■BW■合うアンプを教えて■800series■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
こないだ804買った。

QUAD Quad 2-forty*真空管*セパで鳴らしているが、
どうもしっくりこない。

買い換えてみたい。

お前ら
お勧め、視聴インプレ おしえてくれ。

セッティングだとかアクセは重要なのはわかっているが、
スレタイどおりアンプに絞ってアドバイスくり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:19:30 ID:zyyisvQA
魔乱津
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:22:41 ID:kRlTXC6W
しっくりこないならスピーカー買い換えた方が早いな。
何でスカキンなんか買っちゃったの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:33:03 ID:nu47+qso
津魔乱
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:51:45 ID:ySh+Ulop
パワーはAyre V−5xで決まり。澄んだウォームな低音が聴けまつ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:45:14 ID:8yv5gwve
単発質問ですか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 07:51:28 ID:g8WgKd/p
あきゅ はどうよ?叩かれそうだが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 09:44:26 ID:rA59w8GI
>>7
話しにならんな。寝言は寝て言え
9名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/22(月) 11:38:27 ID:G7F05Sow
ローテルが安くて音がいい。
但しシャーシがスカスカ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:42:11 ID:B530Z81/
むんど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 13:25:17 ID:g8WgKd/p
アーカムはいいみたい。

実際800シリーズ(ノー地含)オーナは何でならしてんの?
実はあきゅが一番多かったりして。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:02:17 ID:LI8KwEcs
805と804って結構違うんですかねぇ?
その辺を買おうと思ってるんですが、迷っています。
どうもしっくり来ないとは?804はいまいちなんでしょうか?
JBLよりもクリアーでいい音だとは思ってるんですが・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:22:35 ID:tjCxdeyJ
買った店で訊け ブォケ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:32:07 ID:oFZmQ9Q1
>>12
B&Wに中音域はない、他のメーカーのSPと比べてスーパーTWや
サブウーファーを足すとめちゃくちゃなバランスになる。
まあその辺は覚悟して買え。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:02:58 ID:veXzRoDS
そんなもの足す必要のないスピーカーだと思うぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:25:31 ID:toCM8AjA
Sシリーズになって特に最悪!
いやになるほどのあの高音、開発者耳おかしいね
いままで使ってたけど他メーカーに乗り換え
もう買わない
801Dもたいした事無かった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:31:19 ID:RIhws+gq
brystonが良いぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:03:08 ID:iziiyGrz
SACDでシビアに攻めるんじゃないなら売っぱらって、ノーチラスにすればっ。
新800シリーズに手を出して、今さら人にアンプの試聴など聞くか?
要は難しいんだよ、こいつぁ。
CDを聞くならゴールドムンドの安セパでいいから、ノーチラスの方がお初心者には音出しやすいと言うこと。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:15:15 ID:/r3aeQPQ
ノーチに買い換える必要は無い。とりあえずAyreがお薦め。B&Wは
他に比べりゃ遥かに鳴らしやすい。アンプなりに鳴る。最近の¥50,60万
以上のであれば鳴ります。あとはエージングはやっぱり必要です。最初の
100〜200時間ぐらいは音悪いよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:24:49 ID:AL85QZ7w
安価なAVデジタルアンプだったら低音制御できますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:41:50 ID:jtHcQNDW
>>11
あきゅで鳴らしてるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:20:43 ID:clACfng5
ノーチラス804を
アキュ E−408で鳴らしてます。

アキュの音数の多さは感動ものだけど、
もう少し立ち上がりの速さというか、
躍動感が欲しいな、という感じ。

おすすめのケーブルなどありましたら
教えてください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:51:09 ID:a0ADPbFW
>アキュの音数の多さは感動ものだけど、

アキュの情報量は決して特に多い方とは言えない。
従前機と比べてそう感じるだけでは。
それにB&Wのノーチラスに合わせると、SPが本来ノンカラーに近いのでより音楽的に音色の多彩なアンプが好ましい。
ノーチラスにアキュを合わせるのは雑誌の影響とするところ大なり。

>おすすめのケーブルなどありましたら

良質の単線ケーブルがピュアな再現をしてくれる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:17:15 ID:k+eWjOMI
>おすすめのケーブルなどありましたら
 スピーカーケーブルはとりあえずKIMBER 8TC。値段の割にはいい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:12:40 ID:wdlO8Crj
>>20
安価の度合いにもよるけど、ソニーの7000/9000、デノンのAVX1/AVX11あたりなら
とりあえず問題ないんじゃない。
ただ、ソニーの音は分析的なので、800と合わせるとクリア過ぎて面白みのない音になるかも。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:47:18 ID:kxYeingW
おれ、新米のノーチラス800オナーです。
ラックスマン B-10で鳴らしてます・・・。
将来的にもう少し強力なものにグレードアップ予定してます・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:40:28 ID:CWU+0yCp
802DにC7f+M7fはありえない??
28(*´Д`)ハァハァ:2005/09/04(日) 13:35:47 ID:dUMfGTlo
1さん、クラッセがいいよ・・ ハァハァしちゃうよ〜〜
うえっぷ・・・ おえええ〜〜〜ってな感じ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:43:48 ID:bDCKgVus
PASSのパワーは合うよ
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:34 ID:Ij4ttNJO
804でE530使ってるけど、純Aの甘い感じがいいぞ。
31金なしさん:2005/09/11(日) 02:09:16 ID:wtFQXM/m
805SをL-505fでならないかなあ?
マランツのHPではPM-15S1を推奨してるくらいだし、
大丈夫なんじゃないかなあ?
と思うんだけど・・。
どう思います?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:01 ID:l+2kwK5E
804くらいまでなら、ONKYOのA1VLでいい感じで鳴ります。
一度おためし下さい。おどろきます。
33 ◆hYXbfMbvOs :2005/09/15(木) 12:40:31 ID:8Mc7zaVe
CHORDはいかが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:33:44 ID:Wo2A85Jd
805SはS805を超えたのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:28:53 ID:v5inqvQp BE:46127434-##
B&Wにはバイアンプです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:09:18 ID:/LAxjDAh
802をトライオードVP300BDで聴いてます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:30:34 ID:+JR0TN0X
>>20 低域に限らず、SA-XR70が最善の選択です。もちろん一台でバイアンプ駆動です。
みなさん先入観を捨てて虚心坦懐に一度聴いてみてください。エージング100時間は必要です。
>>34 805sはs805とは比べられるレベルではありません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:06:50 ID:JUiWL05u
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:07:33 ID:JUiWL05u
こういう意見もあるのだが・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:10:46 ID:o657Grpc
ゴトウッ!!
ゴトウ音響ッッッ!!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:20:49 ID:JUiWL05u
>>40あんま評判の良くない会社なの?反応の意味がわからん・・・。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:18:34 ID:fCfd0b7H
>>41
宗教法人申請中じゃないかって、2chのどこかに書いてあった。
>>38-40
ここでゴトウはないだろうよぉー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:21:10 ID:fCfd0b7H
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1085302136/
ゴトウってどうよ、ってどうもこうも...。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:50:03 ID:XRXMuKuo
宗教ではオーディオは救えません。
「そうだがや」のゴトウさんには退席していただきましょう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:10:10 ID:rmzEuU/W
多分、大幅に予算オーバーだが、TA-DR1a。ペアになるトラポとHATS接続で
国産最高の音が、、出るかも。ただし、極限レベルでクリアなので、気持ち悪さを覚える場合有り。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:47:37 ID:dQ1vACxf
>>45
フロー制御に対応しているプレイヤーなら別にSCD-DR1でなくても10万円のでもOKですよ。
i-Link接続もフロー制御している時点でジッターゼロ、ケーブル種だってなんだっていい筈。
デシメーションされているとはいえ、パワー段まではピュア電送されている訳で、
後はそこから先の音が好みに合うかどうか。
ドライブ力は申し分ないのでお勧めではあります。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:15:39 ID:kTjv8Z1c
>>22
確かにアキュは合うと思う。
細かく音を拾ってくれて、流れる如くで音楽に躊躇がないのが良い。

>>45
>極限レベルでクリアなので、気持ち悪さを覚える場合有り。

それって、ソニーがどっか殺風景で冷たいところがあるからだと思う。
存在感はあるけど、BWとだと、冷たさが強調され勝ち。
ソニンはもっと温かい音のSPと組み合わせたい。
48ハーツフィールド:2005/10/21(金) 11:50:44 ID:AecJTFXw
レビンソンでならせよぉ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:20:42 ID:+rNbB0ql
>>1
俺もプリはレビンソンがいいと思う。
パワーはマッキンかな?
将来的なことも考えて、NO32L+MC501×2かMC1201×2
がお薦め!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:25:19 ID:zm57b/jB
804Sに、PMA-S10VLでは、役不足でしょうか?
全域にかけてクリアで、解れ良く、音場感が良好で、
奥行きまで見晴らしがきくような感じが好きです。
間近でライブやコンサートを聴いているような・・・。

寝ぼけた音質は嫌いです。

51 ◆hYXbfMbvOs :2005/10/21(金) 23:58:28 ID:k4rr6P4n
>>50
デノンはそういう音ではないようですが。
クラッセがいいかも。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:01:04 ID:iJ+oKHvT

 アンプで迷ったら マッキントッシュが正解です。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 10:43:33 ID:m/vCF/dU
> アンプで迷ったら マッキントッシュが正解です。
ある意味、そうかもな。
諦め半分、悟り半分で。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:12:02 ID:TweDCqQW
>50
デジタルアンプ オススメします
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 14:39:12 ID:fucmPDo+
プリメイン一発ならマッキン
セパなら、
プリにアキュかレビンソン、
パワーにマッキンダナ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:21:18 ID:Q5CWsQkN
ここ最近Signature 800の中古品がアチコチで出回っている
気になってショップの店員さんに聞いてみたら、
ほとんどの人が800Dに買い替えてるらし〜!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:08:31 ID:sxW9FXPX
S800を買えるような人は簡単に買い換えられるんだろうな・・
そしてS800Dが出たらまた買い換えだ・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:50:26 ID:f2f3wMby
>>51->>55
レスサンクス。高嶺の花ですね・・・。

実は、SA11と804Sとの組み合わせで試聴して、
結構良くて、気に入ったんですが、過去レスを参考にさせてもらって、
現用のPMA-S10VLでは価格的にも音質的にも太刀打ちできないような機種が目に留まり、
質問した次第です。

804Sは、来年の夏ぐらいにでも買うつもりですが、アンプはその後の楽しみにしようと思います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:55:32 ID:f2f3wMby
おっと、アンカーミス。
>>51->>55  ×
>>51-55
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 08:28:13 ID:eLITwdBS
>>57
800DのSignature版は出さないらしいよ、
当分これをフラッグシップ機としていくんだと
価格を抑えたのも9800SEに対抗するためだとか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:39:13 ID:ChxYtXAc
>>57
次はSS40?SS45?として全くの別物になると勝手に想像
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:30:53 ID:rKYgp3gL
SS40ってこれか?
http://www.rakuten.co.jp/figmart/608064/634776/
これと800Dとの因果関係は?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:48:07 ID:A8g3zmxt
しょうもない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:01:00 ID:UUaD4oIf
>>60
9800SEに対抗って、、日本専用なのか??
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:31:13 ID:rpyoTdlE
俺は、
アキュのC2800+A60にSONYのSCDDR1を、
800Dに接続して聴いているが、
一般に言われるバイアンプやモノ×2の必要性を感じないな。
ま〜、バイやモノだと余裕は出てくるんだろうケド、
俺の15畳の部屋ではこれで十分だよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:10:40 ID:lPmUNiU8
>>56
ホントにそうだな、
今朝もダイナのアクセで見っけた
http://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/price_u-acc.html
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:48:18 ID:54183fa0
801Dの試聴リポート期待してるんだけど、
発売後かなり経つのに未だに出ない!
聴くに絶えない失敗作だったのか〜?
http://www.phileweb.com/bw/index.html
ダイタイ近日の意味分かってんのかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:03:48 ID:/Lzo2OJF
>66
何を言ってんの。9800SEの方が日本専用でしょうが。
両方の会社のホームページを見れば一目瞭然。
69 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/04(金) 11:46:22 ID:DHngfdIi
>>58
今のモデルは鳴らしやすいそうなので、デノン持ってるならいけそうです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:16:43 ID:2DWNG9xk
が、804の実力の半分も出ない、と思う。デノンじゃあ。
71 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/04(金) 18:54:10 ID:DHngfdIi
もっと良くなるアンプはいっぱいあるでしょうね。
アンプは持ってるそうなので、次なる楽しみですね。デノンには悪いけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:08:43 ID:552owLUk
>>70
804ならだいじょうぶでしょ? SA11クラスで十分なると思う。
803の場合、SならSA11,DならSA1でしょ?
802DはSA1以上のもの、昔出してたセパレートとか。
7358:2005/11/07(月) 12:13:23 ID:JdPzvMOn
皆さん、レスサンクス!

とりあえず、アンプを買える経済的余力もないんで、
現用のPMA-S10VLに、804Sを組もうと思います。

目下、新品を諦めて、中古の804Sも視野にいれて検討中です。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:58:48 ID:HK/21pgd
>802DはSA1以上のもの・・・、

802D、これより下のクラスのアンプでは鳴らないのか・・・な?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:08:52 ID:D9bZBIt5
某店の話だと、803Dより、802Dの方がずっと売れているらしい。
803Dって、いまいちなのかな??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 09:13:35 ID:/bbK5rtd
800Dは5555で、
802Dはサウンドハウスで、
それぞれ聴いたことあるけど、
802Dはまさに800Dのスケールダウンバージョン!
ライバルの4348を、
モニタースピーカーとして完全に抜いたって感じだった。
よくあのφ200o×2のウーハーで、
4348φ380oのウーハーに負けない低音を出すな〜と感心した。
前のN802は、
低音のパンチ力では勝っていたのだけど、解像力で負けていたからね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:06:08 ID:/bbK5rtd
あ〜、それで803Dダケド、
デザイン的にB&Wもどきって感じだし、
音は802Dと比べてしまったら・・・(_ _;
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 10:43:16 ID:pZNUv0DJ
802D・801D・800Dは、
試聴すれば誰もがその凄さに驚く!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:48:41 ID:pZNUv0DJ
特に800D、これ聴くとスペックなんて本当に関係ないと実感する。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:58:19 ID:PZqIJG/T
>某店の話だと、803Dより、802Dの方がずっと売れているらしい。
>803Dって、いまいちなのかな??
大きさも値段も大差ないからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 08:03:38 ID:db+kR7dQ
ダカラどうしたと言うのか?
何を言いたいのか分からんのだが?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:05:49 ID:BIWv2t8j
>75
803Dは、「いまいち」ではなく「いまさん」。
802Dとは、それくらい違う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:03:35 ID:P0QVXIpO
秋葉の淀で805Sと803(どっちかは分からん)聞いてきたがセッティングがイマイチなのか良さが全然分からなかった。
なんか音が篭ってたが・・・・ボーカルが背音に沈み込んで聞きにくかった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:11:18 ID:7xcP0wbX
高域の独自さは嫌い。
ボーカルが出にくいのは逆に好き。


(音場ではなく)自分と距離をとって聴かせてくれるあたりが。
俺あたりは鳴らし切れてないくらいの方が好きなのかもしれん(´_`)ナンダカナァ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:11:31 ID:PvC71RJU
量販店じゃだめだよ。
ダイナ、テレオン、
少なくても石丸の今度出来たハイエンドショップで聞いてみ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 15:19:48 ID:PvC71RJU
あっ、それと、
有楽町のビックカメラは結構良い音で鳴らしてたな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:47:27 ID:+POXkYZd
B&Wは低音が充実したアンプでないと鳴らない。
昔のLUXMAN・サンスイが組み合わせ的に一番良い。
これだと、たとえ801・800でも、
モノラル・バイアンプは必要なし。
ちなみに俺は10UのペアでSignature 800 を鳴らしてるが、
マランツショールームにあったそれより遥かに良い音で鳴ってくれている。
ま〜マランツはアンプでは3流メーカーだから仕方ないのかもしれないけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:29:10 ID:Kp5o9038
> B&Wは低音が充実したアンプでないと鳴らない。
802Dを購入してはや3ヶ月。ようやくそのことが実感として理解できた。
でも、金がないので、どんなアンプがいいのか、よく分からん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:03:46 ID:n/cqMB4d
低音の充実したブチルゴム巻きニブチンアンプではかわいそう。
9050:2005/11/19(土) 02:25:43 ID:dfuCDbCl
804Sを買いました。納期は23日。
当分は、PMA-S10VLと組んで聴くことに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:14:09 ID:UqGS+ENK
802をオークションに出して、800Dを購入、来週納入の予定です。
アンプはC46+MC501*2。この組み合わせって結構レアかも。でもゲルギエフの
春祭のティンパニーには結構しびれるかも。802でもそこそこいける
ので期待大。わくわく
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:34:53 ID:Jsz3F0Z3
先日801Dと800Dを某オーディオショップで聞き比べたが、
低音域に関して言えば、
38cmウーハー1発に25cmウーハー2発では勝てないと感じた。
表現力が違う、800Dの低音域はどん詰まりって感じかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:46:51 ID:Jsz3F0Z3
>>90
合うんじゃないかな〜?
10VLimitedは結構低音が充実していると思うが。
94 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/24(木) 22:54:09 ID:kSLBSrC3
>>92
ウーファーの上の方はどう?
9592:2005/11/25(金) 08:14:31 ID:MzztDUIy
>>94
倍音成分の表現力で800Dに軍配が上がるが、
ソフトの情報をそのまま出しているのでは?と感じる801Dは、
モニタースピーカーとしてはこれが正統派だと思う。
私のほかにもお客さんがいたが、
800Dより801Dを良いとした人は半数以上、
2/3近くはいたと思う。
9692:2005/11/25(金) 08:21:24 ID:MzztDUIy
>>67
遅レスで申し訳ないが、
800Dをあれだけ絶賛しておいて、
今更、価格の安い801Dのほうが更に上です!
とは書けないんじゃないかな〜?メーカーから止められたとか?
今回の試聴結果でそう思った。
97 ◆hYXbfMbvOs :2005/11/25(金) 23:44:32 ID:rOmUUHro
>>92
ははぁ。これは面白いですね。
大口径にしか出来ない表現というものがあるのでしょうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:38:51 ID:5fvxM9iS
新800シリーズは800Dの方がモニターライクで801Dの方がコンシューマー的に楽しめると
マランツの人が言っていたと思う。



99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:31:05 ID:IQNjpXGp
B&W40周年て西暦何年ですか?sig805は2002年発売らしいですけどちょうど創立35年だったの?そうすると2007年には・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 16:38:47 ID:7P5lFfFt
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:49:22 ID:EukQGBdj
800Dが来た。全くエージング行われていない状態だが、凄さを
感じさせる。本当にスピーカの後方に音がくっきり目に見えるように
定位する(credoなど)。
上で低域がどん詰まりになるようなことが書いてあったが、確かに
エージング不足でまだ硬いが、空気感を感じさせるような低音が
出る。どん詰まり感はない(ゲルギエフ:春の祭典)。
アンプがマッキンでうまく鳴らせるかと心配だったが、この分では
正解だったと言えそう。後はエージングを行い、鳴らしこめば
ハッピーになれそう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:05:29 ID:pIYrSZG+
>>85-86
ダイナ、テレオンはともかく、石丸のハイエンドショップの視聴環境は
かなりひどかったぞ。足回りに気をつかってなかったし、位置も悪い。

有楽町のビックに関しては、804Sが床に直置きされていて、低音が
ボワボワだった。新宿のヨドは、意外にいい感じ。秋葉ヨドは周囲が
うるさすぎて話にならない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:43:13 ID:yjp4cAUF
新宿ヨドは静かだけど音悪いじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:36:45 ID:RfHz1Z20
>>101
>>91さんですね。おめ! 802との違いなど、レポ期待してます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:30:15 ID:pIYrSZG+
>>103
意味が分からん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:52:27 ID:yjp4cAUF
>>105
意味分からん?
オマエが秋葉ヨドはうるさいって書いてるから、
新宿淀は騒音は無いけど、SPそのものの音は悪いって言ってるんだが
新宿がいいなんて言ってるお前はまともな耳してるのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:27:09 ID:LKo1OIiJ
本スレの趣旨に戻して、

(その1)
802と800Dの違いについてご質問をいただきましたので、簡単に
述べさせていただきます。802も大変すばらしいスピーカで、
20cm×2のウーファーであれだけパワーのある低音を出し、
中高域のリアル感を味わえるスピーカはそれほど多くはないのでは
ないでしょうか。特に802に不満はなかったのですが、さらに上の
800(D)ならもっと幸せになれるのではないかと思い、
清水の舞台から飛び降りたつもりで乗り換えました。

エージングも十分に行えていない段階でインプレですが、
まず例の「春祭」では、802で大太鼓が「ドーン」と鳴るところが
800Dでは「グッオーン」と吼えます。また、管楽器が
一つひとつ分離して聞こえます(怖いくらいです)。
オーディオチェックでも良く使われる鬼太鼓座の「響天動地」では
802では気がつかなかった空気のような低音がディスクに入って
いることを発見しました。
ただ、今までそう気にならなかったやや古い録音(バースタイン、
カラヤンの80年代のデジタル録音等)が、最近の録音と比べ
かなり聞き劣りするようになり、やや残念な気がします。
とにかく800Dは他により高価なスピーカはありますが、
性能においてはトップクラスであり、相当ポテンシャルの
高いスピーカだと思いました。(コストパフォーマンス
はかなり高いですね)。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:41:46 ID:LKo1OIiJ
(の2)

本スレのアンプとの相性についてですが、上のほうで
書きましたがマッキンのC46+MC501*2で聞いています。
B&Wユーザーでマッキンを使用している人はあまりいませんね。
ノーチラスユーザーの集まりである「ノーチラスクラブ」でも
マッキンユーザーは一人もいませんね。
私は根っからのマッキンファンで、他に2セット(C28+MC2105、
C34V+MC7300)を所有しています。ためしにこれらの
セット接続してみるとやはり、もっこりとした、スピード感のない
音になります(C34Vのセットではそこそこいけます)。
マッキンの最新モデルでは800Dのような近代的スピーカでも
十分にドライブできるような気がします。いやむしろ、
他で聞いた新進メーカーのアンプより少なくともクラシック
音楽は、堂々となるような気がしました。
(きっと親の欲目ですね)。
そんなわけでB&W+マッキンの組み合わせもありかと。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:53:58 ID:iKbFI3Js
「ノーチラスクラブ」なんて作ってる連中のことなんて気にしなくていいよ。
ちょっとあの雰囲気は苦手。
入会してくれって言われても嫌。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 12:18:10 ID:EE5Lmfrr
>>106
SPそのものの音が悪いって、同じ製品だろw?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:59:52 ID:XNvqbcV5
>>99
http://www.bwspeakers.com/index.cfm/fuseaction/global.aboutBowersWilkins
>1966 Creation of B&W Electronics Ltd.
>1986 The 20th Anniversary of B&W – World Distributor Convention in Montreux. Launch of Matrix technology in cabinet construction.
>1991 Launch of prestigious Silver Signature to commemorate the company’s 25th anniversary
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:20:45 ID:dpXSdHll
>>110
コイツ頭悪いなww
日本語不自由なのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:02:50 ID:w98IuG/6
>>112
自分の主張が通らないと、バカ扱いですか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:15:45 ID:pTQcFv88
>自分の主張が通らないと、バカ扱いですか
2chの基本じゃあーりませんか。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:55:39 ID:2KbVwKKq
>>113
日本語が分からないバカは出てくるなよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:01:08 ID:jx25Kjyt
B&Wスレってどこもおもしろいなあw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:34:09 ID:8JFjJyN8
802Dが安いショップを教えて下さい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:38:48 ID:W2pjeDZT
>>117
ダイナ
おそらく最安

でも、いろんな店に聞いて周った方がいいと思う
ボーナス商戦時期だし、高額商品だから凄い値引きが飛び出すかも
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:49:43 ID:zcA4Ium/
>>115
秋葉原のヨドバシ: 周囲の音がうるさくて、細かい音が聞き取れない。
有楽町のビック: うるさい上に、セッティングもいい加減
新宿のヨドバシ: セッティングはまあ普通だが、騒音がなく静か

お前の結論: 視聴環境としては、新宿ヨドは糞で、最悪。
その理由:  新宿淀は騒音は無いけど、SPそのものの音は悪い。

こんなこれで分かれというのか? そんなのお前のママしか分からんよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:53:18 ID:zcA4Ium/
こんなこれで > こんな説明で
の間違い。 うひょー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:41:31 ID:jZaBGkCl
>>119
頭が悪い人だね。
その元の二人の人の文章を読めば十分に通じる文章でしょ。
単に、新宿ヨドでのSPの試聴について、2人の意見が分かれているだけ。
結論は無い。

にもかかわらず、書いた人の発言に頭の悪い貴方がごちゃごちゃと付け加えた上に変な風にまとめてしまって、分かりにくくしてる。

本当に日本語が分からない人なのか?
逆に、貴方は何を分かろうとしているんだ??
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:30:34 ID:S1qvD6zc
ていうか、「SPそのものの音が悪い」って、どういうことよ。

エージングなどを含めた、SP自体の個体差の問題が原因というのは考えにくいにしても
その理由が足回りなど設置方法の問題なのか、壁の配置やスピーカーの距離など
部屋の空間の問題なのか、ケーブルやアンプなど組み合わせてる機材やアクセサリー
の問題なのか、まったく書かれてない。

そもそも「静か」だから、ほかの量販店では気づかない音が聞こえて、SPの荒らが目立つ
だけかもしれない。それなら視聴環境としてはより良いはずだよね。

そのへん説明なく、頭ごなしにバカとか糞耳とか書けば、相手が納得するとでも思ってる
んだろうか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:22:11 ID:HtGkKYo4
>>122
なんでこういうアホみたいな屁理屈を言ってるんだろうか・・・
貴方が「いい」って誉めた新宿ヨドバシの事を批判されたから、屁理屈こねて依怙地になってるだけでしょ?

SPそのものの音って書かれれば、試聴するSPの音のことでしょ
大体、貴方自身がその後の考えられる理由を述べているけど、それ全てじゃないの?


新宿ヨドバシのピュアオーディオコーナー行ってちゃんと聞いたこと、本当にあるの?
壁際にぎゅうぎゅうに隙間無く並べて、下にトールボーイ、上に2段薄い棚の上に小型SPを並べた環境でケーブルとかセッティングとか言及できるレベルじゃない

確かに、奥まった場所で騒音は少なめだが、それだけだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:26:17 ID:HtGkKYo4
大体、新宿ヨドバシの試聴環境が優れてるって、普段どんな酷い環境で聞いてんだよww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:57:57 ID:IAGNxANv
相対的な話をしているのでは?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:21:54 ID:HtGkKYo4
>>125
相対的にも新宿ヨドバシが優れているとは決していえないよ
あそこまで隙間無く詰め込む感覚はどうかと思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:58:01 ID:S1qvD6zc
>>126
別に新宿ヨドバシが専門店より、優れた環境になってると言ってるわけ
じゃないよ。

> 壁際にぎゅうぎゅうに隙間無く並べて、下にトールボーイ、上に2段薄
> い棚の上に小型SPを並べた環境でケーブルとかセッティングとか言及で> きるレベルじゃない

そのへんは、有楽町のビックや秋葉原のヨドバシだって似たり寄ったり
でしょ。しかもこの2つの場所は、騒音もかなりある。それなのに、
新宿がダメで、有楽町や秋葉原がいいって主張するのが、まったくもって
分からんないんだよ。

しかも設置場所が悪いんじゃなくて、君は「SPが悪い」って書いてるよね?
理由も後付け、音がどう良くないかの説明もなし。

明確な理由なんかなくて、単に人を小馬鹿にしたいだけなの?
そんならそれで終わりにするけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:42:03 ID:HtGkKYo4
>>127
有楽町ビックや秋葉原ヨドが優れているなんて、一言も書いてないよ
なんか、人の文章は全く理解しようとせずに、勝手に都合よい解釈する人だね
本当に頭がおかしいんじゃないのか?

