使用機種はONKYOのFR-S9GXDV(D)です。スピーカーも純正です。
音がよくなったと実感ができれば満足ですが、、、
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:37:24 ID:bNE0LzLo
>>219
十円玉
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:38:43 ID:5SH9rHUW
>>219
5円玉
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:52:44 ID:5hmo3tlB
>>219
1円玉
10円玉よりメリハリのある音になるような・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:01:18 ID:5SH9rHUW
音の分離が良くなるのは、青銅、黄銅じゃね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:20:14 ID:EKhUDpaN
>>219
上から5円玉、1円玉、10円玉と3枚貼り合せて使う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:13:18 ID:sgK/Nrgy
10円玉とか1円玉とか、みんな貧乏人だな。

俺のインシュは5000円札だぜ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:24:46 ID:BmXaH9h8
ツマンネ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:40:30 ID:h3pLeS0G
インシュの替わりに札使うなら、
フツー100万の札束だろ?
片側四隅に1個ずつ、左右で計8個。
厚さが2cm欲しければ、その倍だ(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:14:17 ID:OI4XjV1o
おまえらまだまだ甘いな
俺なんて、インシュの変わりに飲酒だぜ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:04:13 ID:z1oZB0Sx
・・・・・・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:27:20 ID:U7H70YTr
5円玉+パチンコ玉はどうなん?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:28:35 ID:QXWwqLFx
パチンコ玉ってどこで買うの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:05:27 ID:Wh+pr7Xe
>>231
パチンコ屋。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:10:18 ID:QXWwqLFx
>>232
君はパチンコやから盗ってきてるのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:30:18 ID:welo5Fy/
店に入って一周すれば20個は見付かるはずだ。
6個だけキープして、残りで始めたら
閉店まで居た事がある。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:57:20 ID:QXWwqLFx
>>234
犯罪者キターーーーーーーーー!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:01:03 ID:K1Ex/0F7
157さんも言っていますが、ホムセンに竹集成材ってのが売ってあって非常に硬くてボードとして使用できそうなんですけど、どうでしょうかねぇ 木だけどクリア塗装してあって掃除も楽そうだったりする。。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:25:29 ID:rRVLlZwq
>>236
自分で試してインプレおねがい
238212:2006/03/17(金) 10:47:59 ID:6Z9umm3l
>>214
遅くなりましたが作ってみました。
ベタ置きでも振動が床に届かないようです。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:01:53 ID:AwXeajUh
パワーアンプ用のボード探しているけど、J1かタオックの新型SCBーRSシリーズ
あたりで検討中だけど違いがわからないので教えてくださいな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:15:30 ID:x7TopO36
>>239
S/NをUPしたいなら、J1かな。でも最近出たfoQ.のボードの方が制振度はすごかった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:21:08 ID:AwXeajUh
J1って、樹脂系だけど、音に芯出るかなー。柔そう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:00:56 ID:VarHXiBl
fo.Qのボードはモデルチェンジして少し制振性を弱めたらしいね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:03:09 ID:DCHDKKF1
>>236
竹集成材というのは知りませんが
一般的に 集成材の場合
材質が固い 響きに特徴がある
柔らかい   響きが乗りすぎて解像度が落ちる
そうです。

楓(メープル)が具合がいいそうですが割と高いです。

自分が手が届く範囲(ボード用として)では
タモ オーク(ナラ) ブナ 辺りですが どれがいいでしょうかね。
これらに オスモカラーを考えているのですが
どれがいいでしょうかね?

244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 07:56:53 ID:QsCAqzds
>>243
タモは使ったことがないけど、多分一番比重が高いのはナラ
ブナはインシュで使ったことがあるけどちょっと柔らかい?緩め?
集成材ボードで使うなら、ナラがいいと思う(手に入りやすいし)
あと入手できるなら、カリン材も良さそう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:30:55 ID:wNCWrtLw
半端な物買うなら、しばらく合板の安物で我慢して、
頑張ってメープル買う方が吉な気がする。

MDFは、スピーカーに使われるような密度の高いものは、
中々売っていないねえ。密度の低い安物は・・・だし。
俺の経験では、シナ合板はまあまあかな。
安いし、スピーカー自作の材料としても、
使われているみたいだし。
その先入観によるプラシーボかもしれないが・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:43:21 ID:StVjDLeW
>>212とは違うが言っておくと
ラワンの安物合板を2種混合ウレタンで塗装したものを使ってるが響きは良いよ。
クラリネットを味深くならすならオススメしておく。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:07:47 ID:2EOVMzoX
黒柿に拭漆。
音は知らんが見た目は最高。
茶道をしている知人が驚愕。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:07:55 ID:3MNGVh63
>>246
響きが良いとのことですけどそれは何かと比較してでしょうか?
ベタ置きからボードを自作しての変化でしょうか?
それとも何種類課の合板や集成材との比較でしょうか?
249246:2006/03/20(月) 23:23:03 ID:StVjDLeW
>>248
アコリバのRMF40と御影石、MDFを使用していました。
いずれもSPの交換時に倉庫行きになりました。
以前使用していたのはアコリバRMF40です。
現在使用しているのは
厚さ1.5mmのラワン合板を3枚重ねてボルトで締め付けたもので。
2種混合の硬めのウレタンニスを何度も塗装しています。

RMF40は音を殺すタイプだけどMDFほどでなく低域が締まる感がします。
今使用しているラワン合板はウレタン加工でスパイク直刺しが可能。
なぜかRMF40よりも金管が静かになって、木管が浮き出ます。
弦ではあまり変化は感じられません。糞耳なのでしょう(^_^
コンセルトヘボウ管とは相性ぴったしに感じ愛用中。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:39:10 ID:swCHMYTA
>>249
解説ありがとうございます
合板を重ねる際に接着剤などは使用しているんですか?
またボルトは角4箇所に穴をあけて通してるんでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:22:40 ID:VEDdK6dd
ソリッド・テックとローゼンクランツだと、ローゼンの方がいいよね?
252249:2006/03/21(火) 07:39:55 ID:AgT2JokJ
>>250
いえいえこちらこそ。オ○ニー文章ですみませんでした。
接着剤は使わずに角4カ所と真ん中にボルトを仕込んでいます。
穴を開けてのボルト埋め込みです。
ラワン合板は集成材に比べると反りにくいので木工ボンドでも良いとは思います。
(ボンドが音に影響するかもしれませんが)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:11:49 ID:6FJ/Ncuh
フォックのボード使ってる方いますか。
レポ希望。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 07:27:28 ID:31hVirgl
RELAXA 4 ってどうよ。磁気で浮かす奴
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:32:51 ID:8b8anwe5
浮いてる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:31:38 ID:fa9FVHhn
とどのつまり人柱などおらぬ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:34:23 ID:ytGwrj8y
ttp://www.sun-sha.com/product_insu.htm

純マグネシウムインシュ。
4月に発売されるステレオでは特選らしい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:45:13 ID:l3Tip45g
はげしく燃えそうだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:15:52 ID:xMzvdCVo
>>257
リーズナブルじゃん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:43:18 ID:n2i9fEce
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:21:36 ID:ySl5HqQq
すいません、ウッド系のボードを探しているんですが、サウンドハンター、イルンゴ、
AUDIO101、山本音響以外でお薦めのお店もしくわサイトありましたら是非教えて下さい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:46:48 ID:n2i9fEce
>>261
ttp://winds.jp/bord.html
これくらいかなぁ
とりあえずサウンドハンターの玉石だけはやめとけ。
イルンゴがおすすめ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:51:01 ID:4M3rosk7
>>246
ちょwwwwwwwwww
ラワンで作ってウレタンニススプレーして使い始めたけど、これいいね!
木管が本当に綺麗でよく響きますね。
たかが合板だと思っていたのが間違いかも。
なんでこれ流行ってないのだろうか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:53:44 ID:CGejYTyT
>>261
何に使うのですか、ハンターの玉石ベースは良いですよ。自作しても良いですがね。
265261:2006/03/24(金) 17:58:02 ID:ySl5HqQq
>>264
スピーカーの下に敷くつもりなんですが、なかなか見つからなくって。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:09:48 ID:CGejYTyT
スピーカーのタイプ、フロアー型だと床とかベースで音がすごく変りますモニター型やスタンド型
だとシッカリさせていればまずまず聴けると思いますが、玉石ベースは床の強度不足の場合は効果的
ですし、振動を自然に逃がすのでスピーカーの内部で濁りにくいです、高いと思われるのでしたら
自作ですね、受け皿を作ってホームセンターで中国産の3cm位の那智黒石を買ってきて
スピーカーの重さくらい必要ですがその上にカエデのボードを敷きます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:29:52 ID:X9P6mh0N
>とりあえずサウンドハンターの玉石だけはやめとけ。
イルンゴがおすすめ

   環境によって目的が違いますね。
そこを説明してあげて下さい。     エー?知らない?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:40:31 ID:Ro9MW/s2
SPの下に敷くなら御影石がいい。
スピーカーとの間には適当な金属インシュレーター入れとけ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:56:47 ID:RyEkqAvE
age
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:11:42 ID:I8h+A+vs
革のインシュレーターはいいみたいですね。
今自作中です。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:37:06 ID:qnhArbJx
>>268
SPの下ならTAOCの方が良いと思う。
ラックの下は安いし、御影石でいい気がする。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:37:55 ID:qnhArbJx
>>271
追加:畳の場合ね。フローリングはよく解らん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 08:07:50 ID:7WmUjQEd
>>270
インシュじゃないが厚手の革アンプの下にひいた事あるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:54:59 ID:QOONYNSI
オタイボードを自作するのが最高。
作り方
   ボード状の薄い箱を作る。側面を上にして、玉砂利をハンマーで叩きながら
満杯に詰める、また叩く、減ったら上から玉砂利追加、これを繰り返し、最後に
蓋。板は合板で8ミリ位が最適。 
 玉砂利が振動を吸収し、揺り返しによるスピーカーの変調を抑える効果がある。
作り方の詳細もっと知りたい人はいますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:01:39 ID:QOONYNSI
入念に作るのがとにかく面倒だ。個人的には買ったほうがと思う。
外観も大切だし、構造、素材でも音質変化するし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:15:14 ID:QOONYNSI
高い?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:28:14 ID:LOztDKVw
B&W800Dを御影石のボードに載せたら少しキン付くので
DIYで見つけた1000円(4個)の洗濯機用の防振ゴムを
キャスターにかませたら、音が随分と落ち着きました。
(これって既出かな)
300万円のSPに2000円のインシュってどう思いますか。
278ふぃ〜る:2006/03/26(日) 23:51:02 ID:oawkCZ26
>277
機材を指差して「コレ××円もするから。」って言う人なら無し。
機材を指指して「コレ××の音の傾向あるから。」って言う人なら有り。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:23:11 ID:/C5QcEYv
>>277ですが、言いたかったのは、本当に高額のインシュレーターが
必要なのだろうかと疑問を感じたこと。
同じ製品が「洗濯機用」ではなく「オーディオ用」で売られていたら、
10倍くらいの値段がついたかもしれないなあ・・・
などと複雑な気持ちになりました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:40:28 ID:bTdmYIHR
>>279
インシュレーターに限れば、その音質改善効果と価格との間に相関関係は
見出せない。メーカーがボッタくらなければ解決するという問題でもない。
インシュレーターにコストをかけても、音が良くなるとは限らないのが現実。

ただ、防振ゴムについては、個人的にはあまりお薦めしない。
(もちろん、それが気に入ったのなら、他人の意見に惑わされることはない)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:46:31 ID:oqw6tefc
>>277
御影石やめたらw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:28:21 ID:/C5QcEYv
うちの場合、木製のボードだと、例えばピアノなどの
切れが悪くなり、御影石にすると、非常にすっきりした
音になりました。ところが前述したように、キンキン音に
なったのでかかる処置をしたわけです。今のところ
自分の求めていた音に一番近い状態になっています。
少なくともTAOCのボードに直置きよりも好みでした。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:34:24 ID:/C5QcEYv
(続き)
本当は純正のスパイクがベストだとは思うのですが、
キャスターを取ってしまうと動かすのが大変なので
ベターな方法を模索していました。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 03:11:57 ID:DIjSma+g
>>283
キャスターは取ってしまうべき。どうしても必要なら、面打キャスターはいかが?
ttp://store.yahoo.co.jp/kurashi-h/00017421-001.html
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 04:27:42 ID:9kzAu3yn
>>283
ttp://soundtrail.co.jp/index.html
こんなのもありまっせ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:57:09 ID:CgnXklmE
B&W800Dを買える人なら、もっと部屋にも金を掛けて床も良い物にしましょう
、そんな安物の小手先のインシュで満足できる位の耳ならミニコンポで良いのでは。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:03:38 ID:lzh7fDxl
性格の悪さが滲み出てるよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:07:23 ID:m5XFmvAJ
>>277 価格とか関係ないですけど、それ、中低音にボヨッとした、音が
いつも付きまといませんか?いつも同じボヨ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:33:22 ID:/hXnP4Cq
割れ鍋に綴じ蓋
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:58:22 ID:7PUwKQDL
>>277です。
お遊びで2000円インシュレーターをかまして、インプレを
述べたのですが、真面目にご議論いただいて恐縮です。
そこそこの効果があったと判断しましたのでとりあえず
そのままにしておきます。因みに当方が総判断した状況は
下記のようなものになっています。

1)部屋はオーディオ専用ではありませんが一応防振処理を
したフローリングの12畳強の洋間となっております。

2)かつてプライベートですが、マイクミキシングを
行いレコードも何枚か出したこともありますので、それほどの
糞耳ではないと思います(年取って聴覚の衰えはあると
思いますが)。ちなみにミニコンポは持っていませんが
BOSE Waveを持っています。B&W800Dとの違いは何とか
わかります(笑
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:49:47 ID:7PUwKQDL
(続き)
それと中低音がボヨっとしていないかと言う点ですが、
ただ今Credoを聴いていますが恐ろしいくらいの透明感と
奥行き感をもって鳴っています。(ケーブルに少し
金がかかっています)。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:51:09 ID:/hXnP4Cq
>>防振処理を したフローリング

コレはくせもの
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:52:19 ID:m5XFmvAJ
同感。床下に防振ゴム?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:42:09 ID:As2HjX3U
だから宝の持ち腐れなのよね、その床ではダメ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:50:13 ID:hhhb7lbl
ゴムは振動を逃がしにくいから、最悪。特に余韻がゴムっぽくボヨヨーンてなるから、生音は聞けた物じゃない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:37:12 ID:S9wYCXLz
世の中にはそれが好きな人もいるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 15:58:21 ID:tpI5FHD4
床によるんじゃないの?
>>295の言うことは分かるけど言い切れるほどではないと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:00:18 ID:tpI5FHD4
とりあえず800×800×50mmあたりの御影石を敷いて
その上から好みのオーディオボードとインシュレーターかませばなんとかはなる。
床が抜ける可能性があるからいちおう施工や呼んだ方がいいけどな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:10:48 ID:AqfFwga1
40 X 60 X 5cmのサイズを使ってるが
御影石の段階で完全にガタを取らないと意味が無い。
御影石は頑丈な床の代わりだから、石から床への振動はカットしないと駄目。
ゴムを使うのなら石と床の間、防振ゴムの大きいの。
でないと、床が鳴り出して、石を使う意味が無くなっちゃう。
音よりも振動の方が速いから、スピーカーから伝わった床振動の音の方が距離が短いので
スピーカーの音よりも速く耳に届いちゃう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:44:10 ID:hhhb7lbl
>音よりも振動の方が速いから


めちゃくちゃ理論だな。
301298:2006/03/28(火) 16:54:11 ID:tpI5FHD4
>>299
「御影石の上にオーディオボード」
これを理解してくれないのか?
これは最後の手段である程度なんとかなる方法だ。
あと、400×600×50程度なら話にならないよ。
床下の一般的な構造を見ると理解できるだろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:57:18 ID:taTvb6Z8
オーディオなんてオナニーなのになんで他人のオナニー法にけちつけて
自分のオナニー法を押し付けたがるのかね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:02:10 ID:SOVEah41
2chだからw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:13:37 ID:vVyc0pnr
>>302
人間なんて、そんなもんさ。
だって、人間だもの・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:41:04 ID:FWuMnPZs
>>301
ようするにSPの振動が音へ影響する、許容できる下限はその大きさと重さってことだね
低音重視のシステムだったりSWだったりすると、軽い場合は確かにね

御影石比重を2.8とすると1枚の重さは89.6キロ、ピザ野郎一人分なわけだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:47:59 ID:98MbCo9V
>>305
ピザ野郎を軽く見すぎ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:51:24 ID:FWuMnPZs
正直すまんかった>ピザ野郎
今後は重く受け止めたいと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:13:39 ID:AqfFwga1
>>301
すまん、うちはコンクリ床+捨てフローリング+無垢板張りだった。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:19:03 ID:TJe3rqE3
御影石?誰だ、墓石を部屋に持ち込もうというバカは?
墓石なんぞ持ち込んでも、キンキンうるさいだけで無駄な努力だ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:50:04 ID:XJUTAnWd
彼女に小型スピーカー持たせたら
低音が寂しくなったが音場が一気に広がった

当分これで行くつもりです
いずれ彼女の足にインシュレーターかませてみたい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:36:56 ID:Q1qi8bDu
>>310
太った彼女にスピーカーを持たせれば、低音の量感は増しますよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:38:15 ID:kLxlVqGE
>>310
        ,,ィ≦テ三三テ≧ュ- 、
      ィ州ii} |!{ヾ(((ヾ(((ハ三ミミ 、
     〃/ノノリ |ヽ.._ノヽ   }}ミミミミh、
    〃//〃  |      ヽ=ノ ;'⌒ヽ}}ミl、
   ,}}| 川|{   ノ     ((⌒ ノ     }}}li
   /川||}!}i|           ̄      }州
   レ {!州!|     ,x‐  ̄ ヽ   ,.z==〃/
   l!( リノ川      <( ハ〉 ノ   { ,ィTヽ /
   トvソノ}}ハ)、        ̄ ノ    l ` ̄ {
   ))ト〃 }|::ヽ            i     ′
    /ノ》州}}}ィ::、     イ    l   ′
    ((∧  州}ソ,ノ   / ` = _ノ   ′
     }  \  ヾィ    ノー- __ -  ,'
    ′   \  ` 、    -‐-  イ
    ′       \   `   __ ,/ l
   ′        \ ヽ       |

  ハイハイ・ワロス[Haihai Waros]
     (2002〜2005 トルコ)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:26:45 ID:7X2gZy4l
えらく老けた3歳だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:35:40 ID:kxX5W17h
タオックの新型ボードRGシリーズってどうよ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:35:34 ID:Ht8w/hs0
>>302
こういう風にした方がキモチイイのにって言ってるんだよ。同好の士の集いに文句付けるな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:36:47 ID:Ht8w/hs0
遅レス、スマソ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:00:33 ID:Pg0Bw9d8
こういう風にした方がキモチイイのにって言ってやるのと
相手の方法を全否定して自分の方法を押し付けるのは別だと思うが・・・。
まぁそういうやからが多いのは303の言葉に集約されてるんだろうな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 03:34:57 ID:qJnTRNix
結局それも度合いじゃないかね?
まさか『度が過ぎる』のを『人間だもの』で本気で済まされる
と思う人はいないでしょ。


マニアックな人程、わがままだったり、子供っぽい人が多いってのは
通説なわけだけど実際そーなんじゃねぇかと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:55:49 ID:DLe/G5C1
御影石の下にJ1青をひいて、御影石の上にプリメインをのせているのですが、やはりクリプトンetcなどのボードに替えるべきでしょうか? 
アンプなどでも御影石によるデメリットはあるのでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:27:39 ID:Pg0Bw9d8
>>319
御影石の上にJ1を敷いてその上に機器をのせたり、J1を撤去してみたり
やれるだけ試して不満ならば専用ボードに変えたらどうだ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:36:58 ID:DLe/G5C1
>>320
わかりました。やってみます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:45:44 ID:4T0/hxFV
http://www.gcaudio.com/cgi-bin/store/showProduct.cgi?id=247

この磁力で浮かすってやつ、どう思う?
俺は欲しいんだけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:01:33 ID:wvuzmZBO
プレーヤとかにはいいかも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:30:38 ID:kfYoYrp1
http://www.graphica.ne.jp/product/freefloat/freefloat.html

この風船で浮かすってやつ、どう思う?
俺は欲しいんだけど。
325(=゚ω゚)ノP:2006/03/30(木) 17:36:30 ID:Hw2OWypc
頭に載せて遊ぶん?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:41:50 ID:wvuzmZBO
ワロタ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:10:48 ID:EUr5ojxd
>>322
これさあ・・・
アメリカでも1個2万円ってことだろ?
どうなんだろうな。
2千円なら買うが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:36:34 ID:pbkayN2M
浮かす系のインシュは音は良いけど、音に力感というか芯がなくなるよ。

