【AE】アコースティック・エナジー【AE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メーカー http://www.acoustic-energy.co.uk/
代理店 http://www.axiss.co.jp/fAE.html

どうよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:28:37 ID:+V4SjNV+
2 get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:53:53 ID:vpr5/wfT
3ゲトズサ
4恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/25(月) 20:35:01 ID:CCHesnZr
http://www.tees.ne.jp/~denkiya/k2.htm
いろいろ触らせてもらったんだが。。。質感表現、音離れ、反応も良いです。
SL700よりも総合力高いよ。この価格でもハイCPだ。
ポン置きには向かないし、買ってオデオ卒業目指すにはチト不向き。
買って卒業なたティ―ルの入門機が、金太郎飴でいつでも良い音、お奨め。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:22:15 ID:dkpXEr6W
>>4
そのスピーカーのトゥイーターはリンギングでぐちゃぐちゃの特性だぜ
データシート見たら泣きそうになったよ
良い耳してるんだね(w
6恐縮 ◆avfEnINTk. :2005/07/25(月) 22:42:38 ID:CCHesnZr
>5 そうか。それは凄い。で何をお使いで?
データが素晴らしくても市販ソフトが酷くキコエルスピーカーは、
個人的には大嫌いなんで、ゴメン。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:51:35 ID:XMRqvPLs
AE2の専用スタンド以外で使えるヤツあります?

アコリバが良さそうですが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:19:24 ID:FKkMho/h
基本的にAE純正スタンドは良いとは思えないのですが。
TAOCのほうがまだいいかと。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:11:22 ID:XMRqvPLs
純正スタンドは制振系のガッチリ系ぽいけどある程度、響かしたほうが良さそうですが。

サイドプレスは駄目すかね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:06:37 ID:0fuBbRTR
ここはダメだなw
恐縮が居ついたとこは皆さん敬遠するから・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:09:04 ID:ptxILj91

<過去スレ> 他にもあったような・・・・

AE
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1028/10280/1028057119.html

●●フィル・ジョーンズのSPをハイスピードに語るスレ●●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pav/1041316524/l50
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:11:02 ID:q0/i0V/E
おわり?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:41:49 ID:EFBlauNz
AE1のピアノブラックには大変憧れた。
14 ◆hYXbfMbvOs :2005/09/30(金) 20:14:54 ID:wKdL+0nd
>>4
火事になりそう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:41:43 ID:4I2S3hv1 BE:18425472-
AEは昔と同じ形のやつが復活するらしいぞ。
IASにあったね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:24:32 ID:fb4d5Qw1
AE2とSRプリってあわない。

高域がシャリシャリで、さ行がキツい。

AEにお薦めのプリありませんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:12:29 ID:w/rbim35
>15
AE1 Classic 1本10万ですね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 14:48:16 ID:sKsZBmys
ウーファー2発は、出ないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:55:54 ID:2wAnXQEC
AE1 Classicはウレタンエッジですか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 12:48:58 ID:f+2QdQML BE:13161252-
ウーファー2発は今回なかったが検討中。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:39:42 ID:EzUbcFfy
前のモデルは2発ウーハーが有ったのに。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:47:07 ID:duECGFSH
AE2がんがんに鳴らしてるけど、17年も前のスピーカーの音とは思えないね。
そろそろウレタンが心配だけど、まだ大丈夫ぽい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:28:13 ID:5qoeJA5j
経営者は、素人?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:04:04 ID:f7UuSbum
AE1,AE2はウレタンじゃ無かったらもっと良い音なのに残念
MK3はやっとゴムエッジになったのにツイータがソフト素材で残念
ゴムエッジウーハ、マグネシウムツイータのAE1mk4出して。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:16:57 ID:Zga6+0x2
おっ、AE か、まだスレあったのか。
AE2 sig あるけど、もうだいぶ鳴らしてないな。
たまには使ってやるか。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 07:38:07 ID:fYpT66jh
>>25
AE2sig使ってないなら売ってくれw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:38:50 ID:mLPc5r/8
AE1 mk3 すごく魅力的です。音も変な色づけがないように感じます。自分は805Sより好きかな。
他に同傾向のSPがあったら教えてください。唯一無二なら買っちゃうかも。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:52:46 ID:i0SxiHZb
>>22
ウレタンエッジの端っこをそっと触れてみな。
17年も経過しているものなら例外なくベトっとくるか、ポロっと崩れる。
29AE-1使い:2005/11/09(水) 16:49:59 ID:f9qeohsB
あのー、よかったらAE-1classicsの情報を詳しく教えてください。
 ちなみにうちのAE-1のウレタンは9年でだめになり交換しますた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 22:44:58 ID:ZneACbvG
AEのサイトに接続できんのだが、何故?
31AE-1使い:2005/11/11(金) 01:17:20 ID:B3icpYeU
 >>30
AEのサイトがリニューアルされたみたいですよ。AE-1Classicsのニュース
が出ていた。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:58:48 ID:RNdxIXbv
>>31
繋がりますた。情報サンクス。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:40:27 ID:n5W3OZ7r
最近AE2からビビり音が聞こえだしたのですが、どこか修理してくれる所ありませんか?
34AE-1使い:2005/11/15(火) 22:17:56 ID:+icJB6GE
>>33
以前、うちのAE-1はオーディオラボという所で修理してもらいました。
 オーディオラボで検索すると出ると思います。
 確か、山形の方だったと思います。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:30:40 ID:IdHkm+kV
>>34

検索してみます。ありがとうございます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:44:32 ID:CVQ/G8VU
AE-1Classicsのツイータはソフトドームらしいですね。
37AE-1使い:2005/12/01(木) 19:50:31 ID:VXumavNU
 >>36
ホームページでは、マグネシウムアロイ ツィーターと書かれているが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:36:56 ID:GJq7tqpH
>>37
無線と?だったかラジ?だったかにかいてあったのは間違いだったね、
確かにマグネシウムと書いてあった、サンキュー
ウレタンエッジでなければ良いが。
国内発売はいつでしょう。
39(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/07(水) 23:32:01 ID:bWs7TsGz
ぁぇっぅ〜の人たちは何処へ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:46:52 ID:SecPN6ET
としぼちゃん復活キボンヌ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 00:26:07 ID:hhSDqRrj
>>40
今は名無しで書いてるけど、聞きたい事があれば答えてくれるよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:23:22 ID:GqzDQ/BY
AE-1Classicsが発売されるらしいけれど
AE-1ってもともとどんな感じの音のスピーカーなのですか?
いわゆる名機ってやつですよね?
小型で良いスピーカー探してたんでちょっと気になってます
43AE-1使い:2005/12/14(水) 14:57:51 ID:liFjqLb0
AE-1は英国モニター系の流れ(BBCやセレッションの系列)に位置する
と言われているようです。
 いわゆるハイスピードな音と言われていますが、その辺は個人の感覚もあるので実際に聴いてみると良いと思います。
 クラシックからロックまで聴いていますが、これと言って不満はありません。
(ま、好きなスピーカーだから、欠点がわからないのかもしれませんが。)
 実際、8畳ほどのスペースで使用していて、アンプはEAR859で音量も問題ないです。恐らく、小型スピーカーの傑作と言われているセッレッションSL700 よりもアンプには厳しくないので、比較的使いやすいのではと思います。
 問題点はウーファーのウレタンエッジが劣化しやすく、十年ほどでオーヴァーホールが必要という事です。
44AE-1使い:2005/12/14(水) 15:14:43 ID:liFjqLb0
 なんか、読みにくいレスで申し訳ない。
 音の特徴と言えば、やはり、低音は大型スピーカーに比べれば、
 出ないと思います。ただ、小型なので歯切れの良い低音なのかな
 と思っています。w
 まあ、惚れ込んでいるスピーカーの事なので、割り引いて
 読んでくだされ。
45AE-2使い:2005/12/14(水) 16:35:23 ID:s4jRefsT
AE-1は低音は70Hzまであたりが限界(厳しくは80Hz)
で聴感よりは実際伸びていないが
彫りの深さが出てカラリとはしていない質感なのでサイズ以上に実体感はあるほう。
クラシックの大編成は無理!
芯のある高域だが、ややピーキーな場合もあるかな?
でもただ柔らかい音のアンプでは真価が出ない。
厚みと腰のあるアンプのほうが長く楽しめるとおもう。
同じAE-1でも後期型のほうが高域はしっとりする。
46AE-1使い:2005/12/14(水) 16:59:31 ID:DreDWPDQ
 おお、AE-2使いの方ですか。
 なるほど、低音はやはりAE-1では限界があるようですね。
 恐らく、低音は出ているように感じさせるのが上手いのかもしれませんね。
 私の所では高域の方はそれほどピーキーな感じはしません。
 中島みゆき、ケイトブッシュ、ベスニールセンチャップマンの声、
 坂本龍一の1996の戦メリのピアノ、キムカシュカシュアンのヴィオラ
 何かは良い感じで唄ってくれるように思います。
 
 
47AE-2使い:2005/12/14(水) 17:20:00 ID:s4jRefsT
EAR859 でしょ。なら暴れないよね。
いい選択だと思うよ。

中島みゆきなんて…と思ってたけど、
AE でカミさんが聴いている音にビッつり、独特の生めかしさが出る。
48AE2:2005/12/14(水) 18:42:19 ID:do+OdvoL
AE2のおかげでオーディオ買いあさり人生に終止符を打つことができました。
49AE-2使い:2005/12/14(水) 19:11:13 ID:s4jRefsT
ついでに 使ってなかったけど AE-2 Sig もあるのよ。
オラの場合、さらに買いあさり、
此方は最近Wilson の下半分のWooferを追加したので
ワイドレンジ化し復活した。
50(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/14(水) 21:13:55 ID:SPnuw/7q
>>49
すごい!つながりとかどうすか
51AE-2使い:2005/12/15(木) 10:50:38 ID:7T2ejIBH
まだ結線したという段階でこれからだよん。
52AE2初心者:2005/12/15(木) 11:32:18 ID:Zi4+7Plm
あー AEスレがあがってる。
昨年AE2をオクで落して(専用スタンドがないんで)試行錯誤して鳴らしてます。
使いこなしで色々カキコあるとうれしいな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:03:02 ID:Mz9gJF/4
魅力を感じつつ、鳴らし方が難しそうだと思い、
アクラボに流れていってしまったオイラですが、
後ろ髪を引かれまくっています。

やはり、ムズイですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:40:06 ID:+UjxyqlZ
むずいよ。自信が無ければやめたほうがいい。
55AE2初心者:2005/12/15(木) 12:54:35 ID:uhj6/rnl
私の場合オーディオも初心者だったのでAE2でいろいろ勉強させてもらいました。
最初は安物CDP+AMP+スタンドと最悪なセッティングで友人のENTRY-Mに完敗でしたね。
スタンド自作3回とCDP+AMPの買い替え、SP間に置いてあったTVを捨ててなんとか。
リファレンスで上手く鳴らしてるAE2聞いてみたいな。どこまで使いこなせてるか全然自信ないし。
56AE-2使い:2005/12/15(木) 14:07:10 ID:7T2ejIBH
そんなに難しいかな。
小型枠としてはすこし難しい部類かも程度でないの?
ポン置きで最上に鳴るSPなんて無いからね。
57AE-1使い:2005/12/15(木) 14:35:27 ID:iqVoOemz
 自分はそれほど、耳がよくないのか、ミリ単位のセッテイングというほど
 ではないと思います。
 そうそう、シェフィールドのセッテイングのcdは使いました。
 まあ、自己流で変な音を出しているのかもしれないけどw
58AE2初心者:2005/12/15(木) 15:03:14 ID:eakeq9Qy
難しいというかなんというか。
ケーブルなり置き方なりでコロコロ音が変わるよね。
他のSPより敏感な印象がするんですが。
59AE2な人:2005/12/15(木) 19:34:34 ID:E7MkrWT5
ミニコンにAE2をつなげると非常に贅沢気分を味わうことができます。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:08:12 ID:4eIFo87/
53です。みなさん、コメントを有難うございます。
とても参考になりました。
ところで、アンプもけっこう選ぶSPなんでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:55:36 ID:XUQICily
アクラボは沈秘的に室内楽を鳴らす方向だと弦などに艶も消え際の
味があって良いと感じるが、古いタイプのアクラボは低音がほぐれにくい。
薄手の音にはなりにくいからその意味ではまとめやすいかな?

AEは対象的に積極的に鳴らす方にどうしても振りたくなる。
するとまだ逝けるんじゃないか?と思ってしまいがち。
最近プライマーの新しいプリメインを繋げてみたら
とてもいい感じ。
高域が繊細でシルキーなタッチで低音はよほど軟調なものを
使わなければそれはどハイパワーなアンプでなくても
それなりに楽しめると思うよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 11:06:29 ID:XUQICily
それからセッレッションSL700 のように
相当うまいもん食わせないと目も覚まさないような贅沢な奴じゃないよ。
63元PA01厨:2005/12/16(金) 12:27:28 ID:YQPpSLtJ
私はAE2は駆動力が必要との噂で当時流行のPA01 BTL駆動で組みました。
ちょっと音が乱暴に感じたので現在はバイアンプ接続になっております。
選定間違えた・・・・かな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 14:18:58 ID:XUQICily
AE2の基本はセッティング。専用台には拘らなくていい。

アンプはウチもバイ。
NWのクロス3.5KHz、小型ウーハを考えるとそれほどバイに意味は
ありそうもないと思ったが効果は大きいかった。
2ウェイのクロスなので同アンプが望ましいかな。

AEの付属端子ジャンパー線は音悪し。気をつけろ。
65ae2:2005/12/16(金) 21:34:38 ID:N3NHH7C+
悪し
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:34:12 ID:/XeP6ore
Sigは高域はオリジナルよりだいぶ大人しいので使い易いけど
AEのメタルWofferて、ちょっとツルリとした質感があって
ボーカルなんかでちょい気になるけどこれがなかなか取り切れない。
質感求めるならアンプ選択は肝か。

AE-2 Sig + Wilson Pappy。
確かに下には伸びた、奥行きも出たけど、53HZクロスだとかぶってる感じ。
AEの下は切りたくないからなー
まだ雰囲気感マズー。また今夜調整。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 16:06:12 ID:YFQ5h3bh
↑チャンデバで、切ってるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:17:22 ID:qhesTtGy
そだよ。
69 ◆hYXbfMbvOs :2005/12/23(金) 20:31:45 ID:qIRit+eu
すげえ
70(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/24(土) 17:28:39 ID:fuW8zz/t
Wattは何処逝ったんでしょうか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:11:53 ID:4PEPfO6P
だって、もともとは、ばら売りだったじゃないすか。
72 ◆hYXbfMbvOs :2005/12/25(日) 15:42:25 ID:eeCnMXqT
おれならWATT買いたくなる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:21:35 ID:dOyNxjKT
プライナムのソロなんかはいかがなもんなんでしょう?

AE1の復刻モデルを待った方がよさげ?
AE2sigの方が低音は多め何ですかね?
ちなみにこれらのモデルって鳴らしにくいの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:54:33 ID:29m7oZWj
 うーん、プラチナムとAE-2は使った事がないので、不明。上の方でAE-2使い
 の人のインプレを参考に。
 AE-1は鳴らしにくいという感じではないと思う。
 ウーファーエッジのことを考えると新しい物の方が無難かと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:14:15 ID:u+D54zGd
初期のAE1は値段の割に鳴らしにくいスピーカーの筆頭だと思いますよ。
sigの方が鳴らしやすいというのがもっぱらの評判では?
76AE-1使い:2005/12/26(月) 22:37:07 ID:ARfzt19T
 うーん、実際、使っているのだけど、鳴らしにくいとは感じないんですよ。
 まあ、実際には、買うときに聴かせてもらった以外は、自分のAE-1以外は
 知らない訳ですがw
 現行のアンプはEAR859それまでは,PASS ALEPH0S,MISSION CYRUS2+PSX
 でした。試聴した時もCYRUS2でした。
 まあ、私の駄耳ではそんなところです。
 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:38:40 ID:4q2L3IFs
AE1の初代は一番切れ味があって良いんだけど難しいと思ったニョ。
つーか、録音の善し悪しをまざまざと思い知らされたSPだったけど
sig2はそんなにおむずがりしなくてひとあたりの良いSPだったマホ〜。
78AE-1使い:2005/12/26(月) 22:54:09 ID:ARfzt19T
>>77
録音の善し悪しをまざまざと思い知らされたSPだったけど

いや、それが、AE-1の良いところだと思って使ってるんですがw

 イーグルスのヘルフリーゼスオーヴァーのホテルカリフォルニア
 のギターのイントロから、観衆がアレンジに気づいてどよめく
 ところなんざぁこたえららませんぜ、旦那。
殆ど自己満足の世界かw
79AE2新参者:2005/12/26(月) 23:55:51 ID:ZlgS6Z30
AE2使いの先輩方に質問。
最近入手してとても気に入ってるんだけど50Hz – 17kHzのレンジが特にSACDかけたとき気になって。
SPEC気にしてるようじゃ初心者認定されても仕方ないんですけど・・・・
スーパーツイーター追加してる方いらっしゃいます?効果はどんなもんでしょうか?

80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 10:20:32 ID:4M42cVXv
↑けっこう、追加してる人居るよ。
8179:2005/12/27(火) 10:47:50 ID:RQ2RNdjx
>>80 ありがとー
上でもSW追加の人は居ましたしね。
AEはスピーカーに惚れ込んでる人が多いのでST、SW追加は邪道かもと心配になりまして。
逆にAEは使いこなし重視派が多くてその延長で試行錯誤してるのでしょう。
muRataあたりの追加を検討してみます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 15:56:36 ID:rKTsRFap
>イーグルスのヘルフリーゼスオーヴァーのホテルカリフォルニア

そう、このキックドラムの音出したくてPappy追加よん。
AE だけでもピッチの変化は解かるんだけど、いまいち沈まないから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:29:53 ID:CEF8725K
>>73
プナチナムのソロのウーハはウレタンエッジじゃないから低音の抜けがいいですが、ツイーター
が共振しているような音でちょっと五月蝿い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 19:14:48 ID:OoG5N64n
ウレタンエッジの方が音はいいよ。
ゴムはゴムの共振があるけど、ウレタンは吸音材のようなものだから、
共振は少ない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:37:31 ID:4M42cVXv
が、寿命が短い。
86AE-1使い:2005/12/27(火) 21:41:23 ID:Oj+U8QTg
 そうそう、うちのAE-1のエッジは9年でぼろぼろになりました。
 交換して3年、AE-1Classicが発売されるので、次の交換も
 大丈夫ではと期待しています。w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:08:22 ID:CEF8725K
共振は少ないので音が死ぬ。クロスエッジがいちばん。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:28:43 ID:tnYINVV1
かつてAE1を使っていて、もう一度中古を買おうか時々迷うのですが
エッジの状態が気になって手を出せません。
AE-1Classicが本当に昔の音なのか気になりますね。MkIIみたいだとがっかり。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:46:15 ID:vF6aIfGx
>>87
共振が少ないということを、ダンピングが強いと思ってない?
そうじゃなくて、とても柔らかいので、エッジがフリーのようになって
反射が少なくなる。
90(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/27(火) 23:58:27 ID:LSAoRtg1
最近、DUO+純正スタンドが格安で落ちてましたね

あの値段で買えるのなら、損はしない鴨…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 01:12:19 ID:FZKU6jlr
俺は300Lが欲しい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:25:45 ID:ntXNEozd
AE2のウーハーとツイーターってAE1と似ていますが同じユニットなんでしょうか?
AE1 Classicのおかげでパーツ供給に安心してもいいのかな?
知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
93AE-1使い:2005/12/28(水) 16:11:04 ID:9SIK5x60
>>92
classicを見たわけではないので、断定できないが、以前のAE-1,AE-2
は、基本的には同一ユニットを使用していたはず。
 AEのHPにメールで確認してみたらどう?
9492:2005/12/28(水) 16:21:03 ID:WCNGq75j
>>93
ありがとうございます。中古ユーザーなんで昔の情報わからず助かりました。
パーツ切れの心配は無さそうですね。
今調べたらclassicはツイーターがソフトドームみたいで交換しても遊べそう。
いやいやそれは鬼門かな・・・・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:49:59 ID:tzDk4wYn
>>92
>>37
>>38
マグネシウム合金でしょ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:52:07 ID:tzDk4wYn
25mm magnesium alloy tweeter
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:55:36 ID:o+cWBT6u
マグネシウムアロイってーと、こういう物があるが。

ttp://www.madisound.com/cgi-bin/index.cgi?cart_id=2100636.10126&pid=1945
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:56:37 ID:o+cWBT6u
alloy = 合金 ね。
99(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2005/12/29(木) 00:53:03 ID:6EcTSjk3
バイアンプで鳴らしてる人はいますか二?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 10:57:29 ID:lGzOKn4G
デジタルアンプで鳴らしている方おられますか?
シャープのアンプ使ってるんだけど、どうなんだろう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:16:03 ID:gHHGNgOc
>>79,81
AE-1ですが、murataは私の耳には効果が感じられなかった。
(ソフトドームのspでは効果があったけれど。)
10281:2005/12/29(木) 20:52:58 ID:L7V031tQ
>>101 情報ありがと
うーんAE1はAE2より高音出てるらしいし(web上での知識)同じユニットなのに何故かな。
せめて20khz近辺までは出したいな。
STはプラセボ論はこの板でも論議されてますね。
山梨のスィングオーディオってところでディナSP25+muRata視聴したときは効果感じたんだけど。
AE2は持ち運びできない重さでもないので、お店で色々組み合わせてみますね。


103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:31:55 ID:Sm0z3zn7
勝手な推論で言うと、STは普通の耳では周波数の伸びよりも入力信号の立ち上がりで
効果があるのではないか。そのため、ST追加で低音域が改善したという証言が多いのでは
と思料している。
AEのHDTは立ち上がり特性が優秀なため、ST追加の効果が少ないのではないかな。
104 AE-1使い:2005/12/30(金) 20:56:04 ID:siuzFn0+
 旧いカタログを見たら、確かに、周波数特性が
AE-1 70HZ-22KHZ,
AE-2 60HZ-18KHZ
 になっている。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 08:28:47 ID:Oj5U6clt
AE1クラシック、店頭で聴いた人がいたら教えて下さい。
東京でもまだ店には並んでないのか?
エラックとどちらにしようか迷ってる。ここ2,3年サブの
小型を探していたが、決めるぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:31:58 ID:ZHzxrrTp
来年もガンバロー 
少ない給料しかもらえない俺たちだが何時か高給取りになって買い替え組みの中身入りするぞ!
もうこんな惨めはイヤダー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 19:06:06 ID:ms0VIQmC
>>106
大変だな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:35:34 ID:3MJKb2YQ
クラシックやっぱりソフトドームなのか、がっかり。
http://www.rakuten.co.jp/jism/914189/
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:08:57 ID:p5StKSvj
そろそろ手放そうかと思ってたが、Classic発売のニュース聞いて
4.0マルチも悪くないかと思いはじめたががっかり。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:05:05 ID:heMM5wi9
これじゃモニオかπへ行くしかないかな。
あと2Wayでツイータとウーハ、3Wayならツィータとスコーカが金属製のスピーカーありますか。
111(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2006/01/01(日) 18:12:23 ID:wXYwfotm
現行だとAADとかTHIELとかっすかね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:16:54 ID:V1qIFPjA
MagicoとかJoseph Audioとか
ELACも一応金属に入る?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:02:16 ID:u69sR3wE
Joseph Audioは安いやつは金属なのかな?
高級バージョンはソフトだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:16:33 ID:YV8qskgP
サンクス。
AADは音が張り過ぎて疲れる、THIELは逆におとなしい、チタンは好きじゃないし、
今、ELACの310.2だけど600シリーズを買うならπに行った方がいいでしょうね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:29:10 ID:CVOV1Ndz
>113
よく見たら思いっきりソフトドームですね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 04:16:22 ID:MHxGS4Vz
AE1シリーズ1のウレタンエッジがお亡くなりです。
AXISはたより無さげなんで、どこに依頼するのが良さげですか?
教えてください→せんぱいがた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 10:51:57 ID:RzZlrG7g
elacはパルプジャマイカ
ビクターなら金属ばっかだとおもわれ
118 AE-1使い:2006/01/08(日) 10:55:17 ID:0fmtmxWf
>>116
 直接、AEにメールして、問い合わせで良いのでは?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:16:21 ID:ejA377zM
>>116
リンク先を参考。

直接AEに相談以外の選択肢の中では、
私なら輸入代理店とリティルマネジメント岡山本店での修理方法
(エッジのみ交換とかコーンごと交換とか)
と金額を聞いた上で、どちらかにする。

【LS3/5A】BBCモニター物語【BCU】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111157357/321-
120116:2006/01/08(日) 16:19:25 ID:MHxGS4Vz
>>118
>>119
レスサンクスです。
英語には自信が無い…
輸入元には相談済みだが、返事が無い…
もうちょっと待ってみます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:13:17 ID:fEsOtfdx
ttp://www.elex.ne.jp/cgi-bin/usedview.pl?number=001909
このスピーカーは何ですか、これがオリジナルなんですか。AE-1.MK2しか知らないもので。
122711:2006/01/08(日) 23:32:10 ID:7B1SiwIf
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:33:29 ID:7B1SiwIf
>>121
AE1のオリジナルです。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:02:44 ID:4GE1eQdl
>>123
サンクス、ところでオリジナルはネット外れないのですか。
125 AE-1使い:2006/01/09(月) 01:17:40 ID:xCrwVshR
>>124 ネットははずれる。(サランネットのことだよね?)
 確か、シリアスに聴くときはネットをはずせみたいなことがマニュアル 
に書いてあったと思う。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:12:54 ID:NkRu8bdD
>>125
サランネットではなく、ツイータに付いている金属のネットです、MK2は磁力で吸着している
だけなので手前に引くと外れます。オリジナルは外れないという情報がありました、どうでしょう
ちなみにB&W.S805も同様にはずれました。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:22:21 ID:7A1uYyJk
>>126
外れるよ
磁力で張り付いてるだけだよ
外れると何かいいことあるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:13:19 ID:xdvXvaVa
外したら高域が伸びたので。
129(=゚ω゚)ノ750 ◆KiQ4e5zDAc :2006/01/12(木) 22:56:36 ID:RtvFCe96
みなさんどのくらい内振りにしてまつか?
130AE-1使い:2006/01/13(金) 02:15:38 ID:g3prMunZ
 >>127,126
 しばらく、出かけていたもので、ツゥイーターネットのことだったん
 ですね。まったく気づかず失礼しました。w

 >>129
 うちでは、だいたい二等辺三角形の頂点で聴いている感じですが、
 アバウトなので、あまり厳密にはやっていません。
 どちらかというと、スピーカーの後と左右の壁からの距離の方が
 重要な気がします。マニュアルにはだいたいスタンドの高さ
 ぐらいは距離を取るようにと書かれていたと思います。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 09:52:17 ID:MMwohGF+
>みなさんどのくらい内振りにしてまつか?

左右で内振り角度は少し変えてある。
部屋の影響だろうけど、そのほうが定位と奥行きが良いと判断。
後ろは部屋がもうひとつあって開放状態なのに。

あとSWはPUPPYよりLUNAのほうが質感はAE2に合っているようだ。
いまんところ。45Hzクロスにしちゃった。
132 AE-1使い:2006/01/13(金) 22:30:26 ID:lT3sWA3b
そうそう、アバウトにして聴いていると、ソースの録音状態によって
 ぱっと拡がるものや、スピーカーの奥に見える感じ、また、前面に  
 せり出してくるものなどがはっきりするような気がする。
 あ、ことによると、きっちり詰めると、もっと良くわかるのかもw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:32:40 ID:oFNQ7GTv
http://www.acoustic-energy.co.uk/Product_range/Reference_series/AE1_classic.asp
ほんとにソフトドーム?。
本国と違うの?。
134やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 00:26:08 ID:897uoWdh
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
AE2とAE2シリーズ2とAE1シリーズ2を一時期同時に持っていた!
んでだ!よ〜〜〜く聞いてくれ!最も音作りが真面目なのは、AE2初期型です(本当)。
いや、マジで。そもそも帯域バランスが全く違う。初期型AE2は中域を中心としたフラットバランス。
AE2シリーズ2は、低域側を初期型よりやや伸ばし、最も音の密度が濃い帯域も低域に振ってある。
ただ、その密度の振り分けが非常に微妙なので、聴いても分かる人はあまりいないかも・・・。
初期型AE2と比較すれば明らかだけどね。
あともう一つAE2シリーズ2の方でこれはな〜〜〜と思ったのは、
高域の切れ方に癖がある。よく、「AE2は高域が伸びない」と言われるが、
実は初期型は案外高域は伸びる。対してシリーズ2の高域は、最高域の部分だけで、
ピラミッド型を形成している。俺はROTEL現象と名づけているが、
高域の部分だけで上へいくほど線が細くなる切れ方をするSPです。
俺は当初AE2シリーズ2を最初に手に入れたものだから、初期型も同じだと思っていたら、
全く違うのよね。ただ、スーパーツイーターでこの問題は解決できます。
とにかく、AE2シリーズ2ユーザーは、スーパーツイーター付けないと
始まらないと思う。
135やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 00:38:18 ID:897uoWdh
低域はあまり伸びないが(と言ってもかなり伸びるが)高域は伸びるのが初期型。
高域はあまり伸びないが低域が伸びるのがシリーズ2。
よく誤解されるのが、シリーズ2はセッティングを間違えるとハイアガリになって難しく
て・・・。なんて書き込みがあるが、だからと言って高域が初期型より伸びるって
訳じゃありません。そもそもシリーズ2の音は、ツイーターに銀コーティングの
ケーブルを使っていて、その影響で高域がやたら鮮やかだけど、反面
良く言われる高域が煩くて神経質な音・・・の原因になっていると思う。
あの原因は内部の銀コーティング線だと睨んでていた俺は、内部配線を
一般的な銅線に交換しようと思い、試しにAE1シリーズ2の中を明けたのだが、
ビックリ、内部のネットワークが黒色の樹脂の中に埋まっていて、
ケーブルは交換できませんでした。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:37:57 ID:ApucxOLE
やまyo...。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 01:55:19 ID:fUPYcIxw
初期型とシリーズ2の見分け方教えてください。
中古(オクね)でAE2をGETしましたが前ユーザーも中古で購入したので。
後ろ見てもMODEL AE2 と書いてあるだけです。
シリアルNo.で判別するのかな?シリーズ2はSERIES2とでも表示されてるのでしょうか。
ネットワーク見たのですが銀コーティング線でしたが樹脂の中には埋まっていませんでした。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 03:26:05 ID:QhCDbIj8
ネットワークも何回か変わっていて初期型って何年くらいまでのを指すのか
よく分からないのですね。自分が93年頃に手に入れた時点で既に
公表されないマイナーチェンジがあった模様。
(シグネイチャーやシリーズ2以外に)少なくとも3回は変わったという噂も
聞くがよく分からん。
139やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 09:43:48 ID:897uoWdh
>>137
シリーズ2は、背面におもっきり、SERIES2って書いて
ありますよ。うん?
それと、AE2は、AE2初期型、AE2後期型、AE2シリーズ2
に分類される。いや、ひょっとしてAE2はもっと種類が分類されるのかもしれない。
AE2最初期型の見分け方は、ツイーターの周りに8つの溝があるモデルが
いわゆるAE2最初期型モデル。後期型以降は溝が消えた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:01:21 ID:fUPYcIxw
>>138-139
ありがとうございました。
私のAEは8溝確認で素人泣かせの最初期型にケテーイ。
まだまだウレタンエッジ弾性があって使えそうです。
大事に可愛がっていくぞー。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:17:37 ID:AToMa9Sa
>>133
ハードみたいだが?