オーディオユニオン、ダイナミックオーディオ、あと、昔のヤマギワ(ちなみに、最近出来た石丸の高級店は時間が無くて行ってない)
それと、メーカーのショールーム
この辺りはまともに試聴できるとは思うけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 23:40:39 ID:dWiVseJr
>>107-108
レポGJです!
「ドーン」と「グッオーン」の違いがあるということはエージング前でも
それだけ質的な差があるということですね。うらやましい( ´∀`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:17:04 ID:2whOY6We
ここもおかしなことになってきたな。。
B&Wのスレって変なのばっかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:27:28 ID:O4uR/mn6
>>128
過去スレから

>>106
> オマエが秋葉ヨドはうるさいって書いてるから、
> 新宿淀は騒音は無いけど、SPそのものの音は悪いって言ってるんだが

>>86
> あっ、それと、
> 有楽町のビックカメラは結構良い音で鳴らしてたな。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:35:49 ID:kaSNqOl6
>>131
良く分からんが、なんでその二つが同一人物だと思ったんだ?
マジで全然別人なんだけど。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:44:23 ID:JFc6BjMa
>>132
流れとしては>>85-86があり、それのレスが>>102の発言。
主旨は「秋葉原と有楽町は周囲の騒音の関係でいい音か悪い音か分からない」というもの。

それに対するレスが>>103の「新宿ヨドは静かだけど音悪いじゃん 」と>>105
「新宿淀は騒音は無いけど、SPそのものの音は悪いって言ってるんだが新宿がいい
なんて言ってるお前はまともな耳してるのか? 」の2つ。

102は視聴しやすい場所、103はいい音で聞ける場所という主旨の発言ですでにかみ合って
いない部分があるが、個人的には、102で他の量販店よりは新宿がいいという発言に対して
「新宿淀は騒音は無いけど、SPそのものの音は悪いって言ってるんだが」とくると、新宿
ヨドよりも上記2点の量販店のほうが音がいいと主張しているようにとられてもおかしくない
と思う。(実際には新宿も秋葉原同様いい音では聞けないという意味の発言だと思うが・・。)

しかも105は自分の説明が絶対だと思っているのか、かなり攻撃的。102の発言者は、その後の
一連の書き込みから、悪いという根拠はどこか? 視聴環境としてどう良くないのかの説明を
求めているふしがあるが、「新宿は音が悪い」「それが分からない奴は耳が悪い」の2点を繰り
返すのみ。

その後も「日本語が分からないバカは出てくるなよ」「頭が悪い人だね」「本当に頭が
おかしいんじゃないのか? 」と、とにかく人をバカにしたような文章を連発。(以上、日付変
更などで同一人物かは分からないが)

まあ、どっちもどっちだね。へんに突っかかるほうもなんだが、もう一方も他人をバカ
バカ言えるほど、分かりやすい日本語を話してない。もう少し丁寧にそう思った根拠な
ども添えて説明するべきだったのではないか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:50:17 ID:tLFw/eMz
>>133
新宿ヨドバシ厨ご苦労様。
そんな長文、当事者以外書く訳無いし。

ったく、新宿ヨドバシを貶されたのがそんなに悔しいのかねww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:11:28 ID:v5xgH4WT
>>133
こいつ、リアルのアホだな
人の文章ぐらいちゃんと読めよ
都合よく解釈してるんじゃねえ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:39:48 ID:I1ISrbtb
アウッ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:00:13 ID:nByk3CR5
アカンがな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 13:00:44 ID:2Qf28RTK
BW
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:20:25 ID:pziRk4cP
ここはバカバカうるさい
( ・∀・)ジサクジエンスレですね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:05:32 ID:Kuwu1Ysx
ってことであげますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 15:55:59 ID:Z9Mf5Bym
そだね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 08:53:45 ID:qYrN28kx
スレが死んでいるので生き返らそう。

800(802以上)シリーズでベストなアンプはズバリ何?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 09:06:19 ID:PnBJSGyd
差動一段フォールデッドカスコード+ドライバー段+3パラレルMOSコンプリフォロワ
で100W/8Ω、200W/4Ω以上の出力を持つアソプ
メーカー製であるかなぁ。ハイエンドで似たような構成のアンプはあるだろと思うが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 01:05:08 ID:H4peMAN+
>>142
Niro1000 または ラックスのフラグシップモノアンプ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:49:28 ID:prdXHp6M
そー言えばラックソは一時期差動一段フォールデッドカスコードを好んで使っていたような気が
ただしMOS出力はコストや補修部品手当ての問題で使わず、安上がりのバイポーラ多段ダーリ
ントン出力ってのが多かったね  ハイエンドの機種ではどうか氏らんが

つーか、今じゃどこのメーカも馬鹿高いモデルでもバイポーラ出力ばかり
むしろ小粋な舶来品にMOS出力が多いような

146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:15:55 ID:BuZg9OBw
MOS-FETとバイポーラとどう音が違うのか教えて。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:02:10 ID:QjwMXU1u
>>142
803も入れたれ、802はポップス用だぞ知らんのか。決まるとクラシックは803が上っての玄人の常識だろ。オーディオ屋は皆知ってんじゃないの。

148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 02:05:14 ID:QjwMXU1u
>>インピーダンスコントロールできるORPHEUSが安く済むんじゃない。色づけないからプリ選びやすいしさ。ウーハーの駆動力がポイントだよ。調べてみたら。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:58:47 ID:cHMAeGwi
>>147
確かに803D良いと思う、Sはちょっと・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:13:02 ID:RuI6I9q/
う〜ん、でも803D買うんだったら、思い切って802Dまで行っちゃいそう・・・?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 09:01:49 ID:FKLM8STi
だね!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:29:58 ID:hDBCdsiT
ソニー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:20:59 ID:DCkrE+ln
岡山で聞いたNiro1000プリメインで鳴らした802Dは良かったな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:28:43 ID:Wkngj7Ur
ウエストリバーは?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 06:10:25 ID:Ux5isqvh
S800にsony TA-DR1って力不足かな?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:56:01 ID:9GZGfOcn
TA-DR1は802Dまでだな
S800ユーザーみたいなブルジョワはセパレートいっちゃいなよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:18:53 ID:aprXRgtz
>>155
能率悪いからセパは必須アイテム
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:31:19 ID:Ux5isqvh
セパだと最低どのクラスからになるかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:36:33 ID:aprXRgtz
802Dなら70fクラスかな・・・?
801D・800DはC−2800+A−60クラスは必須!ト、思うが
8fクラスでは鳴らせないと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:47:39 ID:aprXRgtz
付け加えておくと、
御茶ノ水のオーディオユニオン ハイエンド館で、
802Dを7S1+9S1×2デ鳴らしていたが、
これはワイドレンジ再生の見本のような感じで、かなり良かった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:31:13 ID:9GZGfOcn
SC-7S1は一時期持ってたけど、あれは良いよね
国産らしく残留ノイズは皆無だし、セパレーションも良い
いまいちデザインがかっこ悪いのが難点だが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:06:57 ID:50J0sB7Z
BWにはアキュ
これで決まり
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:59:05 ID:Jqn1s8qy
B&Wには、素直にROTELでいいんじゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:15:34 ID:wltdeJn0
素直になら2800+60だろ?
ステサンのリファレンスでもあるわけだし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:54:20 ID:dzS+aLrW
A-60では 800Dはちときついのでは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:56:35 ID:Gbs7jcCX
昨日AC2でA−60と800Dの組み合わせで聞いてきたが卒なく鳴らせ。
だが横にあったNiroプリメインで鳴らしたときの方が低域の制動性が高かったのには
カルチャーショック的衝撃を受けた。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:17:50 ID:EHEGiy9V
 制動ってどういう意味?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:45:15 ID:TtEs/OUa
>>166
単に、低域のパワー感があって制動力・駆動力が高いと思うのはどうかな?
それならDENONのSA1クラスでも十分出るよ!
アキュだと、低域はパワー感より解像力が優先すると思うが・・・?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:27:34 ID:sjRAWjf4
B&Wの低域群は団子になりやすいから、アキュがちょうど良いかもね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:55:16 ID:6iWGgB7x
ジェフのコンチェルトintでも802Dは問題なくドライブできるのかね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:05:00 ID:jRvrB4J/
>>170 ジェフのコンチェルトintでも802Dは問題なくドライブできるのかね?

   マルチうざい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:25:08 ID:e60CPwNG
煽りだけ一丁前で買えもしない貧乏人のお前の方がよっぽどうざい"(  ゚,_ゝ゚)プッ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:18:52 ID:M6hnP760
アキュで、やはり、決まり!!
と思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:52:40 ID:YWpHjDdC
ノーチラス804にアキュE−408使ってます。
質的には満足。ただ、もう少し迫力が欲しいところ。
今、合うケーブルなど物色中。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:35:36 ID:c9Mjr3w4
Stereovoxお薦め。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:05:51 ID:FhVdkjEv
>>174
カルダスのゴールデンリファレンスがお薦め!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:00:35 ID:WlCtS4jk
ゴールデンクロスも入れて
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:18:07 ID:KgkkR4vs
>174
自分は以前ノーチラス803にアキュE−407使ってました。
質的には満足してましたがE−530に変えて迫力増しました。
クオリティーもUP。勿論、ケーブルなども奢ってやりましょう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:27:50 ID:59njSE1R
高域が一番伸びるメーカーってどこですか?
やはりムンド?若干キンキンな感じが好きです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:25:20 ID:Kz8XaDHv
パスかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:58:46 ID:woAnIOJY
S805と802D比べると密度感や精細管はどうですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:06:14 ID:2eEunMe6
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 06:02:43 ID:qcxNgC5R
>>181  繊細感も密度感も802Dの勝利。ダイヤモンドツイーターと新型スコーカー、ウーハーは
伊達じゃない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:59:31 ID:2m+742J0
>>182来ると思った・・・
>>183サンクス!金貯めて802D特攻します。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:00:44 ID:I7FsGjm/
802Dが欲しい者です。本当は800Dが欲しかったんだけど高すぎて買えないから・・・。
アンプはデノンのPMA-SA1かアキュフェーズのE550で迷ってます。
(802Dにプリメインでは役不足でしょうか?・・・・)
聞くのは主にバロック〜古典派のクラッシック。ピアノ曲から大オーケストラの交響曲も聴きます。
アンプに関してアドバイスがありましたら、ご教授お願いします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:29:43 ID:URqN81QC
>>185
おまいさん、803Sユーザーじゃないのか?まずは現状から聞いたほうがいいんじゃねぇか?

106 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/03/04(土) 16:09:43 ID:UG3pmTqz
デノンのPMA-SA1か、アキュフェーズのE550で凄く迷ってます。
クラッシック中心で聞くのですが、どちらがいいでしょうか?透き通るような滑らかな音が好きです。
スピーカーはB&Wの803S使ってます。

恥ずかしながら今までAVアンプ(ヤマハAVX-2200DSP)を使っていましたが、所詮AV向けですから・・・。
ご教授お願いします。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:54:22 ID:I7FsGjm/
ああ、本当は803Sなんだ・・・802Dは俺のドリームさ・・・・。
そんなことより、デノンのPMA-SA1か、アキュフェーズのE550どっちがいい音か教えてくださいよ。
透明感のある透き通るような、まるで生演奏を聞いてるような滑らかな音に憧れてるのさ。
オススメのアンプ教えてください。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 10:55:53 ID:GsXqk2e+
(802Dにプリメインでは役不足でしょうか?・・・・)
日本語の危機です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:10:41 ID:NWMtGl7I
>>188
正しい日本語に直してみてよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:14:18 ID:kq49qXP3
>>188
2ちゃんねるは、逐一単語の誤用を指摘しなければ、
気がすまない人が本当に多いね。
個人的には、その心理状態の方に興味があるなあ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:16:06 ID:iO6OjgCW
役不足:(ある役が)その役者が演じるにはチョイ役過ぎてもったいない。
力不足:(ある役が)その役者が演じるには演技力が足りない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:42:20 ID:vEvAPat7
がんばって800Dを買ったとすると、アンプは何がいいですかね?
透き通るような透明感があって解像度の高い音が好きです。
やっぱセパレートじゃないとだめですか?
個人的にはアキュフェーズの音が好きなんですが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:56:53 ID:gROulMgc
>>192
これ突撃してみてよ。俺は聴いたこと無いけど・・・
http://www1.cnc.jp/sounddesign/sd05/01.html
スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1137648121/

194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:06:17 ID:GsXqk2e+
>>190
これは親切心なんだけど。
もし>>185が読んでいれば今後外で使ったとき恥じをかかない。

>個人的には、その心理状態の方に興味があるなあ。
ネガティブとしかとらえられないキミの心理状態の方に興味があるなあ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:07:38 ID:lWM/cAgs
802Dにプリメインで役不足かは個人の見方次第だろうが
力不足ということはないと俺は感じたね。
というのはある試聴会で802DをアキュのE−550で鳴らすものがあったのだが
N802をE−530でドライブさせたときのような醜さが皆無であり、低域もよく
出ていたし、人によるとは思うが、個人的にはこれでも満足できる音ではあったね。
ちなみにPMA−SA1、LUX L590Aでも802Dを鳴らしたことがあるが
E−550同様、よく制動されていた。
まあ勿論もっと力のあるセパレートアンプ等で鳴らせばより良いのは言うまでもないとは
一言釘を刺しておくが、悲観するほどのものでもない。
これは単に昨今のプリメインの性能が上がったという所為だけに止まるものではなく
802Dのロハセルウーハーがそれだけ軽く、ドライブし易くなったということもあるだろう。
だから、E−550といえど、これでN802辺りを鳴らそうものなら、相変わらず低音は出にくい。
以上
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:43:53 ID:0THJdlLx
>>194
言い訳かよ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:20:42 ID:GsXqk2e+
親切が仇になる2ch
どうしても主張したい人はお好きにどうぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:40:17 ID:56v7fKd7
PM−14SAで802Dドライブした人いないですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:46:43 ID:lWM/cAgs
PM14SAでは流石に厳しい。
ギリギリ最低でE−550クラスだな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:01:38 ID:L7lDKMQq
802ほしいー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:26:16 ID:Siy2nDs/
802Mならあるけど19万で買ったよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:27:25 ID:gROulMgc
実際ならしてみれば案外よく鳴るかもよ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:59:11 ID:ouP4CEGm
マラのセパは、800を鳴らす為に開発したと聞いた事があるんだけど、
あんまり話題にならないねえ。
聴いた事無いんだけど、良くないのかなあ。


>>194
190だけど、やっぱりね・・・
いや、単語の誤用の指摘をする人は多いんだけど、
文章については、あまり見かけないな、と思ってさ。

ところで、読点を使わない事に、
何かこだわりがあるのかな?
「こだわり」は、元来ネガティブな意味だから云々と、
また怒られるかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:27:22 ID:MA8ClcvR
>マラのセパは、800を鳴らす為に開発したと聞いた事があるんだけど、
>あんまり話題にならないねえ。
>聴いた事無いんだけど、良くないのかなあ。
ホントによけりゃもっと売れてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:27:33 ID:dUsTS6XN
>>203
秋葉の去年出来た高級オーディオショップで802D+SC-7S1+MA-9S1を聞いたけど、すごく良いと感じたよ。
ゆがみのないストレートな音で生々しい感じだった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:34:22 ID:u3/6KfQL
マラのセパの音が良いかどうかはその人次第だが、
800を鳴らせるかについては問題なく、かなりのところまで力を発揮させられるだろうね。
だが、マランツはサ行に難があるとも聞いたがこれ如何に。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 05:36:25 ID:u3/6KfQL
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:30:36 ID:lnLWzGR+
デノンのPMA-SA1かアキュのE-550で凄く悩んでます。スピーカーは802Dで。
解像度高くて透き通るような滑らかな音が希望です。
でもCDはDV-S9っつー古いDVDプレーヤーで鳴らしてるんですが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 08:59:54 ID:Yuf3dHSi
>>208=187
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 09:00:32 ID:duhjYoRe
同じことを何度も訊かないの
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:32:05 ID:T1DCo26v
マランツのセパは音はいいけど、デザインが絶望的にダメだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:43:31 ID:dUsTS6XN
ええっ!そうかなぁ?
良くはないけど、そこまで言うほど悪くないだろ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:09:22 ID:BD8EuBPW
BWって過去の製品は全て修理可能?コンデンサーなどストックは十分かい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:37:23 ID:J73EXLLJ
マランツに聞いて見給え
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 05:10:22 ID:biJLoLvy
804Sを買った人(>>50)、その後はどう?

エージングが終わった感想を聞きたい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:53:51 ID:DH20r+AY
805Sは300Bシングルでバシッと鳴りますかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:32:34 ID:PmzhVpd+
無論。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 01:53:16 ID:Ca0y8ayf
あの耳の形してるスピーカは何なんだね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:15:51 ID:QRQdpkMO
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:02:39 ID:img4kS7q
>>218
元祖脳散すのことかね?はたまた、エンファーシスのことかね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:32:36 ID:DSEVPkNl
B&Wは、そう簡単には鳴らない。
てか、本当に鳴るのだろうか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:34:08 ID:cfIKkFZ1
>>221
純正組み合わせのクラッセなら楽勝。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:02:16 ID:5GkX0jQd
B&Wほど簡単に鳴るスピーカ無いだろ。鳴らしきるとかそう言うレベルなら
他メーカーも言い様はいくらでもある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:45:26 ID:mMW+JblY
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:13:07 ID:Tmu81mZn
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:27:06 ID:U4m0JHnj
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:58:43 ID:bOo5sXiz
Nは中々鳴らない。S、Dは容易に鳴る。
以上。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:40:38 ID:DOoPHr1v
N803欲しいー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:42:36 ID:aDewfX+S
ノーチラス欲しい
USEDで安く売ってたりしないのかな
そもそも日本にどれくらい入っているのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:19:15 ID:cyFVhYTH
ノーチラスといえば、
ベルヌの海底二万海里のノーチラス号を想起するわけだが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 10:36:05 ID:OyMfXfzw
ジェフのConcentraIIをおすすめ。駆動力と音の豊かさが好きなら。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:42:03 ID:bK4doAZH
>>230
実はその頃(封切り時)に作ったプラモデルがまだ家にある
というのは秘密。それにしてもサンダーバードといい、あん
なの絶対にありえないということを知ったのはかなり世間と
世界と社会を知ってから…。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:56:08 ID:cyFVhYTH
夢はいくつになっても持ち続けたいものだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:23:40 ID:bK4doAZH
たとえばサンダーバード○号にしても、ノーチラスにしても、
たとえどれほどの大富豪だろうと、アラブの石油王だろうと
いえど、まずあれだけのモノを作ろうとしたらイメージスケ
ッチからラフな図面を書き、とりあえず試作機を作るにして
も、部品調達の問題から始まり、どこの国からどの代理店を
通じて原材料をどうやって仕入れて、加工はどこに任せるか、
そこは信頼のおける技術をもっているかの調査から始まって、
全部一人でやるわけにはいかないから誰をトップリーダーに
するか、長男のスコットにまかせたら(…長々と省略…)さ
て、どうにか試作機の試験飛行にこぎつけたまではいいが、
最初のフライトで出た問題点が5百箇所を越えた。詳細なレ
ポートの書類が天井まで届かんかというくらいうず高く積み
上げられ、徹夜続きの毎日。ノイローゼになった次男が入院。
(…長々と省略…)ああ、やっとサンダーバード○号機の初
ロットができたが、今度はプール内に設けた格納庫の扉が締
まらないというトラブルが。運の悪いことにその状態のまま
巨大なハリケーンが。かなりの資材が流され海のもくずと消
えた。被害は甚大、そこに偶然「カリブ海の大富豪の優雅な
生活」という記事の取材で通りかかった新聞記者に現場写真
を撮影され…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:25:51 ID:bK4doAZH
もしかして、全部ロッキードあたりに丸投げ、か?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:03:59 ID:r7s+pMN9
>>234
そもそも各国の領空、領海侵犯で撃墜、撃沈されるはな。現実社会なら。
それも解らんジェフ・トレーシーは、金持ちかもしれないが、頭は弱い
としか言いようがない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:10:07 ID:pgpYPQP2

ノーチラスを確実に仕留めたいならば、やはりこれしかないでしょう

ttp://www.edu.nagasaki-u.ac.jp/private/fukuda/report/sinyo/kaiten.htm
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:13:58 ID:GYZUYR4P
乗りたくねーーー開発者は何を考えてるんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:31:06 ID:pmCiQXJl
ノーチラスといえばΩだよ。
脳を散らす からね。
240海外より:2006/04/14(金) 11:33:09 ID:kSu22VZA
まだ慣らし運転中ですが、802DはJeffのConcerto Inteでも、結構良く鳴りますよ。ただ、Jazz等では、低音がもっと前に出てきて欲しいと思うこともあるけど。Burn Inがもっとすすまないと、本当のところはわかりませんが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:14:45 ID:3AUIdRXG
B&Wは鳴らしこめば鳴らしこむほど低音が出てきます
まともな音が出るのは4〜5ヶ月目ぐらいからだと思います
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:16:02 ID:2Tq7Ba60
>>237
しかしもしも某国と戦争状態になったとして、いざ本土決戦
マジか?というときに、自ら志願してこれに乗ろうとする若
者が今一人でもいるのだらうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:47:31 ID:LIof1gXN
804S購入3ヶ月経ってエージングが効いてきた俺様が来ましたよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:16:10 ID:yeljt4M3
いやー、804Sに、型落ちだがE530はすごかったぞ。
B&Wはこれまで全部馬鹿にしていたが、見直した。
8シリーズはAMPによって相当変わり、上にきりがないって。それを実感した。
804Sが60-100万クラスのSPに聴こえた。ほんと。
同じ804Sでも、E308やマラ11ではそこそこだったが、
E530だとSPランク2つあがったように聴こえた。
亜急らしからぬAクラスらしい艶・密度感、それに分解能も。
E530の長所をすべて出すSP、それが804S。
この組み合わせはほんとによかったなぁ。でもT3G発注しちゃったしぃ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:22:43 ID:4DTxX0Pp
ノーチラス802DだったらアキュのE550あたりがいいんでしょうか?
246 ◆1lipYIt4Po :2006/04/16(日) 15:23:57 ID:6JmxVWSs
test
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:32:56 ID:ahEsIeYj
E−550でも鳴るには鳴るが、802Dなら組み合わせ的には
アキュのフラグシップ位は使った方が良いかもね。
もちろんさらに奢ればもっと良くなるのは言うまでもないが。
248245:2006/04/17(月) 09:00:22 ID:FX66Dan6
>>247
レスありがとうございます。E550だともてあましちゃうのですかね?
それなら802Dを鳴らすのにマークレビンソンのNo.383Lはどうでしょうか?このあたりになってくると予算が結構厳しいんですが・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:59:14 ID:MUOJLfAK
>>248
マークレビンソンのNo.383Lじゃあ一応鳴るという程度でしょう。
802Dに合わせるなら、やはりセパレートかと思います。
予算が厳しいなら、プリの中古品+デジアンあたりが良いかも。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:03:18 ID:NAcO+u+6
セパレートってだけで喜びそうな人だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:53:50 ID:/wGtSSPx
まあ、802Dならバイワイヤ対応してるから、手始めにE−550一台ででやってみるのも
いいんじゃないかな。
満足できなくなってきたら、後々もう一台パワーアンプ也を追加して、
バイアンプ駆動なんてのもいいと思うね。
バイアンプ駆動ならば、例えE−550クラスでも、2台ならP7000あたりの
ドライブ力は軽く凌駕するからな。
まあそういったことができるのもB&Wの良いところの一つではないかと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:58:52 ID:QRWz5x9b
802DにSONYのDR1セット(TA-DR1はバンジョーアップ済み)を所有しています。
SPケーにOYAIDEのTUNAIN NIGOを使ったら、802Dのエージングが半年たった
せいもあって低音が響きだした。人に聴いてもらってもいいかなとはずかしながら思い始めた。

アンプの買い換えによるバージョンアップが当面の課題だがら、このスレのお題が根本的には私の課題です。
今となっては、SPは800Dか801Dにまずはしておいてする手もあったかなとも思う。無理だっただろうけど。
おかげでで、SPはこれで終わらずをソナスにだって変える道も残ったけど。

わずか半年で、802Dを購入しゴールドムンドのSRのあんぷとDENONのSA1を比較的早くに
売り払って、SONYのセットにしたので、怒濤の日々だったけど、一応納得している
満足はしていないけど。

どうすすむか、ほんとうに難しいね。今は電源ケーブルにチマチマと取り組んでいる。
なにかアドバイスでもあったら言ってください。
253248:2006/04/18(火) 09:46:22 ID:fXXaVE6u
>>249
またレスどうもです。
やっぱり802Dではセパレートの方がいいのでしょうか?(個人的にはプリメインで鳴らしてみたかった)
アキュフェーズで802D鳴らす場合、具体的にどのようなセパレートの組み合わせがいいでしょうか?(なるべく予算¥100万以内で)
おいら、セパレートはよく分からんのです。質問ばかりですみません。
254248:2006/04/18(火) 10:30:45 ID:fXXaVE6u
こんなのを見つけた。
http://www.tsubakiaudio.co.jp/sicyoukai02102.htm
アキュで802D鳴らすにはここまでやらんといけないのか・・・
これらをそろえるお金は正直無いです。俺にピュアオーディオは無理そうだ。AV機器板に戻ろうかな・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:01:18 ID:Seq5jIGJ
>>248
TA-DR1は全然OKだと思うが。音が嫌いじゃなければ。あとSD05とか。

セパレートはプリメインに比べ、お金と耳と覚悟が必要だよ。
本体だけの話じゃないしね。ラック、ケーブル、電源ケーブル、電源環境、インシュレーター、セッティング等。
機器が増えれば増えるほど、正解へたどり着く確率が低くなる。
正解にたどり着いた時は、そりゃ、セパレートならではの世界もあるのだろうが。

某所4Fではゴールドムンドセットより、DR1の方が明らかに結果が良かった。
セッティングを詰めれば、ムンドの方がよくなることもあるだろう。
256248:2006/04/18(火) 11:34:15 ID:fXXaVE6u
802Dを鳴らすのにアキュのE550かデノンのPMA-SA1か迷ってます。やっぱりセパレートの方がいい?でも予算がなあ・・・。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:32:39 ID:wpVqO+mE
>>256
「セパはすごいわ」と思わせたのは、アキュのC-2800+A-60以上だなあ。
超低音の「ゴーン」が鳴るんだな。200マソ以上が必要。
それ以下は、どんぐりの背比べだから、来るべき日を待って、経済的に行く手もあるよ。
中途半端なものを買い換えながら進む漏れみたいな進み方もおもしろいけど、
よけいに金がかかる。

漏れ自身は、無理してSONYのSCD-DR1を新品で買って(これなら、将来まで通用する)、
プリメインはTADR1の中古にしたよ。58マソしたけど。バージョンアップしたらけっこう鳴るよ。 
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:09:06 ID:Grgd0OVd
>>257
>アキュのC-2800+A-60以上だなあ。

もうこの時点で予算をはるかにオーバーですた。
やっぱり俺みたいな貧乏人にB&Wは無理のようです。
思いっきり妥協して802Dは諦めて804SあたりをアキュのE550かデノンのPMA-SA1で鳴らそうかと思ってます。
ご指導ありがとうございました・・・。(ちなみに使ってるプレーヤーはソニーのDVP-NS9100ESです。)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:58:09 ID:wpVqO+mE
>>258
 「アキュのC-2800+A-60以上」はあくまでも最終の目標です。
802Dを持ちたかったら持ったらいいんじゃない。
実は、漏れ自身は802Dって中途半端なことせずに
「800Dへ行くなら行く、たとえ部屋が狭くとも。」べきだったかなあ
と思っている。SPに憂いがなくなればあとはとりあえず鳴らせる装置で
鳴らしながら、アンプ、CDPのバージョンアップをしていったら
いいんでないかい。ある意味「アキュのC-2800+A-60以上」でなければ
そこそこ同じように鳴ると言ってしまうといいすぎだけど、言えなくもない
と思うよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 16:51:24 ID:xfMRpLI2
俺800Dなんてサラ金にでも借りないと絶対買えない。さらにそれをまともに鳴らすアンプなると・・・気が遠くなるよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:27:32 ID:wpVqO+mE
>>260
言ってみたかっただけです。夢です、夢。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:32:30 ID:i/2rFera
>>261夢は持っとくべきだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:45:32 ID:ZvKpZXbc
>>262
ID神
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:49:12 ID:uQmDC4/E
>>262わーおおおID。。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:08:47 ID:ISsYS7WY
TA-DR1セットなら確かに鳴る。
これなら勧められる。

ソニーのセットは大型SPでもOK。
レビンソンの383L等他のプリメインとは違う。
アキュのE550かデノンのPMA-SA1でも802Dなら駄目でしょ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:58:08 ID:wpVqO+mE
>>265
理解してもらって嬉しいな。
よいアイデアでしょ。
この作戦のポイントはSONYのSCD-DR1です。
ヤフオクには全く出てきません。売る人がいないほど
これからも高級SACDプレーヤーとして君臨し続けるでしょう。

SCD-DR1が相手だとTA-DR1もけっこう優秀に働くのです。
将来的にはTA-DR1をやめて、高級アンプにも進めます。
TA-DR1を中古で買ってサウンドデザイン社でバージョンアップするか
最新のTA-DR1aにするかは悩みましたが、もとのTA-DR1の音が好きだったので
中古を買いました。その方が安いしね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:11:49 ID:MEqFvHw1
まあ、E−550でいいんじゃないかと思うがな。
別にセパレートに拘る必然性はないと思う。
そもそもセパレートでなければいかんと思っている輩は
概ねネット等の影響もろに受けているんではないかな?
ぶっちゃけ試聴すらしたことないだろ?
試聴してみろ。それでもやはりセパレートしかないと思えば
そうすればいい。
俺はプリメインでも悪くないと感じたがね。
ましてや、セパレートでなければ鳴らせない等と言う次元の低いものには
到底感じなかった訳だが。
だが、どうせB&W買うというなら、最低Dは買っておいた方が良いだろう。
Sは音がきつすぎると思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:03:43 ID:wGXVW94h
MC7300とN803の組み合わせでどのぐらい低音でるのかな
ロック、ポップスメインだけど行けるだろうか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:08:48 ID:zEbsh8Bu
なんだかセパレート信仰が強いね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:17:53 ID:1i81xocS
約7年前にオーディオに詳しい友人に勧められて初めて買ったセットがN805+SANSUI 907NRA
でした(それまではミニコンポしか聴いたことがありませんでした)。以後この組み合わせに安住
していたのですが、今年のはじめにSPが壊れてしまったので、思い切って803Sに買い替えました。
907でもそれなりの鳴り方だと思うのですが、店頭で試聴したときの感じに比べて今ひとつ物足り
なかったので、アンプも買い替えることにしました。

アンプの試聴比較など初めての体験で、自分のような素人に違いが分かるだろうかとも思ったの
ですが、E-550, L-590A, MA6900, およびLUXの一番安いセパのコンビの4つを比較させて
もらいました。どれも良いアンプだと思いましたが、結局MA6900を選びました。

一番違いが明瞭だったのは、ブラシで叩いたスネアの音の質でした。ブラシの線が太く聞こえる
のがマッキンで、細く聞こえるのがアキュだと思います。これは良い悪いの問題ではなく、聴き
たい音楽をどう鳴らしたいかという好みの問題に帰着すると思います。

というわけで今は幸せな日々を送っています。このスレに書かれた皆さんの意見もとても参考に
なりましたので、お礼に代えて、一意見として報告します。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:40:36 ID:KvMUzA9c
やっぱり802DをE550で鳴らしてみたい。バイワイヤリング接続。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:59:13 ID:adsthk1l
590Aのほうが合いそうな感じかな・・・?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 14:59:23 ID:olTOo8if
やっぱり802Dをプリメインで鳴らすならならE550、L-590A、PMA-SA1あたりですか。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:55:47 ID:E/ktCCL0
そのクラス以上は使った方がよいね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:30:14 ID:rNVZN1jR
sig805を手に入れましたが、相性のよいプリメインアンプ、
CDPはどのあたりがよいでしょうか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:35:08 ID:hmE7iHy3
>275
この間エービックで見かけましたがまさかそれを・・?
私もS805使いですがアンプはE530を、CDPは古いですがDP-75Vを使用してます。
アンプのほうは今月中にセパにする予定ですが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:53:00 ID:rNVZN1jR
>>276
エービックにあったのですね。私のはそれではありません・・・
以前アバックのデモ機でもセパで鳴らしており、小音量でもそれはいい音でした。
しかし自分の小部屋ではプリメインが精一杯。
アドバイスありがとうございました。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:03:51 ID:qpcu4TCr
802Dを鳴らすのにマッキントッシュのMA6900なんかどうですかね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:24:34 ID:bnLQZtE8
MA6900でもよく鳴る。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:43:00 ID:7/ZaIicm
うん、国産最高峰プリメインよりは良いだろう!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:55:45 ID:8yb8IFyD
GOLDMUND
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:00:23 ID:jWQDZMhI
802Dや801Dを最高に鳴らせるアンプを紹介してください。
今のところ、GOLDMUNDの18.4ME+27MEが夢なのですが
もっと超弩級なやつも含めて、お勧めを聞かせて下さい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:11:07 ID:TakrbNbd
GOLDMUNDの18.4ME+27MEが夢なのに、それ以上の
超弩級のお勧めを聞いてどうするの?
といってもなんなので、一応、超弩級じゃないけどMund以外で
プリ ML32L Accuphase C2800
パワー Krell, Pass, Jeff等の上級機種(Mono)
   802Dに限ればAccuphaseのA60もいいかと
   あと、まだ聴いていないけど、Lux B1000fいけるみたい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:53:47 ID:2PfVzeQt
その中だとアキュフェーズが一番御粗末だな。
ML32Lとかジェフ301とかは別格だわね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:05:05 ID:telie5qu
ジェフが一番お粗末だろ
見た目は立派だけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:46:28 ID:GVsFT0M/
>>283
今まで中途半端に買い換えを繰り返してきているので
そろそろ自分の最終型を考える時期かなとも思っているのです。
そのときに18.4ME+27MEでは心残りがあるのではないかと思ったりして、
腹をくくったアンプ構成を夢想しておこうかなと考えています。
(いずれにしてもすぐには買える見通しはありませんが)

試聴経験が18.4ME+27MEとC2800+A60ぐらいしかないので、
みなさんの現有機器でも夢の機器でもいいですから、教えてもらいたいなと思います。
私自身は802D、SONYのDR1セットが現状です。
(801Dにしておけばよかったなと後悔しています。
SPボードを大きなモノにしてしまったので、これだったら801Dでも部屋に入ったと思えるからです。
もっとも、801Dなんかが来たら家人はその大きさに卒倒したかもしれませんが。徐々に慣れさせていきます。)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:24:34 ID:1Xr30cAA
既出かもしれませんが、
805SにE-308はどうでしょうか?
ボサノバ、ポップス、クラシック等
を聞きます。
E-308ってあまり話題になりませんね・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:39:11 ID:Z3S5aNEs
やっぱり802DにはE550かPMA-SA1だな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:20:50 ID:1pxP1NdW
N803ユーザーです。予算100万円以内でお薦めのアンプを
教えてください。プリメイン・セパ・中古どれでも可。よく聴く
のは50〜60年代のジャズです。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:24:53 ID:2PfVzeQt
>>286 まあムンドは無機質かつクール過ぎるからあまりおすすめしない。
これが良いとか言ってる輩はただの成金主義だろう。
単純に音の良さで最高級クラスを挙げるなら、俺のおすすめは
FMアコースティック一式だな。
以上。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 18:36:52 ID:BzwMUFxt
289さんとほぼ同じ内容ですが。