実際音を聞くと、音場がパッと広がり、細かいニュアンスも出るし、音も付帯音がほとんどないので、結構感動する。

ただ、音に芯がないので、すごい葛藤が始まる。俺は結局外したけど。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:12:51 ID:C8fRhEnR
フォック(fo.Q)まじで激スゴ!
これまで様々な材質の制振素材を試してきたがフォックは別格だ。どこのとは言わない
が、豪奢な見た目だけの馬鹿高いインシュレーターなどとは違って、素材から開発した
というこの誠実さ。これこそ本当の「商品開発」であり「技術」だと思った。圧倒的な
費用対効果で、これでもうあのつらいインシュレーター巡礼から開放されるのかと思う
と涙が出てきた。感激のあまり、勢いで書き込んでしまった。

このスレタイであるからセッティングについても書くが、フォックはある程度の質量が
かかったほうが素材の性能を発揮できるようで、効果が大きくなる傾向にあった。うち
ではシート状タイプのものを御影石で挟み、それをスピーカーの下に敷いてインシュ
レーターとしている。略図は以下。

   スピーカー
焼き物系インシュレーター
ミスティックホワイト
    御影石
   フォック
    御影石
   フォック
 SPスタンドの天板
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:55:40 ID:jND1BXGz
宣伝乙


といいたいが気になる存在ではあるな・・・
安いし買ってみようか
331329:2006/03/32(土) 04:51:11 ID:C8fRhEnR
>>330
夜分どうもw
褒めた調子であればなんでもかんでも宣伝と見做す心情は寂しいじゃないですか。
オーディオファン同士、本当に良い情報を共有したいという想いですよ。レゾナンス
うップ・アコリバ・インフラノイズ・ハーモニクス・オーディオリプラスなどなど、
これまで散々な目に遭わされてきてますから……。ローゼンクランツ以外は大抵試し
てますが、本当にハッとさせられたものはフォックだけでしたね。これを聴いて以来、
冗談みたいな値付けをするオーディオアクセサリー群にはもう退席していただきたい
と真剣に思いましたね。

私は今日の夜11時頃にフォックを設置してからこの時間までずっと音楽に聴きいって
ました。もう楽しくて仕方がない。オーディオ愛好家が中年にして迎えた回春という
かんじでw 今はまだスピーカー下だけの設置ですが、この週末はシートタイプ以外の
粘着材の付いたフォックを買い込んできて、コンセント裏・コンセントベース・電源
タップ・電源プラグなどあちこちに貼り付けるつもりです。結果はまたこのスレに。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:44:36 ID:/V6f54SN
332
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:45:32 ID:jND1BXGz
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:54:58 ID:B2ZFzQDX
フォックいいよね。
個人的には貼るより挟んだり敷いたりが効果的ですき
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:58:25 ID:BFYp3CMr
俺としてはレポ挙げた日付に疑問を感じる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:05:18 ID:x5u1YEu6
本当なんだろうな!?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:53:51 ID:QeS1IkmS
コーリアンボードを切削加工してくれた飯能バザー無くなったみたい
だけど、他にどこで入手できますかね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:59:32 ID:QDVYZYJD
fo.Qの振動に対する効果は確かに有るしスゴイと思うよ
その結果の音の変化を気に入るかどうかは個人差あるだろうけどね
値段は他と比べりゃ確かに良心的だわなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:16:59 ID:vEpp7MO0
>>337
だいぶ前からURLはなくなっていた。
都内ならハンズや秋葉のサトームセン本店があるけど、切削してくれる所は知らない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:17:21 ID:zUMm1fXt
何がおかしいんだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:46:21 ID:ow9NAmLS
>>337
長谷弘工業
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:22:02 ID:a7zYsJ08
>>341
おお、ありがと。
でも、厚みが8mmしかないのか・・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:58:06 ID:etvPy64q
タオックの新型ボードRGシリーズってどうよ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:04:50 ID:8k1zvSn9
フォック(fo.Q)のボードはどうですか?
345329:2006/04/02(日) 03:07:14 ID:j+q+fNvE
今日はフォック「TA-01」を買ってきて、コンセント・コンセントプレート・電源ボックス・など、
電源周りを重点的に対策してみました。前回2mmのシートをスピーカーの下に敷いたとき
のような衝撃的な効果を期待していたので肩透かしをくらいました。最大の震動源である
スピーカー周りへの対策をさらに突き詰めてからでもよいと思いました。しかし、多めに
使ったとしても、素材独特の共振による音色への着色のようなものを一切感じさせられま
せんでした。

あと、黒檀キューブの上下にフォックを貼り付けたインシュレーターも製作してみましたが、
スピーカーの箱に直接触れる部分のインシュレーターに限っては、焼き物系インシュレー
ターの方がより有効でした。フォックはそのさらに下、より土台に近い部分に用いた方が
効果的だと感じました。

>>338
>その結果の音の変化を気に入るかどうかは個人差あるだろうけどね
>値段は他と比べりゃ確かに良心的だわなw

すでに上記したように、素材独特のカラーが音色の上に乗るようなことは感じませんでした。
そこがこれまでの素材との大きな違いだと思いますね。オーディオリプラスの製品などは正
に「変化」という感じですが、フォックは明らかに正しい方向に近づいていく感じです。自然音
が録音されたCDでチェックしているので私の好み云々は評価にバイアスしていないものとお
考えください。

明日は、ドライバーユニットのフレームやマグネットの裏と、スピーカーのキャビネット内側・バ
スレフポートなどに貼り付けてみようと思います。
346329:2006/04/02(日) 03:14:18 ID:j+q+fNvE
フォックをスピーカー下に用いた場合の効果の傾向に関してですが、
Ge3の「菱餅」(すでに販売終了)というインシュレーターの効果に
近い感じ、と申せば分かる人には分かるのではないでしょうかw
347329:2006/04/02(日) 03:45:58 ID:j+q+fNvE
「フォック[foQ]」というスレが見つかったので、そちらに移籍します。
おじゃましました。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:52:28 ID:qawoloN/
変な付帯音は乗らないけど独特の特性は出るだろ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:43:47 ID:HcvkJN36
ヤマハのデジアンプに、
クランプフィルター(TDK製)が電源ケーブルにくっ付けろと入っていた。
これさ。どうなの?
詳しい人コメント頼む。

いい物で市販の電源ケーブルにもつけてみる(入っている)ものかな?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:07:19 ID:fZ8TcVcO
>>349
音の善し悪しについて聞きたいのなら
入ってたんだから自分で聞き比べて決めたらどうだ?

装飾されてわからなくなってるが市販のケーブルでフィルター付いてるのたまにあるぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 05:16:31 ID:w3XLnwDf
いやね。効果があるなら。
秋葉に行ったら、これを買ってつけてみようかなと・・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:42:45 ID:jbmKYNE6
フォックは単体で敷いたりするとやはり効きすぎる(音の生気がやや失われる)
傾向にあると思うのでやはり >>329 氏のように硬質のものの間に
挟み込む使い方が良いのかもしれん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:21:36 ID:RJUDqQMV
>>352

フォックを単体で敷くと生気が失われるのは、フォックが剛体ではないからだ。
アンプもスピーカーもプレーヤーも、理想的には振動皆無のリジッドな剛体に
セッティングするのがベスト。

でも現実の剛体は必ず固有の振動がある。そのデメリットを解消できる使い方
は、基本的に以下の組合わせになるはず。

機器
剛体(御影石や鉛板など)
フォック
剛体(もともとのラック棚板など)

ちなみに機器が剛体の上でスリップするようなら、0.2mmゴムシートを脚の
下に敷く、これも基本。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:56:55 ID:lUVJKIdM
沢村式インシュもそんな感じでサンドイッチですよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:58:16 ID:oT9sigMC
沢村インシュは癖で癖を隠すから、響き的には最悪。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:36:00 ID:+WmBQkMP
懐かしい沢村式インシュ。我が家にも残っているが、もう使っていない。
あれはあれでハマる場合もあるので、最悪とまではいえないと思うけど、
>>355の言うように癖で癖を隠す面は否めない。
本質的な改善アクセサリーというよりお化粧グッズと言うのが相応しい。

>>352
効き過ぎて音の生気が失われたように感じた経験は他のモノでも結構あるよ。
カーボンブロックでは大失敗したし、黒檀でもそう感じたシステムがあった。
同じモノでもやはりシステムによってケースバイケースなんだろうね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:42:14 ID:pIC5f+Of
>>356

生気が失われるという現象は、『効き過ぎ』ではなく、機器がしっかりと
支えられていない、言い換えればミクロ的に不安定な状態になったと
いうことだと思う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:59:31 ID:+WmBQkMP
>>357
いやあ、どうなんだろうねぇ、不安定とは違うような気がするなぁ・・・
素人考えでは、振動を逃し過ぎている状態と推測していたのだが・・・
つまりメーカーの音決めの想定外の状態となって音のバランスが崩れたと
いう仮説だが、それなら元々崩れていたのがバレたとも言えそうだ(w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 03:02:16 ID:DuccRQh1
アイアンオーディオの義経は最近流行らないのですか?
実はボッタクリだとか。

ローゼンクランツも余り話題に出ませんね>
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 04:48:08 ID:QFk+EFlJ
だってねぇ…
ケーブルの外に撒く糸の色で音が変わると言われちゃねぇ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:08:33 ID:/uf5TVvM
色自体の未知の波動とかじゃなくて
反射による色が見える仕組みじょうの波長の差とか
染料による振動パターンの差とかなら可能性がなきにしもあらずだなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:21:21 ID:6N2DkhZN
義経は良いけど使いにくいんだよね
ラックか機器かどれかには必ず傷(凹み)が付くでそ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:39:43 ID:GN9blPs8
誰かヤフオクに出てる皮のインシュレーター試してみてよ。
あの値段じゃ俺にはちょっと気軽に試せない…。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:41:22 ID:X13PfVcL
俺も
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:44:06 ID:+h1f6ayB
皮やゴム、金属は嫌いだ、無垢の木が好きです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 11:45:11 ID:GN9blPs8
>>364
他にも見てた人が居たとはw
評判さえ良ければ出せる値段なんだけど、前評判なしには試せない値段だよね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:00:58 ID:GkB3CveO
お前ら皮じゃなくて革だろ。皮はチン○の皮の皮。

オク見てみたけどヌメ革のインシュなら木に近いんじゃないかな。

分厚いヌメ革触った事あるけどカチコチだった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:36:49 ID:p46NCUIM
カチコチですかーそれなら使えるかも。たしかに皮ではなくて革ですかね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 14:10:52 ID:04raLms8
同じヤフオクですが、
アサダ桜+プチルゴムのインシュはどうなんでしょう?
黒檀バージョンもあるようですが、結構気になってます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:52:01 ID:p46NCUIM
結局は使ってみないと解らないのでは?私はゴムは嫌いです、黒檀は硬すぎメイプルか
桜ですかね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:26:07 ID:88d9E8qc
桜ってスタンドの下のスパイク受けにしたことある。
中高音はイイけど低音がモアーンってした経験あるんだけど、
それはきっと使い方が悪かったに違いない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:50:32 ID:XQVCD8tv
スピーカー用に山本の黒檀インシュ使ってるなぁ
割と明晰で低音が豊かに出る傾向かな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:40:57 ID:2m3xUpP0
1個800円のヌメ革インシュレーターのことでしょ。
あれを自分で作る手間を考えると安いと思いますよ。
オーディオアクセサリー的慣例からすれば激安といえませんか?

もっと安くというのであれば、ビリヤード用の「タップ」はいかがでしょうか。
積層タイプのものは素材・構造ともに径が小さいこと以外はよく似ています。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:02:50 ID:9s3yyZXe
ヤフオク苦労人志向乙
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:22:44 ID:cwkr3Ksr
>>373
ヌメ革インシュの出品者?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:26:40 ID:dC38ZVPm
ボッタクリメーカーと自作派の争いか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:37:30 ID:xFtIXuDf
理想は、なにもしないで時下に置くのがベストだと言うことを忘れてはいけない。結局部屋の状態が悪いから
色々やってしまう、どうすれば理想的な部屋で何もしない状態の音に成るかを考えて、使うべき。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:50:38 ID:KK1bwYa5
>>373
昔イ○ンゴが堂々と自分とこの商品として売ってたじゃん、ビリヤードのタップ
それもオーディオ・アクセサリーってことでボッタ価格で
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:49:32 ID:6zjMSlK0
スピーカー+御影石+ジャンプでまあまあの音になったが、

誰かジャンプとか電話帳とか金が無くて使ってるって人いる?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:10:07 ID:d/VXVC2g
新聞紙使ってる、ジャンプより安い
381298:2006/04/06(木) 21:45:03 ID:ZlgT8z0D
>>379
昔は安い棚にSPを載せるしか方法がなかったときがあったけど
雑誌ですっきりしたということはあったよ。
環境によりけりで、自分が良いと思ったらそれでいいんじゃないか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:56:48 ID:uuzuIk4X
>スピーカー+御影石+ジャンプでまあまあの音になったが

飛び跳ねながら聴いてるのかとオモタぜw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 00:50:05 ID:b8My2Ids
マグネシウムインシュレーターはどうなの?

逸品館で3個入りと4個入りが同じ値段だけど間違ってね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:43:43 ID:TwPnVehV
>>383
逸品館で思い出した。CD-1(エア坊)が6.8万とあったので
その値段なら買うとメールしたら、次の日16.8万になってた。
メールの返答はこなかった。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:07:18 ID:jHjnymaT
ttp://www.auralex.com/sound_isolation_mopad/sound_isolation_mopad.asp
ttp://www.auralex.com/sound_isolation_gramma/sound_isolation_gramma.asp

今、mopadを使ってる。まさに吸音材の上にスピーカーを乗せている感じ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:09:16 ID:M2OoW9/6
SP(B&W sig805)
 |
付属スパイク
 |
純正スタンド
 |
付属スパイク
 |
御影石
 |
四点に厚さ2mmのコルクシート
 |
フローリング(賃貸アパートで、クッションタイプ?で少し柔らかい)

という環境なんですが
付属スパイク
 |
御影石  の間にスパイク受けを挟もうとおもいます。
今の状態だと押すと石の上で滑るので。
それでオススメのすべり止めにもなるスパイク受けはありますか?
なるべく低音が強く出るタイプがいいですが。
いまのところはオーテクのAT6294かTAOCのPTS-A
のどちらにしようか迷ってます。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:04:46 ID:V3AUp9QZ
もっと大きいスピーカーにしたほうが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:56:33 ID:BdjkKqU4
我が家の、インシュ、ボード系アイテムをアップしておきました。
ただ、あまり音で選んだわけではなかったりします。
http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-category-3.html
アクセ系統は、比較視聴がしづらいのが難点ですね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 14:05:31 ID:3YNvftDD
ARCからユートピアBeに変えたって以前他のスレに書き込んでた人かな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:29:52 ID:IEKNnHTq
>>389
そうです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:25:04 ID:uHX+mreY
これ使ってる人います?
http://www.homeshokai.jp/audio.htm
義経みたいなもんかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 01:42:02 ID:nsK+NPvp
>>391
これかw
http://www.wing-s.co.jp/zygoma/insulator.html

地震がきたら飛び跳ねそうだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 04:02:20 ID:IJ8WK1s/
素敵過ぎるデザインだなw
スプリング自体は鳴かないのかな

逆にスプリングで天井からぶら下げようとしたことあるけど
天井が堪えられそうにないんで断念したことある
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:15:24 ID:VL7cdSv7
スプリングにダンパーを組み合わせれば、立派なサスペンションの出来上がり。
スプリングだけでダンパーがないってことは、揺れっぱなしのまま減衰するのを待つばかりと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:57:02 ID:ZAA9B0p9
何よりこの構造とデザインでこの値段って素敵過ぎるw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:22:32 ID:Bwxry0bt
やりたい放題だなw
こういう悪質な山師的業者がなぜか淘汰されないのがオーディオ業界
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:24:47 ID:Syti/mHx
【優秀】涼宮ハルヒの憂鬱【録音】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1145144413/

        ||        |
.          n     |     バン!!
      fヽ  | l  _  |
     __\`┘ V´/. |
     `ー-、 て  {
     fニニ -、 -‐イ)ヽ.          , ‐--‐ 、
         `rf彡く.: .\       /::/===ヽ\
、      :|l    \: : : :  \     夊l::/ト、ヘ\ルヘ心       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:.\      ||     \ : : : : . \   </l:fセユ` ´ヒユハ\>     <  私のCDができたってほんと!
  \    ||        \ : : : :  \ |::::::|:l  r==ォ  |:l):::|       |   狙うなら1番よ!できるわよ!
    \  ||     ミ  |: \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/!     _ \______________
      \||        |.  \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ   ,r'^/〈
              |     \: : : : . : \\ヾ>レぐ    >=、Y
              |      \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ,   /   ヽ
              |       \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
              |         ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
              |          |: : : __に{}こ}:k;__;/
              |          ゙ヾtf´-┴ /ムヽィ'
              |          r'´  , / l Xヽ
              |        /    / 〈_/  :Ll
              |       /      /       l
              |      /      ∧ :...    .::ヘ
              |    /      /::::::',    ..:::. \
              |   ヽ⌒7ヽ __ /::::: :::l__ -┬=≦>
              |    ヽ/     { :::: :/       |::::::Vl


398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:02:37 ID:vYnbwYYx
http://www.acoustic-revive.com/ab.html

コレ、キムラ無線で売っていたけどどうなん?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:10:07 ID:dN9NnmEQ
誰か阻止頼む〜
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:11:38 ID:1de7ge9k
万個阻止
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:30:29 ID:bh8D9RKe
>>398
使用者だけど、御影石との比較でよければ書くよ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:29:24 ID:10FAagYG
能書きたれずにさっさと書けやタコ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:00:19 ID:vd7SgzC5
↑お前の足元が一番不安定
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:29:24 ID:7ULvB2pB
少し前のタオック製4本足SPスタンドを使ってます。
スパイク受けは付属のステンレス製、これを弁慶ベース(30mm厚)に替え
ました。
結果、実体感のないというか逆相接続みたいな居心地の悪い状態になっ
てしまいとまどっています。
薄っぺらなステンレスベースより悪くなるなんてことがあるなんて・・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:23:56 ID:evgMfEWo
2chでボロカス書かれてたサーロジックボード1.8m恐る恐る買ってみた。
なんてこたない。
全然利くじゃんか。

スピーカー周りこれで囲みたくなる。
あのパンツみたいなのは要らんだろうけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:37:57 ID:rm2ndQwg
>>405
どんなアクセサリーも環境によっては抜群によくなったり悪くなったりするからね。
あんまり他の人のいうことはあんまりアテにならんわな。オーディオでは。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:23:40 ID:myuCkzQf
>>404
「弁慶ベース」は、ネズミ鋳鉄製ですね。これは、響きを食ってしまう材質です。
ttp://ironaa.com/base.html
TAOC も同様の鋳鉄製なので、二重に響きを食ってしまい、痩せた音になるでしょう。
要は、バランスの問題なわけですが。
試しに、スパイク受けを取っ払ってみませんか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:37:06 ID:VbG5Tji5
>>407
どういう原理で「響きを食ってしまう」のかお窺いしたく思います。

特定の共振周波数を持たないはずがないと思いますが。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:37:29 ID:3UWf+jHg
アイアンオーディオ最近全然話題にでないね?
義経も出たときは騒がれたけど、今使ってる人いるの?
私はもう売ってしまった、効果はあるが設置が大変。

逸品館の中古にロジウム義経、かなり前から出てるけど回転寿司状態。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:54:08 ID:dFXy2lZc
クリプトンのマグネシュームインシュレーター使ってる人いますか?
感想教えて下さい。
リプラスのほうがいいかなー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:13:15 ID:m9OLD9I0
鋳鉄製   女性ボーカルが、鼻ツマミサウンドになる。
気が付いたら撤去してみてよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:15:54 ID:Y49eQGLU
>>410
リプラスは無難ではある。

>>411
何故か確かにそうなりますね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:20:12 ID:m9OLD9I0
(`0´)ノ オウ! わかる人が居た。
だが条件があって、箱のSNが悪すぎるとわからない。
         スピーカーに対してアンプがプアすぎるとわからない。
 普通に現代システム揃えてりゃ、即わかるんだがなー。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:06:23 ID:xHv98wIb
>>408 鋳鉄を叩いてみれば、余韻を残さず、速やかに減衰するのがわかります。
これは鋳鉄が内部損失を持つからで、早くから制振材として使われています。
ttp://unit.aist.go.jp/digital-mfg/db-dmrc/casting/gairon/text_06.htm
ttp://www.suzuki-metal.co.jp/story/silencer/index.html
特に制振の目的で開発された多孔質鋳鉄は、制振性と吸音性に優れます。
ttp://www.rask.co.jp/rask-takoshitsu.html
つまり、鋳鉄は振動を抑えるダンパーの役目をします。

