STAX スタックス SR-018

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
STAXの製品について語るスレ。

<公式> http://www.stax.co.jp/index-J.html

<前スレ>
STAX スタックス SR-017
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1124877899/

過去スレ・関連サイトは>>2-4あたり
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:11:32 ID:54HTRYNL
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:12:03 ID:vzMn1RJ5
さあ今日もスタックるぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:12:09 ID:54HTRYNL
STAX スタックス part11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089821750/
STAX スタックス part12
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094596900/
STAX スタックス SR-013
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1101907175/
STAX】スタスタスタスタックスSR-014【スタックス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1106411003/
STAX スタックス SR-015
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1110207956/
STAX スタックス SR-016
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1118334216/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:12:44 ID:54HTRYNL
<関連サイト>
STAX Unoffcial Page(過去スレ保管庫あり)
ttp://exp4.hp.infoseek.co.jp/
KGSS,Blue Hawaiiを紹介してみるページ
ttp://kgss.hp.infoseek.co.jp/
ヘッドフォン娘 壁紙にどうぞ
ttp://www2.117.ne.jp/~ota-beam/otb-hp.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:15:04 ID:0g9IB2Hw
>>1


前スレ終盤で007買った報告したものです。
007良くなってきた。鳴ってきた。
それとも耳が適応したのか、それはわからないけど良くなってきた。
いちいち探さなくても音が見えて楽だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:11:27 ID:ygmuVqAB
 4070って何台存在しているだろうか?

 少なくとも1台は今私の頭に乗っているのだが、ほとんど話題にもならないので・・・

 007には非常に惹かれるが、オープンなので音漏れ&雑音混入が気になるので、
 購入には至っていません。

 #現在、生き残ったヘッドフォンを確認すると、すべて密閉式。(^^;

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:30:24 ID:UgZxsRH6
SR-404はそろそろモデルチェンジしないのかな?
オメガみたいな形の方が装着感は良いんだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:18:06 ID:c48gxftW
「金型を起こさなくちゃならないので・・・」とか言われそう。
あれ、一製品分作るのに幾ら掛かるんだろう。
ちなみにΣの金型は捨てちゃったらしく、上のお言葉を頂いた。

只、それよりも今は耳のせ型かカナル型のSR-003後継機を出せと小一時間(ry


10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:39:59 ID:dtPVNnMn
ちょっと質問なんだが、SRM-300のボリュームって212と同じもの?
それと、300は背面に左右のバランス調整があるみたいだけど、どんな感じ?

サブ機としての使い勝手は、300のほうが良さそうなんで、
313と比較して悩んでいるんだが、ギャングエラーが気になる。

ちなみに今は、404+007t。
真空管のせいで扱いが面倒なんで、平日に使うドライバが欲しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:06:59 ID:c48gxftW
>>10
ボリュームは212と同じ。
本社で視聴した限りでは、006tよりも分解能が低かったので
音質やギャングエラーを気にするなら313の方が良いんじゃないかな。
007tの分解能に慣れているなら717に突撃した方が良いかもしれん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 09:00:47 ID:LNhEb/d2
>>10
313は名機ですぞ。とても自然で得手不得手のないサウンドでつ。
パワーも十分にあります。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:15:42 ID:lCr+Ucda
STAX製品は皆名機ですよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:35:15 ID:ZO3HCsjK
>>10
おしなべてボリュームはドライバーの泣き所だから
外付けボリュームでも自作すればいいと思う
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:44:15 ID:VveHTe1O
>1おつ
>7
そもそも4070どこで幾らで売ってるん?本社に注文?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:52:49 ID:aaT2rjNK
>>12
逆につまらない音とも言える>313
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:23:30 ID:LNhEb/d2
>>16
つまらないというよりは、やわらかめの717といった感じ。
1810:2005/10/02(日) 14:03:02 ID:00EoLSN4
みなさん、レスありがとう。
一応サブ機のつもりなんで使い勝手も重要なんだけど、それを考慮しても313と300の間には差があるという感じかな。

007tに加えてドライバが欲しいのは、仕事帰りに暖気が面倒というのと、ピアノなどでのアタック感の不足を解消したいという理由。
よって、電源つけっぱなしで使えて、アタック感のありそうなSRM-300を第一候補に。
ただ、小音量で使うのでギャングエラーがあるとイヤなのと、左右の聴力が違うので左右のバランスのとりかたが気になるので、313のほうが良いかなと悩んでる。
クラシック音楽主体で404+007tに加えるとしたら、やはり313のほうが無難なんだろうか。

質問ばかりですまないけど、007tと313の音の違いってどんな感じですか?
追加で買う意味ってあります?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:27:10 ID:8HdQs4cK
SRM-313と300では300はコントラストが強い感じで
あとはあまり変わらないみたいな感じだったっていうのを鵜呑みにしてるんですが、そうでもない感じ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:41:47 ID:LNhEb/d2
313と300を両方持っている人は少なそうだね。

ところで、007がだいぶ鳴ってきたんだが、指揮者の足踏みの音とかが
聞こえてえらいこっちゃだな。
誰かが007は低音フィーバーだと言っていたが、実際はそんなことはなく
質の違いだと思った。量はむしろ404より控えめにさえ聞こえる。
ただ、重さが違う。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:45:47 ID:W/A9tSAY
修理にだすと1日1日が凄く長く感じる
聴き疲れしない404よ早く帰ってきて
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:59:18 ID:Mb+oAgYd
スタックスを買って次に欲しくなるのは
高価な椅子
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:11:19 ID:gSCBvaHG
>>22
12万つかって椅子かったどー
快適快適
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:13:07 ID:AlJemDpV
おまいらムカつく



Basicユーザーより
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:14:17 ID:xjDJFnCo
オカムラのコンテッサフル装備かアトラス欲しい。
アトラスは受注なんで座ってみたいけど座れる所を知らない。
2622:2005/10/02(日) 21:18:17 ID:Mb+oAgYd
>>23
ウラヤマシス
会社の寮出るまで貯金してガマン

>>25
オーディオみたいに普段縁がないから
インテリアは何処で買ったらよいか分からんね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:25:08 ID:ZO3HCsjK
>>22
横になって聴いた方が音がいいけどね・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:28:16 ID:Mb+oAgYd
横になると重力でずれないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:29:34 ID:wJM2f7u9
コンテッサは身長170cmまでじゃないとヘッドレストが役に立たない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:32:35 ID:1jnBdmbM
座り心地の良い椅子でSTAXなんて使ったら、すぐに寝てしまいそうだ
3123:2005/10/02(日) 21:32:39 ID:gSCBvaHG
>>25
コンテッサのヘッドレスト付つかってる


>>29
身長186で使えてる俺って・・・
確かにヘッドレストは改善の余地ありと感じてはいるが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:34:08 ID:ZO3HCsjK
>>28
ずれたことは無いけど・・・普通ずれるものなの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:43:57 ID:Mb+oAgYd
404使ってるけどずれるよ
頭のサイズは普通だと思うけど

ΩIIだとずれないのかな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:50:17 ID:LNhEb/d2
>>33
404は寝るとずれるけど007はずれない。ちょっとヘッドバンドを前目にかけるといい。
3533:2005/10/02(日) 21:54:29 ID:Mb+oAgYd
>>34
ありがとう
話が食い違うはずだ
007貯金も始めるか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:03:48 ID:csiIrBFG
SRM001-2と捻roとλProと007を使ってきたが、
実はλProの使用頻度が一番多い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:29:07 ID:Vu/Rdyat
狽烽チてるけど所詮はスタックスって音だよな
眠くなる音
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:33:18 ID:Mb+oAgYd
>>37は何だったら眠くならないんだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:37:31 ID:vu74Rrk7
いつも漏れは、あまりの気持ちの良さで、
聞いているうちに寝てしまう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:55:45 ID:SjF+aYMR
例えば、イヤースピーカーで聴くのと同じぐらいの音量で
生演奏が聞こえてたりすると、漏れの場合たぶん眠れやしない。
素晴らしい音色でも、生の音ってのは心臓に響くようで不安を覚えてしまう。

この違いはどこから来るんだろう? 体で聴いてるって事かな?


41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:58:02 ID:Mb+oAgYd
演奏してる人に見られてるからじゃないか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:58:30 ID:u4Vluhbd
隣に他人が座ってるからだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:06:19 ID:Vu/Rdyat
>>38
赤毛のK1000とか…
痛くて眠れないw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:07:37 ID:Mb+oAgYd
それじゃダメじゃないかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:10:45 ID:SjF+aYMR

 o(`ω´*)o
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:42:41 ID:5QNrzked
>>40
金がかかっているからでは?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:23:54 ID:iDU3pwhC
1ヶ月ぶりくらいにSTAX使った。やっぱ音いいね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 02:22:56 ID:Lke6aqYC
>>18
その組み合わせでクラシック主体なら313の方が良いんじゃない?
300でも後悔することは無いだろうけど。

音の違いとしてあくまでΩ2で使用してみた感想だが、
313だとドンシャリ傾向になり、ボーカルが引っ込む様に感じる。
717と同様で、しばらく使い続けると耳が疲れる。
007tは313で感じた欠点は解消されている+真空管の音色。
ジャンルによっては003の方が楽しく聴ける曲もある。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:23:15 ID:y3Tv3IGo
>>25
コンテッサ、先日某百貨店で座ってみたが
座面が広くて痩せ型の漏れにはホールド感がなかったな
やはり椅子もネット上の評判より自分で実際に座らないと絶対に駄目だなと実感
でもテンピュールの椅子がちょっとホスィ。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:26:29 ID:plE1Zyy8
>>49
テンプールは夏群れそうだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:13:52 ID:cq6oxv3P
007(+717)のエージングを50時間程やってみたところ随分高域が落ち着いてきた。
何聴いても聴きやすくなってきたけど、特に巨大編成曲(マーラーの8番や『グレの歌』なぞ)の鳴り方がすごい。
フルオケ+混声合唱全開でも下から上まで綺麗に透明に響いてくる。

ところでよく007の低音については「下膨れ」云々と言われるが、なぜそう言われるのかまだ実感がわかない。
今までの愛用機が下膨れ王のHD650だったから余計そう感じないのかも知れないが、
何と比較して、どの点をもって「下膨れ」云々と言うんかいな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:16:31 ID:AfqItQaS
オレの007は低音がスゴイ。
他に使っているHD580など比較にならない。
>>51のような話を聞くともしかして壊れてるんじゃ?と思ってしまうが…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:17:13 ID:AfqItQaS
オレの007は低音がスゴイ。
他に使っているHD580など比較にならない。
>>51のような話を聞くともしかして壊れてるんじゃ?と思ってしまうが…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:18:11 ID:g6MAqguQ
>>51-52
両者の環境(詳細)を比較すると面白いかも
5552:2005/10/03(月) 13:23:31 ID:HD0wAPSq
あら、連書きスマソ、調子わる

ウチも一応717+007です。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:33:58 ID:8ua9RJfh
>>51
m902の人?
一度717のボリューム使えば下膨れの意味が分かるかも。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:04:01 ID:cq6oxv3P
>>56
そうです。一ヶ月位この調子で鳴らして落ち着いたら、いろいろつなぎ直して比べてみるつもり。

>>54
前にも書きましたがこんな感じ。
C-705FX(CDP)-[光]/Foobar2k+ape(PC)-[USB] -> m902 -> SRM-717(ダイレクト)
ボリュームを通すのと通さないのとでかなり違うというレビューを複数箇所で見たことがありますが、そこがキモなんですかね?

>>52
HD580は持ってないけど多分HD650のほうが下膨れでしょう。とはいえ、かなり低音は強そうですね。
現時点での音は、手持ちの機種で極端に言うならER-4Sを拡大強化したような印象。
だからむしろ俺のほうが何かおかしいのかと心配で。
5857:2005/10/03(月) 14:27:00 ID:cq6oxv3P
ああすいません。ケーブルはRCAピンをオーテクの3000円程度のにしてるだけ、
電源については無知なので無対策。717を別コンセントから単独で採っているくらい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:37:18 ID:8ua9RJfh
>RCAピンをオーテクの3000円程度
SRM-717付属のケーブルのほうが良いかも?Hisagoのやつ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:44:57 ID:g6MAqguQ
>>57
ボリュームパスなんじゃ、通常の717とは比較できないと思う
普通に717のボリューム使った場合は?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:40:44 ID:+EIoQw4w
717のボリュームって性能悪いの?
購入予定だったが、プリも買わないといけないのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:43:39 ID:syhmunAn
>61
もう、手元にはないが確実に音は良くなるよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:24:54 ID:/lfOEIOz
しかし717だけが特にボリュームに弱点があるというわけではなく、
単にボリュームがスルーできるから弱点が見やすくなっているということだろうか。
普通に推測するとそうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:51:04 ID:/VnaDqUW
最大ボリュームにすればどのドライバでもスルーに近い音が出るでしょ。
222Pなんかすごく変わるよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:45:57 ID:Erozvvf+
去年Ω2購入時に、こんな頑丈そうなケース要らないから
安くしてくれれば良いのにと書いたのですが
急な引越しとなりそのケースの安心感に嬉しくなりました
ハードケースあってよかったと、訂正カキコっときます
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:05:23 ID:plE1Zyy8
>>51
俺の007+313も70時間くらいになったが、いまだに404+313の方が
低音ブァーブァー。確かに007の方が下まで出てるけど、よくコントロールされていて
聞きやすい。俺も下膨れだとは思わない。
もしかして717とかの上位ドライバーの方が下がたくさんでるのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:13:39 ID:J/0L87bx


広告のキャッチコピー「どうしても○○なのか〜」って
昔のラックスのモロパクリだね。笑ったよ。


68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:22:23 ID:hfPUqgOF
毎年のことだが、夏が終わり涼しくなって久しぶりに聴いて改めてすばらしさを感じる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:27:31 ID:0eEOnX3K
>>66
量は出ているけど締まっている、といったところ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:29:08 ID:Fne3Pq+P
平成の大型詐欺会社か 超優良ベンチャー企業か
平成の大論争・侃々諤々で、嵐を呼んではや21回線。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1128250275/


判定はいかに。どんな結末が・・・・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:07:47 ID:O4ei7Zhg
とりあえず4040買ってみました。ドキドキ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:37:50 ID:Lke6aqYC
この前NHKに行ってきたんだけどNovaClassicを発見。
放送レベルでは殆ど使ってないってさ。
多分4070もスタジオの肥やしになってるかも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:44:04 ID:b5/L36Am
どんなの使ってるんだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:45:13 ID:3Em7rbED
MDR-900STだったりw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:54:04 ID:Lke6aqYC
>>74
900STは収録の時使ってた。
シールがNHK仕様に張り替えられていたので最初気づかなかったw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:04:08 ID:yH7RPLKU
202 3030あたりはそろそろモデルチェンジするのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:37:31 ID:fBPMJcat
するはずねーだろ
かねないんだから
一度倒産した会社だぞ。金の怖さをしってるさ〜
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:40:27 ID:srolRYQH
何年かおきに定期的にモデルチェンジしているわけじゃないしね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:50:48 ID:FrDWV5v6
イヤースピーカーはもう大きく改良するようなところはないだろ。
あるとすればアンプ側だな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:14:34 ID:qvTxU7F/
DVD-Audio、SACD完全対応きぼんぬ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:35:17 ID:w1LOkNfB
007t、717のアッテネーターバージョンぐらいはすぐ作れそうだし、
需要もかなり多いと思うのだが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:46:22 ID:9dObZv2V
>>81
そういうの製品化するより
ユーザー各自で好きなの用意した方が早いから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 00:50:04 ID:jwS2MyKG
>>81
もし作っても、定価が30万に近い値段になってしまうんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:16:44 ID:OXjDLDHM
アッテネーターとまではいかなくても、たとえばアルプスのRK-50に
するだけでもだいぶ違うと思う
8551=57:2005/10/04(火) 01:34:07 ID:96V6hV1s
>>60
実は届いていきなりガワ開けてダイレクトにしたからよくわからないw
まだエージング中で音が安定してないと思われるので、そしたらいろいろ試してみるつもり。

>>66
ラムダ系との対比で007の「下膨れ」が目立つのでは、と以前は予想していたのですが
その様子だとそうとも限らないようで。お互いもう少し様子を見ませう。

ただUn0fficialページでもΩ紹介ページでも当然の前提のように007の「低音過多」の傾向が触れられているので
どうも気になるんだよなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:54:33 ID:d7aoqiWY
今日、3030を購入。
最初は2020を買おうと思っていたが、さんざんROMった結果、
すぐに上のクラスが欲しくなりそうなこと、
313&404の組み合わせが無難であることがわかったのだが、
それでも私は3030を選んだ。

何故か。


差額でステーィブ・ライヒのBOXを…orz

こんな私も仲間に入れてもらえますか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:11:40 ID:96V6hV1s
>>86
ライヒはテヒーリムと初期作品以外はほとんど聴かず、どっちかというと浜辺のアインシュタインが好きな私ですが
仲良くしませう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:16:52 ID:F1U+brwZ
>>84
一番問題としているのは左右のバランス調整で、バランス調整が出来ないでよいのなら
どんなボリュームでも採用できるらしい
バランスボリュームとボリュームが二つ入るのを嫌っているみたい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:19:26 ID:CcDccUB+
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:25:26 ID:F1U+brwZ
>>89
ソフトン社員乙といいたいところだが、面白そうですね。
これが組み込めるようなシャーシにしてくれればよいですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:51:46 ID:CcDccUB+
>>90
ソフトン社員は社長のYさんだけですがなにか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:57:30 ID:QuGLE2Vy
KGSSやBlue Hawaiiは左右独立アッテネータですな。
流石に、メーカー製ではああいう利便性を犠牲にしたプロダクツは無理でしょう。
そういえばSRM-1 MK2の特殊仕様か何かで、40ポイントのアッテネータを搭載したタイプがあった様な無かった様な。
あれは左右のバランス調整をどうやってたんだろう?
9310:2005/10/04(火) 08:28:15 ID:Wg9K99oR
>>48
無難に313を追加することにしました。
ありがとう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:42:17 ID:ezZp00OX
Λ系軽量化してくれよう・・・
装着疲れに関してはノヴァ以前のアームの方が良かったような。
95ソフトン信者:2005/10/04(火) 19:16:06 ID:CcDccUB+
ドライバーのボリュームこれと交換汁
http://www.icl.co.jp/audio/att.htm
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:22:37 ID:BylQKwv+
やれやれ
97ソフトン信者:2005/10/04(火) 19:25:31 ID:CcDccUB+
>>96
ゴメソ

ところで404から007に乗り換えたクチだが、
007で聴くにあたってDACの真空管を変えた。
404のときはファットなエレハモを使っていたが、
007では太すぎで死ぬのでフィリップスの軍用に。
ちょうどバランスが取れていい感じ。

あと、やわらかい音を締めようと思って石のドライバーを使うよりも
なぜか玉のドライバーの方が締まる。
柔+柔≠柔 のようだし、 剛+剛≠剛 でもあるようだ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:08:48 ID:F3cg2G/m
ダイナでラムダノバシグ買った━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
今まではSR-003でそれなりに良かったんですが、これで漏れも正式にSTAXERを名乗っていいでせうか?
ダイナの人の話ではどうもSTAXに置いてあった売れ残りの在庫品?のようで細かくチェックしましたが傷一つ無く新品ぽいです
B級品ですが、箱、解説書、正規保証もついて半額で買えて満足です
今はまだ若干高音がシャリついていますが、これからエージングでどうなるか楽しみ
99ソフトン信者:2005/10/04(火) 22:11:42 ID:CcDccUB+
>>98
オメットさん

003でも立派なSTAXユーザーですよ。
私もはじめは003(SRS-005)、次に404、そして007と
順調に来ましたから安心してください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:33:38 ID:TFBE4t3B
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:37:26 ID:t7jhhDAS
>>89
そのデザイン何とかならんもんかのう…Orz
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:46:32 ID:OhnEKH8e
使ってる抵抗もなんだかなあ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:19:47 ID:5scQTXGk
カボーンよりはマシじゃね?>キンピ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:25:18 ID:U8QRdnaw
好みの抵抗があるなら、基盤だけ売ってもらえば?
普通のロータリースイッチ買って作った方が早いかもしれないけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:33:40 ID:5scQTXGk
そんなマンドクサイからキンピでいいよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:42:17 ID:YUmJ/BSD
アッテネーターに普通のロータリースイッチは使えんよ。
切り替えトルクが大きすぎて使用感がよくない。
自作するならステップ当たり何dBの変化か十分に検討しないと
音量の変化が大きすぎて使いにくいものになる。
接点数との兼ね合いがあるが。
それと最小とこまで絞れるかについても。
抵抗をあれこれ言う前にね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 04:06:52 ID:3c34oWdp
失敗したんだ・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:16:59 ID:Rs8EOLSG
>>99
007→003な漏れは変わり者でしょうか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:34:58 ID:BCIYsdc2
変人28号↑
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:37:03 ID:u6E6pQwx
717をダイレクトで使うのにふさわしいプリって何だろう?
セレクターも使えてかつグレードアップするような…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:38:27 ID:g2nESjGL
111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:49:57 ID:zWJcTooO
>>108
なんでまた?(´д`)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:31:56 ID:A/BltTyw
>>106
>切り替えトルクが大きすぎて使用感がよくない。
ボリュームノブを巨大化しようぜ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 11:59:46 ID:AU1AFbl2
>>110
m904はどう? DACも付いてる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:54:29 ID:u6E6pQwx
>114
こういうのがあるんですね!理想的だなぁ。
116ソフトン信者:2005/10/05(水) 20:44:34 ID:o/laqdVr
SR-007いよいよ鳴って来た。
なんつーか、すごいね。
いや、すごいというよりすごく普通だ。
普通すぎて特に何もいう必要がない。
あえてほめる必要もないし、あらを探す必要もないし探す気も起こらない。
こんなヘッドフォンは初めて。

「とにかく何も問題ない。あとは好きな音楽を探して聴くだけ」

そんなヘッドフォン。ちょっと買うのが早すぎた気もする今日この頃。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:52:26 ID:NslwiJ+V
これでヘッドフォンで右往左往する事無く音楽を楽しめるね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:04:42 ID:s/vIIJHU
007と007tと717を聞き比べるのに、良いお店が秋葉または東京近郊にないでしょうか?
石丸本店は、周囲の雑音がひどく、717は不良でCDPにも繋がっていないし、ダイナは、
007tがないしで、007tと717を決めかねて、困ってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:05:20 ID:0C431EJ1
オレ、007買ったらなんだか安心しちゃって、ほとんどヘッドホンで聴かなくなっちゃった。
今まで取っ替え引っ換えして聴き比べてたのは、何だったんだろう・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:22:09 ID:ByKaI578
>>119
同じく。
個人的に、007ってあんまり魅力が無い気がする。基本性能は高いけれど。
だから積極的に使う気にならない。Orpheusなら違うのかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:25:19 ID:NslwiJ+V
てかヘッドフォンその物に興味無くなって来てるんじゃない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:36:27 ID:AU1AFbl2
美しいソースはより美しく、そうでないソースはそれなりに鳴ってくれないのがΩ2
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:37:31 ID:V9+S7M/E
昔、「いい音しか残れない」なんてCMをやってた
カセットテープがあったよね。
マクセルだっけ?w
じゃあ歌の下手な歌手の歌を録音するとカラオケ
になるのかぁ、なんて冗談もあったっけ。
124ソフトン信者:2005/10/05(水) 21:42:20 ID:o/laqdVr
>>119
俺の場合は、逆にSPで聴かなくなっちゃったよ。
404使ってたときはスピーカーもたまに恋しくなったんだが
007だとならないな。
だってごくごく普通に聞えるから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:43:21 ID:UrFPgI5r
ヘッドフォンに対する「飢え」がなくなったんだろう。
趣味ってのはそんなもんさ。
次は別の領域に走るか、あるいはゲテモノに走る→また戻るの螺旋にはまり泥沼化するか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:53:09 ID:NslwiJ+V
音を聴くのが目的じゃなくて、いいヘッドフォンを買うのが目的だったのか・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:11:14 ID:naDCKXCH
>>118
総本山に行けや〜環境問題ないし(ただし予約必要)、メーカー工場なので
その場で買う判断は必要ないので
気兼ねがない。まあ、行ったら確実にSTAX党入党だが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:14:39 ID:sVMQOSsK
>108
家に冷房がない漏れは夏場は結構そうなります。
>126
ある意味そうだった。404でこれならどんな音するんだろうってのが購入動機。
買ってみたら案外大したこと無いと思ったんだが、気が付けば殆ど007ばかり使っている。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:58:25 ID:5scQTXGk
視聴したけどΩ2ってリアルとは違う感じだな
心地よくは聴けるけど・・・
130ソフトン信者:2005/10/05(水) 23:04:39 ID:o/laqdVr
>>129
リアルじゃないよ。普通なだけ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:15:59 ID:E+wCPVGk
その普通が何より大事って事さ。
普通じゃないヘッドフォンの多さに驚くことでしょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:17:51 ID:4mkQo48K
常時ageのコテはなんなんだ
133ソフトン信者:2005/10/05(水) 23:19:12 ID:o/laqdVr
>>131
そう。それが言いたかった。
フーンって感じの音。感動とかそんなものが味わえる夢の装置ではない。
ただ普通に音を存在させるだけのなんでもない装置。