あと、バイワイアリングじゃなくなっているね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:28:40 ID:RNDRUGeN
クラシックはソフトかハードかどっちなんでしょう。
本国では25mm magnesium alloy tweeter
ジョーシンではツイーター:25mm口径ソフトドーム
143やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/14(土) 23:46:38 ID:897uoWdh
スーパーツイーターだけど、AE2に合うスーパーツイーターを色々買って試した。
俺が良いなと思うのは、FOSTEXのFT28D。これ一番安くて最高。
10万円クラスのもっと良いスーパーツイーター買ってみたが、どれも
ホーンで音が広がらないから俺は駄目だった。
本当に本当、AE2ユーザーはFT28D買って試して見て欲しいです。
幾らって?一個6000円で買えますよ。これにクラフトのQLXを付けます。
AE2の場合、可聴帯域外の超高音の再生ではなく、単純にELAC辺りまで
高域伸ばすことを目的にスーパーツイーター導入した方が良いと思う。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:40:18 ID:Md23V8Af
>>143
とても興味あります。ST自作ってことかな。
トライしてみたいのですが簡単に質問。
@FT28Dは簡単な箱作って搭載すれば良いのですか?
Aローカット(ハイパス)フィルターはどうするの?
ここらへんの解説HP等あったら教えてください
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:53:54 ID:JXJ8QQSD
28Dでは、かなり帯域が被ると思うが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:09:46 ID:t3x8kFiA
>28Dでは、かなり帯域が被ると思うが。

かぶらして単体のクセまぎらしたのを
繋がったと思ってるんだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:47:43 ID:t3x8kFiA
>@FT28Dは簡単な箱作って搭載すれば

好きずきで良いレベルと思うが…わかる?
148やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/16(月) 21:50:58 ID:0zSEEANv
>>144
@FT28Dは簡単な箱作って搭載すれば良いのですか?
う〜〜〜ん、私は箱は作っていません。そのまんま。

Aローカット(ハイパス)フィルターはどうするの?
いや、実はこの辺りのネットワークはオーディオ屋に回路を書いてもらい、
言われるがままのパーツを買って・・・なので、もうその辺のがどうなってるのか自分でも分からんです。
今時分のネットワークがロォ〜〜〜パス???って感じでよくわからないのです。
確か昔、FOSTEXスレで名無しでAE2ユーザーって言って、先輩型に相談したときがあったが、
あの時の回路と今も全く同じなので、過去ログ見ると現在使っている詳細な回路が
分かるのだが(コンデンサーの容量とか)、もう忘れてしまい訳ワカメ。

えっとねぇ、ただ、次のことを知っておいて欲しい。FT28Dは、スーパーツイーター
にしては遅いです。能率100DB以上のを幾つか使いましたが、やっぱ高能率な方が
鋭くて元気な音が出ます。それに比べるとね〜〜〜、のろい。そして立ち上がりも遅い。

また、能率の関係でAE2と相性が微妙なところがある。
要するに、もうちょっとスーパーツイーターの音量を上げたいなと思っても、
能率が90Dbと低いので音量が上がらない。AE2も90dbぐらいなのでそれでは
同じ能率ジャン・・・となるかもしれないが、俺はもう少し音量を上げたいな〜〜〜
とも思う今日この頃。
じゃあ何が良い買って、それはね〜〜〜、指向性が広いんだよね。人それぞれ
オーディオに求めるものってあると思うんだけど、俺はツイーターの位置で
高域が鳴るのが絶対嫌な人なの。このことはスーパーツイータースレで書いたが、
ホーンはどれもその点で駄目だった。その点28Dは解決してくれました。
しかししかし、もう少し元気で能率の高いのが良いなと思います。
100Dbぐらいのドーム型ないのかな〜〜〜???。
前回最古です!なんて言ったが、やっぱどこかを妥協することになってます。
う〜〜〜ん、やっぱホーンに戻そうかな。
149やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/16(月) 22:34:05 ID:0zSEEANv
>>145
>28Dでは、かなり帯域が被ると思うが。
コンデンサーの容量にもよりますが基本的に被らないです。AE2の高域って、
そもそもそんなに伸びないですよ(特にシリーズ2)。
だから、AE2にスーパーツイーターを付ける場合、超高域よりも、単純に
スーパーツイーターの帯域を落として、AE2の伸びない高域を
補うことを目的にした方が良いと思う。
えっとねぇ〜〜〜、とりあえずそう、インシュやケーブルでAE2でも高域を伸ばすことは出来る。
でもそうすると、中域が薄くなっちゃうorハイアガルのパターンに落ちる。
だからさいしょから、ツイーターちゃんには無理してそんなに高い帯域を再生してもらう
ことを考えるのはどうかな〜〜〜と思う。AE2でスーパーツイーターを付けて
いないってことは、本当にもったいないと思いますよ〜〜〜。
とりあえずFT28Dは2つ買っても12000円と安いので冒険して見て欲しいです。
買って後悔するかもしれないが、次にホーン型とか買った場合ホーンと
ドームってこうも空間表現が違うのか〜〜〜とか知識は増えますよ。
買って駄目でも、やまちゃんを恨まないでね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:37:05 ID:gUM/cfN3
ttp://www.koizumi-musen.com/TEKET-NEW.htm

やま、これ買えよ いいぞ
151やま ◆ya80y3J1k6 :2006/01/16(月) 22:48:07 ID:0zSEEANv
>>150
だあああ!デタァ!と言う感じです。買う一歩手前までいきました!が、重大な欠点がある。
いや、欠点ではないが、そう、それは、ネットワーク内臓型でしょう。
ムラタのSTもそうだけど、そうすると音域をいじれないんだよね。
ネットワーク内蔵型は名前どおりスーパーツイーター、かなり高い高域の再生を
するので、その設定だとAE2には再生帯域が高すぎると思う。
ELAC辺りのもう伸びてるのなら良いと思うけど。
因みにだけど、私はAE2のツイーター側を外側に出しています。
つまり、通常のLRとは反対にしてるのよね。こうすると、ツイーターの
位置がここにある!ってのが一気に目立たなくなる。
ま、ここらは好みですかね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 12:10:08 ID:dhrYNp5g
>もうその辺のがどうなってるのか自分でも分からんです。
>コンデンサーの容量にもよりますが基本的に被らないです。

わけわからんね。

>インシュやケーブルでAE2でも高域を伸ばすことは出来る。

F特に出るの?

AE2 の後期型は実測すると88db(1Khz、1m)だったべ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:33:35 ID:NF0vN1S2
なんか、キャラ変わったね、やま。
少し、大人になった?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:13:32 ID:yC6NLHym
ひと皮、剥けたんだろ。
155痛い音さん:2006/01/29(日) 19:45:50 ID:blQBfkwj
スーパーツィーターはELAC 4PI PLUS.2がAEにあうよライブ感が抜群に上がるしクロスオーバーが10Khz・12khz・15khzで切り替え出来るからとても使いやすい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:53:33 ID:rfjOCq8H
クラシック買った人いますか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:12:04 ID:unsS5hCF
KX-3の音は中抜けって言うか女性ボーカルがボケる、ウーハから声が聞こえるだけで
ツイーターから出ていないように聞こえる、ワイドレンジ化したのが原因だと思う
高音と低音は最高、SX-5のようにスコーカーを追加したモデルが出たらすぐに買いたい。
ボーカル聞くのでなかったらおすすめ。
KX-5作って下さい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:43:19 ID:AlE6sWLk
>>157
擦れ違い?
KX-3、5ってなあに?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:12:18 ID:AXFUKIcu
元ビクター、いまクリプトンでは
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:38:11 ID:C1upkPbz
インピーダンスの違いを考慮しないで能率の話をしてるやまは初心者
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:50:47 ID:KKfyDVhy
ま、ROTEL、ROTEL言ってる時点で、駄目耳だろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:03:39 ID:J2HLRYB0
AE1Mk3誰かかってないですか?だれもかったとかきかないな売れてるのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:28:32 ID:NWPbvige
>>162
というか「フィル・ジョーンズの関与していないアコースティック・エナジー」でなきゃイヤって人がどれだけいるか。
AE1Mk3は特徴のあるSPだから金持ってて音気に入った人は買ってるだろうけど、
2ちゃんには来ないだろうな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:53:56 ID:fs+lrWQS
>>162
3ヶ月前に買ったよ。レスしたけれど、反応なくて寂しかった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:31:40 ID:ACTJ7XO8
AEみたいな音が固いだけのスピーカーなんか5年も持たないだろう!
脳に障害が出るよ!
  
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:50:15 ID:8sDUxWOW
>>164さん
164=27? 3ヶ月前のインプレどれかな?
AE1Mk3気になってたけどAE1初期との比較で知りたいな。
オーディオ誌では使いやすくなった様なこと書いてあったそうだけど(=あの暴れっぷりがなくて残念<私の思い込み)ってことで
ユニオンで視聴したけど環境とAMPの組合せが悪かったのか今一ピンと来なくって。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:51:09 ID:Axrzp3b3
固い?悪い機械つないでるんでしょ。ハハハ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:09:37 ID:3gF2ojgq
http://www.tees.ne.jp/~denkiya/k2.htm
先月パワーアンプをアキュ社A50に交換しました。
今は一台ですが将来はバイアンプにしてツィーターの時間軸を
もう一度ずらします。 
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:17:48 ID:3gF2ojgq
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28647275
このハイパスフィルターがスーパーツィーター搭載するときに必須なんです。
ここの数値と使用部品が悪いと、姿を消しません。
もちろんユニットも上質なものを必要とします。ちなみにスペックは15K−6DB
ですが、これは一台79800円。同社から同スペックで半額の商品が出てますが
こちらは安っぽい音が出ます。ペア30万以下のスピーカーならそちらでもよろしいかと。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:38:24 ID:KrD49kki
>>166
Yes,I am.
AE1同士の比較はしてません。他者のSPとは何度か比較しましたが。自分のフィーリングにぴったりしてたのでこれにしました。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:46:23 ID:lvmRNHKy
>>170さん
>自分のフィーリングにぴったりしてたのでこれにしました
最高の選び方だね。君
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:30:49 ID:ku5f+6kp
AE1mk3使ってる。
ズシン、ドシンというような体が震えるような低音の迫力は望むべくも
ないが、低域のキレ、ノリの良さが気に入って買った。
リズム系の音楽は気持ち良くなるが、クラシックは小振りにまとまる。
高域はイヤな音を出さないが、個人的には物足りなさを感じて
結局TAKET BAT-Pro(スーパーツィータ)を追加してそこそこ満足。
シンバルの繊細な響きは良く出るが、厚みまでは難しい。
夜間の小音量で聴く音楽は、今まで使ったスピーカーの中で一番楽しい。
最後の点が何よりも気に入っている。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:37:15 ID:ku5f+6kp
初代AE1は私も聞いた事はないので、>166さんが
期待するような暴れっぷりがどのような感じを言うのか
わからない。が、少なくとも高域に関してだけ言えば、
やはりソフトツィータの音、166さんの好みではない
可能性が高い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:51:26 ID:T+TmJvgQ
>>171
なんだか自分にとっては当たり前のことでほめられて?だけど、ありがとう。

>>172
自分も同じような部分が気に入って購入しました。重厚なフルオーケストラや、ダイナミックなジャズが好みの人は気に入らないかもね。「楽しい」という言葉に妙に共感を覚えました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:52:22 ID:T+TmJvgQ
174=170=164=27です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:23:49 ID:ku5f+6kp
ダイナミックなジャズも空気が震えるような迫力とかを
求めなければ十分楽しく聴けるかと。
むしろ、低域がダイナミックに収録されているジャズは、
ウィークポイントを補ってくれる相性のいいソースに感じます。

もっとも174さんはオーナーなのでそんなことは先刻ご承知で、
ただ単に「ダイナミックな」という定義が「38cmウーファーで
聴くような」という意味を表しているだけだと思いますが。
177171:2006/03/19(日) 07:53:55 ID:w5/8NjuA
>>170
褒めてるんだよう。
最近 雑誌、ネットで読んだ→通販購入→後悔orその音を無理やり肯定 って輩をよく見かけるんで。
田舎者の私にゃ簡単に視聴できない人の都合もわかるが。
でも初心者では「自分の好み」さえ判らず、いいシステムに耳を鍛えてもらおうって人も居るし。
貴方は自分の耳と好みに自信があって、視聴して、30万クラスのSPを迷わず決定
簡単なようで難しいことサラリと言ってくれたからオッと思ったので。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:12:09 ID:jT7zQITx
耳と好みに自信があるという理由ではなく、単に好きだから選んだだけだろ。
自信も糞もない。彼は第三者なんて全く気にしてないだろ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:58:21 ID:Bi2nxBvo
雑誌やネットの情報>自己暗示>通販で買う>酷い音>念力で良いと信じ込む
        実は初歩の使い方も知らない。
小僧に多いパターンです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:32:06 ID:wWZb3e2A
>>179
でもAE買う人って基本的に裕福な人が多いよ
だから色んなSPを経ていたり他にSPを幾つも持ってる人が多い
自己暗示で良いと思い込んだりするのはもっと低価格なSPを買う人に多いyo.

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:44:46 ID:vau6dMt2
AE(除くSig)使いのみんなに質問というかアンケートー。
サランネット外してる?ツィーターの金網外してる?

私はAE2オク購入時サランネット既に無し。
(DQNだけどsigみたいというか外したデザインがカッコ良スギなんで外しでもいいかなって)
ツィーターの金網は最近まで付けてたんだけど最新のSPに比べて高音がちょっと負けてるかなって思い外し。
高音スッキリ延びた(プラシーボ?)

これで後10年は戦える?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:11:21 ID:H94Ve0zO
>>181
戦える
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:11:46 ID:Bi2nxBvo
>>180 AEの人は違うよ。一般的に言っての話。
AEは雑誌絶賛少ないから。。。
184181:2006/03/20(月) 22:18:54 ID:vau6dMt2
ヽ(^◇^*)/ ワーイ
でもツィーター凹まさんよう気をつけなきゃ(たまに凹んだのオクで見るし)
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:30:55 ID:SPCk2QWM
>>177
人にほめられると妙に照れますな。ありがとう。人に強制するつもりは全くありませんが、自分はこの音が好きです。

>>176
「ダイナミック」。まさにその意味で使いました。友人にそういう音が好きな人(JBL使い)がいるのですが、自分の好みではなかったので。
でも、そういう音もある程度のレベルを超えると、いい音ですよね。好き嫌いはあるとしても、ある程度のクオリティを確保してるスピーカーは、楽しんで聞けますね。AEだけが最高だとは思わない。でも、AEが好き。

>>178
あなたのおっしゃる通り。自信とかではなく、単に好きで買った物です。単純に買えて嬉しいです。同じような幸せをみなさんにも味わっていただきたい。

>>180
そんなに裕福ではなく、家庭内ローンを組んで購入しました。趣味としては間違ってるのかな

最近元気のなかったこのスレに、こんなに反応があって嬉しいです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 06:53:43 ID:1Hgf9rJo
昔の純正スタンド使ってます。むちゃくちゃ重いので移動させるには?ですが
それ以外は満足してます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:12:07 ID:u0gBhp1H
>>186
純正スタンドいいですね。AEはよくスタンドとセットで語られますんで。
私はAE入手出来たのはいいけどスタンドは自作(しかも3回作り直しでようやく聞けるようになった)
純正スタンドの音聞いてみたいですね。又は「スタンド純正じゃないけど負けていない人」の話もききたいです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:17:38 ID:nkkEdBGK
スタンドでそんなに音違います?
変化あるのかなー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 09:51:07 ID:1Hgf9rJo
悲しいほどに変化します。
ブックシェルフ型のスピ−カ−はスタンド込みで予算を組まないと
ならないし、そうなるとト−ルボ−イ型と値段が変わらなくなるわけで・・
190187:2006/04/06(木) 09:56:47 ID:DZmOcYC2
>>188 変わりますよ。といっても床、部屋、インシュレータ、SP、音楽によってケースバイケース。
貴方が変わらないと感じているなら条件が良いケースなので気にしないのが良いかと。お金かからないし。
AEはスタンドに言及される場合が多いので自作の私としては純正のインプレ及び他人のセッティングが気になります。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:03:20 ID:FgcbRpjz
なんで、AE1を出して、AE2を出さないんだろ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:59:48 ID:DGfMTCLN
AE1は良いスピーカーだった。
クセが無いのでアンプの音がそのまま鳴ってるようだった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:07:37 ID:nkkEdBGK
皆さん有難うございます。ではどこのメーカーが良いのでしょうか?
アコリバとかですか?でもAE2の場合、面積が大きいのでそこらのスタンドだと
上に乗らないような気がしますが皆さんその辺どうしてます?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:58:28 ID:ppnAeJiI
AE2は中古でしか手に入らない?
すごくよさげなんだが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:28:58 ID:M7u/ug7a
あふぉ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:50:01 ID:+H2hyE6L
GWはAE1で究極のニアフィールド挑戦するよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 14:46:39 ID:mk5QS6QN
何、聴くの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:04:47 ID:4BVMCt3H
だいぶ中古も値下がりしたよな。ここ10年で登場した新鋭機種群に比べたら既にAEもボケボケ
の音でしかないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:10:05 ID:L4drdMTT
>198さんのお薦めを教えて下さい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:54:10 ID:NKEphXtM

::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    800ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:04:09 ID:rGshZKT6
200と800の違いも判らんほどボケたかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:21:04 ID:6/zi/bUd
>>198
そうかい?
君のゆうところの最新鋭の機種郡がどのクラスのSPを指すかにもよるけど、
同サイズのSP群の中では、よっぽどまともな音楽性で鳴ってくれるSPだと思う。
当時はB&Wの801とならんで、オーディオ評論家のリファレンスでつかわれていたんだけどねえ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:33:08 ID:PuMbjv9l
最近の馬鹿高い小型SPと比べてのことだしょ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:43:16 ID:CX5Wy/nx
>>203
そうですよねぇ、価格帯の違いすぎるのと比べられても…
このまま>198が同価格帯の具体的なお薦めが出なかった場合は、釣りでFA
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:38:41 ID:zsV6FhzW
AEユーザーのみんな!!
今日発売の「AUDIO BASIC vol.39」を買うのだ。
AE1とAE2がいっぱい載ってるのは実にめずらしい。
AE2ユーザーの私は久々のニヤニヤでした。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:55:48 ID:W51HWCJt
はげどう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:40:45 ID:vyvLTm53
ちょっと遅れて来た人間なんでAEは聴く機会が無かったんだけど、
プラチナムのソロが凄く良かった記憶があるな。
208どれがいいでしか:2006/06/24(土) 17:15:33 ID:vfG80rhV
クラシックの弦楽器主体で糞にーのセパ→LS3/5Aですが、ジャズやJPOPも聴きたいです。
P.ジョーンズ作の・Acoustic Energy AE1(オリジナル)
・Boston Acoustic Linnfield 300→これしか試聴したことござんせん。
・Platinum Solo のうち中古ゲットしようと思ってますがどれが良いでしか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 17:46:50 ID:tWXPzm1j
 AE-1は経年変化でウーファーのエッジが劣化してぼろぼろになるので 
 中古品は注意が必要、状況にもよるが、7−9年位で要交換か。
 残りの2機種はわからん。日本ではAE-1に比べて、発売期間が
 短かったという記憶がある。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:59:49 ID:flk0GpEQ
ウチのAE2、エッジがもう限界っぽい。
どなたか東京都内で上手い張替え屋さんご存知無いですか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 21:50:50 ID:6AbDsmpM
都内はないじゃろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:13:41 ID:cPMExfC6
おしえてえらいひと
AE1とSL700,どちらがよいですか?
AE1の方がよかったらSL700処分しちゃおうかなと.
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:23:27 ID:FcmiX3N0
>>210
ディーラー(今はアクシス?)に訊いてみたら?
214208:2006/07/04(火) 23:18:54 ID:2pdjaG81
>209ありがd!AE1はウレタンエッジですね。もれのLS3/5Aは30年経つがエッジは全然大丈夫。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:19:04 ID:B867GCW1
現行のaadとかってどう?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:41:51 ID:/VEirwD6
>>215
フィルジョーンズと同姓同名の別人が作ったとしか思えない音。
AE1の再来を期待してはいけない。
AE1 classic は聞いたことないけれど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:51:49 ID:tdKkdK70
>213
210です。以前訊ねたことがあるんです。
答えは「ウチはウーファユニットの全交換しか対応しておりません!」とのこと
@5万×4=20万円...(・◇・;)
なんだか冷た〜い口調でした...
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:17:42 ID:bRRjs0tI
鹿皮エッジに変えたほうが安いのでは。
もう崩れなくなるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:27:15 ID:1owLa2bF
>>218
鹿は狂牛病が怖いから嫌です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:34:00 ID:nPYyfCgc
>>217
基本的に純正部品を使うのが良いと思うけど。
うちのAE-1はユニット2個なので10万くらいだったと思う。
(そのときは、アクシスではない)
 
 ただ、冷たい対応の所は嫌な感じがするね。
 
 

221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:28:55 ID:rob7TLg2
>>217
事情により納戸の奥にしまっていたAE2を
昨年、4年ぶりに開梱したらのウーファが全滅だったため、
アクシスで左右2本ともウーファの交換をしました。
計4本で(\29,000+\4,000)×4で
計\132,000プラス消費税
送料は自腹でした。
222(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/07/08(土) 00:38:36 ID:c453qD8P
膝膝膝
223(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/07/08(土) 00:40:23 ID:c453qD8P
ゴムエッジのお手入れ方法なんか教えていただけると助かりまつ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:00:10 ID:3E/lFsg6
クレポリメイトでも塗っとけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 14:41:55 ID:npDYA/Pw
>>223
うちの300Lのゴムエッジには2〜3年ごとにクレのラバープロテクタント
というのを使っています。スプレーなので小容器に吹きつけて、
溜めたものを筆で塗っています。ゴムに浸透し、しなやかにして
くれるのでコーンの動きが良くなるようで、たまに塗ると音が
良いほうに変化し、結構驚きます。
何度か使いましたが、いまのところ悪影響は無いです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:22:15 ID:nb8zwdLV
としぼちゃん!!!
227(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/07/08(土) 23:27:09 ID:c453qD8P
>>224-225
d
明日ホームセンターにでも歩いて逝きまつ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:25:23 ID:1GdEOI70
ゴムエッジ自体の手入れではないけど、AE1mk3の場合、
布製のカバーが付いているから、使用しない時は
被せるようにすると、紫外線による劣化防止の効果が
ちょっとは期待できるかも。
229(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/07/10(月) 22:45:22 ID:Lx6nMkYB
>>225
塗ったくってから初めて音だししました(´・ω・`)んんーんん
もりもり量感+躍動感が加わった反面、やや制動が甘くなったような印象
といってもほんのわずかですが二
230225:2006/07/11(火) 17:25:31 ID:SsKf4s4I
>>229
私も初めて塗った時は、音の変化の大きさに「失敗したかも」と思いました。
しかし、今はまだエッジがツヤツヤというかテカテカしていると思いますが、
一〜二週間ほどでもとのゴム質な感じに戻っていきます。そして最終的には
塗る前よりもややしなやかかな、というところに落ち着き、音の変化もそれと共に
小さくなって行き、ほんのわずかな量感と躍動感のアップ程度になります。
それが解ってから、私はこの変化をそれなりに楽しむようにしています。
それでもどうしてもこの音になじめなくても、半年〜1年で完全に元に戻ります。
231(=゚ω゚)ノ850 ◆KiQ4e5zDAc :2006/07/13(木) 23:54:50 ID:qx/3RCdv
>>230
モコモコの量感がだいぶ落ち着いてきていいかんじです
もともと第一の目的はエッジのメンテだったので、多少の音へのリスクは覚悟してましたが、
とくに悪い方向への変化は無いようですんで、これはやって正解ですた
情報dクス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:19:54 ID:ijMcAR3V
AE1 Classicと中古のAE1ならどっちが買いでしょうか?
233AE-1使用者:2006/07/15(土) 20:32:40 ID:oKJEvTgD
 >>231
HPを見ると、同じ仕様という事らしいが、比較試聴した訳ではないから
何とも言えない。ただ、アフターなどを考えると、新品の方が無難な希ガス。
 Classicの方はバイワイヤリングには成っていないのが外見上
(画像で見ただけ)の違いか。
 
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:57:02 ID:ijMcAR3V
お答えいただきありがとうございます
Classic試聴したらいい感じだったんですけど
やっぱりオリジナルにも憧れる気持ちがあります。
AE1聴いたことないのがツライとこです。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:48:46 ID:E/4x34bX
友達の引越しで、もうジャマだといわれたAE2をもらってきた。
エッジはすでにボロボロなので、自分で張替えにチャレンジ。
この週末にエッジが届けばやっつけられるんだが。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 20:14:12 ID:EjMeV2k6
>>210
ttp://www.onken.jp/

見積もりとったら、張替えはユニット1本で9000円だった。
エッジのみなら1枚2000円だったんで自分でやった。

237210:2006/07/24(月) 11:00:46 ID:7sP8a6K1
>236
ありがとう!! 9000×4=36000 このくらいならOKです。早速調べてみます。
ところで、自分で張り替えって簡単ですか?
手先は器用なほうですが、一度も経験ありません。
まず、ユニットをハンダごてあててケーブルからはずさないといけませんよね?
やっぱり、出した方が無難ですよね。大好きなスピーカーでずっと使っていきたいので...
いずれにしてもありがとうございました。
238236:2006/07/24(月) 13:11:52 ID:CCeAKoZp
>>237
ユニットは取り外さないと無理です。

あせらず丁寧に、を心がければ作業そのものはさほど難しくは無いです。
交換手順はメールで教えてくれますし、その通りにやれば問題はないかと。
ちなみに、接着剤も売ってくれますが、普通のボンドG17でした。
接着剤を伸ばすときには、5mm幅くらいの平筆を準備しておくとぐーです。
あとは筆洗浄用にペンキ用うすめ液とか。

一番手間がかかるのはダメになったエッジをきれいにこそげ落とす作業で、
これが1本につき1時間くらいはかかりました。わたしの場合はフレームの
塗装まで剥げてしまったので、再塗装してから張替えをやりました。
張替えそのものは、4本でも1時間ちょいでできました。

まあ、手間を考えるとこの張替え価格は高いとは思えませんので、
素直にまかせていいんじゃないかと思います。
239210:2006/07/24(月) 13:38:13 ID:7sP8a6K1
>238
そうですね。
手間ひま、リスク(これが一番!)を考えたら決して高い金額ではないですね。
おっしゃるとおり、素直に任せることにします。
何度もありがとうございました。感謝します。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:55:47 ID:RhvvnJbV
AE1所有者です。マッキントッシュとの相性はどうでしょう。両方使われている方いますか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 15:48:23 ID:+qyeqNud
マッキンの音が嫌いじゃなきゃ、OK。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 22:32:23 ID:F76K02Go
>>240
俺はAE1sigでマッキン鳴らしたことあったけどはっきりいって全然駄目。
音がねばっこくってもの凄く反応が遅くなるよ。
マッキンはデザインは良いけど音はかなり個性がある。
AE1の良さを消してしまうと思うよ。
意外と良く鳴るのが真空管、マッキンからクレルときて今はトライオード
これまでで一番安いけどメチャメチャ良い。
でも人それぞれだと思うのでしっかり聞き比べてほしい。
オーディオ店の店員の言うことは参考にしないほうがいいよ。
ハッキリいって粗利の取れる商品勧めてるだけだから。
友人のショップ店員がみんな言ってるんで間違いないと思う。
AE1に合う良いアンプ見つけてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 23:07:32 ID:6cJLJE8t
 うちのAE-1はCYRUS2+PSX(夏場)とEAR859(冬場)ですが、
 どちらも良い感じです。パワーのあるアンプも大丈夫みたいですが、
 小出力の真空管アンプも良いみたいです。
CYRUS2の方はEARに比べるとややドライか、もしくはEARが艶っぽい
 という感じか。
 私見ですが、AE-1はアンプのキャラクターが出やすいのかもしれ
 ません。
 以前使っていたALEPH0Sではウーファーがぐいぐい前後に動くのが
 良く見えました。 
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:29:30 ID:iEXso2Vq
>アンプのキャラクターが出やすい
当時は無色透明の最右翼だと思た
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:43:01 ID:FN1nvFOS
普通、そういうのを無色透明っつうんだがね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:47:10 ID:HbyQLNQx
そう言えば日本オーディオがまだ健在だったころ
AEの鮮度の高さを生かすならK社の普及品クラスでも
十分イケルというような雑誌記事を読んだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:54:30 ID:TKlEPpWR
全くだめだったのがAuraのセパレート
Auraのプリの高域に強調感を持たせてハイスピードを演出してるところが
昔の英国のマッタリ系のSPとはよく合うのだが、AEだとスカキンに。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 09:40:56 ID:pZueb2bz
俺はマラPM-99SEで十分だった
安耳スマソ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 10:18:51 ID:FmOmE15D
>>248
そんなことないですよ。
むかしはマランツもAEで音合わせしてた事があるってメーカーの
セールスマンから聞いた。
PM15あたりからB&Wに替わったらしい。
自分はPM15よりもPM99SEのほうが好きだったです。
最近の五十万クラスにも負けてないと思いますよ。
AEとの相性もバッチリだと思います。
250やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/08(火) 00:43:37 ID:vy6SHmwn
えっとねぇ、現行のフィルの最新作のaad2001と、AE2を比べた場合、
残念ながら、aad2001の方があらゆる意味で進化しています。
一応言っておきますが、ここの2ちゃんねるの住民の中には、
とにかく自分の機器を良いものだと結論付けたくてしょうがない人がいますが、
私にそのようなものはありません。むしろ自分の所有機器をけなせるだけの力を持った、
オーディオとの出会いを待ち焦がれています。それを買えるように頑張ろうと・・・。
僕はAE2もaad2001も両方持っているから、どちらをひいきしたいとかそんな感情そもそも無いです。
本当に本当、aad2001は今まで出会ったSPの中でぶっちぎりで一番素晴らしい。
このSP,5年くらい前に買って、その時確かブリロンか何かにはまっていたので、
ろくにセッティングもせず聴かず押入れに入れていた。ふと最近開封して聞くと、
人類史上の最高傑作SPだということが判明しました。
aad2001はね、凄いよ。
まずね、何が凄いかというと、面倒だからまた今度・・・
251やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/08(火) 01:22:53 ID:vy6SHmwn
いや、ここはフィルジョーンズの名誉の為に書こうと思う。なぜってaad2001、
SPの能力の割には評価されていないんだもの。もったいない。
で、何が凄いかというと、とっても音が濃い。とっても音域が広い。
そしてとってもレスポンスが早い。
そしてとっても定位が良い。情報量も多い。
これね、普通両立できないんですよ。特に音域と密度が両立って凄い。
音域はAE2と比較にならないほど高域も低域も伸びるのに、
AE2よりも全域濃い音を出すから困る。今まで2wayのSPは、高域と低域を伸ばすと、
かならず中域が薄くなる傾向があった。でもaad2001は、なぜかワイドレンジなのに、
スコーカ―があるんじゃないかってくらい濃密な中域も出る。
AE2の音色って、どちらかというと乾いた音です。ソナスのような湿った表現が難しくて、
これは恐らく内部の配線の音が乗っているのだと思う。
けど、aad2001は湿った音(上手い表現が見つからなくてすいません)も出るし、
情報量が全然違う。2wayというよりも、4wayのSPを聴いているような感じです。
分析的なのに、情報量が多く濃いものだから、びっくりしました。
とまぁ、これだけ読んでみるとAE2の悪口を書いてるようですが、しかしAE2も超素晴らしい
SPであることは間違い有りません。あれだけ濃いと言われるLS3/5aよりも、AE2の方が
濃かったし反応も良いし、とにかくAE2も素晴らしい。けど、フィルのSPは着実に進化している
というのを主張したかった。ただ、このSPツイーターが録音に忠実に、時に
元気の良い高域を出すものだから、質の悪いシャカシャカ機器と組み合わせると、
そこだけが目立ってSPの真価が発揮できないかもしれない。
さぁ、みんなもaad2001の世界に入りましょう。
252やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/08(火) 01:31:51 ID:vy6SHmwn
それと最近、店でふっと聴いて、ポテンシャルの高さの直感故に買ったSPがある。
このSP、超絶ハイコストパフォーマンスです。その名も、ASWのGENIUS 100、
このSPはAE2よりも解像度高いですよ。ただ、やや細みな音なので売ってしまった。
解像度は、aad2001がAE2やGENIUS 100よりもずっと高いです。
けど価格からいったら、15万ぐらいで超立派だと思う。
このSPも賞を貰ったとかなんとか店員が言っていたが、の割には話題に上らないので、
誰か買って持ち上げて見てください。やっぱ良いものは良いと評価されなくては。
ELACよりもずっと良いのだがなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 22:56:14 ID:gZF8Z84T
aad7001はどうよ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:12:26 ID:AcDTJTvV
使ってるのはミニスピーカーばかりなのに
「人類史上の最高傑作SP」ときたもんだ
他にも「超絶ハイコストパフォーマンス」とかさ・・・

そんな小学生みたいなインプレ誰も信用しないよ
255やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/13(日) 00:26:50 ID:eI8uhknE
>>253
あれってリボンツイーターでしたっけ?リボンはねぇ、音は綺麗だけど力感が無いですよ。
パイのスーパーツイーターもそうだたけどまぁ一般的にそう言う傾向は
あると思う。なので、僕は案外こじんまりした音作りじゃないかなと思う。

>>254
内心は人類史上の最高傑作だなんて全く思ってないです。
僕の知らないところで、50万くらいのSPでもっと良いのはあるのだろうと思う。
それをこれから探していくのが楽しみ。でもAE2よりも音色も素直だと思う。
音大出てバイオリンやってる人がいるけど、僕のシステムの音から出る音が、
生の音が出るということでわざわざ録音したのを聴かせてくれってくる人がいますよ。
彼のお気に入りSPはaad。

小型SPを使っているのは、一時トールボーイと大型を使った結果、
どうしても大型よりも小型の方が空間と音像の確かさには部があると思ったから。
大型SPでまぁ良いかなと思ったのは、MATRIX802は案外名機じゃないかと思う。
けど、今時のハイファイチッキーな音を出すSPと比べたらもう音が古い。
因みにaad2001より低音の伸びるSPには出会ったことありません。

>>254さん。そういうあなたはSPは何をお使いで?
これを教えて下さい。そのSPについて、あなたのいうところの、
大人のインプレで、インプレお願いします。今後の勉強のため参考にしますよ。
それと、50マンくらいでおすすめありましたら教えて下さいね。

256やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/13(日) 00:35:35 ID:eI8uhknE
>因みにaad2001より低音の伸びるSPには出会ったことありません。
これ誤解されるといけないので追加です。
今まで買ってきた小型SPの中ではってことです。
でも大型ならしたが伸びるって訳じゃないですけどね。
ま、AE2買う人はaadも買うことが出来るはず。
皆さん気が向いたら選択肢の一つに入れると良いと思います。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 00:52:45 ID:qjmQBJZs
http://www.cinema-system.co.jp/aad/2000series.htm

なんでもいいけどデザインださすぎ。AEの方がよっぽどかっこよい。
2001で30Hz - 30KHzということはAEよりは低域側はのびるみたいだね。
AEは下50hzだと思った。
258やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/20(日) 23:44:48 ID:Hhv3OJm/
うん?後期型のAE1は50Hzだけど、同じく後期型のAE2は40HZだと思いました。
aadが30Hzなのでたった10Hzの違いだけど全然音楽の情報量が違いますよ。
何ども言いますけど、低域が伸びないのは悪いことではなく、低音の伸びないSPはLS3/5Aのように、
低域を伸ばすとどこか途中の帯域に穴があくことを嫌い、あえて伸びないSP設定のSPがあるし、
それも真面目で素晴らしい考えだと思う。ダイヤトーンのDS10000も口径大きいくせに、
低音全然伸びなく、ハ?と思った。でもユニット間で帯域の空白が無い、
これはこれで妥協の産物で、正しい考えだと思う。
けどaadは低域も伸びるし低域側の途中の帯域に穴が開かないんです。
AE2って、微妙に箱鳴りしてるってみんな聴いて分かります?
もし分からないのなら、次の方法を試して見てください。インシュレーターで、
前2、後ろ1の3点支持をし、後ろ側のインシュレーターを、
前側(ユニット側)に近づけた場合と、後ろ側(背面側)に近づけた場合、
この2つを試して聴いて見てください。前者よりも後者の方が、
音に厚みが出ています。で、なんの音が乗ってるかというと、木の音が全域に被さって、
これで微妙に音に厚みを出しているんですよ。
aadはねぇ、箱鳴りがしない。AE2は音量上げると木の音が大きくなったけど、
ちゃんとフィルは進化してるんですよ。どこかでこのSPはユニットだけが鳴ってる音がするって、
言ってた人がいたけど、正にそんな感じ。とにかく、フィルジョーンズはやっぱり
凄い人だと最近思った。でもま、AE2も凄い名機ですけどね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:23:20 ID:Jyc7+w0F
箱と言えばAE1mk3もかなり頑丈なキャビですが、
フィル設計でないAE1(の後継機種)など、やまさん的には論外ですか?
260やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/21(月) 01:48:25 ID:9E/dgn1o
論外かどうかは私も全てのフィルの作品&フィルの作品に手を加えられた作品を
所有したわけではないので、何ともいえません。
フィルの手から離れたAE1シリーズ2も一時鳴らそうと意気込んでいましたよ。
ただ私的には、フィルから離れたAEよりも、フィルのオリジナルの方が、
このスレの前の方でも書きましたが、オリジナルの初期型AEの方が音作りに
癖が少なく真面目で好きです。いや、ぶっちゃけシリーズ2は低域伸ばすために
バランスが崩れている部分があるから、フィルオリジナルの初期型の方が
優れていると思う。AE1mk3は、聴いたこと無いので分かりません。
私は、AEのシリーズ2で癖が気になったので、mk3は同じ設計者が携わっている気がして、
どうも欲しいと思えないですが、aadよりも上である可能性は十分あると思います。
AEの最大の弱点は、僕はツイーターだと思いますよ。今時のひずみが少なく抜けの
良い高音を出すツイーターの音を聴くと、ちょっとウーハーに付いてきてないと思う。
それが、AE1mk3になってどれくらい解消されてるのかが僕も知りたいです。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:59:06 ID:Jyc7+w0F
なるほど、そういったいきさつがあったのですね。
AE1mk3のリングツイーターも繊細感はあるけど、
ヌケがいい、とかそういうのとはちょっと方向性が違いますね。
その代わり、キャビのせいか、SN感は非常にいいです。
機会があれば、aad2001も聴いてみたいですが、
今となっては中々難しいと思ってます。
回答ありがとうございました。
262やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/21(月) 02:09:34 ID:9E/dgn1o
今のAEMK3って、箱鳴りを改善してきてるみたいですね。
う〜〜〜ん、なんか今このスレの上の人でAE1Mk3について書いてる人のを見たのですが、
ガツン!!!とした音の出るタイプではなさそうですね。反面aadはAEよりもずっとガツン!!!
がでるので、どうも方向が違いますねぇ。
それと、どちらが良いか?は分かりませんが、音域は上の人の意見を参考にすると、
音域はaadの方が広いだろうと思います。

おやすみなさい出ス。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:49:58 ID:Jyc7+w0F
すみません、煽るつもりは無いのですが、ぐぐっていたら
こんな過去ログを拾ってしまいました。
3年の間にやまさんの評価基準が変わるような何かがあったのでしょうか?
それとも当時聴いたaad2001がエージング前だったのでしょうか?