「弁慶ベース」は、「弁慶スタンド」用に開発されたもののようです。
「弁慶スタンド」は、高硬度の鉄を加工したものだそうで、これは音響インピーダンスを
高くする方法と理解できます。質量リアクタンスとコンプライアンス・リアクタンスは
相反しますから、タングステンのように硬くて重いものか、ぷちぷちシートのように
軽く柔らかいものが、より大きな音響リアクタンスを持つことになるからです。
しかしリアクタンスとはエネルギーを蓄積する成分ですから、溜め込んだエネルギー
をいずれは放出することになり、これを垂れ流すとノイズとなるため、始末するための
音響抵抗、即ちダンパーが必要です。
そうすると、「弁慶ベース」は、「弁慶スタンド」のダンパーを兼ねる意図で開発された
可能性が濃厚です。製造元は試聴していないということですが、どうやら眉唾物です。
また、鋳鉄製のTAOC は、これと逆の構成で設計されている可能性があります。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:13:45 ID:HovJoYxk

いいの、わるいの?
やはりリプラスにはかなわないのですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:44:38 ID:+hwp+6a1
>>415
環境を超越した絶対的な良し悪しなど有り得ません。
環境や好みに応じて使い分けする外はないでしょう。
そもそも単一の製品に絞るのでなければ、「リプラスが云々」などと言うことはできません。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:13:33 ID:sSXCBYTQ
女性ボーカルが、鼻ツマミサウンド になるから注意しろ、ってことだ。
それが好きならドンドンつかえばよろしい。
しかし疑問を持ったら、機器のせいではないということだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 07:12:57 ID:TC+KPJSq
>>414
なんか難しく書いてあるけど、これで結構当たっていそうだ。

経験的には、ネズミ鋳鉄等の、響きを食う素材は、使いどころがキモ。
CDPやアンプ等のすぐ下は駄目。
ラックの受けとしての使用、電源装置等の下ならそれなりに良い。
本体から離れた部分で使用すると吉。

逆にリプラスをそういう場所に使うのは、高価な割に効果が少ないのであまりオススメできない。
リプラスは、本体に近いところで使用すると良い。
419408:2006/04/23(日) 23:06:03 ID:i8CPLAxD
>>414
詳しい解説ありがとうございます。ためになりました。

ということは(→ここからは勝手な解釈ですが)、エネルギーは硬い素材に
向かって移動し蓄積されていくという傾向にあるということになるのでしょうか。

もしそうだとするならば、硬い素材に蓄積されたエネルギーを損失させるためには
内部損失の大きな軟らかい素材へとエネルギーを移動させねばなりませんが、
しかし先の傾向がその要求と相反することになります。この点いかがでしょうか。

例えばですが、

[1]. スピーカー

[2]. タングステン・石英・弁慶スタンドの素材など硬いもの

[3]. 弁慶ベース・ネズミ鋳鉄

[4]. フォック(その他内部損失の大きい素材)

[5]. (仮に)大地

というように、スピーカー直下に硬いものを置き、下に向かって順に素材を軟らかく内部損失の
大きいものにしていくことによって、具合の良い振動のアーシングとなりそうに一見思えますが、
しかし硬い素材にエネルギーが蓄積されるという傾向があるなら、[2]から[3]に移行する部分で
エネルギーは反射し、そこで停滞するのではないでしょうか。

上記に見られる矛盾は、そもそもの仮説立ての部分で破綻しているからでしょうか。
以上よろしくお願いします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:28:20 ID:8Pi/YcOr
@から出た振動がAに伝わり、跳ね返り@にも戻ります。
するとAの素材の固有振動ピークが@そのものの音に重なる事になり
@+Aのピーク値の音が空間に解き放たれます。
 そして空気を伝達し耳に達するわけです。
だから単純に硬いとかじゃなく、素材の振動モード、つまり物理学の分野に
踏み込まなければならない。
 そして、素材の振動ピークと人間の聴感という問題までからむわけです。
あまりにもメンドウなので、聴いた感じ、で処理したほうが楽。
 木材も銘柄、種類によって、振動モード、全て違いますよ。
つまりエンクロージャーも同じ。ユニットが鳴ると振動する。
聴いた感じ、不快じゃないから木材なんです。

 詳しい事は物理の専門家に訊いてくれ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:44:42 ID:8Pi/YcOr
tと言う事で、こう感じる人が、全国に沢山いてもおかしくない。

そうじゃない、という人もいるはず。

>鉄製   女性ボーカルが、鼻ツマミサウンドになる。
>気が付いたら撤去してみてよ

ということは、スピーカーとAの素材、の相性、+その人。
だということだ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:51:42 ID:MeKf8gT4
ならいっそのこと全部吸音材で箱作ればどうなるかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:19:21 ID:CqYbC/hL
ハードメープルのボードを買ってみようかと思ったんだけど、
勅使河原工芸ってもう潰れちゃったのかな?
塗装の事も考えると自作は…
去年買っておけば良かったか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:44:02 ID:tNQ6kjRY
http://www.kasizai.com/
ココで買えば。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:58:26 ID:8Pi/YcOr
メープルは人が心地よいと感じる響きだ。アコースティック音によさそうだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:31:59 ID:TOQYiLkh
J1のスパイク受けを買ってみました。低域はふくらみ、全体的には力のない軽い音で
よく感じません。このまま2、3日置いておいて変化する可能性ありますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:35:26 ID:bgnLughR
>>426
変わる可能性はある。
でも、力が無くて少し柔らかめになるのはJ1の特徴かな。
軽いか重いかは良く覚えていません。
でもSNは上がったでしょ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:40:31 ID:8Pi/YcOr
中低粋がわずかに膨らんで緩くなる。ここに気がついたら、おしまい。
J1素材の特徴かな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:42:30 ID:8Pi/YcOr
SNは上がるね。自分は店頭で2,3分でわかったので、買わずに済んで
ラッキーでしたが。。好きな人もいるんだろーな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:53:11 ID:TOQYiLkh
>>中低粋がわずかに膨らんで緩くなる。
まさにその感じです。諦めるか・・orz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:02:50 ID:8Pi/YcOr
おー、わかる人がいたあ。それ取れません。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:08:25 ID:8Pi/YcOr
でもね、現状ザリザリのサウンドには有効だよ。
だから売れる。原因を放置しておいても聴きやすくなる。
本来は元を断つべきだ。430さんは元を断ってあるんだね。スゴイゾ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:11:11 ID:9qKxM4AX
>>432さんはベテランな感じですけど
どんな床でどんなSPにどんな対策をしているんですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:24:50 ID:8Pi/YcOr
私は現在の部屋にするときに対策してあります。コンクリート地面に15センチ
間隔の根太、その上に、12ミリ合板でその上に床材。でもまだ不足でした。
前の和室は、畳を撤去しその上にコンパネ36ミリ打ち付け、その上に床用化粧板。
その前の部屋は、畳の上に、ファイナル製ボードでした。
これは薄い箱のなかに玉砂利を詰めて板状にしてありナカナカのものでした。
同方式、でサウンドデン、オタイ、などショップから出ています
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:27:08 ID:8Pi/YcOr
ところで、420の説明ってわかりましたでしょうか?
自分で書いて、ヘンかも?って。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:44:19 ID:9qKxM4AX
>>434
徹底してますね
SPは重量級ですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:52:18 ID:TOQYiLkh
J1のスパイク受けはラックとスピーカーで試しましたがどちらも同じような不満だ
ったので、やはりJ1の特徴なのでしょうね。>中低粋がわずかに膨らんで緩くなる

>>434
ファイナル製ボードを愛用していた時期、スピーカー以外の物はどのようにセッティ
ングしていたのですか?今の私の環境が畳なので参考にさせていただきたいです。
因みにスピーカーボードはデンの物を使っています。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 21:53:52 ID:8Pi/YcOr
>>436 まぁ。200kくらいですか。アンプ類のほうが重いんですが。
床は失敗でした。12ミリ3枚は要りましたがあとの祭りです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:02:52 ID:8Pi/YcOr
>>437 当時はONKYOのGS1というスピーカーでしたので、機材を買うのに
一生懸命で、ハミレックスの重いラックでした。インシュ類はダルマ3
くらいでした。 ダルマ3は低域が締まって高域はピーク感が無く、音が
後方に下がります。 なかなかハイCPのインシュです。
大量に使うと低域の量感が減りますが、トラポ、DACに抜群です。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:06:34 ID:8Pi/YcOr
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
ここの下のほうににダルマ3の写真があります。
3個セットで9000円くらいだったかな。ハイCPですよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:11:18 ID:9qKxM4AX
パイオニア エクスクルーシブ M−7 ×6台!!!

電気代が・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:13:36 ID:KJmZ5TOI
ダルマ3はダイブ前につかったことあるんですが、音が膨らみませんか?
変化は相当感じたのですが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:18:44 ID:D0SXCb/d
リプラス最高>
444443:2006/04/24(月) 22:35:33 ID:dvHO+nHJ
SPの下に昨日リプラスを導入。クリアにり、音の分離がよく、低音も切れが
増したように感じますが、気のせいでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:44:36 ID:PGKLrnWG
>>444
それまで何を使ってたかが問題なわけだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:47:36 ID:5+qgCarx
ttp://www.phileweb.com/news/audio/200008/14/50.html
このボードに興味があるんだけどインプレ聴かせてください。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:58:23 ID:bgnLughR
>>446
凄く良いけど、凄く重い。
シャープな音。
重くても良いなら買い。自分は重すぎて無理。
新品ではもう売ってないでしょ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:18:46 ID:u7d4z8AM
>>442 低域の膨らみは全く感じませんが。。。機材との相性もあるかも。
しいて欠点を上げれば、アルミ臭さが少し。
これを殺すには薄い皮を、ただし僅かに情報も減少しますが、
人の声なんかそれっぽくて良い感じです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:50:57 ID:2bv1HsoF
他の人もリプラス、院プレおねがいね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:58:26 ID:+i7/A7f3
447です。
調べてみたら、ダイナなら売っていそうです。
この製品が流行った?のは2000年。
2005年に川又氏がゾーセカスと抱き合わせで勧めていますね。
ただ、この会社のHPには製品情報がないですね。

451423:2006/04/25(火) 03:40:26 ID:TkkEzDw0
>>424
残念。塗装が…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:38:35 ID:dUg2IfH0
これ、よさげじゃない?
サイズもいろいろあるし。
http://www3.soldam.co.jp/custom/others/ins_ls/s.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:27:25 ID:u7d4z8AM
なんの仕掛けもなさそうだな。カッコいいだけ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:29:13 ID:u7d4z8AM
Gフレックスのインシュレーターはダルマスリーと同様でお勧めなんだが、
もう輸入中止で残念だ。
455(=゚ω゚)ノP:2006/04/25(火) 22:55:23 ID:iN0vI+Ne
>>452
自作PC用のインシュですな。
Soldamは加工精度そんなに良くないょ?<使用者

ちなみに下手にユーザ登録すると漏れなく1日5,6通とゆー
スパムまがいな販促メールが送られてきまつ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:00:28 ID:u7d4z8AM
ゲロォ…(T┰T )
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:36:08 ID:44Jhjl4Z
今日の毎日新聞にケンウッドの音質マイスター(社内認定)って人の記事があった。
それによると良い空気の状態は、室温22〜25℃・湿度50〜60パーセントだってさ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:09:43 ID:wWhiWAl4
室温22〜25℃・湿度50〜60 インプットインプット。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:34:50 ID:XY/mBdAG
この湿度だと、海外製の機器はダメージ食らうかもね。
国内産だと大丈夫だが…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:36:16 ID:UPJN3mIm
>>459
家の中の湿度なんてそんなもんだぞ
むしろ低め
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:01:45 ID:XY/mBdAG
>>460
今現在の我が家の気温22度・湿度43%…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 09:53:06 ID:b+mTKv02
タオックのTITE35Sってどうですか?今までのタオックの製品と同じ傾向?
463お手軽インシュレーター:2006/04/26(水) 12:11:59 ID:uIJyzAQA
10円玉+ゴムパッキン+10円玉:低音が強調され若干濁ったような音・・・・
リチウム電池:高音が強調↑に比べるとクリアな感じ・・・・←現在、使用中。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:42:07 ID:7XDdnxxk
皆さん、湿度対策なんてしてるの?
キャスト製のフィギュアには気を遣うがオーディオ製品に気を遣ったことは無い。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:19:57 ID:aLczbWNr
アコリバの水晶、リプラスの石英、オールージュのドライカーボン、どれもすごい金額ですがどれが一番良いのですか??望む音は高さ奥行きなどオーディオ的に優秀な音、鉄、真鍮などは心地よくても奥行き等がマスキングされるような気がします。どなたかアドバイスを
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:32:29 ID:bhNqY89j
厚さ5cm以上のコンクリ板。
あとは可聴範囲外へ振動を押し上げるスパイク。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:34:53 ID:ZvcEpsFs
>>465
リプラスの石英。
その下側にフォックを敷くこと。

>>466
スパイクで振動周波数を上げることはできても可聴範囲外にはなりませんよ。
したがって素材と形体と仕上げなどによる固有音が必ずつきます。どこかで
エネルギーを減衰させ、処理する必要がありますが、フォックはそのための
素材として最適でした。振動周波数を変換する素材と、振動を処理する素材
のうまい組み合わせをみつけることが重要でしょう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:34:58 ID:rjD6HDFn
>>465
全てにおいてオールージュが最高。
ただし価格も最高なのでお金がない人は他で妥協すべし。
出来る限りオールージュで固めるのが吉。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:57:15 ID:GD61/k+9
>>468
なんでか、比較レポしてね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:52:03 ID:aLczbWNr
465ですが、469さんのおっしゃるとおりです。皆様びっくりするくらいお詳しいのですからぜひ比較レポお願いします。高いもの買おうとしているので
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:14:36 ID:9WjMzQf2
>>465
何の下に敷く予定なの?
同じ敷くにもアンプかプレーヤーかで効き具合も変わってくるよ。
今までの経験で、個人的には高級インシュ(効果の高い?)はプレーヤーに
使う方が効果的だと思っている。
ちなみに、現在アンプにはアコリバの水晶使用しているよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:16:41 ID:FbHSYdKy
パナXR50だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:19:27 ID:bnqN51GQ
CDPの上に本置いたら低音がしまった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:12:48 ID:OXd7E3BM
465ですが、リンのアイケミと、プリアンプがレビンソンの26Lですわ。カイザーサウンドのインシュなんてのも候補か??アコリバ、リプラス、オールージュに加えたい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:37:44 ID:uhUuUhuK
>>474
義経はどうですか?
かなり効きますが凄く使い勝手がわるです。
設置が大変。
476467:2006/04/28(金) 01:59:53 ID:kVFaXhxL
比較レポよろ とのことですので参考までに。

これまでにだいたい以下のものをインシュレーターとして用いてきました。
ローゼンクランツ、リプラス、クリプトン、セイシン、KanjitsuのTungsten Insulator、
サウンドケア、アコリバ、IXOS、緋襷(ヒダスキ)、銅、真鍮、鉛、鉄、ステンレス、
黒檀、御影石、ソルボセイン、ゴム、ブチル、フェルト、コルク、革、紙、
ミスティックホワイト、モルタル、砂、和三盆、フォック

その経験からわかったのは、素材の触った感触や見た目から受ける印象そのまんまの
音がするということです。ですので、試聴せずともおおまかな方向性は掴めると思います。

インシュレーターは実は大方の方が考えているような制振装置としては働いておらず、
実際にはスーパーツイーターとして働いています。インシュに移動した振動のエネルギー
はインシュの内部損失限界を飽和すると、固有の共振周波数で盛大に鳴り始めます。
素材ごとに共振周波数や振動の減衰の仕方がちがいますから、必ず固有の音がします。

それぞれのユーザが自分のシステムのどの帯域にインシュの鳴りを加えたいかによって
評価は異なってくると思います。また、帯域の差だけではなく、響き方の綺麗なもの汚いもの
という差もあります(例えばローゼンクランツはあくまで真鍮の音がしますがその形状のため
に響き方が綺麗です)。

ですから、良い悪いという評価を一般化することは不可能です。
自分のシステムの状態や好みによって選ぶしかないでしょう。

当方が良い印象を持ったものは、緋襷(ヒダスキ)です。次点はKanjitsuのTungsten Insulator
とリプラスでしょうか。スピーカーとアンプには緋襷(ヒダスキ)が、トラポやDACにはKanjitsuの
Tungsten Insulatorが合いました。オールージュは使ったことがないのでわかりません。

こういった固い素材のインシュと振動を減衰する素材をぴったり接触させ、両者を組み合わせて
一つのインシュレーターとして用いる方法によって、ある壁を越えることができました。減衰装置
として様々な素材を試しましたがフォックがだんとつでした。緋襷(ヒダスキ)の内側にフォックを
塗るという使い方をしています。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 02:20:49 ID:o9w+Mosd
>>476
SP下にリプラス使った場合どうですか?SPの下はMDFボードです。
タングステンは以前のシステムでアコリバスタンドの上SPの下に
使用しましたが、よく分からなかった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:35:46 ID:kVFaXhxL
>>477
スピーカー直下にリプラスはおすすめできません。
スピーカーはアンプやトラポとは振動エネルギーのレベルが違います。
リプラスのように小さな容積ではすぐに飽和してしまい、インシュの鳴きが支配的に
なりすぎます。「リプラスの鳴きの音が好き好き大好きぃー!」って人はそれでも
かまわないでしょうが、大方はそうではないと思います。スピーカーの性能を
できるだけ純粋に発揮させてやりたいとお考えの方が大半ではないでしょうか。

> SPの下はMDFボードです
それはやめたほうがよいと思います。強音部では手で触って分かるほど盛大に
振動しているはずです。その振動周波数の音が板状のMDFボードから放射されますので
ボワボワの響きによって音は濁されているはずです。一番弱く響きやすいところに
エネルギーは集中しますから、高価な製品を追加する前に弱点をあらかじめ取り除いて
おかなければ、何の意味もありません。

> タングステンは以前のシステムでアコリバスタンドの上SPの下に
> 使用しましたが、よく分からなかった。
というのは、上記のようにセッティングが詰められていなかったためでしょう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:54:33 ID:kVFaXhxL
>>477
アコリバのスタンドはアルミ合金の角形脚のものでしょうか?
あれは金属製のスタンドの中では良い製品だと思います。私も以前使っていました。
スタンドの天板の上でなるべく振動のエネルギーを減衰させておくのがコツです。

以下にセッティングの一例をお教えします。これは非常に安価にできるので試してみてください。
MDFをお使いになっているような状況からですと、間違いなく感激ものの改善が訪れるでしょう。

1).    スピーカー底面
2). 容積の大きな固いインシュレーター
3).   フォック スペーサー
4). 固く鳴きにくいボード(御影石など)
5).   フォックベタ貼り
6). 固く鳴きにくいボード(御影石など)
7).   フォックベタ貼り
8).    スタンド天板
9).     スタンド脚

4から8までをしっかりとリジッドにすることで、これらで一つの巨大なマスを持つ
インシュレーターボードとして働くようにします。この部分がエネルギーを減衰させる
減衰装置(ダンパー)となります。

この4から8までをリジッドにしたものをここで「A」と呼ぶとします。
1のスピーカー底面と「A」もリジッドにしてはどうかと考え、ここもフォックのシートで
ベタ貼りにする実験をしてみましたが、これはまったく良くない結果でした。
この1のスピーカー底面だけはインシュの三点支持などで浮かす必要があると思います。

ご参考までに。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 05:07:53 ID:kVFaXhxL
因みに、減衰装置としての能力を持つインシュの序列ですが、
実験では以下のようになりました。

479で書いた「A」>>>> Ge3の菱餅(販売終了) >> ヒダスキ内部にフォックを塗布

減衰性能の良いボードもあるでしょうが、これらはスピーカーや機器の下に置くように
作られておりサイズが大きすぎるため、SPスタンド天板上に置くことが現実的ではありません。
そのため上記の「A」が有効となるわけです。天板上で自作マグネットフローティングをやって
いる方も居られるようです。どちらが良いのでしょうね。