N804ユーザーです。予算(実売)40万円以内でお勧めの
プリメインアンプを教えてください。
聴くジャンルはJazzです。
音の方向性は、躍動感があり、目の前で演奏しているように聴こえる
ほうがいいです。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:36:14 ID:GVsFT0M/
>>290
FMアコースティック と来たか!
全く思いもつきませんでした。
なるほどね。上には上があるもんだなあ。
よい勉強になりました。
FMアコースティックはぜひ試聴してから
最終目標を定めていきます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:07:51 ID:BY7tVf7r
FM購入の暁にはぜひともインプレの方お願いします。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:49:55 ID:Hs1ouTus
>291
真空管アンプはどうかな AH!のプロローグ2
真空管はスヴェトラーナの6550に交換すること

295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 07:21:36 ID:yN8fl4I/
>>291
マランツのHPでPM-14SAVer.2+SM-17Ver.2X2と804Sの接続例が載っているが
これが実売約30万で凄く良い音が出るよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:16:54 ID:36AM/xM2
>294
AH!の事は秘密でヨロ
アキュ、デノ、マラ、ラクス売れなくなるから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:48:31 ID:G2Vlkoov
>>287
E308はバランスいいよ。低音が出て中域がより薄く感じるE408より好き。
この両者なら値段が同じでもE308を選ぶ。
805SにE308は悪くはないが、そこそこか。B&W8シリーズは良いSPだが難しい。
並みのAMPだと結局そこそこ程度にしか鳴らない。
50万以上投資すれば、別のSPのようにすら聴こえるが。上に向いてきりがないんだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:53:58 ID:4GtXPFEB
805を高く見積もり過ぎ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:15:12 ID:NpPs6EiY
BWのフラグシップは何?
3001000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/04/25(火) 23:22:07 ID:gMxmxBla
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:17:40 ID:LjiNH9m2
>>299
imaha800Ddaro
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 12:46:03 ID:i2IzI6Z8
そもそもB&Wの音は音像の実体感に乏しく、薄口すぎて
ぬけの良さ、輪郭といったものが皆無で味気ない。
そして無機質。最初は「おお!」っといった驚きがあるのだが
しばらく聞いていると、飽きてこれ以上音楽を聞こうという気が
失せてくる。
以前802Dを所有したこともあるが、これが嫌で3ヶ月位で売った
俺がいる。
ちなみにいまはAVALONダイヤモンドに転んでいる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:54:48 ID:C+Vw6p7a
>>302
アンプが悪かったんじゃないの?
俺は持ってないけど802Dの音を聞いたときは神レベルだと思ったが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:57:35 ID:/QkMzaMZ
802Dは低域が伸びとらん
そりゃ実体感に乏しいのはわかるわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:07:41 ID:sxJip1sl
802は中途半端なんだよ。
スタジオの音を家庭で手軽に、がコンセプトで開発したんだから
当然といえば当然だが。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:16:51 ID:/QkMzaMZ
801以上からじゃないとね
まあ800シリーズはもともとAV的な
側面が大きいからなあまり欲を張りすぎるのもあれだな
Project K2もそんな側面はあるな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:29:21 ID:i2IzI6Z8
800も801も聞いたことがあるが、低音が少々出る程度の差であって
802と印象に大差はなかった。
つまり、薄口、無機質、実体感に乏しいの三拍子。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:45:46 ID:sxJip1sl
802はハンパ野郎だから、サンスイ707がちょうどいい。
309287:2006/04/26(水) 20:06:48 ID:cBTcKiTD
>>297
レス感謝。
参考にします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:16:37 ID:Fb76K2I1
> 3ヶ月位で売った 
この時点で釣りかと・・・

事実なら、エージングも終わっていない段階、
セッティングや他の機器を調整して、
充分追い込む前の段階で、売った事になるので、
それはそれで・・・

中古で買ったにしても・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:26:22 ID:NGWlJcH4
いやむしろうらやましい
俺は店に何回も通って試聴してから買ったから
ポンと買ってポンと売れる奴は大したもんだよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:59:44 ID:i2IzI6Z8
俺も何度も店へ足繁く試聴へ通った上で納得の上で802Dを買ったのだが、
その後でふと入ったオーディオ店でAVALONダイヤモンドの音を聞いてしまったのが
運のつきだったようだ。
その後悩んだが、B&Wの音を聞くにはなれなくなり、売り払う運びと相成った。
だが、いまは至福のときを過ごしている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:33:44 ID:+iPk7Dpy

残念だけど2者間で価格差ほどのクオリティの
違いはないよ。少なくとも802Dと同価格帯の
アセンダントより802Dの方が断然上。
B&WがAvalonより劣っていることはない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:45:41 ID:NGWlJcH4
ダイアモンドと同価格帯っていうと・・・オリジナルノーチラスか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/26(水) 23:52:19 ID:rekKVXBf
>>312
それだけ吟味して予算もあったのなら何故最初から
ダイアモンドを試聴しなかったの?
802D購入→売っぱらう
これだけで20万は損してるでしょ もったいない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 23:55:42 ID:UPJN3mIm
そんなに少ない損ですむのかよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:25:20 ID:yyjiprOa
>>315 仰るとおり、かなりの痛手となった。
しかし、802Dの音ではもはや満足できない体になってしまったのだから
致し方ない。損を承知で購入に踏み切りざるを得なかったのだよ。
だがこれは個人の好みの問題だから、一概に802、B&Wが悪いと言っているわけ
ではないから誤解のないように。だた俺はB&WよりもAVALONの音が本質的に
好みだったというだけの話。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:46:29 ID:brE4dala

それなら最初からそう言えば。

>そもそもB&Wの音は音像の実体感に乏しく、薄口すぎて
>ぬけの良さ、輪郭といったものが皆無で味気ない。

なんてほざくから皆から叩かれる。
それとAvalonなんてB&Wが作れば、半分の値段で
作れるよ、たぶん。というわけで、価格性能比で見ると
Avalon×2=B&W かな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:57:57 ID:0hVu1n+V
802D買うくらいならJBL4338買うよな〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:59:36 ID:moONxZz2
4338は作りが安っぽい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 00:59:49 ID:4wl6rmK2
半分の値段で、、、価格性能比、、云々
あははは。馬鹿だなBW使いはwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:14:01 ID:GOe5rGOM
ウエストリバーなんてどうなん?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:16:20 ID:yyjiprOa
>>318

>>それとAvalonなんてB&Wが作れば、半分の値段で
作れるよ、たぶん。というわけで、価格性能比で見ると
Avalon×2=B&W かな。

そんなこと言ってお宅も立派にAVALONを叩いているわけだが。
それでB&Wは叩くなとはよくも言えたものだな。
それ以前にAVALONどころか、安価なB&Wの最下位クラスすら
ろくに買えもしない口先だけの貧乏人なんだろうが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:31:05 ID:OlNDFL96
>>323
まあ、落ち着け。
ここはB&W系スレですよ。
「基本的」には、800系を所有していたり、
憧れていたりする人々が集う場です。
そこで、先にB&Wを叩いたのは君だろ?

仮に叩くとまでは行かなくても、
B&WからAVALONに買い替えた事を、
わざわざこのスレに書き込む事自体、
厨臭いと思われても仕方が無い。

そんな事をすれば、売り言葉に買い言葉で、
AVALONを叩く人間が出てくる事は、
容易に予想出来ると思うけど。

AVALONスレにでも書き込めば、特に問題なく、
向こうのスレ住人も喜んで終わり、だったんじゃないの?

本当にあなたが802Dやダイアモンドを、
購入できるような階層の人間であれば、
それぐらいの合理的思考は出来ると思うけどなあ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:53:57 ID:49/tvhmc
MA6900で805S鳴らしてるユーザーって多くない?
使用者の人どうっすか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:40:12 ID:ahoRpujT
ここではあんまりラックスマンの話が出ないけど、B&WとL550Aの相性はどうでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:27:37 ID:moONxZz2
>>324
> 本当にあなたが802Dやダイアモンドを、
> 購入できるような階層の人間であれば、
> それぐらいの合理的思考は出来ると思うけどなあ。

普通はそう思うよな
でもここの板の金持ちはバカばっかりだぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:01:16 ID:Vq+4QJE0
このスレには知的な人がいますな
おかげで荒らされずに済む 有難い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:18:42 ID:qHRmT4LS
>>323

残念だけど、君の予想はずれ。
当方S800から800Dに乗り換えたくち。
800D≒Avalon Diammond
価格性能比計算してご覧。

繊細さではDiamond、ダイナミックさでは800D、
全体で見ると互角。ちみはB&Wは薄い云々と
言っているが、薄い、淡白なのはむしろ
Avalon。802Dは所有したことないけど、
ショップで聞いた802Dは800Dと傾向が同じ。
これが薄いと感じられたのであれば、
エージング含め、鳴らしきっていない証拠。
もう少し鳴らしてからAvalonに行くべきだったね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:05:34 ID:ekOQPddd
まぁもうAvalonはいいよ、趣味趣向の問題とか言い始めるから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:46:12 ID:pp6kwybB
B&Wのノーチラス804でJazzを聴いています。
以前、アンプにデノンPMA-2000Wを使っていましたが、
スピーカーに対して不釣合いと思い、1年ほど前に
アキュフェーズE-408を購入しました。
しかし、相性の問題か、音に芯がないというか、音が前に張り出してきません。(低域のスピード感は上がり満足していますが)

今、アンプを以前使っていたメーカーであるデノンのPMA-SA11にしてみようかと悩んでいます。

アキュフェーズ、デノン等、このクラスのアンプを比較されたことがある方、ノーチラスのオーナーの方、Jazzを聞かれる方、ご意見をお聞かせください。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:50:38 ID:OO8K5mQT
ああ〜アンプのせいじゃないよ
804が悪いんだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:52:58 ID:OO8K5mQT
と思ったけどアンプのせいだな
もともと800シリーズはバイアンプしないと駄目なんだよ
マランツもそう推奨しているようなアンプのラインナップにしてるだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:29:39 ID:f1ocsPsK
>>329 お宅脳みそ膿んでるじゃない?
そもそも鳴らしきってなければ買い換えてはいけないルールなどないわけだが。
ここの住人は何かにつけてエージングエージングと言いたがる奴が多いようだが
エージングが進んだところで元々の音が根本的に変わるわけではない。
俺はそのB&Wの根本的な個性、音に飽きたからAVALONに変えただけのことだ。
ちなみに800Dなら発売間もなく購入した友人がいまでも使っているから
たまに聞きに行くが、エージング前と後で大した違いは感じなかったけどね。
聞いたところで音楽に引き込まれるものがない。


>>800D≒Avalon Diammond
価格性能比計算してご覧。

800D=AVALON Diamondとは面白いこというね、お宅。
身の程知らずもいいところだよ。
そもそも音の良し悪しを=でくくるところが何とも芳ばしいな。
ぜひともそのことをAVALONスレに書き込んでみてくれ。
量産型SPで満足できる厨房が実にうらやましいね。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:32:56 ID:AgWlMFge
なんでこんなのが、デッカ、グラモフォン等メジャーレーベルの
モニターに採用されてるのか、正直わからん。。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:35:30 ID:e2CeSIai
みっともないよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:44:27 ID:+5c6BCqc
あーうっとおしいなあ。まだやってんのかよ。
両者ともに大人なんだろ?顔真っ赤にしてまで、
こんな掲示板で罵り合うのはどうよ?
つまんない自尊心丸出しで、みっともないよ…

貧乏な俺からすれば、800DもAvalon Diammondも、
双方雲の上の憧れのスピーカー。羨ましい限り。
ハイエンドクラスまで行けば、
多少の値段の差異やCPなんか論じても無意味。
好みで選んで、優雅に鳴らして、
好きな音楽を楽しめば良いんじゃないの?
金持ち喧嘩せずで宜しく。

>>331
音が前に出るのが好みなら、
そもそも804はどうなんだろうね…
ジャズならラックスマンなんてどう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:48:35 ID:+5c6BCqc
>>331
言い忘れたけど、509fseは敬遠で。
fとかA、あるいは中古でSなんかでヨロ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:49:08 ID:qlBIjT/D
どうでもいいがDiamondだぞ
Diammondじゃないぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:07:21 ID:+5c6BCqc
>>339
すまん。
コピペしたんだけど、
間違いだったのね…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:37:01 ID:FoXtZvmf
CM1に合うアンプはなんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:42:33 ID:mkIhLYRZ
>>331
>音が前に張り出してきません

もともと、そういうスピーカーだ。
奥行きが深いサウンドステージ。

PMA-SA11は分解能の高さと透明感など、
PMA-2000Wとは比にならないほどに良好だが、
前に迫り出す勢いのあるものでもない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:35:27 ID:7HoF1jS4
>>334

この人理解力がないから、言ってもしょうがないので
次のメッセージはB&Wファンのためと思って欲しい。

1)B&Wの上級機種は鳴らしきるのがかなり難しい。
エージング、ケーブル、セッティング(置く位置や、
インシュレータ等で激しく変わる)。
気に入らなければ、とにかく色々やってみること。
偶然にヒットすることがある。従って、早計な
(良し悪しの)判断は厳禁。

2)B&Wの上級機種は安い。量産体制が取れる
大手メーカーだからこそ他の零細メーカに対して
大きな価格優位性が持てる。零細メーカーが
作るマニアック(ボッタクリと自己満足提供)商品を
ひけらかす田舎モノは無視して
CPの高いオーディオライフを楽しもう。

3)私は800Dの所有者だが、B&Wで最もCPが高いのは
802Dだと思う。真のB&Wファンなら少し無理をしてもこれを
手に入れたい。その際、特にパワーアンプの選択は慎重にね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:26:31 ID:+5c6BCqc
>>343
なるほど参考になったよ。
ところで、肝心の802Dに向いた、
パワーアンプのお薦めは何でしょう?

何だか、スレタイから外れた書き込みが多いので、
軌道修正の願いを込めて、推薦宜しく。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:40:39 ID:36j+VX6K
>>343
俺も802D持ちだけど、特に3)の意見には禿同。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:46:28 ID:MxXsJ6XE
俺も802Dが欲しくなってきた。これを鳴らしきるアンプとなると選択は難しそうですね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:59:21 ID:ssjYcytu
普通の人は無理しても802Dには手が届かない。
その下のオススメと合うアンプの意見も求む。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:53:59 ID:hACl06Uk
全員マランツ社員? 乙です。w
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:03:49 ID:eqaKJ7c0
マランツといえばPM−11S1は800シリーズに適したアンプですかね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:50:31 ID:jrMZX13A
PM-11S1使ってます
703にはピッタリだと思います
800系には使ったことがないので参考になりませんけど・・
351ゴンゴン:2006/04/28(金) 18:08:31 ID:cItqrNXb
>344
やっぱりmaranzのMA-9S1とかアキュのA-60あたりはよさそう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:15:08 ID:hACl06Uk
カラヤンはたしか801とアキュだったよな。。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:57:06 ID:BBnWXE9j
便乗質問、
マランツPM-15S1を2台で、S805をFCBS、
バイアンプ駆動というのは、アリですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:36:30 ID:qnXUcwZ8
805SにマッキンMA6900ってどうかな?
両方を視聴できる場所が近くにないっす。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:49:01 ID:BKEFECr5
802を実売20万以内のプリメインで鳴らすなら、なにがいい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:55:22 ID:OgfHOtkZ
>>355
それは802に対して失礼な気がするが、LUXMANのL550Aあたりなんかどう?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:19:28 ID:28k/ZJRT
どうしても20万以下って事なら・・

つ PM-14SA ver.2
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:46:36 ID:BKEFECr5
中古も含めてなら、何がいいでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:39:00 ID:RE4xclOb
ベンツのボディにマーチのエンジン乗せる様なもの
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:57:42 ID:PlQgCe8K
ベンツのボディにマーチのエンジン載せても大丈夫だがマーチのボディにベンツのエンジン載せるとガクガクブルブル
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:37:46 ID:jBUykudk
PM-14SA ver.2 厨またPOPしたか。
なんども言うが、そんなエントリーアンプでは
ろくな音はでない。
否、ハイエンドセパレートアンプ使ったところで
糞つまらん、無機質で薄っぺらい音を発するのみだな。

だがB&W以外のSPならば素晴しい音が聞けるだろう。
まあB&Wだけはやめといた方がいいだろう。

B&Wの音は
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:32:05 ID:nzJDdyzG
>>355
トライオードの真空管アンプなんて結構いけると思うよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:44:39 ID:xpFN80Q/
>>362
VP-300BDのこと?
いいアンプだったよ。ハムノイズ出っ放しだったから手放したけど。w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:46:21 ID:kI5/ZZSJ
802D導入方

導入動機
1)とりあえず最小限の投資で鳴らしてみたい
2)かなりの投資を覚悟で追い込んでならしたい

1)であればとりあえず現有の機器で最大限に
鳴らすことを考える。セッティングを色々変えてみる
(SPの間隔、後ろの壁からの距離)。バイワイヤー
にしてみる。しっかりしたオーディオボードを使う。
これで色々いじってみて、低音がボン付く、低音の
伸びがいまいち、中高音がにごる等が改善されなければ
アンプの限界。素直にあきらめるか、次のステップへ。
(ついでながら802Dはキャスターを取ってしまうと重いので
移動が大変。しばらく付けておいてベストポジションを
探したほうがよい)。

2)アンプは最低でもSPと同じくらいの金額が必要。
ベストはバイアンプ。そして、モノ、ステレオセパ、プリメインと
続くが、プリメインは考えないほうがよい。現実的なところで
パワーに限って言うと、ステレオならアキュのA60(これは私のマッキン
501のバイアンプより良かった)、Pass 350.5X、モノならPassの
600.5X 安いところでJeff 501といったところか。マッキンは低域が
ドローンとした感じになるので合わないと思う(現在は
Jeff301に変更。一応満足はしているがCPは良くない)。
プリではそれほど大きく変わらないではないかと思う
(と言うか、よく分からなかった)。
以上は私が聴いた経験上からのコメントで、他の
選択肢ももちろんあると思う。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:16:32 ID:rzl2lz41
Passの 600.5X にとっても興味がある。
でも、ここまで来ると801Dにしておくべきだった と思ってしまう。
802Dとの差はたった50万だったのに。
802Dが中途半端だから、それにあうアンプも中途半端になってしまう
運命にあると思う。所詮は、いずれ飽きてしまうことになってしまいそう。
ところでPassの 600.5Xのプリは何にしていいのかも全然分からないね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:40:18 ID:rKShN9Zc

素直にML326Sあたりでいいんではないでしょうか。
ただこれだと400万円コースになりますね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:16:47 ID:xS4MqcNF
ほんま802と801って値段差は微小やけど
音質差は数倍やもんな。
802買うメリットってなんなんや???
繋ぎのSPとしては高いし重いし・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:27:41 ID:rKShN9Zc
>ほんま802と801って値段差は微小やけど
>音質差は数倍やもんな。

んなわけないだろ。知ったかぶりはやめよう。
ウッドベースやスネアの早い部分の立ち上がりなんかは
802Dの方が上。(ただしそれなりアンプであることが
条件)

369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:38:57 ID:rKShN9Zc
従って状況によっては、802Dのほうが音像の輪郭がはっきりして、
つややかな感じがする。オルガンの超低音とかクラの大太鼓の
揺さぶるような音は801Dの方が優れる。全体として801Dが
数倍も優れる部分などない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:40:56 ID:bmCwCC1X
801ってーけど、

801D  \1,155,000×2=\2,310,000
C-2000           \ 409,500
No432L           \1,732,500

DP-77           \ 630,000
________________
              \ 5,082,000

プリとCDはケチったつもりやけど500マソオーバー・・・
まあ、漏れにゃぁ20分の1の値段でも買えんけどな…orz
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:44:38 ID:/9TQ4lAo
50万の差を「たった」やら微妙やら言えるとは実に羨ましいものだ。
だが、802と801、800の中高域ユニットは同じなのであって、違うのはウーハー
のサイズの違いによる低音の出方の差だけしかない。
それも関わらず音質差が数倍と言い切る連中の脳内はどうなっているのやらな。
そもそも低音ほど音質に弊害を来たす因子はないわけだが。
また低音好きな連中は大型SPを使えばよいかもしれないが、
個人的には出過ぎる低音というのは性に合わないのだが。
寧ろ、低音よりも中高域の質を重視したいと思っているが、
B&WのDに関して言えば、中高域はすべて同じだから、
その点で言えば、800も803も優劣に違いはない。
というより、B&Wの音はつまらないから、どうでもいいや。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:02:19 ID:rKShN9Zc
>B&WのDに関して言えば、中高域はすべて同じだから、
>その点で言えば、800も803も優劣に違いはない。

間違い二つ。

1)803はスコーカが違うよ(キャビネット内)
2)中高音に同じユニット使っても、ウーファーの
影響によってかなり中高域の出方が違うよ。800Dと
801Dでは実際かなり違う。

>というより、B&Wの音はつまらないから、どうでもいいや。
それならわざわざ書き込まないでほかに行ったら。
役に立たない情報をばらまいても近所迷惑。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:15:43 ID:Xf2+kssD
娘二人が大学生で実はオーディオは小休止。
ケーブルで女房の目をごまかしごまかしやっている昨今です。
そこでケーブルをやり出すと、それはそれで数十万円のヤツもあったりして
例の「たった50万」と思ってきたわけです。
買った当時は大きな50万だったんですけどね。
アンプもCDPもそんなに金はかけていません。中古もいれて装置自体は300万程度です。
ボードとかにはもう少しかかりましたけど。
これがまた中途半端で、「PASSの600.5」なんて行ってみたくなった次第です。
私が寝ている間にこんなに議論してもらってたいへん喜んでいます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:26:28 ID:VZMvkTC7
>>アンプもCDPもそんなに金はかけていません。中古もいれて装置自体は300万程度です。
釣りですか
今の時代、趣味に300万もかけれる人なんてほんの一握りだと思うんですが・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 09:28:32 ID:MkSvmmBy
>>374
中古機器を定価換算したのか…
謙遜が過ぎて嫌味となる事例なのか…
それとも、やはり単なる釣りなのか…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:13:49 ID:/9TQ4lAo
>>372 他に逝く逝かないは俺の勝手。お前にとやかく言われる筋合いなどない。
これからB&WなんてゴミSPを買わないように啓蒙啓発してやったんだから
むしろ感謝されてもおかしくないだろうが(ゲラゲラ

>>1)803はスコーカが違うよ(キャビネット内)
2)中高音に同じユニット使っても、ウーファーの
影響によってかなり中高域の出方が違うよ。800Dと
801Dでは実際かなり違う。

音は全く違わない。同じ。
低音についても800Dより801Dの方が上。
800Dはなんのために存在しているんだろうな?
買った奴は馬鹿としか言いようがない(ゲラゲラ
377名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/04/30(日) 11:21:41 ID:K56P4IGC
>>365さん
俺も>>366さんと同じくレビンソンの326Sをお勧めします。
このプリ、鮮度があるけどうるさくなく、落ち着いていて
とても使いやすい。ケーブルの強化で自分の好きな方にもっていき
易いし。いいですよ。自分が使ってるというのもあるんですがw
SPは小型ブックシェルを使っていて、いずれは802D〜800Dと
考えていますので、このスレ楽しんで読んでいます。
326SでDシリーズを鳴らすのが夢です。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:30:55 ID:gW4LvPhl
800シリーズのダイヤモンドトゥイーターってチョンマゲみたいだよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:35:55 ID:9fymXX1k
>>376
あちこちで頑張っているようですね。
Avalon君ですか?
AvalonスレでもB&Wを貶すよう依頼していたようだが、
空振りだったようで…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:32:29 ID:T45VPt1Z
時にAvalonスレを覗いてみたのですが、B&Wを評価する
人が意外に多いのですね。上に書かれていた指摘が
Avalonユーザーからも出ていることに思わず笑って
しまいました。(CPが悪い、量産体制をとってくれれば・・・、
音が薄い、低域はB&Wに負ける、B&Wなら半分以下の価格で結構な
クオリティの音が得られる等々)。
Avalon君がやけになるのも分かります。まあがんばってください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:12:40 ID:Lv1qjRbF
あれBWユーザーがかいてるんじゃないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:08:53 ID:3m6HWqMB
BWっていうとトーシロっぽく聞こえるな
やめとけ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:44:13 ID:56/S6KnT
ブラックアンドホワイト
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:26:06 ID:WzWUjVmk
B&Wはチ◎コみたいで、あんな品のないものを部屋に入れている奴らの気が知れない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:31:14 ID:tQQhBNzy
N804をアキュE-408で駆動していますが、
同価格帯でもっといいものありますか。

共にモニターライクな機器の組み合わせとなってしまい、
少し躍動感というか、荒々しさがもっとあってもいいな、と思っています。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:42:50 ID:9+wnrX5W
酔っ払って802Dにゲロかけちゃったよ
どーしよー(鬱
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:04:05 ID:4DI5bA/Q
>>386
自分のなら無問題
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 05:59:54 ID:Up8Evv1i
>>385CDPを変えたら?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:04:24 ID:Qie2EiUY
お初です。PM-14SAもっているんだけど、N803って充分鳴らせるのかなぁ??スピーカー購入で悩んでいる乙女に一言を!!
SM-17SAを追加接続してもきびしいかなっ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:24:43 ID:FvGneRUy
>>389
十分鳴らせると思うが、要はどういう音を望むかだな。
聞くジャンルは何?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:32:15 ID:g/XnHrPU
B&Wはクラシック専用
392sage:2006/05/03(水) 22:54:55 ID:KRzFPEx0
そうか?
クラシックといっても幅広いぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:05:17 ID:6fbv9zwG
B&Wで聴くデスメタル意外と良いよ〜
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:16:07 ID:mZOQptVA
S805にアンプジラ2000をつないでる
ブックシェルフとは思えない程の音場の広さ、奥行き
心地よい低音が聴けるよ

辛口な逸品館もこのアンプには絶賛してるみたいだし
モニター調のSPだからこれくらいのアンプが丁度いい感じ
予算が許せば検討してみるのもいいかもね
B&Wでも十分JAZZ聴けるようになるよ

http://www.ippinkan.com/ampzilla%202000.htm
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:27:05 ID:K+s7qS6Y
>>391
それはどうかな・・、旧Matrix802なんかはジャズでこそ魅力を発揮する、という人もいたぞ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 07:48:49 ID:DsyphhPD
う=ん、聴くジャンルはPOPS(女性ボーカルで歌がそこそこ上手な人)が多いかな、でもここ2,3年ジャズやクラシック、フィーリングも聴くようになりました。
好きな音はビューティな音で・・・たとえばリンや805Sのような音が好きっ!デノンは苦手。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:28:21 ID:ycglE2Mf
B&Wは女のあえぎ声で真価を発揮する。
アダルトDVDの音声出させてみろ。
買って良かったと心底思う802D。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:00:00 ID:69oeXn6J
>>397はあながち間違っていない
俺は800シリーズは持ってないが、B&Wは女の高音だけは恐ろしい能力を発揮する
さすがはチンポツイーターといったところだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:19:14 ID:Snblca+j
いちもつイーター
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:56:48 ID:dKLqr5fQ
( ゚д゚ )   えっ
 ( ゚д。 )
  ( 。д。 )   400ゲットですって
   ( 。д゚ )
    ( ゚д゚ )   まあ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 15:21:41 ID:wDliwNTw
アキュフェーズのC-2000とP-3000の組み合わせで802Dを鳴らすのはどうでしょうか?いい音でますかね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:01:05 ID:jGjmFFzB
<9,800
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:25:20 ID:KHW2HevZ
>>290
FMはキビシイので、シャープのSX300あたりと802Dだとどうでしょうか。
TA-DR1セットも良さそうなんで、これでもそこそこいけるかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:23:06 ID:J+yTB7Q2
>>403
その組み合わせだと無機質が余計無機質になる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:10:47 ID:0SbSe5vL
デジタルアンプはやめときな
高域がダメダメ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:07:42 ID:R3oOUofF
TA-DR1のサウンドデザインのグレードアップはそこそこいける。
しばらく落ち着くつもりなら、これもよし。
なにしろ、SCD-DR1は当分通用しそうだもんね。このセットは安いしね。
DR1が高音がキンキンはしてないけど。

ただ、どんどん機器のグレードを上げていくような人は
最初からセパにしておいた方が一度にセパともアップせずに済むので
便利。ムンドのセパでも鳴ったけどなあ。PASSなんかも興味あるけど。
少し値段がはるね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:21:19 ID:R3oOUofF
>>406
ムンドは当然SRの話です。ちなみにFMを質問したのは私です。
FMは高すぎる。地道に行きましょう。でも最終的には
ジェフか、モンドぐらいはそろえるつもりだよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:31:56 ID:vZfbSygq
Passは鮮度が高くて極めて良い。
ジェフは最近の(デジアン)は質感がおかしい。
ムンドはクールかつこれもまた無機質傾向な音だから面白くない。
FMは温かみがある上に、音の弾力があって心地が良い。

まあ俺のおすすめはPassか結局はFMだな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:36:08 ID:lTZnIWD1
PassのパワーにはやはりPassのプリで大丈夫でしょうか?
何か他の組み合わせもあるような気がするんだけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:15:44 ID:lTZnIWD1
パスのX350.5(130万)はジェフの302(260万)に対抗するのでは?
X350.5(68kg)、302(43kg)で重さでは勝っている。
重いのがよいことではないが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:35:26 ID:wOCb+RS+
68kgてw
2人がかりでも設置したくねーな・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:34:50 ID:4rLVpYso
ラックスマンのC-70f、M-70fの組み合わせはどうでしょう?802Dでいい音しますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:05:04 ID:vZfbSygq
良い音すると俺は思うが、あなたがそう感じるかどうかはあなた次第。
なーんてな。
まあとりあえず試聴して見てください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:05:04 ID:0SbSe5vL
>>406
高域キンキンならまだしも
高域が全然出ねーってこと
デジアンはザブウハー専用アンプってことで
(ツイーターに耳あてるとなぜデジアンがダメなのかよく分かる)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:11:13 ID:Bz1O3ib6
>デジアンはザブウハー専用アンプってことで
>(ツイーターに耳あてるとなぜデジアンがダメなのかよく分かる)
って、いつの時代のデジアンの話?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:46:57 ID:0SbSe5vL
今の時代
んでこれからもずっと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:25:06 ID:RGA8JK6A
>>401
結構いい音でるよ。
ケーブル類にも気を使って、3ヶ月以上鳴らし込む必要はあるけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:30:40 ID:0SbSe5vL
ツイーターに耳近づけてごらん
サーつってんだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:45:24 ID:0SbSe5vL
高域がスーと伸びねーと何聴いても感動がない
悪いこと言わん、アナログに代えなはれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:19:41 ID:ok6vwcTh
>>409
PassのプリにClasseのパワー充ててるが、
鮮度と立体感のある腰の据わった雄大な音が両立されてなかなか良い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:47:22 ID:3VtyVm5S
>ツイーターに耳近づけてごらん
>サーつってんだろ?

