オーディオのロマンを語ろう パート39

このエントリーをはてなブックマークに追加
9336ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/10/29(水) 16:31:29 ID:JR6GcqUj
あっしが始めた頃はデンチクだったにゃぁー。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:44:51 ID:9JVfr92W
>>933
真空管ではないですか。
速い素子が音が良いのは分かっていても使えない。
935じゅーる:2008/10/29(水) 17:45:09 ID:sUqXiJ7O
器音蓄気電兼ヲジラ

  ↑
こんな短いのに打ち込みにくかった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:54:55 ID:9JVfr92W
>>935
名前は赤さんか。
937じゅーる:2008/10/29(水) 19:51:00 ID:sUqXiJ7O
当時、電蓄は\300前後。
今ならどんな製品に該当するかな。
938最強スピーカ作る1:2008/10/29(水) 21:26:12 ID:E1DsEDrL
今度から、坂田のことをアホと呼ぶな、アホはお前ら日本国民だ!

・・・いや〜、素晴らしい名言と思います。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:21:55 ID:1U5Xbr09
ビクトローラ
ニッポノフォン
マエストロフォン・・・

940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:10:25 ID:d8GFwOkK
最高ネ申  男体演奏家
ネ申  女体演奏家
----------------- 壁 -------------------------------------
現人神  DJ(真のレコード演奏家)
----------------- 壁 -------------------------------------
Sクラス シンバル、カスタネット、タンバリン、リコーダー
Aクラス バイオリン、チェロ、(ビオラ)、ティンパニ
Bクラス ピアノ、ハープ、コントラバス、オーボエ、ファゴット、ホルン、
     トランペット、トロンボーン、チューバ、サックス、ジャズギター
----------------- 壁 -------------------------------------
Cクラス フルート、クラリネット(水槽DQNがやたら多いので地位が低い、気の毒)
     マリンバ、ビブラフォン、バンドネオン
     シタール、胡弓、琴、尺八、三味線といった珍しい楽器と和楽器。
     普通のドラム、上手いクラシックギター、割と上手いロックギター
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
Dクラス ギター、ハモニカ、アコーディオン、マンドリン
Eクラス ピアニカ、木琴、大正琴、エレクトーン
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
クマ、レイザーラモンHG、性器演奏家
----------------- 致命的な壁 ------------------------------

害虫
病原菌
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
オーオタ(似非レコード演奏家)、着うた演奏家、iPod演奏家
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
ドモホルンリンクル
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
ホームレス
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
ウソホルン演奏家
941続き:2008/11/02(日) 00:51:02 ID:TtPmNqX6
----------------- 致命的な壁 ------------------------------
>>940 の書き手
9426ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/05(水) 11:43:42 ID:ofvZIJFV
テスト
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:56:20 ID:KsrwjWDe
アイワブランド名すら消滅してたんだね。オイラのデッキは幻だな。テクニクスもないんだね
9446ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/06(木) 10:44:53 ID:azM55oOi
アイワはソニーでメンテナンスが可能です。物によりますが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 16:18:23 ID:8SeoXL1a
バイトーンメジャーって、どのくらいのスタジオの数で使われてたのでしょうか?
また、本場英国が多かったのでしょうか?
自作EL156PPで鳴らすとツィーターは不要!聴感上15-16KHZまで伸びてる。(CD、ラインプリ共にマイクロ)
明らかに604や同国のタンノイとは違い、ガラードのプレーヤーに共通する、濃いウエットな中域が吐き出される。
モニター的には604の方が…。
家庭ではこの感じ、かなり求心力、説得力あり。名器!
9466ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/07(金) 13:19:44 ID:JyUbtkT6
ヴァイタボックスは基本的にスタジオユースではありません。劇場や映画用のSPです。
またその中域は決してウエットでもありません。604やタノイよりしっかりとした
ソノリティを持っています。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:53:06 ID:XfV4GbTL
>>944
ヴァイトーンメジャーを使っていたオーディオ評論家がいたよね。

