煽ってる最中に悪いがちょっと聞いてくれ
最近ずっと404と303を聞き比べてたんだ
やっと404と303の微々たる差に気づくことができた
404のほうが303より音のぬけが良い
ちなみに006tと313と212で聴き比べた
あくまで個人的な意見でした日記おわり
音のぬけ、微々たる差か
レポ乙
926 :
ソフトン信者:2005/11/02(水) 21:41:53 ID:NW863YU2
ふと思い立ってSRM-212にSR-007をさしてみたら泣きたくなった。
チラシの裏スマソ
思い立つなよw
>>926 ちなみにどんなふうに泣きたくなるのかレポよろしく。
212ってそんなしょぼかったっけ?
BS2は既に手元にないからなんとも言えないけど、初めてBS2を聞いたときは
素晴らしいものを売ってる日本企業がまだあるんだなぁと思ったけど。
今聴いたらどう思うのかなぁ。ちなみに今は逆に退化して旧シグネシステムだけど。
930 :
ソフトン信者:2005/11/02(水) 23:09:56 ID:NW863YU2
>>928 サリサリしてて、カサカサしてて、ブアブアしてますた・・・。
>>928 漏れの想像
「うわっ、717と大して変わらねえ…orz」
あ、しまった本人が…orz w
でもウチのはSRM-Xh(微改)だけど確かに多少ブアブアはあるものの悪いとは全く思わないよ。
全然判ってないねぇ。
935 :
ソフトン信者:2005/11/03(木) 20:37:15 ID:HsNUZNfk
>>932 なんというか、212だとキンキンするんです。全体的にうるさい感じ。
ただ、717とかで感じやすい低音過多から一転して低音不足になるので
「オメガ2は低音が多すぎ」という人は試してみてもいいかも?
自分のその理由で717より313で鳴らすことが多いし。
ΩU程度の額の物を売っちゃうほど生活が困窮しているなら、オーディオなんてやめちゃえばいいのに。
貧しいって不幸ですね。
937 :
936:2005/11/03(木) 21:09:51 ID:2Pf4Noar
まあ俺はBSII使ってるんだけどなm9(^Д^)プギャーッ
ソフトン氏のΩ2はまだ本当の意味での
エージングが済んでないんじゃないかと思うに1票。
ただ、下級石ドライバーでΩ2鳴らすと、適度にナローで
聴き易いのは同意。
学生さんで凡人なら狂うほど勉強しとけ、今は一切遊ぶな。
ちゃんとやってれば、誰でも俺みたいに年1000万以上稼げるから。
貯金1000万はやばいな。
年齢にもよるよな…?
>>935 なんか、初代のベーシックシステムはパワー不足による
低音の希薄さと、スイッチングによるものかどうか、
高域の荒さが目立ったような感じでした。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:54:44 ID:n+5jJGmq
エアリーって安い?
2割引きだ
ageないでくれ
ただの安売り屋か
ナニワがもっとヤスイヨ
ハードディスクプレイヤ→光出力でDAC→アナログバランスでスタックス
なんかパソコンに繋ぎたがるヤツの気持ちが分かった気がする
ディスク交換が無いからホントにどんどん好きな曲が聴ける
漏れの耳では分からんが音質は劣化してるんだろうね
Windowsだと最低ASIO使わないとダメだろう。ASIO使っても他のドライバーや常駐ソフトから
頻繁に割り込み入るとどうなるかわからない。サウンド関係のドライバーが入ってれば
それらが邪魔してるかもしれん。それとパソコン用電源はノイズだらけで汚いので、
サウンドカードに供給される電源も汚れてると思ったほうがいい。光出力される段階で
どれだけ音が劣化してることか。
サウンドカードからの光出力に電源のノイズがどうして影響するのか解らないのですが。
ジッタじゃないの?
光で出力する分には電源あんまり関係ないよ
ΩUはブーミーで柔らかすぎるところがイヤ
あと、たぶんスレ違いなんですけど、
CDからロスレスのエンコードする場合、吐き出されるファイルはドライブによって違っちゃうんですよね?
全く同じなら高価なCDプレーヤーの存在意義が無いですから・・・
無知な奴の恥ずかしい書き込みが多過ぎる
パソコン経由の音で満足できるという香具師なら
STAXをつかうこともないだろうにねぇ。
まあ、その程度のミミの持ち主ってことだ。
またお前か。
無知が恥ずかしいのには同意です。
PCの音に満足してれば疑問にも思わない訳でして・・・
スレ汚し失礼しました。
デジタルの世界にノイズも糞モナー
あるにしてもAC電源経由でのノイズとか、メカノイズとか・・・
ピュア板長いならいい加減ジッタという言葉を覚えろ。
>958
ロスレスという言葉の意味を良く考えよう。
>>961 ロスレスは圧縮のことを言っていて取り込みのことをを言ってないと思うぞ。
>>953 CD取り込み時にはどんなCDドライブでもほぼ無劣化で取り込める。
焼いたCDRからデータコピーして頻繁にデータ壊れてたら
使い物にならんだろうと考えればすぐわかることのはずだが・・・。
ワードクロックってなんですか?
>>962みたいに簡単に釣られる人が多いから、格好の釣り堀にされるんだと思う。
これが釣れていると言えるのだろうか
>>962 データ取り込みで劣化はない。再生してアナログの音にするときの問題
CD再生の問題といっしょ
Basic systemII でnanoを聴こうと思っているのですが、
つなげるモノなんでしょうか。
いいんじゃない?
ドックからなら
CDプレーヤーだって内部にマイコンがあるんだからエラー訂正命令発行していたら意味ないだろ。
PCはメモリー経由だから逆にジッタなんて少ないと思うが。ジッタが問題になるようならそもそもCPUの
分岐予測機能を否定することになるからな。
と理論的なことを言ってるように見えるようにでたらめを言ってみるテスト。
漏れの書き込みの所為で話題がずれてスマン
誰かSRS-3000持ってないか?
持ってたらレビューキボン