プリから出る残留ノイズじゃないの。
デジタル、アナログに関係なく出るよ。
確かムンドなんかも一部出ていたと思う。
ただ一般には聴く位置では全く関係ないので
通常は少しくらい出ても無視するのが普通。

ちなみに、うちのはjeff301だけど音量最大に
しても「サー」ノイズは全く聞こえないよ。

もしデジアンだという理由で「サー」ノイズが
出ている人がいたら教えて。新説だと思うので
興味がある。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:51:28 ID:3VtyVm5S

補足。もし、残留ノイズであれば、音量に関係なく
一定の大きさででる。この場合はパワーアンプは
全く関係ない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:06:44 ID:3VtyVm5S
ついでに、ノイズに関しては、jeff302なんか一般のアンプより
桁違いにノイズレベルが低いと言われている(ハルクロの最上級の
ものと匹敵するとか)。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:22:12 ID:0fDj/x2X
高域論議する時は自分の年齢も書くといい。
ぶっちゃけ40代過ぎると16000ヘルツ以上の高周波聞こえませんからw
B&Wは確かに良いスピーカーだが、オデオ誌とかで50、60代の爺が、
ダイアモンドになって高域が美しい〜とか、SACDは高域の伸びが〜とか、
訳知り顔で語っているのは正直イタタタタって感じだw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:52:31 ID:3VtyVm5S
ダイアモンドツイターの本当のメリットを
知らない君はもっと痛い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:59:39 ID:YuHt16OT
40杉な訳だが一応20K以上のクロスもわかる、30K程度の位相も何となくわかる、
しかしオリジナルノーチラス以後のB&Wのスピーカーの良さは全くわからない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:45:03 ID:ok6vwcTh
B&Wユーザーってケーブルは何使ってる?
おすすめあったらおしえてちょうだいな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:31:16 ID:EY1Tb+E+
デフォ(でもないかな)で、Ocracle v2.1.

ケーブルを話題にすると荒れるから良し悪しの議論は
避け、単に事実だけを書き込むようにしよう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:43:02 ID:N1mPcroQ
そう言えば、デジアンの「サー」ノイズの結末は
どうなった?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 16:40:16 ID:c9a5jH5b
802Dを鳴らすにはアキュフェーズの方がいいのかなあ?ラックスマンのC-70f、M-70fも考えてるんだけど、こういう組み合わせってどういう音になるんだろ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:57:38 ID:AjDVQccr
>>429
デジアン自体高域再生は不得意なんだしサーノイズくれーいいんでねーの?
開発者の目標がアナログに追いつけっていうのがコンセプトなんだからな。
ま、あと数十年は追いつけんよ。

>430
なんでアキュとラックスなん・・・802Dが勿体無ね〜〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:38:13 ID:JWbRbf9r
>>430
802Dを持ったこの時点で定価400万以上のアンプにすれば
まず後悔がないのだが、まあ世の中そうもいかんわな。
そこまで、何回買い換えるかが問題だ。
200万以上ならあまり不満は出ないだろうけど。

ラックスマンのC-70f、M-70fと同価格ならPASSかGOLDMUNDの一番安いセパも聴いておきたいな。
それか漏れみたいにSONYのDR1セットなら、TA-DR1はヤフオクで50万以下ぐらいで手にはいるよ。
グレードアップすれば、けっこう、これがいけてるんだなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:45:25 ID:f9sJGV0N
>>432
値段で決めるなんておかしいよ
>ラックスマンのC-70f、M-70fと同価格なら
>PASSかGOLDMUNDの一番安いセパも聴いておきたいな。
同価格ならGOLDMUNDなんて話にならんだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:45:48 ID:86nToe/9
アンプのグレードアップもいいが、所詮B&Wの無機質な音が変わるわけでなし。
アンプ買える以前にSPとっかえた方が賢明。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:21:55 ID:JWbRbf9r
>>433
この手の話はいつもスルーしてきたのだけれど。
今回は言ってみようか。
じゃあ訊くけど、どうしたらいいの?
値段の制約なしで買い物をするの?
買える限度額があって、そこから選ぶんじゃないの?
それから、ムンドの安いので802Dを以前聴いてたけど問題はそんなになかったけど。
漏れの失敗は、DR1セットも試してしまったこと。

もっともご当人の質問は「ラックスマンのC-70f、M-70fはどういう音になるか」
だったんだけど、国産は押され気味で、たぶんみんな聴いたことないと思うよ。
試聴はできると思うので、聴いてみて下さい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:26:04 ID:f9sJGV0N
>>435
お前は小学生か?
値段の制約の中で一番いい音だと思うやつを買えよ
上限が400万だったとしても
400万のが一番いいとは限らないだろって簡単な話だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:44:26 ID:JWbRbf9r
>>437
見も知れない同士で「お前」「小学生」はいけません。
ほんとうにすいませんでいた。やめにしましょう。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:47:56 ID:f9sJGV0N
>>438
分かりました。こちらこそすみませんでした。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:51:45 ID:bKCA/5YS
>439
私の苗字は「尾前」で、今小学校6年生です。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 12:25:27 ID:UShlPCk6
802Dには70fで良いでしょう!
俺はマランツの7S1+9S1×2を薦めるけど。
それ以上望むなら、
801D・800Dに、
各メーカー最高峰のアンプを組み合わせて、
試聴して決める。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:25:08 ID:Ze8/fM3n
いまファイナルファンタジーKやってるんだが、
100インチDLP環境+802Dを使ってるんよ。アンプはラックスM7f×2
こんな環境でゲームやってるやつ、他にいるのか?
かなり楽しめるよ、めちゃくちゃ疲れるけど。ちなみに20代ですわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:33:14 ID:rZCi+VoL
ゲーム機に繋げるのは普通AVアンプだろ
まあPS2のショボ性能なら仕方ないな
TVで十分
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:03:09 ID:IOL0POHL
goldmund mm27me + mm18.4me + wilson system7でff11やってる俺がいる。
ちなみに俺も20代。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:06:50 ID:FWoYivAX
なんだか食いつきたくなる餌が2つも…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:51:08 ID:xlaAvghx
ピュア用の環境に、後付けで安いAVアンプとプロジェクタ繋いでやってるけど
FF12はドルビープロロジックの効きがイマイチ体感できなくて、
サラウンドでやってもあまり楽しくないな
モンスターハンターは火球の移動感とかすごかったんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:57:57 ID:2H14xrRo
プロロジってお遊び規格だもん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:19:40 ID:mYivGGED
PS2ってノイズとか出さないの?
448441:2006/05/20(土) 02:22:23 ID:6j1k1en7
goldmund mm27me + mm18.4me + wilson system7??
なんかすごそう。高いんでしょ?
上には上がいるんだね〜感心。ちなみにPS2からはデジタルを
DCD-SA1に入れてDA変換してるんだが、意外にいいよ。
声とか効果音もリアルに録音されてる・・ノイズはゲームだから
どれがノイズかよくわかりませんわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 03:38:14 ID:JLZXip5N
B&Wに合うアンプなら、好みは分かれるかもしれないが
最右翼はClasseだろうな。
なんたってClasseはB&Wで音決めしてるそうじゃないかね。
450名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/20(土) 05:06:01 ID:LH/UBhjZ
ちょっと教えてもらいたいのだがB&W用の
サウンドアンカーのスタンドってどこで取り寄せてくれるか教えてください。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:38:59 ID:kcnVotG7
>>449
だからClasseかい?
それならほとんどのメーカーが合うんじゃない貝?
JBL・B&Wはどこでも採用しているし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:22:47 ID:JLZXip5N
つまりClasseはリファレンス的に推奨できる逸品と言えるのかもしれない。
実際ドライブ力だけで言えばSig800ですらも軽々とドライブし切るだけのものがある。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:18:05 ID:p3U//fHx
なんか日本語、変だね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:22:53 ID:reyKsChA
ID:JLZXip5Nはちょっと頭が逝ってるから
相手にしない方がいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 13:39:16 ID:xT1mn1zu
ブライストンの14B SST で801鳴るよ。。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:29:41 ID:JLZXip5N
鳴るだけで満足できるなら、2,3万のアンプでも鳴るが。
俺が言っているのはそんな次元の低い話ではないが
人のことを根拠もなく、日本語変だの、頭が逝ってるだのと
罵るような輩には一生わからんだろうな。
分かったところで、買えない貧乏野郎なのだろから、意味もなし。

457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:35:10 ID:KxfCoaXB
マランツのSR9600でさえ801,4台
鳴らしきれるぞ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:14:55 ID:nXWqMa00
>>456
そういう時は素直に悔しいと書け
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:26:31 ID:yY5t3q3s
つまらん書き込みするからスレが死んでしまったね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:15:21 ID:wMZ4x0Q1
参考までに:
N803ユーザーですが、Lux M7F X 2台で鳴らしています。左右のバイアンプ
とBTLの場合にはかなり雰囲気が変わります。両方を比較した場合、
BTL->バイアンプ時より全体の音ヌケは上、低音はよりタイトな方向、高域
は多少きつめ、全体的にバイアンプより荒々しい傾向。
左右バイアンプ->BTL時より低域と高域はよりソフトな傾向に成り、全体的
にはマッタリしています。低音が多少団子に成り易いが、高域のきつさは
無くなります。
又プリ<->アンプ間でのケーブルでも音の方向性は変わります。個人的な
感想としては、左右のバイアンプの方がクラシック、ジャズ、ロック
それぞれ無難に対応するがジャズ、ロックがメインの場合はBTLの方が
方向性として向いていると思います。ちなみに自分はクラシックがメイン
なので左右のバイアンプです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:58:58 ID:832VcXgM
復活おめでとう。
続スレ頼む。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 16:24:21 ID:xJAK5qLc
802DをアキュフェーズのE550でならすのはどうでしょうか?E550じゃ役不足ですかね?
802Dなら最低でもラックスマンのC-70f、M-70fくらいじゃないと鳴らしきれないですかね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:08:08 ID:YBy6fGBP
前も何度か似たような質問してるのがいたな。
というわけで前の方に回答あると思うから、探してみてくれ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:15:30 ID:g8fflIoO
460ですがスピーカーケーブルについて参考までに:
キンバーのKS-3033を使用していますが、ジャンパーケーブル使用時の違いを
私見ですが御紹介します。
-KS-9033良くも悪くもジャンパーの個性が出にくい(KS-3033と同じ線材なの
であたりまえかもしれませんが。)高域の鮮度を重視するなら襷がけより、
KS-3033を上側のスピーカーターミナルに挿したほうがいいと思います。
-KS-9038特に襷がけの場合、KS-3033とKS-9038の両方の音色が乗りますので、
全体的にタイトな方向へ行きます。KS-9038のバナナプラグを銀Yラグにした
方がより高域が延びます。
-KS-3033X2のバイワイヤーとKS-3033+KS-9038の比較ですが、KS-3033+KS-9038の接続よりKS-3033X2の方が個人的には好みに成ります。
よりKS-3033X2のほが高域・低域の透明度が高い様に感じています。但し
音のストレートな押し出しはKS-3033+KS-9038に分があると感じます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:23:04 ID:YBy6fGBP
>>462
役不足かどうかを判断するのはそれを使う当事者次第だと言いたい。
SPを鳴らすだけなら、2,3万のアンプでも鳴らすこと自体は可能。
また、あるアンプはあるアンプよりもドライブ力があるとかないとかいうが
何もドライブ力があればないものより良いとは一概に言えない。
前者のようなアンプの場合確かによくウーハーはコントロールされるが
低域なんかは一般に締まった感じになり、人によってはそれがきつく感じる
こともある。それに対して、比較的力の低いアンプなどの場合、音は緩く広がった
感じになり、返って聞きやすく、こちらの方が耳当たりはよい場合もある。
ジャンルによってはこういった傾向の方が合う場合もあるだろう。
まあ、一概にこの限りでない場合ももちろんあるとは思うが、ドライブ力が
あれば良い必ずしも良いという物でもないということは一言付け加えておく。
詰る所、聞いて自分の耳でで判断してくれということだ。
以上。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:33:31 ID:Vt3zoCmA
先日、VIOLAのSYMPHONYとCadenzaを聴いたけど、やっぱりレベルが違う。
このレベルまで行かないと「満足」はないかもしれないと思った。

以前には「SONYのDR1セットで十分だ」とよく言われたので、揃えてみたけど
「まあまあ及第点」といったところかな。一応満足(?)している。
今はケーブルに走っている。ケーブルでも大きく変わる。NBSを使ったら、電源ケー1本で真ん中に定位した。びっくり。

「プリメインで802Dが鳴るか」は何度も言われてきた質問だけど、
たぶん今一つなんだと思う。よいインプレを聞いたことがない。
いろんなアンプもそれなりにしか鳴らないのだと思う。

経験上、DR1セットとムンドのSRはそれなりに鳴ったよ。
それ以外は試していないから分からない。
ただ、802Dは高級アンプにも反応するから、それまでのステップとして
割り切って、CE550でもC-70f、M-70fでもいいのかもしれない。
試聴で納得できたらそれでいいんじゃないかな。
満足できなかったら、数ヶ月音楽鑑賞をあきらめて、お金が貯まるのを待つ手もありますけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:44:37 ID:Y0XbKwCN
DR1って4Ω以下に下がったらどうなっちゃうんだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 03:59:51 ID:xwBFKSSc
VIOLA SYMPHONY+Cadenzaは確かにいいが、遺憾千あれらは高すぎると思う。
好みはあるとは思うが、もっと安いものでもあのクオリティに匹敵あるいは
凌駕しえる組み合わせはあるね。
例えばプリなんかで言えば、Cadenza使うくらいなら、まあ受け売りかつ
日本ではマイナーだが、BATのVK-51SEあたりの方が俺はいいと思う。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:47:50 ID:Vt3zoCmA
たしかにCadenzaは高すぎる。小型のパワーアンプFORTEとも釣り合いがとれていない。
値下げしてくれ!ほんなら買ってやる。
「BATのVK-51SE」どこで売っているんだ。HPやっと見つけた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:33:25 ID:xwBFKSSc
東京近郊にお住まいなら、BATはダイナアクセサリセンターの島田氏のところに
試聴機が置いてあるから、一度聞きに言ってみるといいよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:11:17 ID:DMr3sk1I
>VIOLA SYMPHONY+Cadenzaは確かにいいが、遺憾千あれらは高すぎると思う。

確かに400万クラスになってしまうが、802以上を本格的に鳴らすには
このくらいのセットが欲しいような気がする。将来801,800に
グレードアップしても十分に耐えられるし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:13:24 ID:+28Ej0ff
そんなに鳴らしにくいSPじゃないし
VIOLAの値段をそのまま駆動力に換算するのもどうかと思うし
将来800,801に買い替えるくらいなら
最初から買っちゃった方がいいし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:22:02 ID:+8L6D532
で、BWはどのメーカーのアンプで音作りしてるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:28:03 ID:+28Ej0ff
classe、傘下にあるから使ってるだけだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:37:43 ID:+8L6D532
了解
476名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/28(日) 10:39:07 ID:yFM9puwh
>>473
ローテル。B&WはUKでの輸入代理店。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:39:10 ID:DMr3sk1I
>将来800,801に買い替えるくらいなら
>最初から買っちゃった方がいいし

802に何がいいかって議論ししているんだが・・・。で、
>>472は結局何を言いたいの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:50:05 ID:9g8g6Yr0
VIOLAを買って うれしい人w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:56:32 ID:+28Ej0ff
>>477
君が>>471に書いた素晴らしい思いつきに答えたまでなんだけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:25:03 ID:9g8g6Yr0
ダールジールのようなメーカーが出てきたからな・・・・・


481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:55:37 ID:9WXb6zYW
>>478
何を買ったの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:15:17 ID:fm3Hlktm
800Dを、
ステレオパワーアンプ1台で鳴らしてる人いますか?
やっぱモノ×2かバイアンプでないと鳴らない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 08:40:35 ID:Djw5GwWY
>>482
プリメインでも鳴るから大丈夫
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:06:47 ID:4Qh0el/D
「鳴る」というのと「鳴らしきる」というのでは
ぜんぜん違う。
鳴る→何でもいい
鳴らしきる→200万円クラスのステレオアンプorそれ以上のモノ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:17:39 ID:0n9Fu0EO
>200万円クラス
値段の根拠が曖昧なのはおまえじゃなくて
むしろ、メーカーや代理店なんだろうな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:26:29 ID:bluPP5iN
そうだ
とんでもない値段をかけなければ鳴らないスピーカーなら
売ってしまえばいいのか
これで楽になれるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:55:18 ID:4Qh0el/D
S800, N800, 800Dを実際に所有している人の
使っているアンプを見るといいよ。
恐らく200万円以下のアンプを使っている人は
少数派。
恥ずかしいから、>>485>>486のような
発言はやめようね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 10:58:48 ID:4Qh0el/D
それと、このスレで800D(S800,N800)の所有者って
何人いるの。いたら名乗り出て。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:16:40 ID:EGGBtRCj
このスレにB&Wの代理店(マランツ)中の人って
何人いるの。いたら名乗り出て。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:20:17 ID:3C3NiTao
g
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 11:27:36 ID:4Qh0el/D

800Dを鳴らしきれるマランツのアンプはないから
いても恥ずかしくて出てこられんだろう。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 19:33:40 ID:pDLPTCIz
801D、800Dを鳴らしきるだけなら、モグラでも鳴らし切れる。
勿論、ただ鳴らすだけではなく、鳴らし切れる。
以上。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:08:38 ID:NnjxmaBT




       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! B&Wは売ってしまおう!
     ノヽノヽ
       くく

494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:44:44 ID:nDTpmP3s
やはりこのスレに800Dの所有者はいないようですね。
だから
>801D、800Dを鳴らしきるだけなら、モグラでも鳴らし切れる。
こんな夢想人も出てくるのですね。
おそらくこれらの機種を聞いたこともないBOSE+モグラユーザ
あたりでしょう。
(まあ釣りだと思いますが、とりあえず釣られてみました。お遊びで)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:55:25 ID:pDLPTCIz
鳴らしきるだけなら、ドライブ力さえあればいいだけだから
モグラでマルチアンプ駆動すればいいだけであって、夢想でも
なんでもないが。
BOSE+モグラ厨とか言われる筋合いはないが
B&W厨と言われるよりはマシだな。
まあ残念だが、かくいう俺はそのどちらでもなく、
JMLAB厨だがな。
以上

496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:02:00 ID:ubWCmmAU
馬鹿が巣食ったせいでとんでもない
糞スレになっちまったな
やはりアンプに拘り過ぎる奴は若干
頭がおかしい人が多いようだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:08:50 ID:nDTpmP3s

実際に聴いたことあるの?まさに夢想そのもの。
まあ、JMlabにはモグちゃんがぴったりかも。
そちらのスにどうぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:17:39 ID:DAvWj8FN
割り込むよ。

これを美音系に仕上げたいとするなら、アンプは何が良いでしょうか?
スカキンのマランツ以外でお願いします。

ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=107&no2=1692&up=1
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:17:54 ID:nDTpmP3s
200万円くらいの位のアンプで拘りすぎる
なんていっている輩には800Dなんて語る資格なし。
まあ所有者いない貧乏人のスレだからしょうがないか。
そもそも800Dにどういうアンプがふさわしいかって言う
質問にまじめに答えたわけだが、無駄だったようで
これで消える。アホクサ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:21:11 ID:gwUvUL6R
800Dは低音でません!!だから801Dにしよう・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:31:27 ID:iPQv8PpB
鳴かぬなら鳴かしてみせようB&W

鳴かぬなら鳴くまで待とうB&W

鳴かぬなら壊してしまえB&W

鳴かぬなら売ってしまおうB&W
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:45:50 ID:Djw5GwWY
>>499
> そもそも800Dにどういうアンプがふさわしいかって言う
> 質問にまじめに答えたわけだが、無駄だったようで

「200万円クラスのステレオアンプorそれ以上のモノ」
これがお前にとっては真面目な答えかw
値段で答えるアホらしさにとっとと気づけよ、低脳

> これで消える。アホクサ。

消えろ、アホクサ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:11:46 ID:nDTpmP3s
>>502
貧乏人と議論する気はないが、ステレオアンプで
200万クラスと言えば候補が限られる。それも
分からないのは無知。(このクラスで淘汰されない
残っているものはそれなりのもの)。
それと、800Dの所有者の使用しているアンプを
見ろとも書いた。これほど分かりやすい回答は
ないと思うが。オマエは実際探してみたか?
何の情報の提供も収集できない
アホに低脳呼ばわりされるいわれはないよ。
超低脳君。

もう消えた。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:46:00 ID:Lu4mbNms
みんな、書き込む度になぜ一言煽るんだ?
煽りが無ければ普通に議論できるものを。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:41:25 ID:GG+xynE8
まあ、実際は奢らなければ鳴らし切れないという問題以前に
奢ったことにより、自慢したいだけだろう。
そんな下らないことは自分の脳内だけでやれ。
それに400万のアンプも現地価格はその半額以下とかがほとんど
だろうし、そんなに価格を強調するのも頂けない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:49:20 ID:1tSy4CKO
価格じゃなくて機種を挙げろ
具体的な・・・ってことだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:33:57 ID:v0lvkKw6
価格の件はともかく、「所有者に聴け」ってのは、ある程度
あたっているかも。自分で金出すわけだから、真剣に選択し、
何度も悩みぬいた結果の賜物だからね。Dシリーズではないが
「Nautilus Club」を見ると、B&Wのハイエンドユーザーたちがどんな
アンプにたどり着いたか良く分かるよ。(一部辺変なのもいるけどね)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:37:46 ID:v0lvkKw6
>それに400万のアンプも現地価格はその半額以下とかがほとんど
そんなに違わないよ。
McIntosh, Pass(エレクトリ)、Mark Levinsn(ハーマン)あたりで
80%くらい、Jeff(大場商事)で60〜75%位かな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:50:31 ID:GskYZ7so

510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:59:43 ID:GskYZ7so
>>507
確かにここを見ると、B&W(上級)ユーザーが
極めようとする方向が見えるね(ケーブルなんかも含めて)。
まあ、一般ユーザーには縁遠い方向かもしれないが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:13:27 ID:GG+xynE8
McIntosh, Pass(エレクトリ)、Mark Levinsn(ハーマン)あたりで
80%くらい、Jeff(大場商事)で60〜75%位から更に値引くわけ
だろうが。そしたら、つまるところ、半額切ったりざらなわけだが。
例えばaudio gonとか見てみればよく分かるだろう。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:31:21 ID:nb9LRKa3
「200万クラス」

「200万くらい」

は同じようでいて微妙に違う。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:01:34 ID:969s2tUO
>511
両方とも定価(retail price, list price)から割り引くから
結局、乗率は同じようなもになると思う。
audiogonは、基本的に中古・オークションサイトだから
それらの価格と比べられても・・・。
それとaudio gonではなくaudiogon。

因みに後学のために、
半値以下で買えるもを3〜4つあげてもらえますか。
例えばML326Sが、定価、米国で$10000、日本で140万円
日本での実売110万円。これが$5100以下で買えるところが
あったら教えてください(もちろん新品で)。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:52:04 ID:vPo5YiHx
おいらは、N800を ラックスのB−10とアキュのC−2800で鳴らして
います・・・。いずれ、パワーアンプをグレードアップしなければならない時期
にさしかかっておりますが、800シリーズを鳴らしきる、お薦めのパワーは
皆さんだったら何をあてがいますか???
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:36:56 ID:GskYZ7so
>>514
ここはそういうレベルのものを持っていない集団だから
聞いても無駄だと思う。(野次馬のようにワイワイ言うだけ)。
本気で追い込むなら、上にもあるけどNautilus Club
覗いてみたら。ヒントが得られると思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 15:38:17 ID:HUgt3CNh
持ってない人に言われてもな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:02:10 ID:GskYZ7so
>>516

残念でした。N802から乗り換えた800Dの現役
ユーザーでした。って書くと、
「写真アップしろ」って言うんだろうな。
してもいいけど、君が恥じかくよ。こちらも
アップしろって要求するから。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:07:23 ID:Cnj7osVf
ぼくのボーズに合うアンプもスレ立ててイイかなぁ〜?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:12:49 ID:a5uH8BAY
ここにもまた脳内所有者か・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:26:34 ID:HUgt3CNh
>>517
そんなこと言わないよ。
下司の勘ぐりってやつだよ、キミ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:45:27 ID:9Omoncrn
オイラもN802とN805持ってるぽ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:53:41 ID:Bs8RiEMF
良いじゃないか、いつかは800Dだろ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:31:05 ID:8OjZOHKE
800は意外にこじんまりとしてるからな
なんかいわゆる買ったら失敗したと後悔しちゃう典型的な商品なんじゃない
やはり801だろうな
写真アップしてもいろいろいちゃもんつけられないものは
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:55:43 ID:GskYZ7so
↑大きなお世話っていうもんだ。
いつも出てて来る801厨だとおもうけど、もう分かったから
あっちへ行って。そう801がすばらしい、世界一、
800はイモ。気が済んだ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:58:09 ID:HUgt3CNh
>>524
むしろお前がそれで気が済むのか訊きたいよ
自分の800の素晴らしさを語る気がないならほっときゃいいのに
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:05:17 ID:GskYZ7so
>>525

別に語る必要なんかないよ。
分かる人にはわかるんだから。
分からないやつが騒いでいるからうっとうしい
だけ。(オマエもその仲間?)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:10:45 ID:HUgt3CNh
>>526
お前、本当にバカだよな
分かる人には分かるんなら黙ってろよ
何でいちいち釣られてんの?
つうか800が好きな奴もいれば801が合うやつだっているんだよ
お前が必死で800D買ったのはすごく良く伝わってくるんだけどさ
なんかみっともないよ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:19:02 ID:GskYZ7so
>>527

買えない貧乏人の僻みにしか聞こえんが。
800Dを必死にならなければ買えないほど
可処分所得が少なくないよ。
(今あるシステムが1500万くらいだからね。
300万なんてたいしたことない)。
オマエと一緒にしないでくれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:23:37 ID:HUgt3CNh
>>528
だからさあ、ペア300万のSPくらいで人を貧乏人呼ばわりするのは
身の程知らずの目糞ってことなんだよお
自分を金持ちだって思ってるならいちいちかみつくなよ
どうせグダグダ書き込むんなら
800Dが801Dよりどこかどんなふうに素晴らしいのか書いたら?
分からないやつが騒ぐのはうっとうしいんだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:42:52 ID:GskYZ7so
>>529

1)貧乏人呼ばわりは悪かった。反省。
そっちもあえてカチンとこさせるようなことを言うなよ。

2)801D vs 800Dの議論はすでにし尽くされている。
このスレかもう一つのスレでそれぞれの特徴、必要と
されるアンプについて述べられている。それを分けの
分からんやつが何度も蒸し返すからうっとおしく思った
だけ。
3)私は801Dを800Dとことん聞き比べて後者に決めた。
次にその総括を書く(どこかで書いたことと一部
重複すると思うが、あえて記載する)。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:00:13 ID:GskYZ7so
(続き)
800D vs 801Dの総括

1)どちらもコストパフォーマンスが良い優れた
スピーカ(他の零細メーカーが作ったら相当の
価格アップになったはず)。

2)Nの時と違って、801Dは慣らしやすくなっている
(N801はならないの有名)。よく801Dの方が強力な
アンプが必要のように思われるが実際には強力な
磁気回路を2発持つ800Dの方がドライブ力のある
アンプが必要。

3)800Dを完全に鳴らしきるには(低音が十分に
伸びてしかもダレないようにするには)、モノ
かバイアンプが望ましい。801Dでは、ステレオでも
力さえあれば十分にいけるはず。

4)低音の種類が2者間で少し違う。オルガンのような
持続性のある重低音は801Dの方が有利と思われるが、
ベースやドラムの早いパッセージの部分の切れ味は800Dが
上。でもどちらも極めて高次元での差であり、一般には
ほとんど問題にならないレベル。

(以下続く)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:15:04 ID:GskYZ7so
(続き)

5)中・高音は同じユニットを使っているので、同じ
ような音がするはず(こういう人も多い)が、私には
中・高音の切れ味は800Dの方が優れているように
聞こえた。

6)全体的な音の切れ、スピード感は800D
が上と判断した(アンプによるが)。この理由で
800Dの購入を決定。

7)大きさついて云々する人が多いが、実際には
幅、奥行きとも5cmくらいしか差がなく、
大きな問題ではない。

8)試聴した環境は、X01、ML32, FPB400cx,X600,Oracle v2.1他
ブロンバーグWood2、春祭(ゲルギエル)、サンサーンス3番他

少し前のことなので、はっきりしない部分もあるがこんな感じ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:28:45 ID:GskYZ7so
あと私は、昔録音したテープ(Nagraで録音。nagra master
で38-2tr)をよく聴くが、たとえば、スネアの厚みがあって
(うすくならずに)瞬発的に立ち上がる部分(CDでは
なかなか出せない)は800Dのような切れがないと、
面白みがないのではないかと思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:14:42 ID:nMZ5SLeT
必死なのはわかるけどそこまで喋ると誰だかだいたい解かっちゃうけどね
○○さん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:16:58 ID:HUgt3CNh
>>534
そんな卑怯な書き込みしたら誰だかわかっちゃうよ。
お○○さん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:30:49 ID:nMZ5SLeT
>お○○さん
おませさん?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:37:37 ID:uoL5mgv1
こういう比較もっと聞きたい
これから買おうと思ってるから大いに参考になる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 16:13:46 ID://w2cQdm
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:21:02 ID:VefdOnRA
↑出品社会?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:32:16 ID:e+Rqklw8
知り合いの金持ちが「ダイアモンドトゥイーター」のスピーカーを買った、
ダイアモンド薄膜だから音がいい、と主張するので飛んで来ますた。

ダイアで一様な薄膜なんかできん、曲率つけてるなら結晶に歪みがある
(だから結晶にならない)、少なくとも単結晶ではありえない、
削り出しなら別だが(藁)微粉でも塗りつけたんじゃないか? 
と結晶の話をしかけたんだが、かわいそうになって止めますた。

製造販売元のサイトには「ダイアモンド薄膜」とは書いてなさそうだが、
質の悪そうな提灯記事には確かに
>『化学気相蒸着』という技術なら、ダイヤモンドを複雑な形状に成型できることがわかった
http://www.phileweb.com/news/d-av/200412/06/11827.html
などとある。

Chemical Vapor Depositionで薄膜上にダイアモンドをつくろうとしても
こんな感じになるはず↓
http://www.kawarada-lab.com/research/kobayashi/SuperCon.html
(つまり微結晶の集合で、一枚岩の結晶にはならない)

という話はガイシュツですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 10:56:35 ID:Cp8QR2MW
>>540
音響神ダイヤモンドトゥイーターを貶めようとする輩は地獄に落ちるがよい!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:37:30 ID:E2iXGgtT
B&Wはたしかに一部の文型君がありがたっている感じはあるな
イギリスのスピーカーはほとんどこう
感性の塊だけでできてる
明確な音がよいという科学的というか分析的な根拠はあまりない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:39:52 ID:QaJ634Dz
>>542
おまえがな
544540:2006/06/05(月) 14:13:08 ID:o1c6LfQ/
別に貶めるつもりはないが、虚偽の広告、
それも自社でやらずにライター使った提灯記事で
「ダイアモンド薄膜」のインチキ情報流す手口は、
少なくともフェアではないよ。

「これが好き」というヤシを軽蔑するわけじゃない。
ただし尊敬もしない。藁。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:44:53 ID:fehyBQ5G
ってことはDツイーターの振動板はダイヤモンドだけじゃないって事?
何にダイヤモンドを蒸着させたんだろ?