連投スマソ
481477:2006/04/28(金) 23:17:10 ID:LevheuI+
>>478
そうなんですか。
セッティングがあまいようなので、色々やってみます。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:10:18 ID:Sj5SER+k
あたしゃADKのラックを使っとります。
AVプリ(普段はDACとしても利用)用に皆さんどんなインシュ若しくはボードつかってます?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:24:11 ID:wkd84shM
御影石+ライオンボード
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:22:59 ID:pwAM5CRv
今日、ダイソーに行ったら圧縮した墨があった。
コイン状だし、かなり固いからインシュに使えそう。
ちなみに3個100円だった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:27:53 ID:sIuxivbk
墨インシュか。
どっかのアクセサリー屋がちょっと改良してオーディオ用と銘打って20倍くらいの値段で売り出しそう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:53:20 ID:pwAM5CRv
>>485
カーボン系インシュとかの変りには
なりそうな予感。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:30:36 ID:C9eUp49y
hidosu
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:32:24 ID:MrY1kOp2
>>484
梅雨時はダメだろ。
489484:2006/05/01(月) 00:28:15 ID:eivI9pWy
>>487
そんな事言わないで・・・
一応、メインSPはタオック46pinにアコリバ真鍮受けで
それなりに気は使ってたりしてる。
アンプとかの足に良いかななんて考えてる。

>>488
説明書きに2〜3ヶ月に一度ドライヤーで乾かしてって書いてあるw

てか、買ってみそ。
圧縮してあるから、表面綺麗だし、硬質だし
ボロボロ崩れる事も無い。
オーテクのメタルベースをふた周り大きくした感じ。
実際、買ってみるとそれなりに使えそうな雰囲気出してるからw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:48:42 ID:rch8Mse/
良さそうだな。墨インシュ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:08:08 ID:Kx2N3m4P
「制振合金」って最近まったく話題にならないけどどうなの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 04:59:07 ID:ddC/QQ1W
精神合金って音楽の一番おいしい所吸い取るからな。性能は認めるが、音楽的には却下だろ。

ヘビメタとか、ガンガンのロックには合いそうだが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:21:45 ID:LMbgjTNa
>>491
1万のインシュ使ったことあるけどダメだった
494(=゚ω゚)ノP:2006/05/01(月) 09:37:00 ID:VFstKLsC
使い方次第かな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:51:02 ID:V4YNDu2d
某所で話題のAKシールってどうよ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:56:43 ID:rch8Mse/
おーい。タオックブロックで鼻ツマンダ女性ボーカル聴いてるかい?
魅力的ダヨなー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:23:08 ID:5/F/l+uc
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:18:37 ID:V3DfykLy
インシュに金使って、それほどの効果が得られずに
ボー然とした俺が来ましたよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:44:39 ID:PR4314jZ
お金ないからイロイロ買えないし、みんなで持ち寄っていろいろ試したいね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:56:28 ID:ai6ylRTe
阻止
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:36:12 ID:giZwmvv2
今日、炭インシュ買ってきた。
なるほど見た目よさげですね。
イルンゴあたりが買い占めて売り出しそうな予感。

後でSPに使用してみる。
今はマグナライザーを使っているがどうなるか・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:06:19 ID:3gIhDviR
炭インシュ、あなどれない・・・
3点支持で使用。
マグナより音抜けが良くなり、音場空間の透明度も上がる。
反面、低域の量感が少なくなるけど、これが本来の音かも。

ただし、炭インシュ底面が中心部に向かってくぼんでいて(個体差大)平面
精度が良くない。
このまま使うとやや甲高い付帯音が出てしまうので底面をサンドペーパー
で平面を出す必要あり。

一袋3枚入り、径約49mm 厚み7.8mm
激安インシュ、早めの購入をおすすめ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:19:03 ID:sFk0E71u
炭シートとあわせてみ。密度感を保ちながら音が広がるよ
504484:2006/05/03(水) 11:32:46 ID:Lscysb6E
>>501
利用者発見!
結構、使えそうな感じですよね。
もう少しサイズが小さいのがあれば、
尚、いい感じになりそうですが。
ちなみにfo.Qをサンドするのも良い感じですよ。

> 早めの購入をおすすめ
私は6袋確保してありますw

>>503
ここにも発見!
墨シート、実は購入済みだったり。(インシュとは別の目的で)
発泡シートみたいのがくっ付いていているんですが
そのままでOKなんですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 12:43:27 ID:EjqZlCKs
同じくfo.Q使っているよ〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:18:54 ID:mTJUKdle
>>504,505
fo.Qは1mm厚ですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:18:40 ID:se8bWTCH
リチウム電池で十分だろ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:20:01 ID:Fuu32FXM
>>507
わかるわかる。効果とリチウム電池でなんとかわるわな、たいていは。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:45:35 ID:5j7yUjUp
1mmだよん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:05:10 ID:bNI0fuTM
>今日、ダイソーに行ったら圧縮した墨があった。
これの商品名はなんでしょうか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:33:51 ID:Fuu32FXM
今まで出てないと思うけど、ラワンの合板でボード作ってみた。
クラリネットがオーボエになるような現象もなく綺麗に響くので少し感激。
ホルンはMDFよりもいいですね。御影石のような声の化けもなくこりゃいいよ!
見栄えが悪いから流行らないのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:54:56 ID:nS8T0IaI
>御影石のような声の化けもなくこりゃいいよ
鋭いご指摘で。。。
気がつかずぬか喜びの椰子も多いのに。。。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:05:42 ID:Vw1gcjPr
そ・そうなのか・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:23:59 ID:d4zS/v+x
>>512
何に使ってもそうなるの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:31:46 ID:6dtBgGWx
だからフォックとセットで使えと何度(ry
516511:2006/05/04(木) 00:35:55 ID:ZmCC5m+F
明日仕事なので細かいことは勘弁www
>>512
まぁ環境によっては御影が効く場合もあるでしょう。
畳なんかでは重量稼がないと大変ですからねぇ。
ラワンって安物合板だけど叩くと結構鳴りますね。
そのカンとくる音が気に入るかどうかですが、
なぜかピアノの左手側の立ち上がりが明瞭になってる気がします。
>>514
背が高いものならまだマシかも。
ブックシェルフみたいなものでトゥイーターがボードに近かったら致命的。
キン付いたり、妙な付帯音が出ます。
試しにトゥイーターの近くに下敷きをおいてみて反射させてみてくださいな。
付帯音という物がどれほどじゃまな物なのか分かるはず。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:41:26 ID:luyrudi0
石系はスピーカーに使うと影響がでかすぎるのでアンプだけに使ってるよ。。
スピーカーには木が吉だな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:54:02 ID:gf6yeNwh
石のボードの下に薄いコルクをひけば
鳴きをカバーできるってどこかで読んだ事があるが やってみようかな
519511:2006/05/04(木) 08:07:47 ID:ZmCC5m+F
>>518
低域の妙な鳴きは減るけれども高域の鳴きは変わらず
スカーン!と切り込んだ切り込みも減るので良いところも同時に無くなります。
コルク敷くくらいなら最初から石以外を使うのが吉。

てか誰かGWなんだからラワンで試してみてよ!すごいって!
とりあえず休日出勤行ってきまつw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 08:50:30 ID:R5C7BElg
天才的な耳の持ち主だな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:25:13 ID:luyrudi0
ラワン合板てホームセンターで売ってる柔らかそうな奴?
仰る通り叩くと結構鳴るし目も粗くて安物っぽいので試そうという気になったことがない・・・
そんな自分はナラ使いですが。けっこう気に入ってますよ。
511氏も、色んな木で試してみては?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:19:30 ID:L9jGoTbo
基本的に、きれいな響きがして、その中で泣きが少ない木材を使う方がいいよ。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 11:20:51 ID:L9jGoTbo
あと、鳴きが濁ってるのを鳴きが少ないと勘違いする人が多いから気をつけて。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:00:45 ID:0Bk6W00K
だから石とフォックをセットで使えとなんど言(ry
重量のある無塗装の分厚い一枚板ならまだしも、
合板がいいなんて言う奴はド素人もいいところ。
他のものをほとんど試したことがないんだろう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:44:10 ID:zGaI1PAF
わかったから何度も言わなくていいよw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:33:44 ID:yZuYuBjM
>>517,519 同感だな。
石屋だけが儲かる。買うやつは馬鹿だな。
527511:2006/05/04(木) 21:52:42 ID:ZmCC5m+F
>>526
いや、馬鹿だとは思わってないですよ。
環境によってはよく働く場合もあるのでは?
どれが一番かということは人の数だけあるはずです。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:56:00 ID:TEGmcU0O
TAOCボード注文記念かきこ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:16:32 ID:HQqy6BKj
ラックのアンダーボードとして畳床ではTAOCと御影石とではどちらが良いでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:08:42 ID:zAiwsy/5
>>529
試したわけじゃないがRASKがいいような気がする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:49:34 ID:HQqy6BKj
RASKはあまり話題にでませんし古い製品のイメージがあるのですが、今でも(他の物と比べて)
良い物なんですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:50:10 ID:+0Z+J5lz
>>529
クリプトンっしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:28:21 ID:G0My4fjJ
>>532
アコリバっしょ
クリプトンはTAOCと大差ないっしょ
中身が鋳鉄粉か鉄球かの差だけっしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:58:25 ID:u2RKW7yT
>>533
ラックのアンダーボードになるアコリバのボードってどんなのがあるの?
YST-64じゃ小さすぎだし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:30:41 ID:9fsWyWOS
初歩的な質問ですけど、ボードの中身は鉄粉とか鉄球が良いのですか??これを砂とか砂利に入れ変えたら音はどう変化しますか??砂が良いような気がするのですが気のせいですか?・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:14:34 ID:FNMcUBLM
玉砂利と砂が最高
量産するには中身安定供給が苦しい
採取する場所によって音も変化する自然素材。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:17:13 ID:FNMcUBLM
いい忘れた。ちなみに変化認識するには、、
ケーブル類の引き回し方で、音質変化認識できるシステムをお持ちの方
でないと無理なので、そのように鳴ってない方は、心配御無用とお考え下さい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:51:11 ID:Y7eqvIaw
J-1 Projectの円錐の奴をAVプリに使ったけど変化なし。
処分しました。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:02:13 ID:FNMcUBLM
キミはアクセサリー類はやめるべきだ。無駄な投資。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:09:40 ID:kxZoqNHq
アピトン合板ってレアで凄いって言う噂で、イルンゴとかでも高価ですよね。
何処かで安くで買えないかと思い、ネットで調べたら
トラックの荷台は普通アピトン合板らしいですね。それも安いです。
オーディオ用としてどうなんでしょうか?トラック用も同じ?
一例です↓イルンゴはビリヤードのタップの前科があるからこんな物なのかな?
http://www32.ocn.ne.jp/~funase_seizai/apitongplywood.htm
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:26:02 ID:FNMcUBLM
これを買って、プレス機で4枚圧着して60ミリ厚に。
次に表面仕上げと面取りを行う。
次に、塗装。これで出来上がり。
だれかやってくれ、俺のぶんも頼む。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:02:41 ID:ZKW67UlT
>>540
レアで凄いと噂されているのは、FOSTEXから限定で出されたシナ・アピトン
積層合板のこと。その名の通り、柔らかいシナ材と固いアピトン材が交互に
積層されていて、お互いの長所を引き出し短所を打ち消している。。

マキゾウでもシナ・アピトン合板という名称で出してはいるが、あれは中身が
アピトン合板で外側をシナで化粧したもの。FOSTEXのとは同名だが似て非
なるものなので注意。

リンク先のアピトン合板は、外から中まで全部アピトンのヤシで重くて丈夫
ではあるが、シナ材で化粧されていないから、そのままだとラワン合板並に
見栄えが悪い。まあ自分で突き板貼ったり何らかの仕上をするつもりならば
コストパフォーマンス抜群だね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:49:51 ID:0cnKvhc3
544511:2006/05/06(土) 21:51:19 ID:BxLjVXOD
ラワン・・・コンパネ・・・コレが最強
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:53:03 ID:Zlo6CaDo
最強とか言うのは素人臭いからやめれ
546511:2006/05/06(土) 22:00:15 ID:BxLjVXOD
ラワン・・・コンパネ・・・コレが最悪
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:26:02 ID:0cnKvhc3
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:51:10 ID:oYIIpKpv
御影石は評判悪いが畳なので木製ボードのみではどうにもならない、
やむおえず御影石を試してみた

御影石+合板 

木製合板のみよりは解像度はアップ、中高域に嫌みが出る事は無し
低音のよどみは減少、ただし低域の音圧が大きくなり気になる。

御影石+2mmコルクシート+合板

御影石+合板より解像度は若干落ちるが響きが良くなった、低音の圧迫感
が減少しバランスが良くなった。

なんにせよ畳は大変だと言う事が良く分かったよ・・・。



549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:40:23 ID:g/qMrBLI
畳には長い釘を打って下へ届かせてから、ボードを置くものだ。
打つ前にマイナスドライバーで畳の目を開けて置けば、釘を抜いても水をかければ元に戻る。
釘がないなら、剣山でどうぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:08:06 ID:3fNAEeB5
パインをオーディオボードにしたらどう?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:06:29 ID:sWUCDhNl
タオックのRSシリーズ試した人いない?木材がMDFに変ったりして今までとは質感
も違うのではと期待しているのですが・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 10:25:30 ID:f/orCNiL
きみが買ってUPしてね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 12:56:50 ID:BvbomlZ2
ヤフオクに出てるステンレスのネジのインシュはどうかな?
試してみたいけど3万円だから高いよ〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:30:44 ID:QGRpDxnf
んー、いやらしい当てこすりばっかりじゃなくてさ

間違ってると思うなら、どこがどう間違っているか堂々と論破してあげなよ

気持ち悪いなぁ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:31:24 ID:QGRpDxnf
すまん、誤爆った
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:27:46 ID:3fNAEeB5
コーリアンボードってどういう音が乗るの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:30:59 ID:PVk06YzJ
キムチ臭い音が乗る



















というのはガセ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:54:05 ID:Uq3afINp
ちゃちなケチくさい試行錯誤なんてやっても無駄
音はよくなりゃせん
いい音欲しけりゃ機材のグレードアップ
そしてトリセツに忠実に扱うことだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:06:15 ID:/RsUOMXU
正直どのボードがフローリングにあってるの?
教えてくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:12:53 ID:CoOoaeCE
玉砂利を詰めたボードが最高
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:23:42 ID:tpNxlN/s
>>559
フローリングに振動を伝えないという点ではフォックが一番じゃないかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:25:37 ID:CoOoaeCE
細かい音も伝えなくする。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:40:22 ID:c40NiH8u
>>561
フォックは細かい振動は消すかもしれんが、体感できるような大きい振動は
消さない(消せない)んでフローリングは振動する。
良い悪いは別にして。 
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:42:15 ID:dAvNxiNv
そんなあいまいな話はいいから
フォックの固有振動周波数を教えてほしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:46:47 ID:c40NiH8u
発売元にメールすること
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:18:40 ID:tpNxlN/s
>>563
563はもっと他に遮音性に優れたオーディオボードがあるって言ってるのか、
それともフォックが一番(遮音性については)だけれど欠点はあるって言ってるのかな?
どっち?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:28:11 ID:c40NiH8u
>>566
単純にフローリングに振動を伝えないかどうかの観点で言えば、
フォックが一番ではないと思いますよ。
触れて判るような振動を消すにはもっと適したボードがあると思うけど
音がについては実際に比べないことには判らないでしょう。
好みもあるし。
もっとも振動を伝えないのはフローティングボードじゃないかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 01:36:20 ID:W8arnOM/
振動を食わせるなら、砂箱が一番だ。江川も手を出してたが…
浮遊式はダメだ。低域の音圧下がるぞ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 06:00:36 ID:m3XbiyJF
>>568
>浮遊式はダメだ。低域の音圧下がるぞ。

それって床鳴りが抑えられてすっきりしたってことで改善と言えるんじゃないか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 06:58:38 ID:/RsUOMXU
正直言ってみる。
御影石はそんなに悪くないと思うし、私たちの間では好評。
だけど馬鹿売れになっちゃうと商品の在庫が・・・。
ただでさえ流通の流れが遅いのにこれ以上遅くなられると困ります。
ヨーロッパではもはやデフォになっている御影石。
日本での流行は私が仕事辞めてからにしてください。
おながいします。評論家も必死でちょっと面白いけどね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:12:47 ID:u2ApoZC3
必死で言ってみる。
御影石はそんなに悪くないと思うし、私たちの間では好評。
だけど・・・・・(以下略
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:48:06 ID:WoxHZFrA
fo..Qスレでキモヲタが暴れていまつ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:05:41 ID:Cc6KA0qh
このスレをじっくり読んで安くて効果のありそうなものを考えてみた。
フローリングの上にホームセンターのパイン集成材の板(ラワンはみな反ってたので)をひいて、その上にハンズで買った真鍮の円錐を置いてその上にスピーカーを置いてみた(重いトールボーイです)
今までベタ置きだったんだけどそれより格段に音が良くなった。
ありがとうこのスレのみなさん。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:12:38 ID:/RsUOMXU
>>573
塗装しなかったの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:46:08 ID:Cc6KA0qh
塗料も道具もないし塗装出来ないので、切りっ放しをそのままひいてます。
明るい木目調の家具しかないので違和感はありませんけれど。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:24:07 ID:c4uEg5Z8
>>575
そうですか、いいでにゃ〜。

ところで私もパインに挑戦しようと考えていますが
お店には厚さが19mmのものしかありませんでした。
貼り合わせる方法はどのようなものがありますか?
木工ボンドじゃ駄目かな?
どなたか実践された方の意見が聴きたいです。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:14:31 ID:tvEisxQU
まだフローリングに振動が抜けているようなので、パイン1.8mm>フォック>パイン1.8mm>フォックスペーサ>真鍮>スピーカーにしてみたいなと思ってます。
何とか安く効果的にしあげようと必死です。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:29:52 ID:LFwE9vK/
>576
1年もすれば反り返ってくる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:43:55 ID:xoVRlx5Y
>>576
ブチルゴムでパイン板を2枚貼り合わせたが、ほんの少し反ってきたね。
2年で0.5mmくらい、実用的には問題なし。
ブチルだと叩いても鳴らなくなる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:39:54 ID:Ox8GwS3b
解像度がぶあっと上がって、それでいてうるさくならないインシュないでしょうか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:04:52 ID:Ww6QGdeT
ファイナル ダルマV
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:25:18 ID:z57lOZVj
>>580
カーボン板。
素直に伸びる高音・低音の分解・音離れなど優秀だよ。
安いしオススメ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:59:32 ID:Ox8GwS3b
今は山本の黒檀スパイク使ってます。
音調柔らかめ・適度に明晰・アコースティックな楽器の鳴りが良い
など結構気に入ってます。これに加え解像度を上げたいなと。
カーボン板・ファイナルダルマ参考にさせて頂きます。
ちなみにファイナルダルマはどこで買えるのでしょう?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:45:50 ID:Se2EQzb6
>>583
黒檀の音色が気に入っているなら、逸品感のウッドボーイがおすすめかな。解像度も上がるし、響きも整う感じ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:14:29 ID:Ox8GwS3b
>>584
それも気になってたんですが、6コ揃えると結構な値段になるので躊躇ってました。
球形もなかなか良さそうなので、割りかし安くて見た目もいい水晶玉を今度試してみようと思います。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:26:20 ID:zHXK5DWo
夫が4348をセッティングしているオデオ部屋を自慢げに紹介しながら一言
「自宅のいらないスペース37畳」by 榊原郁恵
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:35:06 ID:Hhnvl+cz
>>583
ファイナルダルマはヤフオクでたまにでる。
(新品は廃盤かな)
カーボン板はドルフィンのは馬鹿高い。良いかどうかは解らない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:43:02 ID:8wayftzW
インシュって、エージングを待つまでもなくすぐに結果が出るから、ある意味酷だよな・・・
期待して買ったインシュがハンズの安素材にあっさり負けちゃったりw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:26:12 ID:JcT17lU4
>>587 新品のダルマVは普通に売ってます。
オーディオガレージというショップで普通に売ってるの見ました。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:56:41 ID:nWxORjQp
>>582
カーボン板使ってます。
町工場のカーボン屋さんに頼んで作ってもらいました。
450mm×400mm×30mmで15000円でした。
カーボンにもいろいろと種類があるそうで、とりあえず重いタイプ
ということでお願いしました。

CDPとプリアンプに使っています。
プリアンプは大きな変化はありませんでしたがCDPは歓迎すべき大き
な変化があり満足しています。

欠点は角がかけやすいことです。
周囲を木枠で囲んで保護する必要があります。見た目も良くなります
しね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:19:24 ID:erABCLUk
>>590
画像などアップしてくれるといいな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:42:19 ID:T1Eg5vVJ
パインブチルパインとパインフォックパインとどっちしようか悩み中・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:48:12 ID:wz6N01AM
撮っても見た目良くない真っ黒な板ですよ。
単純に巨大な鉛筆の芯と思ってもらえば・・・

紙を角に当てて動かすと、ほんとに文字が書けます。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:55:56 ID:5qXRGDlA
>>593
それって、一般的なケブラーカーボンを樹脂で固めた奴じゃなくて
カーボン100%の固まりなの?