このなんでもなさがうれしい。
134ソフトン信者:2005/10/05(水) 23:20:31 ID:o/laqdVr
>>132
あぁすまん。気をつけるよ。sage進行ね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:27:53 ID:Jj2LdNDy
最近は顕微鏡や望遠鏡みたいなヘッドフォンが多いよね。
STAXは1:1の視界で好き。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:03:50 ID:C7bDtZML
感動しない音しか出ない装置はいらない。
普通てのは一番ダメだ。オーディオやりたくなくなる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:04:48 ID:8/xRPBhI
>135
拡大してないけどほぼ全ての要素がそこに存在しているのが凄いところ

だが藻前自身はひとつ前のレスさえ読めない超視野狭窄だな。故意だろうが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:15:52 ID:o7i3Xab9
まあまあ・・・
マターリしようよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:18:05 ID:561QhBgn
今までに読んだヘッドホンの評価サイトでは、むしろ
HD600とかの方が原音100%に近い音で、SR007は
それに色付けして美音を聴かせる、100%ではなく
120%を聴かせようとする音の造りだ、とか書かれて
いたけどどうなんでしょうねぇ。
ドライバが管か石かで変わってくるかもしれませんが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:20:49 ID:zhkF0Zqi
>>136
その普通のレベルが異常に高いんですよ。
他のヘッドフォンでは表現不可能な部分まで明確に再現しちゃう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:43:16 ID:QCKr51Fs
まあ10万以上の音じゃない事は確か。
SA5000が実売5万て事を考えると7〜8万が妥当だな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:46:30 ID:zhkF0Zqi
箱鳴りのSA5000なんて比較対象にすらならないんだけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:48:03 ID:lEHovWzL
>>139
「紹介ページ」のレビューだね? 「原音」という言葉の意味が曖昧だからね。

HD650の場合、「コンサートホールで、ステージから少し離れた所で聴く」という意味でなら
「原音忠実」とも言えるんじゃないか、って思う。俺の乏しいコンサート経験からする「印象」に過ぎんけど。

SR-007の場合、音場に壁のようなものがなくて、しかも響きは透き通っている。
周囲の壁に反響して音が丸められ少し篭る、といった感じ(HD650)が全くない。
何か現実世界にある場をシミュレートするような音場じゃない、夢まぼろしのような音。
そういう意味では、「原音忠実」という言葉が使いにくいと個人的には感じる。
その人がどういうつもりで言ったのかはよくわからないけどね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:57:01 ID:QCKr51Fs
>>142
箱鳴りは今だ持ってる狽ナすよw
おれも元信者だけどΩ2もどうだかなって所ですよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:28:07 ID:r58yyFhd
>>136
>感動しない音しか出ない装置はいらない。

普通であることの尊さってのは、あるけどな。だいたい、感動できる音はソースに有るんじゃねぇのかと。
STAXほど、機器の存在を(定位とかそういう意味でなく)忘れさせてくれるモノって、そう無いと思われ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:44:33 ID:3D5j4PI7
原音プラスアルファで自分好みの音を聞きたいときは、
電源とかケーブルでアレンジすればいいしね。

かくいう俺は、SRM-T1S+404に、オヤイデの壁コンセントと電源ケーブルを導入。
分解能も上がったし、なんだかエロい音になった。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:36:12 ID:ufZo59hk
Classic System U購入記念カキコ!
これからメッチャ聴きまくるでぇー♪
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:34:23 ID:6OUAY7JL
>>139
俺はそうは思わんけどね。
原音を120%(というか誇張)した音は、元々のCDに入ってる音と思う。
今や帯域圧縮やリンギングでマトモな音の入ってるCDは皆無だ。
80%の機械で聞いて丁度いいミキシングになってる。
それを忠実に再生して「120%の表現」等と評価されてるのがΩ2の悲喜劇だ。
Ω2で聞くととにかく気になるのがソースの録音、ミキシングの差
たまにマトモなCDに当たると、他がいかに不自然かよく判る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:43:57 ID:o7i3Xab9
>>147
おめ〜。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:46:19 ID:Pj/iPwX6
>>148
そして007からデフォルメの巧みな003へ移行した人の登場ですな


151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 18:42:20 ID:/AWTdWhK
>>140
>他のヘッドフォンでは表現不可能な部分まで明確に再現しちゃう。
それは普通とは言わない。高解像度と言う。
ただ、重要なのはそのことではなく、その音に感動できるかどうかだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:08:41 ID:rM54ky+1
俺は140の言いたいことわかる気がするな
「当たり前のものがただそこにある。けれどそれがたまらなく、美しい。」
これを彼は敬意を込めて「普通」と表現したんじゃないかと
こういう感性が存在してはいけないの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:23:32 ID:ze5XzK95
>152
字面はともかく概ね同感。ってかSTAXユーザーの多くはそんな感覚かと思われる
このスレでは過去にもちょくちょく「普通」って表現が誉め言葉になっているしね

逆に>130は悪口のつもりで普通って書いたのに誉め言葉にとられたから否定してるので
その感性はそれで有りうるが、そういう人にSTAXは合わないんじゃないかな?
154ソフトン信者:2005/10/06(木) 20:54:18 ID:OJwAy1b6
>>153
いや、俺はかなりほめたつもりなんだけど・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:23:50 ID:zhkF0Zqi
>>154
大丈夫、漏れはわかってるYO。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:35:05 ID:o7i3Xab9
>>154
大丈夫、漏れも愛してるYO。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:33:20 ID:17cCY6ly
404+717注文しました。日曜に到着予定。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:37:14 ID:ybyxK9HU
部屋の掃除は終わったか?
159ソフトン信者:2005/10/06(木) 22:38:03 ID:OJwAy1b6
>>157
オメ!

ところでどうして717にしたんですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:51:33 ID:17cCY6ly
掃除はバッチリですがな。

>>159
CDPからバランスでつなぎたかったので、313は今回は外しました。
006tとはだいぶ悩みました。「少し暗めの湿った音」というのは
大変魅力的だったのですが、最終的には「ハイグレードな普通の音」が
欲しかった点で717にしました。
あと、将来007が欲しくなったときに、そのまま使える点ですね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:05:33 ID:nmgEz0or
さーて、オクのΩはいくらまであがるのでしょう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:08:52 ID:zhkF0Zqi
もう終わってるじゃん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:19:23 ID:TBjohkwH
SRM-300 SR-404購入記念
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:33:42 ID:ybyxK9HU
定期的に売れてるね
良いことだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:14:23 ID:H5wcIsBi
信者にとってはΩで良くなるソース→忠実なソースなんですね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:41:51 ID:elmKsuDV
>>165
お前も信者スレで何煽ってんだよ、馬鹿か?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:08:57 ID:660R+fxY
404+313を一昨日買たよ。
やっぱいいね、これ。
部屋からまともなSP無くなってから悶々としてたけど予想以上に大活躍してもらえそう。
早いとこスタンドが欲しい・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:10:01 ID:DWMldlrS
スタンドなんてダンボール切って作れるだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:18:05 ID:bXmkmfQ+
ヘッドホンってある意味消耗品だから404クラスならともかく007クラスのものを買うのは気が引ける。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:30:09 ID:eX50+id7
10年くらい保つんじゃないっけ?
10年保てば十分じゃないか
171ソフトン信者:2005/10/07(金) 19:34:16 ID:2FmgmziP
>>169
だからこそSTAXなわけで。
すべての部分が修理可能。
アフター最高。あらゆるオーディオメーカーの中でもトップクラス。ダントツ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:37:40 ID:RgVvebuu
>>170
振動膜は結構大丈夫だけど防湿膜がヘタっちゃうぞ
ただ鳴るってだけなら話は別だがノーメンテで10年はキツい。

ただまあ十数年から数十年前の製品でもメンテナンスしてくれるのに
消耗品ってことは無いよな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:13:40 ID:nwJ3rqyt
ちなみにΩ使ってる者です。これも10年経っちゃったんだね・・・
ノーメンテだけど音に関しては特に問題なし。パットはテカってるっけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:22:10 ID:rHT/vq77
173はパット交換が必要。
175ソフトン信者:2005/10/07(金) 20:34:11 ID:2FmgmziP
>>173
ちょっと聴くの我慢して、一通りメンテしてもらうといいと思う。
パッドの劣化ってゆっくり進むから気づかないんだけど、
新しくなるとやっぱり良い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:15:46 ID:WOeuqo0A
やっとエアコン切れる季節になったと思ったら、今度は冷蔵庫の音が気になる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:20:22 ID:Ep7aqjNc
部屋に冷蔵庫置いてるの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:29:59 ID:H5wcIsBi
>>171
アキュフェーズやラックスも同じくれーじゃね?
この手の弱小メーカは信者失ったら即消滅だからなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:39:27 ID:Ep7aqjNc
>>178
親切だけど、えらい高いよ。
STAXはとても安価だから保証切れてても安心。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:32:09 ID:kWB+jLT/
安価なおかげで倒産したりもしたがな


安すぎるのもどーかと思うぞ メーカー経営的には・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:34:26 ID:3iSJLj2v
そんなとこで利益を得るつもりはさらさら無いんでしょう。
でもそこが評判に繋がる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:04:55 ID:hFEz/WTZ
高くても構わないからELSも修理してくれると有難いんだけどね。
あとΩVはまだかのう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:27:40 ID:OIJSwGpc
ΩVの妄想をばら撒く人がいて困っているようだよ。>中の人
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:35:37 ID:+hvGfaF5
ぶっちゃけΩ3が出たとしても
初物のΩ3<製品として熟成されたΩ2だろうよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:42:07 ID:YHFKuhze
その比較に意味があるんだろうか・・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:42:14 ID:+hvGfaF5
とりあえず出てもいないΩ3を
Ω2を買い控える理由にしている奴は(   )なんじゃないかってこった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:47:19 ID:YHFKuhze
・・・・?そんなのいるの?
ΩIIIに期待してる人はほとんどΩII持った上でだと思うんだけど・・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:02:58 ID:kW1DjL8d
つーかΩU、値段半額にするか膜鳴り抑えろよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:03:32 ID:r2lQJViS
>>186
確かに。今ΩUを買えないことを正当化しているようにしか見えない。

しかしそもそもΩVとは何だろう? STAXは次期ハイエンド機種を仮に投入するとして、
それはΩUの延長線上にあるものなのだろうか? そこからして疑問。
一応機種名としてはSR-ΩとSR-007ではっきり断ち切れているわけだしなぁ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:13:10 ID:G0sOFKZh
キンセレやTransparentを使うと、通常のスピーカーのシステムみたいに空間表現に変化は出ますか?
店頭で置いてあるものを試聴したことがあるくらいで、どんな風に変化するのか想像できません。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:21:07 ID:LgkcPwBy
STAXはΩを「音の原器」「究極のイヤースピーカー」と謳っていた。
しかし、完成したΩは未完の大器という感じだった。
背景には来るべき創業終了の時間的制約が見え隠れしてたように思う。

007はそういった制約に縛られない、真に完成したモデルだろう。
枕にΩ2と名乗っているが、SR-007が正式な呼称だ。
Ωの思想を引き継いでるから2なだけであって、3というのは有り得ないんじゃないか?
そして、そうそうモデルチェンジはしないだろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:53:54 ID:95SDwFLT
次の課題は、かけ心地とか軽量化かな?
193ソフトン信者:2005/10/08(土) 19:15:12 ID:eUpc24cv
>>192
かけごこち、はじめはΛ系の方が007より良いと思っていましたが
使い込むにつれて007の方が楽で疲れなくなってきました。

重量に関しては特に重いとは感じないですね。
昔からヘッドフォン使っていたから首が強化されたのかもしれない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:28:19 ID:kW1DjL8d
かけごこちはΣ系がまちがいなくワースト

おかげで使用頻度が少なくデッドストックに近い形で保存してある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:59:36 ID:/XqGSuyd
>>191
スタックスはΩを「音の原器」と謳っていますが、まぁあの音なら
そういった大げさな事を言いたくなっても判る気がします。
実際音は違和感の無い自然な音ですし。

対して、Ω2は設計者がΩやΛの人とは違うんですよね。確か。
Ω2の低音も好きですが、こちらは誰が聞いても低音に量感のある音で、
「音の原器」を名乗るには程遠い感じがします。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:48:34 ID:ghQRuU57
>>195
散々既出ではあるが外部のデザイナー使って作ってるからな
ttp://www.axisinc.co.jp/talkshop_f/81/81talk01.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:25:04 ID:PFdZOkKf
Σは掛け心地というか、装着感は悪くないけどなぁ。
Λ系持ってたけど、スポンジが耳に当ってチクチク
するのが駄目で手放しちゃいました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:14:08 ID:Sjcdf0V0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26010450
相変わらずインフレΛの動確品がこの前一万以下で出てたのに
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:28:07 ID:B269jChM
>>196
キャビネットの外見デザインの話では無くて、発音ユニットの
設計者が違うという話ではないかと。

それとも、この人が発音ユニットの設計をしているでしょうか?
SR-001とSR-007の画像が載ってますが、音の傾向が違いすぎるので
この人は外見デザインだけと思っていました。
そうなると、現在のスタックスは委託製作に近い感じ???
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:33:55 ID:GS4O9GX+
>>199
>製品の音質と、筐体を構成する材質や形状、強度の関わり合いを理解し、試聴しながら、デザインと設計作業を進めるという必要があります。
、と書いているので
内部の細かい設計にもかんでいる気がする
SR-001MK2とSR-007に関してはこの事務所とSTAXの製造者がお互いに色々言い合って中身も作ったんじゃないのかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:41:48 ID:CRtN8caQ
>>198
そんなゴミ落札してどうすんだろ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:34:43 ID:h54Galn8
>>201
ユニットだけ残して全交換かSTAX行き
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:50:00 ID:B269jChM
>>Ωの思想を引き継いでるから2なだけであって、3というのは有り得ないんじゃないか?
そして、そうそうモデルチェンジはしないだろう。

をいをい、Ω1とΩ2は音の性格が全く異なる製品だぞ。
両方聞いた事があって書いているのか?
Ω2が思想を引き継いでるなんて、夢にも思わん。
スタックスも「後継モデル」とは書いていても、Ωの思想を
引き継いでるなんて一言も書いていないだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:50:20 ID:mXARbGvx
>201
そうか、今頭にのって音が出ているΛはゴミなみか...
それにしてはいい音だな。15年以上エージングしたからか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:22:30 ID:l6mddbyV
>>204
Λと鼓膜のエージングがいい感じですすんでいるんだろう
これからも一生モノとして大事に使ってくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:26:57 ID:IQzCYgLS
>>204
餅つけ。>>201>>198の出品の状態のことを言ってると思われ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:36:00 ID:h54Galn8
まあ、とてもすぐ使える状態では無いよな。
208201:2005/10/09(日) 02:57:51 ID:CRtN8caQ
>>202
ユニットも使いものにならんだろな

>>203
スタックスは一度死んだ会社
今存在するのは信者で温存する会社
新しく開発するパワーがあるかどうか…

>>204
別にΛをゴミといってるわけでないよ
おれも昔の黒い奴もってるしw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:51:28 ID:klIl9LL+
スタックス潰れないで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:19:23 ID:h54Galn8
潰れないだろうが、どこかに買収されちゃったりしたら嫌だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:42:40 ID:klIl9LL+
イヤだ…
贅沢な願いだが孤高をつらぬいてホスィ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:48:51 ID:bLOoSwG4
>206
>スタックスは一度死んだ会社
>今存在するのは信者で温存する会社
>新しく開発するパワーがあるかどうか…
そうなんだよねぇ。少人数で資金もかぎられている。
製品開発の余力があるかどうか。
>210
そんな余裕のあるオーディオ企業はきょうびどこにもなかろ。
専業メーカーはほとんど潰れたし、大手は撤退した。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:53:16 ID:JIqBCW/H
今普通のシステムコンポ(セットで3万少しのONKYO)からスタックスにつないでる状態なんだけど、実売2、3万円のCDプレーヤーでも大違い?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:58:17 ID:klIl9LL+
すぐ買い換えたくなるから止めといた方がいい
漏れはマランツのCD5400全然使ってないぞ
215ソフトン信者:2005/10/09(日) 11:00:38 ID:RnphDZdF
>>213
デジタル出力があるコンポなら、CECのDA53でも買ったほうがいいと思われ。
216ソフトン信者:2005/10/09(日) 18:55:15 ID:RnphDZdF
007を買ってからずっと007を聴いていたけど、久しぶりに404を聞いてみた。
すごくさわやかで高音域の伸びが奇跡的だ。
全体的にはくすんだ感じなんだけど、ソフトで聴きやすい。
「あぁSTAX・・・下位とか上位とかじゃなくて全部イイなぁ・・・」
なんて思いました。ちなみに003も持ってて、これもこれで好き。

しかしながら、その後同じ曲を007で聴いたら
「あぁSTAX・・・この超普通で凄まじい充実感と解像度は反則だよママン・・・」
なんて思いました。
007は音楽に包まれ、404は音楽を静かに見守る。
007の低域は歌う、404の低域は包む。
007の高域はキラキラ光り、404の高域はサラサラ流れる。

もう新製品とかいらねーよ、なんて思っちゃいました。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:22:36 ID:PiDcZ03T
ほほぅ インプレ参考になります>>216
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:43:15 ID:h54Galn8
オクのΩバンバン値上がってるねw
こりゃオモロイ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:52:49 ID:EirhDuQB
ΩUの膜に交換すると最強の音がするなんてだれか
書いてたから、それを鵜呑みにしてるのかしら。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:53:53 ID:PEjkkX+X
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:55:25 ID:h54Galn8
全然そんな事無いのにね、あのリポートはかなり偏ってると思う。
まあ、好みだから仕方ないが、万人に通じるものでは無いわな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:06:20 ID:yH6xNoiU
発売時の定価を上回ったわけでもないし、さほど高く感じられない…
おまけ?としてT1も付いてるし。
落札者って公式サイトからリンクされてる人かな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:10:08 ID:PEjkkX+X
その人はオメガを複数個持っているんですよ。コレクションを増やしたのでしょう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:18:57 ID:EirhDuQB
ひょっとしてT2もってるんですかね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:41:58 ID:CRtN8caQ
お布施みたいなもんですよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:00:32 ID:I1lDQzwG
>>219
それ書いた当人が落札してますがな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:24:07 ID:ecbCAPi6
旧ΛSignatureと現404を両方持ってるって人はいませんか?
今旧Signature持ってるんだけど、404の音質傾向が気になる。
あまり変わらないようなら買っても古いのがまだまだ使えるからもったいないなと。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:26:11 ID:h54Galn8
>>226

>>227
404の方が解像度が高いような気が(ry
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:46:41 ID:XFdAjPmY
張り替え頼めばいいじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:55:15 ID:ecbCAPi6
好みのほうを残しておきたいんだが。張り替えちゃったらそれができないのよ。
張りかえって1万くらいでできるんだっけか? でもケーブルが少々痛んでるから
買いなおしたほうがいいかなとも思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:56:21 ID:ecbCAPi6
1ミクロン膜はもう扱ってないからね。今は1.35ミクロンでしょ。勿体無い気がして。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:00:00 ID:CRtN8caQ
どのみち古いと使い物にならないよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:38:12 ID:7DrhNOYQ
他ではSRM-300の情報があまり見つからないんで質問、あれのバランスボリュームってどうなってんのか知ってる人いない?
背面にあるようだけど、UnOfficialにある写真じゃ良くわからんかった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:49:16 ID:8ibVRLtz
>>221
RA-1にあの点数付けてるしねぇ。
まぁ、好みだから仕方ないかw
235147:2005/10/09(日) 23:59:49 ID:F6NqF9fp
313のボリュームを左右チャンネル別で調節できることを初めて知ったorz
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:37:22 ID:lqA2R0bZ
物を買ったらまず説明書を嫁
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:18:45 ID:6ZwX2zix
>>230
ΛSigのユニットは在庫が無い。ケーブルは分からん。
404のユニットはペアで1万、ケーブルは6千。
あと技術料幾らか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:22:16 ID:7tDnZQCL
説明書なんて困ったときに読めば委員だよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:27:33 ID:2nI0aTgx
同意
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:20:50 ID:7vyH9CyH
>>233
SRM-300の背面の上のほうに、BALANCEと書かれた穴があって、
そこに専用ドライバーを差し込んで調整する。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:40:00 ID:5tufkLNJ
バランス調整ってすることありますか>ALL
242ソフトン信者:2005/10/10(月) 08:01:47 ID:iphoGulR
>>241
ないだす
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:21:16 ID:2nI0aTgx
買ったばかりの頃はしてただす
今はしてないだす
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:59:41 ID:wTcB4Gev
>241
バランス調整は可能でも使うことはまずない。というより、
バランス調整が必要になるなら、接続する機器、CDプレーヤーなどを
チェックするほうがよろしいかと。左右の出力が違うのは、それだけでは
なくてもっと大きなトラブルが潜んでいる場合がある。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:04:18 ID:2nI0aTgx
そういえば漏れもケーブル交換してから
バランス調整しなくなったんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:24:12 ID:rD0z4IJt
バランス調整は、左右の聴力が違う人には必要でしょう。
それに、膜の貼り具合が完全に左右同じってことはないと思うので、微調整はできたほうが便利。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:58:16 ID:GgPDEPQX
バランス調整はあった方が良いです。気づかない人は多いとお思いますが、
スタックスの場合、温度で左右バランスが変化するものが少なくないですね。
複数台所有していますが、当り外れがあります。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:49:15 ID:36jGeuy0
というか、センター偏ってるソースもあるべ。
個人的にはヘッドホンはセンターズレが非常に耳に付くので
100枚に1枚のズレソースの為だけにでも、バランス調整はあってほしい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:01:39 ID:2nI0aTgx
まぁ無いよりかは有ったほうがいいよな、絶対
最初の頃は自分の右耳が悪くなってるのが分かってショックだった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:58:46 ID:I+En1GlQ
気にし始めてしまうと、気になってしょうがないですよね。左右のバランス。

ソース、機器、耳と要因はいろいろあって、SPのように適度な左右の音の
MIXも期待できないからね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:40:27 ID:+TSQ82Xh
バランス回路が付いてる分、音が落ちるからないほうがいい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:55:51 ID:KZd3nmJt
300は機能優先のモデルだから付ける方が正しいでしょ。同軸2連より安上がりだろうし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:19:04 ID:4XI3kWId
SRM-300ってSRM-313より音は上だと思うんだが・・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:20:17 ID:5Ddto8GF
若干傾向が違うんじゃなかったっけ?>313と300
255ソフトン信者:2005/10/10(月) 23:21:15 ID:iphoGulR
>>253
300系以上の機種はもう、好き嫌いの世界だぎゃん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:37:03 ID:8QXNOy7F
007のエージングがかれこれ100時間くらい。
今ずっとブリュッヘン/18cオケのモーツァルトを立て続けに聴いてる。
音の美感と透明度が半端じゃなくなってきたよ。
ちょっと残念だがここら辺は無印HD650とははっきり差が出てきてしまった。
やべ。明日までに片付けなきゃならない仕事が全然手がつかないw

>>249
同じく。俺も昔から右耳が多少聞こえが悪い。カナル型突っ込んで分かったんだけど
外耳道のかたちが左右で違っているみたい。右のが中で少し曲がっているようだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:10:43 ID:0jttTTGX
>>256
> ちょっと残念だがここら辺は無印HD650とははっきり差が出てきてしまった。