あれ?そういやソニーのヘッドフォンとかイヤフォンもダイヤモンド蒸着だったな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 17:15:36 ID:oxGk1ED5
ダイアモンドだけで出来ているイメージはあるな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:20:19 ID:DgRNSEx7
結果音が良くなったんだから
ダイヤだろうがなんだろうが、素材なぞどうでもよい。

>>540
単結晶だろうが多結晶だろうが、薄膜には変わりない。
微結晶とか一枚岩とかいってる時点で痛い文系ちゃんなのがバレバレ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:30:36 ID:DgRNSEx7
>Chemical Vapor Depositionで薄膜上にダイアモンドをつくろうとしても
>こんな感じになるはず↓
>http://www.kawarada-lab.com/research/kobayashi/SuperCon.html
>(つまり微結晶の集合で、一枚岩の結晶にはならない)

そもそもの論文がボロンドープじゃまいか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:41:33 ID:mKZ6Swsp
1000M信者と同じで振動版の素材に
こだわり過ぎる奴はアホに思われるから
あまり気にしない方がいいよ
デザインがいいのとダイヤモンドだから音がいいと
思い込んでりゃいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:27:39 ID:cU76I7v9
>>545
>ってことはDツイーターの振動板はダイヤモンドだけじゃないって事?
何にダイヤモンドを蒸着させたんだろ?

たしか去年のSS誌春号に、
ポリプロピレンに蒸着させて、
ダイヤモンドの厚みは0.4mmと書いてあったと思ったが・・・?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:15:32 ID:pPi3hrQA
蒸着じゃなくて成長
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:07:16 ID:VT2lw48d
マッキンのMC2KWでならせばいい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:12:44 ID:md7PDXOV
MC602でも鳴らせるだろ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:23:07 ID:Fv/ZCxOu
ボイスコイルのボビンと振動板が一体でダイヤモンドで出来ている
ならダイアモンド振動板も意味があるが現状では大したことはない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:37:04 ID:2sVOnGfh
555
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:33:58 ID:iSP/lBdp
マラかアキュ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:58:12 ID:9O7OJS4l
>>550
>たしか去年のSS誌春号に、
ポリプロピレンに蒸着させて、
ダイヤモンドの厚みは0.4mmと書いてあったと思ったが・・・?

正しくは、
たしか去年のSS誌春号に、
シリコンに蒸着させて、
ダイヤモンドの厚みは0.04mmと書いてあった。
デス!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:23:55 ID:2vgNMxSP
800Dを鳴らすならラックスマンのB-1000Fくらいは必要でしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/07(水) 15:32:38 ID:HJCxT8x2
佐久間アンプの845ドライブ845シングルなんざどうでしょうか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:35:08 ID:9O7OJS4l
>>558
炊飯器でスピーカーは鳴らせない!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:52:56 ID:YROGDmTe
BWのエンクロージャー構造を勉強すれば、
いかに鳴らしにくいスピーカーかが理解出来ると思う。

Dツイーター以前の問題だと私は思うが…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:41:59 ID:340bZXLB
>>561
> BWのエンクロージャー構造を勉強すれば、
> いかに鳴らしにくいスピーカーかが理解出来ると思う。

どういうこと?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:07:30 ID:WHAPXT5t
>>562
丸みを帯びた後方に低音が逃げる為に壁からかなり離さないと
壁の音になってしまう。その為、Dツイーターとの音のつながりが悪くなる。
そして内部構造が複雑なので内部の空気を上手に流せるアンプ選びに苦労する。

JBLやタンノイが鳴らしやすいと言われるのは箱の中がスカスカだから。
BWを鳴らしきるには箱の中の空気をいかに上手に流せるかがキーポイント。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:16:00 ID:340bZXLB
>>563
ごめん
>丸みを帯びた後方に低音が逃げる
って、そんな気がするだけでしょ
ステサンの測定値でそんなの出てた?

>内部構造が複雑なので内部の空気を上手に流せるアンプ選びに苦労する。
言うほど複雑じゃないでしょ
てか密閉のSPは大変だね
空気流れないし

JBLやタンノイは箱が弱いけど
それらよりも低音の抑制は大変なの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:37:39 ID:WHAPXT5t
>>564
試しに壁に近づけた場合とかなり離した場合を音の差を聞き比べて見て下さい。
好みにもよると思いますが壁から離した音が本来のBWの音です。

空気を制御すると言うことはユニットを制御するのと同じです。
空気が上手に流れないとユニットが理想どおりに動かないという事です。
密閉型はごまかしが効かないと言う感じでしょうか…

JBLやタンノイはユニット&箱を鳴らして勝負している感じですが、
BWはユニットだけで勝負している感じです。
先の話に戻りますが、ユニットで勝負しているBWはごまかしがきかないので
低音の抑制は大変だと思います。


566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:39:58 ID:ur1d1BqR
感じか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:49:39 ID:340bZXLB
>>565
ええとね、うちの壁はあなたの家の壁と違うし
床の振動が壁に伝わっていないとも限らないし
ユニットだけで勝負するように作られてるなら(以下略

568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:02:12 ID:WHAPXT5t
>>567
なぜに曲面構造を採用しているか考えてみて下さい。
そうすればおのずと答えが導かれるはずです。

あのカチカチの箱では絶対に箱は鳴かないはずです。
箱が“鳴る”と言う感覚を体験してみたいなら
タンノイのプレステージシリーズを一度試聴してみる事をお薦めします。



569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:07:51 ID:340bZXLB
>>568
> >>567
> なぜに曲面構造を採用しているか考えてみて下さい。
> そうすればおのずと答えが導かれるはずです。

ごめん、それを聞きたいんだけど
>丸みを帯びた後方に低音が逃げる
って狙ってやったことなの?

> あのカチカチの箱では絶対に箱は鳴かないはずです。
> 箱が“鳴る”と言う感覚を体験してみたいなら
> タンノイのプレステージシリーズを一度試聴してみる事をお薦めします。

だから鳴かない箱のまわりに低音がダダ漏れなのは何故か聞きたいんですけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:13:19 ID:WHAPXT5t
逃げると言うよりは“回す”と表現した方が正しいかもしれません。

ダダ漏れなのは低音が回りきらず、壁にぶち当たっているからだと思います。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:22:49 ID:WHAPXT5t
ぶち当たっていると言うより

“こもっている”

と表現した方が正しいかもしれません。
言葉足らずでした。すいません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:24:15 ID:auf+x+Wd
BWを鳴らしきるのが難しいといわれる所以は
ユニットから出た音がエンク後方に回る音作りをしているからです。

また、エンク内部の空気が上手く流れないと
BWが理想とするユニット振動が起こらない為にでもあります。

そのいい例としてJBLは壁や家具の中に押し込んでもまともな音が出ますが、
BWではまともな音は出ないはずです。

タンノイのプレスも同じ事が言えます。
後方壁へピッタリとくっ付けてもまともな音が出ます。
その代表作が往年の名機、GRFなどです。
あれは、コーナーにピッタリ付けて置く事を前提に音作りをしています。

どの手法が正しいとかはありません。
音作りに対するアプローチと考え方の違いです。

早い話が、BWを鳴らしきろうと思ったらアンプも重要ですが、
セッティングも重要ということです。

コンサートホールのステージのような環境で鳴らすのがBWを鳴らしきるコツです。
(スピーカー周辺には何も置かず、スピーカーがポツンと置かれている環境がベストなはずです)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:11:44 ID:bCwbAENk
妄想激しいね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:17:22 ID:l9b4+1Pe
>コンサートホールのステージのような環境で鳴らすのがBWを鳴らしきるコツです。
  (スピーカー周辺には何も置かず、スピーカーがポツンと置かれている環境がベストなはずです)

俺にもこんな広い部屋があったらなぁ

575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:24:28 ID:d2X1BZSk
>>572
801で苦労してる人?
801は低音こもってるよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:59:13 ID:4qULdFkh
一般的にBWっていうものかと勘違いする椰子が現れるんで
次回のスレタイには気をつけろよ、&は大文字でな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:40:01 ID:4eHCjUBM
802Dを鳴らすなら、アキュのP7100くらいは必要ですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:50:48 ID:5lkmmIDQ
>>573
妄想のようで妄想でないからハイエンドオーディオは楽しいのですよ!

コンサートホールで聴く生演奏は座る位置(一階、最前列の席であったり中央席や後方席、または二階席などなど)
によって音の聞こえ方が違うのはご存知だとかと思いますが、

これはジャンルを問わず同じ事が言えます。例えばブルーノートで聴くジャズであっても
座る位置によって音の聴こえ方は変わってきます。

スピーカーにも同じ事が言えます。例えばタンノイのプレスは二階席から生演奏を聞いている感じの音がします。
イメージとしては音源が遠くに感じといった表現でしょうか…
B&Wはどちらかと言うと一階の前列(最前列から五、六席目)で聴いている感じの音です。

これは、そのスピーカーがもっているキャラクターです。
この世界を探求出来るのがハイエンドオーディオの世界です。
数万で売っているミニコンポではいくら探求をしてもこの世界を味わう事は不可能です。

ハイエンドオーディオの楽しさはこの世界を探求できるところにあります。
この楽しさを見た出だす事が出来れば自分が好きな音と出逢えます。
もっと簡単に言ってしまうと生演奏を聴きに行く際にどの席で聴くのが好きかみたいな感じです。

“鳴らしきる”と言うのはそのスピーカーの持っているキャラを最大限に引き出す事です。
そのキャラを最大限に引き出す為の“過程”がB&Wは難しいのです。

※B&Wのトップページ (http://www.marantz.jp/bw-speakers/index.html) に
あるフラッシュ画像(?) がスピーカーセッティングを象徴していると思います。
(801Dが置かれている写真は別ですが… あれは音響を考えられたスタジオに置いている写真ですから…)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:59:21 ID:5lkmmIDQ
>>575
私はB&W使いではありません。B&Wのスピーカーセッティングの難しさと壮大な部屋に
住んでいるわけではないので購入を考えていましたが諦め、他メーカーを使っています。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:17:52 ID:5lkmmIDQ
日本語が変ですね(笑)

「考えていましたが」がいらないですね。

変な日本語で失礼しましたm(_ _)m
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:22:24 ID:d2X1BZSk
>>579
使ったこともないのに何で延々とB&Wのセッティングを語っているの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:47:03 ID:cjzU+Xqe
最近目にするダージールでは800Dは無理でしょうか?
聴ける場所が無いのでどなたか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:09:21 ID:1dcSAnXN
>>579
脳内所有者が相変わらずレスするスレだな。参考にもならん。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:11:15 ID:1dcSAnXN
>>578
URLの貼り方覚えろよ。
URLを()で囲むな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:13:58 ID:d2X1BZSk
>>584
括弧で囲まれて困る方に問題があると思うけどね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:29:59 ID:5lkmmIDQ
>>581
購入を考えていた際に専門店をあちこち渡り歩きプロの方々と散々話をし、
行き着いたのが、「B&Wはアンプチョイスも難しく鳴らせる部屋が限られる」
だったので、その事実をお伝えしているだけです。


>>579
上記の事実をご理解頂ければ脳内所有者でも参考にはなると思います。

>>584
2ちゃん初心者なのでご勘弁下さいm(_ _)m

587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:33:19 ID:5lkmmIDQ
間違えました。>>579でなく、>>583でした。
多々間違いがありすいません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:34:45 ID:1dcSAnXN
>>585
2、3秒で済むことだが、面倒なんだよ、コピペが。

>>578のリンクで専用ブラウザでクリックすると、ここに行ってしまう。
ttp://www.marantz.jp/bw-speakers/index.html)

専用ブラウザ使ってる者にしたら、下のように貼ってくれた方がいい。
ワンクリックで行ける。
見る人に気を遣って貼れってことだ。
ttp://www.marantz.jp/bw-speakers/index.html
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:37:11 ID:d2X1BZSk
>>588
janedoeだけどどれも問題なく見られるよ
今どきh抜くやつも珍しいな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:37:47 ID:1dcSAnXN
>>586
別に2chに限ったことじゃない。メールでURLを人に伝えるときも、()で囲まないほうがいい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:40:03 ID:UvbkwDtW
専用ブラウザなんて使ってる奴まだいるのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:49:16 ID:1dcSAnXN
>>589
ちょっと探ってみたが、こっちも良さそうだな。
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:04:55 ID:5lkmmIDQ
>>590
ご指摘ありがと御座います。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:32:49 ID:bH7lVrO+
>>577 7100なら十分鳴らせる。
だけど、一般に国産はCPめちゃくちゃ高いから
それより下のクラスでもかなり鳴らせる。
ただ国産は音楽性があまりね・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 00:46:33 ID:iJAUKt+I
      ∧▲∧ ミ ギャーッハッハッハッ!音楽性!
 ч/⌒<. ;`∀´>つ
  と_)__つノ  ★ バシバシ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:14:43 ID:NtmZ9Fyl
国産差別主義者って嫌だなぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:22:57 ID:4R5VW6qd
別にE-408でも802は十分鳴ると思うが・・・
そりゃそれ以上のアンプをあてればもっと良くはなるだろうけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:25:19 ID:LditnJIu
常用出力に見合ったアンプを選ぼうや
アンプはおいしいところで使わないと
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:29:42 ID:4R5VW6qd
なにかに付けて800ユーザーは「そのアンプでは鳴らしきれない」と言うのもどうかと思う・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:24:31 ID:WZnHah+q
そうだね、
暗に、お金が掛かるスピーカーだから、他のスピーカーにしたら?
と言って、
新しくユーザーになろうとする人達を、遠ざけている感じもする。
これじゃメーカーも困る・・・?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:49:39 ID:bH7lVrO+
鳴らしきるというのは、何もバカみたいに高価なアンプでなければ
どうにもならないというわけでもない。
800クラスなら、まあ百数十万のプリ&パワーでもかましておけば
ほぼ鳴らしきり次元だと言えるだろう。
それ以上高価なアンプを使う意義はドライブ力というよりは
そのアンプの音色がほしいかどうかに尽きるのではなかろうか。
つまるところ、ドライブ力の段階の議論は終わってその次の段階
のお話ではなかろうか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:02:58 ID:WZnHah+q
う〜ん、それも納得!
実は私も800D・9800SE・ストラディバリの、何れにするか?
最終段階で悩んでる最中なので、
それを聞いてチョット安心。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:25:57 ID:CeOL2cIL



       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! B&Wは買わなければいいのか!
     ノヽノヽ
       くく


604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:49:24 ID:XwpBM4fG
>>602
そんな態度は看過できませんな。
あんたはティール7.2を買って悩み苦しみなさいな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:03:07 ID:LditnJIu
本当にいいSPなのかよって疑いたくなるくらい
B&W買って苦しんでる人多いよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:04:38 ID:LditnJIu
200万以上のアンプじゃないと鳴らないとかいうのは
エクスキューズみたいにきこえる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:19:06 ID:XwpBM4fG
>>605
それは嘘でしょう。
50万ぐらいのプリメインなら
家庭で音楽聴くには不満が無いはず。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:02:51 ID:8GK/9e0N
SST SONOFAMPZILLA2000って結構音がいいと評判みたいだけどデザインがダサすぎる。何だあの色は。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:33:47 ID:toC5JeuQ
ウザイと思わず聞いて頂ければ幸いです。
鳴らしきらない理由を違う観点から考えてみました。

エージングはお済みでしょうか? それもかなりの大音量にて行うエージングです。
なぜに大音量かと言うと、大音量でエージングを行えばユニット振動が小音量でエージングを行うよりユニット振動が大きくなり、
ユニットがよりほぐれてくると仮説を立ててみました。

実際のところもう一台のスピーカーはかなりの大音量でエージングを行ったので今は満足のいくレベルで鳴っています。
(新調したスピーカーは大音量で鳴らせる環境ではなく、小音量にてエージング中なのでこの仮説が正しいかは時間が経過してみないとなんとも言えませんか…)


>>601
私も同感です。

>>607
不満はないと思いますが、シビアなニュアンスを追求した時に物足りなさが生じてくると思います。
好きな音楽を聴いていて「背中かぜゾクッとくる感覚」や「おっ!!」と思える感じと言うか…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:04:10 ID:LditnJIu
>>609
シビアなニュアンスって?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:59:16 ID:ZDPzW+5A
>>610
機械で生の楽器音(など)を探求すること(私の場合)

例えば、目の前でバイオリンを弾いてもらった音を
機械で再現しても所詮は機械が奏でる音でしかない。

だが、ハイエンドオーディオならその音を
リアルかつ、自然に再現する事が可能。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:19:38 ID:LditnJIu
耳がハイエンドじゃなきゃそれも可能だろうね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:24:45 ID:ZDPzW+5A
上手く表現できないですが、私の場合 音が悪いとか良いとかの
領域で音を求めているのではないと思います=(シビアなニュアンス)

生の演奏は心に語りかけてくる音(?) メッセージ(?)のようなものを
私は感じます。その感動のようなものを手軽に味わう為には
シビアなニュアンスを探求しないと無理だと思っています。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:49:50 ID:ZDPzW+5A
硬い話しに聞こえると思いますが、手軽なところだと薄型テレビの
(メーカーは忘れました)TVCMで“江口洋介”が
クラッシックコンサートをCM商品で観ている歳に我慢出来ずに
手が勝手に指揮棒を振る真似をしだす感覚のようなものだと思って
頂くとよいかと…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:52:20 ID:ZDPzW+5A
音に酔いしれる感覚ですね!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:03:47 ID:yAbe889a
>>615
書いている自分にも酔いしれてまへんか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:02:41 ID:lJkJzG05
>例えば、目の前でバイオリンを弾いてもらった音を
>機械で再現しても所詮は機械が奏でる音でしかない。

>だが、ハイエンドオーディオならその音を
>リアルかつ、自然に再現する事が可能。


ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)
 
イキデキネーヨ ゲラゲラ
   ∧_∧
   ( ´∀`)
  ,へ,へ⊂ )
 (_(__)_丿

  ∧_∧∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
 
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:45:07 ID:jdxOrtnC
                ┌─┐
                |ウ.|
                |ェ |
                │|│
                │ハ. |
                │ッ . |
                │ッ..|
.                   | ハ .|
    ウェー、ハッハッハ !! . │!!!! |
                └─┤ 
       ∧∧    ∧∧   ∧∧   ウェー、ハッハッハ
     ヽ<`∀´>ノヽ<`∀´>ノヽ<`∀´>ノ  ∧_∧
       |. ̄ ̄|─|. ̄ ̄.|─|. ̄ ̄|─┐<ヽ`∀´>
        ̄|| ̄   ̄|| ̄  . ̄|| ̄  □( O┬O
〜 〜     .◎     .◎     ◎    ◎ヽJ┴◎
      コロコロ〜            キコキコ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:45:52 ID:bdMn4TOH
>>616
一番わかりやすい表現かと思ったので…

変な感じに表現して、申し訳なかったですm(_ _)m
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:02:28 ID:c9Utjkdu
“釣り”だとわかっていての反論ですが、
指揮者は演奏に酔いしれて指揮棒を振ります。
それは観ている観客にも伝わってきます。
だから、同じ楽曲でも
「この人の指揮する演奏は好きだが、この人が指揮する演奏は嫌い」
という現象が起こるのです(“演奏”者に関しても同じ事が言えます)

楽器を弾く方ならギターソロのシーンやピアノソロのシーンで
音(?) 演奏(?) に酔いしれる感覚はおわかりして頂けるかと思いますが…
(又は、そのようなシーンをライブ等で見た事が必ずあると思うのですが…)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:08:36 ID:Ji1pfQq4
ここのスレは釣りスレですか?
釣られますがオーディオに対して物凄く勘違いをしていませんか??
もしかして生の音みたいな音がスピーカーから出るとでも思っているのですか???
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:17:43 ID:c9Utjkdu
>>621
出るとは鼻から思っていませんよ(笑)

「自分が疑似体験できる満足域の音に近づければいいなぁ〜」

と思ってオーディオ道を歩んでいるレベルです!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:59:49 ID:rxCCgrvA
生とオーディオは別のものと思った方がいいよ
割り切った関係でね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:06:55 ID:OB/3VP0Z
しかし満足できる生を聴けることってそんなに多いか?
俺は田舎だから良い曲目と演奏に当たることは非常に限られるし、
SS席でもはずれと思うことがしばしばだ。
そうなると多くの場合N801を同等以上の音量で聴くほうが満足度が高い。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 20:17:53 ID:bwgsoyXl
>そうなると多くの場合N801を同等以上の音量で聴くほうが満足度が高い。

ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)
 
イキデキネーヨ ゲラゲラ
   ∧_∧
   ( ´∀`)
  ,へ,へ⊂ )
 (_(__)_丿

  ∧_∧∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
 
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:25:20 ID:5Yq9fhYa
>>614
箸をタクト代わりに振り回すのは、行儀が悪いので、止めてください、お父さん。子供が真似するじゃないですか!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:17:09 ID:ScLjTK7u
>>614
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! B&Wの環境で任天堂のWiiすれば(・∀・)イイ!
     ノヽノヽ
       くく
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 06:07:58 ID:9Liztv1W
スピーカはB&W

車はBMW
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:42:50 ID:f0g4DZWN
>>604
>そんな態度は看過できませんな。
あんたはティール7.2を買って悩み苦しみなさいな。

何でそんな無駄なことする必要あるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 09:55:09 ID:c2cwBIAD
N802とCS-6が殆ど同じ価格で出ていて、とても迷ったんだよな。
結局選んだのは・・・珍しい物が好きだってことで。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:48:14 ID:HCfjkwxG
N803をDTC-7とLINNのKLOUTで駆動してます。新居に引っ越してからDTC-7とDTA-7を
購入し,徐々にマルチチャンネル用にN805でも買い足していこうかと思い,
最初はN803×2とDTC,A-7の組み合わせで,もっぱらステレオ再生をしていたのですが,
やはり素っ気ないというか,N803を駆動するのはさすがにキツいといった感じでした。
そこで,その昔,実家で使っていたKLOUTを引っ張りだしてきてDTC-7に繋げてみたところ,
DTC-7のクリアな音調が,良い方向に伸ばされたのか,ヴォーカルの声が
非常に奇麗に響くようになりました。低域も,ほどよくタイトになり,かといって量感に押しつぶされて
飽和状態になるということはありません。DTC-7は,2chステレオ再生でも,AVプリとしては
素直というか,妙に味付けをしない音を出してくれるので,気に入って使い続けています。
本来なら,KAIRNもどこかにあるはずなのですが,行方不明なのでペアで試す事ができません…
そんなこんなで,今は,もっぱら2chステレオ音源しか再生していません。
TXH-Ultra2対応のDTC-7を2chステレオだけに使い続けることに突っ込まれるかもしれませんが,
いいマルチチャンネルパワーが見つかったら,そのときにでもシステムを買い足していこうと
思っています。
総じて,B&WはLINNと結構相性がいいように思えるのですが,どうなのでしょう?
LINN特有の音色は好き嫌いが別れるかもしれませんが…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 14:08:57 ID:sYrl+ZSF
>>623
ですね(笑)

でも、カタログなどの謳い文句(?)に

「○○に投入された技術と物量は音楽に込められた生命力溢れる感動を伝えるため。
愛用のスピーカーシステムが、その成果を物語ります。」

「大聖堂を満たす静浄なルネッサンスの響き。
コンサートホールにみなぎる音の空気感、録音スタジオにほとばしる情熱。
そうした、状麗な音楽の生命を、強く深く再現したい。」

※両とも某カタログから抜粋。

と言う表現をメーカーがしている背景には、機械が奏でる“音”でも感動は得られるというスタンスで音作りに取り組んでいる証拠だと思います。
なので、私が言っていることもなまじ変ではないと思うのですが…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 16:44:57 ID:jnLTtHeg
>>632
「大聖堂を満たす静浄なルネッサンスの響き。

間違いではないだろうが、違和感を感じる人は多そう。
「聖堂を満たす静浄なルネッサンスの響き。
の方が良いと思うな。スレ違いすいません。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:52:01 ID:Lbt2xp5m
>間違いではないだろうが、違和感を感じる人は多そう。

ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)
 
イキデキネーヨ ゲラゲラ
   ∧_∧
   ( ´∀`)
  ,へ,へ⊂ )
 (_(__)_丿

  ∧_∧∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
 
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:25:36 ID:fAcbuJea
>>633
その謳い文句(?)は“タンノイのグレンエア”のカタログに載っていた言葉です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:20:50 ID:HBKGW/Rj
B&Wが鳴らしにくい(?) 鳴らしきらない(?)と言われる所以は

「生命力溢れる感動を伝えるため。」

「大聖堂を満たす静浄なルネッサンスの響き。
コンサートホールにみなぎる音の空気感、録音スタジオにほとばしる情熱。
そうした、状麗な音楽の生命を、強く深く再現したい。」

が伝わりにくい(?) 伝わって来ない(?) の一言に尽きると
いうのはい言いすぎでしょうか…

637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:27:55 ID:+M874Oaj
他のメーカーのスピーカーを酒にするならB&Wはエチルアルコール
あの独自のユニークな路線で飛ばしてください
とてもついていけませんけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:53:08 ID:Z+8E6RGZ
>>636
(?)←何なんだこれは?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:09:11 ID:HBKGW/Rj
>>515 さんの発言がこの板のレベルを象徴している様に思う。
まったくお話しにならん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:20:19 ID:UQmqiLwn
物理特性重視の結果、面白くもなんともない
理想は楽器の音??を目指しているのかどうか知らんけど
そこには演奏家がいない音
音楽が出るんじゃなくて音が出る
音楽に関わりがないとしか思えない
設計者のフィルターを通した音でしかない
第二のB&Wが出ないように反面教師としてオーディオ界には
ずっと残ってもらいたいものだ。


641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:30:28 ID:HBKGW/Rj
おっ!!  まともにお話しが出来そうな方が現れた\(^^)/

これでこの板も少しは平和になると良いのだが…(笑)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:47:56 ID:UQmqiLwn
測定上や理屈上での理想を追求した結果
現在のB&Wというメーカーが出来てしまった。
B&Wそのままの路線は見習ってはいけない手本や踏み台として
エクリプスやモニターオーディオなどが追従したのかもしれん。
箱型スピーカーの脱却とかという点では先駆者でもあるが
それをやりすぎた結果はこのスレにあるだろう。
あくまで実験体としての意味での
B&Wというメーカーは色々と役に立っている。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:59:02 ID:HBKGW/Rj
この人は本物だ!
すへでをわかっていらっしゃる。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:05:01 ID:tC1RB0PP
自演臭いのが出てきましたね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:06:58 ID:/CQlQfc2
>>644
IPを調べなはれ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:08:47 ID:/CQlQfc2
IDと表現するのが正しかったかな!?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:19:13 ID:cM2kBB8a
人の意見や発言に対してチャチャを入れる人間性を哀れに思う。

これが改善されない限りこのスレに平和は訪れない…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:47:34 ID:uKuJhsgB
IPの表示があっても自演ではないのはわかるだろう。
もっともそこまでやると個人情報に触れるから不可能だろうが・・
不謹慎極まりない例えだが戦争は
は「ある点」では医学や科学に貢献した。
実はオーディオにも関係は深い。
停滞した状況から新しい事を始めるには
有史以来いつの時代にもある程度の犠牲がある。
とはいえその犠牲が正しいものとは限らないのだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:10:19 ID:aulj097H
この人の考え方は深い。ある意味 多々ある一つの終着点に達している感が
コメントから漂ってくる。


>IPの表示があっても自演ではないのはわかるだろう。

それすらわからない輩がこのスレには多すぎる。
だからまともな議論も出来なければ、終着点へも辿り着けない…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:21:19 ID:wuY7lg0G
>>648
そのイイ例としてDATがあったと思う。
あれはデジタルで音源を手軽に家庭で残したいという
観点から物作りをした産物だった。

その進化の果て(?) 過程(?) にデジタルにて音源や映像を
簡単かつ、家庭にて行える環境が身近になった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:20:44 ID:l4kYxllZ
オーディオに対して“何が正しい”とか“何が正しくない”とかの分類は無いと思っているが、
“限りなく正しい”と思えたり(=アンプチョイスやセッティング等々) 、感じ取れたりする(=音的な話し)終着点は多々あると思う。

その終着点の一つでも構わないのでNautilus Club住人さんに語って頂くとこのスレは良い物になっていく気がする…

誰か居ませんか? Nautilus Clubdで住民をしている方は??

652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:04:40 ID:50Tkn7zJ
残念ながらこうしたレベルのスレにには
来ていただけないのでは。
人生観を含め色々な領域で造詣の深い方々の
集まりのようですので。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:24:14 ID:Af54AwtS
>>650
DATは合理性追求の結果、余裕のない器になってしまった
デジタルという器に余裕がなければその器の中身は簡単にこぼれてしまう。
その後のデジタルフォーマットそのものが
切り詰めと切り捨てに走ったのかもしれない。
MD・DCCがそうだったが見直しとしての
上位フォーマットのDVD−A・SACDが出たときにも
温もりも柔らかさも欠けた人工的な音
いかにもいい音がするようなエッジを付けた
独特のメリハリを付けた強調感に
アレルギーにも近い反応を示した人は少なからずいたようだ。
B&Wの音はその音に近似している。
これはアナログが絶対に正しいという理論ではないのだが。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:02:11 ID:6n3AAyF3
>>653
まさしく正論だと私は思う。この方は音やオーディオに関してかなりの知識と
しっかりした考えをお持ちの方たど思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:40:54 ID:C/dibIIQ
別にデジタルという情報伝達手段は間違ってもいないだろう
モールス信号はデジタルデータだが
必要最低限の正しいデータを伝える目的の為に出来た。
一方、アナログデータの伝達は難しい
間に入る人の解釈でデータが歪曲される可能性もある。
だがデジタルデータはデータがぶつ切りにされて
違うものに変更される可能性もある。
デジタルは言葉みたいなものを伝えるには適切かもしれない
実際に言葉の交換という意味ではこういう場所でも
間違った入力も伝達もされる事は考えにくい。
オーディオの目的でもある世界共通の言語ともいわれる音楽では
デジタルデータにするのは正しかったのかどうか。
一応は最低の事は伝えられるものの
本当に必要なものまでは伝えられているのかどうかだ。
音楽の本来の目的を考えると
B&Wのスピーカーは音楽にとって
一番大事なものを忘れているのかもしれない。
しかし、残念ながら人間という生き物は
良いものだけから学び取れるだけの英知がない。
何かしらの批判材料がなければ正しいものだけを選ぶ事は出来ない・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:41:58 ID:2Gcm8wpH
モールスまで読んだ

2chに書き込むときは要約するように。
年寄りなのがバレますよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:19:50 ID:W4LKVaTO
俺って文才あるよな、まで読んだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:40:30 ID:ucrK9Gqt
>>656
ただでさえ理解力がない連中が多いスレだから要約したら尚も理解出来なくなるだろうが!

>年寄りなのがバレますよ
バレテ何がまずいだよ? お主はそんなに偉大な人間なのか?