それはゼヒ見てみたい!
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/imagebbs2/upppu.cgi

ここにうpよろ〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:59:30 ID:eqskcnqW
>>592
パインブチルフォックパインにすれば?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:08:12 ID:T1Eg5vVJ
>>595
それは地雷のような予感・・・とあてにならない勘がササヤイテイル
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:29:25 ID:eqskcnqW
じゃあさ、パインブチルとパインフォックを作って、さらにパインのみも用意して
再生する音の傾向ごとにパインブチル+パインにしたりパインフォック+パイン
にすれば?

オレ的にはすべての再生音に対して一種類のインシュやボードでなんとかできると
思わないのでこういう差し替え可能な方が良いんじゃないかと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:56:05 ID:T1Eg5vVJ
やはり、二つとも作って両方試してみるかな。
ところで10年前に買ったブチルってまだ使えるのかな?w
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:28:21 ID:MOhfhSWv
599
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:49:12 ID:Kz5BrW5B
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:19:19 ID:BtczoJJ6
>>598
ゴム製品は10年経つと劣化が激しくなっているので
新しいの買った方がいいよ、2000円もしないでしょ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:47:05 ID:SE+4hGcY
セミハードやソフト系のインシュはなじむまでに時間がかかるから判断に迷う。
大抵一晩くらいで落ち着くけどね。
SP下、機器の下のボードはなじむまでに時間がかかった。
(畳+カーペットという、ゆるゆる土台だからというのもある)

ハード系も多少なじむ気がするのは気のせい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:51:13 ID:Kz5BrW5B
>>602ハード系は、据わる、まで時間がかかる。
気のせいじゃないが、ボロセットだと認識し辛いだけ。
据わる、とは超拡大すると、密着度というか接点が少ないってことだ。
スピーカーなんかは振動で密着にちかずいてゆく。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:55:21 ID:mcCsQxuQ
>>602
むしろハード系のほうが、
なじむ、というかエージングに時間がかかると思うけどなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:25:54 ID:SE+4hGcY
>>603,604
なるほど、やはりなじむんですね。
気のせいじゃなくて良かった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:30:25 ID:Kz5BrW5B
はい。据わる、といいまして。
店頭持ち込みの、試聴会などは、少しでも早く、据わらせる、ために
スピーカーの上に人が乗って、重量をかけることもあります。
 もちろん、メーカーの技術者の方です。
この場合は、スピーカーです。床との接点を密着させるためですけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 13:53:50 ID:yP8nGzT4
T3Gボリューム上げたときにちょっとブーミーなんで、対策検討中。床鳴ってる気がする。
昨日JI青、買う気満々だったが、店の人に「床鳴りにはそんなもん効かん」と止められる?
ボードがいいってよ。
とはいっても多少値も張るしボードは少し選ばないといけないので、
とりあえずハンズでソルボセイン買ってきて標準ベースの下に敷く。
けっこう効果あり。だけど標準のSPベースが極小なんで、食い込んで不細工。
おまけに本体は揺れやすくなって、不安定。しょせん仮設か。
それやってる時に、床が完全に平面取れていないのか、標準ベースの時に
4点支持少しがたついていたことを発見。これじゃぁ床も鳴るわな。
御影石+ソルボセインでどうじゃろ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:00:02 ID:Kz5BrW5B
サウンドデンさんで発売されている形態のボードが一番有効です。
自作するにはかなりの手間と暇がかかりますが、効果は素晴らしいですよ。
線路の敷石理論、で振動を摩擦に変えるらしいです。
箱の中にぎっしりと砂利を詰める。そのときにはハンマーで何時間の叩きながら
詰めるのが極意。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:26:44 ID:SE+4hGcY
>>607
御影石は変な響きがつくし、振動を減衰させずダイレクトに伝えるので
床鳴りにはあまり効かないでしょう。

>>608さんみたいに、
振動を減衰させるタイプのボードが良いでしょうね。
自分は面倒くさくて作れませんが...
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:46:35 ID:+LjuM30h
音響抵抗ですね。簡単にやるには、砂箱にすればいい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:50:03 ID:KazLy9u+
>>607
ソルボセインって単一で使うと、低音方向はスッキリして分解よくなるけど
高音に伸びるにつれて荒れてくる感じありませんか?以前色々試したけど、
どうしてもそういう傾向が出て使わなくなっちゃいました。
御影石も低音スッキリで高音キンつくって話をよく聞くので、試した事ない
のに恐縮ですがあまりうまくいかなような気がします...。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:59:37 ID:KazLy9u+
もしボード自作でもよければ、以前自作で20mm厚程度のシナ合板を
ブチルで張り合わせて、更に周りにブチルを張り、べっちんで覆うと
いうボード作りましたけど、かなり床への振動を低減する事が出来て
音質も随分向上したので、よければ自作してみるのもいいかもですね。
もう6〜7年前に作りましたが、現在でもラック・スピーカーボード
の基礎として活躍しています。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:28:16 ID:7gd2k/8e
この際、テレビ台からはみ出てるアンプのボードも作ってみよう。
ブチルテープってホームセンターに売ってないかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:01:52 ID:U/cCWbgN
一万前後でインシュがほしいんだけど

御影石インシュレーターってどうなの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:30:12 ID:Z5EaIZLJ
御影石って低音すっきりの傾向なんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:39:52 ID:Kz5BrW5B
>>610 そうですね。砂箱をボード形状にすれば良いのです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:58:37 ID:ZH0BJJXk
オーディオクラフトのオイルインシュつかっている人います?
返品可能やらでもの凄い自信なんですが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 06:10:38 ID:ZPA1Vq8/

SPようにほしいのでメール送りました。
返事が楽しみです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:10:15 ID:KJQakdm9
車にウーファーを取り付けるときはボックスを車体にボルト止めすると効果絶大

これは床鳴りしてるだけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:30:43 ID:KJQakdm9
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:03:43 ID:CqWOVUnS
イピーソカソの中の人によるとあまりよくないらしい
ttp://www.ippinkan.com/gel_m.htm
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:12:16 ID:KW2DuvIH
>>620
それが売れると儲けが出なくなるから悪いように書かないと駄目なのですよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:41:13 ID:y8tI+nBM
砂入りボードね。制振効果はなんとなくありそう。
オタイのオリジナルボードっていくらなんだろ?HP見てものってないような。

ところでみんなスパイクのがたつきどうしてるの?
スパイクのねじで調整?紙やシート類挟むの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:11:02 ID:nOPLhwIa
3点支持ならガタ付かないと思うが…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:14:17 ID:Fbs7wwaF
砂入りボードはCDプレーヤーやアナログプレーヤーに使用しても
効果抜群です。 この変化が認識できないなら、オーディオ止めた
ほうが良い、くらいです。腰が下がって低域の密度感が向上。
聴感上のSNも上がる.  製作のコツは箱の中に隙間を作らないように
詰め込むこと。上板厚もあまり厚すぎないように。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:34:29 ID:YRIDpp2r
>>625
そんな、作れないっす。効果は期待してる。
買うならどれっすかぁ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:14:24 ID:fwT6xEE2
>625昔は、高井商事ファイナルオーディオというところで販売していました。
その後、同方式でオタイボード、としてオタイというショップで販売。
その後、その方式でオーディオガレージというショップで現在販売中。
あと、これの天板をステンレスにした同方式をサウンドデンで販売中。
価格は訊いてみて下さい。   凄く効きますよ。
製作に手間取り、ボードなのに高価になるので、あまり売れない、ヤーメタ。
が実情みたいです。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:01:04 ID:kTvwFV1j
アコリバはそれを上手く製品化したのね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:29:43 ID:hPeRoZ67
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:21:16 ID:fwT6xEE2
砂入りボード,なんですけど、天板の板厚、側板の素材で何故か
音が変わるんです。側板をカエデ材、オーク材で試作したもの
を借りたんですが、、かなり違う音質。これってオカルト?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:27:21 ID:f9sJGV0N
>>630
使ってるスピーカーは何ですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:37:46 ID:fwT6xEE2
>>631 http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
試作品を借りてココでチェックに数人立ち会いました。
店頭でも確認させてもらいましたよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:42:02 ID:f9sJGV0N
>>632
そのSPでも側板の素材で音が変わるのはオカルトでしょう
そんな微妙な変化を伝えるなんて何のための砂なんだか分かりゃしないし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:53:21 ID:fwT6xEE2
ここではプレーヤーの下なんですけどね。ボード。
ここの人は少し硬めの音が好みなんで、チークを選びましたけどね。
アンプ類との相性もそのあたりはあるかと思います。
ここではラックに棚板補強でボードですが腰が下がって低域の膨れが
減りました
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:55:06 ID:f9sJGV0N
地殻変動も聞き取れそうですね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:04:53 ID:fwT6xEE2
マイナスイオン発生器でボーカルが優しくなります。
ところで、砂入りボードが高価すぎるなら、やっぱタオックボードですかね。
スピーカー用の話です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:09:48 ID:f9sJGV0N
>>636
> マイナスイオン発生器でボーカルが優しくなります。
弦楽器はどう変化します?
> ところで、砂入りボードが高価すぎるなら
オカルトショップで買うから高いんじゃないでしょうか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:03:44 ID:MBeRHT0H
威容は名無しで書いてもすぐに分かるな。同じような文章しか書けない。
が、参考にさせて頂いていますよ(ハート
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:50:09 ID:SVau6PyL
砂自体をかなりの圧力で詰め込んで
最後の板の取り付けにも圧を掛けて砂と一体化させないと
材質の鳴きが出るのは当たり前だと思うの。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:51:28 ID:i9RuuEKz
>>639
そんなにギュウギュウに詰めこんだら
誰が振動吸収してくれるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:01:07 ID:aP/Z4kRD
箱の側面を最後にフタをするとして。
フタ部を上にして、樹脂ハンマーで叩きながら砂利を。
そしてまた叩く、そして砂利追加。
これを反復繰り返し数時間やればそれでOKです。
仕上げは、天面はベルベット、側板は面取り後塗装。
これで完了です。言うのは簡単。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:11:38 ID:ejtn1C9+
カームフレックスRZを使ってる方はいますか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:40:09 ID:BwWBqFgU
>>砂入りボード,なんですけど、天板の板厚、側板の素材で何故か
>>音が変わるんです。側板をカエデ材、オーク材で試作したもの
>>を借りたんですが、、かなり違う音質。これってオカルト?
>そのSPでも側板の素材で音が変わるのはオカルトでしょう
>そんな微妙な変化を伝えるなんて何のための砂なんだか分かりゃしないし

ボードにしろ変わるものは変わる
砂の容器なのだから側板の影響は皆無ではない。
ボードの下に何を使うかでも変わるのは事実だ。
ボードの下の素材でも変わるしボードの向きでも変わる
例えば天然木材単体のボードでは木目をリスニング側に必ず向ける。
コンサートホールでは場所によっては床板が客席に向いている
オリジナルの設計者不在でこの向きを改装後客席に向けなかった所があるが
確実に音に伸びやかさが消えた。
これは世界的にも有名なホールの失敗談。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:05:41 ID:ss55fmWF
http://www.hinoetp.com/cp-bord.htm
なんか安いんですけどどうなんでしょうか。
雑誌では絶賛されてたけど。
まあたいがいのオーディオボードは絶賛されてるけど。。。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:15:32 ID:YW9SODAW
>>644
よさげですね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:29:45 ID:FWT9yF1I
なんでSPとボードの面積がほとんど同じなんだろ。
2倍くらい必要なのになあ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:30:44 ID:pzih80rk
>>644
妙に軽いね
でも安いから試す価値はあるかもw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:38:23 ID:WjKjavfM
福ちゃんは雑誌で結構辛口インプレ書いてたね。
腰砕け的な音になるのだろうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:14:21 ID:oWxOz2S7
>644
なんかピアノの音が下の階に響かないようなものを作ってるところが
作ったとかなんとか。
安さが魅力だなあ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:54:33 ID:GJSItz9T
>>644
それ、made in koreaだよ。コリア製なんて買うの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:37:47 ID:oWxOz2S7
>650
ちょっと買う気なくなった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:33:02 ID:ZV9ZzI0B
だよなー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:52:50 ID:7wZ0d92i
え〜!チョソなのか!

やめた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:25:08 ID:3exzfmX1
というか、ウレタン樹脂ってどうなの?って気がする。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:52:42 ID:JB6LYy1k
ステレオ誌バックナンバーで竹炭を置くと音が変わるという
オカルトとしか見ることが出来ない記事を発見したのだが・・・・
近くのダイソーに置いてない。。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:58:24 ID:xzxkN4a/
韓国ってだけで一揆にやる気がなくなった。
だれかやる気の出る逸品ないか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:20:01 ID:zwzAuY4U
DALI CONES/BCってどう?
ここで絶賛されてて値段もお手ごろだから買おうか迷ってるんだけど
http://www.audio-rock.join-us.jp/dali_cones_bc.html
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:27:10 ID:/ebeBI55
>>657
そういうのって(WAとかAVALONのスパイクみたいに)
分厚い絨毯用なんじゃないの?
インシュの響きを明確に聴き分けることが出来るこのスレの住人には
そんなに鋭角なスパイクは許し難いだろうね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:43:57 ID:dQKk0giN
御影石でいいじゃん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:41:30 ID:tKsxCLx2
>>658
鋭角なスパイクって駄目なの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 06:05:03 ID:ck/k0o7Z
IronAA EX義経
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41174094
オクに出てるけど売れないね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:00:19 ID:Eem5HWZf
タオックの新しいボード
http://www.taoc.gr.jp/taoc/scb_rs.html
を絨毯ベタ置きでつかったら、いつもの音量なのに下から苦情来た・・・。
スパイク使った方がいいのかなぁ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:04:56 ID:EtmnguBd
>>662
TAOCのボードは振動はあまり吸収しないですよ。
(御影石よりは吸収するでしょうが...)
アコリバ辺りが良いかもね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:44:34 ID:Tc071tsr
インシュはローゼンクランツでOK。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:01:32 ID:MSt80+0y
ボードを2枚使って、間に防振パッドを入れれば
直接床から階下に伝わる振動はカット出来る。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:16:06 ID:HYQ1JZpE
ヤフオクでステンレスの大きなインシュが出品されていますよね
出品者は多分ID変えたみたいです
前に今も出品しているアルミのインシュを買ったんだけど結構良かったんで
ステンレスを買おうかと思ってるけど6万は予算不足
誰か人柱希望

667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 08:17:59 ID:0kXdU4VJ
>鋭角なスパイクって駄目なの?
スパイクの目的は振動伝播、鋭角になれば下のボードなどの影響が出やすい
>TAOCのボードは振動はあまり吸収しないですよ。
柔らかい素材のほうが振動を吸収しやすい
>ボードを2枚使って、間に防振パッドを入れれば
間にスポンジとか使うと(上の重量にもよるが)効果は著しいね、
でもボードの響きは残るからそれを善しとするかどうか、
MDFとかだと響きは少ないけど。
意外なものではアクリルの板を使うとほとんど癖がない
(アナログプレーヤーのタンテに使われるほどだから)
癖があるとすれば音が柔らかくなり、解像度が上がるとか
ほとんど聴きやすい方向にシフトする。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 15:34:01 ID:5NNg8O7F
ホームセンターで売っているコンクリート板で充分です。安いでぇ〜
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 16:50:51 ID:RdcNr+Tn
>>662
スパイクはダメ、スパイクの用途は振動を逃がすため。
階下から苦情がきているのに、更に振動を逃がしてどうする?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:45:08 ID:w0NwDuFL
>>666
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38313745
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89082411
良さそうですね。
何と、比較し、何処につかってますか?
671670:2006/05/19(金) 19:53:11 ID:w0NwDuFL
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:56:11 ID:3mKlecGG
みんなもっと宮崎テッチャンを讃えろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:02:32 ID:3mKlecGG
誤爆すまんかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:15:01 ID:CQ+eK5L+
アルミで40-50mmのスパイク受けインシュ、星ス。
どこかで売ってない?
ホームセンターの方がありそう?

類似品
クリプトン純マグ⇒φ33mmちょっと小さい
タオックステンレス⇒ステンレスかぁ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:04:17 ID:VAwz/BxL
>>674
ハンズかなにかにアルミの素材かって、ポンチとハンマーで真ん中にくぼみをつければok
676674:2006/05/19(金) 22:12:54 ID:CQ+eK5L+
>>675
にゃるほど、サンクス。そういう手があるんだな。
安めのインシュだと、TAOKのステンレスがあるけど、
素材と大きさはいいんだけど、凹部がとがってて、myスパイクだと、
側部で受けそうな気がして乗り切れないの。
おれ、名古屋人なんで、ぼったくり商品は買いたくないの。
でも、めんどくさいからチタン買うかぁって、気も芽生えてたけど。
やってみると思われ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:16:20 ID:uMyok20w
いやあ、しかし最近のヤフオクはすごいなあ。
ぼったくりメーカー商売あがったりだな、こりゃ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:23:08 ID:I84cnnSj
ヤフオクのも充分ぼったくってるけどね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:44:37 ID:ZaZwIbc9
>>678
確かに。
安いと思ったら、受けだけとか、一個の価格とか
トータルしたら、安くねぇじゃんみたいな。
アコリバの真鍮スパイク受けが8個8000円とかだし
それより割安感がないとね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:09:32 ID:T+qkM7wu
サトームセンのコーリアンスパイクが好きかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:15:55 ID:OnrA6QfW
>>680
何に使ってる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:32:11 ID:T+qkM7wu
SP下に上向きで。下はタオック各種でメインもサブも
いくつか今まで買ってきたけどローゼンクラは全くどれもだめだった orz
会社の同僚にもったいないと嘆かれてる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:51:42 ID:CpOJUsZ9
>>682
上向きって△の方向ですよね?
SPにスパイクの傷がつきませんか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:54:40 ID:T+qkM7wu
>>683
傷つきますが音の方が重要なので気にしてません。
床も作り直して頑丈なのでザクザクさしてる次期もありました。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 08:37:52 ID:EDMa5gf+
>>670-671

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32495169

高いけど性能的にはコレが一番よさそう
重いから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:47:23 ID:WVIDJ+hy
サウンドデンのモノとそっくりだが、本家はある部分に、黄金分割比の
寸法比を採用しているのだ。そこが圧倒的な差だ。  
 それがどれくらい音質に影響するかは私は検証していない。
 黄金比、黄金分割比、を調べてみて下さい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:12:52 ID:KWH+henV
>>686
> サウンドデンのモノとそっくりだが、本家はある部分に、黄金分割比の
> 寸法比を採用しているのだ。

音のためじゃない、君のようなバカが釣れるからだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:56:08 ID:WVIDJ+hy
なるほど。
689670:2006/05/20(土) 18:47:58 ID:cDZdQ31g
高くて手がでません。
690670:2006/05/20(土) 18:49:33 ID:cDZdQ31g
>>671
は返品可能なので試してみたい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:16:42 ID:rHHJT8nP
逸品館のリラクサ4のインプレだと、
フローティングでも足場の影響が出るらしいけど、どういう理屈なんだろ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:48:00 ID:cvot8dkQ
ttp://www.tosy-corp.com/category/cable/accessory_fullset.html
この辺のも安くてよさげな感じがするがどうなんだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:59:18 ID:jF30oewa
ケーブルカッター(・∀・)ホシイ!!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:41:46 ID:VaeDAjE0
>>685

自作乙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:08:47 ID:tX/DeeR8
工作機械が自由に使えるならガリガリ作って見たいものだけどね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 05:05:34 ID:srnXd9nx
SP用のインシュってスパイクタイプでセットになってる物の方が
良いような気がするのですが。
単一のインシュより、気のせいですかね?
697674:2006/05/21(日) 22:14:41 ID:Z8bA/aXS
>675
>ハンズかなにかにアルミの素材かって、ポンチとハンマーで真ん中にくぼみ

今日、ホームセンターで、丸型アルミφ50、オーダーしてきた。
8個3k円ぐらい。ポンチも買ってないけど1k円以下だね。
床鳴り防止でソルボセインが確かこれも8個で3k円以下だから全部で6Kかそこら。
これで成功すればぼったくり阻止か?

