Listen to★BW★and you'll see.S5
B&Wの2wayって、低音がひどくない?無理に伸ばしてるっていうか。
ケヴラーも中音域専用ではなく低音まで出さなきゃならないからか知らんけど、
上の方が汚いような。
締まりすぎてるという印象をもつのが普通だと思われ
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:21:15 ID:Wiaqp2/L
802Dのユーザー様
スピーカーのセッティングはいかがしてますか?
購入から半年間、リスニングポイントに向かって内振りにしてましたが、
真正面(横壁)と平行にしたら左右に音が広がり、
音が非常にクリアになりびっくりしました。
ただ、センターのボーカルの厚みが薄れてしまいました。
好みの問題かなとも思いますが、
センターの厚みと左右への音の広がりの両立は難しいのでしょうか。
ちなみに、スピーカーの間は2メートルほどの間隔です。
説明書を見ると、センターが間抜けするようなら、
内振りにと書いてありました。
皆さんはどうしてますか?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:10:15 ID:3MRgKZhZ
両立というか、それが本来の音なのではないだろうか。
センターを厚くすれば、左右の広がりがその分なくなるし、
左右の広がり求めれば中央が薄くなるし、これは物理的な問題であって
どうしようもないかもな。
まあ、強いていうなら、中央を厚く出してくるアンプ等を使ってみるとか
センターに拡散、SPの両サイドに吸音板を配置してみるとか
中央を厚めに出すSPと空間を広く表現できる傾向のSPを2セット持って
使い分けるとか、まあ、その位しか思いつかん。
802DをPM−14SAで駆動するとどうなりますか?団子状態?・・・スピーカー買う金あってもアンプまでは・・・Orz
950 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/24(金) 11:13:49 ID:jnkCLy/A
ローテルが良いと思う。
ローテルって安いだけが取り柄の
すかすか音のアンプのことですか?
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:36:01 ID:3MRgKZhZ
PM-14SAでも細かいこと言わなければ鳴らすこと自体に問題はない。
N802だったら厳しかったろうが、その辺大分Dでは改善された感じはある。
だが、802D自体かなりの潜在性を秘めたSPだから、もっと力のあるアンプを
使ってあげればさらに表現が豊かになる。
本来的にはグレード的には805や804あたりなのだろうが、どうしても802しかないと
言うならPM-14SAから始めるのもありなのではないかと思う。
N804はPM-14SA ver.2じゃダメダメだったよ。
N805な人も同様な事言ってた。
PM-14SA2はそのままだとN805でももっさり。
電源ケーブル変えてやっとN805が鳴り出すくらい。
15万のプリメインだもん
そんなもんでしょ
解像度の高いB&Wに、解像度の低いローテルを合わせるのはもったいないよ。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:41:10 ID:3MRgKZhZ
Nは全般的に厳しい。Sならギリギリいけるかいけないか、まあそんなとこだろう。
ローテルでもプリメインじゃ厳しかろう。
セパレートで組んでみれ
PM-14SA ver.2は末期的な価格落ちになるまでは、
一般的には実売20万だったよお
>>950-959みんなサンクス!過去ログ読み漁ったのだがマランツブースでN802を14SAで駆動してたが普通に鳴ってたという
記述があるね。801以上はウーハーが全然動いていなかったが全般的にN802までなら「普通」には鳴ると・・・
予算の配分が難しいですね。スピーカーのレベルを下げアンプを上げるという手もあるにはあるのだが・・・何か後悔しそう。
かなりの高価な買い物ですから・・・性能を持て余して少しずつバージョンアップって手もあるが30年ぐらい持つかな?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 12:13:44 ID:CAYKIlfN
802D購入記念age
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:27:13 ID:aar+oeSI
Nautilus803を使用していますが、ちょっと皆さんに質問です。
CARDASのSPケーブル使っている人なんかいらっしゃいますか?