>>657
お主のように文才の無い人間より文才のある人間の方が社会的価値は高い。


>>655
もうやめましょう。低次元の連中が多いこのスレで発言するだけ無駄ですよ(笑)
貴方の言っている事はオーディオや音楽に対する深層領域に達していると思います。
このスレの連中にそれを理解させるのは無理。時間の無駄。

この深層領域に達する事が出来ない連中がB&Wのデザイン性だけに惚れ、
購入に至り、苦しむ。これがこのスレの実情。

それにこの板は完全に“釣り”スレになっていますし…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:27:43 ID:E0+tS3Ri
世界最大級の匿名掲示板では
多少は歯応えがあるかと期待していたし
それなりのレスの応酬を待っていたが
独演会になってしまったようだ。
しかしながらここのスレの住人のレベル
即ちB&Wのみのユーザーの音楽再生に対する慮りや知識は
この程度だったのかと思うと仕方ないかもしれないが残念でもある。
あのスピーカーを使いこなそうとする理由には
それなりの考えがあるかとは思っていたのだが
どうやら、これ以上を語る価値はここにはなさそうだ。
だが少しは何を言わんとしているのか
3手は先が読めていた一部の方
そう例えばID:ucrK9Gqt氏などには
このスレの答えはもう見えているのだろう。

後手後手の対処療法に終始しているようでは
問題の根本的な解決になる事は
ない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:42:18 ID:2Gcm8wpH
長文は嫌われる。馬鹿はそれがわからんのですよ
3行あれば言いたい事伝わるだろう?
書き込む前に客観的に読み直せ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:03:36 ID:U52AfH9C
美術鑑賞板なんて長文のオンパレード。誰も文句言わないけどな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:33:02 ID:wyYUR6hJ
>>659を3行でまとめると、

「低レベルな2ちゃんねらーに使われるB&Wのスピーカーは悲惨だな!プッww」


・・・と、申しています。

あっ!一行でまとまったw

663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:40:21 ID:E0+tS3Ri
文章が読めないのは負け惜しみにしかならない。

3行にすればいかような解釈も後で出来る
具体例ではノストラダムスの3行詩など。
音楽にも言葉にも抑揚があるが
それが無いのは悪い意味でデジタル言語でもあり
表現力や解釈力の低さを雄弁に物語る証拠でもある。
音楽のようにテンポや波やを含めて書いてみたのだが
最低限の言葉では意味は最低限の意味しか伝わらない。
それはB&Wのスピーカーの音と同じであり
同時に一部のB&Wユーザーの心の貧困さの鑑でもある。
心の貧しい人と語ると 心まで荒んでしまうが
君達と同等に語るレベルには落ちたくない。

ここで言いたい事は>>640-659で言った
意味がよくわからない人には長い文章に見えるだろうが
この境地に至るまでは数十年の非常に長い年月がかかった。
ここではこれ以上は語る必要もない
この言葉の意味が読めないのは未熟だろうし
ここのスレのような小さなコップの中で繰り言をするほど暇ではない。

ではさとうなら。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:44:42 ID:2Gcm8wpH
さとうなら、おじいさん。
実社会でも長話ばかりしてると嫌われるよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:46:49 ID:HRpycPZg
ここには裸の王様しか居なくて、ID:E0+tS3Riも人の話を聞きもせずに自分に酔ってるヤツで
まあ、結論としては
「趣味に王道は無いのだから、自分の趣味を通したかったら他人の好みにケチつけるな」
でFA?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:56:20 ID:iIGw3nvx
オーディオの目的は何か考えればID:E0+tS3Riの言いたい事は少しはわかるだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:00:51 ID:2Gcm8wpH
内容を批判してるんじゃなくて
たいした内容でもないのに
要約しないでダラダラ書くことを批判してるのだが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:06:27 ID:1fIDH1vj
>>666
全然有難くも無い持論で説法されても迷惑なだけ。
しかも意味不明に例え話が多くて長文だし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:06:50 ID:I2Ew9aGD
>>663
ちょちょちょちょちょっと待った
あなたの言う「音楽」の聴けるSPって何?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:07:18 ID:iIGw3nvx
ID:2Gcm8wpHにたいした内容でなければID:2Gcm8wpHのオデオライフって何?
スピカでも磨いてんの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:10:09 ID:I2Ew9aGD
>>666
> オーディオの目的は何か考えればID:E0+tS3Riの言いたい事は少しはわかるだろ

ちょちょちょちょちょっと待った!!!
このスレの目的って何?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:13:04 ID:iIGw3nvx
>>1がどうもしっくりこないでそれに同調する人が多いから
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:27:07 ID:2Gcm8wpH
802Dに合う50万程度のアンプ教えて
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:06:04 ID:I2Ew9aGD
>>672
>>1にしっくりくるやつなんていねえよ
スレタイ読めスレタイ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:31:33 ID:u0+PAIGS
>>660
自分の低脳をさらけ出しているゾ。>>661さんの発言がそれを物語っている。早くそれに気づけ。

>>661
同感です。一部のB&W使いは美術鑑賞的感性が低いのをこの板は象徴していると思います。

>>664 >>665 >>668
匿名性が強いとは言え、「自分はバカです」と発言しているのに気づかない輩が相変わらず多い。
この方の発言は意味ある長文なのだよ。それすら気づかないの? 君達は!?

>>666
同感です。オーディオから出る音はある意味、美術鑑賞的要素を含んでいるので
その感性を持ちえていないと本質的な部分が伝わら事をこの板は物語っていると思います。

>>671
スレの目的とは違ったやり取りが続いたと思うが、
本来あるべき姿のオーディオ目的を明確に自分が持たないと
アンプがどうとかの議論をしても多々ある終着点の一つに“すら”辿り着けない。
ID:E0+tS3Riさんの発言「後手後手の対処療法に終始しているようでは 問題の根本的な解決になる事は ない。」
がすべてを物語っている。

>>659 >>663
ID:ucrK9Gqtです。同じオーディオ道を歩んでいる人間として貴方のような方と出逢えて良かったです。
またどこかでお会い出来る日を楽しみにしています。では、私もこの低レベル板からさいならします。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:34:13 ID:I2Ew9aGD
>>675
行くところがないからここに来たんだろ?
啓蒙してけよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:42:51 ID:I2Ew9aGD
>>675
あなたにとっての「本来あるべき姿のオーディオ目的」って何ですか?
何で「多々ある」のかよくわからないけど終着点にたどり着くのには
機材が必要不可欠なんだからアンプがどうこうって話も必要だと思うんだけど

てかそもそもSPがB&Wだから
何をやっても対処(対症だよな?)療法だろって感じだよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:43:48 ID:iIGw3nvx
勘にしか過ぎないが>>675はアマチュアか何か音楽をやっているのかもしれないし言いたい事はわかる気がする・・
ノーチラスシリーズは音楽を聴くという終着駅に辿り着けないようだから
50万か100万とかのアンプ代を出すくらいなら
他のスピーカーを買って比べたほうが目的である音楽が聴けるという
意味での終着駅の一つに辿り着ける可能性を示唆したかったのかもしれん・・・
b&wにかまっているうちには果たせるかわからんような終着点なら
近い終着駅に目標を変えるのも賢い手段なんだろうな・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:47:31 ID:t7numk6R
>>661
それはある国の独自の文化・風習を基準に、
他国の文化・風習を批判するようなもので、あまり意味が無いと思うが…
2ちゃんの各板、各スレには、それぞれ明示されたローカルルールと、
暗黙の慣習的ルールがある。後者を絶対守れとは言わないが、少なくとも尊重すべきなのでは?
多くの板やスレにおいて、長文は歓迎されない傾向にある事は確かだしね。
もちろん、内容次第では歓迎される場合もある。内容次第だけどね…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:19:39 ID:aXXc5YAc
>>659
>独演会になってしまったようだ。

まさにそうなんだよね。いつか気づいてくれるだろうと期待していたんだが。
2chじゃ肩の力を抜いて、遊び半分の気持ちでやった方が楽しいぞ。
>>657にて茶々を入れたことは謝ります。でも、茶々には茶々で答えるぐらいの気持ちはもって欲しかったな。

でも、書いていることは同感に思うことが多いんだよね。自身、物心ついた頃から聴き馴染んだのは、
親父が使っていたアナログのシステム。もうレコードで聴くこともなかったが、
聴く音色に心地よさがあったのを覚えている。CDプレーヤーが実家に投入され、いざ聴いてみての音の淡泊さ、
そっけなさには愕然としたもんだ。スクラッチノイズが無いのは静かでいい、という位のメリットしか感じ得なかった。

おっと、おれも独演会になってしまいそうなんで、このへんで。。。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:35:50 ID:T7efchpR
>>679
初めの二行、喩え話かい?

君は学生かな?気をつけたほうが良い。
現実社会では、例え話を用いると人によっては、怒る。
あるいは君をを相手にしなくなる。
マトモなオトナは、例え話は明らかに馬鹿な相手にしか用いないからね。
 そういえば哲学板に例え話の理論というスレッドがあった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:39:51 ID:KuCyMpUd
はじめの2行しか読まなかったみたいだね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:46:36 ID:toys5g/l
申し訳ないが、B&Wスピーカーを上手く鳴らすためのアンプの相談や、
セッティングのノウハウをレスするのは長文でも歓迎するが、
自己陶酔のオーディオ持論や他人の趣味にケチ付ける品のないレスは、
たとえ3行レスでもやめてくれ。資源の無駄。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:51:43 ID:T7efchpR
>>683
IDが珍しいよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 02:18:45 ID:PjufmbiZ
>>681
2ちゃん=現実社会であると考えない限り、
あんたの話も例え話なのでは…
(もしそう考えているとしたら、スマンかった…)

現実社会=会社だとすれば、そのローカル・ルールは、
2ちゃんや学校では通用しないと言う事にならないか?
(逆ももちろん通用しないけどw)

見下されたと思って見下し返そうとしている感じで、
何だか必死感が漂っているんだけどw679に忠告された661なのかな?
マトモなオトナならスレ違いの話題はスルーしなさいよ…
686685:2006/06/16(金) 02:44:01 ID:PjufmbiZ
>>681
良く考えると俺の指摘は支離滅裂でおかしいな。俺は頭悪いからな…スマン。
挑発みたいな事を書いといて、今更だがw
マトモなオトナなら、スレ違いの(小うるさいガキの)書き込みは、
スルーすべしと言うのは撤回しないけどw




687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:04:51 ID:GZxsuVZH
まあ、例えにも色々な種類があるからなあ。
抽象論には具体例の補足があった方が分かり易いだろうし。
確かに仕事で曖昧な比喩表現はどうかと思うけど。
そう言えば、音の表現も例えが多いなあ。
透明感のある音、解像度が高い音、暖かい音等など。
比喩の受け取り方は各人によって異なるから、
色々と誤解も招きやすいし…
音の表現や説明が論理的ではなく、感覚的な表現になるのは仕方が無いのかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 08:10:18 ID:lPlfFHXg
ID:E0+tS3Riは本当にこのスレに不要だったのかな…
>それなりのレスの応酬を待っていたが
という言葉にはちゃんと答えがあったのかもしれない…
関連スレは住人のデフレスパイラル状態が続いているのは口を空ければ餌が放り込まれると思っているような
ギブアンドテイクがない初心者質問スレみたいな、わがままな教えてクンが多いからじゃないのかね……
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:16:44 ID:GZxsuVZH
どうなんだろうねえ…
ID:E0+tS3Riが住人に本当に伝えたい事、理解してもらいたい事があって、
その為にコミュニケーションをしたい、と思っていたのであれば、
それなりの努力と言うか、創意工夫や妥協は必要だと思うんだけどね。
少なくとも内容以前の問題で反発食らったり、独り善がりな独白と思われたり、
自己顕示欲剥き出しの説教等と思われたりしないようにね。

住人が頭を下げてID:E0+tS3Riに講義をお願いした訳ではないんだから…
理解されない事を、全て相手のせいにするのは、どんなものかなあ。
何だかプライドだけが高い、売れない小説家みたいだと思っちゃうんだけど…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:33:02 ID:lPlfFHXg
まあ少なくともスレ住人が2人は消えたし、この組み合わせを聞いてくださいって頭を下げてくる人
でもなければ関連スレ住人は話をするつもりもなさそうだしね…
スレタイそのものが初心者っぽいしスレの中身も薄いよね…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:50:19 ID:lPlfFHXg
実際に他人と話すときとかに叩くだけ叩いてから持ち上げる人とかはいるし話が出来る相手か探る人はいる。
スピーカーをアンプだけで鳴らせると思わせているのも釣りみたいだし。
こういうトコが肌に合わなければいなくなった者勝ちだから3人目に加わるよ。じゃあね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:52:54 ID:GZxsuVZH
まあ、そうかもね。
でもID:E0+tS3Riがこのスレに必要だと感じたのなら、
あなたが応酬すれば良かったんじゃないの?
或いは、スレの中身を薄いと思うなら、
濃くなるような話題を振るとか…

俺は普段はROM専の800系を持っていないヘタレ貧乏人の初心者で、
(いつかは買いたいと思って憧れているんですがね…)
力不足でお役に立てないけど、スレが盛り上がれば、
自然と濃い人も来るようになるだろうし、
俺も勉強になるから有り難いんだけど…
我ながら他力本願で無責任だなあ(笑)

そう言えば、689で例えを使っちゃった…
俺は学生じゃないですけど、ここは2ちゃんだから許してね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:56:55 ID:GZxsuVZH
あららID:lPlfFHXgのさよなら宣言が…リロードしてなかったよ…
何だかスレ汚ししまくりで、すいません。ROM専に戻りますね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:18:13 ID:A9rWNfkb
【お約束の注意事項】
●スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないようにしましょう。
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:15:49 ID:P/VL4RCn
スレ違いの話はどうでもいいから。

800Dシリーズ持ってる人、使っているアンプ教えてちょうだい。
今度802D買うわけだが、アンプで悩んでいるのよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:30:44 ID:Sj5J3h6u
802D + Acc C-2000 + LINN C-LINE 4200
まぁ、なんとなくバイアンプするのに場所を取らないから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 14:35:32 ID:hoSjPUCC
前に802D持ってたが、そのときはジェフのコンチェルトintで鳴らしてた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:18:50 ID:omKn55yv
>>697
802Dどうしちゃったの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 07:12:45 ID:6UZaxuNy
もちろん売り払ったよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 10:20:57 ID:2jj75DOW
パナのXRで充分
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:43:06 ID:xUVbcqcu
>>699
何に買い替えたの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:03:41 ID:6UZaxuNy
>>701

JMLab Alto Utopia Be
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:12:00 ID:dLsMF7sH
niro integrated 1000 を聞いてしまうと,アキュ,マラ,ジェフ,エアーその他のアンプはメーカー及びグレード問わずに全て相手になりません。
ただし,ムンドだけはなかなかの魅力があったなー。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 17:35:51 ID:+sf+UBU6
niro integrated 1000なんて特別天然記念物書かれても…
考えてみれば猫も杓子もムンドなのが昨今
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:46:04 ID:WvbpzuHo
>niro integrated 1000

プリメインとしては、ってレベルだと思うけど。
それともヤフオクあたりで売りさばこうとでも・・・?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:11:56 ID:qQfsVAYa
ムンドたかいよムンド
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:10:40 ID:bn+XaNJX
マッキントッシュ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 00:32:33 ID:xNvobs6N
FMアコースティックスのがいい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:08:42 ID:37XDPIKI
で、そろそろ結論を(パワー中心)

1)一応なさせる・・・モグちゃん、アキュ、マラの高級プリメイン
2)かなりいける・・・アキュA60、Pass X350.5
3)最高・・・Pass X600.5、Krell FPB 700CX,Jeff 301,302
4)お好きにどうぞ・・・ムンド、FM

誰か適当に続けて
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:31:19 ID:Quo78oOd
FM はモジュール交換だけでも凄いことになるからねぇ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:16:45 ID:p/QZDsU7
bowers&willkinsってなんて読めばいいんですか?
バワーズアンドウィルキンスでおkなんですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:02:11 ID:qxSxI3Gs
ばうわーず あんど うぃるきんす
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:02:41 ID:p6e3vPX0
LuxmanのMQ-88、CL-88、EQ-88
New802Dに変えて、デジタルだと解像強すぎて不快になったんで真空管。
SX300と迷ったが100があるので見送り。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:31:57 ID:WEjrt8b7
800Dを買おうと思ってるんですが、スピーカーが高すぎてアンプはマランツのPM17SA2なんですが鳴りますかね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:44:54 ID:eSe5Ffay
鳴る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 09:19:54 ID:4SdwYeTh
一応鳴る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:04:17 ID:6egXTMRf
とりあえず音はでる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:38:46 ID:pRdKnzYS
>>714

悪いことはいわん。B&Wだけはやめとけ。
というか、買えもしない貧乏人ほどこういった質問をする奴が多い。
お前のような輩は、aiwaのシスコンで十分だろう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:59:47 ID:KZ0nZMDl
俺はシスコンでシスタープリンセスとか見ています。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:04:44 ID:IEpxAsLh
>>714のように、まず最初にスピーカに最大限お金をかけるのは
正しい選択だと思うが。アンプはその後で買えばいい。

それよりも800Dより801Dのほうg
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 16:25:09 ID:5idYjubA
>>714
お部屋の広さは?
802Dのほうが無難だと思うが・・・?
800Dはモノラル×2・バイアンプ駆動が前提かと・・・?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:37:14 ID:D2iehAkM
そこまでアンプをおごらなきゃ鳴らない、
鳴っても801と一長一短の存在でしかない800はコストパフォーマンスが悪いと思う。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 04:11:09 ID:cqWJUXYf
>>718

ほかでもB&W叩きをしているが、B&Wによほど
強いコンプレックスをお持ちのようですね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:47:09 ID:1RkjOAmX
>>714
マランツのお客様相談センターに聞いてみれば?
725714:2006/06/26(月) 10:05:13 ID:SAN/Kl+y
レスありがとうございます。
部屋は結構広くて20畳以上あります。でも800Dだとアンプに金かけなきゃいけないみたいだから、
コストパフォーマンスのいい802Dでもいいかな。って思ってます。(差額分でアンプを買う。)
802DならアキュフェーズのE550とかラックスマンのL590Aあたりでも十分鳴らせますかね?
やっぱセパレートまでいかなきゃダメでスカね?
726718:2006/06/26(月) 17:16:30 ID:zJbeJZ0H
お金が無くてボロボロの中古品しか買えないから彼岸殿の差。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 21:16:48 ID:qdOsaTie
>>725
300万-160万=140万だろ?
セパレートの方がいいと思うよ。
結構選択肢はあるので、アキュやラックス以外のマイナーなメーカーも含めてよく調べなよ。
マランツのセパレートでバイアンプもいいし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:22:07 ID:pTPTVEYd
>>725
毎回、同じような質問してる奴見かけるな。
全部同じ奴の仕業か?
もういい加減にしろと言いたい所だが、
802Dならセパくらい使えよと言っておく。
だが、それ以前にB&Wなんてやめとけ。
他にもっと良いSPならB&Wが相手なら、他にいくらでもあるから。
俺のおすすめはモニター調が好みならwilson systemX系
完全な色好みならソナス、それらを両立して+αしたいならJM Lab

以上。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 22:58:29 ID:Y9bHaYZv
本日のアンチB&W工作員
ID:pTPTVEYd

関連スレに出没中。他のスレでもID一緒。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:06:40 ID:VbVZyPwF
というかユートピア厨でしょ。以前から一人で必死に色んなスレでJMの宣伝してた。
ユーザーからしたら本当に迷惑な話だから謝っておくよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:40:28 ID:VMcdfZv1
JM Labねぇ…
VbVZyPwFも変なのが出て大変ですな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:22:37 ID:CCoPt99A
まあ、迷惑だろうな。お宅ら買っちまってもはや手遅れもいいところだもんなw
だが、B&Wが粗悪SPなのは真実だから仕方がない。
俺は事実を述べたまでのことだ。
別にJMが最高だと言っている訳でもなく、ただB&Wなんか買うくらいなら
JMの方がマシだと述べているに過ぎないのだが、そこのところはお分かりだろうか?
まあ、後悔しても、もはやカモったオーディオ店に二束三文で持っていかれるのが
オチだろうよ。
精々オクにでも出して、高く売りぬいて、買い換えを検討するんだな。
それが吉だろう。

以上。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 05:34:49 ID:+kjwcEnN
JM Labわな
ベリリウムだからそこそこ悪くはない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:30:18 ID:7uP/LgI0
>>732
あなたの書き込みの趣旨は理解したが、
JMがB&Wよりマシ程度のレベルのスピーカーなら、
それ以上のレベルのスピーカーとは、
具体的には何なのか教えてくれないか?
是非参考にしたいのだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:11:59 ID:Ea6GFbqI
>>725
20畳以上の部屋なら801Dにしたら?
38cmを上手く鳴らせば、風圧のような低音が楽しめるよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:48:24 ID:Yk1yj73o
モグラでも楽しめるから悪くはないよー。 
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:27:21 ID:YI2PLGlZ
エンクロージャは中国製

> モグラでも楽しめるから悪くはないよー。
ちょっと聴くと侮りがたいと思うけど,良く聴くと
荒れてる荒れてる…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 08:49:59 ID:YOkJC3on
>エンクロージャは中国製

もう少し正確な認識を持とうね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:14:19 ID:bQuEnWn2
>>734 それは俺に聞くのではなく、あなた自身で探し出してくれとしか言いようが
ない。だが、JMの方がマシと言っても、微妙さでおさまる範囲ではなく
B&WとJMとの間のクオリティ差は雲泥だがね。
そこのところ誤解しないように。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:49:34 ID:w4cauVW5
>>739
やはりそう来たかw
B&Wを酷評し、JMをマシ程度と評する事により、
更に高次のスピーカーを知っているかのように匂わせながら、
決して手の内は明かさない…聞かれれば逃げるw
切り札を隠しているつもりかもしれないが、
ただ批判が怖いだけか、或いは切り札なんて持っていない事が、
バレバレですよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:33:03 ID:Ngm1Il2n
具体的な機種名も書かずに漠然と批判する人ってアレだよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 06:05:20 ID:O9K6Cr1Y
あれって・・・?
何にも持ってないか、持ってても恥ずかしくて云えないってこと?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:18:50 ID:jA+OkyZt
まぁ、批判が怖いだけでしょ。
そもそも大した根拠も示せずに貶めているだけだからなぁ。
言葉少なに文句を言って、バックグラウンドを広く見せたいんだろう。
その性根が恥ずかしいよね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:22:49 ID:Jnu8FsHS
>>743

まったくその通りですね。
ほとんどまともな情報を提供できない
さびしいお方のようです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:27:48 ID:c8r8acI3
まあ目糞鼻糞だね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 09:29:59 ID:Jnu8FsHS
時に、いよいよPass X1000.5が日本市場にも
出てきますね。これで800D,801Dをブイブイ
鳴らしたら最高でしょうね。
ちと高いけど、すごく興味があります。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 15:50:46 ID:OuZM6wl+
800D/801Dがブイブイ鳴ったら騒音公害!必至!
それなりの設備の整った、オーディオルームでないと鳴らせないかと・・・?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 18:41:33 ID:14E50F1v
>>746
Pass X600.5で十二分では?
Pass X1000.5は超弩級としてはむしろ安い?
いずれにしても私も興味があります。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:56:26 ID:Te9v/0+w
800D/801Dこの辺のスピーカ買う奴はオーディオルームの防音・吸音は当たり前だろ
それも無しでこの値段のスピーカ買うなんて人なんているのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:09:48 ID:14E50F1v
802Dでさえがーんと鳴らすと、いつ近所から苦情が来るかとびくびくしている。
しかし、一方では開き直ってもいる。苦情が来てから考えよう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 06:39:23 ID:VnOCifl1
小音量でクリアで冷たく、こじんまり聞くには804S、805Sのどちらが向いてますか?
今804なんだけど805に買い替えを検討中です。
リスニングポジションの関係で低域が強過ぎで萎。
あとアンプのお勧めメーカ(傾向で結構です)ありますか?
今検討してるのは、ムンド、アキュ、マラ、オーディオアナログ辺り。
低域を抑えて、どんなソースもCDの空気感を出さず、部屋で演奏してる感じが理想です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:10:07 ID:b4IorFBF
>>751
>小音量でクリアで冷たく、こじんまり聞くには

これだと他のSPを求めたほうがいいような気がしますが・・・
ソナスとか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:18:16 ID:b4IorFBF
500万円クラス主だったパワーアンプは
Pass X1000.5
Telos600
Bravo
Jeff301
なんかがあると思うけど
この中でもPassはCPが高いような気がする。
(CPの定義は堪忍して)
誰か聴くチャンスを持ったかたはインプレよろしく、
って言っても無理かな(Passスレ行け、って
言われそう)。
B&Wで聴いてみたい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:20:00 ID:EVY/kdo/
>>751
低域抑えるなら、スカキンマランツに汁!部屋で演奏している感じは皆無になるが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:23:45 ID:9bJ5y4A/
何もアンプはわざわざ高い現行品を買わなければいけないと
いうものでもないぞ。
アンプなんて、聴感上そんなに進歩するものでもない。
だから、旧モデルのアンプを買う(もちろん程度の良いものを)
のも個人的にはおすすめする。
例えばPassのX1000.5を買うなら、一つ前の1000あたりを買うとかな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:52:05 ID:NkepCo8M
>例えばPassのX1000.5を買うなら、一つ前の1000あたりを買うとかな

そんなに簡単に見つからないと思うけど。

んなわけで、B&W最強組み合わせ。

800D
X1000.5+X600.5(バイアンプ)
ML32L
P03+D03
oracle v1.1(SP cable)

こんなもんでどう?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:56:30 ID:70yBZw46
バイアンプ(笑)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:59:12 ID:NkepCo8M
>バイアンプ(笑)

もちろん2台づつだよ。
この場合クワドラアンプか?(笑
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:23:00 ID:N0bapQoa
前にマッキンのMC501*4で800Dを鳴らしていたよ。
ぱっとしないので変えた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:32:33 ID:rxl47gzD
>>751
強調感のない音って言うのならハルクロなんかいいと思うけど。
ただ、「部屋で演奏している感じ」ってのは
アンプよりもセッティングや部屋の作りが左右するような気もするけど
どうかな?>有識者
761(=´ー`)ノ ようR:2006/07/03(月) 14:42:20 ID:uPJdnAAH
>>756

何が最強かなんて、ひとそれぞれ音の好みが違うのだから
一概に胃炎だろうが。
だが、その組み合わせのクオリティと800Dを鳴らす上での力不足の
懸念がないことは間違いないだろうが。
762751:2006/07/04(火) 20:04:54 ID:0/b91LTx
>>752
前のシステムはソナスとムンドでした。良い感じにミニチュアって感じにこじんまりしてました。
気に入っていたのですが、私的理由で手放しました。。

>>754
マランツにかなり傾いています。
デザインは好かんけど、組み合わせ的に無難かなって。
店でも視聴して気に入りました。
でも、他の組み合わせも気になります。田舎なんでなかなか視聴は難しいです・・・

>>760
やっぱ部屋は重要でしょうね。セッティングは内振りでこじんまりさせてます。
でも、トーンコントロールで低域持ち上げるだけでもCDの空気感が出て
いわゆる、ハイエンド臭くなって好きくないんです。
大げさに言ったら、冷たい、スッキリ、高域キンキン、中央に芯のある音を今は目指しています。


763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 09:07:08 ID:8uZ+408x
>冷たい、スッキリ、高域キンキン、中央に芯のある音を今は目指しています。

SPに御影石ボード。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:43:35 ID:Yeq73Ato
>冷たい、スッキリ、高域キンキン、中央に芯のある音を今は目指しています。

じゃあ、その中だとムンドかアキュだろう。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:50:08 ID:3LiZxtS7
御影を使えるだけ使うと、お望みの音は出るよ。
アンプやプレーヤーの下にも使おう。
ただ、そんな音で何聴くの?音楽は無理だな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:51:41 ID:N/gWyN/l
>>765
音楽じゃないとしたら何が良い?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:39:07 ID:IcrcJqj3
765じゃないけど、SSG音源なんか良いんじゃない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:03:26 ID:qrnxiZit
802Dってエージング済むと良い音するな〜。
感心した。素晴しい。
もちろんそれ以上の801,800も素晴しい。
良いSPだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 15:37:07 ID:ygMLETE2
そうでしょ〜そうでしょ〜!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 16:42:56 ID:oE+m3JT4
ただ、800Dはそれなりの、
特に低域にパワーのあるアンプじゃないと鳴らせませんよ。
日本のメーカーなら、
各メーカーのフラッグシップ機以上の物を!
M8000×2、B1000f×2なら大丈夫かと・・・?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:30:32 ID:vl7HwbOW
鳴らせないことはないが、はまった時には
800Dは確かにすごい音がする。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 18:36:37 ID:u7X0Ig+G
ロハセルのウーハーはどうですか?
S800・N800の低音に比べて違和感があると良く聞きますが?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 02:08:13 ID:Cv8tvy08
>>770-772
なんか自演臭いw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:25:41 ID:OsaQfHhs
N802 から800D に乗り換えましたが特に違和感は
感じていません。雑誌などで一部の評論家が
「違和感」を訴えていますが具体的に触れていないので
よくわかりませんね。
何か気づいたユーザーの方いらっしゃいますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:31:40 ID:vZ6IJtVs
重低音が何の前触れもなくいきなりドーンとくるところか。
普通だとそこへ行く過程で重低音がでる雰囲気が掴めるが
800Dはそれがないのでびっくりすることがある。
う〜ん、自分でもよう分からん。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:07:08 ID:c8NLObKt
N802の中古相場(底値)は如何程ですか。
7771000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2006/07/14(金) 23:07:42 ID:2RbMXKQj
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    777ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:31:12 ID:f3DeoGG+
802Dを鳴らすのに

@ジェフのConcerto Pre+ジェフの302
AジェフのConcerto Pre+ビオラのFORTE
Bゴールドムンドの184+27.3ME

のうちどれにしようか迷っています。
あなたなら、どれにしますか?
なお、CDPはSONYのSCD-DR1です。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:20:40 ID:Fpdq7WvP
B
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 11:13:57 ID:lsxMGN9Q
Bか・・・
大変迷っているので、ご意見に左右される状況です。
B中心に考えていきます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:42:49 ID:Weqtx5qH
どれでもいいような気がするが・・・とりあえずということで
Bは少し音が薄くなりそうに思えるが。それと27.3MEの
評判が今ひとつなのが気になる。
ジェフは近々新しいプリが出る(値段は高そうだが)。
FORTEはようわからん。VIOLAだったSymphonyまで行きたいとか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:08:33 ID:lsxMGN9Q
そうなんです。27.3MEの評判が悪いのにも関わらず、ステサンで
小型SPのシステムに2回も推薦されているのです。その上、SHOPの人は
「評判とは違って、ムンド臭さが少しぬけてちょうどいい」というのです。
聞いてみる値打ちはありそうに思った次第です。FORTEとSymphonyは性質が
まるで違ってFORTEは明るいそうです。いい、悪いの差はそんなにないそうです。
ジェフは何と言っても安さが魅力ですね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:19:03 ID:Weqtx5qH
>ジェフは何と言っても安さが魅力ですね。

302ってそんなに安くないですけど。
最近の201,102何かと勘違いしていないですか。
これだと802D以上は少し厳しいのではないかと
思います。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:04:48 ID:lsxMGN9Q
すいません。安いのはConcerto Preのことです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:11:17 ID:xqS0QKDW
>>782
>小型SPのシステムに2回も推薦されているのです。

802Dって、小型spの部類に入るの。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:39:29 ID:lsxMGN9Q
もっと上級のシステムを持って、将来のSPのグレードアップにも
対応できるようにしたいとおもって、考えてもみたのだけど、
PASSのX600.5は大量の電力を使って熱いらしい。
ビオラの上級セットも高すぎる。ムンドに到っては金に際限がない。

お勧めのシステムありませんか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:56:59 ID:STFCYAHB
HALCRO
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:01:37 ID:xqS0QKDW
>>786
アキュ、C-2810+A-60
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:06:42 ID:lsxMGN9Q
dm8や10+dm38のことをおっしゃっているのでしょうか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:19:09 ID:nUpfumlZ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:20:22 ID:18zy2r5d
>>788
我が家と同じだったりしてw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:29:17 ID:nUpfumlZ
アンプジラは終わってたな・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:38:12 ID:lsxMGN9Q
>>790
候補者の一つとして当然考えましたよ。
大阪の逸品館までこの間試聴には行きました。
ところが何が悪かったのか「今ひとつ」だったんだよな。
もう一度は聴いてみます。
いろいろアドバイスありがとうございます。
当分悩んで楽しめそうです。500万円貯めたろかな(冗談)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:03:31 ID:ciZKBDQP
>>791
これは願望です。
実際は、C-2400+A-60になりました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:19:52 ID:v3F3fQn4
この1年間、自宅で病気療養したためもあって、オーディオに時間をかけ
SP(802D)、AMP、CDPと買い換えました。特にCDPはわずか4ヶ月で買い換えてしまいしました。
それで、一応満足したシステムを構築したつもりだったのです。それ以前は、
数年に一度1つの機器を買い換えるぺースでした。

ところが、ここにきて半年前に最後に変えて満足していたはずのAMPをまたもや買い換えたくなったのです。
どうかしているのですが、その気持ちを押さえることがなかなかできません。

単なる「買い物症候群」なのか、オーディオマニアにはそういった時期があるものなのか
お意見をお伺いしたいと思っています。このままでは、借金は大丈夫ですが、
蓄えがほとんどなくしまいそうなんです。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:26:12 ID:Q+peNU9E
スピーカーを買い換えると数年は大暴れ。
これ常識。
最近のスピーカーは、スピーカーの定価を大幅に上回るアンプで鳴らすと
良い音がする。その逆は最悪の結末。
これ常識だな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:35:30 ID:v3F3fQn4
やっぱりAMPは豪華にいた方がいいですか、やっとろうかな。
たしかに、小型SPが高価な装置でものずごい音を出していた
記憶はあります。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:39:52 ID:Q+peNU9E
だから、おもしろい。でも金かかる。
これが現代オーディオ。スピーカーの定価を大幅に上回るアンプ。
これで極楽浄土
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:45:28 ID:pJz4C0nJ
スピーカー以上の音は出ない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:47:51 ID:BxdQG7ss
値段の比なら
SP<パワー<プリ<DAC<トラポ
が一番イイ音で音楽が聴ける
当然だがケーブル類はハイエンドクラスを
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:19:23 ID:7GqJXWCn
「ハイエンドクラス」といったらどのくらいですかね。
電ケーは気張ってNBSなんだけど、インタ−コネクターは
ちょっと無理。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:25:52 ID:DAVToJ7i
>>795
依存症や強迫神経症の匂いがする…
蓄えを無くしてまでは…止めた方が良いかと。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:52:34 ID:LYavGxNt
>>795
凄く気持ちが分かる。自分は804Sなんですが、これにして9ヶ月経ちました。
アンプによる変化が顕著で多彩なので、他のアンプにも興味が沸くんですよね。
実際、804Sにしてから、半年ほどは、他のアンプを試聴に出かけたりもしました。
つい先日は、クラッセ、Aura、ROTELについてネットで調べていました。
買い替え病の兆候が出だしたかなと・・・w。ホームページを見たりして、
夢を抱くのはタダですからね。

でも、鳴らす時間も随分減って、聴かない日も増えたように思います。
ゆっくり聴く暇が無いというのもありますが。

自分がこの9ヶ月で買い替え、買い足ししたのは、ケーブルとアクセのみ。
それも最初の半年間に集中しています。3の倍数は気をつけたほうがいいかも。
3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、12ヶ月・・・。あなたの場合は4の倍数かも??