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=../dat9/1041316524
304 :やま ◆ya80y3J1k6 :03/04/11 23:54 ID:koKhG1Ht
aad2001聴いてガッカリした。あれはケンウッドです。
ツイーターの帯域上げすぎ。お陰で中域超薄い。聴いてみて。
N805よりもさらにさらに帯域上げすぎ。フィルにしては駄作
だと思うし、がっかりした。新品が半額だったぁら期待
したのだが・・・。
やっぱ良いにはフィルの他のSPなのかな〜〜〜。
264やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/22(火) 00:29:08 ID:6x1dNdIt
>>263
この当時既に、aad2001を所有してました。さも買おうかと迷ったような書き込みをしているのは、
購入店で下取りを考えていたので、店員のあんちゃんに私がやまだと気づかれたく
なかったからです(自意識過剰と笑われるかもしれませんが)。
結局下取りには出さず、しまいこんでいました。なんと言うか、
解像度にかけては凄い予感がしていたので・・。
今思えば、この当時私の使っていたCDプレーヤーは貧弱すぎました。
当時は分かりませんでしたが、今思えばスッカスカのCDPを使っていたわけで、
aad2001で安物CDPを使って聴くと高域が伸びきるものだから、
ドンシャリになってしまったんだと思います。
今は150万くらいのCDPをメインに使って、まぁ私なりにステップアップした
機器で聴いてます。
SPが求める性能に達していない機器でつないだ状態のインプレです。
最初の方にも書きましたが、機器が悪いと、音域が広い分、どこかの帯域に
音が偏る可能性があるので、多分濃密な音を出せないCDPで聴くと、
このSPツイーター付近に音が偏ると、ツイーターもウーハーに負けず元気な
ものですから、ドンシャリになる可能性があります。
セッティングで音はいじれますが、機器を換えないとどうにもならない壁が存在するので、
まぁaad買う人はある程度の投資は覚悟が必要なのではと思います。
265やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/22(火) 00:33:53 ID:6x1dNdIt
まぁーしかし店で見ない&中古で出ないですねこのSPー。
場合によってはaad2002に買い換えるかもしれないので、
私の2001がどこかでusedで出たら、買ってくださいね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:44:16 ID:93iMPVkT
なるほど、事情わかりました。
鳴らす方にも覚悟が必要なスピーカーなんですね。
267やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/22(火) 00:55:44 ID:6x1dNdIt
う〜〜〜ん、ツイーターが元気なので、というかストレートなので、中域成分の薄い機器は、
きついかもです。シンバルとか、aadはカァーーーン!!!てリアルになりますよ。
AEもそういうとこはありますが、それ以上に鳴る時はストレートになります。
なんかこのSP、評価高い人には滅茶苦茶評価高いんですけどねぇ、
そういうホームページが過去にもあったのですが、消えてしまった。
268あえつう:2006/08/23(水) 20:32:01 ID:lEjmC3BW
はろ〜やま。元気?
最近はオーディオも下火だねえ。
最近はアンプ何使ってる?
269やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/23(水) 21:30:36 ID:UY7lvcTD
>>268
うおおお!おひさしぶりっす!悲しいかな僕も昔ほどオーディオに嵌ってません。
今のアンプーはいえませんが、例のハイスピードな奴はプリもパワーもありますよー。
あれ、やっぱ良いです。
AEさんのシステム構成はあれからなにか変えましたか?
270あえつう:2006/08/24(木) 13:44:33 ID:xKzlUz5N
最近引越しまして、AEは寝室用のサブシステムとして、#の1ビットアンプにつないでる(w

メインのシステムは中古で買い集めたAccuのP-500とビクターSX-900でやってる(古!)
2部屋貫通させて20畳ほどのフロアで使っているんだけど、低音の量感豊かで、得にクラシック系ソースがいい。ピアノとボーカルものがいい。

残念ながら、最近は忙しさとこずかいに余裕がなくて、プアオーディオになりつつある(www
最近、CDすら買っていないな。。。

ちなみに、ホームシアター用にも最近42インチPDPとPMCを購入しました。

とまあ、こんな感じ。
271やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/24(木) 22:45:33 ID:3mtNqzJJ
AE2がサブでSX900がメインと言うのは、どういう理由からですか?
それと・・・
272やま ◆ya80y3J1k6 :2006/08/24(木) 22:47:47 ID:3mtNqzJJ
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                     |
        ドコドコ   < やま 発病まだぁぁああああーー!?  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!


この時が懐かしいんですね。AEさんと同じように、結構好きなんですこれ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:06:08 ID:xKzlUz5N
>>やま

デジアンでどんな変化になるかと思ってつないだのがそのままになってる。
ま、良質のアナログアンプにはかなわないって感じですかね。
いずれにせよ、気分に合わせて忙しくSPリプレイスしたりしてるんだけど、単純にサイズの問題が大きいかな。

ビクターのSX-900っていうスピーカーは使ってはじめて思ったんだけど、
けっこう気合の入ったSPで国産らしからぬ中音のしっとりした美音系モニターなんです。ここ2chでもめちゃめちゃ評判がいいすね。

ただしアキュフェーズとの組み合わせだと完全にクラシック用再生装置になっちゃいます。

いっぽう、AEUの方は怒られるかもしれないけど、今はイージーリスニング用に使気楽に使ってるって感じしょうか。

ポップスやロックは居間にある3つ目のPMCのSPシステムで聴くと、低音ぶいぶいで気持ちよいです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:45:15 ID:h0eY2ien
AE1とAE1クラッシックって何が違うの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:37:37 ID:kkroZqpX
AE2はいいスピーカーだったなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:53:46 ID:s/2PQJsF
.
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:37:14 ID:SVkyIjzY
AE2って、中古販売価格の相場って、だいたいいくらくらいですかね。
ヤフオク価格でどんくらいだったかもわかるひといたらキボンヌ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:31:56 ID:76Or4Bra
>>277
まともな店で売り出せばスタンド付きで25万前後、シグネチャーが30万前後じゃないの。5年くらい
前は異常に高かった気がする。
オークションだとその2-3割増しで落札されるだろう。基地外が乱入すれば40万オーバー確定。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:38:10 ID:qkA+Uyj/
>>278
そんなにですか、意外に値崩れしてないんですね。
参考になりました、ありがとうございました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 10:50:16 ID:d/ZLX9Ay
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 11:06:05 ID:s5VXb4PC
ただし、エッジがウレタンだから六、七年でユニット交換必要だな。
ユニット一個いくらだろ?3万くらいかな?
輸入元が輸入元だから、その時点でユニットありません、ってなことになるかもよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:36:55 ID:+85U+V4S
補修部品は、完了からの年数で、区切ってるんじゃないの?
メーカー倒産なら仕方ないけどさ。
10年使えば、元を取ったと思えるんだが。
年数なら、部品廃棄する前に、駆け込みで修理したりするんだが。
補修部品のストックはメンドクサイノハ承知しているが、
あんまり、年数短いと、お客が逃げると思う。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:15:45 ID:DmlRB8qe
買ったよーaad2001。凄いわコレ。何もかも別次元って感じ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:30:25 ID:zqDeUbI7
>>283
オメ。
 アンプやCDPは何を使っていますか?また、どんなジャンルを聴いていますか?
 
 良かったら教えてください。

 AE-1使用者より
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 14:31:27 ID:ZUjE9AYz
アイエナジー
http://www.ienergy1.com/
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:09:49 ID:GlG75Kiz
>>282 客にげるのは覚悟の上だ。
欲しい人だけ買えば、という姿勢だ。
おかげで人気がた落ち、悪死す
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:00:50 ID:8uQB6ZdZ
>>279
ベストコンディションでの上限がこれくらいということだろうね。いずれにしても時代を考えると
同時期の他のSPに比べて値崩れしてないですな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:55:08 ID:yWZ9JOOH
今までは善良なディーラーだったからね。今年から豹変してしまった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 11:49:40 ID:sNWQKQEi
 AE本社は良い所みたいだよ。数年前に、ウーファーのエッジがだめに
なったからとメールしたら、本社から日本の代理店に連絡してくれた。
 おかげで、スムースに修理できた。
 まあ、そのとき、代理店はアクシスではなかったが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:06:15 ID:yWZ9JOOH
今は危険だな。早く消滅しちまえばどこかに替わる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 13:24:22 ID:czjn2LQZ
当時は無色透明の最右翼だと思た
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:53:32 ID:XIFYSo+0
>>291
 今の無色透明の最右翼って何?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:01:45 ID:swuosHeo
AE1 Mk3 については全く話に出てきませんが、 AEの仲間に入れてもらえないんでしょうか?
オーナーとしては結構気に入ってるんですが…。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:29:42 ID:nLga6H3w
>>293
お!いたんかねMk3ユーザー。仲間も何も、まずはインプレして下さい&超期待!
旧AEの比較などしてもらえたらなお嬉しいでござる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 01:04:35 ID:kq750Xg4
>>293
旧AEは聞いたことありません。
その頃にはオーディオに興味なかったし、何せ学生でそんな金ありませんでした。

だから、AEというメーカーが有名だったのはMk3を買ってからのこと。(なんのマーク3なんだ?とは思いましたが)

音を聞いて自分の好みにピッタンコだったので衝動買いしただけです。
インプレできなくてごめんなさい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 09:06:16 ID:PjLtRVpO
旧AEとの比較抜きでどんなかんじですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 22:04:04 ID:Z3qvv+1z
>296
295さんではないが、とりあえず自分の感想をざっくばらんに
挙げておく。当然、私の主観なのでご参考程度に。

ジャズを聴くと、低域はマッシブでパワフル、
高域は繊細な感じ。
シンバルの繊細なスティックワークは出るが、
シンバルの厚みまでは厳しい。
旧AE1は聴いた事はないが、ハードドームを
聴き慣れた耳には物足りないかもしれない>ツィータ

クラを聴くと、オケは元より、小編成でもチェロの
スケール感とかは寂しい。
包み込むようなホールの空気感とかそういうのも
ちょっと厳しいかな…

夜間の小音量は素晴らしい。音量を絞っても躍動感を
感じる。(この点は自分が今まで使ってきたスピーカーで一番)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:47:41 ID:owsgBNf5
フィルジョーンズ新作期待sage
ttp://www.avcat.jp/avnews/index.html
299イモ野郎:2006/10/23(月) 01:22:39 ID:gjxAC63I
↓切番ゲッター様指定席
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 06:25:50 ID:l/VEngvz
よっしゃー!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:22:02 ID:Xd3CK+Hn
保守
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:06:23 ID:nG4eo7nM
AE1 mk3 は、原題の小型スピーカーの傑作だと思います。
クラシックより好きです。
でも、今のフィルジョーンズの音は嫌いです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:44:42 ID:Ud3Oou4G
AE1クラシックのツイータはマグネシウムだったんだね、久しぶりに代理店のウェブ見て納得。
雑誌もソフトドームと書いてあったし、ジョーシンは初めソフトドームと書いてあったが、
書き換えた。
おかげてπのS-2EX買ってしまった、
ああ、AE-1クラシックが欲しい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:54:41 ID:Ud3Oou4G
ジョーシンはAE1クラシックのツイーターがアルミメタルドームからマグネシウムメタル
ドームに変更されてと書いてあるが、確か、オリジナルもマグネシウムメタルドームの筈。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:13:50 ID:d3pbk9pL
 AEのHPではクラシックはオリジナルを復刻って書いてあるよ。
 ただ、前も書いたけど、ターミナルはオリジナルはバイワイヤで、
 クラシックはシングルワイヤアみたいだよ。

昔と比べてネットで直接HPが見られるから色々な情報が集められるように
 なったね。
306303:2006/11/11(土) 10:25:00 ID:7KGOOLCI
>>305
そうだったね、シングルワイヤーはちょっと残念ですね。
買った人いませんか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:53:36 ID:VcgxLQzx
友人がAE2のピアノブラック使ってます。
セレッションSL700からの買い換えでしたが。。。
あきゅA50でかなりうまく鳴ってます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:43:42 ID:+Gv4FLUz
オリジナルはあの金メッキの板が悪さしてたから、
シングルワイヤのほうが使いやすいんじゃないかな
309305:2006/11/11(土) 13:46:34 ID:iT5tHD16
>307
ヨーロッパ系だったか、セレッション系かのスレでSL700はAEに比べると
 かなりアンプのパワーを必要とするとなっていました。
 絶対的なパワーもそうだけど、いわゆる駆動する力、車のエンジンの
 トルクみたいなものが、重要らしい。
 AE-1はシングルの球のアンプでも結構OK
310303:2006/11/11(土) 17:17:52 ID:7KGOOLCI
AE-1を最初に聞いた時アンプは球でした。
球が合うんですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:38:03 ID:+Gv4FLUz
stereophileの計測でも実はインピーダンスは随分高めで
公称12オームでもいいくらいだったような気がする。
普通の球のアンプなら鳴らしやすいだろうね。
俺はDecwareだったので全くパワーが出なかったけれど。
312305:2006/11/11(土) 21:37:59 ID:iT5tHD16
PASSのALEPH0SでAE-1を鳴らした時は、ウーファーがぶんぶん唸るように
 動くのが見えて凄かった。

 
 
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:27:01 ID:CL/Muapp
>>309 SL700は密閉。そこに原因があると思われる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:38:15 ID:SSsd82Cg
プラチナムはこのスレでもいいのかな?

この前、某ショップにSOLOがスタンド付きで
6マソで売られていて、衝動買いをしてしまったんだが、モノは大丈夫かなぁ…


古い雑誌を広げてみたら、天板の仕上げとかが微妙に違っていたような気が…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:21:47 ID:iTFKxYIa
>>314
NM01スレでSOUL NOTEが話題になるんだからいいでしょ。
というか折れが話を聞きたい。AE使いとして白金は気になっていたし。
是非語ってください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:24:38 ID:shU0Z/2b
今ならユーオーディオに画像ある、比べてみ
317314:2006/11/29(水) 00:45:31 ID:NxbeEj/K
レスどうもです。

実はまだ手元になくて、今週末に届けられます。

更に引っ越しを控えている上に、全くの衝動買いで、現在、アンプもプレーヤーも我が家にはございません…orz

取り合えず、3〜4カ月後には音が出るようにする予定です。

今からアンプはどうするかと思案(楽しみ)中でございます。
318314:2006/12/02(土) 23:37:43 ID:QREQG9WN
今日、SOLOが届きました。

画像と比べると結構、違いますね。

まず、私のSOLOは天板と底板がピアノフィニッシュではなく、ビニールレザーの型押のような仕上げになっていました。

ユニットを見ると、ウーファーが別物ですね。
雑誌などで見るとセンターキャップが割と尖った感じでコルゲーション(?)のような3本の筋が入っている感じですが、私のはセンターキャップもすり鉢状で筋も入っていません。

因みにシリアルは50万台でした。

週明けにもアクシスに電話をして聞いてみます。
319314:2006/12/03(日) 08:08:37 ID:rpwPv8dN
連投すみません

調べてみたら私が買ったのはSOLOではなく、STUDIO1と言うモデルのようでした。

お騒がせを致しました。

でも、ググッても詳しい商品説明がないですね。

まぁ、それでも持った時の重量感はあるし、つくりやツキ板の仕上げもキレイなので大事に使おうと思っています。
320フィル:2006/12/03(日) 18:11:10 ID:Un5Dfo3C
またくる ゆるさん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:25:33 ID:3pMKTlRW
旧AEは職人手作りで箱は1台ごとに微妙に違うのかみたいなことがあったけど
新しいのは物によってぜんぜん違うってレベルになってるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:37:11 ID:svnHfII2
よく読めアフォ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:27:18 ID:6PCynJnI
AE-1もしくはAE-2を使用している方、左右のスピーカーの間隔はどの
くらいにしていますか?
 最近、1.5mから1.2mくらいにしたら、かなり感じが変わって驚きました。
 
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:32:44 ID:DI2jQ+9x
中域から下が濃くきこえるんだろ?
325323 :2006/12/07(木) 00:21:50 ID:xIqszGYs
>>322
ああ、そういうかんじかもしれません。なんか、こう厚みがでるというか
 密度があがる様なかんじです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 21:28:00 ID:lqlv8yiZ
>>323
うちは1.8mくらい。
近すぎてもダメだし、離れすぎてもダメだから難しいよな。
327323:2006/12/17(日) 15:47:37 ID:Tcg9j3Ni
>>326

そうですね。それと、当たり前ですが、聴取する距離も重要なのかも
しれません。 当方、大体1.5m位です。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:02:43 ID:PCfMxC1I
ae2sig使ってる人、参考までに使ってるアンプを教えて。
できれば感想も。

ちなみに俺は、SONY TA-NR1(〜2005)、JRDF model201(2006〜)。
どちらも低域がイマイチ迫力なし。部屋のせいかもしれない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 07:34:04 ID:RG5j3khI
↑間違えた。JRDFではなくて、JRDG (JEFF ROWLAND D.G.) だった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:40:20 ID:NbXHYC7H
低域の迫力不足は送り出し側の問題でしょう。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:40:51 ID:NbXHYC7H
でも、SPの劣化も考えられなくもない。
332328:2006/12/23(土) 22:51:55 ID:MXZlYVEW
>>330
上流か〜。色々試してみるか。ちなみに今はCD、プリ共にアキュ。
アキュの中でも淡白と言われている機種で、指摘の通りかもしれない。

>>331
劣化って具体的には?
ちなみに、ウレタンはまだまだ大丈夫そうな感じ(3台目のAEだけど、
これまでで一番程度がいい)。それとも、ネットワークあたりか?
AE2sigは中身を見たこと無いのでよく判らんが・・・



ところで、AEのSP端子ってすごい使いずらいと思うが、端子を
交換してみた人いない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:05:01 ID:IFlOX9qr
333
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:47:31 ID:BDwgha6m
仕事でAE-1Signetureを使っているものです。
アンプやケーブルなどにお金をかけるより、ルームアコースティックの調整にお金をかけたほうが、投資効果良好と思います。
AEのスピーカーは、録音スタジオのモニターとしても使用されているように、とても解像度高く、使用者の力量がもろ音に出ます。
アンプやCDデッキ等を買い換えても、思うように鳴ってくれなかったりします。
機器を変えた変化よりもルームチューニングのほうが顕著に変わります。
例えばコレhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=889^VLW53などは、機器の値段からしたらとても安いですが、貼り方で、音が激変します。
ホームオーディオと録音スタジオのモニター環境は、異なる世界ですが、スピーカーセッティングなどは、録音スタジオのノウハウがとても役に立つと思います。
例えばこの文献http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=889^VLW53など参考にされてはいかがでしょうか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:52:28 ID:BDwgha6m
文献コピペミスりました。
コチラです。
http://www.amazon.co.jp
/%E8%B5%A4%E5%B7%9D%E5%BC%8F%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%
82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%A7%8B%E7%AF%89
%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AB-%E8%B5%A4%E5%
B7%9D-%E6%96%B0%E4%B8%80/dp/4845610329/sr=8-2/qid=
1167070508/ref=sr_1_2/503-8586280-6988763?ie=UTF8&s=books
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 03:58:17 ID:BDwgha6m
文献うまく飛んでくれません。
コチラでどうでしょう。
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/onkyo_data/03317304.htm
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 00:32:09 ID:2OyB+kG8
久しぶりに出たね。ae1sig。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u8659055
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:21:11 ID:bRFP6Ulq
>>337
これ、少なくとも二巡目に入っていると思うんだけど、全然入札される
気配が無いね。なんでかな?

オレはウレタンエッジが心配組。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 10:32:36 ID:Pq23dSzO
ウレタンエッジの質問です。昨年、初代AE2をオクで購入しました。
前ユーザー(ワンオーナ)は交換していないず現状もボロボロとせず,押しても元の形状に戻ります。
10年で劣化すると言われていますしAE使いの皆さんエッジの心配していますので気になります。
私の劣化の判断が悪いのか環境によっては大丈夫なものなのか。
225さんのクレ、ラバープロテクタントを今のうちに塗布すぺきなのかな。
大事に使って行きたいので教えてください。
340AE-1:2006/12/28(木) 13:53:03 ID:6vnRLBGZ
うちのは9年でぼろぼろになって交換した。
341339:2006/12/28(木) 14:09:42 ID:Pq23dSzO
そうですかあ。私のは保管が良くてかろうじて生き長らえてるだけかな。
張替えはボロっといってからにしても何らかの手は打たないとヤバそうですね。
342AE-1:2006/12/28(木) 18:57:40 ID:6vnRLBGZ
>>341
ぼろぼろといっても、触ってみるまではわからなかった。確か、このスレの
 過去のもので、7、8年でかなりまずい状態になる事が有ると言われて、
 触ってみたら、ウレタンがぼろぼろと崩れて、orz
慌てて交換する事になった。しかし、音に関しては、あまり劣化していなか 
 ったような気がする。
 今は、クラシックが生産されているから、交換は無問題と思うが。
 うちの次回交換予定は2011年と思っているw
343341:2006/12/29(金) 09:41:22 ID:1+gYHkap
>AE-1さん
ペンで押して指で摘んで擦って耳掻きでコスコスしてみました。

ボロっとしないし変形も残らないし黒い粉も出ません。
まだまだいけそうなのでゴムの保護剤買って来ました。

お騒がせしました。ありがとうございました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:28:24 ID:34eRJaE+
aad2001がユニオン新宿で298000円で出てる(スタンド付)
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:43:26 ID:n+ThF4Pd
AE1とAE2では同じユニット使っているが、スペックの周波数は違っている。
この理由知っている人います?
ネットワークなんかでスペックが変わるのはもちろん判ってる。
知りたいのは何故そのようにメーカーが作ってるかって事。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 23:10:45 ID:CJlCAJEY
どっちでもいいよage
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:49:44 ID:XgJoCRhv
そりゃ こっちがやっぱりイイ!って思うから変えちゃうんだよ。
つか、ユニットメーカーから配給受けてて勝手に変わってたとか。
法規制とかで材料の問題でとか、材料の高騰でとか、電子機器は回路図の問題があるからリビジョン変えて管理してます。型番じゃなくてパーツ変えただけですから。

>>345
あ、読み違えてた、、、
箱の大きさが違うよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:14:11 ID:XbvdecG+
>>345
周波数特性図を見て何か思うことがあり聞いているなら理解できるが、
○Hz〜○kHzの値の違いだけで聞いているなら、そもそもその値はどのように決まっているか、考えてからにしたら。

同じユニットが1個と2個とで、低音部は違って当たり前だと思う人が普通だが、それも疑問なら・・・(以下略)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 02:11:01 ID:2WhDhalF
クラシックはウレタン?ゴム?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:06:57 ID:hkWb22At
 以前はあえつーと盛り上がった事もあったけど、もう、めっきり
 大人しくなってしまった。
 もう、過去のスピーカーになってしまったのか。
 ちょっとさびしい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:10:34 ID:FypeLTXK
あえつぅ〜♪
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:46:32 ID:hkWb22At
 おお、久しぶりです。あえわん〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:45:49 ID:rjw0cV/l
あえごぅ〜♪
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:01:11 ID:WcD/+38B
宇多田ヒカルの桜dropsを聴いたら、音が部屋中に広がるような感じがした。
 あえわん〜
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:54:01 ID:UE/w84a2
 今日は、ペルトのタブララサを聴いている。
 あえわん〜

 と、なんだか、独り言のスレみたいで淋しい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 11:30:43 ID:+UWXCegA
300Lってクラシックいけますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:29:26 ID:RZk3iD4j
イケルよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:10:28 ID:0Nf73Owu
>>356
クラッシクもいけるけど、相性がいいパワーアンプはかなり限定されるので、お薦めはしない。
私は色々試した結果、ALTECの真空管EL34ppアンプの1568Aとなり、自分自身でも意外な結論となった。

ただこれも小さな部屋で、おもに室内楽〜器楽曲で聴いている範囲の話であり、
大編成のオーケストラでは低音の量感やスケール感は十分とは言えず、
その分野までカバーするなるとSP設置やトーンコントロール活用やパワーアンプも含めての各種機器の変更など、
更に色々取り組まないと苦しい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:44:51 ID:DAAVaatu
フィルのスピーカーは球のアンプと相性が良いみたいですね。
 
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:36:29 ID:jIacXQep
普通の球のアンプはインピーダンスの高いスピーカーが得意だからじゃないかな
AEー1はStereophileの測定では実質12Ωくらいあるらしい。
球のくせに低インピーダンス得意なDecwareではいまいちだった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:17:08 ID:aHIx61Sc
 AE-1が12Ωもあるとは。だから、球のシングルアンプでも大丈夫なんだ。

 ところで、球、石、デジを含めてAEにベストだと思われるアンプがあったら
 ご意見を。
 自分が聴いた事がある範囲では、PASS ALEPHOsではウーファーがブンブン
 行く感じ。
 EAR859では声や弦に艶が乗る独特な表現といいったところです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:52:37 ID:bEcU61f/
久しぶり♪ AE2ピアノブラック
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97675634
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 09:48:45 ID:7asJkeKi
AE-1と比較すると、音の厚み、スケール感、が随分違う。
あと、ピアノ仕上げのモデルは響きが綺麗な感じ。
中身の充填された専用スタンドは必須。これにより聴感上のSN感、音場感、
が雲泥の差。
 まぁ、こんなところか。安物のプリメインで鳴らすのならなんも関係無い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:02:41 ID:7asJkeKi
http://www.afu.jp/off/oya.html
これがローズ仕上げ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:13:02 ID:24g4Ec9X
 ノーマルとシグネチャーはノーマルの方が、シャープでシグネチャーは
 幾分マイルドな感じとステサンで読んだが、実際に聴いた訳ではない
 ので、不明。
 AE-2は自分の部屋には少し大きいかなと思った。
 実際は、そこまでの予算が無かったのでそう思う事にした。orz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:32:33 ID:7asJkeKi
AE1も良いスピーカーだがメインにするには音が箱庭杉かも。
367365:2007/05/21(月) 18:02:50 ID:24g4Ec9X
 部屋が箱庭なので、ますますAE-1がぴったりだとおもいますた。orz
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 18:07:37 ID:4gKVGB4O
三畳程度の部屋ならAE1だがもう少し広ければダンゼンAE2だよ。
ゼンゼンチガーゥョ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:05:52 ID:vR2rvdz0
そういえばAE2を自宅のリファレンスにしているステサン誌の
評論家がいましたね。誰だったかな??。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:33:26 ID:cwPfY1pR
>>369
スガーノ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:26:58 ID:vR2rvdz0
スガ−ノじゃないですよー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:58:00 ID:F/KDIvB4
age
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:19:46 ID:NLsp3SZN
クラ、古いジャズ、ロックなどをLS3/5Aで雑食してますが、AE1 mk3に
代えたら幸せになれますでしょうか。欲しいのは音離れの良さ、更なる
音場感、タイトな音像感で、音色的には絃をもっと艶やかに聴きたいのです。
ロマン派以降はあまり聴かないので、オケのスケール感は捨ててます。
アンプは現在Quadですが、必要なら交換する覚悟あり。
ちなみにこの前某所でティールの1.6を聴いてとてもいいと思いましたが、
スペース的にも予算的にも手が出ず、AE1はどうかなと思いました。
よろしくアドバイスをお願いいたします。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:02:42 ID:F/KDIvB4
せっかくだからAE2じゃないかな?。アンプは交換としてね。
LS3/5Aからだったら、音離れ、音場感、はモノスゴクちがうと思うョ。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:16:42 ID:KNiiP5Mu
>>373
 LS3/5Aに比べると、AE-1(MK3ではない。初期型)は新しい録音に向いていて、音は前に出てくる感じが強い。AE-1で弦の艶を出したいとすると、
球のアンプ、DAC、バッファーのどれかを組み合わせるのが良いかと。
 うちでは、球のDACと涼しい期間は球のアンプを組み合わせている。
 でも、AE-1だったら、QUADのアンプで鳴らしてみてから、球のアンプを
 検討しても良いかも。
 MK3は初期型よりも、ニュートラルな音らしいという話を聴いたことあり。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:46:58 ID:NLsp3SZN
>374, 375
さっそくのアドバイスありがとうございます。AE2はスペースの関係で
無理なので、入れるとすればAE1mk3しかありえませんが、mk3は影が薄い
存在みたいですね。ちょっと不安ですが、とりあえず試聴してみます。
Quadで鳴ればいいんですけど、やっぱり艶を求めれば無理っぽいですね。
377314:2007/05/26(土) 01:59:22 ID:Xzl8J0Yc
QUADって意外に力があるからAE1とも悪くないと思いますよ。

昔、リンフィールドの300Lを66と606で鳴らしていた時期があったけど、こじんまりとするもののカサついたりしない音でこのまま606の2台使いをしようかと本気で悩んだことがあります。(結局、別のアンプにしてしまいましたけど)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:15:56 ID:X1mg+N/G
>373
AE1mk3、以前使ってました。
音離れに関しては、私が幾つか使ってきた小型スピーカーの
中で格段に優秀、とは感じませんでした。
リングツィーターは繊細だけど、艶っぽさを強調した感じでは
なかったです。
379373:2007/05/26(土) 11:18:52 ID:ap9DS+lt
あ、うちも606です。44と合わせています。繊細と形容できるツィーター
ならきっと私には十分良く聞こえるんじゃないかと思いました。
格段に音離れのよい小型スピーカーがもしあるとすると、それが何なのか
気になります。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:17:58 ID:6K1+Qtns
音離れ、良し悪しは、良いアンプで鳴らしたときに激しく出るもの。
606二台で本気で悩むようでは、どの小型も威力発揮する前に
捨てられたように、私は思える。
ネットでの発言は、参考程度にしておいたほうがよいかも。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:28:03 ID:lMC1q+zM
音離れの良さをアンプごとに、比較したことがある人が居たら、
 ぜひレポを
382314:2007/05/26(土) 15:05:03 ID:hlmcynQR
>>380

606が音の悪いアンプだと言わんばかりだけど、値段を考えれば決して悪くないですよ。

>>373氏の手持ちがQuadだと言うので、とりあえず手持ちのアンプでも何とか鳴りますよと言う意味合いで書いたのですが…

2台使いにしようと悩んだのは、手持ちの606で思いの外、良い音がしたからもう1台買い足せば、見た目の収まりも良いし、モノにしたり、マルチにしたりで遊べそうだなと思ったのです。

まぁ、音を聞いての感想は人それぞれですけど。
383373:2007/05/26(土) 16:31:23 ID:ap9DS+lt
確かにとりあえず鳴るのか全く鳴らないのかでは一時の投資金額がかなり
違いますから、314様のアドバイスはありがたく頂戴しております。
わたくしが一番レベルが低いところにいるのは間違いありませんので、
それに免じて丸く収めてくださいませ。とりあえずあしたAE1を試聴してきます。
それからどんなに音がいいからといっても、私にはあんまり高いアンプは
は買えません。腰が抜けるほど気に入ったとしても多分50万くらいが限度
で、それも長期的な目標ということになるでしょう・・。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:32:37 ID:6K1+Qtns
>>382悪いアンプじゃないのは承知。ただ一番言いたかったのは
音離れ、は、スピーカーユニットを十分制動してきて出ること。
クォ−ドのアンプはそのような能力はそんなに高くない、どちらかというと
帯域バランスをカマボコにまとめて聴きやすくしているタイプだ。
スピーカーの種類によっては、制動力をかなり必用とするものもある。
スピーカーの評価は限界値付近にいかないとむずかしい。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:36:00 ID:6K1+Qtns
アコースティック・エナジー / AE2
  本体定価   525,000円 (2本1組)
  専用スタンド 189,000円 (2本1組)
  合計 714,000円

AEというスピーカーは、この価格に十分見合った性能のスピーカーだと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:33:27 ID:lMC1q+zM
 聴いて気に入ればそれで良いと言うのなら、好みの問題ですが、
 結局、どんなアンプが良いんでしょうか?