ヴィンテージの曲者スピーカを使ってレコード芸術の録音評をしていたんだよな。
バカ丸出しだったよ。
9486ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/08(土) 12:24:32 ID:/hNN9fIQ
ジェンセンをお使いの方はいらしたが、ヴァイタボックスを使っていた方は存じませんね。
具体的に何方かな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 17:44:01 ID:MqKemwCf
三井啓
9506ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/09(日) 12:42:35 ID:YG2D8wyi
↑そんな人知らんがな。
951945:2008/11/09(日) 13:47:58 ID:lbqo3jAr
おおっ!
興味を示して頂けた様で…。
奈良からの新参者ですので奈良助と名乗っておきます。
携帯からで失礼します。
普段は上記のシステムでスピーカーがARのリストというものを使用しております。
続く
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:55:00 ID:GnEPIE8u
レコード芸術すら碌に読んでいないのか・・・・
953奈良助:2008/11/09(日) 14:03:50 ID:lbqo3jAr
バイトーンメジャーは噂でかなりいい音と聞いておりましたので、9月に購入いたしました。
見た感じ、ウーファーAK-156、ドライバーS-2、ネットワークもオリジナルっぽい感じです。
肝心の音は、タンノイとは違ったウエット感、どうもS-2からの音と思います。上が瑞々しいって表現が正しいかも。
ただ、クロスオーバー周波数が500Hzと低いので少々このあたりをいじりたい感じがします。
AK-156はホーン効果もあり立ち上がりも軽くアルテックの良質なウーファーと十分けんかできるレベルの強力な感じに聴こえました。
954奈良助:2008/11/09(日) 14:17:19 ID:lbqo3jAr
ただ、私はホーンの音が苦手で、ダイレクトラジエターのフワリとした音場が一番自然と考えるので、このスピーカーはメインとはならないと思います。では静電形が、とおっしゃる方もおられるでしょうが、紙コーンの自然な音色が好みなのでリストにこだわっております。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:51:45 ID:GEgI3PKS
ステサンの編集長もバイタボックスでわ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:20:37 ID:agIjw+/d
>>954
神コーンの自然な音色の間違いでは?
957奈良助:2008/11/11(火) 12:33:57 ID:aMnoTtNN
ここを教えて頂いた友人より連絡が有りまして、
リストじゃあなたとその周りには判るだろうけど、一般の者にはどうなの?って事になりまして、正確な名称はアコースティック・リサーチ社のAR-LSTでございます。
958奈良助:2008/11/11(火) 15:48:31 ID:aMnoTtNN
時が経つのも早いもので、トム・コランジェロ氏が亡くなられて一年と2ヶ月が経とうとしてます。実はこの方もAR-LSTをこよなく愛し、チェロというブランドからアマティというリストによく似たものを出してます。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:11:17 ID:xlfGhgij
どうしてこういうところに集まる人って語り口まで同じなんだろう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:38:25 ID:m3ntYs6u
ここまで全部、俺の自演
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:41:55 ID:p134tSxB
>>958
ええ!
トム・コランジェロ氏は亡くなったのか。まだ若かったのに。
ヴィオラは一体どうなるんだろ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:44:55 ID:p134tSxB
確かにコランジェロ逝去のニュースは輸入代理店のゼファンの記事に載っていた。
http://www.zephyrn.com/news/info.html

酷い話だ。
Ayreのチャーリー・ハンセン、元スペクトラルのデミアン・マーチン等と並び現代最高のアンプ設計者だったのに・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:19:58 ID:V+ZRm5u3
>>959
同じ人だからでしょ












9646ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/13(木) 14:15:52 ID:W0yH6g42
>>955
ヴァイトーンメジャーとCN-191コーナーホーンとでは目的も用途も違います。
家庭用の豪華のがコーナーホーン。中でもアルニコウーハーのは逸品中の逸品。
日本には3セット6台しかないはず。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:45:32 ID:xrK10BGj
折り曲げ低音ホーンというのは一体どんな音がするのでしょうね。
フロントホーンとは随分違いそうですが。


CN-191のウーハーは素晴らしいという事ですが
CN-191コーナーホーンに515B入れて鳴らしたらどんな風になると思いますか。

966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:51:31 ID:ga+59Ho6
>>955
それは20年以上前の話。
今はウェスタンだよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:52:39 ID:ga+59Ho6
>>958

ARのLSTを好んでいたのは、チェロの主宰者のマーク・レヴィンソンの方ですよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:03:43 ID:mrqe8kUz
レヴィンソンはCN-191も気に入っていたという噂も聞いた事があり、チェロチューンのCN-191を作ろうとしていたとか。
某店で聞いた話だが本当かよ、と今も思っている。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 12:55:51 ID:5qRDEgQn
↑んな馬鹿な話は無いだろう???
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 11:10:04 ID:kyN3cuhW
団塊世代は迷信と物語だけでオーディオやってるんだな。
9716ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/21(金) 13:37:48 ID:ZAFP+muj