幸い踏み止まっているのも、オーディオ以外の好きなことに没頭することも
多いからかだと思います。音楽については、コンサートにも出掛けたりしましたね。

ぷらりと小旅行に行くだけでも違いますよ。
オーディオ以外の趣味や興味を持たれる事も多いかと思いますが、
そうなさったら宜しいかと思います。多方面に有意義にお金は使いたいものです。
どうぞ、ご参考までに。
804795:2006/07/21(金) 06:15:20 ID:7GqJXWCn
たくさんのアドバイスありがとうございます。
オーディオファンなら誰でももつ思いではあるが
私の場合はやっぱり異常の方に入りかけているようです。
実際、この半年だけでも、ケーブルとアクセに相当注ぎ込んでいます。
「依存症」は当たっています。

夢はいつも持っていても、実際に買ってしまうかどうかは
理性の判断が必要ですからね。
ただ、この理性がはずれかかったところが趣味の醍醐味でもある
ように思いますので、夢は見続けたいとは思います。
しかし、今回は何とか踏み止めそうです。みなさんに感謝致します。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:46:43 ID:mgebxH+6
欲しいモノのある人生は幸せだ。
一つ一つかなえるたびに、だんだん楽しみが減る。
ウキウキ感がたまらない。だから趣味なんです
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:40:41 ID:VjuDYok5
最近のおもちゃデジアンで鳴らしてるって人居る?
子供のマンガAV用に802使おうと思うんだがたいそうなアンプ置くのもねえ。
パワーにボリュームが付いてればDVDからじか繋ぎ出来るし有り難いんだが
それなりの音するのかね?DVDでCDも掛けたいし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:12:02 ID:Plc1q/Sa
>マンガAV

新しいジャンルか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:14:46 ID:mgebxH+6
やっぱエバンゲリオンだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 15:33:20 ID:VjuDYok5
マンガ専用AV。

いや、トムとジェリーが今のお気に入り。
プリキュアも好きみたい。
音楽掛かるとスピーカーの前で踊るんでそこそこ良い音で鳴らしたい。
メイン壊されても困るので分ける事にしたの。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 16:48:42 ID:PnoGiHqa
プリキュアを802で・・・_| ̄|○凄すぎ・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 17:07:08 ID:f3STnhS4
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の八割だそうだ。
カラヤンのプライベートシステムもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには他に選択肢はないということだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:43:40 ID:mgebxH+6
おまえはアホ。カラヤンの脳は違う。馬鹿
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 02:32:13 ID:9J/uDQ+s
>>795
きっと貴殿のような方は、いくら買い換えても何に買い換えても
いつまで経っても満たされること無いのではないかと思います。
オーディオなど物質欲以外で満足できる事を見つけるのも良いのかと思います。

そう言っても簡単には切り替えられないと思いますが、
とりあえずハードではなく、皆さん購入しても違いの少ない
ソフトに投資された方がまだ良いのではないかと思います。
音質を楽しむのではなく色々な音楽を楽しんで見たら如何でしょうか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 03:36:41 ID:bGYW8In8
>>811
ノーチラス制作前にカラヤン没、ちなみにマトリックスね
カラヤン&グラモフォン録音のクソっぷりはこの板を探せば出てくるし
反証はされていない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:31:23 ID:CEs1gUyz
中古のN805を安く売ってるとこ知りませんか?
以前日本橋で805試聴したら無茶無茶綺麗な音で
感動してほしくなりましたw
最近はオクにもでてないし…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:02:46 ID:NMb20+3b
>>815

そのときのアンプは難でしたか。アンプを少し奢ることと
音量をある程度上げないと、705よりつまらない
(というかつまった音になる)音になりますよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 03:57:31 ID:5U5FpBQW
誰もデジアン使ってないの?
モグラとかカマデンとかパナとかの使用者インプレ下さい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 06:10:01 ID:HwiU5uAp
>>815
最近の話なら、シマムセンでムンドの18.4で鳴らしてたんじゃないかな。
すごかったよ。違ってたらごめん。だから、アンプによるよね。
でも、805でさ可能性は持っているもんなんだとは感心した。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:50:52 ID:SwWv9DCg
>>816
SM-SX1、シャープの1BITアンプ
おれがもってるのもこれ。
デジアンなら余裕で駆動できるだろうし
すでに聴いてるから問題ないんよね〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 08:45:56 ID:wetimeA8
>>819
SM−SX1に興味深々♪
主にどんなジャンルを楽しまれてますか?
教えてちょ〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:18:56 ID:7UoSWhUP
久石譲、坂本龍一、情熱大陸とかテレビ番組のサントラとかimageとかクラシック
とかジャズとか。透き通るようなピアノなどの綺麗な高音を楽しむ系。
ちなみにSM-SX10のまちがいです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 01:35:59 ID:SkfQ+Ec9
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:40:56 ID:gIIJfyDC
250万円が手に入りそうだ。所有は802DとSONYのSCD-DR1。
さあ、アンプは何としよう。
考えてみてちょ・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:49:29 ID:ZuveP31T
B&Wには、やっぱりアキュフェーズあたりか、マランツかエアーボウ位
まあ、サンスイ位だ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 11:56:11 ID:tAIR5nWX
カデンツァ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 16:41:51 ID:fDAkOz1C
>>823
我慢できなくてサラ金界?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:11:35 ID:GowEykyX
>>823
なんで250万も入るんですか?
学生からみると不思議でなりません。

ここは、ジェフなどいかがでしょうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:19:32 ID:gIIJfyDC
妻に内緒で会社から借りるのです。売り飛ばすアンプ代のおよその値段も入っています。
一世一代の賭けです。妻にどうごまかすか今悩んでいます。
プリ・パワーで揃えたいと思っています。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:23:04 ID:GowEykyX
>>828
そうでしたか。スレ違いな質問に答えて頂き、ありがとうございます。
一世一代の賭け、うまく行くと良いですね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:25:11 ID:Uu29n+8E
fm800系をどうぞ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:49:26 ID:9xZ+1cN0
>>823
NIRO1000
試聴できたら試聴してみ。B&Wとは相性すごくいい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:37:59 ID:8o/DLi8d
私なら
プリ ML 326S
パワー JRDG 302(オクで100万円くらいで出てるやつ)
XLR ケービル Kimber, Cardasのハイエンド
締めて250万。これで決まり。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:09:52 ID:y5ipNNSh
スピーカーの価格よりも安いアンプでならすなら買うなよ
834名無しさん@お腹いっぱい:2006/07/30(日) 10:13:56 ID:15rzXaZG
安いアンプならローテル。
B&Wの純正。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 10:58:31 ID:11FwuVO4
いやいや、アドバイスありがとうございます。
「JRDG 302」ずっといますねえ・・・
大丈夫なのかしら?悩ましい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:17:45 ID:8o/DLi8d

私もこの出品者から他のものを買いました。
商品や、その後の対応も非常に良かったです。
出品者の評価内容もかなり良いので、心配は
ないと思います。
ただどうやって入手しているのか分かりません。
普通あの値段だと差益が出るように思えないのですが
何か特殊なルートでも持っているのですかね。

因みにあるサイトではJRDG302の買取値を102万に
つけてますね。(もちろん正規品でしょうが)
Pass なんかより高額をつけてます。
837823:2006/07/30(日) 16:48:15 ID:11FwuVO4
明日、休みを昼からとってゴールドムンドの18.4+27.5などを試聴に行く予定。
なので、聞き比べのために先ほどから、日曜日の昼下がり猛暑の中でクラッシックやジャズを大音響で聴いていたら、
802Dの足を先日スパイクにし軸受けもよく効いたためか、いくらでもボリュームを上げられるかのようだ。
よーく鳴っている。この前SHOPで聴いたアンプよりいいかも。もしかしたらアンプ変える必要は
すぐにはないかも?ちなみにアンプはTA-DR1のグレードアップ版なんです。

「でもせっかくの250万円」だからやっぱ、何かもっと魂を揺さぶるものを求めてみようかな。
いずれにしても明日が楽しみ!
「JRDG 302」もずーうとずーうと考えてはきているんですよ。
下手したら、選択肢が多すぎて、だめになるかもです。

大音量でクーラーなしで聴いて居たので少し頭がおかしくなったかも。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 20:19:01 ID:Pzt7kwrs
>>837さん

あなたの一連の書き込みを見ていると、今後どんな
選択をしても後悔する様な気がします。
(しっかりした自分の軸を持っていない)。

良く鳴っているTA-DR1の面影を胸に秘めて
goldmundを試聴しに行き、やはり自分のTA-DR1は
すばらしいと心にきっぱりと言い聞かせて帰って
きてください。

借金などまでして、後悔のもとを作ることはないと
思いますよ。因みにお好きな曲は何ですか?
わたしは、今ベイヌム/コンセルトヘボウの
ブラ1を聴いていますが、音は悪くとも
魂の揺さぶりを感じます。

老婆心から大変失礼しました。
839823:2006/07/30(日) 21:27:56 ID:11FwuVO4
そうかもしれませんね。
明日は相当、鳴ってくれないと満足しない気がします。
それでもTA-DR1を越えたなら、それはそれで
幸せなようにも思っています。

ある程度のシステムが出来上がるまでは
「いつでも迷っている。」のがオーディオという趣味の一部と
考え、楽しんでいます。このお話もまあ座興と思って下さい。
皆さんもおもしろいお話をお願いいたしますよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:02:38 ID:tYoObjRF
>>838
「老爺心」の間違いだろう。
魂の揺さぶりには笑えた。
まあ魂もいろいろだがナ。さすがオタの世界だ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 02:43:30 ID:AKKOSlij
ボルダー。
¥250万じゃ買えないか?
どっかに中古有ったな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 07:01:18 ID:Vkl5prZ9
>836
自分もルートはあるけど本業が忙しいんで商売はしていない。
推定利幅は5万から10万以内だから、高額の不良在庫を抱えるリスク
を考えれば良心的だと思う。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:54:24 ID:6XiOZYjI
>>823さん

迷いは断ち切れたでしょうか。
あるいはムンドへの慕情がさらに募ったでしょうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:24:15 ID:6it+1e9A
どうなったと思います?
「良く鳴っているTA-DR1の面影を胸に秘めて
goldmundを試聴しに行き、やはり自分のTA-DR1は
すばらしいと心にきっぱりと言い聞かせて帰って
きてください。」
なんて、全く考えていなかったのですが、
結果は一応、そうなりました。
ムンドのほかにも聴かせてもらいましたが
「いいのだけど」大金を出してまでの差は
感じられませんでした。

そのかわりに「ラフマニノフの全集」(高い!)を
買って帰り、大音響で鳴らしています。

ただ、これで終わらないのが私なのです。
次の手を思案中です。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:20:01 ID:93h59G27
QRDをたくさん買う
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:36:52 ID:QoquJHnM
>>844

そうしでしたか。ハイエンドに近くなると明確な差を
見つけるの難しくなるかも知れませんね。
自分がいつも聴いているCDで試聴されましたか?
私はよく聴く曲のおいしい部分を集めたCDR(ポップスから
クラシックまで)をつくり、それで聴き回りました。
まあ、ムラムラ病が出るまでおとなしくしているのも
いいかもしれません。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:53:15 ID:6it+1e9A
「B&Wの802D+SONYのDR1セット、もうこれで十分」と2chでも言われてきましたので
私もそれを追いかけて来ました。新型の音が金属的に聞こえたので
わざわざ中古を買ってグレードアップをしました。
それなりの思い入れをもって購入はしたのです。
しかし、「満足」はできませんでした。

部屋もそう広くはなく手狭でSP間を余り広くはとれません。
環境が悪いので、いろいろな策はとってきました。
QRDだって1枚はあります。あと2枚の吸音板。
電ケーにもこってエソ、AETのSIN、NBSのエクストリームとBR。
最後に、スパイクをはかせてみたら、そろそろ1年が近ずいてきました。
どうやら、SPやケーブルのエージングが完了したようです。

ついでに私のクラッシックを聴く耳も上達してきて、どうやら
今うまくいっているようです。
それでも「もっといい音しないかな」とは思いますので、思案は続けます。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:46:25 ID:4Jrb7MpP
イイ音が出だすと、これよりもっとイイ音ってどんなんだろう??
って、機器をあれこれ思案しはじめるんですよね。。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 18:56:04 ID:VYfgbuPm
良い音、それはあなたの好きな音。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 04:26:33 ID:sHxAHCaW
S805と804D(でたら)どっちがいい?次期シグ805(でたら)
と804D(でたら)どっちがいい?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:01:32 ID:gpHI0s+D
「でたら」の話に責任持って答えられるヤツがいると思うのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 16:59:13 ID:sHxAHCaW
>>851だって・・・ネタ尽きた感じなんだもんOrz
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:26:02 ID:SmtzJKIr
亀田親子の八百長&舎弟告発サイト
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/009000
 共栄ジムが亀田大毅の次回対戦相手(8/20)として連れてきた「インドネシア
フライ級チャンピオン」の本当の姿は、対戦経験わずか3試合、ブランク1年
以上、唯一勝った相手は亀田大毅にも負けるようなロートルという無名の弱小
噛ませ犬です。こんなの亀田大毅が勝って当たり前。まさに亀田興毅並みの
インチキ八百長試合です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:30:26 ID:IWWkEj9v
BWにはマランツが最高に合うの。亀田親子もいってるよ。

855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:39:51 ID:BPIkRKrI
亀田が言うんじゃ〜信用無し!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:47:38 ID:FTU04u12
>>847

何が十分なんだ?
それを判断するのは他人ではなく自分の耳のはずだが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 16:52:36 ID:emcASpgG
>>856

だから、十分じゃないって言っていると思うけど。
ただし、漏れは自分の耳以外にも
2chの駄文だって参考にはしているよ。
そうでなかったら、ここに出てくる必要がないと思うけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:25:51 ID:1lPtPhUf
B&WにはローテルRC1090+RB1090がかなり良い。安いのでみんな買いたく
ないのだろうけど見栄を張らずに本物をと思う人には絶対お薦めします。
実売38万程度ですが海外製100万クラス同等のB&Wハーモニーが楽しめます。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:37:37 ID:UYRrHwVf
>>858
音調はどんな感じ?クラの大編成なんかどうだろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:52:49 ID:1jOEfUAp
専スレだと音色が暗いだの、ドラムの金物が濁るとか云われてますなあ…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 22:34:09 ID:FZN06Zyy
ちょっと、お邪魔しまっせ。

「眼前からスピーカーの存在が消えた!!」…みたいな表現を、ちょくちょく耳にしまんな。
そんなアンプを探してますねんけど、ありまっか?スピーカーは804Sですねんけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 23:47:04 ID:HSKMlZq4
>>859-860
大編成でも楽器個別の音色や弦の艶やかさなどを気にする方には不向きかな。
Rotelの特徴はB&Wと組み合わせた時の中低域の迫力、音場感、音離れ、
左右SPの融合(ハーモニー)と感じてます。 個別の音が音楽としてまとまり、
具現化されることを最大の要素と考える方にお薦めです。
専スレのインプレは初期型かもしくわB&W以外での視聴評価かと思います。
WBTのSP端子が搭載されてる物以降は高域に改善が見られ金物も綺麗に鳴ります。
ただ繊細さ、解像度は海外高級機に僅かながら劣るのは事実です。 
また耳障りな音(刺激的な音)は一切出しませんのでその辺りが暗い(おとなしい)
印象をもたれるのかもしれません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 02:55:59 ID:1Of8KwiD
B&Wって完全に定着したよね。あまりにもメジャーに
なってしまって欲しくなくならね?
それともみんなが持ってるから安心?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 03:01:28 ID:toHSq4GX
それはできすぎだw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 07:23:56 ID:25Aj4ZDT
>>862
RC1090+RB1090、804Sでも同様の特徴が得られますか?

失礼しました、>>861では、ちょっとふざけて書いてしまいましたが、
左右のスピーカーの存在を忘れられるような、音場感、音離れの良さを得たいのです。
又、響き、色付けがPMA-SA11よりも少なめなら、更に良しと思ってます。

比較にプリメインアンプを出すのは恐縮ですが、
先般、マランツのPM-11S1を試聴したところ、軽快さと音場感の良さは感じられたのですが、
中低域の迫力が無くて、自分の好みとは合いませんでした。
又、DENONのPMA-SA11ほどの押し出しの強さや色づけは必要ありません。
中低域の迫力も欲しいのですが、PMA-SA11よりも、うねりやまとわりつきが少なく、瞬発力が
あるものがいいと思ってます。

もうそろそろ、プリアンプ+パワーアンプで揃えようとも思っておりまして、参考にさせていただけたらと思います。
866865:2006/08/25(金) 07:25:09 ID:25Aj4ZDT
アキバで試聴できるところを、自分でも探してみます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 18:39:09 ID:43KYl3FA
マランツ、ステレオプリアンプ最上位モデル「SC-7S2」
−B&W 800Dの能力を最大限に引き出すパワーアンプも発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060825/marantz2.htm
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:31:49 ID:GPSCBPk1
>>865
>RC1090+RB1090、804Sでも同様の特徴が得られますか?

以前RC1090+RB1080、804にて使用しておりました。音場感と音離れに
つきましては全く問題無く雰囲気を味わえると思います。
PMA-SA11を804Sにて視聴したことも有るのですが私には高域が耳障りに
感じたのと(響きが多い)明らかにツィーターから音が聴こえる状態を感じました。
Rotelでは高域は少し大人しくなりますがしっかり音離れしてくれます。
低域につきましては当時やはり若干の不足を感じておりました。
その為SPを802に変更してしまいさらにその後にRB1090にいたしましたので
RB1090と804Sの組み合わせでどこまで低域が出るかは不明となります。
ボーカルなどの中域につきましては厚みもありまず問題無いと思います。
上記はあくまで私的インプレですのでやはり一度じっくりと視聴されるのが
良いでしょうね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:57:11 ID:XuxBMq8R
SCD-DR1+TA-DR1で802D鳴らすには十分とか言ってる御仁がいるが
はっきり言ってつまらない音だからすぐ飽きるからやめた方がいい。
ドライブ性能にしてもプリメイン(TA−DR1)では物足りない。
だが、そもそもB&Wの音自体機械的かつ無機質傾向な音なのだから
所謂楽しめる音を求めるなら全てひっくるめて他の選択をした方が
後々の憂いがないとだけ言っておく。
また馬鹿高い機材、或は最新現行のものを用いれば確かに音は良くなるだろうが
そういったものでなければ人の耳は満足できないというものでもない。
そんな俺は最近ではアナログに惹かれるものを感じている。
以上。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:00:54 ID:M9CCwgkc
B&Wにはマランツと決まってるべ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 07:03:20 ID:kTpo2fcF
>>869
「SCD-DR1+TA-DR1で802D鳴らすには十分」と言われることが昔あったといっているだけだ。
TA-DR1はグレードアップしないと迫力は出ない。それをSCD-DR1とのペアで聴くと、ただのプリメインではなくて
「ボリュームつきDAC」なんだなとつくづく思う。中古で50マン、グレードアップで10マン、この値段で
これに対抗できるプリメインはなかなかないと思う。CPは抜群だ。ただし、SCD-DR1とのiLink接続限定だが。

しかし、しかしだ。それでも、「ある水準には達したな、いいな」とは思えるが「夢見るような」音はしない。
SPを変えた方が、劇的に音は変わるだろうが、具体例を言ってみて欲しい。

アンプもいいものに変えたいが、相当に高い水準を求められるので今のところ手が出せないでいる。
それほど、このセットは「はまっている」と思う。ある意味不幸。動けない。

なお、アナグロを持ってこられても土俵が違うので、そこは好きにして下さいとしかいいようがない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 15:55:29 ID:XuxBMq8R
>>SPを変えた方が、劇的に音は変わるだろうが、具体例を言ってみて欲しい。

ハイファイ傾向の音を好むならDR1セットでも良いのだろうが
俺のようなアナログ趣向の人間には合わない。
まあ、そんな俺のような人間の個人的なおすすめとしては
SPならば、ソナスやステラやJMLab、ルーメンホワイト等
と言ったところだろうか。
アンプならFMアコースティック、Cary、ジェフ(モデル6等の旧機)等
プレイヤーは国産よりは外国産の方が総じて音楽に浸れる音がすると
感じている。

ちなみにアナログは土俵が違うと言うが、詰る所良い音を求めて
彷徨えども、結局行き着く先はアナログではないかと個人的には感じている。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 18:30:28 ID:Qh2JaUYU
>>872
ずいぶんお値段が「馬鹿高い機材」のようですが
私には、参考になります。
経験が浅いのでジュフの旧モデルの話には着いていけませんが。
またまた出てきた「FMアコースティック」
先日聴ける機会があったのですが、用があって未だ聴いたことなしです。
早く、FMアコースティックを買える身分になりたいものです。

昔からオーディオをやっている人にとってはアナログは身近かもしれませんが、
古いレコードを少しだけしか持っていない「カセット世代」にはいまからレコードを
集めるところで躊躇してしまいます。SACDプレーヤーに比べれば、アナログプレーヤーは
必ずしも高くないので興味はありますが、手つかずですね。

因みにアナログプレーヤーは何をお使いでしょうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:02:23 ID:E1oBtAMp
Nシリーズの時の個人的な見解だが、
805にはClasse、802にはAyreが良かったように思う。
特にAyreの広大な音場と低音のコントロールは絶妙だった。
完全に制御しきっているわけではないけど、
弾力があって気持ちよく聴けたなあ。
プリメインでもそこそこ鳴ったんで、アンプに投資できないのなら
選択肢の一つに加えておいても良いと思う。

まあ、自分では他メーカのアンプを使っているわけだが、
出来ればV-1xとか欲しい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:02:12 ID:Qh2JaUYU
ガルネリ・メメントを大阪河口無線で試聴。
ビオラのアンプでした。
バイオリンの音色は最高。ピアノもいい。
でも
う〜ん、低音不足か、オケラ全体では我が家の802Dの方が
迫力ならあったぞ。
オケラは総合点では引き分け。
ジャズのベースは相手にならない。
802D、まだ健在なり。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:32:51 ID:tYzwjIEU
B&Wにはクラッセで決まり。こんな当たり前のこと
何で誰も言わない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:14:44 ID:E80pAeoI
>>876どんな音になるの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:31:08 ID:JIKLlIrL
B&Wは、今はクラッセで音決めをしてるってこと。
ついでに、マランツ最高級アンプはクラッセ中級品
にも太刀打ちできないらしい。マランツは国産の
悲しい宿命があるってこと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 13:31:32 ID:j2vbfaRN
>>875
小型のガルネリと大型の802Dとで低音の出方比べて
どうすんだよ。
そんなことは言わずもがな大型に分があるのは自明だろうが。
それならアマティ辺りと比べるのが筋というものだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:29:23 ID:GuZug1mM
>>879
値段で比べる筋もあると思うよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:48:11 ID:GuZug1mM
802DのあとのSPを何にするか夢想しているんだ。
候補機は、800Dの後継機・SYSTEM8そしてアマティ。
だから、ソナスのSPをぜひ聴いておきたかったんだ。
アマティは聴いていないが期待はふくらんできた。
でも、現段階としては802Dで良かったと納得した次第です。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:30:31 ID:E80pAeoI
マランツが新製品を出すけれど、期待できそうな気がする。
まだ聴いていないけれど、プリのSC-7S2とモノラルパワーアンプA-9S2だったら
下手に海外のアンプを使うより800Dをならすにはいいのではないかと期待しています。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:20:12 ID:DXODGOlh
ソナスには上質なアンプを繋げないとイイ音がしないが、
BWはそこそこのアンプでイイ音しますね。
ソナスはジャンル選び過ぎ。BWと比べてはいけないと思います。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 15:58:50 ID:52G5JzhX
B&Wも802Dクラスならばそれなりのアンプを宛がってやらないと
良い音かは知らんが、ポテンシャルに比してろくな音はしないのだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:30:01 ID:CcIH/aad
N805買ったんだけど、アンプのSP端子が一つしかないと
バイワイヤリングできないよね?
で、ジャンパーケーブルつかって普通の接続しようと思うんだけど
Y字型端子をSPケーブルの先につけて接続しろと説明書には書いてあるんだけど
みんなY字端子買ってをSPケーブルにつけてるの?
886● ◆cacao/jD6. :2006/08/30(水) 01:27:25 ID:gG7U2oAw BE:236494177-2BP(1)
>>885
アンプのSP端子が一つの場合は、その端子に2本の線をよじるようにして入
れればバイワイヤリング大丈夫です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 10:31:01 ID:KWX0MJLC
今まで何度も何度も>>884みたいな発言が繰り返されているわけだが
アンプが変われば音が変わる、という至極当然なことを偉そうに言い換えているに過ぎず
誰にとっても何の参考にもならないということにいい加減気づいてほしい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 11:48:13 ID:vYjixcRI
>>887
貴方も偉そうな物言いだよね?…と思った。

以上、通りすがりの者より
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:39:49 ID:s/Y1RNcL
駆動力が足りないとホントに酷い音になるから、何の参考にもならない
というのは言い過ぎだろう。

しかし今の時代、鳴らすだけならデジタルアンプでどうにでもなるからなあ。
それを考えると>>887に同意したくなるのだがソナスは特別だったりするのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 13:57:56 ID:WhCOg/as
高級アンプの意図するところは唯SP駆動力が高いということだけに
とどまるものではなく、芸術性(言い過ぎか?)とでも音楽性とでもいうのだろうか。
そういった表現力、味付け等、それらのアンプが持つ個性に引き込む魅力があるのだよ。
ぶっちゃけ、ただSPをドライブし切った音というのはあまり面白みのない音だと
感じるね。
まあ、その辺りのことも含めて広い意味で認知すべきだろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 14:04:54 ID:NpIrBO/W
>>887 オマエもちょっと金使えないのかョ?バカ。
ポスピーカーのテンシャル高いとそうなっちまうんだよ、バカ。
定価100万以上のアンプで鳴らせばまぁまぁの音が出るよ。バカ。
何?買えない?だったらこのスピーカー買うなよ、バカ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 16:49:42 ID:mwoRxcjw
ポスピーカーのテンシャルage
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 17:09:04 ID:3gO9tW4v
ポスピーカーのテンシャル(笑)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:31:24 ID:s/Y1RNcL
ポスピ(ry

昭和のヤンキーみたいでちょっと面白いな

>>890
どちらかの国語能力に問題があるようだ。話がかみ合ってない。から引っ込むよ。
俺の方が自信ないかも…

事実だけ述べておくと俺のシステムはSPよりアンプの方が高い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:00:54 ID:NpIrBO/W
ポスピーカーのテンシャル....間違い。
スピーカーのポテンシャル。。。。正解
896885:2006/08/30(水) 20:10:41 ID:CcIH/aad
>>886
サンキュです!
とりあえずバイワイヤリングを視野に入れて、当面は
普通の接続でいくことにしました。
で、今日お店で付け方聞いてきたんですが、どうやら
ノーチラスのSP端子のプラグをぬいて、そこにジャンパーケーブル
のバナナプラグになってるほうを挿せばOK!という風に教わったんですが
、さしてもバナナプラグが刺さらないんですが無理やり押し込むもんなんですか?
SP端子をしめた状態でも緩めた状態でもささらなくて
マイッチンぐです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:32:34 ID:M5N5MDoi
>>895
日本語に不自由な人なのですね。
898885:2006/08/30(水) 22:46:59 ID:CcIH/aad
いちおうつなぐ方法見つけました。なので報告しときます。
まずSPケーブルを端子の丸い穴に挿して、それからジャンパーケーブル(リンクケーブル)の
Y字型端子をSP端子のサイドにあるスリットから入れます。
このときspケーブルは本体寄りに、Y字端子はSP端子のつまみ寄りに
つけて締めればOKだと思います。
店の店員のバナナプラグ挿入ってのは、付属のジャンパーケーブルじゃ無理みたいだわ。
ガセネタかよ!!w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:44:13 ID:kQwfaomc
バナナプラグの挿入・・・(;´Д`)ハァハァ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 03:59:37 ID:eqUttGLn
BMWだけど


900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:26:22 ID:nMIgHEps
BOSEだけど


901
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 22:31:58 ID:iYor2PLG
802Dだけど


902
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 17:05:05 ID:j5l6pMz4

どなたかブルメスター032を
800シリーズで聞いたことある人いますか?
合うのではないかと考えています。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 18:47:07 ID:aM3ZH7Qx
無機質なB&Wに美音系のブルメスターは合わない。
やめとけ。
以上。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:05:06 ID:C57yIeDW
ブスメスダー032
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:51:36 ID:Dc3JwEOG
>>903>>904
2005年夏号のステレオサウンドの462ページに
800Dにブルメスターのパワーアンプを使った篠田真一氏の記事が載っている。

「演奏会場で実際に聴いているかのような臨場感を伴って
生々しく演奏されるオーケストラは、ただ「素晴らしい」の一言。感動した」
とあるよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:03:54 ID:w4uPGmQv
>>904
それって何か違うような気がするが・・・、
無機質系には無機質系が合うのか?
そもそもB&Wは無機質系なのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:47:31 ID:crTPHB1K
アンプの音をそのまま再現するのがB&Wだろ。アンプなりに鳴る。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:07:47 ID:/hlyFm+N
どうやら908はあまり多種多様なSP、あるいはB&Wの音自体よく聞いたことが
ない素人の様だが、如何に色濃い音のするアンプを宛がえども、B&Wの蒸留水のような
無味無臭かつ無機質な傾向は依然として残る。
残念ながらこれが現実だ。モニタースピーカーの宿命とでも言うのだろうか。
音源に忠実ではあるが、どうあがいてもつまらない、すぐに飽きる音質。
これはいかんともし難い。
これが嫌で802Dを売り払い、他社のSPに至る俺がいる。
今は至福のときを過ごしている。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:16:50 ID:/hlyFm+N
>>906 雑誌の評価はメーカーの金次第。
あんなものを当てにするとはお宅の器も知れたものだな。
そもそもDENONやアキュのようなあの程度の同様に無機質傾向な
国産物が常に上位に来ることからも頷けることだろう。
そんなものを当てにするからB&Wのような間違った選択をするのだろう。
自分の耳で判断しろと言いたいね。
自分の好みの音は人には分からんのだから。
ここの連中は雑誌やらの影響を受け過ぎているんじゃないのか?
というか、信者だろ?(プゲラ
早く目を覚ますことだな。

>>そもそもB&Wは無機質系なのか?
そのとおり。無機質な何の変哲もないつまらない音だ。
音楽を聞くためのSPというよりは音を聞くためのSPと言った方が
正しいだろう。

以上。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:39:24 ID:Dc3JwEOG
>>909

で909は802Dを売り払ってどこのメーカーのを買ったの?