今はPADのMUSAEUS Bi-wireを使っていますが、今度CARDAS Neutral Reference Bi-wire
を購入しようかなあと。NatilusのSPにCARDASのSPケーブル接続している人って私の周りには
誰もいないのでちょっと気になりました。
音の方向性がなんとなく違うように思われるのですが如何ですか?バイワイヤ関係無くカルダス
使用の方がおりましたら是非その辺教えて下さい。
安い話で恐縮ですが、
寝室のシステム用に11Lを買いに行ったんだけど、試聴したB&W CM1を注文。
いちばんの違いは、低域の締まりと押し出し感。
B&W特有の高域のシャリつきもなく綺麗に伸びて、全般的な厚みもあった。
艶のない表面仕上げも好み。チョンマゲのないのも好み。これは安い。
他に聴いたのは
ソナスコンチェルティーノ(全然合わない)
モノターオーディオシルバー(良いのだろうがつまらない)
ダリメヌエット2(演出過剰)
802D,804S,CM1,Sig805を試聴してきた。
今使ってるシステム
TEAC VRDS-25xs
SANSUI au-111 Vintage1999
DIATONE DS-2000HR
部屋12畳で色々共用
なんだけど、単純にクラスとサイズを考えたら804Sが妥当な気がした。
低音はゆとり有るし、中域もしっとりだが解像度もちゃんとある。
俺には分相応だ。
やっぱ古いSPはそれなりだと感じた。
特に2000HRは密閉で低音が鳴りづらいし、中域は弦は綺麗だけどボーカルが固すぎる。
CM1は驚いたな。
804と比べれば流石に物足りなさは有るけど、ボリュームを上げないならこれで十分と思った。
確かに804SのCPの高さは悪くないな。
これはこれで満足できる。
だが俺は後々に憂いを残さないために、とりあえず802D買っておいた。
802Dって店では小さく見えたが、実際部屋に入れてみたかなりでかいのな(笑)
まあそれでもこれはこれで満足だけどね。
本命の804Sは、価格相応なのは良いとして、やっぱCM1だ。
コイツを一言で例えるなら、静寂かな。
SPの消える感覚を、比較的簡単に体験できるかも知れない。
安いから勢い余って買ってしまうところだったよ。
流石にランクダウンはさせられないので思いとどまったが。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:52:06 ID:QwblAJ6x
そもそも小型の方が大型に比してSPは消え易い。
SPの存在感に重きを置くなら始めから大型SPは検討外だろう。
低音不足でも良ければ。
それはない
小型スピーカーは耳より多少高い位置
か床に近いところに置くなら少し斜めに上向きにさせるといい
802Dもうワンランク小型版ださんかな?サイズがでかすぎ・・・日本向けであのデザインで
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:38:28 ID:QwblAJ6x
802以上のデザインを小馬鹿にしている輩がいるようだが
あのデザインは悪くないどころか素晴しいと思うがな。
曲線美とでもいうのか、とりわけあの球体は見れば見るほど美しい。
何より人に見せた時にみな一様に反応するのは何とも嬉しい。
それは他ならぬあのデザイン故の所為だろう。
他のSPではなかなかこうはいかない。
個性派を認めたがらないのは日本人の歪んだ国民性というべきなのだろうが
実は個性派こそ面白い。
あの黒丸頭は結構大きさがあるから、見た目のバランスとしては
801や800の方が麗しいかも。 802は少々頭デッカチに見える。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:01:24 ID:QwblAJ6x
球体ばかりに目が行きがちだが、802Dの新設されたSPネットはN802のものに比して
横に張り出し、デザイン的にかっこよくなったよな。
個人的にはとりわけそこが気に入っている。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:42:22 ID:AbOeVPLA
>>963 N803ユーザーです。MIT shotgun S2 biwire使っています。
小音量で聴くことが多いのですが、低音がいい感じで出てきます。
カルダスは使ったことがありません、あしからず。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:07:11 ID:QwblAJ6x
>>963 カルダスはSPケーブルより、電源ケーブルが優秀なんじゃなかったっけ?
ゴールデンリファレンスとかは良いらしいね。
BWは難聴者向きですね。普通の人は聞いてると頭痛を伴います。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:58:18 ID:QwblAJ6x
頭痛は言い過ぎかもしれないが、Nautilusシリーズのツイーターは人によっては
きついと感じる面はあるかもしれない。
Dシリーズのダイヤモンドツイーターではこの点は完璧に克服されているね。
Nシリーズで評判があまり良くなかったケブラーコーンってDシリーズでは改善されてるの?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:18:26 ID:QwblAJ6x
もちろん改善済み。
DはNに比して90%部品が新設。もはや別SP。
アンプが駆動力のない場合、N805、S805どっちが鳴らしやすい?
S805中古、大分だぶついてきてるみたいだが値段高すぎか?次期モデル出るのか?
どちらも鳴らし安い部類だとは思うが、潜在能力はS805の方が圧倒的に↑。
音色もこの両者では全く別物。
N805は専らピュア兼AV用。S805はピュアオンリーといった感じだろうかね。
まあ、鳴らし易い以前にその2物では音の優劣がつき過ぎていると思うが。
個人的には言わずもがな、S805を選ぶが、どちらを選ぶにせよ足でまただいぶ音が
変わるから、そこいら辺にも神経がいる。
S805と805S比べた場合はどうなん?
その2つならどちらもCPは高いが、N805程ではないが、まだ僅かながらS805の方が
良いかもしれない。だが805Sのスコーカーはシグからの改良らしいから、両者の音には
どこかしら共通点が多い気がする。まあ鳴らしやすいの805Sの方だとは思う。
しかし、Sigだろうが、NだとうがSシリーズだろうがアルミツイーター使ってる時点で
総じて高域は耳に突き刺さる。
sig805と802Dどっちがいい??
サイズも価格帯も、求められるものもまったく違うものを比べてどーすんだ
>>987そーーーだよな。次期シグ805D買おうと思って金貯めてるんだが・・・802D家に置くのもかっこいいかな?と思ったり
>>986 どっちもイイとは思うが、自分の気に入った方を買えばいいんじゃないか。
俺は802Dのツルピカヘッドが気に入ったからそっちにしたけどな。
>>989うちは「つるぴか」は禁句なんだが・・・www笑ってくれ!
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:18:49 ID:FKi3jMBY
802Dにスパイク付けましたよ。激変です!!!!!
992 :
384:2006/02/27(月) 23:24:31 ID:Ly7eZ4X1
PM-14SAとCM1では相性どお?
>>991 どんな所が変わりましたか?インプレお願いします。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
DM601 S3 良い?