大いに残念だけど、値段的にもはっきり差が出てます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:39:35 ID:Wh8HX3rH
20万もだしてあの程度の音じゃな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:44:11 ID:DMd57uaO
あの程度の音と言うが、アレ以上の音を出すヘッドフォンなどどこにも存在しないんですが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:35:43 ID:Zo0cLstk
ぶっちゃけ高い値段になればなるほどCPが悪くなるんですけど・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:53:43 ID:mNLTy/gx
車でもPCでも、値段と性能が描くのはシグモイド曲線なり
一番伸びるのは中価格帯
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 04:50:26 ID:Wh8HX3rH
>>259
それは信者の意見であって他者から見ると色々不満もあるですよ
おれも色々高級品買いましたけどね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 06:54:24 ID:soovfexu
>262
結論はどうでもいいけど、具体的な不満点は参考までに聞きたい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:26:37 ID:dy/ju7zN
Wh8HX3rHじゃないが、少し不満点でもほじくり出して書いてみるか。

1:重い<性能との対価だが、コードも含めて軽いに越した事ない。
2:低音を少し控えめに<個人的な好みだが。
3:メッシュ固定極の採用希望。これも個人的好みで。
4:上記条件を充たした上で10万円以内に抑えてほしい所。

ぶっちゃけると初代SR−XのユニットをΩ2のリングユニット化して
α-prpの筐体に組み込んだようなモデルが欲しい。
003なんかのカナル型はニガテだし、分解能もイマイチ。
すぐ上のΛ系はちと重いし、コードが垂直落ちで肩に当たってやや鬱陶しい。
重箱の隅をつつくような文句だけど、こんなモデルあったらいいなぁという俺の妄想。
αの金型は破棄しちゃったんだろうな。 あぁ勿体無い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:34:17 ID:XBgqgK/t
10万以内で理想のヘッドフォンを作ってくれるメーカーを探せ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:56:48 ID:SMnA/Qv4
HD650ってSRS-2020より音悪いよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:33:35 ID:KFrhCwtd
>>262
まあ、荒らしのテクニカ厨房だろうが、テクニカあたりは嫌になるほど不満は出せるのだが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:10:08 ID:qvqUrBhC
芯線が少なくとも5本必要なので、軽量化は難しい。
撚れば硬くなるし、癖がついて変形しやすい。
SENNHEISERもKOSSもきしめんコードなので、これが最善の形なんじゃないかね。
個人的にはα(特にPro)のデザインは超ダサイと思っているので復活は勘弁願いたい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:21:48 ID:2hwRx3Or
自分もα系デザイン復活は勘弁
λ系でもっと凄いの出ないかなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:46:53 ID:6SLwWeZ0
おれは左右の耳感度が違うからいつも右は高めだよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:48:26 ID:ydEfLkcY
不満を挙げるなら、omega2は付け心地が悪い。
重さと圧迫感と密閉感と蒸れ感。
付けてるのを忘れるくらいの付け心地と今と同等のサウンド、というのを
実現して欲しい!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:00:28 ID:/ng0jFYr
オプションで良いから、もっとふかふかしたイヤーパッドを出して欲しいな
合成皮革のぺったりとした感じは、夏でなくても不愉快
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:23:55 ID:m7DsjGJu
不満があるとしたら、ドライバーのXLRを2番HOTにして欲しい。
大体のメーカーが2番HOTにしてるんだからそれにあわせてくれ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:35:42 ID:zJwk4Dq6
一番の不満はヘッドホンだということ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:35:00 ID:LB8pT5Yc
いちいち顧客の言うこと聞いてたら会社潰れますねw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:55:27 ID:O2RHpt9j
まったくだ音基地外な方が多いようでw
まあ冗談はさておき人間良い物を知ると欲がでるからねえ
もっと良い物をと思う心は分からんでもないが・・・・
277ソフトン信者:2005/10/11(火) 20:01:30 ID:6XPxERbi
>>271
個人差があるのかな。
自分はラムだ系よりも007の方が蒸れないよ。
耳がでかいのかもしれないけど、ラムダ系だと耳が圧迫されて痛くなるよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:29:01 ID:DMd57uaO
>>273
せめて切り替え可能にして欲しいやね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:24:49 ID:HmEsuNoN
「音質はかなりいいよ!ちょっと動くとプラスチックのぎしぎし言う音が頭に響くけどね。」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:46:09 ID:30Vkpqym
ギシギシアンアン
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:47:47 ID:SDmZShpt
>>279
つ[えんぴつ]
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:12:08 ID:/f4/JiMJ
>279
つ[ミニ四駆用グリス]
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 06:23:27 ID:ipKk/n4x
>>279
ΩU
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:10:53 ID:3ViNX3lN
717-707を買う気になってしまいました。
MacまたはPCからDAC経由でつなごうと思っています。
そこで、経験豊富な皆様、教えてください。

(1)DACは何が良いでしょう?m902とかDAC1とか?
USBのあるm902の方が良いんでしょうか?
(2)トランスポートとして、MacとWindowsとどっちが良い
  でしょうか?今はiTunesを使っているのですが、
  ASIO対応の方が良いと書いてあり、いっそMacの
iTunesなら問題ないのかな?とか思うのですが、
  うまく情報を集められてません。
宜しくお願いします。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:19:59 ID:fmukP6UG
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:27:50 ID:LKsE3nQv
(1)DACは好きなのかっとけ。
DAC1とだったらプリ機能のあるm902のほうが良いかも。
USBだったらDA53もあるね。
(2)どっちもあまり変わらない。
ただ、iTunesは出力が標準ドライバなので(うろ覚えだけど)、どちらかといえば
別の物(CoreAudio/KernelStreaming/ASIO使える奴)の方が良いと思う。
でもそんなに音変わらないと思うよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:46:34 ID:9x285tDo
>>284
m902の予算があるなら、DAC64(中古)、Zia Fusion(中古)など、定評のある
民生用を検討しては。

717を選択するなら、DAコンバーターには色気のある音質のものを選んだ方が
良い結果になると思う。

トランスポートとしてのMAC/PCは、凝りだすとキリが無い部分があるので一言で言えない。
関連スレを一通り読むべし。
288ソフトン信者:2005/10/12(水) 22:00:44 ID:iGEJE2Rs
>>284
USB対応のDACはどうですか?PCだと使いやすいし、
S/PDIFみたいにあれこれ悩まなくてもすむかも。
CECのDA53とか予算あるならアポジーのminiDAC+USBオプションとか。

あとSTAX使うならm902であるメリットはないんじゃないかと思う今日この頃。
チャレンジャー精神あふれるならソフ(ry
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:04:44 ID:gJD6qiCM
アキュのDP-57,67辺りはΩ2との相性はどうなんでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:52:53 ID:16dO+KIW
>>284
Apogeeは個人輸入すると安いぞ、たぶん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:03:38 ID:kEFLuCD9
USBのからの入力ってコントローラ内蔵の専用のDACしか使えないの?
手持ちのDA53がPCM2906を積んでるんで、色々検索掛けて見たんだが
これ以上の性能の物が見当たらんかった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:12:50 ID:t/tUeBXq
デジタル出力を持ってるコントローラーを使えば、外部のDACに繋げられますよん
DA53もm902もAopgeeも外部のDACを使ってDA変換してます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:16:55 ID:t/tUeBXq
ちなみにDA53の場合、
ヘッドフォン端子の出力のみPCM2906の内蔵DAC+アンプを使用して、
それ以外はPCM1796を使ったDACによってDA変換されます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:30:45 ID:A7mRxbD5
m902なんてヘッドホンスレでかじった知識でDACを決めるのはよろしくない。
実際どれだけ持ってるかも怪しいのに。
というわけで、DACスレで聞いた方が早いね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:31:30 ID:kEFLuCD9
>>293
Apogeeやm902の場合はどうなの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:10:09 ID:HJSF3+uP
717ならボリューム回避できるプリ機能もあるm902は意味あると思うが?
まぁ、STAX以外のヘッドホンも使うのであればだが
ここの住民でもSTAX以外のヘッドホンも併用してる人は多いだろうし

しかしSTAXしか使わないのであれば確かにm902は大して意味無いな
m902は正直DAC付きヘッドホンアンプだからな ありゃ

自分がm902買った理由はコンパクトなDAC+ヘッドホンアンプとして欲しくて買った
欠点としてはプリ出力がアンバランスのみって事であったが
それでも717のボリューム回避できるのは有難いんでプリとしても使う予定
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:16:42 ID:JQxft6HO
>>284
そもそも音楽用にMacかPCから新規に用意しようとしてるわけ? すごいね。
今まで何使って音楽聴いてたのか、そしてこれから何目指すかによって返答が変わってくると思うが。

俺はm902+717+007で、上流はCDPとPC併用。PCはfoobar2000・ASIO4ALL利用。
PCからつなぐDACとしてm902が最善なのかどうかは分からない。
ただダイナミック型もあわせて、ヘッドホン中心のシステムを手軽に組むなら、m902のメリットは大きいと思う。
コンデンサ型とダイナミック型の併用が簡単に出来るからね。いちいち繋ぎ変える必要さえない。
セレクタボタンをぽちっとやるだけ。上流もPC・CDP切り替えもできる。便利は便利だよ。
ただSTAX専用ならm902を使う意味はほとんどないと思う。
音については、俺自身007導入して間もないから何とも。いいとしかいいようがないw
298297:2005/10/13(木) 01:18:38 ID:JQxft6HO
296ともろかぶったなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:25:35 ID:8lzni3sw
USBでないけど来月発売のLavryBlackは?
俺は先月LavryBlueを購入してしまって直後に発表されて激しく後悔中だが
STAXにならDAC1よりもDA53よりもはるかに最適だと思ったよ。
DA53と比べたら天と地ほどの差だ。
ApogeeやDAC1を検討するならLavryは是非ともお奨めだ。
まぁ個人輸入がネックなんだけどさ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:30:10 ID:b6Scru89
>>299
>LavryBlueを購入してしまって直後に発表されて激しく後悔中
ワロタ

>STAXにならDAC1よりもDA53よりもはるかに最適だと思ったよ。
>DA53と比べたら天と地ほどの差だ。
詳しく!
俺もBlackに突撃予定
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 01:31:33 ID:kEFLuCD9
そこで音屋に期待。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:20:15 ID:tP7Bu85v
>>299
その3種を持ってるとは凄い
低価格DACスレにインプレ希望です
しかし、ほんとに音屋扱ってくれないですかねぇ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:18:34 ID:dUR79Wna
717or707とCHORD64って、並べて置くと似合わなそうだな
DACもCDプレーヤも奥に長いのってないかな
304ソフトン信者:2005/10/13(木) 19:23:56 ID:j+XVsUtm
>>299
せっかくだからソフトンも買って比較インプレおながいします。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:02:46 ID:FYhXTw42
>>303
中古で良ければ
エソの P-2s、D-3は縦長ですよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:35:58 ID:vF482SNp
>>303
その昔、CD-ROMドライブがまだ外付け機器だったころの
CD-ROMドライブは奥に長かったですよねw
キャディとか使っていた時代のやつ。
あんなデザインになりそう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:10:17 ID:tP7Bu85v
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:40:39 ID:/xdjWei8
>>303
オーディオアナログの10万円くらいの小さいヤツは
STAXと並べて置くと収まりがよさそう
DAC64より大分安いけどw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:44:51 ID:kEFLuCD9
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:48:19 ID:/xdjWei8
>>309
ごめんね
リロードし忘れたのよ(泣
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:21:16 ID:s+xR5cEC
あのー DP67 は…
312284:2005/10/14(金) 00:05:59 ID:sHdMqIQX
たった一日のうちに、大勢の皆様からレスを頂き、ありがとうございました。
スタックス・ファンの熱意を感じました。

皆さんのレスをまとめると、
 DACは色気のある物が良い
 USB付がよさそう

 候補は
 m902/DAC1/DA53/DAC64(中古)/Zia Fusion(中古)/LavryBlack
 m902:プリ機能ある。USB付き。STAXだけならメリットは無いのでは。
 ボリューム回避できるから意味ある?他もつ買うなら意味あって便利。
 プリ出力がアンバランスのみ
 DA53:USB付き
 Apogee:個人輸入すると安い
 LavryBlack:DAC1/Apogeeより良し

 Mac/PCはあまり変わらない/凝るとキリがない

 DACスレも見るべし (実はちょこちょこ覗きました)
ということでしょうか。
313284:2005/10/14(金) 00:08:34 ID:sHdMqIQX
もうちょっと事情をお話すると、
・PC(iTunes)〜USB接続のしょぼいアンプ+ER-4Sを使ってたんですが、
ソニーのXA3000ES + P-1の環境でしばらく 聞いて「こりゃいい」となり、
それぐらいの値段出すなら10〜20万でDAC+ヘッドホンアンプ買えば
良いだろう、と思った。
・スタックスは昔から欲しかったので、ここは無理しても007を買うことに。
で、007に合わせてDACを買うことに。
・PCもMacも余ってるし、ライブラリの便利さは手放せない。
・iTunesなのは出張用のiPodにシンクさせるのが便利だから
 (音質重視の分だけアップル・ロスレスで保存している)
・今回お金かけたら最低5年、たぶん10年買い換えない
 いろいろ買い換えるとかえってお金かかるので、
 定番&癖のないもので「これでいいはず」と思えるものにしたい
・DAC、スタックスの順で買う予定
というつもりでおります。

(連投&長文、失礼しました)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:52:50 ID:eNLsWG2K
>>284
あなたの目的からは外れるかも知れないが、CDを持っているならトランスポーターとしてCDプレイヤーを買ってもいいかも知れない。
高いのでなくてもいいから。やっぱりPCからと、トレンスポーターからとではかなり違います。
CD3300はアナログ部分に少し不具合を持つときはありますが、トランスポータとしては出力が多いためお勧めです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:37:15 ID:n6TPF0I+
>・今回お金かけたら最低5年、たぶん10年買い換えない
 いろいろ買い換えるとかえってお金かかるので、

ということなら007買うよりSRS-4040買ってDACに金かけた方がトータルでは良いと思う。
目的も考えると優れたDACとしても使えるCDPがいいんじゃないかな。
FUSIONとかアキュのDPシリーズとか。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:56:29 ID:P1RYRmr2
>>302
>その3種を持ってるとは凄い
今月10日がLavryBlueの引き落としだったので穴埋めのためにDAC1とDA53は既に換金済みだったり。

>低価格DACスレにインプレ希望です
語彙が少ないのであまり上手くかけそうに無いのでここに簡単に書いときます。

DA53:PCオンボードやmp3プレイヤーと比較すれば天と地の差があるけどLavryBlueと比較したら天と地の地の側。
音が濁っていて狭く感じてしまう。
でもLavryBlueがしゅん、とした感じの音なのに対してほあっとした音なので好きな人は好きな音かも。

DAC1:LavryBlueと比べると音の質は同じくらいなのにとにかく鳴り方に自然さが無い。
本来なら残響が主音と一体化して空間の広がりを伝えるところをDAC1は「残響」というひとつの音として聞き取ってしまう。
全ての音が一体になった自然なハーモニーが感じられない。
業務用モニタリング製品なのでこれが正しいあり方なのかもしれないけどよく言われるとおりクラシックはあまり綺麗には聞けないと思う。

LavryBlue:自然。あるべき音があるべき場所でちゃんとなってる。
STAXも自然派の音なのでよく生かせてると思う。
CDの音が少しSACDの音に近づく感じ。

環境はSR-007+SRM717。

>>304
機材切り売りするほど貧乏なもんで・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:27:49 ID:T+G9GLea
>>316氏のインプレなどを聞くとやはりLavryはこの価格だと
ベストチョイスみたいだね。
でもDACなしで直にSTAX駆動できるフルデジタルドライバーが
あればいちいち悩まずに済むのになぁ。
TIのチップとか使って作れないのかねぇ>>STAX様
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:20:03 ID:FBhqHK8a
>>317
何度電圧の話をすればよいのかねぇ。なんでもフルデジに依存するあたり経験不足だなと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:52:24 ID:YcYibkMm
>>316
おぉお、インプレありがとうございます
実は自分もDA53(こちらは売却)とDAC1は所有してる(た)ので、
そちらのインプレ内容もうんうんとうなずけます
LavryBlue、中々よさげですね
これならLavryBlackには期待できそう
DAC1だって扱ってるんだし、音屋が扱ってくれないかなぁ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:36:03 ID:vhYDqW3x
007t≧717>006t>>>313≧300>>>>212
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:56:22 ID:c3S4UEqI
プッ↑
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:48:57 ID:zv3IxqgN
不等号厨の登場ですね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:30:30 ID:8YaMPVHD
オーテク>>>>>>>>>>>スタックソ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:11:03 ID:PzRV3muL
オーテクダサイ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:40:58 ID:DdYwMWgs
>>324
そういうこと言うのやめようましょうよ
ダサイとか言いだすとスタックスもツライ

まあ、イヤースピーカーには機能を追求した上で必然的に生まれた
理詰めのデザインの美しさがあるんですけどね(棒読み)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:57:38 ID:aCkS4ZH5
STAXは機能美かな。
たとえばオーテクは家具デザイン調 ソニーは前衛的
まぁ同じ土俵で比べるにゃ意匠がバラバラ過ぎて無理。
327ソフトン信者:2005/10/15(土) 06:59:22 ID:KwFiGySZ
Λ系は文句なしにかわいい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:22:50 ID:8ckf5+nQ
D67は…(TдT)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:29:37 ID:SFf+abdX
>>324
逢うてください   に見えた。
330303:2005/10/15(土) 18:33:48 ID:mrcMbWMJ
>>328
DP67ですか、幅475mmですか?
MUSICAL FIDELITYのX-RAYもありですかねぇ
331ソフトン信者:2005/10/15(土) 20:13:38 ID:KwFiGySZ
雨の日のSTAXの音が好き。
晴れている日よりもしっとりする。
332ソフトン信者:2005/10/15(土) 20:14:48 ID:KwFiGySZ
雨の日のSTAXの音が好き。
晴れている日よりもしっとりする。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:31:16 ID:LlhJLbNC
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:19:10 ID:gUaYv3Wk
噂のT-Amp入手。SRD-7 MK2 で SR-Omega を鳴らし始めているが
T-1Wより良さそうな予感...。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:11:50 ID:ouf4Kn/Q
007tで良かったとaikoのSACD版を聴いて思って見たり。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:08:31 ID:+ZdbHCnW
自分はどうも303より404のほうがいい音に感じるんだけど、
これって変わってます?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:21:07 ID:TxkL0Pjs
>>336
そうでもない。
404の方がケーブルの分、いい音がしたところで不思議無いよ。
338336:2005/10/16(日) 10:36:03 ID:+ZdbHCnW
間違えた。「404より303のほうが」です。
どうも404は高域が強くて。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:38:57 ID:TxkL0Pjs
使い込みの差じゃないの?
STAXの製品は価格に比例してると思って間違いない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 12:10:48 ID:dysa+RUa
>338
303が石用、404が球用に調整されているという説もあるが
スレ見てても404と303の違いは一番判らないところなので詳細キボンヌ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:35:37 ID:JsJo0xm3
STAXを聴いた事ない友人が来宅したので007聴かせてみたんですよ。
集中して聴こうという姿勢なのか、外側の開口部を両手で塞ぐように装着して
「すげーいい音だね」などと言いやがります。

・・・そんなのΩ2の音じゃありませんから(つД`)
342ソフトン信者:2005/10/16(日) 18:59:30 ID:nvv1UB6u
>>341
その気持ちは良くわかる。
あと、髪の長い女性が耳に髪がかかったまま聴いているとじれったい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:22:22 ID:wrYbdfQJ
そっとかき上げてやりなよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:25:51 ID:dyu8AvWY
ハッ!! ナニスルノ!! ヘンタイ!!! ギョバババババ!! 女に逃げられた…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:55:01 ID:1Qv6Azmz
シロートさんはどうして良ヘッドホンを聞かせると
99%以上の確率で耳に手を持っていこうとするのか?
やはりミュージシャンのプレイバックモニターの影響なのか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:56:49 ID:ojEMBquf
ずれないようにじゃないか
密着させたいんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:58:21 ID:zC8P/7Wb
あとちゃんと被らずにヘッドアームの部分を後ろに
持っていこうとするヤツも多い。DJのつもりだろうか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:00:41 ID:ojEMBquf
髪型が乱れるのを気にしてるんだよ
どっちみちそんなヤツ等にスタックスは不要
聴かせたい気持ちは分かるんだけどな
349ソフトン信者:2005/10/16(日) 20:28:39 ID:nvv1UB6u
>>345
某ものまね番組の影響
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:20:08 ID:rgiCPpWq
>>348
君は気にしないのかもしれないが
スタックスユーザーが全員髪型に気を使っていないかのような発言はいかがなものか


ま、俺はスキンヘッドだからいいんだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:22:29 ID:qJ6nU9Z0
>>341
僕は逆ですね。Ω系の密閉型(仮称0070)が出て欲しいと思います。
どんな音でしょうね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:30:28 ID:ojEMBquf
>>350
ワックスで髪の毛おっ立てたりしてヘッドフォンするのは間抜けだろ
漏れは風呂上りのサラサラヘアで聴きますよ
ごめんな荒れるようなこと書いて
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:33:26 ID:TxkL0Pjs
風呂上りでも完全に乾かしてからじゃなきゃダメだ
354ソフトン信者:2005/10/16(日) 21:41:56 ID:nvv1UB6u
>>351
それと>>341とは話が(ry
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:36:10 ID:zC8P/7Wb
まぁSTAXは家で聴くのが前提だからなぁ
荒れるネタすまんかった。
CDショップなんかに置いてあるヘッドホンのことを
言いたかったんです
356ソフトン信者:2005/10/16(日) 22:38:08 ID:nvv1UB6u
いやいや確かに手でふさいじゃう人多いですからね。

ところでやっとハイバックヘッドレスト付きの椅子をかいますた。
3万ちょいの安物なんだがだいぶ楽で気持ちよくなった。
ただ、ひとつ難点があって、リクライニングして寝て聴いていると
寝てしまう・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:46:10 ID:bD54sN2d
>>351
多少音質下がってもいいからΩ2の密閉型欲しいねぇ
358ソフトン信者:2005/10/16(日) 23:03:14 ID:nvv1UB6u
>>357
4070よりも重くなって、某兜並になっちゃうかもよ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:09:39 ID:biiAl7rR
>>358
きっとSTAX純正の自在鉤で天井からぶらさげて使うんですよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 01:55:45 ID:JVI40iTr
「私、STAXの為にスキンヘッドにしてるんですよ〜」
なんて言う女の子も引くな。

いい友達にはなれそうだが。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 02:01:18 ID:j6COZIf5
つ[SR-003]
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 06:36:08 ID:NbHHPA9m
>>331
そりゃ、湿気で重くなった振動膜の音が好きなのではなく、
雨降りの空気の中で音楽を聴くのが好きなのでは?

と、雨降りの朝にSTAXで音楽を聴きながらおもた。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:49:35 ID:ajOKakFJ
404に飽きてきた
ΩIIに特攻するしかないか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:13:46 ID:ER4g4fB3
>>363
003もいいよ(・∀・)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 19:20:50 ID:BiH9cKib
真空管って自分でドライバーと同じもの買って交換していいの?
366ソフトン信者:2005/10/17(月) 19:23:51 ID:zzj0fXtK
>>365
それが面白いのであります。
ただ、ちゃんとマッチングされたペアを買ったほうがいいよ。
367363:2005/10/17(月) 20:40:31 ID:ajOKakFJ
>>364ありがとう
冬ボーナスまでに検討するよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:46:57 ID:ZJQ0BD/w
6年間悩んだすえ、ΩUとSRM-717を注文しました。
週末には到着予定です。
みなさんよろしく。
369ソフトン信者:2005/10/17(月) 20:47:35 ID:zzj0fXtK
>>368
おぉぉぉぉオメ!

