光ピックアップ(CD、MD、用)を自分で交換修理する
149 :
age:2006/11/19(日) 23:54:52 ID:1e/AOr0v
ありがとうございます! さっそく 試してみますね
>>149 その前に、東レトレーシーなんかで掃除した方が良いと思う。
サービスでも、アルコールよりまずトレーシーだし。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:10:10 ID:Xkn+Z9Sp
すみません、東レトレーシーって何ですか?
どこにでも売ってるのですか?
うとくて すみません!
トレイシー メガネ拭き
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:40:54 ID:NsFdMBWs
>>137 チャッキングの皿は普通は外さないよ。皿を外さなくてもピックアップ交換は出来るはずと思うのだが。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:44:05 ID:NsFdMBWs
ピックアップ交換は念のためゴム手袋をはめて行いましょう。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:45:17 ID:NsFdMBWs
特に冬場は乾燥しているので、静電破壊に注意しましょう。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:47:05 ID:NsFdMBWs
ピックアップは新品部品でも初期不良を起こすものがあるかも
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 06:49:50 ID:NsFdMBWs
>>118 SONY SCD-XA777ESで¥6000チョイです。
レーザーユニットから水平方向に出たレーザー光はハーフミラーで反射され垂直方向(上)に
向きを変える為のミラーに向かいます。
ミラーで水平方向から垂直方向(上)へ向きが変わったレーザー光はレンズユニットに向かいます。
レンズユニットの位置はCD面で焦点を結ぶように細かく制御されていて、レンズユニットを
通ったレーザー光はCD面に当たります。
CD面で反射されたレーザー光は再びレンズユニットを通りミラーで反射され垂直方向(下)から
水平方向に向きを変えたあとにハーフミラーを反射ではなく通過して受光ユニットに入ります。
友人曰く、「レンズ直下に位置するミラーにホコリが均一に付いてた…」そうです
4)レンズ直下のプリズムミラーを掃除する。
レンズは4本の金属線で吊ってありますので,これを切らないように十分注意しながら、
レンズを軽く持ち上げ,空いた隙間に細いストローを付けたカメラ手入れ用の
エアダスター空気送り(何と言う名称か不明。しゅぽしゅぽ?カメラ屋で数百円程度で売っている、
またはスプレー管タイプのエアダスター)を入れ,この直下にあるプリズムミラーにたまったホコリを飛ばします。
ストローの差込み時には、金属線を切ってしまったり、金属線を変形させてしまう恐れがありますので
ゆっくり慎重にしてください。また、レンズの横に偏向ヨーク(コイル)がありますので,
レンズを持ち上げるときに傷や断線させないよう注意します。
160 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/11(月) 18:22:46 ID:kKbtkH+l
|
|) ○ スレ違いで申し訳ないのですが
|;(ェ); ) 実は私のパソコンemachinesのスーパーマルチドライブが
|⊂/ 故障してしまいました。
|-J ディスクが入ってるときは異常ないのですが
入ってない時はディスクトレイが出てきません。
トレイを開けようとする動力の音はするんですが、ひっかかって全く
出てこないみたいです。
買ってから1年ちょっとなんで保証もきれてるだろうし、自分で直せないもの
でしょうか?
よかったら修理のやり方を紹介してるサイトを教えてもらえないでしょうか?
ちなみに修理に出した場合いくらくらいかかるんでしょう?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:09:27 ID:uJEG1ZJo
>>160 運がよければイーマのほうでドライブ交換してくれるかもしれんよ。
162 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/11(月) 19:26:48 ID:kKbtkH+l
>>161 |
|) ○
|(ェ)・;) なるほど、問い合わせてみます。
|⊂/ ありがとです。
|-J
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:02:31 ID:HWRBf3zb
どうもMDに録音がきちんとできなくなった( ´ω`)
録音用ヘッド用のクリーナーは無いんですかね‥
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 04:14:32 ID:m3hbW0bD
オーバーライトヘッドを外して、慎重に掃除してみ。市販のはあまり効果は期待できないよ。
>>162 ウチのイーマも同じような症状だ。
ボタンを押してもウィンウィン言うだけで、なかなか出てこない。
ウチのなんて電源いれたらトレー開閉を2,3回繰り返す。
イジェクト押してトレーを開けたら開いたときの振動ですぐに閉じる・・・
167 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/12/13(水) 08:13:49 ID:vYaZ7cGZ
|
|) ○
|(ェ)・;) トレイの開閉トラブルって多そうですね。
|⊂/ 次は手動のドライブが欲しくなりました。
|-J ・・・ないかな。
ノート用でもつけたら。
トレーシーローズ・・・
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:18:04 ID:BrbvjjSu
トップローディングに汁。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:08:44 ID:tWX0Ym0l
忘れてしまったのですがピックアップのLDは30V位の静電気でも壊れる事
