224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:27:50 ID:XbQZUw6E
いや金持ちの趣味として続いていくでしょう
現に中国では、新興富裕層の間でオーディオがブーム。
まあオーディオ趣味本来の姿に戻ったとも言える。
オデオが消滅するかはしらんが、CDP、とりわけCD系トラポは消滅するかもな。
実際PCTで代用できる上に、音質もPCTの方がいいからな。
一々CD入れ替える手間もなければネット配信でいつでも楽曲聴き放題だし。
もはやCDP、CDT(P0s等)は形骸化した旧世代の年寄りオブジェでしかない。
スピーカー(2.00) アンプ(1.00) DAC( .50) CDT( .50) ケーブル
↓
スピーカー(2.50) アンプ(1.00) DAC( .50) ケーブル PC
高級だとそれほど変わらないかもな
変わらないどころかPCのが断然良い。P0s買った奴はご愁傷様としか言い様がない。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:41:25 ID:XbQZUw6E
中国のオーディオ事情は、日本製というだけで超高級品に跳ね上がるらしいから、
PSE法が実効になったら大量の日本製中古ヲデヲが中国に密輸されるんだろうな・・・・
IEEE1394やUSBでつながるDACってないものか,
プロ用だったらいっぱいあるのだけど,
民生用になると途端に安っぽくなる.
USBならイパーイあるんじゃね
光出力のあるMP3プレイヤーってなかなかないですね。
容量も最低でも1Gはないとwavファイル入らないし…
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:09:28 ID:7PPwboc9
AirMacベースステーションを買ってQUADとロジャースLS3/5aの
セットにつないだ。驚いた,つかもうイヤになった。
こりゃあすごいわ。
だから言ったろう。P0s等CDTは最早粗大ゴミだと。
PCT最高(゚∀゚)!!
ていうかTEACでオーディオ作ってるヤツって馬鹿なんじゃないの?
カタログとかも意味不明だし。ライブドア並みの粉飾カタログだぞありゃ。
意味不明だよほんと。
stereophileならまともな評価になってるけどな…DACは
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:52:58 ID:xwm+xkE1
ティアックはTASCAMブランドではまともなの作ってるよ。
何と言っても商売相手がオカルトの通用しないプロだからな。
エソブランドの客は、適度にオカルト取り入れないと怒るから、
仕方なく迎合してやってるだけだろ。
AirMac Expressはやっぱり評判いいみたいすね
うちは低級オーディオですが、ノートPC+iTunes+AirMac Express
でもう必要十分以上ですね
CDプレーヤーなんかもうホコリをかぶってます
でも最近プロオーディオの人達もえてしてオーオタ化してるから困っちゃうよ。
技術(ちゅうか基本)が解ってないから何の疑問もなくオカルトを受け入れる。
サービスやってると、ちょお前そのまえにやることあんだろ、って事はざら。
ケーブル抜けてんのに音がでねぇとか言われて呼びつけられる事もままアリ('A`)
50以上の人はまずそんな事ないけど、給料高いからレコード会社から疎んじられて最近ほとんど見ない。
給料安いからってもてはやされてる30以下の「エンジニア」はもうだめぽ
これだからSEは困る
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 04:26:36 ID:alZxpuaO
>>238 そうだろう。そうだろう。あんたは正しい。
頭の固い親父どもも見習った方がええよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 06:18:38 ID:ZlLmLJOD
どこのUnitだろうね?
どっかにバスレフの透視図の写真があったんだが...
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:23:58 ID:ZlLmLJOD
30マソとかふっかけてない所が良心的だな(^ω^ )
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:40:13 ID:lhyZznze
ふっかけてるのは日本のナンチャラ感性工学だけだから
日本のメーカーの方がよほどインチキでぼったくりだよな。
ティアックとかなんだありゃ。
そりゃぁ日本は全宇宙におけるピュアオーディオの本拠地ですから。
iPodがイヤホン端子経由でほぼ中央までヴォリュームアップします。
外部AUXに接続した時、当然LineOut端子経由の方が音は良いわけですが、
iPod本体での音量増幅のメカニズムではたぶん固定式CDプレイヤーの場合と同じ
ソースによってかなり劣化に差が出てしまう。
色々試した訳ではないのですが、少なくともiTune使うより確実です。
>>250 日本語で・・・いえ、結構です。
何を言いたいのかさっぱりですが、別に知りたくも無いので。
すまん。
笑いが止まらん。
縦読みじゃないのか
なんか高度な暗号なのか
>4の記事だとクレードルの接点が微妙すぎてイヤホン端子の方がまだ良かったってあったよ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 06:22:04 ID:HK0GbROG
>>251 2chでこまるのが、日本語の出来ない奴がいることだ。
あと変な当て字を使う奴。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:26:29 ID:yhOG5qdC
アタシはチューゴクジンアルよ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:12:35 ID:31mzHqa3
ヤフオクでアンプ売ったら落札者が中国人だったことはある。
>>250 何度読んでも意味不明だ。微妙に意味を理解出来そうなんだが、
それで果たして正解かどうか.....書いた本人に光臨願いたい。
>>259 もれ、251だけどさ・・・まだ考え込んでいたのかよ!
そしてこういうバカに限って自分の書き込みに対して無責任である。
Widowsマシンを使ってます。
CDからリッピングしてWAVファイルにするようなことはなく
直接CDイメージを作成、これをDeamonToolsでマウントして
WindowsMediaPlayerでUSBからアンプへ出してます。
理屈上ではCDプレイヤーから出力するよりよいかと思いますが。
どうなんでしょう?
(必要なのはUSB AUDIO INTERFACEのみ
ネックといえるのは、この部分だけだと思います)
あ!光で出せばモアベターか・・^^;
他のスレに行ったほうがモアベターだと思う。
そうそう、それがトワエモアだと思う。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:08:38 ID:mT4izxW1
>>262 wavとCDイメージって差異はないと思うけど・・・。
むしろデジタルでDACに受けてっていうスタイルが流行れば、
高級オーディオ普及に貢献するかもよ。
高級トランポは衰退するが
CDメディアの限界ってもんがあるからねえ、、、。
次世代ディスクもぱっとしないし、ファイルに移行していくのは自然な気がするよ。
高音質ファイルを高性能DACで扱えるようになって欲しいもんだ。
アナログにタメ張るには
48bit級くらいないと駄目だろうな
まあいつかはここまでスペックが上がる
時代はくる
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:45:30 ID:y8QnRu4T
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:56:37 ID:PCdf2YHs
48bitなんて熱雑音で消えるよ。意味無い。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
:::::::::::::::::::::::::::::..
::::::\:☆ノノハ クゥ〜ン
::::::ミゝ从 ’w’)つ
::::::⊂__つノ
マイハマン巡回中!