387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:47:15 ID:pOgJLEqZ
ダンピングファクターが高めのアンプでぐいぐい鳴らすと筋肉質な音でいいっす。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:12:46 ID:fBcQ9M4R
予算50万もあれば、程度の良いアキュA50V中古あたりが
いろいろなめんで、よろしいかとおもいます。
389314:2007/05/26(土) 23:34:12 ID:plEvRxOc
私の300LはスレッショルドのA級60Wで鳴らしています。

AE1を使った経験はないのですが、能率の低い機械ではないので、スピーカーに近づいて聞くなら、スペック上のパワーはあまり気にしないでも良いと思います。

最近のアンプだと、エアーやブラデリウスで聞いてみたいですね。

クレルと相性が良いとショップの人に言われたのですが、音が逞しすぎて私には合いませんでした。

因みにプラチナムは別の部屋でマランツの15万のプリメインで鳴らしていますが、この程度でもそれなりの音は聞かせてくれますよ(オーヲタの父と姉も驚いてくれましたww)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 23:35:58 ID:kV2DfdR0
age
391358:2007/05/27(日) 12:53:30 ID:8qU31Qte

リンフィールド300Lの愛用者が集結しての(と言ってもたかだか数は知れてますが・・・)書き込み、なんかうれしいですね。
前回レスで書きましたが、私が寝てる部屋(寝室という上品なものでは無い)のシステムは、
ALTEC1568A(EL34pp真空管アンプ)と専用スタンドでの300L(ローズウッド)です。

夜間に小音量で鳴らしてSPの近く(SP1個のみのモノラルにして、そこから1mぐらい)寝ながら聴くことが多いのですが、
低域の音量感はあまり無いものの、かなり下の帯域まで音程がしっかり聴こえるのであまり不満は感じません。

今まで10〜20種類のアンプで300Lを鳴らしたことがありますが、
その中では上のアンプやユニゾンリサーチのSymplyTwoなどが印象に残りました。
また販売店で組み合わせただけで、自宅にあるものの組み合わせたことがないAyreのV-3も好印象でした。


上でQUAD606が話題になりましたが、606は持っていないもののQUAD510と520はあり、
直接300Lと合わせた経験は無いものの510等の音からの類推を踏まえ、
380さんや384さん(同一人物?)のコメントを読んで思ったこと・・・・

音の好みは人さまざまですが、私の好みの感想では300Lの持って生まれた良さは、
「音離れ」と言った面ではもう十分な感じであり、それを残しつつも高低のバランスを整えたり、
ちょっとだけふくよかか感じを補ってあげるのが、自分の好きなチューニングの方向です。

その方向の最右翼がALTEC1568Aであり、もう少し薄めてビビッドなアクセントを付ければSymplyTwoでした。
QUAD606などもそういった方向での組み合わせとして相性は良いと推測します。

逆にAyreのV-3との組み合わせは、昔の販売店での試聴なので記憶が脚色されている感じもしますが、
もっとストレートに300Lの良さをそのまま素直に前面に出す方向の音造りだったような記憶です。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 13:04:21 ID:JROjA8zE
>自宅にあるものの組み合わせたことがないAyreのV-3も好印象でした。
なんで組み合わせないの?
もしかして壊れてる?
393358:2007/05/27(日) 13:37:31 ID:8qU31Qte
>>392
この1〜2年電源入れていないけど多分壊れてはいないとは思う。
V-3は300Lとは別の部屋に置いてあるし、その上には何台かアンプ他が積まれているので発掘するのも大変だし・・・
394373:2007/05/27(日) 17:38:57 ID:bncsiZI3
前に見かけたことがあったのでお茶の水のユニオンにAE1 MK3聴きに出かけましたが、
もう置いてありませんでした。秋葉も何店か回りましたが見あたらず、疲れるだけ
の1日でありました。チラ裏ゴメン。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:52:26 ID:tRPewg9G
うおっ、300Lユーザーだっ。
自分今はミメシス28で鳴らしてます、その前はSRパワー、マツキンMC300、レビンソン29L、ラックス06α、などなど色々繋いでみました。
SRと28のバイアンプは期待に反してあまりメリットなかったです。
396AE-1:2007/05/28(月) 10:53:30 ID:idRM1ivn
 300Lユーザーのみなさん、300LとAE-1を比較試聴したことが
あったら、感想をお願いします。
 リンフィールドが出た時は、かなり気になったんですが、
 実際に試聴できなかったものですから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:40:20 ID:gcK907gZ
300Lのほうが少しクールな音。ちょっと音楽がつまらない。
398AE-1:2007/05/28(月) 13:05:09 ID:idRM1ivn
 >>397
 なるほど、少しクールですか。ありがとうございます。
 英国よりも、米国東海岸はクールな音が好きなのかも。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 14:24:55 ID:TI1XiF3+
>>396
私は300Lが出た時のAE-1と比較し、300Lを購入しました。
AE-1のほうが辛口だったように感じました。

その後AE-1はどんどん変わっていったと記憶してます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:24:59 ID:7cgu7vh0


::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    400ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・ んン!
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 



401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:27:16 ID:gcK907gZ
>>398 すみません。AE2でした。
300Lよりもダンゼンヨカッタです。
402394:2007/05/29(火) 00:06:20 ID:xdrlrRIQ
300L:AE1より「シャープ」というよりいい意味で「遊びのない音」
空間表現を狙っていくと心地良いふんわり感が出てくると思います。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:58:49 ID:o6/hSO5T
ハイファイ堂にAE2SIGが専用スタンド込みで45万で出てますよ。
私はAE1SIGを使用しています。ケーブル類、電源はオーディオFSKを
使用しています。アコースティックエナジーは本当に良いですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 23:19:11 ID:pAjZ+ErK
45万はsigとは言え高いなー
405362:2007/06/02(土) 00:36:12 ID:7vq2PRgl
http://blog1.musicfield.jp/du_ao3/archives/2006/12/rey_audio_km1v.html

AE2が売れたので上のスピーカーを買いました。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:12:12 ID:NqqL9ZRl
>>405
ほぅ、感想聞かせてください
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 10:43:38 ID:7vq2PRgl
>>406   SL700<AE2<KM1V といきましたが。。。
価格に見合った音だとおもいますよー。
当初の目的、許された空間で音場感とエネルギー感でいろいろな音楽を楽しむ。
 、満足というかグレードアップ成功
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 12:31:50 ID:OEPCie10
スタンド付きは珍しいな
無しは近所のHOにあるけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:11:30 ID:7vq2PRgl
>>408 お。どこの??。リヤ用に欲しいな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 22:37:36 ID:7vq2PRgl
オセ−テ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:16:06 ID:yI7fz1Sw
私はAE-1 Mk3が試聴できるお店を知りたいです。ご存知でしたら、教えてくださいませ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 02:36:45 ID:zWEGAiuZ
>411
ダイナ中古センターにAE1mk3現物が入荷した模様なので、
そこで試聴できる筈。
試聴の条件はあまり良くないけどね…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:52:48 ID:kDMDCd05
情報ありがとうございます。今度の週末にいってきます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:59:13 ID:b386BJa9
AE5とか復刻してくれないかな。
昔は貧乏学生だったので、買えなかったが、今なら買える。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:19:27 ID:45B6m+gB
 何処かのHPでAE-2を自作のリラクサもどきで、スタンドから浮かせている
 のをみたけど、あれってどうなんだろう。
 ウーファーの近くにネオジウムマグネットを使った時の影響なんかも
 気になる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 22:17:23 ID:oq+ZYPnt
記念下記子
417358:2007/06/17(日) 18:26:16 ID:gIZmC5nZ

たまたま今日見つけた300Lのヤフオク出品に以下のコメント発見。
300Lユーザへご参考までに。

「調べましたが修理等は現在ではデノンラボが引き継いで受け付けてくれます。
部品等もアメリカ本社にて取り寄せて修理できるとの事で末永く安心してお使い頂けるかと思います」
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8084372
418つかんぽ:2007/07/03(火) 09:36:02 ID:AJwk2F0v
ピリピン旅行中にグロリエッタ内の電気屋で。
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&no=226&no2=3636&disppage=1
(せっかくの南国旅行!他の店行けよ俺w)
AE2使いとしてオッこれは!
見慣れたAEマークに見慣れないエンクロージャ。
検索すればAELITEって見つかるけど
オーディオプロみたいな外観に思わず「こんなのAEじゃない」と叫びました。
ホームシアター用っぽいかな。
ちなみに値段はチェックし忘れた。

以上ネタとして。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:59:38 ID:yKUQiVm8
へへへ、シンガポール旅行で、
やはりオーディオ店ばっかり除いてた自分と同じ。
420つかんぽ:2007/07/03(火) 12:39:08 ID:AJwk2F0v
>>419
日本に輸入されてないメーカーや型式は多いですね。新鮮でした。
比国はどこも専門店でもズンドコ系寄りの音でした。
ちなみにタンノイ、モニオ、ケンブリッジオーディオ、EPOSを多く見ました。
AEもだけど比では英国製率高し!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:59:21 ID:G+mn4mHq
ダイナでのAE2sig買取査定は、ペアで\162,000だってさ。
スタンド付きで\180,000。こんなもん??
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:33:48 ID:gvLKq1fb
中古買い取り価格なんて、音の善し悪しというより
商品の人気度と玉数で決まってくる所はあるので、
一部の人に熱狂的な人気があっても、
幅広く人気が無い機種はそんなもんではないのか?
マイナー機種の宿命…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:09:22 ID:KAQtZYDE
へー結構高価で下取りされるんだ。
通常リサイクル品の下取りなんて定価の1/10前後が相場。
しかも15年くらい前の製品でこの値段は立派なもんだと思うが?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:30:55 ID:qJnavMn6
>>421
その店の中古販売価格の半額程度がその店の買い取り価格だよ。
安くてイヤなら中古オーディオの委託販売をしている店で委託販売すれば、販売価格から手数料が引かれてだいたい7〜8割が手に入る。
それも安いと思えばヤフオクで売るのが一番得。
そもそもAE2sigなら中古販売価格よりも高く売れる場合が多い。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 17:18:21 ID:tvm2eYgi
ほしゅ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:05:57 ID:0/vmum3m
AE2sig持ってるが売ろうか?
傷なし、美品。木目も美形。
製造番号1300番台で後期モノ。
スタンド付。値段次第。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:08:43 ID:tNe0LY1i
>>426
学生の俺に5万で売って
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:15:59 ID:tNe0LY1i
>>426
五万じゃあ安いから送料込みで七万五千円で駄目ですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:17:17 ID:LAu1NAI7
社会人の俺は25万出す。(というかこれが夏のボーナス残り全額・・・)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:19:55 ID:tNe0LY1i
ここは年下に譲るべきだと思うんだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:32:41 ID:Ye9BNJ60
>>426 俺に10万で売って。
432429:2007/08/08(水) 13:55:28 ID:AFQ15Ssx
年下に譲るのなら私の息子(9歳)が聞くということでどうだぁ。(ああなんて大人げの無い)
しかしAE人気衰えずですな。うれしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:10:10 ID:1TwVJL21
僕は7歳なんでちゅ
パパの誕生日にAEプレゼントしたいんでちゅ
だから7万円でくだちゃい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:32:55 ID:no0ld15n
リンフィールド300Lをお使いの方、教えてください。
引越しで本体とスタンドの連結ネジを紛失してしまいました。
ネジは1/4インチの長さ何ミリ(ネジ部長さ)でしょうか?
また、スタンドのスパイクも見当たりません。
1/4ネジのスパイクってどこかで売ってないでしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:21:18 ID:K/k+v9AE
全長:50.5mm
ネジ部:35.5mm
非ネジ部:9mm
ヘッド部:6mm
ヘッド直径は9.3mmの丸です
六角ネジ頭部がスタンドのクレータのような部分に入るので、
一般のボルトを使うならワッシャでクレータの淵にのせる必要
があるかもです。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 01:36:31 ID:hKJueJnP
ご親切にありがとうございます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:35:31 ID:HO9J2gLN
俺もAE2sigを手放すかどうか検討中。
SPは梱包が面倒だからな〜。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:55:45 ID:yuSod+ZF
手放すなら譲ってほしいな。
いくらくらいかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:00:50 ID:yuSod+ZF
首都圏なら取りにいきますよ$
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 17:49:12 ID:0k9hkTK+
AE-1 クラッシックってどうなんでしょう?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:36:44 ID:lDeqQOaQ
>>440
AE1オリジナルは聴いたことはないけど、300Lはよく知ってるものだが、たまたま店でのアンプの試聴の際のSPがそれだった。
正確な再現の方向だけど2時間聴いても耳にきつくなく、好印象だった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:23:12 ID:0k9hkTK+
300LとAE1だと エンクロージャーの形からして300Lの方が太い音なのかなあ???      
ユニット自体も大きさ若干違うみたいだし><
443441:2007/09/02(日) 23:48:49 ID:oKkzZFGF
>>442
300Lは鳴らしにくく、ほとんどのアンプでは低音が痩せたギスギスした音になります。
AE-1 クラッシックはもっと素直で鳴らしやすそうでした。
「・・そうでした」と書いたのは、その店の試聴でのパワーアンプはスレッショルドのStasis1という古いですがモンスターモノラルアンプなので、あまり参考にならないかも・・・
444名無しさん@お腹いっぱいか?:2007/09/03(月) 13:15:19 ID:pSS8SUCw
444ゲットで喜び3倍!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:09:17 ID:JAuSpcaR
300Lってそんなに鳴らしにくいの?=太いアンプがよいのかな?クレルとか?
マッキンとかの相性はどーなんだろうう><?
前にダイナでAE1クラッシックとマッキンで鳴らしてたの見かけたけど。。。
早いSPに またーりアンプって合うのかなー??謎だらけ???
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:40:08 ID:zRExcMbM
300Lはオルフェウスのパワーアンプでいけますよ〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 22:44:35 ID:JAuSpcaR
オルフェイス 見た目かなりスタイリッシュっすねー やっぱり50万以上のアンプじゃないとならないかあ
とほほ。。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:40:13 ID:3jYoW/X/
80万円が目安じゃね?新品時の定価だと。。。
そのあたりから、急に目がさめるスピーカーだぞ。
聴かずに死ねる??
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:51:41 ID:EEz/oD6t
聞かずに死ねる?
ワイルドなコピーで いーねー><
雑誌の広告より よっぽどそそるかも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:44:07 ID:mCnXLC2A
聴かずに、買い替えちゃうヤツが多いんだよ。マジで。
中古はそういう挫折者から出る。
金が無きゃ、始めから安いスピーカーを買っとけよ。
451最強スピーカ作る1:2007/09/06(木) 20:46:52 ID:mdC/u9mU
AEというカテゴリよりもフィルジョーンズって
カテゴリ作った方が良いんじゃね?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:53:51 ID:mCnXLC2A
ノラジョーンズじゃねーぞ。間違えるなよ
453最強スピーカ作る1:2007/09/06(木) 20:58:05 ID:mdC/u9mU
つまりこれ
http://www.aadsound.com/
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:23:30 ID:EEz/oD6t
P-DUOって ウーハ−2コついててポートは裏だけど どんな音?
AE-2に近いのかな???
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:25:15 ID:EEz/oD6t
P-DUOって ウーハ−2コついててポートは裏だけど どんな音?
AE-2に近いのかな???
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:26:00 ID:EEz/oD6t
P-DUOって ウーハ−2コついててポートは裏だけど どんな音?
AE-2に近いのかな???
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:48:45 ID:9Q1N5I1c
今なら、お茶の水のユニオンにあるから、行ってみんしゃい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 14:54:46 ID:iXnwyPPG
行った?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:15:42 ID:OO/LFIN9
やっぱり あえ2か300Lが欲しいっす
どなたか程度良いの譲ってくださーい


 
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:22:26 ID:W/lVhW0z
300Lを七人の諭吉さんにお頼みしました。
大入力で片側ウーファーがビびります。
代えるべきか、静かに楽しむべきか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:49:57 ID:phcMBJMh
それってハイファイ堂?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:50:44 ID:phcMBJMh
それってハイファイ堂?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:41:56 ID:U06Lyv8l
いいえ、HO です。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 15:36:11 ID:y+nl55jz
あえ2使いですが、ジェフのアンプで鳴らしてる人いない?
102、201、501あたりのパワーアンプを検討してます。
インプレ求む。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:59:02 ID:wqOXA0yU
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:06:07 ID:wqOXA0yU

見にくくてすまん。 102 >> 201 >501 と書きたかった。
ちなみに使用してるSPは、AE1オリジナル、AE1sig、AE2sigです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:52:06 ID:C6zzUCcM
AE1sigってオクで売ったらどの位になると思う?
10万くらいか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 14:58:25 ID:3jc5bf7b
状態にもよるだろうけど。
AE1で8万くらい、AE2が昨年私が落として14万。
sigだと欲しい人が競ると予想不能だからな。
1sig状態良で最低12万くらいでない?
いい線かと。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 02:16:18 ID:d7rbjMLn
俺は最初AE2sigでしたが、ノーマルAE2を聴いてノーマルに買い換えました。
ノーマルの方が音の輪郭の鋭さや粒子の細かさでオーディオ的な面白さ、凄みがあります。sigはそれとくらべ
ると確かにユルいですね。ノーマルに比べて鳴らしやすいし、洗練されているといった方がいいのかな。本来
モニターSPであったのに対し、sigはホームユース用高級コンパクトを狙った音になっています。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:39:56 ID:b2AEUwpE
 むー、ノーマル使用者ですが、sigがそういう傾向の音だったとは驚き。
 いや、sigはけっこう高価だったので、手が出なかったが、好みとしては、
 ノーマルで良かったということか。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:43:40 ID:4CHioQb3
ノーマルって銀TWのモデル?
472470:2007/10/12(金) 23:57:54 ID:b2AEUwpE
>471
銀TW?
 よくわかりませんが、AE-1 1993年モデルです。
 おそらく、現在Classicとして売られている物のオリジナル
 だと思います。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:35:24 ID:HJAQlIzg
>>472

俺もあんまり詳しくないけど、AE1はいろいろマイナーチェンジがあり、
外見上で大きく違うのは、
・最初期モデルは銀色TW ⇒ 後期モデルが黒色TW
・TW周辺の8つの溝が有るか無いか
と思いますが・・・

それと、今売られているモデルは、SP端子が1組しかない。
(過去のモデルはバイワイヤ対応で2組)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:21:57 ID:jB3l4s8U
初期型のAE1をベストに挙げる人が多いが、登場の時のインパクトがそれだけ
強烈だったんだろう。ツイーターはマイチェン受けているようだがウーハーは
ノーマル、sig、マークUまでは基本的に同じ。sigは選別品だが特別品ではな
い。ただネットワークや内部配線、キャビネットと充填物が異なり>>469の言う
ようなキャラクターになったのだろう。ステサン評でも同じような印象だった
気がする。硬質で時に荒々しいノーマルに比べてsigはスムーズで高品位だ。
しかしフィルジョーンズはsigに関わってはいない。
475882:2007/10/17(水) 19:39:15 ID:tQUu6l8F
同じ値段なら、俺は断然sigがイイ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:16:39 ID:+4vln2Cb
AADホスィ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:20:58 ID:A6lPfv3Y
AEの初期型とsigの違いですか
そうですね〜、極端に例えれば
ノーマル→アンジェリーナ・ジョリー
sig→黒田清子
かな。
ノーマルは筋肉質のじゃじゃ馬で、アンプの相性やセッティングによってはそっぽを向かれたままですが
惹き込まれてしまうカリスマがあります。
sigは優等生のお嬢様そのもの。素晴らしいバランスと品位に満ちています。ただノーマルに比べて何か灰汁
抜きされたような感じが・・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:41:05 ID:rHw+5ZPq
今ノーマルのAE2使ってるんだけど反応の速さと元気さで気に入ってはいる。
でもピアノのアタック音がたまに痛いまでに鋭く聞こえます。
実際のピアノもこんなピン!とした音するんだけど他のSP聞くとちょっと不安になる。
何が正しい音かはこの板の永遠のテーマでしょうが使いこなせていなければ悔しい。

前置き長くなりましたが「アンプの相性やセッティングによってはそっぽを向かれた音」ってどんな音でしょう。
sigもノーマル使いも回りに居なくてね。他人の音を聞いてみたいものだけど^^;(田舎だし・・・)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:45:42 ID:NsFfnqWA
>>477
バロス
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:09:05 ID:mNiNYD1z
AE1MKVのネットってどうやって取り付けるんですか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:57:53 ID:Qli0/aPX
>>480
ネットはもともと無いんじゃないの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:26:18 ID:ykuK8LK8
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:00:35 ID:i863SMOU
>>482
ほう、なかなか良さげなタマやん。
で、なに買うの?
484482:2007/10/22(月) 14:10:57 ID:bgl0n5R3
>>483
しばらくはオーディオお休み。所有機器は全て処分中。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:00:00 ID:Zr9rLk46
おええ、両方持ってんのか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:23:45 ID:ARNAluz1
AE2スタンドユーザーの方!お助けください。
AE2スタンド無しで4年間使用。スタンドとセットで真価発揮と言われて長かった。
念願のAE2用スタンドがようやく入手できそうです。
ただしスパイク欠品とのこと。
どのようなネジの規格のもので代用できるか教えてください。
よろしくよろしくお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:02:30 ID:GHwI0h98
スタンドなんかなんでもいいよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:19:21 ID:WDuiE1go
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:06:04 ID:FjRCmHiu
>>486

AE2スタンドユーザーですが、色々試してみたけど結局はスパイク
なしのべた置きにしてます。床の状況にもよると思いますが、
かなりいけると思いますけど。

私見ではこのスタンドの底板の強度はイマイチで、スパイクで
支えると中央部分がわずかにたわんでぶれます。

どうしても入手したいのなら、俺が譲ってやってもいいけど・・・
490486=488:2007/10/26(金) 22:30:32 ID:WDuiE1go
>>489さん
ご親切にありがとうございます。
床のべた置き試してみます。
実は上のスパイクも無いらしくこちらの情報をいただけたら嬉しいです。
1・AEはスピーカーに突き刺す逆スパイクと聞きますが、実はそんな針みたいな角度じゃなくて90度から120度程度で先端もちょっと丸みを帯びているとか?
2・スパイクねじのナットは天板とスピーカーの間?それとも天板の下?
3・下のスパイクねじは1/4インチネジとか聞いたことあるけど上は同じねじですか。細いネジ穴ですか。

一応機械加工ができるのでインチネジを元に旋盤で作っちまおうかと。上記情報があればなんとか。
教えていただけたら嬉しいです。
491489:2007/10/27(土) 01:24:23 ID:LruLqEeg
>>490

A1:針みたいに尖ってないです。俺はSP本体に傷が付くのが
いやなので、スパイク受けを使ってます。

A2:ナットはありません。底板のスパイクと同じ形式です。

A3:上下のネジ穴径は同じです。上のネジが鈍角で短く、下のネジが
鋭角で長いです。

明日、ひまだったら写真をUPしますね。
492490:2007/10/27(土) 01:48:28 ID:mzk7ofLU
>>491
なんとなくイメージがわいて来ました。
ナットが無いと完全に固定されてないのかな?まさか高さ調整できないとか、そこがちょっと疑問
毎日ここ見ますので暇なとき写真見せてください。
来週オクで落とした物が来るので楽しみ(音の変化もそうだけどインテリア的にも)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:34:05 ID:bVpGmhCy
スパイクが無ければスタンドの価値も半減だ。
床ベタ置は音がくすんでしまう。純正がなければ代用でも可なのでなんとかし
て点支持にせよ。J−1プロジェクトのコーンなんかでもいい。
SP側はこれまた音が激変するので要注意。AEの推奨は逆スパイクでSP本体
を点支持だが、これが凄い。顔面を直撃するようなすっ飛んでくる音塊と後方左右
に広がるAEに真骨頂はこのスパイク刺しセッティングなしではありえない。
SPに傷つくのが嫌などという貧乏臭い輩が多いようだがそんな人はAEを手放しなさい。
494491:2007/10/27(土) 09:38:21 ID:LruLqEeg
>>492

スパイクの写真をupしました。

短い方が天板用で全長20mm、長い方が底板用で全長80mm、
天板、底板用どちらも径8mm。

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img2/1634_0.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img2/1634_1.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img2/1634_2.jpg
495492:2007/10/27(土) 10:22:26 ID:mzk7ofLU
>>494 ご丁寧に。感謝!!
おおおこれは完璧。。(ノギスw なんかうれしい)
上側は「六角穴付きとがり先止めネジ」そのまんまやw。
ミスミあたりの規格品で使えるのありそう。
下は寸切ボルトからおこせそう。
ナットが無しだと調整後の緩み止めは考えないといかんな。

スタンドが来たらじっくり取り組んでみます。
本当にありがとう。

496492:2007/10/27(土) 10:35:48 ID:mzk7ofLU
>>493
うちのAEは入手した元から底ぼろぼろなんで全く躊躇しませんわ。
ただ木に鉄だと食い込み点支持が甘くなるか?と思いスパイク受けも考えてる。
下は点支持の優位性はわかります。
もちろん両方試す。でその音の差に喜ぶ実験君ですので。

今の自作スタンドも上下共に点接触。
「おすすめのスピーカースタンドは?」スレで好評だったのである意味オリジナルに挑戦という楽しみもwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:31:46 ID:XTuuwgg3
>>496

>今の自作スタンドも上下共に点接触。
>「おすすめのスピーカースタンドは?」スレで好評だったのである意味オリジナルに挑戦という楽しみもwww

この事?
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img3/2327_0.jpg
498496:2007/11/02(金) 10:37:49 ID:z9mFw0id
>>497
それはルーム晒しのpiyoさんのじゃないですか!
私のはそんな正統本格派&重量級じゃなくて奇抜なのです。
The Lessから発想して強度のある手摺り棒で作った誰でも作れるチープなもの。
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=5&no=213&no2=3265&up=1
過去ログ見つけれなかったけど、そのpiyoさんは覚えててくれたみたいだな。
499497:2007/11/02(金) 17:11:08 ID:XTuuwgg3
>>498

スマソ。
スレタイ「スピーカースタンドのお薦めは? part 5」って所に
あったんで、もしやと思いましたが、早とちりでしたね。

部屋、拝見しましたがイイじゃないですか。
広い専用の部屋があってうらやましい。

ところで、新たに入ったAE2純正スタンドの方は如何?

500496:2007/11/02(金) 17:20:17 ID:z9mFw0id
>>499
AE2純正スタンドの方は如何<感想!重い重い重い

鉄製スピーカースタンドは始めてなんで。
一昨日スタンドが届いて、ネジの規格確認して昨日発注したので週末セッティングかな。
ホームセンターには売ってなかったorz
効果のほどはまたレポートします。
501500:2007/11/04(日) 09:16:29 ID:qseN/iN2
純正スタンドの「音」の感想
自作スタンドと比べて最初あんまり変わらないなと思った。(更に以前の間に合わせスタンドのときは駄目すぎで変化大きかったのに)
上下点接触で支持方法が似ている為かも。
次第に低音が締まって全体的に切れが良くなって今までボーカルがふらふら動いていたのが移動しないのに気がついた。
自作スタンドの方向性は悪くなかったのを確認、だけど軽くて重心が高かったのが悪影響してたのかも。
純正は「重量」でその方向性を伸ばしてくれた感じ。

もっとも一番嬉かったのはインテリア的な見栄えが良くなったってピュア板では恥ずかしい事なんだけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 09:41:12 ID:vhE6tZjR
>>501
役に立たないレポ乙!
(煽ってる訳じゃなくてAEスピーカーのみ持っててこれから純正スタンドを入手しようという該当者がどんだけいるかという意味で)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:13:28 ID:Al+gqDeM

あえつ〜

緊急告知
人気のAE1MkIIIですが、本国よりの値上げ要求で、
今の在庫が売り切れたら大幅に値上がりして、
受発注モデルとなってしまいます。メープルは完売しました
http://www.dynamicaudio.jp/audio/tyuuko_c/honjitu.html
504973:2007/11/11(日) 18:16:32 ID:of4wabu+
AE2sigの内部写真を撮っている人がいたら、
upしてもらえないでしょうか。
なんかの雑誌に掲載されてたみたいな情報でもいいんですが・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 19:23:40 ID:G78+euP9
>>503
AE1MkIII人気なのか?
このスレじゃそう思わないが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:27:23 ID:F84Ib55D
あ〜、あえ2しぐのネットワークや配線素材を見てみたいな〜。
507486:2007/11/17(土) 00:11:16 ID:bc1GuLt0
>>489さん 採点スレの続き(家に戻ったからID変わっちゃってるけど)
>純正スタンドのセッティングは決まりました?
両方試しました。あまり差はわかりませんでしたけどスパイクは少し締まった感じかな。
強度不足は感じないのと床が平面でないのでスパイク+受けにしました。
実はオク出品者からスパイクが見つかったって良心的にも後から送られて来ました。
何故ロックナットが無いのがようやく理解。ネジロックが塗ってあるんですね。純正ネジだとぐらつく原因かも?
機械科卒として構造的に落ち着かないので結局長めの代用品のネジにロックナットで固定してます。
>AEとアキュってあまり一般受けしない音ではないかと思ってます。ガッツのあるAEの音を期待するとはずれになるかも。私自身は好みなんですが。
>PA01聞いたことないんですよね。デザインは好きで、以前に使ってみようと考えた事もあるんですけどね。
多分489さんと正反対の音になっていると思います。
PA01は余韻が少なく立ち上がりが早く濃い音+AE2の反応の早さ→
綺麗な美音系でなくてボーカルが生々しく、シンバルとかピアノとか弦楽器を弾いた音がピシパシ!と気持ちいい感じ。
ならAE2でなくてNM01ではと思い試視したけど紙コーンのザラザラ感が気になって純マラプロ派にはなれませんでした。
PS3+3200ESプリアウトというキワモノも出せる予算内で一番ジャズのシンバルをブラシでシャラシャラする音が認識できたので。
人によっては硬すぎる音かもしれません。
逆にオケは厚みが出ず諦めました。以前使ってたDS77とか友人のDS10000みたいにはいかない。メインで聴くジャンルでないので今は保留。

まあオデオ歴4年で今の精一杯がこんなところですw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:03:12 ID:fiN23j+y
>>505
2ちゃんが全ての椰子は哀れだぞw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:25:09 ID:VGPv5q/C
 最近、話題ないね。AE-1Classic買った人いない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:59:30 ID:UVfLbwFl
AEっつったらやっぱフィルのじゃないと話題にならないがネタも語りつくされてる。
でも現役でがんばってくれてるからナ〜。それに買い換える気がおきないくらい惚れ込んでるし。

ってことでage
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:13:04 ID:3tc5tQg4
セレッションSL700からAE2へ、そしてキノシタ1Vへと
変化したカトクンを連れて、清里のペンションスケッチブックに行き、
グランドセプターをセッティングしなおして、聴いてもらいました。
翌日、長野県松本市の宮島オーディオプラザでオールスペクトラルのシステムを
聴いてもらいました。  

カトクンの感想。 ハイスピード、情報量、ハイファイ、というのも
        いい加減にしておかないといけないんだなー。
        僕はウッドホーンのスピーカーが好きです。

    でした。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:46:25 ID:5AslXSmT
カトクンキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:59:50 ID:rQ1LpKvA
カトクンは健在です。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:33:31 ID:ryeLXg3M
>セレッションSL700からAE2へ、そしてキノシタ1Vへと
>僕はウッドホーンのスピーカーが好きです。
カトクン次は7Vくゎーーーーー
キノシタスレに逝けーw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:04:25 ID:3hUgcW6p
カトクンは部屋が狭いので小型スピーカーしか使えません。
本当はフィルの新作スピーカーも気になってますが試聴するチャンスに
恵まれていません。 
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:30:05 ID:SCzVloKY
毎年、新製品が各雑誌で賞をもらっているけど、なかなか欲しいSPは
でないな〜。ae2をそろそろ買い換えたいのだが。

モニオ プラチナの2Way(PL100だっけ)にはチョイ惹かれるが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:38:39 ID:p+hLLXEG
>>516
古いSPだから買い換えたいのはわかるけど。
エッジやらネットワークや減磁等の劣化が目立ってきた?
音に飽きた?
AE2のここがもうちょっと及ばないみたいな不満が出てきた?

最近AE2ユーザーになったので参考までに教えてくださいな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:57:46 ID:SCzVloKY
>>517

全く不満はないが、単に飽きた。
新しいSPへの見果てぬ願望ってやつかな。
519517:2007/12/20(木) 14:23:58 ID:p+hLLXEG
>>518
満足できるSPにめぐり合うことをお祈りします。
こちらはしばらくAE2と蜜月期間(というが思い通りにならんな、こいつ)を楽しみます。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:58:45 ID:oPv9wlQV
AE2が8万円前後って安いの?中古屋にあったけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:50:55 ID:XspJWmpE
>>520
激安だと思います
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:39:56 ID:KNFLDuSC
そうなのか、音は良かったんだが、LS3/5a買ったし…。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:12:33 ID:k0cgh96t
AE2をLUXで鳴らしている人います?
音の傾向を教えてください。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:20:10 ID:1G08UllS
AE2とLS3/5aを持ってる漏れはどうすれば・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:35:19 ID:Rq6Lq1iM
漏れはAE-1LとS3/5a。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:43:25 ID:1G08UllS
>>525
どちらも堪能してます。 AE2Sig は納屋に置きっぱなし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:26:52 ID:+suKMY2I
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53112426

300Lってウーファー芯ズレしやすいものなんですか?
「オレも芯ズレで逝った」という人がいたら教えてください。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:27:40 ID:LjJ8SF2u
>>527
最近ほとんど使っていないけど300Lは2set持っていて、
一時期中古が出るとかなりチェックしていたけど、
芯ズレ?(ボイスコイルの位置がズレてタッチすることの意味だと解釈しますが・・)しやすいモデルでは無いと思います。

強いて考えれば、ウーファが小口径の割りにパワーがかなり入るSPため、
前後の振幅は同程度の口径の他のSPと比べてかなり大きいです。

ですからSPの音が飽和しないことをいいことに
調子に乗って過大なパワーをぶち込んでしまう可能性がありがちな要素があるので、
それによりボイスコイルタッチさせて位置がズレてしまうトラブルを発生させてしまう人もいるのでは?と推測します。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:51:05 ID:GBFcrPPa
AE1かAE2のエッジ交換をしたことある人はいる?
お勧めの店があったら情報欲しいんだが.