があるそうです、人が車に乗る時や取っ手を触る時に体感できる静電気は30
00V位だと記憶してます。(すいません、曖昧で。わかる方は訂正してくだ
さい)
ですのでバチッとならないからLDが壊れないという事ではないです、まずは
静電対策で導電マットやリストストラップを用意してアースを取る事が必要だ
と思います。ここまでが最低条件です。
ここまでしないでピックアップ交換した場合動いたとしても数週間、数ヶ月後
かは解らないですが突然壊れる事があるそうです。
ショートピンやショートランドはコネクタに接続してから外す様にしてくださ
い。
新しい部品を付けても動かない場合はたいてい新品不良と疑ってしまいますが
、知らずに静電気で破壊されてる場合が殆どだそうです。
後は機種によりますが古い製品では調整が必要な場合があります、サービスマ
ニュアルを準備出来ると良いです。
調整要領が書いてありますしサービスモードもありますので便利です。
最近の機種は基本的には無調整が多いですがMDなんかはサービスモードで調
整が必要な場合が多いと思います。
最近のCDはほぼ無調整かもしれません、たまに音飛びする場合はむしろスピ
ンドルモーターの故障があります。DCモーターを使っている場合疑った方が
いいです。
DVDは高回転しますのでモーターはブラシレスを使ってる場合が多いです、
がピックアップよりもファームウエアの不具合も多いそうです。
DVDディスクの規格違反等も結構あるとの事。
DVDも基本的には無調整ですがスキュー調整をして追い込みをしないといけ
ません、ジッターメーターとオシロがあるといいですね。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:04:53 ID:19gK4dm/
素人質問です。
メーカーでピックアップの在庫がなくなったので、修理不可と言われましたが、
直す方法あるのでしょうか?
>>172 ピックアップの在庫だけが問題なら、他のメーカーのCDPで同じピックアップ使っている
やつが有ればメーカーから直接部品だけ買って取り替える。
それ以外は、ボリュームを弄ってごまかして使うか&オクでジャンクとして売り出す。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:04:01 ID:zgCav8eh
>>172 ジャンクで同型のピックアップを搭載しているCDPを見つけてくる。つまりピックアップの
型番さえ合っていれば良い。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:47:02 ID:1f0kXLuU
ONKYOのFR-V5のMDが、ディスク入れても認識してくれなくなっちゃって交換しようと思うんだけど、
同じユニット使ってる他機種ってある?
交換までしなくても清掃だけで案外動くんじゃね?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:38:33 ID:lI1UXCdT
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 00:00:44 ID:QL9u5aj7
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:57:46 ID:GvWRzgvL
うちのCDプレーヤー、電源を入れてしばらく全然CDを読まないんです。
CDタイプのレンズクリーナーを15分くらい鬼のように繰り返すと良くなります。
でも翌日はまたCDを読み込みません。
これってメーカーに出すしかないのかなあ・・・
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:21:43 ID:cxDad4yY
>177〜180
ソニーばっかじゃんよーフィリップス出せお〜。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:21:57 ID:nz6JsQI1
SF-P100どこか売ってるところ知らない?
>>182 フィリィプスはこんな値段じゃ出ないだろー。
SONYのKSS-272Aは無いですかの〜?
俺の89年型CDPは一曲目から再生すると、一曲目のどこかで音飛びする。
後半の曲の後に一曲目を聴くと音飛びしない。
メカのグリスを古いのを拭きとって、塗りなおしてみては?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 12:42:04 ID:JOr0wW4n
交換出来るなら、いっその事交換用ピックアップ使って
プレーヤーを作ってしまえ
MDピックアップレンズを交換する手順を紹介してるサイトを教えて下さい。
自分で修理してみたいので・・・
sony MDS=JE700です。
難しいのかな?
交換経験のある方教えて下さい。
おまえじゃムリ、悪い事は言わんから
サービスセンターへ持ってけ
192 :
189:2007/03/03(土) 13:59:23 ID:eNQV5uEA
>>191 サービスマニュアルありがとうございます。
参考になりました。
JE-700復活しました!
ありがとうございました。
>>190 恐る恐る、ピックの手前まで2回バラして組み立ててをやってたら
少し成れてきたので、3回目で交換にトライして成功した。
レーザー調整とフォーカス調整は無調整だけど、ちゃんと鳴っとる。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:44:15 ID:8rbQBZhz
XL-Z771が壊れたんですけどこれピックアップ交換したら治りますか?
>>193 ピックアップが壊れたんなら治る罠そりゃ。
そーゆー質問するくらいだから、素直にメーカーに持って行ったら?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:24:43 ID:v5hTA9U9
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:58:04 ID:hsIOhBT3
フィリップスのcdm12.3bl というやつ、どっかで売ってないですかね。見つからない。
あってもやっぱり高いんだろうか。
マランツのCD80、捨ててもいいですか?