アルミの評判は全体に上寄りになる、ピアノが細くなるといったものらしいので、
一応myシステムの特徴とmy好みの差を埋められるという読みなのだが。
満足するかどうかはわからんけど。675さん、サンクス。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:29:06 ID:bt7oN4tY
698
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:42:00 ID:PTNeXV/E
>>700
             _____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 
          /;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'i,   
          /;;;;;;;::::::::::/:::/:::/:::/ ̄^ミ'i,;;;;'i,
         |;;;;;/::::::://:::/:::/:::/    ミi::::|;|   
   / ̄\ |;;;;|::::::/ノ::ノ::ノ::ノ  ⌒  |::::|;|   
  ,┤    ト|;;;;|:::::::| (●)   (●) /:::/;;|     えっ 万個が臭いですって
 |  \_/ ヽ;|:::::::| *\___/*ノ:ノ;;;;;|    プギャー
 |   __( ̄ |:::::::| __ \/ _ ノ;;;;;;;;;;;| 
 ヽ___) ノ;;;'i,::::::'i,;;;;;;;;;;; ̄  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          'i,:::::'i,
           \:::\
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:59:21 ID:VLfHTj+4
>>662
タオックの新しいボード 、音質的にはどうですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:04:14 ID:vpk4H2V6
ボードは音出さないよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:13:43 ID:/kDvUK6y
【アクセサリー】フォック(foQ)【最強】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1147267931/

フォック買えばすべて解決すると思う
雑誌でも評価は高いよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:32:05 ID:ln5xlcQr
>>700
阻止すべきじゃ無かったね^^
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:49:45 ID:T4bPdwmx
>>699
最近見かけるようになったけど、イヤな奴だな

1000子の方がマシだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:01:28 ID:W32wSVzJ
>>704
俺は見たの初めてだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:50:43 ID:FwWebqka
>>702 何が解決だ。ふざけるな!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 11:22:06 ID:hJjqYdbO
>>702 記事を100回反復読んだだろ。
   思う壺だな。単純な椰子だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:23:42 ID:vPLcbBC1
たんじゅん〜単純!タンジュン!
やってやるよ、表に出ろ!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:11:37 ID:edQNZWxa
スピーカーのスパイクを変えてみたいですけど、
探してもネジで止めれるスパイクってほとんど無くて...
何か良いの知りませんか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:12:58 ID:N9iOD8RS
エスパーの方どうぞ
     ↓
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:00:46 ID:GTnI1LZi
おれ、エスパーだけど無理
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:11:20 ID:V8Js0Tao
スタッドボルト使って自作
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:38:28 ID:JWhGg/oS
>>674
ttp://www.tokukin.com/01sozai/02alum_free.html
アルミだったらここでオーダーだ。
ジュラルミンの丸棒50φ25mm厚を16個オーダーした。
かなり安くてコストパフォーマンス最高。
ただし、側面の処理がされてないので、テカテカにしたいんだったら
自分でコンパウンドで磨かなきゃならんけど。
漏れは1個磨いた時点で挫折した…
高音がクリアになり、低音の解像度もアップ。
ただ低音の量感はそこなわれる。
狭い部屋だったら全然問題ないがね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:36:24 ID:9vgwKgEX
>>712
スタッドボルトってどこかで安く売ってますかね?
スタッドがいけるんやったら、J1のSP35HRとかでもいいかな?
とか思ってるんですが、標準のスタッドは8mmで、スピーカーの足が
6mmなんで変換が必要らしく...変換のスタッド純正で4コで3000円もするんで
なんかばからしくて。ホームセンターとかでは売ってなそうですし。
715674:2006/05/24(水) 20:34:35 ID:tN0bBJpt
>713
サンクス。でもホームセンターで注文しちゃった。
凹みをつけなくっちゃ。

>高音がクリアになり、低音の解像度もアップ。
>ただ低音の量感はそこなわれる。

低音も、望む方向です。ちょっと、期待。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:39:31 ID:v8fmld7H
このスレ的にはAT6099とかってどうなん?安かろう悪かろう?
それとアクリルボ−ド音質はかなり良かったです。
ただ音像感がかなり減った気がするけど。なんでだろー。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:29:43 ID:58X1Feax
6/2からのミネラルフェアでインシュになりそうなの探してみるか。

ブルートパーズのダイヤカットにタングステンのスパイク受けなんてのはどうかな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:31:59 ID:NBPmFQ3e
>>713
どの場所に使っていますか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:36:23 ID:NBPmFQ3e
このスレの住人はレゾナンスチップ使ってますか?
流行り始めの時つかったけど、微妙だった。(効果なし)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:10:49 ID:86k51U5z
真鍮TAKEEEEEEEEEEEEE!!
安いうちに買って置いてよかった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:43:28 ID:hZ/+CpBL
>>716
AT6099?別に悪いとは思わんけどな。
ハイブリッドなものでは良質な部類と思うし、値段も良心的かと。
コルクのは軽い音だったけどハネナイト仕様は木管の響きも良いし好きだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:55:22 ID:EgstOKCg
全然クリプトン、マグネシュームインシュレーター話題に
でないけど、使ってる人いないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:15:41 ID:bDXob/ai
いないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:30:54 ID:HxsiUof7
マグネシウムインシュ使ってますよ。
スパイク受けですが。
真鍮との比較だと解像度は高いけど勢いは落ちるかな。
濁りが少ないのはいいかも。
物にしては値段は安いと思う。
意外に柔らかいのでちとキズがつきやすい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:14:45 ID:xjxQlqCo
>>718
スピーカースパイク受けとアンプ足に敷いてるよ。
やりすぎると音が軽くなるけど、うまく決めれば
キシリトールのような爽やかな味がw
ジュラルミンいいね…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:15:31 ID:FvLf8oez
御影石のボード、これいいね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:02:58 ID:t0Lo1MLg
>>726
音にクセが出るんで設置場所しだいでしょ。
あの重さと見た目は魅力的だが万能ではない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:12:34 ID:LA9i5xo6
>>719
CDプレイヤーのスイッチにスノウを貼ってるな。これが効果があったから。
あと壁にもちょこちょこ貼って効果がよくわからなかったけどそのまんま。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:48:20 ID:NYKW4TRM
>>728
君の場合、眉間に貼った方が効果的なんじゃないかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:34:17 ID:LA9i5xo6
>>729
膝に貼ったけど貧乏ゆすりが収まったよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:03:34 ID:PXmsgqhX
>>724
サンクス。SP用に買う止めた。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:07:28 ID:SijjDxaN
730 おもしろい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:12:56 ID:M+b2drpD
10円玉を両面テープで貼るニセレゾナンスチップなんかいいんじゃん。
鳴く板張りの壁やキャビに貼りまくれ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:27:06 ID:RawCYMkJ
>>733
そのニセモノが本物とかよりはるかに効果がある、
帯域バランスが変わるみたいだからプラシーボでもないようだ。
そもそも本物の効果は壁とかに使っても貼ってあるのかどうかよくわからんけど。
あの当時は沢山の人がプラセボで騙されたのかもしれんね。
一円玉や十円玉なら再利用も出来るし隠し財産?になるのかも。。

いまだにアルミサッシの打ち抜き廃材をわざわざ買っている人とかいるのかどうか??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:35:58 ID:Dl1Kx7qI
太鼓張りになっているドアに、10円玉を・・・
spユニットを固定しているネジ頭にボタン電池を・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:51:39 ID:Dl1Kx7qI
実際効果あるのよ。10円レゾナンス。
後面ダクトで低音が出てくるspだと後ろの壁にかなり干渉が起きるから
十円玉を間隔置いて貼りまくり。多ければ多いほどいい。
上から布で隠せば目立たないしね。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:20:14 ID:d6qvYLld
フォックスレにこういうのがあった

フォックを使用して私は下記のようになりました。
・就職出来ました
・腰痛肩こりが治った
・体重が減ってかっこよくなった
・テンションが上がった
・友達がたくさん出来た
評論家の皆様が絶賛するのが理解できました。
オーディオに不要な振動も電気エネルギーを介し熱エネルギーに超変換!
みんなもフォックでオーディオ生活を満喫〜!!!!!!!!!!!!!!!!

アクセサリーでここまでなるのか?
フォックって何かの宗教なのかな?
江川工房でそういえばべた褒めでしたね・・・
正直どうなんでしょうか?宗教じみた解説以外でお願いします。
波動とかもう勘弁です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:24:54 ID:1af2XsoX
>>737
またお前か、もういい加減にしろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:18:55 ID:LzlJwiGV
低域が強く、厚くなる
オーディオボードでオススメないですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:22:07 ID:rQbIwMb2
>>739
御影石しか手はない
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138235494/
御影石スレの後半は役に立つかもよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:29:22 ID:AMYfc98Z
>>737 おまえAA誌百回読んだな?アホだなー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:33:18 ID:qrqPeTAc
http://www.soundhunter.co.jp/
ここの玉石ベースは良いですよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:37:37 ID:AMYfc98Z
OTAIボードの次にね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:48:11 ID:rQbIwMb2
>>742
・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:54:37 ID:AMYfc98Z
御影は代用品だが安い。石材屋も暇つぶしで儲かるし喜んでる。
ただし、音質のことは言ってはならない。代用品。
安くて腹は膨れるが美味くはない。だけ。
問題はそれなりの装置かどうかということだ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:56:02 ID:AMYfc98Z
美味いマグロの握りを求めて100円寿司に行くか??
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:58:48 ID:AMYfc98Z
ドブのフタをホームセンターで買うのも御影石もタイシテカワラナイワナ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:59:57 ID:rQbIwMb2
>>745
雑誌に騙されるなよ・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:00:54 ID:rQbIwMb2
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/24(水) 00:09:17 ID:hZ/+CpBL
御影石をスピーカーの下に引いた。設置面積4倍というむちゃな大きさで80kg。
業者が4人で運んでくれて設置してくれた。近所の石屋さんで送料無料ってwww

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/27(土) 23:58:30 ID:yrByVQOf
御影石これ最強のボードなり

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/05/29(月) 07:44:51 ID:d7GRY3W7
御影石導入後やっと調整を一段落終え満足しています。
よくいわれるキンつきを感じることはできませんでしたが
低域の締まりはなんとかできました。
ピアノの左手方向の立ち上がりが良くなり大満足。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:12:10 ID:knjl9mB/
タオックなどのメーカー製のボードから御影石に替えた人っていますか?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:18:37 ID:J+5Fv7Ol
>>159
お呼びですか?って初めて覗いたわけですが (^_^
アコリバ、タオックといろいろ乗り換えシステムの変更により御影石導入しましたよ。
設置面積2倍ほども確保し、50mm厚の白御影ですけどね・・・。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 18:20:06 ID:sNBvvl44
キンコンカンと良い音でますか?


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 19:02:25 ID:J+5Fv7Ol
>>161
>>158と同じでキンつきは感じられません。
無垢材フローリング→御影石→ハネナイト2mmの4点支持→スピーカー
の使用で中低域の弦楽の輪郭が増しトゥイーターをダンプしたかのようなカチッとした高域になりました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:17:19 ID:hya2nJzf
インシュやボードの音が知りたければ叩けば傾向がわかる









おかげ石の音は最悪・・・
一部オデオマニアさんにとって、はしかみたいなもんかね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:19:07 ID:rQbIwMb2
>>750は真性
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:26:41 ID:AMYfc98Z
はしかみたいなもんだなー。実は自分も昔かかった。
もう一つも無い。結局安物買いの。。。。。。だったなー。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 16:32:55 ID:rQbIwMb2
ID見えると結局君と私のスレ汚しだったね
とりあえず
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138235494/
こっちに誘導
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:11:34 ID:5RtDECOt
御影石は別に悪くはないと思うよ。
失敗してる人は厚さが足りないか、設置面積2倍以上確保できていないのだと思われます。
あと、御影石が建材屋儲からすと言ってる方がいますその通り。
でも、それ以上に儲かっているのはオーディオボードを作ってるメーカーかと。
とりあえず作ってから売るだけで、開発費はほとんど……。
年寄りの集まるオーディオの会とか試聴会などで性格な情報を手に入れましょうね、皆様。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:14:23 ID:5RtDECOt
ちなみに丸くて綺麗な某石っころは広島の某山で転がってるものです。
山を一部買い取ってるわけでなく、そこの土地の所有者から無料で引き取ってるみたい。
採掘作業なんてもはしなくてもOK。掘らなくても転がってますよ。
なわけで近隣に住んでる方は拾いに行った方が安いかも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:08:12 ID:AMYfc98Z
器用な椰子は自作してみる。そして反省点を克服し、何度も作り直す。
もちろん音質も変化する。あんなこんなで、やっと販売するものを製品と呼ぶ。
作品で終了、という   コダワラナイ奴は作品で終了。
どうせそいつはそんなもんのオーディオだわな。
さっさと足洗って、貯金で投資でもヤレ
自分で試行錯誤は高くつく
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 19:58:30 ID:5RtDECOt
>>756
関係ないが私は製品も買っている。
最終結論が御影石だった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:07:00 ID:LJydBYQm
>>754-755
>>757
貴様らはたった1〜3レス前のカキコも読めないのか?

とっとと移動汁!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138235494/
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:34:31 ID:26Pyo5Le
学べないのが御影石厨の神髄(W
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:47:05 ID:OxpqG7Xq
御影石厨ってなんか笑ってしまったw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:51:13 ID:hya2nJzf
墓石なのにオデオマニヤ対象でおかげ石ってすげー儲かるみたい
御影石でぐぐるとオデオがトップに来るとは思わんかったわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:57:43 ID:YcDXnvGh
御影石厨って言うか業者でしょ。最近では御影石の音の悪さが一般にまで浸透
してしまって売れなくなったので日々こんな所で工作に勤しんでるわけだ。

シナ産の御影石は相当儲けが大きかったと見えるw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:16:16 ID:9UUI2j9M
今、御影石を重宝する人って
畳部屋で聴いてる人だけでしょ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:17:41 ID:5RtDECOt
でもおまえ達も一回は手を出したって事だよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:17:45 ID:86/xfAN8
時代の最先端はアクリルボードですよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:47:08 ID:AMYfc98Z
畳部屋はやる気があれば、畳取って、そこに畳厚さ分12ミリコンパネ3枚、その
上に化粧板12ミリ。これで完璧。スピーカーの部分だけでOK.畳は保存。
安くて万全。御影なんて足元にも及ばないワナ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:54:17 ID:5RtDECOt
でもおまえも一回は手を出したって事だよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:59:48 ID:AMYfc98Z
御影の代金は磨き仕上げ工賃だ。墓石製作の合間に暇つぶしで儲かる。
ニコニコだわな。墓石もボードも値引き無し。競争も無し
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:29:50 ID:bhn3ILkJ
御影石の種類もいろいろ試したけど黒よりかインドクンナムと白が良かったかな。
比重はあんま関係ないと思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:51:42 ID:nnbnrSB9
御影石ってオデオボードも買えない貧乏人が仕方なく使うゴミの事でしょ?
御影石がいいって、、、惨めすぎる書き込み悲しすぎますね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:04:55 ID:bhn3ILkJ
>>770
藻前の環境に合わなかっただけじゃねぇの?
インシュレーターの手持ち少なかったとかさ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:10:04 ID:nnbnrSB9
わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。
インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
御影石マンセーやろうは高額商品との比較をしていない無知君なんだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:12:04 ID:bhn3ILkJ
> 高額商品が良い結果を生む
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> 高額商品との比較をしていない無知君
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コレハヒドイモウソウデスネ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:14:26 ID:bET3ykPW
>>772同感だが、わからないってばー。
墓石板で満足なんだからー。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:14:46 ID:nnbnrSB9
100万以上のSPを使っている奴で御影石が良いなんて思っている一人も奴いないんだ。
君はそこに気がつかねばならない。
気がつけば笑っていられないぞ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:15:25 ID:bET3ykPW
防振ゴムで音が良くなる、という人種と同じ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:16:44 ID:bhn3ILkJ
>>775
んなことない。河口無線の試聴会で知り合ったおじさま達に御影石を使っていらっしゃる方は多く存在する。
大阪の某ホテルのメーカー試聴会でも御影石推奨する所はあるよ。
とマジレスしてみる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:17:29 ID:nnbnrSB9
畳の上に直置きよりマシな御影石ってことだ。目を覚ませ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:18:55 ID:bhn3ILkJ
>>778
すまん。コンクリ3m厚の箱船環境なんだ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:21:29 ID:nnbnrSB9
>>777
ボードにも大金がかかりますなんて初めから言ったらSPが販売しにくいからな。
マンションの積立金と同じからくり(わかる人にはわかる)、御影石を勧めるのは詐欺に近い。
>>779
おう、そうか、んじゃ俺んちと一緒だなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:22:16 ID:bET3ykPW
100円寿司より高い寿司を食う椰子は、コレハヒドイモウソウデスネ
このような人種なのだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:24:23 ID:bhn3ILkJ
>>780
でもうち箱船だけど川近い糞安い土地だったから地盤がヤバス。
コンクリの柱を5本ほど打ち込んでその上に建ててる。
ちょっと貴殿の環境うらやましす。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:25:25 ID:bET3ykPW
>河口無線の試聴会で知り合ったおじさま達
大昔の骨董スピーカーなんだろな。アナタも?
そのたぐいならそれ以上無駄
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:26:12 ID:nnbnrSB9
すしは技術を楽しむもの、季節を感じるもの、職人技に感動するもの、
それがわからん僕ちゃんは御影石でも100円寿司でもいいんじゃねー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:28:05 ID:bhn3ILkJ
>>783
確かに骨董スピーカーだわ。ごめん。
戦後の製品買いまくりんぐ。ほとんどへたって死んでるけどね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:28:18 ID:bET3ykPW
>>784 同感。   空腹を満たす行為
         食を楽しむ行為      違うんだが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:31:45 ID:R7kHa0b4
ID3つ使って自演乙
とっとと移動汁!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138235494/
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:32:55 ID:bhn3ILkJ
御影石のデメリット:重い
特注でクンナムモドキの2000mm×1000mm×50mm厚さを2枚敷いたことあるけど
数日後に床抜けたよ、前の家で。普通の木造だとマジヤバイ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:33:03 ID:bET3ykPW
問題は、単一素材特有の揺り戻し現象が音に表せるかどうか?
    ここが論争の始まりだ。表せなければ御影で十分ということになる。
    だが、ケーブルで音変化を表せるスピーカーなら表現できる単一素材音
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:36:46 ID:bET3ykPW
御影石のデメリット 安い 腹は膨れる 後で庭に放置できる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:39:27 ID:bhn3ILkJ
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
> わかってないなー。合う合わないじゃないんだ。インシュもボードも複合素材の高額商品が良い結果を生むんだよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 12:03:17 ID:LLNyCyl5
結局、石も買えない貧乏人の劣等感が生み出した荒れ様ということでOK?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:01:58 ID:nnbnrSB9
>>791
これが真理なんだよ、世の中の真理!
安くて旨いもの、安くて良い音、ありえねー。
みんな早く目をさませ!御影石の話しはもうやめれ/
>>792
そうじゃないだろう、石くらい買えなきゃオデオはでけん。
でも高級ボド&高額インシュは買えないから///とんちんかん///な石マンセー発言が出るんでしょ。
794792:2006/06/02(金) 13:07:32 ID:LLNyCyl5
>>793
オマエのルーム晒したら信じるよ。どう考えても釣り臭い。写真にIDも入れてくれよな。じゃね。嘘つきにならないようにガンバレ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:08:16 ID:bET3ykPW
見識が狭いということで勘弁してやったらどうか。
冷静に考えれば、高額商品を買う人はそれなりの目利きができる人も多い。
それでも売れるのはそれなりだということだ。稼ぐ事にたけた人が無駄金簡単には使わないのでは?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:18:21 ID:nnbnrSB9
>>794
お前が信ようが信じまいが、またはのたれ死のうが俺は一向にさしつかい有りませんが、、、?
石も買えない奴はこんな所にきて暴れないし、オデオも買えん、それほど石はチープだと言う事。
>>795
よくまとまったすばらしい意見だ。
797792:2006/06/02(金) 13:48:18 ID:LLNyCyl5
>>795
ですな。>>772は賢こいんでしょうね (^_^ そもそも私暴れてないし。
うちは別室持つほどお金持ちじゃないけど、それなりにシステムは組めてると思っています
いくつかしか市販品買ったことありませんが仲間が持ってくるもので試聴した機会は多々あります。
やはり御影石が一番しっくりくる低弦であり、ピアノの立ち上がりが良いと感想が出ました。
機器、部屋、アクセサリーの総計でシステムが変わってくるので極端に駄目だと思える物は少ないと思いますよ。
必死になる理由が分からないのですが。
私の中では御影石、大理石は個性のある素晴らしいアクセサリーの一種だとは思いますよー。
市販品もこれまた同じ事。
798792:2006/06/02(金) 14:00:12 ID:LLNyCyl5
ゴメン追加。
うちの場合は御影石直置きはスパイクはあんまり響きが好きでなかったオーボエの化けが気持ち悪かった。
フローティング式のインシュレーター(MR-909)に変えて一変したよ。
あんまり見かけない方法だと思うけど、オススメしておく。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:27:04 ID:bET3ykPW
スパイクで出たのが本来否定されている御影の本質部分だ。
偶然見かけない方法で回避できたとして、誰にでも当てはまるとも言い切れない。
だから、安い、それなり、お勧めではない、ということになる。
やっぱり、御影の音、キミも嫌いだったなダナー。それ普通耳。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:33:32 ID:bET3ykPW
今夜も来るかな御影屋さん
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:00:49 ID:w+aCSxco
阻止乙
802アクリル厨:2006/06/02(金) 22:04:41 ID:xMPqVkn+
実はアクリルボードだけだと中高音のみが跳ね返って低音は下に抜ける事に気付きました。
ゴムマットをアクリルボードの下に(癒着防止で紙を挟んで)敷いたら低音も跳ね返り良いバランス。
しかしどのゴムが良いかまでは調べる気力とお金がありませんですた。南無
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:53:06 ID:olCcmVEE
>>802 60ミリ厚くらいあればそんなことないのでは?
804792:2006/06/03(土) 22:43:33 ID:93lZRiPW
御影石は80mmは必要だと思ふ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:57:41 ID:P1jr5xWd
80ミリ有れば使えるかも。面積も広く。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:02:07 ID:PaGNtMvk
50mmで十分じゃないか?
床→30mm御影→ガラス10mm→スパイクも推しとく。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:26:01 ID:P1jr5xWd
全部キンキン方向なんだが、かなりのボケたスピーカーなのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 17:38:22 ID:/oXo1UvU
>>806
確かにこりゃ酷い...
809806:2006/06/04(日) 19:27:51 ID:PaGNtMvk
>>808
すみません。貴方の環境ではどのように御影とガラスを組み合わせましたか?
その時お使いになったインシュレーターなども参考にお聞かせ長いたいのですが。
よろしくおねがいします。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:37:07 ID:P1jr5xWd
カキンコキンの感じがするんだが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:10:20 ID:w82h3nhQ
御影石の下に5cm角のフェルト付けて、SuperSpikesで設置すればいいのに。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 22:37:50 ID:3hULympA
結局複合素材の高額商品がが良いに決まっているのに、
お安くいろんな素材集めて重ねるのが貧乏臭い。
ま、趣味だから止めはせんが素人がいろいろ試してもたかがしれてるでしょうね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:22:17 ID:w82h3nhQ
貧乏な素人の楽しみは売れない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:32:40 ID:P1jr5xWd
素人がいろいろ試して、その後製品を買うと理解できるんだよ
815貧乏素人:2006/06/04(日) 23:58:14 ID:foajtOLt
(畳→箪笥→)ゴムシート→アクリルボード→AT6099
どうあがいても畳の上の箪笥では鳴りは止まらないと諦めていたが
アクリルの下にゴム敷いたらほぼ完璧に収まった。