実際に交換してみてここはOKとか、ここはダメとか.
音が変った、エッジの接着が汚い、オリジナルより
質感良い・・・など

いっそのこと、ユニット新品を今のうちに確保しようか
とも考えたりする.
前にアクシスに聞いたらWoofer 1本 \29,000 だった.高い!!.
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:42:06 ID:r5iObSyG
自分でキット買ってやってみたら?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 00:18:44 ID:XX4R0Vkq
>>527
私の300Lも片方がびびります。
ミュートトランペットがやばいです。

スタンド固定用の鬼目ナット(というか、フランジ付きナット)が緩んでしまい、
ボルトが抜けなくなって往生しました。
532AE-1:2008/01/14(月) 17:56:02 ID:stQpvj2m
>>529
6年前に、ウーファーを純正で交換した。そのときは代理店が替わる時期
だったので、AE本社に直接メールして取り寄せた。2本交換で大体10万
 ぐらいだった。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:48:38 ID:lg0Xdrnh
>>532 さんて AE-1 = AE-1使い さん?
534AE-1:2008/01/16(水) 00:10:39 ID:G0Tm+Cw5
>>533
そうです。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:38:38 ID:0caRVXPW
あ、お懐かしい、こちらAE-2使いです
536AE-1:2008/01/16(水) 19:18:49 ID:G0Tm+Cw5
>>535
あ、これはお久しぶりです。
 うちのAE-1はまだまだ元気です。
 AEのスレが単独で続いていてうれしいです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 19:39:56 ID:0caRVXPW
>>536
自分も、まだスレあったんだ!と思っていたら、AE-1さんが・・・
うちはAE-2の他にまた、AE-1エッジ交換直後のを購入しました
2Sigもまだ今鳴らしているとこです
2Sigのはクロスエッジなのでいまだなんともないです
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:30:19 ID:aa+g9iaA
>>537
AEのクロスエッジ交換はやめた方がいいです。AE本来の音を殺すだけです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:04:01 ID:r+AazoBK
ですね、ウレタンのように劣化が一気にこないですし
ありがとお
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:45:34 ID:r+AazoBK
>>538
あれ?もしかして?
2Sigは最初から裏クロスのがあるんです
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:43:15 ID:3rFyKocY
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:20:32 ID:YpcDaDOu
そのオークションあとから追加された写真(別ページ)。それを見ると左上部のバスレフ周囲のエンクロに
明らかにヒビがある。塗装前にヒビがあったのにメーカーが塗装しちゃった感じ。質問欄に答えて出品者は
ヒビはないといっている。その主張も理解できるけど、実際あのエンクロージャーのひび割れっぽいモノは
どう考えたらいいかな。もう一台持っておこうかなとかそんな気持ちなんだけど。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/kproton2000/vwp?.dir=/c27d&.dnm=2090.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:59:05 ID:F0Bl6KuI
塗装の割れだね、ピアノフィニッシュのAEはお約束。音にはさほど影響ないらしいけどどんどん広がっていくよ。
それよりもエッジがもうダメだよ。多分、貼りしろ部分はもうベタベタ状態。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:02:53 ID:7aQHB3wc
近所の店には再販のAE1 ピアノ仕上げの状態いいのがあるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:18:15 ID:GfkOgGaz
AE2ってほとんど幻、伝説のスピカですね・・・。そんなにいいのならなぜ復刻
してくれないんでしょうね。ところで似たような傾向のスピカってありますか。
Audio Physicとかかなと勝手に想像してますが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:53:07 ID:Z21T4eIU
ウィルソンのCUBもハードでシャープな音が
するよ

傾向的には近いかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:59:31 ID:qOZKsPek
CUBは低音がゴムゴムしててAEとわ違わい
AEもカラリとした低音じゃないけどね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:50:24 ID:Cmy/EQ8f
>>545
時代の流れとは本当に残酷で、10数年前にあれほど騒がれたAEも最新スピーカー比べられたら古女房だ。
ハードでシャープな音を追求するならもっと凄い物はいっぱいある。Joseph AudioのPearlとか凄まじい
よ。でもAEがあったからこそ、この10年のSPの進歩があったと思うんだよね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:43:14 ID:Tj17Y0fQ
先駆はセレッション700番かな?そしてAEはじめフィルシリーズ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:56:48 ID:rru8PxLr
Pearl凄まじいのかもしれませんが、値段も凄まじいですね。これもまた時代の流れの
残酷さの現れなのかなと。AE2はハードでシャープなのが一番の特徴ですか。
3D的定位が凄いのかなと勝手に想像してました。AE2でもJosephでもいいから聴いてみ
たいなあ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:33:35 ID:NB2Juuok
AE2程度の値段で代替ないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:37:33 ID:dRmKJXlG
Joseph Audio の ブックシェルフが1つあんだろ。最近モデルチェンジしたヤツ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:59:27 ID:U+y37Qq5
ううむ。JosephのトールボーイRM25XLなんか抜群の3D定位だよ。
ブックシェルフはそれほどでもなかったような印象だなあ。
結局コストパフォーマスで考えるとAEって本当にいいSPだったんだよね。
Pearlは、凄い。凄すぎる。AE好きならきっと最終SPにしたくなるよ。
ttp://www.naspec.co.jp/joseph/joseph-tech.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:49:16 ID:9c9+S9vT
デザインがウィルソンのパチモノっぽいのが減点だなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:06:41 ID:vk4BNCjh
555?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:25:22 ID:RdWMeFzi
>553
RM7mk2なら家にあるぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:51:53 ID:LPL8megp
>>554
確かに・・、デザインはウィルソンのパクリだろう。でも音は全然違うみたいだ。
素晴らしいSPだけどね。
パワー全開のイメージが
AE→土砂降り joseph→スコール wilson→ミスト Lumen white→蒸し風呂 てな感じ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:07:33 ID:0bXie2fc
>>557
うまいなあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:20:40 ID:9bD0ocAY
>>541
ヤフオクのAE2ピアノブラック終了してるけど、
まだこんな値段で売れるんだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:48:04 ID:tGoJ6FP5
>>559
AE2無印は10-15万相場くらいか?
スタンドも3万以下で落ちてるし。
スタンドセット&どうしても欲しい人が重なって今回は出品者ラッキーね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:44:29 ID:magAZJ0B
AXISSがついにAE1mk3とAE3mk2の取り扱いを終了した。結局AEはフィル・ジョーンズの手がけた初代モノだけが
クラシックとして残っていくことになるだろう。

562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:06:43 ID:Pv0Sq3lB
フィル・ジョーンズといえば、AADはどうなの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:43:32 ID:magAZJ0B
>>562
小生フィルジョーンズ贔屓なもんで、個人的思い入れは強いのだが。
聴いたことはないが、かなりイイらしい。しかもAEの路線をしっかり継承してくれているとのことで
そのサウンドは申し分ないほどの完成度とのこと。音だけはね・・・、しかしデザインは最悪。
好みはあるだろうけど、ちょっとなあ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 18:40:48 ID:lIA/bzXA
>>562
かなりきつい音、低音はゴムエッジ臭い、
立体感、音場感は抜群。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:09:12 ID:mpfU+P2m
オクに出たね。程度悪いけど。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h60322701?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:32:34 ID:L373JQ7x
>>565
これはスタンドだけのために買う価値がある。本体はゴミだ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:12:41 ID:jvZY37Va
こんなのでこの値段つくのか
もう少しましなのスタンド付でもってるが
オクに流すか、Classic買って4.0組むかまようところだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:52:49 ID:XRg0vg2x
 をいをい、AE-1MK3は生産中止なのかい?
 Classicのみ継続生産?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 18:54:30 ID:hDY6OsZU
カトクン。
オーディオプロ<ティ−ル<セレッションSL700

ここで開眼。 AE2<キノシタKM1V

という経緯です。 アンプはアキュA50です。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:36:03 ID:zWvWF7MA
>>568
初代のAE1AE2しか人気ないからな。シグネチャーも悪くないが、初代のような凄みはない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:58:09 ID:9Mt3cfCS
凄みはあるがもっと良い音で鳴るSPが今なら他にもあるだろう。
俺のAE2、いい値で売れるのなら今のうちに・・・・



ああ!やっぱ手放せない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 08:58:52 ID:9LoIA/VQ
300Lを2セットとプラチナムのDUOを持っている。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:26:30 ID:db7SqZyw
>>572
マルチchでもやっているのですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:11:24 ID:is3Rh6mw
マルチの趣味はないです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:35:26 ID:is3Rh6mw
補足説明します。
フィル・ジョーンズの設計に共感し、AE→リンフィールド→プラチナムと順に体験してきました。
結局、自分の好みは300Lと理解し、万が一のためにサブ機まで手に入れたというわけです。
ちなみに、サブ機として手に入れた個体のほうが出来が良く、メインの座を奪ってしまいましたが。
プラチナムはどうしても手放せず、たまに引っ張り出してきて鳴らします。
DUOのエネルギーバランスは大型スピーカーみたいなので、手放せないんです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:17:26 ID:iyqEae3U
ショップで同じぐらいの大きさのスピーカーを聴いてみたら
AE-1が一番良く聴こえた。ウレタンエッジじゃなかったら迷わず買うんだけどなぁ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:29:30 ID:tGyAx2NN
>>553,556
書き込みにつられて中古のRM7si mk2買ってしまいました。鳴らし始めたばかりですけど
クリーンで深い音場。すごいですねってLS3/5Aとの比較ですけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:28:33 ID:bqfixl71
RM7はバイアンプでかなり解像度が上がると思うよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:29:20 ID:bqfixl71
で。RM7si mk2 幾らで買ったの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:48:42 ID:3Xf7X7VC
セアスのユニット使ってるね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:31:24 ID:LztsE5mH
国際送料保険料等全部引っくるめて1230ドル+関税3000円でした。
スピーカの値段は980ドル強でした。eBayです。RM25XLも3800ドルの
売り物があって心が動きました。USでジョセフは安いです。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:13:47 ID:bqfixl71
>581
国内だけど、うちの場合は新品同様展示品で、確か23万程度だったね。それはかなり安い。

で、しつこいけど、接続はバイアンプをお勧めする。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:06:51 ID:LztsE5mH
何せいままでがピュア・ブリティッシュwだったものですから、
バイ・アンプまでは遠い道のりですが、アドバイスありがとうございます。
とりあえずアンプを代えてみようかなと思ってます。皆様アキュなどお使い
なのでしょうか? でもまあ手持ちのQuad 606でもそこそこには鳴るなとは
感じてます。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:44:23 ID:bqfixl71
で、しつこいけど、バイアンプで低域だけ補正をかける。
これで、大型機は不要になる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:34:12 ID:b08SwYuO
ジョセフいいよね、AEの方向をさらに進化させた感じで。漏れもAE2のウレタンエッジがヘタッたら乗り換えようかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:10:17 ID:ZyPFS/YE
昔、プラチナムのSoloを使っていた。
その後、何度かグレードアップをして、今はAVALONのEclipse Classicがメイン
最近、なつかしくなってプラチナムのDuoを購入。
サブシステムとして、寝室で利用中。
これが、とってもいいんだよね。
で、最近こいつをメインにしようかと考慮中。
自分の好みにはAVALONよりもプラチナムの方が合うみたい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:32:03 ID:4BkP7M80
AE-1とスタンドの間に、リラクサもどきを入れたら、某ホムペのように、
 音の広がりが向上した。ただ、そばを歩くと結構ぐらぐらする。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:19:57 ID:vTwz03UT
>>577
RM7si mk2 一体どんな形をしているのかググッてみるとアンフィオのアルゴンに
似ていますね。アルゴン持ってますんで、俄然復活させてやりたくなりました。
スンません、要らんこと書いて。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:40:21 ID:dpnrJd3z
カトクン。
オーディオプロ<ティ−ル<セレッションSL700

ここで開眼。 AE2<キノシタKM1V

という経緯です。 アンプはアキュA50です

最近はやっぱ何度も聴いた、TADの2251が欲しいのですが、部屋が狭く断念。
美味く鳴らすと、高速になったAE2のような感じ、が忘れられないのだそうです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:30:05 ID:8Ecf255S
時々見かけるカトクンて何者?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:00:10 ID:v8/lqS/r
AEといえば、カト君だろ。フィルジョーンズの大ファン
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:42:19 ID:01d4ezMT
スピード感では文句なしでJoseph AudioのPerlが最速だ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:07:04 ID:eFQ1dec1
これが、カト君だ。http://www.tees.ne.jp/~denkiya/k2.htm
今はパワーアンプがアキュA50一台に替っている。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 11:52:40 ID:ZptXWecZ
倒産したプラチナムオーディオのフィルジョーンズ作のStudio-1。
仕上げ最低、音は割と好みだったんでスタンド込みで激安で展示品を購入したんだけど、以前もっていたAE-2との違いを埋めたいよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:00:58 ID:iQyi5y/w
ダメだったの?Studio-1。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:55:29 ID:LdvoD/19
AE2 見た目に騙されて?最近購入した大馬鹿者です。
いや〜結果、音も大満足なんですが、あの三つ穴バスレフのデザインにメロメロなんですわ。
他に似た製品を知らないんですがどういう効果や特徴があるんでしょうか?あれ。
もしくは他にバスレフ複数空いているSPってありませんか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:02:55 ID:wCZJtT2n
土曜にカト君ち突撃した。
今夜の武器は電源ケーブル。
御自慢のPADを取り外し、シナジーをブスッ
ディスクとっかえひっかえ、沈黙が続いた。
   こっちのほうが音楽の躍動感が出ていいです、とカト君。
どうだ、予想どうりだ。ハハ。
   いつか買います、とカト君は言った。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:13:24 ID:JJ00fGgV
何ネタ回転だ?木下君↑
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:30:58 ID:aEwAvp4h
Platinum Duoユーザーですが、
AAD 7001購入しました。
最新のPhil Jones Soundを体験。
納品が楽しみ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:04:52 ID:uQoWly7m
AE2のウーファーエッジを全部貼りかえるとなると、どの位が相場?
オーディオラボだと\15.000/本×4本で6万円、プラス、
トータルメンテナンスで5〜6マン位。合計10万オーバー確実。

今、オクに出てるの落としたいが、後のメンテ費用考えるとな〜。
技術のある店で格安のところ知りませんか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:42:55 ID:0T16JJz+
586さんへ。もちろん私見で結構ですので、アヴァロンと比較したDUOの優位性はどういった点とお感じになったか、是非、お聞かせください。私、DUOは持っていますがアヴァロンもずーっと憧れのスピーカーのひとつなんです。
602586:2008/05/03(土) 22:09:44 ID:rLpiOK9J
>> 601 さん。
優位性というよりは個人的な好みの話になりますが。。。

AVALONは非常にきれいな音で、これはこれでいいのですが、音楽の力感がなかなか出てくれません。
特に、古いJazzやHardRockの再現が、どうしても「きれいな音」になってしまう感じで、なかなか好みの音で鳴ってくれません。
反面、最近のSmooth Jazzなんかはすごく気持ちがいいのですが。
Duoは音楽の力感を上手に再現してくれるので、音楽の新旧問わず、より好みの音を奏でてくれます。

思えばSoloの音に衝撃を受けて以来、その音のスケールをさらに上げたく、いろいろとスピーカー遍歴を重ねましたが、知らないうちに迷宮に嵌っていたようです。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:28:44 ID:peVB1W9+
602さん、どうも有り難うございました。
特に「その音のスケールをさらに上げたく云々」の部分、とても共感します。
スケールを追い求めてスピーカーを選ぶとフォーカス精度が下がる、どちらを優先させるべきか、もちろん鳴らす腕次第なのでしょうが・・・。
そこで引き続きご教授願えますでしょうか? フォーカスとスケールだけで論じるのは不十分だとは思うものの、SOLO・DUO・アヴァロンについて、その2点に焦点を絞った比較コメントをいただければ幸いです。
例えば、「アヴァロンのスケール感はDUOと比べて相当に差がある」などなど。
ちなみに私は、フィルジョーンズの設計した歴代のスピーカーの中では、フォーカスについては300Lが図抜けていると思います。
DUOの低域拡張効果はSOLOの延長線にあるかといえば、やや緩い様に感じます。もちろん他社スピーカーに比べれば相当に締まっていますが。
でもその少しの緩さがメリットになって、実はDUO、フルオーケストラもかなり満足できる水準で鳴りますよね。
あとこの場を借りまして、599さん、AAD7001の納品、楽しみですね。是非とも、DUOとの比較コメントをお願いします。
604586:2008/05/06(火) 20:03:35 ID:lidt6IUS
>>603さん、
アンプや部屋、聞いた時期の違いもあるので、あくまで個人的な意見ですが。

フォーカスは Solo>Avalon Eclipse Classic>>Duo という感じです。
Soloは非常にフォーカスがあっていたように記憶しています。(それこそ神経質なくらいに)
それに比べるとDuoは多少甘めですが、それがかえって聞き心地の良さに繋がっているのかもしれません。
Avalonは拙宅では、フォーカスは多少ゆるめで、そのかわり低音域を多少強調するようなセッティングししています。
そうしないと、自分の聞くジャンルの音楽には、低音のエネルギー感が足りないからです。
アンプやケーブルでもっと追い込めば、フォーカスを犠牲にせずに低音のエネルギーを出せるのかもしれません。
605586:2008/05/06(火) 20:14:11 ID:lidt6IUS
スケールは、Avalon Eclipse Classic>Duo>>>Solo くらいの感じでしょうか?
Duoは、音のバランスが大型機並みのピラミッドバランスに聞こえます。
(といってもゆったりした低音ではありませんが。)
603さんのおっしゃる通り、Soloをそのまま低域拡張した感じではないですね。

Duoをお使いでAvalonに興味がおありであれば、最近のAvalonのほうがいいかもしれません。
昔の密閉型Avalonに比べ、最近のAvalonはデュアルウーハーを採用するなど低域拡大に注力しているようなので。

私はクラッシックは聞かないのでわかりませんが、Jazz/Rock/Popsに関して言えば、Avalonはアンプ等相当追い込まないとエネルギー感を出すのが難しく感じます。
音色は美しく、フォーカス、音場感は非常に緻密ですが、一方薄味です。
(Avalonは真空管アンプと相性がいいと聞きますが、不足しがちな音楽の厚みやエネルギーをアンプで補うという意味で非常に納得がいきます。)

ただ、エネルギー感をあまり必要としない音楽には、ときに「どきり」とするような音を出してくれます。

最後に、実は。。。
606586:2008/05/06(火) 20:18:45 ID:lidt6IUS
599も私です。

Duoでphil Jonesサウンドが好きな事を再認識した私は、最新のPJサウンドを体験したくAAD7001を注文してしまいました。
(非常にお買い得な値段だったのもありますが。。。)
しばらくはDuoと7001の二本立てで頑張ってみます。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:05:53 ID:P7vs2DJD
カト君はフィルジョーンズとノラジョーンズが好きらしい。
最近はタイムドメインの能書きに感心していました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:20:10 ID:VzYmnqk+
>606

7001はどんな音ですか?
609586:2008/05/10(土) 16:52:35 ID:xuWwySGq
本日、私の愛機Avalon Eclipse Classicが次のオーナーの元に旅立ちました。
そしてメインシステムのスピーカー定位置に、Platinum Duoが収まりました。
(Avalonは平行セッティングでしたが、Duoは少々内振りにしました。)
スタンドは、この日のためにオクで調達したTarget Audioの重量級4本足です。
音出しした瞬間、自分の顔がにんまりするのがわかりました。
この音!と言う感じです。
フォーカスのぴしりとあった、それでいてAVALONのように薄くない、熱い音です。
そしてエレクトリックベースの切れ味ときたら!
やはり自分はPhil Jones Soundが好きなんだ、と改めて実感しました。

>>608さん、
7001は来週金曜日納品です。
Duoとの比較でどのように違うのか、楽しみです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:55:36 ID:O5CWGGPX
300Lの純正スタンドって、もともと何か詰められているもんなんでしょうか?
611586:2008/05/16(金) 17:26:15 ID:8kI2//N2
7001きました。
第一印象、重い!(笑)
そしてかっこいい!
ちなみに純正スタンドは、支柱が空で砂をつめること前提になっています。
(今は空の状態なので、叩くと鳴きます。)
さっそくジルコンサンドを注文しました。

音に関しては、スタンドに砂を詰めてから報告します。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:13:27 ID:KamjiINY
586さん、参考までにAAD7001をいくらで購入なさったか教えていただけませんか?スタンド込みで。
結構真剣に購入を考えているのですが情報も扱っている店もわからなくて・・・。
613586:2008/05/17(土) 23:37:40 ID:qJ2KYXSN
>>612さん

購入はAVACさんです。
価格はここには書けないので、是非問い合わせてみてください。
きっといい値段を出してくれるはずです。
私はネットストアから見積もり依頼を出したところ、最初からいい条件を出していただきましたよ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:01:26 ID:nRBRtBGB
300Lユーザーです。

自分もAAD 7001買ってきました。
迷っていたのですが、586さんの「最新のPJサウンドを体験したく」という台詞に後押しされた感があります。
ありがとうございます>586さん

AVACで何回か視聴はしているものの、自宅の機材でどんなふうに鳴るのか楽しみであり、
セッティングが決まるのかどうか不安もあります。
(パッシブラジエター付のスピーカーは初めてなので)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:48:39 ID:cBrp0kAH
>>613
おお、ありがとうございます。
早速問い合わせしてみました。
616586:2008/05/19(月) 19:55:41 ID:G4ZugiS6
7001オーナーが増えて嬉しい限りです。

>>614さん

おめでとうございます。色は何色にされましたか?
私はピアノブラックです。
当方の現状は、アンプがアップグレードのため代理店に引き取られており、
またスタンドも空のままではありますが、少しでも鳴らしておきたくて、
仮システムを組んで音出ししています。
まだ腰高で低音不足ですが、これはスタンドにジルコンサンドを詰めれば解消される
はずです。おろしたてですしね。ケーブルの選択もポイントかもしれません。

>>615さん

Phil Jonesの音がお好きであれば、7001は取り組みがいのあるスピーカーだと思います。
お勧めします。
617586:2008/05/19(月) 20:19:16 ID:G4ZugiS6
私が7001を購入する決心をするのに、大変役に立ったHPです。

ttp://www.shine7.com/audio/AAD7001.htm

英語ですが、写真がきれいで、簡単な測定値も乗っています。
暇つぶしにどうぞ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:14:27 ID:PzYUFw92
バッフルの仕上げも綺麗だな〜

私も本気で7001が欲しくなって来ましたw


う〜ん…
後2〜3年はオーディオどころじゃないんだけどなぁ…
619586:2008/05/20(火) 21:42:56 ID:J3If4b9s
>>618さん 

悪魔のささやきを。
私が7001の購入を決意したもうひとつの理由です。

AVACさんのHPでは7001の標準価格はスタンド込み1,092,000円となっています。
一方、AADにはディーラーがない国のため、web shopがあります。
そこで7001 with Standの価格を調べてみますと、なんと$12,499.99 となっており、
日本価格より高い!

普通ではあり得ないことです。で、私が考えたのは「web shop価格は今の価格であり、
AVAC 価格は旧価格。そしてAVACさんの在庫がはけた時点で新価格に移行、つまり
値上げが行われるのではないか」ということです。

$12,499.99のモノが日本に入れば、きっと標準価格は150万円はくだらないだろう、
そう考えた訳です。それで急ぎ購入に踏み切りました。
現にAVACさんのWEB Shopでは、今日現在、7001は在庫限り表示になりました。
(私が購入した時にはこの表示はありませんでした。)

7001を真剣に検討されているのであれば、今がお得かもしれません。。。
620586:2008/05/20(火) 21:47:26 ID:J3If4b9s
ちなみにご存知だとは思いますが。。。
AADの日本販売代理店シネマシステムクリエイト社はAVACさんの関連会社です。
よってAVAC価格が一番お買い得だと思います。

(輸入はアクシスさんがやってるみたいですね。Acoustic Energy 社
時代からのPhilとのつながりからでしょうか?) 
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:45:30 ID:sGIqeAJq
Reference2 使ってる人いる?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:47:19 ID:sGIqeAJq

コーリアン製エンクロージャーのDuo。
実際に発売されたかどうかも記憶があやふやなんですけどね。
623586:2008/05/27(火) 21:15:53 ID:gu4Spa6P
い〜い感じに過疎ってますね。このスレ。

先週土曜日にジルコンサンドを7001のスタンドに詰めました。
いままでは叩くと「カン!」という感じで鳴っていましたが、今は
全く鳴きません。

想像通り、低音がぐーっと落ち着いて、音のバランスが取れてきました。
Stanley ClarkeのSchool Daysなんか、最高にファンキーに鳴ります。
しかもフォーカスがピンとあって、気持ちいい事!

今週金曜日には、アンプ(プリ、パワー共)がアップグレードから
上がってきますので、やっと正規のシステムが組めるようになります。
楽しみです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:24:26 ID:AxGWr2tC
AE2のバスレフ3穴、やっぱイイワ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:54:42 ID:kIScxeXX
微妙に穴の径がちがうともっといい!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:39:53 ID:GRiYoNmh
>>622
PLATINUM Reference 2 \1,000,000-
Pair USED \450,000- Pair 税込み
鬼才フィルジョーンズが1996年に製作したスピーカー。
エンクロージャーにはアボナイトソリッドを使用し、剛性と制振効果を向上。
ユニットは特性偏差+/-0.5dB以内の選別品を使用しトータル周波数特性を+/-1dBまで追い込んでいる。
高品位のパーツを使用した非常に贅沢な作りです。
実像感のある飛び出してくるような音色とタイトながら豊かな低域が魅力的です。
幅208mm、高さ530mm、奥行き330mm、重さ30kg
上部のヒートシンクは一見パワーアンプでも内蔵されているかと思うが、
これは内側にあるネットワークの抵抗素子の温度上昇を抑制している。
2.5kHzクロスした2wayに500Hz以下を受け持つ同じ口径のウーファーを加えた2.5way3speakerの構成。
ユニットにはアルミニウムの素材を採用採用している。

http://www.a-s-keiki.com/usedoutput.htm
http://www.a-s-keiki.com/old%20menu/output/reference2/reference2.htm
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:44:04 ID:vhhpA/js
高杉。
628622:2008/05/29(木) 20:24:08 ID:bVXRxeIu
>>626
情報スペシャルサンクス!!!!
中古で出てるの初めてみた。

チキショーヒビがはいってなかったら衝動買いしてた。
、、、でもどんな音だろな。
629626:2008/05/30(金) 01:14:45 ID:qkpI3GKT
>>628
Reference 2 の中古はこの5年で今回以外にもう1回見たような記憶なので、
中古が珍しいのは確か。
でも>>627さんの言う通りちと高いと思う。
この仙台のお店は時々買うけど一人だけオーディオが詳しい人がオーディオ部門を担当していて、私は信頼している店です。

ついでだけどノーマルのSOLOとDUOはこっちに沢山あるよ。
http://www.aicircle.com/life/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:40:15 ID:W28Foj/L
25万位からだろうな。あれは。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:04:16 ID:BjbORaxQ
>>494 の人があげてるけど、
スタンドスパイクはAnat Main Module のスタンドと同じなんだな。
(YGは先が丸っこいほう。)
オーディオ以外の目的のイモネジを流用しているんだろうか。

知ってる人がいたら教えてください
鋭いバージョンのスパイクが欲しい!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:05:39 ID:Zu/R6PRU
603です。ちょっと忙しくなって、スレ、覗いていませんでした。
602さん、質問するだけして、失礼なことでスミマセン。
しかし、盛り上がってますね、しかも、7001も購入されたんですね!
購入決断に至ったロジック、仰るとおりですね。私も買おうかなあ。
セッティングが落ち着いたら、DUOとの比較でご感想を是非アップしてください。楽しみにしています。
610さんへ。300Lのスタンド、最初は何も入ってません。
輸入代理店が作ったマニュアルによりますと、「鉛粒もしくは乾燥させた砂を詰めよ」、となっています。
私は鉛粒を詰めています。
614さんへ。300Lオーナーによる7001評価、とても気になります。
是非、比較詳細をアップしてください。宜しくお願いします。
628さんへ。リファレンス2もソソリますねえ。この写真、ネットが外れていますが、どうやって外すんですかね。知っているかた、教えてください。
631さんへ。私、数年前に某アコリバにアナットリファレンスのスタンドを真似たDUO用のスタンドを注文して作ってもらいました。高価でしたが・・・。
感想は、良くも悪くもない、といったところです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:37:26 ID:pR5oecAV
>ネットが外れていますが、どうやって外すんですかね。
>知っているかた、教えてください。
ボールペンのような先の尖った物を用意してください。
んで、まずはサランネットの一番上の右端をボールペンで
スピーカー側に向かって抑えて、と同時に外側に向かって引っ張るんですよ。
これを右上端、左上端、右下端、左下端、と順次やるんです。
外してみると分かりますけど、プラスチックが右上端、左上端、右下端、左下端
の部分だけ外側に出てて、これでフックの役割をしてるんですよ。
僕は最初分からなかったので、ニッパーでサランネット分解して一個パー
にしてようやく分かりました。

なお、自己責任で!かなりリスキーな作業なので壊れる可能性のあることを
覚悟してください。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:01:08 ID:Zu/R6PRU
633さん、有難うございます。
>かなりリスキーな作業なので壊れる可能性のあることを覚悟してください。
弱りました、小心者なので。かつ、工作系は弱い、ときています。
>んで、まずはサランネットの一番上の右端をボールペンで、スピーカー側に向かって抑えて、と同時に外側に向かって引っ張るんですよ。
お願いついでに、もう少し詳しく教えてください。前後左右上下(6方向)で教えてください。
スピーカーユニット面に向かって立ち、手前動作方向が前とします。
右上端から作業にかかるとします。まずはボールペンの先をどこに?
スピーカー側に向かって押さえるとは、前方向でいいですか?
外側に向かって引っ張るとは、右上端の場合ですから、右方向でいいですか?
あ、そうそう、重要な点、音は相当に変化しましたか?
宜しくお願いします。
633さん以外にも、ネットを外された方、手順や音の変化を教えてください。
635やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/08(日) 13:18:09 ID:pR5oecAV
ちょっともう〜、私がやまだとあかしちゃいますよ〜。
ってどうでも良いでしょうが。ひさびさピュア版にお邪魔してます。

>まずはボールペンの先をどこに?
サランネットの側面がありますよね。両端が90度に曲がってますよね。
そんで曲がったサランネットがそのままスピーカーに突き刺さってる
形になってるのですよ。
まずはボールペンを、サランネットの右側面、一番上から1cmだけ下、
しかも出来るだけスピーカー側、の部分を力強く抑えて、
そのまま手前方向に引っ張るのですよ。



>音は相当に変化しましたか?
滅茶苦茶良くなりますよ。このサランネットのお陰で押さえ込まれてたのが
分かります。しかしduoはあまりの低重心で売ってしまいました。
こんなことになるなら、あなたの余ったサラン一個だけプレゼント
すればよかったですね。
636やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/08(日) 13:21:40 ID:pR5oecAV
因みにですが、跡がつくことは覚悟してください。
サランネットのボールペンのしみと、僅かですが窪みが出来てしまいます。
ま、目立つことはないでしょうが、
もうプラチナムは存在していなく、壊れたらパーツが無いのが痛いとこです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:31:36 ID:XaLMdBDy
>>635
やまさん、お元気そうで、うれしいです!!

「やまよ・・・・・・・・」なんてフレーズも懐かしいですね


やまさんのかつての宿敵?の元コテハンより
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:00:53 ID:93IXh1n9
グリルは外せる仕様のものとそうでないものがある。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:28:38 ID:IR72Nh1F
>>632 さん
スタンドをワンオフで作る、というのには興味があります。
お値段のほうはどのくらいでしたか?
30万くらいで作れるならやって見たいです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:32:14 ID:Zu/R6PRU
やまさん、ご回答、どうも有難うございました。気力と体力と時間に余裕があるときに、トライしてみます。
639さんへ。30万円なら少しお釣りがきますよ。
しかし、DUOの購入価格が確か40万円くらいだったので(10年以上前ですが)、スタンドごときに割高な投資になるなあ、とかなりビビりました。
詳しい経緯を述べるとアッカさん(アナットの輸入元)にもご迷惑が掛かるので割愛させていただきますが、色々調べて、簡単な図面をひいて、DUOぴったりサイズのアナットスタンドもどきが出来上がりました。
で、肝心な音は、私的な意見ですが、ある程度しっかしたスタンドであれば(私の場合はタオックとの比較ですが)、アコリバさんには悪いのですが、「大差ない」です。
着目の仕方次第で僅かな違いはありますが(音場表現が違うとか、立ち上がりのスピードがとか、透明度が違うとか)、それらは全てセットアップ次第で調整可能な範囲の差だと考えています。
見た目はかなりカッコいいです。実はこれが一番のポイントだったりして。
しかし、ここ最近は再び300Lをメインにしていますので、アナットスタンドもどきは待機状態です。
もちろん、DUOを諦めたわけじゃありません。当然、DUOにはDUOとしての魅力を感じています。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 19:43:41 ID:Zu/R6PRU
638さんへ。
すみません、もう少し教えてください。気になります。
外せるものと外せないものがある? 
そこのところ、もう少し詳しく、お願いします。
初期ロットと後期ロットの違い?
SOLOとDUOの違い?
リファレンスシリーズとの違い?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 21:05:44 ID:IR72Nh1F
>>640 さん、ありがとうございました。
ワンオフのほうがANAT純正より安いとは、、、
640さんの人脈や情熱によるところもあると思いますが、
大変参考になりました。

まだ働いてないころ、AE2Pが憧れのSPだったのですが、
お金のできたころにはとっくになくなっており、
同じくトンがったスピーカーということで、ANATにしてしまいました。
純正のサブウーファーが価格の割りにあまりいい印象が無かったため、
サーロジックかなんかと縦積みにできるようなスタンドを作れないかなー
と思っていたのです。
(スレ違いでごめんなさい。)

以下、この掲示板を見てらっしゃる方に向けてですが、
AE をオールアルミのエンクロージャーで
作り直したらステキだと思うのですが、そんなことした人は
いないんですかねー。
643やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/08(日) 23:00:48 ID:pR5oecAV
>>637
>やまさん、お元気そうで、うれしいです!!
どなたか知りませんが、嬉しいです!