とりあえず最初の200時間はひたすら耐えるんだ!!
370368:2005/10/17(月) 21:00:15 ID:ZJQ0BD/w
>>369
ポータブルCDPを接続して、ひたすらブレークインする予定です。
音色の変化も楽しいんでしょうね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:04:40 ID:TH0X9XgJ
どうでもいいけど「ブレークイン」って言うのか?
なんか壊しちゃいそうだw
372368:2005/10/17(月) 21:08:04 ID:ZJQ0BD/w
MIT使いなんで、ついw
373368:2005/10/17(月) 21:09:25 ID:ZJQ0BD/w
あげてしまった orz
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:04:02 ID:ardyt+Tp
氏んであやまれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 23:56:21 ID:hCETQ84w
今漏れのΩUは50時間ぐらいで、十分満足できる音なんだけど
この先はどうゆう風に変わっていくの??
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:06:16 ID:96wtfw9Z
片側からチリチリ音が鳴り始めて、パッド部分に光沢がでてきます。
あと臭いも若干。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:28:57 ID:ui6kytnf
俺のも50時間位でいい感じになったかな。それ以降はエージング目的で音だけ鳴らすというのはやってない。

それより、微妙に音像が左をずれることがわかった。同じ音源でも他のだとセンターで決まるのに
007だとそうならない。過去レス見てもRLでバランスが違う例はいくつかあがっているようだが・・・。よくあることなのかな?
だが今は少しの間でも手放すのがいやで、とてもSTAXに見てもらおうという気になれない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:53:47 ID:lpQBRsY5
センターずれはそれなりによくある事
膜のホントに物凄く微妙な張りの差で出ちゃうので
でも、エージングが進んでからだと尚更送るのが勿体無くなるのでなるべくなら早めに送った方がよいかと
修理1週間もかからんだろうし
一度STAXに問い合わせしてみたほーがいいと思われ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:24:36 ID:ui6kytnf
>>378
レスthx。やっぱり問い合わせたほうがいいのかな・・・。
しかしたとえ一週間でもSTAXなしで生きていけるのか??w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:30:46 ID:TxZL/X6e
うちの007は、使用11ヶ月でユニット付け根のところのケーブルが部分断線してしまった。
すぐ修理に出したが、1週間で戻ってきたよ。
それからは、ケースにしまうときも丁寧に扱っている。

音像がいつも左にばかりずれるのなら、右ユニットの付け根のところのケーブルを
注意深く調べてみたほうがいい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:38:37 ID:TxZL/X6e
うちは、SR-007+SRM-717で深夜音楽を楽しんでます。
お仲間が増えたのでお祝いに、うちのホムペに曲をアップしますた。
ttp://www.ne.jp/asahi/morris/chair/music.html

と、体のいいHPへの勧誘だが、よろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:54:40 ID:ui6kytnf
>>380
> 音像がいつも左にばかりずれるのなら、右ユニットの付け根のところのケーブルを
>注意深く調べてみたほうがいい。
アドバイスありがとさんです。ただ俺の目には特に異常は見当たらないみたい・・・。

>>381
お勧めCD二枚持ってますな。ブラームスとドボルザーク。
俺は最近ブリュッヘンと18世紀オケにはまり中です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:09:47 ID:TxZL/X6e
>>382
ホムペご覧いただいてありがd

mp3だと、どうしても最低音と最高音がフニャフニャになってしまうが、
それでも弦の美音はSTAXで聴くと(・∀・)イイ

384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:39:07 ID:KOeawPZ1
>>377
ユニット不良の場合、そういう症状が続いた後
ある日突然逝ったりする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 06:46:06 ID:TgJHV4Zr
まあコンデンサー型はヘボイからな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 06:56:52 ID:0p2S6C3P
センターズレを感じる人は、本社に返してチェックしてもらうべし。
保障期間内なら無償交換してもらえるしね。後のばしはよくない。
センターのビシッと出たユニットに交換してもらうと
「ああ、もっと早くこうしてもらうべきだったなぁ」と思う事間違いない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:09:51 ID:r3FOqOkI
XLR入力が欲しくて313から006tへの買い換えを考えているんですが、
006tは真空管ですがアイドリングはどのくらい必要なのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:25:32 ID:stj+Zp1A
>387
アイドリングと書いているが、バイアス電圧のことだろう。
でも、STAXは回路を公開していないね。
この数字を知ってどうするのかな? 自作するのではなかろう?
こんなことを書いているスキルのお人なら余計な色気を出さず
おとなしく使うこと。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:33:59 ID:r3FOqOkI
>>388
いえバイアス電圧ではなくて、電源入れてから真空管が安定するまで
どのくらい時間が掛かるのかなと言うことです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:41:22 ID:stj+Zp1A
ヒートアップならせいぜい数分でOKだろう。
もっとも「音が良くなるには」なんていいだすと??
感じに個人差があるようだから。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 08:41:11 ID:3R77Z5an
おいおい、いくらなんでも数分じゃかけらもあったまらないよ
熱安定するまで最低でも30〜1時間は必要
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 10:23:00 ID:0p2S6C3P
経験から言えば30分で一応の安定はする。
3時間位してチンチンに暖まった頃、ハッとさせられる鳴りかたをする事がある。
まあこれは気のせいかもしれんが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 11:54:03 ID:cVThTyKb
CD1枚分は聴かずにシステムのウォームアップしますねぇ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 12:35:35 ID:KOeawPZ1
>>388
厭味ったらしい言葉遣いは日記の中だけにしてくれ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:22:52 ID:zS/9K0kJ
鳥さん。
396387:2005/10/18(火) 18:12:15 ID:hIWmtMHs
みなさんレスありがとうございました。
30分なら大丈夫そうです。
397ソフトン信者:2005/10/18(火) 19:07:35 ID:YbPMfM9k
>>387
どうしてXLR使いたいのですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:22:24 ID:SWPvAfk7
ところでSTAXのXLRは3番ホットですよね?
399387:2005/10/18(火) 19:53:32 ID:ZxID72ql
>>397
LavryBlackを購入しようと思いまして。
しかしPCのモニタを買い換えたばかりなので、LavryBlack+006tだとなかなか予算が辛いです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:26:55 ID:Uv+HCBfj
>>396
真空管式の方がウォームアップ時間は短いような・・。
スタックスドライバではなくて、うちにあるアンプ同士の比較、だけどね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:54:03 ID:lpQBRsY5
STAXの真空管アンプはある程度音が出るって程度なら5分あれば
まぁ上にも書いてあるが安定した音が出るまでは30分かかる

そんな漏れは30分も待てない忍耐力の低い人間なので717を買った(´・ω・`)
素直に30分の我慢を受け入れて007t買っときゃヨカタ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

それはさておき、STAXのXLR接続って意味あるのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:54:45 ID:lpQBRsY5
アンプじゃなくてドライバーだったorz
403ソフトン信者:2005/10/18(火) 20:55:56 ID:YbPMfM9k
>>401
ノイズに強い以外にXLRのメリットってイマイチわからない今日この頃です。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:00:29 ID:u+ipD339
普通のスピーカーだったらノイズに強いくらいだがSTAXは構造的にバランス駆動なので、
バランス入力ならアンプでアンバランス→バランス変換を行わなくて済むので音質的にメリットになる。
ttp://www.stax.co.jp/GIF2/Genri.gif
ttp://www.stax.co.jp/GIF2/Genri-ani.gif

STAXのXLR接続って意味あるのかではなくて、STAXだからこそXLR接続の意味がある。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:05:10 ID:ca+1s18Z
>>401
> それはさておき、STAXのXLR接続って意味あるのか?

ケーブルを長く取り回せるじゃないですか
ドライバーをちょこちょこ移動して机に向かって使ったり寝転がって使ったりできる。
406ソフトン信者:2005/10/18(火) 21:43:41 ID:YbPMfM9k
>>404
ふむぅ。それはわかるんだけど、
アンバランス→バランス変換を行うと何がどう劣化するのかなぁと。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:51:35 ID:666CrLeZ
>>406
よ〜く考えよ〜♪純度は大事だよ〜♪♪
オペアンプ使ったバッファー回路やパルストランスを使って変圧するんだよ
余計な回路を通過するぶん劣化するのは自明の理
408ソフトン信者:2005/10/18(火) 21:56:06 ID:YbPMfM9k
>>407
なるほろ。よくわかりました。
ということは、出力機器側のXLRの質が非常に重要というわけですね?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:05:02 ID:666CrLeZ
>>408
そういうことになっちゃうね
できれば出力側もフルバランス構成であればベスト(なかなかないけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:06:54 ID:8+0xYch9
>>409
何気に神ID…ならぬ悪魔IDだな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:04:50 ID:KjLFIZm8
SR-001MK2をDVD-PS3に繋いでポータブルDVD-AUDIOプレーヤー
にしようと思ったが、SR-001MK2って20KHzまでしか出ないのね。
412ソフトン信者:2005/10/18(火) 23:23:39 ID:YbPMfM9k
>>411
ビット数の違いは享受できるぞ。
周波数域よりもビット数の方が体感的な良さは大きいと思う。

とはいえ、001はかなりハイ落ち&パワー不足だから微妙かもしんない。
ER-4Sとかのほうが用途に合ってるかも。
003+717はかなり素敵なんだけどね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:58:01 ID:LmMNqf7L
なんかKGSSの日記の中の人はいろいろテンパってるようだな・・・
100V仕様で作ってもらったのが悪かったのかなぁ?とヒトゴトながら考えたり
個人的にKGSSのようなSTAX用の自作アンプやAIRBOWのような改造品がもっと出て欲しい
そうすれば純正アンプ以外の選択肢が広がって従来のSTAXERにも、これからSTAX買おうと思っている人にもいいし
でもサトリのあれは持っている人はほとんどいないみたいだね。。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 04:45:16 ID:XZFnBd+a
グラストーン辺りがKGSSやBlue Hawaiiを作ってくれんかな。

>>413
紹介されてた巨大トロイダル+12AX7のドライバ、
バイアスに抵抗入ってないデンジャラス仕様っぽいんだが大丈夫なんだろうか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 05:16:23 ID:QyMQxlh7
そんな儲からんもん作るわけない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 05:20:23 ID:LmMNqf7L
そうそう売れるとも思えない20万のヘッドホンアンプ作ってるんだから
STAX用のアンプ作っても儲からんからつくらんとは言えない希ガス
グランストーンならやってくれそう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 05:37:17 ID:bENEB/oF
やらないだろうね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:42:29 ID:prK+iGu/
昔オーディオフェアに白いノヴァベシクが出品されてた件について。
STAX本社ブースではなく、どこか別の会社で
パソコンのパーソナルシステムに組み合わされてた気がする。
あれ欲しかったなぁ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:59:49 ID:3F+UGuY5
>>419
それ,パッドやケーブルも白かった?
それ以外のところは自分で塗れそうなんだけどなあ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:28:43 ID:prK+iGu/
ケーブルはどうだったか・・・パットは黒かった気がする。
ああ、STAXも今後はこっちの方向でも営業するのかな、と思って
軽くスルーしちゃったからよく覚えてない。
モニターや机の色と統一してたのが印象にのこってるけどね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:45:13 ID:dzHjcKoT
SR-303のヘッドバンドのコの字型の黒いアームがポッキリ折れてもーた・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:48:59 ID:yN1aEpyz
>>407
STAXは差動回路なんでアンバラとバランスで回路数に違いは
ありませんよ。コールド側がGNDに落ちてるか落ちてないかの
違いだけです。CDプレーヤー側にそういうのがある場合は
ありますが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:49:13 ID:CaGPG0bv
ふと思い立ち、SR-001MK2のアームを外してユニットだけ装着。
そしてその上にBOSEのQC2をケーブル外して装着してみた。
籠もり感はあるものの、思ったより悪くない。
適度なNC効果&音漏れ減少で外でも使えるかも?と思ったが
パッドの内側から伸びるきしめんケーブルを見て辞めた・・・
424ソフトン信者:2005/10/19(水) 19:00:56 ID:NDgulmcN
>>421
早速修理部品を取り寄せましょう。すぐ届きますよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:22:26 ID:mtW+lXJz
テンションかかる箇所の割に脆いんだよな<Λ系のアーム
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:30:31 ID:YyJJK8BE
テンション・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:45:32 ID:ITfEuspm
ペンション経営...
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:34:15 ID:yQi7/cgH
429421:2005/10/20(木) 03:08:41 ID:tZQmg+rT
>423
STAXに電話したら送ってくれといわれた
そこで部品だけ売ってくれといったら、それでも送ってくれ言われた。
パーツだけ欲しかったんだけど、ごねてもしようがないからさっさと送りました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:09:16 ID:tZQmg+rT
>423→>424
アンカー間違えた・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:31:40 ID:LJujTgc8
>>429
パッドは送ってくれるんだけど、アームは駄目だった?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:31:23 ID:k0c7xLmw
STAXはいつになったらフルデジタルアンプ出すんだ?

318みたいなシッタカもいるが、今の半導体の耐圧を知らないんだろうな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:34:12 ID:i261sy5C
漏れは管球式デジタルアンプでも面白いと思うけどなー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:41:04 ID:nOTTsCTe
真空管のスイッチング速度じゃデジタルアンプは無理。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:53:07 ID:s242VbO+
>>432
フルデジタルアンプにするとしたら、
耐圧はおいといても、専用ICを開発しないといけないでしょうね
開発費用や技術がスタックスにあるかどうか、、、
それとも、デジタルアンプの出力に昇圧回路を付ける、、、とか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 12:55:16 ID:nOTTsCTe
現実的なところでYAMAHAかモグラあたりに開発依頼って所だろうな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:12:19 ID:uPaeOh4E
パーツで売ってくれるのはパッドとコネクタだけだよ
438433:2005/10/20(木) 18:14:54 ID:i261sy5C
>>434
えー、だって昔のテレビは真空管だったよ〜
水平同期用のでもだめかなあ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:04:19 ID:s242VbO+
真空管式デジタルアンプと言うと、
本来一つのチップ内に納まっている素子一つ一つを真空管に
置き換えると言うことでしょうか、、、
スイッチング速度的にも難しいのと、スペースや消費電力が、、、、、、
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:15:14 ID:HMrsDAYK
ものすごく無駄だな・・・意味ないべ。
つーか論理素子を真空管で作るって・・・何年前のコンピューターだ罠。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:16:09 ID:LpMV/Uoc
>>439
いや、それはいくらなんでも無理だろw
最終段のスイッチング素子を置き換えるだけじゃない?

つーかデジタルアンプってのはON/OFFしかやらないわけで、
トランジスタから真空管にしたところで音色はまず変わらない。
そもそもそれがデジタルアンプのメリットなワケだし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:17:05 ID:LpMV/Uoc
あとテレビ用の真空管は大電力を流さないが、
デジタルアンプってのは100W程度の電力を流す分けなので、
真空管じゃ損失が大きくてアナログと大差なさそう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:14:55 ID:s242VbO+
>>440
40年ほど前でしょうか、、、(w
>>441
さすがに最終段だけしか無理ですよね(w
それでも何本か何十本か必要になるのでは、、、(そんなことない?

真空管プリ部+デジタルパワー段とかなら面白そうです
444433:2005/10/20(木) 21:16:27 ID:i261sy5C
>>438
ごめん、FM変調やPWMぐらいの軽い気持ちで考えていた。
あと、STAX用ということで、電力のことは考えてなかった。
どう見ても精子です。 
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:18:55 ID:JbQbh5lu
>>441
> つーかデジタルアンプってのはON/OFFしかやらないわけで、
> トランジスタから真空管にしたところで音色はまず変わらない。

うそじゃないだろうな?やってみたんだろうな?賭けるか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:11:42 ID:pfOYUv5J
>>444
ヘッドフォンなら確かに電力は要らなかったな。

あとフルデジタルにするならプリは必要ない。
でもただのデジアンなら真空管プリは十分有り得る。

>>445
当然”音質”は全く同じにはならないぞ。
でもアナログアンプのように、トランジスタと真空管で音色がまるっきり違うなんて事はない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:11:36 ID:IrLbwGcq
>>442
イヤースピーカのドライブに100Wも流すわけないだろ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:40:54 ID:Q76pHghq
ヘッドフォンってスピーカー前提のソースだと頭内低位してすごい不自然だよね。

はっきり言ってこの時点でヘッドフォンは全く駄目駄目なんだが、STAXとか高いヘッドフォン使ってる人って何考えてるの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:42:03 ID:TT4pr9i6
↑アフォ過ぎますよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:44:44 ID:MPqsF3zE
>>448
色々
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:45:38 ID:Q76pHghq
どうやら図星過ぎてまともに答えられないみたいだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:50:19 ID:MPqsF3zE
うん
まともに答えられないー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:56:22 ID:AZNQabQ2
まともに答えられないからさっさと消えろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:11:47 ID:NnDmzxKA
>>448
アッチ(・∀・)イケ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 02:06:44 ID:fX5Ck0js
結局、どうしても左のほうに音像がずれる気がしたので、とうとうSTAX本社に007を送り出してしまった。
717だけがで〜んと横たわっているのを見ると何かすごく空虚な感じ。
修理に出すときもう一個イヤースピーカ買ったって人が過去レスにあったけど、気持分かるなぁ。

ところで、STAXerの方々は、STAX機のほかにどんなダイナミック型を使っているんでしょう?
自分は主にHD650なんですが、キャラ的にはっきり違ったタイプの機種もほしくなる今日この頃。
007で満足しても止まらぬ物欲。業が深くてごめんね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 04:03:47 ID:NnDmzxKA

∩ ∩
( ^p0^)p < 足 る を 知 れ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 06:43:21 ID:mUJSHjIY
他のダイナミック型<HD540-2 今でいう650相当のモデルですな。
もうかれこれ15年は使ってるか・・・ やっぱ禅は付き合い易いんでね。
その次に長いのが初代Ω。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:01:22 ID:mDu3wSFr
>>448
聞いてみりゃ判るが、Ωと比較したら200万overのSPも敵うどうか。
確かに頭の中に定位するのは弱点ではある。
が、それを補って余りあるものがある。
大体、耳に近いんだからヘッドホン(イヤースピーカー)の方が音質的には有利。
頭の中の定位なんて慣れる。
ただ、作業しながらだと鬱陶しい場合はある。
ヘッドホンの弱点なんて「たったこれだけ」だね。
459458:2005/10/21(金) 08:02:34 ID:mDu3wSFr
すまぬ、敵うどうか→敵うかどうか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:22:04 ID:cCmMpLun
>>455
SR-404でも買ったら?
007より好みが404になる人も多いみたいだし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:04:36 ID:flBXHbkE
STAXのドライバーではすべてのもので左右のチャンネルの音量を調節が
できるのでしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:05:54 ID:flBXHbkE
調節ができる

調節できる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:18:02 ID:rvhmtoFT
SRM-212は出来ません。
SRM-300は背面から、
他のドライバはボリュームノブで左右独立調節可能です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:59:11 ID:flBXHbkE
>>463
ありがとうございます! SRM-212以外なら大丈夫ということですね。
SRS-3030、SRM-313+SR-404、SRM-300+SR-404
のいずれかの組み合わせで半年以内には購入したいと思います。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:14:27 ID:9HDbXGf6
書くまでも無いとは思うが、SRM-001も左右調節は無理。
実際にそう言うニーズに出くわした事があるんだけどポータブルではなかなか、ね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:37:46 ID:GJiANLu3
みんな優しいな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:00:04 ID:r59yo794
俺は油性だから、聴く前にギャッツビーの超強力あぶらとりフィルムで
パッドの当たる部分周辺の油分を完全に取ってから聴くようにしている。
少しはパッドの持ちも長くなるだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:27:40 ID:cCmMpLun
>>467
そんなことより、使い終わってから、アルコールか中性洗剤で拭いたほうが長持ちすると思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:37:47 ID:UdWx2Kls
ついてからパッド拭くよりは使う前に顔拭いたほうがいいんじゃなかろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:47:11 ID:0vVXzU8h
だね
付いてから取るより、まず付かないようにした上で使用後に軽く拭く
これが一番でしょ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:30:30 ID:9dSvGA3B
>>460
間違っても多いなんて事はありえないよ、常に少数派w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:35:28 ID:FTPAF5Bd
>>437
Ωだけど、毎日聴いているから1日たりとも手元から離せないって言ったら、
アームも送ってくれた。2回目だけどね。(1回目は修理に出した。)

もう12年も使っているんだな〜。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:58:57 ID:f2ov/I+4
なるべく修理に出してあげて。
メーカーにはユーザーがどういう使い方をして、
どういう所が壊れやすいのかを調査するという目的もある。
それが次の製品へフィードバックされる。

昔、顔の形に合わせるためΩのパッドにいろいろ細工したまま
修理に出したことがある。もしかすると、Ω2のパッドが回るように
なったのも他にもそういうヤシがいたからかもしれない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:05:25 ID:nwd527PP
STAXは埃に弱いようですが、どうやって保管していますか?
自分はビニール袋に入れるだけのつもりですが
やっぱり専用台とプロテクションカバーがいいんでしょうか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:31:31 ID:mUJSHjIY
>>473
俺コードの分枝の所にヘアピン張りつけて、胸ポケにひっかけて使ってる。
こうするとコードの自重で下に引っ張られないから首の負担が少し減る。
このまま修理出す事がよくあるが、メーカーで同じ機能のオプション出してくれないかなぁ
Er-4なんかには付いてるよね。

>>474
コンビニ袋やまる投げが殆ど。埃に弱いって噂だけど、全然そんな感じしないな。
ただ、ショックには気をつけてる。
拘る人はカメラのクーラー付き保管ケースに入れてるらしい。
476ソフトン信者:2005/10/21(金) 21:57:50 ID:VRMF/D33
>>474
普通に置いてます。特にカバーとかなし。
今のところ(4年以上)トラブル無し。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:59:22 ID:S1Tw0YRk
おりはお菓子の空箱に入れてる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:11:06 ID:gYZzRT9O
>>474
DIYショップで買ってきたパイプ類(棚とか作るやつ)で
スタンドもどきを作って、プロテクションカバーの代わりは
スーパーの袋を使ってる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:15:55 ID:dzttlOWA
手元の006tを見て初めて両方いじれることに気がついた・・・。
細かい所まで凝ってるなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:27:42 ID:nwd527PP
保管で注意するのは湿気くらいですね
安心しました
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:49:41 ID:2wZYBZN4
スッタックスのコンデンサー型は湿気や埃に弱いのか軟弱
前に使ってたスピーカーは数年でジリジリと言い始めた。
バカ高い修理代に唖然として放置したままだよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:54:17 ID:2wZYBZN4
未だに音くらいは出るけど、新鋭の北欧スピーカー聴いちゃってるから
とても修理する気にはなれないな・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:57:03 ID:f2ov/I+4
棚から水平に、にょーと棒を突き出して、
そこへプリンタの防塵カバーをグサッ。
そして、下から出し入れ、吊り保管してます。

部屋の掃除をするときだけ、防塵カバーのすそをモールで縛って
袋状に密閉してます。

できるだけ大きい防塵カバーが良い。1000円くらいだったかな。
でも透明セロファンのほうがラッピングっぽくってカッコよさそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:00:49 ID:FTPAF5Bd
>>481
ラムダは、数年でジリジリになったけど、オメガは、12年経っても、ジリジリ無し!
出た時は、値段の高さに多少迷ったが、思い切って買ってヨカッタヨ〜。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:42:49 ID:n2lHR9Du
>484
>481-482はラウドスピーカーの事をいってるんじゃないか?機種はわからんが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:16:12 ID:WvH8QDLB
>>485
まあ、同じコンデンサー型だと言う事ですよ。
ラウドスピーカーも、オメガのように金メッキすりゃ、ジリジリせんじゃろな。
いくらになるかわからんが・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:25:03 ID:4d5ooZX2
>486
>ラウドスピーカーも、オメガのように金メッキすりゃ
意味不明。どこを金メッキするんだぇ? 
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:51:10 ID:UvZjMSC9
うちのΩ2ジリジリ言いまくりですが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:53:39 ID:FlRUZ3Ck

                  _,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l
     ,l            /   / /        /ヽ
    ,il      ノ..........::;;/   / /        / /
   ,i' ~i,_  _,,,-‐'‐;;;;/''^ /   / /         / /
  ,il,,,/ l ~/~   / /  /   / /        / /
  ,ilト'  ,l i'    / /  /             / /
 il'   7w'   / /  /             / /
/'   / /   / /                ヽ/
   ./ /  
   ./ / 
  / / 
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:04:52 ID:ZLT7Jh9o
>>488
ノイズまでも明確に表現してしまうから録音の悪いCDは聞かない方がいいですよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:08:45 ID:1cuutyt2
とはいえ、古いのは全部録音悪いからなぁ。
俺の持ってるCDで一番古い録音は1918年…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:20:17 ID:58TwCOF/
ソニーのSS-R10は電極にガラスコーティングして、振動膜がタッチしても
放電しない様にしていたがSTAXもやってくれんかな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:24:43 ID:/o9jamJS
>>413
持ってるよ。404と接続中。
ドライバーの音とは比較対象がないので何ともいえない・・・
けど、接続するアンプによってまるで音が違うので
適当な代物ではないと思う。
が、中開けると配線材とか普通のものを使っているように見える。
切り替えスイッチも普通の電源スイッチだし。この辺は少しがっかりした。
でも、純正SRD系の血統が絶えた今こういう製品を作ってくれるだけでありがたいな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 07:28:22 ID:iety0FFW
話しぶった切って悪いが、膜の張りかえっていくらぐらいでしょ。