ついでに効果確認の為スピーカーをどかしてラジカセを同じセッティングで置いてみた。
空気感以外は大差なくオーケストラが聴けてしまった・・・。南無
816674:2006/06/05(月) 21:50:03 ID:hMFr6YPN
アルミ+ソルボセインの、手製インシュ完成。まだ聴きだして2日目。
最初は激変(薄くなった)してあせったが、なじみができてなかったみたい。
ちょっと聴いてたら、前の傾向の音に戻った。
高音は前より少しだが明瞭に伸びてると感じる。
でもAA誌にあったような「全体に高域寄り」とか、「ピアノが細身になる」
というまでは感じない。
むしろ中低音も微妙にくっきり感が出たように感じる。
ネックだったフローリングの振動は抑えられているが、アルミは振動しており、
前に誰かが言っていた、インシュ=STW説に納得。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:25:44 ID:gXm7ehWN
御影石けちょんけちょんに書かれてたから買ってみた。
まだ届いて間もないので設置はしてません。
近日息子が帰ってきますのでその時にでも設置したいと思います。
818sage:2006/06/06(火) 15:18:53 ID:hZ7IUfG2
 スパイクつきトールボーイのユーザです。メイプル集成材のボードにタオックのステンレス製スパイク受けでセッティングしていたのですが、思いつきで、ステンレス製丸頭ナット(20〜30個入り? 一袋18円w)を試してみました。
 ナットの内部に対してスパイクが点接触し、ボードに対してはナットの頭が微小面で接触する構成となります。本当は丸頭のスパイクを直接ボードに置けたらよかったのですが、そういうのは売ってなさそうなので、次善の策というわけです。
 予想したほど線は細く鳴らず、静寂感が向上し、音像に奥行きがでたので、今も使い続けています。これは要するにナットの響きが乗っているんでしょうけど、真鍮とかだと響きすぎてダメなんじゃないかと考えています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:31:05 ID:Mb6W9OeN
スピーカー:KENWOOD LS-M7
スタンド;ワカツキST-500(底面に6cm角2mm厚NRゴムで4点支持)+6cm桜ブロック+3cm黒檀ブロック
この組み合わせの下に御影石導入してみた。
サイズは450×450で厚さ3cmの黒御影石。

まず床にじか置きだとなんか音が濁る。低域は引き締まるけど、音像が細くなりすぎて、
中高域が神経質になる感じ。御影石自体もぴったりフローリングと接していないようで叩くとキンキンと鳴る。

その後御影石と床の間にフェルト引いてたり色々したけど、
今は床→3mm厚ウレタンスポンジ(比較的高密度なやつ)→御影石の組み合わせである程度満足してる。
御影石で一番やっちゃいけないのは、4点支持とかで床から浮かしてしまうことだと思う。
浮いた部分が盛大に鳴くし、厚みが薄ければ相当キンキンになると思う。
やっぱりある程度弾性のある素材で全面を床と密着させて、ダンプする。。これが比較的癖を感じないと思う。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:21:32 ID:QlpREOlO
そんなSPで
>スタンド;ワカツキST-500(底面に6cm角2mm厚NRゴムで4点支持)+6cm桜ブロック+3cm黒檀ブロック
こんなに積層して
御影石の影響が音に及ぶなんて(ry

気のせいか頭がおかしいか耳がおかしいかのどれかだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:27:36 ID:SBNgo2NE
というか

>6cm桜ブロック+3cm黒檀ブロック

これってまさかブロックの2段重ね?

そうだとしたらやりすぎだろ.....
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:20:25 ID:ZZshgxdY
>>816
675だけど、インシュ自作うまくいってよかったね。
もし余力があったらソルボをフォックに変えても面白いかもしれません。
3千円くらいでB5二枚だから、72mm角インシュが8枚と、半端四角形が4枚取れるので結構安く遊べるよ。
でも、音が変わると金属も替えて試したくなる罠w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:39:46 ID:geiuhqLo
御影石は代用品
オーディオボードはAUDIOアクセサリー
 各自手持ち機材によって投資額は異なる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:43:04 ID:gYsit9nk
音響的御影最強!
此無二唯一哉!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:30:22 ID:geiuhqLo
暇な石材屋さん。営業してください
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:42:51 ID:gYsit9nk
>>825
なんとなく思うのだが、副業でオーディオボード提供するよりも
普通に墓石つくって公共施設請け負った方が儲かるんじゃ・・・
同じ石材でもオーディオボードの5〜10倍くらいの値段の仕事だしな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:55:40 ID:Qszwp62q
これから老人ばっかの国になって、墓屋と葬儀屋はめっさ景気よくなりそうだ

すれ違いスマソ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:42:38 ID:geiuhqLo
安い輸入物に押されているんだ。完成輸入品墓石がバカ安、で暇らしい
でボードは薄い素材で入手安価なのでは?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:15:10 ID:MsEWq+gg
>820
あのさー、実際にやった上で効果があったって報告してんだからそんな言い方しなくてよくね?

確かにブロック2段重ねはしてるけど、慎重にガタ取りして両面テープで固めればSP指で押した
位じゃビクともしないくらいには剛性取れるよ?確かに素材固有の鳴きは加わるだろーけど、
実際にサブで使ってるSPの金属スタンドよりもいい感じだったからこの組み合わせで使ってる。
2mm厚ゴムを挟んでるのも、その方が解像度は落ちるけどガタが出ない範囲で直置きより聴きやすくなったからだよ。

ちなみにそんなに積層して効果分かるのか?て質問にはハッキリ「分かる」て答えとくよ。
分からなきゃお宅の耳の方が悪いんじゃないの?
そーゆーアナタはどんなSPにどんなスタンド組み合わせてどんな御影石の使い方して
どんな効果でてるのか言ってみ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:27:53 ID:01l/kJRP
ま、複合使いって一口に言っても、大地から部屋の床までが、それぞれ違うんだから
そこまで考慮しないと、自宅の事実のみ、ってことになちまうので、あまりあてにしない
ことだ。 わかる、わからないは、機器とセットしだいってことだな。

複合使いは、地面から床まで、説明がある場合のみ参考にすること。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 07:42:29 ID:LR100DlJ
ヤフオクでアルミのネジのインシュを買った
良かった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:50:36 ID:bCwbAENk
>>829
何段、何種類重ねてるか知らないけど
次はフォックを挟みそうなくらい頭悪そうだな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:06:31 ID:l55UiFxR
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
御影石 w(゚o゚)w 御影石
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:10:05 ID:7IxQ/wrx
調味料を手当たり次第ぶち込んで
「味が良くなった〜」ってかW
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 15:50:39 ID:l55UiFxR
そこでオカゲイシですよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:38:12 ID:TJn0b289
そこまで言うなら地面に穴掘ってコンクリ柱埋めてそれをSPスタンドにしろや
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:18:15 ID:DGnZ3o1h
ハンズにあった強化材ってボードにどうなんだろ?
結構重かったし、しっかりしていた。
仕事中だったからあんまりゆっくり見れなかったけど、今度買ってみるか。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:38:54 ID:dA2vz3ho
タオックの2製品をゼミで分解して調べたんだけど・・・ちょwww
ちょっとスゴいことになったんだけど、知ってる人いる?
もう買いません。これなら自作します。
詳細はもうちょっと測定かけてからにしますわ。
高密度MDFと呼ばれるものがどんだけ高密度か調べる。
手に取った感じではハンズのとかわらんような気がする。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:41:41 ID:LditnJIu
>>838
ああああああああああああああ!!!!!!!
840838:2006/06/10(土) 00:48:14 ID:dA2vz3ho
>>839
ちょっとノートがあっちにあるのでよく覚えてないけどひとつは

薄いベニヤみたいなの
MDF
汚い金属の粉
MDF
薄いベニヤみたいなの

な構造だったかな。
今までの研究結果から考えると
音響的にはMDFの表面を硬い塗料で覆ったものに近いような気がする。
粉の配置は何の役割を果たしているのかよくわかりません。
よくわからんことだらけで調べる価値があると開口一番みんなソレw

てか暴露しない方が良いかもな。夢壊れるかもしれんし。
とりあえず見た目は良いし、好みの音でてるんだったらいいじゃないか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:50:35 ID:LditnJIu
>>840
暴露するべきだね
目を覚まさせるためにも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:58:31 ID:NV6QiMfm
俺の研究では
金属粉配合特殊コーティング
高密度MDF(密度:0.72g/cm3)
鋳鉄粉
高密度MDF(密度:0.72g/cm3)
フェノール積層板
だった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:59:13 ID:RLzd39VE
taoc
前、視聴会で色が音に影響するとか言ってたぞ。
ベストが黒色だとか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:14:52 ID:gCiMayA6
>>838
乙!レポの続き楽しみにしてる。

後は○ルージュとか$fin系のアイテムも解析してもらえると面白い。協力者が現れるかどうかワカランがw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 17:16:10 ID:24d4o6oO
材料だけで料理の味が決まらないのと同じで、素材と腕の組み合わせだと思う。
そんなあたしは貧乏性なので高額な料理は苦手。
好きなのは大阪の500円寿司ランチ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:49:28 ID:pABDTJ3R
今までそんなに疑問に思うこともなく、石使ってきた。
このスレ見てあせってホームセンターに行ってきたよ。

木造住宅のフローリングに800×600×30の石と
その下に同じサイズのシナ合板敷いてる。
(当然スピーカー毎に2組)

合板と石の間に薄い防震シートと2ミリ厚のコルクシートを
組み合わせたり、単体で使ってみたりしたんだけど、
どうにもダメだ。音が死ぬ。
中高域が特段しなやかになるわけでもなかったよ。
ものすごく疲れた。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:10:54 ID:yeGMtwUj
ま、床が鳴らないと物足りないって人もいるから。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:07:05 ID:Ne0uszh0
床下をコンクリで固めても、床に伝わる前の段階で振動を完全に消去できない限り
響きを伴ってスピーカーに戻るとか、なんらかの形で影響は残るもんじゃないの?

その振動を木や石でコントロールするか、
ゴム等の素材で殺すか、もしくはその複合かだと思ってたよ。

床を鳴らさないってのは、どうやってやるの?
(畳みたいなふにゃふにゃ素材が一番鳴らないと思うが)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:15:33 ID:oRUGvpb7
無印良品で最近扱い始めた?パスタ用のソルトタブレットなんですけどかなり使えると思います。
いままで御影石直置きだったんですけど6個入り100円だったので4袋ほど購入し、
4個ずつ間に入れてみたらシンバルなどの浮遊感みたいなものは少なくなりましたが
皆さんの言っていた声の化けがまったくなくなりました。
かすれながら立ち上がる感じでなく、ふっと静かに立ち上がる感じで
リラックスできる音になりました。うまく説明できませんが
いいと思います。コストパフォーマンスは文句なしです
ただ荒い乗せ方をすると粉砕します(2個ほど割ってしまいました)
耐加重は1個5〜6kg位だとおもいます

ちなみに宣伝文句は
「イタリア・シチリア島産天日海塩をパスタの茹で塩に使いやすいようタブレットにしました」
だそうですww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:37:51 ID:fEeUDUCD
IRONAAって生きてるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 08:37:49 ID:Nq6W+CG/
不評の御影石買ってみたけどそんなに悪くないと思ったわ。
足回りの工夫でなんとでもなるし、クラリネットの音像の浮き上がり具合が良いね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:21:42 ID:7oHLMK+A
 
853852:2006/06/12(月) 01:23:16 ID:7oHLMK+A
ごめんさない、誤爆してるし。

>>851
うちはアコリバ捨ててタオックに乗り換えて使ってる身ですが御影石ですか……
安いし試してみようかな。タオックって音が消えちゃうような感じがちょっと気に入らないんですよね。
以前無垢材を敷いていましたがその頃のような音が出たらいいなあ。(反って使い物にならなくなりました)
どこで買えばいいんだろ。どこでもいいから綺麗な加工がいいなあ。
安いので2,3種類まとめて買ってみます。ボーナス近いですしね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 07:12:41 ID:Zwliicd4
>>853
御影石からTAOCに買い換えです。TAOCの方が明らかに良いです。
855852:2006/06/12(月) 08:03:12 ID:lP2Zllul
>>854
そうですか……できればどのような感じだったか詳しくお聞きしたいです。
でもまあ安いので買ってみますね。余るけどペットの犬かウサギにあげればいいし
畑に置いてあるボロボロの木のいすにでものせてみます。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:04:01 ID:w/BETZlA
>>855
やはり御影石は付帯音があるため、音が濁りますね。
TAOCも構造や使用材料を考えると、とてもベストとは思えないのですが、
(鋳鉄粉なんて、ただの廃材でしょ。それの処理先がTAOC製品)
音は意外と良いと思います。

構造から考えるとアコリバとかの方が良さそう。でも、自分は調整が面倒でとても使えそうにない。
クリプトンは良いらしいですよ。でも重すぎですね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:36:09 ID:eyot7SyC
無垢材のような音は、石からは出ないでしょうね。
石は木と比べると伸びやかさに欠ける。
代わって木のようなボケた感じもしないけどね。

花梨や楓の集成材なんかどうです?そらないだろうし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:56:53 ID:JQxQ7YQR
木材も種類によって違います。
エンクロージャーに使われる種類が比較的耳になじむ。
爪で凹むような木材はボケる傾向だ。
花梨は甲高い、楓は心地よくボケる。集成材材も素材による。
だけど木材を選ぶべきだ、厚さは40ミリ以上とすべきだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:57:35 ID:NC/+xBpJ
結局素材のイメージ通りのインプレかよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:35:04 ID:GG5AlwXT
>>859
それはプラシーボもあるでしょうね。絶対に。
でも、10人が10人とも騙されて同じように感じるのなら、
趣味としては否定すべきこととはいえないでしょう。
科学の実験なら別でしょうが・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:52:03 ID:NC/+xBpJ
10人が10人とも同じようには感じないだろうけどね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:26:06 ID:CkAXYIMq
素材から音のイメージができない高価なボードがいい音しそう

というのもプラシーボ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:29:23 ID:QiV5hxxA
そんなにアコリバ好きならアコリバが箱作ればいいんじゃね?
石で響きを乗せないようにして、SP自体で響かせればいいじゃん。
買ってきたSPに余計な付帯音付ける奴らの気が知れない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:52:31 ID:CkAXYIMq
イルンゴのボードってどうですか?
使ってる人いる?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:18:26 ID:QiV5hxxA
安いスパイクでオススメある?
SPがピュアモルトなのですけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:31:19 ID:TEezOAk/
サトー無線で2個945円
コーリアン端材+ピン
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:19:34 ID:BxWAPHjB
ドライカーボンで50cm程度(厚さ2cm)のボード見積もり出したら25万…orz
これじゃオールージュ買った方がマシじゃ…
需要がすくなさそうな分野はやっぱり高いな

とりあえず厚さ2mmちょっとで、また見積もりだしたけどさてhow much?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:04:31 ID:bEUuLAOR
10ミリあたりのMDFで薄い箱状の物を作り、
ジルコンを流し込んでボードなんて良さそう。箱の厚みは4センチぐらいでさ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:09:41 ID:bKlZ5hrq
>>868
素直に御影石買った方が良いよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:21:07 ID:bEUuLAOR
御影は鳴くだろ。重しならいいけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:24:36 ID:bKlZ5hrq
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね
> 重しならいいけどね

m9(^Д^)プギャー
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:26:16 ID:QTTFgZGt
現在ラックに「ADK STC-B125FW」を使用中で、
下記二つのどちらかをCDPのボードとして考えています。
それぞれの音の傾向を教えて頂きたく。

foQ AB-4045R
クリプトン AB-2000M

また実売3万以下で、「450×400」程度のボードが
他にもありましたら、そちらの情報も頂きたく。
※御影石除く

教えてくれくれ厨で申し訳ありませんが、
宜しくお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 11:47:44 ID:hiK6oS6H
>>869 そいつは間違いだ。
初心者がベテランに意見もよろしいが、間違いはいけないよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:16:28 ID:xYoYm8GD
御影石の音の悪さ判らない糞耳ども
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:17:14 ID:Q7J9+Kjx
同じ石なら構造的にコンクリートブロックの方がマシじゃね?
耐加重を無視できるなら石膏ボードなんかもよさそうだが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:24:53 ID:hiK6oS6H
>糞耳 ではない。。。。。AUDIOゴッコ。と言いなさい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:31:19 ID:BxWAPHjB
480×480×4mmのカーボン板注文しちまった
厚さ足りねぇけど、金もねぇ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:04:40 ID:/Qx9NNzR
スピーカー→純正スパイク→KRIPTON KA-4005→コリアンボード→4角にソルボセイン

という構成だったのですが、少し音が硬くなりすぎたので、
純正スパイクをJ1のSP35HRに変更したら、良い感じに丸くなって完璧!

御影石はわからんけど、コリアンボードは悪くないと思うのですが...
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:30:25 ID:hlaQl40f
>>875
コンクリは音悪すぎ。御影石の方が全然マシ。
両者同じシステムでの比較経験有り。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 17:38:11 ID:9m0T7xav
>>878
コリアンではない!

  コ − リ ア ン だ ! !