>「やまよ・・・・・・・・」なんてフレーズも懐かしいですね
思い出しました。懐かしいです。あの時代が・・・。

>やまさんのかつての宿敵?の元コテハンより
宿敵?いや、多分僕が負けてます。

>>640
では成功を祈ってます。ちなみにやり方さえ分かってしまえば、
一箇所外すのに一分掛からないと思います。
また、傷がついてもサランネットだけですから、
(いや、手が滑って本体を傷つける、ってことはもしかするとあるかもですが)
基本神経質になる必要無いと思いますよ。
644あえつう:2008/06/11(水) 21:49:30 ID:RQ/zlEPN
やまひさしぶり
645やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/11(水) 23:30:03 ID:wWriaAJG
AEさん超おひさしぶりっす〜。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:03:23 ID:7HIkn2zO
おなじく AEさんひさしぶりでーす。
647あえつう:2008/06/12(木) 00:52:19 ID:xcGpn2iQ
元気だったかい?
今どんなシステムになった?
648やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/12(木) 23:27:12 ID:3NJweCVO
今のシステムはちょと勘弁です。手放す時色々困りますから。

AEさんはまだAE2愛用していますか?
aadに買い換えるといいですよ。AEは良いスピーカーですが、
ウレタンエッジです。
音もウレタンエッジで、aadのような今時ゴムエッジスピーカーに
比べるとちとダンピングが悪いと正直思います。
おまけに加水分解すると135000円の修理代が掛かかるのは
あまり知られていないです。

>aad7001使ってる方
インプレお願いしたいです。興味あるので・・・。
ただ価格的に見るとLAT2の中古とかぶりますね。
649586:2008/06/15(日) 16:04:42 ID:/BSyU2pn
アク禁に巻き込まれ、久々の書き込みです。
7001ですが、想像通り手強いスピーカーですね。
取り組みがいがあります。

低音の量感をどうやって出すか、というのがポイントでしょうか?
純正スタンドにジルコンサンド等を詰めるのは必須だと思います。
後は足回りを固めぐらつきをとり、後ろの壁との距離を調整する。
高音はリボンですが、思ったほど指向性が強いとは感じません。
ホーン形状になっているからでしょうか?
拙宅ではほんの少し内振りにすることで、音像はピンポイントです。

肝心の音の傾向ですが、Solo/Duoと同じ傾向です。
違いは低音がより早い(よけいな響きが全くしない)ので、ソースによっては
低音不足に聞こえるかもしれません。録音が悪い物は全く駄目です。
80年代のポップス等で録音が適当な物は、ほんとにしょぼく聞こえます。
これらはDuoで聞いていた時の方が、まだ楽しめました。
650やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/15(日) 18:44:07 ID:TFQyyl5N
>>649
有難うございます。フィルジョーンズのことですから、
定位の良さはいうまでもなく良い出来だとは思うのですが

>肝心の音の傾向ですが、Solo/Duoと同じ傾向です。
同じ傾向・・・。どういう点が同じということですか?

私個人としては、まずは帯域バランスがフラットでないと駄目なんで・・・
上の方を読んでみると、アバロン使ってるということですが、
アバロンのダイヤモンドツイーターの素晴らしさを知っている方が、
DUOの伸びきらない高域の乏しいスピーカーを愛用していると聞いて、
え?っと思ってしまいました。
DUOですが、なんというか、全音域を低域側にワンダウンさせたような音で
私は色々試して、何とか鉄の一番這い上がるインシュレーターで修正し
落ち着いた記憶があります。この部分が同じだと、正直萎えてしまいます。
そのような訳で音域の広さと帯域バランスについて、
大雑把で結構ですので教えて欲しいです。

またはDUOのように元気にレスポンス良く鳴る、
という意味で同じ傾向といいうことでしたら、
ぜひ一生の間に縁があれば7001欲しいなと思います。

おせっかいかも知れませんが、もしDUOに合わせて今まで音作りをしてきて、
ふと他のスピーカーを入れると、腰高で低音不足な音が出てくるのは
しょうがないと思います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:14:02 ID:y1W0wVO2
>私個人としては、まずは帯域バランスがフラットでないと駄目なんで・・・

AE以降フィルのspで帯域バランスがフラットは目にかからないが?
652やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/15(日) 22:42:35 ID:TFQyyl5N
>AE以降フィルのspで帯域バランスがフラットは目にかからないが?
では7001に第2弾を期待しますか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 05:43:47 ID:vU7XfWPx
>AE以降フィルのspで帯域バランスがフラットは目にかからないが?
>では7001に第2弾を期待しますか。
ちょっと待ってください。
586さんは、これから7001を追い込んで行かれるところなんですから。
多くのPJファンの要望に応え、とりあえず音出しを始められた段階のインプレに対し、
貴殿の個人的好みでダメ出しをし、7001の第二段を期待する? ですか。
まだ購入されたばかりの7001を、安易に冒涜するような発言はどうかと。
帯域バランスがフラットという貴殿のテーマもかなり主観に左右されますし、
帯域フラットをプライオリティとされる方が、PJのスピーカーのいったいどういう部分に惹かれていらっしゃるのでしょうか?
PJのスピーカーは帯域にクセがあるという意味ではありませんが、
世にはフラットでワイドレンジとされるスピーカーはたくさんあると思いますが・・・。
すみません、失礼な苦言ですが、この発言が場を荒らさないように願っています。
で、586さん、今後も7001のインプレ、期待しています。宜しくお願いします。
654あえつう:2008/06/16(月) 22:58:31 ID:sIlWZzVn
結婚して子供も生まれ、オーディオにかける金もなく・・・まだAE2止まりだよ。
子供の進学が終わるまでオーディオはお預けだなあ。(悲)
せいぜい、中古のSPを安く買ってきて楽しむくらいかな。悲しすぎるじぇい。

あえつう〜♪
655やま ◆ya80y3J1k6 :2008/06/17(火) 10:43:23 ID:HCENoqZ+
>>653
随分と解釈を飛躍させてますね。
これ以上は荒れるので止めときますが
強引に話を作り上げようとしてますよ。

>>654
地に根を生やしてる証拠ですよー。
オーディオなんかよりも金を掛ける価値のあるものを得たというのは
誇らしいことだと思います。
結婚&お子様誕生おめでとうございます〜。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:51:22 ID:9HC9dGEk
>>654
子供の名前は当然  亜笑都 ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:44:19 ID:7cvTv37T
 保守
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:29:32 ID:lom0bxXk
過疎ってますね・・・

ところで、AE2って帯域フラットだっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 01:30:18 ID:iOho2w5U
フラットじゃないです。8KHz付近にピークがあります。
それをやや是正したのが黒色のツイーターのSigで、-6dbOctのNWとしてウーハーと繋げてます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:36:24 ID:PcPq33kI
書き込み無くて寂しいね。

ところで、AE1〜AE2の内部ネットワークなんぞの写真持ってる人いない?
どんなパーツ使ってるか見てみたいんだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:20:36 ID:ewmOqPTx
>>660
見てみた結果を解説してくれるのなら写真とってみるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 00:46:46 ID:wUo9pOtk
 AE-1を使ってるんですが、セッティングどうしていますか?
最近、内ぶりだったのをほぼ平行状態にしてみたら音の定位がはっきり
したような?
 未だに試行錯誤中です。 
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:30:20 ID:Tvwa40db
>>662
AE2の例ですまんが我が家では内振りでないと定位がぼやける。
というか部屋やSPの設置位置等の要因が大きいんじゃないのかな?
ケースバイケースでしょ。貴方の場合平行が正解なのかも。
人によっては外振りなんてのもあるくらいだから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 03:32:47 ID:5YpbMOb0
うちもAE2だけど、TWは外側に僅かに内振りにしてBEST。
665662:2008/08/27(水) 12:39:47 ID:wUo9pOtk
>>663,664
ありがとうございます。
 少し内ぶりというのをなんかで見てから、ずっと内ぶりだったので、
 現在が新鮮なのかもしれません。
 今のセッティングはスピーカー左右の感覚が1mほどで、リスニングポイント
 が、1.5mほどです。
 また、しばらく聴き込んで調整したいと思います。
6661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2008/08/27(水) 22:18:34 ID:+KKL8AN3
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    666ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 18:24:22 ID:ujwA8tgt
>>664
なんで外側にツイーターを持ってくるんですか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:41:59 ID:ana8FxaT
リンフィールド300Lの取り扱い説明書は、深く読み込むとフィル・ジョーンズの設計思想が満載で、相当に読み応えがあります。
その設計当時(=リンフィールド以前=AEの設計時期も含めて)は、内振りではなく並行セッティング優先としています。
内振りを推奨しているのは、「左右の壁から充分な距離が取れない場合、壁からの反響音を避けるため」であり、環境が良ければ、「並行にセッティングを優先しなさい」とあります。
内振りが当たり前に語られる様になった時期は、AEやリンフィールドの発売より少しあとだったと記憶しています。(日本で内振りによる音像フォーカスが云々と語り始めたのは某フー氏と記憶しています)
某フー氏が、AEやリンフィールドの紹介記事で、内振りでフォーカスが向上!みたいなことを書き、事実、壁から充分な距離を取れない日本の住宅事情とマッチして内振りが当たり前になったように思います。
で、本題です、どちらがいいのか?
私の見解は、並行だと(左右の壁から離すことが出来る前提です)、スケールが大きいです。でも奥行きは出ません。意外にもフォーカスは充分に出ます。
内振りだと、奥行きが出ます。
設置環境も含めて、結局、私はフィルジョーンズの意図に反して(?)、日本の同類貴兄同様、内振りセッティングしています。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:52:47 ID:spJ+W+X5
ブラインドテストで音が良くなるんだったらすんばらしいけんども、はぁ


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:01:58 ID:Mos1feZU
耳が悪くて理屈っぽい奴が好んでる


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:32:45 ID:0hybRy8z
同じ装置でもきっちりブラインドテストすると音がワングレードupするとおもう。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:19:23 ID:1BenkBNL
ブラインドってそんなに有効なのか?良耳が羨ましいねw


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:33:56 ID:kU7L63TC
>>8
好きなだけで何の役にもたっていないところが涙


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:48:04 ID:c/uCd8NG
オーディオ装置はぽん置きではろくな音は出せない。
ピュアマニアなら1にセッティング、2にチューニング、3に
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:13:38 ID:Da8ERNV/
ヤフオクを見ていたら、AE-1をEAR859で鳴らしている人が
 自分以外にも居たのがわかって少しうれしい。
 もっとも、向こうはAE-1Sig.なのでうちのよりは価格が上だが。
 スピーカーの変遷もSL700,ソナスからAEに至ったというのも興味深い。
 次はどんなスピーカーにするのか知りたい気もする。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:04:52 ID:96zVAFsv
正直、向こうで売っているAEの全く普通のトールボーイタイプとかも取り扱ってくれると面白いんだけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:26:55 ID:zUhROe7E
>>667
>なんで外側にツイーターを持ってくるんですか?

そのほうが我が家ではよかったから。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:30:46 ID:MI+fPRO6
俺の所は内側TWが良かったね。
広い部屋で前後左右の空間に余裕がある部屋では、外側TWでも確かに
いいかもしれないな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:45:59 ID:Vy6GmDSB
>広い部屋で前後左右の空間に余裕がある部屋では、外側TWでも確かに
>いいかもしれないな。

見事に言い当てられてます。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:07:46 ID:DVOgZ4ds
>>674

同じSPの愛好者ということで、少しアドバイスを。
(もし実践済みなら聞き流してください。)

AE2専用台を利用されている場合は、底板のスパイクと天板(SP直下)の
スパイクとの合計8スパイクの調整が必要ですが、これが微妙にずれていて
フォーカスがぶれていることが多いようです。
これはガタつきが残っているということを言っているのではなく、
SPの軸がぶれているケースが多いということを言っています。

具体的には、SPの天板にレーザー式の墨だし器を置いて対面の壁に投影し、
ポイントする地上高さを測定すると、左のSPと左のSPでは高さが異なって
いる場合があるということです。目視ではまず判りません。

もちろん高さだけではなく、左右の開き具合も異なることが多いです。
この調整をきちんとすると、非常に効果が高いと思います。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:52:05 ID:OuDL23j3
保守ついでに
>>668
AE2の平行セッティング!?そんな馬鹿なと思いつつ無料だから試してみた。
これは凄い効果ですね。
音象が大きくなるかと思ったがそんなことは無く音場が思いっきり広がった。
オーディオってセオリー、脳内だけじゃなく実践が大事と痛感。
ということでage
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:10:24 ID:Uelkt6V6
音場が広がっちゃぁ、フォーカスもぼけて、歌手はデカ口になるでしょ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:16:30 ID:OuDL23j3
フォーカスがぼけなかったんで驚いてるの。
今まで他のSPだと当然そうなった。
経験上無いことでちょっとパニクッてます。
679銀次郎:2008/11/20(木) 23:02:40 ID:GV4zTomj
ae2とae1シグネチャーとではどちらが上ですかまたPMC tb2iを加えるとどれが1番いいですか。ジャンルはオールマイティーに聞きます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:43:15 ID:Uelkt6V6
今までの奴がひど過ぎるのかも。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:40:13 ID:pTJ+V+xc
>>679
上だの一番だの言ってるんならカタログスペック比べて一番のPMC使ってなさい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 22:29:29 ID:Xkl3qv/N
>>679

PMCは聞いたことない、というかデザインが好きでないので対象外なんだが、
ae2とae1sigのどちらがいいかというとae2を進める。

スケール感に越えられない壁があるように思える。
大音量派でなくて、ピンポイントの定位を重視する人はae1sigでも良いと
思うが、大差はないと思う。

ちなみに、俺はae2sigとae1sigを所有している。ae2は過去に所有。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:25:37 ID:9iBG6kzo
AE2について色々調べてます。

>AE2の音色って、どちらかというと乾いた音です。ソナスのような湿った表現が難しくて、
>これは恐らく内部の配線の音が乗っているのだと思う。
上のほうでやまさんがaadとの比較で言ってますがAEは乾いた音なのですか?
乾いた、てオーディオあんまりなので正直意味分かんないです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:36:10 ID:9kTwME7m
>>683

「乾いた音」って聞くとなんか良くない感じがするけど、そう言われると
確かにそうかもねって感じもする。聞いてみないと分からないと思うけど、
俺に言わせると、
「キレがいい」、「クッキリ、ハッキリ」、「音離れ良し」って感じ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:25:25 ID:O1aeduNj
AE-1を使っているが、AEが特に乾いた音という感じはないが。
 ソナスは聴いたことがないので、想像だが、キャビネットの木の
影響があるんでは?
 球のアンプで鳴らすと、AEでも弦や声の艶は出る。
 AEはそういう意味では色づけが少ないスピーカーなのかと思うが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:45:01 ID:gYPo9AAH
AEは乾いた音じゃないよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:24:56 ID:zXqxjZzA
>>684
「キレがいい」、「クッキリ、ハッキリ」、「音離れ良し」は同感。
ウチのAE2の感想は更に金属っぽい音の感じ?
たまに耳が痛いし原音に忠実とは言わないが、この緊張感、癖やノリみたいなものは病み付きになるな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:26:29 ID:vMNJ7/qq
デジタルイコライザーを使われた方、いらっしゃいますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:29:35 ID:ODtP5Acx
>>688

ん? DG-28なら使っていたが? 何か?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:30:14 ID:nHT8IIRm
ae2シグネチュア来週ヤフオク出品予定。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 15:42:17 ID:J7XjsuOP
やまここに来てたんだ。
サンスイのアンプについて聞きたいのだ。見てるんだろ?来てくれ。
最近やま見ない?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:49:05 ID:LNGPc6Hb
688さんへ
@私、イコライザーで低音拡張を試みようなどという邪心があるのですが、ご経験からどう思われますか?
ADG28をかますことでスピード感とか位相感に影響を感じましたか?
BLR左右の環境をフラットに整える点、効果はいかがでしたか?
693689:2008/12/06(土) 23:08:06 ID:ODtP5Acx
>>692

688さんへとあるが、689への質問だよな?

@ やったことないならやってみればとしか言えないな。効果はると思うよ。
好き嫌いは分からんが。
A スピード感は変わらない。位相感ってなんだ? もし、定位の事なら
これも変わらない。
B フラットにするとなんだかつまらない音になってさ、もちろん色々と
試してみたんだけど、結局はDG-28レスを選んだ。
効果はあるし、否定しないので、やりたい人は一度やってみるといい。
694Hi-Fi初心者:2008/12/07(日) 02:20:54 ID:Ct4RZYKm
《AE》Aelite3は評判いいですか?海外直輸入で20万円はお買い得ですか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:34:23 ID:cobaodM+
693さんへ
ありがとうございまいした。
やり尽くしたうえで、DG28レスを選択された経緯、うーん、説得力あります。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:13:34 ID:m5u5/vk2
>>690

>ae2シグネチュア来週ヤフオク出品予定。

出品まだ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:57:49 ID:yrYIoDg7
おいらもAEしぐ 狙ってる、一セットあるけどもう一セットほしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:17:27 ID:m9+aOx+6
オークションてものがはじめてなもので準備に手間取って出品は15日(月)
〜21日(日)の
予定です。
699696:2008/12/20(土) 14:31:02 ID:qJM+Yjpv
>>698

今、出てるのそうかな?
個人的にはかなり強気の価格かと。
欲しい人は買うかもしれないけど、俺はパス。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:13:46 ID:PE93Ti39
俺もパス AE2しぐはAEスタンド込みで23万で以前買ってるし・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:37:16 ID:qJM+Yjpv
>>700

そりゃまた安く入手できたね。
まあ、一般常識的にはその位が妥当と思うんだけどな、
以上に執着してるやつがいると、ヤフオクではとんでもなく
高値になってしまうこともあるからな。

かなり前だけど、AE2しぐスタンド付きで50万オーバーを
見たことあるよ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:02:46 ID:PE93Ti39
>>701
やっぱり30万くらいまでじゃないかなぁ

今ある23万のは
天板の銀バッジが片方とれていたんだけれど、それ以外は美品だったし
音も試聴させてもらって問題なしで購入したんですよ。
銀バッジは貼り付けなおして見た目も問題なし。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:58:18 ID:8lVJwvhc
Acoustic EnergyのAelite2も出てますね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:13:05 ID:qJM+Yjpv
>>702

銀バッジ(なんか笑える)
オーナーだったら「純銀のエンブレム」とか言った方が・・・

ところで、あれってネジ止めなの?
4か所にマイナスヘッドのネジが見えてるけど。それとも
ネジは見せかけで単にデザインかな?

AEって、同じ製品でも少しづつ変わってるよね。ユニット止めのネジとか、ツイータとか・・・
それと、そちらの個体はどの辺りのシリアルですか?
当方のは201300番台です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:00:31 ID:75xO9WGg
699さんへ
同じく。実売価格はスタンド込みで60万を切っていたと思うんですが(古い話で恐縮ですが)、それが10数年を経て34万円、もちろん好きなヒトには価格は関係ないでしょうが、好きな私としてもこの価格では全く、全然、パスですね。
良い悪いではなく、カネがあるないではなく、経済合理性に適っていない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:09:43 ID:75xO9WGg
AEはプレミア価格が乗りすぎ。やや神話的過ぎるからか?
それに比べると、AEもリンフィールドもプラチナムも同時所有していますが、個人的には300Lが最高と思っていますが、300Lのスタンド込み売買相場20万程度(但し滅多に出物画がないですが)は冒涜ものの安さだと思います。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:14:51 ID:SXT4Mjvw
300L、
昔富山のハードオフに2ペアあった。
12万で売られてた・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:29:12 ID:75xO9WGg
707さんへ
そうそう、そういう扱いなんですよ。
凄いスピーカーなんですけど、低能率で神経質でギスギスしちゃいがちで鳴らしにくいので、限界能力をオーナーも知らぬまま手放していくと私は見ているのですが。
アンプ次第で相当に変るというのはどのスピーカーも同じですが、300Lはその変化の度合いが他のスピーカーに比べて大きいです。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:39:53 ID:75xO9WGg
708です。
補足します。変化の度合いに比例していくというより、一定のパワーアンプ能力を超えていないと300Lは音にならないといったほうがいいかもしれません。
ある意味ではダメダメスピーカーともいえます。AEやプラチナムはそんな厄介ではありません。
しかし、一定以上のアンプを奢った場合にはAEを超えますし、最もフィルジョーンズらしいスピーカーといえます。
当時のフィルは「俺のスピーカーはクレルのハイパワーモデルで鳴らしてくれ」と言っていました。
またリンフィールド設計時にはスレッショルドのハイパワーモデルを使っていたハズです。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:21:11 ID:SXT4Mjvw
クレル聴いたことない。
TELOS200とかはだめかな?
それしか持ってない。
イメージ的には合いそうにないな・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:25:54 ID:7Jx79p9V
>>704
いいよべつにバッジで…

あれネジ止めじゃないよ。接着してあるんだ。ネジはみせかけだよ。
接合面は平面じゃなくて凹凸があってカシっとハマルようになってるから
簡単に手をすべらしたくらいじゃズレないんだけどね。

シリアルかあぁー気にしてない。
オーナー失格かなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:28:14 ID:7Jx79p9V
プラチナムのDUOも持ってるけどね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:08:23 ID:75xO9WGg
710さんへ
ムンドはムンドでとても良いアンプだと思います。
フィルの言っていることから推し量ると、「瞬間電流供給量のデカいアンプ」「電力を喰うアンプ」「素子にたっぷり電流を流しているアンプ」「熱くて触れなくなるアンプ」、つまりはエコに反する非社会的なアンプがマッチする、ということかと思います。
ムンド、かなり熱くなりますよね、テロスシリーズのことは詳しく知りませんが。
なので、表面的な出力は大きいのにこんなにコンパクト、というものではなくてデカくて重くてチリチリに熱くなって、でも200wくらいの出力、というアンプがマッチすると思います。
ただし、上記条件をクリアしているからといってマッキントッシュ系ではダメでしょうね、緩いと思います。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:32:40 ID:SXT4Mjvw
いや、TELOS200はそんなに熱くならないですよ。
ヒートシンクも外に出てないし。
TELOSが持っている高域のツヤと音像の輪郭を描かない性質が、
フィルのスピーカーに吉と出るか凶と出るか、
一回試して見たいなー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:27:16 ID:AQXHwAJf
誰も入札しなかったな、AE2sig
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:30:50 ID:AQXHwAJf
と思ったら一人
おいおい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:42:26 ID:3sWtJlU3
と思ったら二人
おいおい、おいおい正気か?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:46:21 ID:AQXHwAJf
でもASCにはAE1sigが35万で売られてるからな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 20:43:38 ID:y1G84EMU
Aelite2ってのヤフオクで3万で出てるけど、
本国では3万9000円で売られてるみたいだ。
概観からはとてもそうは思えん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:47:36 ID:/4EY66lu
Aelite2なぜか値上がりして再出品w
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 21:33:25 ID:YEFdljaP
誰か定価はいくらか質問しろよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:45:28 ID:eqhuR5wg
Aelite2
本国(イギリス)のメーカー希望価格は£450、約60,000円です。
アジア圏での販売価格は約80,000円で、日本では未発売です。
前回は送料やレートなどの計算を間違えていて、安い価格をつけてしまいました。
なので今回は、勝手ながら値上がりして再出品致しました。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:00:37 ID:RT1zIMmg
ここのスレタイは「アコースティック・エナジー」だけど、
現在のAE社の製品に興味を持っている人はほとんど
いないんじゃないかな?

フィルが絡んだAE1とAE2だけの話にしないか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:08:46 ID:FewNh9Zz
AADが Phil Jones Pure Soundという名前に変わったね。
ついでに日本の代理店もかわったけど、ここはベースアンプしか扱ってないみたい。
7001はもう正規輸入されないのかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:58:10 ID:r4fDdlRc
AADってどこ行ったら聴けるんだろ。

見たことさえない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:26:46 ID:/W6IDgss
前はアバックで聴いたことあるけど、今はどうかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:38:02 ID:oCrZlAjO
エアーパルス3.1ってどのくらい数でたのかな?
聴いた人います?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 03:48:51 ID:gnh44I13
>>727
あけおめ!

それって大型冷蔵庫より大きいホーンスピーカーの型番だっけ?
それなら、当時の輸入オーディオフェアで聴いたけど、テニスコートぐらいの部屋で聞く人用だと思った。

流通は国内5セット以下じゃない?
下手したらサンプルの1セットだけとか・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:06:50 ID:H+drS5t0
>>727
ダイナのマラソン試聴会で聴いたことあるお。
たしか、当日は海外から輸送で送ってたはず。
美空ひばりのりんご追分を鳴らしてました。
美空ひばりの化粧顔が目の前に定位しました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:20:17 ID:enXdMMup
>>729
レスさんくすです
AEとかと同じ系統の音なんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:26:35 ID:Abld97Ip
AE2オーナーになって1年以上になるけど、AEST2が手に入らなくて・・・
と思っていたら、正月早々にget!!

いやー、いいですな〜
格好も音も。今年はついてるかも。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:18:48 ID:pY2r3ThL
AEST2じゃなくて STAE2 だってW
まあやっぱいいよね、このスタンド。
最近はなかなか見かけないな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:21:55 ID:dWMPaLBw
AE1もAE2も初期モデルは銀色のツイーターだったけど、黒色に変わったよね。
これって材質とか性能も変わったんだっけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 09:01:37 ID:9SegXOaY
オリジナルはマグネシウムだったはず・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:51:12 ID:wmlsr/nt
AE2&300L&DUOを同時所有し、300Lを最も支持してメインスピーカーとし、度々書き込みしている者です。
思うところあって久しぶりにDUOを引っ張り出して、(たいした追い込みもせず)ポンと置いて鳴らし始めたんですが、
いやぁ、DUOも良いですねぇ、スケールが大きくエネルギーバランスが自然です。
PJって凄い設計師ですねえ、早くまともな(?)仕事を再開して欲しいですね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:16:44 ID:wmlsr/nt
追記です。思うところあってとは、
実はB&Wの800Dが奏でるオーケストラに「こりゃ300Lでは鳴らせない音だなぁ」とかなりグラグラっときたという背景があります。
800Dはちょっと高価なのでテイストに大差のない802Dの購入を真剣に迷い始めたところでして。
言うまでもなく、あたりまえですが、300Lを始めとするPJのスピーカーには800Dなどには無い魅力があります。特にスピード感ある緻密に創り込まれた録音の良いポップスやジャズなどにおいて抜群の魅力を発揮するわけですが。
で、DUOです。800Dクラスサイズのスピーカーが持つスケール感や低音の厚みにもひけをとらず(自己満足)、300Lが持つ音の輪郭強調感もなく、でもPJらしいスピード感は失わず、といった魅力を再確認しました。
とりあえず802D購入の煩悩からは脱出できそうです。
737コンタクト:2009/01/17(土) 19:21:46 ID:jW765hp0
うちのコンポが小型スピーカーとサブウーハーという構成になった遠因は、ずっと昔、
阪神百貨店梅田店のオーディオ売り場で真っ黒のAE2を聴いたことにあります。
ステレオのカタログなどでも小さなスピーカーは値段も安く、ページをめくるとどんどん高くなり大きくなり、
高級シリーズの欄にあるスピーカーは高くて大きい物になるのが当たり前でした。
つまり、スピーカーとは大きいほど良い音を出す、そして大きいスピーカーほど値段が高いという決まりがあったと思います。
当時買いもしないのに持ち帰っていたカタログも全然手元に残ってないので確かめようがありませんが、
同じメーカーでサイズの並びと値段の並びが違う例はひとつも無かったはずです。
だから、オーディオを極めるというのは大きなスピーカーを買うことで、それは大きなスピーカーを置ける家を買わなければならないという、
要するにお金持ちの趣味というイメージでした。
そうした考えを阪神百貨店のオーディオ売り場で鳴っていたAE2は変えた、
今から振り返るとこの経験がベースとなって自分の中でオーディオ観が変わった、そう思います。
738コンタクト:2009/01/17(土) 19:26:27 ID:jW765hp0
その時思ったのはこんな小さなスピーカーから出ているとは信じられないほどの低音ということでした。
当時の自分にはそれくらいしか表現のしようがなかった。しかし今なら分かります。
あれはオーディオにおける「精密な音」との最初の出会いでした。
もちろん値段にも驚きました。手で持てる大きさなのにこんなに高い!
結局いいスピーカーは高いんだなと、その時はそれで終わったのですが、良い音を出すのにスピーカーのサイズは関係ないという考え方は、
最初は頭の中の小さな点、しかし徐々に広がりを持ち、今では確固たる物になっています。
小さければ良いというのではありません。サイズではないということ。
これはオーディオの最終ゴールが大きな家を買えるお金持ちで無ければならないという結論から開放されたということも意味します。
狭い部屋に小さなスピーカーしか置けなくても、そこに極上の音空間を生み出すような方向もオーディオにはある。
そういう結論に至るきっかけは、AE2だったと思います。
色々あって結局今のスピーカーはフィルのスピーカーではありません。
中古のAE2を入手できたとしても今鳴っている以上の音になるとは思えない、それくらい今のスピーカーには満足しています。
しかしあのときあの音を出したAE2は初恋の輝きをもって今も自分の中に憧れとしてあり続けているのです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:32:56 ID:7gBVm6Y5
うーん、いい話だ。私も当時のJBLのエベレストを地下専用室で鳴らしていたが、
AE2 Sig.をオーディオ屋で聴いて目が点になった。鳴り方は違うがこれも有りと思った。
正妻とはまた違うタイプの心惹かれる対象。
今、家も変わりエベレストも居なくなってから手にしたAE2 Sig.がある。
AEに出会ったときの立場は違えど、あなたと共通したものを感じる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:11:23 ID:aMp6moqz
DUOについてです。PJ設計のスピーカーでも今ひとつ人気に欠ける理由は、やはりAE2や300Lまでの音の輪郭感が無いからでしょうか?
上記お二人のお話に共通するようにAEなどはジワジワと良さが判ったという方は少なくて、一聴して心を奪われた!みたいなケースが多いですよね。
これってやはり音の輪郭感、固有の煌びやかさが(ポジティブにもネガティブにも)必要ということでしょうか。
どなたかDUOの優位性について盛り上げてくれませんか?