いえいえ、根性でやっておりますよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:33:08 ID:mlTn/DmB
若い世代は伝聞とメーカーの宣伝に乗せられてオージオやってるんだね。

例1:6畳間でオーディオするには小さいスピーカーBOXを使用する。
 2:アンプの電源コンデンサーを増量し過ぎると弊害がある。

まだまだ有る伝聞とメーカーの都合の良い言い訳。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 14:37:59 ID:LFqIzG0n
若い世代はメーカーの宣伝文句なんて
全部「ハイハイ」とか言ってスルーしてるように見えるけど……。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:25:50 ID:9gO9KVXl
>>973
否 マジで書き込みしていたよ、2chの別々の場所で、複数の人がね。
最初?何を根拠にと聞いたら、伝聞&メーカーの宣伝文句。らしい

 あ き れ た ! ! ! 
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 19:01:23 ID:L7gN6yeL
>>974
某所で「自作SPなんてとんでも無い!あれは高度な技術を要するものだ!」って書いてる人がいて驚いたよ。
何もSPユニット作れって言ってるんじゃないんだけどね。
メーカーからの工業製品しか信じないし、それが絶対評価となるらしい。凄いよねw。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 11:40:57 ID:L88mZxAi
ネットで調べたらSPユニットを、自作されてる方もいらっしゃる様ですね。
本当に凄い方も、本当に呆れる方もいらっしゃいますね。
9776ちゃんねる ◆iJpcNkWL5U :2008/11/26(水) 11:24:32 ID:QVQyq9qo
あたしゃ、手漉きのコーンでユニットも作っちゃったよ。
磁気回路とフレームは既製品だけどね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:13:27 ID:gk0PwFRw
真空管スレだったか、Youtubeの真空管手作りが紹介されてて
ぶったまげた。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:11:35 ID:M0Knvwcn
>>978
作れるかもしれないが、真空管の真空度は大丈夫なのかねえ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:34:51 ID:hvnPMV7H
94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 04:01:58 ID:ssJcFXQP
うちのコンポには、POPS、ROCK、CLASSIC、JAZZの4種類のジャンルがあり、
スイッチ一つでイコライザーカーブを切り替えて比較試聴ができます。
イコライザーカーブがジャンル合っていれば広い音場の中に
それぞれの音像がシャープに定位することが多いです。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:57:16 ID:9paZaQMx
余計なもの通すと過渡特性が劣化する

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:14:43 ID:nQRUqADJ
イコライザーがちゃんと出来ていればOKだろ。
TKさんもやってる事だし。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:57:18 ID:gLSO+Txb
>>94
普通のミニコンポじゃん。
>>96
TKがやってるから心配なのでは?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:35:24 ID:hvnPMV7H
98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:33:42 ID:gfS52dJt
>>97
TKがやっていることも、94がやっていることも、
広義に「合わせる」行為という意味では同じと言えるのでは?
TKだってカーブの確証もなく聴感でやってるわけだし。
94のジャンルを合わせる行為もそういう意味では同じ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:16:41 ID:ssJcFXQP
>>95
聴いた感じでは過渡特性に劣化はないようです。

>>96
>>98
イコライザーは合っています。
やはりジャンルはちゃんと設定しないといけないようです。

>>97
はい、普通のミニコンポです。
それでも、電気店で聴くシアターシステムと大差ない音質です。
TKのことはよく知りません。
982名無しさん@お腹いっぱい。
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:59:30 ID:XEjc1pwk
>>1
私欲の為に仁義に欠く事をした。
人が離れる。
事実を否定するのならばどうぞ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 10:49:57 ID:3naUOAmT
>405
> 名>私欲の為に仁義に欠く事、
................とは何のことだ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:02:58 ID:oJjWhnKA
しょうちゃんの妻と不倫

408 :(=゚ω゚)ノぃょぅR:2007/06/30(土) 00:18:03 ID:SeVGU5sI
ボクも不倫したぃょぅ

409 :(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2007/06/30(土) 00:35:19 ID:D1oqL1Gj
ただし12歳までとぃぅキビシィ条件が