やっちゃいけないとわかってても聞きながら寝に落ちる直前の感じがなんともいえない気持ちよさなので
寝る直前に2.3曲聞いて4040はずして寝るっていうのを毎日してるのですが、当然はずし損ねて
一緒に夢の中へというのも良くある話しで・・・・ついに今朝左の膜が逝ってしまわれたようです。

音がジリジリ言いますorz
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:41:15 ID:WvH8QDLB
>>487
Ωは、固定電極が金メッキされています。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:41:17 ID:AltIIdUc
>494
膜張り替えってかユニット交換になるんじゃ?結構かかりそう

しかし、直してもそんな使い方じゃまた壊れるのも時間の問題
003の方が埃に強そうだからそっちを試してみたら?404よりは邪魔にもならなさそうだし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:46:19 ID:dD9sAXyM
あるいはベシク2とかね。
ノヴァの頃はパンフに「シリーズの中で最も頑丈な」と記されてた。
膜が厚いからかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:50:55 ID:UvZjMSC9
>>495
電極に金メッキすると膜のジリジリが消えるのですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:05:23 ID:WvH8QDLB
>>498
ジリジリしてしまったラムダの電極は、錆が出ていた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:07:37 ID:58TwCOF/
>>494
404ならユニットペアで10000円+技術料。
マッチングの問題があるので、片方だけ交換というのは出来ない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:11:25 ID:dD9sAXyM
金メッキは487の質問に答えてるだけで、膜タッチとは関係ないでしょ。
Ωの固定極はメッシュ形状で、膜に対する感度向上の為に銅メッシュを、
防錆の為に金メッキを使用してる。

タッチだけど、埃は通常の生活空間ならさほど気にする事はない。
ユニットは防湿膜がサンドイッチされてるから埃が入るという事はない。
壊れるかどうかは、普段の扱い方と、あとは運としか。
ΣProを持ってるが、これなんか20年以上前の製品だが未だに故障知らず。
Λシリーズは買った数が多かった所為か、エージング前に不調を来す事も
多かった。しかし鳴らし込みを乗り越えたモデルは10年は持つだろう。
要するにアタリハズレだ。 
1年以内なら無償交換してもらえるんだから安心。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:56:28 ID:4d5ooZX2
40年近くスタックスを何機種も使ってきたが、ほったらかしで別に
トラブルはない。もちろんイヤーパッドはへたってきたら交換
している。落下させてアーク(アタマにのせるところ)が折れたことも
ある。古くなると劣化してもろくなるようだ。
肝心の発音ユニットだが、かつてのSR-3では左右のバランス不良や
チリチリノイズを経験したが、ラムダ系になってからはトラブルの経験はない。
いま使っているラムダノバも机の上に出しっぱなしで何年もたつが
不具合は感じていない。近いうちにオメガ2を入れるつもり。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:08:19 ID:FlRUZ3Ck
人生の大先輩様
なんかあまってるの1つください
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:14:11 ID:IeXdub5u
変なAA貼ってるような人にはちょっと・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:27:30 ID:Hzj49mg1
シャーとか言ってる人には、ねえ・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:34:13 ID:9XJp4paU
じゃあ俺にくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:17:17 ID:E1hkAVcH
21日頃発送というから、朝からスタンバっていたのに・・・グスン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:26:00 ID:Cj4wSAmg
>>507
そりゃ残念。何を待ってたの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:13:15 ID:Gv/IsAQK
ようするに当たり外れが多いんだな>スタックス

俺はどうやら外れをひいてしまったようだw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:22:14 ID:yL6Slsis
くじは当たるまで引け
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:15:21 ID:0K798B9Q
そんなんだからユーザーの支持を得られずに潰れたんだね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:20:23 ID:UYcbeWbM
そうだねー
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:31:50 ID:uFjYDdj3
前のSTAXが潰れた理由は放漫経営だったと思ったがな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:33:23 ID:0fkcnUUE
浪漫経営かとおもた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:07:23 ID:mb7WDRcu
会社の経費使って川口あたりで遊んでたの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:09:37 ID:FlPBYkwg
放漫飛行
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:26:17 ID:f8uQ/gK1
浪漫ポルノ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:36:35 ID:QiQY3x+t
コーマ(ry
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:38:50 ID:4X4xX522
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< インザスカーイ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:06:34 ID:+ujRpzNd
>>513
STAXは潰れたんではなくて会社整理(解散)したんだよ。
倒産(不渡り2回)はしてないはず。
社長が跡取りの馬鹿息子(専務)にこのまま任せておいたら老後(と言っても60超えていたが)も
立ち行かないので、まだこの時点なら会社整理しても財産が残せると思って会社整理したんだな。

現在の会社は当時の社員が金を出し合って社長から営業権やら設備やらを買って
作った。だからすんなりと再開した。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:19:08 ID:LdbCvLox
倒産も整理も似たようなもんだ。会社がなくなったのに違いはないし。
対外債務がなかったのが幸いだった。負債があったら有無を言わず倒産だったんだから
紙一重ってとこだろ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:39:23 ID:nmht7xmj
倒産も整理も<全然違いますが?

商品が不人気だった訳でも、経営理念が間違ってた訳でもない。
流れから言ってここ重要だろ?

なぁ、どこのバカがゴネてんだ?いいかげん普通の流れにもどそうぜ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 03:58:40 ID:LdbCvLox
おまえ法律家か。会社がなくなったことに違いはない。
それを否定できるならしてみろ。
しかし、別にそれを悪く思うことはない。
ただそういうことがあったというだけのことだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:24:00 ID:4X4xX522
>>523
消えろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:33:08 ID:0fkcnUUE
あやふやな言動を突っ込まれて醜態を晒していく人を眺めるショー終わり?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:38:53 ID:qCpuQ+HV
ΩIIと717を買う予定なのですが、プレイヤーで悩んでいます。

実は聴くのはほとんどがゲーム音楽で、シンセの音が多いです。自分でいう
のも何なのですが、クラシックから比べれば、そこまでプレイヤーにこだわ
る必要はないのかなということでデノンのDCD-1650AE CD という機種を考え
ているのですが、いかがででしょうか。

もし上記の用途でおすすめのものがあったら教えてください。実売は10
万円台のものが良いです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:40:58 ID:NYHIkKnp
存続のためなら議決権のない出資、引き受けてもいいな。

特例有限のままなのかな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:46:49 ID:+7PiNxH8
>>526
うんうん、とりあえずエロゲー専用って感じですかw
そんなもんでいいんじゃない?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:55:27 ID:LdbCvLox
>>525
続けてほしいのか? とことんやろうか?w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:58:58 ID:FlPBYkwg
>>526
フルバランス回路のCDPのほうがいいんじゃまいか?
10万円台でどんなものがあるかは分からんけれど
とりあえず中級機スレみてきなされ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:06:49 ID:ztW2EXGt
>>526 入手できるのならばVRDS-25xsはどうよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:07:40 ID:0K798B9Q
>>522
>商品が不人気だった訳でも、経営理念が間違ってた訳でもない。

どう考えたって不人気だろw
一般人でスタックス知ってる奴なんてほとんど居ないぜ
2流企業のオーテクは知っててもなwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:11:08 ID:GdvaWjvw
アホがもう一人来たなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:12:31 ID:+7PiNxH8
>>532
こらこらw
ID:LdbCvLoxはアニヲタのオーテク使い(たぶんAD2000あたり)なんだから
そういうこと言っちゃダメダメ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:13:38 ID:4X4xX522
>>534
シカトしとけって
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:17:11 ID:LdbCvLox
>>533
まずおまえの頭の中見せてみろよ。その低能な頭をよw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:17:41 ID:0K798B9Q
だって俺の言ってる事、事実だもんなあ
オーテクの音はダイキライだけどw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:22:23 ID:GdvaWjvw
アホな二人が開き直っておりまつw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 05:27:55 ID:0K798B9Q
それじゃーみなさん!!
スタックスの商品は人気あるんでつか?ww

なぜ売れないんでしょうねえwwwwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 06:35:34 ID:n2DGTn7/
いや、業績はかなり好調だぞ。
SR-007なんて16万以上もするのに、生産が追い着かないほど売れた。
これだけ高価な品物で順調に売れてるってヘッドフォンは聞いた事がない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:10:38 ID:QiQY3x+t
>>539はきっと業績の話じゃないと言うだろうな。
この手合は世界シェア2位以下は「売れてる」と認めないはず。


かなり愛されてるメーカーだと思うが、やはり人気は無いんじゃないかね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:12:46 ID:n2DGTn7/
>>541
まあ、他人の人気なんてどうでもいいんだけどね。
無意味だし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:42:39 ID:+WMe3kce
>>508
ΩUと717です
今日こそ来るようにナムナム
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:07:40 ID:lUrrqcoW
>532
この種の製品に世間一般における人気についていうのは的外れ。
知る人ぞ知るってこと。もうすこし視野を広げよう。

>540
生産が追いつかないのは、ロットがきわめて小さいから。

>541
シェアとかなんとか言う次元じゃない。家電やパソコンと同じ
議論は無意味。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:33:55 ID:Ki/G1KFa
なぜピュア板でこのスレが伸びるのか考察してみた。
基本的に2chに入り浸ってるような人間は貧乏人
他のスレで脳内インプレなんぞやっても底が割れるし続かない。
しかーしSTAXくらいならば貧乏人が無理をすれば買えるわけだ。
しかもヘッドホンに限っていえばほぼ頂点に立ったと言って良い。
(結論)
自慢したい貧乏人が集まってるわけだ(w
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:35:37 ID:QBqxD8Rh
717のLEDを青色にしたいんだけど
交換したことある人います?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:41:21 ID:n2DGTn7/
>>546
SRM-300のLEDなら交換した事ありますよ。
簡単です。
548546:2005/10/23(日) 09:46:00 ID:QBqxD8Rh
>547
必要な工具はなんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:53:54 ID:QiQY3x+t
>>544
おまいの視野は広いのかもしれないが、目に入るものを理解しているか?
もちっと無意味な議論を楽しめるようになろうや。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:54:40 ID:lUrrqcoW
>545
自分の軽薄さを天下にさらしてうれしいのか?

551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:55:02 ID:UYcbeWbM
さわんなよ、めんどくさいから
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:10:11 ID:DSUUIovY
>>549
>>544じゃないけど、その話題で楽しみたくないや。
楽しいの煽ってる人だけだし、無視を決め込みます。

>>548
場合によっちゃ、コテとハンダ吸い取り機が必要かも。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:14:36 ID:FlPBYkwg
>>546
あとトルクドライバーね
ttp://www.geocities.jp/tochey_2000/acc07.html
554546:2005/10/23(日) 10:19:42 ID:QBqxD8Rh
どうもです。
今日がんばってみます!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:56:17 ID:lUrrqcoW
青色LEDは赤色LEDと電圧が微妙に違うけど、
そのまま交換して大丈夫かな?
古い古いSRA-10Sをいろいろいじって遊んでいる。
赤色LEDを青色LEDに代えてみようと回路図をチェックしたが、
単純に電圧を取っているのではないので断念した。
300では青色に交換した人がいるね。オクに出ていた。
717ではどうなっているのか? 回路図が公開されていない717に
ハンダコテをいれるには覚悟が必要だが、大丈夫ですかな?
556546:2005/10/23(日) 11:22:04 ID:QBqxD8Rh
怖いのであきらめます。

(´・ω・`)ショボーン
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:02:46 ID:Wjeu0yIo
SR-007が404より音が良いというのがさっぱり理解できなかったが
先週、某所でじっくり聴いてよく分かった。
秋葉の店の周囲がうるさい&安物のCDPという視聴環境が原因だったのね。

しかしCDPの違いがこれだけわかると、組み合わせるCDPをどうするか...

558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:14:42 ID:Wjeu0yIo
ということでSTAXしか買えない貧乏人(=おりのことだ)は007は
やめたほうが良いかも。
CDP or DAC+トラポ、その他でその倍以上(3倍以上?)の金を
つぎ込むことになる予感。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:33:19 ID:mth3wcwL
結局来なかった (´・ω・`)ショボーン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:42:35 ID:x4AAlaBH
今から約4ヶ月間ΩU&717の購入資金を貯める為に節約生活を始めたいと思います(・∀・)
所でみなさんは様々な苦労があると思いますが、どの位の期間をへてΩU購入まで辿り着けましたか?
それとも衝動的に買っちゃった人の方が多いのかな?
561ソフトン信者:2005/10/23(日) 20:48:09 ID:7EQWkEoR
>>560
SRS-005購入→(半年後)→SR-404+SRM-313t購入
→(4年後)→SR-007購入・・・ただし10ヶ月ローンw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:06:20 ID:x4AAlaBH
>>561
なるほどwローンは大変そうですね
自分は初STAXでΩUに逝こうとしてるんですが
やっぱΩUがあっても404って必要ですかね?
実は404も気になるんだけど先にΩU逝っちゃえば必要ないかなぁと…?
ΩUより404の方が好みって人はどれくらい居るんですかね?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:18:45 ID:I/RB+k0N
>>562
修理のときのために買っちゃえ。
404はコストパフォーマンスは抜群。404は3.5万。007は16万だし。
気に入らなければ、オクに流せばいい値になるし。
564ソフトン信者:2005/10/23(日) 21:53:27 ID:7EQWkEoR
>>562
それはとっても難しい質問ですな。
404って007とだいぶ違うんですよ。質の問題じゃなくて
キャラクターの問題というか・・・。
今だからいえる話、007が存在しなくても特に不満はなかっただろうし、
007を先に買っていたとしても404を買っただろうと思います。
ただ、>>563の言うとおり、404のコストパフォーマンスはすばらしいです。
個人的な価値観で言えば404と007、質の違いは2万円、
キャラの違いが10万円ってところですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:05:10 ID:mwrMgLWZ
>>562
007を先に買いましたが、404も狙ってます。007気に入れば気に入るほど、
Λ系の音ってどんなんだろう?という好奇心は膨れるんですねぇ。私の場合は。

私は来年頭頃に007+717買おうと今年の夏頃決意して、なぜか先月買っちゃいました。
ヨメさんの理解があったればこそです。感謝。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:35:22 ID:s4vL5HWq
アキバでラインナップ一通り視聴したけど、期待がでかすぎたのか今イチだった。
音がぺらぺらなきがしてしかたないんだけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:39:25 ID:LdbCvLox
そう思うならやめとけ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:40:41 ID:s4vL5HWq
うん。やめる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:41:07 ID:UYcbeWbM
めでたしめでたし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:41:49 ID:8Q5aXcHa
>>566
音が左右のユニットを飛び越えて外にまで広がる感じとか
解像度の高い緻密な高域の出とか、オルガンなどの重低音が
クリアに音色までしっかり聞こえるなどの印象は受けませんでしたか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:47:10 ID:kzffR7uZ
>566
こういうものは好みとかもありますから。
合わないものに無理に合わせる必要もありませんよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:54:18 ID:FlPBYkwg
石丸とかのSTAXの試聴は最悪
本気で試聴したければコンブリオに行くべし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:00:50 ID:s4vL5HWq
環境とソースが普段と違うからかと思って、逸品館のイヤースピーカ(ちょっと違うものだけど)
取り寄せて聞いたけど、やっぱ印象は同じだった。
音が薄くて軽い感じ。
あれこそが原音に忠実なのかもしれないけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:06:45 ID:kzffR7uZ
>>573
普段はどういう環境でどういうソースを聴いているの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:10:10 ID:UPEta3Ws
573はドンシャリ好きな小僧
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:13:30 ID:K7StCzcr
>>575
君、ドンシャリの意味判ってる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:18:55 ID:8Q5aXcHa
なんでもドンシャリと言えばいいってもんじゃ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:22:52 ID:sOhodrrG
ジャズやクラシックを聞かない人がSTAXの感想を言うと、大抵大人しいとか力が無いって言うね。
意味は良く分かる。
SRM-717よΩUとの組み合わせでタイトに追い込めば解消できるんだけどね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:28:14 ID:K6W7ezcJ
KGSS作ろうかと思ってるんだけど、こいつのトランスって
どこで手に入るの??
RSコンポーネンツで作ってもらえばいいのでしょうか??
それとも、一次100:二次25のセンタータップ付きトランスを
一次と二次を入れ替えて使うとか??<=燃えたりしない??
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:50:42 ID:F8G0So2Z
>>579
RSコンポーネンツはトランスの特注とか受け付けてないよ。
http://www.pnxcorp.co.jp/
ここがRコアトランスの特注受け付けてるから作ってもらえば
良いんじゃないかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:08:22 ID:9U39u3Zt
>579
レスがついているが、580のフェニックスで受けてもらえる。
1万2000円ほど。俺はブルーハワイ仕様で発注した。これは2次巻き線が
2つあるタイプ。中間タップではダメだから要注意。KGSSオリジナルは
中間タップだが、電源部のPNPトランジスタが無理をしているそうで
ブルーハワイ仕様がいいとか。電圧は下げる。KGSSの掲示板をさがすと
仕様が出ている。前段用の巻き線も巻いてもらった。
フェニックスへ発注したのは8月だったので1週間ほどでとどいた。
もっともまだパーツ集めの段階。ぼちぼちやるつもり。
でも、本家では新型管球ドライバーを開発中らしいね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:13:01 ID:PXDHl/kl
逸品が音が薄くて軽いって・・・
あれぐらい低音がもりもり出るのはダイナミック型でもあまりないよ
(もっともそれで中高音がスポイルされているんだけど)
そう感じるなら合うのはポタプロぐらいじゃない?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:40:15 ID:Eh0UFPbS
>>580>>581
レスどうもありがとうございます。
RSじゃなくてフェニックスの間違いでした。ご指摘どうも。
中間タップについても参考になりました。
KGSSのサイトの中間タップじゃないほうを頼むことにします。

フェニックスさんに頼むトランスは
330V(200mA) + 330V(200mA) + 15V-CT-15V(60mA)
くらいでいいのでしょうか。また、静電シールド付きの方が
いいのでしょうか。

作成者の方に色々と伺いたいのですが、ツェナーダイオードは
どこで買いましたか??お薦めの型番とか分かりましたら
教えてください。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:08:31 ID:UrMb2zW8
四つ打ち系ユーロビートやアンビエントを繊細・緻密な音で聴きたいという変態嗜好なのですが、
SRS-3000とSRS-3030 ClassicSystemIIならどちらが向いているでしょうか?
キックがカキっと出てくれれば十分で、低音の量感などは求めていません。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:58:23 ID:9U39u3Zt
>583
330ボルトではちょっと高すぎるのでは? 私は280ボルト(260mA)
が2巻線、18ボルトCT18ボルト(200mA)、静電シールド付きにしました。
ここが大変役に立ちます。必見です。
http://kgss.hp.infoseek.co.jp/
部品表がでています。半導体は、サトー電気、MUSER,B&D,Digi-Keyです。
http://www.mouser.com/
http://www.bdent.com/
http://japan.digikey.com/
MOUSERは送料が安い。サイトから各種データが落とせます。
B&Dはサンヨーの半導体が揃っています。Digi-Keyは少額だと
手数料が加算されます。送料が高い。納期はあきれるほど早いですが。
半導体はまずサトー電気、つぎにMOUSERで探しましょう。放熱器もMOUSERです。
ツェナーはMOUSERにありました。
CRは秋葉原で集めるつもりですので海外発注はしませんでした。
まだ製作には入っていません。のんびりやるつもりです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 05:21:38 ID:4E8E4wGK
KGSSの抵抗をオールVSRにしたらいくらかかるか計算してみて
気が遠くなった。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 06:05:42 ID:Sze0YQ48
>>578
普通の人は中低域の歪みを力感と感じてるからね。
スタックスの音とは逆の方向を見てる。
そっちの方向の究極には、カーステのドン鳴りやカラオケの音がある。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 07:39:24 ID:/01pu9Ue
なんでも+に考えるのが信者たるゆえん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:39:19 ID:9qePAAY4
>>588
アンチがこのスレに出入りしているのは何故?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 08:45:25 ID:l0fgsLbY
どうせ、耳の悪いテクニカユーザーでしょ。あそこの音と同じで攻撃的だし。
回転寿司で済む安い耳というのはある意味幸せ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:18:32 ID:/01pu9Ue
安置じゃないけど勘違いしてるのは痛い

普通の人とか回転寿司で済む安い耳とかいかにも
自分の耳が優れてるみたいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:49:16 ID:hyVD95zR
アンチも痛いし他社を貶める奴も痛い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:57:39 ID:V+FD/rep
srs2020をお持ちの方、2020のパッケージって旅行に持っていけるくらいの大きさですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 12:57:49 ID:xvXUdT29
ヘッドホンスレとかだったらアンチオーテクが一番攻撃的だけどね。
STAXはあまり叩かれないな。なんでだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:30:02 ID:b1C6V0uC
俺はアンチじゃないし、いまどきL3000を買おうとしている変り種だが、
ヲーテクの場合は、音がどうという以前に、その売り方に疑問を感じさせる点が多いからじゃないか。
俺が感じるだけでも、
・L3000は本当にあんなブランド物の高価な革である必要はあったのか?
・L3000がフラッグシップであるはずなのに平然とそれより型番が上のを出してくる(W5000)のはなぜ?
・アンプに漆や黒檀使う意味ってあるのか?
・A900が販売中、A1000がなぜかはよくわからないまま数量限定生産してたのに、
またランク的に微妙なA900LTDを数量未発表のまま限定生産しようとする不思議
など。

STAXでも叩きたいヤツは叩いていると思うが、あまり相手にされないからじゃないか?
一般的には無名な会社だし、あの外観だし、たまたまSTAX買ってガッカリ、というのはすくなさそうだしね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:35:33 ID:Eh0UFPbS
>>585
>>579=>>583です。
このサイト、とてもためになります。どうもありがとう。
参考にさせていただきます。

>>593
ドライバー自体は簡単に持ち歩けるけど、イヤースピーカは
振動や衝撃に弱い&埃もだめなので、取り扱い要注意です。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:42:41 ID:u6/KhvyI
素直に旅行を楽しめ
598ソフトン信者:2005/10/24(月) 19:04:20 ID:iLWwbyHc
>>593
もっていけますが、ACアダプターが重い&かさばります。
イヤースピーカー自体は結構タフなので風呂敷にでも包んでおけばOK。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:11:25 ID:l0fgsLbY
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:12:35 ID:m6YKI50m
?
601593:2005/10/24(月) 20:51:33 ID:Z5bzXxNP
>>597
旅先でってのも趣があっていいじゃないですか。

>>596
>>598
なるほど、梱包には気を使ったほうがよさそうですね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:19:24 ID:Sze0YQ48
旅先でまで日常聴いてる音楽持ってって聴くと返って興醒め。

・・・というのは場数を踏まんと解らんかな?
まぁ1回持っていけば2度と持ち歩かなくなると思うけど。
精々MP3プレーヤー程度でいい・・・というのが俺の結論。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:51:23 ID:Gm7NYFuJ
>>601
SR-003を買って持ち歩けば?
要するにSRS-005の組み合わせで
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:24:03 ID:e/Cz48hB
うむ、SR-003とSRM212だとかなりコンパクトになるな
あぁ、でもあとケーブルがあるか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/25(火) 01:19:09 ID:0+c2R5V5
>>562

717+Ω2買って、1年後に4040も買ってしまった俺が来ましたよ。
いきなりΩ2を買って、もうこれで打ち止めだ。って思ってても
はまっちまって4040とか真空管とかどーなんだーと考え出して
安全回路を突破する時がきっと来るかも

初STAXならとりあえず視聴に行って自分の好みの音を探してください
それが出来ないなら過去ログ読んで、ここの住人に相談する鹿
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:35:50 ID:M3f+ZMxu
>>604
ヒント:ACアダプタ
607562:2005/10/25(火) 02:05:58 ID:IbFanX6R
>>563
>>564
>>565
レス遅くなりましたがどうもありがとう。