741739:2009/01/18(日) 21:27:00 ID:ZBFe/m4u
>>740
300LもDUOも聴いたことが無いので想像での話ですが、AE2と300Lにはスケール感や低音の厚みが薄く、
DUOと800Dにはもっと有ると分類されているということだと思います。800Dはエネルギーバランスも
自然と思いますので、相対的に前記2機種は少しバランス的に薄い所と強調する所が特徴となっている
んでしょう。
私の使っていたエベレストはそんな音作りでは無かった故、一聴してアトラクティブなAE2 Sig.に惹かれた
のだと思います。良し悪しではなく個性なのです。

その個性的なAE2 Sig.を正妻に迎えてみると、どうもホッとしない。私にとってはたまの逢瀬を楽しむ対象に
しておいた方がよかったみたいです。結局、違うスピーカーを正妻に迎え入れ、AE2はお蔵入りになっています。

その固有の特徴が必要かどうかは聴く人によって違うのだと思いますね。あまり私とは幸せな出会いでは
無かったかも。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:16:12 ID:RuTN2jaw
不景気か苦しいんか知らないがヤフオクでAE1がポンポン出品されてんなぁ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:42:51 ID:67pNLPnS
不景気か苦しいな知らないがヤフオクで300Lが、ジャンク扱いとはいえ、スタンド込みで106,000円で落札されてますなあ、相変わらず過小評価の300Lが不憫だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:09:39 ID:BQotCZsn
>>743
俺は妥当な金額と思うが。というよりもっと安くても納得する。
オクの相場は高すぎ。AE1とかAE2もそうだけどね。

300Lってそんなに音がいいかな?
AE1やAE2sigと並行してしばらく使っていたが、一番先に手放したのは
300Lだったな。300Lはスケール感が小さくて、きつい音づくりと感じた。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:17:25 ID:w2eDjDy0
>>744
アンプの選択の問題
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:14:33 ID:BQotCZsn
>>744

まあ、それはそうだろうけど。
その当時は、SONY TA-NR1とJRDF model201の2種類で聞いていたけど、
傾向は同じだった。本当だよ。
一応、昔の写真を少しの間だけさらしておく。

http://www.kujinet.jp/roompic/imgs/img3/ib345_1.jpg
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:43:54 ID:TisWGGzH
>SONY TA-NR1

なるほど、おれと同じアンプ使ってましたな。
ae2 と比べてちょっと窮屈な音だと思いますね!

ae2 はsig が残ってますが…
748746:2009/01/31(土) 22:10:42 ID:BQotCZsn
ミスった。

>>746>>744 と書いたのは >>745の間違い。

それと、さらした写真は次のURLをどうぞ。
http://www.kujinet.jp/roompic/imgbbs/imgbbs.cgi?bbstype=3&mode=msgview&thno=345
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:01:39 ID:0hVNkTy1
プリは何をお使いでしたでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:15:05 ID:tI++rxvi
MarantzのSC-23を良く使っていたような・・・
TA-NR1には結構相性が良かったように思います。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:07:23 ID:MhmmjOFT
既出の708です。またまた300L擁護論を展開したくなってきました。
300Lは確かに「キツイ(キツくなりやすい)」「スケール感に欠ける(欠けやすい)」という点、仰せの通りです。
しかしアンプ次第です。
アンプ次第というのはどのスピーカーも同様ですが、特に300Lは費用対効果が悪いときています。
で、早々に真価を理解されぬまま安価で手放されていく・・・。(前述の通り、アンプ選択は大型ハイカレント系がベターだと思います)
PJのスピーカーが好き
=PJのスピーカーに他のスピーカーとは違う魅力を感じている
=その魅力や優位性を認識している(具体的には輪郭強調感やスピード感や精密感などです)
=その魅力や優位性についてPJのスピーカーのなかで300Lが最右翼ある
と思うのですが如何でしょうか・・・。
AE2、300L、DUOを同時所有していますが、最もPJらしい魅力に溢れているのが300Lだと、私は思いますが・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:08:52 ID:ZE/3wbIr
TA-NR1は知らんけど、201は駆動力あんまりないもんな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:15:24 ID:tI++rxvi
>>751
アンプ次第って言い始めると、いろんなスピーカーでも当てはまるのでは?
「いいアンプさえあればこのスピーカーはどれにも負けない」って思って
いる人は300Lオーナーに限らず沢山いると思います。

だから、300Lを気に入っている人はとことんアンプを奢ってやれば
いいんじゃないでしょうか。

俺は、300Lの仕上げも、デザインも、音もイマイチだと思ったから、
他のスピーカーを選択しただけだし、AEを使っているからと言って
PJのファンっていう訳でもない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:20:57 ID:tI++rxvi
>>752
そだね、TA-NR1も201もたいしたことないよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:44:29 ID:MhmmjOFT
753さんへ。了解。
そういえば、PJのスピーカー全般じゃなくAEだけ好きっていう方の好み、というかAEに惹かれる部分って、
鳴りっぷり、それも小さいのにこの鳴りっぷりに驚いた、みたいな方が多いと思うんです。
で、かつJBLが好きだったりするケースが多くて、お金溜まったからJBLに換えました、みたいな。
つまりは本当に欲しいスピーカーの代替、AEがそれを条件的に満たしていたと。
そういう方が結構多かったりするように見受けられます。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:57:36 ID:tI++rxvi
>>755
JBLの話が出ましたが、JBLは私がたぶん一生買うことがない
スピーカーです。自分でも何故、どこが嫌いか判りません。
音がどうこうというより、最初から選択肢にないという感じ。

JBLが好きな方が多いという話は初めて聞きましたが、
ちょっと私にはJBLとAEは結びつかないですね。
(JBLの音は知らないので単にイメージですが)
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:32:30 ID:2c9pbhsF
>JBLが好きな方が多いという話
   昔の田舎者の話ですよ。
   高級車といえばアメ車、スピーカーといえばJBL.
    わかりましたか。   

   店員としては、ド素人にでも、売りやすい、話が簡単。なだけ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:23:01 ID:xBMtXJVQ
最近AE2ユーザーになった者ですがPJのSPってAMPに煩いんですね。
この度友人のボウテクZZ-ONEを譲り受け組み合わせようかと思ってるんですが・・・
スレ読んでると力不足?心配になってきた。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:19:41 ID:vwpUngUV
>>758
AE-1使用者ですが、私見では、スピーカーは鏡のようなもので、良い
 スピーカーは、アンプの違いを良く映し出すのではないかと思います。
 勿論、スピーカー自体の限界もある訳ですが。
 結局は、どのアンプと組み合わせた時に、自分の気に入った音が出るかが、
 重要だと思います。
 自分に取って最高の音を探すのがオーオタではないでしょうか?
 つまらない独り言ですいません。
760758:2009/02/01(日) 14:50:20 ID:xBMtXJVQ
>>759
自分にとって最高の音ってのが予算内に収まってくれれば良いのですが。
安物買いの銭失いにならない様に気をつけてtrial and errorあるのみですね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:27:01 ID:MhmmjOFT
ZZ1所有しています。ZZ1はZZ1で他に代え難い魅力を備えている素晴らしいアンプで、ボリュームガリの定期的なメンテも必要で手間も掛かるのですが、手放せません。
しかし、PJのスピーカー鳴らすのに適切とは言い難いです。限界の遥か下の彼方で鳴っている感じを免れえません。AE2あたりはまだしも300Lには辛いですね。
他の方も書かれている通り、一般的に言ってスピーカーはアンプ次第という前提で、特にPJのスピーカーはアンプの能力を要求する様です。
というか、アンプに掛けた費用効果にリニアに反応してくれます。
勿論、ZZ1でも音は鳴るわけですが、PJのスピーカーをドライブするには、残念ながら、不充分だと思います。(趣味性に欠けるかもしれませんが、まだアキュフェーズあたりの無難な高いクラスのプリメインあたりのほうがイケると思いますよ)
PJ用のアンプとして、しかもランクアップのご予定でZZ1を考えていらっしゃるなら、キツいですが、もう少しお金が掛かるアンプを覚悟したほうが・・・。うーん、金喰い虫ですねえ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:51:17 ID:MhmmjOFT
757さんへ。スレ違いの話になってしまうので適当に止めますが、JBL=良き時代のアメリカ憧憬=田舎者、みたいなお話ですが、そう言うことではなくて。
現代スピーカーの優れた能力、例えば優れたサウンドステージや透明感や精密さ、
これらの魅力の延長にあるのがシステム8やアヴァロンやアナットなど、まあそこら辺りのスピーカーの魅力の範疇の一端としてPJのスピーカーも捉えている方が多いのかと思ったら(私はこちらです)、
300Lやプラチナムは無視してAEだけが好きな方って、結構JBL好きな傾向が多い様だ、という話です。
で、JBLの音ですが、田舎っぽいとか古臭いと言うつもりも全くなくて、JBLの良さ、理屈抜きに腰に来る来る、ついつい踊っちゃいますよ、という魅力を認めて話です。
具体的には、高価ですが、S9800やDD6600あたりに象徴される、あの魅力的な音です。
例えば、料理で言えば「研ぎ澄まされた素材の持ち味を生かした料理」と対極する「味の素がドバドバ使ってあるイケない料理なんだけど本能的にこれには逆らえないなあ」みたいな。
AEだけが、だけがですよ、好きな方って、こういうセンス、強くありませんか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:06:06 ID:MhmmjOFT
ボウテクノロジーズユーザーの方へ。
ZZ1ではちょっとキツいとお話しましたが、
ワーーレスという単体パワーアンプ、あれを2台使いなら相当なレベルでイケます。音質面での相性も良いと思います。
以前にPJ自身の「俺のスピーカーはクレルで鳴らしてくれ」というコメントをご紹介しましたが、
その真意は単なるハイパワーではなく「ハイカレント、大電流、反エコ、チリチリに熱くなって触れないアンプ」という意味ですが、
ウォーレスはそれを満たしています。(ZZ1も夏は触れないほどに熱くなりますが・・・)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:10:26 ID:OWzUjtT4
どんだけ300Lに夢みてんだ?
ちなみにわしJBLは嫌いじゃ!AEならok!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:15:41 ID:MhmmjOFT
764さんへ。了解しました。失礼しました。
766758:2009/02/01(日) 17:58:28 ID:xBMtXJVQ
AE2のzz-one駆動は微妙っすか。まあ来週には手元に来るので聞いてみるのみ。
クレルあたりは手が出せないなあ。zz-oneで駄目なら手ごろな国産アンプでも試してみますか。
大電流っぽい安価な線だとマラプロPA01の中古狙いくらいかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:11:47 ID:MhmmjOFT
確かにマランツの中古大型アンプ群、良いかもしれません、条件的には満たしていそうですね。
ZZ1、聴かれたら是非インプレをお願いします。私の一人よがりかもしれませんし、音の価値観は多様であるからこそ、オーディオが趣味として成立しているわけですから。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:01:34 ID:SzkBeAka
昔AE2使っていた者です。アンプ選びで苦労して手放しちゃいました。

国産安プリメインだと、手放す直前に動作テストで一瞬つないだ
ビクターのAX-Z921が思いのほか相性良くて驚いた記憶があります。
当時使っていたマッキンやケンウッドのもっと高価なモデルより
ウーファーを制動できたし、AE2のきつさもうまく消えたような。

まあそれはともかく、その後の経験からすると
AE2にはKrell、Threshold、Boulder辺りが合うんじゃないかと思う。
AE2とは組み合わせてないけど
一応それぞれのブランドの安いモデルを使っての感想です。

ZZ-ONEを否定する気はないけど、AE2は本当にアンプでかなり変わるので
いろいろ挑戦してみてくださいね。
769758:2009/02/02(月) 03:43:19 ID:x/SQ18cy
いろいろお気をつかってもらい恐縮です。
ZZ-ONEに興味が沸いたのはAE2関係を検索してた時に見つけた↓の最後のレスが妙に引っかかったので
ttp://homerc.net/audio/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=606
まあ暫くSPはAE2固定にしてアンプ選びで遊んでみます。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:30:52 ID:uWMpOZQr
300Lをパスのアレフ0Sで鳴らしていたんだけど、あの音は良かったな〜

771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:39:15 ID:Aycz1OSw
>>770
 お、ALEPH0Sですか。私はAE-1で使っていたことがあります。
 ウーファーがびしびしと動きました。
 低域は、強力なアンプが良いと思いましたが、高域は球のアンプが良くて、
 結局、今は球のアンプです。
 お金があれば、バイワイアリングをバイアンプにしたら...
と、今、思いました。でも、ALEPHは在りません。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 06:37:59 ID:fcNIBu7o
ネルソンパス設計のアンプは、PJ設計のスピーカーと愛称が良さそうに思います。
現行のXAシリーズあたりで鳴らしている方はいらっしゃいますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:15:05 ID:Kol2XFMq
電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなるそうだ
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
消えないように一応魚拓とっておく
http://s03.megalodon.jp/2009-0209-2342-34/blog.ippinkan.com/archives/20090204191312


グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 09/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。

これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。


なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:08:57 ID:e3pgjRD4
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:33:14 ID:SGrPUchC
スタンド無しの出品って結構あるけど、どうやって使ってたのかな?
素朴な疑問
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:51:50 ID:EkRNO/WK
>>775

@ スタンドと別売りした方が高く売れるケース
⇒ スタンドだけ持ってない人がいると高値になりやすい。

A 新しく購入するSP用にそのまま流用するケース
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:23:01 ID:L4CFZq6n
強力なライバル出現
フォステクス  スピーカーシステム
GX100  ¥99,750(ペア)/¥49,875(1本)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:21:22 ID:ttiESPv0
>>777
これは、かなり期待できそう。AE-1が古くなったから、候補の一つにする。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:18:44 ID:2tO9SeGN
AE1 Mk3 使ってますが、ここではNo touchですか?
自分はけっこう気に入ってます。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:27:47 ID:tTcoJVzj
>>779
聴いたことないんで、インプレよろ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:43:56 ID:tO6YXEma
>>779
ぜひお願い!
AEユーザーで現状に満足してますが今度買おうと思ってました。
>>777のも安いから買ってみようか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:02:08 ID:xcLeGkY4
779さんへ
インプレ聞きたい! しかしあくまでも「PJの手によるものではない」点を考慮のうえですが。
そういった意味で777さんへ
PJ以外のお手頃なスピーカーがあれだとかこれだとかいう方向性は、うーん・・・、失礼ながらちょっとスレ違い?
783779:2009/02/15(日) 03:05:47 ID:7068RxW5
ワイドレンジでキレのある…という感じではないです。
あと、音場がフワーっとと広がるというより、直接音で勝負という感じです。

低音はサイズの割にボリュームがあります。
そんなにゆるくはないのに量感があります。
周囲の環境に敏感です。
専用ルーム作ったら、音が様変わりしました。

一番気に入っている点は、中音域の美音。
弦楽器から女性ボーカルの帯域がきれいに響きます。
エンクロージャーが結構丈夫なので、箱をならしているわけではありません。

当時流行だったN805やArcと比較視聴して決めました。
この2つとは音の方向性がかなり違います。
聞いたことがある人が多いと思いますのでわかるでしょうか?

ちなみに、それまではA&Vに凝っていました。
そのとき使っていたのがAAD(安物AV用ですが)
フィルジョーンズとは縁があるみたいです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:06:22 ID:YPRfcOv9
ハイファイ堂にAE2sigが出てるね。
しかし、スタンドレスで42万とは・・・
激高!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:53:44 ID:n8IqB+lJ
ヤフオクにも出てるゾ!20マソ円スタートで
これはエッジ死んでるけど修理前提でならいいかも

http://page11.auctions.yahoo.co.jp:80/jp/auction/n74912610
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:51:09 ID:YPRfcOv9
ほほー、なかなかの物ですな。
でも、これもスタンドなしだね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:51:55 ID:C9GREtVL
当時でスタンド18万って相当高い部類だったもんな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:22:16 ID:YPRfcOv9
おっと、良く見るとツイーターが銀色だね(俺のは黒)。
sigモデルもマイナーチェンジしてんだね。

サブ用に買ってみるかな〜。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 23:36:12 ID:Q1rEuYtU
おれはAE2Sigスタンド込み23万で購入
>>788
銀→黒ですよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:01:43 ID:C9GREtVL
>>789
ヤフオク?
791789:2009/04/02(木) 00:03:26 ID:hgzSRooJ
ちがいます。販売店で音をきかせてもらってから購入です。
792789:2009/04/02(木) 00:07:07 ID:hgzSRooJ
ウィルソンのCUB2と比較してAE2Sigにしました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:31:14 ID:swxXH6rQ
そんな安いところがあるんだ・・・
良かったら教えて
794789:2009/04/03(金) 01:21:11 ID:++A+xsRP
つき合い長い販売店だからの価格かもしれない。
ネット進出してからはもう中古価格はそれほど安くない感じだよ。

東京に販売店は不景気でもうなくなった店です。す○や
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:02:57 ID:khZbmwgh
いつ頃買った?キズ無し美品なら確かに安い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 08:44:12 ID:TrDCR1jC
そんな気は無かったろうが、買って直ぐにオク行きでもかなりの儲けにはなるな。
安いってもんじゃないよ。店は相場を知らなかったのだろう。そんなだから店を・・・以下略w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:11:35 ID:A5iTyDP0
>>795
何時でもいいでしょ?参考にならないんじゃないかな?
いろいろ買ってるからはっきり覚えてないけど2002年頃だったと思う
プラチのDUOも10万しなかった。
798789:2009/04/03(金) 17:12:43 ID:A5iTyDP0
>>797
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 06:08:47 ID:C097Q1nA
同機に限ったことではないが、オーディオ店が中古販売するより、ヤフオクの方が高い値が付く。おかしな現象というか、狂っているというか・・・。
800AA阻止:2009/04/05(日) 23:42:27 ID:fnkx5vPp
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 03:06:39 ID:pGeeZiPE
>>799
そうだね、A・ユニオンなんかネット販売する1、2年前は本当に安かった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:27:41 ID:rQUkgpci
俺のAE2sigはスタンド含めて傷なし・超美品。
おまけに今まで見た中ではシリアルNO.が大きく、後期のものと思う。
35万したが、いい買い物だった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:30:03 ID:/x5e7poT
ヤフオクで、程度不明のAE2が21万円・・・。
一方でプラチナムDUOが(程度は悪いものの)10万円以下・・・。
フィルジョーンズファンの方々、過剰なAEのみ信仰を改めましょう。
リンフィールドやプラチナムを客観的に評価しましょう。AEより素晴らしい点が多いですよ。
AE2、リンフィールド300L、プラチナムDUOを同時所有する男より。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:44:47 ID:NuhBhPEO
>過剰なAEのみ信仰を改めましょう。

どこに過剰な、がありますのん?つか過剰な信仰は問題ないでしょ。個人との相性が一番重要な趣味だし
価格と現物の状態さえ気にすればいいんじゃないかな。
AE以外にも複数持ってる男より。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 07:52:54 ID:XVb9Tw2s
>>803
AEはデザインが秀逸なので、音だけではなく製品自体の魅力というのもあるでしょうね。
最近は音は良くても見た目が?なスピーカーが多くて不満な人もいると思います。
あのシャープな雰囲気はあの時代にしか出せなかったのだと気づいて、手に入れておきたい
という気持ちは良くわかります。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:19:28 ID:iiK4VtS+

今日、AKIBAのハイファイ堂の地下売り場に入ったら、AE2とAE2sigの両方が置いてあった。
聞き比べたい人には格好のチャンスかも。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:10:23 ID:S9SctRsF
806さんへ、是非、詳細レポートを!
808806:2009/05/11(月) 10:55:40 ID:WMueyAjA

すみません・・・、見ただけなので。

でも木の色あいは、かなり違いましたよ(笑
809名無し:2009/05/17(日) 09:03:26 ID:ZOfc/5c4
300L(黒)→300L(ローズ)→AE2Sigと使ってきたけど、
300L(ローズ)が外観も設計思想も一番かっこよかったな。
でもかなりマニアックなSPで小さい音量だと全然鳴らなかった。
それに比べるとAE2Sigごくごく普通のSPだな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:49:26 ID:3uFV/qoG
809さんへ、
もう少し詳しく(もちろん主観で結構です)、300LとAE2の違いを教えてください。
811名無し:2009/05/23(土) 09:37:07 ID:KhUPV8PN
810さんへ
遅くなりました。
300Lは低い音量だと低音がならず、キンキンした印象の音になるので、
ついつい音量が大きくなり、マンション住まいの身としては鳴らしずらかったですね。
AE2Sigは拍子抜けするぐらい柔らかい音で、
自分の持つフィルジョーンズのイメージとは違う印象でしたが、
低い音量でもバランスが良いので、こちらを長く使ってます。
あくまでAE2Sigの印象ですので、AE2だと恐らく違うでしょう。
大音量を出せる環境なら、300Lの方が面白いかなとも思います。
あくまで主観ですよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:05:30 ID:ssHNkesg
自分は500Lを買ったけど、低音が出過ぎで飽和してしまい、
結局使いこなせず手放しました。

300Lは今でも使ってます。

大音量で、ボトミングすれすれで鳴らすと快感です。
813809、811:2009/05/24(日) 10:28:55 ID:2j4wIavt
300Lはある音量を超えると躍動感が急に出てきて、
ポテンシャルは高いんだろうなと思いました。
一度ガツンと鳴らしてみたいと思いつつ、機会が無さそうなので買い換えました。

あのアルミバスケットにユニットを近接配置で一体化させてるところが、
小型高性能エンジンみたいな凝縮感があって何ともカッコ良いんだな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:07:39 ID:5DRTQwe1
809さんへ、有り難うございました。
確かに300Lのアルミバスケット設計、そして何よりもあの棒(?)のカッコ良さ!
メカニカルビューティですよね。
音に対するご評価にも、同意です。
どのスピーカーもアンプを奢れば比例して音が良くなるのは当然ですが、
300Lはその比例係数が凄いというか、金がかかるというか、環境を要するというか。
同じくAEのご評価にも同意です。
ちなみにプラチナムDUOは使われましたか?
809さんのAEへの評価趣旨で言えばAEよりDUOがよりベターだと思うのですが。(主観ですからお許しを)
300Lには及びませんがAEに比べればメカニカルビューティですし。
リアはアクティブでもないのに強烈な放熱フィン!
ネットワーク素子の放熱+キャビネットの剛性アップが目的らしいです。
低音も充分に出ます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:16:04 ID:5DRTQwe1
812さんへ。
是非、500Lの印象+情報を詳しく教えてください。
300L使いの方でいらっしゃるとのことですから、特に300Lとの対比で優位性や劣る点などを。
タマが少ないせいでしょうか、興味があるのですが、手に入れるチャンスがありません。
ちなみに、ひとつ気になっているのが、奥行きサイズです。
奥行きサイズだけで見れば、小型高密度モデルとは言い難く、
ウィルソンシステム5シリーズやB&W800シリーズとそんなに変らないサイズですが、
実感として如何でしたか?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:49:51 ID:9qGp4RSO
>>815
まず感じるのが背の高さで、これは慣れないと違和感があります。
奥行きは正面からは見えないので、あんまり気になりませんでした。

下のボックスがスーパーウーハー的な働きをして、しかも箱の一番下のあたりから
出てきますので、狭い部屋だと完全に低音が飽和し、ブーミーになってしまいます。

最低で12畳以上は必要と思います。

音も300Lとは大きく違い、300Lとは別の使いこなしが必要に感じます。
広い部屋をお持ちでしたら、非常に取り組みがいのあるスピーカーではないでしょうか。

300Lは普通に置いてもそこそこの音がしますので、比べると非常に楽に感じました。

500Lを上手く鳴らすのは、かなり難しいかと・・
そのかわり上手く鳴ったときは、すごいかもしれません。
我が家でもその片鱗は感じられました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:33:08 ID:uRjzOYib
横からすいません
500Lって上に乗っかってるとこは300Lとは別なんでしたっけ?
低域切ってましたっけ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:50:23 ID:9qGp4RSO
>>817
ネットワークが下の箱に入ってるので、上は別物です。

とにかくあんな凄いスピーカーは、まずないと思います。

ちゃんと鳴らせれば、ですが・・
819809、813:2009/05/24(日) 21:23:43 ID:2j4wIavt
814さんへ
プラチナムDUOは使ったこと無いですね〜。音を聞く機会にも恵まれませんでした。
300Lと同じく低能率なんで鳴らすのが難しいのかな、と勝手に思い込んでましたが、
そうでもないようですね。
実際、たまにヤフオクで見かけると一瞬迷いますし。

でもAE2Sigに大きな不満があるわけでもないんですよ。
もう10年以上使っていますし、我が住環境には合っているのかな、と。
300Lの時は次々アンプを取り替えたくなる衝動に駆られましたが、
AE2Sigにしてその衝動はピタッと収まりましたんで、
経済的にも良いのかなと(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:39:49 ID:SZfqqaTW
>>818
自分も横からですが
AE2Sigはアンプ側の強力なパワーで大音量にして押し付けて鳴らすような事をしなくても
充分気持ちがいい、しかも優しい音もするのでそこがまたいい。
フィルの目指す方向とは角度を変えた感じなのだけど、AE本来の質を失ったわけではないし
普通の音量、手頃なパワーの過渡応答のいいアンプさえあてがえば
常用、万能的に使える。
リンフィールドになると特殊な聞き方である種の快感を得る感じになるので
出番が少なくなって結局手放してしまった。
今はプラチナムDUOとAE2Sigを残しています。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:38:44 ID:v8uSt5Zf
819さんへ
なるほど、仰る通りですね、そう思います。有り難うございました。
816さんへ
相当にブーミーですか・・・。でも手に入れて鳴らしてみたいです。
820さんへ
AESig2とDUO、貴殿にとって、どちらが本命ですか。
宜しければ理由とともに教えて頂ければ幸いです。
しかし、似たもの同士、似た価値観、書き込みが盛り上がり、有益ですねえ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:52:30 ID:v8uSt5Zf
821ですが、読み返してみて「どちらが本命か?」などという質問は、いかにも無礼な感じですね。
スミマセン。
お聞きしたかったのは、どちらをメインに据えていらっしゃるのか?です。
うーん、これでは結局同じことですか?
ちなみに私はDUOです。次が300Lです。で、AE2が最後です。
AE2はもちろん良いのですが、序列をつけるとすればです。
序列の理由は、・・・、ちょっと説明に苦労しそうなので、別の機会とさせてください。(なんて卑怯な!)
823819:2009/05/30(土) 00:48:20 ID:Ez3dq+H4
こんなのありました。ステレオサウンド誌107号より。
(300Lを視聴した後でのAE2の視聴記)
「(略)角のとがった音を鋭敏に提示するというところは、リンフィールドの
 ほうが優れている。(略)リンフィールドと比較した場合のもっとも大きな
 違いは、(略)声の音像はこっちの方が大きくなり、幾分湿り気を帯びてい
 るように感じられた。(略)」(A氏)
「AE1、AE2ともに鳴らしこみの難しいスピーカーだが、別記のリンフィールド
 が出現した今日、AE2は音の凄みだけではなくミュージカリティを持つと改
 めて思いを深めた次第。(略)分析的な音のつまらなさにとどまらない。
 (略)。」(B氏)
824823:2009/05/30(土) 00:50:43 ID:Ez3dq+H4
視聴→試聴 デス。
スイマセン。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:57:44 ID:iIs4ohRQ
500Lって山中敬三が絶賛してたな
826やま ◆ya80y3J1k6 :2009/05/30(土) 02:59:35 ID:G13Rboi/
横からすみません。
そういや俺、フィルの作品でリンフィールドだけ買ったことないや。
なぜか欲しいと思わない。値段も安いのに、なぜ欲しいと思わないのだろう・・・。
なぜか物欲が沸かない・・・。気が向いたら買って報告するかもしれません。
ただ、面白い記事を読ませてもらった。
>リンフィールドと比較した場合のもっとも大きな
>違いは、(略)声の音像はこっちの方が大きくなり、幾分湿り気を帯びて
これ、なぜか?この違いは、単線と寄り線の違いで出ているのだと思います。
単線は乾いた音で、音像が小さく決まる傾向があります。AEはこれ。
対して、リンフィールドは単線ではなく寄り線を使った結果、
湿った音を出せて、音像も大きくなるのだと思う。
誰か分解して報告してみてください。
俺も単線と寄り線の音の違いを色々ケーブルを聞き比べ知ってるから、
AEの音を聞いて、単線を使ってると分かりました。
で、実際に開けたら単線だった。で、寄り線に改造しようと思ったら、
ネットワークが樹脂に埋まってて、どうにもならないとは上のほうで書きました。
ここがまず、AEの困った点だと思う。
AEには寄り線にして、かつウレタンエッジはやめて欲しかった。もったいない。
上の方で過剰なAE信仰を止めようと訴えていた人がいたけれど、分かる気がする。
プラチナムはAEと比べた場合、根本は明らかに進化している。
というのは。プラチナムはエッジがゴムエッジで、ダンピングがAEより良い。
因みにエッジを、セーム皮、ゴムエッジ、布、でどれが良いのか
材質選定の為業者に頼んでそれぞれ改造し実験しました。
結果、ゴムが一番良かったです。
セームは、クリアになるけど低域がスカスカになる。
ウレタンよりもずっと分離は良いですがね。
ウレタンは、ダンピングが悪いです。それで、音がにごる。
ま、ウレタンだけで聴いたのでは分からないでしょうが・・・。
なので、今高級機でウレタン使ってるのは、ないでしょう。
プラチナム、あれは単線の音ではないし、エッジもゴムでダンピングも
AEよりずっと優れている。俺は基本は、AEよりもずっと進化してると思う。
827やま ◆ya80y3J1k6 :2009/05/30(土) 03:03:18 ID:G13Rboi/
だがしかし、プラチナムは最後の味付けというか、セッティングというかで、
おもっきり帯域バランスがナローで音も低域より出上が伸びなく、
最後の最後で失敗してる・・・。
最後のこの点だけで、本当に壊れてしまった。そういうスピーカーだと思う。
もったいない。aadはその点、本当に素晴らしいです・・・が、
aadはホーンの部分が真鍮で出来ていて、弱冠真鍮の音がのるのが泣ける。
でもま、はっきりいって、聴いて何々の素材の音が乗ってる、
とか分かる人は、多分そうはいません。なのでご安心を・・・。
テメーヤマ!思い上がってるんじゃねーぞ!といわれても困りますが・・・。
えっとねぇ、因みに今、某アクセサリー屋のモニターやってます。
なので、そこらの人よりは経験も耳もまぁ良いといっても、
罰はあたたないでしょう・・・。
因みに俺があれだけ、味付けのないもの、つまり単純に、
帯域バランスをいじらず、音域を広げ、音を濃くし、解像度を上げ、
定位が良く、素材の音を乗せず、ダイナミックレンジが大きい。
そう、ただひたすら、音をいじらず単純に性能の良いものを求めてるのに、
「そうすると、製品の個性が出ないし差別化を計れないから・・・」
とかいう腐った理由で、変に音をいじっているのが多い、
アクセサリーメーカーです。あらら・・・言ってしまったよぉ。
ちょいと酒が入りすぎたぜ。ま、荒れるといけないのでこれくらいに・・・。
では、去ります。多分会うのは来年の正月でしょう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:48:47 ID:h4/MzdM7
>>825
500Lのもう一つの特徴は、ボトミングしやすい最低域を下のウーハーユニットに任せているため、
300Lよりはるかに大音量再生が可能な事。

低域のコントロールさえうまくできれば、ポテンシャルは凄いと思います。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:13:38 ID:CQbSpcAX
823さん、ステサン誌上の某KDさんの評論記事ですよね。
やまさん、詳細な分析ですが、(小声で)逆ですよ。
AEのほうが300Lより音像が大きくて湿っている、という記事の趣旨ですよ。
私も実際そう思います。300Lは音像が小さく、かつ潤いにかける音になりがちです。
確かこの試聴はマークレビンソンでドライブしていたはず。金の掛かる300L。
しかし、300Lがやまさんの琴線に触れなかったというもの、不思議ですね。
メカニカルビューティーでマニア心をそそるモデルだと思うのですが。
830823:2009/05/31(日) 23:17:19 ID:CFhg762o
そうです。評論家2氏の試聴記から抜粋しました。
このとき試聴した評論家3氏の評価は、300L>AE2でしたね。

その後発刊された別冊SS「コンパクトSP大研究」では、
AE1、Solo、300L、AE2Sig、RefOneが
試聴されていますね。
この時の評論家3氏(上記3氏とは別)の評価は、大体こんな感じでした。
AE2Sig>300L>AE1>Solo>RefOne
プラチナム2機種のポップス、ジャズの低評価は意外でした。
831820:2009/06/01(月) 17:23:44 ID:4ME+ggTU
>>821
カメレスですが
>AESig2とDUO、貴殿にとって、どちらが本命ですか。

どちらが本命というのはありません。ソースによって使い分ける、というスタンスでいます。
あえて本命というと他社のスピーカーになってしまいます・・・

よほど大音量で聴くならAESig2は詰まった感じがする場合があります
DUOのほうがウーハのボトミングが起きるまで余裕があるようです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:02:33 ID:a93fg7KV
>>829
ご指摘有難うございます。本当ですね。反対でした。
あぁ、AEの方が300Lより音像が大きく湿っている。ですか!!!
まぁ音像が大きいのはAE1ではなくAE2の方と300Lとで比べたんだと思いますけど、
それならユニットの配置の関係でそうだろうなと思いますが、
ドライさがAEよりもさらに上・・・て。それは正直キツイっす。
となると多分、300Lの内部配線も単線なんだと思います。
誰か持ってる人、分解して、もし単線なら配線変えてみて欲しいです。

>300Lは音像が小さく、かつ潤いにかける音になりがちです。
単線にすると、なんというかそう、音を削いでくっきりさせるような、
音を削いで無駄な贅肉を取って、変わりに解像度を稼ぐ。
そんな音になって、乾いた音になると思うんです。
なので、クエストとか個人的には大嫌いなので・・・。
NBSもそうで、機器の性能が上がって分解能力の高いものになると、
今度は逆に単線が足を引っ張り始めて嫌になると思うんですよね。
なので、持ってる人は、もし単線なら、
交換してみるのも面白いと思うんですよね。

>しかし、300Lがやまさんの琴線に触れなかったというもの、不思議ですね。
カッコが無骨すぎるからだと思います。

>>829
一度分解してみる気はありませんか?
仰向けにしてネジはずして持ち上げれば、
すぐにどんな内部配線か分かります。
833やま ◆ya80y3J1k6 :2009/06/03(水) 00:08:32 ID:a93fg7KV
832はやまです。コテ忘れてました。すいません。
因みにSPケーブルは色々試しましたが
私のケーブル病(といってもSPケーブルですが)
を治してくれた神ケーブルがありますので、
よろしければ紹介するので、
もし内部配線を変えるのであれば、それでやってみると面白いと思います。
1m1500円ぐらいなのですが、一般のオーディオ屋には出回っていません。
絶対後悔しないと思います。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:42:21 ID:g/7Tjt7B
やま居るならもうこない。いっ気に糞スレ
835830:2009/06/06(土) 09:19:42 ID:VnwLIeCZ
実は遠い昔、SS誌の中途採用に応募して内定をもらったことがある私の個人的評価。
(妻に反対され、入社を思いとどまった・・・。)

所有満足度:AE2Sig>Reference2>300L(R)>AE2(P)>Duo
設計思想共感度:300L(R)>AE2Sig>AE2(P)>Reference2>Duo
鑑賞うっとり度:AE2Sig>AE2(P)>300L(R)>Reference2>Duo

比較は音は全くの考慮外です。(;^_^A
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:41:23 ID:jqIxOIwO
私もやらさせてください。
音についても序列をつけましたが、全て私見ですのでご了解を。
・設計思想共有感:300L>DUO>>AE2
・ハイスピード&明瞭感:300L>>AE2=(もしくは>)DUO
・帯域バランスの自然さ:DUO>AE2>>300L
・スケール感:DUO>AE2>>300L
・所有満足感:AE2=300L=DUO


837830:2009/06/07(日) 13:17:06 ID:HX34L9Jc
音の評価は多分、836さんの言う通りなんだろうな、と同意できます。
AE2(AE2Sig含む)は低域をスパッと切っている感じで、
あまりワイドレンジではない。
300Lはダクトの長いバスレフからズーンという低音が出てくるけど、
条件が整わないと中高域とのつながりが悪い。
その辺、Duoはワイドレンジなのかな・・・、と想像。

私の評価の根拠は。。。
自分の場合は部屋が狭く近接リスニングになるので、
点音源と位相の一致をより重視。
だから設計思想では300L。
でも現実的な音量やデザインではAE2Sig。

Duoはバスレフポートが後ろなのが、狭い部屋的に減点。
仮想同軸風だけど一般的なインラインになっちゃった点が、デザイン的に減点。
実はパラレル駆動ではなく2.5Wayになった点が、点音源的に減点。

それだからDuoが一番ワイドレンジなんだろうな。
Duoは聞いていないだけに
聞いたらDuoが一番って可能性も確かにあります。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:05:30 ID:e67RTcra
ユニットが出てるな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:01:57 ID:+oUxt5yu
DUOのデザインは好みでないので買ったことはないし、聞こうと思ったこと
もないが、AEシリーズは色々試した。

初めて入手したのは、AE1(ReriesU、Rose Wood)。
小気味よく、切れある音が気に入って、AE1 Signatureを追加。
半年位はアンプを変えてみたり、セッティングを工夫してみたり・・・
結局、シグネチャーモデルの方が懐が深く、ちょっとマイルドなところが
好みにあってこればっかりになった。
何より、外観が美しい(個人的には正面にネット取付用の穴がないのがイイ)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:03:29 ID:+oUxt5yu
その後、AE2が気になりだしたが、既にシグネチャモデルは製造中止。
中古もなかなか見つからなかった。で、AE2(ReriesU、Piano Black)を
とりあえず入手(程度は悪かった)。
AE1より音像がぼやけるが、スケール感というか余裕があり大音量でも
ヒステリックにならず朗々と鳴る所が気に入って、ますますsignatureが
欲しくなった。今は、ようやく程度の良い中古のAE2signatureを入手して
今に至る。

今はAE2sigだけ手元にあるが、今になって思うと、AE1sigもとっときゃ
良かった(10万くらいで譲ったが、今ならその金額でおれが買いたい!!)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 09:04:15 ID:+oUxt5yu
そうそう、300L(Rose Wood)も持ってました。
持ってる人には悪いんだけど、AEの方がいいと思うよ。
「うまくならせば別世界」とか「アンプをおごってやらないとダメ」とか
言われているけど、同じアンプで比較すると300Lの方がいつもダメだった。
特に、300Lは純A級FETアンプとは相性が悪いイメージが強い(私感)。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:52:26 ID:YoK+0hmf
300Lのスタンドは、どうしていました?
オリジナルですか。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:55:39 ID:V3eXeUCY
300Lってマルチでならしている人いないの?
一般的なアルミコーンウーファーの場合、ネットワークで補正をかけてやることが必要だけど、
300Lはアコースティックに取り除いてやってる見たいな記事をよんだ記憶が・・・
そんなら普通のチャンデバで鳴らせるだろうし、だれかやってる人いないかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:09:24 ID:FX8UgeAP
>>842