キムチ屋漏と一緒にすな!!
ttp://www.dupont-corian.net/

コーリアンが悪くないのには胴衣。


>>879
藻前さんのシステムでは、ってことね。
どっちが良いかなんて装置と持ち主次第だ罠。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:08:23 ID:lnDeRJuJ
>>880
>藻前さんのシステムでは
たしかに、御影石使っている人にはどんなスピーカーを
使っているのか聞きたいな。よっぽど低域寄りなんだろう。
882846:2006/06/14(水) 18:18:55 ID:ODiwqrIO
アバロンのエクリプス使ってますが、
スピーカー自体は低域寄りではないですよ。
箱なりが大きいスピーカーほど、石も鳴きそうですね。

881さんは何をお使いで?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:46:18 ID:NbqXFROL
>>877
はうまっち
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:52:43 ID:lnDeRJuJ
>>882
俺は自作なんだが、御影石使ったら高域きつかったなぁ。
今はパイン敷いている。
885846:2006/06/14(水) 19:28:24 ID:H1TFgJZY
低域の無駄な振動がなくなる→相対的に高域がきつく聞こえる
可能性もありそうですね。

パインの振動が心地よいふくらみを出して、バランスがとれているかも。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:51:48 ID:/Qx9NNzR
>>880

すまんすまん。コーリアンです。
そんなに怒らなくても...
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:53:17 ID:bKlZ5hrq
なんで御影石使ってる奴の写真って面積あんなに狭いのよ・・・
設置面積2~3倍くらい取れって。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:06:36 ID:6Mbh5GiO
>>884
>低域の無駄な振動がなくなる→相対的に高域がきつく聞こえる
いや、色々な素材試してたら経験的にわかるようになるけど、御影石の場合は
明らかに固有音が乗ってるよ。それが好みの人もいるだろうけど、システム
全体のクオリティが上がってくると必ず気になりだすと思う。
でも、通過点で考えればとても使える素材でもあると思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:07:56 ID:Dx9G+oEM
>>888
固有音って何ヘルツ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:12:49 ID:S3oT5Lxl
>>888
どういう経路で伝わるの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:40:37 ID:ct05xzmN
>881
mySPも低域出るが、高音が物足りないのは、システム3割部屋7割か。
部屋が8畳フローリング。開ければ16畳だが。
という自分はこれからひたすら低域を締める方向でいろいろやるわけだ。
今のインシュがなじんだら、次はSPK。
んでもって、その次は御影とほぼ決めている。
892846:2006/06/14(水) 21:45:34 ID:H1TFgJZY
ケーブルの素材でも固有の音(クセ)ってあるよね。
ウチではムンドのリニーアル(銀単線)は全然ダメなんだけど、
同じケーブル使って、ものすごい音だしてる友人がいる。

要は使いこなしのような気が。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:47:53 ID:Dx9G+oEM
>>892
部屋でしょ
894846:2006/06/14(水) 21:48:49 ID:H1TFgJZY
部屋?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:51:13 ID:Dx9G+oEM
部屋の違い
もちろんシステムは同じような構成なんでしょう?
896846:2006/06/14(水) 21:55:59 ID:H1TFgJZY
友人宅は、同じアバロンのアセントUだから音の傾向は似てると思う。
それ以外の機材は全然違うよ。

使う機材の組み合わせで何とかできる程度なら、
素材(この場合ケーブル)がダメということではないと思う。
リニーアルに固有のクセが感じられるのは、他のデジタルケーブルと何度も比較したから。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:08:12 ID:B90pMkQJ
石の下に段ボールを挟んでる人もいたな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 15:25:09 ID:+dPzHPmq
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:35:18 ID:I2Ew9aGD
>>898
お前が行けよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:39:09 ID:kSneIg7j
阻止
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:48:37 ID:+dPzHPmq
神童だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:13:29 ID:JgC/QIBK
カラーボックスが高さてきに丁度いい置き場なんですけど
やっぱスピーカーを置くのはやめたほうがいいんですか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:25:50 ID:7Eqcqy5F
>>902
そういうときは御影石
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:43:15 ID:JgC/QIBK
よく御影石って言うけど厚さ何センチぐらいがベストなの?
いちおう1センチぐらいの買ったんだけどさすがに薄すぎますかね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:50:21 ID:7Eqcqy5F
値段張るけど薄いハネナイトのマットを敷くと響きはだいぶなくなる
けど6cm厚さほどの効果はなかったかな。
5cm、3cmは試したことないのでスマソ。昔は2.5cm厚使ってたわ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:23:12 ID:fr+GmnnL
しつこいくらい定期的に石材屋が涌くスレだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:38:04 ID:KuCyMpUd
石材屋を叩くやつも決まってるわなw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:13:30 ID:l2GGpTqs
ですね。石材屋叩きの方が逆にオーディオショップや開発者の回し者なんじゃないかと疑ってしまいます。
市販品でもデメリットあるのにそこ書かないところがなんか怪しい……。
スピーカーによってはオーディオボードの良い響きもマイナスになる場合あるのにねえ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:48:29 ID:YaN/cp6y
怪しいもなにも・・・
オーディオショップ等が御影石を薦めないのは、
オーディオに関わるものとしての良心からでしょう。
変なもの薦めて信用失いたくないですから。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 10:56:56 ID:86nAmFuZ
オーディオショップで販売すると、値段がバカ高くなるからでしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:34:23 ID:swswhTKZ
試しに御影石買ってみた。3cm厚のごま塩。

特定の高音が空中浮遊しとるw シンバルとかが付帯音と共にやたらと目立つようになった。
超不自然だが、ちょっと楽しいね。

低音の解像度がアップした!と思ったら石特有の音?っていうか、鳴き?が乗ってるだけだった。
一応、低域は締まる。

とりあえず、変更直後の感想です。ここ注意深く聴いてみろ!ってトコ、ってか他に特徴ってある?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 14:28:36 ID:xxXxEtOS
>>911
フォック使えよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:57:08 ID:8eSLMcEx
>低音の解像度がアップした!と思ったら石特有の音

安いし代用品だからそこまでだってば。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:03:18 ID:l2GGpTqs
>>911
低音の分解能はどうだった?
太鼓系の叩きはどう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:46:21 ID:8eSLMcEx
低域は締まっても人の声まで無機質に冷たくしちまうからな。
そこでダイナシ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:19:59 ID:bKFRBnDm
>>913
>安いし代用品だからそこまでだってば。

御影石がどうこうではないという前提で、代用品も捨てたもんじゃないのでは?
インシュやボードは、設計もあるけど、それ以上に適材適所の素材だと思う。
その意味では、代用品の方が素材を見極めるのに適している部分もあるのでは?

>>484-504 にあるように、ダイソーで墨を買ってきてスパイク受け(ハンズの
真ちゅう円錐)にしてみた。これ素晴らしいです。余分な余韻を消してくれて、
とてもタイトな演奏を聞かせてくれます。これまで、チックコリアを過小評価して
きた自分を反省しながら、いまはExpresstionsに聴き浸っています。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:21:17 ID:l2GGpTqs
>>913
もうすこし社会で通じる言葉で書いた方が良いでしょう
918911:2006/06/17(土) 01:53:01 ID:c2e+eq1h
で、その後。
近所の布屋でフェルト?フエルト?を買ってきて御影石の下に敷いてみた。

高域の超不自然な浮遊感は変わらず。 ちょっと気に入ってるから、良しとするw
低域は前よりイイ感じになった。(前は御影石の下にフォックの2mm厚のスペーサー4点支持)

誰かが言ってたけど、やっぱり4点支持より全面のほうが良いっぽいね。(てか、フォックは意味無かったかな?)
特に低音に乗る石の音?鳴き?がマシになった。
太鼓系の音も、締まってはいるけど、微かな響き、というか余韻みたいなものがあるので心地よい。
どっちかというと硬質な低音。解像度はある、が、分解能ってのはちょっと良くわかんねw

ボーカル部分(中域?)は、じっくり聴けばやっぱりちょっと不自然w
木材系を入れれば改善されるかね?ちょっとイロイロ試してみます。ノシ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:01:40 ID:7Qt5wxYW
現在スピーカーを高さが30センチ程度のチェストの上においているのですがスピーカーが少しガタガタします。このままでもよいのでしょうか?もしくは解決策のほうよろしくお願いしますm(__)m
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 02:17:25 ID:iFFgZwvy
耐震粘着マット買ってスピーカと
インシュレの間に挟んだんだけど

スピーカ
粘着マット
コーリアン端材インシュレスパイク
コーリアンボード
カーペット


あんまり効果なかったというか
違いが分からん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:17:00 ID:TtnmabZf
>>919
質問の仕方もあるんだろうけど、ちゃんと置けばって事ぐらいしか言えない。
この板で接続コードはどう繋ぐのか聞いてるのと同じレベル。

>>920
粘着マットは俺も試したけど良くないね。
空気感が消えるし、安定感も無くなるし良いとこ無かった。
その環境ならインシュの下に敷いたらどう?
922920:2006/06/17(土) 15:50:18 ID:iFFgZwvy
分からないので元に戻してみました

しっくりこなかったんだけど
理由が分かった。。
921さんがおっしゃるように空気感がない
というか音に立体感がないというか平べったい
粘着マット敷くと確かに振動は吸収してますね

921さんの言うようにスパイクピンを粘着マットで受けるように
しましたが、これが一番振動が少ないですね。
テレビで見た免振住宅とおんなじでスピーカーが
フローティング状態です。

肝心の音は粘着マット使用しない場合と比べると
ややドンシャリっぽくなってる感じが・・・
マットは液晶テレビに敷いといたほうがいいかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:53:32 ID:WcQsMiHz
耐震粘着マットは良いと思うけどね。

軽い小型SPで箱鳴りを積極的に生かすタイプのSPにそのまま貼ると良さを殺すよ。
小型SPには使わない方がいい。
中型以上で10s以上のSPに、薄いタイプの耐震マットをインシュと土台の間に挟んでやるといいかな。
空気感や音場感は殺された感じはしないよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:10:40 ID:imd082RM
トールボーイSPの低域がキツすぎてフローリングの鳴きを抑える為に
今まで御影石やコーリアンボード、MDFなどを試してきたんだけど
クリプトンAB1000のようなメーカー製品に換えるとやっぱり効果が違うかな?
値段も手頃だし試してみたいんだけどイマイチ踏み切れないので使用者の方が居たらレポお願いします。
現在はコーリアンボードと御影石の間にfo.Qを挟んでSPの下に敷いて使用しています。
あんまり変わらないよ、とか値段の割には…というレポでも歓迎です。
925922:2006/06/17(土) 22:27:09 ID:iFFgZwvy
>923

自分のは一応中型ですが粘着マット結構厚みあります5mm
スライスして試してみようかな
確かに箱の振動も影響ありますね

>924
そんなあなたに粘着マットお勧めします
自分は畳なのでフローリングとはまた違った
結果になると思いますが箱鳴りを抑えるのは
確かなので低域に影響あると思いますよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:09:24 ID:oDaWuB72
不要なタイヤが近くにたくさんすててあるが、これスピーカの下に
敷いたらどうなるか予測の付く方おられませんか?
運ぶのが骨なもんで。しかも目下大雨です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:56:00 ID:SCNTgeI9
カッパかぶってカッパらい?

正々堂々と昼間取りに行け
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:55:23 ID:iH81cqZY
御影石やっと到着。
一人じゃ運べないので息子に支援頼んでみたけど嫌がってた。
手伝ってくれるかどうかはわからん。このまま玄関に放置は勘弁だ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:59:59 ID:YUy0W8jL
ハンズで売ってる極薄クロロブレンゴムがよろし
接触歪みが減る
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:24:31 ID:OpzerzX7
>>924 それだけ試して効果がないということは他の機器の影響ではないかと

そもそも低域がキツいとは低域が少ないのか低域が膨らみすぎることなのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:30:35 ID:kWh3q/eP
重たい物の移動はピラミッドの石材の運搬を参考にすれば?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:30:09 ID:U4+rSDnG
重くて平べったいものは毛布をひいてその上に乗せて引っ張ればok
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:38:47 ID:SCNTgeI9
>932

毛布いいけどかーちゃんに見つからないようにしないとね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 14:38:06 ID:U4+rSDnG
破棄予定のお古をキープしておけばok
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:10:04 ID:qQDt5FTQ
なんか年寄りが多いな〜
重いのも良いけど程々にしとかないと後々困るよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:34:37 ID:SCNTgeI9
そだね程々にしないと
ぎっくり腰にでもなったら大変だよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:39:15 ID:k3G2O3RK
パワードスーツが市販化されれば解決だね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:41:42 ID:iXfP6l/3
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 16:44:49 ID:to8Ng7CJ
オデオ部屋=墓場
変わった趣味だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:27:57 ID:xKaYFaQ5
自作自演ですか?w
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:18:47 ID:m5VKl4p4
>>939
これはひどい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 18:43:21 ID:R+y7mnPN
>>938
こんな晒し方は失礼だよな

でも、写真見て羨ましいと思ったと、ちょっとフォロー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:00:36 ID:nvJVqKB0
>>938
いきなり後ろから刺された気分だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:20:19 ID:3IZFrv1k
まあいくら2CHだと言ってもこの吊し上げはないだろう。
民度が低すぎ。
945938:2006/06/19(月) 21:36:24 ID:iXfP6l/3
すみません。正直言うと御影石も買えない貧乏ですよ僕は。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:56:04 ID:lH5Wt2DJ
>>942
だな。御影石最強なのに馬鹿だよな>>938は。
独自の響きなんて私のルームではまったく感じられない。
インド産クンナムはガチでいいぞ。
普段うろうろするヌコがボードの上に乗ったままになるのでちょっと鑑賞が楽になる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:57:54 ID:kL290WPC
ヌコってなぁにぃ??
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:59:19 ID:sEZygmX2
オーディオアクセ屋さんも大変なんですねぇ・・・
何というか逆に同情した。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:01:54 ID:UQmEevRw
オーディオボードの粗利はすごそうだからな
頑張りもするだろう
950946:2006/06/19(月) 23:04:56 ID:lH5Wt2DJ
>>947
すまん、猫の事だ。謝る。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:05:22 ID:30CfxViT
コーリアンを1枚2600円で買った俺は勝者?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:06:58 ID:xKaYFaQ5
初級プリメインスレでもDENON社員が必死に頑張ってる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:07:54 ID:lH5Wt2DJ
結局>>938は業者っていう事でいいのかにゃ?

>>951
勝者かどうか分からんけど、納得できていたらいいんじゃね?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:26:57 ID:kL290WPC
>950
どうやったら、UとEと間違えんだよ。
「ぬ」と「ね」はさらに遠いぞ。
955946:2006/06/19(月) 23:29:09 ID:lH5Wt2DJ
>>954
猫と書くべきだったね、すんまそん。
ぬこで画像検索すると↓の通り。
http://images.google.com/images?svnum=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%82%CA%82%B1
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:29:42 ID:UQmEevRw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:30:49 ID:sEZygmX2
この板ではあまり見ないけど、2ch的には普通に猫をヌコといいますよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:10:22 ID:2wDaKWO5
タコかとオモタヨ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:58:20 ID:51X1fY/B
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
>>938みたいな粘着厨の方がキモいね
960954:2006/06/20(火) 23:27:06 ID:XZY99NGG
>955,956,957
ヌコ、○○しまつ。乙。すんまそん。w。
仰せのとおり、俺が2Ch素人なり。
これをマスターしたら、幸せになれる?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:31:35 ID:mETh31NS
ねこ⇒ぬこ
いぬ⇒ぞぬ

こんなの解かっていて幸せになれるものかどうか ?????
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:35:06 ID:G+HDSsO+
>>954
つ半年ROMってろ
963485:2006/06/20(火) 23:47:05 ID:XZY99NGG
はい。
で、先頭の「つ」もマスターした方がよろしい?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:47:34 ID:51X1fY/B
>>962
そこまで言わんでも良いだろ。
>>954は気にするな。

でだ。御影石ってどうなの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:49:56 ID:KYCtFrXq
オーテクの定価4000円で6個はいってるやつすごくよかった。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:52:22 ID:KYCtFrXq
インシュのことね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:08:15 ID:kqHPJ1x1
インシュって6個と8個ってどっちがいいの?
オーテクのは8個の方が安いけど別メーカーでオーテクよりはるかに高くて8個のもあるし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:11:34 ID:32sV4fWw
両方とも8個なわけだ・・・・

単純に安定するかどうかじゃないの
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:30:53 ID:9pdCYmUq
mm単位の調整必要だ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 09:19:12 ID:AWHZOUqB
カイザーゲージ必須w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 07:45:39 ID:De8CFyp/
ネジ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:33:59 ID:YCVmdyGm
俺は糸で測ってる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:44:42 ID:rgT4oa7g
市販のボードでちょうどよいサイズのものがないし割高なので、
まきぞうのフィンランドバーチ合板48mmをボードにしてみようかと思うんだけどどんなかなー?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:55:52 ID:f4fMsQiO
木系はデジタルの下がいいね。
スピーカーの下だと解像度が低下して、音がぼける。
音のにじみ方に統一感があってクラシック等にはいいんだろうけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:39:08 ID:mpS4Xsqh
金属はSPスタンドと共鳴しそうだし、木材はいま使ってるんで
試しにオーテクの定価4000円のインシュ買ってみた。
帰ったら設置します。期待してるぞ、オーテク。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:31:34 ID:w+2WjOdC
100均剣山の針をダンプしてインシュもいいよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:58:53 ID:PtLFVsds
さっそく設置してみたぞ、オーテクの定価4(ry。下からスタンド→インシュ
→SPでセッティング。たしかに悪くないかも。パッケージに書いてあるような
伸びる高域どーこーな音に変化したかは疑問だが、金色ボディは見栄えも
悪くないしゴム素材を使ってるおかげで、安定感があります。。。
なんだか、接地面にゴム跡がつきそうなのが気がかりですが。

以前は山本音響の黒檀+アサダ桜でした。オーテクに変えてからは
ちょっと音がはっきりしてきたかも。激変ってほどじゃないけどまぁ一応。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 21:34:13 ID:QMBDixu/
コーリアンってどこで手に入るのですか?
オーディオボード用にちょうど良いサイズが見つかりません。
壱品CANのは高いし・・・
皆様、どうやって手に入れられているのでしょうか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:18:36 ID:dc2mspC/
白御影石ってめっちゃいいね
黒御影石よりも良かったのには驚いた
次は桜とクンナム逝ってみる
特注サイズだから時間かかるのが残念
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:06:19 ID:Id4k0Hrc
>>978
あとはこことか
しかしイピーソで高いといわれるともう・・・
ttp://www.spnet.ne.jp/~hasehiro/product/cut_service.html
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:33:51 ID:uuumkJXn
ダイソーでインシュレーターと唱ってるゴムって使った人いますか?某サイトだと効果無し&不明と出てますが。
ゴムインシュ単体がそもそも駄目だとか??
初心者ですがよろしくお願いします。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:35:01 ID:n2I8fiMG
>>981
十分だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:39:34 ID:54lTiUkE
比重5.8 硬度8.5のスパイク使ってみた。スパイク受けはタングステン。

odeon-agがDAC-1みたいになって速攻で捨てた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:29:42 ID:7pLjlWob
>978

あなたの近所の秋葉原においてあるよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:59:13 ID:x7Wgm8TV
>>979
禿同
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:12:51 ID:Imb08Bvl
>odeon-agがDAC-1みたいになって速攻で捨てた
すげぇ欲しいんだがそれw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:30:36 ID:9bHSdtoo
カーボンキューブってどこで売ってます?通販で専門店がえらい高値つけてた
けど、そんなものなんでしょうか?SPのインシュとして知人に薦められたんです
が、どんなもんでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:44:12 ID:R/JtQSCC
>>984
ガトームソンか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:28:04 ID:pd2WcP5Y
リグスじゃね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:37:54 ID:zMgpQY21
>>987
キューブってのが塊そのままを意味するなら値段はかなりするね。
フォックのスペーサーみたいなサイズなら、数千円でも買えるけど
一般的なオーディオ用のインシュっぽく厚さ数センチとかだと
値段は跳ね上がるよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:00:53 ID:bisNQX8o
>>987
http://homepage3.nifty.com/audio-goto/carbon.htm
こういうのじゃだめなん?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:19:29 ID:5wXaflbk
山本音響のアサダ材のスピーカーボードもいいよ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:09:47 ID:5TrJGqE0
オクの超硬インシュレーターってどんな感じか想像出来る人もしくは
落札した人レポ希望。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67247124
994987
>>990, 991
情報ありがとうございます。ご紹介くださったHP見てみましたが、990さんおっしゃる
とおりですね。以前、5cm角ぐらいのキューブが1組4個で\4,000-でヤフオクで落札
されてたんで、こんな高いものだったとは思いませんで・・・。ゴトウにあるのでもSP
の足の下に敷くので問題ないのですが、失敗したら結構痛い価格なんで、考えてか
ら突撃します。