>>605
試聴に行けたらいいんですけど、なんせ結構遠いいので…
みんなΩUと404はキャラクターが違うって言ってますけど具体的にどんな風に違うのかな
それぞれ合う曲のジャンルとかあります?例えばこれが当たってるか分かりませんがΩUはオーケストラが良いとか、404はヴォーカル系が良いとか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:13:17 ID:syUexqfX
>>607
ヘドナビ見た方が早いよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:30:20 ID:ka/A4kxc
>>605
4040のレポキボン。このスレでも持ってる人は珍しいよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 02:32:35 ID:ka/A4kxc
って、4040か。4070かとおもた。
611494:2005/10/25(火) 06:09:21 ID:xDZXEpU5
ありです。
明日にでも郵送してたのんでみよぅ。。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:43:23 ID:sgkHBiln
>>604
持ち運び用に003買うんだったらいっそ001MK2にするとか。
212+003より使い道広いんじゃないかと。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:11:17 ID:CfOGT/Ik
今度出張で大阪行くんですけど
大阪でstax視聴できる良いお店ってありますかね?
梅田ビックとかにあるなら行きやすいんだけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 14:58:39 ID:L0xu5uBb
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬     ||
 : : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j|   /   | ¬
 : : : : /: : /:. ,:イ:、:// /   \: : :ト、: X: ヽ\: : / ||  \  | ー
 : : :./:.:.:./:.〃//\':/      \|/: :.}: : ヽ \>||.  /   ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ      /  ̄ヽハ: : :.',: |  ||  /^し  (_
  |: : :.|:./ |   ○  |     {  ○  |ヽ: :.|:.|  ||  ナ ヽ ヽ__
  | ¬|/ ヽ     ノ       ヽ     ノ  ヽN  ||   t」ー  (_
  / .ス      ̄ ̄         ̄ ̄     |   ||  / /
  { ||      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.     |  〃 o o
 入 し       /         |:i       /   ||
 : : : ーi.     ,            |:|     ,ハ   jj  _____
 7: : : : ヽ     '          |:!   /|┘  }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ  {             リ /ヽ┘   /'         }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\       /:/\::::::::::::::::::\
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 15:11:26 ID:sp/7074v
>梅田ビック
ヨドバシ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:04:20 ID:2uHnrBat
ΩU+717キター
とりあえず慣らし運転中
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:13:57 ID:zHWYqmBE
>>616
激しくオメ
618ソフトン信者:2005/10/25(火) 19:16:27 ID:/JtnotX7
>>607
たとえば、007の低音域は常に低い場所にしか存在しないので
ベースが曲全体を包むような感じは出ないです。
その点、404とか003は低音域が高音域までくるんでしまうことができるので
ある意味全体にまとまりが出ます。悪く言えば重心が高い感じがするのですが、
これが逆にふんわり豊かで心地よいことが多いです。

あと、人声などの中域は404の方が位置が低めでやわらかく、
007の方が高めでシャープです。404の方は、ヘッドフォンならではの声の届き方、
007の方は耳を経由しないで直接聴覚神経で感じているような超クリアな声です。

404と007は本当にまったく違います。
404は「ヘッドフォンならではの充実感」ってのがあると思います。好きです。
007はヘッドフォンとかスピーカーといった音を発する装置の音とは思えません。
ごくごく普通の音がします。普通すぎます。オーディオの音ではないと思います。
個人的には、両方持ってほしいですw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:57:44 ID:mzoO5ywE
>>613
逸品館は大阪の日本橋だよな
大阪の友人は良く試聴に言ってるらしいが、STAXが試聴できるかはわからん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:12:11 ID:JQhEaIdA
逸品館は全部そろってるが、勝手に試聴は出来ない。店員に頼んでセットしてもらう。
しかもセレクタを使わないからドライバの聞き比べが簡単には出来ない
そのかわりCDP・DACと直接接続した音で聞ける。
河口も全部そろってる。CDPは選べないが勝手に試聴できる。店員も基本的に放って
おいてくれる。入り口は入りにくいが試聴するならおすすめ
シマは007・007t・717はない。勝手に試聴できるのは河口と同じ。DX1000と聞き比べが
できるのは一興。
まあどこも近いので(特にシマと河口は隣同士なので)どうせなら全部回るがよろし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:37:12 ID:L4EESLab
404は、一聴して高解像度ということがわかる。比較的安価なCDPと多少うるさい
試聴環境でも コンデンサー型のよさというか ダイナミック型との違いがよく
わかる。ER-4Sをぐっと上質にした音。
007は、一聴したら普通のヘッドホンのような音。特に安価なCDPと少々うるさ
い試聴環境では、404に比べこれのどこが良いの?という感じ。ところがCDPを
を選んで(例えばDU-50とか)無音に近い周囲環境で試聴すると、録音がよければ
目の前で実際にオーケストラが鳴っているような雰囲気が味わえる(頭内定
位だけど)。情報量が多いんだけど無色な音なんで周囲がうるさいとこのへん
の違いがよくわからない。
結果007と比べると404が中高域に偏りがあると人によっては感じるかも。
逆に007はコンデンサー型らしい個性が404より薄い音色と呼べるかもしれない。

622621:2005/10/25(火) 22:50:38 ID:L4EESLab
404のユニット使った密閉型も聴いたが、密閉型固有の中低域の反射音で404
よりも中低域がパワーがあってJAZとかロック系は こちらの方がこのましい
かも。ただ これはSTAXまでいかないとなかなか聴けないのが難。
よくいわれることだが、007tと717では 無味の717に対して若干艶ののった
007tとおいらも感じた。特に女性ボーカル+007t+007は絶品。 007で聴くと
006tと007tの差もわかります。007tの方がよりリアル。
007tと717は両方あっても無駄ではないと感じた。
623616:2005/10/25(火) 23:28:06 ID:cxYBElbQ
まだ4時間くらいしか経っていないけど、ヤバイねこれ
STAX製品は初めてだけど、自分にはストライクゾーンでした
今までメインシステムでやってきたことが否定されそうで、ずーっと我慢
してきたけど、やっぱり買って良かった
ピュアをやり始めた当初、SPにするかΩUにするか迷った時期も
あったんだけどね
実は、ちょっと悔しかったりもしますorz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:29:40 ID:S/5bOk5O
密閉型は渋谷のYAMAHAで聴けるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:55:34 ID:THHyGEPS
パラレル出力て、何?
CDPの信号がSTAXドライバーの電源切っていても
別のアンプに届きますよ〜という事?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:07:16 ID:ZnFCyBJ0
そゆこと
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:16:14 ID:TinKtYXv
サンクス!!
あと717のドライバーにはイヤースピーカーを挿す穴が
二つあるんだけど、二つ挿したら同時に音が出るの?
二つ挿したまま別々に音を出すことはできないの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:55:20 ID:bHAD47HF
修理に出してはや一週間、禁断症状でしんどい・・・
はやく修理から帰ってきておくれ私の303。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:23:59 ID:wdH+h+V9
もう1つ買ってから修理に出すもんだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:23:14 ID:a12r2XI2
すみませんお尋ねしたいのですが
Basic System Uってそれだけ買ってくればPCなんかでもヘッドホン端子か何かに
挿せるようにできてるんですか?
PCとつなごうと思ったら他に何かケーブルなど買ってくる必要があるんでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 03:33:05 ID:bAcKuVdI
>>630
すぐに使えるよ
632ソフトン信者:2005/10/26(水) 06:55:18 ID:LyNtsaqu
>>627
同時に出ます
633ソフトン信者:2005/10/26(水) 06:56:03 ID:LyNtsaqu
>>630
確かRCAステレオ⇔ステレオミニのケーブルがついていたような気がする。
STAXのHPで付属品確認してみて。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:27:42 ID:hs5iQ5HX
スタックス、ヘッドホンも挿した状態で、電源をいれたままってまずいですか?
635634:2005/10/26(水) 10:28:40 ID:hs5iQ5HX
平日、聞いてる時間が30分と短いので・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:52:04 ID:+a6ixADM
それがまずかったら使用すること=まずいになるんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 11:57:53 ID:yxHnpALd
常時通電<
球は寿命の問題から避けたほうがいいが、石は消費電力と相談してつけっぱなしでいいかと。
さすがに717は止めといたほうがいい気がするが。(熱が凄い
638634:2005/10/26(水) 12:29:39 ID:hs5iQ5HX
石ですし、消費電力も気にしませんから、常時通電したいのですが、
ヘッドホンはどうなんでしょう。 たえずバイアスが、かかる状態ではないでしょうか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:49:08 ID:ZKk+XBUm
>634はエージングを早く済ませたいから電源つけっぱなしにしたいって事なのかな?

640634:2005/10/26(水) 12:52:09 ID:hs5iQ5HX
>>639
そうです。 30分では温まってきたころ、電源きることになる。
かといって、音楽を聴く前に電源をあらかじめONにしておくのも面倒。
だったら、常時ONがいいかなっと。
641634:2005/10/26(水) 13:07:02 ID:hs5iQ5HX
CDPとかDACとかつけっぱーなしです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:07:05 ID:yxHnpALd
エージングというかヒートアップだねそりゃ。
ベーシック使ってる時は常時通電してた。
未だに使えてる。
ただ、モノはいつか壊れるし、その原因に常時通電が絡む可能性は否定できない。
あとは自己責任の問題かな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:08:04 ID:+a6ixADM
KGSSの人の日記とか見ると参考になるかもね
ちなみに自分はまじめに試聴する場合、最低でも前日からつけっぱにしとくけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:23:55 ID:ZKk+XBUm
CDPやDACに比べると遥かに消費電力が多いから絶対大丈夫とまでは断言できないけど
ウチでは夏場以外ならよく717でつけっぱなしにしてるよ
さすがに717クラスになると通気性を確保した設置場所でないならオススメしないが・・・
645634:2005/10/26(水) 13:39:51 ID:hs5iQ5HX
自分のはSRM-300です。 ヘッドホンを上にかけっぱなしだけど大丈夫かな?
今度試してみます。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:16:53 ID:ZKk+XBUm
SRM-300なら元々放熱性がいいデザインだし
消費電力も10Wだから大して熱くならんでしょ
まぁ、自分はSRM300持ってないからホントに正しい事いってるかどーかはワカランから
気になるなら一度つけっぱなしにした後に
ESPの接触する辺りの場所をさわって確認してみればいいでしょ
ほんのりあったかい程度ならOK
ちょっとあついなら要注意
かなり熱いならNG
647634:2005/10/26(水) 16:35:05 ID:hs5iQ5HX
つけっぱなしではない人は、何分前から、電源ONにしますか?
音だしてないとだめなのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:21:48 ID:cPaL6jWe
あんまり気にしないでいいと思うよ
どうせ聴いてるうちに馴染むんだから
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:46:13 ID:ZKk+XBUm
最近はよくつけっぱなしにするけど
電源落としてた時は聴く30分前には電源入れてる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:29:08 ID:VaufJXjy
ΩII持ってるけど、スピーカーの方が良いね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:34:31 ID:yxHnpALd
俺も30分。
暖気運転の話はすこし前にレスがある。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 19:38:32 ID:HsMShpWk
暖気運転なしで、電源入れたら即。
聞いているうちにあったまるからそれでよし!

って適当な使い方している人もいます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:27:11 ID:ZKk+XBUm
少し前にあるレスは球ドライバーの話じゃろ
今回は石ドライバーの話だし
たぶん石なら5分も置きゃ十分な気もするが
自分の場合、家に帰ってきて即電源入れた後にメシ食ってママーリした後に
使うってパターンだから30分暖気になるだけなんだがな
654ソフトン信者:2005/10/26(水) 20:27:49 ID:LyNtsaqu
8年ほど前に買ったAKGのK270Sというモデルがなかなか良い。
丈夫だ。レコーディングでガンガン使っているがなんともない。
イヤーパッドはもう4回くらい買えたけど。

今は廃盤っぽいのが残念だ。

一方、一般人は900STを使った。
655ソフトン信者:2005/10/26(水) 20:28:30 ID:LyNtsaqu
あ、誤爆。ごめんなさい。
STAXスレなので追記:

一方、家ではSR-007を使っている。
656562:2005/10/26(水) 21:30:29 ID:2E2gU+yb
>>618
>>621
詳しく説明してくれてありがとう
お金が貯まったらΩ2の前に404+717を買ってみようと思います。
657621:2005/10/26(水) 22:07:51 ID:/I8DndK+
>562
結局 おいらは007+717を購入決定。 
007tもほしいがその前にCDPをなんとかしなくては。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:55:00 ID:cPaL6jWe
CDプレイヤは漏れも悩む
バランス出力あった方がイイよな
659ソフトン信者:2005/10/26(水) 22:59:14 ID:LyNtsaqu
>>658
ケーブルを何メートルも引き回さなければ必要ないような希ガス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:03:19 ID:Nj3yrCsJ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:04:14 ID:cPaL6jWe
658だがDACからはバランス出力で
ドライバに繋いでるんだ
用語間違えてないよな
あのピンが3本のケーブル
662ソフトン信者:2005/10/26(水) 23:06:50 ID:LyNtsaqu
>>660
詳しくないから良くわからんが、>>422
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:07:35 ID:+a6ixADM
>>661
位相、ちゃんと合わせてる?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:09:06 ID:cPaL6jWe
多分
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:11:46 ID:cPaL6jWe
661
ケーブルの説明書には1番がアース、2番がホット
3番がコールドとなっておりやす
666ソフトン信者:2005/10/26(水) 23:12:21 ID:LyNtsaqu
>>665
プレイヤー(DAC)とドライバーであわせる、って意味かと。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:19:16 ID:cPaL6jWe

位相ってのが電気の方向性って事なら
ケーブルに矢印がついてるからあってますよ
初心者丸だしですまん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:31:43 ID:cPaL6jWe
DACは安物のSRC2496です
今いろいろ検索中
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:35:24 ID:4hE2yZ1U
>>658
つかSTAXのドライバーは3番HOTだから
クロスケーブル使うなり位相転換するなりしてる?って意味かと。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:37:53 ID:cPaL6jWe
してないや
ダメじゃん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:39:54 ID:EqdOyYIt
>667
2番HOT・3番HOTってのは3本あるピンのどれを+として使うかの問題で
ケーブルじゃなくて出力機器・入力機器によって決まっている
(1番は常にアースなので、2番HOTなら3番COLD(-)。3番HOTなら逆)

オーディオ機器は多くが2番HOTだけど、STAXのドライバは3番HOT
出力と入力であってない場合はケーブルかコネクタで位相反転させる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:43:55 ID:cPaL6jWe
皆さん遅い時間にありがとうございます
完全に合ってません(ドライバの説明書も見ました)

買い替えしないですむ一番よい方法がありましたら
教えていただけないでしょうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:44:35 ID:+a6ixADM
クロスケーブルを作るか位相反転コネクタを買う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:50:35 ID:cPaL6jWe
ご親切な方
これを一つ買えば大丈夫ですか
http://www.tomoca.co.jp/tomoca/reverse/reverse.html
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:51:41 ID:+a6ixADM
LRで2個必要
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:52:34 ID:j1BtdsZu
店員さんに
「内部で2番と3番がクロスしているXLRケーブルありますか?」
と聞けばOK
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:52:50 ID:cPaL6jWe
本当にありがとうございます
かなり動揺してました

安いところで2個購入します
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:58:30 ID:cPaL6jWe
>>676さん
すいません10000円を越えるケーブルを買ってしまったので
今回はコネクタを買おうかと思います

でも、今のケーブルはバランス出力付きのCDプレイヤを買って
DACとの接続に使えば無駄にならないのかな

かなり同様してます。
念のため釣りではありません。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:22:43 ID:rhleg6ZZ
>>678
676ではないですが、動揺しすぎです。
しかし、デジタルケーブル対応ならば問題ないのですが、そうでないならデジタルケーブルを買ったほうが良いのではないでしょうか。
ザオラ辺りは安価な物のなかでは、評価は高いようですし。サウンドハウスなどでも通販で買えます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:29:15 ID:1pxXCwxv
動揺している者です
グーグルで検索してもなかなか良いケーブルが無いので
週末に秋葉原に行って>>676さんのおっしゃる通りに聞いてみます
それでダメだったら変換コネクタを買ってきます

皆さんご丁寧にありがとうございました
>>678さんもありがとうございます
正直混乱してデジタルケーブルを何処に繋げば
良いのか分かりません。もうダメポ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:30:21 ID:1pxXCwxv
すみません上の678は>>679さんの間違いです
ヌルポ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 00:55:08 ID:rhleg6ZZ
>>680
どんな環境で使用中ですか?
こう言うのもなんですがケーブルに1万円掛けてDACがSRC2496と言うのはちょっと・・・
デジタル出力には、COAXIAL 、AES/EBU、TOS などがあります。バランスケーブルが使えるのはAES/EBUです。
DACの購入を考えているのならば、出力側にXLR、入力側にAES/EBU、最低でもCOAXIALがあるものがいいと思います。
また、XLRは現在多くの機種が2番HOTになっており、STAXで使用すると位相が反転してしまいますのでクロスケーブルかコネクタが必要になります。
CDプレイヤーの背面を見れば、書いてありますから確認してください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:02:21 ID:1pxXCwxv
>>682さん
私はもともとAV方面の人間なので
DVDプレイヤからCOAXIALでSRC2496に接続
SRC2496からバランスケーブルでSRM-717に繋いでいます

で、今回位相が合ってないのが発覚しました

もともとの発端はCDプレイヤを買うなら
バランス出力があった方がいいよなとの独り言からです

DACがSRC2496なのはスタックススレで
相性が良いと書き込みがあったからです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:15:54 ID:rhleg6ZZ
>>683
そうでしたか。
予算がいくら位なのか分かりませんが、安価なものでしたらCECのCD3300ならデジタル出力は充実しています。
しかし、来年には改良品のCD3300Rが発売されるみたいですから、買いかどうかは微妙です。
また、アナログ部分にはノイズが発生する可能性もあります。修理に出せば直りますが。
一応、アナログのバランス出力もあります。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:21:10 ID:1pxXCwxv
683です

>>684さん
ありがとうございます
CDプレイヤの買い替えはまだ我慢できるので
取り敢えず位相を合わせるようにします
今のままではスタックスに失礼な気がするので
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:29:45 ID:15PoFMXV
俺様の耳ではヘッドホンでは位相が反転してもよくわからん。
スピーカーだとはっきりわかるのにね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:30:49 ID:EgZqz2eH
SRC2496ってフルバランス回路なの?
なんちゃってバランス出力なら音質落としているだけなんだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:59:45 ID:rJb2dj62
SRS-3030とSRS-4040で迷っているのですが、値段分の差はありますかね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:04:25 ID:b/TsX2lA
>>688
そんなの人によるだろ、試聴できるところを頑張って探して自分の耳で決めてください。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:06:23 ID:rJb2dj62
>>689
そうですか、それもそうですね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:10:44 ID:1pxXCwxv
>>687
SRC2496の説明書をざっと見ましたが
フルバランス回路とは書いてないですね
やっちゃいましたか
何処を見れば分かりますかね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:18:16 ID:/oCifTDt
>>690
ちなみにSRS-3030とSRS-4040の音の違いはドライバによるものと考えて差し支えないので
SRM-313とSRM-006tとの聞き比べでもいいかと思います。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:18:18 ID:CWTj1KZX
>>690
>>689がああいうのも、比較が難しいから・・・なんだよね。006tと404の組み合わせに無上の価値を
見出す人もいれば、石ダ-イスキな人も居るわけで。ただ、303と404で幾らか差が有るみたいだが。
漏れは303聞いたこと無いからわからん。313+404と006t+404なら差は無いと言い切れるが・・・
違いはあるけどね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:24:49 ID:rJb2dj62
なるほど、好みの問題というわけですね。
ますます難しいです、とりあえず聞ける場所を探します。
サンクス。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 02:57:11 ID:LgwfOr29
STAXは低音が弱いからトーンコントロールは必須だよ。
俺はPCに繋いでソフト側のBASSを最大にしてる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:03:47 ID:CwL6HHv3
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    おじちゃん・・・・・
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l   どうしてそんなことするの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:05:35 ID:1rrsc0wH
>>686
同感。スピーカの場合、コーン紙があっちへ行くとき、こっちへ来るとき
の機械的な特性はかなり違うはず。で、上下非対称の波形を入れたときに
生じるあっちこっちの差を聴いてるだけなのかな?、と思ってるんですがね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:05:45 ID:1pxXCwxv
もう3時だから良い子はねんねしな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:08:50 ID:/oCifTDt
>>695
情けない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:16:36 ID:T0V2nvWL
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:17:51 ID:1pxXCwxv
じゃあ>>701
しかも青いぜ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 03:43:07 ID:AEikKimO
>>638
SCA-7511とESC-1001の組み合わせなら年中通電して使っても大丈夫
熱くもならないし、消費電力も小さい。ESC-1001は太陽電池でも動くし。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:05:04 ID:0NKjEto9
バランスケーブルの位相は左右で違わなければヨイ
左右とも反転してるんならそのままで問題ない

スピーカーだと、
>>697
のようなこともある。
この場合、どっちが正しい音なのか?
どっちもどっちだ。
なので、我々は発音体として優秀なコンデンサー型を使っているのだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:21:37 ID:OEfXlugr
>697
>スピーカの場合、コーン紙があっちへ行くとき、こっちへ来るとき
の機械的な特性はかなり違うはず。

もう少し基礎を勉強しておいで。思ったよりもともに動作している。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:54:00 ID:mwdG2yqC
STAXをPCにつなぐのも、光出力からDAに繋ぐって構成なら、ありだと思う。

ちなみに、スピーカのコーンが前へ出るのが+。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:42:17 ID:iDZE8CuI
PCと繋いでる人はどんなサウンドカード使ってるの?
SE-90PCIはSTAXに使える?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:38:16 ID:w1JbFVWj
普通にライン出力あるし、使うことはできるわな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:18:24 ID:oTxHoQqV
おっとすいません
ピュア板にも
PCオーディオスレってあったんですね
ちょっと勉強してきます
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:33:37 ID:oTxHoQqV
ちょっと見てきたけど、SE-90PCIはピュアオーディオとは無縁な位置にあるようで
10倍くらいするサウンドカードかデジタル出力→DAC→STAXとか必要なんですね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:45:59 ID:w1JbFVWj
そうだね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:37:14 ID:DyQM0U6o
身の丈に合ったもので
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:44:42 ID:5Wq29lSp
Dr.DACのアナログアウトからスタックスドライバーに繋いでます。
中々よさげです。

スタックスも聞けて、ダイナミックヘッドホンも聞けるし。
http://dbp.cool.ne.jp/drdac/
http://www5d.biglobe.ne.jp/~brichan/PC/Column/PCSound/Review/ESI/DrDAC/DrDAC.htm
http://yasu-audio.com/
http://hornet.s45.xrea.com/mt3/archives/drdac/index.html
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:07:38 ID:w83gmzO5
韓国工作員乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:18:39 ID:8llaFTMq
なんか時々PCオーディオの話が沸くけど
ここのモデル使ってる奴がマジに圧縮ソースに興味持てると思ってるのかね?
単体20万上のCDP使ってる世界よ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:22:03 ID:w1JbFVWj
ヒント:wave
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:23:27 ID:KqBj/co7
ヒント:可逆圧縮

どっちにしろ714の知識だとSRS-2020しか持ってなさそうだな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:27:46 ID:UgeO3F2Q
>>714
感覚が五年くらい古いようですが、最近は可逆圧縮方式や、
ASIOによるバイナリ一致低ジッターデジタル出力を用いた
トラポとしての使い方が流行ってますよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:33:45 ID:psQ0gvu+
でも、Dr.DACは微妙だよな。
部品交換は他のDAC買えるくらい金かかるし…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:40:34 ID:Qj91tmew
そこまでは金かからんよ。DSIX使わなければ全部で5万かからない。
コストパフォーマンスは悪くないっしょ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:46:25 ID:PWE+5z39
普通にLavryBlack行った方が良いな。
DSIXみたいな単なるシュミットトリガで波形を成形するだけではないジッタ除去回路も内蔵だし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:47:15 ID:5Wq29lSp
>719
OPA627BPなら1個1400円くらいよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:52:02 ID:PsMdSaY9
>>717
ビジネスとしては非主流だね。やっぱりヘッドフォンユーザーはピュアオーディオの外れもんだから。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:52:43 ID:w1JbFVWj
あれはあくまであれしか買えない人限定だろうね
それ以上出せるなら最初からもっと上のものを買った方が早いから
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:02:08 ID:8llaFTMq
更なるヒント:ファンによる暗騒音

かつてSTAXユーザーは蛍光灯のインバーターの音が五月蝿いからといって
電気を消してまで騒音には気をつかったものだが・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:04:28 ID:w1JbFVWj
今時ファンによる暗騒音とか、まさに>>717だったみたい
717は良い感してる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:16:30 ID:dOSQkaEr
ファンによる暗騒音ってワロタw

次は2.5インチHDDを知らずにHDDの回転音とか言いそうだな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:19:25 ID:w1JbFVWj
最初はソースのことだったのに、どんどん変えてってるもんね
無知を自覚したら口を開く前に学べばいいのに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:26:26 ID:8llaFTMq
答えになってないな。 もうお手上げですか^^