オリジナル持ってたよ。でもAE2用のスタンドに乗せた時が一番良く
なってた気がする。安定度の違いかも?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:46:28 ID:Sl7SJOhw
イマイチ人気の無い300L
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:53:02 ID:F6XEIk43
あたりまえだよ、フィルの小口径の理念、理想に向かって突っ走った製品だもの
一般家庭で聴く音圧やドライブしやすさ、お手軽さなんて考えてないから。

一般にはあまりありがたくない特殊なSPと思ったほうがいい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:03:50 ID:89Dgcrgf
AADは、どうなんですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:14:55 ID:xPqaxZZ+
300Lは、ユニットを跨ぐあの棒!でピークを抑えて補正しています。
トゥイーターの前にもあります、(棒ほど大きくないですがウィング形状です)
一種のマイナス効果を持つ共鳴管のようなものです。
極めて理詰めの設計です。
いろんな意味で300Lって魅力的で凄いスピーカーだと思います。
スタンドは、音的にはタオックでもアコリバでも、それほど問題はないと思いますが、
やはり純正がカッコ良いです。鉛粒を自分で充填して使っています。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:57:22 ID:qkmPRjLv
300LにベリンガーA500を2台ブリッジ(500W×2)で使ったら、かなり良いのでびっくり。

AE2sigっぽい色気まで出てきて、安定感はあるし、これはいい組み合わせだと思うな。
特にLPを聴くと凄いよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:04:54 ID:caFrhoo1
849さんへ
文面からAEも300Lもご所有&ご理解していると思います。
一般論として、(相性の問題もありますが)アンプをグレードアップすれば良くなる、スピーカーはアンプ次第だ、これは当然の前提ですが、
300Lはアンプのグレードアップに対し、音質向上の比例係数が大きいと思いませんか?
単純な説明で恐縮ですが、つまり、どんなスピーカーもアンプをグレードアップすれば音質向上するとは思いますが、
仮りにアンプを2倍良いものに(どういう部分が2倍かと問われても困りますが・・・)換えた場合、
AEは1.3倍だが、300Lは1.5倍に向上する、みたいな感覚、ご同意いただけますか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 16:14:36 ID:caFrhoo1
ヤフオクにAE2が出ていますが、「ウーファーを交換した」との説明があります。
交換されたウーファーは、時期的にシリーズU用のものと思われます。
シリーズU用のウーファーは、「ボイスコイルとメタルコーンの整合精度が格段に高まり(従前のものより)感度が3dbほどアップした」との情報があります。
ということは、理論上、同一ネットワークのままで交換されたウーファーの感度だけが上がれば、バランスが崩れる(ツィーターが負ける)ことになりますよね・・・。
どなたか、ウーファー交換のご経験のある方、ご意見&インプレをお願いします。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:14:08 ID:1uSbGpxI
>>851
出品を見たけれど、「ウーファーを交換した」とは書いていないよ。
「6年ほど前に1度エッジを後期型用に交換してます」との記述。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:16:26 ID:OLC95IXQ
>>851
2002年にウーファー交換したが、特に感度云々の話は聴いていない。
 当時は代理店が変更時期だったので、イギリスのAE本社にメール
で問い合わせて、ウーファーを取り寄せたが、そういった説明は
なかった。
 
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:05:14 ID:39UpB2X8
初心者ですが、質問させてください。
昔からかたちと構成を見ただけでこのみの音が出そうだったAE2を偶然見つけ捕獲しました。
ウレタンエッジも最近変えられたみたいで問題ありません。
音を出すと、隣のS805と比べ緻密な音場表現ではないですが、解像度もあり野性味ある(おそらく上下のクロスが独特なのかもしれませんが)音付け(なんか大砲のようにスコーンと音が出てきます)でむしろ気にってしまいました。
純正台は手に入りません。もしこのスピーカーの個性を殺さない代行のスタンドを物色するとするとどの様な構成がいいのでしょうか。
純正台をお持ちでない先輩諸氏にスピーカー下の構成をいくつかご教示いただければと思います。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:02:55 ID:wdzdI6ZK
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:38:20 ID:qnwtEXTU
>>854
純正と同じく金属系ということで、アコースティックリバイブはどうでしょうか。

私はYSS-60という廉価モデルをAE2と組み合わせていましたが、いやな響きや低域のふくらみなどもなく、
それなりに満足していました。
気に入られているスコーンと音が出てくる部分はまず殺さないと思います。
予算があれば、上位のRSS-504のほうがいいかもしれません。

ちなみに、セットで1.5万円くらいの金属スタンドだと、ボリュームを上げたときに輪郭が甘くなりました。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:57:28 ID:2y1MUkGr
>>856
お答えいただき、ありがとうございました。
先ずはやはり金属系ですよね。私も真っ先に検討しました。
ただ教えていただいたスタンドも含め、現行の製品では天板のサイズがなかなかぴったりなのがみつかりません。
安定の面からそこが難しいですね。地震が起きたらと思うとコワイです。大地震なら諦めが付きますが。
S805で使っているsound anchorも検討範囲かもしれません。いずれにせよ応答いただき感謝です。

その他以下の製品の使い勝手の情報求めています。

2. j1 projectの天板がドンピシャなのですが、高分子系複合物の天板ということらしく、いまいち真価がつかめません。
どなたか使用者の方がおられましたら、情報をおよせください。
ttp://www.naspec.co.jp/j1/j1-stand.html
3. 吉田苑のThe Babeというキワモノまで考えたのですが、そうすると下をさらに考えなくてはいけません。
どなたかお使いになっておられませんでしょうか。
ttp://www.yoshidaen.com/tb3.html

いろいろとご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:30:25 ID:pDwbGT+V
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:36:33 ID:Cvt7z2FG
純正品はやっぱカッコイイねえ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:26:01 ID:PmuUAXJq
あーかっこいいですねえため息です。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:29:18 ID:icJ+NS+a
うちに2セット純正スタンドあるよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:35:54 ID:PmuUAXJq
>>861
1セット譲ってもらうことは可能ですか?
当方854,857,860です。
あーこういうとき、どうやって連絡すればいいのだ…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:51:09 ID:icJ+NS+a
ごめん、軽く自慢しちゃった。
ひとつはAE2しぐ用、もうひとつはプラチDUO用で使ってる。
プラチDUO用のはベースに傷有りなんで、
まあ他のスタンドでもDUOはOKなんだけど、譲るのはちょっと悩むな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:12:29 ID:PmuUAXJq
あら(゚Д゚)そう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:15:41 ID:icJ+NS+a
ごめんね >>864
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:14:40 ID:isqL/FTi
ヤフオクにAE2の転売屋がいるな。
10万で落札して11万開始で売るってかwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:32:42 ID:PGzgXOo2
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:21:04 ID:sNKdy1qy
仕入れはこれかな
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/120301440

運賃別で35000円のもうけ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:54:06 ID:FxGWrzdM
ちっともいい商売じゃねーなw
870866:2009/07/25(土) 07:20:18 ID:MSWyQiKh
>>867
>>867

ピンポーン、正解。転売屋1名認定〜www
秋田県在住らしい。

【仕入ID】fj20432
評価:http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fj20432
・2009年7月15日 21時30分に仕入れた時の評価あり。

【転売ID】ryo2535ky


871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:41:55 ID:IK4QZzfo
こういうのってほんっと腹立つな。
転売で儲けるするのは自由だけど、2〜3日前に手に入れたものを
「資金捻出のため、泣く泣くの出品です。動作は昨日まで聴いておりましたので問題ございません」
って愛着を装うのはやめろ、何が泣く泣くだ。金のためだろ?ボケッ!
心ある製品だけに穢された気がする。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:32:02 ID:nChOaP3Y
秋田の猿め、こいつの上にミサイルが落ちればいいのに。
愛着あるように装っているというのを理由に、
説明に偽りありということでなんかできないの?
こういう転売屋にギャフンと言わせる方法ない?
873866:2009/07/26(日) 08:44:22 ID:1OGnQxrJ
そだね。ホント腹が立つよな。
個人情報が流出したりすると多少打撃があるんだろうけど・・・
ヤフオクの「違反商品の申告」で地道に嫌がらせしますかwww。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 10:04:25 ID:uwBRCbEB
ヤフオクで、
入札者のIDが****隠蔽されるようになったのは、なぜですか?

おかげで、自前で作った転売屋検出ツールが使えなくなったwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:16:31 ID:36OfDGzq
>>fj20432、ryo2535ky
こういう奴って転売行為で儲けた金で家族を連れて食事したりするのかね?
俺はYahooオクの腕がいいんだぞ、とか自慢しながら、、、
こんなのが日本人なのかね?恐ろしい時代ですね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:03:43 ID:OOpRu69C
>>875
ひでぇなw
こういう転売屋とか、P割さんみたいなのが気にいらないから、最近はオクを利用してないが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:45:47 ID:WCnybp5w
さてと
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:36:53 ID:ppWHJqOU
保守
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:24:15 ID:d7xuQM1r
誰か
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:03:54 ID:1/7Ou+qh
ぁぇっぅ〜
881tjiKgemePvZdilaD:2009/10/23(金) 06:24:54 ID:rVzY26yE
I live each day to the full - is that stupid? ,
882名無し会員さん:2009/10/28(水) 15:25:32 ID:EoO+DlU0
AE2用スタンドが出品されていますがちょっと高いよね。
12万が9.8万で再出品しているが、間違って6〜7万も、5万即決なら安いって感じ?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65359516
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:27:19 ID:df4h9Ht4
>>882
定価18万で劣化するもんじゃないし半額の9万基準にすればいいんじゃない?
AE2ユーザー以外には不要だろうが出品されることは本体より少ないし。
AE2嫁って人で今スタンド持ってなきゃ9万程度の価値はあるだろ。転売屋は去れ。
実際スタンドなんて自作でもいっしょじゃん、ツイーターの高さ調整だけだよ
と思ってた俺が見栄えのためにオクで落札、あまりの変化(低音の伸び)にビックリ。
ちなみに俺のはスパイク無し塗装剥がれまくりを4万だったかな。参考まで。
(出品者が良い人で数週間後「スパイク見つかりましたので送ります」って連絡してきたときには泣いて感謝した)
884883:2009/10/28(水) 17:58:18 ID:df4h9Ht4
そうだ思い出した。
俺のときは早期終了を迫る質問に出品者がOK出した直後にヤバイとおもって10万入札したら値上がり前に自分に早期終了してくれた。
程度が多少悪くても4万はないよな。7〜8万くらいならお買い得な水準じゃないかな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:29:59 ID:KaxwF/EC
同感だ。このクラスになると、専用スタンドもスピーカーのうち、と考えてOK.
886名無し会員さん:2009/10/28(水) 19:12:05 ID:EoO+DlU0
まー高さを変化させると部屋の定在波の立ち方が変わるから低音も以外に
変化するのは良く感じるよ。
本には床からの反射がなくなる分低音減るとか書いてあるけど
逆に感じることも多々あった。
ほしかったけど専用スタンドは価格が高すぎと思ったから買わなかった。
ビンボーなので本体買うだけで必死の思い。
専用スタンドはいいんだろな〜
価格が普通でAE2のスタンド、どんなのが合いますか?
金属、木製、1本脚、4本脚、いろいろあるよね。
887883:2009/10/28(水) 20:35:33 ID:df4h9Ht4
>>886
AE2購入から純正スタンド入手するまで3年。その間3回自作スタンド(木製)及びWAKATUKI使ってた。
高さはほぼ一緒だったけどスタンドでこうも変わるとは。(定在波の影響も体験しましたので886さんへの否定じゃないよ)
自作は純正真似た木製、サイドプレスもどき(木製)、The Less (木製)
>スタンドなんて自作でもいっしょじゃん、ツイーターの高さ調整だけだよ<は自作とWAKATUKI時点での感想。
この経験からAE2の持ち味生かすには箱を鳴らす工夫よりも剛性と重量なんだろうなと思う。
アコリバRSS604やTAOCのASTU-60みたいなので現行品の安いやつないのかな。
石匠運慶っていうのも正解かもしれない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:50:56 ID:KaxwF/EC
スタンドは中空部分に金属球や小石などを封入して、振動エネルギーを
ロスさせる構造が、AEなどの高性能スピーカーにはマッチするようです。
石材など単一素材ではどうしても固有振動が伝わり、特定帯域にピーク
が出る可能性があります。         
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:00:19 ID:KaxwF/EC
オクに出てるってこれ? http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65359516
AE2だとこれしかないかな。AE1ならリンフィールド用とか
セレッションSLシリーズ用で代用できるね。
共に金属球が充填されてるね。 高SNを求めたスピーカーだと、スタンドはこれが
一番簡単な方法なんだよねきっと。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:16:49 ID:df4h9Ht4
同感だ(さっきのお返し^^)
自分もなんだかんだ安いスタンドやら安い自作で合計6、7万くらい使って結局純正かよってなったし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:08:32 ID:bPTNaXsM
タオックのhst-60のくそおんもいやつで結構幸せな感じなのだが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:10:00 ID:UrrgQdoL
女性ボーカルが少し変じゃない?そんなに冷徹かな?
人間の声? タオック素材はそのあたりに特徴が。。。。。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:09:20 ID:b7zSuZ3k

Philのスビーカー使いの皆さん、アンブは何をお使いですか?
PhilのリファレンスはKrellらしいですが。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:43:35 ID:3dieJPkv
>>891
HST-60H買いました、2台分が分解して1梱包だったのでくそ重かった。
以前の設置と高さが変わったので比較は出来ないがいい感じ。
低音の量感が減って音の固まりが分解するようになった。
ちなみにAMPがML380L、AMPZILLA2000でCDがWadia21使ってます。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 21:46:00 ID:r7tJG+eX
生産中止もしょうがない物量投入のくそ重いスタンドのことはありますよね。
確かに低域のなり方がクリアーになりますね。決してか細くならないしいい感じ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 08:06:49 ID:1guqkiQQ
AE2のオク相場って11-13万くらいですか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 10:50:04 ID:tQQQzmGk
>>896
大体そんなもん。ウレタンエッジの状態や傷や改造有無でもうちょい幅あるけど。
でもここんとこ不景気なのかオク相場が全体的に下がってきている気がするなあ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:48:05 ID:1guqkiQQ
ありがとうございます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 00:00:25 ID:QDInXpUb
300Lにミメシス28、「許して下さい」というくらい気持ちいい。
マッキンの出力トランス機と組み合わせた時は腹立たしいくらい普通の音になった。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 18:28:42 ID:QEzq2yiC
300Lにムンド・・・、
愛称良さそうと思う一方、キンキンした音になりそうで躊躇していますが、
そうですか、良いですか。もっと教えてください。
901899:2010/01/04(月) 19:39:16 ID:QDInXpUb
SRパワーのときはちょっとやんちゃな感じでしたが、28にしたら観念したかのように
落ち着きました、剃刀のような切れ味そのままにふあっとした感じが加わりました、
知らないうちに切れてます・・・危ないです・・・。
あと球プリでバランスをとってる感じになります。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:41:11 ID:POsdQiHZ
うーん、球プリでバランスかぁ・・・。
批判っぽい点をお許し願いたいのですが、貴殿のみならず、「締めて締めて、緩める」みたいな考え、多いですよね。
じゃ、最初から、ご自身がニュートラルだと考える機種を選ぶのが正しいのでは?
締めて緩める理論は、良い点を生かすのではなく、割れ鍋綴じ蓋的な発想ですよね。
うーん、やっぱり批判的ですね、お許しください。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 01:57:42 ID:pwU6vD8T
>>902
まあ901でもないんだが、、
たぶんどこで緩めて、どこで締めるとかいう発想が個人個人の
好み、趣味の進め方なんだよね。
ニュートラルを選択すれば正しいというが
それが無かったからゆえの選択なのかとは考えない?

自分の浅はかな発想を元に他人を「割れ鍋綴じ蓋的な発想」と
断ずるのはちと小人過ぎるのでは、、、
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 02:41:10 ID:pmY2lUwN
>>902
>>899さんではありませんが、28はキリキリ締め付けるような音ではないです。
刃先だけ濡れたように砥がれた音といいますか、全体的にはクリーミーでさえある音だと思いますよ 。
窮屈な音はしません。
905899:2010/01/05(火) 15:07:27 ID:oJDpSR3m
 「割れ鍋に綴じ蓋」と言って頂いてぜんぜん問題ないですよ、趣味ですから。
ニュートラルという概念自体が人それぞれでありますし、フィルのスピーカ
以上に球に求めるものも人それぞれでしょう。
 ちなみに組み合わせている球プリは主にフォノEQとして現用しているSA-5000です。
 一応ライン系プリも探してますがなかなか無く、CDPライン出力に固定ATTを挟み
ビット落ちしない範囲でのデジタルATTを常用するここ15年くらいです。
 >>904さん、28そんな感じです!決してしつこくなく匂いが頬かに漂う感じといいま
しょうか、駆動系としては手持ちの中ではベストです。
 いろんなところで絶対合わないといわれてますがナグラPL-Lとか繋いでみたいです。






906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 20:39:52 ID:A7o55gyM
 浅学非才を顧みずにきいてみるが、球のアンプって、そんなに緩いの?
 現在、出ている機種には、球の反応性の良さ?が気に入って使っている。
 というのをみるけど、実際はどうなんですか?
 うちではEARにAEを合わせているけど、緩いという感じはなく、弦や声に艶が
乗るという感じだが、これが緩いということ?
907899:2010/01/08(金) 23:43:03 ID:M454bque
プリとパワーで役割が違うわけで・・・。
自分の場合はある程度駆動系を固めたところでプリによる匂いの表現力
をスピーカに期待している。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:08:05 ID:fhEaNgrh
300L&ムンド28の899さんへ質問です。
多数機器を所有し入れ替えつつ楽しんでいらっしゃるツワモノと存じますが、
300L&ムンド28の低音について、ご感想をお願いします。
量感はキビシイが締まった質感が良い、とか・・・。
909899:2010/01/11(月) 14:11:34 ID:sB/aaovn
個人的に環境を含めてデッド志向なのでその辺のバイアスを考慮していただいて。
「量感より質感」とはまさにその通りで、量感を効率で訴えると表現させて下さい。
ここでの「効率」とは聴感エネルギー的な効率感のことで、例えば、量は控えめか
もしれませんが正確なキックの基音にその倍音群の波面が無駄なく最適に重畳して
くる感じです(実際は基音の波面のほうが組み合わせで動くのでしょうが)。
一弾となった倍音群に顔をひっぱたかれる快感が楽しめます、大口径システムの
低音で頬に感じるのが「風」であればこちらは「波面」といった感じです。


910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:24:51 ID:Be52h50R
大阪のドフ、L-300が何年も売れ残ってる。
他社製スタンド込みで11万弱だが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:26:15 ID:Be52h50R
300Lでした
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 18:23:42 ID:noDiOUhM
2006年発売の AE1 Classic を7万5千円で落とした。俺の他に誰も入札しなかった。不景気だな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:06:10 ID:D4GJBvyC
>>912
オメ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:19:55 ID:e7qGtIQc
JEFFとか、WAZOO、ATOLLなどに繋いでみたけど、AE1に一番あうアンプは、鎌ベイだった。
915aw:2010/03/05(金) 06:49:26 ID:mjUKuwIy
鎌ベイとは?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:02:12 ID:4mHy2piy
>>915
ググれカス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:07:41 ID:RtvZGqXq
>>916
915ではないんですが、鎌ベイというアンプというのがあるとは
知りませんでした。いや、半分間違った名前かと思っていたので、
知識が増えました。
 ありがとう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:15:06 ID:I0oVVpBw
>>917
いえいえ、どういたしまして。
親切に、礼までいわれちゃったよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:24:29 ID:FyGWZgn1
>>912
7万5千円てかなりのお買い得だなー
傷とかある?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:31:58 ID:0Fq2ZOSL
あれはお得だったよな。
丁度金がなかったのと、数週間誰も入札しないんで何か裏があるのか?と変な勘ぐりしちゃった。

まともな物なら大当たりだね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:10:19 ID:eCB0ujVa
>>919 >>920
全然問題の無い商品でしたよ。鎌ベイのアンプで良く鳴っています。スピーカーは100個レベルで落札していますので、裏は何も考えずに、素直に落札しました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:19:54 ID:C7yKgwpU
AEに鎌ベイかあ。考えたことも無かった。
なかなか相性の良い手頃なアンプに当たらないんだよな。

安いし、ダメ元でうちのAE2と見合いさせてみるか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:48:23 ID:Noqlnky9
付属のSPケーブルは使わない方がいいよ。さすがに、音に違いがでるから。
924gh:2010/03/14(日) 18:57:01 ID:5oliS/gZ
うーん、鎌ベイ・・・。
フィルジョーンズのスピーカーって、比較的安いとはいえ、フィロソフィとしては一応ハイエンドでしょ。
「趣味嗜好の問題だから自由じゃないの?」って議論もあるのかもしれませんが、
クルマに例えれば、本当に日産マーチが好きな人と、
そんな人と同じテーブルでフェラーリの話で盛り上がろうとしても虚しくなるだけでして・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:29:53 ID:zDSulDDM
それでも、狭い山道のワインディングで、マーチターボにぶっちぎられたりして。マジそうなんだけどね。
フェラーリが勝てる環境を用意してから、競争じゃあ、フェラーリは惨めだね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 09:15:50 ID:Rl2/fE92
>>924
フェラーリを飾り物として見て実用車と思っていない人は、AEも飾り物のフェラーリ感覚で良いかな。カッコ重視主義者だから。
実際にフェラーリを潰す程度に乗り回す人は、鎌ベイも構わないだろうし、AEだってガシガシ鳴らすだろ。実用主義者だから。
927gh2:2010/03/17(水) 06:10:28 ID:Wy7yKZ8W
実用主義者? ハイエンドオーディオはフィロソフィに立脚している、って説明したつもりなんだけど。
こういうセンスの異なる輩が、料亭の板前の高貴で認めるべき文化と知識と修練に裏打ちされた仕事がされたお造りより、釣り船の上で漁民が作った釣りたての刺身のほうが旨い、とかって言うんだよね。
だっておいしいじゃん、って。
おいしいマズイの問題ではなく、フィロソフィの問題です。
お考えを否定しているのではありません。座るテーブルが違う、とご指摘したんですが。
実用主義者は釣り船へお出かけください。
928gh3:2010/03/17(水) 06:55:03 ID:Wy7yKZ8W
すみません、上記gh2ですが、場を荒らしそうな論調を反省し、謝罪します。
ご容赦ください。
929gh3:2010/03/17(水) 06:56:53 ID:Wy7yKZ8W
すみません、上記gh2ですが、場を荒らしそうな論調を反省、謝罪します。
ご容赦願います。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 07:29:37 ID:UZNkNYTz
>>927 >>929
あなたは、ご自分の形式主義に捕らわれた、思い込みの強い役人あがりの方とお見受けしました。
そのフィロソフィが日本をダメにした元凶であることにお気づきではないでしょう。
そうです。この国を沈没させることを悪いことと思っていないからです。
形式論に捕らわれて、実質を見失う、今の日本の役人の典型ですね。
良い音を自分の耳で確かめるのではなく、ハイエンドといわれるから良い音と認める方ですね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:00:07 ID:Yq/sVHnx
そんなことより今のaadはどうなの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:40:22 ID:UZNkNYTz
aadはダメポ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 05:23:48 ID:ZL9QvjuA
SACD MULTIのためAE2に組み合わせるセンターSPにAADのS-3C使ってるけど悪くはない。
でも他のSPは知らないな。
>>932 どうダメポなのか教えてくれると助かる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:30:41 ID:9e8SQGKk
S-3Cは、中古でも殆ど値が付かない。他のaadのSPも中古人気は無し。奇をてらった形状の感があり、箱の質感も好みが分かれる製品。その証拠に今では製品を殆ど目にすることはない。

更に:
「フィル・ジョーンズが本格的なハイエンドオーディオをロープライスで、というコンセプトで発売」の製品コンセプトが、商業的でフィルジョーンズの名前を付けて大量販売しようと企んだ廉価版と見るのが正しい。
フィル・ジョーンズが金に糸目を付けずに設計したSPなら、買いだけど、お安く出したところで、ダメポ。音にも魅力が薄い。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:53:58 ID:zkCH45n8
このスレの流れ、どれもこれも継続的にAEがきちんと日本では売られていないのが原因だな。

http://www.hifix.co.uk/shop.lasso?shop=ACOUSTIC%20ENERGY
936993:2010/03/19(金) 20:31:46 ID:ZL9QvjuA
S-3Cの形状はスクリーンの映り込みを分散させるのに役立ってるよ。
音は可も不可もなく。質感というか木材が柔らかくて興覚め。日本で他を押しのけるまでのアドバンテージに関して確かに弱い。
かといって今のAE製品でAE2とMULTI組めるかも疑問だしなあ。オクで気長にAE2出るの待つか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:54:09 ID:RXq0kHHV
>>934
言ってることに内容がなさ過ぎる。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:46:59 ID:rJ6TqmyH
>>937
充分な内容と思う。上級を求めるなら、aadは買いじゃない。それは正しい。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:19:44 ID:jxN5VPSS
はいはい分かった分かった。
つまらんからもう書き込まないでくれ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 11:14:51 ID:NE6oIS9D
AE2のような音の傾向のスピーカーって今はどんなモデルがありますか?
以前所有していたのですが、エッジがやはり経年でダメになりやすいのと
永久使用できると言うのに乗せられてセームに変えたら音がまったく
ダメになってしまった。長く使えるものが欲しいです
300Lも持っていたんですが、アンプを奢ってもAE2の音の方が遥かに
良かったと個人的には思っています、。エラックとかはダメなんですかね?
聞いたことないですけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:35:11 ID:NE6oIS9D
age
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:51:01 ID:+jwmQQZN
>>940
プラチナムとAADはゴムエッジだから経年劣化の心配は少ないし、音の傾向はともかく
ランクとしてはDUOや2002なら同格、REF2なら上を行けるんじゃないかな。

ELACは310(AEだったかな?)を聴いた限りではちょっと違うと思う。
高域はともかく、低域が量感はあったが鋭くなかった。あのサイズからしたら凄いんだけど。
330でどうなるかは判らない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:18:19 ID:+rwxRMOg
940さんへ
AEをセームエッジへ変更したとのこと、
主観で結構ですから、どう変わったのか、是非教えていただければ、と。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:26:57 ID:28+jC14p
>>942 ありがとうございます 参考にさせて頂きます
やはりフィルの作品でないとダメなんですかね

>>943 一言で言うと音が死にました 本来の音ではなく
窮屈で詰まった感じになりました あのメタル振動板と
ウレタンエッジは軽いですよねウーファーがエッジに影響されず
伸びやかに鳴る印象です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:12:20 ID:xMWNgucv
>>942
ELACの330は量感は増すけど、機敏さか後退する。反応のまとまりは310のがいいと思うよ

>>940
セーム皮エッジって大口径向けだよね、AEみたいにちいさいと詰まって頭打ちしちゃうし、鈍るね
AE2、AE2sig使いだけど
代替で安いのだと思いつかないんだよね、Joseph AudioとかAudio Machinaとかならイケルと思うけど、高価だし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:58:09 ID:xMWNgucv
DUOも9万円で中古買って持ってるけど、キャビの下側の出てるところが少し欠けてしまった
ゴムエッジはぼろぼろと崩れはしないけれど、日差し当たったり湿度や替わりやすいところなんかだと、硬化してしまう
うちのは、まだAE2もDUOもエッジは大丈夫、なもようだけど・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:05:43 ID:82q7uyaC
 AE-1使ってるけど、ウレタンは9年で触るとぼろぼろになって交換した。
 今、8年経つけど、まだ問題ない。
 さて、来年はどうなるか?
 
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:37:28 ID:UwMuIyHi
今も昔も、AE2が絶賛されて、その後に設計した300Lが評価低いのは、なぜなんだろう、
949最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:55:52 ID:YrN/BjI2
安定感が無いと、やっぱり選ばれにくいわな。

やはり安定感だよ、スピーカーはね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:03:13 ID:SPfEu72Z
>>948
低能率でより鳴らしにくくなったからでしょう
推薦アンプも出力250WクラスDF200以上とかされてましたね。大音量,こそいきる設計でした
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:03:09 ID:BWKlQjuB
>>948
低いのは評価じゃなくて知名度では?
使用者の評価はあんまり悪いの見たこと無いけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:41:22 ID:WMdj0eOf
AE2、300L、DUO、すべて使ったが(現在は300LとDUOを所有)
私の好みは、音もデザインもフィロソフィも、300Lが一番。
マイナス面(スケール感では負ける、低音の量感では負ける、少しエッジエンハンス過ぎる)も当然にあるが、
それは認めたうえで。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:29:44 ID:ZTViybbG
300L+サブウーファーで鳴らしている人いますか?
954初心者:2010/07/26(月) 12:51:41 ID:k04bNWR1
コンパクトSP初心者です。

しばらくAE1 Classicをマッキンの古いMC2105で鳴らしてました。鋭さが適度に押さえられ、濃さ
と味わいみたいなものが加わり、なかなかの感じで鳴ってました。AE1をこんな古いアンプと組み
合わせる人はあまりいないでしょうけど、よかったです。ちなみに、プリはこれまた古いAGI 511
です。

ところが、アンプをそのままでSPをAE2 Signatureに換えると、もったりした、気持ちよくない音
になってしまいました。AE1 Classicの方がAE2 Signatureより良いなんて!と、しばらくは耳を疑
いました。そこで、パワーアンプのみを、床にころがしてあったQuad 405に換えてみると、低音
の質感は向上するし、音場は広がりスッキリするし、音の輪郭はシャープになるし、弦はきれいに
鳴るし、驚きでした。これで初めてAE2 SignatureがAE1 Classicを越える音を出してくれました。

AE2の様なSPをQuad 405で鳴らす人はまずいないと思うのですが、クレルみたいなデカいアンプ
は持ち込みたくないです。場所を取るし、中古でもまだ高いし。それで、古くて大きさも重さも程
々のアンプを考えているのですが、同じQuadの520とか、Yamaha B-3なんてどうでしょうか?
管球式だとAltec 1569Aがマランツやマッキンより合うだろうと想像しておりますが、これも如何
なものでしょうか? AEのSPに詳しい先輩方、どうかよろしくお願いいたします。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:00:28 ID:Kjs/eCLm
300LにSL-10繋いだことがあるけど、
無いほうが気持ちよかった。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:43:40 ID:dslR1YNv
953です。
300Lを5年使ってきて、最近どうしても低音の迫力がほしくなってきてしまいました。
THIELへの乗り換えも考えましたが、LUNA(オーディオフィジクス)とかつなげば、
まだまだいけるんではないかと妄想しています。
SL-10はONKYOのですよね、だめでしたか、残念です。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:59:41 ID:pLVQImiN
 うーん、確か、フィルの設計は、小型のウーファーで反応の速い低音
というような、考え方というのを以前、何かで読んだ。
 まあ、これはAEの設計についてだけど。
 だから、300Lなども、サブウーファーを追加というのは、難しいと
思うのだが?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:29:48 ID:y8Yk+Lc/
>>956
フィルの他社Wウーファー型は試してみる気無いの?
今ユニオンでDUOもReference2も安いよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 09:07:47 ID:MY7vRjMw
300L+サブウーファー、私も興味あり。
是非、どなたか、情報を。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:06:18 ID:hqLeXkJ0
age
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:24:41 ID:/d/19U7D
AE2 sig ならWilson のPuppyをSWに使ってますけどね、
バスレフホート穴を2つスポンジでふさいでアコースティックに低域カットしてチャンデバで50Hzでクロスですよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:38:29 ID:P0ZDbVZL

300L+サブウーファー の構成は、サブウーファーかウーファかは別にして、要は500Lの構成ですよね。
でも500Lは成功したとは言いがたい・・・・

私ならパワーアンプとの組合わせの相性とトーンコントロールでの調整で、300Lの可能性を追求するなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:35:32 ID:+4ymLoSF
保守

AEは今のSP相手にまだまだ戦えるのかのう?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:32:00 ID:gEdF49zm
戦えるぽ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:33:16 ID:lEa5a81y
久しぶりに見たが、つくづく何でこんな奇抜なデザインにしたんだか・・・

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s188664518?u=npx0501
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:52:37 ID:rHyb1Aqa
センスが中華向けだよなぁ…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:50:41 ID:iR73qsEk
ほしゅ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:59:37 ID:hZm9agOC
ホシュ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:33:36 ID:tbf81O0P
AE2の社外品エッジで張り替えした中古がけっこう出まわり始めているね。
値段もこなれてきているし、お買いどきかもね。
970呑気な父さん:2011/01/14(金) 20:51:03 ID:ggmNQNSz
それにつけても金の欲しさよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 10:16:22 ID:o6WAvMsx
>>962
300Lと500Lを買ったが500Lは低域が制御できずに売ってしまった。
狭い部屋だと500Lの低域は持て余すかも。
それぐらい低音が出る。

現在は300LにベリンガーA500×2台で、300Lがフルスケールで
悠々と鳴っている。
A500モノブリッジと300Lの相性はとても良い。

低域を強力にグリップし、高域が刺激的にならないので
ふた回りほど300Lが大きくなったような感覚。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:19:44 ID:/xx7w1p5
はい、そうですか。
973通りすがり:2011/02/12(土) 22:27:24 ID:RAncv6ug
quadはあなどれん駆動力を持ってるからねえ。

米式物量投入に勝るとも劣らんよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:52:35.24 ID:RgzcPvC+
hoshu
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:26:26.18 ID:HKi2XzBg
アルテックの1569でjALの15インチ積んだヤツ鳴らしてるけど
アコースティックエナジー凄く興味ある
部屋の景観もよくなるしなあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:45:42.93 ID:ENql23c2
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:09:09.46 ID:QHcrEHlz
探してるがなかなか中古出ないね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:52:07.18 ID:8j4w5AEP
保守
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:08:13.55 ID:VyDHp/OG
そのうちにスタンド付で出してやるよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:45:46.01 ID:Fpg6YMtk
最近のAEIIに組み合わせたアンプでよかったのはTechnics SU-V9。
なんだか、このアンプAE-IIを鳴らしきってしまうwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:13:26.41 ID:p1lRrmSb
300Lいい音だったな
AEIIより好きだった
982名無しさん@お腹いっぱい。
300Lは当初鋭角的な音だったんだが、今では音がこなれているので
AE2より良くなったのかも。
うちの300Lもいま絶好調だし。

ただ300Lは低能率なので最低200Wは必要。
300W以上あれば設計がよいので普通の中型SP以上に良く鳴る。