912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:52:58 ID:IKJ+5HaS
>>909-910
何を得意がってるのかな。そんなに必死に批判しても良いものは売れてしまうのだよ。
>これが嫌で802Dを売り払い、他社のSPに至る俺がいる。
ちゃんと明示して反論しようね、どうせソナスとかアバロンって言うんでしょ、アンチ殿。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:51:06 ID:Jz+toQ0H
LINNです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:22:46 ID:pPAAom+h
>>910
アキュにそんな金があるのかと
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:01:44 ID:xfAR3NZV
別に明示する義務はないと思うが。
残念だがソナスでもアバロンでもないな。
というか、その2機種(ソナスはクレモナ、アバロンはオーパスセラミック)
も持っていたが何れとも売り払ったな。
で、いまは何を使っているか聞きたいか?
教えてやってもいいが、それがお宅らの好みに合っている
とする保証はないのだから、自分で見つけろとしか言いようがないが、
あえて反論の嵐を覚悟で述べるなら、まあ何度も言っているが俺は現在
JMLabを使っている。
これが一番良いなんて大それたことは言うつもりもないが、少なくとも
B&Wをすすめる気にはならない。
他社で自分の気に入ったものを選ぶのが賢明。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:09:27 ID:Cm1xIjRN


人それぞれ「好み」だと言いながら、B&Wが「好み」であることを否定する矛盾
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:37:25 ID:XIul+ZC2
経験を踏まえた上での現時点での評価というものは、時を経て変化するものでもある。
鳴らせていなかったと赤面することもしばしばあるからね。オーディオって、ある時期
猛烈に入れ込んでてもぱたりと止めちゃう人が多いのだが、続けていれば青さに気付く
頃がやがてやってくる。「あがり」なんか無い。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:08:23 ID:12orOHVE
>>915
既に指摘されてるが文章自体が破綻してるね。誰もアナタのJMLabに反論などしませんよ。
アナタの好みでしょうから。まだ自分探しの旅は途中のようですが今後JMLabは最低だと
言い出さないことだけをお祈りしております。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:05:57 ID:ZlxDDhM5
スレ違いですが、705に最適なアンプを教えて頂けないでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:09:03 ID:Gf7B5ASn
>919
予算は?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:45:34 ID:ye3TtgO5
実売価格で10万前後です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:13:42 ID:PuQ+N8wg
B&W系のスレで執拗に粘着を繰り返すアンチ氏904=909=910=915のスタンスについての基本知識。
同じような話でループしないために。
------------------------------------------------------------
バカ高い小型スピーカーは本当に音がよいか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:17:43 ID:9WWCJHvG
大型よりも寧ろ小型の方が俺はいいね。
何度も言っているが、大型よりも小型の方が
圧倒的に空間表現が良い。
低音は確かに大型にはそれだけ口径のでかいウーハー
がついているわけだから、その分下まで伸びるが
狭い日本の住宅環境化においては、中高域をマスクするなど
返って悪影響するのが落ち。
また鳴らせば分かると思うが、小型の低音でもそういった環境化に
おいては満足できるケースは意外に多い。
(まあ良質な小型を使用するならばだが。)
おれ自身過去に10畳に802Dなど入れていたことがあるが、
それから某小型に買えたが、いまではその選択は大正解であったと
満足している。
まあ、実際試してみることをおすすめしたい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:14:18 ID:PuQ+N8wg
つづき。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:00:49 ID:/qvHxd1H
>>68

802Dより気に入った小型は、まあ好みによっていろいろあるとは思うが
俺は802DからJMのMicroに変えた。
実際8畳ルームの拙宅試聴室には圧倒的にこちらの方が良い結果となった。
俺は高額志向者であって、当初802Dでなんとかしてやろうと思い、QRD
やらセッティングやら、ケーブルやら色々試してみたが、やはり8畳では
抜けが悪く、音ばれを免れることはできなかった。
しかし、小型のMicroに変えてからは低域の量感は減るに減ったが、それま
で802Dに傾倒してきた苦労が雲散霧消の如く物の見事に消え去り、SPの
存在が見事に消え、空間表現、すなわち、楽器の位置、雰囲気、佇まい、解
像度などあらゆる面で802Dを使った場合よりよくなった。
低音にしても全く不足感は感じず、寧ろこの位の低音の出方の方が返って聞
き易く気持ちが良い。まあ、追々欲しくなれば、ウーハーを追加してやれば
良いだろう。実際最近、micro+sub utopiaとその上位Alto utopiaを同時比較
する機会が持てたのだが、聞き比べたところ、前者の方が思ったとおり、小
型の空間表現を活かしつつ、低音の量感を加えた感じで、後者よりも良かった。
だから、SPでもはや懸念事項はなくなったと感じている。
今後は他の部分に梃入れしていこうと思う。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:54:45 ID:qHRWMx4M
スレ違いですが、705に最適なアンプを教えて頂けないでしょうか?
予算は10万円前後です。
925920:2006/09/05(火) 22:38:49 ID:jKix8H36
10万円前後ね

綺麗系 オーディオアナログ プリモSETTANTA
安さで勝負 CEC 3300R
ハズレ無しの マランツ PM8001
いぶし銀なら ROTEL RA1062

こんな感じ

926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:36:45 ID:qHRWMx4M
onkyoのA-933にCM1の組み合わせもいいかなと思っておるのですが、
どう思いますか?
物足りないでしょうか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:42:44 ID:CpTI576q
>>926
705にはアーカムのA80のなども合いますので、試してみてください。
また、CM1にはできればラックスの550Aを是非一度視聴していただきたいです。
928920:2006/09/06(水) 11:59:05 ID:UL8iaRIV
A-933はちょっと個性あるかな

CM1は評価高いよ

929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:08:10 ID:Q3do2Oxo
802の対抗馬としてアバロン・ソナス・JMなどの評判を元に聞きに行った。
結果として802が一番気に入った。だが、アンプが問題。
この板読んでると100万掛けないと「鳴らないから買うべからず」って気になってしまいました。
実際、中古を含めて30〜50万程度のアンプを使って、「納得はしていないけど一応満足してる」って方っていますか?
特に、昔憧れた10年ほど前のアンプが、ネットが発達したお陰で新品買うのと大差ないように楽に見つけられるようになった現在、
802買っておいて、昔夢だったアンプを使ってみようかなと思ってるんですが。ラックスのMO7とか。
完璧求めたらキリないから、適度な所で落としどころを見つけたいです。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 16:27:27 ID:KylFPUpi
アンプに奢れる財力がないなら802なんてやめとけ。
それとアバロン、ソナス、JMの何を聞いて802如きが良いとは
ぬかしてんだろうな。この小童は。
全くもって堕耳もいい所だな。
悪いことは言わん。
アンプやらSP探す以前に、まずその堕耳を何とかした方がいい。
931えらそうな輩へ:2006/09/06(水) 16:52:43 ID:nDIS94rt
昨年の大阪オーディオショウでの菅野先生の「レコード演奏家論」と題した講演で
第一声が「今まで伺って聴かせてもらったが、良い音で演奏してる人は誰もいなかった」
でした・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:47:24 ID:Q3do2Oxo
>>930
と、言われるかな?と思ったら予想通り。
ソナスその他をバカにしてるのでは無いのをまずご理解を。好みの差だと思うんだよね。
好みを認めてくれないなら、それはそれでいいです。スルー。

それよりもアンプとスピカの組み合わせ。
自分のの経験上、スピーカーが全体の8割以上支配すると思うんだよね。
100万のアンプに10万のスピカつなげるのと、10万のアンプに100万のスピカつなげるのとでは
出てくる音はオーディオに興味ない人に聞かせたって判ると思う。
一般論としてよく言われる「スピカには同価格のアンプが必要」を実践すると
150万ぐらいの予算だと804に80万のアンプか803に60万のアンプか、そんなところでしょうか?
でも、804は802を超えられない壁あると思います。どうやっても。
更にはバランスをとって804買ったら、次のステップアップは全部買いなおしだよね。
だったら、一点豪華主義もアリではないかと思うんだが・・・。

一点豪華主義やって、そこそこ満足されている方、逆に失敗した方、経験教えていただけると嬉しいです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:58:43 ID:ts6pLoUg
802Dを20万程度のアンプ(PM14SAver2)で鳴らしてる。
どうせ仕事してりゃすぐお金貯まるんだし
"今"アンプにかける金が無いからって妥協すると、必ず後で後悔するよ。

そんな俺はTA-DR1aのために貯金中。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:45:30 ID:26LjujFB
>>932
順序よく一品ずつステップアップしていくのが
一番の贅沢だと思う。
この1年でSP、CDP、アンプ全部買い換えてしまった。
経験が浅いにもかかわらず、全部3代目。
今から思うと、損した気持ちもなくはないが
こうしか進めなかったと思う。

今はPASSの600.5が欲しいが、大きすぎてまだ家族の理解は
得られそうもない。802Dが限界だったみたい。
でも、そのうち何とかして巨大なアンプ、そしてSPの更なるグレードアップを
夢見ている今日このごろ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/09/06(水) 20:15:41 ID:aWFQNEVX
俺はアンプで一点豪華主義(レビンソンの326)やって今のところ満足してる
プリ買え変える気は全然ないなぁ。
お金溜まったら、やっぱり802D欲しいなぁ。
ほんとはSYSTEM8が欲しいけど高すぎだからね。
そうなると現実的なのは802Dしかない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:02:31 ID:hJ0K/guB
SD05でおk
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:14:18 ID:26LjujFB
>>935
なかなかイイ選択だね。まず換える必要ないもんね。感心した。
938(=゚ω゚)ノいよう ◆VUHFR8h3vU :2006/09/07(木) 02:42:17 ID:Tw5b5Q4D
>>935 アイワのシスコンで十分。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:00:39 ID:Z0ZFMG5K
古い機種になるけど、マトリクス801もノーチ並の鳴らしにくさなんですかね?
やっぱ化け物のようなアンプ要るんでしょうか。
2店舗に中古で出ていて、それぞれ店の人に聞いたら、一つ目の店では「E550クラスで十分鳴るよ。ノーチ801と違って家庭用として使うのにもOK」といわれ、
もう一つの店では「元々モニター用だから近所迷惑な音量出さないと鳴らないよ」と言われ。
どっちが正解??なんでしょ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 13:31:28 ID:Tfc10n0j
E-550で十分かは知らないが、常識的な音量で鳴らす分には
おそらく不足はないだろう。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 09:47:14 ID:PaWnKwCY
基本的には低域側の再生能力に優れたアンプが良い。
アキュのE−550はAクラスアンプなので不足はないかと思う。
セパではA−60とか。
海外メーカーではヴィオラのシンフォニーなど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:33:43 ID:n2NHv1am
デジアンの超低域の再生能力はどうですか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:32:10 ID:jWs2spBP
SACD再生を想定したデジタルアンプなら良いかと思うが、
それ以外はチョット・・・?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 12:47:04 ID:TbZI2/+t
デジアンでも悪くはないね。
ジェフから最近出た一番安い奴、
あの辺でもいいと思うね。
E−550使うくらいならあのへんをバイアンプ駆動で
使ってあげる言わずもがな遥かによい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:39:52 ID:5P/TzvND
小音量だとどうしても低域がゆるくなり、やたら中高域がきつく張り出すと言った感じになりやすい。
音量をある程度上げないと低域と中高域のバランスが取り難いと思う。
音量が確保できる環境であれば、迫力のある低音が楽しめるのだが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:23:06 ID:4IY7Slwu
レスをみると800seriesのツィーターが多少きついと感じている方も少なく
ないようですがE-550を推薦する方が多いのはなぜでしょう。使い込むとよ
さ が出てくるのでしょうか。E-550と590Aとで迷いますが590Aをお使いの方
は少ないようです。長時間きくのでハッとする心地よさよりきき疲れのな
いアン プが希望です。低音が制御され弦やピアノを力強くならすのはどち
らでしょう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:26:43 ID:TbZI2/+t
その2つの中で心地よくて聞き疲れし難いのは590A
ハッとするのはアキュフェーズの方だろう。
800シリーズのどのクラスの低音を制御したいのか分からないが
802以上でそういうご希望ならそれらのアンプでは役不足。
セパをお考えなさい(ただし何れもフラグシップクラス)。
ご希望のアンプでは805,4までか、並みでよければ803いけるかいけないかだろう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:30:02 ID:TbZI2/+t
また弦やピアノを聞きたいならB&Wより、
ソナスやJMラボをおすすめする。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:54:49 ID:2KECjRW0
こいつは高額アンプ推奨とjmラボ、ソナスばっかし。
自宅の経験は書かない、何持ってるんだろうね。

何回も書くが、マトの801なら一般家庭で音楽を楽しむのにアンプに100万もいらん。
ハイエンドというがあくまで電化製品。ただのアンプ。
ヤマハで当時発売されていた150ワット10万そこそこのアンプでもビシッと鳴ったよ。
タイトな低域でしたよ。良い意味で。
経験済み。何も悩むことは無い。

趣味の世界だから、金をつぎ込みたいやつはそうすればいい。
音楽を聴きたくて801.802を買いたい人に最初から100万、500万なんて話は馬鹿馬鹿しい。



950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:31:22 ID:EbdAWJ/B
そこでデジアンですよ
スマートなボディと比較的安価な値段で
フラッグシップクラスのデカアンプにも負けない音質
小音量での音やせなし
湯水のように金を使えるのでなければ
大切な予算の配分はスピーカー(800シリーズ)に重点的にどうぞといいたい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 02:59:07 ID:MYlbh6z0
ヤマハなら良いのかな。マッキンのMC7150だとほとんどウーハーが動かず、
ミニコン以下の音しか出ませんでした。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 03:05:42 ID:+UYC2O7A
>>951
型番を憶えていないのですが、片ch150wステレオのパワーアンプで10万程度だった。
黒、薄型。外装は至って簡素、実力勝負というか、オーディオ商材としては珍しい部類でした。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 04:25:42 ID:uVivojfV
>>949
お前如きにこいつ呼ばわりされる筋合いはない。
JMとソナスをすすめて何が悪い?
それにM801鳴らすのに100万いると一言も言った覚えはないが。

>>趣味の世界だから、金をつぎ込みたいやつはそうすればいい。
音楽を聴きたくて801.802を買いたい人に最初から100万、500万なんて話は馬鹿馬鹿しい。

これだから馬鹿は困るね。
要は買いたくても買えないというわけだろ。
お前のような貧乏人は迷惑だからスっ込むんでいたまえ。
分相応をわきまえろ。
お前のような奴はこのスレには不釣合い。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:35:51 ID:b34ZOVJV
954の薦めでJMとソナスを初めて聴いてみたよ。見聞が広がった。
オーディオ的には800シリーズ、細かいことは目をつぶり一つの楽器として考えるならソナス。と思った。JMは俺的には中途半端だった。
今はM801とソナスクレモナで悩んでいる。対極のような音だから困るんだよな。出来れば両方欲しいが・・・。
どちらにしてもアンプには悩むね・・・
>>950 の言うとおり、とりあえずデジアン買ってみようかなとも思っている。
803Sとダリヘリコンにて試聴した限り、トータル的には国産最高級プリメインには勝っていると思った。(アキバ某4Fにて)
俺も如何に趣味とはいえ、気持ちよく聞けるレベルを確保するのに200万のアンプを買う気になれない。
気持ちよいレベルから脳ミソ溶けちゃう様な絶妙な音にするために200万のアンプというなら出してもよい。
ま、所詮貧乏人のひがみなのかもしれないが・・・お金は大事だよーっと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 09:37:09 ID:b34ZOVJV
↑ はは。954のスレで「954の薦めで」と書いてしまった。正しくは953ね。失礼。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:20:26 ID:A+/zuqzF
>>949
ただの低レベルなコテ粘着です。
最近はガード下の島田氏を誹謗中傷するのが趣味です。
旧型ソナスと旧型ジェフが大好きですが、買う金はないです。
夢でよくsystem7が出てくるが盗んでくるくらいしか手に入れる手段がありません。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:27:06 ID:gzPpFEcL
思い焦がれて何年?って感じでノーチ801を買いました。
次は悩みどころのアンプだ・・・。
今ダ○ナに中古の801とマッキンが色々並んでるので聞かせてもらったんですが、超楽しい音でした。
重心がメチャ低く、艶やか(妖艶?)で低音弾みまくってて、とてもノーチとは思えない音で鳴ってました。
悪く言うと「ボヨヨーン」ってな音ですが、独特の世界でこれはこれでアリだと感じました。
ノーチでマッキン使ってる人いませんか?細かいこと言わずにマッキンサウンドを手軽に楽しみたいと思ってます。
尚将来的にはアキュA60でB&Wらしい音をと思ってますので、今は余り高価なマッキンは考えてません。
MC300とか7300とか、比較的低価格な中古マッキンとかで聞かれた方いませんか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:37:09 ID:dEZuwJEA
>>957
本当にオーディオが趣味なの?
アンプなんか買う前に、自分の音の嗜好を明確にしないと。
とりあえずキミは、色々なアンプを聴いて経験値を上げることが必要だね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:06:32 ID:gzPpFEcL
というか、食わず嫌いだったんですよ。はっきりいっちゃうとマッキンのデザイン大嫌いなんで、選択範疇に入りもしなかった訳。
また、タンノイとかに代表されるスピカも美音だと思うけど好きじゃないんですよ。
細かな音が聞き取れるのが大前提。オーディオ聞きながら譜面を耳コピできるような音が理想なんですね。
だからマッキンの前評判と大嫌いなデザインの相乗で「ありえない」と思って聞く気もしなかったんですよ。

ただ、解像度命的な音ばかり聞いていると「嫌になる瞬間」があるんですよ。
今まではそれを回避するために耳あたりの良い小型スピカをメインスピカと共に使ってきたんですが、801入れて不可能になった訳です。物理的に場所的に家庭的に。。。
「嫌になる瞬間」が癒されないと強烈なストレス溜まるのを今まで嫌というと味わったのでそれが心配だったんですね。
その上、糞まじめな音の代表選手みたいなスピカにしたうえ、鳴らすのに努力がいる・・と散々聞かされているので
「嫌になる瞬間」は覚悟していたんだけど・・・
そんな折にたまたま「ノーチ801+マッキン」という異色の組み合わせを店頭で聞いてしまい、
「これだぁ!」と思ったわけです。
ですが、基本的には趣向の音じゃないんです。全体の9割は高解像度の音を聞きたい。
マッキンの音は自分にとってはちょっと別の路線なんです。だから余りコスト掛けたくないんですね。
だからといって、マッキンなら何でも楽しい音になるかというと、それは有り得ないでしょうから・・・・。

と、2ちゃんでマジな受け答えをしてしまいましたが、、、

「まあ、そういうな。教えてくれよ」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:25:41 ID:gzPpFEcL
蛇足ながら・・・
オーディオが趣味なの?と言われてみて、そんなこと自分で意識したこと無かったので
改めて考えてみると・・・オーディオって自分にとって趣味なのかな?わかんなくなっちゃいましたよ。
目的はコンサートホールで感じる感動を部屋で聞きたいだけ。それ以上でもそれ以下でも無い。
目的を達成するためには苦労も惜しまずセッティングその他を頑張ってますが、
それは果たして楽しいことかというと・・・うーん、難しい。
感動的な音になったときは最高に楽しいが、そのプロセスが楽しいかというと、金は掛かるはストレスは増すは・・・って気がする。
総額1万円で幸せになれるなら、金かけたくねーなー。ってのが本音かも。スピカ代分金出せばソフト何枚買えるんだろう・・。
だが、鳥肌立つようなオーディオの音を自宅以外で聞いてしまうと、どうしても欲しくなりますね。
その音を聞きたい欲求を叶えるために厳しい努力をしているって気がしてきた。苦笑。
こう考えるとオーディオも楽器演奏と一緒かもね。
俺は生楽器演奏するんだけど、地道な基礎練は嫌になることあるものね。
4時間も5時間もスケールだけやってると「おれ、なにやってるんだろう?」と思う時がある。
でもそれを乗り越えないと、自分自身が感動する体験出来ないんだよね。
楽器を習いたてで、楽器を触るだけで楽しかった遠い昔が懐かしい・・・。
オーディオもそんな気がしますよ。自作のスピーカーの前でエアギターやっていた頃が懐かしい。

2ちゃんで人生振り返るとは思わなかったよ。藁)

どうでもいいけど、ふと考えてしまった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:33:12 ID:F0PzQcJP
コンサートホールっつったって
色々あるわけだからオーディオで再現できるものには
限度がある。本物があってそれを真似るのではなく
オーディオとしてよい音がすると思ったものを
選択しなければ、永久に満足できるものにはめぐり
合えないだろう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:46:47 ID:gzPpFEcL
いや、悪かった。
蛇足の部分は聞き流してくださいな。
愚痴だよ、愚痴。

鳴らすのが大変だというN801でも、それはそれで満足度が高いですよ。
基本的に買ってよかったと思ってる。
が、高解像度系のスピカは諸刃の剣だね。ソフト悪かったりすると強烈に欠点が出てくる。
だからスピカの特徴を引き出すアンプと、まったりユッタリ系のアンプと2つが欲しいのですね〜。

963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:34:05 ID:31MIEPyI
いいな〜、N801。
シカケが良過ぎてアラが見えちゃうソフトは「こういうもの」と割り切るしかないですね。
そういう物も無理矢理美音で慣らしてしまうシステムもそれはそれで良いんすが。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:45:24 ID:bhGnZa7b
N801購入オメデトウ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 09:44:59 ID:uA5/7tnN
862さん、N801ご購入、おめでとうございます。
ステサンでは「アンプ選びで何回財布をカラッポにするか」なんて書かれていた
ので、早めに決着されることをお祈りいたします。

ところで小生の友人にはTANNOYユーザーが多く、違う路線を と思っていたら
B&Wに行き当たりました。M801を10年くらい前に買ってSANSUIセパで鳴らして
います。SANSUIでも結構高解像度志向の音がしてこれはこれで楽しく、できの
悪い演奏会よりいいと感じるときがあります。しかし、古い録音では歪が
目立って音楽に集中できず、つらい。よってもっとゆったりと音楽を聴きたいと
思って、違った傾向のアンプを捜し始めてます。
マッキンと801では低音かぶり過ぎと某店で言ってましたが、N801ではそれは
それでよしという感じなのですね。小生のところではもっと低音出てもいいと
思ってますので、参考になりました。そのうち秋葉原で試聴してみます。JEFFは
ICEでない方が合うんだろうなあ。PASS、CARYなども気になってます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:41:22 ID:wdFWFNHy
CARYはやめとけ。
ヒント:内外価格差、ボッタクリ商法
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:00:53 ID:oiUi6Tcb
>>965
どうも有難う御座います。
この連休聞いてみて、仰るとおり私もソフトの出来不出来を感じてしまいます。
マッキンはMC501+C46(プリは多分・・・です)での試聴でしたが、その某店舗さんのいうとおり
低音かぶりすぎと思いました。だが、ティンパニーはブオーンと響き、コンバス・チェロはドッカンドッカン迫り、
内声楽器は朗々と鳴り、音のエッジは丸く暖かく、音楽的には大変楽しく聞けました。
だが、ある意味B&Wを否定するような音とも感じます。相当好みに左右されそうな気がしました。だめな方はトコトンだめだと思います。
でも、「どんなソースでもマッキンカラー」に染めるようなカラーがあったような気がします。
となりにソナスファベールクレモナが置いてあり同時に試聴させてもらいましたが、ソナスもマッキンカラーに染まり、ソナスと思えない音でした。
もっともあくまでMC501での試聴であり、他のマッキンはどうか判りませんが・・・・。
(だから、余計に他のマッキンとノーチの組み合わせが気になります)
ですが、SANSUIセパ+MC501という形で切り替えながら使うのは十分アリだと感じます。
マッキン1台で全てに対応させるには、よーく試聴しないと怖い気がしますが、B&Wに合うアンプをお持ちなら
悪い選択ではないのではないかとも。
もし試聴されたら是非レポートお願いします。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:41:29 ID:cTBj8imB
B&Wにマッキンは合わんよ。やめた方がいいね。
マッキン使いたいなら大人しくJBLあたりにでもしたまえ。
B&Wをマッキン的に鳴らすなら、(マッキンとはやや違うかもしれんが)
ジェフのスイッチングになる前のモデルなんかが良いんではなかろうか。
まあ、いずれにせよB&Wのようなモニター傾向のSPには、それ傾向の
アンプがベストだろ。例えば昨今のびて来たデジアンとかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:45:09 ID:UKs6NmpP
>>968
俺もそう思う。ていうか、マッキンは釣りですよね。冗談ですよね。
色つけたければ、他の事考えよう。
970965:2006/09/19(火) 08:06:47 ID:VXA5AOKs
やはり801+マッキンでは低音出過ぎですか。でも皆さんがダメと言われる音を
聞いてきたくなりました。選考時には是非聞いてみます。何せパワー、重量
対価格比では圧倒的なCPなので・・・
古いジェフも面白そうと思ってますが、同軸入力付いてますかね?バランス
入力だけだと接続が制限されるので。まあ、現物見ればわかりますか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:01:51 ID:5BQF+1f4
プリがマッキンでなければそれほどおかしくないのでは。
C46とかだと何か詰まったような伸びやかさのない低音と、高域のきめの粗さ
が気になると思うけど。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:27:44 ID:cnG4CSTd
マッキンのあの音はプリの音色の支配が強いんですか?トンコンの低音を全開にした如く
低音楽器がドッカンドッカン来てました。
ただ、店の話ではMC501はこれでも大人しいと言ってましたので、これ以上カラーが出るとやはり合わないなと思います。

毛色変えてアキュのプリとマッキンのパワーとかだと、どんな音になるんだろう?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:28:41 ID:cTBj8imB
レビンソンのプリあたりと組ませれば案外悪くはないかもしれない。
あくまで予測だが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:15:37 ID:VXA5AOKs
B&Wを選択する場合、皆さんモニター的な音に惹かれたのだと思います。小生も
基本的にはそうなのですが、ソースの歪み、ボロを隠して聞きたい場合があります。
そのような場合のためにアンプ、CDPとか変えられてますか?よろしければ教えて
いただきたく(それとも別なスピーカを使う?)。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 17:21:16 ID:cnG4CSTd
>>974
957ですが・・・そう!そうなんです。禿同です!
どんなソースでも「てやんでえぇ、べらぼうめ!」って感じで鳴らしてくれるかもしれないマッキンに興味持ったって感じです。
別SPをもう1セットという手は最早不可能です。N801の設置を妥協することになるのでそれは嫌なんで、アンプかCDPでやりたいですね。
976974:2006/09/19(火) 17:53:05 ID:VXA5AOKs
「てやんでえ、べらぼうめ!」という手もあるのでしょうが、「だんなさん、
よろしおすえ(京都弁になってるかな?)」とか表面上優しくだましてくれるのも
いいかなと思います。クラシック主体なので録音悪くても艶やかな
ヴァイオリンを聞きたい。
クォード、コード、EARとか英国系はどうでしょうね?そこで真空管が得意な
CARY/USAも候補になるんですが、使われてる方おられないでしょうか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:39:44 ID:OwuCaaol
今のマッキン、B&Wには合いません。売っちゃいました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:56:26 ID:cTBj8imB
だったら真空管仕様のCDPorアンプにしたらどうだろうか。
SN低いからソースの粗は出ないだろう。
また真空管の艶の豊かさが素晴しいのは言わずもがな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:03:02 ID:UKs6NmpP
高校のときに何台か作ったな、真空管アンプ。
うちのオヤジもオーディオ好きだったから、金はくれた。
ジャズマニアの親父を持つ友人と二人でよくパーツ屋や電気屋に入り浸ってたよ。
店主がよく飯をおごってくれて、社会人の仲間入りきぶんだったが。
今、思えば両方の父親がお得意さんだったからだねぇ。

 チラウラ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:27:23 ID:NztKpFu+
真空管アンプ使ってるN801オーナーさんいらっしゃいませんか???
私は以前300Bシングル使っていたことがあり、音質は最高だったんですが、低能率スピカだったので
大音量だと歪んじゃって駄目でした。ただでさえ動きにくいと言われるノーチのウーハー。
もしちゃんと駆動できるならば真空管もいいなと思ってます。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:41:34 ID:cTBj8imB
N801をしっかり鳴らせる真空管アンプはそうはないだろうね。
HOVLANDやCARYのセパとかあの辺あたりでもいけるかどうか。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:14:22 ID:EPBEuouV
>>974
N801ならスーパーツィーターを組み合わせるという手はどうだろう?
俺はES105との組み合わせだが逆に不快な音が出せないほどになってる。
983974
気になっているのはステレオ初期などのオケのヴァイオリンがささくれだったり、
ボテッと聞こえる録音です。
クラシックのオケモノではヴァイオリンが美しく聞こえることが私には重要で、
多くの場合は他のかなりの問題がが許せてしまう。ただしTANNNOYをいつも聞いて
いるともどかしくてストレスが溜まるでしょう。
普段はデジタル録音で明瞭な音、ソースがよくない時は美音で聞かせてしまう 
なんてできたら理想ですねえ・・・
となるとやっぱり真空管ですかね。

982さん、スーパーツィーターではどういうところが改善されるんでしょうか?
興味あります。