正直PCの騒音とノイズの中でSTAXの分解能を堪能することは不可能。
工事現場で音楽聴くも同じだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:32:44 ID:w1JbFVWj
PCネタで荒らそうと頑張ってて偉いねー、凄いねー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:34:16 ID:XjhDyplt
顔文字まで使ってて痛々しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:37:08 ID:psQ0gvu+
でも、PCトランスポートは超便利だよね。
CDを探す手間が省ける。HDD容量はかなり喰っちゃうけど。
最近はファンの騒音もほとんど無いし、良い時代になったもんだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:39:17 ID:4H++LN2G
暗騒音以前にPCは電源を汚しまくるから論外でしょ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:39:49 ID:8llaFTMq
もう黙って去っていいよ。必死すぎてみっともない。

本当のユーザーならどんな静音PCでもパソコンの暗騒音に耐えられるとは思えない。
俺も色々やったが、結局無駄と諦めた。
だからいつもここでボードの話を振る奴は本当にユーザーなのかと疑ってしまうね。
あるいは音を大きくしすぎて難聴になってるのではないかと思ってしまう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:40:28 ID:CVaZdCaV
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
735ソフトン信者:2005/10/27(木) 20:44:52 ID:t0Arwt85
>>733
気持ちはわかるが、いろいろ工夫すればPCの音は邪魔にならない程度に落とせるよ。
清音化にバカみたいに金かけたり工夫している人間もいるわけで、
あんまり毛嫌いするのもいかんと思うですます。

ちなみに自分はPC本体を押入れの奥底に突っ込むことでノイズ回避。
各種I/Oと光学ドライブだけ30mくらいの自作バカ長ケーブルで引っ張ってきてる・・・。

あと、これは俺だけかもしれんが、別に周りにある程度雑音があっても
そんなに気にならないな。ポップスとかスタジオ録音モノなら気になりやすいけど、
クラシックのホール撮りはほとんどきにならない。
コンサートホールの大勢の人間がいるあのなんともいえない空気よりはいいかなと思う。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:45:07 ID:4H++LN2G

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | STAXは「オーディオ機器」に繋いで
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 奏でるものなんだよな 今の新参はオーディオの
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 本質を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:45:36 ID:XjhDyplt
>もう黙って去っていいよ。必死すぎてみっともない。
お前がな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:47:39 ID:lH29Bx66
まぁなんでも自分の好きなやり方でいいってことでそう喧嘩するなよ。
大人なんだから人には人のやり方があるんだってことでお互いを
認める器量を持とうぜ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:49:34 ID:GvbH6fHq
エアコンの微風量に比べたらPCの方が余程静かだしな。
夏にエアコンのない部屋でヘッドフォンで音楽を聴くのは俺には無理。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:50:55 ID:psQ0gvu+
最初は圧縮ソースの事を言ってたのにね…
なんでファンの話になるんだろ。
それに、ファンが嫌ならファンレスもあるのに。不思議。
741ソフトン信者:2005/10/27(木) 20:51:19 ID:t0Arwt85
>>739
禿慟
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:55:20 ID:5emW78U5
STAXユーザーの年代は幅広いから、時代についていけない人が居ても
不思議ではないさ、可哀想だけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:01:18 ID:8llaFTMq
最初はPC音源の話だろ。
それに電源までファンレスでもHDの高周波がある。
やっぱ持ってない奴の煽りだね。

そうまでしてPCで音楽聴きたい理由は何故?
なんかAV板の香りがするな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:02:48 ID:3f51wA93
【静音】HDDレスPC【高速】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110292039/
745ソフトン信者:2005/10/27(木) 21:02:55 ID:t0Arwt85
>>743
俺の場合、PCで音楽を聴きたいんじゃなくて、PC使用中にいちいち落とさないと
音楽が聴けないのが不便だからPCでも聞けるようにした、って感じかな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:03:04 ID:k/rJvhDg
>>743
>それに電源までファンレスでもHDの高周波がある。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/10/27(木) 20:16:30 ID:dOSQkaEr
ファンによる暗騒音ってワロタw

次は2.5インチHDDを知らずにHDDの回転音とか言いそうだな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:04:20 ID:GvbH6fHq
>>743
SMART DRIVEって知りませんか、そうですか。

自分の場合は>>745+単純に楽だからだな。
CDを入れ替えるたりプレイボタンを押したりするのはもう面倒で無理。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:05:33 ID:mfgTC6Mv
>>743
>それに電源までファンレスでもHDの高周波がある。
>やっぱ持ってない奴の煽りだね。

(´▼`)オマエガナー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:05:58 ID:4H++LN2G
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   若い方達さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    レスに説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    経験のない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「スキルの無さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:06:23 ID:XjhDyplt
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:08:01 ID:8llaFTMq
解った。
完全勝利を収めたようなのでこれで帰るよ。
水っぽいレスしかつかなくなったしな。
悪は滅びたようだ。 もう2度とくんなよ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:12:50 ID:psQ0gvu+
勝利宣言を出されてしまった。まあ、いいけど。
自分がPCを使う理由は便利だから。
1000枚を越えるCDをいちいちラックの中から探すのは面倒。
気分に応じて好きな曲も聴けるしね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:12:58 ID:XjhDyplt
ここまで一方的な勝利宣言を見るのも久しぶりだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:16:38 ID:5emW78U5
学ぶべき心を持てないってーのは醜いね、こればっかりはSTAXを聴いててもだめか。
いい反面教師とさせてもらうよ、乙。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:18:44 ID:4H++LN2G
だから最大の問題は騒音より電源ですってば
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:19:41 ID:2NR5K04L
ノートパソだったら騒音はほぼ皆無じゃないか?
改造PCトラポ使ってハイエンドCDトラポに勝るという連中もいるが
何でもデスクトップに並ぶアイコンの数で音が変わるらしいw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:27:48 ID:qliDlBzt
あれ、一人はもういなくなっちゃったかな。祭りに乗り遅れた。

CDプレーヤーの回転音は気にならないのかねぇ。
LINDEMANN820でさえも、回転音が気になったんだが。

電源はアイソトランスかまして、パソコンとは隔離するのが当たり前だろ?

>>756
下高井戸とかそういうことをいってそうだなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:29:46 ID:2XKREC/U
熊いすぎここ北海道?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:39:23 ID:1HeXNGMX
>>756
どこでそんなコトが言われていたのか知らんが‥
言われてみれば、デスクトップ上のアイコン数が多いと再描画の際
非常に負荷が掛かる。

これはメモリを増やしても、ページファイルを使わないようにしても
切れないんじゃなかったかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:41:25 ID:4H++LN2G
>>757
・CDPの回転音がSTAXでのリスニングに悪影響を与えるとは思えない。
それほど音が大きいならメカに欠陥がある。
・絶縁トランスだけではアースの問題への対処としては有効だが、スイッチング電源から
 放出されるノーマルモードノイズに対する除去能力はそれほど期待できない。
・現状のスイッチング電源では外部への悪影響だけでなく内部への給電能力にも疑問が残る。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:56:32 ID:w1JbFVWj
>>756
いや、もう今じゃデスクトップ用CPUもクロック可変が当たり前だから、
別にノートじゃなくても簡単に静音PCできるようになってるよ

うちのやつも一応2つのファンを止まる寸前くらいで回してるけど、
最近の気温だと止めても別に大丈夫
最悪温度が危険値になると勝手にファン回るようになってるから壊れもしないしね

稼動音を知覚できるのは、真夜中にPCに近付いた時くらいかな
こんなのより以前の蛍光灯の方がよっぽどうるさかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:05:01 ID:2NR5K04L
ま、普通は音質に関してはPCよりもCDPの方が有利だろ?
つか、静穏化だ、ファンレスだ、可逆圧縮だ、絶縁トランスかますだのは
最終的には何を目標にしてるのよ
CDPに近づくためじゃねーのか
ならCDP使えばいいってこと
それでも静穏PC使いたいってのはそれなりに理由があるんだろうから
そっとしとけと、別にスタックス使っちゃいけないなんて
誰も言う権利なかろ?
763ソフトン信者:2005/10/27(木) 22:14:48 ID:t0Arwt85
003と404、007を使っていて思うんだが一般には
「404はクラシックやジャズ向け、007はオールマイティ」
といわれているような気がするのだけれども個人的には
「007はクラシックやジャズ向け、404はオールマイティ」
だと感じる今日この頃。

404は、硬い音は細かく砕いてさらさらにしてくれるし
膨らみすぎたでぶい音は綺麗にシェイプアップしてくれるし、
全体的にまろやかになるように感じる。
一方007は、硬くて目が詰まりすぎたポップス(ぶっちゃけJなやつ)なんかは
そのつまり過ぎたまま頭に転送してくるから頭がパンクしそうです。
クラシックやジャズ(小さいのしか聴かないけど)は頭が気持ちよくすっきりする。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:15:25 ID:QJzeW5SA
トランスポータとして考えればPCの方が優れているけどね。
CDとHDDでは読みとり性能に格段の差がある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:18:43 ID:q/n3FLog
>最終的には何を目標にしてるのよ
ちゃんとよめよー。
PC使うのCDPより便利だからってみんないってるじゃん。
100枚もCD入れ替えてらんないって。

電源も外部DAC使うんだからトラポの電源にだけ注意をはえらえばいいわけだし。
そのトラポのカードも基本は業務用のRMEやLynxみたいな超低ジッタのカードを使うのが基本。
LynxL22なんか国内の標準価格14万だぞ?($750+送料で買えるけど)
ヘタな安物トラポよりは高いし。
その上で振動、高周波、電圧なんかのクロックに悪影響を与えるものを極力減らしてるわけ。
高級トラポにはさすがに勝てないけかもしれないど
こだわりや金のつぎ込み具合では十分ピュアレベルだと思うよ。

>CDとHDDでは読みとり性能に格段の差がある。
いまのCDPじゃもうこの差は殆ど無いけどね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:21:58 ID:sx6KCS0P
ロスレスエンコーダで取り込み→iPodナノ→STAX ってやるとどうなのかな?

ちなみに自分はPowerBook→AirMacExpress→SRM717→ΩIIと繋いでるけど、
駄耳なので無音状態でもノイズ聞こえないよヽ(´Д`)ノ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:23:36 ID:ikTQvZ/1
やたら香ばしくなってるな。
PCもCDPも、場合によって使い分ければ話は終わりじゃないか。
CD入れ替えが面倒くさくなったり文章打ったりブラウズしながら聴きたいときもある。
気に入りのCDをじっくり聴きたいときもある。
このスレこんな独善的なヤツが多かったのか。ある意味ショックだよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:24:30 ID:w1JbFVWj
>>767
だって釣りだし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:26:38 ID:UgeO3F2Q
>>766
それだとD/Aがかなりしょぼいのが気になります。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:50:31 ID:sH9V7XQp
CardDeluxeが最強。これ以上の音など存在しない!
771766:2005/10/27(木) 23:50:47 ID:sx6KCS0P
AirMacの後にD/Aコンバータかまそうと思ってるんですけど、
どんぐらいのグレードの物が適当なのかなーと思案中でして・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:17:15 ID:KD2x3JxR
つCDR-HD1500

もうみんな存在さえ忘れてるんだろう?
HDDオーディオレコーダなんて…orz
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:28:48 ID:NMzXfHkN
>>770
それじゃ、おまいの中ではもうそこで進歩がそこで止まってしまったんだな。
かわいそうに。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:49:58 ID:ZWCu5urw
>>771
DAC1とかLavyBlackとか以上にしたほうがいいんではない?
国産現行だとMacAudioも面白そう。
CDなど48kHzまででよければwadia等のハイエンド系列製品の中古とかもいいよ。
それより予算は?
あまりないならDAC53とかソフトンあたりかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:12:33 ID:uxgIghaC
だってさ、STAXで聴くのは音楽だけじゃないんだよ〜 エロゲ(ry
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 02:38:47 ID:1ChnxGfh
好きなもの聞かせてやれよww
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:22:23 ID:aHK4OziE
777
778902:2005/10/28(金) 06:28:13 ID:qHClPry8
>>775
前スレだったかで、その用途にはGRADOの方が上との書き込みがあったぞ。

まあそれはともかく、PCオーディオスレでも今まで聴いた
どのCDPより自作PCからの音の方が良いって人もいたな。
確かceleron500mhzで、DACとかマスタークロック含めて
400マソくらいのシステムだったが。

by PCオーディオスレ住人より
779778:2005/10/28(金) 06:37:34 ID:qHClPry8
あ、ごめん、俺の記憶違いだった。
150マソくらいだったな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:15:44 ID:1ChnxGfh
どっちでもいいよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:10:42 ID:MCNzUoq2
なんか釣られたんじゃないかなあ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:12:32 ID:dSM2sNqE
やたー、遂に修理から帰ってきたよSR-303、これで聴きまくりだぜー!

それにしても修理費安いな部品代1000円+技術料3000円+税200円
その他ユニットの点検と6ヶ月間の同一内容故障の保障。
なんだかんだで1万近くはいくと思ったんだけど部品代が格安なんだな。

どうでもいいけど今回交換したあのコの字型の黒いアームってケースホルダーって言うんだね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:49:13 ID:n1AxL+EN
>>782
いいなぁ。一週間経ったが、俺の007はまだ帰ってこないよ。
左右バランスがいまいちおかしいように感じたのでチェックしてもらってるんだけど。
結局修理の必要ありだったのかな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:35:26 ID:MK4Dl7V1
SRS-3030とDA53を買ったんだが、PC音源が生まれ変わった
低音はタイトだがロックも意外にいけてる
3030ってSTAXの中では守備範囲の広さが特徴だったっけ?
他を実際に聞いたことはないんだけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:57:04 ID:WNY45IDx
ここのスレってやっぱ高度な人がおおいな・・・。よくわからん言葉が多い・・・。

俺は試聴したSTAXの音のよさに感動したものの、あまりにも高価で上位モデルは手が出せないんで
2020というセットを買った(これでも頑張った)ヘッドホン初心者でつ。
ちなみにそれまでは、3000円くらいのソニーのしか使ったことなかったりしますw
がんばって耳を鍛えるぞ〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:03:13 ID:1/H5kYxN
このスレみてたら冬のボーナスを007に全額つぎ込み
たくなった!
今のアパートはほとんどの部屋が会社なんで、
夜は結構な音量で音楽聴けてたのに、上の部屋に一般人が
越してきたらしくて、控えめにきいてるのに
もう3回も大家に苦情の電話かけられて、
超小音量リスニングで欲求不満が爆発しそうです。
貧乏サラリーマンでも良い音で音楽が聞きたいです。
現在のシステムは、
PC(WAV)→DAC(DA53)→AMP(S10U)→SP
コンデンサは007と717ではどのような違いがありますか?
また、DACから接続するのとAMPから接続するのではどちらが
よいのでしょうか?
787ソフトン信者:2005/10/28(金) 19:12:46 ID:PmCMg+Zs
>>786
007tと717の性格の違いについては、過去ログ参照としか。
結局好みの問題なんで視聴して決めるしかない。
DA53と組み合わせるなら007tの方がDA53の長所を伸ばせる気がする。

接続はDACからの方がいいんじゃないかな。
DA53はRCAが位相飯店らしいので、XLRでつないでやるといいかも。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:15:26 ID:187Sh2BP
007tは柔らかめ
717はシャキシャキ
って感じらスィ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:26:43 ID:1ChnxGfh
DA53、STAXとの相性いいよ、717にXLRで繋ぐと音に締りが出て来る。
DAC1も持ってるけど、最近はDA53ばかり使ってるな。
DAC1は解像感凄いんだけど、何故か音楽として楽しめない。
趣向の問題だから仕方ないやね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:42:57 ID:pqpf0UTR
スピーカーと比較すると
ヘッドホンってのはどーしても窮屈で首が疲れるもんなんで
買う前に試聴機借りてみたほーがイイぞい
STAXはお世辞にも軽いヘドホンとは呼べんからな
特にΩUはな・・・
791ソフトン信者:2005/10/28(金) 19:44:05 ID:PmCMg+Zs
>>790
そこでヘッドレスト付ハイバックチェアですよ!
STAXのせいで買ったようなもん。
792ソフトン信者:2005/10/28(金) 20:37:18 ID:PmCMg+Zs
404(303)と007を持っている人に聞いてみたいんだが、
この2つで同じ曲を聴き比べるとき俺はいつも

007でスタート→ウマー→404にチェンジ→404いいじゃん。ウマー!→
007に戻す→ハッ・・・ウマイ・・・ウマスギル!→404にチェンジ→
全然いいじゃん!ウマー→以下ループ

ってなるんだがみんなもそうか?
007から404に変えてもまったく質が悪くなった感じがしないんだが
007に戻すとすごすぎる差を感じる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:20:46 ID:W6rogMdP
007でスタート→ウマー→404にチェンジ→神がかりな中高域でもたまに高域キツー→
007に戻す→自然が一番!!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:00:44 ID:mbcuGS3E
コンブリオの店長って元スタックスの営業という話を過去スレで見た記憶がありますが、Y永さんですかね?
もしそうならばコンブリオで買いたいな、と。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:16:13 ID:Ce0TINos
そういえば、FinalのELSを紹介していた矢先に代理店が扱い止めちゃって災難ですな。
代わりにQuadの989でも展示してくれんだろうか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:59:52 ID:pQHsz8gA
>>785
実際2020でも結構凄いと思うんだけどね。
ここ見てると全然凄くないような気がしてくるから不思議。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:15:23 ID:4SobzYjz
>>794
ちがう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:16:57 ID:6DT/EbEV
>>785
私が最初に買ったSTAX製品は BASIC SYSTEM II でした。
それでも、それまで使っていた他のヘッドホンとの傾向の
違いを十分に楽しむ事ができました。
そのうち「上」を知りたくなって、313+404を購入して現在に
至ります。
799794:2005/10/29(土) 12:38:07 ID:mbcuGS3E
>>797
ありがと。

Λsig/ΣPro+SRM-1Mk2を16年も使ってて、そろそろドライバー買い替えたいんだよね。
カリカリにシャープなのが欲しいんだけど、717でいいのかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:56:02 ID:4SobzYjz
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:10:16 ID:MixhRYrp
BASIC SYSTEM II はドライバ変えれば最強。007とかブラシーボ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:39:17 ID:g38j9ujy
頑丈さではたしかに最強だな。
ラフにSTAXと付き合いたい人にはまじでお奨めできる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:28:01 ID:99E5B7GO
私も今のBS IIからさらに「上」を知りたくなってきました。
313にするか006tにするか。(202はそのままで)
それともHD650にするか。(最近製作したF氏のHPAを生かしたいから)

買わないことが分かっているお店で視聴する勇気がないのが
辛いデス
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:38:23 ID:tmFnSeln
313にするとものすんげええ、ランクアップするよ。
まじで。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:42:26 ID:qv5HOuEO
BSII買って2ヶ月で300に手を出してしまった俺が来ましたよ。
313じゃないんであまり参考にはならないかもしれないが、ドライバ換えればすごく
ランクアップするのは確か。
806ソフトン信者:2005/10/29(土) 19:13:00 ID:xNtXCddZ
自分だけかもしれないけど、007をドライブする場合717より313の方が
低音ドゥンドゥンにならずにさっぱり綺麗に仕上がって好きだ。
717は下も上もガンガン鳴りまくるからちょいとキツイぬ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:16:37 ID:H1WpY+Hd
SRS-3030使ってて大して音質が良くないんだが、この場合元が悪いのかな。
ちなみにソースは1万円のDVDプレーヤー(ワラ
さすがにこれじゃ駄目か。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:19:03 ID:JzIaCjsQ
以前に位相が合ってなくて動揺していた者です。

本日サウンドハウスから位相反転コネクターが届き、
先ほど装着も完了しました。

プラシーボかもしれませんが、以前より音がよくなったと思います。
精神衛生上、大変気楽になりました。

皆さん、ご親切にありがとうございました。
809ソフトン信者:2005/10/29(土) 19:20:55 ID:xNtXCddZ
>>807
どうして音質が良くないと感じるんですか?
それがわかれば対策は結構簡単かと。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:27:55 ID:H1WpY+Hd
>>809
音が荒くてなめらかじゃないというか、細部がはっきりしてないのにバラバラというか。
じゃあお前は良いオーディオを聞いたことがあるのかって言われたらないんだけどね。
811ソフトン信者:2005/10/29(土) 19:30:19 ID:xNtXCddZ
>>810
なるほど。自分がCD3300使ってた時の不満点とほとんど同じですな。
そうなるとやはりプレイヤーまたは外部DACが近道かもしれんですます・・・。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:38:27 ID:H1WpY+Hd
>>811
おおそうですか、それは参考になりました、サンクス。
外部DACやプレーヤーの買い換えを躊躇ってたのですが、決心が付きそうです。
ボンビーなんで、買って変わらなかったらどうしようとか思ってなかなか買えなかったので。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:10:24 ID:jEqEhQFv
>806
詳しく
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:20:56 ID:HlWSfDXH
007+717だと膨大な音情報が上から下まで隈なく鳴り、
いかも軽いドンシャリだからなんとなく聴き疲れがあるよね。
815ソフトン信者:2005/10/29(土) 20:30:21 ID:xNtXCddZ
>>813
クラシック小編成やブラスアンサンブル、ピアノトリオなんかだと7系がウマーですが、
まーらーみたいな巨大編成や、いわゆるロックやポップなんかで7系ドライバー使うと
頭がぶん殴られて酔います。あくまでも自分の場合。
3系だとその辺が強烈に(リアルに?)なりすぎずさわやかです。
STAXのドライバーらしくバランス、解像度共に問題なし。
7系との違いはそのパワーです。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:05:19 ID:jEqEhQFv
>815
女性ボーカルではどちらが美しく聴こえますか?
817786 :2005/10/29(土) 21:24:28 ID:o/KeIuOc
>>787
DA53はRCAが位相飯店?
噂ではきいてましたが・・・
XLRでつなぎます。ありがとうございます。

>>788
スピーカーが分厚くて温かみのある柔らかい音なので、
STAXにはヘッドホン特有の解析度がたかくて
くっきりシャープな音を求めてます。
僕には717の方があっているかもしれない。

>>789
DA53でもSTAXを楽しめるんですね。
今後はDACもランクアップさせていくつもりですが、
とりあえず安心しました。
818786:2005/10/29(土) 21:25:45 ID:o/KeIuOc
また上げてしまった↓
すまん
819816:2005/10/29(土) 21:29:58 ID:jEqEhQFv
失礼、今度試聴してみます。

くそ〜石と球の違いしか聴き比べてなかった漏れは
負け組みなのね・・・。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:45:31 ID:/GEjoxjZ
>>817
もし試聴出来るなら、404+717を聴いてみると良いかもしれません。
404の方が好きと言う方もいらっしゃるみたいですし。
>くっきりシャープな音を求めてます。
とのことなので、重心の高い404の方が合う可能性があると思います。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:57:50 ID:ue+Ml9gU
ΩU、今日一日中鳴らし続けたら、やっと「ドン」という音が出始めて、
ホッとしました
長時間リスニングでも全く疲れませんね
半分くらいは寝ていますがw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:04:11 ID:QHJDRRXE
自分も404+717の購入を考えているんですが
404と717って相性はいい方なのでしょうか?
それと女性ボーカルには向いてますかね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:08:19 ID:ck+6rGC5
>>822
とてもいいですよ、是非自分の耳で聞いてから判断していただきたいものですけどね。
824ソフトン信者:2005/10/29(土) 23:08:46 ID:xNtXCddZ
>>822
女性ボーカルといってもいろいろあるからなんともいえないけど、
声に酔いたかったら007tか006tの方が言いと個人的には思う。

ちなみに、SRS-4040の組み合わせである404+006tは
やっぱり相性抜群。404の良さを最大限に引き出す組み合わせ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:10:46 ID:9+6Nqfyh
>822
404+717は007よりも硬質になります。クリスタルだね。
冷たいと感じる人もいると思う。007の方が落ち着いて聞こえます。
404なら真空管ドライバの方がいいかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:20:54 ID:GFwZ0XSw
404+717は人によっては高音がキツイかもしれん
漏れもちょっとだけガマンしてる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:24:21 ID:wiliZJ6E
007+717で聴くアンジェラ・ゴッソウとか酔えるかしら。
828007+007t:2005/10/30(日) 01:07:52 ID:OJsbJN6Q
うーむ、まだエージング中だけど
アンジェラはSTAXで酔えるものなんだろうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:17:00 ID:6EwtJRNK
STAXは「普通の音」なので、酔えるかどうかはソース次第だったりする。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:20:56 ID:78uEJG4V
そうなんだよな、ロックでもノれない曲があったりするし。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:50:31 ID:d0Ma7SyA
>>829
それとCDP、電源周辺などの外部環境。
それにより高域がきつくなったり、低域がぼけたり。
それでも007tは717+高域の艶というのはあると思う
832831:2005/10/30(日) 08:56:16 ID:d0Ma7SyA
おいらの007+717は、エージング不足+安物CDP(CD3300)+劣悪な電源環境
で、STAXで視聴した007+717とは 全然違うヘッドホンの音がしておる。
現時点では CD3300のヘッドホンアンプ+HD600の方がましな状況。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:33:55 ID:MtloxcLf
電源環境って一番大事だと思う
うちは200Vをダウントランスで100Vにして使っているけど、費用対効果が一番
大きかった
工事費用は一万円ちょっと
007+717だけど、聴き疲れとは無縁だよ
接続にMITのMagnum M3を使っているから、余計そう感じるのかもしれなけど
834ソフトン信者:2005/10/30(日) 12:46:23 ID:a9A5CCej
休みの日なので。
神経質な人が見たら発狂するかもしれない、うちのぬこ様がSTAXでくつろぐ図
http://www.uploda.org/file/uporg226338.jpg.html
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:13:23 ID:FtGPVyfB
ネコ!今だ!噛み切るんだ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:51:32 ID:3IeCXn9+
毛がー
毛がー
ぷすぷすぷす

まぁ洩れのじゃないからいいか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:53:32 ID:UUdraLfK
頼むからやフオクでこういうのを美品とかで売らないでくれ。
どうでもいいけどこのモニターってクソだよな。ウインドーのサイズと色で
画面全体の明るさが変わりやがる。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:42:03 ID:jR7OEOEl
オレのヘッドフォンだニャー

シャーーーー(マーキングする音)
フギャー〜−=”!!!!そして感電猫
       _,,,,,_
     ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア
    ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___
   _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`)
  (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ    
          `ヽ:;:::;' `ヾ"´
              `ヽ、 、、)
                ゙ー'′
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:43:05 ID:jR7OEOEl
     , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ <次は俺たちの出番だ!
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:02:12 ID:3TBcLfWV
>>837
うちのは19インチのだが、全く変わらんぞ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:08:09 ID:s+bpcYPI
>>834
ぬこかわいい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:18:29 ID:wAjd9yIN
>837
このモニタって、写真でみると三菱のCRT型のようだな。
CRTの高圧回路にヘタリがきているのだろう。
まもなく昇天するぞ。
ウダウダいってないでさっさと買い換えな。
液晶モニタもずいぶん安くなっている。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:41:24 ID:pHz74imF
007+717の方はどんなSACDプレイヤーを使っていますか?
あとプレイヤーとアンプにはいくらくらいの電源ケーブルを使ってますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:51:47 ID:s+bpcYPI
>>843
SA-11S1
MIT Shotgun AC1(約5万)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:00:50 ID:qh3xLDao
>>843
STAXは正統的なピュアオーディオが出来る数少ないヘッドフォンですね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:38:27 ID:o4wDWW1e
>>843
SACDではないが、861Basic
MIT Magnum AC1とAC2
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:05:44 ID:BfLWEVyR
>>844,846
MITって低音が締まるんですよね?
やっぱり007の低音を締めたいからMIT使ってるんですか?
848846:2005/10/30(日) 21:49:09 ID:qXcynf+w
>>847
MIT特有の空間表現、密度感に惚れて、メインシステムはオールMITになりました。
CDPが一台しかないので、実は使う度にAMPを繋ぎ換えていますorz
007はまだ10時間くらいしか使ってませんし、ケーブルがMITしかないので、
他のケーブルは比較できなくて・・・。
参考にならなくてすみません。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:05:37 ID:xokh1utl
STAXばかり聞いていると、いい音に慣れちゃってそれが普通に思えるね。
850ソフトン信者:2005/10/30(日) 22:07:46 ID:a9A5CCej
HOSAの激安ケーブル使ってる俺は負け組み。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:17:47 ID:GCjxos8k
ケーブルの善し悪しは値段じゃない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:23:53 ID:jSohBTfU
だがしっかり設計された(結果的に高価な)ケーブルでシステムに嵌ると
素晴らしいポテンシャルを発揮する。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:42:39 ID:vDtDkVfJ
ケーブル業界は海千山千なので・・・
俺はあんま拘ってない。
ただ電源は場所によってかなり状況が違うんで気になる所。
前に一度電力会社の人に計ってもらったら、地域的に電圧がかなり低い場所と判った。
こういう所じゃレギュレーターは威力発揮するんだろうなぁ。
高くて買う気にならないけれど。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:26:26 ID:wAjd9yIN
>85
電圧は曜日や時間によって変動している可能性がある。
安いテスタ(1000円か2000円ので十分)でいいから
時間をきめて1週間ほど測定記録してごらんよ。
かなり低いというだけでは対策が立てられない。
あまりに変動するなら電力会社に改善策を要求できるかも。
柱上トランスを大きなのに変えてもらった人がいたとかいう話をきいたことがある。

それからよくレギュレーターとかいうが、きょうびのアンプには
レギュレーター回路が内蔵されている。もちろんスタックスの
ドライバーもそう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:36:37 ID:9fFSK/K5
>>853
昔は高いのばっかりだったけど、今は10万で買えるよ
良い時代になったよねぇ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:37:26 ID:UUdraLfK
>>840
うちにあるのは17インチだな。
>>842
いや、そんな使っていないうちから起きていたから仕様だろう。
三菱のサポセンモニターにやらせても同じ症状ぽかった。
コスト減のために高圧系回路がしょぼいらしい。
修理に出したが変わらず。三菱だめぽと思って
トリニトロン管モニタ買ったら綺麗なことこの上ない。
液晶はCRTが辛うじて市場にある内はまだ駄目だなぁ。
857840:2005/10/30(日) 23:53:58 ID:3TBcLfWV
てめぇ。なんて羨ましい<トリニトロン
うちはトリニトロンなくて仕方なくダイヤモンドトロン。
液晶はだめですな。色が変。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:55:30 ID:RpW8QKsw
>液晶はだめですな。色が変。

なんか時代遅れの人が居ますな、まともな液晶使ったことがあるんだろうか。
CRTは文字がボケボケだから糞とか言ってる奴らと同類に見える。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:58:33 ID:9fFSK/K5
>>857
つ NANAOのL997

最近安くなったんで凄いお勧め
実際使ってるけど良いよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:05:45 ID:I1mIIMY9
ていうかEIZO買うならColorEdge逝け(w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:08:23 ID:JGEC4lu5
色とレスポンスがCRT並の液晶モニタを教えて下され
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:33:52 ID:t+tsia4P
>>860
キャリブレーターも持ってないし、素人の自分が買っても無駄だからなぁ

>>861
どっちか一方が匹敵するならともかく、両立してるのは存在しない
シビアなゲームとかやるならCRTでいいんじゃないの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:48:32 ID:sySeCYuK
いい加減に相応のスレでやってくれ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:51:19 ID:TeXue+F3
PCの場合は目からモニターまでの距離が近いんで、
CRTを使ってると目が悪くなるぞ
とっと液晶買うが吉
>>859の言う通りL997か三菱のRDT211H
価格も16万前後まで下がったし、そろそろ買い時

>>861
現時点でのスペックで考えるならLC-37GE2かな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:54:01 ID:WwhREtKv
で、ピュアオーディオとの関連性は?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:56:06 ID:jV0Ojbj4
無いね、俺はリスニング時モニターの電源を落とさないと気が済まない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:56:19 ID:JGEC4lu5
>>864
なかなかいいお値段ですな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:56:59 ID:t+tsia4P
ノイズ関係くらいか
まぁ、>>840はまともな液晶見て来てねってことで
869867:2005/10/31(月) 00:57:20 ID:JGEC4lu5
LC-37GE2のことね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:57:39 ID:g6tSXs9K
>>834
ぬこハァハァ。美人だo(*´д`*)o。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:10:58 ID:C1XX0FUq
なんか別スレになってるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:21:07 ID:WwhREtKv
みんな脱線は今晩だけだぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:53:45 ID:ykQ4r8dV
流れを戻してカキコ。

昨日マイSR-404の左からジージー音がするのでこりゃ修理かなって思ったら、
部屋の隅にあったコードの皮膜が破れてショートしてジージー言ってるだけだった。
SR-404は何の問題もなかったようで助かった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:44:32 ID:/GMjBm8h
じゃあ最後に。
液晶はPCで使うには距離が近すぎて、ふつーにドットが見えて気になるから嫌だ。
と言っておこう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 03:15:12 ID:Zr3LCU95
>>854
SRM-300以外電圧の安定化を謳ってないですけど具体的には
どの機種が安定化してるんですか?いままでSRM-300以外は
アンレギュレーテッドだと思ってましたが。
876840:2005/10/31(月) 08:30:14 ID:06XJPV4V
すまん、スレ違いとは判ってたんだが<モニタの件

で、まっとうなメーカー製なら95Vまでなら問題なく作動するようになってるはずだが?
STAXはまっとうなメーカーでしょ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 09:58:03 ID:t+tsia4P
まぁ、動作しても電圧がふらついてる状態と安定してる状態で、
どっちがより良いかったら安定してる方がいいでしょ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:42:26 ID:HW17yIBF
オクにSRM-T1を出品している奴
タイトルや商品説明にSRM-T2の文字を入れて姑息な検索対策
しかもこれみよがしにSRM-T2の自慢を入れてるし
卑怯者
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:21:13 ID:gan5fhiM
こないだΩとセットで落としたやつだろ。
ttp://staxt2.hp.infoseek.co.jp/CS7_2.htm
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:05:59 ID:HJycLc1c
>>878 ええ? 
タイトルはただのSRM-T1だし
別に自慢してないじゃん。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:22:28 ID:87mqFNRr
T1を売ればオメガの代金が多少相殺されるからでしょう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:49:10 ID:6N2dEK7x
イヤースピーカーのスタンドが欲しいと思ってるのですが、
革の部分が伸びてしまうということはないですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:43:55 ID:jV0Ojbj4
>>880
本人乙。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:51:33 ID:HJycLc1c
>883 べつにどうでもいいが、これが自慢に見えるのは
ひがんでるやつだけだろ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:14:48 ID:jV0Ojbj4
>>884
同意。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:32:41 ID:+UwZg0ni
ひがんでなんかないやい!
           ∧_∧
        。・゚・( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
887ソフトン信者:2005/10/31(月) 22:32:57 ID:pz6HBVOK
>>882
それは俺も昔から気になってたり。
あれってなんか革に負担かかりそうだよね。
今はアーチの部分を棒に引っ掛けてる。

というわけで、持っている方、どうでしょう。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:49:29 ID:Udc8+umn
    , .-=- ,、
 ヽr'._ rノ.'   ',
 //`Y. , '´ ̄`ヽ
 i | 丿. i ノ '\@
 ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ 楽してズルして888GETかしら
  `ー -(kOi∞iミつ 
      (,,( ),,)
.       じ'ノ'
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:14:07 ID:kgYCKtRW
SRM-300にイヤースピカーをつけたままにしておくとパッドが平らになるのが嫌なのでのせるのをやめますた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:15:45 ID:QtjJkqTA
http://www.hands-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=01000031579

漏れはこれにプロテクションザック使っているよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:37:14 ID:TqCKv1un
LavryBlackにはXLRとヘッドフォンOUTしかありませんね。
XLRはSTAXのアンプにつなぐとして、ヘッドフォンアウト
からRCAのLR分岐ケーブルでプリメインアンプのINにつな
げる場合、どんなケーブルがおすすめですかね。

またMITのACケーブルを使う場合、LavryBlackにつけるのと
STAXのアンプにつけるのではどちらの方が効果的ですかね。
もう一本の方はオルトフォンの15K位の安物です、、、
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:25:20 ID:vErycbH4
>>891
DACに付ける方が効果的
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:28:22 ID:ts6i902u
>891
少しでも音質を考えてるならそんな繋ぎ方は止めた方がいいと思うけど
894891:2005/11/01(火) 10:19:05 ID:+sqLa0EZ
>892
ありがとうございました。

>893
どのようなつなぎ方がベストですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:14:09 ID:IKBDstZe
>>894
音源直差し
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:52:52 ID:aNGjKA13
やっぱりそうなのか
スタックスのためだけにプレイヤーを用意するお金が無い
貯金せな
897891:2005/11/01(火) 16:36:53 ID:+sqLa0EZ
>895
言い方が悪かったのかもしれませんが、XLR OUTはSTAXにつなぎます。
ただ普通にプリメインに繋げているスピーカーからも出力したいので、
LavryBlackからはステレオプラグのOUTからしか出すしかないかなと。

って、LavryBlackのヘッドフォンOUTってそんなに音質悪いんですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:44:57 ID:BOFZ66aq
なんだかなぁ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:50:48 ID:OXJY0Mrb
>>891
高音質を目指すなら、面倒でもいちいち付け直したほうが委員で内科医?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:09:06 ID:3F/UKock
PCスレにもきたのは、ここの人か。

>891の中の人
ラインアウトとヘッドホンアウトの何が違うか、よーく考えてみな。
そんなんも知らないで電源ケーブルだのアダプタにこだわっても、
MITやオルトフォンが泣くよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:09:36 ID:zGYV+wbt
>>891
LavryBlackの音質がどうこういう以前に、
常識的にはヘッドホンアンプにさらにプリメインつなぐような、
必要以上にアンプを重ねるやり方はしません。
抵抗で電力を落として、また上げるといった無駄をするわけですから、普通音はゆがみます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:11:24 ID:BOFZ66aq
相手にするなってば・・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:33:49 ID:gTbziN0n
この前共同購入か何かやってたみたいだからその絡みかな?

>>897
プレーヤーからXLR-RCAのケーブルを使ってSTAXのドライバに接続、
ドライバのスルーアウトをプリメインのINに接続。
プリメインにスルーアウト(REC OUT)があるなら、
プレーヤーからプリメインに接続、REC OUTからSTAXのドライバに接続という順番でもいい。

詳しい事はメーカーサイトに書いてあるので読んでちょ。
ttp://www.stax.co.jp/JP/HOW-USE-J.html

電源ケーブルに関しては聴き比べて決めたらいいんでないかね。
904891:2005/11/01(火) 20:15:45 ID:+sqLa0EZ
>903
私もその方法を考えたのですが、XLR-XLRの方が音がいいのかな?
と思ったので、、、あんまりかわらないですかね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:59:56 ID:LfxwIQJt
うだうだしつこい。分からないならやって試せよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:30:47 ID:ts6i902u
>904
プリメインの音質を気にしないなら好きに繋げばいい
STAXとプリメインの両方とも音質を気にするなら
903の方法か、セレクターを使うか、毎回繋ぎ変えるか、位しか選択肢は無い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:34:43 ID:UrrRSkjw
自分の耳で聴いて試せばいい、オーディオってのはそう言うもの。
人の話を聞いただけで判断するのはナンセンス。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:28:31 ID:iN6VObnJ
このスレはおっさんばっかだと思うんだが、短気なのが多いな
気持ちは分からんでもないが、いい歳こいてスルーも出来ないのはどうかと思うぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:30:24 ID:vR1Zep2J
どっちかというと、いい年の人の方がスルーできない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:42:21 ID:WostsOyM
パラアウトは?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:49:49 ID:OXJY0Mrb
俺は21だよ。
一人暮らしの若いのも多いんじゃないか?大音量だと苦情が来るから。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:03:07 ID:WYz7WmXg
なかなか香ばしい人が来てますね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:31:44 ID:cpRFJ1sN
そろそろ、新作でてもおかしくないよな。
404とか007がでて6年近くたってるし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:37:52 ID:nQWJ9oKy
みんなが期待すると出ない。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:22:14 ID:Os+ZVK9u
というか一定周期ここで煽る奴は何が云いたいのかと。
STAX知ってる人なら製品開発の遅さが逆に美点だという事に
慣れてると思うんだがなぁ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:40:06 ID:LwicrRUt
煽りは加齢にスルーがこのスレの基本です
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:45:52 ID:kQ7E2ROt
>139氏

「SR007は
それに色付けして美音を聴かせる、100%ではなく
120%を聴かせようとする音の造りだ、」

この表現には膝を打った!
俺が比較試聴した限りでは、その通りだと思います。
豊かな表現力でしゅよ。
再現性より、豊かな音を聞く方が脳へプラスだと思ったから、
俺は717ではなく、007tを選んだよ。



918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:08:26 ID:Lpf2jKMK
やっぱヘッドフォンよりスピーカーの方が圧倒的に広がりや音場が良いね。

ΩII売ろうorz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:10:02 ID:pGm1xyjV
売るほど貧しいなら仕方ないね。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:16:37 ID:8cQso+r0
>>918
あんた、同じネタでよくそんな長く続けられるねぇ
自分で飽きちゃわないの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:25:49 ID:pGm1xyjV
>>920
その反応が目的だと思うんだけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:33:53 ID:8cQso+r0
こんな反応して貰えると嬉しいんだ
そんなに寂しいのか・・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:45:36 ID:H8IM4fQr
煽ってる最中に悪いがちょっと聞いてくれ
最近ずっと404と303を聞き比べてたんだ
やっと404と303の微々たる差に気づくことができた
404のほうが303より音のぬけが良い
ちなみに006tと313と212で聴き比べた
あくまで個人的な意見でした日記おわり
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:46:33 ID:pGm1xyjV
>>923
ケーブルの差だろうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:17:49 ID:yUNACkal
音のぬけ、微々たる差か
レポ乙
926ソフトン信者:2005/11/02(水) 21:41:53 ID:NW863YU2
ふと思い立ってSRM-212にSR-007をさしてみたら泣きたくなった。
チラシの裏スマソ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:43:20 ID:pGm1xyjV
思い立つなよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:21:02 ID:BFuOHb9d
>>926
ちなみにどんなふうに泣きたくなるのかレポよろしく。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:55:26 ID:I8DnXudl
212ってそんなしょぼかったっけ?
BS2は既に手元にないからなんとも言えないけど、初めてBS2を聞いたときは
素晴らしいものを売ってる日本企業がまだあるんだなぁと思ったけど。
今聴いたらどう思うのかなぁ。ちなみに今は逆に退化して旧シグネシステムだけど。
930ソフトン信者:2005/11/02(水) 23:09:56 ID:NW863YU2
>>928
サリサリしてて、カサカサしてて、ブアブアしてますた・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:12:02 ID:JPeRfh7F
>>928
漏れの想像
「うわっ、717と大して変わらねえ…orz」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:17:08 ID:JPeRfh7F
あ、しまった本人が…orz w
でもウチのはSRM-Xh(微改)だけど確かに多少ブアブアはあるものの悪いとは全く思わないよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:57:14 ID:tsBepspv
>>918
そりゃ所詮はヘッドホンですから・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:21:20 ID:RbEEi0qN
全然判ってないねぇ。
935ソフトン信者:2005/11/03(木) 20:37:15 ID:HsNUZNfk
>>932
なんというか、212だとキンキンするんです。全体的にうるさい感じ。
ただ、717とかで感じやすい低音過多から一転して低音不足になるので
「オメガ2は低音が多すぎ」という人は試してみてもいいかも?
自分のその理由で717より313で鳴らすことが多いし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:38:14 ID:4GPga55D
ΩU程度の額の物を売っちゃうほど生活が困窮しているなら、オーディオなんてやめちゃえばいいのに。
貧しいって不幸ですね。
937936:2005/11/03(木) 21:09:51 ID:2Pf4Noar
まあ俺はBSII使ってるんだけどなm9(^Д^)プギャーッ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:21:50 ID:gUOe+nMM
ソフトン氏のΩ2はまだ本当の意味での
エージングが済んでないんじゃないかと思うに1票。
ただ、下級石ドライバーでΩ2鳴らすと、適度にナローで
聴き易いのは同意。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:25:46 ID:4GPga55D
学生さんで凡人なら狂うほど勉強しとけ、今は一切遊ぶな。
ちゃんとやってれば、誰でも俺みたいに年1000万以上稼げるから。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:41:40 ID:eSxnrUn0
貯金1000万はやばいな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:14:46 ID:HpzrGH+Q
年齢にもよるよな…?
942マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2005/11/03(木) 22:42:14 ID:m4RvgBfX
>>935
なんか、初代のベーシックシステムはパワー不足による
低音の希薄さと、スイッチングによるものかどうか、
高域の荒さが目立ったような感じでした。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:54:44 ID:n+5jJGmq
エアリーって安い?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:58:19 ID:HpzrGH+Q
2割引きだ
ageないでくれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:30:03 ID:LpG7Blzk
ただの安売り屋か
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:52:40 ID:GQp1wBEX
ナニワがもっとヤスイヨ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:54:23 ID:00TW6rZ1
ハードディスクプレイヤ→光出力でDAC→アナログバランスでスタックス
なんかパソコンに繋ぎたがるヤツの気持ちが分かった気がする
ディスク交換が無いからホントにどんどん好きな曲が聴ける
漏れの耳では分からんが音質は劣化してるんだろうね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:19:36 ID:LpG7Blzk
Windowsだと最低ASIO使わないとダメだろう。ASIO使っても他のドライバーや常駐ソフトから
頻繁に割り込み入るとどうなるかわからない。サウンド関係のドライバーが入ってれば
それらが邪魔してるかもしれん。それとパソコン用電源はノイズだらけで汚いので、
サウンドカードに供給される電源も汚れてると思ったほうがいい。光出力される段階で
どれだけ音が劣化してることか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:48:20 ID:/Ye03jUb
サウンドカードからの光出力に電源のノイズがどうして影響するのか解らないのですが。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:10:59 ID:okc546Cw
ジッタじゃないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:49:24 ID:a9zPuDEs
光で出力する分には電源あんまり関係ないよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:04:55 ID:oN98vOXD
ΩUはブーミーで柔らかすぎるところがイヤ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:04:59 ID:/Ye03jUb
あと、たぶんスレ違いなんですけど、
CDからロスレスのエンコードする場合、吐き出されるファイルはドライブによって違っちゃうんですよね?
全く同じなら高価なCDプレーヤーの存在意義が無いですから・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:16:00 ID:8vuY6zF2
無知な奴の恥ずかしい書き込みが多過ぎる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:48:42 ID:wsgG8kW2
パソコン経由の音で満足できるという香具師なら
STAXをつかうこともないだろうにねぇ。
まあ、その程度のミミの持ち主ってことだ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:57:03 ID:IHGrYftJ
またお前か。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 04:59:35 ID:bMkARaxq
>>946
ナニワってどこ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:24:29 ID:/Ye03jUb
無知が恥ずかしいのには同意です。
PCの音に満足してれば疑問にも思わない訳でして・・・
スレ汚し失礼しました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:31:02 ID:oN98vOXD
デジタルの世界にノイズも糞モナー

あるにしてもAC電源経由でのノイズとか、メカノイズとか・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:40:13 ID:nQ3apVro
ピュア板長いならいい加減ジッタという言葉を覚えろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 05:57:22 ID:X6DZZr87
>958
ロスレスという言葉の意味を良く考えよう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:20:49 ID:nQ3apVro
>>961
ロスレスは圧縮のことを言っていて取り込みのことをを言ってないと思うぞ。
>>953
CD取り込み時にはどんなCDドライブでもほぼ無劣化で取り込める。
焼いたCDRからデータコピーして頻繁にデータ壊れてたら
使い物にならんだろうと考えればすぐわかることのはずだが・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:28:07 ID:9Lz3nSIc
ワードクロックってなんですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:23:05 ID:8vuY6zF2
>>962みたいに簡単に釣られる人が多いから、格好の釣り堀にされるんだと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:24:04 ID:pGdWE72D
これが釣れていると言えるのだろうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:30:54 ID:LpG7Blzk
>>962
データ取り込みで劣化はない。再生してアナログの音にするときの問題
CD再生の問題といっしょ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:28:49 ID:oB5kf/9v
Basic systemII でnanoを聴こうと思っているのですが、
つなげるモノなんでしょうか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:35:52 ID:JpP2AxqS
いいんじゃない?
ドックからなら
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:46:18 ID:V+PJkBjQ
CDプレーヤーだって内部にマイコンがあるんだからエラー訂正命令発行していたら意味ないだろ。
PCはメモリー経由だから逆にジッタなんて少ないと思うが。ジッタが問題になるようならそもそもCPUの
分岐予測機能を否定することになるからな。

と理論的なことを言ってるように見えるようにでたらめを言ってみるテスト。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:50:56 ID:pGdWE72D
続きはこっちでどうぞ

【PCAU】PCオーディオ総合10.0J【議論】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127093409/

ピュアAU的DACとI/F
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098364611/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:15:26 ID:00TW6rZ1
漏れの書き込みの所為で話題がずれてスマン
972名無しさん@お腹いっぱい。
誰かSRS-3000持ってないか?
持ってたらレビューキボン